この会社辞めようと思った上司の一言#8

このエントリーをはてなブックマークに追加
939仕様書無しさん:03/05/05 22:07
>>931
善意で解釈すると、自分の会社を自嘲したんじゃないか?
「俺の会社の社員使えねー。俺もだけどナー」とか。
940仕様書無しさん:03/05/06 00:25
先日、上司にこんな質問をされた。

冠婚葬祭で休みをとっているときに
システム障害の連絡が入ったら君ならどうする?

俺は「出来る限り電話で状況を聞き対処方法を伝えることに努める」と答えた。

なぜか鼻で笑われ、「もう下がってもいい」と言われた。

無難な答えをしたんだけどな。
模範的な回答を教えてください。
941仕様書無しさん:03/05/06 00:29
>>940です。追記。
冠婚葬祭の方を取ると答えた奴は説教されたらしい。
942メルクル:03/05/06 00:29
そんな上司に模範回答なんて不要!!
特に、鼻で笑うやつなんて!!
たまにいるんだよねーー。

仕事=命の答えを望む上司!!
943仕様書無しさん:03/05/06 00:33
>>940
その上司の冠婚葬祭のときに、どう対応するかで基準決めたら?
もちろん、上司の上司も巻き込んで。
944仕様書無しさん:03/05/06 00:36
>940
それは「上司の指示に従います」とか「あなたはどうさせたいですか?」とかを期待していたのかもな。
最近「質問力」とかいう話題のビジネス書が売れてて、こんな話題ばかり載っていたよ。
945仕様書無しさん:03/05/06 00:44
>>940です。
>>944
もしかしてその本の影響なのかな?
以前にも
「大地震が起きたら真っ先に会社に向かうことはできるか?」
という質問をされたことがあり
「はい?まずは家族のことを気にかけますが・・・???」
と答えたら説教された。
946仕様書無しさん:03/05/06 00:55
その本の論旨を軽く、我々の逆鱗に触れない程度に紹介して欲しいんだけど・・・
947仕様書無しさん:03/05/06 01:03
>>945
ハァ?まず家族を気にかけるだろう普通は。
そんな糞みたいな説教する香具師の下では働きたくないね。
いっそのこと農耕民族になったほうが256倍マシな生活できる。

大体、保守なんてやってると休みもあってないようなものだね。
365日束縛されてるし。障害呼び出しなんて仕組みもどうかしてる。
ちゃんとシフトする体制作れよ。
今時、工場でも昼勤夜勤でシフトしてるだろうがよ。
948仕様書無しさん:03/05/06 01:30
このスレをさー、上司に見せたら?
949仕様書無しさん:03/05/06 01:31
上司:「プ」
950仕様書無しさん:03/05/06 01:59
>>944
「上司の指示に従います」とか「あなたはどうさせたいですか?」とか
答えると、自分で考えられない指示待ち人間と思われるかもしれないし・・・
「そのときの状況で判断します」と、言語明瞭意味不明瞭な答えがいいのかも。

もしかすると何を答えても駄目なのかも知れない。
ふと福本伸行さんの漫画・・カイジでしたっけ・・を思い出してしまいました。
951仕様書無しさん:03/05/06 02:02
この会社辞めようと思った上司の1ステップ

String str1 = new String();
952上司:03/05/06 04:43
>>940
ぬるぽ イイゾヤッテクレ
953仕様書無しさん:03/05/06 05:49
>>952
( ・∀・)   | | ガッ 
と    )    | |    
  Y /ノ    人     
   / )    <  >
_/し' //. V
(_フ彡 ∬Λ〜Λ  ・。。。 ∬
。oO  ( (( ー----‐ )) )   O0o
954仕様書無しさん:03/05/06 05:53
まあ、上司の質問なんてのは、上司にとって都合のいい答えと、人間として
正しい答えっていうのは、相反しているもんさ。
955仕様書無しさん:03/05/06 07:18
>945
あーそれで思い出したわ。
阪神大震災直後の4月、うちの会社で年次総会やってたんだけど、
そこで関西方面の事業部長が
「当事業部の○○さんは震災当日、車を飛ばして半日かけてホストの様子を見に…」
ってほめてんの。
その車と時間と労力、被災活動とかに使えんのか?と思った。
956仕様書無しさん:03/05/06 08:33
>945
SM自慰っぽいね。いいところで働いてるねー。
957仕様書無しさん:03/05/06 09:09
そろそろ新スレは?
958仕様書無しさん:03/05/06 09:12
「この会社辞めさせたいと思った上司の一言#9」
959 :03/05/06 10:18
>>958

