プログラマーになりたい!

このエントリーをはてなブックマークに追加
34最強マン ◆AqSN8T65kQ :03/06/07 16:35
>>31
よくわかりません

35最強マン ◆AqSN8T65kQ :03/06/07 16:36
>>33
まじか!!!!!俺にもできるんだな!
36厨房ぷろぐらむ〜with逝かずの3発:03/06/07 16:36
>>30
そういえばそうですね。ひとまず、
一般の参考書に書いてることを全部マスターするということで
37最強マンコ ◆HrzdDXNsbU :03/06/07 16:36
どちらかといえば逝かずの3発よりも抜かずの3発のほうが好きかな・・・
38最強マソ ◆gLo7a3IgfY :03/06/07 16:37
>>32 人にもよるが5〜10年位、と思う!!!
というかWindowは何百人もが協力して作ってるから一人じゃ無理だ!!!
39厨房ぷろぐらむ〜with逝かずの3発:03/06/07 16:37
>>35
この漏れにもできるので君にもできる。
40仕様書無しさん:03/06/07 16:39
>25
きっと寂しいんだよ。
だからほっとこうぜ
41最強マンコ ◆HrzdDXNsbU :03/06/07 16:40
コク→ドピュ→コク→ドピュ→コク→ドピュ
この一連の動作を休み無く行う。
42厨房ぷろぐらむ〜with逝かずの3発:03/06/07 16:40
>>40
了解。
<コピペ>
言語の種類について知りたいのですが、
C,C++は分かりますが、VC,VC++は全くの別物ですか?
43最強マン ◆AqSN8T65kQ :03/06/07 16:41
寂しいよおおおおおおおおおおおおお

友達欲しいいいいいいいいいいいいいいいいいい
44最強マソ ◆gLo7a3IgfY :03/06/07 16:41
>>25,40 どれが自演してるんだ!!!???
45仕様書無しさん:03/06/07 16:42
>>1 削除依頼だしとけよ

【統一】プログラマになりたい!なりました! Part6
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1050369930/

それと焼きそばパン買って来い
46仕様書無しさん:03/06/07 16:43
すでにこのテーマを扱うスレがありました。http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1050369930/l50

こっちは重複スレみたいですね。移動します。
>>1さんは削除依頼を出しといてください。
47最強マンコ ◆HrzdDXNsbU :03/06/07 16:43
コク→ドピュ→コク→ドピュ→コク→ドピュ
この一連の動作を遅滞無く行う。 
481:03/06/07 16:44
>>45

       ∧ ∧
       (゚Д゚ )
       (|  |)
       .|  |〜
       .U U
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  i三 ∪ アノォ……
 ○三 |    ウリキレデスタ……
  (/~∪
  三三
 三三
三三
49仕様書無しさん:03/06/07 16:44
>>45-46
正直すまんかった。俺も移動する。
50最強マン ◆AqSN8T65kQ :03/06/07 16:45
>>45
それ流行ってるんですか?

>>46
やだやだやだやだやだ

絶対やーーーーーーーーーーーーだ!!1
51厨房ぷろぐらむ〜with逝かずの3発:03/06/07 16:45
>>48(・∀・)ガンガレ
52仕様書無しさん:03/06/07 16:45
>>50
一人でやってれば? 俺はこれ以上書き込まないから。
53最強マソ ◆gLo7a3IgfY :03/06/07 16:46
>>42 VC++はプログラム開発用のソフトだ!!!
VC++に固有の機能も沢山あるが、C、C++を使えれば使いこなせる!!!
それと、VCなんてのは無い!!!

俺も移動するぜ!!!!!
54最強マンコ ◆HrzdDXNsbU :03/06/07 16:47
>>50
それより折れの臭いをどうにかしてくれ!!
55厨房ぷろぐらむ〜with逝かずの3発:03/06/07 16:47
んじゃ、ひとまず、CとC++だな。
56厨房ぷろぐらむ〜with逝かずの3発:03/06/07 17:01
で、CとC++の違いが分からん。
C + オブジェクト指向 = C++
でいいのか?他に何が変わったのか。
これが分からんかったら、両方勉強しても活用できない。
57仕様書無しさん:03/06/07 17:05
>>56
お前、学校の成績悪いだろ。
58厨房ぷろぐらむ〜with逝かずの3発:03/06/07 17:06
(・∀・)さぁ
59名無し@沢村:03/06/07 17:25
>>1
中学生ならまだプログラムをやる必要はない。
それより学校の勉強をしろ。特に英語と数学はしっかりやれ。
それから友達をたくさんつくれ。
それからスポーツをやれ。
プログラムは大学に入ってからやれ。
60ヌッヒー沢村:03/06/07 17:28
以上コピペ。
61仕様書無しさん:03/06/07 18:20
>>1
商業か工業高校行け。
商業:COBOL・BASIC・Cなどが学べる
工業:BASIC・C・JAVAなどが学べる
62仕様書無しさん :03/06/07 18:28
>>1
普通高校に行ってから大学の工学部(情報関連学科)へ進学すること(義務)
63仕様書無しさん:03/06/07 18:49
1 よ 結婚して健康に長生きしたかったら、金持ちになりたかったら

プログラマーに成るのはやめとけ
64仕様書無しさん:03/06/07 19:39
44才プログラマー

胃潰瘍、独身、貧乏、こんな惨めな思いをしたくなかったら
PGなんか止めとけ
65仕様書無しさん:03/06/07 19:44
>64

その年齢でコーディングしまくりですか?
66仕様書無しさん:03/06/07 19:49
はい、書きまくりです。PGだけじゃないけど、動かないので
仕方なく私の所に回ってきて・・・
最後には必ず回ってきます やれやれ
67仕様書無しさん:03/06/07 19:56
なんだこりゃぁ、40代ですがプログラムを作りたいです。
68仕様書無しさん:03/06/07 20:48
26歳フリーターですが僕もプログラマーになりたいです。
69仕様書無しさん:03/06/07 20:51
自動機のリーダーなんかいやなんで、プログラマになりたいです。w
70仕様書無しさん:03/06/07 20:58
中卒左官見習ですがプログラマになりたいです
71仕様書無しさん:03/06/07 21:38
社長やってるんですが、社員の仕事探してもないんで、プログラマになりたいです。w
72仕様書無しさん:03/06/07 22:03
風俗譲でもプログラマになれますか?
73仕様書無しさん:03/06/07 22:34
ITドカタなんてやめとけ。
一生だいなしになるぞ。
74仕様書無しさん:03/06/07 22:36
>>71
プログラマは社員に非ずとでも?
75仕様書無しさん:03/06/07 22:46
>>74
まぁネタですけど。
ソフ会社は社長と総務だけ事務所でお仕事。
あとは、社内経費のかからない取引先でお仕事
してくれるのがベスト。
社内持込の場合は利益が出る時だけだな。
76仕様書無しさん:03/06/08 06:24
だな
77仕様書無しさん:03/06/08 07:15
>>70
18くらいから始めるといいかも。まじで。
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
79仕様書無しさん:03/07/29 01:55
while(1)
{
printf( "やめとけ…\n" );
}
80仕様書無しさん:03/07/29 02:01
>>80
for(;;)
{
printf( "やめとけ…\n" );
}

こう書けよ
81仕様書無しさん:03/07/29 21:30
>61
私は工業卒だけど、
BASIC、C、COBOL、CASLでしたね。
今の子は最初からVB、VCなのかな?
82仕様書無しさん:03/08/23 22:35
【統一】プログラマになりたい!なりました! Part7
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1055914457/
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