▼プリンタ購入相談スレ▼29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
★★★お約束★★★
相談は必ず下記テンプレを使用してください。
必ずしも回答があるとは限らないので、スルーされても暴れないこと!
また、アドバイスを受けた人は、最終的に何を買ったかお礼がてら報告しましょう。

<!-- テンプレここから -->
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [     ]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体|A3単体|L判/はがき専用|その他(    ) ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:   ) |パソコンから|カメラから(PictBridge)|赤外線|しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき|その他(    ) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)|フィルム(対応機種わずか) ]
6.使用頻度
 [    ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・耐光耐ガス ・写真の画質 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 
 ・モノクロ文書耐水 ・カラー文書耐水 ・写真自動補正 ・手書き年賀状作成
 ・写真の印刷コスト ・文書の印刷コスト ・純正用紙価格
 ・前面給紙 ・自動両面印刷 ・USBメモリー対応 ・無線・有線LAN対応
 ・自動連続スキャン(ADF) ・FAX ・自動電源オンオフ(単体タイプのみ)
8.使用するPCのOS
 [        ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)


<!-- テンプレここまで -->

前スレ
▼プリンタ購入相談スレ▼28
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/printer/1317526721/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 21:03:34.25 ID:uS09RoB2
前スレが容量埋まって書き込めないようなので立てました。

以下相談
1.予算
 [10000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態
 [パソコンから(ほとんど使用しませんので重要度低め)]
4.印刷するもの
 [カラー文書|モノクロ文書|はがき(年賀状の宛名印刷白黒のみ)]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [本|紙(白黒のみ)|スキャンできればよい]
6.使用頻度
 [0〜20]枚/月 利用間隔 [最大60日]
7.重視するポイント
 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [WinXP│Win7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [MP610]
10.購入目的
現在使用中のMP610が壊れたため買い替え。 購入した場合は修理には出さない予定です。
11.希望・要望欄
過去スレから拝見するにMP610を修理に出したほうがよいのは分かっているのですが、
急ぎで必要なため購入を考えています。カラー印刷は少なめで、主に白黒のみです。
現在MG2130、MG3130、PX-404Aあたりの購入を考えています。
安ければ安いほどありがたいですが、一年程度はもたせたいです。どうかアドバイスよろしくお願いします。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:13:35.87 ID:PjFs6vFN
付属インクのみで使い捨てならMG2130でも良いが、
1年程度は使うなら、PX-404Aの方が良い。
いろんな面で。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 22:41:28.95 ID:QI6BERIn
購入相談じゃなくてすみません。

プリンターの寿命って、だいたいの目安として、
カートリッジを○○回交換した頃が買い替え、
みたいなのってあるんでしょうか。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:39:00.12 ID:K1bBETqL
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜20000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]

4.印刷するもの(複数回答可)
 主にモノクロ文書 透明フィルムでラベルシール作成  極たまに写真ですがそんなに高画質にはこだわらない
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 主に文書 たまに写真、本
6.使用頻度
 [多く見ても150]枚/月  利用間隔 [最大90くらい 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 価格   文書印刷のランニングコスト  印刷速度
 [ Win VISTA       ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ CANON ip4100 (壊れた)
     ]
10.購入目的
主に書類の作成  フィルムでラベルシール作成

11.希望・要望欄
なんか以前使っていた機種は文書しか印刷していないのにたいして使っていないカラーが無くなったりと
とにかく理不尽なインク代がかかりました
ランニングコストを安くしたいです。画質に関してはまあそれなりに写真として見れれば良いかなくらいです
ランニングコストを考えた場合インクタンクは独立タンクの方がいいんですよね?
よろしくお願いします
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 11:34:59.80 ID:PZeMD2eO
1.予算
 [5000円近辺]
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 30 ]枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント
 ・文書の印刷コスト ・黒インクのみで運用可能 
8.使用するPCのOS
 [Windows XP]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [LBP-1510]
10.購入目的
宛名シールの作成や納品書の印刷が主な用途です。
また、絵手紙の取り込み程度の軽い用途でスキャナ機能が欲しいです。
今まで古いレーザープリンタを使っていましたが、
動作時電力409Wという冗談のような消費電力のため、ブレーカーが落ちるので、
トナーが切れてきたのを機会に、トナー代程度の安いインクジェットに
買い換えたいなと思っています。

11.希望・要望欄
カラーは年賀状くらいしか使用しませんので
普段は黒インクカートリッジ挿入のみで稼働できるものが欲しいと思っています
前スレにもほぼ同じ質問をさせていただきましたが、候補のB110aが
ブラックインクのみで運用できないそうなのでこれ以外ということで、
条件に合うプリンタをご存じだったら教えていただけると助かります
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:49:01.10 ID:iPjtXrxk
>>5
独立タンクの方が良いけど、カラーインク云々は諦めましょう。
MG5330あたりが良いと思います。

>>6
残念ながら、現状インクジェットでそのような運用が可能な機種はありません。
例外としてブラザーやエプソンの一部機種は、カラーインクがなくなっても
ブラックインクのみでプリント可能ですが、いずれも日数制限があるため、
カラーインクがない状態での常用はできません。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 10:45:13.80 ID:mOBwlbOs
1.予算
 [1万円以内]
2.タイプ
 [ A4単体]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ L判印刷は割と使います ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文章、デジカメプリント ]
6.使用頻度
 [ 30 ]枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント
 ・無線LANで印刷可能なもの、写真がある程度綺麗に印刷できるもの
8.使用するPCのOS
 [Windows XP(デスクトップ)、Windows 7(ノート)]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [CANON MP-810]
10.購入目的
現在複合機を使っていますが、非常にでかくて、重く、無線LAN対応でもないため、
プリンタ専用の無線LAN可能な軽いものを買いたいと思っております。
写真プリントは割と行うため、ある程度綺麗に印刷できるものが希望です。
(めちゃくちゃ綺麗じゃなくてもいいです)

11.希望・要望欄
値段は1万以下としていますが、できれば安い方がいいです。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 18:35:49.46 ID:h0s93B2B
1.予算
 〜15000円
2.タイプ
 A4複合
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [50]枚/月  利用間隔 [最大7日]
7.重視するポイント
・印刷速度 
・無線LAN対応
・独立インク
8.使用するPCのOS
 [Win7]
10.購入目的
一人暮らしに際して新しいプリンターが必要のため
11.希望・要望欄
4色インクと6色インクの違いがよく分かりません。文書印刷の際に差は出るのでしょうか?
CanonとEPSONで悩んでいましたが、brotherという選択肢があることを知りました。
あまり聞いたことがないので心配なのですが、詳しい方教えてください。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:49:16.28 ID:ZHq31nPb
1.予算
 [20000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [パソコンから]
4.印刷するもの
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき]
5.スキャンするもの
 [ 写真|本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [50−100]枚/月  利用間隔 [最大60日]
7.重視するポイント
 ・写真の印刷コスト
 ・文書の印刷コスト 
8.使用するPCのOS
 [Windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [HP Photosmart 3210]
10.購入目的
・DVDレーベル印刷
・カラーイラスト/モノクロコピー誌(同人関係)
・カラー/モノクロ文書(仕事用、カラーの場合はグラフや解説図)

11.希望・要望欄
MG6230かEP-804Aを検討しています。
テキストに関してはMG6230の方がキレイだと思うのですが、804Aに比べて
インクタンクが小さ過ぎるので、インク代が掛かりそうな点が気になっています。
実際の所、この2機種を比較した場合、インク代は結構な差が出るのでしょうか?

11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:59:57.92 ID:5z9nc3pD
>>8
最近は、単機能プリンタは特定用途に向けた製品が多いし、
複合機はかなり小さくなっているので、普通に複合機でいいと思うけど。
無線LANならEP-804A。
予算オーバーなら無線あきらめてEP-704A。

>>9
文書なら4色顔料でいいので、無線LANのPX-434A。
brotherは自分も使ったことないです。

>>10
ランニングコストは大差ない。
写真画質重視でEP-804Aかな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 13:55:21.14 ID:lpcStPyN
>>9
ブラザーはFAXでシェアありまして、プリンタでも伸ばしてます。
家電量販店やホームセンターでもインク置くところ増えてきました。
普通の用紙に文書刷る分には充分満足かと思われます。

他の選択では、モノクロプリンタに無線LANアダプタを追加する手もあります。

>>8
本当に価格通りならhpになりますので、L版を頻繁にする用途にはすすめられません。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 01:51:08.47 ID:1KIRUboG
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 20,000 ]円まで
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [モノクロ文書|はがき|WEBページ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 500 ]枚/月
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 
 ・写真の印刷コスト ・文書の印刷コスト
 ・自動両面印刷 ・有線LAN対応
 ・自動連続スキャン(ADF)
8.使用するPCのOS
 [ Windows7Pro 64bit SP1 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ EPSON PX-502A ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
PX-502Aが壊れてしまい、よく考えたらカラー印刷もほとんどしないためモノクロレーザーを検討しています。
用途は主にコピー、WEBページ印刷、PDF資料等の印刷です。

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
検討機種
・ブラザー ジャスティオ DCP-7065DN
・CANON Satera MF4420n

機能的にはブラザーの方がいいですがメーカー的な信頼度が若干不安(ブラザー製品を使用したことが無いので)です。
どちらがよいでしょうか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 12:49:57.98 ID:XPjZF8W1
>>13
メーカー信頼度はなかなかはかったり出来ないものですけれども、
ブラザーの信頼度が低いとは私なら思いません。

キヤノン方式より、ブラザー方式の方が消耗品の点で有利です。
どちらにしても、モノクロレーザープリンタ導入の視点は有効かと思います。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 01:19:02.93 ID:kwe1020G
レーザープリンターを買うなら、Canonだけはやめておけ。
brotherやEPSONがドラム・トナー分離型なのに対し、
Canonはコスト面で不利なドラム・トナー一体型カートリッジ。

インクジェットで例えるなら、前者が独立型インクで、Canonが一体型インク。

余談だがカラーレーザーだとロスは4倍。
前々スレの参考書き込み↓

Canon Satera A4カラーレーザープリンタ LBP5050
“タンデム方式の欠点を理解して購入せよ, 2010/10/31”

というAmazonのレビューを見る限り感光体の付いた感光ドラムが
大して色が無い印刷でもレーザーに当てられて劣化していくと言うのは
FAXのインクリボンと同じような消耗の仕方に近いもので、
ドラムとトナーが一体化しているタンデム方式のトナー部分とドラム部分が一体になったカートリッジだから
結局カラー部分のドラムがダメになったらカラートナーが残っていても一度に変えるしかなくなると。
確かにメーカーのホームページにあるLBP5050N オプション・消耗品一覧の注意書きにも

※モノクロ印刷時にもカラードラムの消耗が進むため、
モノクロ印刷を多く行った場合には、カラードラムの印刷可能ページ数が極端に少なくなることがあります。

と書いてあるし。

しかも、ドラムが劣化してもトナーが無くなっても新しいカートリッジに交換しないとプリンタが動かなくなるから
その時点で印刷したいなら一体型になってるカートリッジを買い換えるしか無くなると。
トナーのみや感光体ユニットのみの販売も無いし
インクジェットプリンタの廃インクタンクの交換ユニットがなかなか無いのと同じで
廃トナーボックスの販売もないみたいだからあくまでもホームユース向きな商品なんだろう。

Amazon.co.jp: Canon Satera A4カラーレーザープリンタ LBP5050: パソコン・周辺機器
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3-Canon-Satera-A4%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF-LBP5050/dp/B0019SZZPC/ref=pd_sim_sbs_computers_3_img
キヤノン:Satera レーザービームプリンター | 消耗品・オプション
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/lbp-op/option.cgi?ptnm=LBP5050N&cgcd=001
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 15:54:23.19 ID:nx2FbXj+
オススメあったら即購入、ないとお仕事にならないっす!

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜10000]円
2.タイプ
 [ A4複合または単体]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書、モノクロ文書、イラスト、その他(回路図など) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本、紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [600]枚/月  利用間隔 [毎日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質
 ・印刷速度
 ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [Windows7homepremium 64bit sp1]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [PX-403A、故障したので買い換えを考えております]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 [WEBページ印刷、PDF資料等の印刷です
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
コストパフォーマンス最重視、印刷品質はよほど良い製品で無いと大きな差は無いと思いまして
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 16:15:28.08 ID:DvG0pPda
>>16
その予算ならNEC MultiWriter 5600Cの一択

おれなら5750Cにするけど。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 16:46:23.54 ID:nx2FbXj+
>>17
4000円程度の差のようですね、評価も良いようですし
というわけで17氏オススメ5750Cを注文してきました
初レーザーなので若干不安もありますが、人間慣れですし

ありがとうございました、この場を借りて御礼申し上げます
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 16:54:29.61 ID:DvG0pPda
早っw

お役に立ててなにより。
解ってると思うけど電源投入時の消費電力が大きいんで注意されたい。
あと、柄もでかいよ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:09:43.30 ID:nx2FbXj+
プリンタ板初めて来てこんなに良くしてもらえるとは・・・

>>19
ほんと急ぎだったのでPCの前で待っておりました
予算多少オーバーでもある程度カバー出来そうなCPだったので即注文
PCの前で必要な物が注文できるいい時代です

アドバイス、肝に銘じておきます
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:19:01.43 ID:WTQJg8Fq
>>14-15
どうもです。ブラザーの方を注文しました。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 19:44:34.84 ID:4E02Kwco
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [20000]円 +
2.タイプ
 [ A4単体]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから|あまりしない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|年賀状|その他(シール。名刺) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ なし ]
6.使用頻度
 [10-20]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント
 ・CD&DVDレーベル:必須
 ・印刷始まるまでの速度 
 ・自動両面印刷 
8.使用するPCのOS
 [Mac雪豹〜Lion]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [CANON iP7100]
10.購入目的
 上記7100ヘッドが逝かれ、サポートに見放された。
11.希望・要望欄
  EPSONインクジェット2機種あるがこの会社のプリンタは好かん。
 HPは使用経験なし。OKIレーザー仕事で使った事あり>高いだけ。
 ブラザー/レーザー仕事で使用中>安くてイイ。
 今回は個人用インクジェット買い換えにつきお薦め指南願います。

23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:04:09.66 ID:MsR1zm/N
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [15000]円位
2.タイプ
 A4とハガキ
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 パソコンから
4.印刷するもの(複数回答可)
 モノクロ文書、はがき
6.使用頻度
 [30〜40]枚/月  利用間隔 [一週間に1〜2回]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 モノクロ文書の画質 ・印刷速度 ・モノクロ文書耐水・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [XP、年末に8が出たら8に移行]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [エプソン、PMG800]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
仕事の書類や、インターネットからの印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
インクジェットを使い続けていますが、インク代が馬鹿にならなくなったので、レーザープリンタを買おうと思っています
レーザーの中でコストパフォーマンスが高い機種を教えてほしいです。
実家住まいなので、大きさとかは気にしません
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 20:23:37.91 ID:idXbaso4
その予算ならNEC MultiWriter 5750Cの一択

>>16-18に続け
2521:2012/03/29(木) 21:26:46.64 ID:NJt859N/
FAX機能も欲しかったのでMFC-7460DNを購入、先ほど届きました。
思いのほかドライバ周り、ソフトウェアが作りこまれていて驚きです。
それにしてもレーザープリンタは速いですね。あとはADFがとても便利です。

良い買い物ができました。ありがとうございます。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:02:32.75 ID:icrka8+j
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [10000]円
2.タイプ
 [ AA4単体]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ ]
6.使用頻度
 [300]枚/月  利用間隔 [最大100日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 
・文書の印刷コスト 
8.使用するPCのOS
 [WinXP]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [mp493]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
文章印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
A4モノクロの大量印刷が可能で
できるだけ物持ちがいい製品をお願いします
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 22:48:41.75 ID:idXbaso4
>>26
予算と目的からモノクロレーザーの安いやつになるだろうけど、
選ぶの面倒だし値段変わらないからNECの5600Cにしとけば?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 18:50:56.64 ID:PVub++J8
ところで>>18のプリンタは届いたころかな?

感想聞かせてくれないかな。
だいたい解るけどw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:37:35.52 ID:deF/iWNq
やたら5600C薦めてる人がいるけど、
5600Cは普通は交換可能な感光体ドラムが交換不可だから
製品としての寿命が極めて短いので、大量印刷には向かないよ。
ビジネスではやめとけ。

家庭用の小口印刷なら止めないが。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 20:43:02.15 ID:deF/iWNq
>>26は、モノクロしか印刷しないなら素直にモノクロレーザーを選択した方が良い。
ただ、1万円の予算では耐久性の高い機種は望めないが。

予算優先ならHL-2240D、LP-S100あたりか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:02:13.82 ID:y2UeG4M0
>>26ですがHL-2130ってどうなんでしょうか
いくら調べても評価が見当たらないですけれど
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:32:20.10 ID:PVub++J8
>>29
予算1万円なら仕方ないわな。
ドラムの寿命が来たら買い替えればいいんだから。
その前にトナー代で本体が買えるが。

そういう意味では多少予算オーバーでも5750Cにした>>18は正解だろう。

>>31
kakaku.comにレビューがある。
ただ、2130なら2240Dの方が両面対応でいいと思うが、1万円は越える。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 21:41:26.50 ID:V8tLFwgm
トナーって言うと、再生トナー怖いよな
前に頼んだ再生トナーは純正品の半分も保たなかった
ちゃんとした再生をしてる所もあるんだろうが
本社以外が出してる再生トナーって無保証の改造品みたいなもんに過ぎないから仕方ないが
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:01:48.28 ID:tpxnQXCS
大手販売店で売ってるのはそれなりにもつ印象
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 09:42:21.46 ID:7x3yKYch
複合機(スキャナ+コピー+LAN)とフツーのモノが実売価格に大差ない(千円程度)>
Canon iP4930 とMG6230なのですがどっちがお薦めですか?
複合機は今まで使用経験ないですが、構造がフツーのものより複雑だと思われ
故障しやすい傾向にありますか?
因みに家はLAN・Wi-Fi環境整っており、写真は殆ど印刷しません。

3618:2012/03/31(土) 17:32:47.56 ID:BQHpIDjQ
ご無沙汰しております、18でございます
昨夕届きました、嬉しくて無意味に過去の原稿を刷っていたら朝になっていましたw
発色も申し分なく、細かいトーンも潰れない、原稿ぴかぴか想像以上でした

それになんかレーザーって格好いいじゃないですか!
なんか強そう、いろいろと、大きいし重いしw

支離滅裂ですが大満足です
>>17氏が居なかったら恐らくNECのプリンタ自体が選択肢に入っていなかったと今思います
本当にお世話になりました、大事に使っていきたいと思います
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 22:21:49.67 ID:qqXJvowH
>>35
6230は地雷
消去法で4930か
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:50:40.33 ID:QXpY43e2

1.予算(相場がわからないです。
 [1万5,000]円
2.タイプ
 [ A4複合 air print
3.デジカメ写真印刷
 [ パソコンから|カメラ|iPhone| ]
4.印刷するもの
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書||イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [0〜50]枚/月 利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント
 ・airprint対応
 ・無線・有線LAN対応
 ・自動電源オンオフ
8.使用するPCのOS
  [主 win7 副 win xp ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [canon mp520]
10.購入目的
PC :文書&写真&印刷物→スキャナ→PC保存
iPhone: air printで出来る事全て。
11.希望・要望欄
【現在の環境】
自宅:無線LAN iPhone4s 2台 PC2台
リビング:win7 とプリンタ有線接続
寝室:win xpです。
擬似的にair printをpcにインストールして使ってます。
Pcログイン&プリンター電源オンしないとiPhoneのair printが使えない状態です。
使えても写真も文書も全てA4で印刷してしまう。印刷設定なし。

【要望&お願い】
@この様な環境でどのプリンターが良いのか皆さんよろしくお願いします。
A air print対応してる方の使用感や詳しい情報などありましたらよろしくお願いします。
以上です。

39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 00:02:29.82 ID:COs59hpR
>>38
air print対応するなら現行の新製品ですね。
メーカー製作の個別アプリでも、さほど煩雑さを感じませんが。(キヤノン以外はアプリ試用済)

ブラザーの DCP-J925Nで。有線LAN不要でしたら DCP-J525Nでも充分です。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 23:51:33.28 ID:eqMy16Dd
モノクロレーザー+低価格+複合機という選定だと、
LP-M120とDCP-7060Dのどちらがオススメですか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:22:11.22 ID:1/FNul0h
>>40
ブラザーの方が高機能でランニングコストも安い。白いのがどうしても良いとかじゃければブラザー買っといたらいいんじゃね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:36:59.99 ID:+mIU1Rai
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [100,000]円程度
2.タイプ
 [ A3 ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ デジ一で撮った写真 ]
6.使用頻度
 [ 5〜10 ]枚/月  利用間隔 [最大 30 日程度]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質
8.使用するPCのOS
 [ Win7 64bit Ultimate]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
デジタル一眼レフで撮影した写真をA3サイズやA4サイズにプリントし、観賞する、額に入れて飾る
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
・多少でかくても良いので、机(150x90cm)に置ける程度のサイズであること
・インクや紙のコストは問いません。
・以下URLの「PIXUS Pro9000 Mark II」が気になっています。どの程度の仕上がりになるんでしょうか……。
 写真屋のレベルには到底及ばないと思いますが、良い紙を使えばかなり綺麗にプリントできるんですかね?
 3年前の機種なので、そろそろモデルチェンジするかどうかも気になるところです。
 http://kakaku.com/item/K0000027233/

よろしくお願いします。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 03:16:31.66 ID:5SEtQ1K2
>>42
あまり不便でない範囲にお店があるという前提になりますが、10枚くらいまでなら写真屋に
依頼したほうが、ある程度質とかも保証されるのではないかなと思いますが

コスト妥協で質重視なら尚の事そんな感じがしたり・・・紙質もこだわりだすと、20枚くらい
で平気で1万近くするものや超えるものもあるようですし
印刷をミスった時のダメージもでかくなります
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 03:54:07.36 ID:UBahuWOj
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 〜30000円 出来たらお安い方が
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体|L判/はがき専用|その他 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 40]枚/月  利用間隔 [最大 30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷速度 
 ・カラー文書の画質
 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [MacOS X Lion]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [なし]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 ネットからの印刷が主です
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 無線希望 カラー印刷が楽でサクサク早いのが理想です
 写真の美しさにはこだわりません。
 お手軽なお値段の機種があったら嬉しいです

  よろしくお願いします
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 10:06:12.03 ID:R1Ofa08p
>>42
そこまで予算出せるならPX-5V。
Pro9000mkIIはインクが弱く退色が早い。

>>44
PX-504A
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:59:29.50 ID:UBahuWOj
ありがとうございます 早速検討してみます
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 22:54:32.54 ID:ZE+sneBN
>>39
38です。
ブラザーは検討してなかったのでこれから検討してみます。
どうもありがとうございました。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:05:47.30 ID:H9dam6x2
>>41
DCP-7060D買いました。
LANに対応していなかったのは盲点でしたが、
プリンタとしては安い、早い、省スペースなので
全般的にとても満足しています。
ご意見ありがとうございました。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 00:31:50.13 ID:J46vBtqz
1.予算
 10000円以内
2.タイプ
 A4印刷or複合
3.デジカメ写真印刷形態
 パソコンから
4.印刷するもの
 カラー文書、モノクロ文書がほとんど。
6.使用頻度
 0〜50枚/月 利用間隔 [最大60日]
7.重視するポイント
 ・文書の印刷コスト、夜中に迷惑になりすぎない動作音
8.使用するPCのOS
 WinXP
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 エプソン PX640(故障)。給紙する際の音には少々不満でした。
10.購入目的
 ほとんど文書・webページの印刷
11.希望・要望欄
 スキャナは単体で持っているため複合機にはこだわってません。
 写真印刷はこの価格帯で印刷するよりも写真屋さんを利用したほうが良いかなと思ってます。
 IP2700、MG3130、このスレで見かけるMultiWriter 5600Cを考えていますが、
 使用頻度に印刷コスト・価格を考慮したアドバイスを頂けるとありがたいです。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 09:07:16.25 ID:7CMc1Cr8
>>49
こういった際のモノクロおすすめ定番、リコーSP4000は
本体と音がでかいので、この場合やめておきましょう。
もう少し小振りの、HL-2130やHL-2240Dいかがでしょうか。
MultiWriter 5600Cも相当安いので、
カラー消耗品を気にされなく、カラー頻度が高ければ第一候補です。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 18:48:32.19 ID:x2j//afW
>>49
印刷コストを考えるなら、iP2700やMG3130は薦めない。
文書印刷がほとんどであれば、>>50氏のオススメするレーザーが適任だけど、
こと騒音に関しては、レーザーはPX-A640等のインクジェットよりはるかにうるさい。
PX-203 or PX-204、PX-404あたりを使って、必要に応じて静音モードを使うのがベターだろうか。
5249:2012/04/11(水) 01:59:20.09 ID:+Svt9caz
>>50,51
ありがとうございます。
音はpx640とそこまで変わりないですか・・・。
価格.comでの404Aのレビューがネガキャンと思えるほど酷評多く、
前回もエプロンだったため今回はcanonを考えてましたが、
もう少し考え直したいと思います。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 02:14:26.73 ID:AJnwaQAu
>>52
エプの強みは写真印刷だからそれがいらないのであればいっそブラザー
なんかでもいいかもね

自分は使ったことないからブログとか見ての情報だけだけど、インクコストに
関しては一番抑えられそうな印象は持った

404とMG3130ならグレード的にほぼ同じだから404でダメなら良くないかもね
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 19:30:20.99 ID:HTgiqOwX
1.予算  [50000]円以下
2.タイプ [A4単体]基本A4アイロンプリンタ用紙のみ
4.印刷するもの[アイロンプリンタ]耐久性重視
6.使用頻度  [50枚]枚/月  利用間隔 [最大でも5日?ほぼ毎日]
7.重視するポイント プリントした物の耐久性、洗濯で薄くならない等
8.使用するPCのOS  [WindowsVista]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [MD-5500] アルプス電気のインクリボンプリンタ。インクジェット系に比べてプリントの耐久性が高い。しかし生産中止
10.購入目的 [ジャージに付けるゼッケン・名前等]
11.希望・要望欄(第一にプリントした物の耐久性、ただし、洗濯に強いアイロンプリンタ用紙A4−3枚で1000円とかではランニングコストが高すぎます)
5554:2012/04/12(木) 19:32:03.73 ID:HTgiqOwX
書き忘れました。
使う色は黒のみです。カラーの必要は有りません。
もちろんカラープリンタでも問題有りませんが。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 23:45:54.56 ID:CE+HlEK3
>>55
その用途には
アイロンプリントシート + カッティングプロッター(クラフトロボとか)
が適してるような気がする。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 11:07:15.23 ID:TzkyO0Yq
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [安ければ安い方が良い]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから|しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [100]枚/月  利用間隔 [最大50日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ☆印刷速度 ☆モノクロ文書耐水 ☆カラー文書耐水 
 ・写真の印刷コスト ☆文書の印刷コスト
 ・前面給紙 ・自動両面印刷 
8.使用するPCのOS
 [7-64,vista]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [リコーGX3000s]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
そろそろエラーが出たので買い換え機種選定です
主な印刷はカラー荷札。水産なので水濡れしてグダグダな印刷にならないようにジェルジェットとレーザーをつかっています
ということで買い換えも水に濡れてもにじまないインクを使え、またある程度速度のあるプリンタを欲しています
不況の影響で現在の機種買い換えは無理かなと(6万くらい) スキャナも7-64でうまく使えなくなったので。

よろしくお願いします
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 12:29:03.40 ID:uur2E1XE
>>57
カラーレーザーは用紙が対応してなさそうですし、
新品があるうちに、多少ローコストなモデルでも、ジェルジェットプリンタにしておくのが吉かもです。
2万円ほどで買えそうです。

PX−101辺りで壊れるの覚悟で使う手もありますけれど。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 13:08:38.40 ID:TzkyO0Yq
>>58
用紙が対応してないとは?
A4の紙ですが・・・ここ数年レーザーと共用のアスクルの一番安いコピー用紙しかつかってません
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:07:41.40 ID:PitNd0Cj
>54
ヒューレットパッカードのOfficejet Pro 8100
顔料インクで大容量独立カセット。

染料インク型、レーザー型は水に弱いので除外
仕事用っぽいのでランニングコストが死ぬほど高いキャノン、エプソンも除外
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:46:23.11 ID:YMimgkB+
HPも高いがな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 11:40:52.04 ID:hmsYXPR/
高いってもCanonやEpsonに比べたら半額以下じゃん。
カセット容量少なくしてヘッド一体型にしたり独立じゃないカセットで1色終わったら全変えになったり
代替使わせないようにIC埋めたりそれでまた高くなったりな上記2社の奴進める奴の気が知れない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:07:43.92 ID:UAp3g92x
主な用途は、同人誌の印刷、キャプしたアニメ画像の写真印刷、たまに文書等の印刷
どれがいいでしょうか?
メインは同人誌の印刷です
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:13:36.66 ID:+LDZqBV/
>>59
ジェルジェットしかうまく乗らないような特殊な環境で荷札を印刷しているのかと思いました。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 09:11:26.62 ID:XtVl21NX
>>64
ただ単に耐水で選んだらそうなったというだけです。
当時、複合で耐水でというとカラーレーザー複合かジェルジェット複合しかなかったので。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 09:31:35.13 ID:1aNG4++e
>>57
月100枚程度なら、A4単体機のPX-101で十分かと。
顔料インクなので水に塗れてもにじまないし、
インクジェットはレーザーと違って1枚目のプリント開始が速いから間に合うと思う。

複合機がよければ、PX-404AかPX-504Aかな。

仕事用なのでサポートのしっかりしているメーカーがいいんじゃね?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 09:55:44.19 ID:XtVl21NX
>>66
インクジェットはコストも乾くのも早くてキツイです
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 09:58:07.56 ID:MY4UPlAJ
突然、プリンタに電源が入らなくなりました。
どうも、故障のようです。

1.予算 一万円前後を希望
2.タイプ A4複合
4.印刷するもの カラー文書 モノクロ文書 CD&DVDレーベル 
5.スキャンするもの  写真|本|紙(文書等)
6.使用頻度
 10枚/月  利用間隔 [最大3日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 
 (以前使用していた、pixus560iは用紙の吸い込みに苦労したこと。
 中々、用紙を吸いこんでくれなかったので、楽なのが良いです)
8.使用するPCのOS Win7
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ pixus560i ]
10.購入目的 主に文書印刷 写真印刷は店頭専用機を利用する。
      ただし、コピーが自宅にない為に必要 
      スキャナーも美術写真集を電子書籍で管理したとボンヤリと考えています。

11.新規プリンタ購入の際、故障したプリンタは安価で引取してもらえるのでしょうか?
  また、中古プリンタはやめた方が無難ですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:08:22.71 ID:1aNG4++e
>>67
顔料は染料とは違うんだけど、まぁいいや。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 10:48:53.63 ID:XtVl21NX
>>69
顔料詰まりで動かなくなったこと何度もありますもので、ええ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:00:26.47 ID:Cg2B0SW3
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [8000]円位
2.タイプ
 A4
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 パソコンから
4.印刷するもの(複数回答可)
 カラー文書
6.使用頻度
 [30〜40]枚/月  利用間隔 [一週間に1〜2回]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 カラーの画質、速度、コスパ
8.使用するPCのOS
 [win7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [初です。モノクロレーザーをこのスレを参考にして購入し、すごく重宝しているので、カラーも…と思いました。]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
[授業で使用する教材。カラーが印刷したい]
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
使い潰す感じでもかまいません。
アドバイスお願いします…
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 02:57:47.26 ID:DN2lxGwl
>>71
PX-101でOK
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 03:03:11.83 ID:DN2lxGwl
>>68
DCP-J925NでOK
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 05:59:47.67 ID:+Jxl6FfT
>>72
コスパを上げる人にその機種選定っておかしくね?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 09:29:37.59 ID:l9xQ/iXb
ランニングコスト
PX-101≒Photosmart5510>>iP2700
カラー文書画質
PX-101>photosmart5510≒iP2700

別におかしくはないな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 11:17:38.81 ID:+Jxl6FfT
>>75
減りが早いの知らないのかな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 19:32:07.83 ID:G2xU7ta0
ID:+Jxl6FfTの粘着がひどいな。
HPの5510はインク1本約3mlだろ、たしか。
PX-101は約7ml。どっちが減りが早いかは推して知るべし。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:24:24.75 ID:dsdnVq2O
>>77
>>62が粘着してんじゃね?
偏見持ってるヤツに何言っても無駄。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:26:05.91 ID:+Jxl6FfT
>>77
単純に見たら正しいだろうね。
インクのクリーニングがないなら。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 22:43:52.17 ID:dsdnVq2O
ほら、偏見持ちだったよ。

7mlのエプソンと、3mlのHP、一回詰まったらどちらのコスパが悪くなるのか、誰でもわかるだろうに、
エプソンだけが詰まると主張する、いつまでも古臭い固定観念を引きずる話の通じない典型的なヤツだ。
実体験だとか今までの経験だとか言い張って譲らないだろうな。

PX-101と5510比べられるほど使ってるなら、ぜひ実機の写真を晒してくれ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 03:20:04.53 ID:AUfOhdop
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [30000くらい(できれば安いほうが)]円
2.タイプ
 [ A3複合(単体でも可) ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 主にイラスト|写真]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [10枚/月  利用間隔 [最大1ヶ月以上]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 画質(色がなるべく正確に出力できること)
 印刷コスト
 無線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [Mac OSX 10.7.3]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [hp Deskjet3070A(Mac購入時についてきた)]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 イラレ、フォトショで作ったイラストを作って印刷したい
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 最大でも6色がいいです。
 ヤマダの人にOfficejet7500Aはコスパの面でやめたほうがいいといわれました。
 そこでブラザーのMFC-J5910CDWを検討していますが、プリンタに全く詳しくないのでさっぱりです。
 なんとなくですが、hpかEPSONにしたいと思っています・・・
 よろしくお願いします。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 05:42:30.19 ID:oF594CwX
>>80
レーザーってさ インククリーニングがないのがメリットだよね(笑)
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 08:03:12.15 ID:D1yEHFJQ
>>81
画質重視なら、6色の方が画質がいいので、A3単体でEP-4004。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 10:14:58.05 ID:oF594CwX
>>70
顔料でよければHP Officejet Pro 8100とかどうよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 10:52:23.83 ID:tRxQH9qf
>>83
ありがとうございます。
複合なら3万超でもいいんですが、単体なら2万超くらいに抑えたいです。
わがまますんません。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 11:08:55.02 ID:h3BeyvMf
>>81>>85
色の正確さを求めてA3で3万未満にしたいというのは虫が良すぎる。
ブラザーA3複合とかHPのOfficejetは画質二の次のドキュメント印刷向け。
だから画質を諦めるか、予算を増額するかの二者択一。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 11:44:36.00 ID:tRxQH9qf
>>86
ですよねー
ありがとうございます。
予算の増額をするしかないですね。
そうなるとやはりEP-4004なのでしょうか…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:05:59.25 ID:D1yEHFJQ
たまたま、EP-4004がTIPAを受賞したので、参考に。
http://www.epson.jp/osirase/2012/120417.htm
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:47:28.87 ID:gzDhSSlv
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [15000〜25000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|写真|CD&DVDレーベル|はがき(年賀状) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [紙(文書等)]
6.使用頻度
 [50〜400]枚/月  利用間隔 [最大30日](写真が主)
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・耐光耐ガス ・カラー文書耐水  ・前面給紙(出来ればこれも)
8.使用するPCのOS
 [Windows vista]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [EPSON PM-A850]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
写真印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
EPSON 904Aが気になってるのですが、上記条件で、写真印刷での仕上がり具合が気になっています。他オススメあれば参考にしたいです。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 22:15:58.31 ID:D1yEHFJQ
>>89
写真画質なら、904A、804A、774A、どれも違いはないので、機能に応じて選べば良いよ。
耐候性はそれなりに高いものの、耐水性はないから。
9189:2012/04/17(火) 22:40:05.70 ID:gzDhSSlv
>>90
レスありがとうございます。
とりあえずその3機種のカタログ見比べつつ検討してみます。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 01:35:18.13 ID:gJPQjgBi
1.予算
 [〜30000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの
 [ カラー文書|モノクロ文書]
5.スキャンするもの
 [ 紙(文書等]
6.使用頻度
 [50〜200]枚/月 利用間隔 [最大3日]
7.重視するポイント
 ・印刷速度 ・文書の印刷コスト ・モノクロ文書の画質
8.使用するPCのOS
 [win7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [MP610]
10.購入目的
大学サークルで文章、図面などを印刷します。
11.希望・要望欄
写真や高画質なイラストなどは別にPIXUS pro 9000 mk2で印刷しています。そのため購入検討機は速度とランニングコスト重視です。
検討中機種は
PX504A
MG5330
DCP-j925
です。今のところPX504Aが有力ですが、CANONのpro9000を使っているので、CANON製で揃えた方がいいのでしょうか?最近のCANONはランニングコストが悪いと言う評判が気になります。
他にオススメがあれば情報をいただきたいです。よろしくお願いします。

93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:23:44.86 ID:Xb7z6TvJ
1.予算
  1万円台
2.タイプ
  A4複合|A4単体
3.デジカメ写真印刷形態
  パソコンから
4.印刷するもの
  CD&DVDレーベル|webページ|モノクロ文書
5.スキャンするもの
  紙(文書等)
6.使用頻度
  10枚/月  利用間隔 [最大60日]
7.重視するポイント
  ・モノクロ文書の画質 ・文書の印刷コスト ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
  win7
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
  キャノン8年位前のインクジェット単体
10.購入目的
  レーベル印刷・webページの出力
11.希望・要望欄
  写真やコピーはコンビニ利用でいいや感覚
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:40:25.62 ID:TcxQkf9d
>>92
メーカー揃えるとドライバーやアプリが似ていて使いやすい程度か。

その辺を重視しなけりゃ、PX-504Aでおk。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:01:37.17 ID:N5GaGH3G
顔料・染料以外でカラーA4、コスパ良い機種探してます
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 23:41:46.33 ID:EMbJhau3
>>92
モノクロレーザーをおすすめします。
DCP-7060DまたはDCP-7065DNいかがでしょうか。

ソフト的に手慣れているか、色合わせを追い込んでいない限り、
プリンタメーカをそろえる必要はありません。
写真用プリンタはありますので、カラーにこだわる必要も薄いかと。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 00:44:28.56 ID:ed61AwUL
>>93
DCP-J925N
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 09:10:17.51 ID:k5qsjF0Z
お尋ねします。
HP PhotosmartC5175からDCP-J925Nへの買い替えを考えているのですが、
J925Nが写真に弱いことはわかったのですが、A4普通紙にカラーで画像を
打ち出した場合も、やはりあまりよくないのでしょうか。
画像は主に自分で描いたイラストです。
ものすごく画像の質にこだわっている、というわけではなく、現行機程度
ならいいです。

現行HP機も画像には強くないと思われますが、HPしか使ったことないので
よくわかりません。
この2機を比較できる方は少ないと思いますが、ブラザーの方で何か
おわかりになる方、よろしくお願いします。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 12:07:21.95 ID:3KPEW3B2
カラー染料だから普通紙カラー画質は期待できないね。
でもまぁ、HPからの乗り換えなら不満は少ないかも。
エプソンPXシリーズにすると感動するかも。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:57:42.13 ID:k5qsjF0Z
>>99
ありがとうございます。
インクの問題ですね。
印刷が薄いというのを見かけるのですが、HPはモノクロでもカラーでも
薄いという感じはないので、迷ってました。
ただ、その他機能やコスト面など総合的に考えるとこれかなぁと。
画質を求めると、インク代に糸目つけないか、PXのような単機能機に
するか、なんでしょうね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:05:57.77 ID:pKdAbsD8
PXは複合機もあるよ。PX-504Aとか434、404あたり。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 22:38:05.31 ID:uDhnykd6
>>97
ありがとうございます
やはりそのあたりなんですね
悪評も目にするので迷っています
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:21:20.42 ID:U4PthBTO
キャノンのMG4130か3130を考えています。
パンフレットによると、インクタンクがマルチパック形態なので、
実際の印刷コストは、カラーインクの買換えが個別に出来ない分、
もっと上昇すると思っています。
この考え方は誤っていませんか?

もう一つの候補機種DCP-J925Nだとインクが個別に交換出来ます。

印刷頻度は、カラー印刷が月10枚程度。モノクロ印刷が5枚位です。
どちらがお勧め機種でしょうか?

