今秋の合格を目指しましょう
2 :
仕様書無しさん :02/06/15 02:13
もう?
3 :
仕様書無しさん :02/06/15 02:15
>>1 お前はそんなもん勉強する前に
マトモなプログラム書けるよう勉強しろ。
4 :
仕様書無しさん :02/06/15 02:17
電卓使用禁止っていうのが気に入らない。
>>1 なんのために糞資格を取りたいのか・・・
早く就職決まるといいね、ダメ人間くん
すいません、もう基本も応用も持っています どうしたらいいでしょうか?
8 :
仕様書無しさん :02/06/15 02:20
>>6 お前、このスレ担当してやれ
見事このスレのみんなを合格させてやるんだぞ!!
>>8 では、あなたはこのスレをdat落ちさせて下さい。
よろしく。
>>1 これはマ板の話題ですか?
レベル低すぎです。趣味PGは他所へ逝って下さい!
>>8 じゃあ、簡単な問題を・・・
1.クイックソートの計算量を数式で書いて
2.「7」に対する10の補数を書いて
3. 故障率A%と故障率B%のマシンが両方壊れている場合、
サービスが止まるシステムの故障率を数式で書いて
ってこれじゃ簡単すぎて誰でも解るか・・
12 :
仕様書無しさん :02/06/15 02:30
やる気のある奴はこのスレでしばらく勉強日記帳でもオナニーでもいいから こつこつとさげ進行で勉強の成果をしたためろ。 質問のある奴もとりあえず書いとけ で、ひまだったらたまに見に来てやるからな とりあえず、何でもかんでも聞こうとして頻繁にあげるな、自分で努力してみろ。 いいな
この場合私は反応したほうがよいのかな(笑
オナニースレの許可が出ました。 でも、さげ進行ね・・・
しょーがねーな。 ageたら荒らすからな。
俺の歌を聞け! You are my SOUL! SOUL! いつもすぐそばにある ゆずれないよ 誰もじゃまできない 体中に風を集めて 巻きおこせ A・RA・SHI 荒し for dream
(´_ゝ`)ふーん で?
勉強方放を教えてほしいな。時間ナイ人のためのやつ
合格情報処理って雑誌があるよ。 付録の小さい本が携帯に便利なので、時間無くてもちょっとしたときに読めるでしょ。 でもこれも直前対策向けだし。どっちにしろ今からやってたら集中力もたないと思うのだけど。。
22 :
仕様書無しさん :02/07/08 02:57
23 :
仕様書無しさん :02/07/08 03:02
こっちがあったか。 言語別のサンプル問題キボン!
>>20 とりあえず過去問解いてみて、自分の弱いところだけ勉強すればいい。
なんてこった!基本情報ってクレジットカートないと申込できないのか!(怒)
27 :
仕様書無しさん :02/07/08 20:01
擬似言語が鬼門
28 :
仕様書無しさん :02/07/08 20:16
アルゴリズム考えた奴は馬鹿
とりあえず今日は2進数について学んでみました
30 :
仕様書無しさん :02/07/08 21:21
明日は8進数について学んでみてください
31 :
仕様書無しさん :02/07/08 22:06
32 :
仕様書無しさん :02/07/08 22:07
擬似言語マジでムカつきマスタ
>>14 トリップが何なのか、わかってしまったyo。
>>3 まず、お前がそれしたら?2chばっかやってないでさぁ?
愚痴ばっかだなお前の人生そのものが(ゲラゲラ
お前みたいなクソは、早くしね
>>5 がんばって就職先変えてください。
ま、どうせあなたの人間性じゃどこもムリだろうけど
あなたも頭がイカレてらっしゃるんですね。
>>10 えーっと、マ板のレベルってどんなんでしょーか?
あなたみたいなアホ人間のモノサシで計らないでください。
なので、早くしねアホ
>>38 1がたてた単発スレだから。
ちょうどその3を使い切ったから次スレにしただけ。
(´-`).。oO(じゃどういうのが単発じゃないか説明しろってんだよな)
(´-`).。oO(日本語も理解できない奴に聞いても無駄だったか)
>42 おちけつ。sage、な。sage。
(プ
「じゃ」っていうのは何にたいして言ってるんだか。 統一スレがあるにもかかわらず新たにスレを立てるのが 単発じゃなければなんて呼ぶんだか。 自分の立てたスレが単発扱いされて切れてるのか?
(´-`).。oO(そうか俺って
>>1 だったんだぁ。じゃ解決ってことで)
大 団 円
48 :
仕様書無しさん :02/07/12 23:09
どの本を買って勉強すればいいのかわからない。
どれでも良いから適当に読んでりゃ受かるだろ。
50 :
仕様書無しさん :02/07/13 00:31
なるほど、その考え(・∀・)イイ!
今日は回転シフトまでやりました。ジパング面白いです
ば〜
>>48 long tail super programmer reference(ISBN 072-072072)
54 :
仕様書無しさん :02/07/13 00:41
おなにーおなにーおなにー
適当にやってりゃ受かる。 結局何のために受けたのか良く分からんが(w
今日はIEEEの浮動小数点表現をやりました。 SEEEEEEEEMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMMM S:仮数部の符号1ビット(0:正 1:負) E:指数部8ビット(基数2、バイアス値127) M:仮数部23ビット(M<1) 【問題】 次のIEEE形式の浮動小数点表示の2進数を10進数で表現せよ。 01000000101000000000000000000000
57 :
仕様書無しさん :02/07/14 10:29
みんな何の言語で受けるの?
日本語
ここですか?悲惨な60のいるスレは?
62 :
仕様書無しさん :02/07/14 13:09
63 :
仕様書無しさん :02/07/14 13:50
65 :
仕様書無しさん :02/07/14 14:38
>>65 漏れが持ってるテキストにはIEEEという言葉自体出てこない……
67 :
仕様書無しさん :02/07/14 15:05
>>66 マジか??
コンピュータシステムの範囲だとおもうが。
68 :
仕様書無しさん :02/07/14 15:06
みんな学生だよね? 間違っても30代はいないよね?
>>67 ナツメ社の『基本情報処理技術者合格テキスト』ってヤツなんだが。
>68
学生です。情報系ではないんですが、面白そうなので取ってみようかと。
19のピチピチの専学生です。
この問題に関してはIEEEなんて言葉自体に意味なんかねーよ。 浮動小数点の表現方法を知ってれば解ける問題。 どうでもいい事に拘ってると落ちるぞ。 でもIEEEは常識だから知っとけ。 最近の問題は知らんけど、ethernetとか無線LANの規格のところで出るだろ?
答え教えてよ〜〜〜〜〜
73 :
仕様書無しさん :02/07/14 15:47
>>73 いや、それくらいは知ってるんですが……
ちなみにまだ勉強やってません。8月9月の2ヶ月間は
ほぼ毎日暇なので、その間に勉強しようかと。無理ですかね?
75 :
仕様書無しさん :02/07/14 16:04
>>71 いや、IEEEは普通の浮動小数点の表現方法とは少し違うぞ
指数部と仮数部の表し方に特徴があって指数部は127との差で表され、仮数部は
小数点の左側が必ず1になるよう調節される
答え。 問題が間違っています。よって何を書いても正解。
>>74 受かるという保証はないけど。暇ならやってみても良いかも。
しかし、落ちた時のショックは大きいと思われ。
>>77 合格率が2割程度なんで、受かったらラッキー程度に考えてます。
>75 それ全部問題に書いてあるから良いじゃん。
80 :
仕様書無しさん :02/07/14 17:43
>>78 試験のコツは
効率のよい教育を受けることと
後悔しないように時間を作って勉強することと
落ちても泣かないこと
だと思いますので、がんばってね。
…それに突っ込む
>>75 も、実はネタなんだろうか…
83 :
仕様書無しさん :02/07/14 20:42
基本情報取得を目指して努力しているみなさん
以下の実態をご存知の上で努力されているのですか?
http://pc.2ch.net/prog/ 受験するのであれば高度ですよ。
高度じゃないと話にならないです。
デジタル土方になるために基本情報を取るなんて馬鹿馬鹿しくないですか?
私のお勧めはテクニカルエンジニア【ネットワーク】です。
今から勉強すれば本年度合格に絶対に間に合います。
今すぐ関連スレで良い基本書を探し、勉強すべきです。
基本情報取ったくらいじゃ手当もせいぜい5000〜10000円/月くらいでしょ?
高度を持っているなら入る会社が変わりますので
プラス分で考えれば+10万/月は狙えます。
いつ潰れるか分からないDQNソフトハウスに勤めたいですか?
せっかくの彼女との約束を断り、サービス残業で徹夜したいですか?
どうせ勉強するなら自分の収入がより多くなるものに挑戦したくないですか?
そもそもデバッグ楽しいですか?w
楽しいなら安い賃金でデバッグし続けてください。
84 :
仕様書無しさん :02/07/14 21:32
>>83 >高度を持っているなら入る会社が変わりますので
>プラス分で考えれば+10万/月は狙えます。
マジですか? ネタですか?
85 :
仕様書無しさん :02/07/14 21:54
>>53 これってオススメ本ですか?
検索してみたけど見つからないんですが
詳細情報キボンヌ
>>84 ネタのつもりで書いていたとしてもマジと思われ。
高度でないが、某ベンダー資格をちらつかせただけで、
報酬がプラス20万いきました。
もっとも個人事業主でその値段ですが。
資格だけじゃ無理だろ。 それに裏付けされる経験とか能力とかないと。
>>88-89 そうですか。
でも、持っていれば損は無いってことですよね。
今の会社の待遇が酷くて、辞めようと思ってるので、とても気になります。
>>90 得もないかもしれないが損はしない(受験にかかる費用・時間を除けば)
テクニカルエンジニア(ネットワーク)って、どんな人が 取る(取るべき)資格なんですか? 情報系?通信系?
俺、資格受けるの初めてだから、まず基本を受けて
勉強の感覚と習慣を身に付けようと思ってるよ。
別にこの資格に期待してるわけじゃない。のんびりしすぎかな。
>>87 BASICなら((-1)^0) * 1.25 * (2^(129-127))
>>91 そうですか。
勉強は嫌いじゃないので、ボチボチやり始めてるんですけどね。>ネットワーク
96 :
仕様書無しさん :02/07/14 23:32
すいません、基本情報技術と初級シスアドってどっちが簡単ですか?
シスアド。
98 :
仕様書無しさん :02/07/14 23:36
基本情報? そんな資格もう 取り損ねたよ(;;)
100 :
仕様書無しさん :02/07/15 01:20
ずさー
今日は稼働率の勉強をしました。 R Reliability A Availabirity S Serviceability I Integrity S Security MTBF 平均故障間隔 MTTR 平均修理間隔 稼働率(A) = MTBF / (MTBF+MTTR) 直列 A = A1*A2 並列 A = 1-(1-A1)*(1-A2) 【問題】 2台のコンピュータを並列に接続して使うシステムがある。 それぞれの平均故障間隔と平均修理間隔を次の表に示す。 どちらか一台が稼動していればよい場合、システム全体の 稼働率は何%か 項目 MTBF MTTR ---------------------------------- コンピュータ1 480時間 20時間 コンピュータ2 950時間 50時間
俺まだ基数変換のとこだ。 ていうか本見て基数変換て言葉を知った・・・(TT)
>>101 いまでもそういう問題ちゃんと出るんだね
最近の新入社員は資格(ホントは資格じゃないけど)持ってるという割には何も理解してないヤシが多くて
基本ができてないヤシは永遠に糞コーダーどまりだよ
0.998の間違い
106 :
仕様書無しさん :02/07/15 02:20
いや、0.912だろ
107 :
仕様書無しさん :02/07/15 02:24
次の春試験での合格を目指して勉強中 いいよ今回の秋は
108 :
仕様書無しさん :02/07/15 02:26
>>107 諦めるのはやすぎ!
今やっと願書取り始めたから全然間に合うぞ
ところで、CASL言語はまだ健在なのでしょうか?
基本情報 午前----普通に頑張れ。7割が合格ラインだ。 午後----簡単なのを選択せよ! 午後-言語 問題とプログラムを眺めよ。 まず、固有名詞使った変数名をチェックして、 回答欄の選択肢を見比べて見当をつけよ。
午後の選択問題は、午前がクリアできる程度なら心配無い。 必勝法とまではいかないが、まず午前で出来るかぎり 高得点を上げておく事。そして、言語問題を絶対に落とさない事。 言語は、PG初心者には難しく思えるかもしれないけれど、 コツをつかめば、さほど難しくないです。
112 :
仕様書無しさん :02/07/15 20:01
問題は擬似言語なんだけど・・・
言語別の問題は実際に組んでるから楽そうなんだけど 午前がね〜
114 :
仕様書無しさん :02/07/15 20:22
>>110 今は選択できるの言語のみじゃん
>>109 CASLって何、教科書の言語一覧表にも載ってないよ
CALSなら載ってる。言語じゃないけど
1 - 両方が動かない確率 1 - (1 - 20/500)(1- 50/1000) = 1 - 0.002 = 0.998 どうよ?
>115 いや、別に
マジでスマンがプロジェクトマネージャってどうかな? とっている人【を知っていたら】教えて欲しいんだが。 漏れは2種とSW持ってるが、あまり役に立たない風味。
基本情報、今年の春取ったよ。 CASLだったけど、すごく簡単だった。初心者はCASLが良いと思う。 関連雑誌は、多分「合格情報処理」しかないと思うから、とりあえず買って読んでみては。 しょぼい資格という人はいいけど、情報系の学校行ってない人はやはりこれから始まると思う。 あと、30過ぎたら取る気無くすよ(そうなると更に上の資格も受ける気無くす)。時間も無いし。馬鹿にせず若いうちに取っておいた方がいいよ。 高度なやつは基本とってからでも全然オッケーかと。
誰か、ボクに優しくしてよ。 こんなにまで頑張って解いたんだ。 こんなに一生懸命勉強してるんだ。僕のことを大事にしてよ!!! 僕に優しくしてよ!!!!!
>115 問題教えれ
122 :
仕様書無しさん :02/07/15 23:45
明日基本情報の本を買うぞ! 1280(税別)の一番安いやつだ! マンガとイラストでわかりやすいってやつ。 秋用って書いてあるけど来年の春にも対応してるよね?
_ / \―。 ( / \_ / / ヽ ...―/ _) ノ:::へ_ __ / |/-=o=- \/_ _______ /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ / |○/ 。 /::::::::: (:::::::::::::) < 呼んだのはヴァタコかね? |::::人__人:::::○ ヽ/ \________ ヽ __ \ / \ | .::::/.| / \lヽ::::ノ丿 / しw/ノ___-イ ∪
124 :
仕様書無しさん :02/07/16 00:22
CASLっていつの間にかCASLUになってました
問:送信側では、ビット列にそのビット列をある生成多項式で割った 余りを付加して送信し、受信側では、受信したビット列が同じ生成多項式 で割り切れるか否かで誤りの発生を判断する誤り検査方式はどれか。 ア CRC方式 イ 垂直パリティチェック方式 ウ 水平パリティチェック方式 エ ハミング符号方式
>>125 アに決まってるじゃん。
"生成多項式"、"余り"と2つもヒントがある。
問:LAN間接続装置に関する記述のうち、正しいのはどれか。 ア ゲートウェイは、OSI基本参照モデルにおける第1層から 第3層までの下位だけのプロトコル変換に使用される。 イ ブリッジは、IPアドレスを基にしてフレームを中継する。 ウ リピータは、セグメント間で信号を増幅し伝送距離を延長する。 エ ルータは、MAC層のアドレスを基にしてフレームを中継する。
ドカタ時代 大量にある休憩時間を利用して勉強したのだ 基本情報取ったァァァァァァァァァァ が 気のせいかも知らぬが 丙種危険物のほうが役に立っているような気がしなくもない
願書が届いた
今日は集合と論理回路・論理演算をやりました。 加算回路 半加算回路 AND OR NOT EOR NOR NAND 【問題】 図は全加算器をあらわす論理回路である。図中のxに1、yに0 zに1を入力したとき、出力となるc(桁上げ数)、s(和)の値を求めよ。 ┌────┐ x ─┤ ├─ c y ─┤全加算器│ z ─┤ ├─ s └────┘
うわ、ずれまくり・・・ゴメソ
navi2chなら全然ずれてないよ。
今日は確率をやりました。 組み合わせ nCr = n! / r!*(n-r)! 順列 nPr = n! / (n-r)! 確率 P(a)= a/n 加法定理 ・排反事象の場合 P(A∪B) = P(A)+P(B) ・排反事象でない場合 P(A∪B) = P(A)+P(B)-P(A∩B) 乗法定理 P(A∩B) = P(A) * P(B) ベイズ理論 P = P(A) / P(A)+P(B) 【問題】 男子学生4人、女子学生5人の中から3人の体育祭委員を 抽選で選ぶとき、少なくとも1人の男子学生が選ばれて いる確率を求めよ。
基本情報持ってるのにここに出ている問題が全く解けないというのは どうしたらいいのでしょうか?
宿泊代が一人1000円の旅館に3人の宿泊客が来た。 3人は宿泊代として3000円を旅館の主人に渡したが 主人は割引きしてやろうと思い使用人に500円を返してくる ように言った。ところが使用人は500円だと3人で割り切れない からと200円を自分のポケットに入れて3人に100円ずつ渡した。 ということは3人は1000―100で900円ずつで合計2700円 を払ったことになる。使用人の取った200円を足しても最初の3000円 には100円足りないことになる。100円はどこへ消えたのか?
139 :
仕様書無しさん :02/07/17 03:45
(3*1000) - 500 = (3000 - 300) - 200
140 :
仕様書無しさん :02/07/17 03:46
正解! 足すと思っては逝けない!
141 :
仕様書無しさん :02/07/17 03:49
今何時ですか
142 :
仕様書無しさん :02/07/17 03:49
system("date");
143 :
仕様書無しさん :02/07/17 03:50
おやすみなさい、秋がんばってください
144 :
仕様書無しさん :02/07/17 05:17
ここは新人さんのスレですか? 学生時代にとっておかなかったんですか?
今日は正規分布をやりました。 平均 μ 分散 σ^2 = {(個々のデータ - 平均値)^2 + ...} / データの個数 標準偏差 σ = √(分散) 正規分布 標準正規分布:N(0,1) 標準変換式 z = (x-μ) / σ 標準偏差ごとの割合 0.683 0.954 0.997 【問題】 ある工場で大量に生産されている製品の重量の分布は、平均 が5.2kg、標準偏差が0.1kgの正規分布であった。5.0kg未満 の製品は、社内検査で不合格とされる。生産された製品の不 合格品の割合は約何%か。 標準正規分布表 u P(u) _|_ . . 0.0 0.500 / | ..\ .. 0.5 0.309 / | ..\ . . 0.0 0.500 / | \ . 0.5 0.309 / | ..\ 1.0 0.159 / | |\ 1.5 0.067 / | |P(u) 2.0 0.023 ───────────────── 2.5 0.006 0 u 3.0 0.001
また間違えた・・慣れないことはするものじゃないな・・・ u P(u) ----------- 0.0 0.500 0.5 0.309 1.0 0.159 1.5 0.067 2.0 0.023 2.5 0.006 3.0 0.001
浮動小数点数がイマイチ理解できん こんなんじゃ受からないかなぁ
根本を理解しようとするんじゃなくて、問題の解き方を覚えた方がよい。 この試験は俗に7割正解で合格すると言われているが、問題の7割は過去に出たことのある問題である。(もちろんまったく同じというわけではないが) なので、ちょっと勉強したら、点数取れないの覚悟で過去問を制限時間作って解いて、間違った部分を勉強して、また過去問を解く・・・、という勉強をするといい感じ。 このスレの問題は、かなりマニアックな方だよ。試験にはもっとポピュラーなの沢山出るし。
>>149 > 根本を理解しようとするんじゃなくて、問題の解き方を覚えた方がよい
きちんと理解した上で合格しないと、資格をもっている「だけ」になってしまい、
意味が無いと思いますが。
>>150 本当はそう。勉強する事って、本当はそうでないといけないですね。でも反復して問題を解く事によって理解は進みますよ。
152 :
仕様書無しさん :02/07/22 01:04
みなさん願書出しましたか?
