元C屋のC++屋は信用できない!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
何なんだ?継承すべき所で継承してなかったり
意味不明に継承したり、
グローバル荒らしたり、必要なデータにアクセスできなかったり!

おまいら構造体の使い方から勉強しなおせばどうですか?
2仕様書無しさん:02/08/14 14:23
Java屋がC++をするとfreeを良く忘れれる
3仕様書無しさん:02/08/14 14:26
VB屋がC++すると”;”が入ってないことがある。
しかもコンパイルエラーの意味が分かっていない
4仕様書無しさん:02/08/14 14:37
VB屋はダメという事でファイナルアンサー?
5仕様書無しさん:02/08/14 14:40
C++屋にPOSIX準拠のCだって作らせたらtry〜catch使ったり、構造体や配列をnewしようとしたり、大変よ?
似て異なる言語なんだから、そのまま使えるキブンでやられたら困るのは当然。
言語や総体の問題じゃなく個々人の問題。
6仕様書無しさん:02/08/14 14:41
>>2
C++ で free なんか使う事がある、ってのが(以下略
7仕様書無しさん:02/08/14 14:46
>言語や総体の問題じゃなく個々人の問題。
そう、このスレの結論はこれだと思う。
8仕様書無しさん:02/08/14 14:57
deleteは実は内部でfreeしてるという罠
9仕様書無しさん:02/08/14 15:31
わたすのdeleteはfreeしないよ。
10仕様書無しさん:02/08/14 15:36
わたすのdeleteはsbrkを直接呼んでます。
11仕様書無しさん:02/08/14 15:37
>>2が元C屋ということでファイナルアンサー?
12仕様書無しさん:02/08/14 15:51
コボラー叩きの次はC屋叩きか
でもその次はC++屋叩き、ジャヴァラー叩きだよ
13仕様書無しさん:02/08/14 15:54
>>6
reallocする場合はmalloc( )とfree( )しますが何か。
142:02/08/14 15:57
>>11
いいえ、現役のC屋です。私のC++のソースは
ccでもコンパイル可能な移植性の高いソースですが何か?

15仕様書無しさん:02/08/14 16:01
>>13-14
何でしょうね。
166:02/08/14 16:21
>>13
realloc() まで使うんですか?こりゃぁ…(以下略
172:02/08/14 16:23
> 何なんだ?継承すべき所で継承してなかったり
> 意味不明に継承したり、
これには同意。

> グローバル荒らしたり、必要なデータにアクセスできなかったり!
これは言語の問題ではなくて、そいつの設計能力の問題じゃないか?
18仕様書無しさん:02/08/14 16:23
それにしてもC++ってどう頑張っても抽象化に限界があるよね。
JAVAとかはよく出来てると思うけど実行環境が特殊すぎるし。
気に入らん。
19仕様書無しさん:02/08/14 16:25
C屋の書いたC++のコードが訳分からんのは、「クラス=構造体に関数が入れれるやつ」
という考えがあるからだろう。たぶん。
20仕様書無しさん:02/08/14 16:28
>>19
え!違うの?
21仕様書無しさん:02/08/14 16:31
C屋とかC++屋とかの問題じゃなくて
プラグラムの構造も考えずに
場当たり的にコーデングしてるところに問題があるんだろ。
だめなヤシはどんな言語でもダメ。
じゃまだからさっさと引退してくれ。
22仕様書無しさん:02/08/14 16:31
まず紙に書いて考えろと俺は言いたい
23仕様書無しさん:02/08/14 16:33
プラグラムって何?
24仕様書無しさん:02/08/14 16:33
>>22
脳内じゃダメ?
25仕様書無しさん:02/08/14 16:35
長年Cのような言語やってて、C++やJavaについてゆけないという奴を見たことが無い。
ネタだろ
26仕様書無しさん:02/08/14 16:35
OOPでは紙に書いて考えるのはとても有効です
27仕様書無しさん:02/08/14 16:36
>>25
ア〜ン。せっかく、からかって楽しんでたのに〜。
28仕様書無しさん:02/08/14 16:39
いや、おるよそういう奴・・・
>>1のヤツほどのは分からんが、とにかく抽象化が下手くそなヤツが
292:02/08/14 16:41
>>19
> 「クラス=構造体に関数が入れれるやつ」という考えがあるからだろう。
クラス単体で見た場合、その考えで間違ってますか?
継承なんてクラス階層を作らなければ必要ないと思っているけど、
その考えは間違っていますか?
30仕様書無しさん:02/08/14 16:42
制御系崩れのひとだったらみたことある。
31仕様書無しさん:02/08/14 16:43
>>29
間違ってる。つーか、そのレベルならC++使う意味ねーじゃん。
32仕様書無しさん:02/08/14 16:50
C++っていう名前を付けたのがいけねぇな。全く別の名前にしとけば、不幸になる
やつがもっと少なかっただろうに。
33コギャルとHな出会い:02/08/14 16:51
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
342:02/08/14 16:51
>>31
何故?
ちなみに私がC++を使う意味はC処理系だと
プロトタイプ宣言が無くともコンパイルエラーにならないから。
35仕様書無しさん:02/08/14 16:52
>>34
コンパイルオプションでどうにでもなることだろ。ヴォケ
36仕様書無しさん:02/08/14 16:56
>>34
ちみは知的ラベル低すぎです。
37仕様書無しさん:02/08/14 17:02
ここはとびきり変な奴らの集まりに見える。
38仕様書無しさん:02/08/14 17:03
俺にはC++屋の書くCの方が信用ならんことあるけど。
392:02/08/14 17:03
>>35
君は私の使っているC処理系を知っているのか?
その処理系のコンパイルオプションまで知ってるのか?
402:02/08/14 17:04
>>36
君には負ける。
41仕様書無しさん:02/08/14 17:09
>>16
要するに君はSTL厨ってことですね?w
42仕様書無しさん:02/08/14 17:09
>プロトタイプ宣言が無くともコンパイルエラーにならないから。
ほなクラス使う必要は無いだろうがボケ
>>2はプログラマーじゃないことが明らかになったな
43仕様書無しさん:02/08/14 17:09
メモリもレジスタもアドレスも2進も16進もわからんヤシの書く
プログラム程信用できないものは無い。
44仕様書無しさん:02/08/14 17:11
>>43
そんなのはVBプログラマーくらいのモンです
45仕様書無しさん:02/08/14 17:13
  ★聖戦に参加せよ★義勇兵募集★
コギャルとHな出会い :02/08/14 09:25
http://kado7.ug.to/net/
朝までから騒ぎ!! 小中高生 コギャル〜熟女まで 小中高生大歓迎です                 

最近、2ch各所で見かけるこの広告投稿ですが、良識ある利用者にとり不快な
ばかりでなく、当掲示板の品位を著しく下げています 放置すれば2chが新たな
出会い系サイトの広告手段として恒常的に使用されかねません
使用者有志が上記業者に警告を行いましたが、その後も宣伝行為は継続しており
警告は無視されたものと思われます。現在、この業者、および他の公序良俗に
反する宣伝を行う者たちを2chより追放する運動の参加者を募集しています
詳細は http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1029159108/l50 まで
他のすべての利用者に害を与える不心得者を2chから追放しよう!
462:02/08/14 17:15
>>42
> ほなクラス使う必要は無いだろうがボケ
使う必要もないし、事実使っていませんが何か?

> >>2はプログラマーじゃないことが明らかになったな
そうだね。私は「プログラマ」であって「プログラマー」じゃないよ。
ところで君は「プログラマー」なの?
47仕様書無しさん:02/08/14 17:15
Cしかない頃にCやってて、C++が出てすぐにC++をやりこんだ漏れとしては
>>1の発言は実に中傷的だと感じるが。

単に>>1が挙げてるC++屋はC++の使い込みが足りてないだけだろ。
48仕様書無しさん:02/08/14 17:17
なんかイタい事言うてる奴がおるな
49仕様書無しさん:02/08/14 17:20
50仕様書無しさん:02/08/14 17:22
結局>>2は何が言いたかったんだ
「自分はクラスを理解してないし使ってません」と言いたかったのか
51仕様書無しさん:02/08/14 17:23
とりあえずCとC++屋で痛いのは

・Cでコンパイルできるプログラム書けない奴
・C++でまともにクラス書けない奴
・STLなしでプログラム書けない奴
・STL使ってプログラム書けない奴

です。そのどれにも該当しないなら「普通のC++屋」です。
52仕様書無しさん:02/08/14 17:28
>>51
俺の周りのPGの9割は痛いほうに該当するw
53仕様書無しさん:02/08/14 17:34
FCとクラスウィザードに頼って、「ふーん、こうすればこのボタン押したときに関数が呼ばれるのか」
程度の理解しかしてないのが問題。
フレームワークもウィザードも使わずに1からでかいアプリ作れば、抽象化の意味が見えてくるであろう
542:02/08/14 17:34
>>50
> 「自分はクラスを理解してないし使ってません」と言いたかったのか
ということにしたいんですね;)
ところで君は何が言いたいの?
「僕は理解力が無いので>>2の言っていることが理解できません」
と言うことを告白したかったのか?

>>51
・try/catchをまともに使えない奴
は?
55仕様書無しさん:02/08/14 17:34
× FC
○ MFC
5651:02/08/14 17:35
>>53 同意。
57仕様書無しさん:02/08/14 17:35
継承って何?
一子相伝?
58仕様書無しさん:02/08/14 17:39
とんでもないアホがいる
59仕様書無しさん:02/08/14 17:41
今時OOを理解してないプログラマがいたとは。
60仕様書無しさん:02/08/14 17:42
>>54

>・try/catchをまともに使えない奴

あー、これも含めてもいいねけど、「C++でまともにクラス書けない奴」に含めてもいいかも。
まともにクラス書ける人間は、例外の価値を理解してると思うしな。

ちなみに「try/catchなしでまともに組めない奴」は「Cで組めない」に含むということで。

つまり、CとC++を、言語仕様とライブラリに分けて考えたとき、
それらの使い分けのできない奴が痛いといいたい。
61仕様書無しさん:02/08/14 17:42
>>46
あそう。ここは「プログラマー」板だから、君の出番はないよ。消えなクズ
62仕様書無しさん:02/08/14 17:43
>>59 偉そうな奴w
63仕様書無しさん:02/08/14 17:45
OO=何かの伏字
64仕様書無しさん:02/08/14 17:46
>>63
○○ということは、同じ文字が2つ続くと。

だとすればやはりチチ、つまりおぱーいだろうな。
65仕様書無しさん:02/08/14 17:50
女子のいないクラスは継承しないで頂きたく…
66仕様書無しさん:02/08/14 17:54
俺は一子相伝のBASICプログラマ。
抽象化なら20年たった今でも未だに無敗。
672:02/08/14 17:56
>>60
> まともにクラス書ける人間は、例外の価値を理解してると思うしな。
ここは同意するけど、例外とクラスは別個の概念だと思う。
例外のあるCは実現は可能だし例外のないC++も実現は可能だろう。
ただ、今のことろ非OOPLで例外ありやOOPLで例外の無いものは知らない。

>>61
> ここは「プログラマー」板だから、君の出番はないよ。
ふーん。じゃあ君は「プログラマー」なのでこの板にいるんだね?
ところで知らなかったんだけどこの板って「プログラマー」じゃないと
いてはいけないのかい?
68仕様書無しさん:02/08/14 17:58
しょうもない揚げ足とって自爆する>>2が可愛そうだ
あんまし叩いてやるなよ
69仕様書無しさん:02/08/14 18:00
プログラマーでもプログラマでもどっちでもいいけど、
とりあえず>>2の居場所はないな
70仕様書無しさん:02/08/14 18:08
例外処理≠エラー処理
711:02/08/14 18:08
>>2が面白いことを連発してくれるので、このスレは大いに盛り上がりました ありがとうございました
722:02/08/14 18:22
>>68
> しょうもない揚げ足とって自爆する>>2が可愛そうだ
そうですね。そう思ったら消えましょう。

>>69
> プログラマーでもプログラマでもどっちでもいいけど、
で、君はプログラマーなの?プログラマなの?どっち?
プログラマーでなければカルシウムの足りない>>61に煽られますよ。

>>71
そうだね。君では盛り上げることはできないだろう。
感謝していいよ。
73仕様書無しさん:02/08/14 18:23
つまんないスレだから、>>2も書き込まないほうがいいよ。
74仕様書無しさん:02/08/14 18:28
ただ>>2を見ていると、やっぱりC屋はだめだ、と思ってしまう。

まあ、Cの仕事があるんなら、それにしがみついてなよ。
いや、悪気はないんだ。感性の問題だから。
752:02/08/14 18:30
>>73
> つまんないスレだから、>>2も書き込まないほうがいいよ。
忠告ありがとう。
ちなみに>>71は「盛り上がった」と言っている。

私も1つ君に忠告しよう
つまらないと思ったスレは、無視したほうがいいよ。
76仕様書無しさん:02/08/14 18:39
>>2
おれはお前のことは面白いと思うよ。
是非これからも書き込んでくれ。
772:02/08/14 18:51
>>74
> ただ>>2を見ていると、やっぱりC屋はだめだ、と思ってしまう。
私も>>74は駄目だと思う。理由は以下の通り
・C使いの1人である私の発言でC使いへのステレオタイプを強めている。
・自称でしかない2chでの私の発言を信じてる。

いや、悪気はないんだ。事実を率直に述べただけだから。
78仕様書無しさん:02/08/14 18:57
>>77
> C使いへのステレオタイプを強めている

ここにはそういうヤツもけっこういるよ。
わざと他人に不快感を与えることで喜びを感じるヤツもいるし。
あまり相手にしないことをお勧めする。

まぁネタかもしれんが、いちおうマジレス。
79仕様書無しさん:02/08/14 19:56
C屋はダメということでファイナルアンサーか
80仕様書無しさん:02/08/14 20:03
C++は糞。
ocamlマンセー
81仕様書無しさん:02/08/14 20:31
c++はたしかにウンコだけど、もう立派な処理系が沢山あるのでよしとする
82仕様書無しさん:02/08/14 20:36
>>77
俺は>>74はとてもまともだと思うよ。
>・自称でしかない2chでの私の発言を信じてる。
一見まともだが、実際は、「世の中なんかみんなだめさ」と同じタイプの発言。
意味がない。
>・C使いの1人である私の発言でC使いへのステレオタイプを強めている。
ステレオタイプという言葉の使い方の間違いはともかく、
上記の発言とあわせると、やはり何の意味もなくなる。
「C使い」かどうかもわかんないんだから。

導き出される結論は、きっと、>>74の発言がグサッときたんだろうと。
いや、悪気はないんだ。論理学が好きでね。
ちょっとした遊びだよ。
832:02/08/14 21:28
>>82
> 一見まともだが、実際は、「世の中なんかみんなだめさ」と同じタイプの発言。
と思いたいんですね;)

> ステレオタイプという言葉の使い方の間違いはともかく、
ん、偏見と言った方が良かったかな?
少なくとも>>74の発言には「C屋はだめだ」という根拠が無い思いこみが見られ、
私がC屋を名乗ったということからその偏見を強めている。
これが「とてもまとも」とはとても思えないが、まぁ感性の問題だろう。

導き出される結論は、きっと君は>>74と同様に偏見に凝り固まった人物なのだろう。
もしかしたら同一人物かも知れないと勘ぐってみる。
いや、悪気はないんだ。2chでは良くあることでね。
ちょっとした私の妄想だよ。
84仕様書無しさん:02/08/14 21:34
と思いたいんですね;) >>2は。可哀想
85仕様書無しさん:02/08/14 21:40
「プログラマ」と「プログラマー」の違いになんで拘るのかがわからんなあ。
そんなしょーもない事ぐちゃぐちゃ言ってるからダメなんだよ
86仕様書無しさん:02/08/14 22:03
いまどきまだCな奴等はコボラーと一緒
他人の足を引っ張って迷惑をかけるだけだ
頼むからこの業界から消えてくれ
87驚愕の新事実@ジエーン:02/08/14 22:09
>>1 == >>2;
882:02/08/14 22:11
>>84
> と思いたいんですね;) >>2は。可哀想
私は1行煽りしかできない人を可哀想と思いますが、まぁ感性の問題でしょう。

>>85
> 「プログラマ」と「プログラマー」の違いになんで拘るのかがわからんなあ。
神は細部に宿る。美しいコードを見たことがあるなら実感しているはず。
違いに無頓着な君は「プログラマー」でも構わないんだね?
89仕様書無しさん:02/08/14 22:13
>>86
そりは困る。せめてUNIXのソースが他の言語に置き換わるまで待ってくれ


どんくらい掛かるんだろうね
90仕様書無しさん:02/08/14 22:15
>>88
横レス失礼。

神が宿る細部は限られた場所だと思うぞ。
ここで言う細部はどこにでもある場所のことではなくて、
精魂込められた細部のこと。
そういう場所にのみ神は宿る。
91仕様書無しさん:02/08/14 22:19
コードに神が宿るわけねーだろ、バカじゃねーのか
>>2は病院でも行け
92仕様書無しさん:02/08/14 22:21
UNIXってCでできてるのか?ダッセー
だったらUNIX使ってるやつもダッセー
93仕様書無しさん:02/08/14 22:23
技術者は細部に拘る力と大局的に捕らえる力の両方が要求される。
どうでもいいような問題に捕われて先に進めない>>2に未来は無い。
技術屋辞めたほうがいいんじゃない?(プ
94仕様書無しさん:02/08/14 22:23
>>92
いえ、誤解です。
UNIXはC++でできてます。
Cなんて、あなた、いつの話ですか。
95仕様書無しさん:02/08/14 22:24
>>89
今だって全てCで書かれてるわけじゃないし、Cである必要は無いのだが。
9674:02/08/14 22:25
>>74だけど。
>>2がぼこぼこにされてるね。
>>2ってまじなの?違うでしょ?
仮想空間のいわゆるヤラレキャラでそ。
97仕様書無しさん:02/08/14 22:25
OS全部をC++で設計すると、有名なFBC問題に直面する。
だから、これからは.NETやJAVAが良い訳だ
98仕様書無しさん:02/08/14 22:26
>>94
んじゃ、Plan9のソースが他の言語に置き換わるまで待ってくれ