104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:04:57.17 ID:4qX7Mbw7
よくキヤノンはインク代が高いと言いますが、ブラザー・エプソンの純正インクと比べても別にそんなに値段差ないように見えるのですが、
消費が速いとか容量が少ないとかなんでしょうか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:44:32.17 ID:ernV7rSu
>>103
その通り。
ブラザーかエプソンがオヌヌメ。

>>104
その通り。
106104:2012/04/22(日) 07:52:21.70 ID:adC070tY
>>105
ありがとう
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 09:58:43.56 ID:ef1s8RH8
>>105
キャノンはいつから安くなったんだろう。
昔高くて閉口した記憶があって手を出しかねてるけど
108103:2012/04/22(日) 10:22:37.42 ID:oQUv8BF9
>>105
同様に有難う
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 12:32:40.23 ID:A0YF7xvI
お願い致します。

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [    10000 ]円以下
2.タイプ
 [ A4複合
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
モノクロ文書||はがき|
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
紙(文書等)|
6.使用頻度
 [    ]枚/月  利用間隔 [最大  30 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト・LAN無線、スキャナー、コピー対応(対応(なくても良い) 
 
8.使用するPCのOS
 [  win7      ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [      Canon 455i  ]

10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
あくまでモノクロ文章印刷。メモ程度に思いついたときにプリントしたい。

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
候補:PIXUS MG3130 か PIXUS iP2700 なんですがインクが異常に高いらしく
躊躇しています。「思い込み」も若干入っているかと思いますが
ブラザーはキヤノン、エプソンに比べてインクが入手困難なイメージが強いので
ちょっと敬遠気味です。エプソンならOKっぽいですが情報不足で
候補が挙げられません。

こんな感じですがお勧めをいくつかピックアップして頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 23:41:36.44 ID:yD8nPsYH
>>109
ブラザーDCP-J525Nで。
インクは量販店にありますし、通販も船便でない限り、翌々日には入手できます。

無線LAN機能要らないのでしたら、レーザープリンタが予算内で買えます。
スキャナ付いて無線LAN付くものも、2万円以内であります。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:46:30.19 ID:zmIdFc9/
お願いします。前のMP810が良い物だったので迷ってます。
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [200,000]円以下
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [30]枚/月  利用間隔 [最大10日] ※卒論で200〜300枚/日
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷速度 ・文書の印刷コスト ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [XP/VISTA]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [キヤノンMP810(故障)/iP4300]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 主に研究室の文章、会議文章。そして卒論の大量印刷。資料のスキャン。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 普段そんなに使わないが、卒論の大量印刷が待っているのでそれに耐えられれば。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 01:17:12.33 ID:7nfe7DOi
>>111
そんだけ予算あるなら、MP810を修理に出して、余った分をオレにくれ。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 08:18:42.71 ID:dO7QzAy4
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [10,000   ]円
2.タイプ
 [ A4単体]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき|]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ --- ]
6.使用頻度
 [ 20 ]枚/月  利用間隔 [最大 60  日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト ・無線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [Windows XP   ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [PIXUS iP4600]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
メモ代わり 簡単な年賀状印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 iP4600がヘッドの詰まりで印刷できなくなりました ランニングコスト重視です よろしくお願いします。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 10:33:42.16 ID:UdTPBqRn
>>111
卒論がほぼモノクロならばモノクロレーザー、残りのカラー部分だけiP4300で。
もしくはカラー部分をNECの1万切ってるレーザーで。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 11:02:52.42 ID:oE41O61A
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜70,000   ]円
2.タイプ
 [ A3単体]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき|]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ --- ]
6.使用頻度
 [ 20 ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・写真の印刷コスト   
8.使用するPCのOS
 [Windows7 64bit ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 役所に提出するための写真印刷やその他仕事
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
画質優先です
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 16:47:35.58 ID:bXSJAp33
>>112 >>114
了解しました。
故障部分の修理はもうやってないそうなので他を探してみます。
回答ありがとうございました。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 17:14:08.41 ID:bXSJAp33
>>116
訂正 ヘッドの生産してないだけで修理自体6/10までは大丈夫だったそうです。
誤情報失礼しました。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:12:11.05 ID:2kEaOpeH
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [2万円以内
2.タイプ
 [A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真、モノクロ文書、はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真]
6.使用頻度
 [200]枚/月  利用間隔 [最大5日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質・写真の印刷コスト・無線or有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [win7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [キャノン mp610]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
MP610が壊れてしまったため
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  写真印刷をかなりします。ランニングコストの良い機種だとありがたいです
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:12:00.28 ID:BlAG7uNh
>>118
EP-804A
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 00:18:33.50 ID:BlAG7uNh
>>115
PX-5V一択で。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 04:53:22.45 ID:kKmEn5cM
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [一万円以下]円
2.タイプ
 [A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンからorしない ] 重視しません、あったら使うかも程度
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書 ] カラーはロゴや図などのほんの一部で、普段はモノクロ印刷が9割
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [10枚前後?]枚/月  利用間隔 [最大2〜3週間]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・機体の大きさ(なるべく小さく、かさばらないもの) ・モノクロ文書の画質 ・文書の印刷コスト ・自動両面印刷(あったら良いな) ・無線・有線LAN対応(あったら良いな)
8.使用するPCのOS
 [Windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [なし]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
今までiPhoneのスキャナー機能を使って文章を取り込み、プリンターを借りて印刷してたのですが、
スキャナー付きのプリンターがそこまで高くないのを知ったので購入を検討しています。
主に文章メインの書類を取り込み(もしくはワードやpdfなどのデジタル書類)、印刷して使っています。
頻度は普段は週1〜2回程度。たまに2〜3週間位使わない事もあるかと思います。
文書取り込みだけなら頻度はもっとあがるかも。

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
そんなに頻繁に使うわけではないので高スペックでなくて構いません。
無くても困らないのですが、友人に借りるのは頻繁だと申し訳ないし、ネカフェに行くのは手間だから買いたい、
と言うのが購入検討の動機です。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 09:35:37.33 ID:3ulpcg7r
>>121
ほんとうにたまに印刷する用途で、その時ノーメンテでも出力できるのはレーザープリンタですが、
予算とスペックオーバーですので、
DCP-J525Nでよろしいかと。
両面印刷希望でしたらDCP-J925Nですが、そこまで要らないと想像します。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 14:54:11.17 ID:dbDf98FU
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 50000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|はがき|その他(名刺  ) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ ]
6.使用頻度
 [ 300 ]枚/月  利用間隔 [最大   毎日?]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト ・純正用紙価格
 ・USBメモリー対応 ・無線・有線LAN対応
 
8.使用するPCのOS
 [ XP       ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [MP560       ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 プレゼン用カラー文書の印刷コストをとにかく安くしたい。安いなら純正使用したいが簡単なら詰め替えでも可。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 現在MP560を詰め替えで使用しコスト的にも納得してたのですがそろそろお逝になりそうなので・・・
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:02:24.52 ID:XR+JvzG/
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜25000]円
2.タイプ
 A4単体
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:   ) |パソコンから|カメラから(PictBridge)|赤外線|しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 イラスト(フォトショ出力)
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)|フィルム(対応機種わずか) ]
6.使用頻度
 [ 1〜50   ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
  
 ・前面給紙 ・自動両面印刷 無線・有線LAN対応
 ・
8.使用するPCのOS
 [ win7       ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
イラストの印刷・本(本文白黒)グッズなどの作成
11.希望・要望欄
縦長のポスターを印刷したいので対応できる機種を探してます。(182×515)
EP904Aを検討中ですが上記の物が印刷できるのかいまいちわかりません・・・
前面給紙タイプなら2段トレイでも可能でしょうか?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:44:52.56 ID:FACrZi7O
>>124
イケる。縦方向1117mmまでOK。
縦長の紙は下段トレーに、手前にはみ出す形でセットしろと
説明書にもあるよ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 21:52:23.55 ID:FACrZi7O
>>123
PX-504AとMG5330のランニングコストがちょうどA4カラー1枚9.0円
家庭用A4複合機だとこの辺が底辺ライン。
普通紙カラー画質を考えると504がオススメかな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:18:36.98 ID:Qb6v5Nho
1.予算(安いほど嬉しいです)
・8000円
・・20000円
2.タイプ
・A4複合
・・A4複合or単体
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
パソコンから
4.印刷するもの(複数回答可)
・なんでも
・・主にデジタルカメラの写真
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
本・A4用紙あたりの紙
6.使用頻度
・10枚/月  利用間隔 最大30日
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・印刷速度,自動両面印刷,無線LAN対応
・・写真の画質,写真の印刷コスト,無線LAN対応
8.使用するPCのOS
 Lion,Win7
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 Canon MP480
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
・カラーのWebページやスキャナからのコピー
・・撮影した写真の印刷.L判?L程度,A4とかは印刷サービスに行くと思うので…
11.希望・要望欄
・と・・で分けていますが,前者は家族共用で安い複合機,後者は自分の写真印刷に使いたいと思っています
優先度は低くていいですができれば元から静かか静音印刷も出来れば…

よろしくお願い致します
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:45:32.79 ID:Lkz5xad4
>>127
・→◎DCP-J925N ○PX-504A △MG3130 
・・→◎EP-804A △MG6230
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:54:42.03 ID:nIeyWA5g
MG6230かEP-804Aのどちらかを購入予定です。
重視するのはランニングコスト。どちらがより長くインクがもつでしょうか?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:26:39.89 ID:S8skAuW/
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 25000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SD) |パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき|その他( 結婚式の席次表 ) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [  50 ]枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・自動両面印刷・モノクロ文書の画質  
8.使用するPCのOS
 [ windows7  ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ 初購入です  ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
結婚式の席次表を手作りで作りたいので、パソコンでデザインしたイラストや写真を、A4大の用紙に印刷できるものを希望します。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
とりあえずは結婚式!という感じなのですが、それが終わったあとは
年賀ハガキやweb印刷をメインに使って行く予定です。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:41:38.51 ID:l6oioBZV
>>130
・写真の画質 
単機能インクジェットのほうがたやすく綺麗に
・自動両面印刷
これはビジネス機の機能じゃないかな
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 09:44:07.17 ID:l6oioBZV
すまん 一般機でも自動両面可能だった
情報偏ってるな

EP-804Aをお勧め
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:57:46.67 ID:S8skAuW/
>>132
ありがとうございます!
調べてみたら、15000円でかえるんですね!
早速注文したいと思います!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:39:48.02 ID:lroWn6iD
横レスだが、804Aは自動両面印刷がオプションだから、
両面ユニットを一緒に注文するのを忘れずに。定価3千円だったっけ?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 22:48:06.00 ID:4I+PmHEP
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 20000 ]円以下
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SD ) |パソコンから|カメラから(PictBridge) ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等 ]
6.使用頻度
 [ 20 ]枚/月  利用間隔 [最大 ? 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・無線LAN対応
 ・写真の画質
 ・写真の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [ MacOS 10.7/Windows Vista ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ iP4600 / DCP-J525N ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
iP4600を所持していますが、子どもが産まれたため嫁さんもPCや携帯から簡単にプリントアウトしたいとのことから、
Canonのプリンタを選定対象にしましたが、いろいろなレビューの悪評から試しにWifi対応のDCP-J525Nを購入しました。
しかし、発色がおかしく見えていくら調整しても3〜4年前のiP4600がはるかに綺麗に見えたため、再度買い替えとなりました。
メインは写真印刷です。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
WiFi印刷対応であること
嫁さんの携帯がF02-Dなので対応しているプリンタであること(Brotherは非対応でした・・・)
# http://www.fmworld.net/product/phone/prt/
iP4600と同等以上の写真印刷画質であること

MG4130を検討しているのですが、解像度だけで見ると半分なため躊躇しています。
iP4600は3〜4年前の廉価プリンタだと思っていたのですが、MG6230等の解像度が同じスペックの物を選んだほうが無難でしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 23:45:29.90 ID:DfXDRCjK
>>135
数年前でも、写真を印刷することだけに関しては仕上がり打ち止まっています。
ブラザーは確かに違う色合わせで出ます。
EP-804Aでよろしいかと思うのですが。。。
印刷する内容で、ブラザーと住み分けは可能かと思います。
137135:2012/04/30(月) 00:37:01.47 ID:feGTuAyH
>>136
ありがとうございます。
Epsonは使ったこと無かったので、明日にでも量販店で見てきたいと思います。
無線複合機が複数あっても邪魔なのでブラザーはハードオフに売却予定です。。。
また解像度の話をして申し訳ないのですが、EpsonとCanonは写真品質が同等もしくは優れていると聞きますが、
解像度はEpsonのほうが低いです。
写真品質はインクが重要なのでしょうか。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 06:24:35.86 ID:faeNQzqJ
写真としての緻密さは、解像度の数字だけじゃなく、
インクの質やインク滴の大きさ、インクを正確に狙った場所に落とす技術、そしてプリンタドライバの画像処理の性能が重要。
各メーカーでその辺の技術が違うので、メーカーが異なれば解像度の数字を比べる意味は薄いよ。
総合的な画質としては、エプソンの方が優れていると言われている。

そして、純正インクと純正紙に合わせた写真画質になっているので、どちらかが欠けると写真品質は大きく落ちる。
139135:2012/04/30(月) 23:14:02.88 ID:feGTuAyH
>>138
ありがとうございます。なるほど、難しいですね。
本日量販店で見てきましたが、接客してくれたのがCanonの販売サポートでしたw
MG4130は4色なので勝手に独立タンクだと思っていたのですが、カラーと白黒だったことと紙が手差しオンリーだったので見送りました。

>>136さんおすすめのEP-804AとMG6230を比較してきました。サンプル写真は素人目にはどちらも凄いキレイで選べませんでした。
EP-804Aの印刷テストではCanonの嫌がらせか、3回中2回も紙を2枚巻き込んでプリントアウトされて印象悪にw
しかも「よくあるんです」とか言いやがりまして...
MG6230はインクが無くなったとかでプリントテストが出来ませんでしたw動作音は静かでした。
MG6230はインクの減りが早いというのは販売員も言っていましたが、紙の巻き込みという自信ではどうしようもない現象にイライラするより、
インクの購入で解決出来るならとMG6230にしました。
>>136さんにはおすすめしてもらったのに申し訳ないです。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:07:07.34 ID:YP0BsJMD
>>131
どう考えても6230か5330だと思うんだが。両面必須で写真、レーベル、モノクロ文書だろ?わざわざ3000円の大きなユニット裏からつけてまで804?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 23:38:00.31 ID:ippLyNCl
キヤノンってip4300のころのイメージが悪くって
写真印刷したら
空になったインクタンクを放置して全部1色抜きの
おかしな色で刷り続けた記憶が…
epは止まるよね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:32:49.09 ID:gVdY6E7Q
1.予算
 [ 25,000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [30]枚/月  利用間隔 [最大7日]
7.重視するポイント
 ・文書の印刷コスト
・前面給紙
・印刷速度 
8.使用するPCのOS
 [ Windows XP ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ PIXUS MP770 ]
10.購入目的
MP770が壊れたので買い換えを検討しています。モノクロ文書の印刷、雑誌などのスキャン、年賀状の印刷などが主な用途です。
11.希望・要望欄
MP770が使いやすかったし6〜7年保ったのでやはり同じCanonがいいかなと思っています。
ただ、MG6230はインクコストが悪いと聞き躊躇しているところです。
あと、できれば、モノクロ印刷は黒インク一色で印刷できるものがいいのですが…。
MP770ではカラー印刷殆どしないのにカラーインクがガンガン減ってもったいなかったので。

よろしくお願いします。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:31:54.39 ID:f8tiQ06x
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
小規模オフィスでの使用。

モノクロ印刷が主。でもカラーもたまに使う。
FAX必須。コピー、スキャンはどうでもいい。


11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)

封筒への印刷を行いたいのでそれが快適に行えるもの。


よろしくお願いします。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:35:28.60 ID:f8tiQ06x
コピペミス 失礼しました

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [  300000前後]円
2.タイプ
 [ A4複合]  FAX付

3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:   )
|パソコンから|カメラから(PictBridge)|赤外線|しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [モノクロ文書|その他( 封筒  )
]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
6.使用頻度
 [  250  ]枚/月  利用間隔 [最大 3 日]

7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・封筒印刷の使いやすさ
・文書の印刷コスト

・印刷速度 

8.使用するPCのOS
 [  win7 32bit      ]

9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
小規模オフィスでの使用。

モノクロ印刷が主。でもカラーもたまに使う。
FAX必須。コピー、スキャンはどうでもいい。


11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)

封筒への印刷を行いたいので数十枚の印刷が快適に行えるもの。
印刷コストを抑えたいので、互換インクので回っている機種が良い。


よろしくお願いします。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 23:31:54.47 ID:3xb8IYtE
>>142
「モノクロ印刷は黒インク一色で」ってのは、少なくともCanonはどうあがいても無理。
7e/9インク世代ユーザーが6230にすると知っての通り普通に窓から捨てたくなるレベル(経験談)。
それを承知の上であえてCanonに突っ込むなら5330しかないだろうな。

>>144
PX-B750Fがよさげ。
角2封筒まで印刷できる背面給紙付き。
顔料インク、低コスト。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 00:39:07.54 ID:HgNeSzjL
>>145
インク詰め替えて染料インクにしたらどうなの?
キャノンのインクって互換性あるんでしょ?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 01:52:50.09 ID:K4Te2Iru
>「モノクロ印刷は黒インク一色で」ってのは、少なくともCanonはどうあがいても無理。

MP770を使ってますが、印刷時の基本設定に「モノクロ印刷」というのがあって、
これをチェックすれば大きい黒インクタンクのインクしか使わないと勝手に思って
ましたが、そうじゃないのですか。
ほとんど詐欺みたいなプリンタドライバーだ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 08:33:59.14 ID:tr5+juRn
MP640だから他では違うかもしれないが
顔料黒以外のカートリッジを空にしてモノクロ印刷しても
色が赤っぽくなって真っ黒ではなかった。
あと、モノクロ印刷でもクリーニングは全色使うからその分減る。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 12:36:52.70 ID:hTxI+9bS
1.予算
 [ 〜2.5万 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ しない ]
4.印刷するもの
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの
 [ 写真|本|紙(イラスト、文章) ]
6.使用頻度
 [ 2 ]枚/月  利用間隔 [最大 60日]
7.重視するポイント(優先順)
 ・非使用期間のインクの乾き
 ・文書の印刷コスト
 ・印刷時の振動
8.使用するPCのOS
 [ Windows7 64bit HomePremium ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ EPSON PX-A740 ]
10.購入目的
 ・文章のプリントアウト
 ・年賀はがき
 ・イラスト印刷の精度は、MSoffice標準の挿絵が汚くない程度で十分。
11.希望・要望欄
現在EPSON PX-A740からの買い替え検討中。
切掛はプリントに横帯状の空白地帯が現れるようになった。目詰り?
(モノクロ/カラー問わず)(幅1cm程度のものがA4縦で4本前後)

インクジェットの宿命かもしれないが、インクの持ちと価格に不満。
利用間隔が大きく開く使用形態なので、可能ならばそれに対応できるメーカー/製品を。
一応月一回、何かしらプリントするようには気をつけていたが。

以下URLとほぼ同じレイアウトで設置しているため、1cm,2cmも揺れるのは避けたい。
現在使用しているPX-A740の振動は許容範囲内。
http://image.alibaba.co.jp/img/product/50/83/36/5083367.jpg

特にBrother DCP-J525Nを検討中。
http://www.brother.co.jp/product/mymio/info/dcpj525n/spec/index.htm
気になっているのはその重さ(振動につながらないか)。
背中押して頂くか、他に検討すべき機種を紹介いただけたら有難いです。
よろしくお願いします。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 14:45:51.72 ID:V+ZqLhHl
>>145
ありがとうございます。
でも5330もあんまり評判よくないですね。
こうなったらブラザーも検討してみようかな…。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 00:41:25.48 ID:02DuwFDW
モバイルプリンタについてなのですが此方でいいのでしょうか?

<!-- テンプレここから -->
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [15000     ]円
2.タイプ
 [ その他(モノクロでもカラーでもOK、A6までの文書や簡単な図のプリントアウト  ) ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
〔しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ (カラー文書)モノクロ文書|イラスト・図|その他(    ) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [なし]
6.使用頻度
 [   約50 ]枚/月  利用間隔 [最大 ? 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質 ・文書の印刷コスト・USB接続
8.使用するPCのOS
 [Windows7(ネットブック) ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [買い替えではないが キャノン ピクサス iP4300 所有 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 PCに入っている文書を外出先でプリントアウトする
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 ポラロイド社の写真専用プリンタくらいの大きさで文字印刷が出来るものがあれば最高です。

以上なのですが、探したところ感熱紙に印刷やサーマル紙に印刷のものは多少ありましたが、
普通紙用のモバイルプリンタはA4まで対応しているものが多く…。
名刺サイズ〜はがきサイズくらいまで印刷出来るモバイルプリンタってあるのでしょうか?

152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 14:50:58.09 ID:WbPMPlKD
>>147
ありがとうございます。勉強になります。
>>149
ありがとうございます。勉強になります。

まだまだ回答をお待ちしております。
特に両方を所有して使っている方お願いします。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 10:51:40.10 ID:Yc5rBeeN
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 できれば3万円以下希望
2.タイプ
 [ A4単体]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|モノクロ文書]
6.使用頻度
 [ 〜100  ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書耐水 ・カラー文書耐水
 ・写真の印刷コスト ・文書の印刷コスト
 ・自動両面印刷
8.使用するPCのOS
 [Ubuntu    ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [MultiWriter5750C ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 バイブルサイズのリフィルに文書や写真を印刷

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 Linuxからだとトレイでのユーザー定義印刷ができないので
 Ubuntuからもトレイでバイブルサイズを連続で両面印刷できるものを探してます。
154153:2012/05/09(水) 15:05:54.60 ID:Yc5rBeeN
勉強不足でした。目的の印刷ができましたので
相談取り消しします。
ありがとうございました。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 16:05:34.21 ID:XfBhmPeO
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [  およそ1万 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [  50  ]枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質 ・文書の印刷コスト ・前面給紙
8.使用するPCのOS
 [ WindowsXP ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ ブラザー製DCP110C ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
カラーを含む文書の印刷.
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
現状使っているプリンターがどれか1つでもインクが切れると一切印刷できなくなる仕様(黒以外のインクが切れただけでモノクロ印刷すらできなくなる)なので、黒インクさえ残っていれば少なくともモノクロ印刷はできるような機種であれば嬉しいです(必須ではありません)

以上、よろしくお願いいたします.
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:59:28.80 ID:ytCj0PVh
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 3万 ]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 10〜20 ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・色再現度(イラスト)
 ・自動両面印刷
8.使用するPCのOS
 [ XP & 7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 同人誌などの簡単な確認。(表紙の色・本文)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 寮なので静かだとありがたいです。あと、スキャナーは持っているので単体も可です。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 02:25:55.28 ID:V+H5dPaw
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [単体1.5万〜複合5万]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 パソコンから/SDカード/(CF予定)
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき|その他(はがきサイズラベルプリント) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 雑誌・本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 プリント[20]枚/月 スキャン[10]枚/日 利用間隔 [プリンタ最大7日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・自動連続スキャン(ADF)
 ・DVD/BDレーベル印刷
 ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [XP/Vista/7/iOS5]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [PIXUS 860i]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
・毎日書類を10枚ほどセットしてスキャンしてPDF化
・週1,2回ほどカットできない本のスキャンしてPDF化、バラした雑誌をスキャンしてPDF化してiPadに入れて持ち歩き、移動中に閲覧
・上でスキャンした書類PDF1週間分をDVDに焼いてラベル印刷して配布
・写真のインデックスプリント(保存、配布用には写真屋で)して配布
・書類印刷(モノクロが多いですが、カラー文章も時々あり)

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
現行機種を地方の量販店で見ていますが、これといった決定打がないです。
最新機種はCANONもEPSONもインク消費が早いと聞いて不安を感じてます。
スキャナだけ使うときも複合機は立ち上げ時にインクを消費すると聞いたので、
毎日のスキャン用(文章)にはScanSnapを使い、
複合機のEP-804A辺りの機種にするといいのかなと考えています。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 08:58:33.46 ID:XvFplURF
1.予算
 [20000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの
 [ 写真|モノクロ文書|イラスト|はがき]
5.スキャンするもの
 [ イラスト ]
6.使用頻度
 [10]枚/月  利用間隔 [最大90日]
7.重視するポイント
 ・写真の画質
 ・写真の印刷コスト 
8.使用するPCのOS
 [Mac OS X 10.6]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [EPSON PX A620]
10.購入目的
自作のイラストや写真を使ったポストカードの作成
簡単な同人誌作成
11.希望・要望欄
現在使ってるプリンタが故障したため新しく買い換えることにしました。
故障前でも画質やコストに良い印象は無かったです。
頻繁にプリンタを使用するわけではないので、2ヶ月くらい間隔が空いても大丈夫な物だと助かります。
検討中なのはEPSON EP804Aです。
よろしくお願いします。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 18:01:02.05 ID:9FFiAvYm
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜20000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:microSD、CF) |パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [使うときは200枚、使わないときは10枚程度]枚/月  利用間隔 [最大2か月]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・嫁もプリンタ単体で使うので使い易いもの ・写真の画質 ・印刷速度
8.使用するPCのOS
 [win7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [エプソンPM-A890]
10.購入目的
  プリンタが故障したため買い替え。
  メニュー作成(モノクロ文書、カラー文書&写真)、デジカメ、携帯写真のプリント
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。
  エプソンのEP-804AかキヤノンのMG6230で検討中。
  買い替えると今まで使ってたインクが使えないため、
  使い慣れたエプソンで行くか、デジカメがキヤノンなのでキヤノンで揃えるか悩んでます。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:48:33.59 ID:0ZnKB3XL
>>159
カメラとプリンタ合わせても特に良いこともないので、EP-804Aの方がいいかと。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 13:04:07.89 ID:/XwdjvZx
HP製プリンタの詰め替えインクのスポンジがどんどん小さくなってきている - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20120511-hp-ink-cartridges-sponge/



162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 18:15:17.12 ID:NaIGCzcr
>>151
例えば、エプソンのE-350などを想定しているのでしょうか?
用途によっては役立つかもしれませんが。。。

>>151
現行のブラザーはモノクロのみ残っていて印刷可能になっています。
DCP-J525N辺りをどうぞ。

>>156
予算が高めですが、6色染料モデルでなくとも事足りるかもしれません。
EP-302は、寮で使うにはうるさく思うでしょう。

>>157
レーベル印刷では、特に対抗機種も見当たりませんので、EP-804Aでよろしいかと思います。

>>158
前機種からのイメージですと、EP-804Aを。
ただし、2ヶ月印刷しないより、週一ほど何か無駄なものでも刷っておいた方が
結果的に長持ちします。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:19:22.06 ID:MGts3KjA
>>160
返事遅れました。
EP-804Aを購入しました。やはり前機種とは操作が違い
戸惑ってますけど、スリムになって良かったです。
音もそれほどうるさくなく(前のがあまりにうるさかったので)
いい買い物しました。
ありがとうございました。
164155:2012/05/14(月) 11:27:27.12 ID:V5IGhgMO
>162
DCP-J525にしてみます
ありがとうございました
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 18:20:20.51 ID:d4FFmqLl
【祭り】安価でアフィブログ炎上させる【会場】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1336983773/
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 12:01:22.38 ID:ebYiDcDS
>>162
有難うございます!
まさに2ヶ月ほど放置を繰り返した結果、故障してしまったのでこまめに印刷しようと思います…
それと、無線LANは必要としていないので704Aも気になったのですが、804Aと比べて印刷面ではかなり劣ってしまうのでしょうか?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 23:20:41.69 ID:sxf3VWAh
>>164
リンク間違えましてすみません。

>>166
使用インクや仕上がりは、704Aも804Aもほぼ変わりません。
Macをお使いですと、無線LANの有り難みはあろうかと思いますが、
例えばレーベル印刷を頻繁に行って、でもプリンタとの接続は有線です、と774Aという選択もあります。
704Aのレーベルホルダはその都度差し込みます。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 23:30:21.08 ID:1j3FI+sx
アニプレックス/ANIPLEX ステマその4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/iga/1328334640/
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 22:42:16.98 ID:yk6slBkG
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [5千〜1万]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|写真(普通紙で良い) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [10]枚/月  利用間隔 [最大14日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・無線LAN対応 ・自動両面印刷 ・前面給紙
8.使用するPCのOS
 [Windows7 Starter]
9.今使っているプリンタの機種名
 [CanonMP600]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
Webページの印刷 
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
今使っている複合機は無線LAN機能がなく、接続PC以外のPCから印刷しにくいので、サブ用に欲しいです。
サブなので費用は抑えたいです。画質は問いません。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 09:14:52.71 ID:n30APN+C
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [10000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本 ]
6.使用頻度
 [100]枚/月  利用間隔 [最大5日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷速度 ・モノクロ文書耐水 ・カラー文書耐水 ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [windows XP]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
  仕事用
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 コスパ重視でお願いします。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:47:17.04 ID:qA/hIcVZ
>>167
ご丁寧に有難うございます!
レーベル印刷する場合は774aっていう選択肢もあるんですね…
レーベル印刷は滅多にやらないと思うので、704aか804aで実際に見て決めようと思います。色々と有難うございました!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 22:14:02.43 ID:KJQHQAqM
>>169
hp 6510 または ブラザーDCP-J525N で用途とコストにあうものを。

>>170
PX-434AまたはL5600Cで。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:17:28.18 ID:wNn0Wp3m
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [30000]円以下
2.タイプ
 [A4複合
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ほとんどしないので、どうでもいい ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|]
6.使用頻度
 [50]枚/月  利用間隔 [最大10日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 自動両面印刷・
 無線・有線LAN対応
 文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [XP]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [MFC-460CN]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 多重送りが増えてきたので
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 両面印刷が出来ることが最優先です。
 エレコムなどで詰め替えインクを販売しているものだと助かります。


オススメな機種はありますでしょうか?メーカーはどれでもいいです。
どうかアドバイスよろしくお願いします。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:22:24.59 ID:1/pVOoeH
>>173
Brother DCP-J925N
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:41:12.29 ID:wNn0Wp3m
>>174
ご意見ありがとうございます。
これは詰め替えインクが存在するようですね。
機能は豊富で値段も手ごろだし、よさそうです。
ありがとうございます。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:40:18.71 ID:1/pVOoeH
>>175
スマン、いい忘れてたが本のスキャンには不向き
綴じ込み部など浮いている部分がぽんボケしやすい。
それが妥協できるなら安いコレがオススメってことで
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 09:17:37.28 ID:8Bf9D+7E
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [25000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|雑誌|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [ 写真L判50~100枚 写真イラストA4判10枚 テキスト50~100枚 ]枚/月  利用間隔 [最大 7日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度
 ・写真の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [ Windows XP ]そ
10.購入目的 [写真の配布、イラストは同人誌のカラーチェック、ビジネス文書]

11.希望・要望欄 [エプソンの804かキヤノンの6230辺りかなと思うのですがインクのランニングコストが気になっています]
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:23:31.61 ID:7Z4hmO5+






「買ってよかったニダ」をすべてのひともどきに。

価格.com


【経済】電通、カカクコム株15%を取得 2位株主に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337774965/



179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:31:16.82 ID:Lp1nqd42
>>177
画質とコストで804だろうね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 00:41:50.31 ID:H11aKC2X
1.予算
 [25000]円
2.タイプ
 [A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [写真|本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [写真A4判10、テキスト50〜100]枚/月 利用間隔 [最大14日]
7.重視するポイント
・写真の画質
・背面給紙
・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [WinXP、Win7、MacOSX]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [PIXUS iP8600]
10.購入目的
カタログ用の写真印刷、細かな書類印刷(モノクロ)
11.希望・要望欄
凹凸のある紙や厚めの紙を使うことがあるので、背面給紙があることを希望です。
USBと無線LANと両方がある方が嬉しいです。
三か月ほど前にEPSONで候補を見つけた気がしたのですが、
今見に行ったら希望に合うものがみあたりませんでした。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 07:34:27.26 ID:2k7Y2n3/
>>180
EP-704A+無線LANアダプタでいかがでしょう。
ただし、iPhoneなどからの印刷には対応できない場合があります。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:28:39.82 ID:kbiro6VL
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 〜2万 ]円 程度?
2.タイプ
 [ A3印刷に対応していれば何でも ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき|シール ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [50]枚/月  利用間隔 [最大60日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト ・ヘッドが目詰まりし辛い事 ・大容量タンクが使える事
8.使用するPCのOS
 [Windows7 x64]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [Epson PX-1001]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 個人誌やポストカード、ステッカーの印刷に使用します。
 モノクロが多いですが、ポストカード等はカラーで印刷します。
 綺麗さは重視しません。コート紙や光沢紙に印刷する予定もありません。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 今まではPX-1001に外付けの大容量ボトルを使用していましたが、
 目詰まりの頻度が非常に高いので不満でした。
 容易に大容量タンクが使え、ヘッドの耐久性が高い(目詰まりし辛い)機種を教えてください。メーカー問いません。
 印刷コストが安いのであればレーザーも検討しています。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 12:42:39.60 ID:HR+IcjEy
>>182
その用途ですと、PX-1001一択ですねえ。。。
外付けボトルを使う限り、目詰まりと闘うのは致し方ないです。

これの後継、PX-1004以外ですと、hp Officejet7000(レーベル不可)くらいしか選択肢ありません。
A3レーザーはレーベル不可+予算オーバーですね。

同じく予算オーバーですが、染料6色のEP-4004ですと、目詰まり要素が少しは減るでしょう。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 00:03:26.24 ID:gvIeZ8t3
>>181
ああ、なるほど。オプションをつけるというのは考えてませんでした。
お店に見に行ってきます。ありがとうございます。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 15:58:17.16 ID:NlaWcPqY
>>179
ありがとう参考にさせてもらいました
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:11:54.22 ID:8TTtxWum
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜10万]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|モノクロ文書|イラスト(カラーイラスト/モノクロ2値漫画)]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [紙(絵]
6.使用頻度
 [10〜300(両面)]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ絵の画質 ・写真の画質 ・自動両面印刷
8.使用するPCのOS
 [窓7/(mac book pro)]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 漫画印刷を中心にカラーイラスト、カラー写真も印刷します。
 俗に言う同人誌や漫研会報の印刷です。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 レーザー複合機を検討していましたがカラーインクジェット+モノクロレーザーの購入も視野に入れています。

メーカー問いません、宜しければご指導お願い致します。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:50:58.07 ID:rRQRZ01d
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [20000]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [30]枚/月  利用間隔 [最大 30日]
7.重視するポイント
 ・レーベル印刷
 ・文書の印刷コスト
 ・自動両面印刷

8.使用するPCのOS
 [vista/XP]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [canon iP4100]
10.購入目的
CD&DVDレーベルの印刷
名刺サイズカード・はがき・webページの印刷

11.希望・要望欄
インク漏れなのか、紙汚れが激しいので買い替えを。
スキャナーは単体で購入することも検討中です。

どうぞよろしくお願いします。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:32:48.20 ID:8LlfsF1a
よろしくお願いします。

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [20,000]円 迄
2.タイプ
  A4複合
3.デジカメ写真印刷形態 PCからのみ
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき|その他(チケット) ]
5.スキャンするもの
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [50]枚/月 利用間隔 [最大  2日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
文書の印刷コスト・無線LAN対応・自動電源オンオフ
8.使用するPCのOS
 [Windows 7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [CANON iP4500]
10.購入目的
今のプリンタの電源ボタンが調子が悪い。
コピーする機会が多くなり、
スキャナーより、複合機購入を考えている。

11.希望・要望欄
モノクロの表の他に、イラレでライブチケット・簡単なフライヤーを印刷する事がある。

エプソンは使った事がない。
キヤノンのMG6230が格安だが、
クチコミを見るとインクの減りばかりで
印刷の出来がわからないです。
今、安くなっているので、
有りか無しか知りたいです。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 19:36:51.19 ID:bbLrfcbG
>>188
今のCANONはクリーニングが多くて、かつ純正インク容量が減った
実質の値上げなので、あまりいい事書かれてないのだと思う

裁判に負けたから互換インクメーカーも残量検知ランプつけ
られなくなったとか、状況がエプより悪い
実際店行ってみてみると写真メインならエプなのかなぁ・・・とは思う
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:17:47.95 ID:wXJ3Zwp+
おねがいします

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [約15000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 50 ]枚/月  利用間隔 [最大90日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 
 8.使用するPCのOS
 [    XP    ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [エプソン PM-980]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 上記プリンタが古くなってきたので買い換え。主に年賀状等のハガキ作成がメインです。
 ただどうせ買い換えるなら複合タイプが欲しいと思っています
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 検討機種
 CANON PIXUS MG6230
 EPSON EP-703A 又はEP-774A
 ブラザー MyMio DCP-J925N
 を検討しています。

191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:27:36.77 ID:Fmv9OrNi
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 1〜4万 ]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書、モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ ]
6.使用頻度
 [ 200 ]枚/月  利用間隔 [最大 7 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・自動両面印刷
・文書の印刷コスト
・印刷速度
8.使用するPCのOS
 [ Windows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ Canon Inkjet PIXUS iP4100 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
現在のiP4100が故障しました。
A4やB5で、PDF文書(9割以上が白黒、グラフや図がやや多い)の両面印刷のみに使用します。

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
現在のiP4100の不満
・やや遅い(普通画質・両面印刷で1分弱/枚)。
・オートシートフィーダに100枚位しかセットできない。
・詰め替えの煩わしさ。

これらはレーザーなら解決すると聞いたのですが、
メンテ代やトナーなど、インクジェットしか使った事無く迷っています。
勤め先のレーザー(Brother HL-4050CDN)は両面印刷でよく紙が詰まるので不安でもあります。
また6畳半の部屋なので小さいに越した事はありませんが我慢もできます。


読み返すと我儘ばかりですいません。
アドバイス宜しくお願いします!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:11:40.60 ID:MKBmFKjn
>>186
そこまで予算あるのでしたら、スキャナは単独のCCDにしておいた方がよろしいのでは。
無線LANが対応しないのが使いづらくなりますが。
(AirMacのUSB端子につないだ例、どなたかご存知ですか?)

プリンタはEP-4004辺りでも充分かもしれませんが、PX-5Vか7Vも検討対象に。
カラーレーザーでA3だと、相当メンテも大規模になりそうです。

無論、お考えの2種の計画でもよい買い物が出来るかと思います。

>>186
主目的がレーベルでしたらEP-774A or 804A、
はがきでしたらEP-704Aで。
そんなに仕上がりこだわらないのなら、DCP-J925N。

>>188
まさにそういうお客がブラザーに流れている現在です。

>>190
ブラザーJ525Nで充分かと。
無線LAN不要でしたら、EP-704Aで。

>>191
レーザーで。
HL-2240Dでも充分働きます。他、無線LAN必要か、もう1段高級なエンジン必要かお考えを。
193190:2012/06/01(金) 22:45:05.87 ID:HVUwkYvX
>>192
レスありがとうございます
さっそく検討したいと思います
ありがとうございました
194191:2012/06/02(土) 01:10:55.81 ID:orIt0QHS
>>192
アドバイス有難うございます。
検討します。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 09:34:34.25 ID:DegxLM7v
>>194
よく詰まるの「よく」がどのくらいの頻度なのでしょうか。
そもそも両面印刷がプリンタに「よい」はずがないので。
196191:2012/06/02(土) 11:29:41.64 ID:lbrpFLaF
>>192
カラーも1割ほどやるのでHL-2240DとともにHL-4570CDWも見たのですが、
インク詰め替えと比べるとトナーはやはり割高になってしまいますか?
純正以外やトナー詰め替えをやればそれなりに抑えられるのでしょうか?