153 :
仕様書無しさん :02/07/22 01:12
そういえば出したよ
154 :
仕様書無しさん :02/07/22 01:17
そういえば忘れてますた。
忘れてますた。出さなくては。 にしても受験料が高い
いくらすんの?
158 :
仕様書無しさん :02/07/22 02:03
5100円では
159 :
仕様書無しさん :02/07/22 02:12
安っ。
(;゚Д゚)ハァ?
>>159 あんたね5000円稼ぐのがどれだけ大変なのか(省略)
>>161 時給800円としても7時間働けばOKだな。
ウエェェーン( つД`)
l|, 、 、 |iヽ, ヽ \. ヽ l i ! | i | |l'、ト ヽ iヽ ヽ ', | / | |. i |.|| i.|ヽ |、 | ', i i ! / |,ャ、メ |i ト十i‐トi、! l .i| i ,.|!,.+‐'"| | | |i} ' ュノェ|i,`i l.| i 食費削って払った・・・ l |/;:=ニ|i l | /rj:ヽ\ i l i l グスン・・・ ' '/ iニ)ヽ,ヽ |!. ' {::::::;、! 〉iー | | | ;〈 !:::::::c! `'ー''(つ }i | i.| | (つ`''" 、 //// /;:i | | !. | 、//// ' /,ノi, i. | 、,ゝ、 , ‐- / i | |. i | lヽ、 / | i | ! i |l l| |`''‐ 、 , イ | | | i |. ! i l iヽ.,! |メ,/ | /ノi i. ! il i |i /' |.:.:.:.``''ー-、 ! 〉,|/ |/i' l |i l |ヽ ; r'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.``''ー-'、ノ:|、_ ノ ' i,| l i|.
166 :
仕様書無しさん :02/07/22 12:43
基本情報なんて猿でも合格できるぞ。受験したのに落ちた奴はDQNだな。
167 :
仕様書無しさん :02/07/22 12:48
だったらDQNだらけじゃん。
>165 5100円くらいおじたんが出してあげるよ、そのかわり... ハァハァ
169 :
仕様書無しさん :02/07/22 14:10
>>151 それに四角もってても就職時に役立つだけで
実務ぢゃ全く意味ねーからなー
こらっ!おまえらまたさぼっとるな!宿題やりなさーい! 【宿題】 回転速度が5000回転/分、平均シーク時間が20ミリ秒の磁気 ディスクがある。この磁気ディスクの1トラック当たりの 記憶容量は、15000バイトである。このとき、1ブロックが 4000バイトのデータを、1ブロック転送するために必要な 平均アクセス時間は何ミリ秒か。
>>170 これ絶対出ます。でもやり方忘れた.。テキスト引っ張り出すか・・・。
172 :
仕様書無しさん :02/07/22 23:11
しくしく、サッちゃん 転校しちゃった! でしょ
>>171 ってゆーか、覚えなきゃできないもんなのか?
>>170 いまだにこーゆー莫迦みたいな問題出てんの?
175 :
仕様書無しさん :02/07/22 23:45
でます シークタイム(しくしく) サーチ時間(さっちゃん) 転送時間(転校) とある先生の覚え方
176 :
仕様書無しさん :02/07/22 23:46
出た、磁気ディスクの計算 平均回転待ち時間だのアクセス時間だのややこしい
厨房スレは下げ進行でおながいします
179 :
仕様書無しさん :02/07/22 23:56
>>170 お前問題出すだけ出しといて答えを出さんじゃないかーヽ(`Д´)ノ
答えなんていらんだろ。>179
181 :
仕様書無しさん :02/07/23 01:51
本年から FEの答えわかりません
FEって何の略なんだかわからんな
Fighter Engineer
20+1/5000*60*1000/2+1/5000*60*1000*4000/15000(msec)
23.2msecとでました!
186 :
違うかしら? :02/07/24 11:54
ちなみに (60000/5000)*(4000/15000)+20=23.2
>>184 15秒もかかるディスク使いたくないな(w
>>184 式はあってるけど答え書いてないから×。
>>186 残念。平均サーチ時間が含まれてない。
右の答えじゃなかったのか、恥じかいた・・・
そういえば、今回から計算機の持込が 禁止なんだよね
192 :
仕様書無しさん :02/07/24 22:39
すみません、この問題、どうしてもわからないんです。 助けてください。 次のフォーマット仕様をもつ両面形のフロッピー1枚当たりの 記憶容量はおよそ何Mバイトか。 トラック数(片面) 80トラック セクタ数/トラック 18セクタ データ長 512バイト/セクタ ア)520 イ)1.040 ウ)1.064 エ)1.080 答え:イ なんですが、記憶容量バイト/セクタ * セクタ数/トラック * トラック数/片面 * 2(両面なので) と計算すると、512 * 18 * 80 * 2 /1024 /1024 = 1.40625 で答えはおよそ1.4Mバイトだと思うのですが・・・むむーわからんー
193 :
仕様書無しさん :02/07/25 01:48
14年春問題と回答しりたいな どうなんでしょう
>>192 問題が間違ってたりして。出版社のサイトとかに正誤表は無かったか?
>194 正誤表は見たのですが、書いてありませんでした。 やっぱり変ですよね。誤植発見? 問い合わせてみます。
196 :
仕様書無しさん :02/07/25 08:47
本買ったら初めに正誤表チェックしといたほうがいいね。
198 :
仕様書無しさん :02/07/25 23:59
おしえてけろ IPアドレス 61.202.61.202 <−8bitずつを10進数にして ピリオドで区切る 61 202 61 202 00111101 11011010 00111101 11011010 ネットワークアドレス ホストアドレス 7bit 24bit 202の部分 11011010 になるのが分からん
202を2進数へ
200 :
仕様書無しさん :02/07/26 03:04
FE Fundamental Information Technology Engineer Examination
201 :
仕様書無しさん :02/07/26 11:47
>>198 202を2進数にしたら、11001010では?
本がまちがっているのでは
11011010は218では?
202 :
仕様書無しさん :02/07/26 12:21
calc.exe
どうしてもわからなくて誤植かも知れん問題の場合は、本の名前も書いたほうが良いんじゃねぇか?
204 :
仕様書無しさん :02/07/27 00:30
>>201 さん
やはりそうですよね
11011010は218ですね
205 :
仕様書無しさん :02/07/27 15:52
同じく最近勉強を始めた文系学生ですが、 どの出版社のテキストがお勧めですか? 池田書店のを一通りやってみたんですが(午前) 他社のテキストを見ると知らない用語とかぞろぞろ出てきますし。
206 :
仕様書無しさん :02/07/28 17:41
願書の郵便番号と住所、引っ越し前のを書くという大ボケかましたんですが、 線で消して書き直しても大丈夫ですか?
208 :
仕様書無しさん :02/07/28 17:53
願書は書店にいっぱ〜い置いてますよ もらってきたほうが、締め切り8/2
>>208 うお、書店に?
タダ?
まじですか?
今までずっと雑誌買ってた・・・。
鬱山車脳。
211 :
仕様書無しさん :02/07/28 19:48
>>210 無料ですよ
試験センターのHPに置いてる書店名(各地)が
掲載されてます
212 :
仕様書無しさん :02/07/28 19:50
漏れもそろそろ願書書くか…
三宮のジュンク堂両方いってきたけどどっちにもなかった・・・ もしかして、時期的にもう無くなったとか?
基本情報技術者試験ですが今から一生懸命勉強すれば受かるでしょうか?
19才、フリーター、パソコン歴6ヶ月で現時点では知識はほとんどないかもしれません。
一応明日にでも参考書を買って計画的に勉強していこうと思っています。
あと申し込みは現時点ではとりあえず
http://www.jitec.jipdec.or.jp/ でインターネット受験申込みだけしておけばいいのでしょうか?
216 :
仕様書無しさん :02/07/29 05:52
コンピュータアーキテクチャの部分をよんでいるのですが、メモリとCPUの 関係でいくつかわからないことがあります。よろしければ教えていただける と助かります。 CPUと主記憶装置が3種類のバス(アドレスバス、コントロールバス、データバス) でつながれていることがわかりました。そして、アドレスバスの幅によって指定 できるメモリのアドレスの範囲が定まることがわかりました。 データバスの幅というのは、つまり「命令部+アドレス部」のサイズと考えて よいのでしょうか?そして、いわゆる64bit CPUという場合、データバスの 幅になるのでしょうか?64bit CPUでもアドレスバスが32bitということは 十分ありえることでしょうか?コントロールバスのバス幅とはどのくらいの サイズなのでしょうか? たとえば、CPUからメモリにある命令を取得する場合を考えます。命令が 格納されているアドレスをバスを通じてメモリに渡す、ということは わかったのですが、メモリのほうではどのような挙動をするのでしょうか? アドレスバスを通じて受け取ったアドレスの位置にあるデータを 取得してデータバスを通じてCPUに渡す、ということでよいですか?
217 :
仕様書無しさん :02/07/29 07:15
CPU製造会社で作ってみてください
218 :
仕様書無しさん :02/07/29 07:20
>>217 うーん、それは難しいですね。
とはいえ、3冊くらい情報処理のいわゆる参考書を購入して
みたのですが、どの本も明確に解説がされていませんでした。
参考書を読めば読むほど、まともな論理的思考を持った人間には
とうてい理解できないものだとおもわざるをえない内容がほとんど
でした。試験のため、資格のために暗記せよといわんばかり。
はあ・・・。いい参考書ってないですかね。
>>216 DOS/Vマガジンかなんかのハードウェア系パソコン雑誌にのってなかったか?
220 :
仕様書無しさん :02/07/29 08:29
>>219 読んだことありません。教えてください。
>>216 ちょっと調べてみたが、例えばintel Xeonは32bitCPU。メインメモリはRDRAMを使う。
RDRAMはアドレス12bit、コントロール4bit、データ64bit。
ちなみにXeonのレベル2キャッシュのデータバスは256bitだとさ。
他のCPUだと色々アーキテクチャが違うし、バス幅とかは一概に言えないと思う。
つか、こんな一般的でないような所まで出題されないと思うが。
222 :
仕様書無しさん :02/07/29 08:34
>>216 インテル社に質問してみてください
ご存知のように、この板は、コンピュータを嫌いな方がおおいので
よい回答ないかもしれません
私も調査してみますが、時間がかかるかもしれません
223 :
仕様書無しさん :02/07/29 08:36
ここはつまらないホームページですね。
224 :
仕様書無しさん :02/07/29 08:40
>>221 なるほど、ありがとうございます。参考資料として頭に入れさせていただきます。
32bit CPUの32bitという数字はどこで決まるものなのでしょうか?
どこにも32という数字がみあたらないのですが・・・。
バス幅とは何の関係もないのでしょうか?
225 :
仕様書無しさん :02/07/29 08:47
>>221 試験に受かることを最大の目標としているわけではないですので・・・。
理解することを目標としています。
>>224 手元の適当な本に"CPUが一度に扱うことが出来るビット数 = CPUのbit数"
と書いてある。
詳細が知りたかったらwww.intel.co.jp 、www.amd.co.jpで調べな。
(半分以上英語だが、英語が読めないってのは無しなw)
227 :
仕様書無しさん :02/07/29 08:58
>>226 勉強スレなのに、ロクな返事がないよな・・・。
わかるようなやつはこのスレにはこないという罠
229 :
仕様書無しさん :02/07/29 09:14
つぼみ らぶ・チャイルド は4が最高だよな?
そこまで知りたいのであれば、試験の参考書ではなく コンピュータアーキテクチャとか論理回路の専門書を 読んだ方がいいかもしれません。 参考書はあくまで試験(それも、マークシート4択問題)を 解くのを最終目的として書かれていますから、試験に絶対出てこないような 深い内容はページの無駄なのでまず書かれることはありません。
>>227 ちゃんと書こうと思ったが、
>>220 を見て止めた。
基本情報の範囲を逸脱しているのはともかく、何で自分で調べないんだ?
intelとかのWebサイト見たらすぐに見つかるだろ。英語が苦手なら翻訳サイトを使え。
やる気あんのか?
232 :
仕様書無しさん :02/07/29 21:15
次の仕様の磁気ディスク装置がある。このディスク装置に1レコード 200バイトのレコード10万件を順編成で格納した。10レコード を1ブロックとして記録するときの必要シリンダ数はいくつか。ただし、 一つのブロックは複数のセクタにまたがってもよいが、ブロック長が 256の倍数でないとき、最後のセクタで余った部分は利用されない。 トラック数/シリンダ : 19 セクタ数/トラック : 40 バイト数/セクタ : 256
233 :
仕様書無しさん :02/07/29 21:21
あ〜またこの問題ですか〜 がんばって考えましょう
234 :
仕様書無しさん :02/07/29 21:40
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− |I|レ|レ|レ|レ|I| ブロック|B|コ|コ|コ|コ|B| ブロック |G|||||||||G| | |ド|ド|ド|ド| | |<−ブロック−> ブロック単位で出し入れするので、入出力回数が減る
235 :
仕様書無しさん :02/07/29 21:41
これ磁気テープだ、失礼 問題はディスクですね
( ̄_J ̄)?
選択肢は ア 103 イ 105 ウ 106 エ 132
238 :
仕様書無しさん :02/07/29 22:22
解説 1ブロックを記録するのに必要なセクタ数 (200×10)÷256=8(切り上げ) 200×10がブロック長 10万件を記録するのに必要なセクタ数 (100,000÷10)×8=80,000 100,000÷10がブロック数 以上から、10万件を記録するのに必要なシリンダ数は、 80,000÷(40×19)=106(切り上げ) 40×19は、1シリンダ当たりのセクタ数 回答 106 だ
239 :
仕様書無しさん :02/07/29 22:25
240 :
仕様書無しさん :02/07/29 22:38
屁せい13念の問題だろう
相変わらず、歴史問題ばかりが出題されているようですね。
242 :
仕様書無しさん :02/07/29 23:36
はて?これわかるかな 磁気ディスク装置に関する次の記述中( )に入れるべき適切な字句を選択して 仕様 シリンダ数/ディスク 800シリンダ トラック数/シリンダ 20トラック 有効記憶容量/トラック 13,000バイト ブロック間隔 235バイト 回転速度 3,000回転/分 設問(1)この磁気ディスク装置に、1,000バイト長のレコードを1レコード/ ブロックで12万件格納するには、1トラックに格納できるレコード数が10レコード であるから(a)シリンダが必要である。(ただし、ひとつのブロックを複数のトラック にまたがって記録することはないものとする) 設問(2)(1)で、6レコード/ブロックとし、他の条件を同じにすると(b)シリンダ が必要である。 設問(3)この磁気ディスク装置の平均回転待ち時間は、(c)ミリ秒、データ転送速度は、 (d)kバイト/秒である。 a,b,cに関する解答群 ア、400 イ、420 ウ、440 エ、460 オ、480 カ、500 キ、550 ク、600 ケ、650 コ、700 cに関する解答群 ア、5 イ、10 ウ、15 エ、18 オ、20 カ、30 キ、36
訂正 a,b,cに関する解答群 a,b,dです
245 :
仕様書無しさん :02/07/30 02:56
答えは、相当昔の問題
>>226 インテルのWebでCPUのビット数とは?
なんてつまらないこと解説してあるページなんて見た事ないぞ。
初学者が読んで理解できるような資料がWebに上がってる?
本当?
247 :
仕様書無しさん :02/07/30 10:45
>>224 アキュームレーターのビットサイズが、CPUのビット数だ。
データバス、アドレスバスは通常それに準じて決められる。
OK?
サブネットマスクが理解できないよ
>>248 具体的にどのへんが理解できないのか書かないと
クラスBのネットワーク133.16.0.0(ホスト数65534)で
255.255.255.0というサブネットマスクを使うと
256のサブネット(ホスト数254)に分割できる。
たとえば133.16.10.2というIPアドレスは、マスクと論理積を取ると
133.16.10.0。これが、このホストが所属するサブネットの
アドレスとなる。
仮にこのネットワークにブロードキャストをかけても、
別のサブネットに所属する133.16.22.9てなホストには
パケットは届かない(ルータがちゃんと働いていれば)
こんな感じで合ってるかな? 詳しい人いたらフォロー頼む
250 :
仕様書無しさん :02/07/31 14:09
>>243 の答え
a−ク b−カ c−イ d−ケ
251 :
仕様書無しさん :02/07/31 14:10
>>おまいら、 試験受けた中で遭遇した一番難しい問題を報告してください。
「名前:●●●●」
>>252 問題1.このプログラムは仕様通り動きません。問題となっている部分を
次のソースコードの中から指摘してください。
>うちのプロジェクトが作ったプログラム
[制限時間、明日の朝9時まで]
255 :
仕様書無しさん :02/07/31 15:46
プッ うごかないこんぷーたに取材依頼
256 :
仕様書無しさん :02/07/31 16:34
問題です コンピュータの本体は、ハードウェアと呼ばれています このハードウェアを使って計算や情報の処理などをさせるときには その手順をコンピュータに指示するためのプログラムなどが必要です これは、ハードウェアに対して何と呼ばれていますか 1、ソフトウェア 2、アンダーウェア 3、ナイトウェア
もちアンダーウェア。
258 :
仕様書無しさん :02/07/31 17:25
Tバックも含まれますか
含まれます。
>>257 ちがいます。ナイトウエアです。
アンダーウエア無しで、すけすけネグリジェがベストです。
261 :
仕様書無しさん :02/07/31 17:37
みなさんよくできますた
262 :
仕様書無しさん :02/07/31 20:09
あらら アンダーウェアは下着、ナイトウェアは寝間着 本当の答えは1、ソフトウェアですからね 初心者の初心者の方はお間違いなく
263 :
仕様書無しさん :02/07/31 20:38
問題2 ポケット計算器で 7−3×2+1= とキーを 押したとき、表示される答えはどうなりますか 1、0 2、2 3、9 4、12 ツマラン問題かもしれませんが、ひっからないように
264 :
仕様書無しさん :02/07/31 21:01
9!
-------風俗の総合商社・MTTどこでも-------
〇デリバリーヘルス〇デートクラブ〇女性専用ホストクラブ〇
〇ハードSM奴隷クラブ〇レズビアン倶楽部〇ホモ・オカマ倶楽部
〇変態痴女と遊ぶ会〇痴漢・覗き趣味の会〇変態同好会・各種!
●楽しく遊べます! 090-8002-8356番
-----------美男・美女会員など多数在籍中-----------
http://www.mttdocomo.jp/ -----女性アルバイト随時募集・高収入(日払い)月100万円可能-----
-----レズビアン・スタッフ●ホモスタッフ●女性専用ホストスタッフ同募-----
http://www.mttdocomo.jp/ ------------------------------------------------
266 :
仕様書無しさん :02/07/31 21:08
267 :
仕様書無しさん :02/07/31 21:09
268 :
仕様書無しさん :02/07/31 21:17
269 :
仕様書無しさん :02/07/31 21:29
基本情報を取得しようと思うのですが、自分はズブの素人なのです。 だいたいどの位の勉強時間が必要とされているのでしょうか? 個人差は当然あると思うのですが、大体の目安を知りたいので、教えてください。 一日2〜3時間で半年やって450時間くらいで受かりますか? ふ 投稿日:2002/07/31 14:57 そんなにやったら簿記1級うかります たしかに・・。 投稿日:2002/07/31 16:01 それは多すぎだと思いますよ。 某・資格専門学校の講師曰く、素人さんが合格するために必要な 時間は、平均で150時間前後らしいです。 もちろん、個人差はありますが、これを目安にしてみては?
