やっぱり自殺します

このエントリーをはてなブックマークに追加
1仕様書無しさん
こんなに苦しいなら死んだほうがマシだ。
6:30出勤
26:30帰宅
3ヶ月間休みなし。
2仕様書無しさん:01/11/24 10:27
2げっとぉ〜
ずざざざざ〜
3仕様書無しさん:01/11/24 10:28
死ぬくらいなら失踪しろ。
4仕様書無しさん:01/11/24 10:30
うつ病の診断をうけてれば、自殺でも労災おりるのかな?
5仕様書無しさん:01/11/24 10:32
1です。
こんなにやっているのに見返りない。
月給18万(税込み、残業込み)
昼休み30分
6仕様書無しさん:01/11/24 10:44
死ぬくらいなら辞めれば。
まあ、あんたを救えるのはあんた自身しかないよ。
救う気がないなら勝手にすれば。
7仕様書無しさん:01/11/24 10:45
ていうか吉野家のほうが時給高いじゃん。
8仕様書無しさん:01/11/24 10:46
1、死ぬな。
こんなつまらない事で自殺したら、今まで生きてきた甲斐がないじゃないか。
思い出して見ろよ、初恋のことを。あぁ、あの子かわいかったよなぁ。
結局片思いだったけど、それはいつまでもお前の心できらきら光るダイヤモンド、
そうダイヤモンドなんだよ。
それだけじゃないだろ?
初めてのキスはどうだった?
冬の夕暮れ、その日はなぜかいつもの公園でいつもの様に「ばいばい」って
言いたくなくて、風は冷たいのになんだかお互いほっぺたとか体は
熱くなってきてこそばゆいような、そのうちなんとなく、でも不器用にしたキスの、
歯がカチンとぶつかる音だけが今でも記憶に残ってる。
そんな大切な心の中の宝石は、本当はお前だけのもんなんじゃなくて、
同じ時間を過ごしたあの娘のものでもあるんだよ。
今こんな事でお前が死ぬと、あの娘の大事な宝石も一緒に砕けちゃうんだ。
だから、1、死ぬな。
9仕様書無しさん:01/11/24 10:46
「苦しいから死にたい」というのは
「苦しくなければ生きていたい」という願望の裏返しです。
甘えてないでさっさと生きる為に逃げるなり辞めるなり行動しなさい。
10仕様書無しさん:01/11/24 10:47
>>8
ていうかそんなこと書いて>>1が彼女いない暦=年齢
だったらどうすんだよ。ホントに氏んじゃうよ。
11仕様書無しさん:01/11/24 10:49
>>10
コピペなのでそれは何とも。
でも片思いくらいはしたことあるでしょ、いくらなんでも。
12仕様書無しさん:01/11/24 10:48
疲れたらあったかいもんでも食って休みな。
13仕様書無しさん:01/11/24 10:54
>>7
禿洞
なぜそこまでしてその会社にしがみつくの?
弱みでも握られてるのか?それとも無茶苦茶な借金をその会社に
肩代わりしててもらってバックレると親に迷惑かけるとかなのか?
それともヤ○ザ系の会社で、バックレて追い込まれるといろんな人に
迷惑かけるからなのか?
14仕様書無しさん:01/11/24 11:06
わ〜い、記念カキコ♪

・・・という冗談はさておき、>>1よ、同じPG仲間として辛い人生を歩んでいる
俺のために生命保険に入ってその保険金を俺にくれ。
15仕様書無しさん:01/11/24 11:41
>>1
普通の人ならそんな会社辞めるだろ。
何故、辞めない?
16精神病オタク:01/11/24 11:47
単なる嗜虐趣味、ようするにマゾなだけなんだろう。
彼の母親は幼いころ、彼に体罰を与えまくっていたとか。
17仕様書無しさん:01/11/24 11:52
生きるにしても死ぬにしても、とりあえず医者行って診断書。
心療内科がいいと思うよ。
君が書いてる通りの精神状態なら、何かしらの病気の診断が下ると思う。
18仕様書無しさん:01/11/24 14:16
>>8 をれの初恋の子は、割と不細工だったよ。
19仕様書無しさん:01/11/24 14:18
>>18
思い返せば実際はそうだったりするんだけど、当時は
「かわいい!」って思ってなかった?
俺はそうなんだけど。
20 :01/11/24 14:21
大企業の社員って、半分洗脳されたような人が多いからね。
つらかったら辞めるって発想が湧かないのかもね。
21仕様書無しさん:01/11/24 14:24
逃げろ。とりあえず、逃げろ。
手段は15,17,19が言ってる。失踪したっていい。
生きるのが最優先だ。
22仕様書無しさん:01/11/24 14:25
>>19
折れは今でもかわいいと思ってる・・・
かわいいおばちゃんになってしまったがな(泣)
23仕様書無しさん:01/11/24 14:29
>>1
復讐しる!!
24仕様書無しさん:01/11/24 14:33
>>22
きっと誰かの初恋の相手だったであろうあなたは
かっこいい(シブい)おじさんになってますか?
俺は情けないおっさんになってしまった気がする。
時間って、残酷。
25仕様書無しさん:01/11/24 14:37
>>1
「完全失踪マニュアル」樫村政則 太田出版