写真などは印刷しないので多少のスジや汚れが入っても気にはなりません。

>>195
会社のHL-4050CDNはろくにメンテしておらず両面印刷すると100%詰まりますw
片面専用機と化しております。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:54:30.04 ID:d3n3QoKu
>>188
ブラザーとギリギリまで迷いましたが
キヤノンのMG6230(白)を購入しました。
Amazonで底値?らしかったので。

今日の午後設置します。

相談にのっていただいたのに
キヤノン厨から抜けれずすみません。
ありがとうございました。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:46:48.22 ID:vMiiN7B4
>>196
自分もHL=2240Dの購入えお考えたが、メモリーが8MBとあまりにも少ないのでDCP-7065DNにした。
互換トナーや詰め替えもしたが一度も両面印刷の詰まりはなかった。
カラーレーザーはPR-L5750の本体と両面キットの安いときに合わせて2.2万円だった。
これも互換トナーもあるし詰め替えもできる。
ただ上記の機種はB5の自動両面が出来ないので、今ならOKIのC310dnがBの両面が出来るし5年保障で2.5万円で買えるからこれも検討したらいかが?
199186:2012/06/02(土) 13:59:47.66 ID:6oeNMvJX
>>192
PXシリーズが良さそうだったため購入させて頂こうと思います。
残りの予算でモノクロレーザーを購入します。
スキャナは旧機がまだ動くのでしばらくそれで行こうと思います。
アドバイスありがとうございました。
200191:2012/06/03(日) 00:44:03.80 ID:s+n0ggKS
>>198
情報ありがとうございます。
提案して頂いたC310dnを購入する事にしました。

重ね重ね、見ず知らずの私なんぞにも親身にアドバイスを
して下さったこのスレの方々、大変ありがとうございました!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 12:35:28.07 ID:RfOA/7pq
144です
実機もみてオススメされたやつを買いました
封筒も問題なく刷れて満足です
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 16:03:24.50 ID:0g64mq16
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [   〜30000 ]円
2.タイプ
A4複合orA4単体
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
しない
4.印刷するもの(複数回答可)
カラー文書、モノクロ文書、ラベル(シール)
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
写真、本、紙

6.使用頻度
 [ 100〜200   ]枚/月  利用間隔 [最大 2  日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
文書の印刷コスト
印刷速度
商品ラベルに適した機種
8.使用するPCのOS
 [  Vista,xp      ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
       ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
新しく開店するネットショップ用に購入を検討しています。
使用目的は資料の作成、コピー、及び商品ラベル(小分けするお試し商品に貼る)作成、Webページの印刷です。
仕事用ですが単体か複合か迷っております。
複合機の場合、FAXはついていてもなくてもどちらでもいいですが、スキャナは欲しいです。
仕事上の資料などでカラー印刷は割りと頻繁につかいます。

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
メーカーは問いません。
レーザーも検討中です。(単体で)
無線LANもあればと思いますがなくてもいいです。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:10:42.08 ID:w4IGsEBv
>>202
予算を1万円ほど足すと、カラーレーザーも射程圏に。
重さが全然違いますので、設置にはご注意を。

PX-603FかOfficejet8600シリーズ辺りをご検討ください。A3ノビでPX-1600も予算内。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:19:59.18 ID:U67JhKoD
1.予算
 [ 5000円 ]
2.タイプ
 [ A4複合 ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書|モノクロ文書|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等)]
6.使用頻度
 [ 30-100 ]枚/月  利用間隔 [最大 10  日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト 
 ・印刷速度 
8.使用するPCのOS
 [   XP   ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
文書印刷、文書コピー、HP印刷、
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
エプソンPX404AとキヤノンMG3130で迷ってます。
カタログスペックは、印刷コストはあまり変わらずに印刷速度には極端な差がありますが
実際の使用でもカタログ通りかそれに近い実感は得られますか?
(印刷スピード、A4写真(カラー)、キヤノン90秒、エプソン4分11秒)
(印刷コスト、L判写真のインク・用紙合計、キヤノン21.9円、エプソン22.4円)
またモノクロ文書の印刷・コピーに8割方使用予定ですがその場合キヤノンの
3色一体型インクはそれほどコスト高にならないと考えて大丈夫ですか?
よろしくお願いします。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:03:59.69 ID:Dku1gb4k
>>204
その価格帯ですと、何かを大幅に割り切らないと買って不満が残ります。
エプソンが遅いのは、USBが未だに1.1だからです。

あと数千円足すとブラザーが買えるので、そちらをお勧めします。
価格差はインク1回分です。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 18:49:20.18 ID:Ydl5ly55
1.予算
 [50000円〜80000円 ]
2.タイプ
 [ A4単体 ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書|モノクロ文書]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ ]
6.使用頻度
 [ 150 ]枚/月  利用間隔 [最大 5 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・有線LAN対応
・印刷速度
・自動両面印刷
8.使用するPCのOS
 [ Windows7 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
文書印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:50:17.56 ID:VTInKx0v
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [10,000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [|パソコンから|メモリーカードから(カードの種類:SD/SDHC) ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [10]枚/月  利用間隔 [最大 15日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト・自動両面印刷・無線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [win vista]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
word,excelで作成した資料の印刷が8割。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  CD,DVDのレーベルはなければなくても大丈夫。
  今のところは,価格比較サイトを参考にして「エプソン カラリオ EP-704A」「CANON PIXUS MG3130」
  「CANON PIXUS MG4130」 あたりを考えてる。

よろしくお願いします。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 22:59:43.41 ID:+9VArNve
>>206
目的の割に予算が高すぎる気がしますので、よほど高品質か高速か、特殊用紙なのか
何か事情がありましたら追加お願いします。

>>207
EP-704Aは無線LAN非対応です。同価格帯でhpとブラザーに無線LANつながるものがあります。

レーザーは予算オーバーでしょうか。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:39:39.83 ID:VTInKx0v
>>208
早速ありがとうございます。
使用頻度は低いし画質を求めてるわけじゃないので印刷できれば十分って感じです。

EPはそうですねw両面印刷もできないみたいですし
3130と4130だとどっちがいいと思いますか?
3130は液晶画面がないし4130は液晶画面はあるけどインクのコストが高いそうなので…
他に何かいいのありますか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:04:18.70 ID:SZg37c1p
>>209
自分が2択なら3130ですね。ダイレクトプリント使いませんし。
両機種、印刷エンジンもインクも同じようですが。
ただ、実売の価格差が、純正インクの価格差程度なので(4130にはXLインクが付く)、
その辺り微妙なところです。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:26:38.49 ID:5gQ5PnKi
>>210
3130を一度店頭で見て見ようと思います。
何か違うなと思ったらまた質問させていただきます。
ありがとうございました。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 12:13:12.87 ID:0H89tkWT
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [20000〜40000]円 ※多少なら前後してもOKです
2.タイプ
 [できればA3サイズ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [モノクロ漫画原稿]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [無し]
6.使用頻度
 [30〜50]枚/月  利用間隔 [最大14日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロレーザープリンタ
 ・印刷コストの安さ
 ・できれば普通紙より少し厚い漫画原稿用紙にも印刷できる事
8.使用するPCのOS
 [win 7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [モノクロレーザーは初めて]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 商業漫画用にコミスタで描いたデータを試し刷りして線やトーンの具合を確認したい為。
 データ入稿なので、入稿前に試し刷りして自分で仕上がりを確認するだけの用途です。
 なので、飛び抜けた印刷品質の良さは要りません(あればそれに越した事はないですが)。
 現状600dpiで作成しているが、予算内でも可能なら1200dpiも綺麗に刷れる機種が良い。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 モノクロレーザーを買うのは初めてなので、お勧めする機種の利点等も教えて頂けると嬉しいです。
 ほとんど漫画原稿の仕上がり確認の為なので、それに合った機種があれば御紹介宜しくお願いします。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 15:37:35.53 ID:JyrhD4hS
よろしくお願いします。
1.[3万円以内〕安ければ安いほどいいです。
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ |パソコンから|メモリーカードから(カードの種類:SD/SDHC) ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [  30〜50  ]枚/月  利用間隔 [最大  10 日]
7.重視するポイント
 ・印刷コスト・紙がつまりにくい・印刷する時に紙を手で抑える必要が無い機械
8.使用するPCのOS
 [win7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [すみません不明です ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
仕事用でただ、文章とか印刷・コピーするのに集中すると思います。
11.希望・要望欄
とりあえず、紙を入れとけば勝手に印刷してくれる機械が欲しいです。
印刷する時に、手で押さえるのがめんどくさいです。
何か基準となるような機械がありましたらよろしくお願いします。

214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:43:11.54 ID:JyrhD4hS
>>213 すみません続きです。
FAX機能はいりません。
コピーできれば十分なんですが
給紙をプリンターの中にセットできるものってあるんでしょうか?
イメージ的には、コンビニのコピー機みたいな感じです。
そういうのあればご紹介お願いします。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 20:53:10.48 ID:JyrhD4hS
>>213の続きです。
すみません、コンビニとかわけの分からん事を言ってすみません・・・
カセット型?のやつあればお願いします。
時代の動きが早くて戸惑いました。申し訳ないです。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 23:56:10.26 ID:IGFMRcI4
>>212
リコーSP6110 か 6220 のどちらかでいいとは思いますが、
1200×1200と600×2400にどれだけ仕上がりの差が出るのか、
ご存知の方教えてください。
(自分はほとんど違いが無いと記憶していますが)

>>213
売れているものから選んで満足かと思います。

用紙トレイ内蔵(複数)
無線LAN対応
がデフォで、
プリンタでこれだけできるのか!と驚くことでしょう。

アプリを駆使すれば、この時間にプリントスタートと予約を入れられるものもあります。

ただ、レーザープリンタをここで選択すると、また違う便利さが見えるかろうと思います。
印刷はモノクロでもスキャンはカラーで可能です。
ご一考を。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 09:33:23.15 ID:LH0+fxCv
>>216
リコーって純正トナー高いんじゃなかったっけか?
>>212が印刷コストを重視するポイントに選んでるから少し気になった
218206:2012/06/11(月) 15:17:24.50 ID:9cOA+Qsg
>208
2.のタイプの記述が間違っていました.
下記内容で改めてお願いします
1.予算
 [〜80000円前後 ]
2.タイプ
 [ A3単体 ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書|モノクロ文書]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ ]
6.使用頻度
 [ 150 ]枚/月  利用間隔 [最大 5 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・有線LAN対応
・印刷速度
・自動両面印刷
8.使用するPCのOS
 [ Windows7 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
文書印刷(個人事業者としての使用)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:58:30.33 ID:WGHx8o8j
よろしくお願いします。

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 25,000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|CD&DVDレーベル|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [10]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・無線・有線LAN対応
 ・手書き年賀状作成
 ・写真画質
8.使用するPCのOS
 [Win7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [PM920]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 現在利用中のプリンタの経年劣化と、無線LAN対応したいため。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 文書スキャンと年賀状印刷が主な利用用途です。
 PC立ち上げずにスキャン文書を取り込みたいことと、
 印刷をあまりしないので利用間隔が大きいことが気になります。
 スキャナ買って年賀状はネット印刷すべきと言われそうですが…
 ちなみに、スキャン対象は契約書等の文書のみで本は考えていません。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 07:20:12.88 ID:iF8FVpq+
>>217
確かに、作り過ぎた旧製品を割り引いていますので、純正品は高いのです。
ただ、モノクロレーザープリンタは、各種カラープリンタと違い、純正トナーをあまり使わない傾向にありますので、
その辺りの考慮と、もともと高い機種ゆえの丈夫さを買っています。
(A4のSp4000は、紙送りや騒音等、でかいモデルならではの問題はあります)

純正品の安いのは、もともとの本体価格が安いモデルです。

>>218
両面印刷以外は、実売1万円台のOfficejet7000でクリアしています。
壊れるの覚悟で使い潰すのも手です。
自分は今、家庭用にレーザーの代わりとして使用中。
印刷し始めると爆速です。

カラーレーザー以外での検討候補ですと、3万円台の4色インクジェットをご覧ください。
MFC-J6710シリーズ(スキャナもA3)、J5910、
PX-1700F(スキャナもA3)、PX-1200(両面印刷A4まで)

>>219
EP-804Aですね。
他の候補でも、機能はすこぶる向上しています。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 02:59:02.82 ID:IUlEFCiJ
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 17000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体| ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書|イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本 ]
6.使用頻度
 [ 400 ]枚/月  利用間隔 [最大 40 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷速度 
 ・文書の印刷コスト
 ・プリント時の音
8.使用するPCのOS
 [ XP ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ キヤノンMP950 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
同人小説印刷がメインです
表紙(カラーイラストや写真)と本文(モノクロ文書)を印刷します
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
前機種ではスキャナはほぼ使いませんでした。
予算ではカラーレーザーは厳しいと思うので
(重視するポイントにコストを書いていますが、レーザーに行けない時点で妥協すべきとは思っています)
インクジェットでブラザーのDCP-J925Nは検討しました。
特定の時期に集中的に印刷します。
印刷は夜が多いので、音はなるべく小さいほうが有難いです。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 05:23:29.94 ID:BewJCRMt
>>221
どの程度のイラストかわからんけど
仮に水彩系でDCPは辛い
アニメ塗りなら問題無いと思うが
223221:2012/06/15(金) 10:09:58.66 ID:GfMgqxBL
>>222
イラストは人物系ではなく素材集などのオブジェクト?が主です
ややこしくてすみません
水彩系ではなくはっきりとした色使いのものが多いです
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 11:22:14.90 ID:figlqffY
1.予算
 [ 15000〜30000 ]円 相場がよくわからなく、これくらいなら買えるかな?という感じ。
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真(雑誌)|紙(イラスト) ]
6.使用頻度
 [ 60 ]枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント
 ・無線LAN対応
 ・写真の印刷コスト
 ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [ Windows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 プリンタ[ Canon iP4100 ]
 スキャナ[ Canon CanoScan FB320P ]
10.購入目的
 今使ってるプリンタもスキャナも有線の単機能なので買い替え。
 クオリティは今のもので不満はないけど、引っ越して置き場所と配線に困ってるので無線LANの複合機が欲しい。
 大量に印刷するのは写真付の年賀状(大量と言っても60枚程)
 イベント時に写真付はがきを10枚以下(暑中見舞い・クリスマス・バレンタイン・誕生日等)
 子供の作品や思い出の品を写真撮って印刷して保存(数枚/月)
 印刷するイラストは自分や子供が描いた簡単な落書きをスキャンして加工して印刷(数枚/月)
 それ以外の印刷は主にモノクロ文書(数枚/月)
 スキャナは前述のイラストや、雑誌を処分する時に気に入ったページをとっておくくらい。
 コピーは滅多に使わないと思うけど、時々必要になってもコンビニに行かなくていいかな程度。
11.希望・要望欄
 プリンタのサイズ(外形寸法)が小さめだと嬉しいです。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 23:07:34.29 ID:dzgmqYJJ

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [10000-15000]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき| ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|紙(文書等)| ]
6.使用頻度
 [    30]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・耐光耐ガス ・写真の画質 
 ・レーベル印刷の画質(一番重視)
 ・前面給紙 ・USBメモリー対応 
8.使用するPCのOS
 [   XP     ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [   hp psc750     ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
録画した白地BD-Rが大量にあるのでレーベル印刷して分類をわかりやすくしたいのでレーベル印刷の機能を重視

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)

かれこれ7〜8年近く使ってるhpの複合機のインク切れとレーベル印刷がしたいので
思い切って買い換える事にしましたのでもしよろしければオススメの機種など教えて頂ければ幸いです。

226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 01:07:04.66 ID:o7Pd80ZS
>>224
プリンタが壊れてなくて、単に無線環境を揃えたいのでしたら、
プリンタがつなげる無線LAN親機を購入すれば解決します。
Appleで8000円ほど。他社ですともっと安価であるでしょう。

>>225
8年ぶりの買い替えですと機能的にはどれでも満足でしょうが、
レーベル印刷重視で予算内ですと、EP-774Aでしょうか。
手差しでレーベルトレイを差し込むのは、大量になると面倒くさいものです。
804Aにすると、無線LANが付いてきます。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 03:33:42.26 ID:8Gu+Uwww
>>226
ありがとうございます。

無線LANの有無しか804Aと704Aの違いがないのであればコストを抑えて704Aの購入を考えます。
(基本PCからの印刷のみになりそうなので無洗LANは必要ないかもしれません)
228224:2012/06/16(土) 10:25:27.05 ID:kuzjpqKd
>>225
ありがとうございます。
プリンタはともかくスキャナを置くスペースが無く、いちいち箱に入れて押入にしまってるので、
スペース的な意味でも買い替えたいと思うんです。引き続きお願いできないでしょうか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 21:44:05.35 ID:o7Pd80ZS
>>227
EPは704と774と804の3種類あり、
704と774/804は外見からかなり違いますよ。

>>228
「コスト重視」が優先でしたらブラザーのいくつかから欲しい機能で選べばよろしいかと思います。
iP4100の画質に満足されてるのですと、黒の出が物足りないかもしれません。
ご確認ください。

保存印刷を重視するのでしたら、中間色がインクにあるエプソンが優勢です。
予算は高いブラザーと安いエプソンが同じくらいです。

どの機種選ぶにしても、印刷間隔が開くのはプリンタによくないです。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:57:42.67 ID:a6Osgig6
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [10000〜20000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき|]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [30]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト
 ・無線LAN対応
 ・写真の画質  
8.使用するPCのOS
 [XP VISTA]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [Canon ip1500]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
現在使用しているプリンターに不満があり、買い替えを検討中です。
料理のレシピ等の印刷や年末の年賀状の作成、領収書のコピーなど、利用頻度はそれほど高くない
です。

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
昨年末、年賀状の写真印刷での色ムラ等、何度も失敗し購入したいと思っていました。
ランニングコストも低く抑えられればと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:27:05.00 ID:ekJ2X0fX
>>230
印刷コストと写真画質を両立させた機種はありませんので、
どちらかを妥協して無線LAN対応のいくつかから選ぶこととなります。
(上記に書いたように、無線LAN非対応機種に無線LAN親機を足す手もあります)

安いのですと HP Photosmart 5510
CANON MG3130

そこそこ働くブラザー DCP-J525N

6色奇麗な エプソン EP-804A
232202:2012/06/20(水) 21:49:57.06 ID:XUHefGjz
>>203
遅くなりましたがご回答ありがとうございました
件のコピー機の件ですが、上司がFAXいらんから
カラーレーザーかトナータイプでいいのはない?
と言い出しまして・・・(怒)

>>202に付け加えますと
当方の一番の目的はネットショップのお試し商品につけるラベル(カラー)生成です

大変恐縮ですが、続けて皆様にご教授賜りたくお願い致します
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 22:37:03.60 ID:FAt0z9Cg
>>232
ビジネス用の大容量インクなモデルは、FAXもついでについてくる感覚で、
FAX機能無いから安価なモデルがあるわけではありません。

インク容量は少なくなりますが、PX-504A/203/204等の顔料モデルもご検討を。

ラベルがシール形式ですと、トナー方式のプリンタは用紙が絡むリスクを抱えます。
用紙が取り出しやすい形状のものを選ぶことをおすすめします。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 16:52:31.37 ID:WbpwNh/u
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [20000弱]円
2.タイプ
 [A4複合機]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [PCから(ほぼしない)]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [モノクロ文書>>>>>>>>>カラー文書>はがき>>>写真 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙 ]
6.使用頻度
 [30]枚/月  利用間隔 [最大20日]
7.重視するポイント
無線・有線LAN対応・文書の印刷コスト・自動両面印刷
8.使用するPCのOS
 [Win:7*2(有線1無線1)XP(無線)
  MacOSX10.7Lion(無線1)
9.EpsonのA4複合だったと思います。
10.購入目的
今のパソコンがMacOSXLionに対応してないため、あと家庭内LANを整理したいので有線無線LAN接続が同時にできるものが必須
11.希望・要望欄
OSX10.7Lion対応
有線無線LAN同時接続対応
モノクロ文書の印刷コストが安いもの

以上の条件でよろしくお願いします
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:54:42.27 ID:sVsk08q5
1.予算
 1万円以内で済めばありがたいです。海外移住時に持っていく予定なので海外で容易にインク調達できるもの
2.タイプ
 A4用紙がメインですが、それより大きな用紙(A42枚分の容姿)
3.デジカメ写真印刷形態
 メインは文章です
4.印刷するもの
 カラー、白黒 ネットからのプリントアウトがメイン
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 スキャナーは特に必要とせず、まああって困ることはないと思いますが
6.使用頻度
 たまに
7.重視するポイント
 コンパクトであること、白黒印刷が綺麗にできること
8.使用するPCのOS
 Windows Vista, XP
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 EPSON PM−760C
10.購入目的
現在使用中の機種がインク詰まりを起こしやすい為
11.希望・要望欄
現在使用中のプリンターも何年前に買ったかもわからないくらいよく持ってます。
 15年前くらいに買ったかも。
 長持ちする物が希望です。
 エプソンにはいいイメージあります。
 ただ海外でもインク調達が容易にできる機種であれば、キヤノンでもHPでも構いません。
 できるだけ安い物が希望です。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 19:35:54.49 ID:60joNG4b
>>235
EPSON EC-01、これは?
もう流通在庫しかないみたいだが、最初から大量にインク積んでて交換しなくても良さそう。
http://kakaku.com/item/K0000111102/
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:10:34.83 ID:ktPKDDdv
>>234
スキャナ要らないのでしたら ブラザー HL-2270DW一択ですね。
挙げた用途からではスキャナ機能切って余りある満足かと思われます。
無線にこだわらなければスキャナ付きます。DCP-7065DNなど。

>>235
確かに>>236氏おすすめの機種、
キワモノ機種で事業失敗売れ残りですが、あれば買う価値あります。

国内だけならレーザープリンタでしょうが、補充トナーの状況が判りません。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 04:35:19.80 ID:xm2dxUQC
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [   10000  ]円
2.タイプ
 [ A4単体
3.デジカメ写真印刷形態  しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
スキャナ不要
6.使用頻度
 [  5  ]枚/月  利用間隔 [最大  90 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
  ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [  win7      ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [  キヤノン455i      

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
ちょっと自分で調べてみたのですがCANONのiP2700は本体は三千円台で
売っているのにインクはブラックだけで2000円以上するのに驚愕。
前に使っていた455iは機体は1万程度で買って、インクは数百円だったのに。
上記の優先度で書いた印刷コストを踏まえると3000円の機体に
2000円のインクはいかがなものかと。

そこで皆様にご相談なんですがiP2700以外で
・機体も安く
・インクも安い バランスの良いプリンターのお勧めはないでしょうか?
予算1万と書きましたが或いは多少予算オーバーになっても
先々を考えるとモノクロレーザーという選択肢もアリでしょうか?



<!-- テンプレここまで -->
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 06:45:15.63 ID:LNzmB7nC
>>238
HP Officejet 6100
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 06:51:28.54 ID:LNzmB7nC
>>238
設置場所なんかに不都合がなければ
モノクロレーザーの方がいいかもしれんな
モノによっては1万切ってる。
241238:2012/06/22(金) 09:24:33.07 ID:xm2dxUQC
レスありがとうございます。

>>239
HPやブラザーって、
・インクがその辺の家電量販店でも常時在庫があるとは限らない。
・数年後、インクの供給があるかどうか心配
なんていうイメージなんですけど大丈夫ですか?
キヤノンかエプソンが無難だと思っているのはイメージに騙されていますかね?

>>240
自分も書いたとおり、モノクロレーザーもちょっと選択の余地アリかなと
思っているのですが、懸念は
>>238に書いたとおりの条件ですので、トナーカートリッジを1本使い切るまで
1年、2年・・・かかるかも。大丈夫ですかね?


242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:08:24.05 ID:Qb0V2E54
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [20000以下]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき|]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)※あまり考えてない ]
6.使用頻度
 [  5  ]枚/月  利用間隔 [最大 30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質・写真の印刷コスト・前面給紙 
8.使用するPCのOS
 [  windows7    ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [  使ってないです      ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 子どもの写真印刷、簡単な文書の印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 主に写真印刷に使用するつもりです。画質に対するこだわりはあまりありません。
むしろコストを安く済ませたいタイプ。
 通常文書は印刷する機会が少ないと思うのであまりこだわりません。
 年賀状印刷も行うつもりなので、両面自動印刷程度の機能はほしいです。

 あと、置き場所がかなり限られているので、なるべくコンパクトだとありがたいです。
 値段は適当なので、良ければ多少高くても良いです。
 よろしくお願いしますm(_ _)m
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:26:09.32 ID:pC9kEfR+
>>241
ブラザーのインクは数年前までfaxリボンのコーナーに置いてる量販店が割と多かったのでプリンターのインクコーナーでは見かけなかったからそう思うんだけだよ。10年前からどこの家電屋でも置いてるよ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:23:30.09 ID:EfrHagEC
>>238
他の方おっしゃるように、hpやブラザーでも供給問題ありません。
店に無ければ通販で数日のうちに来ます。
馴染みの店がございましたら、そちらでインク購入が可能な機種を選ぶのも社会貢献です。
インク代が高いのは仕方ない仕組みです。(その値段が会社経営としても妥当)
どのメーカーと付き合うのかがいいのかお考えください。

本当に供給が気になるのでしたら、5年前の機種のサプライがどうなっているか
調べてみると(今後の保証にはなりませんが)会社の方針として参考にはなります。
トナー型は10年ほど使ってもまあ大丈夫です。

>>242
写真印刷するのに、コスト面を気にしたり画質を問題にしないとなると、選びにくくなります。
今までプリンタが要らなかったのでしたら、これからも要らないと思います。
町の写真屋さんとおつきあいを深めるのがよき印刷ライフだと思います。

店頭に積まれているいまどきの多機能機種を買い、
買ってからメーカーの提案されたように使う活用法もあります。
245242:2012/06/23(土) 22:12:49.00 ID:HNRoeqBE
レスありがとうございます。

>>244
まあ確かに自分ひとりなら全く必要性は感じないのですが…。

テンプレ無視して書かせていただければ…
・年賀状&写真印刷くらいはストレスなく出来る性能
・なるべくコンパクト
で、ランニングコストやら印刷性能でおススメがあれば、という感じですね。

多機能種はそんな機能つかわねーorいらねー、ってのがあるので…。
店頭機種も限られてたりするのでネット通販が手っ取り早いかなあ、
とか何とか思い、カキコした次第です。
246238=241:2012/06/24(日) 04:28:07.62 ID:5OP7WQYZ
>>243>>244
なるほど。ブラザーなどのインクは手に入りにくいという感覚は
少し古い感覚だったようですね。
その後もいろいろ調べているのですがやはりインクタンクがなかなか高い。
それも、法則なのかわかりませんが、安い機体に限ってインクが異常に高かったり。
なかなかバランスの良い機種が見つけられません。
Kakakuなども見ているのですが機体のサイズなどにも
結構ばらつきがあって悩ましいところです。
折角ギリギリでいまあるスペースに置けるサイズであっても
背面給紙のためNGだったり・・・。
やっぱ一回実物をみないとだめそうです。明日にでも
電気屋に行ってきます。ありがとうございました。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:59:04.57 ID:eFc66MAD
>>246
インクは高いけど容量が他社よりかなり多いのでコスト的には他社より安いが。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:02:16.06 ID:EuPzubdx
インク代が安いメーカーとかありますか?
今までエプソンでしたが、インク代(ランニングコスト)の安い機種探してます。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:34:03.03 ID:l9fztMdo
ブラザー
HP
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:25:04.74 ID:2C2pEO7E
>>245
繰り返しになりますが、
その条件どうしが現在のプリンタで一番両立しづらいのですよ。

1 年賀状や写真印刷をストレス無くできる性能を求めるなら、
コストは写真店に出すより高くなっても致し方無し。

2 コンパクトであれば、インクが高くても印刷がそこそこでも文句は言わない。

3 ランニングコストが安いのなら、でかくても煩雑でも印刷あらあらでも大丈夫。

このどれかです。

1はエプソンの6色機。
2はキヤノンの廉価機またはhpのENVYなど。
3はブラザーによく分からないインク。

現状、何でも取るのでしたら、ブラザーに純正インクを使うのをおすすめします。
>>246の方にも同意見です。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:18:12.19 ID:+ubkiAsN
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [10,000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ |パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ |紙(文書等)]
6.使用頻度
 [20]枚/月  利用間隔 [最大   日]使わない時はあまり使わないのですが、使う時は一度に10枚という事があります。
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・ランニングコスト・前面給紙・スキャナー機能 
 
8.使用するPCのOS
 [Windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [HP Photosmart B109AP]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 主に文章やグーグルの地図を印刷します。写真を印刷する事も時々あります。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
現在使用しているプリンターではインクの交換の際に費用が高く、
ランニングコストを考えたところ、新しいものに買い替えた方がよいと考えました。

何卒、よろしくお願い致します。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:46:37.62 ID:Db7byyso
余談だけど、「文章メインです。たまに写真も印刷します」って、全く役に立たない情報なんだよね。
プリンタ選びで重要になるのは、この場合頻度ではなく、求めるクオリティなんだから。
「写真も印刷しますがあらがめだたなければいいです」とかさ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:53:35.96 ID:ouQg9eR8
べつにいらない情報でもないだろ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:02:36.62 ID:XndL8flr
>>251
現状のプリンタより安くなる交換インクのモデルもありますが、
どこも数千円かかることには変わりありませんよ。

いっそ、「カラーは家で刷らない」と決めますと、割り切れます。
予算前後のレーザープリンタいかがでしょう。

>>252
同意致します。
要点が絞れていない質問の場合、どの希望を叶えるのが正確なのか、判断に迷うことあります。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:08:35.11 ID:bzD/6SVG
写真を一切印刷せず文書のみならレーザー
CDレーベルや写真を刷るならインクジェット

ってことになるわな
おれは両方使い分けてるが
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 19:12:25.05 ID:XPHdsFRu

粗が目立たないからって高級光沢紙使ってもまったく艶がでない全色顔料系とか、色が薄かったりおかしいブラザーとかより多少荒くても自然な色合いで艶もあるキヤノンのカラー一体型インク系の方が実際見たらよいかも解らんしな。
写真の出来なんて実際みなきゃ解らん訳で。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 01:25:34.57 ID:w91FeuHX
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [1〜2万?]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [写真| カラー文書|モノクロ文書|はがき|その他(封筒) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ ]
6.使用頻度
 [ 10 ]枚/月  利用間隔 [最大 10 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・角2封筒印刷可 ・文書の印刷コスト ・印刷速度 
8.使用するPCのOS
 [Windows7 64bit        ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [PM-G720        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 ・角2封筒への宛名印刷
 ・年賀状の印刷
 ・一般文書(読めればいいレベル)

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
・折ったりせずに、普通に角2封筒に印刷したい。
 封筒印刷するのは144と似てるけど、印刷機能単体でいい。(絶対に複合機不可という訳ではない)
 印刷した後、上から透明テープを張るので耐水のインクでなくていい。 

・年賀状に使用する際は、それなりにきれいに印刷したい(写真は使用しない)

・一般家庭用で印刷頻度は低め。多く印刷するのは年賀状の時くらい。

・あまり大きくない方がいい

・ずっとEPSONで、別で使用しているスキャナもそうなので、できたら同じのが使いやすいかな?と思うけど
 凄くこだわりがあるわけではない。


今の機種は6,7年程前に購入して、特にトラブルらしいトラブルもなく、角2封筒印刷も用紙回転指定だけで普通にできて
気に入っていたのですが、最近調子が悪いので買い替えを考えています。
よろしくお願いします。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 02:37:04.86 ID:nu0SSgfh
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [18000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [カラー文書が主・10?]枚/月  利用間隔 [最大20日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・カラー文書の画質
 ・写真の印刷コスト
 ・印刷速度 
8.使用するPCのOS
 [Mac OS X snow leopard]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [EPSON PM-A850]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 主にIllustratorで作成したaiファイルを美しく印刷したいと思っています。
 「綺麗に印刷できること」を重視したいです。
 
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 現在使用中の機種は、経年劣化もあるのかもしれませんがしょっちゅうヘッドクリーニングが必要で、それでインクを大量消費してしまっています。
 そこまでしても黒がシャープに出なかったり、あまりきれいな印刷ができないのが現状です。
 また、非常に大型で場所を取るのも悩みの一つですので、そのあたりが解消される機種がありましたら
 ぜひご紹介いただけると嬉しいです。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 21:05:27.48 ID:ASo87gGw
>>257
さっと調べたところ、PM-G720は角2封筒への印刷は公式に対応していない様子で、
実測でA4オーバーのものを吸い取ってくれる機種を探すことになります。

カタログ上大きさが対応していて最安のOfficejet7000は前面給紙ですので、
封筒におすすめできません。
(実使用で、A4コピー用紙がずれるアバウトさです)

今EP-302を計りましたら横幅21.8cmです。角2は入りませんね。

大きさを犠牲にしてA3ノビプリンタを、という書き方になります。
単体モデルなら後方給紙対応しています。最安はPX-1004。

>>258
EP-804Aなど現行機種はずいぶんコンパクトです。
奇麗な印刷、という目的にもかなうかと思います。

黒をシャープにというご希望ですと、キヤノンのように(MG5330など)黒を2色以上持つモデルも考えられますが、
ドライバの設定によっては染料黒しか使わないかもしれませんので、ご確認ください。

Macですと、無線LANを持つ機種に替えますとずいぶん使い勝手がよくなろうと思われます。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 12:05:53.68 ID:ekIOBVs7
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [30000  ]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体|A3単体|L判/はがき専用|その他(    ) ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:   ) |パソコンから|カメラから(PictBridge)|赤外線|しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき|その他(    ) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [    ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・耐光耐ガス ・写真の画質 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 
 ・モノクロ文書耐水 ・カラー文書耐水 ・写真自動補正 ・手書き年賀状作成
 ・写真の印刷コスト ・文書の印刷コスト ・純正用紙価格
 ・前面給紙 ・自動両面印刷 ・USBメモリー対応 ・無線・有線LAN対応
 ・自動連続スキャン(ADF) ・FAX ・自動電源オンオフ(単体タイプのみ)
8.使用するPCのOS
 [        ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ 502A       ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 12:20:10.25 ID:ekIOBVs7
>>260はミスです。申し訳ありません。

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [30000  ]円 
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [100]枚/月  利用間隔 [最大 20日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
  ・無線・有線LAN対応 ・本体のカラーがホワイトであること ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [windows7        ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [PX-502A        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 プリンタが紙詰まり起こしただけで私を呼びつけるレベルの両親(60代)のプリンタです。これまで使って
 いたものがノズル詰まりや紙詰まりで壊滅的になり、新しいプリンタを買いたいそうです。
 現在は文書やWebの印刷やコピー、年賀状の作成がメインです。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 できれば多少お値段がしても丈夫なもの、と言いたいとこですが、最近のプリンタってほぼ消耗品です
よね。長持ちするなら3万、と言われたのですが、もっと安めで壊れたら買い換えたほうがいいのかな、と
考えています。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 13:25:45.05 ID:84yQBUaT
LAN対応や白への制約があるなら、純粋に後継のPX-504Aしかない。
LANや色を諦めれば、EP-704Aなら質実剛健。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 13:26:54.10 ID:wVcUDm+X
>>261
一度メモ帳で編集してから貼り付けるようにしような
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 13:52:36.11 ID:JWRYeicA
7.重視するポイント
・文書の印刷コスト

の人は
詰め替えインク vs リサイクルトナー
をよく考えた方が良い。
詰め替えインクの方が断然安いと思う
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 14:57:06.81 ID:84yQBUaT
機械音痴の60代の両親用のプリンタに、詰め替えインクを薦めるなんて無謀すぎるだろ、おい。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 20:30:53.92 ID:sIGBy30t
>>261
機械音痴の、うちの40代親戚もインクジェットプリンタ壊しました。

レーザープリンタを強力におすすめします。
質問者の出動頻度が減ること間違い無しです。

スキャナは要りそうなのでHL-2270DWはやめて、
PR-L5100Fか、
有線LANだけのDCP-7065DN。
ほんとうに白が希望なら、LP-M120Fなのですが、これはちょっと。。。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:12:18.51 ID:ekIOBVs7
>>262
そうですよね、なんだかはがきやラベルシートを使う場合に問題があるような話を目にしたので、
ちょっと迷ってしまいました。(比較対象 EP-804A)
自分のものなら自己責任なのですけど、親の要求ってどうもわかりにくくて。
無線LANでないと印刷できない(ノートPCは移動させて使うしケーブルつなげない)ので、そこは
やはり重視してます。

>>263
申し訳ありません。気をつけます。

>>264
今のプリンタが壊れた直接のきっかけが非純正インク使ったことだったんで、とにかく高くついて
もけちらず純正を使おうかと。

>>261
大きすぎて置き場所の確保が困難です。
すっきりした感じでないと嫌だ、というのが色を白に限定する理由なのです。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:16:07.79 ID:JKbh7BEy
> 今のプリンタが壊れた直接のきっかけが非純正インク使ったことだったんで
一体何使ったの?
その非純正インクが粗悪なだけだったのでは?
俺なんて純正なんか最初の一回だけであとは詰替えインクオンリーだぞ。
こういう人は多くいると思うが。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/30(土) 23:32:29.16 ID:ekIOBVs7
>>268
たまたまかもしれませんけれど、すでに記したように使うのは両親でして。
その後クリーニングをどれだけ繰り返しても
非純正品〜判読不能
純正品〜判読は可能だが、純正インクを使い切るほどクリーニングしてもノズル詰まりが頻発。
という状態でして。
細かいトラブルは最低限に抑えたい上に、両親が非純正品に対して強烈な不信感を抱いて
いますので、そこについてあれこれということは考えていません。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:26:13.80 ID:MdFCTqOE
詰め替えインクってそんなにお得なの?
リサイクルトナーの1/2くらい?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 00:49:12.98 ID:SaIgzffB
>>267
261への返信は266でしょうか?

レーザーでもモノクロでしたらそんなに設置の威圧感はありませんよ。
カラーは重量が半端無いのとメンテが必要になった時に厄介なので
おすすめできませんが。。
何より呼びつける側の都合ですから、これならメンテナンスフリーとうたえるなんて。。最高じゃないですか。

すっきり、の印象も実機で変わるかもしれませんし、色問題はクリアできそうですね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 16:24:13.70 ID:OlvjAcZ0
>>271
年賀状なども印刷するのでモノクロは無理です。
二台以上のプリンターを印刷するときに選択するのも、両親に敷居が
高いですしねぇ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 17:22:11.97 ID:md+/El8F
>>272
レーザープリンタはモノクロ印刷でもカラースキャン出来ますし、
出来たカラーのデータを印刷店に持っていくか、グレー諧調で年賀状印刷するとか
回避策はありますが、年賀状メインとお考えのようですし、
コスト面は無視して、家でするプリンタはカラーだと言うお考えがありそうですね。

メンテナンスで呼ばれる頻度と比較してお選びください。
インクジェットを選択する以上、これまで通り呼ばれます可能性は変わらなさそうです。

EP-804AWが前方給紙で年賀状を印刷する様子をご確認ください。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 09:22:10.98 ID:YstB8pXJ
>>270
1/5くらいだと
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 10:37:30.39 ID:4Dvkn1Jd
・大量に使う
・良品を見つけるまで手間をかける
・トラブっても泣かない

これらを覚悟しないと詰替えインクは使えない
少なくとも初心者や機会音痴の親などに勧めるものではない
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 19:29:32.47 ID:98oX6WmF
ブラザーのモノクロレーザー、200枚でトナー交換表示がでるんだがどういうことだよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/03(火) 05:09:54.91 ID:m+Wgukro
>>275
もちろんそうだが、コスト重視の人にやたらレーザー勧めるのもどうかと思う。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 11:07:42.92 ID:34qQiAD7
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [   30000  ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真 ]
6.使用頻度
 [    ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・耐光耐ガス ・写真の画質 写真自動補正
8.使用するPCのOS
 [    win7    ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 11:12:16.51 ID:uE1EIOGw
>>278
消えて
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:40:32.68 ID:bdkz6xyb
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 10000 ]円
2.タイプ
 [ (A4複合)|A4単体| ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ |パソコンから|]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真(主にこれ)|カラー文書|モノクロ文書|はがき| ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)|あったらいいな程度 ]
6.使用頻度
 [   20 ]枚/月  利用間隔 [最大  15 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
  ・写真の印刷コスト 
 ・USBメモリー対応 ・有線LAN対応

8.使用するPCのOS
 [   WINDOう7     ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [  ピクサスMP500      ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
写真、PDFの印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)


六色染料だときれいなの?安いほうがいいけどランニングコストがどんなもんかわからない。

量販店で独立インクで6色のがいいとか眺めてたけどこっちのアドバイス参考にさせてもらおうかなと・・。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 17:53:04.71 ID:I02C5bC3
>>278
予算は余りますがEP-774Aで。
予算を足すとPX-5Vや7Vクラスになります。

>>278
店員さんの言うことでだいたい合っています。間違ってません。

希望に有線LANが入っていますが、候補が限られます。予算内では無し。
ブラザーでしたら予算少し上で対応機種があります。黒顔料3色染料の4色です。
282280:2012/07/05(木) 17:56:02.82 ID:bdkz6xyb
失礼USB,有線LANはなかったことに
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 08:01:57.40 ID:VGYjJAs6
あらまたレス番間違えました
281下は>>280

>>282
どのくらいの奇麗さが不明ですが、
写真印刷向けに中間色があるのは仕上がりに有利なの間違いありませんので
EP-704Aでどうぞ。

中間色は減りが遅めなので、いつも交換インク6000円かかるわけでもありません。
ブラザーは他社より大きめのタンクで4色、価格同じですので、
そう言う意味でのコストは安くなります。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 11:46:48.74 ID:FZfNPkl+
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [安ければ安いほど]円
2.タイプ
 A4複合
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:   ) |パソコンから|カメラから(PictBridge)|赤外線 ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき| ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [  20  ]枚/月  利用間隔 [最大  30 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質  ・印刷速度 
 ・自動両面印刷 
8.使用するPCのOS
 [xp、7両方        ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [  MP-770      ]
10.購入目的
特に不満なく使用してたのですが壊れてしまい買い替えです。
用途は店で使う自作のPOP、スタンプカードなどの印刷です。結構写真入りのPOPを作るので前機種並みの画質だと助かります。
インクはダイソーのをずっと使っていたので次の機種も安いインクを使用していくと思います。よろしくお願いします。



285280:2012/07/06(金) 12:08:27.11 ID:aKg0ddR9
>>283
ありがとうございます
検討します
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 19:51:46.34 ID:evjwpFvt
>>284
実売1万円のEPー704Aで、交換インクが6000円かかるのに納得いかないでしょうから、
MPー770またはそれに準ずる中古を探すことおすすめします。

ハードオフ等、足を使えば数千円であります。
287名無しさん:2012/07/07(土) 10:20:05.62 ID:KoH7UZdF
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [    1万 ]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンとiPad|赤外線| ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ |カラー文書|モノクロ文書|はがき| ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本 ]
6.使用頻度
 [   50 ]枚/月  利用間隔 [最大  4 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 省スペース インクコスト AIRプリント対応
8.使用するPCのOS
 [ xp ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ 初 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
Excel抽出、POP作成
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:03:04.16 ID:CYMPNyiK
>>287
DCP-J525Nが最適かと。

あえて対抗馬を出すとPhotosmart 6510か5510でしょうが、hpはアプリがiPhone用しかありません。
なお、両社赤外線は非対応です。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 19:22:22.40 ID:B3nBGut3
>>288
287です。返答ありがとうございます。
良さそうなプリンターですね!
こちら購入検討してみます。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 13:49:20.35 ID:d5RLsfhJ

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 7000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SD ) |パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき|その他(    ) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [  15  ]枚/月  利用間隔 [最大 30〜120 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷速度 
 ・文書の印刷コスト
 ・前面給紙  
 
8.使用するPCのOS
 [  XP  ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ HP の複合機 1210?   ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 年賀状印刷と文書印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 フチなし印刷(年賀状)希望。
 年に1回年賀状くらいしか印刷していないが、今年は町内会役員の為文書印刷がある。
 それでも月20枚くらいまで。
 AC電源のアダプターが重たくて嫌なので、電源内蔵型コード。
 CDラベルはなくてもOK。

 四国にはセブンがないので、ネットプリントっていう選択肢はないです。
 
 写真印刷の画質にはこだわってないです。
 (画質にこだわってプリントする時は店で印刷してるから)
よろしくお願いします。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/11(水) 17:51:22.43 ID:tFpm8Lws
>>290
予算オーバーですがEP-704Aですね。
後方給紙も付いていますので、町内会向けのいろいろな種類の印刷にも対応強めです。

予算内でレーベル印刷要らないならDCP-J525N。
hpに慣れてましたらPhotosmart5510が格安です。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 21:11:59.69 ID:4LcIxQLh
1.予算
 [50000]円
2.タイプ
 [A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態
 [メモリーカードから(カードの種類:SD)|パソコンから|]
4.印刷するもの
 [写真|カラー文書]
5.スキャンするもの
 [ 写真|本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [30]枚/月 利用間隔 [最大14日]
7.重視するポイント
 ・文書の印刷コスト
・印刷速度
 ・自動両面印刷
8.使用するPCのOS
 [windows7 64ビット]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [新規購入]
10.購入目的
レポート印刷、写真印刷
11.希望・要望欄
特になし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 01:11:53.41 ID:Xy9vbxO9
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [5000]円以下で買えると嬉しいです
2.タイプ
 [A4単体]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [モノクロ文書]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [しません]
6.使用頻度
 [30]枚/月  利用間隔 [最大7日]両方適当、正直どれくらい使うか未定です
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [win7 home premium 64bit]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [なし]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
とにかく安く白黒文章印刷ができる安いプリンターを探しています
中古も視野に入れていますので古い機種でも構いません
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 18:42:41.86 ID:5TAzEjAh
>>292
用途に比して予算が高いように思います。
2万円のインクジェットと1万5千円のモノクロレーザーで使い分けられる予算です。

>>293
その予算内で中古を買ってもすぐインク代が5000円以上かかります。
レーザーの中古はその予算で無さそうですが、あれば拾いものと考えて。

新品で15000円以内のモノクロレーザー買うことをおすすめします。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 08:00:11.62 ID:cIsCqPQb
NECのPR-L5600Cの購入を考えているんですが
Mac OS X Lion 未対応となっています。

対応するドライバーが無いという事は使用出来ないのでしょうか?
Lionの環境で使用されている方いましたら、教えて下さい。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 15:41:17.67 ID:r9Rq/hp3
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [25000くらい?]円 ※よくわかりません。
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ] ※スキャナは別にあるのでスキャン機能はなくても良い。
6.使用頻度
 [ 200 ]枚/月  利用間隔 [最大 10  日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の印刷コスト ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [ Windows7(64bit) ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ Canon PIXUS iP8600 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 ウェブページ、写真のカラー出力、イラストは印刷物原稿のカラーチェック程度。
 写真の印刷については、そこまで質にこだわらなくても良い。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 主に親が使っているものですが、そろそろ寿命っぽいので買い換えたいとのこと。
 現機種に対する最大の不満はインクカートリッジが8色も必要&カートリッジ高杉!だそうです。
 多少厚みのある紙にも対応できれば尚可。

よろしくお願いします。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 17:02:56.69 ID:6JIaXQKn
>>296
月200枚もとなりますと、295様ご検討のPR-L5600C辺りでもいいのでしょう。
けれど、前機種が8色インクとなりますと、写真を頻繁に出してたのが想像されますので
トナー4色は不満になるかもです。(コストは下がります)

インクですと4色でブラザー、6色でエプソンがよくすすめられています。
iP8600との間を取ってEP-804Aか904A、
まだiP8600使われるのでしたらレーザープリンタ(カラー/モノクロ)ご検討を。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 18:12:29.84 ID:r9Rq/hp3
>>297
早速ありがとうございます。いただいた情報をもとに検討してみます。
299293:2012/07/14(土) 18:18:12.26 ID:TUlkAR6c
>>294
遅れて申し訳ありません
予算をあげて、その価格帯で調べてみます
ありがとうございました
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 04:17:48.28 ID:SVlrlqb9
テンプレ無視の質問なのですが・・・。
年末の年賀状シーズンになって、もし今ある現行機種が
年末まで現行であるとするならば相場は上がります?下がります?