270 :
仕様書無しさん :02/07/31 21:30
↑ これってどう思う? 150時間じゃ絶対に受からないだろう? 500時間くらいいるだろ?
あー そうか、ポケコンか 0かとオモッタヨ
272 :
仕様書無しさん :02/07/31 21:32
電卓にもいろいろあるので 答えが 2 になるのもあります
274 :
仕様書無しさん :02/07/31 21:39
9の階乗?
16進数の小数0.248を10進数の分数で表したものはどれか。 ア 31/32 イ 31/125 ウ 31/512 エ 73/512
276 :
仕様書無しさん :02/07/31 22:17
エ
>270 基本情報でそんなに必要だったら高度資格は何年勉強すりゃ良いんだ! ていうか何時間勉強したか、ではなくどういう勉強したかでしょうが。 一日二時間半年も勉強する根気よくあるな。
278 :
仕様書無しさん :02/07/31 22:51
279 :
仕様書無しさん :02/07/31 23:08
0.248(16) = (1/16)*2+(1/16)*(1/16)*4+(1/16)*(1/16)*(1/16)*8 通分して (64+8+1)/8*8*8
>>278 2/16 + 4/256 + 8/4096
= 512+64+8/4096
= 584/4096
= 73 / 512
2行目括弧で括らないとダメっすね。 2/16 + 4/256 + 8/4096 = (512+64+8)/4096 = 584/4096 = 73 / 512
>>270 前提知識にもよるし、理解のスピードも違うし何とも言えないでしょ。
高校生が東大に合格するには何時間勉強すればいいですか?とか聞いてるのと同じ。
283 :
仕様書無しさん :02/07/31 23:24
284 :
仕様書無しさん :02/07/31 23:56
問題です WWWサーバーにおいて、ブラウザから入力されたデータを、アプリケーション プログラムに引き渡す仕組みはどれか ア、CGI イ、http ウ、MIME エ、URL
イ
2種〜テクニカルまで受かったがわからん問題が多い。鬱 おまいらがんがれ!
287 :
仕様書無しさん :02/08/01 00:14
CGIはホームページのアクセスカウンタ、アンケート処理など に利用されてます CGIです
基本情報をとるために必要な勉強時間の目安。 素で基本情報レベルの知識を持ってる人→0〜2,3時間 ネットとメールとワープロくらいです → 200時間前後 PC持ってません(若者) → 300時間前後 PC!(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル(中年) → 500時間以上〜永遠
289 :
仕様書無しさん :02/08/01 00:18
CGI(Common Gateway Interface) WWWサーバー上で外部のアプリケーションプログラムを実行するための インターフェース(Perlなどで記述) です
>288 大変役に立ちます
ごめん、真剣にイって書いちゃった。 炒って来ます
292 :
仕様書無しさん :02/08/01 00:52
32ビットで構成されている固定小数点表示の2進数を、パックされた2進化10進 コード(パック形式10進数)に変換すると最大何バイトの長さになるか。ただし、 この2進数は負数を2の補数で表現するものとし、2進化10進コードの最後に 4ビットの符号コードを含むものとする。ここで、log(10)2=0.301とする
おまいら、簡単な問題から順に出して見なさい。
cout<<(8<<4)<<endl; いくつが出力されるでしょう?
情報とは何か? コンピュータシステム内でビット列として 扱われる「情報」と一般的に用いられる「情報」という単語の 関連を、情報の定義を明らかにしながら800字以内で述べよ。
00001000 整数8のビット 4つ左へずらし、新たにできる桁はゼロで埋められるから・・・・ 10000000 → 128 そう答えは 128 ( ´D`)ノなのれす
|| Λ||Λ 討つ山車濃。。。 ( / ⌒ヽ | | | ∪ 亅| | | | ∪∪ : : ‐ニ三ニ‐
299 :
仕様書無しさん :02/08/01 12:10
それで死なないといけないんなら、何回首つらないといけないんだ
300 :
仕様書無しさん :02/08/01 17:02
どんな参考書がお勧めですか?
301 :
仕様書無しさん :02/08/01 18:37
>>292 の答えは、どれ?
まだ、だれもかんがえてないの?
302 :
仕様書無しさん :02/08/01 18:47
これこれ
>>296 間違っても、茶化さないように
303 :
仕様書無しさん :02/08/01 18:48
306 :
仕様書無しさん :02/08/02 00:05
308 :
仕様書無しさん :02/08/02 00:37
309 :
仕様書無しさん :02/08/02 01:11
>>292 >>304 >>305 >>307 へ
>>32 ビットで構成されている固定小数点表示の2進数を、パックされた2進化10進
>>コード(パック形式10進数)に変換すると最大何バイトの長さになるか。ただし、
>>この2進数は負数を2の補数で表現するものとし、2進化10進コードの最後に
>>4ビットの符号コードを含むものとする。ここで、log(10)2=0.301とする
各固定小数点表示法は、32ビットの場合、
符号付絶対値:−(2の31乗−1)〜2の31乗−1
1の補数 :−(2の31乗−1)〜2の31乗−1
2の補数 :−2の31乗〜2の31乗−1
イクセス(エクセス)2の31乗:−2の31乗〜2の31乗−1
したがって、表現できる最大の絶対値は2の31乗である
10のX乗=2の31乗
X=31log(10)−>9.33
10進数では10桁であるから、パック形式では5バイト必要になる
これに符号を表すために4ビット必要であり、結局 6バイトあれば十分
まちがっていれば ごめんちゃい
301より
310 :
仕様書無しさん :02/08/02 01:13
311 :
仕様書無しさん :02/08/02 01:17
6バイトでしょ
312 :
仕様書無しさん :02/08/02 01:24
313 :
仕様書無しさん :02/08/02 11:53
問題 アクセス方式の異なるLAN間(CSMA/CD、FDDIなど)をOSI 基本参照モデルの第二層で接続し、MACアドレスを基にパケットのフィル タリングを行う装置はどれか ア、ブリッジ イ、ゲートウェイ ウ、ルータ エ、リピータ
れいんぼー橋。
315 :
仕様書無しさん :02/08/02 14:33
>>314 一応正解
問題
トランザクションによるデータベースの更新中にみずほ(システム障害)が発生
した場合、この更新の直前の状態に戻す操作はどれか
ア、コミット
イ、バックアップ
ウ、ロールバック
エ、ロールフォワード
ターボプロップ
ロールフォワード?
318 :
仕様書無しさん :02/08/02 14:59
数打てばあたるかも
319 :
仕様書無しさん :02/08/02 15:03
データベースマネジメントシステムDBMS の勉強したほうがいいですよ 大先生より ロールバックが答え ロールフォワードはディスク障害時に、バックアップファイルとログの 更新情報を用いて障害発生直前の状態に復元すること
320 :
仕様書無しさん :02/08/02 15:14
これ見ているだけでも だいぶ覚えた
補数について解説を求められたため 足して位が一つ上がる数字のことですヨと教えたら 「そんな簡単なものなわけない!難しい言葉なんだから、もっと難しいものだろう!」 と何故か怒られた4年前。
322 :
仕様書無しさん :02/08/02 15:25
これは簡単でしょう 文字コードのうち、世界中の多くの文字を2倍とコードで統一的に 扱うことを目的とし、ISO標準となっているものはどれか 1、シフトJISコード 2、Unicode 3、EUCこーど 4、ISOこーど
ピポーン! ユニクロ!
324 :
仕様書無しさん :02/08/02 15:41
↑この覚え方いいかも
325 :
仕様書無しさん :02/08/02 15:51
システムばすの説明で適切なものはどれか 1、多くのパソコンで用いられており、モデムや周辺装置とデター を直列に転送するための規格である 2、コンピュータ内部で複数の装置が共有するディジタル信号伝送 回路である 3、ディジタル信号をアナログ信号に、またはアナログ信号をディジタル 信号に変換する装置である 4、入出力装置と主記憶との間のデータ転送をCPUと独立に行う機構 である 5、トイレのそばに湯船があり、容易に改装交換が可能なバス 6、通勤通学お買い物に便利で、停留所に止まる
・・・4か5。
7、外来種。釣り客に人気だが、生態系を荒らしてしまうほどの獰猛な性格を持つ。
328 :
仕様書無しさん :02/08/02 16:01
4か5ですか、おしいですね システムバス(共通バス)ですからね
329 :
仕様書無しさん :02/08/02 16:03
あ、7もありましたね
330 :
仕様書無しさん :02/08/02 16:54
1はシリアルインターフェースRS−232C、USBなど 3はA/D、D/A変換器 4はDMA(ダイレクトメモリアクセス) よって、2でした
午前の問題はまあまあ取れるようになってきたけど、午後の問題が ピンチだ。アルゴリズムとかCの問題、ほとんど時間が足りない。 一問20分ペースだったら、ほぼ解けない・・・。かなり鬱だ。
332 :
仕様書無しさん :02/08/02 23:20
午前ができるのですね すごいじゃないですか 午後は、飯くって眠たくなるので要注意
午前なんてほぼ暗記じゃないすか。
じゃあちょっと簡単な問題 8進数で5桁の自然数を2進数で表現するには、少なくとも何桁必要か
335 :
仕様書無しさん :02/08/02 23:41
>>335 正解!
次いってみよう
1から100までの整数がランダムに発生する。その数が3の倍数でもなく
5の倍数でもない確率は何%か。
計算問題ばかりでもつまらないと思うので 問 関係データベースシステムにおいて、カーソル定義を行った後、カーソル の示す行を取り出すのに用いるSQL文はどれか。 ア DECLARE文 イ FETCH文 ウ OPEN文 エ READ文
338 :
仕様書無しさん :02/08/02 23:52
>>336 計算するのがめんどいから考え方だけ。
1 - (3の倍数が出る確率 * 5の倍数が出る確率)
てか、関数計算機使っちゃった自分は逝ってよしですか?
訂正: 1 - ((3の倍数が出る確率 * 5の倍数が出る確率) - 15の倍数がでる確率)
続いてデータベース問題から 問 データベースの利用環境において、データディレクトリに格納するべきものはどれか。 ア データベースにアクセスするプログラム イ データベースに蓄積されているデータの形式 ウ データの変更・追加・削除の履歴 エ データ本体
342 :
仕様書無しさん :02/08/03 00:00
問題出しすぎ? 問 システム開発の手法の一つであるウォーターフォールモデルの説明として正しいのはどれか ア アプリケーションの部分単位に設計・製造を行い、これを次々に繰り返す イ システム開発を工程順に進め、後戻りせずに開発を進める ウ 動作可能な試作品を作成し、要求仕様の確認・評価を早期に行う エ ユーザの参加、小人数による開発、開発ツールの活用によって短期間に開発する
電卓使えなくなるから計算問題減るかもよ?
今年の春受けた人いないのかな?どうだったか詳細キボソ
346 :
仕様書無しさん :02/08/03 00:16
2進数11001を10進数にしたものは 1、25、 2、27
347 :
仕様書無しさん :02/08/03 00:17
348 :
仕様書無しさん :02/08/03 00:19
>>343 次の問題は答えが出てからにして欲しいと
351 :
仕様書無しさん :02/08/03 00:21
352 :
仕様書無しさん :02/08/03 00:22
>>355 ありがとうございます。
みなさんもがんばってください。
357 :
仕様書無しさん :02/08/03 00:33
―――― ▲
>>357 原理も何も…。8進1桁の最大値は2進で3桁だろ?7(8進) = 111(2進)
3×5=15
360 :
仕様書無しさん :02/08/03 00:42
343が分からなかったら明らかに勉強不足
361 :
仕様書無しさん :02/08/03 00:46
362 :
おまえらレベル低すぎ :02/08/03 00:48
>>360 答えはイなんだろうが、こんな杓子定規な知識は現場ではちっとも役に立たないぞ。
資格板にでも逝ってくれ。
363 :
仕様書無しさん :02/08/03 01:14
364 :
おまえもなー :02/08/03 01:19
>>362 そういうのは資格取ってから言おうね。
学校の勉強なんて社会に出てなんの役にたなないといってる奴と同じレベル。
役にたたないね
>>362 役に立たないのは事実だが、態々言わんでも…
そーゆースレなんだし、生暖かく見守ってやれ。
はい、旧1種全然役に立ってません。
持ってるけど役に立たないよ。
持ってない奴をバカにする時に役に立ちます。
漏れが受かったの、平成元年秋だもんなぁ。既出問題あるのか?>2しゅ
371 :
仕様書無しさん :02/08/03 04:35
>>337 答え:ウ
ア DECLEAR カーソルの宣言
イ FETCH カーソルから行を取り出す
ウ OPEN カーソルを開く
エ READ ???
372 :
仕様書無しさん :02/08/03 04:39
回転数が5000rpmの磁気ディスクの平均回転待ち時間(ミリ秒) はいくらか。 ア 3ミリ秒 イ 5ミリ秒 ウ 6ミリ秒 エ 8ミリ秒
373 :
仕様書無しさん :02/08/03 06:51
今年の春の、C言語の問題ってどんなのでした?
374 :
仕様書無しさん :02/08/03 12:22
>>364 合格されたのですね
次、プロジェクトまねじゃ、システム監査試験をうけてください
ここの板とはおわかれです
376 :
仕様書無しさん :02/08/03 12:30
1分で5000回転だから、1秒では1/(5000/60)= 60/5000s =でっと
>>372 (60×1000)/5000/2=6
よってウ。
>>377 なんだよう、間違ったかと思ったよう。
平均待ち時間は、ディスクが半周回る時間だよね。
>>379 あい。解説がてらRESつけたちゅ-事で。
ところで、今は高校生の合格率ってどれ位? 漏れは合格当時、高2だったけど新聞社から取材来たよ。
うちの方はシスアド合格で新聞に載った高校生がいる。 高校生じゃたいしたことないのに。
シスアドって受けてないけど、PGやる方としたら最も無意味なんだよねぇ・・・。 上級ならまだ使えそうだけど。
384 :
仕様書無しさん :02/08/03 14:14
問題 送信しようとする端末が送信要求を出し相手の受信可能状態 を確認した後にメッセージを送信する制御方式はどれか? 1、トークンバス 2、トークンリング 3、ポーリング/セレクティング 4、コンテンション
385 :
仕様書無しさん :02/08/03 14:42
4
386 :
仕様書無しさん :02/08/03 14:52
正解 つぎは、750万円のもんだい
カミングアウトで
388 :
仕様書無しさん :02/08/03 15:26
BASICプログラムで、ある行に「GOTO 50」と 記述してありますた。この命令文は、次のど意味ですか 1、結果が50になったら、プログラムを停止する 2、GOTOという変数に50を代入する 3、行番号50に実行を移す
>>388 うーん、3か4の後藤50日後に卒業のどっちかなんだけどなぁ。
390 :
仕様書無しさん :02/08/03 15:37
>>389 どうも
こんな感じで今後もやりましょうか
ときには、まじめに
391 :
仕様書無しさん :02/08/03 15:40
後藤真希ってモー娘卒業したの?
>>390 BASICって試験出ないけどね。(w
まぁ、試験までマターリしましょう。
>>391 ( ̄□ ̄;;)
マジレスすれば、yahoo!ニュースとか調べてみ。
9/23のライブで卒業っす。
微妙に約50日(w
394 :
仕様書無しさん :02/08/03 18:33
一日中勉強しているひとはいないみたいですね
395 :
仕様書無しさん :02/08/03 22:34
8^(5-1)≦2^(n-1) ↑計算式
8^(5-1)≦2^(n-1) ↑計算式
398 :
仕様書無しさん :02/08/03 22:51
359じゃないけど 諸先輩方ときには訂正してね
399 :
仕様書無しさん :02/08/03 23:19
359って俺のことかね?勝手に訂正した者だが・・
401 :
仕様書無しさん :02/08/03 23:54
割り込みに関して正しい記述はどれか。 ア タイマ割り込みは内部割込みの一種である。 イ 割り込みはハードウェアによって発生するので、ソフトウェアで発生させることはできない。 ウ 待ち行列などで、順番を待たずに間に入りこむこと。 エ 入出力割込みは制御装置と入出力装置を並行動作させるために使われる。 オ 割り込みが発生すると、次の割り込みまで制御装置は停止する。
オですか?まだあんまり勉強していない分野だ
>>401
>>395 11111(8進) = 1001001001001(2進)
77777(8進) = 111111111111111(2進)
問題:
8進数で5桁の自然数を2進数で表現するには、少なくとも何桁必要か
ということからすると、15桁じゃない?
405 :
仕様書無しさん :02/08/04 00:04
407 :
仕様書無しさん :02/08/04 00:08
408 :
問題を出したものですが :02/08/04 00:08
>>403 合ってます
8進数の1桁は、2進数の3桁で表現されるため、8進数5桁の表現には
進数15桁が必要である。
410 :
仕様書無しさん :02/08/04 00:16
>>402 割り込みが発生するとその割り込み処理に制御装置が使用されたり、他の
プログラムの制御をしたりするため制御装置は停止しない。
>>406 タイマ割り込みは外部割り込みの一種である。
正解はエです。
412 :
仕様書無しさん :02/08/04 00:19
>>411 ぷっ。>395ここでも間違えてるよ。前途多難だなこりゃ。
午前の問題はこうやって勉強してけば誰でもできるけど午後の アルゴリズムとか擬似言語が全然理解できない・・・
>>412 まあまあ、漏れも自分でチェックつけてある要注意問題ばかり出してるから。
>>413 慣れです。例題をできるだけ多く解くようにしましょう。
416 :
仕様書無しさん :02/08/04 00:39
直接アクセスできないファイル編成法はどれか ア順編成 イ区分編成 ウ直接編成 エ索引編成
417 :
仕様書無しさん :02/08/04 00:42
418 :
仕様書無しさん :02/08/04 00:53
おまいら、直感で答えてないか?
419 :
仕様書無しさん :02/08/04 02:06
基本…最年少の合格者って年いくつだ?
>>413 午後は慣れ
漏れが受けたときは、モグラ叩きだったかな?
思えば、頑張っていたな…
420 :
仕様書無しさん :02/08/04 02:32
>>416 カタカナ語に直してください。
意味が解りません。
申し込み忘れました。 鬱です。
おい、今から問題だす。間違えたら氏ね。 14けたの16進数の最大値は、10進数で表すと何けたか。ここで、log(10)2 =0.301とする。
423 :
仕様書無しさん :02/08/04 12:36
応用力がないんですよ
424 :
仕様書無しさん :02/08/04 13:05
正直、データベースやファイル編成わかりません。 ブラックボックスすぎで実感が・・・。
425 :
仕様書無しさん :02/08/04 13:19
426 :
仕様書無しさん :02/08/04 13:22
427 :
仕様書無しさん :02/08/04 13:24
>>425 部外者なのでよくわかりませんが、 年間千人近くを雇う=千人近くが辞める。 の事実があるようなので、正直マシとは思えない・・・
428 :
仕様書無しさん :02/08/04 13:26
>>425 富○ソフトより下を見つけても富○ソフトがましってことにはならないよ。
430 :
仕様書無しさん :02/08/04 13:28
糞会社情報はよそでやったら
431 :
仕様書無しさん :02/08/04 13:33
第1正規化〜第3正規化がまったく理解できません。 解説に書いてあることは、基本的には同じっぽいんですけど、 ぜんぜん理解にいたれません・・・。 第1正規化=配列の排除っぽい 第2正規化=キーをもとに表を分ける? 第3正規化=もっかい分ける? ・・・だれか解説していただけないでしょうか???