どんくらい掛かるんだろうね
9990:02/08/14 22:26
>>2叩きが流行ってるようですが、、、

「プログラマ」、「プログラマー」のこだわりに神が宿るとは思えないが、
コードに神は宿ると思うぞ。
その部分は>>2に同意。
100仕様書無しさん:02/08/14 22:26
>>97
OSを.NETやJavaで作る意味はあるのか?
101仕様書無しさん:02/08/14 22:26
>>97
FBCって何?教えて。

こんなクソスレでも拾いものの予感。
102仕様書無しさん:02/08/14 22:28
>>100
FBC問題知らん?OSが用意したベースクラスの仕様が変わると、関連する全アプリを
再コンパイルしないといけないってヤツ。BeOSが陥った罠だね。
C#やJAVAはメソッドを名前で検索出来るから安全
103仕様書無しさん:02/08/14 22:33
・・・! ホントだ!!言われて見れば。
1042:02/08/14 22:43
>>93
> 技術者は細部に拘る力と大局的に捕らえる力の両方が要求される。
> どうでもいいような問題に捕われて先に進めない>>2に未来は無い。
で、君は「プログラマー」なのかい?
# さっきから同じ質問をしているが、誰からも回答はない。
# 怖がらなくともいいのに;)

>>96
> 仮想空間のいわゆるヤラレキャラでそ。
偏見の次は妄想ですか。君のキャラには勝てないね。

>>97
> C#やJAVAはメソッドを名前で検索出来るから安全
RTTIがC++の言語仕様に取り入れられれば可能だな。
105仕様書無しさん:02/08/14 22:43
<fragile base class problem>
http://www.fbc.jp/
106101:02/08/14 22:47
>>102
えーと、おもしろそーなんすけど、ちょとわかりません。
まず、クラスを公開するなら、仕様(public部分)を変えてはいけないのでわ?
で、どうしても変えたければ、継承で拡張。
それもだめなら、クラスを2本立てにして、
「こっちは古いので推奨しません」とかなんとかで、徐々に消す。

でも、最後の1行の意味わかりません。
できれば、ソスきぼんね。
107仕様書無しさん:02/08/14 22:47
>BeOSが陥った罠だね。
これか。
http://www.st.rim.or.jp/~osada/translation/developers/BNL_articles/Issue79-insights-j.html

OS的にはCOM的な仕掛けを用意するのが王道ダナ
108仕様書無しさん:02/08/14 22:48
>>104
お前に未来が無いことは認めるのか?さっさと答えろよ。
#怖がらなくともいいのに;)
109仕様書無しさん:02/08/14 22:49
糞壁のにほひ
110101:02/08/14 22:49
>>105
頃す。汚点等さんが許しても。
111仕様書無しさん:02/08/14 22:50
>>108
もうC言語しかわからない>>2はほっとけよ
クラス理解してないくせにFBCについて語ろうとしてるし 放置が一番
112仕様書無しさん:02/08/14 22:53
Cプログラマ=コボラー
だから両方とも氏ね!
113仕様書無しさん:02/08/14 22:54
正直C++は必要ないと思う
114仕様書無しさん:02/08/14 22:55
>>107
BeがCOMみたいなのを用意しなかったのは、オーバヘッドが気になったからだそうだ
鳴り物入りで登場した割にはアフォな仕様だったナ
115仕様書無しさん:02/08/14 22:57
C++すら使いこなせないんじゃあマには向いてないよ。
学生よりレベル低いなんて。
116仕様書無しさん:02/08/14 22:58
>>113
落ちこぼれ!
業界やめろ!
1172:02/08/14 22:59
>>108
君はプログラマーなのかい?さっさと答えろよ。

>>111
さっきも言ったけど
FBC問題はRTTIがC++の言語仕様に取り入れられれば可能
可能でないと思うなら根拠を言ってくれ。
1186:02/08/14 22:59
なんかワケ判らんまま参加してる人もいますが。
まぁいいんだけど。「マ板、夏」って感じで。
119仕様書無しさん:02/08/14 23:02
>>117
C++って、RTTIあるじゃん?何の話?
120仕様書無しさん:02/08/14 23:03
121仕様書無しさん:02/08/14 23:05
FBC問題をかたる奴って、嬉々として「C++は史上最悪のOO言語」とかって言うよな。
122仕様書無しさん:02/08/14 23:05
>>2は徹底放置
荒らしは皆が反応するのを待っています。
反応した時点であなたも荒らしです。
12387:02/08/14 23:06
>>122
オレのことは無視かよ。
1246:02/08/14 23:06
>>122
えーっと…荒死に見えますか?そうですか…
125仕様書無しさん:02/08/14 23:06
>>121
史上最悪とは言わないが、もうボチボチ時代遅れになりつつあるワナ
1262:02/08/14 23:07
>>119
ふーん。BCC処理系の独自拡張じゃなかったんだ。
それって何時の話?

127仕様書無しさん:02/08/14 23:08
FBC問題はRTTIがC++の言語仕様に取り入れられれば可能
  主部        条件文                 述語?
   ↓
FBC問題は可能
かなり、悪辣な神がこの細部には宿っていると見受けられます

閑話休題。RTTIだけなら解決は不可能だヨ。
そして、それ以外の機構をいれるなら、RTTIが入らなくても解決可能だヨ
ついでに、RTTIをコンパイラで使えるかどうかは、言語仕様に律されない。

結論:「RTTIがC++の言語仕様に入ること」と「FBC問題」は深い関係はない
117は釣り、もしくはたんなるヴァカ。
128120:02/08/14 23:08
オレのことは無視かよ。
129仕様書無しさん:02/08/14 23:10
>>2はC++屋を装ったC房でしょ?(w
130仕様書無しさん:02/08/14 23:13
>>129
いや、何にも知らないらしい。
131仕様書無しさん:02/08/14 23:15
>>130
>>2はかれこれ9時間以上もここにいる。粘着気質なのはまちがいないだろう。
132仕様書無しさん:02/08/14 23:15
>>2は徹底放置
荒らしは皆が反応するのを待っています。
反応した時点であなたも荒らしです。
133仕様書無しさん:02/08/14 23:16
しょせんB.ストラウストラップのエゴから生まれた言語なんざ
 どうでもええやん
134仕様書無しさん:02/08/14 23:17
誰かFECの説明してくんない?
上の方のリンク読むと、dllに使うクラスのオブジェクトのサイズとか
仮想関数の順番を変えるとまずいらしいね。
(でも、リンクとか書いてあるので、違うかな?)

でも、これって、「そのOSにとってdllとは何か」とか
「リンクとは何か」という問題なんじゃ?
その辺のBeの仕様がださかったということじゃないのかな?
いや、俺は、シロウツなんだよ。わかると思うけど。
135びぃひゃ〜ん:02/08/14 23:18
そんなこというなよ〜。
136仕様書無しさん:02/08/14 23:21
137仕様書無しさん:02/08/14 23:21
>>133
そんなことを言い出したら大体の言語に言えると思われ。
138134:02/08/14 23:22
>>135
あれ、俺へのレス?
はずしてたらごめんね。興味があったんで。
139仕様書無しさん:02/08/14 23:23
ObjCか・・・なかなかやるな
140仕様書無しさん:02/08/14 23:23
>>135
いや、すべての元凶はおまえや(w > ストラウストラップ
 ほとぼりがさめると仕様変更。どれだけのプログラマを惑わせたんだ?
141びぃひゃ〜ん:02/08/14 23:24
>>138
シロウツに割り込まれた。鬱
142仕様書無しさん:02/08/14 23:29
Cが存在しなくてもC++は生まれたのだろうか
はたまた、C++が存在しなくてもJAVAは生まれていた?
143仕様書無しさん:02/08/14 23:31
>>142
おしっこ。
144仕様書無しさん:02/08/14 23:33
皆 C++なんてもう止めようぜ。
結局C++なんて一過性の言語だよ。末永く残る言語じゃない。
limbo にしようぜ。
145仕様書無しさん:02/08/14 23:36
そういや「闘うプログラマー」でも、WindowsNTの一部をC++で開発しようとして
えらい目にあったなんてことが書かれてたな。
146名無しさん@おひさまのよう。:02/08/14 23:36
limboってなに?
147仕様書無しさん:02/08/14 23:36
やはり最後に残るのはLispか、、、
148仕様書無しさん:02/08/14 23:37
>>145
あのサイトはねぇ。
多くは語るまい。
149仕様書無しさん:02/08/14 23:37
C++が無くてC#が生まれていただろうか?
150145:02/08/14 23:38
>>148
サイトじゃなくて本だよ。
151仕様書無しさん:02/08/14 23:39
148と145のポインタの指し示す先が違う気がする、、、
ハッ、148のネタ?
152仕様書無しさん:02/08/14 23:41
「闘わないプログラマー」っていうサイトなら知ってるが…。
153仕様書無しさん:02/08/14 23:49
>>146
プログラミング言語
154仕様書無しさん:02/08/14 23:49
>>150
スマソ。
サイトは"闘わない"ですた。
155仕様書無しさん:02/08/15 00:09
でも、どうも、やっぱりわかんない。

dllの問題?
Javaだとクラスファイルを転がしとけば、別のクラスファイルからアクセスできるけど、
C++だとちゃんとコンパイル・リンクしてやんないといけない、とか。

OSの制作者が提供するライブラリにクラスがあって、そのクラスのバイナリコードを
使うようなアプリがいけないということ?たとえば、

class D : public B{ ... }

で、Bはライブラリのクラスで、このコード全体がアプリのコードの場合、とか。
そりゃ、Bを変えたら、コンパイルしなおしだわな。ん?だよね?
そういうこと?
156仕様書無しさん:02/08/15 00:15
Be開発者のドキュソぶりを隠すために、C++に責任を転化した模様。
157仕様書無しさん:02/08/15 00:29
158仕様書無しさん:02/08/15 00:53
>>155
そういう事でしょ。アプリは「このアドレスにメソッドAのアドレスが書いてある」
と思っていても、実際にはバーチャル関数が追加されてて、アプリが認識してる
関数テーブルと実際の物が違うって事じゃないの。
それを回避するために、あらかじめ幾つかReserveしたりしてるみたいだけど。
ちょっとスマートとは言えんわな
159仕様書無しさん:02/08/15 01:26
>>2で例外を起こしてるスレはここでつか?
160仕様書無しさん:02/08/15 01:50
>>157 グロ貼るような落伍者は路上で野垂れ死にしておけ!
161仕様書無しさん:02/08/15 07:11
>>156が正解ということでよろしいですね。
162仕様書無しさん:02/08/15 11:48
ついに>>2は逃げ出したか
結局恥さらしただけだったな
1631:02/08/15 15:40
いやスマン。仕事中に立てたもんだからすっかりそのまま放置しちゃった。

>>71
騙るなよ…。

>>87
違います。立てた逃げしたおいらと
頑張って盛り上げてくれた >>2 さんを一緒にしたら失礼です。


つーかおいらの想定した話とズレてきてる。
大問題なのはさ

僕は(ジーニアスなので勿論) C++ もちゃんと使えてます。

みたいな C屋の勘違い。
お前それ使えてるっていうんかという、
抽象化に union 使っちゃ駄目なんじゃないのーみたいな。

俺的には一度 Java か C# で冷静になりながら OO の勉強をする事をお勧めする。
164仕様書無しさん:02/08/15 15:49
>>163
元C屋ってのはCOBOLerより信用ならないからまともに相手しちゃだめよ。
軽く受け流してしつこかったらクビにするくらいの気持ちでいかないとさ。
だめよ。
1651:02/08/15 15:55
>>164
いや、どちらかというと COBOLer の方が信用なりません。
元C屋は上手くプライドをつつけば、もしかしたらちゃんとOO勉強してくれるかもという期待があるけど
COBOLer に同じ事をしたら
「コンピュータの技術より業務知識の方が重要だ!」しか言わなさそう。
両方大事なんだよみたいな。

> しつこかったらクビにする
で、今は私の方が客先なので文句は言えないんですよね^^;
166仕様書無しさん:02/08/15 16:20
COBOLerって何でもいちいちファイルに書こうとしない?
「とりあえずこれをファイルに出力して・・・」って、そこ書き出す必要ないだろ!みたいな
1671:02/08/15 16:38
>>166
問題が起こった時に手で修正する癖があるからね。

問題が起こらないようにプログラムを修正するんじゃなくて
問題が起きた後にデータを修正するのが彼らのやり方なのさ。

C屋と関係ないからsage
168仕様書無しさん:02/08/15 16:50
>>167

>問題が起こらないようにプログラムを修正するんじゃなくて
>問題が起きた後にデータを修正するのが彼らのやり方なのさ。
自分のプログラミングスタイルがそれだ。(;´д⊂)
まだプログラミング初心者なので、許してちょ。
169仕様書無しさん:02/08/15 17:30
class UNKO {
};

class >>2 : public UNKO {
};

class COBOLer : public UNKO {
};

て事でファイナルアンサー?
170仕様書無しさん:02/08/15 18:09
>>169
普通は>>2はインスタンスで、COBOLerはクラスじゃないか?
お前クラスを使えるだけで、OO知らないだろ。
171仕様書無しさん:02/08/15 18:20
知ったかOO厨の>>169さらしage
172反COBOLerだけど:02/08/15 19:10
>>166
それはバッチ処理中で作成した中間ファイルを別処理でも
流用しようという目的があるのでは??
173仕様書無しさん:02/08/15 19:17
というか ファイルストリームで処理するのって 
逆にC/C++屋も もっと活用したらいいのにと思う
174仕様書無しさん:02/08/15 19:25
いや、受け渡しの手段がファイルしかないんだろ
「プログラム」って言った時の粒度が違う。

コボラーにとってのプログラムは
他の言語使いにとっての1手続きにしか過ぎない。
コボラーはそれを JCL で組み合わせて使うんだよ。
(オンラインでは直接別のプログラム呼ぶけど)

ソケットとかパイプとか教えてあげたい。
175仕様書無しさん:02/08/15 19:47
C++ はもう疲れた。まぁ C よりは楽だけどさぁ。
正直早く別な言語が C++ にとって替わって欲しい。
Ada とかさ(w
176仕様書無しさん:02/08/15 20:16
>>175
最近ObjectPascalで十分だって思えるようになったよ。
ただし作ったライブラリの利用権は残して貰う事にしてさ
177仕様書無しさん:02/08/15 21:05
>>175
いまどき C++ が残っている用途だと有力な次世代言語は無いと思うけど…?
Java だの何だのを使える用途ではとっくに取って代わられてるし。
178仕様書無しさん:02/08/15 23:35
>>170=>>171
>普通は>>2はインスタンスで、COBOLerはクラスじゃないか?