先日、急に今まで使っていたプリンターが故障してしまったのですが
当面、プリント作業は不要なので、もし年末に相場が下がるなら
急な用件にはネットプリントでしのいで今は買い替えは控えようかと思っているのですが。
相場は変わらない、或いは年末高騰なら早速買い換えちゃおうと思っているのですが
どっちがよいと思いますか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 13:15:42.40 ID:smDAPeIo
>>300
現実問題、EPSONとかCanonの旧モデルは残ってないよ
スポット的な特価商品で出てくる可能性はあるけど、狙っては買えない
相場としては下がるけど、特価店在庫が減るから最安値は上がる

狙って買うなら今が最安値
毎年9月には新型でるしね
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 14:34:48.26 ID:uzep3xTg
自分も>>301氏に同感で、
行けるなら今量販店の店頭にいって特売品を当たるのが安く済むかと

とはいえ、インクジェットならクリーニングなどでインクを消費するし、
印刷しないとプリンタに悪いのでプリントしないのであれば必要になってから買えば十分

カラーレーザーなら
MultiWriter 5600C PR-L5600CやMultiWriter 5750C PR-L5750Cが今お買い得なので
今購入しても問題なしかと
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 15:08:10.17 ID:IsWbAtqX
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [20000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SDHC) |カメラから(PictBridge)]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 機能があればネガや写真をスキャンするかもしれませんが無くてもかまいません ]
6.使用頻度
 [10]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質
 ・操作のし易さ
 ・写真の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [PCは持っていません]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [今回が初めての購入]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
写真印刷、主にLサイズ
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
趣味で銀塩写真を撮ってるおばあちゃんが、先日デジカメ(D5100)に移行
したのでプリンタで印刷したいと言い出しました。PCは持っておらず
PCの購入予定もありません。よろしくお願いします。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 16:49:23.84 ID:uzep3xTg
>>303
写真が趣味の方が家庭用のプリンタの画質で満足出来るかどうか……
それこそ写真屋の銀写真プリントなどの専門サービスを利用した方がいいんじゃないかと思うけど

もちろん、試し刷りとかそこそこの画質でもOKというなら別に構わないけれども
そこらは確認取った方が良いと思う
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 20:51:05.35 ID:ndEmz4p3
>>303
パソコンを持っていなくて、かつこれからも購入予定ないのでしたら、
現状の多機能機は困ることになろうかと思います。

本体コストも印刷コストもかかりますし、仕上がりも奇麗とは言い難いでしょうが、
E-350辺りを選ばれた方が、活用はされるかと思います。

わたしも写真屋さんとお付き合いするのに賛成です。
A4でばんばん刷りたいという要望でしたら、見えるコストでは写真店より安く感じられるので、
そういう用途ご希望なのでしょうか。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:11:39.83 ID:IsWbAtqX
>>304-305
早速のご回答ありがとうございます。私もそのように説得したのですが、
肝心の近所の写真屋さんが廃業したり、DPE取扱店も止めたりとかで
困っているとのことでした。主に印刷するのはLサイズで、A4等の大判は
あまりないだろう、と言ってます。

なお、おばあちゃんはここ数年写真に興味を持って写真教室に通ってる
レベルで、おなじ教室の人がパソコンなしでプリンタを使っているというのを
知って欲しくなったそうです。

なにかアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 22:44:59.68 ID:DUlvg0I7
>>306
D5100なら、6色機のE-704Aで。

(多くの人が未だに勘違いされていますが、
 家庭用プリンタの基本性能は、既にDPEを凌駕しています。
 後は、レタッチの腕次第です。)

ところで、パソコン持っていないって、データはどうやって管理されているのでしょうか?
都度メモリーカードを買っていてはコストパフォーマンスが悪いと思います。
デジカメを移行したのを機会に、すこしづつでもパソコンを覚えることをオススメしますよ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 23:19:54.45 ID:IsWbAtqX
>>307
アドバイスありがとうございます。EP-704Aの件、伝えておきます。

コンパクトデジカメはプリントしたらデータは全部消去しているそうです。
D5100はまだ買ったばっかりなのでどうするのかはわかりません。
一応、SDカード2枚体制にはさせましたが、PCには全く興味が
ないようで、レタッチとかになぜか否定的みたいです。
とは言うものの、PCの検討も今後のために伝えておきます。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 08:52:55.09 ID:DMIXFf5b
もちろん
>>307
おっしゃる通りで、だから写真店をおすすめするのです。
実際、廃業されてお困りの現状ですし。
技術を買う、仕事を続けていることを買う、ということです。

>>306
同じ教室の人と全く同じ機種をおすすめします。
恐らくEP-704Aが774Aや804Aになっていても「違う」と戸惑うでしょう。

その戸惑いを考えてのE-350なんですが、売れていないのは確かです。

>>308
レタッチは写真店に出しているとやってくれてますし、
出したところで全く機械任せで「自分でやった方がより良い仕上がりになる」というのもあります。

いずれにしても、ひとつプリンタを買ってみて勉強するのも手ですね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:57:08.64 ID:kDF+kxMg
>>308
写真店がご近所になく、パソコン導入にも消極的なら、セブンイレブンのマルチコピー機を紹介してみては如何?
ttp://www.sej.co.jp/services/print_digicam.html
ttp://www.fujixerox.co.jp/solution/multicopy/digital.html
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 12:38:03.82 ID:nK30e90W
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [15000以下]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ漫画 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 無し) ]
6.使用頻度
 [100]枚/月  利用間隔 [最大 60 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロレーザープリンタ
 ・印刷コストの安さ  
 ・モノクロ漫画原稿の画質 
8.使用するPCのOS
 [ XP ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ブラザー HL-5040 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
同人漫画用の原稿確認の為の試し刷り、コピー本の元原稿(出力する紙はコピー用紙)の為に使用予定です。

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
黒が多めの原稿のため、トナーコストも安いと嬉しいです。

よろしくお願いいたします。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 19:18:33.49 ID:TXpyH45R
>>311
HL-5040は壊れたのでしょうか?

使い勝手に不満がなければ、素直に後継機種でよろしいかと思います。
予算内で無線LAN付きか、スキャナ付きが選べます。

印刷速度はカタログ上ではDELLが速いのですが、消耗品の流通がどうでしょうか。。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 21:43:35.56 ID:FWXiOQYy
>>309-310
重ね重ねアドバイスありがとうございます。
再度、E-305も検討するように伝えておきました。
コンビニならたまたま一番近いところがセブンイレブンなので
プリントを試してみると言っておりました。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 22:47:45.29 ID:nK30e90W
>>312
ご回答ありがとうございます。
HL-5040が壊れてしまったために、新しいプリンタを購入を
希望しております。HL-5040は満足しておりました。
もしつけれるのなら無線LANがあると嬉しいですが、
それよりも、安さ優先で考えたいと思っております。
後続機で予算内だとHL-2130か2240Dでしょうか。
この2つに画質に違いとかありますか?
又、上記型番以外に予算内でありましたらお教えいただけると嬉しいですです。

再度アドバイスありましたらお願いいたします。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 20:03:28.40 ID:oM0wdeBY
>>314
トナー/ドラム/筐体共通ですし、無線LAN対応のHL-2270DW含め
同じ画質のはずです。(2130のみ印刷速度が遅いのは何故?)
消耗品も豊富に揃っています。
50XXシリーズより下のエンジンです。
同じ感覚で進化を求めるのなら5340Dから上なのでしょうが、公式サイトで次期機種も予定されています。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 21:04:01.45 ID:SrXGIhm+
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜15000]円
2.タイプ
 [A4複合
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 パソコンから
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル||はがき|
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|
6.使用頻度
 [  10  ]枚/月  利用間隔 [最大   10日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質
・前面給紙
・無線有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ winxp ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [  epson PMA840   ]
10.購入目的
写真をスキャンしたい

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
上記のEPSONが壊れたため買い替えです。840は画質に満足できずスキャンにだけ使っていました。キャノンの960iも所有しています。最低でもそれ以上の画質希望です。

よろしくお願いします。


317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 23:17:37.54 ID:lYHCacTX
>>315
再度アドバイスありがとうございます。
画質は一緒なのですね。消耗品も豊富とのことでとても魅力的です。
次期機種も気になるますが、早めに必要になりそうなので
無線LAN付の2270DWか少しお金プラスして5340Dで検討したいと思います。
色々と、お教えいただきありがとうございました。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 00:30:21.31 ID:wYS5c4HW
>>316
A840で使われているインクは、現行と同じ50ですので、
それほど劇的に画質が向上してるとは言えません。
また、960i以上の画質かつ840は不満となりますと、
予算内で満足できる機種は無いと思われます。

機能だけ並べますとブラザーのJ925Nが予算内ですが、画質的に好みではないかと思われます。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/19(木) 22:24:20.38 ID:0ek6Pg2L
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [1〜2万]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ほぼしない]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [20]枚/月  利用間隔 [週数回程度]
7.重視するポイント
 ・無線LAN対応
 ・前面給紙
 ・USBメモリー対応 
8.使用するPCのOS
 [windowsXP 32bit]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [キャノンMP500]
10.購入目的
 主に書類の印刷
11.希望・要望欄
 今使っているものと同程度以上の性能のものを教えてください。


今使っているMP500でインク交換をしたところ
マゼンタのインクが漏れ出して色がおかしくなってしまいました。
インクカートリッジ周辺の普通に外せる部分は外して掃除しましたが
どうしても書類に垂れてどこかに付着したと思われる
インクの汚れが付いてしまうため買い替えを検討中です。
修理と買い替えどちらがよいかまで含めて教えていただければ幸いです。
宜しくお願いします。
320316:2012/07/19(木) 22:38:03.75 ID:CNRAylnh
>>318
アドバイスありがとうございます。
画質は妥協してブラザーを検討してみます。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 09:46:43.41 ID:j4ZrqTbH
>>319
2005年製ですと、保守期限ギリギリかもうダメかなので、
メーカー修理可能でしたらそちらをおすすめします。

今まで通り後方給紙も必要でしたら、キヤノンの現行機種です。インク容量は減ります。
写真を多く刷られるのでしたら、インクの数は多い方が有利ですし、
そんなにこだわらなければ、hp辺りの格安機種でも機能は満たし、そこそこ刷れます。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 12:50:22.83 ID:GBNlhrSS
宜しくお願いします。

1.予算
 [〜20,000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態
 [パソコンからと出来ればiPhoneから]
4.印刷するもの
 [写真・年中行事はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [本|紙(白黒のみ)|スキャンできればよい]
6.使用頻度
 [0〜20]枚/月 利用間隔 [最大60日]
7.重視するポイント
 ・無線LAN対応
 ・写真の画質
 ・写真の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [Mac OS X10.6]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ip8100(壊れた)]
10.購入目的
ip8100が壊れたため買い替え。 修理不可?
11.希望・要望欄
MG6230(インクがすぐなくなって、高い?)
MFC-J825N(ブラザー使った事ないんですが、評判いい?)
写真メインですがスナップ程度です。上記2機種がいいのかともうのですが、他にもあればよろしくおねがいします。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 22:03:10.21 ID:mOgmMJuY
hpの5510&6510が爆安戦略に入っていますね。
昨年のこの時期も、インク代より安い本体価格で勝負しておりました。

>>322
J525NやJ925Nでなくて、fax付きのJ825Nでしょうか?
用途的には一番安いJ525Nで充分です(印刷部分に違いはありません)。

はがきを反らせたくないのでしたらキヤノンを。
(自分の使用感ではブラザーの前面給紙は問題感じません)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:04:29.08 ID:m4JXy76k
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
  安い方が良い。上限は20,000円ぐらい。相場は分かっていません。
2.タイプ
  A4複合
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 しない
4.印刷するもの(複数回答可)
  カラー文書|モノクロ文書|はがき
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 紙(文書等)
6.使用頻度
 1-20枚/月  利用間隔 最大 30日ぐらいになるように気をつけます
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト・印刷速度
8.使用するPCのOS
 Windows7とMac OS X10.6
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 主に文書、webページの印刷、文書のコピー。年賀状。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 コストパフォーマンスが良く、壊れないものをお願いします。
 

325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 23:20:42.85 ID:BZXFKZoi
>>322
写真画質重視なら、EP-804Aはいかが?
ランニングコストも悪くない。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 10:56:03.73 ID:n0TOvVyd
>>324
ひとつの考え方ですが、
hpのプリンタを数千円で買って、予算上限2万円まで純正インクを買う予算の組み方をすると、
数年は「壊れない」プリンタが入手できます。

1万数千円のプリンタでも、壊れるときは壊れます。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 13:27:54.80 ID:vpcG7DaV
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [85,000前後]円
2.タイプ
 [ カラーレーザーA4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、 パソコンから|]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき| ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)| ]
6.使用頻度
 [ 1500]枚/月  利用間隔 [最大 3  日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・壊れない。・写真の画質 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 
 ・自動両面印刷 ・USBメモリー対応 ・


耐久性と消耗品で迷ってる。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 15:43:13.57 ID:Sc3NhO1q
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 1万円代
2.タイプ
 A4複合
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 パソコンから
4.印刷するもの(複数回答可)
 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル(重要度:低)|はがき
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 写真|本|紙(文書等)|フィルム(値段次第)
6.使用頻度
 20枚/月  利用間隔 [最大14日程度]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の印刷コスト ・写真の画質 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 Windows XP, 7pro 64bit
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 EPSON 930
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
仕事,大学の書類印刷,写真印刷,年賀状作成
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
今使っているのもが相当古く調子が悪くなってきたので買い換えようと思います.
主な使用目的は書類の印刷ですが,コスパが良いのであれば写真も印刷できたらいいなと考えております.
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 19:15:17.28 ID:n0TOvVyd
>>327
その条件では、ブラザー HL-4570CDW以外引っかからないのですが、
他に迷ってる候補機ありますか?

>>328
J925Nで問題ないかと思われます。
レーベル印刷はついでの機能だと聞きます。

写真重視なら EP-804Aで。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 21:32:12.21 ID:vpcG7DaV
>>329 お返事ありがとうございます。 大量印刷月500枚なので、OKIのMC562dnと362dnの価格差で一か月迷っていて、こちらにお邪魔しました。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 22:57:18.34 ID:QinkAXlm
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 2万円
2.タイプ
 A4単体
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 
4.印刷するもの(複数回答可)
写真|カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき|
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 本|紙(文書等)
6.使用頻度
 [  20  ]枚/月  利用間隔 [最大 10日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質
 ・モノクロ文書の画質 
 ・写真の印刷コスト 
8.使用するPCのOS
 Windows 7
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 ブラザー DCP-115C 
10.購入目的
レポート作成・年賀状作成・課題の写真印刷

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
上記の機種をずっと使っていたので、CanonやEPのインク代の高さに戸惑っています。
ブラザーから今でているJ925N、525Nの写真印刷質が気になっています

インクは独立型のものがいいです。

よろしくお願いします。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/22(日) 23:04:47.68 ID:QinkAXlm
331です。
すみません、A4複合でお願いします
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 00:03:47.50 ID:Yprz1jrv
>>330
すみません。私にはほとんど分からないスペック差ですので他にお任せします。
沖電気の耐久性はよさそうですね。

>>331
ブラザーに慣れてらっしゃるのでしたら、現行最新で全く問題はないと思われます。
キヤノン以外の3社で写真画質を比較しますと、エプソンの染料6色が安定しています。
334322:2012/07/23(月) 19:42:18.00 ID:VzZZm+j0
>>323
>>325

遅くなりましたが、ありがとう。
FAXは要らないのですが、レーベルは印刷したいので
DCP-J925N
MG6230
EP804A
で再度検討してみます。
一点、ブラザーはiPhoneから直でプリント出来ますか?

各サイトにL判のコストがありますが、当てになるのでしょうか?
キヤノンが高いとよくみますが、それぞれ1円差みたいでキヤノンは二番目のようです。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 21:32:23.80 ID:Yprz1jrv
>>334

その3社とも専用iPhoneアプリあります。スキャンも可能です。
Safari等からもプリント可能です。

レーベル印刷ではエプソンの評判を多く聞きます。
一個のインクサイズはブラザーが一番大きなものです。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 16:47:47.55 ID:iTZtf29v
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [2〜3万?]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ インクジェットはがき(写真・イラスト) ]
5.スキャンするもの
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [20]枚/月  利用間隔 [最大60日]
7.重視するポイント
 ・インクジェットはがきへの写真印刷の画質
 ・上記印刷コスト
 ・無線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ Windows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ iP90V ]←自分の物ではないが、現在はこれを借りて印刷している。
10.購入目的
 インクジェットはがきにPhotoshopで加工した写真の印刷が主。年賀状や暑中見舞いや各種カード等。
 光沢紙への写真印刷は今まで通り写真屋に頼む予定。
11.希望・要望欄
 現在検討中なのは以下の2社。キャノンは悪い評判を聞くのであまり考えていない。
 ブラザーのDCP-J925N
  →インクジェットはがきへの写真印刷がどのくらいのクオリティなのか心配。
 エプソンのEP-904AかEP-804A/AW/AR
  →インクコストが心配。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 17:10:46.92 ID:zsfteMB6
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 15000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合or A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [  20  ]枚/月  利用間隔 [最大 50 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
  ・文書の印刷コスト 
  ・無線・有線LAN対応
 
8.使用するPCのOS
 [  Windiows 7  ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [       ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
近くにセブンがあるのでそこで文章を印刷していたが、週2回程度もコンビニに行くのが面倒くさくなった。

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
スキャナは現在は不要。将来的に必要になるかも可能性があるので、別途スキャナで対応の方がいいのか?
LANで共有したいが、USBで共有も可。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 20:26:25.01 ID:WISNHVvf
>>336
お借りしているプリンタより、候補の2つの方がいいものできると期待できます。
エプソンの消費も気になりますが、他社より劇的に減るというわけじゃなく、
中間色の減りが遅いので、常に6000円かかるわけじゃありません。
EP-804Aをおすすめします。

>>337
DCP-925Nおすすめします。
コストは、どの会社もコンビニに比べるとそれなりにかかります。
格安のhpプリンタも割り切れば使えます。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/24(火) 22:54:27.75 ID:UmlBGWTu
よろしくお願いします。

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [総額8万]円 安ければ安いほどOK。
2.タイプ
 [ A4インクジェット複合機+A4モノクロレーザーもしくはA4レーザー複合機 1台]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SD) |パソコンから ]※SDカードスロットはあれば、なのでなくてもOK。
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき|PCのHP画面打ち出し ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [100]枚/月  利用間隔 [最大 10日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・年賀状作成(宛名+デザインの印刷)  ・モノクロ文書の画質 ・自動両面印刷 ・自動連続スキャン(ADF) ・無線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [Windows7Home、XPHome]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ブラザーHL-1440、エプソンPM-A850]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
ワープロ文書等、ビジネス文書の打ち出し
年賀状印刷
HP画面のカラー打ち出し
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
白黒印刷は前に使っていたHL-1440レベル以上の印字品質でお願いします。
両面(宛名+デザイン)を印刷して年賀状を作るため、カラープリンターは片面印刷した状態で反りがない状態にできる機種(インクジェットの後ろ差し、前送りでないとダメ?)でお願いします。
HL-1440が用紙送りを出来なくなってしまって使えなくなり、PM-A850も印字画質の劣化がひどくなってきたため買い換えを検討しています。
HL-1440は白黒文書の打ち出し、PM-A850は年賀状の片面×2印刷、カラー文書の打ち出し、コピーに使っていました。
両面印刷は用紙がもったいないのと、数枚程度のA4コピーも月に数回取るのでADFがあったら便利かな、と思って入れています。
A4レーザー複合機だと重くてPC98用パソコンデスクに載らなさそうなのと、トラブル時がややこしそうなのとランニングコストがかかりそうなのでA4インクジェット複合機+A4モノクロレーザーも選択肢にいれました。
340336:2012/07/24(火) 23:15:33.86 ID:iTZtf29v
>>338
ありがとうございます。
おすすめのEP-804Aをポチりました。
341339:2012/07/25(水) 00:16:55.18 ID:CwHsRfDm
自己レスです。
ざっと見たところ

1 MFC-9970CDW ヤフオク79800円 5年補償あり。パソコンラックには重たいかな?
2 PIXUS MG6230+HL2270DW 約3万円 背面給紙重視。ADFはあきらめ。
3 DCP-J925N +HL2270DW 約3万円 ブラザーで固める。ADFあり。はがき印刷は宛名→裏面で行う。

のどれかかな?という第一印象でした。
他に良い選択肢があればよろしくお願いします。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 00:18:58.46 ID:dh3AY0XE
>>329
ありがとうございます.J925が大変安価でコスパもよさそうなので購入しようと思います
写真は自宅では重視しないことにします
ありがとうございました
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 08:37:24.87 ID:naS4VRYJ
>>339
プリンタ本体に無線LANは必須でしょうか?
USBプリンタが共有できるルータで解決でしたら、選択肢広がります。
(スマホなどは非対応になる場合が多くなります)

例えばAppleのAirMacかタイムカプセル。他社にもあります。
後方給紙/カラー/レーベル用にEP-302。(レーベル不要ならPXシリーズで無線LAN付きのものも)
モノクロ/コピー/スキャン用にDCP-7065DN。(HL2270DWと同じ機構にカラースキャナ乗っけたものです)

コピーの頻度がモノクロ/カラーどちらが多いかにもよります。
自分はスキャナ単体はほとんど使わず、iPadからの印刷やスキャンは
ファクスとして待機させているブラザーのインクジェットを使っています。
はがきが反るのは仕方ないので、裏面印刷から日数置いてから、宛名をEPで印刷しています。

>>341
1案は、1台壊れるとなんにもできなくなるリスクもありますので、複数台に分ける案が
家庭用にはよろしいかと思います。
344337:2012/07/25(水) 12:53:07.70 ID:SvE7/wsQ
>>338
ありがとうございます。
下位モデルの525Nはどうでしょう?本体価格が安いので惹かれましたが。
HPは個人的に故障するイメージが強いので敬遠しています。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 18:06:52.48 ID:TepTAdk9
>>344
ブラザー DCP-J525N には有線LANのインターフェースがついてない
(無線LANには対応してる)。なので、有線LANを使いたいなら、925Nのほうがいい。

925Nにあって、525Nに無いものは
・有線LANインターフェース
・自動両面プリント
・ADF(オートドキュメントフィーダー/コピー&スキャン用原稿自動紙送り)
・CD/DVDレーベル印刷
・ダイレクトプリント

そして、液晶パネルが925Nでは3.3型TFTだが、525Nでは1.9型STNになってる。
あと、カタログ上では525N印刷スピードが他機種よりも遅い。
安い分、いろいろと削られてはいるが、それらの機能を重視しなければ、
印刷の品質は925Nも525Nも変わらないと思う。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 22:13:10.14 ID:UQYGpGOv
>>344

もう総て>>345様が述べられていますが
インクは同じ
価格差の割に機能増える
ご提示予算
を鑑みまして、925Nです。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:15:01.60 ID:NcxKFEYj
>>345-346
予算を顧みてということでしたか。価格設定がなんとも絶妙ですね。
1.9型STNはちょっと頂けませんので、925Nにしようと思います。
ご丁寧に有難うございました。
348339:2012/07/25(水) 23:29:53.63 ID:GcwJgp6t
>>343
回答ありがとうございます。
2台設置を基本線として考えたいと思います。
あと条件ですが、

>無線LAN機能
AOSS対応のルーターがあるので、有線LANに比べると手間がかからない無線LANは欲しいです。
逆にルーターの手動設定は7年前くらいにチャレンジしてみたものの理解できなかったことがあって以降、アタマが拒否してます。
スマホからの直接印刷もパソコン関係がよく分からない嫁さんがいるので、あった方がありがたいです。

>カラーコピー機能
頻度は高くないものの、使う機会があるので必須です。
このためDCP-7065DNは候補からはずれるかな、と思います。

よろしくお願いします。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/25(水) 23:37:54.03 ID:p6of5tHV
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [約15,000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [    ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・DVDレーベル印刷機能
 ・前面給紙 
 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [Win Vista ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [Canon MP500]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 最も頻度が高いのはDVDレーベル印刷です。写真は基本的にネットプリントを使うので、自宅では応急的に印刷する程度です。
それからWebページや簡単な文書の印刷と、年賀状作りです。

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 今のプリンターが不調でまともに給紙できなり、買い替えるつもりです。
奥行40×幅50cmの棚(前面開放)に置きます。部屋の隅なので、給紙も前面から出来るとありがたいです。
ずっとキャノンばかり使ってきたのでMG6230を第一候補にしましたが、調べるうちにコストの高さや寸法が心配に。
先ほどブラザーのMFC-J825Nの存在を知り、ADFまで付いて15,000円ちょいという価格に衝撃を受けました。
サイズも複合機の中では小ぶりなようですし、気になっています。FAXは別にあるので、特別要りませんが。

写真はさほど重視しないとはいえ、今使っている機種ではインクジェット光沢はがきにあまり綺麗に出ません。
DVDレーベルは仕方ないですが・・・
6年も経つと進歩しているのでしょうか?

350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 18:11:12.40 ID:f7NYtUyY
>>348
そのAOSS対応のルーターからプリンタを
USBないし有線LANでぶら下げられないですか?

HL-1440はわたしも使用していたことがありました。
レーザープリンタって、こんなにはがきが反るのか!と驚き、
エプソンの後方給紙に戻しました。
ブラザーのインクジェットはそれほど激烈には反りません。

インクの少ないのには目をつぶってキヤノンですかね。
店頭在庫だけですが、MXシリーズが、後方給紙もADFもついています。

無線LANの付くレーザープリンタは機種が少なく、HL2270DWがベストかと。

>>349
このスレ的に繰り返しになりますが、ブラザーで問題なかろうと思います。
もっと安く、ファクスの付いていないJ925Nをおすすめします。
レーベル印刷と写真印刷の評判は、エプソンの染料を6色使った機種より落ちます。

インクを使って紙に印刷する技術に関しては、6年前とそんなに変わりません。
351349:2012/07/27(金) 01:01:18.79 ID:my5VGYTA
>>350

ありがとうございます。
ブラザーの925Nも825Nも、レーベル印刷のときは後方を10cmを空けなければならないのですね。
カタログを見る限り、トレイも内蔵されて良さそうなのですが、部屋の隅の棚なので後方排出では使えないかもしれません。。

まるで考えていなかったのですが、エプソンの804Aという選択もアリでしょうか?
今日、ブラザー825Nとエプソン804Aの実機を少し見てきたところでは、前者は多機能と低コストに特化、
後者は写真画質とその関係の機能に重点を置いている印象でした。

何度もすみません、この2機種で絞るとすればどちらが有力でしょうか?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 09:18:37.19 ID:+0v8L2+G
>>351
そもそもブラザー機のレーベル印刷は品質的に期待しない方がいいです。
「一応、レーベル印刷もできますよ」っていうレベル。色がかなり薄いですし、
画像(写真系)印刷はキヤノン、エプソンと比べたら劣りますから。

なので、レーベル印刷を重要視するなら、キヤノンかエプソンですね。
349さんが希望する用途ならば、やはりキヤノン、エプソンの機種から
選ぶのがいいと思います。
353330:2012/07/28(土) 03:21:05.60 ID:hr3duzfG
>>333

詳しい方でも、スペックの差が判らないとの言葉で、安心しました。

一万円安い沖電気MC362dnにしました。梱包も工夫されていて、非力な女でも設置30分、ネットワーク経由印刷設定に30分で使えるのが、良いです。

エプソンやキヤノンで苦労しただけに、初めて沖電気なので意外性もありがたいです。

しかも75000円で両面印刷もUSBダイレクト印刷もネットワーク経由印刷も標準装備だから良いです。

ネットワーク経由印刷は、付属インストールソフトウェアによるシンプルな設定でした。

バリバリ使えそうです。ありがとうございます。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 06:50:29.77 ID:Z2Bj2xww
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [10000]円、なるべく安い物
2.タイプ
 [ 不問]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書のようなもの? ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ しない ]
6.使用頻度
 [数]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 なし
8.使用するPCのOS
 [Windows 7 64bit]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [キヤノンPIXUS 560i(昨日故障)]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 細長い用紙(494mm×195mm)に花柄の枠及び「祝   様」などと印刷します。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 画質は一切問いません。
 494mm×195mmの紙が印刷できればOKです。
 キヤノンPIXUS iP2700が最有力候補でよろしいでしょうか。
 仮にiP2700でよいとして、東京でまだ安く売っている店が残っていれば、買いに行きたいと思います。
 ヤマダなどの店頭在庫が完売だとしたら、Joshin web楽天市場3,980円を買いたいと思います。
 アドバイスよろしくお願いします。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 16:02:29.17 ID:vaudPbJh
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 5万円まで  ]
2.タイプ
 [ A4複合  ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから  ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき(年賀状 両面)  ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等)  ]
6.使用頻度
 [  5 ]枚/月  利用間隔 [最大 60 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・サイズ(幅450mm x 奥行き450mm に収まるもの)
 ・文書の印刷コスト
 ・写真の画質
 ・有線LAN対応(あるといい、なければUSBでも)
8.使用するPCのOS
 [ WinXP, Win7  ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ EPSON PM-A900  ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 家庭の日常用途がメイン。文書をコピーして印刷(モノクロ)、WEBの印刷(カラー)、EXCELシートの印刷(カラー)
 年末は年賀状を印刷します。宛名、絵。100枚前後。
 ごく稀な写真印刷、これは切り捨ててもいい
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 頻繁に使用しないため、使うときに必ずノズルチェック&ヘッドクリーニングが必要で、最近では紙の汚れが目立つ(ローラー汚れ?)
 などで買い換えすることにしました。
 安くなってきたカラーレーザー導入か?とも思いますが、このような使用状況だとコスト面でどうなんでしょうか?また
 年賀状はまともに印字できるのか?など。

よろしくお願いします。
356349:2012/07/29(日) 23:05:46.91 ID:QtbAQ46o
>>350
>>352

考えた結果、昨日、エプソンEP-804Aを購入しました。
手始めにL判写真をマイクロSDから印刷したところ、携帯のカメラながら綺麗な出来栄えで大満足です。
無線LANの設定も簡単でした。PCとケーブルをつながなくてよいのが助かります。

残念だったのは、DVDレーベルプリントソフト。前機キヤノンMP500の付属ソフトに比べ、使いにくいのです。
背景画像の位置調整が非常にしづらく感じました。

とはいえ初のエプソン機、大切に使いたいと思います。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 19:13:48.31 ID:OJ+/MRbm
>>355
その印刷頻度でカラーレーザを選択して、予算をかけるのは一考でしょうが、
一旦据えるとほぼメンテナンスせず使い続けられるのはメリットです。
ただ、一旦色ずれが起きると、モノクロやインクジェットよりメンテはややこしくなります。

モノクロですと予算は半分、消耗品は3分の1ほどになります。

年賀状へのカラー印刷は問題ないと思われます。
サイズは、リコーとブラザーが想定内のものがあります。

>>354
そんなにお急ぎでしたら、お店の人に掛け合って、今そこにあるものを買われた方がよろしいかと。
コンビニ印刷も思ったより安く済みますよ。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 20:58:36.57 ID:QFI+B0dp
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 20,000円 相場がわからないので適当
2.タイプ
 A4複合
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 パソコンから
4.印刷するもの(複数回答可)
 写真、カラー文書、モノクロ文書、はがき
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 紙(文書等) ※頻度は年数回なので重要視しない
6.使用頻度
 2枚/月 ※詳細は不明
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 文書の印刷コスト>前面給紙>印刷速度
8.使用するPCのOS
 WinXP、Win7(64bit)        ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 PIXUS MP640
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 利用頻度は低いが、年賀状と2年に1度のはがき印刷(約100枚)と文書(数十枚/年)が主な用途
 更に頻度は下がるが、写真印刷
 個人的にはセブンイレブンのサービスとか使えればいいが、親が使用するため購入
 きちんと写真を印刷する場合はキタムラに行く
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 使用していた機種に大きな不満は無い
 強いて言えば、スキャナの蓋の取り付け、インクコスト(仕方ないけどね)、前面給紙のチャッチさ
 置く場所は現在と同じなので、これ以上大きくなるのは避けたいです
 
 よろしくお願いします。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:13:38.83 ID:25RExmW7
>>358
印刷頻度が少ないので、予算内のEP-774Aなどを買い、写真頻度を上げるとか、
予算半分のDCP-J525NやEP-704Aにしておくか、予算4分の1のhpにするか。
いずれにしてもメンテする人が近くにいらっしゃるのが必須です。

質問の方が使われるのでしたら、新しい売れ筋でプリンタ需要増やすのがよろしいかと。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 22:50:13.47 ID:/4V1saEr
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 25,000円
2.タイプ
 A4複合
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 パソコンから
4.印刷するもの(複数回答可)
 モノクロ文書
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 紙(文書等) ※頻度は年数回なので重要視しない
6.使用頻度
 100枚ほど/月 
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ランニングコスト>トラブルの少なさ>解像度
8.使用するPCのOS
 WinXP、Win7(64bit)        ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 文書印刷
 FAXは不要だがコピー・スキャナは欲しい
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 複合機だと比較が難しいのでそれぞれの機能が全体的にまともなものがどんな機種か知りたい
 おすすめ以外にも競合機種の特徴と差異を知りたいです

よろしくお願いします
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:38:00.96 ID:QdTLnAJY
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 10000円
2.タイプ
 A4複合
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 パソコンから,USBメモリやSD使えれば使うかも
4.印刷するもの(複数回答可)
 Webページ,写真,イラスト
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 紙(文書等)
6.使用頻度
 20枚ほど/月 
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 無線LAN対応,写真の画質,印刷コストor速度
8.使用するPCのOS
 Mac OS X Lion、Win server 2008 RC2(64bit)        ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 MP480
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 Webページ印刷,コピー,写真印刷
あればFAX,スキャナ機能は欲しい
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 前面給紙や自動両面はあれば便利ですが重視はしません
無線LANと画質や印刷速度の改善が主な目的です

よろしくお願いします
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 12:40:44.48 ID:QdTLnAJY
写真印刷はほぼL判か使うにしてもL2判のみだと思います
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 18:24:30.92 ID:9CSlzPh8
>>360
25000円ほどですと、エントリーモデルにファクス足したものばかりですので、
2万程度のグレードで探せばよろしいかと思います。
キヤノン/エプソン/ブラザー。
DCP-7065DNが一番売れてるようです。消耗品流通も豊富です。
自動原稿送りが不要でしたら、同じエンジンの7060Dを。

>>361
予算内で機能通りならDCP-J525Nでしょうが、独立とはいえ4色インクは同じです。
会社ごとの調整により、キヤノンよりブラザーの方が「いい写真に刷れない」かもしれません。

無線LANを切るのならEP-704Aが格安です。
ちょっと高くなりますがMG5330が機能フル装備です。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 20:00:44.53 ID:QdTLnAJY
>>363
ありがとうございます,正反対になってしまうのですが
画質ではなくコスト重視にした場合だとどんな感じになるでしょうか

写真は多少貯めこんでキタムラあたりに持ち込んでもいいかなぁと今更に思い始めまして…
365360:2012/08/02(木) 19:18:11.43 ID:BZ6/Gilu
>>363
ありがとう
同価格帯のメーカーごとの違いとかってあるの?
例えばキャノンとブラザーとかでコストの差はHPでわかるけどトラブルの多さとか精細さとかはいまいちわからなくて
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/02(木) 19:38:57.04 ID:PrMUd+kJ
>>364
コスト面重視でカラーご希望ですと、ブラザーがベストです。
もう少し足してモノクロ印刷/カラースキャナの組み合わせですと、キタムラと用途分けられまして
自宅の印刷コストを滅多に考えなくて済むようになります。

>>364
ここからは個人的な感想ですが、レーザーででもブラザーです。
「開けられる場所が多い」が規準です。
トラブルはどのメーカーでも出ますので。キヤノンが極端に故障するわけじゃないです。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/03(金) 01:09:28.66 ID:I/t+ImjW
どうも決め切れません,各機の長所短所等お聞きしたいです

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 20000円
2.タイプ
 A4複合
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 PCから
4.印刷するもの(複数回答可)
 Web,写真,イラスト
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 A4紙,本,源泉徴収票等
6.使用頻度
 10枚ほど/月 
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 無線LAN,写真画質,印刷コスト
8.使用するPCのOS
 Mac OS X Mountain Lion]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
MP493
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 コピー,写真,イラスト,Web印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)

EP-804AとMG6230,またMFC-J825Nで悩んでいます
コピーやWeb印刷が主,趣味の写真印刷をたまにという感じです

厚紙印刷や名刺は不要,前面で入れっぱなしもOKということで給紙は804Aが便利そう
6230は故障が怖い,804Aは給紙不良が多そう
両面印刷は必要ないけどあれば便利そう
インク消費はEPSONのほうがマシそう(Canonのグレー消耗とEPSONのオフキャリッジからの想像)
というのが両者の印象です

スキャナはデータ上の解像度(画素数)は必要ないのですが,同解像度での読み取りの精細さはどちらが上でしょうか?