 これでも読めや。
26仕様書無しさん:01/11/24 14:37
で、>>1は結局どうするの?
27仕様書無しさん:01/11/24 14:40
もう逝っちゃったとか...
28仕様書無しさん:01/11/24 14:44
>>27
じゃ、問題解消だな(-人-)ナム

たかが飯食う手段如きで命捨てるな、馬鹿が。
29仕様書無しさん:01/11/24 15:18
>>25
その本てさ、死ぬまでの方法しか書いてないんじゃない?
死んだあとに誰か無関係な人にたくさん後始末させることになるのって、
知ったことではないとは思うけど、いやだなあ。
いや、その本読んでた人で実際自殺した人がいたんだけどね、
大学のころ。もっとも私は後始末させられた人じゃなかったけどね。
30 :01/11/24 15:25
>>29
25は「失踪マニュアル」って言ってるけど?
31仕様書無しさん:01/11/24 15:30
死ぬ前に思いっきりえろいことを
32仕様書無しさん:01/11/24 15:34
やってみようと思ったが、
自分の想像力の無さに愕然とする。
33仕様書無しさん:01/11/24 15:37
せめていちばん凄いセルビデオでも買おうかと
34仕様書無しさん:01/11/24 15:37
>ALL ネタだったということにしておこう。

(ということにしたいのですね)
>>30
う、"「完全" で誤作動してしまった。
36仕様書無しさん:01/11/24 18:01
自殺よか失踪だよな。やっぱ。
漏れもいつでも逃げられるように貯金しとこ。
でも給料安いから溜まんね。
3722:01/11/24 21:34
>>24
う、痛いところを突くなあ・・・
折れも情けないおっさんになってしまったかもしれない。

でも、やらないよりはましだろうと思って体を鍛え始めたよ。
若い頃のようには鍛えられないが、いままでに何度も挫折した経験から、
ゆっくりと目標を達成するということができるようになっているので、
時間が経過したのも悪くないな、とか思っている。
38たけぞう情報システム:01/11/25 00:13
1の会社の実名公開きぼ〜ん
39仕様書無しさん:01/11/25 00:14
>>33
最近ではGALS4なんかがスゴイ。
すぐ買っとけ。
40仕様書無しさん:01/11/25 00:21
一度逃避行をやってみたいな。
よく、凶悪犯なんかがやってるやつ。
全国のひなびた旅館を転々としながら、警察の手から逃げ回る。
41仕様書無しさん:01/11/25 00:24
>>1
おつかれ〜
42仕様書無しさん:01/11/25 00:28
自分をボロボロになるまで酷使する上司にビールひっかけてやめちゃえ!

私女だけどやったよ。(しかも23の時。)いわゆる大企業。
ビール引っ掛けた後、瓶をそいつの座ってる頭の横の壁にたたきつけて、
胸倉ひっつかんで、「不倫堕胎女!たいがいにしろ」って叫んでやめた。
(私をいびりぬいてたのがそういう人間だった)
DQNといわれようと、なんと言われようと自分が大事。
次の職場の確保をしてからやったけど。
「何でやめたんだよ〜〜ばかだな〜〜」とかいわれても、自分が大事。」
1は男性みたいだけど、自分壊してまでやることないと思うよ。
つーか、男性のほうが思い切った辞め方できない人がおおい。
やめるなら派手にぶちかませばいいのに。
次のスタートのためにもさ。人になんて思われようと、関係ないじゃん。。

って思うのは私だけかな?極端かな?
一年前の自分と1が一緒の状態だったので、ちょっとマジレスしてみました。
43仕様書無しさん:01/11/25 00:28
>>39
「PINKY 持田涼子」が最強ではないかと。
44仕様書無しさん:01/11/25 00:52
1はどうした?
ネタか?
逝った?
45仕様書無しさん:01/11/25 00:53
>>44
寝たと思われ。
46仕様書無しさん:01/11/25 00:55
>>45
永久にか?<寝た
47仕様書無しさん:01/11/25 00:56
早いとこ辞表だして辞めることを奨める。
1の時間は家を出る時間か?会社に着く時間か?
その時間だと会社に泊まった方がいいんじゃないか?
48仕様書無しさん:01/11/25 18:39
逝った?>>1
49仕様書無しさん:01/11/25 18:41
>>1の冥福を祈る。
50仕様書無しさん:01/11/25 19:36
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  寝る!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
51仕様書無しさん:01/11/25 19:37
    ∧ ∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄( ゚Д゚) ̄ ̄|   <  起きた!
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒\   \
|  \           \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
  \ |_______|
52仕様書無しさん:01/11/25 19:45
delete this;
53仕様書無しさん:01/11/25 19:46
>>50-51
寝たのか?
54:01/11/25 19:51
1です。1ではありません。
55仕様書無しさん:01/11/25 19:57
魔だ逝きてた?>>1
56仕様書無しさん:01/11/25 20:40
>>1
プログラマなら英数字に全角使うな。
57仕様書無しさん:01/11/25 22:30
>>1
やめろ、私は、一年間休みなしで、
ついには、2年間社会から遠ざからざるをえない
身体になってしまったよ。