「普通は」って何だよ・・・意味がわからないならOO用語使うな
179仕様書無しさん:02/08/15 23:39
>>170

class COBOLer : public UNKO {
};
~~~~~~~~~~~
class COBOLer *>>2 = new COBOLer();

これが普通だそうです。>>170はこんなコードを書いてるそうです。
180仕様書無しさん:02/08/15 23:40
× class COBOLer *>>2 = new COBOLer();
○ COBOLer *>>2 = new COBOLer();

つーか、なんで>>2がインスタンスなら普通なのかと小一時間(以下略
181仕様書無しさん:02/08/15 23:44
オブジェクト指向やデザインパターンとは全く関係ない
独自のクラス設計をしてますが何か?
182仕様書無しさん:02/08/15 23:45
新たな>>2が現れた模様
183仕様書無しさん:02/08/15 23:46
>>181
どんな設計だね
184仕様書無しさん:02/08/15 23:51
>>181
学年主任ですか?
185181:02/08/16 00:13
私の設計するクラスにはおっぱいがあります。
186仕様書無しさん:02/08/16 01:04
>>181
あなた、MFC の設計者でしょ。
187仕様書無しさん:02/08/16 01:08
>>186
ワラタ
でもデザパタを意識してないのは仕方ないんじゃないかな。
188仕様書無しさん:02/08/16 01:10
初めてMFC見たときはドギモ抜かれたよ・・・・これがクラスライブラリと呼べるのかと
189真性COBOLer:02/08/16 01:15
マイクロソフト・フライド・チキン
190仕様書無しさん:02/08/16 01:16
(´-`).。oO(よかった・・・・俺だけじゃないんだな)
191仕様書無しさん:02/08/16 01:20
>>190
え?? 君もマイクロソフトのフライド・チキンを食べたの?
192仕様書無しさん:02/08/16 01:25
>>188
まだまだ青いな。なぜ、そういう設計になったのか考えたことはあるのかい?
193仕様書無しさん:02/08/16 01:28
だからATL+WTLだと何度もいっとろうがッ!
194仕様書無しさん:02/08/16 01:29
>>192
ただ API をラップしただけでしょ。
その頃は素の API call よりは覚えることが減ったときいた。
195仕様書無しさん:02/08/16 01:30
>>192
何も考えずに作ったからこうなった
196仕様書無しさん:02/08/16 01:31
そして「こんなはずはない、これは俺がMFCをよく理解していないだけだ」
と思い込み、出てくるはずの無い実装を必死に探す罠
197仕様書無しさん:02/08/16 01:33
そして鬱病になっていくという罠。
198真性COBOLer:02/08/16 01:34
>>197
そしてCOBOLと出会い・・・
199仕様書無しさん:02/08/16 01:35
>>2みたいになっちゃうのさ!!!
200仕様書無しさん:02/08/16 01:37
>>195-199
ワラタ
201仕様書無しさん:02/08/16 01:38
そしてこういうスレで煽って叩かれると、
202仕様書無しさん:02/08/16 01:39
「おまえはプログラマなのか、それともプログラマーなのか!!??」
としつこく聞いたりしちゃうのさ!!
203仕様書無しさん:02/08/16 01:40
サガシタ
204仕様書無しさん:02/08/16 02:03
205仕様書無しさん:02/08/16 02:10
UNIX屋ってなんでもかんでもテキストファイルだよな。
もう、アフォーかと…
206仕様書無しさん:02/08/16 02:13
>>205
WIN屋って何でもかんでも糞重たいソフトを起動しなきゃならないものをよこすよな
俺のマシンはペンティアム133MHzなんだよ
207仕様書無しさん:02/08/16 02:14
>>205
いや、すごく便利だよ。
別マシンに設定を持っていくときなんか、conf ファイルを転送するだけで
OK だったりする。IP アドレスとかホスト名とかはそうはいかないけど。

その点 Windows はどこになにがあるか分からない。
結局、別マシンにソフトをインストールしたら、設定をかったるい GUI で
全部のソフトを、同じ設定にできない。
設定漏れもあるかもしれないし。

コントロールパネルの設定だけでもテキストで保存されていたらどんなに楽か。
208仕様書無しさん:02/08/16 02:18
>>207
禿同。
209仕様書無しさん:02/08/16 02:21
外国にもこういう無意味な議論ってあるのかな?

class Programer;
class Programmer;

class Technician : public Program...

Hey! George!
Are you Programmer?

みたいなー。ちょっと妄想どきどき♥
210仕様書無しさん:02/08/16 02:23
ビルは config.sys を復活させろニダ!!
211仕様書無しさん:02/08/16 02:23
なんでもかんでもテキストなUNIX屋が考えた中で最悪なのがSMTPだろーな。
添付ファイル送るのにどれだけ無駄な通信コストをかけてると思ってんだ。
212仕様書無しさん:02/08/16 02:25
Georgeって人気者だね。鈴木さんみたいなものか?
213仕様書無しさん:02/08/16 02:26
>>211
プロトコルをシンプルに保つためでは?
214仕様書無しさん:02/08/16 02:34
>>211
日本の片田舎で一部の人間を相手にしてる奴と、世界中の人間を相手にしてる奴とでは
発想が違うのよ。
215仕様書無しさん:02/08/16 02:34
>211
Z-Modem を使うといい。
216仕様書無しさん:02/08/16 02:43
>>213
メールのプロトコルは、後方互換性の維持のために
イロイロアホなことをしているような気がするが。
いっそ全部ひっくり返したほうがらくだろーな。
ムリだろケド。
217仕様書無しさん:02/08/16 02:46
>>216
そうだよね。
ムリムリ動かしてるだけだよな。
スパムもぜんぜん減らないし。
218仕様書無しさん:02/08/16 02:47
はまっているやつがここにも…
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1029253775/49
219仕様書無しさん:02/08/16 02:54
バイナリ形式のファイルを作れることを知らないC++屋がおった。
220仕様書無しさん:02/08/16 02:56
>>219
永続化=RDBMSという大馬鹿野郎が最近多いからな。
221仕様書無しさん:02/08/16 06:47
永続化は自作のメモリー管理クラスで行っています。

みたいな事を言えるのは C++ だけなのだが…。
222仕様書無しさん:02/08/16 09:56
C#がでてきたこれからは、C++屋 は VB屋と同じ運命ってことか。
223仕様書無しさん:02/08/16 09:57
おめでてーな
224仕様書無しさん:02/08/16 10:01
>>222
じゃあだれがC#屋になるんだ?>>>222>>2
225仕様書無しさん:02/08/16 10:22
>>224
じゃあC++屋はだれがなったんだ?
226222:02/08/16 10:22
>>224
じゃあだれがC++屋になったんだ?

漏れがいいたいのは、C++使ってるって *だけ* でOOPやってるつもりの
ヤシはもうだめぽってことさぁ。
C++ 使ってるってだけでぜんぜんOOじゃねぇヤシがいぱーい。

それと俺は 2 じゃないよ。
通りすがりのOOCOBOLERだ(w
227仕様書無しさん:02/08/16 10:28
>>226
そういうのはC++屋とは呼ばない。「元C屋」が正解
228222:02/08/16 10:33
>>227
は? そいつは C なんてやったことないそうだが?
そいつがやったことあるのは、アセンブラ、BASIC、C++ だとよ。
229仕様書無しさん:02/08/16 10:34
昔Cやってて今はC++やってます=C++屋
昔Cで活躍したのに今はC++やらなきゃならない欝だ=元C屋
230仕様書無しさん:02/08/16 10:35
C++はCの上位互換という罠
231仕様書無しさん:02/08/16 10:36
>>227 はできない奴は「元C屋」だと思いたいらしいです。
過去に「元C屋」となんかあったらしいです。
232仕様書無しさん:02/08/16 10:41
また変なのが来た
233仕様書無しさん:02/08/16 10:44
>>231
C -> C# で激沈してる奴はどうすれば。
234仕様書無しさん:02/08/16 10:45
まぁ結局はどの言語も目的を達成するための手段・道具にすぎないから。
それぞれの道具にあった使い方をしましょう。
235仕様書無しさん:02/08/16 10:48
出来ないやつは>>222>>2て事でファイナルアンサー?
236仕様書無しさん:02/08/16 10:48
覚えやすいな
237仕様書無しさん:02/08/16 10:52
>>232
まえから「ファイナルアンサー」馬鹿は常駐しているな
238仕様書無しさん:02/08/16 10:53
あ、また馬鹿の一つ覚えやってる
239仕様書無しさん:02/08/16 10:54
まあ、これじゃ言われても仕方が無い罠
240仕様書無しさん:02/08/16 10:55
       ∧_∧  ∩    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!またしょうもない揚げ足ばっかり取るやつがいます!
      /     ノ    |  どうしてダメプログラマーはこうなんですか!!
  _ _ | .|     | __   \______________
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
241仕様書無しさん:02/08/16 10:56
242238:02/08/16 11:00
よーし、パパ273をとって自作自演しちゃうぞ
243仕様書無しさん:02/08/16 11:01
そのうちプログラマかプログラマーかを追及してきそうだ
244仕様書無しさん:02/08/16 11:02
揚げ足を取られるようなしょうもない煽りしかできないやつが
ついにAAを使い始めました。
245仕様書無しさん:02/08/16 11:09
盆厨
246仕様書無しさん:02/08/16 11:12
>>244 もういいじゃねぇか。揚げ足を取るって事はスレの本質を見失ってるぞ。
247仕様書無しさん:02/08/16 11:12
>>228
アセンブラとBASICの延長線上のC++じゃやっぱりねぇ

Java と C# は基本でしょ。
248仕様書無しさん:02/08/16 11:12
>揚げ足を取られるようなしょうもない
まあ、揚げ足取る=正当な反論が出来ない訳だが
249仕様書無しさん:02/08/16 11:14
手続き言語の延長で考えるからダメなんだよなあ
ボタンのコールバックとか見るとよく分かる
250仕様書無しさん:02/08/16 11:20
>>248
> まあ、揚げ足取る=正当な反論が出来ない訳だが
議論をしてない奴に反論ができるはずがない。
特にファイナルアンサー厨は馬鹿の一つ覚えの煽りしかしてない。
で、煽るのは好きだけど、煽られるのは嫌いなのね。
251仕様書無しさん:02/08/16 11:23
>>246
> 揚げ足を取るって事はスレの本質を見失ってるぞ
馬鹿が勝手に揚げ足を取っていると勘違いしてるだけ
こっちは煽り返してるだけ。
252仕様書無しさん:02/08/16 11:24
>>250
あんたさっきからうるさいよ
253仕様書無しさん:02/08/16 11:27
煽りしかできない奴が煽りもできなくなると哀れだな
254仕様書無しさん:02/08/16 11:28
確かに、揚げ足しか取れないというのは末期症状だね
255仕様書無しさん:02/08/16 11:49
揚げ足取られたと被害妄想に陥っているなら、もうやめたら?
そろそろ鬱病の薬の時間じゃないの?
256仕様書無しさん:02/08/16 12:08
>>255
あんたうるさいって言っただろ、いい加減にしなよ。
何が気に入らないのか知らないけどさ。そんな事ばっかり言ってるから揚げ足取りって言われるんだよ。
257仕様書無しさん:02/08/16 12:11
>>256
ネタに構うなと(滅)
258仕様書無しさん:02/08/16 12:32
うるさいと言ってる奴って、自分もうるさいことに気づかないんだよね
259仕様書無しさん:02/08/16 12:35
粘着野郎が必死だな(w
260仕様書無しさん:02/08/16 12:38
>>258
お前窘められといてその言い草はなんだ?早速揚げ足取りか?
これだけボロクソに叩かれまくってもしぶとく粘着する>>222に幸あれ!
261仕様書無しさん:02/08/16 12:40
何喧嘩してるんだお前等

       リーナス                       ジョブス
        /⌒◆                      ◆⌒\
       / 冫、)                     ( ヘ´   ヽ
     _/  ` ∠_                       ヽ´   人
    イ  ゝイノ | ヽ                      冫y彳 (;⌒ヽ
    || ヘ  。   | /|                    / 。  |  /|ヽ
    || |  。 /  | |         ゲイツ        | | 。 /.|   | |
    |  |  。 /  | |                     | | 。 / .|   | |
    |⌒|  。   | |          /⌒◆       | | 。 _| イ| |
    \|` ヽ   ヽ/         / 冫、)      ゞ |`ヽ |   | |
    /|\人/\|        ―/  ` ∠_      \|\人ヽ /|冫
    || || | | | |       /|  ゝイノ | \      ヽ|| | |/  |
    ||/|| | | | |       / '||   。    ||  \      || | ||  /
      || | | | |       / /|   。 /  |\  )      || | ||/ |
      ヽ| | | |.     ┌|⌒|_|   。 /  |/⌒/ |     || | | |  |
       ヽ| | |      || |  | |   。   / _/ | |      ヽ| | |  |
        | | |     || |⌒|\人ヽノ|⌒|  | |        ヽ| |  |
        | く__く     >>  ̄\__ | ̄ヾ.くく         >_ > )
        \   >.  /ヽ.__/     ̄\./ ̄/        <   /
         `ー' .   ̄ ̄           ̄ ̄       `ー'
262仕様書無しさん:02/08/16 12:46
>>260
妄想全開だな。222って誰だよ(w
自作自演ばかりしてるから他人もしてると勘違いするだよ。
まぬけな妄想してないでさっさと病院逝けよ。
263ひよこ名無しさん:02/08/16 12:47
>>262
こんなくだらん糞スレにくだまくより
このテキストサイト逝って小一時間笑ってろ
http://www.ogaki-tv.ne.jp/~zeus/
C++ってデフォルトがpublic。
265仕様書無しさん:02/08/16 12:56
> お前窘められといてその言い草はなんだ?
お前が現実世界でよく言われるので他人に使ってみたくて仕方がなかったんだね?
つらい現実世界をここで癒していたのに煽ってゴメンね。
266仕様書無しさん:02/08/16 13:05
C++ は .h に実装書いたりするのがなんかイヤン。
267仕様書無しさん:02/08/16 13:14
>>266
書かなければ?
おいらはテンプレート以外は .h に実装は書きません
(一行で済むセッター/ゲッターの類すらも)。

やっぱり割れ窓理論だから徹底してやる必要があると思うけど
書かないって決めたら絶対書かないのがいいよ。
268仕様書無しさん:02/08/16 13:25
>>264
そうだったっけ?
269仕様書無しさん:02/08/16 13:26
まあ、一つの発言に2回もレスつけるあたりが必死というかなんと言うか。
ちなみに256≠260。夏休みだからってあんまり飛ばしすぎるなよ。そのへんでやめときな
270仕様書無しさん:02/08/16 13:26
C++はデフォルトでprotectedちゃうっけ
271仕様書無しさん:02/08/16 13:29
「これだからCOBOLerは」というイメージをますます定着させただけだったな
272仕様書無しさん:02/08/16 13:30
自分を煽る奴は1人しかいないと思いこんでいる可哀想な人がいるな。
273仕様書無しさん:02/08/16 13:33
ClassA::ClassA() {
InitStart();
VirtualInit();//ここでサブクラスのイニシャライザを呼び出してるつもり・・・
InitFinal();
}
風にコンストラクタからサブクラスのメソッドを呼びたい場合、アナタならどうする?
274仕様書無しさん:02/08/16 13:33
ジサクジエーン
275仕様書無しさん:02/08/16 13:34
× 風にコンストラクタから
○ 風にコンストラクタから
276仕様書無しさん:02/08/16 13:35
まあ自作自演でも複数人でもどうでもいいよ。お前ら荒らすならどっか他所にいけ
277仕様書無しさん:02/08/16 13:35
イヤーン
× 風にコンストラクタから
○ こういう風にコンストラクタから
278仕様書無しさん:02/08/16 13:37
>>276
まあ、夏だからな・・・
279仕様書無しさん:02/08/16 13:43
俺もお前ごときがどう思おうとどうでもいいよ。
特に「どっか他所にいけ」とか自分の関心あるスレ以外は
どうなってもいいと告白しているワガママ自分勝手野郎にはね。
280仕様書無しさん:02/08/16 13:46
>どうなってもいい

なるほど、他所に行っても荒らすと企んでいる訳だ。
自ら荒らしと明言してもこのスレに居座るつもりか、おめでてーな
281仕様書無しさん:02/08/16 13:49
★★荒らしは徹底放置★★
荒らしは皆を煽って反応を楽しんでいます
反応した時点であなたも荒らしです
彼らは揚げ足取りしか出来ない夏厨ですので、
そっとしておきましょう
282仕様書無しさん:02/08/16 13:53
> なるほど、他所に行っても荒らすと企んでいる訳だ。
何をどう勘違いすればこんな結論になるのかサッパリわからん
やはりお前の思考回路って他人と著しく異なってるんだね
283仕様書無しさん:02/08/16 13:54
>>273
ClassA *a = new ClassA();
a->Init();//仮想関数
こうするしかないんじゃない。ダサいけど。
284仕様書無しさん:02/08/16 13:56
>>282
もうそれでいいから、これ以上荒らすのはやめような。
285仕様書無しさん:02/08/16 13:56
★★荒らしは徹底放置★★
荒らしは皆を煽って反応を楽しんでいます
反応した時点であなたも荒らしです
彼らは揚げ足取りしか出来ない夏厨ですので、
そっとしておきましょう
286仕様書無しさん:02/08/16 13:59
荒らしと言ってる奴って、自分も荒らしであることに気づかないんだよね
>>281を良く読めよ。
# でも他人と思考回路が違うんで別の解釈をするかも...
287仕様書無しさん:02/08/16 14:00
>>283
なんかクールな解決方法って無いの?
「親クラスのコンストラクタの中の一部の動作を変えたい」
やりたいことははっきりしてるのに
288仕様書無しさん:02/08/16 14:14
>>287
はあ〜、なるほどそういう事ね・・・
コンストラクタをprotectedにしてFactoryMethodみたいに生成関数用意するとか
289仕様書無しさん:02/08/16 14:38
>>288
いや、それも考えた。でもそうするとその関数はClassA専用になっちゃうでしょ?
ClassA* ClassA::CreateClassA()//クラスメソッド