ブラザーが候補に入ったのは印刷コストと,時々欲しくなるFAX機能によるものです

長々と書いてしまいましたが,よろしくお願いします
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/04(土) 22:01:05.90 ID:JKd4plCf
>>367
FAX用途優先で、MFC-J825Nでよろしいかと思います。
他の機能も、値段の割に便利な品物ですよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 00:56:23.37 ID:FfIm44xW
1.予算
 相場がわかりませんが最大[ 20,000 ]円で
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ メモリーカードから(カードの種類:SD) ]
4.印刷するもの
 [ モノクロ文書|カラー文書|はがき|写真]
5.スキャンするもの
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 5 ]枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント
 ・無線・有線LAN対応
 ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [ WindowsXP、Windows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ Cannon MP600 ]
10.購入目的
・文書印刷、コピー
・Webページの印刷
・はがき印刷(年賀状のみ)
11.希望・要望欄
 実家を出て一人暮らしを始めるため、新しくプリンタ購入を検討しています。
 ほぼプライベートの簡単な用途でしか使用しないため、印刷品質よりは
 ランニングコストと使い勝手を重視しています。
 価格.comを調べたところパッと目についたDCP-J525Nが価格も安く、機能的には
 十分に思えたのですが、本体サイズ大きいというのが気になります。
 希望に沿うものでもう少しコンパクトな機種はありませんでしょうか?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 11:25:38.30 ID:5XuNYeoo
>>369
有線LAN対応となりますと機種が限られますし、J525Nは対応してません。
充分コンパクトなモデルとは思いますが、奥行きの短いのですとhpやキヤノンですね。
A4用紙を縦にセットするのですから、奥行きを短くするのは無意味だと個人的に思いますが。

使用頻度からインクジェット置くのもどうかと思いますけれど、
一人暮らし向けにはJ525Nは十二分に働くと思いますよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 13:59:20.86 ID:FfIm44xW
>>370
ご回答ありがとうございます。

価格.comのコメントで大きいと思い込んでいたのですが、面積的には他製品と大差ないようですので
とりあえずサイズについては気にしないことにします。

しかし、有線LAN未対応は見落としていました。
上位機種のJ925なら有線LANも使用可能なのでしょうか?
必須ではないが便利そうな機能が多く、有線LANも使えるなら5000円足してこちらを買った方が
いいような気がしてきました。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/05(日) 14:04:48.12 ID:FfIm44xW
すみません、過去レスで同じ質問が出てましたね。
有線LANも使えるということなのでJ925で検討したいと思います。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 20:36:04.58 ID:XnS2xQRj
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 〜15000 ]円 なるべく安いほうが嬉しいです
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|イラスト ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(イラスト、文書等) ]
6.使用頻度
 [ 10 ]枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・イラストの画質
 ・スキャナの性能
 ・印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [ winXP ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [  なし  ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 ・主にモノクロイラスト(線画)の取り込みと印刷
 ・たまにカラーイラストやらモノクロ文章
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 ・スキャナは、薄い鉛筆線もちゃんと拾ってくれるとありがたいです
 ・印刷画質は特別綺麗でなくてもいいのですが、
  主にイラストを印刷するので、そのあたりの品質があまりに酷いのは好ましくありません
 ・印刷速度は特に気にしませんが、異常に遅いのは好ましくありません

 ・検討中の機種 [ EP-704A ]

よろしくお願いします
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 21:24:08.56 ID:BT7PG9np
>>373
複合機付属のスキャナで「いいもの」をとなりますと、
キヤノンMG8230ぐらいしか選択肢ありませんので、
予算内のEP-704Aでよろしいかと思います。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/07(火) 22:04:02.57 ID:FRCNw3GH
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [30000]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [50]枚/月  利用間隔 [最大14〜30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・薄紙印刷 
 ・無線・有線LAN対応
 ・FAX
8.使用するPCのOS
 [WIN7_64]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 レポートの印刷、スキャナによる資料の読み取り(読み込んだ画像はPCで加工したいです)

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 現在使用していたものが大学指定のレポート用紙が薄い為うまく給紙できなくて壊れました
 捨ててしまったので機種名は不明です(エプソンのA4インクジェットでした)
 薄い紙でもうまく印刷できるプリンタが希望です

 よろしくおねがいします
376373:2012/08/08(水) 21:51:10.06 ID:MzZrEZAS
>>374
ありがとうございます
やっぱり、「いいもの」となるとCCDになりますよね・・・
CISだと、どれも似たような性能になるのでしょうか?
EP-704Aのスキャナ機能が酷く無いようであれば、EP-704Aにしようかと思います
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 00:22:22.91 ID:v96OFzR9
>>376
先日↓のスレでEP-804Aのスキャン例を見たが、あまり芳しいものではなかった。
■プリンタ&スキャナ&コピー(FAX)複合機Part5■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1055863139/
686レス目だが、画像は既に見られない。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 08:31:46.23 ID:YZNEvQlR
1.予算
px5vかPIXUS PROどっちか。
4.印刷するもの
デジイチ写真
6.使用頻度
[A3 5程度,A4 10ちょい,test含2L等30]枚/月  利用間隔 [1〜21日]
7.重視するポイント
粒子感のなさ、解像感
8.使用するPCのOS
Mac Lion
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
MP990
10.購入目的
高画質A3印刷
11.希望・要望欄 その他
予算は書きませんでしたが、ランニングコストはどっちもどっちかが気になる(インク種類増加分のコストでなく一回の印刷における一インクのコストという意味)。
置き場は両方置いても大丈夫なくらいあります。
Canonの5dm3の画像印刷を考えております。絵をPsで作り込んで行くタイプじゃないです。
よろしくお願いします。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/09(木) 08:33:14.81 ID:Ny1Ij7CF
>>375
前プリンタの機種名及びその使用状況、
レポート用紙の薄紙具合が全く分からないのでご返答もアバウトになります。
(恐らく正式対応をうたっているメーカーはなかなか無いでしょう)

一般的に、紙を送る機構がシンプルで、状況が目視しやすい方が紙づまりへは対応しやすいので、
他の条件は捨てて、紙送り最優先で。
後方給紙のあるキヤノンMXシリーズがよろしいかと思います。
380373:2012/08/09(木) 08:58:32.57 ID:35m8WiLj
>>377
ありがとうございます
うーん・・・どうしましょ・・・

中古で半ばジャンク扱いCCDスキャナ > 新品複合CIS だったりしますかね?
初心者質問で申し訳ありません
プリンタもスキャナも初めて買うもので・・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/11(土) 20:38:26.99 ID:OLAZFrBL
探してみたもののなかなか見つからず、助力をお願いします。

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 〜3万円(あまりこだわっていません。目安として想定している金額です)
2.タイプ
 A4単体
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 しない
4.印刷するもの(複数回答可)
 モノクロ文書
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 N/A
6.使用頻度
 半年に1回 5,000枚 その他は月数枚あるかないか
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・給紙から排紙までなるべく紙が曲がらない(なるべくロールしない)
 ・文書の印刷コスト
 ・本体サイズが小型
8.使用するPCのOS
 ・Windows7
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
  N/A
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 半年毎のイベントで、2つの目的を1台のプリンタで満たしたいです。
  1.パンフレットの大量印刷
  2.厚めの紙への印刷(数十枚程度)
   2の目的のために、紙がロールしないプリンタを探しています。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  モノクロレーザーを候補に探してみましたが、どの機種も給紙から排紙まで紙が
  大きくロールするものばかりで、水平に給排紙をするものが見つかりませんでした。
  モノクロでもカラーでも、なるべく紙が曲がらないものを教えていただきたいです。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/12(日) 09:28:25.78 ID:QaUzcQoQ
>>378
ガチでコンクールとかに出すんじゃなければ、EP-4004がいい。
何より安いし、粒子感のなさとか光沢感でいえば染料>顔料。
どうしてもPX-5VとPro-1で選ぶなら5V。
差額でインクを買うなり、キャリブレータを買うなり、レンズを買うなりした方が賢い。
画質に差はないし。

>>380
冊子とかフィルムを読むのでなければCISで十分。
CCD信者は多いけど、実際意味がないケースが大半。

>>381
5000枚のパンフは外注にしとけ。
1万円ぐらいだし、インクコストとか本体耐久性とか考えたら自分でやるのは割に合わん。
厚めってのがどの程度の厚さかわからんが、PX-1004とかEP-4004辺りがあれば、
A3まで行けて便利かも?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/14(火) 15:03:35.52 ID:DXY1z3VO
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [30000]円程度 (相場はよく知りません。なるべく安いと嬉しいです)
2.タイプ
 [ A4複合]実はA3複合機にも興味があります。
3.デジカメ写真印刷形態
 [ メモリーカードから(カードの種類:SDカード) |パソコンから]
4.印刷するもの
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき]
5.スキャンするもの
 [ 写真|本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [10〜30]枚/月  利用間隔 [最大7日]
7.重視するポイント
 自動連続スキャン(ADF)、文書の印刷コスト、無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [Windows7-64bit、先々はWindows8も使用の可能性あり]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [古いモノクロレーザープリンタ] モノクロに継続して使います
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。
前は家族が物凄く古いカラープリンタ(機種名不明)で印刷してくれて
いたのですが壊れました。家族共用のプリンタを買おうと思います。

まず写真や雑誌、書類のスキャナーとして必要です。印刷用途は
普通紙にカラーの書類印刷が6割、、専用紙に写真印刷が3割、
年末に年賀状が1割というところです。こちらのモノクロ印刷も使います。

A3印刷、A3スキャンも魅力的だと思っていますが、サイズ以前に
インクジェットプリンタを買ったことが無いので画質などのことも
実際にはいまいち分かっていません。田舎すぎて現物も見れず。
少しでもアドバイス頂けると助かります。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/15(水) 14:18:05.85 ID:wShK1iVQ
>>383
想像するに、学校の職員室に置いてあるような、機能てんこ盛り共用プリンタでしょうか。
本命ブラザー/対抗エプソン で、いくつか出ています。PX-1600F MFC-J6710CDW
MFC-J5910CDWはスキャナがA4なのでご注意を。

hpですと2万円ほどであります。Officejet 7500A

消耗品入手が問題ですが、
エプソンもこのシリーズのインクは家電量販店まで出向く必要があり、
どの会社も通販頼みになりますので大差ありません。

初めてのインクジェットですと、A4の安いのを買ってみて、様子見するのも手です。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 14:21:37.08 ID:cUZtkqii
久しぶりに使おうと思ったらどうも故障みたいで買い替え想定です。
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [15,000]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [モノクロ文書(99%)|イラスト(お遊び程度) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本の表紙]
6.使用頻度
 [0〜50]枚/月  利用間隔 [最大60日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・無線・有線LAN対応・文書の印刷コスト・前面給紙
8.使用するPCのOS
 [Windows7 Ultimate]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [CANON iP4100]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
主目的はアマゾン出荷用のバーコード印刷。
イラスト類は最初にお遊び程度にカラーの試し刷りするぐらい。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
正直、今のiP4100で十分です。これに無線LANがつけば良いぐらい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/16(木) 20:30:18.82 ID:DubF9FbI
>>384
アドバイスありがとうございます!
早速その機種をメインに検討を始めたいと思います。
インクのお話もためになりました。助かりました!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/17(金) 21:55:53.96 ID:5aTgzRU7
>>385
有線LANのレーザープリンタですといくつかあるのですが、
無線LANとなりますと、HL-2270DWの1種類です。

HL-2270DWをよく研究されまして、対抗を考えるとよろしいかと。

iP4100を修理して、USBプリンタがぶら下がる無線LAN親機を買い足す手もありますが、
スマホなど対応しない場合もあり、予算も想定内ほどかかります。
388385:2012/08/18(土) 08:03:34.10 ID:TXwHU+8M
>>387
レーザープリンタですか…
インクジェットでもモノクロにしか使わないならお勧めしない方がいい、という事でしょうか?
ブラザーならMyMioのDCP-J525N/925Nも良さそうに見えたのですが…。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 09:14:45.62 ID:7Qle8KOa
>>388
レーザープリンタお嫌いですか?
確かにインクジェットですと初期投資数千円で済みますけれど、
すぐ購入費以上のインク代かかりますよ。(使わないカラーインクも)

年賀状程度のカラー頻度なら、そのカラー印刷は他の手段にすることをおすすめしています。

インクジェットで手元にカラーも欲しいのでしたら、J525Nもおすすめですよ。
390385:2012/08/18(土) 11:41:39.03 ID:TXwHU+8M
>>389
レーザープリンタが嫌いな訳ではないですが、個人で持って大丈夫か漠たる不安があったもので。
消耗品もAmazonが有りますし、設置場所を探してみます。
ありがとうございました。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/18(土) 12:04:35.05 ID:uoRRXT1v
購入相談ではないけど質問スレがないのでここで質問させてください。
プリンタのスキャナーを使っているのですが、ガラス面のホコリ掃除用のハケみたいなのを探しています。

以前、セル画アニメ映画の撮影現場の映像を見ていると、セル画をガラス面に置く前に毎回毎回高級そうなハケでなぞっていました。セル画を代えるたびに毎回です。
同じようなハケを手に入れようと思うのですが、安くていい商品はありますでしょうか_?

また、ハケを使うという方法以外に便利な方法があれば教えてください。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 18:37:27.10 ID:OOJc4zwE
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ できれば10000/最大15000] 円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ する予定無し(やっても年1回程度)/ 枚数多ければ印刷屋に行く]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 年賀状80%、モノクロ/カラーを普通紙印刷15%、レーベル印刷5%]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 予定無し ]
6.使用頻度
 [ 0〜10 ]枚/月  利用間隔 [ 最大60日 ]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト ・本体購入価格 ・信頼性
8.使用するPCのOS
 [ XPSP3 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ ip4300 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
基本的に8割は年賀状。たまにワード/エクセルをモノクロ印刷やホームページで気に入ったモノを印刷。
レーベル印刷も年に数回程度。内容物を文字で印刷する程度。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
検討中はDCP-J925N(本命と考え中)かEP-704A(本体価格は安いが6色インクが気になる。インク容量はどうなのか?)
4〜5色インクでレーベル印刷がついていれば、他は必要無い。スキャナや無線LAN云々。ただ合致する物が無いので付いてくる。
後はいかに初期購入/インク購入コストを抑えられるかで考えています。ただ純正インクしか使わないと思います。
p4300と同じモノがあればそれで良かった。
綺麗さも年賀状印刷がip4300と同等程度なら問題なし。インクの持ちも同様(今のキヤノンやエプソン機だと無理?なのか否か)
またレーベル印刷の使用頻度からしてこの機能無しの選択にした場合、どの機種を選択するべきなのか?
よろしくお願いします。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 21:59:23.69 ID:MYt0tkp+
>>392とびっくりするくらい似た内容ですが・・・

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
  〜15000円程度
2.タイプ
  A4複合orA4単体
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
  パソコンから
4.印刷するもの(複数回答可)
  カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき
6.使用頻度
  〜10枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト
 ・自動両面印刷
 ・自動電源オンオフ(単体タイプのみ)
8.使用するPCのOS
  Windows 7 Professional
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
  iP4300
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
  iP4300が故障したため買い替えたいと思っています。
  基本的には文書の印刷・ディスクのレーベル印刷・年賀状印刷程度です。
  (写真はほとんど印刷しません)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  iP4300を購入する前はPM-930Cを使用していましたが、インクの減りが早い
  イメージがありましたが、iP4300はインクの持ちもよく、スペック的には満足
  していたのでEPSONよりCanonのほうが良いのかな?という気もしています。
  最近の事情がわからないので、その点も含めてアドバイスお願いします。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 22:37:32.13 ID:q1n9hVM+
>>393
写真をほとんど印刷しないのであれば
DCP-J925Nで良いよ。
395373:2012/08/20(月) 14:02:17.67 ID:ljUJBrKs
>>382
ありがとうございます

まだ購入していないのですが、
悩みに悩みに悩みに悩みに悩みに悩んで
候補が[MultiWriter 5600C] + [安めのスキャナ]になりました
一応、ギリ予算内で収まりそうなんですが・・・・

オレ、迷走してますかね?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 19:31:41.50 ID:ka96N3hC
<!-- テンプレここから -->
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [5000〜10000?    ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SD、SDHC、SDXC  ) |パソコンからおよびカメラから(PictBridge):USB接続|赤外線:しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき|その他(    ) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)| ]
6.使用頻度
 [多い時は200以上    ]枚/月  利用間隔 [最大毎日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 1.インクコスト2.印刷速度3.文書の印刷コスト
 )
8.使用するPCのOS
 [WinXPと7        ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [MP970]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
・カラーおよびモノクの文書(画像やイラスト入り)とカラー写真等のプリントアウトやコピーやスキャニング
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
もう画質はそれほど気にしませんが、故障すると困るので予備として仕事場と自宅に使用分と予備分として合計4台必要です。
最優先はインクコストです。HPの6510や5510あたりが妥当でしょうか?
アドバイスよろしくです。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 19:33:45.56 ID:ka96N3hC
396です。
予算は一台分ですので4倍してください。
かける(記号)4と書きこみましたが、なぜか?と表示されちゃいました。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 19:45:45.22 ID:X6+G98JI
>>396
写真印刷ならEP-704Aいっとけ
MP970からHP行くと画質の悪さで悶え苦しむ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:07:21.50 ID:ka96N3hC
>>398
サンクス。

画質はそれほど気にしないよ。
モノクロ文書:カラー文書:カラー写真でいくと、6か5:3か4:1未満くらい
エプソンはインクコストが高くない?

仮に4か5年使うとして、インク代が大半を占めるわけだから、10万円未満カラーレーザー複合(FAX無。キャノンだと8340など)も考えたけど、写真を印刷できないので却下。
文書関係はレーザーで写真はインクジェットという方法もあるけど、4か5年使ったと想定するとトータルコストはどうなんだろう。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 20:45:27.59 ID:JZxqLvHy
1.予算
 [〜20000]円
2.タイプ
 [ A4複合 or A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ ほとんどしない ]
4.印刷するもの
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの
 [ たまに紙(文書等)なくてもOK ]
6.使用頻度
 [ A4カラーorモノクロ 100〜200枚/月 年賀状400枚 暑中見舞い200枚 ]
7.重視するポイント
 ・印刷速度 ・文書の印刷コスト 
8.使用するPCのOS
 [ XP 7 ごくたまにMac ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ 5750C ]
10.購入目的
 5750Cは結構トナー代がかかる、ハガキ対応のためインクジェットへ移行したいので。
11.希望・要望欄
 ある程度長く使おうと思っているので、スピードとコスト重視だとビジネス用かなと思ってます。
 画質はあまり重視しません。5750C程度で十分です。
 PX-B700とOfficejet Pro 8100が今のところの候補ですが、他にもよさそうなのがあれば教えてください。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 01:41:35.97 ID:Qgy4P4kY
hpの5510 家電店で、某商品との抱き合わせで、必要ないけど買った。
その日 飲み会があるので、女友達がプリンタないから欲しいって言うので
只であげたら、すごく喜ばれたわ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 12:58:57.49 ID:C7XYpb8w
<!-- テンプレここから -->
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [   2万までだせますが、1万以内であれば尚可  ]円
2.タイプ
 すいません。わかりません。

3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:   ) |パソコンから|カメラから(PictBridge)|赤外線|しない ]

4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき|

とりわけ、写真やPDF等


5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
写真


6.使用頻度

頻度はすくないです。

7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)

インク代が安い。写真をプリントできる

8.使用するPCのOS
WIN7

9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
なし
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)

写真会などでとったアイドルの写真をプリントしたい。
写真をプリントしたい。


11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)

インク代、紙代が安くあがる製品がいいです
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:36:06.11 ID:EtVP8OTo
>>394 ありがとうございます。
brotherですか!全く候補にありませんでした。
少し気になるのがインクなんですが、量販店でも
CanonやEPSONと同じくらい容易に入手できますか?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 12:02:10.29 ID:kojd+GYL
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜20,000]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ その他(長4号封筒/領収書等の小さい用紙への印刷) ]
6.使用頻度
 [100]枚/月  利用間隔 [最大10日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷速度 
 ・文書の印刷コスト
 ・前面給紙
8.使用するPCのOS
 [Mac OS10.5〜10.7]
10.購入目的
チケットのような物に領収伝票を添えて封筒に入れてお客さんに渡す。
中の伝票はB6くらいのサイズで普通紙に印刷。
封筒は長4型が主。

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
モノクロで封筒印刷なので、ごく安いヤツで探していましたが、長4型の印刷対応が
Winのみになっているものが多く…Macでも大丈夫、というプリンタを探しております。
通常はOKIのマイクロドライ2030Nを使ってますが、封筒が詰まりやすいのと、
一度に印刷する量が多くてプリンタを独占する形になるので、安いプリンタを専用に
購入する事を検討中です。

よろしくお願い致します。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/23(木) 17:20:14.52 ID:dyMghI1i
よろしくお願いします

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [5000〜6000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ web画面やexcel文書(履歴書やカラー/モノクロ)などがメイン]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [  5 ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・動作安定・壊れにくい・インクのコスパ
8.使用するPCのOS
 [  XP・win7  ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ 10年前に処分して以降、使ってません ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)

履歴書作成の為に購入予定です。
あとはexcelデータ印刷(カラー)がまれにある程度です。
多機能よりも、動作安定・壊れにくい・コスパが良い物が希望なのですが
お薦めはありますでしょうか?

・EPSON 404A
・HP 3070A
・HP 5510
・ブラザー J525N
が候補です(3000円ちょっとで買えるHPが魅力的ですが、斜め印刷が気になります…

※コピーやスキャン、デジカメ画像やはがきの印刷もあると便利ですが、現時点で使用頻度はかなり低いので
予算との兼ね合い…低価格ラインから購入検討なので二の次にしています

今無理して上位機種を買うより、その分の予算を次回購入に充てて
数年後、本当に必要になったときに良いモデルを選んだ方が性能も進化していると思うのですがどうでしょうか?
PCやデジカメの進化の早さで自分なりに学んだ経験です
406400:2012/08/23(木) 18:40:05.83 ID:JgT7x6KC
ばおーの投売りに間に合ったので結局Officejet Pro 8600を買いました
買ったあと調べてわかったんだけどこれのインクは少し入手性悪いね
少なくともうちの近所のヤマダとジョーシンには置いてない
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/24(金) 13:55:56.19 ID:KHsmQMVa
ちょっとテンプレから外れますが質問させてください。
仕事用のプリンターを新しく購入したく、知り合いの紹介でリコーで見積もったところ
imagio mpc1800シリーズ90万円くらいが出てきました。今現在使ってるのもこのクラスなのですが・・・

ネットで調べてみるとEPSON A3インクジェットFAX複合機 PX-1700Fというのが
5万円くらいであって、どうしてこんなにも違いがあるのか疑問なんです。
もちろん付いてる機能が違うのは判ります。使用用途としては・・・
CAD図面を印刷(A3版)PDFを印刷(A3版)請求書(A4版)あとファックス機能が
必要なだけでコピー、スキャナーは特に要りません。画質や印刷速度も自分らで見るだけなので
拘りがありません。

両者でプリンター、ファックスの機能で大きな違いがあるのでしょうか?
価格の違いは単にコピー・スキャナーなど機能の違いなのでしょうか?
あんまりにも金額が違いすぎるので不思議に思ってます。私は必要な機能があって
安いにこした事はないのですが、「リコーは良い!高いなりに違いがあるんだ!」って
言う人が居てw

宜しくお願い致します
408400:2012/08/24(金) 18:14:35.61 ID:dIV4apTF
違いは印刷方式、コピー機能の有無、スピード、耐久性、信頼性、サポート体制ぐらいか
毎日大量に印刷しない、印刷物の扱い方によってはPX-1700Fでもよさそう
>>407の書き込みを見る限りでは価格ほどの違いは見出せないと思う
409408:2012/08/24(金) 18:15:24.41 ID:dIV4apTF
私は>>400ではありません
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 21:44:06.50 ID:xfy/xN/H
>>399
大ざっぱな表現ですが、「印刷がうまくいかなくてイライラする」コストも
無視できないと思います。

>>400
候補の2機種、どちらでも目的にはかなうかと思います。
5750C併用(頻度は減る)でしたら、A3機を買うのもいかがでしょうか。
ざっくりした使用感ならOfficejet 7000 無難にPX-1004 など

>>402
使用目的がはっきり分からないのですがまずは
スキャンするもの、印刷するものによっては法に触れる場合があります。

レーベル印刷で選択肢が非常に限られてきます。
どの紙にどのサイズで印刷するのか、でも変わります。

>>404
外注する場合のコスト差は相当大きなものでしょうか。
封筒印刷はなかなか家庭用では見つからないと思われますが。
ネットワークでWinに封筒印刷ジョブを送り込んで、封筒以外のMacプリンタと分ける案はいかがでしょう。

>>405
印刷そのものの技術は出尽くしておりまして、
その他、連携の使いやすさ、印刷機が生み出すアイデア
に商戦はシフトしています。
数年後に、数万円で買えるプリンタの「画質が劇的に」向上しているとは期待できません。

候補内でしたらブラザーをおすすめします。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:44:36.70 ID:q1EXD8OS
てst
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 23:56:13.68 ID:q1EXD8OS
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜20000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SD)|カメラから(USB等で直接いけるのでしょうか?) ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [◎写真|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [ 50 ]枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質  ・写真の印刷コスト ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [win7 homepremium sp1 64bit]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [canon pixus ip4500]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 写真の印刷をPCを介さずに手軽にしたい
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 現在の機種はPC必須のため、写真印刷が手軽にできる機種への買い替え希望です。
 デジカメにPictBridge機能ありません・・・
 できれば写真印刷が綺麗にできる機種だとなおいいです。

よろしくお願いいたします。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 12:20:31.89 ID:7dvkXZHL
>>408さん
アドバイスありがとうございます。
リコーの営業に直接会えたので聞いてみたのですが、やっぱり耐久性とアフターケアを強調されてました。
そこで「安い(5万程度)方なら2〜3台入れて急な故障に対応して、2〜3年でどんどん入れ替えできる」
って話してみたら黙っちゃいましたがw

どうも・・・決める人が営業の「私共は売ってからが勝負ですから^^」の言葉に
のっかるみたいで・・・そっちに決まりそうです。お世話になりました
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 19:24:21.12 ID:kiehpFPl
>>412
EP-804A一択でよろしいかと思います。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 17:25:55.63 ID:UII3tL6/
>>410
ありがとうございます。
宛名印刷は、住所があったりなかったり、会社名があったりなかったりなので、
とりあえず枠内に印刷出来るならいいのかなーと思います。
社内はMacオンリーなので、普通のプリンタで180度回転印刷を試してみようかと。
これだと家庭用でも大丈夫かなあ…
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 21:57:49.74 ID:j8X9ONNO
EP-805ってどうなんだろうね?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 09:56:53.75 ID:8KCpPpiz
よろしくお願いします

1.予算
 [6000    ]円
2.タイプ
 [ 複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ メモリーカード、パソコンから
4.印刷するもの
 [カラー文書|モノクロ文書|、DVDジャケット ]
5.スキャンするもの
 [本 ]
6.使用頻度
 [ 20   ]枚/月  利用間隔 月2、3回程度
7.重視するポイント
 モノクロ文書の画質 ・モノクロ文書耐水 印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [win7        ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [MP490        ]
10.購入目的要望
カラー印刷はMP490でも十分に満足出来てます。
壊れたので、急遽必要になりました。
顔料インクでモノクロ印刷したい事と来年新たにカラー用に新製品を買うと思います。
とりあえず、急ぎで必要な状態です。
(急ぎの用途はモノクロ印刷100枚、裏表。今まで手差しで裏表印刷してたので両面印刷は気にならず)
CDやDVDジャケットは、MP490で十分満足してます
よって画質がこれ以下にならなければ別にいいや程度です。
最重要は印刷コストです、互換インク使いまくります。
無線は使いません
候補は404Aと5510です
他にお勧めがあれば、そちらも検討したいです。
418408:2012/08/31(金) 12:31:18.41 ID:WkN6aDv7
404Aでいいんじゃないの
互換豊富だし
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/31(金) 15:33:35.56 ID:Dwqq0NH1
>>418
ありがとうございます
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 11:12:45.78 ID:ZUQwuTy9
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 〜20000 ]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ ]
6.使用頻度
 [ 〜30 ]枚/月  利用間隔 [最大 20 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・イラストの画質 
 ・厚めの紙(0.22mmくらい)も印刷可能
 ・背面給紙
8.使用するPCのOS
 [ Windows 7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ EP-803A ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 おもにアナログイラストをポストカードに印刷します。
 スキャナは現在使っているEP-803Aを利用します。

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 現在使用している前面給紙のEP-803Aに不具合が多く、
 メーカーに問い合わせたりネットでアドバイスを頂いて
 紙をさばいたりいたるところのクリーニングをしたりしましたが
 それでも紙送りや印刷自体に失敗します。
 画質は申し分ないのですが…
 保証期間も過ぎ修理代をだすよりは新しいものを買うほうがよいかと考えました。
 A4単体で画質の良いものがあれば教えていただきたいです。
 よろしくお願いします。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 19:11:03.95 ID:03LlLGbq
>>420
何をそんな無駄なことを。。。と言われるかもしれませんが、
同等画質のEP-302いかがでしょうか。
インクが共通ですので消耗時の無駄が減るのはメリットでしょうか。
(ただし302では減量インクは使えません)
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 03:02:18.33 ID:rRZuZQ8f
12年前に購入したエプソンのプリンターなんですが、新しいインクを入れても印刷が綺麗に出来ないのです。
黒は綺麗に印刷されますが。カラーだと新しい純正インクを入れても綺麗に印刷できません。

この場合、買った方がいいのでしょうか?

安い機種でお勧めを教えてください。
インク代がそんなに高くないのが希望です。
あと置き場所に困らないコンパクトなプリンターが希望です。

宜しくご回答のほどお願いします。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 06:40:03.04 ID:itx/M+E5
テンプレを使いましょう
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/04(火) 12:58:17.54 ID:f7EkKpoy
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 20000前後 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|イラスト ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 10 ]枚/月  利用間隔 [最大 7 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・無線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ Win7(Home) ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ なし ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 1) CGイラスト印刷時のモニター用途
 2) 600dpi以上での白黒原稿スキャン
 写真・カラー文章も印刷候補に入れていますが、インク詰まり防止用に何か印刷するなら〜という程度です。
 ネットで拾った写真やイラストを印刷してコルクボードにでも貼っときます。

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 上記の要素を満たしつつ電子書籍自炊用に連続スキャン機能も求めるとしたら
 幾ら位の予算が必要になるかも知りたいです。(面倒でしたらスルーして頂いて問題ありません)

 よろしくお願いします
425424:2012/09/04(火) 14:16:39.59 ID:f7EkKpoy
連投すみません
11.希望・要望欄
の内容は無かったことでお願いします
426420:2012/09/04(火) 18:46:03.56 ID:qggY/Qrb
>>421 さん
アドバイスありがとうございます!
色々なサイトで評価を見たところなかなか高評価だったので
EP-302に決めようと思います。
助かりました。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 15:21:25.33 ID:MXVSfn4m
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [20,000]円
2.タイプ
 [ A4単体|A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|イラスト]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [  30  ]枚/月  利用間隔 [最大 10 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・モノクロ文書の画質 
 ・モノクロ文書耐水 
 (・前面給紙 ・自動両面印刷 ・無線LAN対応)
8.使用するPCのOS
 [Windows 7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [MP610(数年前故障)]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
iPadでとったノートの印刷や書類印刷(WEBページ,論文など)が主。
写真の印刷もイラストの印刷も全体使用頻度3割くらいする。
また,一眼レフ購入も見据えているので写真画質もほしい。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
MG6230かEP-804Aを検討中です。
機能としては,7.に加えてAirPrintができてほしいことぐらいです。
カラードキュメント(特に文字主体)が主体ならばMG6230の方が写真主体ならばEP-804Aがよいみたいですね。
もし,ドキュメント印刷でEP-804Aでファイン用紙を使ったときに,MG6230の顔料印刷と同等くらいになるのであれば,
EP-804Aを購入しようかと考えています。月に10枚ほどカラードキュメントを印刷し提出する機会があるので気になっているところです。
よろしくお願いします。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 20:14:29.28 ID:4h/c+6Yg
>>424
ADF希望でプリンタはあまり使わないのでしたら、
ブラザーDCP-J925Nいかがでしょう。
インク切れていても無線スキャナとして使えます。

しっかり読み取るのでしたらスキャナ専用機がよろしいかと。予算はかかります。

>>427
用紙で耐水やくっきり文字が対応できるのでしたら、EP-804Aでよろしいかと思います。
用紙は交換できても、ヘッドは交換できませんから。

通常の用途がモノクロ多めでしたら、MG6230が気軽にコピー用紙使えるかと。
上記ブラザーもご検討を。(黒が顔料インクです)
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 23:31:05.94 ID:o9O1NHXf
よろしくお願いします〜。

1.予算
 16,000円 くらい
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ メモリーカードから(カードの種類:SDカード?) ・パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等]
6.使用頻度
 [   20 ]枚/月  利用間隔 [最大 ?  日]
7.重視するポイント
 ・カラー文書の画質 ・写真の画質 ・文書の印刷コスト 
8.使用するPCのOS
 [Windows 7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [EPSON PM-850PT]
10.購入目的(モノクロ・カラーの書類作成、写真印刷)

11.希望・要望欄
今のプリンタが相当古く、すぐインクが目詰まり?して
いちいちクリーニングする必要があり、クリーニングしてもかすれてしまって使えないため
こういったストレスがなく使用できるものが欲しいです。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 00:31:40.72 ID:bud7jclu
804Aか704A
どちらも早めに買わないとなくなるよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/08(土) 07:49:18.52 ID:3ZFcRD0Y
>>429

>>430 さまおすすめでよろしいのですが、
プリンタの印刷部分の構造は今お使いのものと変わりないので、
定期的に(少なくとも週一)印刷し続けることおすすめします。

たまの印刷こそレーザープリンタだとも思いますが、年賀状メインの多用途プリンタならインクジェットですね。
432429:2012/09/08(土) 10:42:55.59 ID:OKbE7/kM
>>430さま
>>431さま

ありがとうございます。
やはり、使用期間が空いてしまうのはよくないのですね。
新しいのを買ったら気を付けて使いたいと思います。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 00:29:39.33 ID:ojQdxtHP
A4の白黒文書印刷のみの最低限の機能しかないもので、最低価格ってどれくらいなの?
1万超える製品ってたいていカラーで写真も印刷できるみたいだけど…
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 08:39:09.30 ID:sVsAFrlz
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 10000]円以下でいければ…
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|イラスト|その他(ラベルシール系・A-ONE) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本(オークション用)予定 ]
6.使用頻度
 [ 1〜20 ]枚/月  利用間隔 [最大  30 日]
※ラベルシール系がメインなので、1枚を複数回印刷する事が多いのと他の印刷物も時期が限定しているので月平均は10枚程度です。
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・背面給紙 ・写真の印刷コスト ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [Windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [Canon PIXUS 860i]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
主に宛名のラベルシール、時々HPやイラスト系、ExcelやWord等の文書と写真を普通のコピー用紙で印刷します。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
今の物が印刷位置がズレて調整してもどうにもならないので買い替えたいです。
宛名系ラベルシール(A-ONE)が問題なく使用出来る事が絶対条件です、写真とかは画質?が今のと同等以上であれば特に希望はないです。
スキャナもあればいいかな程度です、あとは前面給紙が不評の様なので背面給紙できる事とインクのコストをできるだけ抑えたいです。
上記条件を満たせるのならば、多少古い機種でも問題ありません。

よろしくお願いいたします。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 12:10:54.53 ID:P+YMp2UQ
発売前だけどPX-105
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 12:20:34.11 ID:ouPtkkje
俺は、先月PX-101を買った。
純正インクを使う気がないから。
PX-105だと、IC69系の純正インクを買う気があるのかどうか。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 12:26:21.96 ID:P+YMp2UQ
>>435書いた後、101でもよかったなとは思った
互換インク使うなら101だな
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 12:20:04.84 ID:hIZvZSYY
>>435->>437
純正は使う気ないのでPX-101を探してみます
あいがとうございました
439408:2012/09/10(月) 18:40:52.22 ID:Ffsnk1cB
公式サイトによるともう現行じゃないみたいなんで買うなら早目に
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 21:32:48.75 ID:WWVDOwCh
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [  30000   ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき|]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)|フィルム(あればなおいいがなくてもいい) ]
6.使用頻度
 [ 200 ]枚/月  利用間隔 [最大 35  日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷速度 ・モノクロ文書耐水 ・カラー文書耐水・文書の印刷コスト・自動両面印刷・自動連続スキャン(ADF)
8.使用するPCのOS
 [ winXP Vista 7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ IPSIO GX 3000s ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
社用文書・社用POP等印刷に使います。濡れたものにつける上なので耐水がないと困ります。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
検討中なのは IPSiO SG 3100SFでしたがPX-B750Fの存在を知り動揺しています
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/10(月) 23:34:48.38 ID:xVuQzkC+
予算3万ならB750F以外にないんじゃないの
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 10:10:10.70 ID:yTHTEm6L
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 30000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ フォトシール、年賀状 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ L判写真 ]
6.使用頻度
 [ 60 ]枚/月  利用間隔 [最大 15 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・スキャン画質 
 ・フォトシール印刷画質
 ・印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [ win7  ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 子供やペットの写真をスキャナーで取り込み、フォトシール作成したいです。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 プリンタ初購入です。出来るだけ綺麗に写真を取り込めて、小さなシールに綺麗に印刷したいです。
 用紙については詳しくないですが、エレコムのフォトシールを使用する予定です。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 22:40:26.30 ID:MTz4+jsY
>>442
スキャン画質は、いかに元データが奇麗かにかかってきます。
印刷したものよりフィルム。デジタルなら出来るだけ大きなもの(できれば現像前)。
スキャナで取り込むよりは、元データをカードリーダで拾った方が高画質にはなります。

その点踏まえた上では、予算内ですと4社とも買って満足でしょうし、
劇的な仕上がりの差は生まれません。

スキャナの構造違い/後方給紙を考えるとキヤノンの一番高いものです。
人物向けの中間色はエプソンが強く、
インク消費が一番少ないのはブラザーです。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 06:55:24.77 ID:i2QRO1Gv
>インク消費が一番少ないのはブラザーです。
?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 07:19:55.79 ID:ZJlfhQXL
小さいシールに印刷するのが目的ならスキャン画質の差は出にくい
わざわざ高いCCDスキャナのを買う必要はないよ
フィルムスキャンするなら別だけど

シールだから背面給紙の704Aでいいんじゃないのかねえ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 08:16:59.94 ID:0ilVZOC2
>>444
間違えました。
交換する本数が少ないとか、1本あたりに入っているインクの量が多いとか
そういう意味です。

だから消費少ないわけじゃありませんね。

>>445
狙い目だと思います。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 10:51:23.03 ID:74TeZllE
>>443
人物メインで考えるとエプソンの方が綺麗な感じなるのでしょうか?

>>445
スキャンした画像をパソコンで画像アルバムや多少の加工も行いたいと思っています。
子供の写真を綺麗に取り込むならCCD機にするべきでしょうか?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/13(木) 14:04:38.76 ID:L8+zALyd
本とかフィルムをスキャンしないならCISで十分。
プリントした写真をスキャンするには大した性能は必要ないよ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 15:10:07.74 ID:fz11Ubme
<!-- テンプレここから -->
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [20000]円
2.タイプ
 [ A4単体]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [モノクロ文書|年賀状]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [しない]
6.使用頻度
 [0.25]枚/月  利用間隔 [最大180日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト
 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [Win7,8]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [PM-950C]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
年賀状の宛名書き
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 ほぼ年賀状だけなのでモノクロレーザーか11月に出ると言うエプソンのPX-150Kくらいを考えています。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 16:24:31.21 ID:nAMT4Yzz
レーザーはハガキすげー反るからやめたほうがいいよ
K150でいいと思うけど、年間3枚なら手書きにすれば?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 16:29:58.03 ID:fz11Ubme
すんません
書き方まちがえました
年賀状は100枚ほどで
その他は1枚/4カ月くらいです
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 18:36:23.40 ID:DtjVdiHn
インクが詰まらなければK150が一番よさそうだね。
使い捨て感覚でDeskjet3070Aとかip2700あたりでもいいかも。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 22:20:04.44 ID:L5q78o4U
ありがとうございました
とりあえずk150の発売を待ってみます
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:51:03.54 ID:TUsFR3XZ
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [15000   ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|モノクロ文書|CD&DVDレーベル ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [ 10  ]枚/月  利用間隔 [最大 半年] 但し一度にレーベル20枚程度は印刷します
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の印刷コスト ・写真画質 ・CD/DVDレーベル印刷 ・モノクロ文書
8.使用するPCのOS
 [ Windows 7       ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ ip4200       ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
iP4200が故障しヘッドクリーニングでも直りませんでした
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
主な使用目的はレーベル印刷 80% 写真印刷15% モノクロ文書印刷5%です
1. コストは高いが使用目的全てに安定したPIXUS MG6230を買うか、レーベルと文書に特化しMyMio DCP-J925Nを購入
写真は基本外部デポに任せるか悩んでいます。
455454:2012/09/17(月) 20:30:45.55 ID:TUsFR3XZ
悩んで禿げてしまいましたがコストと新機種を度外視して
MG6230をオーダーしちゃいました
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 18:59:23.14 ID:3kFC/5lK
>>455
禿げ上がるくらい悩んだ所に水さすが、ちょっと前にヤマダで
その予算プラス1500円くらいで売ってた

だいぶ安くなったもんだわ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/21(金) 20:27:54.00 ID:wymnGvVc
何を?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 11:59:55.56 ID:WslfPcCt
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [30000  ]円
2.タイプ
 [ その他( A3複合というのはないのでしょうか?   ) ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類: SD ) |パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真、紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [写真20、文書30    ]枚/月  利用間隔 [最大 3 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・モノクロ文書の画質 ・写真の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [   XPとVISTA     ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
Photoshopから同人原稿確認、A3文書作成、デジ一眼の写真印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 EP-804やMG6230を検討したのですが、A3が印刷できないのがネックです。A3タイプはないのでしょうか?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 18:20:26.59 ID:IIVer3Mz
キヤノンの2012モデル出たね。なんだかだね〜
去年は水害で同情したけど、今年もエプソンが物で圧勝しそう。
日本経済を考えるとエプとキヤは毎年同じシェアが理想なんだよな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:40:56.26 ID:4sciAcd9
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 15000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|モノクロ文書|その他(宛名ラベル) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 10 ]枚/月  利用間隔 [ 最大30日 ]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・背面給紙
 ・無線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ Windows 7 64bit ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ PM-4000PX ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
主な使用目的は文書作成。年に数回大量の宛名ラベル印刷。ごくたまに写真やイラストも。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
宛名ラベルを大量の印刷するので背面給紙は必須かと。
EP704Aに無線LANアダプターも考えたのですが、一台にまとめられるとスペース的に助かります。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 22:50:56.40 ID:EgkN41ed
>>458
A3複合機はいくつかありますが、レーベルを印刷できる機種はありません。

妥協点1 スキャナをあきらめるか、別売にする。
PX-1004かEP-4004が該当します。

妥協点2 レーベル印刷をあきらめる。
スキャナがA3ですと予算オーバーですので、A4スキャン/A3印刷の機種を選びます。
Officejet 7500A DCP-J4210N などが候補でしょうか。

写真印刷第一でしたら、EP-4004をおすすめします。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 00:27:56.01 ID:zU66p73z
確かにグレーインクのせいか6230は夜景とか印刷すると空が白っぽいな
設定でどうにかできるんだっけ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 16:27:19.36 ID:odq+acma
1.予算
 1万円以内
2.タイプ
 A4複合
3.デジカメ写真印刷形態
 しない
4.印刷するもの
 カラー文書|モノクロ文書|はがき
5.スキャンするもの
 本|紙(文書等)
6.使用頻度
 30〜50枚/月  利用間隔 最大20日
7.重視するポイント
 ・用紙が詰まりにくいこと 
 ・文書の印刷コスト  
8.使用するPCのOS
Win7 64bit
9.今使っているプリンタの機種名
EPSON PM-A700
10.購入目的
  こないだまで使用していたPM-A700が壊れたため買い替えたいです。
モノクロ文書印刷がメインで、本などをコピーするのにも使います。
11.希望・要望欄
メーカーとしてはEPSON、Canon、Brotherあたりで考えています。
PIXUS MG3130が候補に挙がっているが、あまり評判が良くないようなので保留中。
お手軽な機種があったらぜひぜひよろしくお願いします。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 19:06:48.40 ID:iNcPH810
1.予算
 ・5000円程度
2.タイプ
 ・A4複合
3.デジカメ写真印刷形態
 ・しない
4.印刷するもの
 ・モノクロ文書
 ・カラー文書
5.スキャンするもの
 ・紙(文書等)
6.使用頻度
 ・5枚/月
 ・利用間隔 最大31日
7.重視するポイン
 ・不具合の出にくさ
 ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 ・win7home32bit
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 ・現在は持っていません
10.購入目的
 ・かかりつけ医に提出する書類の作成
 ・webのプリントアウト(主にgooglemap)
 ・書類のスキャン
11.希望・要望欄
 以下の機種のどれかかと思いますが絞りきれません
 HP photosmart5510
 HP photosmart6510
 HP deskjet3070A
 EPSON カラリオpx-404a
 CANON pixus mg3130

大きく差がないようなら一番安いものにしようかと思っています
以上よろしくお願いします
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 21:57:46.96 ID:ZZuaoimF
>>463
>>464

どちらも、新機種入れ替わりの今、旧機種の特売が狙い目です。
候補はDCP-J525N、EP-704A。よく売れていた現役時より数千円値下がりしています。

464さま、それでも高ければ候補機で結構です。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:15:09.81 ID:LOJ7BTQ9
俺もその2つはおすすめだ
どっちも後継機が出てるから1か月もしないうちに在庫減→値上がり確実だね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 22:56:14.11 ID:iNcPH810
>>465さん
>>466さん
レーベル印刷は必要ないのでDCP-J525Nを買うことに決めました
ご助言ありがとうございました
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:01:08.62 ID:WNi8rJO4
>>465
>>466

アドバイスありがとうございます。
機能面や価格面からDCP-J525Nを買うことにします。
Brotherの機種も試してみたかったのでちょうどよかったです。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:25:05.80 ID:r5kTmPQE
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 10000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|はがき|その他(年賀状) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [  40]枚/月  利用間隔 [最大 30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の印刷コスト ・写真の画質 ・印刷速度 
 8.使用するPCのOS
 [win7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [HP Photosmart 2575a all-in-one]
10.購入目的
写真を印刷する機会が増えたため、ランニングコストの削減を考えています。
 また、年賀状の給紙がうまくいかないためです。
11.希望・要望欄
 子供の写真を印刷することが多くなってきたので、ランニングコストの安い機種を
希望しています。また、写真を親族などに渡すので、なるべくきれいに印刷できる
機種を希望します。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 00:58:48.67 ID:F/ENIGhL
1. 1万〜1万5千円
2. A4複合
3. しない
4. イラスト、はがき
5. 紙
6. まちまち
7. ・モノクロ、カラーイラストの画質 ・印刷速度 ・無線LAN対応
8. Win7U 64bit
9. PIXUS 950i
10.印刷仕上がり・カラーの確認、POPの印刷等。特に黒が綺麗に出てくれるのが一番嬉しい。顔料インクで滲みの無いのがいい。
11.検討中の機種:MG3230、DCP-J925N、Photosmart 5520で悩み中。他に選択肢とかあれば嬉しい。

よろしくお願いします。
471460:2012/09/30(日) 09:09:01.70 ID:kpgc78d5
宛名ラベルを連続給紙対応のものにすれば、
背面給紙にこだわらなくてもいいのでしょうか?