週に一回は休むか、会社を辞めろ!なんとしても。
58仕様書無しさん:01/11/25 22:41
>>1 こっそり録音装置を持って上司と掛け合えや。
裁判や保険の証拠になるぞ。相手に言わせなきゃいけないのは

・さりげなく今日の日付 (年を付けて) を言わせる。
・さりげなく自分の名前を名乗らせる (出来れば会社等も)。
・労基法を超えた環境であることを認識していると言わせる。
 出来れば具体的な労働時間、給料等も。

ちなみに録音がばれて相手に「違法だ」と騒がれてもあわてるな。
これは合法だ。ま、辞めるかどうかは本人しだいだが、この
テープ持ってるだけで気が楽になると思うぞ。
59仕様書無しさん:01/11/25 22:46
ICレコーダがお薦めだ。
60仕様書無しさん:01/11/25 22:47
>>1 はまだ生きてるのかなぁ。
61仕様書無しさん:01/11/25 22:51
ICレコーダは改変が容易なので証拠としての価値は低くなると思われます。
62仕様書無しさん:01/11/25 23:14
>>61
価値が低いとみなされた事例があるの? 教えて!!
63仕様書無しさん:01/11/25 23:19
>>1
まず教えてくれ。話はそれからだ。
 1:勤続年数(中途の場合は今までいくつの会社を経てきたかも)
 2:扶養家族の有無
 3:実家/一人暮らし
 4:年齢
以上の情報(マズかったら答えなくていい)を教えて欲しい。
でなければ見当違いなアドバイスしかできん。
64仕様書無しさん:01/11/25 23:23
>>62
61じゃないけど。
事例もなにも、一般的にそういうもんです。
参考にはなるかもしれないけど、証拠として採用されるかどうかは疑問。
65仕様書無しさん:01/11/25 23:30
>58

そんなことしなくても・・・労働基準監督所に密告すれば良いのでは?
大手なら結構簡単に動いてくれるぞ。査察が入れば一発だ。
>>ALL
死ぬのは良くない。残された家族の悲しみは大きい。
転職しなさい。
67   :01/11/25 23:35
>>1
まじっすか?
かわいそう・・・
3ヶ月連続は厳しいね
会社違うし、立場も違うけど
それはおかしいと思います。
68仕様書無しさん:01/11/25 23:40
俺の親父もそんな感じの生活で、
疲れそうだなぁ〜、なんて思ってたけど、
年収1000万はいくからまだいいなぁ〜という事に気づいた。
そんだけ働いて月給18万って一体・・・
っていうか、労働基準法って何?
なんか意味あるの?
そんなの守ってる会社ないんじゃないの?
69>1:01/11/25 23:49
とりあえず、明日は会社行くのはやめて、ゆっくり休んで考えなよ。
使ってるほうも無理させてるのはわかってんだからさ、一日ぐらい音信普通になっても大丈夫だって。
つ〜か、あんがい休めるもんだって。ま〜サボってみなよ。
あんた、マジメすぎ。普通はネをあげるもんでしょ。だまってるからいいようにコキ使われちゃうんだって。
たいがいにしとかないと、自殺するまでもなく過労死しちゃうよ。
70仕様書無しさん:01/11/25 23:52
>>1
とりあえず辞めるべし。
71仕様書無しさん:01/11/26 00:09
かって西ね
72仕様書無しさん:01/11/26 00:14
元々、ネタか?>>1
73仕様書無しさん:01/11/26 01:04
>>72
1 がネタかどうかはわからんが、ここまで 1 を心配する
レスがつくってのはマ板ならではか。これが日常?
74仕様書無しさん:01/11/26 01:52
>73 そうだね。
他人事じゃないからね。俺もうつ病だし。
7563:01/11/26 12:25
ネタという事でよろしいな。

二度とこんなクソスレたてるな。このタコが。
二度とマ板に来るな。ボケが。
76仕様書無しさん:01/11/26 13:12
ネタだったらいいんでけどね。
この手の話題はいつでもマジレスするぞ。
ネタじゃないときが怖い。
77仕様書無しさん:01/11/26 13:29
>>42
>胸倉ひっつかんで、「不倫堕胎女!たいがいにしろ」って叫んでやめた。
上司も女性だったの?
78仕様書無しさん:01/11/26 18:37
>>75
もう死んだのかもしれんぞ
79仕様書無しさん:01/11/27 02:58
おーい >>1 よ、逝きてるか〜?
80仕様書無しさん:01/11/27 03:13
もう寝てるんじゃないですか?>>26:30帰宅
81仕様書無しさん:01/11/27 05:04
>>1
(;´Д`)ハァハァ
82仕様書無しさん:01/11/27 12:31
>>1はこのスレを見ろ。そして泣け。