>>422 FFFFFFFFFFFFFF(16進) = 72057594037927935(10進)
答え:17桁
また関数電卓を使ってしまいますた。
434 :
仕様書無しさん :02/08/04 13:44
435 :
仕様書無しさん :02/08/04 13:49
436 :
仕様書無しさん :02/08/04 13:58
「みんな数学に弱いのね。」 ばかにしなくてもいいのでは 心がまがている
>>435 そんな問題はいいので
>>422 の問題を教えてくれ
log(10)2 =0.301ってのがよくわからん、対数やらなんやら
440 :
ほれ、教えてやるよ :02/08/04 14:44
442 :
仕様書無しさん :02/08/04 14:47
>>440 一人死んだか。
>>435 を書いた奴。ちゃんと自分の式に数値を当てはめてから答えを書いてな。
445 :
仕様書無しさん :02/08/04 14:48
>>444 log(10)2 =0.301ってのは何処で使ってるんですか?
447 :
仕様書無しさん :02/08/04 15:13
logについて logとは正しくは対数(対数関数:logarithm)といいます 対数とは次のような数 y=log(2)8 この2を底と呼び、8を真数といいます この式は、2(底)をy乗すると8(真数)になる数という意味です つまり、この場合はy=3ということになります 2^3(3乗)=2×2×2=8ですからね y=log(3)81なら y=4、3を4乗すると、81になります 3^4=3×3×3×3=81 これは? y=log(2)8 =log(2)2^3 (2の3乗) =3×1 {log(2)2=1より} =3 これの応用
>>435 も大概、数学弱そうだなぁ…“確率の和集合”とか。
元の事象が有限のときは、確率でなく事象の数で考える方が簡単。でないと
> - (3の倍数が出る確率 * 5の倍数が出る確率)
なんていう間違いを平気でやっちまう。
(以下、“1 から 100 までの整数のうち、”は省略)
(3 の倍数となる事象の数)+(5 の倍数となる事象の数)
だと、3と5の公倍数を二重にカウントしてることになるから
その分さっぴくと
(3 の倍数となる事象の数)+(5 の倍数となる事象の数)ー(15 の倍数となる事象の数)
= 33 + 20 - 6 = 47
となって、結果 (100-47)/100 = 53[%]
14けたの16進数の最大値は、10進数で表すと何けたか。ここで、log(10)2 =0.301とする。 16^(14-1)≦10^(n-1) ↑計算式 で、両辺に底を10とする対数をとる。そして、nを求め、それが答えだ。わかったか?ゴラ 詳細な解説は、16進数のn桁の最大値は16^(n-1)だ。10進数のn桁の最大値は10^(n-1)だ!覚えておけ!
ちなみに答えは17桁。 計算式は 16^(14-1)≦10^(n-1) ね。
あ、2つの式の前に (3 または 5 の倍数となる事象の数) = が抜けてた。スマソ
452 :
仕様書無しさん :02/08/04 15:46
>>449-450 16^(14-1)≦10^(n-1) と log(10)2 =0.301とする
の関連がわからないんですが?
>>395 >詳細な解説は、16進数のn桁の最大値は16^(n-1)だ。
16進数n桁の最大値は「16^n - 1」では?
兄さんの解説だと、16進数1桁の最大値は1になってしまう。
あげ足とりでスマソ
455 :
仕様書無しさん :02/08/04 15:52
>395 || || || ∧||∧ ( ⌒ ヽ ∪ ノ ∪∪ ; -━━- これで3度目です。
456 :
仕様書無しさん :02/08/04 15:54
厨な質問で恐縮なのですが・・・ ^←ってn乗って事ですか? それと16^(14-1)≦10^(n-1)という式って左方が右方以下って事ですよね だから何だって感じなのですが・・
>左方が右方 普通、左辺・右辺て使わないか?
458 :
仕様書無しさん :02/08/04 16:00
スイマセン・・・日本語が少し不自由なもので
>>457 左方・右方って使う人は、結構いたりする。
でも、漏れは左辺・右辺の方が好き。
>>456 正しくは、[16^14 - 1≦10^n - 1]だと思うが、
これの両辺を10を底とする対数にすると
[log(10)(16^14 - 1)≦log(10)(10^n - 1)]となり
計算すると[log(10)16^14 ≦ n]となるって事では?
つまり、一々16^14を計算しなくて済むって事だろう。
間違ってたらスマソ
461 :
仕様書無しさん :02/08/04 16:07
>>458 いや、そういう意味じゃなくて。最近の学校では左方・右方ってふうに
使ってるのかなと…。
462 :
仕様書無しさん :02/08/04 16:07
463 :
仕様書無しさん :02/08/04 16:07
おい、今から問題だす・・・・・・ 14けたの16進数の最大値は、10進数で表すと何けたか。ここで、log(10)2 =0.301とする。 この問題、平成11年秋 問3ですか
464 :
仕様書無しさん :02/08/04 16:17
>395 || ⊂⊃ || ∧ ∧ || ( ⌒ ヽ < 生まれ変わって基本情報とれるといいな・・・ ∧||∧ ∪ ノ ( ⌒ ヽ 彡 V ∪ ノ フワーリ ∪∪
14桁の16進数=2進数で56桁。(これは解るよね?) 56×0.301=16.856、端数切り上げで17桁。 これじゃだめ?
466 :
仕様書無しさん :02/08/04 16:33
181 あたりから かきこしている者です みなさん、やさしくしてね
467 :
仕様書無しさん :02/08/04 16:37
>>465 log(10)2 =0.301
を使うとしたら、その方法が正解なんだろうな。
>>465 それでも良いと思われる。
と言うか、根本的な考え方は一緒。
漏れは460だけど、
[log(10)16^14 ≦ n] から、
16^14 = 2^56 ※(16 = 2^4より)
つまり、[log(10)2 * 56 ≦ n]
0.301 * 56 = 16.856 つまり17桁
>>468 根本的に原理を知りたければ、
>>460 パターンとして覚えるなら
>>465 がいいのかな。
10年以上前のことだから、記憶が衰えててね(鬱
>>469 何だか、465の方が分かりやすいような気がします(鬱
漏れのは、どうも「学校でならった数学」って感じw
>>470 かみ砕き方の問題でしょ。
log(10)2の時点で、2進数が必要って事を補わないと解りにくいと
思って、16→2進変換の事を書いただけだけどね。
>>471 そうか、サンクス。
でも、意外とlogの使い方を知らない人が多くてビクーリ。
現実世界では、あまり必要の無い事ではあるけど。
473 :
仕様書無しさん :02/08/04 17:20
>>468 厨ですみません。
log(10)(2^56) = log(10)2 * 56
ってこと?
>>472 うちの高校でも教わらなかったよ。試験対策で勉強しただけ。
多分、試験では但し文のところでlog(10)2=0.301とlog(2)10=3.・・・(詳細不明)なんてのも
出るんだろうね、ひっかけとして。
そこは注意してね、と言う事で>受験される人
>>473 多分、合ってると思う・・・・・けど(自信なし)
でも、手計算でlog(10)(2^56)は計算したくない(w
logは大きい数字を扱いやすくするために、発明されたと聞いたことがあります。 今日、それを実感しますた。
おーい、厨ども。基本情報処理取る前に、数学の勉強しとけ。おまいらは頭が弱すぎる。回線切って氏ね
478 :
仕様書無しさん :02/08/04 18:42
479 :
仕様書無しさん :02/08/04 19:19
クリ
480 :
仕様書無しさん :02/08/04 19:32
>>395 数学の勉強をすればいいのか?回線切って氏ねばいいのか?
文章には一貫性を持たせろ。 お前は小学2年生あたりから人生やり直してこい。
482 :
仕様書無しさん :02/08/04 22:50
>>473 合ってます。
※以下、logの底は10と考えてください。
[log4 = log(2*2) = log2 + log2]と言う式が成り立ちます。
同様に[log2 = log(4/2) = log4 - log2]も成り立ちます。
「何故か?」と言うのは、また別の機会に数学の本でも立ち読みしてくだされ。
故に[2^56]は、『2を56回掛けたもの』なので、
logの計算では『2を56回足したもの』となります。
>>370 自分は大学生なので、こういう計算物(確率云々)&プログラムは得意分野
なのですが、開発方法などの実戦物は苦手です(笑
因みに、今回が初受験です。
>>483 追記
なにやら解りにくそうなので、logは以下の法則が成り立つ事を書いておきます。
[log(X*Y) = logX + logY]
[log(X/Y) = logX - logY]
今回から、電卓が使えなくなったので、
このような、計算が少ない問題も出るようになるかも知れませんね。
logなんてわからなくても試験は通るよ。
>>419 エラい亀レスですが、2種だと10歳(小5)って言うのが最年少みたいです。
487 :
仕様書無しさん :02/08/05 16:20
今度はいつ試験だっけ?
10月の第三日曜・・・ だろ
"今度"と"次"はどちらが先なんですか?
next->hikky("(・∀・)マンコー");
>>492 両方先のことに決まってる。ちなみに前回とかこの前とかは前のことだ。
>>492 京王線ネタか?
城西地区じゃないとローカルネタは厳しい・・・
>>495 関西と関東では扱いが違うという話。
どんな答えだったか思い出せないんだけど。
497 :
仕様書無しさん :02/08/06 11:00
2進数も解かってないのにこの試験を受けるやつは場違いですか? 漏れの友達なんだけど、2進数が解からないらしんだ。 2進数を教えてくれるやつを友人に代わってキボン!
498 :
仕様書無しさん :02/08/06 11:10
義務教育やり直し
499 :
仕様書無しさん :02/08/06 11:12
2進数わからなくてもプログラムはつくれます 才能があればのはなしですが
義務教育やり直しって・・・そこまで言わなくても。 だってしょうがないじゃん!アイテックの問題集買ったら単位とかは用語は 知ってて当たり前みたいな書き方してやがんだよ。 この問題集作ってるやつらむかつくぜ!漏れをサル扱いしやがって! と友人は言っております。
501 :
仕様書無しさん :02/08/06 11:27
あ〜そのような問題集多いですね 基本の基本から掲載されているものを買ってください わたしも問題と答えだけのわかりにくいものたくさん 買ってしまいました。損したかな 基本情報技術者受験、スーパー記憶術 という本わかりやすい また、合格情報処理の5月号から買いなおす
ソフトバンクから出てる奴がお勧め。 図解が多くてわかりやすい。
503 :
仕様書無しさん :02/08/06 11:33
>>500 さん問題集うって儲けようとしている業者が多いので
よく見て買いましょう
だから、本年から問題持ち帰りできなくなったでしょう
業者が過去問題と答えだけの本を売って設けないよう
な仕組みになりました
仕事されていないのなら、図書館で2進数の詳しい本
を読まれてはいかがでしょうか
社会人はなかなか勉強できません
基本情報技術者受験、スーパー記憶術ってどこの出版ですか? かなりキボンです。あーもうこんな本に1万位使っちゃったよ! 会社が推薦してたから信用したのに全部問題より解説の方がわかんなかったよ。 PG(コボル)は作れるけど基礎がなってねーからな友人は。 ちなみに汎用機系一本で仕事してたからPC系はボロボロっす。
505 :
仕様書無しさん :02/08/06 11:39
日系bpの 「なぜコンピュータは動くのか」もいいかも この本がなぜ売られているかわかりますよね 基本情報に合格していてもコンピュータの動作原理がわかっていない ひとが多いということです 暗記だけで、合格しても損です いざプログラム製作中に困難に陥っても対処できない 方が多いのです
506 :
仕様書無しさん :02/08/06 11:43
>>504 汎用系一本....ていうのは違う
PC系のマイクロ関係のソフト作成は
もっと何もかんがえなくてもいいのです
万人でもつくれるようにマイクロが普及させたのですから
507 :
仕様書無しさん :02/08/06 11:44
508 :
仕様書無しさん :02/08/06 11:49
>>500 これは言い過ぎました失礼
義務教育時代のことは誰でも忘れていきます
右手指5本でビットに見立てて練習すれば
忘れません
>>505 でも今からそんな本買ってたら試験までには間に合わないんで
漏れは暗記で逝きます。
「いざプログラム製作中に困難に陥っても対処できない」
ってのも解かるんですけど、まずはどんな手を使ってでも
合格だけしたいんですんません。
資格ないと仕事取れないんですよ。
510 :
仕様書無しさん :02/08/06 11:52
あなた学生?
512 :
仕様書無しさん :02/08/06 11:55
>>仕事しなくてもいいのですか いいなあ 当方やすみ
>>512 当方客先で汎用機運用中です。
処理の合間に2ちゃんとか勉強してます。
514 :
仕様書無しさん :02/08/06 11:59
515 :
仕様書無しさん :02/08/06 12:02
>>513 私、逆 仕事ばかりしていて2chなんて
最近まで知らなかった
です
>>513 楽といえばPGよりは多少楽が出来るかも。バッチ処理しかやること無い日
はなんも考えずに処理流してればいい訳だし。
PGだと常に頭使いまくりでしょ。
518 :
仕様書無しさん :02/08/06 12:04
>>516 設計、PGばかりやっていて
もうおなかいっぱい
OPもやってみたくなってしまいました
520 :
仕様書無しさん :02/08/06 12:06
なぜコンピュータは動くのか これはお勧め 10年後も役に立つ ということで ベストセイラー
521 :
仕様書無しさん :02/08/06 12:07
フリー職人
>>518 俺もいつかは資格とってOP脱出してそういった仕事したいけど
そういう仕事の人ってみんな顔色悪いよね。あんまり寝てないらしいし。
それを見ちゃうとちょっと引くね。
でもいつかはそういうのやりたい。
523 :
仕様書無しさん :02/08/06 12:08
職務経歴いっぱいの人
524 :
仕様書無しさん :02/08/06 12:11
>>522 OP経験しておくと、良い設計ができます
ほんと
>>521 携帯板の待受けなんでもスレで職人って言われてる人じゃないよね?(w
526 :
仕様書無しさん :02/08/06 12:12
いや、違う 昔昔 マイコンがなかった時代からコンピュータやっている 人です うわ、年ばれる
527 :
仕様書無しさん :02/08/06 12:14
オペレーターといってもいろいろだからねぇ。 自分の場合は障害無ければ暇だけど、障害発生したら3日くらい太陽 見れないことなんて珍しくないし。
>>524 OPは運用を中心にPG(比較的簡単なやつ)とかも作ったりとかして
幅広いからね。漏れも汎用機なら自信あるよ。
>>526 うわっ!情報処理界の重鎮でしたか・・失礼しました。
そんな人でも2ちゃんやってんですな。
腹減ったから昼飯食いに逝ってきます。
531 :
仕様書無しさん :02/08/06 12:22
OPやってる方、運用よくみておいて その経験で、コンピュータの動作をまのあたりにしているから 新卒PG、SEよりはコンピュータのことをわかっているのだから よいスタートかもしれませんね いつか設計のときに役立ちます
既に就職してる人には無用の資格じゃない?これって。
533 :
仕様書無しさん :02/08/06 12:31
四角手当てほしさじゃない?
534 :
仕様書無しさん :02/08/06 12:43
学生さんは、そんな資格四角て、普段の学校の成績はトップクラスですか
資格四角て?
>>532 必要だよ。まず資格を取ると部長のやさしさが違うそして資格をもってる
やつの方が出世が早い。それに22万の資格手当が手に入る!
内の会社は資格手当に関しては最強!
>>534 プロ棋士は小さいころから将棋をしている。いろんな賞も取っているだろう。
だが、それは学校の成績とは関係ない。
538 :
仕様書無しさん :02/08/06 12:58
会社の仕事受注に影響するのです 四角□資格視覚■
539 :
仕様書無しさん :02/08/06 12:59
>>537 将棋の賞と資格じゃぁ、比較にならないと思われ。
全国プログラマー大会優勝とかいうものならともかく。
(実際にはソフトウェア大賞とかそういうのかな)
540 :
仕様書無しさん :02/08/06 13:27
541 :
仕様書無しさん :02/08/06 13:34
>>537 >>539 以下どうぞ
ソフトウェアの品質向上は、ソフトウェア開発に携わる技術者にとって
永遠の課題である。この課題に応えるために、ソフトウェア開発のフェーズ
ごとに作業の成果物を検査し、後工程に影響を与えにようにして最終的
な品質を向上させるやり方がある。これがいわゆる 品質の作り込み
という考え方である
このような考え方をもとにソフトウェアの品質向上を実現するには、
レビュー、ツールの活用、標準化など、各種管理手法の適切な導入や
体制の整備が必要になる。 あなたが実際に開発に参画した経験に基づいて
ソフトウェアの概要と特徴を述べよ
542 :
仕様書無しさん :02/08/06 13:45
解き方 1、本文には何が記述されていたか 2、なにを問われているか 3、最重要部分である論理展開をどう進めるか 4、どのような、テーマで書くか
参考になる参考書を教えれ
544 :
仕様書無しさん :02/08/06 14:50
経済産業小に聞こうかな と 私もおもうとりますで
546 :
仕様書無しさん :02/08/06 17:30
>>529 OPしたいです
今どこ(地域)でやってるのですか
重鎮より
547 :
仕様書無しさん :02/08/06 17:39
初心者ですがC言語とCOBOLとどっちが役に立ちますか。
>>547 Cやっとけ
コボラーなんて恥ずかしくてカミングアウトできねーぞ
>>547 まずは比較的簡単なCOBOLから始めなさい。
551 :
仕様書無しさん :02/08/07 09:49
>>547 マジレスすると、まずはBASICからだな
これはBegginer's All(以下略
552 :
仕様書無しさん :02/08/07 10:03
BASICは入門者にはイイと思うが・・・
>>549 レスどうも 遠いなあ
こちは 関西 昔赤羽の隣町にいましたが
がんばってね 将来いいシステムつくってね
554 :
仕様書無しさん :02/08/07 10:58
COBOLなんてやる意味あんの?
555 :
仕様書無しさん :02/08/07 11:04
>>554 貴方しだい
やりたくなければしなくていいのですよ
やりたくない
実用的なC++を(省略) いや実用で言えばVBか・・・。
>>553 重鎮さんもがんがってください。
とりあえず逝くぜ!基本情報資格取得!
559 :
仕様書無しさん :02/08/07 14:24
何をやっていいのか分からんのなら とりあえずCやっときゃいいと思われ
>>558 マー板のどこかに2進数の詳しい情報かきこんであげる
こうご期待
561 :
仕様書無しさん :02/08/07 22:09
インターネットで女の子が拘束後公開されている
発見後1日たった今でもリリアンちゃんは開放されず、事件は硬直化しております。
我々に今出来ることは、拘束犯の良心に訴えるために掲示板やメールで「リリアンちゃんを解放してくれ」という事くらいです。
また周辺を1日調べた内容ですが、拘束犯は「びい」というHNであり、
「DF」というフリーソフトの作者(Vectorに登録済み)であり、
「nifty会員」であり、たびたびniftyの会議室で「デムパ」な発言を繰り返し、
HPには「死体クラブ@RON」「リミッター解除」などの意味不明な文字が並び、
リリアンちゃんの写真を多数公開し、公開日記にリリアンちゃんのことを書き記したりしており、
拘束犯の異常な性格がうかがえます。
また一部の人達の間では昔から「変人」として有名だった模様です。
拘束犯は2チャンネラーとして「Windows板、プログラマ板」にちょくちょく顔を出しており、
ネオ麦茶のようにならないことを心から祈ります。
しかしなぜリリアンちゃんを拘束公開したのでしょうか?
リリアンちゃんは中国出身の16歳の少女であります。今のこの時期に中国出身の彼女を拘束し公開したことは、何らかの政治的意図があるのでしょうか?
それとも、タカラの2chのギコねこの商標登録に対する抗議の意味もこめて、タカラのアイドルのリリアンちゃんを拘束したのでしょうか?