そうなると選択肢が広がりそうなんですが。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 11:57:46.33 ID:Qb0FRAbi
繰り返しになりますけれども、>>465の通りです。
>>469
EP-704A
後方給紙のできる6色染料機です。奇麗とコストは両立しません。
>>470
DCP-J525N
J925Nとの違いは、機能面だけで、印刷品質は同じです。

>>471
ご提案の組み合わせでよろしいかと思います。
プリンタメーカーは、想定する用紙しか考えない傾向が強まってますので、
後方給紙も減少にあります。
糊がはさまっている用紙は、できるだけ真直ぐ動いてくれた方がよいと容易に想像できますけれど、
恐らく紙づまりと想定外使用でしのぐつもりでしょう。
473460:2012/09/30(日) 15:25:40.57 ID:kpgc78d5
>>472
アドバイス、ありがとうございます。
写真の品質を期待しなければ、EP-434AもしくはEP-435Aという選択肢もありでしょうか?
後方給紙&無線LANという条件は満たしていそうです。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 21:43:16.86 ID:LQP24MWf
7.重視するポイント&.購入目的
CD&DVDレーベル用のプリンタの購入を検討しています
予算は2万円と書きましたが使い勝手が上がるなら3万円まで出せます
・印刷は文字だけです
・ディスクの設置、出し入れなどを重要視しています
・付属のソフトの使いやすさも重要なポイントにしています

1.予算
通販で2万円まで(場合により3万円まで)
2.タイプ
A4複合
4.印刷するもの
CD&DVDレーベル
6.使用頻度
 50枚(ディスク)/月
8.使用するPCのOS
Windows7
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 08:00:59.87 ID:7tKKzmki
>>473
全色顔料ですので用紙を選びます。対応していれば問題無さそうです。

>>474
自分が使っている中で一番長持ちしているEP-302は
後方給紙とレーベル専用機になってますが、トレイ手差しが煩わしく思います。
トレイ内蔵が使いやすそうです。
旧機種でも問題ないので、EP-774Aで
無線LAN足すのでしたらEP-804A(たくさん出回っていますので、こちらの方が安いかも)で。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 19:57:57.31 ID:4jCb7azu
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [15000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 30   ]枚/月  利用間隔 [最大  7 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書耐水 ・カラー文書耐水 ・文書の印刷コスト
6.使用するPCのOS
 [ WindowsXP    ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ キヤノン PIXUS 860i       ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
ウェブサイトや地図・料理レシピなどのプリント
年に60枚程度の写真入り年賀状
学校のプリントや身分証などのコピーも出来ればうれしい(必須ではない)
 
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
写真はネットプリントに出すので、写真のきれいさは重視しません。
料理レシピや地図など、水濡れしやすい場面で使うものが滲んでしまうので、
買い替えるときは、耐水性のある顔料インクのものがいいかなと思いました。

予算よりだいぶ安いようですが、PX-404Aでも、自分の使用用途なら充分かも?と思っています。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:57:40.45 ID:4rAQqyfq
>>475
>>474です。レスありがとうございました
教えていただいた2機種から購入させてもらいます
478476:2012/10/02(火) 14:57:34.57 ID:voU02juy
あるいは、耐水性より年賀状の印刷や印刷スピードを重視して、
EP-704Aもいいかなと思っています。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 16:21:58.93 ID:azX7X9an

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [なるべく安い方がいいが20K以内]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [20〜100 まちまち ]枚/月  利用間隔 [最大 5、6日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・無線LAN ・レーベル印刷 ・設置スペースの奥行きが小さいもの
8.使用するPCのOS
 [Windows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [EP-901A        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
文書印刷とスキャン、レーベル印刷

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
ブラザー製品が最安で評判もよいので検討していたが、レーベル印刷時に奥に10センチ飛び出すというのが
痛い。
エプソンはこれまで使っていて慣れているが壊れやすい印象。
キヤノンもその点ではあまりいい話を聞かない。

そんなわけで、どうしたらいいかわからなくなってしまった。
よろしくお願いします。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 18:32:20.26 ID:Q2OBMzLo
条件を満たすのはその3メーカーしかないから妥協が必要。
奥行きの具体的な条件が分からないけど定番の804Aでいいのでは。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 19:56:22.72 ID:f673D8JY
>>476
NECのカラーレーザー、PR-L5600CかPR-L5700C/PR-L5750Cも候補検討いかがでしょうか。
インクジェットからの乗り換えですと、5600Cが一番コンパクトです。

はがきに使用している方も多いのか、カール対策にメーカーも苦労している様子です。

>>479
901Aで懲りたのでしたら、ブラザーを試すのも手です。場所は確保するとしまして。
482460:2012/10/02(火) 20:34:19.17 ID:s/tMNutm
>>475
長々とすみません。
全色顔料ですか、それは盲点でした。
となると定期的な印刷をしないとインク詰まりが怖いですね。
互換系で染料インクに変えてみるのもありでしょうか?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 23:22:03.68 ID:MWLVvFK0
>>472
申し訳ない、ちょっと立て込んでて返事が遅れた。
そっか、この値段ならありがたい。ありがとう、すぐポチる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 16:12:08.75 ID:DjDHpBR1
1.予算
 [ 2万前後 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SD) ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラーイラスト、漫画モノクロ原稿 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙 ]
6.使用頻度
 [ モノクロ20 ]枚/月  利用間隔 [ 一ヶ月 ]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質
 ・USBメモリー対応
 ・高解像度対応
8.使用するPCのOS
 [ win7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ ERSON PM-870C ]
10.購入目的
漫画原稿の確認用、同人イベントの為の値札作成、資料の印刷等
11.希望・要望欄
現在のプリンタが10年前のもので高解像度の漫画原稿が印刷できず、買い替えを検討しています

要望としては1200dpi以上の高解像度に対応していること
カラー原稿の確認もするため再現率の高いもの
インクがポピュラーなもの(以前専用インクしか対応しておらず、インクの購入が面倒な物があると聞いたので)
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 18:51:07.15 ID:Gd4pcKid
1.予算
 [4万前後 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ なんでもいい ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [モノクロ普通印刷]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙 ]
6.使用頻度
 [ モノクロ100 ]枚/月 利用間隔 [平日は毎日2-3枚 ]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 電話の子機がついている
8.使用するPCのOS
 [ win7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ ブラザーMFC7420 ]
10.購入目的
紙詰まり頻発のため買い替え
11.希望・要望欄
場所の関係で、レーザーモノクロプリント、FAX、スキャナー、電話子機付きの複合機はないでしょうか?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 19:08:02.24 ID:IDTbRWOq
レーザーで子機付きのってあったっけ?
子機付きはブラザーのインクジェットしか思いつかん
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 21:27:38.00 ID:vZ9gIaJ5
>>484
カラーレーザも選べないことはないのですが、予算オーバーです。
単体機なら予算内ですが。

売れてるインクジェット複合機ですと、機能も要望も満たしています。
昔に比べ、インクの共通化も進んでますので、価格面気にしなければ、補充は問題ありません。

>>485
>>486さまの通り、子機付きが高いハードルです。
インクジェットに切り替えるしかないのでは。
488476:2012/10/03(水) 22:19:08.64 ID:ZtEWNF//
>>481
レーザーは全く考えていませんでした!
教えていただいた機種を含め、もう少し見比べてみます。ありがとうございました。
489485:2012/10/03(水) 23:49:19.56 ID:Gd4pcKid
場所の関係で全部一体型が良かったのですが、やはりないですかね。メーカーのHPもひと通り見たけどなかったし。
複合機+子機の線で考えなおしてみます。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/04(木) 07:53:42.41 ID:dwhSTL/s
>>489
追加子機でも他社との組み合わせは可能ですし、選択肢広がります。
1台で任せることを増やすと、それが故障したときのダメージも大きくなりますし。

ブラザーの使用感がよろしかったのでしたら、そのまま後継機でベストかと思います。
491479:2012/10/04(木) 10:31:50.89 ID:CAL8qhhQ
>>480 >>481
アドバイスありがとうございます。
ブラザーに決め、購入しました。
レスポンスも早いしネットワークも順調、フットプリント小さめなのもうれしいです。
奥行き問題は、レーベル印刷時だけ本体を少し移動?というか引っ張り出すことにしました。
まだ試していませんが…
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 00:36:16.66 ID:GtMv4QGF
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜20000]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき(極稀に) ]
6.使用頻度
 [50〜]枚/月  利用間隔 [最大7日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 1,文書の印刷コスト 2.印刷速度 3.モノクロ文書の画質

8.使用するPCのOS
 [Win7-64bit]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [HP B110a]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 レポート・テキストなど、主に文書類の印刷。Excelで作ったグラフが明瞭に印刷できるととっても嬉しいなって。

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 上記の条件で検討したところ、以下の機種が候補に残りました。
 ・NEC PR-L5600C/5750C
 ・OKI COREFIDO C301dn
 
 インクジェットプリンターのヘッド詰まり→クリーニング→インク切れのループに嫌気が差してレーザープリンターを検討しています。
 何かおすすめ機種等ありましたら教えて頂けると助かります、宜しくお願いします。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 12:57:33.04 ID:DJlRTMSe
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 30,000-40,000 ]円
2.タイプ
 [ モノクロレーザー ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ ]
6.使用頻度
 [ 100-500 ]枚/月  利用間隔 [ ほぼ毎日 ]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質 ・文書の印刷コスト ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ Windows XP Home Edition (将来 Windows 7/8 への移行の可能性あり)]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ Brother HL-1440 (メモリ増設済) ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
モノクロ文書(文字とモノクロの図表)の印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
ドラムの寿命が近づいてきたため、買い替えを検討中です。
印刷は裏紙が中心ですが、HL-1440は裏紙に非常に強く、紙詰まり等のトラブルはほぼ皆無です。
もし他の機種では裏紙使用が難しいようなら、ドラム交換をしてHL-1440を使い続けようと考えています。
よろしくお願いします。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/05(金) 17:59:17.67 ID:zVgZCXsp
>>492
どれを買っても満足でしょうが、
トナーは使い捨てでもよい
重さ/動作音
などが選択基準でしょうか。
5600Cは、静かで見た目モノクロと変わらない大きさなので、導入は手軽です。
印刷速度は遅いと感じるかもしれません。

消耗品を交換して使い続けたいのでしたら、C301dnです。

>>493
無線LANが単体で対応となりますと、HL-2270DW一択でよろしいかと。
ただ、HL-1440と比べますと、外観のごつさは劣ります。
まだ捨てずに使い続けるのも案ですが、他のパーツもへたれて来る頃だと思われます。

A3機やカラー機も買える予算ですので、ふたつ併用案も考えられます。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 19:25:28.57 ID:zURFiUzT
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜6000円 できるだけお安く]
2.タイプ
 [ A4 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [デジカメ持ってません]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [A4白黒書類、年賀はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
[スキャナは使わないかな・・]
6.使用頻度
 [10]枚/月  利用間隔 [最大90日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 [文書印刷のランニングコスト]
8.使用するPCのOS
 [Windows 7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ CANON ip4700 (壊れた) ]
10.購入目的
[ 壊れたから買い替え]
11.希望・要望欄
 たいした用途に使わないんで、お安いものを勧めてください。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 08:15:17.28 ID:iHzbK/T0
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [15,000]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [カメラから(PictBridge)|IPADから直接印刷したいです]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書|モノクロ文書]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [無し]
6.使用頻度
 [10]枚/月  利用間隔 [最大60日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト
 ・無線・有線LAN対応
 ・自動電源オンオフ(単体タイプのみ)※有れば良い程度
8.使用するPCのOS
 [Windous7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [HP PSC1210]
10.購入目的
 モバイル端末が増えてきたので、無線で印刷したい。
 1.DELL VOSTRO(デスクトップPC)
 2.VAIO P(モバイルPC 無線LAN WIFI BLUETOOTH有り)
 3.IPAD(WIFI BLUETOOTH)

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 まずは、上記3機種が無線で印刷できる事。
 次に、ランニングコスト上、ヘッド一体型で詰め替えできる機種が良いです。
 ※現行詰め替えが難しい場合はランニングコストがなるべく少ない機種だとうれしいです。
 よろしくお願いします。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 16:07:16.25 ID:7zO2TugP
>>495
一番は、予算オーバーですがPR-L5600C。
次案としてモノクロのHL-2130またはPR-L5100。
予算差は千円強ですので、トナー交換するほど使うかどうかでお選びください。

レーザープリンタは、はがきの扱いに各社苦労している様子です。

激安インクジェットでも数ヶ月はしのげます。ただ、その後本体代前後のインク代がその都度かかります。

>>496
bluetoothプリンタは現在ほとんど無く、無線LAN印刷が主力です。
iPadもありますので、インクジェット機から選ぶことになります。
無線にすると基本電源入れっぱなしですが、オフにしなければいけない事情がおありなのでしょうか。
(電源投入の度に、電気代程度かそれ以上のインクを消費する機種がほとんどですし)
昨年以降の発売機種であれば、主要4社いずれもiPad対応済です。
おすすめはDCP-J925N。EP-804Aもまあ予算内でしょう。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 15:52:28.92 ID:GgWBnLcQ
よろしくお願いします。

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜10000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体(できれば単体希望)]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|CD&DVDレーベル|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ ほとんどしない ]
6.使用頻度
 [ 200〜500]枚/月  利用間隔 [最大 10 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト
 ・印刷速度
 ・全面給紙
8.使用するPCのOS
 [ MacOSX 10.7.4 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ iP4200 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
  4に同じ
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  他社インク、詰め替えインクに対応していること
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:52:20.34 ID:OiJkZYSx
>>498
いろいろ希望が多すぎますので、複数台購入など整理が必要です。

レーベル印刷希望なら、多少はインク代がかかることを覚悟する
枚数が月数百枚と多いのも考慮対象です。10の内容によっても変わります。
レーベル要らないならカラーレーザー 予算に合わせて
カラー印刷切るのなら、消耗品が安いモノクロレーザー

スキャナが付いてないからと言って、安いプリンタが手に入るわけではありません。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 17:57:44.95 ID:GgWBnLcQ
>>499
メインは文書印刷です。
レーザーは対象外です。
レーベルもカラー印刷も絶対必要です。
簡単に言えば iP4200 の代用になり得る安いプリンターが欲しいということです。
このスレの過去レスを少し見ましたが
回答をしてくれる方がアドバイスをする機種に
レーザーが多いのが非常に気になりました。
501493:2012/10/10(水) 19:30:27.24 ID:ydpE0M2a
>>494
ご助言、ありがとうございます。Brotherの現行機種との併用案も検討したいと思います。
久しぶりにチェックしましたら、最近の機種はみなデザインが洗練されていて驚きました。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 21:59:04.73 ID:/iZPG6Db
>>500
今買える機種でレーベル印刷ができるやつはみんなip4200よりかなりインクコストが高い
インクの安いビジネス用はレーベルが印刷できない
可能なら文書用とレーベル用でプリンタを別にしたほうがトータルコストは安い

ip4200とか4300みたいなバランスの良い機種が今はないからオクで中古にいい値がついてるよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/10(水) 23:28:19.81 ID:OiJkZYSx
>>500
レーザーを奨めるのが気になる、というのが何故なのかはともかく、
>>502 様が追加してくださった通りです。

現所有機を修理して使い倒す
複数台使う

>>498 の
11に明確に対応するプリンタはありませんし、このスレで回答がある期待も見込めません。
「安いプリンター」という概念もいろいろあります。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 00:29:15.97 ID:HZHRed8x
>>502
なるほど。
ヘッドの購入か中古の購入を検討します。
ありがとうございます。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/11(木) 18:25:00.55 ID:UwZe/WpC
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜20000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SDカード) |パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [10]枚/月  利用間隔 [最大3日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・無線・有線LAN対応
・モノクロ文書の画質
・写真の画質
8.使用するPCのOS
 [Mac OSX]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [MP610]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
故障したため買い替え
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
手差し印刷ができればいいな
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:41:25.79 ID:MzZs5F5m
>>505

手差しですとレーザープリンタのイメージですが、
HLー2270DWですと有線無線LAN付いてます。
背面排紙できますので、ほぼ水平印刷可能です。

レーベル印刷、スキャナ希望ですと、3社の売れ筋からどうぞ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:20:22.94 ID:4cj+qLqH
1.予算
[50000前後]円

2.タイプ
 [ A3対応]

3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [パソコン]

4.印刷するもの(複数回答可)
 [ アナログ画材 TMK用紙 ケント紙 背景美術の紙を使用した下地印刷用)

5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 業務用スキャナー所持〕

6.使用頻度
 [ 数枚 ]枚/月  利用間隔 [最大 まばら 日〕

7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・上記の厚紙を使用した場合でも、色褪せしないで出力ができるもの

8.使用するPCのOS
 [Win7 64bit
        ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [キャノンの4色複合機 ]

10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 絵を描く際、下絵をデジタルで描いて、それを厚紙に印刷してアナログで完成させているのですが、現在の顔料プリンターだと
 厚紙印刷をした場合、色が褪せて出てしまい、結局全部描き直す形になってしまいます。
 TMK用紙などで印刷した場合、発色を維持したプリンターを探しております。

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 TMKポスター紙 厚さ217gの印刷に発色も耐えれるプリンターを探しております。
 ご指南の程宜しくお願いします。

 メーカ機種は問いません。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:23:33.31 ID:W2/N92Ht
またレーザーかよwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:38:15.20 ID:etUIW2ll
1.予算
 [〜15000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態
 [パソコンから]
4.印刷するもの
 [ 年賀状|カラー文書|モノクロ文書]
5.スキャンするもの
 [ 紙(文書等)]
6.使用頻度
 [〜10]枚/月  利用間隔 [不定期]
7.重視するポイント
 ・文書の印刷コスト
 ・前面給紙
 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [Windows Vista]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [HP Photosmart C4275 All-in-One]
10.購入目的
 家庭用でそこまで使用頻度は高くないが、年末は年賀状を大量印刷するため、印刷コストがよいものを探しています。

11.希望・要望欄
 とにかくインクコストがかからないもの
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:04:23.63 ID:qpY4/0eX
704AさっきAmazonに在庫20個以上復活したばかりなのにかなり減ってる
http://www.amazon.co.jp/dp/B005JV3JP8/
511ぴぴ:2012/10/13(土) 19:42:54.74 ID:gcWcfEUr
704は印刷が遅くて音がうるさいので駄目でしゅ(^▽^)

804の方が良いでしゅ(^▽^)
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:51:58.30 ID:qpY4/0eX
売り切れた
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:36:12.69 ID:+91y5tnU
まだあるがな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:48:02.98 ID:9LZwsDCW
ないって
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:48:20.37 ID:oh5WvJ1y
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [2.5万円(Max3万円)]
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メパソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき|その他(厚紙) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [20]枚/月  利用間隔 [最大15日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・無線LAN対応
 ・CD&DVDレーベル印刷の品質
 ・A4厚紙印刷に無理がないこと
 ・スキャン速度
8.使用するPCのOS
 [XP、Win8]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [EpsonPX-G900]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 ・Exel,Word,PDF,テキストなどの資料印刷 10枚/回程度 20%
 ・Webのページ(地図や乗換え案内、製品紹介、店舗紹介など) 10枚/回程度 20%
 ・写真(A4写真用紙に4枚・ふちなしで印刷するのが主) 5枚/回程度 15%
 ・CD&DVDレーベル 2枚/回程度 20%
 ・A4厚紙にイラスト印刷(CD&DVDジャケット作成と文庫本表紙作成) 20%
 ・A5用紙に両面・ブックレットでテキスト大量印刷 50枚/回程度 5%
 
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
6年前に最後のマザーボード交換をしたPC+スキャナ(プリンタポート接続!)+PX-G900
で使用していますが、さすがにPCが限界になってきました。
PCを買い換えるとスキャナも使えなくなる(最近のPCにはプリンタポートがない)ため
いっそのこと、無線LAN対応複合機でケーブルを大幅に減らそうと思います。
(近々、息子もノートPCが必要になるため共用する目的もあります)

A5用紙へのテキスト大量印刷は、ネット上で公開されているアマチュア作家の小説で
気に入ったものを印刷して、一冊だけのオリジナル文庫本を作っています。

以上よろしくお願いします。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:57:27.22 ID:ZONyzjwf
>>515
2台体制にするのはどうですか.
文書=顔料プリンター(エプソンPX-205か型落ちのPX-204)
CDレーベルや写真=染料プリンター(EP-805Aか型落ちのEP-804A)
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:00:03.75 ID:ZONyzjwf
ほかには文書は安いページプリンターにするという方法も.
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:41:13.74 ID:NcjCrbga
単純な質問なので、あえてテンプレ外させてもらいます。

年賀状100枚程度の印刷を考えてインクジェット複合機を検討中
なのですが調べてみたらネットプリント(つまり外注)の価格が
相当下がってきているので驚きました。

写真を使ったりするような、インクを沢山使う絵柄の年賀状を
求めている訳ではないのですが、ネットプリントなら自由度は高いですよね。

インク代を考えると、もしかして今時、 年賀状用にインクジェットプリンタを
購入するのは時流から外れているんでしょうか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:23:49.37 ID:Im9oiI8T
>>516 517
回答ありがとうございます。
2台にするのは置き場所などの関係もあるので避けたいと考えます。
文書を顔料プリンタや安いページプリンタにする理由は、現在のプリンタが顔料プリンタだからでしょうか?

購入当初には印刷したものを屋外で利用していたので顔料プリンタを選びましたが、
現在は屋外利用は考慮しなくてよい状況です。

1台のみの場合、EP-805Aでは手間のかかることなどありますか?

520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:49:35.85 ID:pbknEMt0
>>519
EP-805Aの場合,文書をぬれやすいところに置かなければ良いでしょう
A5はふちなしにできない.
A4厚紙の厚さがわからないのでそれを給紙できるかどうかが問題かも
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:34:40.02 ID:EAM1ENHo
805なら背面使って0.6mm特厚用紙まで使えるやん
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 07:25:09.92 ID:D87ElZH5
>>518
>インク代を考えると、もしかして今時、年賀状用にインクジェットプリンタを購入するのは時流から外れているんでしょうか?

利用が年賀状だけしかないなら外れてる。
そもそも、インクジェットは全く1年印刷しなくなったらまずインクが詰まるし。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 08:54:12.64 ID:Yq0vNgEH
>>507
2社でA3印刷8色以上のプリンタありますけれど、
こういう用途こそ、実際の店舗で出力見本見ながら比較しないと
判断できないのではないでしょうか。
買ってからのサポートも手厚くなりますし。

実際、この厚紙に乗ってくれるかどうか、7Vや9000でも微妙な気が。。

>>509
どのくらいのコストが「コストがよい」条件といえるのか、
他社インクも含めますとどうにも判断基準があいまいになります。
それこそ>>508さまがおすすめの機種を書いていただけると、またヒントになるでしょうが。

hpで特に不満が出ないのでしたら、格安で本体更新が出来ます。
はがきは、他3社に比べ給紙が安定しない傾向にあります。

このあと伸びているスレも参考に、「年賀状を印刷しない」が一番のコスト削減かもしれませんし。

>>521
エプソンが後方厚紙給紙(1枚手差しですが)に対応したのは好材料ですね。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 09:02:24.64 ID:Yq0vNgEH
>>507
9000はほぼ出回ってませんでした。
現在はPro100ですね。仕様ではご希望の用紙厚に対応しています。
PX-7Vは1.3mmまで対応しています。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 17:08:03.85 ID:OVDRZZWE
>>522
やはりそうですか。
インク詰まりについても知りませんでした。
よく故障するなとは思ってましたが…

ありがとうございます。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:42:59.60 ID:O3+dFhGV
>>520 521
普段使っている厚紙が0.4mmで、たいてい一枚づつ印刷しているので大丈夫そうですね。
EP-805Aで検討したいと思います

購入はWin8の状況を見て年末〜年初くらいを考えています。
(たぶんそのころが最初の底値だろうし)
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 15:51:09.83 ID:D71/PcgX
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [おおよそ15000前後]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから(頻度低い) ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 大体30程度 ]枚/月  利用間隔 [最大30くらい 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・価格 ・文書、写真の印刷コスト ・写真の画質
8.使用するPCのOS
 [XP ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ CANON MP540       ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 主に文書の作成やコピー。他にホームページの印刷や年賀状印刷。たまに写真印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 プリンタがエラーが出て(6C10)印刷しなくなった為、買い換えを検討しています。
 ランニングコストを考えるとインクタンクは独立タンクが良いのかな、と考えてます
 
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 19:18:32.63 ID:DNgchqtK
>>527

何度かの繰り返しになりますが、DCP-J525Nを。今の価格は設定予算の半額になっています。
予算付近ですと、EP-804A。
双方、新発売の機種でも満足できるかと思いますが、価格差がありすぎます。

コピーにこだわらなければ、品があるうちにPR-L5600Cを。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:10:10.77 ID:0K6rQoEb
よろしくお願いします。

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [およそ10000]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
6.使用頻度
 [50]枚/月  利用間隔 [最大7日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷速度 ・文書の印刷コスト・無線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [Windows7、OSX10.8]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [iP4500]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 文書の印刷とインクジェットの年賀状印刷に使います。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 現在使っているプリンタの調子が悪いので買い替えを検討しています。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/22(月) 22:37:08.83 ID:DihLmhze
>>529
文書重視のようなので顔料インクのPX-205はいかがですか
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/24(水) 16:34:10.94 ID:sxyxPWfk
年賀状の季節になりました。
お薦め教えて下さい。

1.予算
 [ 10,000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき]
5.スキャンするもの
 [ 写真|本|紙]
6.使用頻度
 [ 40 ]枚/月  利用間隔 [最大 5 日]
7.重視するポイント
 ・写真の画質 ・印刷速度 
 ・自動両面印刷
8.使用するPCのOS
 [ Windows8pro32bit ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ HP photsmart8200 ]
10.購入目的
 紙詰まりの無い世界に行きたい。
11.希望・要望欄
現在使用中の機種は紙詰まりが酷く、
掃除をしても駄目。メーカーに出しても
異常無し。
もう古いので諦めようと思い立ちました。
年賀状印刷を10枚単位にやることに疲れました。
(20枚に1枚の割合でズレてる。)

用途は家庭利用で平常時はhpの印刷や、
急に写真を印刷しなければならない時の
写真印刷です。

現在機の不満はこれだけで、年賀状の時以外は
不満はありません。

よろしくお願いいたします。


532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 17:35:44.98 ID:aRuN/Cxg
よろしくお願いします。

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [10000]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
6.使用頻度
 [ 30 ]枚/月  利用間隔 [最大 20 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト ・無線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [windows7]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 主に文書印刷。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 事務屋の母が使います。基本的に月末だけ、office文書程度しか使いません。
 ただ、これからの季節は年賀状印刷もすると思います。
 スキャナやコピーは別に無くてもいいです。
 モノクロ印刷のランニングコストが安いものが良いです。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 19:07:34.50 ID:RB+FifwZ
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 15000円 ] 
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書 はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [  10  ]枚/月  利用間隔 [最大 30  日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・無線・有線LAN対応 
・文書の印刷コスト
 ・写真の画質
8.使用するPCのOS
 [Windows7        ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [     なし   ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 [文章や画像などを印刷したい。できればデジカメでの写真なども]

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
色はホワイトが欲しいと思っています。
無線機能があれば他はある程度あれば大丈夫です。
よければよろしくおねがいします。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:20:59.13 ID:2IRXrhPZ
>>529
毎度ですがブラザーの旧機種おすすめします。

>>531
あえて伝統的な後方給紙のみのEP-302いかがでしょう。
ここ数年、この機種ではがき給紙ミスありません。
(裏面は上記ブラザーで刷っていますが、そちらも反りも少なく良好です)
はがきを20枚以上連続安定して給紙できるモデルは、一般機では少なかろうかと思われます。

>>532
予算オーバーですが、HL-2270DWいかがでしょう。要望ズバリはこれひとつです。

>>533
EP-804AWが少し値上がりしてきましたが、考慮範囲ですね。
他はPX-435A他PXシリーズとDCP-J940N-W。
有線LAN対応機は予算が倍になります。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 20:47:12.32 ID:uQLVU8md
>>534
531です。大型電化店に置いてないので
気付きませんでした。
検討してみます。
ありがとうございました。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 18:50:10.23 ID:FOUW57xB
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [30000以内]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
|パソコンから|
4.印刷するもの(複数回答可)D
 [カラー文書|モノクロ文書||はがき|その他(封筒) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [500]枚/月  利用間隔 [最大20日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷速度 ・文書の印刷コスト 自動両面印刷(あれば) 
8.使用するPCのOS
 [  windows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ EP-804a     ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
ビジネス印刷。月に一回は500枚以上印刷するのでコストと速度を重視したいです。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
今のは家庭用なので何かと不便。給紙トレイも少なく、速度も遅いのです。

537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 19:57:12.95 ID:g/WiSjzz
>>536
現行は、写真用等に残すことを前提で
インクジェットですとPX-B700辺りが、用紙トレイ500枚のごついモデルです。

カラーレーザーは選択肢増えますが、予算内ですとoki C301dn辺りいかがでしょう。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:32:54.81 ID:hpgQeux4
よろしくお願いします。

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 10,000]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書 はがき 写真 ]
6.使用頻度
 [   5 ]枚/月  利用間隔 [最大60日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・年賀状がストレスなくつくれる ・モノクロ文書の画質 ・写真の画質
8.使用するPCのOS
 [    windows7    ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [  MP960      ]
10.購入目的
キャノンMP960を2007年ごろ買って使ってましたが、先日、突然電源がはいらなくなりました。修理に出そうかと考えたのですが、修理を受け付けてくれるとしても高いですよね。
今までMP960は年賀状(100枚程度)がおもで、ほかには月に1、2度文書や写真のプリント、ごくまれにスキャナやコピーをつかっていました。使用感はインクが高いこと以外はおおむね満足でした。とくに年賀状作成にはなんの不満もありませんでした。
今度買うとしたら、スキャナやコピーは不要、写真も大きいのは写真屋に頼むことにして、年賀状と時々の文書とL版程度の写真が印刷できさえすればOKというつもりです。
どういうプリンタがいいでしょうか。それともMP960を修理したほうがいいのでしょうか。

539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 21:05:54.81 ID:PbVZ1f7c
>>538
写真を多く印刷するならEP-302で
文書中心ならば顔料インクのPX-205はどうでしょうか
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 07:33:50.58 ID:vblNFYNF
>>538
月5枚+年賀状なら、染料インクのEP-302の方が、印刷品質復帰にはよろしいかと思います。
電源は入れっぱなしで、印刷間隔を開けずに時々無駄な物を刷りましょう。
一万五千円ほどの修理料金が高いかどうかの判断でしょうが、数年前以前のキヤノンは人気です。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 12:29:50.90 ID:8u5WBQO9
テンプレじゃなくてすいませんが
A4両面印刷可 A3不可な機種で
A3用紙を折りたたんだままA4の状態で
両面印刷使って擬似的にA3印刷とかって出来ます?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:48:38.27 ID:q6UX1dpA
>>541
紙を裏がえすときに紙詰まりを起こすと思うのでやめたほうがよい
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 14:56:14.98 ID:q6UX1dpA
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 04:32:31.93 ID:iN31XpU2
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [     3万]円(若干の前後は問題なし)
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき│漫画 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙│イラスト ]
6.使用頻度
 [ 50 ]枚/月  利用間隔 [最大7日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 
8.使用するPCのOS
 [ Windows7 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
以前使っていたものは6年ほど前の機種で、壊れてしまいました。機種名は忘れましたが、考慮の必要はないです。
それで買い替えなのですが、目的はカラー・モノクロイラストの印刷や、漫画の印刷です。カラーモノクロ共に画質が高いといいですし、細かいトーンも鮮明なのが望ましいです。。
それと絵を描く都合でスキャンも重要視しています。基本的に線画は手で、着色をデジタルで行っています。カラーの読み取りはあまりないと思います。
印刷媒体はイラスト・漫画はそれ用の紙を使うのですが、大学のサークルでは普通紙に刷ることも多いです。
ただ難点が一つあり、家族の写真を印刷することです。文書(活字文書)の画質は気にしませんが、この写真はそれなりのモノが欲しいです。
自分はアナログ人間で機械類には疎く、イラストが綺麗なら写真も綺麗に印刷できるのかどうかがわかりません。
使用ソフトはPHOTOSHOP CS6です。
随分欲張りな要望ではありますが、おすすめをお願いします。

一応自分が考えている機種としてはエプソンの805Aというのがあるのですが、どうでしょうか?


11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
余分な機能は不要ですし、高速性なども犠牲にして構わないので、画質が優先です。
使い勝手や便利さも多少低くても構いません。色もデザインもサイズもどうでもいいです。
ただ、故障しやすいとか、そういうエラーが多いのはちょっと勘弁という感じです。

どうぞよろしくお願いします。
545538:2012/10/28(日) 06:00:23.21 ID:OxlTyscG
>>539>>540
アドバイスありがとうございました。
量販店で実物を検討してみたいとおもいます。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 07:18:10.37 ID:P4V2Dwva
>>544
エプソンの染料インクジェットは水がついたら滲むよ。
それでもよければ805Aでかまわない。
それが嫌なら写真用に705Aと、安いカラーレーザープリンタの2台購入を検討。
若干予算オーバーになるかもしれないけど。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 08:16:28.47 ID:Rx/gFS/2
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [三万円台]
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [SD,パソコン,AirPrint ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [20]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・無線・有線LAN対応・自動両面印刷・印刷速度
8.使用するPCのOS
 [OSX,iOS,Win8]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [Canon MP980]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 スマホからのダイレクトプリント、年賀状
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 EP805が最有力ですがいかがでしょう?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 09:50:26.86 ID:P4V2Dwva
>>547
耐水性不要ならEP-805Aが最有力。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 13:13:58.38 ID:Rx/gFS/2
>>546
決心つきました。
ありがとうございます!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 17:38:37.18 ID:3bmS6ZSr
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [2万以下]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SD〜SDXC   ) ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|イラスト|はがき |モノクロ文書]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ はがきサイズの水彩画]
6.使用頻度
 [20]枚/月  利用間隔 [最365日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・はがきのスキャン→フチなしはがき印刷の利便性(PCを経由しない事)
・日本製
8.使用するPCのOS
 [win7 32ビット]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [HP-PSC2355]
10.購入目的
はがきサイズの水彩画を年賀状にプリントするため。

11.希望・要望欄
はがき印刷以外の用途の頻度は低いです。
出来れば良いな、程度に考えてます。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 18:01:16.50 ID:re+x2YK8
>>550
はがき印刷ならE360はどうでしょう
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/me/e360w/
スキャナーが必要ならEP-805Aになります
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/ep805a/
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:21:22.70 ID:EeHsV6nj
>>550
利用間隔30日以上でインクジェットプリンタを買った場合、毎月クリーニングしない限り、ヘッドの故障で毎年修理 or 買い替えになるので、はがきは業者に頼み、それ以外はコンビニで済ませたほうが安上がりです。
それでも年間1000枚以上とかならレーザープリンタの検討をしても良いのだが、どっちにしろ2万円でレーザー複合は無理。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 21:42:21.06 ID:EeHsV6nj
>>550
追記だけど、PSC2355って、ヘッド一体型でしょ?
ぶっちゃけ、買い換えない方がいい。
ヘッド一体型は詰まってもインクの交換だけで済むので、実質メンテナンスフリーで、長期の印刷間隔も問題ない。
今、HPで売られているプリンタはヘッド一体型じゃないし、それ以外のメーカーもヘッド一体型じゃない。
つまり、その印刷間隔で現行機種のインクジェットプリンタに買い換えたらノズル詰まり地獄になる。

どうしてもというのなら印刷間隔気にせず使えるカラーレーザー複合。
ただし安くても3万円はするし、トナーも1年寿命があるので、毎年数万円のトナー代が飛びます。
つまり、どう考えてもはがきは業者に頼み、それ以外はコンビニで済ませたほうが安上がり。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:26:32.89 ID:Idscg5rU
>>551
ありがとうございます
水彩画の取り込み→印刷が目的なので805Aを検討してみます。

>>552-553
ありがとうございます

書き忘れてしまいましたが、もともと現状のプリンタがフチなし印刷のズレが激しいため、現行のままは選択肢から外しています。
また、業者委託はスキャンする絵が決まる時期的に難しいと思います。

最近はヘッド一体型がないというのは知りませんでした。
カートリッジを外して保管するという方法はないのでしょうか?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 23:50:14.95 ID:pnfC4rur
>>554
一般論ですが
インクが多色一体構成だったころはそういうプリンターがありましたが
一色ずつ独立している今はそのような構成は難しいとおもいます.
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 00:07:30.92 ID:XjvPgvV4
>>553-555
CanonのiP2700とかはヘッド一体型だぞw
同じキャノンの複合機だと、MG3230とMG4230もヘッド一体型。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 05:09:19.07 ID:j9EfLsX8
>>556
あら、本当だw

まあ、それでも年20枚程度の年賀状で3000円〜4000円のインクを買うよりは、
プリントサービスやってるネットカフェで印刷したほうが安上がりとは思う。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 07:46:23.40 ID:+l+uEPlz
>>557
>>プリントサービスやってるネットカフェで印刷

その手があったか!!! 20枚程度なら、たしかに使えそうですね。
ただ、トラブルもおきそう。
店によってさまざまだとはおもいますが、積極的に「年賀状対応」とかって店あるかなあ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 12:52:06.84 ID:po2vjDQG
>>550です
いろいろと助言ありがとうございます

たしかにその場でスキャンしてくれるサービスはよいかもしれませんね
セブンイレブンでも頼めばやってくれる場合があると聞いたので調べてみます。

あと、私の書き方がよくなかったのですが、20枚というのは/月なので240枚くらい印刷する予定です
デフォの書式にとらわれすぎてしまいました
とはいえ、240枚程度なら買うには十分少ないかもしれないですね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 17:04:42.18 ID:+l+uEPlz
ちなみに、年賀状じゃないが、ハガキはセブンイレブンのコピー機で最近プリントしたことがある。
原稿はA4で、それをうまく縮小コピーすると、はがきの裏面におさまる。
ただ、用紙をハガキ(その場で買った)にかえるのが、店員がなれてなくて、かなり手間取ったのと、
枚数が多いと、紙送りが不安な感じがする。

スレチごめん。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 08:00:24.39 ID:cmjIIpn/
ぇ、ページプリンタのトナーって1年くらいで固まっちゃうの?
MDの代替はどうすれば良いんだ・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 16:37:41.93 ID:R9uw5SHU
>>561
ページプリンターのトナーの寿命は1年程度。
リサイクルトナーならもっと短い場合もある。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 17:48:01.17 ID:F+qyu0q1
よろしくお願いします

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [10000〜15000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 50〜200 ]枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト ・印刷速度 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ vista  ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
就活用に1台買おうと思っています
なので、半年〜1年使えれば大丈夫です
主な用途はエントリーシートや履歴書、その他の文章印刷ですが、
他の人の話だと写真も印刷できるといいと聞き迷っています
よろしければ写真を印刷する場合と、しない場合でそれぞれおすすめのものをあげて頂けると助かります
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 18:08:04.49 ID:Z83Igohv
>>563
写真も印刷したいときは
予算の範囲ではEP-705A(無線対応は予算オーバーですがEP-805A)でしょう
印刷だけでスキャナー不要ならEP-302もありますがLAN非対応

文書中心ならば顔料インクが良いと思うので
カラー印刷するならPX-504AかPX-435A(スキャナー不要ならPX-205)
モノクロだけで良いならPX-K751(同PX-K150)
PX-435A以外の顔料機はビジネス向けなので店にあまり置いていないかもしれません
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 18:47:57.47 ID:R9uw5SHU
>>563
写真印刷する場合はEP-775A。
ただし予算オーバー(25000円弱程度)。
EP-705Aは有線/無線LANがない。

写真印刷しない場合はNEC MultiWriter 5000N PR-L5000N。
有線LANつきで1万円以下で買える。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 09:56:30.34 ID:QGPaGCUN
よろしくお願いします。

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 40000前後 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ とくにこだわらない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等)|イラスト下絵 ]
6.使用頻度
 [ わからない ]枚/月  利用間隔 [24時間つけっぱなし]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・FAX
 ・無線・有線LAN対応
 ・自動連続スキャン(ADF)
8.使用するPCのOS
 [ Windows7とVista ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ キャノンLBP-350だがもう使えない ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
自宅で仕事をすることになりFAXがあったほうがよかろう & OS変えたら現在使用のプリンタと
スキャナーが使えなくなったことにより購入を検討しています。
FAXやコピー機としてどの程度使用するのか未知数なのですが、FAXは24時間受信可能に
しておきたいので電気代やプリンタの耐久性が気になります。
これだけならビジネス複合機を買っておけというところなのですが、子供が生まれるので
写真印刷やハガキなど出すこともあろうというのが悩みどころです。
あとたまにですが漫画イラストの下絵を取り込みます。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
エプソンEP-905F・PX-605F
キャノンMX893・MX513
ブラザーMFC-J840N・MFC-J960DN
以上を検討中。
写真印刷の綺麗さを優先するかFAXコピー機としてわりきるかってことになるかと
思うのですが、インク4色だと写真印刷の色合いがヘボいので踏ん切りがつかないでいます。
あと紙詰まりやインクつまりが頻発するようなのはさすがにつらい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 13:22:52.26 ID:KdnlUZlY
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 2−3万円    ]円
2.タイプ
 [A4複合
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SD   ) |パソコンから|カメラから(PictBridge)|赤外線|しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ なし ]
6.使用頻度
 [  1年に1回  ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト ・印刷速度 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [  XP      ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [   PM−A850     ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 年賀状・写真印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 エプソンがいいかな
 PM−A850より小さいほうがいい
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 15:44:02.04 ID:HDzxeL0k
>>566
1台ですませるならEP-905Fでよいでしょう
FAXはPX-605Fかブラザーのにして写真等はEP-302などの単体機を買って2台にするという方法も
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/01(木) 15:47:22.95 ID:lJzn9SQC
>>567
写真重視ならEP-302ですがLAN非対応.
LAN対応には顔料のPX-205かスキャナーの付いたEP-805A
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 21:26:18.24 ID:o1pdpb04
>>569
どうもアドバイスありがとうございます
EP-805A 発売されたばかりで3万ちょいするかなとあきらめていたのですが
ジョーシン通販のプラチナ会員なので今だとかなり値引きがあるようなので
これに決めたいと9割決定しました
2・3日中にジョシーンの店に行って現物見て通販でポチろうと思います
スキャナーはいらない気がするんですけどねw
850でも1度しか使ってないしw
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:21:27.76 ID:Hl5PfebL
1.予算
 [〜12000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合orA4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [   ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [ 100   ]枚/月 
7.重視するポイント
 文書の印刷コスト 
8.使用するPCのOS
 [ XP SP2]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [cannon 455i  ]
10.購入目的
 現機種の給紙機能不具合により

11.希望・要望欄
 文書印刷が90%です。できればインクコストの安いものを希望します。
 メーカーはどこでも構いません。
 お手数ですがアドバイスよろしくお願いいたします。