明日首吊ので最後のオナニ用の画像下さい
http://www2.bbspink.com/ascii/kako/1002/10026/1002647205.html
83:01/11/27 13:09
>>1
死ぬくらいなら、会社辞めれ。
84仕様書無しさん:01/11/27 13:14
>>1
しぬ前にいつどこでしぬかここで宣言しておくのはどーだ?
しぬ方法もな。
85仕様書無しさん:01/11/27 13:22
だから保険金の受取人はこの俺に・・・
86仕様書無しさん:01/11/27 13:52
保険金の受取人なら俺もなりたいぞ
受取額は995000円ほどでいいから
87ハアハアハアハア:01/11/27 16:05
>>1一万でどうだ?
ハアハアハア(´Д`;)ウッ
88仕様書無しさん:01/11/27 18:18
死ぬ死ぬいうやつは、簡単には死なないの法則
89仕様書無しさん:01/11/27 18:30
>>88
死ね 電波
90名無し:01/11/27 19:35
みなさん 僕はプログラマーになりたいと思います。
 でもプログラマーってすごく割りに合わない仕事のようです。
 残業が多くて、給料がすごく安い、イメージと違ってけっこう体力もいるようです。
 プログラマーってそんなにたいへんなんですか?  おしえてください。
91仕様書無しさん:01/11/27 19:47
どうせ死ぬんなら、死ぬ瞬間をネット中継してくれませんか?
俺、まだ人が死ぬシュンカンて見たことないんだよね。足とか
ぴくぴくするのかな。楽しみに待ってます。
92仕様無しさん:01/11/27 20:04
>90
たいへんかどうかは人に依りますが、すくなくともへんたいです。
93名無し:01/11/27 21:24
>>92 書き込みありがとうございます。先輩のご意見大変参考になりました。
   もっと書き込んでください。


みなさん 僕はプログラマーになりたいと思います。
 でもプログラマーってすごく割りに合わない仕事のようです。
 残業が多くて、給料がすごく安い、イメージと違ってけっこう体力もいるようです。
 プログラマーってそんなにたいへんなんですか?  おしえてください。
94仕様書無しさん:01/11/27 21:32
>>1
好きにしろ。
で、そんな事考える暇があったらバグ潰せ!

・・・つうか、仕事辞めたら?
迷惑だからさ。
95仕様書無しさん:01/11/27 23:27
>>1
ネタでないなら人権問題だと思うぞ

会社名を晒してよし
96仕様書無しさん:01/11/27 23:30
労働基準法を守ってたら潰れちゃうような会社、
とっととやめなさい。
97死様書無しさん:01/11/28 23:43
俺も死にてぇ。PGってなんでこんなに報われないんだ・・・
98仕様書無しさん:01/11/28 23:45
>>97
お願いです。死ぬシュンカンをネット中継してください。
99死様書無しさん:01/11/28 23:52
>>98
いやじゃボケ!
100仕様書無しさん:01/11/28 23:54
あっ、あっ、あ、逝くぅ
101仕様書無しさん:01/11/29 00:01
死んではいけないよ!
4年前はプログラマーで(V.B)月収14万(残業100h)
今、病院のコンピュータ室に勤めて20万(残業30h)
辛い業種から転職すると周りの評判が良くなります。
「仕事がんばるねー」って。
102仕様書無しさん:01/11/29 00:56
会社は保険でさらに儲かります。ありがとう。
103仕様書無しさん:01/11/29 02:03
いっそのこと会社で首つれ。
もしくは、得意先のビルからダイブしろ。

最近こんなことばかり考えてる俺も終わってるな・・・
104仕様書無しさん:01/11/29 02:19
>>103
もう氏ぬしかないかも
105仕様書無しさん:01/11/29 02:40
>>103
首吊りとか飛び降りはまじでやめてください。
つられます。
それよかやっぱ会社をやめて自由を手に入れてください。
106仕様書無しさん:01/11/29 05:33
おお あなた ひどいひと!わたしに くびつれといいますか?
107仕様書無しさん:01/11/29 05:34
で、結局 1 はどこ逝ったよ?
108Kusakabe Youichi:01/11/29 05:52
>>106: 仕様書無しさん wrote:
> おお あなた ひどいひと! わたしに くびつれといいますか?