{
ClassA *a = new ClassA();
a->Init();
return a;
}
これじゃ派生書いたときに忘れそうでイヤーン。
ついでにポインタでしか確保できないから更にイヤーン。
290仕様書無しさん:02/08/16 14:39
あ、違うや
ClassAはスーパークラスだから、↑のはClassAから派生したクラスだと読み替えてちょ
291仕様書無しさん:02/08/16 14:48
template< class C >
class P
{
public: P(){
static_cast<P*>(this)->SomeNonVirtualFunc();
}
};

class C : public P<class C>
{
public: someNonVirtualFunc() { ... }
};
292仕様書無しさん:02/08/16 14:49
static_cast<P*>

static_cast<C*>
ね。
293仕様書無しさん:02/08/16 15:07
>>292
それだ!・・・と思ったけど
>static_cast<C*>(this)->SomeNonVirtualFunc();
これはマズくない?SomeNonVirtualFuncの中で何やるかにもよると思うけど・・
Pがコンストラクトされた時点で、どの辺までCを触っていいのやら??
294291:02/08/16 15:16
PからSomeNonVirtualFunc()の実行時点では、
Cのコンストラクタが実行されてない、という点に
留意すれば、それなりに大丈夫かもしれない。

Cのメンバにあるstd::stringとかはダメだとおもうけど。
295仕様書無しさん:02/08/16 15:17
分からんなあ・・・そんな事考えたことない
296コギャルとHな出会い:02/08/16 15:23
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
297仕様書無しさん:02/08/16 15:35
>>67
> 例外のあるCは実現は可能だし
Win32 の SEH (構造化例外) とか? あれだと、構造化例外を投げてから
捕まえるまでのスタック巻き戻しをやってくれないから、かなり使いにくいけ
ど。

例外とスタック巻き戻し or GC、そして後始末のためのデストラクタっつーの
は、やっぱりセットだと思うけどな。
298仕様書無しさん:02/08/16 15:43
>>297
>>2はそんな使い方が出来ると理解してないんだよ。
goto bail;の代わりになるくらいにしか思ってないんだろ
299仕様書無しさん:02/08/16 15:53
ていうかもう>>2は来ないと思われ
300仕様書無しさん:02/08/16 15:57
  キャハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< いまどき、C++ってハズカシ過ぎる。氏んでね。
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ハズカシー (^∀^)ゲラゲラ

  (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)C++だあ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)C++プー

(^∀^)ゲラゲラ (^∀^)キャハハハ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ホントにいるんだね。
301仕様書無しさん:02/08/16 16:07
COBOLerが来た
302仕様書無しさん:02/08/16 16:08
>>267
> おいらはテンプレート以外は .h に実装は書きません
俺も pimpl イディオム使いなので、実装はヘッダに書かん(書けない)なぁ。
303仕様書無しさん:02/08/16 17:03
高級:COBOL,PL/I
低級:C,C++
304仕様書無しさん:02/08/16 17:07
>>303
まぁ、間違いではない。ただユーザ層が被ってないと思うけど。

俺が普段使う言語だと、

 高級 <-> 低級
 Perl, sh, C++, C, アセンブリ言語

っつー感じかね。
305仕様書無しさん:02/08/16 19:02
もう C++ 疲れた。
やっぱ GC ある言語がいいよ。
306仕様書無しさん:02/08/16 19:32
元コボラーのエセC屋も許せないけどね。
307仕様書無しさん:02/08/16 19:35
WEB系PGってなんか無性に殴りたくなるな
308仕様書無しさん:02/08/16 21:01
低級:C,C++
即ち、C屋C++屋=低脳
309仕様書無しさん:02/08/16 21:22
>308
低級、高級って、日本語で言う意味と違ってるんだけどな。
直訳したヤシがいかんのだけど。
階層モデルって解るかい?

ひとまず、釣られてみますた。
310   :02/08/16 22:00
だめだ、釣られちゃ。
馬鹿が増える
311仕様書無しさん:02/08/16 22:05
確か俺が厨房の頃に読んだC言語の本の1ページ目に意味が書いてあったような
312仕様書無しさん:02/08/16 22:09
ちゅうか、アセンブラとかの低級言語を組める奴の方が数が少ないし
貴重なんだけどね。無論例外事項もあるけど。

・・・以前から思ってたんだけどCOBOLって低級言語なの高級言語なのそれとも
プログラムですらないの?
313通りすがり:02/08/16 22:10
私は、もともとUNIX屋ということで会社に雇われた。

ウチの会社は人使いが荒く、大学でCとfortranやっていたため、
当然のように、Cで顧客のシステムを作らされた。
その後は、食い扶持を得るためにC++も使っている。
(チームの一員となると、やんなきゃならんのよ。)
しかも、なぜか昨年からJAVAもやらされている。

本を見ながら、汚いソースを書きなぐって、動けばOK、
というやっつけ仕事。

こんな悲惨なプログラマも世の中にはおるのです。

サーバー管理だけで生活してえよ。

Cでも、C++でも、C#でも、
何でもいいから極めたプログラマを尊敬するし、うらやましいよ。

本当にね。
314仕様書無しさん:02/08/16 22:10
高級:COBOL,PL/I
低級:C,C++
315仕様書無しさん:02/08/16 22:12
低級:c,c++
高級:ATL、STL、MFCでは?
316仕様書無しさん:02/08/16 22:12
だめだ、釣られちゃ。
馬鹿が増える
317仕様書無しさん:02/08/16 22:15
cppは、CPreProcessorの略
cppは、CPlusPlusの略

どっち?
318仕様書無しさん:02/08/16 22:23
言語とライブラリをどう比較しろと
319仕様書無しさん:02/08/16 22:23
C−−
320仕様書無しさん:02/08/16 22:26
昼間の荒しはどっかいったんか
321仕様書無しさん:02/08/16 22:26
名前はカゼインホスホペプチド。
CPP(シーピーピー)って呼ばれているんだ。
322仕様書無しさん:02/08/16 22:30
CPreProcessor
323仕様書無しさん:02/08/16 22:37
>>317
ぷりぷろせっさーってなんだか知らないの?
324仕様書無しさん:02/08/16 22:37
CPP: Center for Plutonium Production = プルトニウム生産センター
325仕様書無しさん:02/08/16 22:37
煽り合いって結局どっちも馬鹿に見えるね・・・。
326真性COBOLer:02/08/16 22:51
おれはGPP
下痢ピーピーだす
327仕様書無しさん:02/08/16 23:09
>>325
だって馬鹿なんだもん。
328仕様書無しさん:02/08/16 23:18
プリティプロフェッサー
329仕様書無しさん:02/08/16 23:20
ちょーぷりてぃーぱんてぃー
330仕様書無しさん:02/08/16 23:21
高級言語は少々選択を間違ってもカバーできるが、
低水準言語はいかんね。ほんとうに。
331仕様書無しさん:02/08/16 23:30
>>330
それはCPUの選択も含むの?
332あぼーん:あぼーん
あぼーん
333仕様書無しさん:02/08/16 23:34
  キャハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< いまどき、C++って低脳過ぎる。恥ずかてぃから氏んでね。
 ( つ ⊂ ) \_____________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ハズカシー (^∀^)ゲラゲラ

  (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)Cプラプラだあ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)C級プー

(^∀^)ゲラゲラ (^∀^)キャハハハ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)アフォっているんだね。
334仕様書無しさん:02/08/16 23:36
CPUの選択?
って?
335仕様書無しさん:02/08/16 23:41
ちょーぷりてぃーうんこ
336仕様書無しさん:02/08/16 23:50
GPP: Good Pharmacy Practice = 薬局運営管理基準
337仕様書無しさん:02/08/17 00:25
ゲームプログラマーなんか苦労してんだろうなあ。「移植性を考えて言語は〜で行きましょう」
てな訳に行かないもんなあ
338仕様書無しさん:02/08/17 01:03
昼間の>>286すげぇな・・・
>荒らしと言ってる奴って、自分も荒らしであることに気づかないんだよね
とても荒しの台詞とは思えん。凄い才能だ。
339仕様書無しさん:02/08/18 10:18
ねぇ、あんたのそれひがみ? >>333
で、何ならいいわけ?
340仕様書無しさん:02/08/18 10:24
そんなもんCOBOLにきまっとる
341仕様書無しさん:02/08/18 18:26
>>339
C++ の問題点は難しすぎる所。
COBOL の問題点は簡単すぎる所。

それを考えればどっちの言語を使う事が恥かしいかは客観的に理解できる。
煽りにもなってない煽りは虫しなさい。
342仕様書無しさん:02/08/18 20:15
簡単なのは本来よいことなんだけど、馬鹿似非技術者が自己啓発を
忘れるという、とんでもない副作用があるんだよな。

ゴミ技術者大量生産言語とは、その言語自身にとっては勲章とも言える
有能さの証拠かもね。VBとか。
343仕様書無しさん:02/08/18 20:26
>>341=342
プログラム言語以外のことも勉強してね
344仕様書無しさん:02/08/18 21:08
結局のところ一番重要なのはインデント等のよう整形だ。
345仕様書無しさん:02/08/18 21:46
>>343
煽り方とか? (いや、煽ってるようにしか見えなかったんで)
346企業はこぼら〜を求めている!:02/08/18 23:13
COBOL・Sだったか、なんだったか、
N○Cが勝手に作った糞COBOLを
誰かどうにかしてくれんか。
使い勝手は良いらしいが、テキストが取り寄せでたけぇし、
コンパイラが*糞*たけぇよ(涙)なんだよ100マンて。
お父さん違法コピーしちゃうぞー?
347仕様書無しさん:02/08/18 23:16
>>346
このスレに書く事か?
348仕様書無しさん:02/08/18 23:41
>>347 剥げて同意
白熱してる煽り合いの方も不適合だな。

ひとまず落ち着こうや。
349仕様書無しさん:02/08/18 23:43
言語なんて会社のおもうがままだもんね。
350仕様書無しさん:02/08/19 05:57
セイ・プリュスプリュスは素晴らしいザンス!
ミーもおふらんすではセイ・プリュスプリュスを使ってたザンス!
351_:02/08/25 18:21
>>1
んで結局どんなC++屋がいいわけ?
3521:02/08/26 01:22
>>351
元気で楽しい娘が…。
じゃなくて、
ジェネリックプログラミングとオブジェクト指向を使いこなす
ナイスガイがいいです。
353彷徨う痴呆のプログラマ:02/08/26 01:30
>1
嘆く前にそいつらにはっきり言ったらどうだ?
第一、進捗確認で判明するだろ。そのぐらいのことは・・・
と、私はあなたを小一時間(以下略
354仕様書無しさん:02/08/26 04:30
  キャハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)< いまどき、Cって気持ち悪い。糞言語は死滅してね。
 ( つ ⊂ ) \_____________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ハズカシー (^∀^)ゲラゲラキモッ
  (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)Cだあ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)ゲロC
(^∀^)ゲラゲラ (^∀^)キャハハハ (^∀^)ゲラゲラ (^∀^)アタマダイジョウブ?
355仕様書無しさん:02/08/26 08:31
アンチ虫必死?
356355:02/08/26 08:33
誤爆だー。しかも、まったく逆。
>>354 激しく藁って同意。C虫氏ね。
357仕様書無しさん:02/08/29 11:42
グローバル変数多用する人って
普段の会話も暗示的(自分の解っている事はすべて他人も解ってると思い込んでいる)な気がする
358仕様書無しさん:02/08/29 12:55
>>352
だから Ada にしとけって。
359仕様書無しさん:02/08/29 12:59
>>358
Adaの仕事が見つかりません。仕事では使えないって事ですか?
360仕様書無しさん:02/08/29 13:01
C屋って、「抽象化とは何か?」っていうのを理解してないの?
文法云々を抜きにして。
361仕様書無しさん:02/08/29 13:06
ジジイって意味ではCOBOLerと同じ。
362仕様書無しさん:02/08/29 13:36
>>359
ペンタゴンに営業に逝け。
363仕様書無しさん:02/08/29 14:15
>>362
つまりほとんど使われていないと。
364仕様書無しさん:02/08/29 17:48
元C屋でも、心を入れ替えて更正したのなら吉。

しかし、実際は、C++がわかってないくせに口を出そうとするGさんばかり。
文法がどうのというレベルじゃなくて、
「そんなのCでもできるよ。いや、そういうことはCの方がいいんだ」とか言い出す。
言い出すだけ。何にもわかってないから、結局、何もできない。
365仕様書無しさん:02/08/29 17:56
一言「C++はCの機能を包含するんです」と言ってやれ
366仕様書無しさん:02/08/29 18:00
>>365
ひげぽんの作業を手伝ってあげて
367仕様書無しさん:02/08/29 18:15
>>366
なにか気にさわったか?
368仕様書無しさん:02/08/29 19:14
>>366
C++はCの機能を包含するんです。
369仕様書無しさん:02/08/29 21:45
>>360
FILEとかhInstanceとか、SOCKETとか使ったことがある人間なら、理解できて
いそうなもんだけど。

そういうことも理解できていないのに「Cが使える」なんていう奴は、恥知らず。
370仕様書無しさん:02/08/29 21:56
プログラムの事など全然分からない者ですが、
ウィンドウズやマックOS、フォトショップ、
他、いろんなソフトは
どんな言語を使って作られているのですか。
プログラマーと言われる人たちは、時間を掛ければ、
これらのソフトも作れる物なんですか。
またどこかでプログラマーの人がネットの事は
分からないとどこかで書いていたのですが、
全然違う物なのですか。
プログラマーと聞くと何でも出来そうで憧れます。
371仕様書無しさん:02/08/29 22:07
関数ポインタの実行時動的差し替えとかやったことがある人
なら、C++のクラスや継承機構なんて、何やってるかすぐワ
カルよねえ・・・

なんでC++にスグに適応できないベテランC屋がいるのかワカラン。
372仕様書無しさん:02/08/29 22:11
>>371
Cプログラマはアセンブラ、ハァ?のドキュソから、
神にも届きそうなひとまで色々いて、ひとくくりに
するのは無意味なことだとおもわれますル。
373仕様書無しさん:02/08/29 22:14
>>372
"新卒"ドキュソC屋はともかくとして、"ベテラン"ドキュソ
C屋って、今までなにやってたんだろね。
374仕様書無しさん:02/08/29 22:28
>>371
C++の動作は分かるんだけど、それをどう活用してよいか分からないって
人が多いんじゃない?例えば最近自分が感じた例で言えば、Alexandrescuの
Typelist。あれは、活用しようと思えばいくらでも使い道がありそうなもん
だけど、おれは正直分からない。本に載ってる使い方を真似るので精一杯。
同じように、C++に関してそういう状況に"未だに"置かれているCプログラマが
いても不思議じゃない。

10年前はオープン系といえばCと相場が決っていたんだよ。
一時期のVBのように誰もがそれをやった。ということはDQNも多量に
含まれていたわけでさ。そういったことは仕方のないことなんだね。
375自戒もーど:02/08/29 22:39
>>371
そういう、C++をCの延長線上に考えてしまうタイプが、一番危ないん
だけどね。
376仕様書無しさん:02/08/29 22:45
うーん、C++のクラスによる隠蔽に似たようなことなんか、Cでもやって
なかった?
ある構造体の実体生成/状態変更/解放専用関数とか、今までだって作って
使ってたよねえ・・・Berkreyソケットインターフェイスなんか、もろそれだし。

言語仕様じゃなくてプログラム実装者同士の約束事だったというだけだよね?
377仕様書無しさん:02/08/29 22:47
>>376
うーん。悪いけど、限りなく、クロに近いな、その発言。
378仕様書無しさん:02/08/29 23:03
>>377
美しいOODはあとからチョットずつ分かればいい話で、初歩の理解は
この程度でいいでしょ?だめ?
379JustFuck:02/08/29 23:12
>>373
最初の3年でPGの運命は決定すると言われているが・・・?
380仕様書無しさん:02/08/29 23:25
>>378
勉強するときには昔のしがらみは一度忘れて、一気にパラダイムシフトした方が
良い。別に OO に限った話じゃないけど。

(ツボが掴めたら、過去の経験も徐々に活かせるようになる)
381仕様書無しさん:02/08/29 23:32
似たような名前が付いてるからって実際に似ているかどうかは分からないからね
382377 != 380:02/08/29 23:36
一度、おばかっちょなC++入門書でも見てみるとよいと思うよ。
そうすれば、Cの知識もC++の中で活かせるかと。

もう、ちゃんと実戦投入されてんなら、すまそ。
383382:02/08/29 23:38
あ、>>378へのレスね。
いや、俺も、えらそうには言えんのだけど。
384376=378:02/08/30 00:15
ありゃ、おいらが疑われてたのか(グハ

C++でCORBAベースの分散アプリ書いたり、JavaでServletベース
のフレームワーク書いたりしてんだけど・・・
385仕様書無しさん:02/08/30 02:20
>>384
クラスライブラリを「使う」のと、クラス階層を「設計する」のは、全く別の話だと
思うが。

378 の話だけど、確かに C の FILE 構造体なんかは内部データ構造を隠蔽
する(抽象データ型:ADT)という意味でOO の第一歩を踏み出していると思う。
だけど、ADT では問題領域に現れるクラスの「関係」を考察し、クラス階層や
関連などを設計していく作業は皆無だよね。

俺は「関係の考察」こそが OO の柔軟性や見通しの良さ(デメリットとしては、
初版の制作にかかる時間の長期化)につながる最大の要因であり、また ADT
に留まる限り、身に付かない感覚だと考えてる。
386仕様書無しさん:02/08/30 19:25
>>374
Typelist中心に設計することもできないようじゃお前もC-DQSと同じだな。
人の心配してる暇があるなら自分の将来考えた方がいいんじゃねえの?