しかし、理由は何であれ、一刻も早くリリアンちゃんを保護し、心のケアをするのが先決である。
だが、拘束犯を取り押さえても、その後の精神鑑定で「異常者」と認定されれば、
早ければ6ヶ月で社会復帰する可能性もあり、リリアンちゃんがまた危険にさらされるかもしれない。
だが、拘束犯をここまで野放しにしておいた、我々社会の責任は非常に重い。
今後このようなことがないように社会として対策を練っていかなければならない。
心臓の弱い方はクリックしないでください。
拘束犯のHP
http://homepage1.nifty.com/bee/ PCに座っているリリアンちゃんをクリックするとリリアンちゃんの写真が多数公開されている
http://homepage1.nifty.com/bee/lilian/ リリアンちゃんの拘束写真が公開されている
http://homepage1.nifty.com/bee/lilian/restraint.html
562 :
仕様書無しさん :02/08/07 22:10
563 :
仕様書無しさん :02/08/08 11:27
>>558 さん
マー板のプログラム覚えたいにちょっと
かきこ
午前は暗記で楽勝っぽいけど午後の勉強方がいまいちよくわからない・・。
>>564 午後問題解説本と用語辞典片手に予想問題を解きまくるしかない!
楽な勉強は中学じゃねーんだからそんなのないよ。
まだ時間はあるぞ。がんがれ!
試験まであとやく2ヶ月だけど知識はほとんど無い、、、。相当努力しないと無理?
>>567 2進数、16進数とか論理積、論理和、排他的論理和等の基礎知識から?結構苦労しそう.。絶対無理と言う事はないけど。
なんというかC言語とC++の基礎的な文法の知識だけはある。 2進数、16進数、論理積、論理和、排他的論理和とかはC勉強するときに出てきた。
570 :
仕様書無しさん :02/08/08 20:30
>>565 わたしゃ暇なのね(w
西川口はいってません
(w
>569 それだけバックボーンがあれば要領のいい人なら1週間前からでも余裕。
572 :
仕様書無しさん :02/08/08 22:50
>>565 さん
よこやりがいっぱいありますが
かきこしますた
>>569 じゃあ大丈夫でしょう。午前問題の勉強をしながら模擬テストや過去問解いて、OSI参照モデルとかの暗記物マスターして、それから午後問題やってみて・・・という流れで合格できるかと。
ちなみに私は基本情報もってるけど秋受ける物がなくて落ちるの覚悟で情報セキュリティアドミニストレータ受けます。先は長い。
>>564 とりあえず午前問題の模擬試験(または過去問)を時間決めて真面目に解いて7割正解できるまで勉強しなされ。意外と午前楽勝な人が午前のせいで落ちたりします。
午後は、プログラミング言語とアルゴリズム以外は午前の勉強で得た知識を生かしてなんとかなります。
なので、受ける言語決めてアルゴリズムと合わせて勉強しまくれ。
アルゴリズムは繰り返しとかソートとか、定石が決まってるからそれを覚える。試験問題は定石の複合によって出来てるから。
言語は、私はCASLで受かったからCASLしかわかんない。CASLは問題用紙にコマンド一覧乗って、それを見ながら問題解けるから初心者向けという話を聞いて。
CASLも定石の複合ですので定石を覚えましょう。
>>572 すいませんね。
でも、親切にカキコしてもらっておきながら試験落ちたらどーすよう。
576 :
仕様書無しさん :02/08/09 10:06
去年の秋に受かった人達へ。 合格証に何月と書いてありますか? 履歴書に書くので教えてください。 (いま手元に合格証がないんですよ・・・) これから就職活動をはじめるので藁にもすがる思いです。
577 :
仕様書無しさん :02/08/09 10:19
>>575 別にかまいません、好きでかきこしているので
参考までに
578 :
仕様書無しさん :02/08/09 10:52
>>576 この文面 □板でも見たような
なぜ合格書ないんですか
実家にないんですか
579 :
仕様書無しさん :02/08/09 10:54
>>576 基本情報なくてもいいじゃないの
うそはばれますよ
580 :
仕様書無しさん :02/08/09 10:57
>>576 履歴書に受験のために勉強中とかいておけ
582 :
適当に12月にしとく :02/08/09 10:59
今実家にいます。 合格証はアパートにあります。
583 :
仕様書無しさん :02/08/09 11:03
584 :
仕様書無しさん :02/08/09 11:05
>>583 文字数制限に引っかからなければ全部読めるんじゃない?
586 :
仕様書無しさん :02/08/09 11:09
587 :
仕様書無しさん :02/08/09 11:13
今年の春は、午前が難しかったらしい。 過去問が使えないらしい。 どこかに問題が載ってるところはないですかね??
588 :
仕様書無しさん :02/08/09 11:21
難しかったですよ 過去の問題を棒暗記していては、合格できません ほんと
589 :
仕様書無しさん :02/08/09 11:23
>>588 福嶋の1週間で分かる集中ゼミとか、完全合格教本の内容を、キチント理屈で理解していれば大丈夫ですか?
590 :
仕様書無しさん :02/08/09 11:28
この前の試験で午前500点しかとれなかったけどこれって 何問正解してんのかな?
591 :
仕様書無しさん :02/08/09 11:39
結構むずかしかった このようにかきこすると マークシートだからたまたま合格するみたいだけど もっともっと勉強が必要だとおもいますた
>>587 難しかったというより傾向がちょっと違ってた気がする。
過去問ばっかりやってた人にとっては難しかったんじゃないかと思う。
593 :
仕様書無しさん :02/08/09 12:30
過去問題から、解法、理論を問うようになってきたみたいだね
594 :
仕様書無しさん :02/08/09 12:51
具体的には、どう違うの? どっかに問題はないかな。
595 :
仕様書無しさん :02/08/09 12:53
あったら教えて 問題回収しているから、情報はでてこないでしょう 受験した人の頭の中にのこっているかも
すんまそん、基本情報技術者試験の午前の問題は過去問を暗記して理解するだけでいけますかね?3年前の問題集で一通りやったんですが、どうやら3年前とは傾向が全然違うみたいなので。3年前の問題集には載ってない用語がたくさんでてきます。
597 :
仕様書無しさん :02/08/09 13:04
シネよ 無理だって言ったばかりだろ
599 :
仕様書無しさん :02/08/09 13:07
情報試験関連企業の予想屋に煽られた結果みな 過去問題に踊らされました 私もその一人 暗記だけで取得するのいいかもしれませんが 理解していなければ解けない問題もあります
600 :
仕様書無しさん :02/08/09 13:08
マジうざい 今さっきのレスすら読まないの? 過去スレ読めとか、このスレ全部読めとか言ってるわけじゃないよ。 「午前が」だよ お前、以降放置
Cなら1ヶ月あれば楽勝よ。
そりゃ計算問題は理解していないと解けないかもしれないが、暗記問題だけは過去問見て暗記すればいいのでは?
楽勝の奴が言っても当てにならない。
C++なら1年在れば楽勝ジャン。
Lispなら(略)
606 :
仕様書無しさん :02/08/09 13:11
>>601 合格されたのですか
一日の勉強時間量はどれぐらいでした
607 :
仕様書無しさん :02/08/09 13:11
過去スレを読め。 このスレにリンクがある。
趣味含む。
問題集を買い換えた方が良いかな?基本情報技術者試験は受験した事ないんで傾向がわかりません。毎年傾向が違うんすか?
610 :
仕様書無しさん :02/08/09 13:13
勉 強 会 が 討 論 会 に な っ て き た
僕の参考書は3年前のものなんですが、古くて使えないっす。過去問が載ってる問題集を買ったんですが、全然載ってない用語とか出てます。買い換えた方が良さそう?
基本情報技術者試験は簡単みたいなので、絶対受かっておきたいです。落ちたら、恥ずかしくて生きていられません。
615 :
仕様書無しさん :02/08/09 13:18
買い換えるお金がないんです。買い換えてまで取得する価値ありますか?万引きしようかな
618 :
仕様書無しさん :02/08/09 13:26
昔の本のままでいいのでは 理論さえ理解していれば ただ、ネットワーク関連は昔の オンライン情報処理から、簡単なのが 流れてきてるみたい
619 :
仕様書無しさん :02/08/09 13:27
620 :
仕様書無しさん :02/08/09 13:38
まあ、なんでもいいから勉強しましょう
621 :
仕様書無しさん :02/08/09 13:45
この前の試験で午前500点しかとれなかったけどこれって 何問正解してんのかな?
622 :
仕様書無しさん :02/08/09 13:58
>>621 ご自身がわからないのに、他人にわかるわけない
623 :
仕様書無しさん :02/08/09 14:00
いつ試験なの?それから、申し込みの締め切り期限はいつ?知ってる人いたら、情報きぼんぬ!
624 :
仕様書無しさん :02/08/09 14:05
試験は明日だ、がんばれ
626 :
仕様書無しさん :02/08/09 14:25
もう締め切ったんだ・・・勉強してたのに。。サヨウナラ皆さん・・
627 :
仕様書無しさん :02/08/09 14:27
628 :
仕様書無しさん :02/08/09 14:29
試験日も知らずに勉強する?
629 :
仕様書無しさん :02/08/09 14:31
平成14年度秋期試験 実施日:10月20日(日) 願書配布・受験申込期間 8月2日で終了 受験票発送予定 9月下旬発送予定
鬱だ・・・今日から公務員試験の勉強に移行します。。 サヨーナラー(_´Д`)ノ~~.。・:*:・゜`☆、。・:*:・゜`★*
試験日だけチェックしていて、申し込み期限を見逃していました。アホっす。
632 :
仕様書無しさん :02/08/09 15:28
来年まで、1年も勉強する時間ありますよ
633 :
仕様書無しさん :02/08/09 15:31
634 :
仕様書無しさん :02/08/09 15:33
↑スレ違い
635 :
仕様書無しさん :02/08/09 17:35
>>633 こんなやっかいなのは
不要です
いらなあ〜い
636 :
仕様書無しさん :02/08/09 18:26
>>623 毎日が試験だ。
今日という日を大事にしろ!
637 :
仕様書無しさん :02/08/09 18:58
パソコン内部のバスで、MPUとメイン目盛・入出力装置間を接続するものは? ア、PCIバス イ、AGPバス ウ、ローカルバス エ、システムバス オ、ユニットバス カ、ボンネットバス キ、コントラバス ク、ブラックバス
638 :
仕様書無しさん :02/08/09 19:01
メモリーは、目盛ではない はかり屋は変
639 :
仕様書無しさん :02/08/09 19:54
エ
640 :
仕様書無しさん :02/08/09 20:02
問題52 システムの開発手法のうち、開発の早い段階で試作品を作成し ユーザー要求の確認を行うものを何と言うか 1、スパイラルモデル 2、プロトタイピング 3、ウォ−タフォールモデル 4、ファンクションポイント(FP)法
642 :
システム開発と運用 :02/08/09 20:37
問題53 基本工程 ↓ ↓ : : 「 」 ↓ テスト ↓ 運用・保守 システム開発のウォータフォールモデルの開発工程を7工程 に分けた場合、5工程目(上の「 」部分) にあたるものはどれか ア、プログラミング イ、内部設計 ウ、プログラミング設計 エ、外部設計
643 :
仕様書無しさん :02/08/09 20:38
問題52の答え 2、試作品プロトタイピングの確認によってユーザー要件の漏れを 防ぐことができる
645 :
仕様書無しさん :02/08/09 20:47
土日休みたい (w ちょっと勉強 指が覚えてしまっている
646 :
仕様書無しさん :02/08/09 20:48
>>644 合格情報処理の6月号第一付録打ちまくってます
タイピングはやくなってしまった
647 :
仕様書無しさん :02/08/09 20:50
\ / \ / \ / \ / \ / \ / \∧∧∧∧/ < 花 > < 火 の > < 季 > ──────────< 節 だ >─────────── < > < !!!! > /∨∨∨∨\ / \ / \ / \ / \ / \
648 :
仕様書無しさん :02/08/10 01:58
ちーーーーーーーーーーーーーん! ちんこ! ちいいいいいいいいいんこ ねえ、ボク、生きる意味って考えたことある? 意味なんてないんだよ。 自分で意味を作れば別だけどねえええええええええええ!! ちんこkのkんこここおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
649 :
仕様書無しさん :02/08/10 02:08
650 :
仕様書無しさん :02/08/10 02:09
651 :
仕様書無しさん :02/08/10 02:15
おおおおおおおおおおおおおおうおうおうおうおう! きいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいん きいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいん 自我によって抑制される本能的欲求 es をどれだけコントロールできるの? あんた、どれだけ自分を律すことができるの???? 一日15時間勉強できるの? せえええええんべえ博士? あなた、せんべえ博士?????? すうううううううううううううううううううごおおおおおおおおおおおおおい! ドスコイ
652 :
仕様書無しさん :02/08/10 02:20
# shutdown -651 now
kill 651
654 :
仕様書無しさん :02/08/10 02:24
ぶへへへへっへへへへへへへっへへへへへへ cd .. cd .. cd .. うううううううおうおおおおん 生きててもしょうがねえ 落ちたら死ぬ! cd .. cd ..
655 :
仕様書無しさん :02/08/10 02:28
んんんんんんんんんんんんんんもう! モウ! プリ! 俺は今回の試験に全てをかける。 落ちたら俺の人生はない。 本当に全身全霊(Body and soul)で立ち向かう。 悪の組織ーーー情報処理技術者試験センターに!!!! ばうんぶなぬぶぶぶうぶb ターーーボ君? ああ・・・・・・あんた、ターボ君?????????
656 :
仕様書無しさん :02/08/10 09:38
ひとり落第者 ごくろうさん
657 :
仕様書無しさん :02/08/10 09:42
>>655 これぐらい解かるだろう
問題53
基本工程
↓
↓
:
:
「 」
↓
テスト
↓
運用・保守
システム開発のウォータフォールモデルの開発工程を7工程
に分けた場合、5工程目(上の「 」部分)
にあたるものはどれか
ア、プログラミング
イ、内部設計
ウ、プログラミング設計
エ、外部設計
658 :
仕様書無しさん :02/08/10 09:46
655 名前:仕様書無しさん :02/08/10 02:28 いま寝ているのだろう
659 :
仕様書無しさん :02/08/10 09:58
>>655 これぐらい解かるだろう
問題53
基本工程
↓
↓
:
:
「 」
↓
テスト
↓
運用・保守
システム開発のウォータフォールモデルの開発工程を7工程
に分けた場合、5工程目(上の「 」部分)
にあたるものはどれか
ア、プログラミング
イ、内部設計
ウ、プログラミング設計
エ、外部設計
>>658 よくわかったな。
おれは今から突進する。
661 :
仕様書無しさん :02/08/10 10:36
平成14年度秋期試験 実施日:10月20日(日) 願書配布・受験申込期間 8月2日で終了 受験票発送予定 9月下旬発送予定
662 :
仕様書無しさん :02/08/10 10:43
663 :
仕様書無しさん :02/08/10 10:48
正解です 問題55 画像や音声、文字などの素材を画面上で組み合わせてマルチメディアコンテンツを 作成するツールはなにか ア、上流CASEツール イ、下流CASEツール ウ、オーサリングツール エ、グループウェア
664 :
仕様書無しさん :02/08/10 10:48
休みで学生君たちは、休養みたいですね または、帰省か
665 :
仕様書無しさん :02/08/10 10:54
>>663 わからんけど、消去法でウ
それぞれのツールの説明キボンヌ
666 :
仕様書無しさん :02/08/10 11:09
あなた、優秀です う です
667 :
仕様書無しさん :02/08/10 11:16
CASEツール ソフトウェアの開発や保守作業を支援する 上流は設計工程 下流はプログラミング、テスト工程 また、両者をあわせた統合CASEツールもある グループウェア オフィスでの共同作業を総合、円滑にするためのソフト 掲示板やスケジュール管理などの機能をもつ 労+ ロータスなどと思うのですが オーサリングTOOL プログラミング知識を要せずマルティメディアコンテンツの作成 支援 かな
668 :
仕様書無しさん :02/08/10 14:51
DFD(Data Flow Diagram)で、B1,B2が 表すものはどれか ┌─────┐ C1 C2 C3 │ A │────→B1────→B2─────→ └─────┘ / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ D ______ ア、データフロー イ、データストアー ウ、データ源泉 エ、プロセス
Process
670 :
仕様書無しさん :02/08/10 15:29
はい 問題57 E−R図で、矢印が示す記号を何と呼ぶか ┌────┐ │ │─面積 │ 日本 │─人口 │ │─空港数 └────┘ ┃ / \ /利用 \ <― \ / \ / ┃ ┌──────┐ │ 空港 │─名称 │ │─略称 └──────┘ ア、関係 イ、エンティティ ウ、属性 エ、実体
671 :
仕様書無しさん :02/08/10 15:33
ア
672 :
仕様書無しさん :02/08/10 20:07
はい 問題57 E−R図で、矢印が示す記号を何と呼ぶか ┌────┐ │ │─面積 │ 日本酒 │─人口 │ │─空港数 └────┘ ┃ / \ /ろ過 \ <― \ / \ / ┃ ┌──────┐ │ 空 │─名称 │ │─略称 └──────┘ ア、関係 イ、エンティティ ウ、属性 エ、実体
673 :
仕様書無しさん :02/08/10 20:28
674 :
仕様書無しさん :02/08/10 20:41
675 :
仕様書無しさん :02/08/10 20:43
676 :
仕様書無しさん :02/08/10 20:50
問題57ビール編 E−R図で、矢印が示す記号を何と呼ぶか ┌────┐ │ │─面積 │ ビール │─人口 │ │─空港数 └────┘ ┃ / \ /ろ過 \ <― \ / \ / ┃ ┌──────┐ │ 空 │─名称 │ │─略称 └──────┘ ア、関係 イ、エンティティ ウ、属性 エ、実体 これでも同じですか
677 :
仕様書無しさん :02/08/10 20:52
いっぱいやりながら、キーボードたたくと いいプログラムができます うぃ。。。。と
678 :
システム開発と運用 :02/08/10 21:41
問題58 データチェック方式である計算方法によって得られた結果をコードの末尾 に付加し、入力の誤りを入力コードから検出する方法を何と呼ぶか ア、ニューメリックチェック イ、シーケンスチェック ウ、チェックディジットチェック エ、リミットチェック 問題59 コンピュータで効率的にデターを処理するために行われるコード設計に おいて頻繁にデータの追加が発生する場合には適さないコードの種類は どれか ア、桁別コード イ、区分コード ウ、表意コード エ、順番コード
679 :
ちょいと失礼。 :02/08/10 21:53
問題60 16進数以上って、定義されてるの? アルファベット使えば36進数までいけるけどさ。 マジレス希望。
680 :
仕様書無しさん :02/08/10 22:06
問題61 オブジェクト指向においてある「もの」が持つ性質を抽象化し 具体的な実体を生成する際のテンプレート(型枠)として機能するものは 何というか ア、オブジェクト イ、クラス ウ、メソッド エ、属性
681 :
仕様書無しさん :02/08/10 22:10
なにとんちかんなこと言ってるんだ?定義ってなんだよ? 2進数の計算は出来るけど、3進数になると全然わかんなくなる応用が効かないアホですか?
684 :
ちょいと失礼。 :02/08/10 22:59
37進数ってどう表すの?
>>684 0123456789abcdefghijklmno...xyzABCDEFG...XYZαΒγ...
何進数でもいけるぞ。
>>684 36進数をどう表すのか知ってる?
38進数は?
んー、じゃ、16進数は?
ルールは同じだろうに。
687 :
仕様書無しさん :02/08/10 23:04
>>679 わかりません、ご自身でお考えください
貴方ほど高度ではありませんので
スパコンで計算してみてください
688 :
仕様書無しさん :02/08/10 23:06
また n進数 スレッドになるの?
>>688 そんなのは基礎知識なんでなるわけない。
基地外が暴れなければの話だが。
>>681 理屈はできますが、定義されてるのかな?と思って。
どういう文字を使用するか、あらかじめ決めないことには表現不可能。
>>683 >>685 16進数では、アルファベットA〜Fまでを使用することになってるよね。
これは暗黙の了解というか、コンピュータの世界で決められている。
17進数ってのはきいたことないぞ。
Eという文字を使えば、理屈上は表現できるけども。勝手に使っていいのか?