572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:28:14.05 ID:V8jLi0/s
>>571
文書中心でスキャナーも必要なら
カラー=PX-504A
モノクロのみ=PX-K751
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:43:46.59 ID:+42UwEQm
>>568
アドバイスありがとうございます。
機能を考えるとEP-905Fが条件を満たしてますね。
消費電力と耐久性が気になるので、メーカーに問い合わせてみようと思います
ありがとうございました
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:12:34.82 ID:Hl5PfebL
>>572
ありがとうございます
早速検討いたします
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 18:28:57.77 ID:Hl5PfebL
連投すみません
PX-504Aはよさそうなので、月曜日に注文予定
もしくは近所の家電屋にブラザーDCP-J540Nがあって即買いも可能です
機能面よりランニングコスト重視です
度々恐れ入りますが、二択ならどちらがいいでしょうか
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 19:16:26.27 ID:T4LKrmjW
>>566
枚数がわからない事には回答不可能。
EP-905Fが最適だと思われるが、エプソンの個人向けインクジェットは1万枚程度の寿命(EPSONでは寿命枚数の記載のないものは全て1万枚)。
法人向けビジネスインクジェットなら最低でも2万枚の寿命があるので、大量に印刷するのならそっちになる。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 20:55:46.08 ID:+cUrhiI2
>>575
エプソンのPX-504Aはすべて顔料インクで黒のみ大容量インクを選択できる
http://www.epson.jp/products/biz/px504a/option.htm
ブラザーは黒のみ顔料
578532:2012/11/03(土) 22:47:41.99 ID:1W116POb
>>534
遅くなりましたが回答ありがとうございます。
要望ピッタリでしたので購入致しました。
レーザーはやっぱり早くて気持ち良いです。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 23:51:55.70 ID:+42UwEQm
>>576
566です。
コスト面からの回答ありがとうございます。
エプソンの個人向けインクジェットは1万枚が寿命として製造されてるんですね。
大量に印刷することはないものの、計算してみると意外と耐久年数に違いが
ありました。
このあたりも考慮にいれてみます。
ありがとうございました。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:06:51.14 ID:xeNtPGzJ
1.予算
 [〜12000ぐらい]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書|はがき|]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ ]
6.使用頻度
 [4,500]枚/月
7.重視するポイント
 ・文書の印刷コスト 
8.使用するPCのOS
 [WinXP│Win7        ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ HP Officejet 7000 ]
10.購入目的
 文書、はがきの印刷です。

11.希望・要望欄
 モノクロレーザー希望。
 なんとなくジャスティオ HL-2130が安価で今のところ候補ですが、
 http://www.brother.co.jp/product/printer/info/hl2130/spec/index.htm 
 レーザーって消費電力食うんですね。ブレカー落ちることはないと思いますが……。
 他にお勧めあれば教えてください。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:09:22.95 ID:xeNtPGzJ

訂正
6.使用頻度
 [200〜300]枚/月

失礼しました。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:40:07.44 ID:VlXT/jLQ
モノクロならPX-K701/K100/K150というのもあります
http://www.epson.jp/products/biz/a4m.htm
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 23:54:04.75 ID:xeNtPGzJ
>>582
情報ありがとうございます。
インクジェットは使わなくても減るのが難点で、
コスト面か気になりますが、再検討します。
一旦レーザーは保留にします。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 01:29:35.10 ID:vFQslPwh
テンプレでなくてすみません。

使った色(黒、赤、青、黄)のインクだけ無くなったら交換すればよく、長期間
放置しても、インクが乾いたりプリンタが壊れたりしないのは、やはりカラーレーザー
でしょうか?高いカラーレーザーの方が結果的に長持ちするのでしょうか?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 02:08:11.92 ID:zj7iq6EH
1.予算
 安い方がいいです
2.タイプ
  A3ノビ

4.印刷するもの
 主に絵画や写真

6.使用頻度
 月にA3ノビ10枚

7.重視するポイント
エプソンの4000PXと同程度の画質
 詰め替えインク可能
 染料、顔料問わない
 厚手マット紙プリントメイン
 
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 PM-4000PX
     
10.購入目的
 4000PXの修理受付が終了した為

11.希望・要望欄
 詰め替え可能で4000PXと同レベルぐらいの品質のプリンタを探しています。現在は詰め替えボトルの染料でプリントしています。故障は購入時より今の所ないのですが、エプソンの修理受付が終了したのでオススメプリンタを探しています。
どうぞよろしくお願い致します。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 11:49:42.32 ID:bOL+rcFD
>>564,565
遅くなりましたがありがとうございました
PX435Aか、PX434Aを買おうと思います
この2つはデザイン以外に特に性能の違いとかはないですよね?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 19:22:38.86 ID:Dy3xIX7h
>>586
インクが変更になった.
性能(印刷速度)がややUP
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:46:40.23 ID:r0eeFcSl
よろしくお願いします

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 13000円以下

2.タイプ
 A4複合|A4単体 (スキャナは不要。複合機で合うのがあれば構いません)

3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 パソコンから

4.印刷するもの(複数回答可)
 写真5%/カラー文書60%/モノクロ文書/20%/はがき(年賀状)15%

5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 しない(機能はついてても安ければ可)

6.使用頻度
 60枚/月  利用間隔 [最大 30 日]

7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)

 ・有線・無線LAN
 ・年賀状印刷
 ・前面給紙(背面給紙可ならなお良し)

8.使用するPCのOS
 Win7Ulti(64%) & XP

9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 MP480

10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 ネットワーク対応機種への更新。
 →プリントサーバー買うのも新品乗り換えもコストに大差ないので

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)

現行機種で現在BlueToothアダプタを刺してネットワーク対応していますが
対応端末が増えてくるとLAN対応のほうが管理が楽なので機種変更を考慮中です。
そろそろ年賀状シーズンなのでその前にと。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:48:07.08 ID:0phnZCib
>>585
マット紙というのは、写真用紙でなく、非光沢マット紙の事?
非光沢マット紙なら染料より顔料の方がいい。
染料だと微妙に滲む。
顔料だとPX-1004が一番安い。
ただ、PM-4000PXは6色インクでPX-1004は4色インクなので、画質は若干落ちる。
PM-4000PXと同条件(染料)ならEP-4004になる。

ところで、故障なしなら買い換える意味ないのでは?
故障したときに買い換えればいいので。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 21:52:54.87 ID:0phnZCib
>>584
レーザープリンタでもトナーに湿気が入って使えなくなる。
トナーの寿命は1年程度。
ただ、インクジェットのようにプリンタが壊れるところまでは行かない。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 22:03:18.72 ID:0phnZCib
>>588
その条件だとエプソンの現行の6色インクモデルは予算外になる。
前モデルならぎりぎり予算内だが、前モデルは給紙に不具合抱えてる。

写真印刷の画質にこだわらないのなら、HP Officejet 6100やEPSON PX-204あたりの4色インクモデルがよいのでは。
MP480が4色インクなので、MP480と画質的にはそう変わらないと思われ。
592584:2012/11/05(月) 23:06:41.74 ID:k7l/OJZS
>>590
ありがとうございました。湿気か〜〜

10枚印刷→2年放置→150枚印刷→半年放置→1枚印刷→半年放置。。。

みたいな人は、レーザーかインクジェットか、どんなプリンターを買ったら
いいんでしょうか?前はインクジェットで上記の使い方で、壊れてはいないものの
カートリッジを毎回変えるハメになったり、縦縞が突然出たりしてます。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 23:50:59.68 ID:GIIW+Dth
>>592
その使い方なら、安いレーザーを壊れるまで使うのがいいんじゃないかな
594584:2012/11/05(月) 23:53:10.17 ID:k7l/OJZS
>>593
ありがとうございます!!レーザーに憧れてたのでそういたします!!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:32:08.54 ID:8t2udKN7
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [2万]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき|その他(番組表などをwebから) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ ]
6.使用頻度
 [10くらい?]枚/月  利用間隔 [最大100日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・カラー文書耐水
・文書の印刷コスト
・壊れにくい、メンテが楽
8.使用するPCのOS
 [ XP home ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [壊れたけど、エプソンPM-A890]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
たま〜に、頼まれてイラストを描いたりそれを印刷したりするが、平常は自分用のWebページの印刷。
また、これもたまにチケットや名刺、ハガキなども代理印刷する。

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
音や振動は気になりません。
ランニングコストが安めのが欲しいです。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:39:40.24 ID:SAEkfx+r
>>595
耐水性能なら顔料ですね.
PX-205はいかがでしょうか
http://www.epson.jp/products/biz/a4c.htm
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 00:51:46.45 ID:8t2udKN7
>>596
アリです
今アマゾンで見たけど、カラー1枚9.1円て安いですね
顔料って使わないとカピカピになったりしませんか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 01:00:16.68 ID:SAEkfx+r
>>597
心配ならば週に1回は使ってあげてください
あとはインクの保管方向(箱に書いてある矢印-図の右上)を守ること.
http://www.epson.jp/img_products/consumption/enlarged/ICBK61_640_480.jpg
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 01:21:45.72 ID:8t2udKN7
ありがとうございます
年末の安売り期待でもうちょっと待ってみようと思いますw
値段的に考えると204、色気出して504なんかも射程圏ですね
どうもでした!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:00:08.83 ID:C6H4VJq4
>>592
プリンタを買わずにコンビニで印刷。
レーザーのトナーはモノクロでも5000円程度はするので、その枚数でプリンタを買うのはお金の無駄。
601588:2012/11/06(火) 18:24:12.89 ID:vPhykRoF
>>591

ありがとうございます

比較してPX204早速ポチりました。
写真は他の機種で印刷することにしますデス
602585:2012/11/08(木) 06:46:04.20 ID:tCoeAPTs
>>589
ありがとうございます。
仕事で使う事が多く非光沢の厚紙でプリントしています。
光沢紙もいいのですがマットな落ち着いた感じで提出する事があるので

まだ壊れる気配はないですが、もう一台導入しておこうかと思ってました。
教えて頂き感謝します。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 23:26:33.61 ID:ovySZR11
595だけど、いろいろ加味してPX-B700に決めました(まだ買ってないけど)
年賀状頼まれるまでに15k割らないかなぁ・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 22:50:17.77 ID:+l/klS+5
>>603
それビジネス機なので消耗品の入手を考えて(90番インクはあまり売っていない)
あえておすすめしなかったのですが良いですか?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:07:44.96 ID:dObZPOcn
今ならアマゾンで普通に売ってるんだけど、もしやアレですか
来年の今頃には無い可能性大、みたいな感じですか?
だったら嫌だな・・・
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:13:01.23 ID:+l/klS+5
>>605
通信販売でも余裕をもって買っておけば良いのですが
すぐにほしいという時に近所で手に入りやすいほうがよいと思って.
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 23:42:00.61 ID:9OHOArNO
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [20000]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|CD&amp;DVDレーベル|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真 ]
6.使用頻度
 [ 10 ]枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・無線LAN対応
 ・FAX 
8.使用するPCのOS
 [Win7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [キヤノンMP600]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 写真入り年賀状印刷、月一回会議資料の印刷、年一回レーベル印刷やスキャン
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 FAX電話機が壊れたので買い替えようと調べたら今はプリンタにFAXが付いてるものがあると知り、
 プリンタは壊れていませんが1台にまとまるなら買い換えてしまおうかと思っています。
 FAXもプリンタもめったに使用しませんが自宅に欲しい、という感じの使用頻度です。
 ブラザーMFC-J860DNなら電話も付いていてすばらしい!!と思っているのですがこれに決めてOKですか?
 FAX付プリンタ+電話機、プリンタ+FAX電話機の方ががいいとかありますでしょうか? 
608607:2012/11/09(金) 23:46:08.55 ID:9OHOArNO
↑デジカメ写真はネット注文しています。書き損じ申し訳ない。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 00:01:07.85 ID:7wnq7VQF
>>606
なるほど、ということは、205はB700と比べると余程一般に出回ってるってことですか
んー、1000円程でかなりグレードアップできると思ったんだけと、色々あるんですね
インクもトータルで安いけどLは一本が高いしなぁ・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 08:45:06.52 ID:+4t/Hy4I
はじめまして。下記のような要件で購入を考えています。
よろしくお願いします。
---

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [30000]円 程度
2.タイプ
  A4単体
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 しない
4.印刷するもの(複数回答可)
 カラー文書とモノクロ文書
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
なし
6.使用頻度
 [1000]枚/月  利用間隔 ほぼ毎日
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 印刷速度、無線・有線LAN対応、スペースをとらない
8.使用するPCのOS
 OSXと*NIX
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 CANON MP640
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
仕事用:各種メモや、データシートや仕様書などの印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
速度第一に考えてます。また電源を入れてから初期化される速度。現在のCANON MP640はいずれも
遅いので買いかえを考えました。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 11:58:02.05 ID:emB2SCT+
限定した用途ですが,よろしくお願いします

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
安ければ安いほど
2.タイプ
角2封筒への宛名等の印刷用
3.デジカメ写真印刷形態
 [パソコンから]
4.印刷するもの
 [角2封筒]
5.スキャンするもの
 無し
6.使用頻度
 [30&#12316;]枚/月  利用間隔 [最大7日]
7.重視するポイント
 文書の印刷コスト、できれば無線LAN対応,印刷速度
8.使用するPCのOS
 [OS X Moutain Lion]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 EP-804A
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。
個人でのオークションに使うメール便で,使用する角2封筒に宛名を印刷したいです
通常の印刷用には別にプリンタがありますが,A4までの対応で角2は印刷できませんでした
出来れば省スペースなもの(Scansnapみたいな形状の…はプリンタにはないでしょうか)がいいですが
大きくても最初から用紙は入れておくようなタイプであれば机上に置く程度のサイズなら気にしません

よくわからず候補には入れていませんが
コストを最重視したいので,宛名シール&その印刷機のほうが安く済みそうならそちらも考えるつもりです
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 12:35:49.79 ID:7wnq7VQF
>>611
封筒に直接印刷することを諦めれば選択肢はかなり増えると思うんですが。
例えばA-oneのシールに印刷して封筒に貼るとかじゃダメなんですか?
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 12:39:20.66 ID:7wnq7VQF
あ、なんでもないです、失礼しましたw
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 14:21:46.18 ID:9PKuZCZw
>>611
角2は横幅的にA4プリンタじゃ無理だから、A3プリンタが選択肢に入る。
というわけで、自動的にEPSON EP-4004になる。

ただし、標準ドライバでは角2封筒への印刷はサポートされていないので、別途はがき/封筒印刷ソフトも購入する必要がある。

正直言えば、ヤフオク程度の用途でA3プリンタ買うのはお金の無駄。
テプラを買ったほうがお得。

ちなみに、EP-804Aは前面給紙のみなので、>>612の言うようなシール類の印刷には使えません。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 14:34:15.68 ID:9PKuZCZw
>>607
MFC-J860DNは2万円で買えないけど、それがベストと思われるので、それでもいいのならポチれ。
616592:2012/11/10(土) 21:00:10.48 ID:Pj5P9bIr
>>600
もう買っちまったぜい・・・orz
しかもカラーレーザーを。早くて波打たなくて最高なんだぜ!!!
こうなったら意地でも印刷するものを増やすしかないのだ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:14:15.29 ID:i0KCP+ig
1.予算
 約50,000円
2.タイプ
 A4単体
3.デジカメ写真印刷形態
 しない
4.印刷するもの
 モノクロ文書|カラー文書
5.スキャンするもの
 −
6.使用頻度
 0〜10枚/月  利用間隔 最大半年
7.重視するポイント
 ・モノクロ文書耐水・モノクロ文書の画質・メンテナンスフリー
8.使用するPCのOS
 Windows7、WindowsXP
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 MD-5000
10.購入目的
 文書類の印刷。たまに紙以外の物に印刷するかも
11.希望・要望欄
 MD-5000の調子が悪くなってきたしALPSにも見切られたし
 代替機の購入を検討中です

よろしくお願いします
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 00:24:52.39 ID:Um+y6Az3
>>617
その利用間隔だとヘッドが本体一体型のインクジェットプリンタだと絶対インクが固まって使うたびに修理送りだし、
レーザープリンタもトナーの寿命が1年なので1年ごとに数万円トナー代がいるし、
唯一の残ったヘッドがインクカートリッジ一体型インクジェットプリンタでも半年ごとのインクカートリッジ交換(数千円)になり、
結局本体を買うお金とインクカートリッジを半年ごとに買うお金の無駄。

つまり、プリンタを買わずにコンビニプリントが一番安い。
コンビニで印刷すればどんなに多くても年6000円(月10枚カラー印刷時)なので、どう考えてもそっちのほうが安い。
619617:2012/11/11(日) 13:24:47.43 ID:ol3AJ0np
>>618
レスthx・・・orz
特に文書は切羽詰まっている状況で印刷することもあるんで自宅で出したいです
MDのジャンクをかき集めて騙し騙し使うしかないのか・・・?('A`)
620618:2012/11/12(月) 17:18:55.18 ID:D7BxSVMf
>>619
MD-5000で採用されている「マイクロドライプリンタ」って、聞いたことがなかったから検索したら、FAXで使われるようなインクリボンを使った熱転写プリンタかいな。
今時、こんな印刷形式を採用したプリンタは存在せず、FAXで使われる程度だから、これに変わるようなインクリボンの有効期限が存在せず、かつ、メンテナンスフリー的プリンタは存在しない。
唯一、Canon iP2700などのヘッドがインクカートリッジ一体型のインクジェットプリンタがそれに近いけど、インクに使用期限(開封後半年以内)があるから、インク代は割高になる。
Canon iP2700なら半年に1回インク交換するとして、年間のインク代は8500円程度になる。
本体の価格は5000円程度です。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:59:43.98 ID:HZcYHL0M
>611

A4プリンタで角形2号といったら
スキャナが付いてしまいますがEPSONのB750F,B700でしょう。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 18:06:34.31 ID:DwbSxOWo
1.予算 [15000]円
2.タイプ [A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態
 [パソコンから]
4.印刷するもの
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき]
5.スキャンするもの
[写真|本|紙(文書等)]
6.使用頻度 [10]枚/月 利用間隔 [最大15日]
7.重視するポイント
 ・耐光耐ガス ・写真自動補正 ・手書き年賀状作成
8.使用するPCのOS
[win7]
10.購入目的
結婚報告のハガキを宛名も含め作りたいので、ある程度、印刷物に耐久力があると嬉しい。画質は似たり寄ったりにしか感じないので、そこそこ悪くないもの
11.希望・要望欄
PC初購入でプリンターの善し悪しなんて全く分からない(恥ずかしながら)無難にキャノンでいいのかな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 18:54:58.77 ID:D7BxSVMf
>>622
手書き合成はPIXUS MG4230より上のモデルで可能だから、PIXUS MG4230でいいんじゃない?
値段は価格コム最安で13000円強。
画質重視ならエプソンのEP-705A。
値段は価格コム最安で15000円弱。
624607:2012/11/12(月) 21:08:18.82 ID:/dZMlGvy
>>615
遅くなりましたが背中押してくれてありがとう。
値段を勘違いしてましたがこれに決めようと思います。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 19:31:25.51 ID:SZqpSmLZ
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [20000]円 できるだけ安く
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき|]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [50]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト ・カラー文書の画質  ・前面給紙

8.使用するPCのOS
 [windows7 64bit]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [MP600]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
MP600のカラープリントが出来なくなったための代替機の購入
基本的に文書の印刷(レポート・グラフなど)やはがきの印刷に使います。
加えて、出来るならば写真の印刷もある程度綺麗なものが望ましいです。

よろしくお願いいたします。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 06:41:59.62 ID:Ui9rVyhV
1.予算
 [50000以下]円
(予算足りない場合は高くてもいいので紹介していただけると助かります、相場がわかりません)

2.タイプ
 [ 質問事項7の重視するポイントが満たせれば不問 ]

3.デジカメ写真印刷形態
 [ しない ]

4.印刷するもの
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき]

5.スキャンするもの(もしスキャン機能があれば。スキャン機能なくてもかまいません)
 [ 写真|紙(文書等) ]

6.使用頻度
 [100〜200]枚/月  利用間隔 [最大2日]

7.重視するポイント
 ・ネットワーク 対応(LAN対応)
 ・ロール紙対応
 ・A3対応

8.使用するPCのOS
 [Windows]

9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [Canon iP3100]

10.購入目的
法人化に伴い複数PCから使用できる必要がでてきました、
またロール紙による印刷を行いたいです。

11.希望・要望欄
これまでの使用感ですがCamonのプリンタはけっこう気に入ってます。
627626:2012/11/14(水) 06:53:07.14 ID:Ui9rVyhV
今時ロール紙ってないんですかね・・・
長い紙に印刷するとき、みんなどうしてるんだろ・・・
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 12:49:57.02 ID:4hve4Eqn
ロール紙モデルはもう長いことない。
今ではFAXで感熱ロール紙モデルをちょろっと見かける程度。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 01:24:09.16 ID:qEXKYcXB
EP801Aを使ってるのですが最近横線が出て困ってます
カメラ屋で聞くと「ヘッドの寿命です」って言われました
4年程度で寿命が来るのでしょうか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/18(日) 11:00:03.79 ID:bKPfFV3s
お願いします。
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜15000]円 (最大2万くらいでも良いですが、機能を満たせば安い方が良い)
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ なんでもよい ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ たまに ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・FAX 
 ・カラー文書の画質
8.使用するPCのOS
 [WinXP、7 64bit ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ PM-890C ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 FAX送信(受信は滅多に無い)とDVD/DBレーベル印刷が欲しくなった為の買い替えです。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 現在、光電話アダプタを分岐して電話機とスカパーHDチューナに接続しています。
 電話、チューナー、FAXと同時接続ができればありがたいので、電話機一体型複合機も気になっていますが、
 複合機の電話接続を分岐して電話機とチューナーを接続して問題なく動作すれば電話機能無しが良いです。
 印刷頻度は高くないのでランニングコストは気にしませんが、しばらく使わなくてもノズルが詰まりにくい方が
 ありがたいです。(現在のPM-890Cは数回クリーニングしてから使用しなければいけない使用頻度)
 
 製品ページを見てFAX、レーベル印刷が確実にできそうなMFC-J840Nが気になってますが、
 ちょっと高いなという印象です。FAX、レーベル印刷が両方できそうな機種があまりないので、
 複合機+FAX電話機が安く収まるならとも考えてます。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 23:50:46.42 ID:ZksaP0G0
>>630
>現在のPM-890Cは数回クリーニングしてから使用しなければいけない使用頻度

こんな使用頻度ならプリンタを買うよりコンビニで印刷したほうが安いよ。
ノズルが完全に詰まったら修理になるし。
大体、15000円でFAX複合機は無理。
15000円以下なら、FAXを買えるかどうかの予算でしかない。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 03:00:21.16 ID:pDIxp6if
1ヶ月前だったらJ825Nが条件にぴったりだったんだけどな
今はプリンタが一番高い季節
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 10:01:38.15 ID:D352Y7s2
よろしくお願いします。

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 20000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから|]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき|]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)| ]
6.使用頻度
 [   2 ]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・モノクロ文書の画質 ・スキャナの画質
 
 
8.使用するPCのOS
 [WindowsVista        ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [キャノンMP600       ]
10.購入目的(写真の印刷と写真入年賀状の印刷)

11.希望・要望欄(スキャナをよく使うので写真をきれいにスキャンできるもの
があればおしえてください。前のプリンタは少し画像があらくなりました。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 16:20:36.03 ID:kqe3OORf
>>633
その枚数ならコンビニで印刷したほうが安いよ。
月10枚以下ならプリンタを買う価値はない。
スキャナは複合機が主流になる前に出回っていた中古で買えばいい。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:51:08.25 ID:D352Y7s2
>>634

ありがとうございます。コンビニも考えたのですが、
大学生で論文とかをぷりんとするときにも使うので。
ってちゃんと書いとけばよかったです。ごめんなさい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 21:06:52.64 ID:kqe3OORf
>>635
その枚数だとノズル一体型インクカートリッジであるBC-310/BC-311が使える機種が唯一のおすすめになるが、現行機種では存在しない。
PIXUS MP493, PIXUS MP490, PIXUS MP480, PIXUS MP280, PIXUS MP270, PIXUS MX420, PIXUS MX350が対象機種となる。
いずれも現行機種でないから、購入は中古か在庫処分品になる。
MP400も上記モデルも4色だから、写真の画質は上がることはないと見ていい。
インク代は半年に1回インクを入れ替えるとして、年間で8500円程度です。
年間24枚程度刷るのにインク代8500円かかってもいいのならどうぞ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 22:57:13.43 ID:D352Y7s2
>>636
ありがとうございます。
参考にしてよく考えてから購入したいと思います。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 00:16:37.06 ID:T1zALRlP
>>637
普段はコンビニでプリントして、論文とかは大学でプリントするのは?
学生ならたぶんそれが一番コスパがいいかと。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 23:09:30.78 ID:XRZKMMIt
お願いします

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [30,000]円
安ければそれに越したことはありません

2.タイプ
 [A4複合]

3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない]

4.印刷するもの(複数回答可)
 [モノクロ文書]

5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [本|紙(文書等)]

6.使用頻度
 [20]枚/月  利用間隔 [最大15日]
 月によっては一度に100枚以上印刷します

7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・自動両面印刷
 ・文書の印刷コスト
 ・モノクロ文書の画質

8.使用するPCのOS
 [Windows7]

9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [MG5100]

10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 印刷はもっぱら文書のみで時期によっては大量に印刷することがあります。

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
一人暮らしをするので新しく購入する予定です。
自分で調べたところPX-K751FとDCP-7060Dのどちらかがいいのではないか、と考えています。
上記理由の為なるべくコストがかからないものを希望します。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 01:15:50.39 ID:Q8+034eu
>>639
いっさいカラーを使わないということですか.
それならPX-K751Fは良いと思います
また,ページプリンターという方法もあります
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 06:12:54.19 ID:FgPXBF69
>>639
DCP-7060Dはレーザーなので、DCP-7060Dの方が画質は高い。
DCP-7060DはPX-K751Fの半額なので、俺だったらDCP-7060Dにするが。
印刷コストもその枚数ならDCP-7060Dの方が安い。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 07:38:34.80 ID:bAUARFta
>>625のほうのアドバイスをどうかお願いできないでしょうか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 07:50:12.43 ID:FgPXBF69
>>642
PX-504Aでいいのでは?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 12:45:47.73 ID:S/XauFhA
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 10,000 前後 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 30 ]枚/月  利用間隔 [最大 7 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す) 
 ・文書の印刷コスト 
 ・前面給紙 
・自動両面印刷 
8.使用するPCのOS
 [ Windows 7/vista ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [   MP610   ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
現在使っているものが壊れたため
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
学生なのでレジェメや論文、参考文献の印刷がメインなので
基本的にカラーorモノクロ文章印刷がほとんどです。
たまにWEBページの印刷もあります。
Photosmart 5520、DCP-J540N、PIXUS MG4130、PX-404あたりを見ていたのですが
それぞれなにがいいのかわかりません。

よろしくお願いします。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 13:07:30.43 ID:cYpJRd+W
>>644
文書ならPX-504Aがあります
PX-404Aは印刷が遅いのを我慢するなら選んでもよいでしょう
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 17:43:56.21 ID:bAUARFta
>>643
ありがとうございます
とても安いですしこれを購入したいと思います
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 19:45:45.61 ID:J/URP9jh
>>640
>>641
ありがとうございます
カラー印刷は2ヶ月に一度あるかないか程度なのでコンビニ等で済ませる予定です
DCP-7060Dを購入しようと思います
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 22:46:12.59 ID:S/XauFhA
>>645
ありがとうございます
値段もそんなに変わらないようなのでPX-504Aポチりました
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 06:06:51.62 ID:MoUI2Ecm
1.予算
 5-7万円
2.タイプ
 A4複合
3.デジカメ写真印刷形態
 しない
4.印刷するもの
 カラー文書|モノクロ文書|はがき|その他(ミシン目入りの紙)
5.スキャンするもの
 写真|本|紙
6.使用頻度
 200枚/月  利用間隔 最大10日
7.重視するポイント
 ・文書の印刷コスト
 ・印刷速度
 ・長く(5年くらいは)使える
8.使用するPCのOS
 Mac OS X 10.8, Windows XP(8に移行予定)
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 エプソンPX-G5000, キヤノンMP640
10.購入目的
 使い物にならないMP640の置き換え
11.希望・要望欄
 それなりの枚数を一度に印刷/コピーするのでコストと速度を重視しますが、
 今使っている機種はすぐインクが切れるうえによく故障します。
 たまたま沖データMC362dnの記事を目にして気になってはいるものの、
 そもそもレーザー/LEDは買ったことがなく、良し悪しがわかりません。
 他社製品やインクジェットも含め、ご意見をいただけると幸いです。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 07:00:42.14 ID:F7FZqFER
ハガキはレーザーだと激しく反るので枚数がごく少数でない限りやめたほうがいい
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/25(日) 12:49:11.66 ID:lXW1PXn3
お願いします
1.予算 2万前後 円
2.タイプ  [ A4複合 or A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態 [ しない ]
4.印刷するもの  [ モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度 [ 1〜10]枚/月  利用間隔 [最大 60日〜]
7.重視するポイント
 ・無線・有線LAN対応 ・文書の印刷コスト ・前面給紙 
8.使用するPCのOS [ XP ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名 [ HP PSC2310 ]
10.購入目的
現在所有している複合機が綺麗に印刷しなくなり、
そろそろ年賀状を作成するためにも新規購入しようと思いました。
よく印刷するのは仕事の文書、何かしらのクーポン等。年賀状のみカラー。
11.希望・要望欄
使用する時期が集中しているのと、
印刷する時にいちいちノートPCを移動させる煩わしさもあり3ヶ月放置することも。
遠方の親が耳が遠いため会話が難しくなりあちらからのFAX送信が増えた事から
FAXついてる方が放置期間短くなっていいかも?と思えてきました。
インクのコストがいいと評判のブラザーが気になってます。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 03:05:23.29 ID:wRiNnz7C
1.予算
 [2万円前後]
2.タイプ
 [A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態
 [しない]
4.印刷するもの
 [ カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき|ラベル]
5.スキャンするもの
 [写真|本|紙(文書等)]
6.使用頻度
 [5〜10 多いときは100前後]枚/月 利用間隔 [最大 30日]
7.重視するポイント
 [・無線・有線LAN対応、・印刷速度、・印刷(紙送り)精度]
8.使用するPCのOS
 [Windows7 64bit]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [MP640]
10.購入目的
 [MP640の電源が入らなくなったので急遽購入することに。]
11.希望・要望欄
PCが数台あるのでネットワークでの印刷が必須です。
カラー印刷はWebページや年賀状程度で写真などを印刷することはまずありません。
モノクロの普通紙印刷がメインです。
あとタックシールの印刷頻度が結構あるので紙送り精度の高い物が希望です。
少し高い位置に置いているので前面に操作パネルが付いてるEP804Aや805Aが良さそうかなと思っていますが、
ずっとキヤノンを使ってきたのと、エプソンはインクが詰まりやすいと聞いてちょっと心配です。

よろしくお願いします。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 22:44:14.04 ID:01kVCYZs
相談させてください

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 20000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ いまのところ使う予定なし ]
6.使用頻度
 [ 初プリンタなのでピンと来ないです]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・・写真の画質 ・ 
 ・・写真の印刷コスト ・文書の印刷コスト ・純正用紙価格
8.使用するPCのOS
 [ マックOSライオン ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
写真を印刷したい。ただ、渾身の物は写真屋さんでプリントするので、そこそこの画質でよいです
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)


おねがいします
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:00:53.27 ID:al8/QYDv
>>653
スキャナー不要ならEP-302というのがあります(ただしLAN非対応)
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 23:18:47.69 ID:9tO5Pjto
>>652
タックシールは使えば使うほどプリンタの給紙不良の確率が上がります。
これはタックシールの糊がプリンタ内部(特にローラー)に蓄積されるためです。

エプソンでもキヤノンでもHPでもいいので、安いモデルを買って給紙不良が多発し始めたら買い換えるというのはダメなんですか?
タックシールを大量に使う時点で、何を買っても給紙は同じような気がする。

あと、タックシールは前面給紙のみの機種では使えませんので要注意。
必ず背面給紙のできるモデルにしてください。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 21:37:30.89 ID:P27JxTbx
よろしくお願いします
1.予算
 [25000]円以内
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ 今はパソコンから。ほんとはiPhoneの写真をそのまま出したい ]
4.印刷するもの
 [ 写真|モノクロ文書|はがき|その他(ポスター(拡大印刷) ]
5.スキャンするもの
 [ 紙(文書等 ]
6.使用頻度
[100]枚/月  利用間隔 [最大3週間]
7.重視するポイント
・無線LAN対応
・写真の印刷コスト
・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [Windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
[Canon ip2700  ]
10.購入目的と希望
母が町内会の集まりに使うポスター(◯◯町内会婦人部会 とか書いてあるやつ)を背景カラーべた塗りの拡大印刷で2ヶ月に1度ほど作ってます。
私は基本はモノクロ文書ばかり出力します。
カラーインクの減りが速く、もしかして上位機種に買い替えた方が安くあがるんじゃ?
と思いました。
今特に困っている程ではないのですが、
できればコピーもしたいし時々スキャンもしたいし、無線LANで印刷できればいいのにとも思っています。
どうせ替えるなら年賀状印刷を控えたこの時期に!と考えています。
ランニングコストの面から説得できれば
母のへそくりから買い替えるとのことなので、よろしくお願いします。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:19:20.60 ID:Wae6+jW8
>>>657
モノクロのみでよいならPX-K751F
http://www.epson.jp/products/biz/pxk751f/
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 22:25:28.25 ID:CQ1X9u98
ちょい予算オーバーだがPX-B750Fだろ
659656:2012/11/27(火) 23:05:42.92 ID:P27JxTbx
>>658
ありがとうございます。
機種見てみました。
ビジネスモデルですね。
置く場所もあるし、価格もおそらく問題ないんですが
こんなに立派だと畏れ多い気が…
今ip2700だってのに、ランクアップしすぎな気がしますが、コスパを考えるとこんな感じなのでしょうか。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 00:17:46.80 ID:TzS6ppjg
>>655
最近は前面給紙トレイが主流で複合機での背面手差しは少ないんですね
幸いなぜかMP640が復活したので、急場を凌ぎつつ単機能プリンタとの併用も含めてもうちょっと考えてみます
ありがとうございました
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 07:34:23.89 ID:DDLjNXlQ
>>659
PX-B750Fは有線対応してるけど無線対応してない
イーサネットコンバーターで無線になるけど予算がさらにプラスになる

ランニングコストは上がるけど本体安くて無線もついてるPX-504Aでもいい気がするけど
べた塗りポスター大量印刷だとトータルコストで逆転するのもそう遠くないかもしれんな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 13:21:09.36 ID:6eIy9jlA
よろしくお願いします


1.予算
 [1〜2万?]円
2.タイプ
 [ A4複合?]

3.デジカメ写真印刷形態
 [ パソコンから|カメラから(PictBridge)|赤外線 ]

4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき| ]

5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ |紙(文書等)| ]

6.使用頻度
 [30?]枚/月  利用間隔 [最大20日?]

7.重視するポイント
 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 
 ・文書の印刷コスト 
 ・年賀状作成
 
8.使用するPCのOS
 [win7home 64bit PCはhpのノートPC dv6 6118txを使用しています]

9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [hpの古い機種、8年くらい前のもので機種は忘れました(実家にあるため)]

10.購入目的?
新規購入に近いです、久しぶりにプリンター買います

文書、履歴書経歴書、ハガキ(年賀状)などのテキスト印刷がメインになりそうです
文字が見やすいのが好きなので黒インクは顔料がいいかなと思っています
hpの黒は好きですがカートリッジが高いので、、、?
黒が顔料を使っている機種で互換インク?など
安く維持できるものが希望です^^:
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 13:59:38.28 ID:8hDLqEHK
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [1万〜2万]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書 ]
6.使用頻度
 [ 20 ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [windows7 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
カラーインク切れでモノクロ文書が印刷できなくなるのはちょっと・・・
黒インクの交換だけで済む機種が欲しいです。


よろしくお願いします。
664656:2012/11/28(水) 14:41:18.63 ID:3FUH6nPc
>>661
ありがとうございます。
説明が悪かったのですが、母のべた塗りポスターは、大量といってもせいぜいA4で30枚分くらいです。
ただ、写真ではなく背景に単色カラー+イラスト挿入といった感じなので、夏ならシアンが、秋ならイエローが一気に使われてる感じです。
教えていただいた機種も見てみます。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:46:43.37 ID:49da1B8v
>>663
黒インクの交換だけですむものは(モノクロ専用機を除くと)ありません
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 16:50:18.43 ID:49da1B8v
>>>665に補足
C/M/Yのいずれかが無くなったときモノクロ印刷で数日猶予があるものはPX-205などがあります
http://www.epson.jp/products/biz/px205/
モノクロのみで良いなら黒専用プリンターもあります
http://www.epson.jp/products/biz/a4m.htm
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 17:09:50.04 ID:HEoLn92y
>>663
モノクロ文書のみの印刷であれば、モノクロレーザーも検討しては?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:06:29.61 ID:qDR4Pw5S
1.予算[20000]円
2.タイプ[A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態[ メモリーカードから:SD)|パソコンから ]
4.印刷するもの[ 写真|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき]
5.スキャンするもの[ 写真|紙(文書等) ]
6.使用頻度[50]枚月 利用間隔 [最大7日]
7.重視するポイント・耐光耐ガス・写真の印刷コスト・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS[7]
9.今使っているプリンタの機種名[MG6130]
10.購入目的 CD&DVDレーベル印刷 文書印刷
11.希望・要望欄 MG6130からの買い替えで買って後悔しないもの
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:37:30.23 ID:KMK+AEzm
>>665>>666>>667
ありがとうございます。
黒専用プリンタが良さそうですね。
でもレーザープリンタのほうがインク代とか考えればいいのかなぁと・・・
年賀状の返信に使う可能性あること忘れてたんですが
レーザープリンタてハガキにも使えるんでしょうか?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 20:48:53.78 ID:+uabx1sg
>>669
ページプリンターではがきはやめておいたほうがよい
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/28(水) 22:47:39.59 ID:KMK+AEzm
ありがとうございます。
ちょっと考えますわ。
672662:2012/11/29(木) 00:38:03.12 ID:FuDkovkf
少し修正しました
よろしくお願いします


1.予算
 [1〜2万]円
2.タイプ
 [ A4複合]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [30?]枚/月  利用間隔 [最大20日?]
7.重視するポイント
 ・モノクロ文書の画質 
 ・文書の印刷コスト 
 ・年賀状作成
8.使用するPCのOS
 [win7home 64bit PCはhpのノートPC dv6 6118txを使用しています]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [hpの古い機種、8年くらい前のもので機種は忘れました(実家にあるため)]
10.購入目的?
新規購入に近いです、久しぶりにプリンター買います

文書、履歴書経歴書、ハガキ(年賀状)などのテキスト印刷がメインになりそうです
文字が見やすいのが好きなので黒インクは顔料がいいかなと思っています
hpの黒は好きですがカートリッジが高いので、、、?
黒が顔料を使っている機種で互換インク?などで
安く維持できるものが希望です
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 09:13:51.28 ID:+z11uQ0w
よろしくお願いします。

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [20000]円
2.タイプ
 [A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [イラスト|漫画原稿]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(手書きのイラスト)]
6.使用頻度
 [0〜20]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷速度  ・写真の印刷コスト ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [Windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [PX-A740]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
  コピー同人誌製作のため。表紙カラー・本文モノクロ・A5サイズ。
  普段のメインはスキャナの方が多いので後の使用も考慮し複合機を選択しました。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
  今使用している機種のノズルの目詰まりが激しく、インク代が馬鹿にならないので買い替えを決めました。
  なるべくならばノズルが詰まりにくく、インクが長持ちする機種を望みます。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 13:25:42.43 ID:MFWQQ5S9
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 〜4万  ]円
2..タイプ  納品書・請求書印刷
4.印刷するもの(複数回答可)
 [自営業なので納品書・請求書 用紙横幅は長形3号の封筒ぐらい ]
6.使用頻度
 [100]枚/月 利用間隔 [毎日
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト  
8.使用するPCのOS
 [現在使用は98 個人で7持ってます。必要ならXPパソコン買います]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ NEC PR201系ドットインパクトプリンタ        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
   納品書、請求書印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)

 現状はドットプリンタの為、場所をとるし重たいし、納品書・請求書が複写式用紙の為コストが高くつく上、
 印刷の失敗も多い。プリンタが古く故障して業務に障害をきたしそう。
 その為、商売で一般的なレーザープリンタで安くコンパクトな機種(安ければ白黒でなくカラーでも)を探すのと平行し、
 現状のインクジェットプリンタなら、エレコムで詰め替えでインクも安くつくし、トナーカートリッジより安く上がるのか迷い中。

 インクジェットプリンタで納品書、請求所を印刷すると違和感あるでしょうか?綺麗に印刷できないでしょうか? 
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:23:31.32 ID:tCoiw5/h
>>672
J940N

>>673
詰まらせないためにガンガン印刷すること
月0〜20枚だとどうやっても詰まる

>>674
インクジェットでもいいけど、トラブル避けようとしてるのにトラブルの元である詰め替えインクはダメだわ
小さいモノクロレーザーはトナーが割高なのでインクジェットのPX-K150かPX-K701がおすすめ
98のPCは買い替え
ドライバがない
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 18:39:12.09 ID:LHZic4R2
1.予算 2万円くらい?
2.タイプ A4複合
3.デジカメ写真印刷形態 なんでもいい
4.印刷するもの CD&DVDレーベル、年賀状
5.スキャンするもの 本|紙(文書等)
6.使用頻度 わからない
7.重視するポイント 印刷が綺麗、目詰まりしにくい、インク代等が安い
8.使用するPCのOS Win7とXP
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名 PM-A900
10.購入目的 年賀状、CD/DVDレーベル
11.希望・要望欄 今の機種が目詰まり直らなくなったので修理出すくらいなら新しいの買おうかと

よろしくお願いします
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 16:13:01.94 ID:3w90dIAd
何で1年くらい放置しておいても壊れないプリンタって無いの?
一般的な印刷用途なんて年賀状くらいじゃない
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 04:07:26.06 ID:pRwGfN+k
メーカーに作る気無いからだろ
需要があっても儲からないという
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 13:21:09.36 ID:1+UjPOKz
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜20000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:CF) |パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき](主に写真)
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等)|フィルム(出来れば) ]
6.使用頻度
 [50]枚/月  利用間隔 [最大 30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・耐光耐ガス ・前面給紙 
8.使用するPCのOS
 [windows vista]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [EPSON PM-A850]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
廃インク受けのスポンジもポロポロになるほど劣化してしまっているので新品購入に至る
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)

殆どが写真印刷なので写真を綺麗に印刷出来て、印刷面の耐久性が強いインクなどで検討したいです。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/01(土) 17:17:00.57 ID:6kiLpKS8
>>679
写真印刷だけならE-360かな
スキャナーも必要ならEP-805A
681679:2012/12/02(日) 00:34:41.79 ID:xGUUna10
>>680
レスありがとうございます。
スキャナー(コピー)は必要ですね。
EP-805Aは結構人気みたいですね。

同時にキャノンのPIXUS MG6330も気になったのですが
解像度高いみたいですし写真向きかな?と思ったのですが
キャノンとエプソンだとどちらの方が写真に強いかが気になります。

価格的にはどちらも許容範囲だと思っています。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 01:16:25.28 ID:pbsNLy3B
下位のEP-775A/705Aならいけるかもしれませんが
EP-805AやMG6330はまだ20000円では買えないとおもいます
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 15:59:44.32 ID:C9okoPr6
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [20000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき|]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [70]枚/月  利用間隔 [最大15日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト ・カラー文書の画質  ・前面給紙
8.使用するPCのOS
 [windows7]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
主な用途は文書の印刷で、年末にはがきの印刷に使います。
写真の印刷も行うので、写真のカラー印刷も綺麗だと望ましいです。

よろしくお願いします。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:15:27.63 ID:zuVnB2f9
>>683
写真画質と、文書画質印刷コスト安は両立しません
みんなが望んでることですが
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 17:03:47.65 ID:f9JCOaD0
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 10000(大体) ]円
2.タイプ
 [ はがき専用 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
6.使用頻度
 [ 3 (今月だけは年賀状50) ]枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・文書の印刷コスト ・純正用紙価格 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ XP 7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ PIXUS 860i ]
10.購入目的
使っていたプリンターが壊れてしまったので、年賀状印刷に間に合うように購入したいです

11.希望・要望欄
タイプの欄がよく分かりませんでした。勉強不足ですいません。
ほぼ年賀状印刷のために購入するので便利な機能も必要なく、安価で長持ちする物を探しています。
Canonのインク(未開封)少しですが残っているので、Canon製がいいかな、と思っています。
よろしくお願いいたします。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 18:40:56.73 ID:QTwBMeJR
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 20000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本(漫画) ]
6.使用頻度
 [ 100(基本写真のみ) ]枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質  ・写真の印刷コスト ・スキャナの精度
8.使用するPCのOS
 [ Windows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ 初めて ]
10.購入目的
最近、一眼を買って写真をプリントする事が多くなり、店に行く手間と時間と金額を考えたらプリンタを買った方が良さそうなので購入を検討しました。
自炊に関しては「折角買うならついでに出来たら良いな」程度です。
11.希望・要望欄
プリントに店を使わなくて済む様にしたいので、ランニングコストは安いと良いです。
10番の通り自炊はついでなので写真画質優先ですが、もしスキャナーも高性能な物があるならモアレやトーン潰れしないと助かります。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 19:58:38.25 ID:SmxCmrz8
>>685
インクが残っているといっても適合するかどうかという問題がある.