おれはCやC++、その他LispやMLなんでもOKだ。プログラマってのは普通は
こういうもん。レベルの低いところで煽り合ってる暇があるなら自分の
レベルアップを考えろ。

関数型言語をやらないやつは例えC/C++で一流だとしてもおれは認めない。
387仕様書無しさん:02/08/30 21:53
>>386
> 関数型言語をやらないやつは例えC/C++で一流だとしてもおれは認めない。
俺はスタック型言語をやってないヤツは認めない、ってことで(w

いや、むかし PostScript に苦しめられた嫌な思い出があってさ……。いまや
大して役に立たん知識になってしまったが。
なんかさ、「これこれができない(わからない)なんておまえはまだまだドキュンだ」
みたいな言いぐさって、誰がはじめたの?



日本のソフト産業を嫌なやつでいっぱいにして、結局、産業そのものを後退させる罠じゃねーか。
389仕様書無しさん:02/08/31 04:17
>>388
日本のソフト産業そのもが後退しちゃったから、そこでの生き残りをかけた
足の引っ張り合いが始まったのさ。
390仕様書無しさん:02/08/31 04:38
>>388
C屋じゃ何か問題があるのか?
391仕様書無しさん:02/08/31 08:51
Cは死んだ言語。
392仕様書無しさん:02/08/31 11:26
>>388
386 でしょ。387 は皮肉だと思われ。

いまどき PS でもねーよな。
393仕様書無しさん :02/08/31 12:06
1.アセンブラ全般とターゲットに関する知識
2.C、C++のシンタックスの知識
3.それの標準ライブラリの知識
4.それの処理系に関する知識
5.Windowsプログラミングの知識
6.UNIXなどでも使える汎用ライブラリの知識

などで精一杯。でもこれを全てこなしてる人は
げーじんでもそういないのでは?暇があるなら他の
全然違う言語もやってみたいけど今のところは手が出ない。
394仕様書無しさん:02/08/31 13:43
>>387
>> 関数型言語をやらないやつは例えC/C++で一流だとしてもおれは認めない。
>俺はスタック型言語をやってないヤツは認めない、ってことで(w
スタック型言語はサイアク。
こんな糞ったれ言語がなきゃバッファオーバ風呂ーで攻撃されることもなかったはず。
サイテイ。
395仕様書無しさん:02/08/31 13:51
C++屋はなんでも継承すればいいとおもっている。アフォ
396仕様書無しさん:02/08/31 14:06
C屋は継承すらしらない。アフォ
397仕様書無しさん:02/08/31 14:12
>>395
ヴァカ ハケーン
398仕様書無しさん:02/08/31 14:17
継承の意味理解してんのかよ
399仕様書無しさん:02/08/31 14:30
>>394
> こんな糞ったれ言語がなきゃバッファオーバ風呂ーで攻撃されることもなかったはず。
それ、スタック型言語とは関係ないぞ…。
400376=378:02/08/31 17:12
>>385
こっちも公開クラスライブラリの設計くらいやってるって話しの
つもりだったのよね。

操作単位の内部構造のブラックボックス化だけでも、十分にOOの
恩恵の一部は享受できてると思ってたんだよね。で、それはべつ
にCでもやってたでしょという話し。

分析や設計フェーズをOOで行うっていうアプローチから始めた人に
は、中途半端に映るのかな?実装ベースの下流工程からOOはじめた
人には、おいらの言い分わかってもらえそうなもんだと思ってたん
だけど・・・ココの話は下からの人が多そうだったから・・・
401385:02/08/31 17:48
>>400
> 分析や設計フェーズをOOで行うっていうアプローチから始めた人に
> は、中途半端に映るのかな
私はアセンブラ -> C -> C++ と辿ってきた人間だが……。

> 操作単位の内部構造のブラックボックス化だけでも、
それはソフトウェア工学の分野では抽象データ型 (ADT) と分類するのが
一般的だと思う。もちろん ADT にも多大なメリットがあるけど、それと OO
はやっぱりパラダイムが違うでしょ。
402376=378:02/08/31 17:56
>>401
そうなのか・・・ADTとやらとOOは別の話なのね。よくわかってませんでした。スマヌ。
OOで、エンティティを表現するのにADTを使用するということで、層が違うのね・・・
403仕様書無しさん:02/09/01 22:23
C から移った人間で、本人は C++ を使ってるつもりなのに、
俺からみたらぜんぜん C++ じゃないじゃんって思う人のやってる事って

「差分プログラミング」

じゃなかろうかと思う。
彼らは俺から見ると意味不明な継承をしたりする。
本来、効果的なポリモルフィズムと差分プログラミングは直行する概念のはずだけど、
継承というシステムを利用するから、
差分プログラミングしか知らない人は美しい継承ツリーを作れない人が多いのではないかと思った。

みんなの周りにもやっぱりそういう人はいますか?
404仕様書無しさん:02/09/01 22:27
           / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ヽ
         /    ::::::::::::ri:::::::::::::::::::::::::::::..........,,,,,,,,,,,,',
          /:::::::::::;::::::/::::/! i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;i
        i::::|::::::;i:::::/l:::/ | ';:::::ト;::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|:::::/|::/ |:/. | ヽ;::l ヽ:::i丶::::';:::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;i
        |:::|::/ !/ _レ=@ v、::i ヽ:', \::i丶:;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::i:;', '''''"       ヽ ̄ ヾ''''\:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;', -─‐-     -──-- i::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::;;;i |   l       l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;l.|  |         l   |  |::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |::::::::;;;;i|  |        l  |  !:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
        |:::::::::;;;;;:ヽ ,|  r───、|  |-'|::::;::;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   う、うちのことやろか…
           |:::::::::;;;;;;;;;;;;;`''- ニ,─--,' ‐='"''"|::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   未だに正しい継承を行っているとは思えない
         |::::;;:::;;;ri;;;;;;||::/ `i ̄i.:.:.|:.:.:.:i:.:|::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
            |:::;;;;::;;;l.';;;;;y'    '':.:.:.:.:.:.:''' |::::;;;;;;;;;;i`ヽ;;;;;;|
405仕様書無しさん:02/09/01 22:32
>>403
同意したいんだが、あいにく自分のまわりには
C++使い自体がいない。

みんな、JavaやVBに行きやがって...悲しい。
Cゲンガー仲間はいるんだがな。
406bloom:02/09/01 22:38
407仕様書無しさん:02/09/01 23:21
継承よりも含包をよく使うなあ…
408仕様書無しさん:02/09/01 23:31
>>404
AAはカワイイからeffective C++でも読みなさい。
409MARUYAMA MASAYOSHI:02/09/01 23:52
そすんのしかたがわからんのでてすと
410仕様書無しさん:02/09/02 00:05

新たなネタか?
411仕様書無しさん:02/09/02 00:06
>>409
メール欄が...
412MARUYAMA MASAYOSHI:02/09/02 00:17
(そすんのしかたがわかたので)
まじめに書きます:継承について考えていること
  2年ほど前、当社にてにわか作りで4名の開発チームを構成
  したことがあります。
  案件は、自前で作るLAN(TCP/IPではない)
  でデータを蒐集して、信号解析
  と言った趣の制御系でした(守秘義務であまり言えませんが
  非常に大きな施設の計測、制御です)
  ここは田舎なので、メンバーの内、1名は専門学校の講師でも
  ありました。
  このときのクラス設計において、正しく継承するあまり
  クラスの数は50を越えておりました、 ベースクラスは
  8個くらいだったと思います。
  ところで、実際に使われていくメンバー変数の数は100以下
  でした、 が、  
  クラス名が50もあるために、実際のコーディングでは、クラス名  に翻弄され続けるという体たらくであったと記憶しております。

  今でも、クラス設計が悪いのだ。 と断定するには、余りに綺麗な
  クラスの継承であったと感じております。
  実際、チームを解散するときには、講師もやっているメンバー等は
  クラスを設計した人に教えを請うておりましたし...。

  総括:多少クラス設計が汚くなっても 継承を優先せずに
   「何でも含んでいる」クラスを作ってしまうほうが、結局
   シンプルになる と考えております。
以上 読んで下さってありがとうございました。




413仕様書無しさん:02/09/02 00:21
>>412
次回はそのシステムを保守した体験談をレポートして下さい。
414仕様書無しさん:02/09/02 00:27
>>412
>  総括:多少クラス設計が汚くなっても 継承を優先せずに
>   「何でも含んでいる」クラスを作ってしまうほうが、結局
>   シンプルになる と考えております。

何でも含んでるクラスはもうクラスとは呼べない気もするけど、
美しい継承にこだわる必要は無いとういう点では同意。

>>413
漏れも聞きたい。ぜひレポートを。
長くてもちゃんと読むし、レスしますよ。
415仕様書無しさん:02/09/02 00:54
>>412
社名晒してまでの恥書きごくろうさまです。
416MARUYAMA MASAYOSHI:02/09/02 01:00
どういたしまして、お役にたてば幸いです。
417仕様書無しさん:02/09/02 01:06
>>416
がんばって下さい。応援してます。あと、>>413もよろしく。
418仕様書無しさん:02/09/02 02:59
クラス馬鹿は捨てましょう!
よいクラス設計はなるべく継承しない。これ最強。
わかりやすさ重視。
コーディング量が増えるのは、線形的な時間で解決するが。
複雑な継承のクラスの保守には指数的な時間がかかる。
419クラス最高:02/09/02 03:13
>>418
ぷぷっ
クラスマンセー
420仕様書無しさん:02/09/02 03:15
421仕様書無しさん:02/09/02 04:04
>>418
半分は賛成。アホ継承の殆どは、本来コンポジッション
で実装すべき物だったりする。本来継承してはいけない
関係を継承で実現する馬鹿はイッテヨシ。
うちの会社の生兵法無駄プライド持ちOO厨には、この手
のアホが多数存在していてとてもウザイ。

どうしても継承しなきゃいけないのって、インターフェ
イス分離と実行時多態が実装する際に必要な場合「だけ」
なんだよね。
422仕様書無しさん:02/09/02 04:29
(・∀・)ニヤニヤ
423仕様書無しさん:02/09/02 10:44
ごちゃごちゃした継承はなるべくならしないで欲しいけど、
ポリシークラス的なものだったらどんどんやるべきでは?
424仕様書無しさん:02/09/02 11:17
結局C++屋もOOを良くわかってない房が多いと...。
425仕様書無しさん:02/09/02 11:45
>421

突っ込んでおくべきか・・・・。
ま、いっか。
426仕様書無しさん:02/09/02 13:13
>>425
カミソリのような突っ込みをおながいします。
427仕様書無しさん:02/09/02 13:21
漏れに王位継承
428仕様書無しさん:02/09/02 15:15
継承使いまくるやつはナルシスト。
429仕様書無しさん:02/09/02 15:53
C++万世である。
430仕様書無しさん:02/09/03 14:01
>421
完全に賛成だけど突っ込み。
コンポジションよりprivate継承が適している事も有る。
また頑張ればpublic継承でもコンポジションでほぼ置き換えられるので、
public継承しかないという状況はない。

431仕様書無しさん:02/09/04 04:42
他人が作った継承しまくりプログラムは、見難くない?
432仕様書無しさん:02/09/04 07:36
そうだね。
設計がちゃんとしていて、UMLもどきなんかがちゃんとあれば、許す。
433仕様書無しさん:02/09/05 01:16
それじゃ許される所は少ないな。
実際世の中ヴぁかばっか。
434仕様書無しさん:02/09/05 01:29
ebrowseで完璧さ!
435 :02/09/05 02:21
UMLが免罪符になるとは思わんぞ。
436仕様書無しさん:02/09/05 11:41
>>435
UML が書ける設計ならまだマシって事じゃない?
オブジェクト指向として成立しない設計だと
クラス図やコラボレーション図が
『東京地下鉄マップ』みたいになるよ。
437仕様書無しさん:02/09/05 13:23
アクセッサが無かったりすると、どう書いていいのやら
438仕様書無しさん:02/09/05 13:25
>>436
正解!
439436:02/09/05 15:40
>>438
お仲間かな。


もう泣きそうだよ。踊る大走査線思い出した。

「正しいことができないんだ…」
440仕様書無しさん:02/09/05 16:15
誰かKonesaをくれ
441仕様書無しさん:02/09/07 01:41
>>437
イミュータブルだという罠!
442仕様書無しさん:02/09/07 02:01
処理遅いし、ROM,RAM容量無くて死にそう。
443仕様書無しさん:02/09/07 02:05
>>442
ケータイですか?ご苦労様です。
444名無しさん@おひさまのよう。:02/09/07 03:05
>>440
自分で作れ。
445仕様書無しさん:02/09/07 08:11
スレ違いかもしれないが、、、
最近立て続けにC経験者に++のコードを説明して引継ぎしたのね。
C経験者っていってもメインはVBとかWeb系のスクリプト族の
かたがたで、説明の後でみんな同じことをおっしゃるんですよ。

相手「あっちこっち飛ぶんですね。」
俺「そうなんですよ、わかりずらいっすよね〜」
(外注はつらい。。。)
446445:02/09/07 08:14
445です
もう愚痴っていっこいいですか?

その中の一人がメインはVBだって聞いてたんで
俺「今まではVBをやられてたんですよね?」
相手「いえ、一応一通りやってますよ」
  「あ、でも++は今回が初めてですけど」
俺「あ、そうでしたか、失礼しました」
(一通りってなんだろう。。。)
447仕様書無しさん:02/09/07 11:49
>>445
それはC屋でもなんでもなくてただのヘタレ
448仕様書無しさん:02/09/07 12:45
>>446
そういうヤシはできねーくせに出来るヤシを装うのが好きなヤシだ。
つまり、ただの知ったかブリなヤシ。
仕事できねーから、一緒に仕事すんな。それが出来なければ暗殺せよ。
449仕様書無しさん:02/09/07 14:15
元C屋と言ってもストラウストラップのような人からただのオッサンまで幅広いということですか
450びひゃ〜ん:02/09/07 14:35
>>449
ソレダ!!
451仕様書無しさん:02/09/19 13:03
しつもんです

_asm{
sub ESP, 4
}

// 今ずらした分のスタックポインタはどうやって参照したらいい?

_asm{
inc ESP, 4
}

452仕様書無しさん:02/09/19 15:57
>>451
意味不明。もう少し詳しく書いてくれ。
453仕様書無しさん:02/09/19 17:06
今日、アジャイルプロジェクト管理って本を読み終えた。
そのなかに性格的なオブジェクト指向向き・不向きって話があった。
細かいことにとことんこだわる人は向いていない。
あいまいな概念を扱うのが得意な人に向いてる。
みたいなことが書いてあった。

ぜったいCから出ないおじさんは、
「おまえポインタの正確な定義言えるか?」
とか言い出すヤソなんで、えらくなっとくした。
454+:02/09/25 22:33

>>445
分かるような気がする。なんか処理をまとめるのではなく流れにこだわる
(スマンうまく言葉に変換できん)コード書く人ってVB系に多い。
455仕様書無しさん:02/09/25 23:39
>>453
そういう人は優しく労わってあげよう。
不憫だもの。
456仕様書無しさん:02/10/23 12:30
C 屋にはアジャのいる開発なんてわからんのだろうな…
457仕様書無しさん:02/11/09 16:28
おいもう信用できないやしはいないのか?
458仕様書無しさん:02/11/09 18:39
>>457
おりません。
459仕様書無しさん:02/12/28 09:15
>>454
Cは手続き型なので、仕方ないな。
ある種のC爺は、main()を上流工程としてウォーターフローで設計するから
(漏れの師匠がそうだった。)ooには概念的について来れんだろ。
460仕様書無しさん:02/12/28 10:09
つーか、これだけ要求定義にまで戻る仕事していると、
往々にして設計者が未熟なだけだが(おれかよ!)、
Java/C++でプロトタイプ/スパイラルでやっていかないと
正直儲けらんない。
テストの自動化とか必須だな。

つーか、よく観察しているとどんなプロジェクトでも
スパンの違いはあるが、どこかにスパイラルフローは存在しているよ。

しかし、Cの知識はあったほうがいいなぁ。
Javaしかやってないやつだと
コピーコンストラクタと'='で代入することの違いが理解できてない
ヤシがいるからな。
461仕様書無しさん:02/12/28 11:50
Cの知識というよりはアセンブラの知識なのでは?
それにCの知識よりも関数型言語の方が重要だと思われ。
Cを知っていたことがC++に役立つのって、
ありそうでそんなにないと思うけどどうでしょ。
元C屋がどうとか言うつもりはないけど。
462仕様書無しさん:02/12/28 13:45
C → C++ って、C++ の言語拡張機能でしかないからな・・・。

実際、>>1 のような構造体なんぞ、クラス化しちまうから、あんまり C++ で使わんぞ。
463仕様書無しさん:02/12/28 20:10
Effective C++読んでない奴
464仕様書無しさん:02/12/29 18:04
憂鬱本すら読んでないっぽい奴が結構いるな
465仕様書無しさん:02/12/29 18:13
>>464
あんなのいらねーよ。
466仕様書無しさん:02/12/29 18:58
憂欝本は結構いいぞ、デザパタはいらねーと思うけど。
467仕様書無しさん:02/12/29 19:12
>>466
憂鬱本ごときでいきがってんじゃねーよクソが
どーせ憂鬱本出る前は周りにカモノハシ本でも進めまくってたんじゃねえの?
多いんだよなーおめーみてーなOOを半端にしか理解してないやつ
一生入門してろウンコ野郎
468仕様書無しさん:02/12/29 19:20
>>467
>>466 のたった一行でそんなに興奮できるなんて、安上がりでいいなぁ。
469467=469:02/12/29 19:30
>>468