早く勃ててくれ
960仕様書無しさん:03/05/06 10:44
>940
 そもそもフォローできないときの代役を決めてないのかと小一時間……

 ということで、
「本日は所用にて対応できませんため、○○が代わって対応いたします。○○の連絡先は……」
ってことになるかなあ。
961仕様書無しさん:03/05/06 10:50
>>940
模範的な回答
 もちろん仕事最優先です。
 どのような場合であろうと、即座に駆けつけて速やかに復旧します。


もちろん、現実に起きたら行かないけどな。
962仕様書無しさん:03/05/06 12:47
わざわざ昼休みに用事をいいつけてくる上司がいると嫌だな〜。
会社変わろうかな〜。
963なぎさっち ◆Nagi/FmYMM :03/05/06 18:13
>940
「冠婚葬祭といっても千差万別です。そんなアバウトな仕様(質問)では開発(返答)出来ません。もっと仕様(質問)をつめてください。」

とか。
964仕様書無しさん:03/05/06 19:02
>963
それは最高に癇に障ると思うが(w
965仕様書無しさん:03/05/06 19:02
>>940
「あなたの葬式なら仕事を放り出してお悔やみに逝きます」
966仕様書無しさん:03/05/06 19:37
>>940
「上司関係の冠婚葬祭なら、すぐ放り出して仕事に行きます!」
967仕様書無しさん:03/05/06 20:05
そもそも、冠婚葬祭で休み取ってる
時は、携帯の電源切っとるわ。
968仕様書無しさん:03/05/06 20:26
>>940です。
>>967
スーパードッチーモとAU2台持たされていて
電源は常時入れておけとのこと。
一応呼び出し手当て付くけどね。
気が休まらないよ。
969仕様書無しさん:03/05/06 20:34
>>940です。
俺が入社する前の話だが
その上司、先輩が休みをとって奄美大島へ旅行へ行ったその日に
システム障害で呼び戻したという伝説がある。
970仕様書無しさん:03/05/06 20:35
ひでぇ・・・
971仕様書無しさん:03/05/06 20:38
システム障害の真っ最中に
親友の訃報が入って
ショックの余り、もう仕事メタメタになった
ことあるんで、
そういう時は対応しない。
972仕様書無しさん:03/05/06 20:41
>>969
かなりDQN臭してんな。
いつでも逃げれるようにしとけ。
973仕様書無しさん:03/05/07 02:38
>>969
みんなして丑の刻まいりをして呪ってやれ、そんなDQN上司。
974仕様書無しさん:03/05/07 02:52
>>969
もし、その先輩が旅行に行く前にきちんと引継作業をした上の話だったら、
(というか普通そうだろうけど)確かにひどい話。

もっと言えばその人への依存性が高いチームだったとも考えられるから
その点でもひどい話。できる先輩がめまぐるしく働いて、その横で
「あの先輩忙しそうだね」と、のほほんとする後輩の図式を想像してしまいます。
975仕様書無しさん:03/05/07 02:58
>>974
DQN上司の肩持つわけじゃないが、
仕事辞めるわけじゃないんだから障害対応の引継ぎとか普通やらないよ。
開発時の話してるようだけど、この場合の障害対応は運用中でしょ。
976仕様書無しさん:03/05/07 03:00
>その人への依存性
アゲアシとります。言うなら「その人への依存度」言葉は正しく。
977仕様書無しさん:03/05/07 05:38
銀行系の担当者が新婚旅行から呼び戻されたという話を聞いたことがあるな。
978仕様書無しさん:03/05/07 08:03
>>975
引継ぎじゃなくて、運用対応マニュアルの整備なんだろうね。
そこが整備できていれば呼び出される可能性はぐっと低くなる。
どんなシステムでも、大抵の場合はハード障害である場合が多いし、
メモリリークなんかであれば再起動で暫定対応できる。

