プログラマーになりたいやつは俺に聞け

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
やっぱり帰れ
              




2仕様書無しさん:02/05/23 18:39
2get
3仕様書無しさん:02/05/23 18:41
3get
4仕様書無しさん:02/05/23 19:26
getch
5仕様書無しさん:02/05/23 20:59
求人広告がネットに出ていたので応募してみました。
そうしたら、履歴書と業務経歴書を郵送してくれ、といわれました。
履歴書は問題なく書けるのですが、
業務経歴書、というのはどういう風に書くのか、よく分かりません。
ぐぐるなどで調べても特に決まった書式は無い、ということらしいのですが書き方のコツはありますか?

応募企業は一応
システム設計およびソフト開発、ファームウェア開発、
インターネット、イントラネットシステム開発、
ホームページ製作、インターネットサーバー運営、
と一通りやっているようです。

いろいろやりすぎ、と思うのは私だけでしょうか...こんなものか。
6仕様書無しさん:02/05/23 21:07
>決まった書式
本屋にいけば書き方の本が腐るほどありますが、イロ丁カ`?
7仕様書無しさん:02/05/23 21:09
>>6
そうなんですか?
失礼いたしました。
20時ごろにメールが来て、業務経歴書を送ってくれ、といわれたので
本屋に行かずぐぐるで調べただけでした。
大変失礼いたしました
8仕様書無しさん:02/05/24 11:56
業務経歴書の書き方、なんて本無いよ。。。
職務経歴書の書き方ならあるけど。。。
amazon見てもないし。
業務経歴書というのは職務経歴書と同じでいいんでしょうか?
マ企業は業務経歴書、というのですか?
9仕様書無しさん:02/05/24 11:57
>>5
でかい会社?
小さい会社でそれなら・・・。
10なぎさっち:02/05/24 13:31
>1
とりあえず、

・何時から何時まで
・どんな業務を
・どんなハード、ソフト、,言語で

やってたか一覧にすればいいと思うよ。
11仕様書無しさん:02/05/24 14:02
やったことなくても、習得中or勉強中ならそう書いておくべし。
12仕様書無しさん:02/05/24 14:38
そーいえば、おれ、履歴書だしてないな(藁
13仕様書無しさん:02/05/24 15:16
>>9
小さい会社です
20人くらいの会社です。
…の先が気になります。

相手曰く、出来るだけ、早く詳しく書いて送ってくれ、といわれましたが。
ちなみに職安にも届けは出てますが、職安だと紹介状を持っていかないといけないので面倒です。

また、今は履歴書はPCで書いてもって行っても良いのでしょうか?
土建屋にいく訳ではないのですから、良いと思うが、KOKUYOの物には手書きで、とありますが。
14仕様書無しさん:02/05/24 22:34
>>13
派遣ぽいな

>>1
たしかにそういう業界だ
>>14
正規の派遣系なら、社員数は多いが社内に人が居ない、という感じだと思うが。
16仕様書無しさん:02/06/12 20:18
age
17仕様書無しさん:02/06/12 23:53
(・∀・)ジサクジエン!
18仕様書無しさん:02/06/12 23:58
>13
手書きの履歴書ってのは、誠意が見えるからいいんだと。
そこまで媚びる必要はなし。あほらしい。
見る側からすれば、書いてある内容の方が重要だよ。
19仕様書無しさん:02/06/13 00:00
>>18
読めないような汚い字で書くくらいなら割り切ってパソコンの方がいいかもな。
ただし、手抜きと思われる可能性もある。
20仕様書無しさん:02/06/13 00:17
場違いなのはわかっていますが質問に誰かお答え下さい。
今警察官を目指しています、志望部署に「ハイテク犯罪課」
と言っているのですか、実際にC言語をどのように活用すれ
ばいいのか見当もつきません。(一応C言語は出来ます)
どのようにCは活用出来るのでしょうか?
21仕様書無しさん:02/06/13 00:21
>>20
ハイテク犯罪課がどのようなノウハウを持っているかわからないので
答えるのは難しいんですが、Cのみを活用すると言うことはないような気もします。
ハッキングなどの犯罪があった場合にはログなどの解析等を行うかもしれませんが。
どちらかといえばネットワークの知識を必要とされる気もします。
22仕様書無しさん:02/06/13 00:21
23仕様書無しさん:02/06/13 00:22
手書きの履歴書を評価するところは、
手書きの仕様書をありがたがるのだろうか?
24仕様書無しさん:02/06/13 00:27
手抜き?そういう精神論はプログラマには無縁だよ。
手抜きでいいじゃないか。楽できるところは楽しようぜ。
25仕様書無しさん:02/06/13 00:29
>>24
面接で問題なければそれでもいいんだけどな。
26内気なトトメス:02/06/13 00:32
履歴書を評価したらエラーコードが帰ってきたんですけど、
どうしたらいいでしょう?
27仕様書無しさん:02/06/13 00:33
俺の悩殺面接トークで、面接官はもうメロメロ
28だめだ:02/06/13 00:37
>27
ミニスカートでもはくの?
おれは男だから、色気もくそもない。
29仕様書無しさん:02/06/13 00:50
>>28
男だって大丈夫です( ;´Д`)ハァハァ
30仕様書無しさん:02/06/13 02:21
(・∀・)ジサクジエン!
31仕様書無しさん:02/06/13 12:04
マイクロプログラムのプログラマーになりたいです。どうすればなれますか?
32仕様書無しさん
プログラマになりたい!なろう!なるますた!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/prog/1023879224/l50

なりたい系統一に協力ください