大体、「デザパタはいらねー」ってのが最高に気に食わねえ
Smalltalk界隈の成果あってののOOPだろうが
そのくせ他人にOOの説教かまそうなんて100万年はえーんだよ

おめーはニフかスラドいって戯音匠者とでも戯れてろ
470仕様書無しさん:02/12/29 19:42
憂鬱本はOO厨になりやすい。
汚染されます。
471仕様書無しさん:02/12/29 19:45
立ち読みで十分だろ。
472仕様書無しさん:02/12/29 20:23
何、デザパタいらねーってのにきれちゃった?
何度でもいうよ、いらないよあんなの。
俺は気付いたんだ。
開発方法論なんてのは馬鹿でも理解できるものじゃなきゃ誰もつかいやしないんだ。
自分のまわりにデザパタを読み切れた人間が何人いるか数えてみろよ。
ほとんどいねぇだろ?
てめぇひとりで覚えたってなんの役にもたたないんだよ。
俺は開発方法論はシンプルでなければ役にたたないと考えている。
OOならちょっとした概念とその実現方法を覚えるだけですむ。
みんなに覚えてもらうのはそれだけでいい。
473仕様書無しさん:02/12/29 20:30
冬休みはネタと厨と釣りしかいないなあ。
474仕様書無しさん:02/12/29 20:35
1 出来るプログラマ集合
2 マヌケプログラマ集合
     と
甲 元Cプログラマ集合
乙 C++プログラマ集合

この4つの集合の包括関係について語ているわけあるね?
どの2つ集合とってもイコールにも包括関係にもならないあるよ!
なるって主張している人がいるあるか!
あいやああああ!
475仕様書無しさん:02/12/29 20:37
>>472
ハァ?

デザパタってのは設計の際に、設計者同士が
オブジェクトの関連性を伝えるためのものだろ

それが開発方法論?誰も使いやしない?ハァ?
おめーの環境がクソなだけじゃねーの?
476仕様書無しさん:02/12/29 20:47
>>475
モチツケ。
477仕様書無しさん:02/12/29 21:28
僕のオナニーパターンは23個よりも沢山あります。
僕の勝利です。
478仕様書無しさん:02/12/29 21:37
>>477
ちょっとパターン名列挙してみ。
479仕様書無しさん:02/12/29 21:49
ふーん、環境が糞ねぇ。
てめぇんとこがどんなに優秀かは知らないけど、
こっちは不勉強な人が多くてね。
本なんか全く読まない人もいるね。
休日はプログラムなんて組んでそうにないよ。
でもって年功序列だからね。
クズどもまとめあげて仕事終わらせなきゃいけないんでね。
できるだけシンプルな方法を使わないと誰も理解できないし、無駄に時間がかかる。
あと悪いけどオブジェクト同士の関連でバグったり困ったことなんて冗談抜きで一度もないよ。
いらないんじゃないの?それ。
480仕様書無しさん:02/12/29 21:52
なんで周りが糞だってわかっているのに職場を変えようとしないんですか?
481仕様書無しさん:02/12/29 21:55
人を変える力のないものは何をやってもしょぼいです
482仕様書無しさん:02/12/29 22:03
人を変えるって最高に難しいと思うのですが・・・。
って、マジレスしちゃ惰メタ!
483480:02/12/29 22:10
いや人じゃなくて職場自体のことなんだが。
484仕様書無しさん:02/12/29 22:13
>>479
あのな、誰もお前さんの職場で使ってやって下さいなんて一言もいってないわけよ
で、お前の職場のぐちも聞く気はねーのよ

だから、俺が言いたいのはな
「素人が素人にアドバイスすんな」ってことなんだよ

俺が噛み付いたのはそこだろ?
憂鬱本薦めたのはてめーじゃねーかもしれねえけどよ

学生が学生にアドバイスしてるみてーな臭いがプンプンすんだよ
うさん臭えんだよ
485仕様書無しさん:02/12/29 22:45
>>484
誰か憂鬱本を薦めてるのか?
486仕様書無しさん:02/12/29 22:48
つーか憂鬱本って何でつか?
過去ログ50件遡ったけどわからんのですよ。
487仕様書無しさん:02/12/29 22:50
>>486
読むとあまりのくだらなさに憂鬱になって氏にたくなる本だよ。バ〜カ。
488仕様書無しさん:02/12/29 22:51
あのその,ISBNコードで示してください。
489ホレ!:02/12/29 22:55
ISBN:4-4242-9641-4
490仕様書無しさん:02/12/29 22:56
      ダナ
    ∧_∧      冬厨かな?
    ( ´_ゝ`)     ∧_∧
   /    \    ( ´_ゝ`)
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄旦 ̄ ̄   / .|   | |
||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ _______\
.     \||      ____||     /
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ / 学生が学生にアドバイスしてるみてーな臭いがプンプンすんだよ
.       ||     | |======== | \ うさん臭えんだよ  
           _|  |oo======= |   \
           |\\|_____|\
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | |  熊本みかん  |
           \|_______|
491仕様書無しさん:02/12/29 23:05
何?実体験に基づいて話してるだけだよ。
それに仮に俺が学生だとしても学生が学生にアドバイスしたっていいんじゃないか?
おかしなことを言う人だね。
なかなかないと思うけど学生がプロにアドバイスしてもいいと思うよ。
さて、話を元に戻すけど、あんたの会社で使えっていってるわけじゃないっていうけど
じゃあ、俺のいる会社またはそれと似たような環境の会社でてめぇが働くことになったらどうするのかな?
デザパタや複雑な開発手法ってのはね環境依存なんだよ。
それも人間が生み出すもっとも複雑で凶悪な。
492490:02/12/29 23:08
      ・・・・・
    ∧_∧      兄者、冬厨に煽られてるぞ
    ( ´_ゝ`)     ∧_∧
   /    \    ( ´_ゝ`)
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄旦 ̄ ̄   / .|   | |
||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ _______\
.     \||      ____||     /
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ / それに仮に俺が学生だとしても学生が学生にアドバイスしたっていいんじゃないか?
.       ||     | |======== | \ おかしなことを言う人だね。
           _|  |oo======= |   \
           |\\|_____|\
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | |  熊本みかん  |
           \|_______|
493490:02/12/29 23:09
ずれたよ〜ご免。
494仕様書無しさん:02/12/29 23:13
      ダナ
    ∧_∧      働きたくねぇだろおまえとは
    ( ´_ゝ`)     ∧_∧
   /    \    ( ´_ゝ`)
__| |    | |_   /    ヽ、
||\  ̄旦 ̄ ̄   / .|   | |
||\\    旦  (⌒\ |__./ ./
||  \\       ~\_____ノ|
.    \\ _______\
.     \||      ____||     /
.       || ̄ ̄ ̄|\____\ / じゃあ、俺のいる会社またはそれと似たような環境の会社でてめぇが
.       ||     | |======== | \ 働くことになったらどうするのかな?
           _|  |oo======= |   \
           |\\|_____|\
           | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           | |  熊本みかん  |
           \|_______|
495( `,_ゝ´)ククッ:02/12/29 23:13
釣れたー

ずれたー
496仕様書無しさん:02/12/29 23:34
>何?実体験に基づいて話してるだけだよ。
>それに仮に俺が学生だとしても学生が学生にアドバイスしたっていいんじゃないか?
>おかしなことを言う人だね。
>なかなかないと思うけど学生がプロにアドバイスしてもいいと思うよ。
あーだから話が噛み合わないのか…

俺は知ったかぶりの浅い知識で
人に間違った指導をすることは罪だと思うんだがな

>さて、話を元に戻すけど、あんたの会社で使えっていってるわけじゃないっていうけど
>じゃあ、俺のいる会社またはそれと似たような環境の会社でてめぇが働くことになったらどうするのかな?
>デザパタや複雑な開発手法ってのはね環境依存なんだよ。
>それも人間が生み出すもっとも複雑で凶悪な。
てめーの環境なんか知るかよ…
そんな職場に入った己の運命を呪えよ…

自己啓発セミナーでも行ってくれば?
環境改善に努めてくれや
497仕様書無しさん:02/12/29 23:50
なるほど、俺は運が悪いだけで、てめぇが俺の立場なら自己啓発セミナーに通いだすんだ。
おもしろいね
498仕様書無しさん:02/12/30 00:07
>>497
なんでそういう結論になるのかねえ
そうだな、お前の職場みたいな腐った所じゃあ
ちゃんとした開発は出来ないかもしれないよ…

でも、何でお前んとこの社会の底辺で採用が無理だからって
「デザパタは不要」っていう結論にいたるわけ?

お前には無用だからって、
他のちゃんとした人たちにまで
「必要ない」っていう持論を推し進めるのはおかしいだろ…
499仕様書無しさん:02/12/30 01:10
だな。せめて条件つきの結論にしないと。
せっかくの結論もただの煽りになっちまうよ。
500仕様書無しさん:02/12/30 02:34
そりゃ俺のいる会社の製品が底辺のできじゃないのと、
俺がいたことがある他の会社にもっとできの悪い奴がいるという事実からでる話でな。
結局真面目に勉強するやつなんて極一部で、仕事やってく、
つーことは不真面目な奴らといかに付きあわなきゃならんかっつーことになるわけよ。
真面目な奴は勝手にやるでしょ?
そこで不真面目な奴らの効率のいい開発手法が必要になるわけだがそのときにデザパタってどうよ?
って話になるわけ。
真面目な奴は問題起こさないし。
で結論が
デザパタつかえね
になったわけ。
OOだけなら比較的成功率高
501仕様書無しさん:02/12/30 09:42
俺って物知りなんだぜ、すげーだろ。
って言いたいの?
502仕様書無しさん:02/12/30 11:49
501はどうやったらそうとれるのか説明キボンヌ。
そんなこと書いてなさげだけど。
503仕様書無しさん:02/12/30 12:37
すべてはこの一言で説明できる。


ぬるぽ
504仕様書無しさん:02/12/30 13:11
ちんぽ
505仕様書無しさん:02/12/30 13:35
504 は何もわかっていない・・・
何もわかっていないよ!!
506仕様書無しさん:02/12/30 14:00
ぬるぽ の意味を知らない椰子が多すぎる。
504の便乗レス見りゃ、明らかだ。
507仕様書無しさん:02/12/30 15:47
>>500
昨日は寝ちゃったよ
ごめんな

わかったわかった
君の持論は素晴らしい
君の結論も最もだ

でも俺は最初に言っただろ?よく読め

>憂鬱本ごときでいきがってんじゃねーよクソが
>どーせ憂鬱本出る前は周りにカモノハシ本でも進めまくってたんじゃねえの?
>多いんだよなーおめーみてーなOOを半端にしか理解してないやつ
>一生入門してろウンコ野郎
>大体、「デザパタはいらねー」ってのが最高に気に食わねえ
>Smalltalk界隈の成果あってののOOPだろうが
>そのくせ他人にOOの説教かまそうなんて100万年はえーんだよ
>おめーはニフかスラドいって戯音匠者とでも戯れてろ

おまえにOOを語る資格なんかねえんだよ
結局OO開発経験ないんだろ?まともな設計してないんだろ?
ちょっとかじったぐらいで偉そうに持論展開してんじゃねえよ
てめーのサイトで我流OOP解釈談義でもやってろクズが
オススメ入門書紹介とくだらねえ日記でもちゃんと付けてな
508仕様書無しさん:02/12/30 15:50
ゴメソ上げさせて
509仕様書無しさん:02/12/30 15:52

  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`∀´)/
 (_フ彡        /  ←>>503


510仕様書無しさん:02/12/30 15:56
憂鬱本は糞、マジで。
多分分析と設計しかやらなくなるよ。
そういう意味で星4個半ってとこだ。
511501:02/12/30 16:06
批判はあっても提案はないじゃん。
俺って物知りなんだぜ、すげーだろ。
って言いたいんでしょ。
自分の批判は受けたくないね。
自尊心傷つくから。
512仕様書無しさん:02/12/30 16:54
一ヶ月も底に沈んでたスレが見事復活だ
513仕様書無しさん:02/12/30 16:58
一ヶ月ぐらいたいしたことじゃないじゃん。
2年死んでたスレとか他の板じゃあるよ。
生きることもないかもしれないけど(藁
514仕様書無しさん:02/12/30 17:01
冬のOO厨対策さ。
515仕様書無しさん:02/12/30 17:03
提案はあるよ。
複数人数の開発での共通の決めごとはシンプルでないと駄目ってことを一貫して言ってきたはずなんだが。
要するに、OOで組んでくれ、ただそれだけ。
分析設計、実装まで順番にわかりやすく書いてある憂欝本はお薦め。
ってこと。
だいたいこれまで話してきたことだって難しい内容はなかったとおもうんだけど。
わかりやすく書いたつもりだったが。
まあ、結果がすべてだし、わかりにくかったことは認める。
516仕様書無しさん:02/12/30 17:07
>>514
OO厨より冬厨を対策してくらはい
517 :02/12/30 17:33
(・∀・)ナンカ ヒッシナ ヒトガイルネ
518501:02/12/30 18:57
了解。そして、その提案には共感する。>>515

けどさ、根本的な質問。
「おまえら、100メートルを11秒で走ってくれなきゃ、
編隊が乱れるじゃないか!」と言ってる人は正しいかな?

正しくないんだよ。世の中のほとんどの人は100メートルを
11秒じゃ走れないんだからさ。

体の性能は数字で測りやすいよね。
でもさ、OOを理解できない人って多いんだよ。
これは頭の性能。しばしば根性論に摩り替わるけど、
努力しても届かないやつらはいるんだよ。

だからさ、君の提案には「共感する」けど「賛成できない」んだな。
足の遅いやつが責められる結果が目に見えてるからね。
で、責めてもやつらの足は速くならない。
出来るやつが被らないとプロジェクトが進まない。

理不尽だろ。でも、そこを乗り越えないと
複数人数の開発ってできないんだよ。

レベルは違うとしてどこの会社、国に行っても
同じ事は起こるんだよ。
もちろん、自分が足の速い側になるか、
遅い側になるかの違いはあるけどね。
519仕様書無しさん:02/12/30 19:17
>>515
比較的同意。
ただ、憂鬱本だけ読んで分かったつもりになるとOO厨一丁上がり
になっちまうので、より良い方向へ導いてやる必要はあるね。
あくまで勉強する為のとっかかりとして使うという事なら憂鬱本は
分かりやすくて良いと思う。
520仕様書無しさん:02/12/30 19:20
>>519
>憂鬱本だけ読んで分かったつもりになる
>とっかかり(略)分かりやすくて良いと思う

とっかかりの内容だけで、お腹いっぱいになってしまうということか・・・
521仕様書無しさん:02/12/30 20:58
あとOO覚えたての奴に継承とかポリモやテンプレートの話をしだす奴もやめてほしい。
まずはOOそのものの概念を大事に育ててほしい。
結構そのへんがわかってない偽OO厨がいるから。
522仕様書無しさん:02/12/30 21:02
ストラウストラップ→OO←ゴスリング
523仕様書無しさん:02/12/30 22:04
まぁ、C厨房だろうがVB厨房だろうが本人次第ってのが答えだな。
でもC言語→C++の発展の理由が身にしみてわかるのは、元できるC屋やな。
524仕様書無しさん:02/12/30 22:08
C->Perl->廃人
C->Java->Java房
C->C++->神
525仕様書無しさん:02/12/30 22:11
>>523
弟子にして下さい!(煽りでなく、2chでまともな意見を見たのは久々な気がする)
526523:02/12/30 22:12
>>525
わしの修行はつらいぞ!
527仕様書無しさん:02/12/30 22:13
>>526
ついていきますとも!
528仕様書無しさん:02/12/30 22:24
一つの言語覚えるのに2週間以上かかる奴は、
プログラマの素質無しと思え。
529仕様書無しさん:02/12/30 22:26
>Smalltalk界隈の成果あってののOOPだろうが
>そのくせ他人にOOの説教かまそうなんて100万年はえーんだよ

なんか、自分の手柄のように偉そうな話し方をする人だねえ・・・
まあ、経緯を知る事は大切だけど、だからと言って喧嘩腰に講釈するのは
どうだろう。もう少し、技術者の懐としての余裕を持ちましょう。

そう言う性格だから、企業から疎まれて解雇されてしまうのです。
530523:02/12/30 22:33
>>527
1.年齢は関係ない!
2.経験年数は関係ない!
3.新人の意見は素直にいったん受けてみることを心がけろ!
4.言語は文法よりも特性と狙いをしっかりとらえろ!
5.3ヶ月に一度、3ヶ月前の自分のソースを否定しつつ見直してみろ!
6.コンピュータ以外の趣味を1つくらい見つけて息抜きを適度にいれろ!
7.同僚の愚痴を自分から聞いてやるくらいの余裕を持て!

以上。免許皆伝じゃ・・・。
531527:02/12/30 22:50
>>530
ありがとうございます!
4.については考えたこともありませんでした・・・
532仕様書無しさん:02/12/31 00:43
>>523
ああ、それはわかるね。
Cだとちょっとでかい規模になると、色々限界を感じた。
C++は素直な延長だろうね。
(つーか、勝手に擬似クラス化とかしなかった?)
533仕様書無しさん:02/12/31 01:33
疑似クラス化!
懐かしいよね。
C++に出会った瞬間、皆思いは一緒か、なんて。
534仕様書無しさん:02/12/31 02:38
>>528
お前、どうせ手続き型とオブジェクト指向一寸かじった
程度の馬鹿だろ?
PROLOGとか一週間じゃ無理だよ。(つーか
学会論文とか読めば、プログラム言語学習のトピックで
腐るほど知ろうあるぞ。)
535仕様書無しさん:02/12/31 03:00
てゆうか俺は528じゃないけどPG経験者が習得に二週間以上必要とする言語の存在意義を知りたい。
いらねーだろそんな面倒臭い言語。
536仕様書無しさん:02/12/31 03:04
>>535
習得に何年もかかる英語なんて要らないだろ
537仕様書無しさん:02/12/31 03:09
馬鹿はひっこんでろよ
538523:02/12/31 10:47
>>532
今にしてみれば疑似クラスだったなぁと思う。
他にもいろいろやっとった。
結局のところ、数万規模を超えだすと最低限のマナー知識をもった人以外は
プロジェクトからはずしていた。プロジェクトが破綻してしまうから。
マニュアル整理以外やらせなかった。
新米,COBOLer,C屋,VB厨だろうが関係ないってこった。
できるやつはどの言語でも、上等なもん作るし。
できないやつは、どの言語でも後続に迷惑をかけるものを作ってくれる。
539仕様書無しさん:02/12/31 10:48
LieperのC++コードが見たいなあ。
540仕様書無しさん:02/12/31 11:08
言語を2週間で覚えられない人が駄々をこねるスレはここですか?
541仕様書無しさん:02/12/31 11:38
Perlってとりあえず動くもの作れるようになるのは簡単だけど
Perl流の書き方マスターするのってえらいめんどくさくね?
それに独特のものだからちょっと書かないでいるだけで直ぐに忘れる。