Zまで使用すれば、36進数まで表現できるけど、きいたことねーぞ。
本当の問題は次だ。Zの次の文字はどうするんだよ。
勝手にαとか使うなよ。
使うなら、あらかじめ断れよ。それとも決まってるのか?
>>687 >>688 すまん。放置してくれ。ただ、俺の言ってる意味は理解しといて。
>>690 じゃ16進数の表現は誰に断ったんだろ?
60進数は?
そのレベルの話だと思われ。
>>691 いや、16進のA〜Fってのはコンピュータの世界で決まってる。
普通に使われてるだろ
64ビットの計算機だったら、65545進数だな。 むしろ煩雑になるという罠
>>692 だから、誰が決めたの?
多く使われてることは認めるけどね。
>>694 コンピュータの動作原理からやりなおせ。
なんで
698 :
仕様書無しさん :02/08/11 00:19
プログラムはなぜ動くのか 10年後も通用する”基本”を身に付けよう How Proguram Works
>>698 > 10年後も通用する”基本”を身に付けよう
ぜひともご教授願います。
10年後も通用するなんてノーベル賞ものですよ。
特許を取っておく方が良いのでは???
あ、これは僭越でしたね。
700 :
仕様書無しさん :02/08/11 00:39
ノイマンの「ノ」の字も知らない文系の699がいるスレってここですか?
701 :
仕様書無しさん :02/08/11 00:39
微積のビの字も知らない699のいるスレってここだったっけ?
702 :
仕様書無しさん :02/08/11 00:41
いやー、知識自慢に参加するつもりはないんだけど、 ノイマンと10年後に何の関係があるの?
704 :
仕様書無しさん :02/08/11 00:42
今度は かつお のたたきすれ?
この資格を否定するつもりは無いけど、なんでこのレベルの会話をこの板でやるの??
>>705 マ板はプログラマのデパートだからじゃないか?
>>705 意味がよくわからないんだが。
過去には試験前後には盛り上がるスレだったよ。
708 :
仕様書無しさん :02/08/11 00:55
僭越な699が知識を乞うスレってここですか?
709 :
仕様書無しさん :02/08/11 00:57
学生のやりとりをロムってた文系のプロが混じってきて、だんだん盛り上がってきたスレってここですか?
710 :
仕様書無しさん :02/08/11 00:59
>>699 さん
プログラムはなぜ動くのか
この本買いなはれ
わたすも もってます
えっ? 本当に有用な知識ならね。 土下座しても得たい。 でも糞な知識にはビタ一文払うつもりはないし、 今後、お付き合いしたいとも思わない。 むしろ積極的に排除するかな。
今すぐ使える"応用"も身に付けよう。
>>710 あ、それは立ち読みしました。
別に目新しいことは書いてなかったような気が。
なにかすごいことが書いてあるんですか?
714 :
仕様書無しさん :02/08/11 01:04
つーか、699は典型的な文系君じゃないか? 業務に直接関係ない知識はイラン!ってな。 計算機の原理も知らないで、Javaとかオラクルとかいじってるんじゃないの? 最近こういうの多いんだよね。 ま、頑張ってよ。
715 :
仕様書無しさん :02/08/11 01:06
荒れすぎ 問題に戻ろうぜ
716 :
仕様書無しさん :02/08/11 01:06
このスレは学生たちの勉強会すれ
717 :
荒らすなよ :02/08/11 01:08
___ _ └,' //、 l,;;;;;;;、 l\ \,.、;;;;;;;;;;;゙, `、 .┌┘└┐'\┌‐┘└─┐ ヽフ,./ /、;;;ノ ,.,.゙'''' ヽ、;ヽ,"' .\.\;;;;;;|└、 .└.フ ='‐、" ゙'''フ ==、┘ / ,.-,,、 ''''" ゙''" ,.,、.\:::\;| /| . /"o ┌_ヽ .) く__‐''つ ) / /‐'"/ -,., 「;;;;;;/ ;;;''‐-,,゙、;;;;::、|ヽ,| . ヽ、,,,,ノヽ,,/ ヽ,,, ̄,,/ /‐'" "''"‐' ゙,-‐'''""'‐'"''''‐-、 l;;l\;;;;| .| . ┌┘└vヽ、 / > /,.-‐, // └ ,.-‐'、''''''''''''''''''、 ヽ",-、\ l;; | . └┐ ==ヽ、' / / └/,.//-'" ,./;;;;;;;;;;;、ー__ヾ \ ヽ‐、 .| 、| /,、┌‐、 ゙l \ \ / ,.イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙、_, ゙゙ ,-、\,.___ノ''",.,゙ヽ、 \"_.ノ、'''/ \ > / / |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>‐---,.,゙''"/、==\_‐、,.、| ┃ ┌┐ .゙" //| |;;;;;;;;;;;;;;;;/  ̄""''''" " ,.-,.''"/,l ┃ | | / l.| .|;;;;;;;;;;;;;;;| ,.‐'' ,.─-,.,,.、 ヽ ./| ┃ | | /ヽ, | . l.| .|;;;;;;;;;;;;;;;| / / ,.,.,.,.,.,._ ゙"'ヽ、゙、 ┃ l、ヽ‐"./ > | |;;;;;;;;;;;;;;| /.: /‐,.-‐" ",ヽ ,| ` ┃ ゙''''',.", / | |;;;;;;;;;;;;;;| |.: /"'/" / ヽ,./ | ┃ | └┐ ゝ .| |;;;;;;;;;;;;;;| |. /ノ" /ヽ-// / ┃ ,.-┘ "、" / | |;;;;;;;;;;;;;;| ./'" /ヽ-././ | ┃ ヽ,._°ヘ/ | |.| |;;;;;;;;;;;;;| / ヽ-‐" / : | ┃ ┌、~ _ \ 、| | |;;;;;;;;;;;;;| ll | / ;; | ┃ 匚 コヽ、/ \‐',ノ,. |;;;;;;;;;;;;;| ;;;. | | .;; | ┃ ,..┘ "'_"'ヽ, ,-、\‐" |;;;;;;;;;;;;| ;;;. | | ; | ┃ ( o |,.-' / |‐''"゙゙ |;;;;;;;;;;;;| ;;;. |_,.--、. | | ┃ ゙ヽ,='',ヽ‐_" |゙、. |;;;;;;;;;;;;| ;; |ヽ, ヽ、,..‐、 | .| ┃ ┌┘└┐,ヽ ゙、`、. |;;;;;;;;;;;| ; |、,| ゙, ヽ.┤| | ┃ ",フ "'__''ヽ, | ヽ |;;;;;;;;;;;;| ; |、.| | ヽ,|| | ┃ / o |,.,.ノ ノ | ゙、 ヽ;;;;;;;;;;| ;;; |ヽ| | |、| | ┃ ヽ‐-''ヽ-‐" ,.、| ゙, \;;;;;;;;| ;;. |ヽ, | .|、| | | ヽ \;;;;;;| 、 |"'、 ゙ |、| .| ┃┃┃┃ | \ ゙、;;;;;| | ゙、 ヽ-,.,.,.,.ノ .| | ┃┃┃┃ ゙、 \ ゙、;;;゙、 ゙、 ヽ-,.,.,._ ノ | ・ ・ ・ ・ ヽ、 \ ゙、;;゙、 、,.,._ ""~ /
まぁいいけど。 10年後が今と同じ技術・社会・経済構成だとは思ってないですよね > みなさん 学生たちのためらしいので、これ以降は書き込みません。
721 :
仕様書無しさん :02/08/11 01:13
>>718 「計算機の原理」は、まず10年後もかわらんぞ。
ノイマン型アーキテクチャーってのは、1945年からかわってない。
結局技術が進歩しても、やってることはおんなじなんだわ。
理系の連中は根本から勉強するから、そこんとこわかってる。
文系の連中は表面しか勉強しない奴が結構いるから、新しい言語が出ると四苦八苦するんだわ。
君がどっちかは知らんけど。
10年後には物理法則も変わってるし、使われてる数学の公理系も変わる!
10年後に量子コンピュータが普及してる可能性は? IBMや富士通はちゃくちゃくと進めてるようだよ。 断るまでもないけど、今までの常識は通用しない世界だよね。 ま、当然、それ以外の可能性もあるわけだが。
ねえ、10年以上前に書かれたコードが今も現役で動いてって知ってる? その莫大な資産をどうするんだ? 量子コンピュータにシフトすると爆発的に生産性が上がって、リプレイスがあっちゅまに終わるのか?
725 :
仕様書無しさん :02/08/11 01:21
このスレだいぶ繁盛しました ご協力ありがとうございます
>>724 学生の妄想にまともに付き合うのもどうかと思われ。
>>724 そういうレベルのお話ではないことを認識できなアフォですか?
なんにでも文句を言わないとすまない人なの?
728 :
( ´,_ゝ`) プッ :02/08/11 01:26
ついにアホとかでしか反論出来なくなった?
どういうレベルの話がしたいんだか。。。
>>680 イ
というレベルの話じゃ困るのか?
いや、言い過ぎました。すいません。 保守的な人たちが存在することは周りの人から聞いてましたが、 2chがここまで保守的だとは思ってなかったので。 いろいろ勉強になったかもしれません。
732 :
仕様書無しさん :02/08/11 01:32
僕らは右翼ですか?
IBMや富士通はくちゃくちゃ言わせて飯食うとるよ。
なんでこんな妙な展開になったんだ?
10年後になってもC言語は現役だし、COBOLでさえ現役だ もちろん数学の知識も現役だ。 文化大革命でも起きない限り。 10年後に使える知識が無いって事は10年後にはノイマン型コンピュータが駆逐され 数学の公理系も変わって、物理法則も変わるってことだろ?
10年後を保障できる人はいるのですか?
737 :
仕様書無しさん :02/08/11 01:39
738 :
仕様書無しさん :02/08/11 01:39
ノイマン型の知識が使えなくなるほど世の中が将来量子コンピュータ化してるとは発想が飛躍しすぎと思われ. 大多数はノイマン型を使ってると思うぞ・・・.一部の研究機関や企業が特殊用途に使うのがその用途だろう. 100年後はしらんが,少なくとも50年経っても次世代型とノイマン型は棲み分けて使われ続けると考えるのが自然と思うが・・・ よくしらんが,量子コンピュータって特定のアルゴリズムと直結してない? 汎用的にアルゴリズム乗せられるの?
俺の性?
740 :
仕様書無しさん :02/08/11 01:43
だ・か・ら。学生の妄想にまともに付き合うのもどうかと思われ。
10年ぐらいじゃ今の知識が無駄になるほど進化できないだろ。 企業にあるパソコンは未だにWin95だったりするんだぞ。 いくら進化してもそれを導入できるだけの素地のある企業ばっかりじゃないだろ。
742 :
仕様書無しさん :02/08/11 01:44
>>739 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >
<はっきりいって釣れすぎw>
< >
∨∨∨∨|/∨∨∨∨∧∧
へ |
| \
| \ ┌ ∧、
| ヽ ̄(゚Д゚,,)
| ℃ _'ヌ ,ヨ
| と|_ノ‖
| ___(_(⌒'人__
| く  ̄ ̄
| > ヾ
ザッパーン | ( ヾソ
∵,,| ∵ヽ
| ∴ミζ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
漏れが言いたいのは今の技術が普遍ではないってこと。 10年後にノイマン型が存在するのは間違いないだろうけど、 それがメシの種だったり、やりがいのある最先端の技術か? 誰が保障できるの?
745 :
仕様書無しさん :02/08/11 01:47
>>743 ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >
< 2匹目ゲト〜w >
< >
∨∨∨∨|/∨∨∨∨∧∧
へ |
| \
| \ ┌ ∧、
| ヽ ̄(゚Д゚,,)
| ℃ _'ヌ ,ヨ
| と|_ノ‖
| ___(_(⌒'人__
| く  ̄ ̄
| > ヾ
ザッパーン | ( ヾソ
∵,,| ∵ヽ
| ∴ミζ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
747 :
仕様書無しさん :02/08/11 01:50
>>745 お前、他のスレも荒らしてたろ。
フリーザとかコピペして。
マジでアク禁くらうぞ。
749 :
仕様書無しさん :02/08/11 01:50
いえ、竿師です。
>>744 ノイマンの考えは、コンピュータの根本だっての。
いまんとこ、全ての技術はその上で動いてる。
新しい技術も、ノイマンの上で動いてるってこと。
だから、ノイマン型の原理を、きっちり理解しよう、ってこと。
>>751 それは否定しない。
全ての技術は言いすぎだとしても(ex:FPGA)、
理解してないとでも?
あぁ喧嘩売りすぎだな。
実際、ノイマンが言ってたことってそんなに複雑なことか?
"10年後にノイマン型が在り続けるとは限らない。もし地球が爆発してなくなったら。" なんてのはアフォらしいだろ。ノストラダムスじゃあるまいし未来はどうなるかわからない。 推測なんか何通りもあるし、人によって予想が違うのだからそんな無駄な争いは止めて 真面目に勉強しなさい。
>>754 つっこみどころ満載だね。
まぁ争いごとを止めるこには同意なんで、この辺にしとくか。
何も言うまい。。。
>>752 理解してない人が理解するために使うから勉強会スレなんじゃないか
理解してるならなぜわざわざここでこんな議論してるの?
で、そろそろ次の問題いっていいでしょうか
結局、プログラミングは口でするものじゃない。 努力して経験を積んだヤシが勝つのさ。
問題。 10進数300の9の補数を述べよ。
>>758 うーん、それだけではないだろう。
「Effective C++」すら読んだことないヤシが
C++の"努力と経験"ですばらしいコードを書くとは思えない。
本を読むことは努力でしょう? 名書だけかって満足する人もいるらしいし。
?(;´ー`)? 眠いから失敗したかも。 delete this;
764 :
仕様書無しさん :02/08/11 02:38
XMLわかる方いますか?
>>761 そうだね。
でも、本は買って必要になったら読むって感じで良いと思うよ。
K&Rなんて一から読むんじゃなくて分からなくなったり、
確認しときたいことがでてきたら読むって感じで良いと思う。
プログラミング作法なんかは、一から読んでくのも結構面白いけど。
呼んだ?
768 :
仕様書無しさん :02/08/11 02:42
超初心者な質問なのです... データ職人?
769 :
仕様書無しさん :02/08/11 02:46
すみません,わかる方が見てくれることを祈りつつ,書かせてください. 質問です. 同じ要素名を入れ子にしちゃいけないのでしょうか? 例えば <ルート> <要素1 no="01">あああ <要素1 no="02">いいい <要素1 no="01">ううう</要素1> </要素1> </要素1> </ルート> って感じで. これでルート以下のすべての<要素1>のうち,no="01"であるものの中身を表示しようと思ったんですが,できません. たぶんすっごい馬鹿みたいな質問で申し訳ないのですが,テキストとかには同じ要素名を入れ子にしたものがなく,分らなくなってしまったのでよろしくお願いします.
↑「XML」において,です....重要なこと書き忘れちゃったし...欝.
Cならどんと聞け!
972 名前:激初心者 投稿日:02/08/11 02:31 質問です. 同じ要素名を入れ子にしちゃいけないのでしょうか? 例えば <ルート> <要素1 no="01">あああ <要素1 no="02">いいい <要素1 no="01">ううう</要素1> </要素1> </要素1> </ルート> って感じで. これでルート以下のすべての<要素1>のうち,no="01"であるものの中身を表示しようと思ったんですが,できません. たぶんすっごい馬鹿みたいな質問で申し訳ないのですが,テキストとかには同じ要素名を入れ子にしたものがなく,分らなくなってしまったのでよろしくお願いします.
773 :
仕様書無しさん :02/08/11 03:05
Let's GO 突き抜けようぜ 夢で見た休みへ まだまだ遠いけど MayBe どうにかなるのさ 愛があればいつだって 俺の歌を聞けば( Listen to my song ) 簡単なことさ ( It's So Easy ) 2つの仕事を掛け持ちさせるなんて 夜空を駆ける派遣 燃える想いをのせて 悲しみと正社員を撃ち落してゆけ おまえのとこにも派遣 まっすぐ受け止めてデスマーチ 何億光年の彼方へも 突撃ラブハート
>>759 2進以外の補数っていまいちよく分からないんだけど
999-300=699
で合ってる?
>>769 同じ要素名を入れ子にすること自体はXML的には問題ないはず
パースする側が問題なんじゃないかと…
悪いけどこれくらいしか分からない
776 :
バカヤロー :02/08/11 03:42
ヤーレン ソーラン ソーラン ソーラン ソーラン ソーラン(はい はい) 2進来たかと かもめに問えば わたしゃ立つ鳥 波に聞け チョイヤサ エ エンヤンサーノ ドッコイショ ア ドッコイショ ドッコイショ
777 :
仕様書無しさん :02/08/11 11:19
これはこれは このスレ のびましたな えへへ
778 :
仕様書無しさん :02/08/11 17:40
あれ、ここって基本情報スレですよね?
どの言語の受験者が多いのかな? やっぱりC?
捻くれ者なのでAdaで受けて合格してやります。
782 :
仕様書無しさん :02/08/11 19:24
コンピュータサイエンス号取得
>>780 それを知って何か良いことがあるのか?
マジレスするとそんな統計が出てないのでわからない。
>>772 XMLは知らんけど、単純にを考えるとno=1の場合、「あああ」と「ううう」が適用されるって事で
いいのかぃ?そのソース見ただけだとちと解りにくいけど。
785 :
仕様書無しさん :02/08/12 10:39
謝罪してぇぇdぇえええええ!!! 土下座してえええぇぇええええ!!! これでもか!これでもかってくらい頭を地面に叩きつけながら 謝罪してえぇえええええぇぇぇええ!!!!
暑くて勉強にならん
787 :
仕様書無しさん :02/08/12 10:45
一生懸命問題を出してくれる方がいなくなったみたい あ〜あ〜
788 :
仕様書無しさん :02/08/12 10:47
だれかが怒らせたんじゃね−か
問題を出してるやつは受験者なのか?
∧_∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д`)// < 先生!初級シスアドの方が / ノ | 圧倒的に楽です! _ _ | .| | __ \______________ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ . || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>790 資格手当て欲しさですか
プログラミングテクニック
と
アドミニストレータとは
違います
いつかしすADDも受験してあげます
∧_∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (;´Д`)// < 先生!前回初級シスアドを / ノ | 落ちたやつがどうすればいいですか _ _ | .| | __ \______________ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ . || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
∧_∧ ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (;´Д`)// < FE受けろ / ノ | だ! _ _ | .| | __ \______________ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ . || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
問題出してやりたいけど、資料がない・・・・。
796 :
Hikky! :02/08/12 22:18
引き篭もりレッスン1: イントラネット と エクストラネット を夫々1行で説明せよ。
淫虎… Sex虎… ハァハァ
798 :
仕様書無しさん :02/08/12 23:40
午後の問題で点取れなきゃしょうがないと思うんだけど。 午後で点が取れなくて落ちる人が圧倒的に多いんだし。
800 :
仕様書無しさん :02/08/12 23:47
午後って午前みたいに勉強すればできるってわけじゃないよね まだ全然進んでない・・・やヴぁい
801 :
仕様書無しさん :02/08/12 23:49
勉強=暗記ってやつは午後は受からん。 っていうか人生の敗者だ。
>>801 こんなアホな試験で残りの人生まで決めちまうのかよ!
午前の方が難しかった。 午後は実際にプログラム組んだり、 SQLやったりしてればそんなに難しくない気もする。
>>802 午後も受からんし人生も敗者だってことでは?