どうぞごじゆうに。
109仕様書無しさん:01/11/29 06:09
>>107
新聞のおくやみ欄の誰かだよ。
110仕様書無しさん:01/11/29 13:28
自殺する前にかわいい顔した女子高生の画像だけを自動収集するソフト作ってよ
111仕様書無しさん:01/12/02 00:11
仕事中にふと「死のうかな・・・」なんて思う職業、
他にあんのかな・・

トイレ行って、窓の外(5階)見てると、結構危ない
11222:01/12/02 00:15
>>111
結構ある。
11322(←ここがミス):01/12/02 00:16
あれ? ミスった。
114仕様書無しさん:01/12/02 00:44
>111
2chに、情報交換する板と愚痴たれる板の、2つの板を
用意して貰ってる職業は、そうそう無いと思う。
115仕様書無しさん:01/12/02 12:00
氏ね、氏ぬな、こりゃあ問題だ
116仕様書無しさん:01/12/10 15:16
結局、このひとどうなったの? あげ
117:01/12/11 01:04
  ||
 Λ||Λ
( / ⌒ヽ
 ||  |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐
118仕様書無しさん:01/12/30 05:40
 おれPGに内定したんだけど、やっぱり1みたいに睡眠も出来ない職業
なの?今俺は毎日8時間は寝たいんだけど。
119仕様書無しさん:01/12/30 06:06
>>118

眠くなるのが怖くて暖かい格好ができない。

眠くなるのが怖くてまともな食事ができない。

眠くなるのが怖くて風呂に入れない。

眠くなるのが怖くて音楽をかけられない。

眠くなるのが怖くて酒など飲めない。

眠くなるのが怖くて椅子に深く腰掛けられない。

人間としてごく当たり前の行為が、納期前のPGには恐怖として襲ってくる。

その時君が耐えられるか否かは「コンピュータが好きか否か」という1点
のみにかかっている。
120仕様書無しさん:01/12/30 06:14
>>119
納期を乗り切れば3日くらい休み欲しいよなぁ。
自宅で自然に起きるまで寝たい。起きて、便所行ってまた寝たい。
仮眠所に入って1時間もすると自然に目が覚めてしまう。そんな生活はもう嫌だ。
121118:01/12/30 06:22
 やっぱりコンピュータは趣味程度に留めておきます。
122Name_Not_Found:01/12/30 07:54
PGはプログラマー?
123仕様書無しさん:01/12/30 08:22
自殺のネット中継はまだですか?
124仕様書無しさん:01/12/30 09:19
>>122
そうです。
>>123
>>1の日付を見れ。とっくに終わった。
125仕様書無しさん:01/12/30 10:01
会社を潰せ!

               _______
               | □ □ □|
  ∧_∧          | □ □ □|
( ´ ∀`) 逝ってよし  | □ □ □|   ゴゴゴゴゴ……
(     )        | □ □ □|
 | | |       (  | □ □ □|  )
 (__)_)      ((   )   |)
126仕様書無しさん:01/12/30 10:02
モナー怖いよ
127仕様書無しさん:01/12/30 10:14
>>1
会社辞めて庭掘ってみな。
石油か温泉出てくるかもよ。
128  :01/12/30 10:27
>>118
1)本人に能力があって、
2)プロジェクトに馬鹿が混じってなくて、
3)会社が儲かる仕事をやっている。
なら定時-定時ですよ。
129仕様書無しさん:02/01/09 19:19
白骨死体が出てきた >>127
130仕様書無しさん:02/01/14 00:12
>>118
>やっぱりコンピュータは趣味程度に留めておきます。
ソレが正解!
自分の趣味の時間やプライベートを大事にしたいんだったら
この業界はやめたほうがいい
131仕様書無しさん:02/01/14 00:17
>>128
儲かる仕事ってあります?
最近ないんですけど・・・・・・・。
132仕様書無しさん:02/01/14 01:29
儲かる仕事はたくさんあるが、馬鹿が全部ダメにしてくれる。。
頼む、俺一人で作らせてくれ。。。
133仕様書無しさん:02/02/04 03:55
自殺している暇がない
134仕様書無しさん:02/02/04 04:55
                                     ▄▄▄██████▄
     ███▀     █████████      ▄▄▄▄█████▀▀  ████▀▀
    ███▀ ██  ███▀ ▄███▀        ▀▀▀▀      ███▀
   ██▀ ▄███▀███▄▄▄███                ▄▄▄█▀
 ▄███▄▄██▀ █▀  ▀████                  ▀██▄
 ▀▀▀▀███▄      ▄██▀█▄▄                 ███
    ██▀ ███   ██▀  ▀███▄▄              ███
  ▄████▀▀██ ▄█▀▄▄   ▀█████▄▄           ███
  ▀█▀▀  █▄▄█▀   ████▄  ▀███▀▀▀         ███
▄   ███ ▀███      ▀▀▀                  ███
███  ███  ▀▀                           ███
 ███  ▀        ▀████▄             ▄▄▄▄████
  ▀              ▀████             ▀█████
                                     ▀██▀
135仕様書無しさん:02/02/17 00:15
このスレの1はどうなっちゃったんでしょう
結果をお願いします
136:02/02/18 18:56
既に自殺しました
天国でも2ちゃんできるんで安心です
みなさんもどうですか
137仕様書無しさん:02/02/18 19:04
ミックドゥーハンに合いたいのですが、住所を教えてください
>>1
138仕様書無しさん:02/02/18 19:28
ジサーツするなら
えろびとかHDDの画像処分してからな!
139仕様書無しさん:02/02/18 19:47
>>136
死んだ彼女と連絡をとりたいのですが(涙)
140仕様書無しさん:02/02/18 20:35
>>136
ララァと連絡をとりたいのですが
141仕様書無しさん:02/02/18 23:33
なんでもいいが、都営新宿線はやめれ!
遅刻する
142仕様書無しさん:02/02/19 00:04
死ぬ前に俺の上司殺してくれ
143仕様書無しさん:02/02/19 00:13
>>141
やだよね〜、死ぬ時まで人に迷惑かける奴。
144仕様書無しさん:02/02/19 00:55
私も従業員4名の会社でSEみたいなプログラマやってます。
プログラマ板は3回目ですが、毎回、鬱になるな。
こんなスレ見つけると。もうしばらく来るまい(藁