C++よりもやっかいですな。
542仕様書無しさん:02/12/31 17:53
Perlは機能が特化されすぎて使えねぇかと。
543仕様書無しさん:02/12/31 19:01
>>528
馬鹿はさっさと死ねよ。
お前の糞コードは見れたもんじゃないね。
一緒にやってる人が可哀相。
544仕様書無しさん:02/12/31 21:07
2週間でできることなんかしれてるだろ。
そりゃ基本は覚えられるけど、それだけじゃ、
何かするたびに調べまくったり、APIの動作確認しまくったり。
挙句の果てに、なんだこのAPIは使えんなー、仕方ない自作じゃ!
と、こうなる確立高し。時間かかってまともに開発できんYO!
545仕様書無しさん:02/12/31 22:02
>>544
だれがAPI覚える時間まで入れろといった?
人の話奇異トンのかと恋父時間締め上げてやるところだYo!
言語の習得といったんじゃ、ぼけおめ。
まともな会社なら独自のライブラリがあるからAPIの不具合に
悩まされることは少ないだろ?はげおめ。
546仕様書無しさん:02/12/31 22:07
まぁ2週間で言語の習得ができるなんていってる奴はまず信用できない。
でも他人のソースさえあれば知らない言語でもそれらしい物は作れるのは普通。
547仕様書無しさん:02/12/31 22:11
>>546
できるって
548仕様書無しさん:02/12/31 22:16
>>547
すっげえ!速読法でもマスターしてるんどすか?
549仕様書無しさん:02/12/31 22:21
>>548
大晦日のこの時間に上げてくる奴は信用してはいけません。
550仕様書無しさん:02/12/31 22:30
>>548
難しく考えすぎだろ?
自分がC++をすでに知っているなら、
それとなんとなく同じ事ができればだいたいそれでいいだろ。
なにも隅から隅までやれってんじゃないんだから。
551仕様書無しさん:02/12/31 22:32
もう馬鹿は仕事しないでいいよ。
552仕様書無しさん:02/12/31 23:42
>549
すごい説得力だ。
553bloom:02/12/31 23:44
554仕様書無しさん:02/12/31 23:47
習得ってのは、どこまでを指すかによってだけど、チト
ムリがある部分もあるかもね。 でもまぁ同系統の言語なら
大体使えるようにはなる。 >>546氏の言うことは正しいね。

昔と違って昨今では、言語依存のPGが増えてんのかね?
複雑度が上昇しているのは確かだけど、以前は簡単な制御系なら
初めての環境言語マシンで、納品まで1ヶ月なんてザラだったし、
そういう時にはどう着目して開発を進めるかという話が雑誌にも
載っていたものだが。

まぁ周りにそういう人がいない場合は信じがたいかもしれんね(w
555528:03/01/01 00:34
2週間と言いましたが、いまなら本屋に行けばよい本が
沢山ありますので、例えばいちばん簡単なC++なら
2、3日で取得できないようでは素質ありません。
もちろんOS依存のAPIやMFCのライブラリを全部覚えろとは
言ってませんので念のため。
556仕様書無しさん:03/01/01 00:37
C++が一番簡単とは・・・。うむぅ。世界は難しい。
557仕様書無しさん:03/01/01 00:37
ま、環境とか何もかもそろってればな。
今はフリーでいろいろ手に入るから勉強のしやすさはスゴイもんがあるよな。
558仕様書無しさん:03/01/01 00:38
C++は比較的難しいかと思うが。何との比較かによるが。
559528:03/01/01 00:39
>>547
当然です速読法もマスターできないような人間がどうやって今の時代生きていけるんですか。
本屋でその日に新しく出た技術書を全て目をとうせるくらい出ないと駄目ですよ。
560仕様書無しさん:03/01/01 00:42
>>559
ぐはっ!速読必須でしたか!
すべての技術書(といわれてる知識書)を嫁と!Hしろと?
561仕様書無しさん:03/01/01 00:42
ただし、2週間で修得した言語を、どこまで言語の特性を生かしきったコーディングができるか、となると
修得とは別物になるので、スレタイのように思う若人や移植屋がいるわけで。
562528:03/01/01 00:49
そのとうりです
私は、理解と熟練は違う物と考えてます
先に言った2週間は理解の部分です、それに対して熟練は
一生かかってもこれで良いと言う物ではないのではないでしょうか、
今は必要ないがパンチテープの穴の位置を目で横にずらしていくだけでアセンブラ
のコードが目に浮かんでくるような慣れがよい例です。
563仕様書無しさん:03/01/01 01:12
仕事のやり方知らない馬鹿はいらないって。
564仕様書無しさん:03/01/01 01:16
>>562 例がパンチテープかよ!!!(想像付かないんですが(^^;)
565仕様書無しさん:03/01/01 01:26
>>528
あんたもうすぐ定年だろ!!
ただ、熟練の域の意味はおれもフラッシュ暗算てのしとるんで解るよ
他の人間が聞いても実際に信じてくれないからな。
566賀正石松:03/01/01 01:45
ここがパンチ(テープ)ドランカーの集まるスレですか?
567仕様書無しさん:03/01/01 01:47
俺はコアダンプ見ただけで、BUGがわかるぞ!
568仕様書無しさん:03/01/01 01:50
モデム屋ですが、12800くらいまでなら
音で通信内容わかります。
569仕様書無しさん:03/01/01 01:55
>>567
俺はBUGが多すぎて駄目だ。
>>568
詳細まで理解できると言うならネタだろうが、
俺も、どの状態かぐらいは昔は理解できたよ。
570仕様書無しさん:03/01/01 01:58
自分はパチスロの回転が止まって見えますが何か?
571仕様書無しさん:03/01/01 01:59
sage
572仕様書無しさん:03/01/06 23:26
C++ より難解な言語ってあるか?
573仕様書無しさん:03/01/11 00:20
おそらく収入面でも世界トップクラスのスーパーハカーPeter Norvig様は
「10年かかる!」と言っておられます。
http://www1.neweb.ne.jp/wa/yamdas/column/technique/21-daysj.html
C++に自信のあるおまいらはここで勝負してはいかがですか。
http://www.google.co.jp/jobs/eng.html#jk_search
574仕様書無しさん:03/01/11 01:15
少なくとも半ダースの言語って・・・・

それじゃ2chに来てる98%は本物のプログラマではなくなってしまう罠
575仕様書無しさん:03/01/11 01:16
え、半ダースぐらいフツーは...
そういう人増えてるんだね。
576仕様書無しさん:03/01/11 01:32
>>575
よく読め
577仕様書無しさん:03/01/11 01:55
“パンチテープ”などという物は初めて聞きました。
578仕様書無しさん:03/01/11 11:44
C++しか知らないプログラマは信用できない。
最低でもML,Lispぐらいは知っておくべき。
579仕様書無しさん:03/01/11 11:45
>>578
そんなものを進める奴の方が信用できないと思う。
580仕様書無しさん:03/01/11 11:53
>>572
VC++
581仕様書無しさん:03/01/11 11:57
パンチテープの抜きカス、
オークションの梱包するのにいいんだよね〜
582仕様書無しさん:03/01/11 11:58
>>580
正確にはMFCだな。
最大の難関は、一番最初の「どこにかけばいいの?」ってところだね。
583仕様書無しさん:03/01/11 12:02
>>574
半ダースくらい普通でしょ。
昔みたいにCだけできればなんでもできた時代と違うんだから。
584仕様書無しさん:03/01/11 12:03
585仕様書無しさん:03/01/11 12:10
>>583
あんたレベルが低そうだね。
アセンブリやC、C++じゃなきゃできないことはあってもそれ以外の言語じゃなきゃできないことなんてないぞ。
まめにライブラリを作成していれば開発時間なんてそこらのスクリプト言語よりも早くできるし。
586仕様書無しさん:03/01/11 12:12
スケルトンの馬鹿!
587仕様書無しさん:03/01/11 12:18
つうかSisalって言語初めて聞いたけどなに?
588仕様書無しさん:03/01/11 12:22
>>585
といって、C++でWebアプリ組むのも大変なんだよねぇ。
スクラッチからそれ用のライブラリ作るのもばかばかしいし。
589仕様書無しさん:03/01/11 12:26
>>588
それは適当な言語をつかってもいいと思うが、クライアントでちょっと動くモノを
作る程度に何種類ものスクリプト言語を覚えて使っているぜ、と自慢している
奴がうざかったからいっただけ。
590仕様書無しさん:03/01/11 12:55
適材適所という言葉があるのだ。
大体そんなこと言い出したら、FORTRANがありゃなんだって出来るぞ(w
591仕様書無しさん:03/01/11 13:05
>>590
6種類も覚える必要はまったくない。
そんなことをしてるぐらいなら一つか二つを使いこなしたほうが
技術力も上がる。言語オタはいらない。
仕事でしかたなくってんならまた別だが。
592仕様書無しさん:03/01/11 13:14
>>591
一つか二つの言語を使いこなせるようになった奴こそ、それ以外の
言語を学ぶべきだと思うが。毛色の違う言語を使うことで地力もつくし。
593仕様書無しさん:03/01/11 13:49
iostreamは後発のどんな言語・ライブラリにも
影響を与えなかったという意味で孤高の存在だな。
594仕様書無しさん:03/01/11 14:28
>>592
職業プログラマはC++だけでもいいんじゃねえの。
そのもの計算機言語をハックの対象とするのって
Lispが廃れてからは、絶滅品種みたいなもんでしょ。
そういった人たちが今もいることは確実だけど
メインストリームにはない気がする。
他の言語の概念を学ぶことは有益かもしれないけどね。
595仕様書無しさん:03/01/11 14:38
職業開発者が使うにはC++は非力すぎるだろ。
その割りに複雑で一貫性がないし。
596仕様書無しさん:03/01/11 15:14
>>591
私はあなたがNovingに直談判して晒されることを希望いたします
597仕様書無しさん:03/01/11 16:03
スーパーハカーPeter Norvig様は神に等しい!
愚PGどもは跪け!
598vvv:03/01/11 16:06
http://profiles.yahoo.co.jp/moekosanjp
★私とチャットしませんか?★
599仕様書無しさん:03/01/11 16:39
>>585
では、
1)JavaVM上で動作する汎用アプリケーション作ってください。
2)見た目が派手なブラウザ依存のWebページ作ってください
3)Windowsのリソースファイル作ってください
600!:03/01/11 16:47
  ∧_∧
⊂(ΦωΦ)⊃ <ねこみみです
601仕様書無しさん:03/01/11 17:35
元 Objective C 屋の C++ はどうよ…

と聞こうとしたが、あまりにも食いつきが悪そうなのでヤメ。
もうぬるぽ。
602仕様書無しさん:03/01/11 17:40
>>595
自分の能力の無さを言語が非力と言い訳するのはどうかと思うが。
603仕様書無しさん:03/01/11 19:35
>593 ワラタヨ
604仕様書無しさん:03/01/11 19:48
>>591
言語オタじゃないっての(w
言語に多様性があるってことは、必要に応じて作られたわけだ。

仕事に応じてもっとも生産性が上がる言語を選択できる奴が
本物ってことよ。 一つの言語を極めるというのはそれはそれで
価値があるがね。

でも今時単一言語だけじゃやってけないんじゃない?
まぁうちの業務範囲が広いだけかもしれんがナー。
605仕様書無しさん:03/01/11 21:34
>>578
LISPをマスターするのって大変だよね。
ほかの言語ならその言語か使えりゃそれで一人前だけど、
LISPの世界ではLISPが実装できるようでなけりゃ一人前とみなされない。
606仕様書無しさん:03/01/11 21:45
>>605
みたいだねえ。VMを発展させて来たのも彼ら。
UNIXはまた別の世界だけど、それに比べ得るぐらいの
ものがある、らしい。
607仕様書無しさん:03/01/11 21:46
s/UNIXは/UNIXとは/
608仕様書無しさん:03/01/11 21:48
>>604
web系はそうだろうね。
広く浅くせいぜいがんばってくれ。
609仕様書無しさん:03/01/11 21:50
そういえば、UNIX板にカーネルをスクラッチから書けないようなやつは
半人前といっているおっさんがいたな(藁。ある意味真実なんだろうけど。
610仕様書無しさん:03/01/11 21:52
>>609
暗記するほどやっているというだけ。
結局は独創ではなく物真似にすぎない。
そんなのは発展性もないただの自己満足にすぎない。
自慢したいなら他の人ができないようなことで自慢しろ。
611仕様書無しさん:03/01/11 21:55
>>610
当時のスコラ学者はアリストテレスを暗唱してたらしい。
でもそういうのって基礎体力としてかなり大事なのではと
小生思うのであります。それ自体なんら生産的なことじゃ
ないとしてもね。
612仕様書無しさん:03/01/11 22:26
>>611
信者必死だな(藁
613すぷーん ◆spoonLv.3M :03/01/11 22:35
>>611
プラトンではなくアリストテレスが信奉されたからおこった弊害を考えると、
妄信するのは良くないのではないかと。
本質は時代によって変わるので、それに対応するのが吉かと。
614仕様書無しさん:03/01/11 22:54
GoogleのC++プログラマっていくらくらいもらえるのかな?
615仕様書無しさん:03/01/11 23:02
>>609
一人前のプログラマならある程度のとこまでは書けると思う。POSIX完全実装
とかはさすがに規模的にきついと思うが。
書く価値があるかどうかは別だけど。
616仕様書無しさん:03/01/11 23:04
>>608
web系も組み込みもFAもOAもやりますが何か(w
(もちろん得意分野では社名が売れてる分野も当然ある)
てかweb系やれないと、困らないの?
企業の基幹もシフトしつつあるというのに。

まぁHPレベルで参入しようとするバカハウスの尻拭いは
往生しますが。
617仕様書無しさん:03/01/11 23:05
>>615
書こうと思えば書ける奴はたくさんいるだろうけど、
仕事でないならそれだけの時間を割ける奴は少ないわな。
618仕様書無しさん:03/01/11 23:08
>>616
無理しなくていいよ。
どこの世界にwebと組み込みを同じ奴にやらす会社があるかってゆーの。
ばればれだぞ、嘘はもっとうまくつけよ。
619仕様書無しさん:03/01/11 23:10
>>618
ばっかだねー(w ないとおもってんのか?
お前の周りかなりレベル低いのね。
620仕様書無しさん:03/01/11 23:12
>>619
必死だね
621仕様書無しさん:03/01/11 23:14
>>620
そうでもない(w ヨユーだ。
余りホントの事を欠くと618が鬱になりそうなので、
テキトーなとこで止めといてやるよ(w
622!616:03/01/11 23:14
>>618
一時期ASICの開発してましたが、その後安易に流れてオープン系プログラマ派遣業、
Web作成(まだperl CGIが主流だった)業を経て現在オペレーター屋となってますが、何か?
623仕様書無しさん:03/01/11 23:14
>>615
>POSIX完全実装とかはさすがに規模的にきついと思うが
POSIXの実装はlibcなのではなくて?
624616:03/01/11 23:16
>>622
オペレータ屋って今食えるの?
618がかわいそうだけど、うちはオペレーションもやったけど
全然もうからねぇ(w みんな中国行ってしまいそうだ。
625仕様書無しさん:03/01/11 23:19
>>622
それわ…あなたにとってのステップアップなの?
626仕様書無しさん:03/01/11 23:22
2日前も彼とベットに入って自らキスしたり
積極的に彼を興奮させようとがんばったのですが、
彼氏の下半身はピクリともせず。
女から「Hしよ」とは恥ずかしくて言い出せないし・・。
付き合い始めは何回もしたのに・・(泣)
もっと抱いてほしい。週1しか会わないんだから(鬱)
http://freehost.kakiko.com/hangyaku
627仕様書無しさん:03/01/11 23:25
>>623
open(2)とかも含んでるんで(少なくとも一部は)OSが提供してると思ってたけど。。
手元のマシンで調べたらglibcが提供してるな。
628仕様書無しさん:03/01/11 23:34
>>627
漏れ、open はシステムコールだと思ってたYO!
629627:03/01/11 23:52
>>628
Cの APIである open関数は libcが提供。
libcは open関数の内部で割込みかけて openシステムコール発行。
という感じでいいのかなぁ。
(↑あくまで実装の一例ね)
630仕様書無しさん:03/01/11 23:56
>>627
君らほんとは組み込み系なんてやってないだろ?
前提知識すらほとんど無いほどレベルが低すぎるぞ。
631仕様書無しさん:03/01/12 00:01
>>630
キミは多分話の流れが読めてないと思うな。
632仕様書無しさん:03/01/12 00:03
>>630
ちょっとかわいそうだね。
633仕様書無しさん:03/01/12 00:28
>>618
616では無いが、組み込みからWebアプリまでやるぞ。
言語も、組み込みチップ専用アセンブラやらJavaやら
VisualC++やらx86マクロアセンブラやら・・・
一部のレイヤにしか注力できない会社もあるが、
上から下まで仕事としてやったほうが開発者としては
知識が広がるから。
もちろん、レイヤが変わったら開発スタンスから切り替えられる
ようになってないと論外だが (w
634仕様書無しさん:03/01/12 00:30
>>633
おぉ、漏れと同じ状況のようだな。同士よ。
器用貧乏とか言われるのが玉に瑕だがな。
635仕様書無しさん:03/01/12 00:30
>>605
Lisp は実装するのが最も容易な言語のような気がするけど。構文解析も
極めてシンプルだし、意味も明確だしさ。

まっとーな GC を書こうとか Common Lisp のデカデカ規格をフル実装
するとなると大変だけど。サブセットなら C コンパイラ書くより楽じゃ
ないかねぇ。

>>629
その理解で合ってる。
636仕様書無しさん:03/01/12 00:41
Schemeで書かれたCommonLispの評価機ってあるにょ?
637616:03/01/12 00:49
>>633,634
フツーやるよなぁ。
じゃなきゃ面白く無いじゃん。

器用貧乏と言われないためには、特定分野で名がしられるとこまで
持っていけばそういう事もなくなるよ。
638仕様書無しさん:03/01/12 00:51
つーかWebの仕事はなるべくなら避けたい。
あれはPGにとってはスキルが下がる割には
いろいろと覚えることが多くていやになる。
最悪だ。
639仕様書無しさん:03/01/12 00:56
覚えることが多いのは事実。
スキルは上がる(w

俺の知る限り大手の基幹もWebにシフトしていて
取り残された中堅SIが慌てて泣き付いてくるよ。

ついていけなければチト苦しいのでは?
ニッチで強い分野だけで維持するというのも手だけどね。
(ニッチがなくなれば、倒産だが(w)
640仕様書無しさん:03/01/12 00:58
>>638
私もWeb関係は嫌いですが、これからPGとして食っていくためには
勉強しとかないとだめだ、と思ってましたが、「スキルが下がる」ってたとえば
どんなことですか?
641仕様書無しさん:03/01/12 08:58
スキルって言葉を使ってみたかっただけだと思うよ。
642仕様書無しさん:03/01/12 09:27
Web屋必死だな
643仕様書無しさん:03/01/12 12:19
>>638
>あれはPGにとってはスキルが下がる割には
>いろいろと覚えることが多くていやになる。

フレームワーク依存症でつか?
644仕様書無しさん:03/01/12 12:33
Webシステム = アフォでもデキル

...このイメージに固執しているヤツは頭固いと思われ。
そして頭固いPGは、ただのゴミ。
645仕様書無しさん:03/01/12 12:39
Web屋必死だな(ワラ