選択問題で正解しただけで、満足してない? 計算問題は別だけど、選択肢全ての意味を押さえるようにした方がいい。 合格ラインこえそうでもペース落とさない方が良い。ソフ開と試験範囲がほぼ 同じだから、ここできっちりやるとソフ開も楽勝になる。基本とソフ開の間が空くと 勉強始めるのが億劫になるからね。サクッと基本、ソフ開連続合格しないと、 ソフ開受ける気がだんだん失せてくる。
基本情報今後難易度上がるでしょうね 問題作成されてるかたが、試験学校 で、過去問題だけで暗記手法で教えて いるところがあるので、是正するため かもしれません
(・∀・)?
難易度は下がるよ。 ソフ開が2年連続でかなーり簡単だったし。PEと1種がくっついたんだから 難易度上がるべきなのに下がってる。これとバランス取らなきゃ。 受験者のレベルが下がってるしね。 >806 落ちたときの為の予防線か?そんなチキンだと、落ちるぞ。 周囲に「あんな試験、簡単だよ。ぜってー受かるよ。落ちる奴は白痴!」 くらい言っとくと勉強に身が入るぞ。
ひどいスレになったなあ
もともと板違いだからあまり文句はいえん。
問題2 ポケット計算器で 7−3×2+1= とキーを 押したとき、表示される答えはどうなりますか 1、0 2、2 3、9 4、12
>>1 あんた、ここにスレ作ったのは間違いですYO
813 :
仕様書無しさん :02/08/13 12:05
今日の2時にCD買いに行くついでに基本の参考書を買いに行くのだが 午前の参考書でお前らのおすすめの参考書を教えろ! いや教えてくださいおながいします。
814 :
仕様書無しさん :02/08/13 12:31
>>813 みんな相当な金額使って勉強しているみたいです
ほかの欲しいものも我慢して、どれでもいいから
買ってみてください
本当です。会社に強制的に購入されたものやいろいろ
です。書店で売ってるのは悪いものは無いはずです
本は、貴方が見て これがよさそう というものを
選んでください。一度本屋でじっくりと見てみてください
人それぞれ合う合わないがあります
相当金額を費やしたものより
815 :
仕様書無しさん :02/08/13 12:37
>>813 スレ完全読破した私から
お節介のようですが、2chに存在する貴方の欲しい資格
のスレッドをすべて読むことをお勧めします
また、合格情報2002.2の20ページもどうでしょう
>>814-815 さん
コメントありがとうございます。
色々読んで見て自分に合いそうなのを選んでこようと
思います。それから本を買ってからちゃんと鍋置きにしないで
ちゃんとやる事を心がけたいと思います。
じゃ、行ってきます。
>>813 まだ勉強を始めてもいない俺から
書店で4時間くらい見比べると、どれが良い参考書なのかがわかるぞ。
見比べる時間なんかないとぼやくようなら、良い参考書なんか永遠にみつからんぞ。
漏れが受かったときは、それほど必死こいて勉強した記憶無いなぁ。 昔は選択問題が数学2問、商業3問、工業3問、英語2問ってあって、 (10問中5問選択) 当時簿記2級持ってたから商業×3と数学×1、工業×1を選択して 午前は自己採点で80点でした。 (今とは設問のスタイルが違うみたいだけどね) でも、やっといた方がいいのは実際の時間に合わせて、情報誌とかに 載ってる模試をやる事かな。時間配分とか重要ですぞ。 ・・・・・とか言いつつ、午前は時間を半分残して退場したけどさ(w
もう二言三言 いっぱい買ったおかげで、いろいろな出版社、著者の金儲け姿勢 がよくわかった 国家試験の問題、解答だけの本で儲けた方々悪い人 まあ、近頃は解説付きの本も多いが 月刊情報処理、合格情報処理はほかに楽しい記事もあるから いいかもね 学研はつぶれかけてるのですか、ソフト銀行もやばいの?
月刊情報処理じゃねーや 合格ホームヘルパーだった あ違う合格HELPERでした
雑誌もいっぱい読んだほうが良いですよ 他の知識もついでに身に付きますから 試験合格だけでなくいろんな情報を 身に付けるのが良い仕事につながります
822 :
仕様書無しさん :02/08/14 13:01
わーい話題にのぼったよ ヽ(´ー`)ノ (___) | |〜〜 ◎ ̄ ̄◎ ころころ〜
823 :
仕様書無しさん :02/08/14 18:15
882=福嶋
824 :
仕様書無しさん :02/08/14 18:17
882てなんだ?
828=福嶋
826 :
仕様書無しさん :02/08/14 19:10
会津磐梯山?
827 :
仕様書無しさん :02/08/14 23:59
やばい・・・まだロクに勉強してないよ〜 どないしよ〜ヽ(;Д;)ノ
>>827 そんな深刻にならなくても・・・。
試験まであと約二ヶ月だから
まず一ヶ月で午前問題を確実に8割は取れるようにする。
残り一ヶ月で午後問題を確実にこなせるようにする。
計画的に勉強できる人なら難しいことじゃない。
829 :
仕様書無しさん :02/08/15 02:58
>593 丸暗記よりもそっちのほうがいいっす
ちょっと問題だして見ましょうか。 以下のようなレコード形式の売上伝票ファイルがある。 顧客コード:6バイト 顧客名 :20バイト 商品コード:10バイト 商品名 :20バイト 数量 :5バイト 単価 :5バイト これを、以下の3つのファイルに分ける事にした。 顧客ファイル 顧客コード:6バイト 顧客名 :20バイト 商品ファイル 商品コード:10バイト 商品名 :20バイト 単価 :5バイト 売上伝票ファイル 顧客コード:6バイト 商品コード:10バイト 数量 :5バイト 売上伝票データが10000件、商品データが1000件、顧客データが300件ある場合、 ファイル構成変更後は変更前に比べて何バイト節約しているか。
あ、便宜上1KB=1000B、1MB=1000KBでお願いします。 本来はソフトウェア開発(旧1種)の問題だけど、ちょっと難易度を落としてるので 解ると思います。
っていうか, 基本情報なんて勉強しなくても受かるじゃん….
407200バイト
>>832 そりゃーお前が学校で触れてるからだろ?
お前みたいのがゼロから独学で勉強したら、多分落ちるんだろうな。。。 プッ
>>834 832じゃないが、この資格のためにゼロから独学で勉強することが間違ってる。
机上の理論でプログラム組むのか?
835が何を言いたいのかよくわからない。というか意味不明。
835は独学じゃなくて「どっかで習え!」と言ってるのだろうか? それとも参考書を読むだけが勉強であって、 パソに環境作ってプログラム組むのは勉強じゃないと言うのだろうか? ”基本情報”だから「職に就いてから取るべき資格」ってことではないだろうし・・・ ん〜、わからん。
単に目的と手段の混同を指摘したかっただけだけど、日本語変だったね。 コンピュータをさわったことがない、何も知識がない人が 基本情報を取得するためにわざわざ勉強するのが理解できないだけ。 なんのためにとるの?
>机上の理論でプログラム組むのか? そうじゃないの? ん、それとも気合?考え付くままに組む? 机上デバッグってのもあるし、机上の理論でいいじゃん。
この煽りが真性なのか釣りなのか、それが問題だ。
>>838 たとえば、文系でSEになりたい奴が、コンピュータの基礎理論を学ぶために独学で勉強することだってあるだろう。
スレを荒らすな
はいはい、騙り合い厳禁。 現役PGでさえ落ちる事あるっつに。 勉強しないで合格できるって言うのはちょっと違うんでないかぃ? 漏れはロジック考える時に机上でメモ書きして考えたりするしね。 それにこの資格取るって事はPGの仕事したいんじゃないの?
>>843 >>833 で正解です。
既出問題では変更後のレイアウトを記述しない問題でした。
本来は、自分で最適なファイルレイアウトを考える問題なんだけどね。
誰か午後の予想問題つくってくれ。
>>845 10、20年ぐらい前の資料から全部探して作ってあげたいけど
今忙しい
確かに午前の問題は基礎さえできていればほぼ確実に7割以上取れるもんな・・・問題は午後の問題か。
なんか変な日本語になっちゃったかも、別に駄洒落のつもりはなかったんだけど。
>>1 はこのスレにどこで参画してますか
スレ作成にげ?
853 :
仕様書無しさん :02/08/16 14:49
あれ!? これって、バックナンバーめちゃめちゃたくさん見れるんだ???? 毎日メール保存してた俺って・・・・・。
基本情報って、受験資格がいるんじゃなかったっけ?
857 :
仕様書無しさん :02/08/16 19:30
>>856 基本情報は、受験資格は必要ないと・・・・
>>823 福島ってこのおっさんか?
福嶋 宏訓(ふくしま・ひろくに)
コンピュータ系ライターとして、『合格情報処理』(学研)などで活躍。わかりやすい解説には定評がある。早稲田速記医療福祉専門学校講師。第1種、特種情報処理技術者。
859 :
仕様書無しさん :02/08/17 21:14
>>854 このバックナンバー、1つのファイルにしてくれないかな?
エロサイト以外で、初めてIria使っちゃった(w
>>859 1つのアーカイブにしてくれると便利なんだけど、
しゅんぜい氏にとってみれば、毎月圧縮し直す手間がかかっちゃうからね。
#まあ折れは、こういう形で公開して下さってるだけ有難いと思ってます。
□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□ □■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□ □□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□ □□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□ □□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□ □□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□ □□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□ ?
/\ /\ / \ / \ / ゙'----''"´ ヾ / `:、 / `: | i | ノ ' | | .,___., .,___., i いつか開始してね…モドッテキタノネ… 、 ''"´`:、 υ / `丶,:' 、. . )___Д____,,.,_,,.;''" / / ο
問題 コンピュータシステムの定番 答えと一緒に解法も書いてね。 表の仕様の磁気ディスク装置において、512バイト(1セクタ)のデータの呼び出しが終了するまでの平均時間(平均アクセス時間)は約何ミリ秒か。 データ長 512バイト/セクタ 平均回転待ち時間 6ミリ秒 平均シーク時間 9ミリ秒 データ転送速度 128kバイト/秒
問題 コンピュータシステムの定番その2 主記憶を複数バンクに分割し、多重処理の考え方を導入する事によって主記憶へのアクセス時間を減少させようとする方式はどれか。 ア キャッシュメモリ イ 蓄積交換方式 ウ データチャネル エ メモリインタリーブ
問題 システム開発と運用定番中の定番 入力データと出力結果の関係に注目してテストデータを作成し、プログラムの機能をテストする手法はどれか。 ア トップダウンテスト イ ブラックボックステスト ウ ボトムアップテスト エ ホワイトボックステスト
問題 ネットワーク技術定番 LAN間をOSI基本参照モデルの物理層で相互に接続する装置はどれか。 ア ゲートウェイ イ ブリッジ ウ リピータ エ ルータ
問題 情報化と経営定番 午前問題の78問目位に出そうなやつ 著作権に関する記述のうち、適切なものはどれか。 ア M社のプログラムは分析から製造までの一切をN社が請け負って開発した。このプログラムの原始的著作者はM者である。 イ 既存のプログラムのアイデアだけを利用して、同一目的のプログラムすべてを新たに作成した場合でも、既存プログラムの著作権侵害になる。 ウ 著作権及び著作者人格権は、他人に譲渡する事ができる。 エ 日本国内においては、著作物に著作権表示が明記されていない場合でも、無断で複製して配布したときには著作権の侵害になる。
久方ぶりにやってきますた あれま、多くの問題が。。 誰も答えてませんね う〜m
教えてください!!!!おながいすます!! 図の構成と使用のハードディスク装置において、連続した領域に格納された 100kバイトのデータ読み出す時、アクセス時間にかかわるa〜cの要素の関係 として、正しいのものはどれか? ハードディスク装置 コンピュータ メディア→バッファメモリ→インターフェース回路−−−−インタフェース回路 ハードディスク装置の仕様 (1)メディア回転数:6000回転/分 (2)トラック当たりの平均データ量:100kバイト (3)平均位置決め時間:10ミリ秒 (4)インタフェースのデータ転送速度:5Mバイト/秒 [アクセス時間にかかわる要素] a ヘッドの位置決め時間と回転待ち時間の合計 b メディアとバッファメモリ間のデータ転送時間 c バッファメモリとコンピュータ間のデータ転送時間 ア a<b<c イ a<c<b ウ b<a<c エ c<b<a
このすれあげないほうがいいですよ 資格板へどうぞ とりあえず しょうがねーな
基本情報も受からないプログラマって高校生以下ですね。
このスレ全部みました?
874 :
仕様書無しさん :02/08/23 13:53
>>871 そういう言い方するから遺憾のですよ
なんか、いやなことでもあったのか
>>869 この問題平成12年春でしょ
なんで、こんな問題をだすんですか
>>871 はそんな低資格も取れないのね。
可哀相に。
877 :
仕様書無しさん :02/08/23 14:15
>>869 あなた「研究者」でしょ これぐらい研究して解決してください(w
研究者が「教えてください!!!!おながいすます!!」
言うか?
ネット検索したら答えわかります
878 :
仕様書無しさん :02/08/23 14:17
>>869 解答 ウ
解説
アクセス時間とくれば 平均シーク時間+平均回転待ち時間+データ転送時間
a
平均位置決め時間が分かっているので、平均回転待ち時間を求める。
回転数が6,000回転/分なので、1分間に6,000回転する。
つまり、60,000ms間に6,000回転する。
では、1回転に要する時間は何msか。
60,000ms → 6,000回転
?ms ← 1回転
求めると、10ミリ秒。
平均回転待ち時間=10÷2=5ms
ヘッドの位置決め時間と回転待ち時間の合計=10+5=15ms
b
1回転、つまり1トラック当たりの平均データ量(100kバイト)を転送する
のに、10ミリ秒かかる。
では、100kバイトのデータを転送するときに要する時間を求める。
計算せず、そのまま10msである。
c
インタフェースのデータ転送速度が5Mバイト/秒であるので、
つまり、1秒(=1,000ms)間に5Mバイト(=5,000kバイト)転
送できる。
(イメージで憶える)
では、100kバイトのデータを転送するときに要する時間を求める。
1,000ms → 5,000kバイト
?ms ← 100kバイト
求めると、20ms
▼ sage
880 :
仕様書無しさん :02/08/23 15:32
881 :
仕様書無しさん :02/08/23 16:58
研究者さんこたえ カキコしましたぜ
885 :
仕様書無しさん :02/08/25 20:28
午後のいい参考書おしえてくだしゃい。
合格点が固定だけどTOEICと同じような方式で点付けてるから、まわりのレベルが 上がると合格する確率が下がるって知ってる? こんなとこでみんなで勉強すると難易度が上がるよ。
888 :
仕様書無しさん :02/08/25 21:03
>>887 お前の様な精神がすさんだ奴は、試験が始まる前から不合格が決定してるけどな。
お前、某掲示板で嘘情報流しまくってる奴か?
お前は必ず落ちるよ。俺には見える。
889 :
仕様書無しさん :02/08/25 21:05
>>885 解説書き込むの大変でしょう
でも教えて
890 :
仕様書無しさん :02/08/25 21:06
891 :
仕様書無しさん :02/08/25 21:28
>>885 さん
問題持っている人しか、判らないYO、ねえ
>888 すさみきってるねー 基本情報なんて受けないから別に良いよ。だって2種とソフ開を持ってるもん(笑 両方とも学生時代に取ってるよ。
>>892 自分の発言がすさみきっていることに気づいてないのか?
終わってるな。
894 :
仕様書無しさん :02/08/25 21:38
>889 自分からやれよ。。まさか全部分からん訳じゃないだろ? 分かる問題の解説書いてから、これとこの問題が分からんから誰かお願いって やれば、残りは俺がやってやる
895 :
仕様書無しさん :02/08/25 21:48
>893 俺がすさんでるかどうかは関係ないし、否定もしてないよ。 888がすさんでる奴は不合格になるという命題を提示したから それに則ればすさんだ888は落ちるということになり、試験を受験しない俺には 影響が無いということを書いただけですが。 だいたいこのスレ板違いでしょ。
すさんでる887でも2種とソフ開を持ってるから、すさんでる888でも 頑張れば受かるって励ましてるんだよ。 すさんでることを自覚してる887の方がまともな人間だね。
897 :
仕様書無しさん :02/08/25 22:29
みんな、喧嘩してるけど
まあまあ
>>886 さん「午後のいい参考書おしえてくだしゃい。」
いま売ってるもの全部買う てのはどう?
わしゃ、結構かねかけてるで〜
>>895 あぁわかった自分ですさんでいるのを自覚していないんじゃなくて
すさんでいるのを自覚してなお、すさんだ発言をしているんだ。
終わってるな。
899 :
仕様書無しさん :02/08/25 22:35
この板はsage進行してたのに
900 :
仕様書無しさん :02/08/25 22:39
>898 気をつけた方が良いですよ。自覚しているキチガイと自覚してないキチガイだと 自覚してない方が重症なんですよ。。
901 :
仕様書無しさん :02/08/25 22:50
基本情報技術者ごときで勉強会? マジ笑える(w
902 :
仕様書無しさん :02/08/25 23:13
邪魔すんなよ。せっかく一人のってきたのに。
おっと、すげーなあ、900超えた /\ /\ / \ / \ / ゙'----''"´ ヾ / `:、 / `: | i | ノ ' | | .,___., .,___., i ずっとお付き合いしててよかった… 、 ''"´`:、 υ / `丶,:' 、. . )___Д____,,.,_,,.;''" / / ο
あ〜よく寝た
がんばって合格しよう
>>904 煽り厨房は構っちゃダメだよ。
受からないから僻んでるだけ。
了解
sage進行よろしく
過去問で勝つ です
多忙につきしばらくネットできませんでした。すまぬ。解説します。とりあえず、>880さん全問正解。 >863 データの呼出しが終了するまでの時間(平均アクセス時間)は、 @平均シーク時間(位置決め時間) A平均回転待ち時間(サーチ時間) Bデータ転送時間 で決められる。問題では、平均シーク時間と平均回転待ち時間が問題文中にあるため、データ転送時間だけを求めればよい。 512バイトのデータを転送するために必要な時間は、 512÷(128×10^3) =4×10^3=4ミリ秒 となる。よって平均アクセス時間は@+A+B=9+6+4=19ミリ秒で、答えはウ。 >864 主記憶をいくつかの独立動作可能なバンクという単位に分割し、各バンクにアクセスバスを設定することで、一度に複数バンクをアクセスできるため、主記憶への実効読み出し速度が向上する(アクセス時間の短縮)。この技法をメモリインタリーブという。よって答えはエ。 今年の春は結構意地悪な問題が多く、この問題の他の3項目についての知識も問うような問題も多くあったので、不正解の3選択肢の用語についても勉強した方がよいです。 続きます。
解説続き >865 ア トップダウンテストとは、プログラムの上位モジュールから下位モジュールへとテストを進めるものであるから不正解。 ウ ボトムアップテストは、トップダウンテストとは逆に、下位モジュールから上位モジュールに向けてテストを求める方法である。なお、トップダウンやボトムアップテストは、結合テストで用いられている。 エ ホワイトボックステストは、プログラムの内部構造や処理手順を示したアルゴリズムに着目して行うテストである。 よって答えはイ >866 ゲートウェイ:プロトコルを変換し、異なるネットワークをトランスポート層以上で接続する装置。 ブリッジ:MACアドレスを参照してパケットを中継する装置で、データリンク層に位置する。 リピータ:減衰した電気信号の波形を再生・増幅させて、他方のセグメントにパケットを中継する装置。 ルータ:IPアドレスを参照し、あて先までの通信経路を選択しながらパケットを中継する装置で、ネットワーク層に位置する。 よって答えはウ 長いのでさらに続きます
さらに解説続き >867 著作権は、著作物が製作された時点で著作者に与えられる権利である。したがって、著作物に著作権表示が明記されていなくても著作権は発生している。 ア プログラムの原始的著作者は、そのプログラムを開発したN社になる。 イ アイデア自体に著作権は無いため、既存プログラムの著作権侵害にはならない。 ウ 著作者人格権は、著作物を保護するもので、他人への譲渡はできない。 よって答えはエ イが正解だと、ほとんどのプログラマの方が困ってしまいます。よく考えると、これは無理がある、という文であると判ると思います。知らない問題でもこのように良く考えて選択肢から外していけば正解する確率は上がります。 知らない問題でも諦めずに良く考える事が大事です。以上
問題。解説は来週 コンピュータ基礎 標準偏差に関する記述のうち、適切なものはどれか。 ア すべてのデータに定数aを加えたものの標準偏差は、元の標準偏差にaを加えたものになる。 イ すべてのデータに定数aを加えたものの標準偏差は、元の標準偏差のa倍になる。 ウ すべてのデータを2倍したものの標準偏差は、元の標準偏差の1/2となる。 エ すべてのデータを2倍したものの標準偏差は、元の標準偏差の2倍になる。
問題 コンピュータ科学基礎 次の16ビットの固定小数点レジスタの内容を2ビット左へ論理シフトしたものをaとし、3ビット右へ論理シフトしたものをbとしたとき、aはbの何倍になるか。ここで、論理シフトではシフト後に空きとなったビットに0が補われるものとする。 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1 0 0 0 0 0 0 ア 6 イ 12 ウ 24 エ 32
問題 コンピュータシステム システムが単位時間内にジョブを処理する能力の評価尺度はどれか。 ア MIPS値 イ 応答時間 ウ スループット エ ターンアラウンドタイム
>>915 分散(i)=1/個数・Σ(変量(i)−平均値)^2 (i=1〜個数)
|すべてのデータをa倍すると
↓
分散(a)=1/個数・Σ{a(変量(i)−平均値)}^2
=a^2/個数・Σ(変量(i)−平均値)^2
標準偏差=√(分散)
=√(分散(a))
=√{a^2/個数・Σ(変量(i)−平均値)^2}
=a√{1/個数・Σ(変量(i)−平均値)^2}
=a√(分散(i))
よって、(エ)
>>916 元の内容をnとする。
SLL 2 ・・・a=2^2×n=4n
SRL 3 ・・・b=2^(-3)×n=(1/8)n
a/b=4n/(1/8)n=32
よって、(エ)
>>917 ア MIPS (Million Instruction Per Second)
1秒あたりの命令実行数を100万単位で数えたもの
イ 応答時間 (Response Time)
作業を開始してから終了するまでの時間
ウ スループット (Throughput)
単位時間あたりの仕事量
エ ターンアラウンドタイム (Turn Around Time)
コンピュータに仕事を依頼してから、その処理結果を受け取るまでにかかる時間
よって、(ウ)
919 :
仕様書無しさん :02/09/02 02:37
やべー まだロクに勉強してねえよー ど う し よ う 業 さ ん
920 :
仕様書無しさん :02/09/02 02:41
そろそろ勉強しようか。
922 :
仕様書無しさん :02/09/02 02:54
勉強を一人で出来ないやつはこの業界に来てもあっという間に淘汰されるYO というかそんなアホは来るな!