145仕様書無しさん:02/02/19 00:57
>>1
Aさん?
死んではだめだよ。死ぬくらいなら会社やめちゃいな。
すっきりするよ。
146仕様書無しさん:02/02/19 01:03
>>1
Aさん?
死んではだめだよ。死ぬくらいなら人間やめちゃいな。
すっきりするよ。
147仕様書無しさん:02/02/19 01:33
>>146
それは違うだろ。
死ぬくらいなら会社やめちゃいなだろ。
148最近社長になりました:02/02/19 01:41
正直、1の境遇を可哀想だともなんとも思わない。
おれも1と同じだけ働いてるけど辛いと感じたことは無いなぁ。
149仕様書無しさん:02/02/19 01:45
>>148
本気で何とも思ってないならおかしいよ。
150最近社長になりました:02/02/19 01:51
>>149
そう?
まあ世間から見ればおかしいかも。働くの大好きだし。
というか、コード考えたり書いたり打ち合わせたりするのが
好きだからこの業界に入って、ずっと好きなことが出来て
さらにその上お金まで手に入るんだからいいんじゃない?
151仕様書無しさん:02/02/19 01:53
ふと思う
残業付けば
小金持ち
152仕様書無しさん:02/02/19 02:13
いくら何でも1日20時間を3ヶ月もやってしかも残業代なしっていうのは
ひどいと思うけどね。
いくら働くのが好きでもこれだと仕事以外何もできないと思うが。
(1が細かい状況さらしてないのではっきりしないが)
それでも何とも思わないというなら本気でおかしいと思う。
>>152
趣味の延長が仕事になっただけだからなぁ。
やっぱオレおかしいのかな?
遊びと仕事が直結してる感覚なので・・・

遊びといっても手を抜いたことはないよ。
むしろ、凝り性なのでよりよいものを追求しすぎて
時間が経ってしまうという感じかな?
ほんとうは寝る間も惜しい。
154仕様書無しさん:02/02/19 02:39
>>1
そんな会社早くやめたほうがいいよ。
身体こわすだけだよ。
君が身体こわしても経営者が責任とってくれる訳じゃないでしょ!
155仕様書無しさん:02/02/19 02:43
0九0-9674-4552
お話してみませんか
sato 合言葉「エロのM雄」で
156仕様書無しさん:02/02/19 02:45
>>155
サカリのついた奴は他のスレにいけ。ボケェ!
157仕様書無しさん:02/02/19 02:45
>>153
実家にいるとか嫁さんいるとかなら洗濯とか細かい日常の仕事がなくて
いいのかもしれないが、その状態だと本気で何もできないと思うけど。
(嫁さんいたらそれはそれで大変そうだが。っていうか嫁つくる時間もない)
どんなに好きなことでもたまにはゆっくりと寝たいとか
ゆっくり飯食いたいとかすら思わないの?
好きだからやってるし残業徹夜もある程度まではいいけど、
やっぱりそれ以外の時間もほしいけどな、人間らしく生きるために。
158仕様書無しさん:02/02/19 02:55
>153
言いたいことはわかるけど、会社的にどう?っていうレベルだと思うけど。
>1がよほどの屑ってんなら、やめさせるかなんかすべきだと思うし、
普通にできてるんならそれこそ問題だと思う。
159仕様書無しさん:02/02/19 02:56
20年ばかしこの業界にいるけど、僕も業界に入りたてのころは趣味と仕事の境界線がはっきりしてなかったね。
好きでこの世界にはいった人って、最初のころはこうなのかもしれない。
でも、今はそういったことはなくなったよ。
休みの日とかは、まったくコンピュータに関係のないことやって楽しんでる。
本能的に避けてるのかもしれないな。
「おまえ、こんなこと、これ以上やってると馬鹿になるぞ」ってネ。
160最近社長になりました:02/02/19 03:16
>>158
昔は確かに家でやってたけど今はオフィスを構えてますよ。