でも、それ整備する工数積んでくれないよね…。
そしてプロジェクト完了後もデスマは終わらない…。

>>976
「依存度が高い”状態”」を表すのだから、
別に「性(性質)」でも「度(度合い)」でも良いと思うが。
979仕様書無しさん:03/05/07 08:20
ああいけない。依存度ですね。

運用中で発生するトラブルでいうと、
保守案件でカスタマイズを行った分が異常だったとか、
危険日(カスタマイズ後初めての月末とか連休とか)と、
ハード障害とかオペレーションミスに伴う障害とかだと思います。

カスタマイズ後の危険日なら当人は自宅待機すると思います。
特に、呼び戻されるほどのスキルがあるならその辺の判断ができるはず。

ハード障害とかオペレーションミスに伴うトラブルなら、
「簡単な障害対応ならこの人にお願いします」とあらかじめ言っていると思います。
引継といってもその程度です。

呼び戻した障害の重要度や緊急性がわからないので断言はできないけど、
上司は深く考えずに「何かあったらこの人」と脊髄反射した気がしてなりません。
980仕様書無しさん:03/05/07 14:56
>>979
>上司は深く考えずに「何かあったらこの人」と脊髄反射した気が
>してなりません。
漏れもそう思う。っていうか、漏れが昔、会社辞めた理由がそれ
だった。サービス残業までして障害対処マニュアル作ったんだぜ。
もちろん、上司にもその内容をきちんと説明してさ、「分かった。
これがあれば大丈夫だな。」なんて応えたんだぜ、その上司は。
それなのに、やっととれた休みの真っ最中に電話してきて、「緊
急事態だ。すぐに来てくれ!」だって。「すぐと仰られても、ここか
らだと1日以上かかります。」と説明しても「すぐに来てくれ!」を
繰り返すだけ。どんな状況なのかを聞いても、要領を得ない応え
しかかえってこない。しかたなく、旅行を中断して行きましたよ。
まる一日かかったかな。着いたとたんに、「何してたんだ!早く
来てくれなきゃ困るだろ!」と怒鳴られまつた。頭にきながらも
調べてみたら何の事は無かった。障害対処マニュアルにもきち
んと書いておいたことだったし、漏れじゃなくても対処できたハズ
のことだった。
処置が終わってから「マニュアル読まなかったんですか?」って
上司に聞いたら「えっ?あぁそういえばあったっけ?そんなの。」
だってさ。しかも、現場に来るのにかかった旅費を請求したが、
「どうせ休みが終わったら帰ってくるんじゃないか。」と言って請
求用紙を破かれてしまったよ。それで辞める決心をした。
(ちなみに、当時は携帯電話なんて無かったから、旅館に電話
してきやがった。休み中に旅行するって言ったら、行き先の旅
館の電話番号を書かされたので??って思ったけど。はぁ。)
981仕様書無しさん:03/05/07 16:02
>>980やめて正解だったとしか言いようがないな
982仕様書無しさん:03/05/07 16:16
復讐は?
983仕様書無しさん:03/05/07 20:58
>>980
「どうせ人生が終わったら土に還ってくるんじゃないか。」
といいつつ上司を殺せばよかったのにねえ…

とりあえずその前に遺書ぐらい書かせてあげて…
984仕様書無しさん:03/05/07 22:01
>>983がいい事言った。
985仕様書無しさん:03/05/08 00:07
>>984
禿道。>>980の上司(当時)には殺意をおぼえる。
986仕様書無しさん:03/05/08 00:50
>>980
旅行するなんて一言でも言っちゃあダメだって。
携帯も切る。
987仕様書無しさん:03/05/08 01:01
>>986
切っちゃダメだよ、「たまたま」家に置き忘れる。
988仕様書無しさん
>>987
病院にいたことにする