923 :
仕様書無しさん :02/09/02 03:05
924 :
仕様書無しさん :02/09/02 09:34
どうしましょう
>>924 なにが?
つーかsage進行じゃなかったの?
926 :
仕様書無しさん :02/09/02 10:31
いつのまにか、あがってきた
927 :
仕様書無しさん :02/09/02 10:48
試験は10月ですよ
928 :
仕様書無しさん :02/09/02 17:06
まだ何もやってません。これから適当に勉強して合格できますかね? 願書は一応出してます
929 :
仕様書無しさん :02/09/02 18:04
いくらか点はとれるでしょう でもどうして勉強しないんですか? あっ 知識あるんですね 羨ましい〜
930 :
仕様書無しさん :02/09/02 19:35
俺も今月から勉強開始。とりあえず過去問解くよ。
931 :
仕様書無しさん :02/09/02 21:23
資格板にカエレ
Windows2000 ServicePack3 いれたよ〜ん 長時間かかります 午後問題平成6年からすべて入手 大変 ラストスパート
解説するぞー と思ったけど出題した途端に解説付きで全問正解が・・・。 今、社会人だけど本当、基本情報は学生の時に取っておいて良かったと思います。 社会人は大概そうだと思うけど、昼間仕事して夜勉強ばっちりをするのはかなり辛いです。 私は秋に情報セキュリティアドミニストレータ受けるつもりですが勉強時間がとれない。 残業して夜中に家帰ってから、仕事以外の勉強をするのはかなりの根性がいります。 ともあれ、一ヶ月以上まだありますよ。大学受験よりは楽だから、まだまだいけます。
というわけで問題 システム開発と運用 頻出問題 処理が終了していないプログラムが、別のプログラムから再度呼び出されることがある。このプログラムが正しく実行されるために備えるべき性質はどれか。 ア 再帰的(リカーシブ) イ 再使用可能(リユーザブル) ウ 再入可能(リエントラント) エ 再配置可能(リロケータブル)
問題 システム開発と運用 システムの開発工程の段階を、要求定義、外部設計、内部設計、プログラム設計およびプログラミングに分けた場合、外部設計の検証を主目的として行うテストはどれか。 ア 運用テスト イ 結合テスト ウ システムテスト エ 単体テスト
問題 システム開発と運用 設計上の誤りを早期に発見することを目的として、各設計の終了時点で作成者と複数の関係者が設計書をレビューする方法はどれか。 ア ウォークスルー イ 机上デバッグ ウ トップダウンテスト エ 並行シミュレーション
問題 ネットワーク技術 個人的には大嫌い問題 でも重要 送信しようとする端末が送信要求を出し、相手の受信可能状態を確認した後、メッセージを送信する制御方式はどれか。 ア コンテンション方式 イ トークンバス方式 ウ トークンリング方式 エ ポーリング方式 以上 解説は次週(次スレたってるかな)
939 :
仕様書無しさん :02/09/04 07:26
e?
940 :
仕様書無しさん :02/09/04 17:19
age
941 :
仕様書無しさん :02/09/04 17:19
∩ | | | | | | | | ∧_∧ | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ;´Д`)// < 先生!ネカマPGは死んだんですか? / / \___________ / /| / __| | .| | __ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|| ||
942 :
仕様書無しさん :02/09/04 17:20
∧ ○月□日 、!::i;;ヽ ┳ ,,,、 ,|:::ゞ;;;`ヽ、、┃-,,ノ,^;、 〃 ,;;;'';; ';;; ';;;:'"::';;ヽ しぃ がんばったよ i'#"~";; ; ;";' ゙ ;;; ;;';、 ぼろぼろだけど !,; ;;; +++ i ̄ ̄l ○::;;i おてても いたいけど ";; # `: ヾ__ノ ;;;ノ おくちも へんだけど `';; ;' " ;;;' "く おめめも ひとつしか なくなっちゃったけど /´;'#ヾ、_┳、 ;',ヾ`ヾ,,.;、 がんばったよ ;'; , '`;゙ ;;';';; #;、゙ ;; ' ;';;;ζ /;;'; ̄`ー-ー、;;;゙ ;';/'" ̄ ちょっと ないちゃったけど / ' ・' ;;' ;.;'メ;'┃;"/ しぃ がんばったよ / ;' : ∴; '; ;';`;/ r-i';;;; " ゙,,; ;;, ゙;' ;';;;ノ だから ,,、-ー''",;;(;;;;";”";XX ;;';';'く だっこして だっこして #”,,,、,;'’^''”ノ;;;: ';;l"`ヾ';;;' メ`ヽ えらい えらいって あたまをなでて '"゙ /;;: ;ノ `i;'メ "゙;l、 (#:';;';;く (;:;_;;_;;;_;ノ おながい だっこして ヾ、;';';;ノ
>>942 えらいえらい。よくがんばったな、しぃ。
ゾンビでも、しぃはしぃだしな。しぃ、ういやつ。
944 :
仕様書無しさん :02/09/04 18:32
なにか、いやなことでもあったのですか?
たいぴんぐでっどで、負けた。
>>937 ((((((((( ;´D`;)))))))))ガクガクガクガクブルブルブルなのれす・・・・・。ひーん
ののたん!
10年ほど前にくらべ、相当内容が変わってますね でも勉強していて楽しいです
>949 10年前の問題はどんな感じでしょうか?よかったら書いてみてもらえませんか。興味あります。
>>935 ア 再帰的(リカーシブ)
プログラム実行中に自分自身の呼び出しが可能
イ 再使用可能(リユーザブル)
リロードせずに再使用可能
ウ 再入可能(リエントラント)
複数のプロセスで同時利用可能
エ 再配置可能(リロケータブル)
主記憶上のどの位置に格納されても実行可能
よって、(ウ)
>>936 ア 運用テスト
基本計画(要求定義)
イ 結合テスト
内部設計
ウ システムテスト
外部設計
エ 単体テスト
プログラム設計およびプログラミング
よって、(ウ)
( ´D`)<昔、客先でレビューした時に思い切り叩かれたのを思い出したのれす・・・・。 その後、体調崩したのれす・・・・。研修後の初仕事で設計なんて無理れすって・・・・。
>>937 レビュー技法(ウォークスルーとインスペクションがある)
・ウォークスルー
┗レビュー設定を開発者が行い、参加者はレビューされる成果物を持ってる。
┗メンバのレビューにおける役割分担は決まっていない
┗質問のチェックリストを作成しない
┗レビューの目的を問題点発見とする
・インスペクション
┗レビュー進行はモデレータが行う
┗会議に参加するメンバの役割分担が決まっている
┗質問チェックリストを作成
┗発見されたエラーについて分析し参加者にフィードバック
よって、(ア)
(エ)の平行シミュレーションって何ですか?
>>938 ア コンテンション方式
データ送信時、ENQ符号を送り、相手からACK符号の応答を
受信したらデータ送信を開始する方式(ポイントツーポイント)
イ トークンバス方式
トークンパッシング方式の1つ。フリートークンを1つバケツリレー式に巡回させ、
データ送信する場合、トークンを受け取りデータをトークンに乗せて送信。
ウ トークンリング方式
トークンパッシング方式の1つ。複数のトークンを巡回させる方式に
アペンドトークンパッシングリング方式がある。
エ ポーリング方式
マルチポイントで接続された形態で、制御局がデータリンク確立を集中制御する
ポーリングでは、制御局から従属局に対し送信したいデータがあるかの問い合わせのみ行う
(受信可能の問い合わせを行うのはあくまでセレクティング)
よって、(ア)
トークンリングとトークンバスの具体的な違いって何ですか?
接続形態のみ? トークンの巡回のさせ方とかも違うのかな?
>>950 近日中に書き込みます
でもスレが1000近いですね
7月頃は凄かったですけど 下げでいくと邪魔にならないみたいで まあ、ぼちぼち
i
基本情報処理試験に申し込んで、いままで勉強してきたんだけど 受けられなくなっちゃった。 会社のクラブの旅行で。幹事の私が休むわけにはいかないからな・・・。 最悪だ・・・。
幹事ならば、その日を外すことはできなかったのか? 業種によっては、同じ日に試験を受ける人もそれなりにいそうだけど、 文句でなかった?
>>960 だって、お局様が独断でその日を指定してきたんだよ。
文句はでまくりなんだけど、お局様を刺激してしまうと
女子社員全員に何を言われるかわからない。
よって、部員全員(といっても8人)笑顔でOKを出したんだよ。
俺なんて納期が10月末で、かなりせっぱつまってるのに
幹事をしなけりゃならない。場所もお局様が東北を指定してくるし・・・。
1泊二日で東北なんてシヌよ・・・。
以上、愚痴でした。
10進0.365を2進16bit浮動小数点にする。 1bit仮数部の符号+4bit(2を基数とする指数部、負数は2の補数)+11bit(仮数の絶対値) 小数点の位置は5bit目。 どうなるよ?
ここでの正規化は仮数部の有効数字よりも上位の0がなくなるように指数部を調整する操作である。
やっとわかった。ふぅ
965 :
仕様書無しさん :02/09/22 22:48
>>962 解答不可能。
どこに不備があるか、お前が答えよ。
>>965 はぁ?普通にわかるだろ?
ひねくれてんじゃねーよ。ゴミ
この スレなんで今ごろあげるのですか あと一ヶ月だから?
968 :
仕様書無しさん :02/09/23 07:19
>>966 お前は絶対に受からない。
なぜかって?
正しい答えを出すことと理解することは、全く次元の異なる話だから。
その前にお前、一ヵ月後の10/20に受かる気がするか?
全くしないだろう?
案外直感って当たるもんだよ。
( ´_ゝ`)プッ
なんでもいいけど、旧スレageんな
試験前に慌てなくても このすれ じっくり お読みください 良いこと 下記子 してあります さげ
972 :
仕様書無しさん :02/09/23 18:18
r「l l h | 、. !j ゝ .f _ | | ,r'⌒ ⌒ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) | 私が972だ!! | じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ | \ \. l、 r==i ,; |' .人____________ \ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___ \ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ \ / / / |. y' /o O ,l |
973 :
仕様書無しさん :02/09/23 18:26
r「l l h | 、. !j ゝ .f _ | | ,r'⌒ ⌒ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) | 私が973だ!! | じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ | \ \. l、 r==i ,; |' .人____________ \ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___ \ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ \ / / / |. y' /o O ,l |
974 :
仕様書無しさん :02/09/23 18:39
r「l l h | 、. !j ゝ .f _ | | ,r'⌒ ⌒ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) | 私が974だ!! | じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ | \ \. l、 r==i ,; |' .人____________ \ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___ \ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ \ / / / |. y' /o O ,l |
次スレないのー?
>>968 アフォか?誰が10/20日に受けるって逝ったんだよ?
もう締め切り終わってんだよ。
とりあえず、おまえの直感ははずれすぎてるから
安心しろ。プ
977 :
仕様書無しさん :02/09/23 19:44
,,, ,. ''"´ ` ` 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ;' ':.. │ ;' ´ ` │ うるせー977だ ./ ● .● ∠____________ ./ ⌒ ▼⌒': __ ./ 彡 ∵人∵ノミ___  ̄ ./ _ ミ ノ"ミ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄━━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
暇なんやなあ
979 :
仕様書無しさん :02/09/23 22:03
皆さんに聞きたい これとってなんの役に立つと あったら色々書いてね
980 :
仕様書無しさん :02/09/23 22:05
r「l l h | 、. !j ゝ .f _ | | ,r'⌒ ⌒ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,」 L_ f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ. │ ヾー‐' | ゞ‐=H:=‐fー)r、) | 私が1000を取る!! | じ、 ゙iー'・・ー' i.トソ | \ \. l、 r==i ,; |' .人____________ \ ノリ^ー->==__,..-‐ヘ___ \ ノ ハヽ |_/oヽ__/ /\ \ / / / |. y' /o O ,l |
981 :
仕様書無しさん :02/09/23 22:06
/´  ̄`ヽ, / 〃 ヽ / リ i } ,i _,-=‐'`―'=ー、;! i リ# =・= 、=・'i | | リ゜ ´ (. .〉 } ! | ii! | _/-‐‐-_'. ! | あら、たたないの? | ヽ、_  ̄,/ j | i ii !! ._ノ  ̄ ̄|_,_,,ノ ,、ゝ-ー'"i´ \__/ |`ー、 / ヽ >''" \/`-< iヽ | ! \ \/ | |
1000欲しいのか
983 :
仕様書無しさん :02/09/23 22:35
ここにもスレがあったのか 今日知ったわ
984 :
仕様書無しさん :02/09/23 22:41
|_______ |______|_ |・∀・) ちらり |⊂ノ
#include <stdio.h> #include <stdlib.h> void movedisk(int n, int a, int b) { if (n > 1) movedisk(n - 1, a, 6 - a - b); printf("円盤 %d を %d から %d に移す\n", n, a, b); if (n > 1) movedisk(n - 1, 6 - a - b, b); } int main() { int n; printf("円盤の枚数? "); scanf("%d", &n); printf("円盤 %d 枚を柱 1 から柱 2 に移す方法は" "次の %lu 手です.\n", n, (1UL << n) - 1); movedisk(n, 1, 2); return EXIT_SUCCESS;
}
987 :
仕様書無しさん :02/09/23 23:33
ワケ ワカ ラン♪ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ < < < ) ) ) (_)| (_(_) (__)_) 彡(__)
988 :
仕様書無しさん :02/09/23 23:41
989
989 :
仕様書無しさん :02/09/23 23:51
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ・∀・)< まぁまぁ。1000はまだまだマターリ逝こうよ。 ( ) \_____________________ プ>| | | (__)_)
1000ゲットはスーパースターの鍋田保様だよ
1000ゲットはスーパースターの鍋田保様だよ
,,, ,. ''"´ ` ` 、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ;' ':.. │ ;' ´ ` │ なべたなべたなべた ./ ● .● ∠____________ ./ ⌒ ▼⌒': __ ./ 彡 ∵人∵ノミ___  ̄ ./ _ ミ ノ"ミ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄━━━ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なべ たた もつ♪ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・) ⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ < < < ) ) ) (_)| (_(_) (__)_) 彡(__)
気がすんだか
気がすまない
1000取ってやってぜ
1000取ってやってぜ
ヽ:::: ヽ'´ `'ー、''" υ ノ::::: ,、-‐‐‐--ヽ::::::: υ ヽ、 ;;;; :::::: _、-''´ _,,,,、--、,,,,;、:::::::::: :::::::::`''ー ;;;;;;;; :::: ::: -' 、-''" ヽ::::::::::::: ::::::::::: ;;;; ノ丶;; ::: :::: ´ / `,:::::::::::::::::: ::::::::::: / λヽ :::: ::: ..,;'´ ヽ:::::::::::::::::::: :::::;::: i;:;:/ ヽ;:i ,':::: 、i ヽ:::::::::::::::::::::: :'、';:::ヽ`i/;ノ; ノ::::::: ヽ `、、::::::::::::::::::::: :::::::ヽ'、;ヽノ:,;'::: :::::::: ヽ ヽヽ、::::::::::::::::::::::: :::::::::::`、'、;;;'/::::::: :::::::::::: ヽ ヽ ヽ、:::::::::::::::::::::::: ::::::::'`、:;;:: ::`' :::::::::::::::::: ヽ ヽ ヽ、:::::::::::::::::::::::::: ;ノ::::::υ;ii;:::`;::: :::::::::::::::::::::::::: _、 ヽ ヽ ヽ、:::::::::::::::::::::::::::: :::::::::: :::::,i::::::、,ヽ:: :::::::::::::::::::::::_、-''" ヽ -'''"ヽ、 `' 、:::::::::::::::::::::::::::::: υ :::::::::ノ':::/'-、,,::::::' ::::::::_,,、-‐'''"´ ヽ '"´~ `"~^~^''ー`'ー、,,_:::::::::::::::::::::::::: ::::::::::::::_、-'" ~^'''''''"´ ヽ ::::::::ヽ ~`''''ー--------‐‐''''"´
1000 :
仕様書無しさん :02/09/24 00:00
ナウなヤソグな俺が1000いただきマソモス!イソド人もびっくりだYO!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/\ /\ /ナウ\/../
/ /\ \( ・∀・)./
())ノ__ ○二○二⌒/../
/ /||(二ニ) (___/../ 几l
γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) || (´⌒(´
__ ゝ__ノ  ̄(___) ̄ ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
>>999 へ おまえはもう死んでいる。ゆるしてチョンマゲ( ´,_ゝ`)プッ
>>998 へ お前が1000なんて冗談はよしこちゃん。おととい来やがれゴリヲタッキー(w
>>997 へ 彼氏いない歴25年のお前はトルコ風呂のオカチメンコに鼻血ぶーだな(藁
∧_∧ /
>>1-999  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ナ∀ウ)<今からナウなヤソグな俺はディスコでフィーバーしてくるモナー。んちゃ!
( ) \___________________________
| | |
(__)_)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。