家事は全部家内にまかせっきりなので
こういう生活が出来るってのも確かに大きいですね。
結婚前はコンパイル中に家事やってたけど、最近は
コンパイルとかもあっという間に終わるから何も出来ない(w
161仕様書無しさん:02/02/19 03:30
>>160
家でやってるとなるとまた話は違うと思うぞ。
20時間も会社に拘束されるのはどう考えても異常な事態だからな。
それを何とも思わないのならあなたの会社では仕事したくないですね。
>>161
自ら進んでやってるから拘束されてるわけじゃないなぁ。
拘束されてると考える時点でもう止めたほうがいいと思う。
オレも社員に20時間働けなんて言ったこと無いし。
納期までに仕事が終わるなら何やってもいいっていう
スタンスですよ。基本的には。
163仕様書無しさん:02/02/19 04:13
ここで君に対していいわれてることがそうではないことに
気づかない時点でやっぱりおかしいに100ペセタ。
164仕様書無しさん:02/02/19 04:22
>>162 社員にもそう言ってあげて下さい。
きっとすばらしいタイミングで辞めてくれると思いますよ。
165仕様書無しさん:02/02/19 12:11
仕事ごときで自殺を考えるやつの気が知れない。
今の会社が人生のすべてだと思っちゃいかんだろ。
166仕様書無しさん:02/02/19 12:49
>>163
激しく同意に1000ステップ

社員が可哀想ダ
167仕様書無しさん:02/02/20 11:18
「俺もがんばっているからお前もがんばれ」とか言って
社員を追い詰めていたり、
「俺は仕事をがんばるからお前もがんばれ」とか言って
奥さんを追い詰めていたり。
経営者と社員じゃモチベーションが違うのに、
同じように働くことを期待されたら、破綻しますがな。

>>164
禿同。
168仕様書無しさん:02/02/20 11:23
>>162
>...基本的には。
例外処理はどうなってるん?
169仕様書無しさん:02/02/20 11:30
う=ん、マ板の住人すてき☆
洩れも鬱になって何度氏のうと思った事か
でもいつか良い事あると信じて今日を生きてるYO
ネタかどうかはどうでもいいとして良レス
170仕様書無しさん:02/02/20 13:09
>>11
俺はありませんが何か?
>>167
だからそんなことは言ったこと無いよ。

>>168
自分で立てた計画通りに仕事が終わるまでは
帰っちゃダメ といってるよ。
やくそくを守れない人へは冷たいかも。
172仕様書無しさん:02/02/20 13:46
>>171
従業員には情状酌量の余地がないわけですね?
「今日までにできるって言ったろ、言ったからには死んでもやれ」
ってことですよね?
>>172
うん、そうだよ。
出来ないなら出来ない旨を伝えてこなきゃダメでしょ。

それができないひとは1回こっぴどく叱ってあげないと
ダメだと思うし。その人のためにも。
174仕様書無しさん:02/02/20 14:41
>>173
それはそれで正しいとは思うのだが・・・・。
正しいからといって社員がやる気を出してくれるわけじゃないからなあ。
175仕様書無しさん:02/02/20 14:51
社員のやる気を引き出す最高の方法は、賃金を引き上げることです。
176仕様書無しさん:02/02/20 14:52
まあそりゃそうだ。
177仕様書無しさん:02/02/20 15:16
>>173
叱られても懲りない奴
叱られたら逃げる奴
などなどいろんな奴がいるのでそのやり方は破綻するんじゃないか?
178仕様書無しさん:02/02/20 16:05
俺はこっぴどく叱られると
それがずっと頭に残っていて仕事になりません。

以前なんか丸々一週間仕事になりませんでした。

いろんなやつがいるから、叱ればいいってもんじゃないと思う・・・・
179仕様書無しさん:02/02/21 00:21
>>173
できない人は、最初からわかるでしょ。
それよか>>1みたいのって、がんばっていたのが
がんばりきかなくなったから、こうなってんでしょ。
そしたら「こっぴどく叱って」追い込んでしまわないかい?
180179:02/02/21 00:26
って、>>1の数字だけ2バイト文字だ
兎津田氏脳
181仕様書無しさん:02/02/21 00:59
死ぬときは、死ぬシュンカンをネット中継よろしく。>死ぬ予定の奴。
182仕様書無しさん:02/02/21 01:18
叱られただけで丸々一週間仕事になんねぇヤツなんて、いらねぇ。
あるいは叱られただけで人間関係にひびくヤツもいらねぇ。

それはともかく>>173よ、あんたが社長ならそれは違うぞ。
できるかを見極め適切に監督するのは上の人間の必須項目だが、
できない事を報告するのは必ずしも下の人間の必須項目ではない。
いや、法的にな。日本人的にはいままではそれでいいんだが。