646仕様書無しさん:03/01/12 13:20
Web屋に必要なスキルは、
雑多なフレームワークの糞詰まらん仕様をいかに沢山覚えてるか、だろうな。
こんなのをスキルと呼ぶかどうかは知らんけど。
647仕様書無しさん:03/01/12 16:02
>>646
そんなの表面の一部だけじゃん(w
まぁHP屋と区別がつかないようでは、どんな仕事してるか
押して知るべしだな。
648仕様書無しさん:03/01/12 16:04
HP屋ってなんだよ(W
649仕様書無しさん:03/01/12 16:07
ホームページ屋(w
ヒューレットパッカード屋では無いことに注意しましょう。
650仕様書無しさん:03/01/12 16:18
サーバーサイドってそんなに難しいの?
昔、CORBAでやってたころに比べれば100倍ぐらい
楽になったとも聞くけど。
651仕様書無しさん:03/01/12 17:07
>>650
うわさしか知らないアフォはくるなよ。
652仕様書無しさん:03/01/12 17:13
ここはC++スレ。なんでJava屋がいついてんだよ、うぜえキエロ
653仕様書無しさん:03/01/12 18:29
つまりC++だけしか使えないようじゃGoogleは雇ってくれないので
ここでクダ巻いてるしかないってことですね。
654仕様書無しさん:03/01/12 19:55
>>652
JavaもC/C++もVBもやりますが、何か?
ServletもJSPもASPもCOM開発もやりますが、何か?
655仕様書無しさん:03/01/12 20:18
>>654
浅く広くがんばっていますね。
656仕様書無しさん:03/01/12 20:20
>>655
いや、普通だろ。
657仕様書無しさん:03/01/12 20:21
数年仕事していれば普通だな
658仕様書無しさん:03/01/12 20:24
>>656
普通だとかじゃなく、それぞれの分野で浅い知識しかもっていないのに
良くがんばっているね、といっている。
そういう奴と組むことになるとうんざりするよ。
中途半端な知識しかもっていないから問題の起こる書き方を平気でするし、
いろんな言語をできるってことだけを自慢にして変にプライド高いし。
659仕様書無しさん:03/01/12 20:32
得意分野のないやつに限ってあれもこれもできますっていいがちだよな。
広く深くやってる人ならこんなところで虚勢脹るまでもないし。
660654:03/01/12 20:37
>>658
こんな程度で自慢になるか。俺みたいなヤツは腐る程いる。
CORBAの話が出ただけで「Java専門」と言うから、「他にもあんだろ?」
って言いたかっただけだ。

>いろんな言語をできるってことだけを自慢にして変にプライド高いし。
そうとう卑屈になってるな。(笑
661仕様書無しさん:03/01/12 20:43
>>660
該当しないのに何必死になって反論してるんだ?

そういう奴がいるとおまえは思わないのか?
662仕様書無しさん:03/01/12 20:43
正直、赤魔導師は必要。

ウチもWebシステム系の仕事よくやるけど、チームに一人、
「あー、あの人C++ならすごいんだけどねー。とりあえずCOMだけ書いてもらおうか」って
言われる人がいる。

しかも、なんかWeb系に変な偏見があるのか、異常にプライドが高いのか、
いつもなんか小馬鹿にしたように笑いながら仕事している。

餅は餅屋。上も下も無い。
663660:03/01/12 20:45
>>661
いや、ちょっと興奮して、申し訳無い。
664仕様書無しさん:03/01/12 20:59
てか、新しいものや知らないものに興味示さない時点で、
終わりまじかって感じ。
665仕様書無しさん:03/01/12 21:01
最近の新しいものは商業主義の色合いが濃く出ていて
とても鼻につきまつ。ちょっと拒否反応。
666仕様書無しさん:03/01/12 21:06
そうは言っても一通り目を通して、仕事になった時に
備えるのがプロだが。 まぁ趣味ならいいわけだが。

でもまぁプロなら全て商業主義なわけだが。
667仕様書無しさん:03/01/12 21:12
C/C++だけで食っていけるなら、幸せだよな。
って、俺も仕事だから「やんでもやりまつ派」なんだが。

..だいたい、命綱が1本ってのは、不安じゃないか?
668仕様書無しさん:03/01/12 21:16
未だにコボラ―が飯食えてるんだからJava屋も安泰でしょう
669663:03/01/12 21:20
俺も仕事だから..っていうのもあるが、ぶっちゃけミーハーなので、
「C#って何〜!? Eclipse〜!? JBossってどうなん!?」とかって気持ちはある。

ただ、メインにしてるのはJavaで、次がC/C++。で、細かいツールを簡単に作るのがVBで、
Perlは趣味で適当にって感じで使っている。
これら以外は、一応チェックして押さえてはおくけど、そんなに深く追求はしてない。

実際、これら以外に仕事で要求される事が無いからさ。でも俺もプロの端くれなので、
Effelが世界を制したら、そいつをメインにする。(笑
670仕様書無しさん:03/01/12 21:22
Eiffel?ハァ?Rubyに決まってんだろ
671仕様書無しさん:03/01/12 21:23
>>668
甘い。
Javaで作られたシステムはせいぜい数年動けばいいと見込んで作られている。
Cobolは基幹業務に深く入りこみすぎているから捨てたくても捨てられない。
JavaとCobolは違うんだよ。
672仕様書無しさん:03/01/12 21:24
>>669
俺もそんな感じだな。
仕事も(リスクも考慮して)なるべく新しいとかオモシロそうな物を
一定の割合で入れるようにしてる。
昨日よりも少しでも進歩するように。
673仕様書無しさん:03/01/12 21:25
>>671
別に基幹に入り込みすぎてるからってことはないと思うが。
単にCobol使ったほうが早くできるってだけだろう。
(あるいはまだ寿命が尽きてないか)
674仕様書無しさん:03/01/12 21:25
実行ファイル生成するわけでもないし、
evalがあるわけでもないような言語って
なんのために存在するの?
675仕様書無しさん:03/01/12 21:27
>単にCobol使ったほうが早くできるってだけだろう
??
676仕様書無しさん:03/01/12 21:28
ようするにここにいる人って誰でもできるような業務しか携わってないわけね。
納得しました。
677仕様書無しさん:03/01/12 21:29
誰にでもできる仕事で勝ち抜く、これ最強。
678669:03/01/12 21:31
>>672
>昨日よりも少しでも進歩するように。
そう!そこがミソ。希望。楽しみ。

...あんた、惚れたぜ。一緒に涙橋渡らなねェか。
679仕様書無しさん:03/01/12 21:33
>>677
なるほど、それで年を取ると単価の安い若手に仕事を奪われてダンボール生活に入る、と。
納得しました。
680仕様書無しさん:03/01/12 21:33
>>670
>Eiffel?ハァ?Rubyに決まってんだろ
Selfマンセー
681仕様書無しさん:03/01/12 21:39
てか誰でもできる仕事って、どんなん?
HTTPの理屈すらわかってない若手がフレームワーク依存で仕事してる現場って
なんか怖い。
客からすごくプリミティブな質問されても答えられない。
「買ってきたコンポーネントが悪いんです」とでも言いたげな口調で応対してるの見ると、
Webもきちんと深く(かつ広く)押さえておかないと、あかんでって感じ。

実際悪いのはOSでしたって結果だったとしても、客は納得しない。
682仕様書無しさん:03/01/12 21:43
>>681
必死だな。若手に仕事をとられた愚痴か。
683仕様書無しさん:03/01/12 21:44
仕事は若手に任して管理だけしてます。
684とおりすがり:03/01/12 21:45
俺最近、「必死だな」ってのがものすごく哀れに見えてさ、、、

 ば か の ひ と つ お ぼ え み た い で
685仕様書無しさん:03/01/12 21:48
>>684
大変だな。反論できなくなってとおりすがりのふりをして逃げようとするのも。
686とおりすがり:03/01/12 21:51

 ね ? い つ も こ の て の レ ス ば っ か で し ょ ?
687仕様書無しさん:03/01/12 21:54
>>686
かわいそうに。反論できなくてそれか。
交換可能な人材でしかないってことだね、君らは。
688681:03/01/12 21:56
>>682-686
荒らし,煽りに同じパターンで返すのって、どうなん?

とりあえず、俺の所のその若手は「ヤツには無理っスよ」ってPMに訴えて
チーム変えてもらったYO。...で、尻拭いは、俺。(嘲

つーか、>>684 >>686、俺じゃ無ぇよ。
689とおりすがり:03/01/12 21:56

 反 論 す る 奴 を 全 部 脳 内 で 同 一 人 物 に す る ん だ
690仕様書無しさん:03/01/12 21:57
>>687
プライド高いんだな。
691仕様書無しさん:03/01/12 21:59
>>688
無理やり作った話を出しても信憑正がない。
おまえの会社の若手社員がDQNなのはおまえ自身の能力の低さを証明しているにすぎないんだから。

っていったらよその会社の若手だ、とか自分は教育してないって言い訳するんだろうね。
692仕様書無しさん:03/01/12 22:03
Java屋はSunと一緒に死んで欲しいね
693681:03/01/12 22:04
>>とおりすがり
気にするな。プライド高いだけなんだよ。
ちなみに俺の所は(さっきの若手は除いて)基本的に「交換可能な人材」っていないからな。
人数少ないし。
しかもPMが新し物好きでさ。もうみんなレイプまがいに新しい知識やらスキルやらを要求されてるYO。
で、ゴリゴリにデスマ進む内に、道が開けてしまうんだな。

...って、それもどうなん?(笑
694仕様書無しさん:03/01/12 22:04
>>684
なんでそんなに必死なの?
695681:03/01/12 22:06
>>691
つか、なんでお前そんなにケンカ売って来るの?
696仕様書無しさん:03/01/12 22:06
さっきからロムってたけど、、、

ずっと反論してるのは691だろ?
おまえのレスは全部根拠のない否定だな。
読み返してみてそう思わないか?

根拠もない否定はだれも相手の仕様がないんだけどな、、、
697仕様書無しさん:03/01/12 22:07
>>695
おまえが嫌いだから
698696:03/01/12 22:07
>681
691が基地外なのは誰が見ても明らかだからこれ以上は相手に
しないほうがいいのでは?

おれは落ちます。
699仕様書無しさん:03/01/12 22:08
このスレは600ぐらいからほとんど2人だけで進行されていました。
700仕様書無しさん:03/01/12 22:09
>>698
もう来なくて良いよ。
701仕様書無しさん:03/01/12 22:10
Webアプリ屋の特徴。Windowsしか(それすらも怪しいが)使えない分際で
MSの文句だけは一人前。
702仕様書無しさん:03/01/12 22:10
>>698
ロムってたとか書いて落ちますか。
やっぱ参加してたんじゃん。
703仕様書無しさん:03/01/12 22:11
>>701
そうね。すくなくとも2つは使えるものがないと比較ができんからね。
704仕様書無しさん:03/01/12 22:13
>>701
一般に技術に自信のない人間ほどM$叩きをする傾向があると思う。
705695 (681):03/01/12 22:14
>>697
要するにお前の妄想の中の俺は、相当悪者なんだな。
俺の職場も知らないで、それだけ否定できるんだから。相当せっぱつまってるって事か。

>>698 (696)
そスか。乙カレ。俺はもうちょっとフラフラしていきます。(笑

>>701
それは本当かもしれない。(笑
706仕様書無しさん:03/01/12 22:16
MS叩きなんてニダーみたいなことやってる奴いるの?
ネットではよく見かけるけど
707仕様書無しさん:03/01/12 22:16
>>703
いくつ知ってるかじゃなくて深く知っているかどうかだろ
708703:03/01/12 22:22
>>707
それでもいいけど、MS製品だと所詮書籍知識になっちゃうでしょ?
709仕様書無しさん:03/01/12 22:23
>>707
広く深くだ。
最初はホームグラウンドがひとつしかなくても、徐々に増えていく。
普通は上司が、こいつには次はこれやらそうと範囲を増やしていく。
出来ると判りきっている仕事しかしないでは進歩はない。
(ということは給料も上がらないわけだが)
710仕様書無しさん:03/01/12 22:24
>>708
なわけない(w
本屋で手に入る知識なんて所詮1万以下。
その程度知っているからといって、競争力はないわなー。
711仕様書無しさん:03/01/12 22:24
>>708
できる奴はカーネルの動きを全部把握している。
windbgなり何なりSoftIceを使えばほとんど理解できる。
712仕様書無しさん:03/01/12 22:26
>>711
感動した。SoftICE買うわ。
713703:03/01/12 22:27
>>711
それはオタク。
レベルの作業してるやつは国内に3桁いればいいくらいじゃねーか?
714仕様書無しさん:03/01/12 22:29
>>713
多分あんたは何やっても3流(w
ここは素直に驚くところだ。
715仕様書無しさん:03/01/12 22:30
>>711
そしてその把握しているC屋が、C++屋になった時、その書いたコードが信用できない、と。

..あ、ちなみに>>711が信用できないって言ってんじゃないヨ。
716713:03/01/12 22:32
>>714
素直に驚けない理由があるのよ。
SoftICEって簡単に書いてるけど、お値段知ってます?
ふつーーーーーに個人が買う代物ではないの。
717仕様書無しさん:03/01/12 22:32
>>715
信用できるか否かは一緒に仕事やってみなわからん。
信用できるコードを書ける奴が、信用できる奴だ(w
718仕様書無しさん:03/01/12 22:32
ねえ、Sisalって誰か知らないの。半ダースの中に入ってるんだけど。
719仕様書無しさん:03/01/12 22:32
C++はなるべく仮想関数は使わないような方向が今の主流。
テンポラリオブジェクトも使わない。もちろん例外も。
720vvv:03/01/12 22:32
http://profiles.yahoo.co.jp/tengaiten2002
★チャットしませんか??★
721712:03/01/12 22:33
>>716
そのレスは頭悪い発言書くべきだと思うな。
「お値段知ってます?」とか。
722仕様書無しさん:03/01/12 22:34
>>716
正直に白状しよう(w 値段どころかソフトでやれるICEが
あることも知らんかったよ。 フツーのICEしか。

でもまぁ個人で買う必要もないだろ?
ふつーの個人はコンパイラにも用はないし。
723仕様書無しさん:03/01/12 22:34
>>721
そう、おちょくられているのに気づかない。
724712:03/01/12 22:34
頭悪い発言⇒頭悪い発言スレに
725仕様書無しさん:03/01/12 22:35
>>719
え?マジで? 例外も!?継承は!?
726仕様書無しさん:03/01/12 22:36
>>716
たかだか数十万だろ。
VS.netだって一番高いので20万だから別に個人で持っていても不思議ではない。
727仕様書無しさん:03/01/12 22:38
>>726
なに! たかがそんなもんなのか?
俺の時代のCコンパイラが25万以上したのに!
くだらん。 何が個人で買わないだ。
728仕様書無しさん:03/01/12 22:39
>725
アフォのいうことを間に受けるな。無視しとけ。
729仕様書無しさん:03/01/12 22:39
>>727
ハードは100万しちゃった?
20Mバイトハードディスクとか買って、「こんな広大な領域なにに使うんだ?」
って思った?
730仕様書無しさん:03/01/12 22:41
結局このスレの奴らは自分の能力を超える人は叩くってことか。
レベル低すぎだな。
731仕様書無しさん:03/01/12 22:41
>>729
最初に買ったHDは20Mだったな(w
主記憶は64kとか128kがデフォ。
732仕様書無しさん:03/01/12 22:42
>>718
プログラム板の関数型言語スレで聞きなさい。
ここのおじさんたち完全に逝っちゃってるから、何聞いてもダメ。
733仕様書無しさん:03/01/12 22:42
>>730
ちゃんと名前欄に713って書けよ
734仕様書無しさん:03/01/12 22:45
comp.lang.functionalの方がここよりレベル高いぞw
735仕様書無しさん:03/01/12 22:45
というかスレ違いばかりなのだが
736仕様書無しさん:03/01/12 22:48
まあこれでもみんなで読んでもちつこう
http://c2.com/cgi/wiki?OoVsFunctional
737仕様書無しさん:03/01/12 22:50
>>736
今後誰かが「直行」と書いて叩かれるに30`バトル
738仕様書無しさん:03/01/12 22:50
>>719 の職場でのコーディング規約に
「仮想関数・一時オブジェクト・例外は難しいので使用禁止」
というのがあるそうです。
739仕様書無しさん:03/01/12 23:03
なんか3連休だってのに、なんだよ、この妙な盛り上がりっぷり。
海とか山とか逝かねーのか、おまえら!
740仕様書無しさん:03/01/12 23:06
>>739
今時なんで海? 山もさぶいよ。 スキーとかならわかるけど。
741仕様書無しさん:03/01/12 23:09
>>740
がーん・・・。おれサーフやっとた。
742仕様書無しさん:03/01/12 23:10
>>741
年度末のクソ忙しい時期にサーフ遣ってるような人はリストラです(w
743741:03/01/12 23:12
>>742
がーん・・・。明日6時に上野集合で日帰りスノボ(in かぐらみつまたたしろ)
744仕様書無しさん:03/01/12 23:13
>>743
もうスノボから帰ってこなくていいって、部長が言ってまつ(w
745743:03/01/12 23:14
>>744
がーん・・・。課の新年会なんす・・・。(おおマジ)
746仕様書無しさん:03/01/12 23:18
>>745
そうか、なら仕様書は持ったか?
昼の部はスノボだけど、夜の部は仕事が礼儀だぞ?(w
747仕様書無しさん:03/01/12 23:19
>>739
>>573 がGoogleではプログラム言語半ダースはマスターしてなきゃならないとか何とか
引きこもりでC++とJavaくらいしか知らないぼくたちを煽ったんだヨウ。
748仕様書無しさん:03/01/12 23:19
>>746
がーん・・・。あっちでのレンタカーの運転手やるんでかんべんしてください。
749仕様書無しさん:03/01/12 23:23
>>748
向こうについたところで、携帯にメールが!
「バグ出た。至急戻られたし!」(w
750仕様書無しさん:03/01/12 23:24
>>746
なんかリアルで怖ぇー。(笑
751仕様書無しさん:03/01/12 23:24
別にハカーになるわけじゃないしな。なれないし。
それでいいじゃん。無理な願いは不孝の元だよ。
752仕様書無しさん:03/01/12 23:38
着信音はドナドナ。
あーる晴れたーひーる下がりー、火事場へと続くみちー(w
753仕様書無しさん:03/01/12 23:49
>>752
火事場かよ!(笑

むしろ、デースーマーへ続くみちー(笑
754仕様書無しさん:03/01/12 23:51
変数がーごとごと、グローバルーに消えてゆくー
755仕様書無しさん:03/01/13 09:17
元C屋のC++屋は結局C屋だ!ってことだろ
756仕様書無しさん:03/01/13 10:04
>>754
それはおたくの会社のコーディング規約や設計の問題だろ。
757仕様書無しさん:03/01/13 11:41
かわいいーメモリー 食われてゆくよ〜
かなしそうな資源で うごいているよ〜
758仕様書無しさん:03/01/13 13:18
急にあほスレになったな。(笑

ま、休みだしね。
759仕様書無しさん:03/01/13 13:24
逃げたな。
所詮C/C++/Javaぐらいしか知らんヤシはこんなもんか。
760仕様書無しさん:03/01/13 13:41
>>759
それすら習得できなかったあなたはいったい・・・・
761仕様書無しさん:03/01/13 13:57
>>759
後必要なのはVBでつか?他はいらない。
762山崎渉
(^^)