俺みたいな入社後すぐ会社の首根っこ押さえるクズ社員が、
あるいはテンプのスパイ害虫がこれから増えると思うぞ。
183最近社長になりました:02/02/21 01:22
>>182
まさか、ほったらかしにはしませんよ。
できなさそうなのをキャッチしてフォローの根回しをしておくのは当然。
出来なかった という点ではなく、出来そうも無いということを
報告しなかった という点について叱るようにしてます。
18430中ほど:02/02/21 02:08
言い古された言葉なんだけど、
怒るんじゃなくて、叱るんだよね、それが大切。
いい社長さんじゃん。
185仕様書無しさん:02/02/21 02:09
一日100人近い人が自殺で死んでいるんだから、プログラマで自殺する人が
いてもおかしくねー。

ムリな仕事が祟って、こういう状況になっちゃうんでしょ?

やっぱ、能力磨いて出直してきなさい、とビシッと言えない人が増えない限り、
自殺者は減らないと思う。

今の正社員という雇用制度は明らかに、正社員にムリさせることを強請させる
非効率なものだ。それなら派遣社員のほうが幾分マシだ。(理想は契約社員だと
思うけど)
186仕様書無しさん:02/02/21 02:11
>>185
>やっぱ、能力磨いて出直してきなさい、とビシッと言えない人が増えない限り、
自殺者は減らないと思う。

ビシッと言うひとが自殺者の背中を押してるのか?
187仕様書無しさん:02/02/21 02:24
>>186

ごめん。ちょっと誤解ある書き方だった。

要するに、自殺する人というのは、責任を果たせない人がプレッシャーに
潰されて死んでしまうと思うのよ。だから、責任をどう考えても果たせな
い人は一回、現場を離れて勉強しなおした方がいいと思う。

そういう意味で、ビシッと辞めさせられる環境ができればいいと思った。
正社員はそうそう辞めさせられないから、ムリがあるのかなと。

188仕様書無しさん:02/02/21 03:26
>>187
っつーか、過労で責任果たせない状態まで
追い込まれているのが>>1なんじゃねーか?
189178:02/02/21 10:04
言葉が足りなかった。

叱られたら→怒鳴られたら
に訂正

ちゃんと言ってくれる人ならいいんだけどなぁ。。
190仕様書無しさん:02/02/21 13:57
最大の問題は、時間が足りない場合「仕事が多すぎる」ってことに気づかずに
いることだと思う。仕事量こなさないと責任を果たせないと考えてしまっている
んじゃないだろうか。

そうじゃなくて、やはり仕事が多すぎるから悪い。もし、無茶な要求されたら
No を言って、それがダメなら無料で相談に乗ってくれる労働ナントカ110番っ
てのがあるので、そこに連絡だ。
191仕様書無しさん:02/02/21 15:31
死ぬときは、死ぬシュンカンをネット中継よろしく。>死ぬ予定の奴。
192仕様書無しさん:02/02/21 15:37
>>1
労働基準法を勉強しませう
193仕様書無しさん:02/02/21 16:31
>>1と同じ状況で、
過去に死にそこなった俺は、どうすればいいのだろうか

とりあえず、機械のように毎日コーディングを続けているが・・・
194ななし:02/02/21 16:45
上手い開き直り方をするのも才能のうち。
195仕様書無しさん:02/02/21 16:48
探し物はなんですか〜

みつけにくいものですか〜 (仕様書〜(コーラス))

机の中もかばんの中も

探したけれど 見つからないのに〜
まだまだ捜す気ですか〜?

それよりもともとなかったのでは〜?

踊りましょう〜 マスターアップまで〜
196仕様書無しさん:02/02/21 16:57
>192
同意!とりあえず会社訴えておけ。
197ち・く・し・ょ・う:02/02/21 19:01
幸せ満喫してる奴が恨めしい・・・逝きます。
198仕様書無しさん:02/02/21 19:18
辛せの絶頂ですが、何か?
199198:02/02/21 19:19
違った。
× 辛せ
○ 辛さ
200仕様書無しさん:02/02/22 00:07
今だ!200ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :, :, .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
    `"゙'゙"゙ " "'゙"゙´
201仕様書無しさん:02/02/24 18:43
>>1
は、死んだか
202仕様書無しさん:02/02/25 19:19
探しものは何ですか
見つけにくいバグですか
ソースの中も データの中も
探したけれど見つからないのに
まだまだ探す気ですか
それより僕と溺れませんか
沈みましょう 川の中へ
逝ってみたいと思いませんか
203仕様書無しさん:02/02/26 10:37
>>1の生存確認保守age
204仕様書無しさん:02/03/16 02:29
もう氏んだかな?
205コナン:02/03/16 02:31
懐かしい。。。200は漏れだ
206仕様書無しさん:02/03/16 02:49
死んで花火が咲くものか
207仕様書無しさん:02/03/16 04:42
>>206
まぁ湿気てるのはポショっと咲くのでは?
208仕様書無しさん
ping -a >>1