はがき印刷をするならE-360やE-830ですがLANは使えない
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/me/e360w/
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/me/e830/

LAN対応だと10000円では難しいかも
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:00:27.59 ID:SmxCmrz8
>>686
ついでとはいえ本を(解体せずに)スキャンしたいならスキャナ単体を購入すべきでしょう.
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:09:56.62 ID:r4T1ddS0
>>686
一眼の写真印刷ならPX-5VやPX-7Vでしょう
L版で良いならEP-805A
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:29:25.47 ID:f9JCOaD0
>>687
残ったインクは当てにしないほうがいいんですね

LANは3つの条件が思いつかなくて、なんとなく選んだだけなので大丈夫です
すいません

それにしても、結構高いんですねぇ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:38:35.20 ID:r4T1ddS0
>>690
写真を印刷しないなら顔料プリンターという手もあります
PX-205はどうでしょう
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 20:47:36.97 ID:1YIF0mFS
>>690
860iと同じインクが使えるプリンターは中古でも手に入るかどうか怪しい。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 21:36:51.56 ID:+dao5Sh6
1.予算
 [2万〜3万]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SDカード) |パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&amp;DVDレーベル|イラスト|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [20〜30]枚/月  利用間隔 [最大1週間〜2週間]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質
 ・カラー文書耐水
 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [Windows7 Home 64bit]

10.購入目的(写真・カラーコピー・はがき印刷・文章作成)

11.希望・要望欄(はなれた場所(隣の部屋)に置きたいのでできるだけ無線LAN対応が良いです。)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:28:26.26 ID:JnHe5GU5
>>693
カラー文書耐水だと顔料インクになりますが写真の画質と両立するのは無さそう
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 22:56:56.89 ID:QTwBMeJR
>>689
メインはL判なので値段的にEP-805Aを検討します。
ありがとうございましたm(_ _)m
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:02:57.23 ID:wpYlVILJ
>>668
EP805A
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 23:45:45.19 ID:+dao5Sh6
>>694
そうですか…
耐水は置いといて総合的に画質が良さそうなのはどれですか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:06:09.53 ID:pWSQL5Qv
>>697
写真重視でいくならEP-805Aをどうぞ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 00:13:10.02 ID:etXsxdl5
>>684
そうなのですか。
ではコスト安は省いていただいて、ある程度の写真画質のある機種をお願いできませんか?
2万円ほどでお願いします。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 01:23:12.41 ID:+eLoyDnr
一般的にモノクロのみの物とカラーインク付きのインクジェットプリンターとでは故障の割合はかなり変わってくるのでしょうか
モノクロ印刷のみ使用していてもカラーのインク部が原因で故障したりするのはよくあるのでしょうか
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 01:30:31.79 ID:fED5p27S
>>700
カラーを全くつかわずモノクロしか印刷しないならモノクロ専用機を使うのがよいでしょう
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 04:32:48.95 ID:+eLoyDnr
>>700
ありがとうございます
HP Deskjet 3520(奥行きが30cm以下で前面給紙の物)を検討していたのですが
故障しない方が重要なのでPX-K150を購入しようと思います

あと気になったのが以前使っていたHP c3180のモノクロ印刷速度は22枚になっていて
最新のDeskjet 3520の方は8枚になっているのですが
これは数字のマジックみたいな物ではなく実際に同じ印刷設定の場合半分以下の速度なのでしょうか
明らかに退化していると思うのですが
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 07:28:44.32 ID:vvi8DX64
>>699
EP-805A
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:35:37.85 ID:JA0J3FCX
>>691
写真を印刷する予定は無いので、PX-205の購入を検討しようと思います
予想以上の出費になりそうですw

>>692
残ったインクは諦めます
ありがとうございます
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 16:39:14.46 ID:3MKbdy0S
>>676おながいします
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 17:03:13.86 ID:fED5p27S
>>705
本のスキャンは単体品を購入したほうがよい
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 17:16:19.47 ID:fED5p27S
>>705
本のスキャンを本格的にやるにはEP-302+スキャナ(予算オーバー覚悟
少ししかしないならEP-805A
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 23:50:36.69 ID:g3cl4VLm
■プリンター→戦士(壁)
■FAX→僧侶(回復蘇生呪い)
■ドキュメントスキャナ→魔法使い(火力)
■安物複合機→魔法戦士(結局どれも使えない)
■超高級複合機→賢者(本体が馬鹿高いから結局分けて買った方が良い)
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:17:21.30 ID:NVMP2sNI
ご相談させていただきます。よろしくお願いします。

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
  2万円くらいまで(安ければ安いにこしたことはありません)
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき(年賀状)| ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)|]
6.使用頻度
 [  150  ]枚/月  利用間隔 [最大  7 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
  ・文書の印刷コスト ・無線・有線LAN対応 ・自動両面印刷  
   
  
8.使用するPCのOS
 [ Windows7  ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ brotherのmyMIO DCP-925 ]
純正でないインクを使ってプリンタヘッドを故障させてしまいました。

10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
学生です。
テキストをスキャンしたり プリントをコピーしたりしています。
他にもアルバイトや資格試験などのために 時折大量にコピーします。
写真は印刷しません。
年賀状を印刷するくらいですが、画質にはこだわっていません。

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)

とにかくランニングコストの低いものと、両面印刷ができるもの、無線LAN接続のできるものを探しています。
以前、Canonのプリンタを互換インクで使用していましたが何年も問題がありませんでした。
しかし、今回、約半年で 互換インク使用のため、プリンタヘッドが故障しました。
やはり みなさん 純正のインクをお使いなのでしょうか?
購入時の値段が多少高くても、インク代が安くつくなら 多少高い機種でも購入しようと思っています。

その辺りの事情がよくわかりませんのでどうかご教授ください。
よろしくお願いします。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 00:47:20.64 ID:Of2IjTEY
>>>709
PX-504Aかな
711709:2012/12/04(火) 01:08:38.77 ID:NVMP2sNI
>>710
エプソンのビジネスモデルですか。
全く視野にありませんでした。
価格.comで今 見てみましたがなかなか評判よさそうですね。
ありがとうございました。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 10:42:59.95 ID:8jAcLfmi
>>707
本は好きなページスキャンするだけなのでEP-805Aにする
ありがd
ケーズとヤマダ行って見てくる
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 10:44:08.09 ID:RfvW+zi+
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [35,000]円ぐらい?
2.タイプ
 [ A4複合 ]

3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 ・メモリーカードから(カードの種類:SDカード) |
 ・カメラから(usbかWi-Fi)
 ・スマホ(Android)

4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 主に写真|はがき|その他(お名前シールとか) ]

5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等)|新聞 ]

6.使用頻度
 [50]枚/月  利用間隔 [最大 20日]

7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・写真の画質
・無線LAN(Wi-Fi)
 ・写真の印刷コスト

8.使用するPCのOS
 [ ない(購入予定も無し) ]

9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ ない ]

10.購入目的
 ・デジカメやスマホで撮影した写真を印刷
 ・子供の保育園で貰ってくるプリント類やお絵かきなどをスキャン。
 ・新聞をスキャン(スクラップの代わりにスキャン→evernoteへ)

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)

使用する環境はPC無し、ネット回線無しです。
予定の使用方法はスマホ(SO-03D/Android4.0.4)からと、デジカメ(今後Wi-Fi対応のを購入予定)からになります。

当初、ScanSnapを購入予定でしたが、自動連続スキャンは出来るけど、本状の物などはスキャンできない…じゃぁ、複合機にして写真もプリントしたいと思い、購入しようと思いました。
(スキャンの対象物としては紙送り出来ないものの方が多くなりそうだから)

複合機の中でもADF付きのものも検討したのですが、原稿サイズが限られているみたいなのでADFははずしました。新聞などをスキャンし、evernoteへUPし、スクラップしたいです。

スキャンしたものは一旦、プリンタ内とかに保存されるのでしょうか。プリンタから直接クラウドへUPできなくても、Wi-Fiでスマホに保存した上で、UPできればOKです。

よろしくお願いいたします。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 17:03:26.19 ID:oYNtO+27
>>713
その用途ならEP-805Aしかないだろう。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 19:37:14.11 ID:RfvW+zi+
>>714
ありがとうございます。
さっそく、現物見てきます。

そういえば、昔はCanon使ってたのですが、スレをザーッと見ると
今はEPSONが人気なんですね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/04(火) 21:43:59.71 ID:wjgFJdCS
EPSON が人気と言うより Canonが新型で勝手に自爆した感じ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 01:15:30.11 ID:KP3W3GQv
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [2万]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ イラスト|写真|カラー文書|モノクロ文書]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙 ]
6.使用頻度
 [10]枚/月  利用間隔 [最大20日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質
 ・写真の印刷コスト
 ・手書き年賀状作成
8.使用するPCのOS
 [windows vista]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [EPSON PM-A840]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
主に同人誌作成で使用。
あとは年賀状印刷するくらい。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
コピー本印刷に使うのがほとんどです。
3年以上使っていて、だいぶ前から滲みや線が出るようになったので、買い換えるつもりです。
お願いします。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 02:33:01.52 ID:CCg/CCWB
>>717
EPSONのEP-705Aだとインクが使いまわせるからいいんじゃないかな。
両面印刷やLANが必要なら、若干予算オーバーするかもしれないがEP-805Aがいいと思う。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 11:51:31.42 ID:EG7NBFTU
3Dプリンタがついに20万円で買える時代に!立体データ投稿サイトからダウンロードも可能
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354706894/l50
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 19:10:08.84 ID:FErGVevj
CANONの新機種が設計ミスだの自爆だのいわれてるけど何があかんの?
EPSONのEP-805かCANONのMG6330どっちにしようかまよってて、安いのはMG6330なんだけどいろいろと調べると評判あんまよくないし
かといってどんな不具合あるかが調べてもよーわからんのでアドバイスお願いします。
721717:2012/12/06(木) 20:31:47.17 ID:YMVLYcDd
>>718
ありがとうございます。
ちょっとお財布と相談してみます。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:37:32.32 ID:VqOSBivL
>>720
よーわからんのなら止めたほうがいいと思います
よーわからんもの買うとろくなことがないのは世の常です

どうしても買うなら1世代か2世代型落ち物・・・それでもあんまりオススメできないけど、コスト的に
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:44:38.07 ID:0BtfZuzH
今日、近所のホムセンにエプソンのインク買いにいきました。
そしたら、今使用してる機種のカラーインクが2個セットのヤツが処分価格に値下げされてたので嬉々として購入して
いざ、交換して印刷開始して3枚目の印刷中に、ギアの咬むようなデカい音がして紙が全部いっきに詰ってしまい
強引に紙を取って再開したら、変な動作音しておかしく印刷され、クリーニング何回もしても同じ結果で、とうとう逝ってしましました。
インクまだ全部新品で残ってるのにー
というわけで、急遽プリンター買いたいと思います。
今まで6色タイプ使用してきましたが、4色や5色にするメリット・デメリットありますか?
あまり、人物とかの写真は印刷しません。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:47:58.66 ID:q7jRBxY5
>>721
財布厳しいなら足で探せばEP-704Aが安く残ってるとこもあるかもね。
805はフルチェンジだけど705は704と実質同じもの。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:25:41.00 ID:53q4YYFl
>>720
A4の普通紙しか印刷しないのならMG6330でもOK
Canonは新型で背面給紙を廃止したから叩かれている
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 21:56:45.05 ID:FErGVevj
>>725
なるほど。むしろ今まで背面給紙しかなかったから(MP610)ちょっと戸惑うな
トレイみたいなのは便利な気もするけど丸まっちゃうのかな
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:18:27.43 ID:0BtfZuzH
同人誌とか適当に印刷とかメインならインクジェット?レーザー?
ランニングコスト重視でさ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 22:20:36.42 ID:K8qO+aIm
1.予算 1万円前後から出来るだけ安く
2.タイプ  A4単体
3.デジカメ写真印刷形態 写真はしません
4.印刷するもの モノクロ文書、たまにカラー文書、
 CD&amp;DVDレーベル、年賀状とかのはがき
5.今のところスキャンはしない
6.使用頻度
  0枚から10枚/月  利用間隔 最大半年ぐらい
7.重視するポイント 出来れば背面給紙
8.使用するPCのOS WINxpsp3
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 キャノン S500
10.購入目的 文書印刷、地図を印刷、はがきを印刷
11.希望・要望欄 
10年使ってきた、今のS500のシアンのインクが出なくなったので
買い換えたいです、安いのだとIP2700があるので購入を検討
しています。10年間使えるプリンターを希望しています。
あと、ヘッド一体型インクを使いたいので気になっています。

キャノンの場合はカラーインクが無くなっても、黒だけで
印刷できるのが魅力です。
カラー3色が一つのインクになっている機種はあるのでしょうか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 11:41:31.05 ID:DSS+U7gT
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [20000まで]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書|名刺カード ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ ]
6.使用頻度
 [300]枚/月  利用間隔 [最大7日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
  ・自動両面印刷 
 
8.使用するPCのOS
 [MAC OS X 10.8]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [LBP3000 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
A4モノクロ印刷、手差しでカード印刷 (単語帳を作るため)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)

難しいとは思いますが、よろしくお願いします。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 19:37:44.27 ID:9ShMcL9l
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:44:38.02 ID:DCFf2qjc
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [15000]円以下
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SDカード) |パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|モノクロ文書|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 100以下 ]枚/月  
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・コストパフォーマンスがよい(インクが安いなど)
 ・あまり場所をとらない
 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ ノートパソコンのVista ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ 初プリンター ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 ここ2年くらいは、実習のレポートを作成するので白黒での印刷がメインとなるかと思われます。
 カラーで年賀状が印刷できる機能があれば満足
 
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)

 ・説明書を見ながらでも操作が比較的わかりやすいもの。
 ・写真やグラフの斜線が綺麗に印刷もできるものを希望。
 ・狭い部屋に住んでいるので、無線LANやコンパクトがいいかなと(今使ってるノートパソコンは有線LANなので無線LANは使えるのだろうか)。
 ・スキャナが欲しい
 ・白黒で印刷した時に写真、グラフの斜線やドットがつぶれないもの
 ・買ったらそれなりに長く使うタイプなので(5〜7年以上は使う)、使い捨てではないもの
 ・カラー機能がないタイプなら安くてそこそこのものでよい


 明後日辺り下見に行く予定です。
 正直安く買いたいです、今買うより正月の方が安いのであればそれまで待つつもりです。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:58:54.64 ID:VQXQTdH4
>>731
レポート文書主体ということなら
カラーならPX-504A
モノクロでよいならPX-K751A(企業向けなので高い
あたりでしょうか
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 20:59:36.63 ID:VQXQTdH4
修正)PX-K751AではなくPX-K751Fでした
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 21:14:36.71 ID:T4kNSjRe
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜100,000]円
2.タイプ
 [A3]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真のみ ]
6.使用頻度
 [10]枚/月  利用間隔 [最大7日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 最優先は写真の画質、ただし写真の印刷コストも考慮したい
8.使用するPCのOS
 [Windows7]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 A3ノビの写真印刷、スキャンしたフィルムのプリント、デジカメ写真のプリント
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 ミニラボのプリント仕上げが気に入らないため自分でプリントを追い込みたい。
 Pro1、Pro10、Pro100か5V、7Vを検討中。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:01:12.04 ID:UJC2Vzab
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [  30000くらい   ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類: SD  ) |パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [   30〜50 ]枚/月  利用間隔 [最大   20日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質
 ・写真の印刷コスト
 ・文書の印刷コスト

8.使用するPCのOS
 [   Windows8     ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [     エプソンPM-950C   ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
近々8年前に買ったパソコンを買い換えるのに機にプリンターも8年前のPM-950Cから買い換えたい
デジ一眼レフを買ったのでL判〜ハガキサイズの写真印刷
PM-950Cは裏紙メモ印刷用に使います。

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
EP-805A or MG6330
Canonの一眼レフなのでCanonにしようかと思ってるが写真印刷はエプソンの方が評判いいように思います
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 23:06:47.46 ID:vGAlaZx5
>>730さん
ありがとうございます。
レーザーモノクロ、両面印刷でかつカード印刷できるものがないんですよね…ありがとうございます!
737734:2012/12/07(金) 23:24:54.39 ID:T4kNSjRe
すみません、結局5Vをポチりました。

PRO1:本体高い。ランニングコスト高い。
PRO10:ランニングコスト高い。
PRO100:プリントの経年劣化が不安。
7V:コントラストがキツ過ぎて、諧調表現がイマイチ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 03:37:43.06 ID:qPFuQSHe
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 20000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書|カラー文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 20 ]枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質 ・手書き年賀状作成 ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [ windows vista ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ Canon ip4700 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
文書や地図の印刷、手作りの年賀状などを印刷します

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
できるだけリーズナブルで、Canon ip4700並みかそれ以上の質で印刷できるプリンタを探しています。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 08:31:45.70 ID:U2Z/h02B
>>728
>キャノンの場合はカラーインクが無くなっても、黒だけで印刷できるのが魅力です。
>カラー3色が一つのインクになっている機種はあるのでしょうか?


昔のはどうだか知らないが、今のはできないが?

カラー3色一体は現行モデルでは存在しない。
大体、カラー3色一体は1色でもなくなれば交換だからコスパ悪い。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:09:31.24 ID:ubkhx0kT
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
10000円以下
2.タイプ
A4単体
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)

4.印刷するもの(複数回答可)
写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)

6.使用頻度
 5枚以下/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・写真の画質
・印刷速度 
・写真の印刷コスト

8.使用するPCのOS
win7
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
ip4300
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
年賀状、イラスト入り文書

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
BJ S600 ip4300と使ってきたがヘッダの調整をいくらしてもカラー印刷が縞模様になる悲劇に見舞われたので
canon以外で頼みます
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 09:58:29.97 ID:TssR3jDK
>>727
インクジェットは体に悪いからやめとけ。
あとエレコムから詰め替えインクが出てる機種じゃないと
インク台が凄くなるよ。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 10:04:09.80 ID:TssR3jDK
PIXUSでエレコムから詰め替えインクが出てる機種買えば間違いなし
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 17:16:02.98 ID:QmLYYwSn
購入相談とはちょっと違いますがEPSONの機種買おうとしててUSBインターフェイスケーブルは別に買わないとすぐ使えないんすか?
今までCANONだったからすぐ使えてましたが(というか壊れたプリンタのが使い回せるのかもしれないけど)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 17:33:12.01 ID:jOoHTTyg
>>743
最近のはキヤノンもエプソンもUSBケーブルついてないよ。
エレコムのページだけど、
http://www2.elecom.co.jp/cable/usb/usb2/
こんな形状のケーブルならまず大丈夫、使いまわせる。
持ってないなら無線にするか、USBケーブル購入の必要があるね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 17:40:49.10 ID:QmLYYwSn
>>744
そうか、最近は無線が標準的になってコスト下げるのにケーブル外してるんすかね。
とりあえず使い回せそうだから購入スルーします。サンキューです。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 17:59:56.96 ID:5GA8f8Kd
EPSONの805Aの評価は実際どうなの
もう買ったんだが…
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:00:04.23 ID:A1dGGPX7
よろしくお願いいたします。

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [15,000]円まで
2.タイプ
 [ A4複合 or A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンからまたはiPhoneから|あまりしない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [10〜15]枚/月  利用間隔 [最大 30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 
 ・文書の印刷コスト ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [Mac OS 10.6]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [Canon ip4600]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 上記のプリンタが壊れて、年賀状印刷に急ぎで必要なため買い換えを検討
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 モノクロ文書、Webページのカラー印刷、年賀状・暑中見舞い (各300枚ほど)がメインです
 今現在、ノートパソコンから必要時にUSBを繋いで印刷していてそれほどには問題ないので
 無線はなくても構わないのですが、せっかくの買い換えなのでついていると嬉しいかなと。
 スキャナもその程度の理由なのでなくても構わないです。
 Canonを検討していましたが最近はインクが一体型?になっているものが多いとかで、
 コスト面に多少の不安が…そういう面ではbrotherがいいようですが、はがき印刷には向かないとか? 年賀状・暑中見舞いはカラーのものを顧客の方に出すので、ある程度の品質は欲しいです。
 でもイラストものになるので、写真などは印刷しません。
 わがままですがご意見アドバイスいただけたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 20:55:45.86 ID:d5yNWFBx
>>747
写真の印刷をしないならPX-504Aがよいと思います
写真品質を高めたいならEP-805A
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 21:36:34.06 ID:9W74GVJ6
>>739
ありがとうございます
IP2700は黒だけで印刷は不可能なのでしょうか?

エコリカから交換インクが出ていれば安くなるとかなとおもっています。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 10:59:17.31 ID:A/rjkzOa
現行機で詰め替えインクを使う前提で、おすすめの機種ありますか?
HPの本体と真空詰め替えインクを買ってみたんですが、どうもうまくいきません
以前使ってたcanonとブラザーのではうまくいってたんですが
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:04:19.64 ID:qtYJewjg
よろしくお願いします。
1.予算
 [ 20000 ]円
2.タイプ
 [A4単体|L判/はがき専用|]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SD) ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書||はがき ]
6.使用頻度
 [ 200 ]枚/月  利用間隔 [最大10日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質・印刷速度 
 ・写真の印刷コスト
 ・前面給紙 ・有線LAN対応
 ・自動電源オンオフ(単体タイプのみ)
8.使用するPCのOS
 [   WinXP  ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ PIXUS MP610  ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
MP610が故障しました。写真印刷や年賀状の印刷に利用していたので、早急にamazonで購入できる機種を紹介してほしいです。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
別メーカーになっても問題ありません。動作音が爆音なのは避けたいです。
752747:2012/12/09(日) 17:44:27.06 ID:JBRxXiYP
>>748
アドバイスどうもありがとうございました!
レビュー見てきましたがいい機種ですね。
量販店で実機を見てきたいと思います!
753731:2012/12/09(日) 18:04:34.39 ID:sgScdVdC
>>732
アドバイスありがとうございました!
近くの量販店に行ったところ残念ながら在庫0でもう入荷もないそうです。
また違うものを探してみます。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 14:06:02.51 ID:jeb4BpXM
利セッターなんて使わなくても100円詰め替えインクを気軽に使える
写真もそこそこ刷れるプリンター定番は今はどこなの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:12:31.56 ID:250KSvMz
Brother
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 19:53:37.61 ID:BkSgZUdH
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [5万円まで]
2.タイプ
 [A4単体|その他(B4、はがきもできたら刷りたい) ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラーイラスト、モノクロイラスト、 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
なし
6.使用頻度
 [20]枚/月  利用間隔 [最大4ヶ月]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・印刷の解像度、綺麗さ、正確さ
・B4が刷れる、またシール用のシートなど普通紙以外も刷れる
・無線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [windows7 64bit]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [pixus 550i]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
漫画原稿の作成、CGの印刷における発色の確認
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
ランニングコストは度外視で高画質に印刷できるものがほしい。
RGBは無理だとしても、350dpiのCMYKはかなりきめ細やかに印刷できるもの。
(白黒の場合は600dpi)
また、原稿が作れるようB4もできれば印刷したい。
カラーと黒のトナーがわかれているとうれしい。
スキャナは別にあるので要らないです。

宜しくお願いします。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:59:27.09 ID:mUfRZfTj
PX-5VかPX-7Vかな
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 21:31:40.16 ID:dTkLAyD2
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [5万以下]円
2.タイプ
 [A4単体orA3単体]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [なし]
6.使用頻度
 [300]枚/月  利用間隔 [最大3日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷速度・前面給紙・自動両面
8.使用するPCのOS
 [WIN7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
10.購入目的
 カラー文書を綺麗に早く出したい。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 どちらかといえばCANON希望。
 インクタンク数は少ない方がいいなぁ(交換するのがめんどくさいので)

よろしくお願いいたします。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:39:54.75 ID:4vJI8vPA
>>758
カラー文書なら全色顔料インクのPX-205
iP7230はW黒(黒だけ顔料)
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:46:29.21 ID:BkSgZUdH
>>757
候補あるなら聞くなよって話かもしれんけど、
PIXUS PRO-100とかどうだろうか。
エプソンは故障報告多すぎて怖い。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:47:03.29 ID:4vJI8vPA
>>758
A3はiX7000かPX-1200,PX-1004
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 07:53:10.61 ID:nyloBP3l
>>756
間隔4ヶ月だとノズルが詰まるからプリンタ買うよりコンビニのネットプリントを考えたほうがいいよ。
ノズル一体型でB4刷れるモデルは存在しないと思われるし。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 16:04:02.69 ID:jUY/gC6t
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜35000]円※できるだけ安く
2.タイプ
 [ A3単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 
4.印刷するもの(複数回答可)
 [モノクロ文書|はがき|その他(角形2号封筒    ) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 
6.使用頻度
 [150]枚/月  利用間隔 [最大  3日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト ・前面給紙 ・印刷速度
8.使用するPCのOS
 [Windows7]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [EPSON LP-S1100]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
ビジネス文書の印刷や封筒・はがきへの宛名印刷
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
現在のプリンタの給排紙が上手く行かなくなってきたため買い替えを検討しています。
カラープリンタは別にあるので、モノクロレーザープリンタで構いません。
モノクロレーザーの相場がいまいちわからないのですが、
できるだけ安く良い物を購入したいです。
また、角形2号封筒に宛名印刷をするため、
そういった給紙口がついているものが必要です。

条件が多いのですが、どうぞよろしくお願いします。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:32:28.21 ID:BXwQhuNb
封筒・文書用とはがき用を別にしたほうがいい
レーザーではがきは反りまくるのでダメ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 21:46:00.78 ID:jUY/gC6t
>>764
わかりました。
それでは封筒・文書用のプリンタということで
アドバイスをお願いできますでしょうか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:28:15.30 ID:BXwQhuNb
>>765
申し訳ないけど安いモノクロレーザーは使ったことないのでわからない
仕事で使ってるLBP8630は毎日普通紙100〜200枚、裏紙、封筒、ラベルシールとかなんでも印刷してる
2年使って全くトラブルはないからおすすめしたいけど予算オーバーだよね
LBP8610SPでも44000円か
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 22:54:16.65 ID:GVdROokB
>>765
モノクロだとPX-K701などがあります
http://www.epson.jp/products/biz/a4m.htm
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 07:21:54.76 ID:R7WNOPPe
>>767
PX-K701を見てみたのですが、
インクジェットですし、何よりA4までしか印刷できないようですので、
希望には合致しませんね…
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 07:26:06.82 ID:Vr4uY8Gg
PX-k150は余白サイズの調整は出来るのでしょうか
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 09:16:29.56 ID:Vr4uY8Gg
すみません
問い合わせたら出来るとの事でした
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:22:29.19 ID:yJjy853G
複合機で1万前後
毎月、A4の文書や資料等の印刷で100枚前後刷ります
インクのランニングコストが一番安く済ませれる機種欲しいです。
インクは4色タイプでも問題ありません。
インクは独立タイプのがセットになってるタイプよりもコスト安くすみます?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:30:03.77 ID:M4ALWPHD
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [20,000]円まで
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ あまりしない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき|その他 宛名用タックシール・名刺用紙 などの特殊紙・POP(厚紙) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [50]枚/月  利用間隔 [最大 30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト ・背面自動給紙  ・無線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [windows7・vista]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [EPSON PM-A950]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 上記のプリンタが廃インクカートリッジ交換表示がでて、年賀状及び宛名タックシール印刷に急ぎで必要なため買い換えを検討
(修理見積もりしたところ、他部品交換もありで13000円もかかるので)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 モノクロ文書・Webページのカラー印刷・POP・のし紙・宛名シール・年賀状・DM (各300枚ほど)・名刺作成(A4の用紙)がメインです 。
スキャナーは資料等を取り込む程度。
 今現在、ノートパソコンから必要時にUSBを繋いで印刷していてそれほどには問題ないので 、無線はなくても構わないのですが、せっかくの買い換えなのでついていると嬉しいです。
宛名シールやのし紙・POPを印字する関係で背面給紙は絶対欲しい。
できれば自動給紙できるもので。前面給紙も今まで使っていたのであれば便利。
年賀状・POPはカラーのものをお客様が見るので、ある程度の品質は欲しいです。
あと、カラーのインクがなくなってもモノクロ印字がしばらくできるものがいいです。
HPなんかはその機能があるようなのですが、見た限り前面給紙機種のみみたいなので。
写真はキタムラ等にお願いしてますから印刷しません。

>> 747 さんと用途は近いのですが(文章お借りしました、すみません)
PX-504Aだと背面給紙がないので、私の用途に合いません。
Amazon・楽天・店頭等すぐに購入できる製品でお願いします。

ご意見アドバイス、どうぞよろしくお願いいたします
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:31:45.31 ID:IAMcBtsh
>>771
カラー/モノクロどちらですか
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:39:06.69 ID:IAMcBtsh
>>772
背面給紙だけのモデルPX-435A(LAN対応)とPX-405A(LANなし)
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:45:24.61 ID:yJjy853G
>>773
年賀状や写真印刷もするので、できればカラーという事でしょうか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 22:59:17.30 ID:yJjy853G
たとえば、ジャンプの漫画みたいな印刷は、黒インクモードだけで印刷とかできるんですか?
カラーインクも使用するもんでしょうか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:33:00.74 ID:yJjy853G
自分としては
PRIVIO BASIC DCP-J540N
の機種が、インクのランニングコスト重視で考えたんですが
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:41:27.42 ID:M4ALWPHD
>>774
早速のご回答ありがとうございます。

検討してみます。

他にCanon PIXUS MG6230 とかはどうなんでしょう?
CanonはインクコストがEPSONは高そうなイメージがありますが…
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:44:36.38 ID:LrYtrr3A
>>778
前年モデルなので店にはもう置いていないかも.
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:54:56.44 ID:M4ALWPHD
>>779
前年度モデルで在庫が薄いんですね…
ネット通販で一週間以内に届くようなら、
店頭購入でなくても一応大丈夫です。

今上がっているCanonとEPSON三機種以外に
用途があう機種がありましたら、
是非とも教えてください。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 23:58:58.16 ID:LrYtrr3A
>>780
業務に用いるならこちらもあります
高耐久モデルやFAX機能付きなど.
http://www.epson.jp/products/biz/a4c.htm
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 00:16:50.90 ID:ovBaAIi/
>>781
直販モデルもあるんですね。
ご教授いただきありがとうございます。
一通り機種みて検討してみます。

明日早いので、また明日夜にスレにきます。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 12:11:27.07 ID:25z+C3AB
封筒に住所と名前を印刷するプリンタを探してるけど
100円ショップで詰め替えできる
できればUSB接続可能
2000年以降レベルの性能で
中古で2000円以下の機種でおすすめを教えてください。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 13:57:40.07 ID:cM+3MwH3
ご相談させていただきます。

1.予算
 2万円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの
 [ はがき ]
5.スキャンするもの
 [ 本 ]
6.使用頻度
 [ 1000 ]枚/月  利用間隔 [最大 350 日]
7.重視するポイント
 ・印刷速度  ・写真自動補正 ・自動両面印刷
8.使用するPCのOS
 [ XP ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ CANON BJ F900 ]
10.購入目的
年賀状作成。本のスキャンはついでなので、そこまで重きを置いていません。
11.希望・要望欄
5年10年廃れなさそうなインクカートリッジの規格。
前がCANONなので、同じメーカーのほうがいいのか迷い中です。

よろしくお願いします。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 15:26:55.80 ID:5Ie0W6eD
購入相談じゃなくて購入先相談になって申し訳ないのですが

家電量販店の保障および延長保障の対象ってどの範囲まで無料でしてもらえるんでしょうか
最近ヤマダが消耗品部品については保障外とかいう改悪をしたらしいと聞いたのですがプリンタヘッド故障や廃インクパッドは有償になってしまうんですかね
一般的なヨド・ビッグ・ヤマダあたりでわかる方がいたら教えて欲しいです。

無料にならないなら延長する理由がまったくないのでネット通販で買うのが一番安いですし
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 18:13:14.56 ID:D/3IvSBv
>>784
その用途ならカラーレーザー複合機か、ノズル一体型インクカートリッジ使用複合機しかない。
前者は予算オーバー、後者は中古しかない。
普通のインクカートリッジを使った複合機は確実に詰まるし、カートリッジ抜いて保管してても詰まるし。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 19:38:01.38 ID:ZB1D/tz4
>>784
EP-805AかPX-504A
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 20:44:52.37 ID:riJ9q7kr
キャノンだな。エプソンは最悪。プリンタ詐欺インク詐欺のエプソン。
789772:2012/12/13(木) 21:16:08.99 ID:ovBaAIi/
検討してた結果
EPSON PX-435A にすることにしました。
ありがとうございます。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:47:36.85 ID:GnwCqiOC
>>788
でも今のインクジェット機種ってインクカートリッジが小さい上に浪費が激しいから、
すぐにインクが無くなるから糞って知り合いが言ってたけどなあ。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 23:00:04.67 ID:GnwCqiOC
あ、キャノンのインクジェットの話ね。
エプソンはキャノンほど小さくはない。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 01:52:18.61 ID:U5VpyjDw
キヤノンは2008年モデルあたりから従来モデル比インク4割減になった。
それでいて価格は据え置き。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 08:48:26.92 ID:7wPB8IGs
キャノンはインクカートリッジにチップを盛り込んだから
容量がほんと少なくなったよな もう選択肢に入んないわ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 22:46:42.58 ID:ZkwDzW66
キャノンのMG2130が4980円。。。。。。。。。。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 23:34:55.49 ID:KbL8kEdz
相談以外の話題はよそでやったほうがよいのでは.
796おながいします:2012/12/15(土) 11:56:30.28 ID:z/1h4uEI
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [15000]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本 ]
6.使用頻度
 [ 2 ]枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
・文書の印刷コスト ・自動連続スキャン(ADF)
8.使用するPCのOS
 [ WIindows7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ Epson PM-750C ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
雑誌の自炊にスキャナ機能を使いたい。たまにアニメイラストとかクーポン券などの印刷。年賀状を少々。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
非常に旧式のEpson PM-750Cからの買い替えなので、今の機種なら何を買っても画質的に満足できると思うので、
画質でのこだわりはありません。ただ、モロにおかしな色合いの印刷だったりスキャン画質なのは勘弁。
雑誌の自炊にスキャナ機能を使うため、ADFがあると魅力的。雑誌は処分のためにバラしてからスキャンするので、
CIS方式スキャナで構わない。
ちょっと調べてみた限り、HPのSOHO用の複合機にADF付のがあり、安いのでどうかなと思ってる。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 18:19:04.81 ID:uY2wCt6t
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 12000 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 50 ]枚/月  利用間隔 [最大 5 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 自動両面印刷
 代替えインクがELECOM等で売られている
 液晶モニターが付いている
8.使用するPCのOS
 [ XP ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ PIXUS MP630 ]
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 MP630の修理に12000円ほどかかるのということで、買い替えか修理で悩んでいます
 買い替え候補としては、以下を考えています
 PRIVIO DCP-J940N-ECO
 PIXUS MG4230
 Colorio EP-705A
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 07:15:05.33 ID:oxdvJIpT
PRIVIO DCP-J940N-ECOを勧めます。
自分もCANON MP系から乗り換えました。
印刷が速く、ADFが便利です。インクも長持ちします。今なら互換インクもあります。
不満点は、手差しトレイがないこと、色数が少ないこともあり写真印刷が若干劣る点です。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 18:54:22.67 ID:nk4y8JxG
地方100万都市の隣の市という微妙な所に住んでます

先週の金曜日〜週末に隣の大きな都市でhpの複合機プリンター2980円 
キヤノンの複合機プリンター3980円とかでチラシ台数限定特売で
売られていたみたいですが、今週末もヤマダ電気とか地元大手電気店で
クリスマス前だし同じような値段の特売品が出る確率が高いのでは?
と思っているのですが、どう思われますか?

あと大手電気店では、クリスマス前に↑のような値段の特売品が出て
年末年始にはもっと安い値段の複合機が売られ、ネットでもこれから年末
年始まで大手電気店ほどではないけど5千円前後以下で安く複合機が売られるのでは?
と思ってるのですが、どう思われるでしょうか?

長文でごめんなさい
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 21:36:02.43 ID:d6L3fT3J
10年以上使っていたのですが年賀状印刷中に壊れてしまったため、
急遽買い換えを検討しています

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜20000]円
2.タイプ
 [ A4単体]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SDカード) ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|はがき]
6.使用頻度
 [10〜20]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・無線LAN対応
 ・印刷速度 
 ・文書の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [Windows XP]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [EPSON PM-950C]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 ・年賀状印刷
 ・文書印刷(白黒)
 ・サイト等の印刷(カラー)
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 ・インク・・・独立型(一体型はコストが掛かると聞いて)
 ・なるべくコンパクトなものが良いと考えています
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 22:54:27.72 ID:9z9vY/51
>>800
文書中心のようですのでPX-205はいかがでしょう
写真も印刷するならEP-302
(ただしどちらもメモリーカードは装着できません=>必要ならEP-805Aをどうぞ)
802800:2012/12/18(火) 02:33:49.63 ID:AxaW3FgQ
>>801
ありがとうございました
提示していただいた三機種を検討して、最終的にEP-805Aを選びました
到着が楽しみです
本当にありがとうございました
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 04:09:39.93 ID:ycLMFw4n
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [3万までは検討しますが1万〜2万くらいを希望]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから(頻度少ないので重要視しない) ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき|名刺用紙 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 50 ]枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・無線LAN対応・自動両面印刷・写真の印刷コスト
8.使用するPCのOS
 [win7・vista]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [hpのC6280]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
現在使っているhpのプリンタ壊れたため年賀状印刷をするために購入予定です。
日常的にはwebページの印刷を目的として使用します。(見られればOKという程度)
年賀状(インクジェット対応はがき)、イラスト入り文書(A4以下の普通紙または光沢紙)、イラスト入り名刺などは、3ヶ月に1回程度ですが、一度に100枚程印刷することもあります。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
現在の機種は、印刷品質に不満はありませんが、機械に強くない両親にソフトが少々分かりにくいようなのでhpは考えていません。
名刺印刷(ラベル印刷というのでしょうか…シールの様に剥すタイプの名刺用紙なのですが…)をするので、紙送りは出来るだけスムーズにいくものにしたいので、背面給紙があるといいなと考えています。
インクは独立型を希望します。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 18:35:00.96 ID:ZWNUJN88
WEBにある美少女画像などを印刷するのに最適なプリンターって何でしょうか?
女性向けファッション雑誌程度に高画質なら嬉しいです。

あとは文章をざざっとモノクロ印刷できれば良いくらいで
スキャナやコピーも恐らく必要ないです。

予算は15000ほどです。
教えてください。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 19:11:21.84 ID:3KrGcsCA
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [15000]円
2.タイプ
 [ A4複合]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから(あまり使用しない) ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|年賀はがき|]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|白黒楽譜など ]
6.使用頻度
 [50]枚/月  利用間隔 [最大   14日]
7.重視するポイント
 ・文書の印刷コスト・モノクロ文書の画質 ・印刷速度 
8.使用するPCのOS
 [WindowsXP]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [初めてのプリンタ]
10.購入目的(主に白黒文書のコピー、スキャンに使用します。稀にカラー文書、年賀ハガキなど)

11.希望・要望欄(無線機能はとくになくてもかまいませんが、せっかくですのであれば…程度です)

スレや価格コムなどを見て、PX-504Aが気になっていますが、他にお勧めがありましたらお願いします。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:17:16.82 ID:EzWMzPzZ
>>803
PX-435A(背面給紙のみ)かEP-805A(ただし背面は1枚ずつ)
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:18:43.21 ID:EzWMzPzZ
>>805
文書中心ならPX-504Aでよいでしょう
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:26:16.65 ID:EzWMzPzZ
>>804
EP-302かな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 20:45:44.16 ID:oGskH7SC
女性向けファッション雑誌程度に高画質な美少女画像のファイルってあんまりWEBにないような気がするけど
あるところにはあるのかな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 21:29:45.16 ID:3KrGcsCA
>>807
ありがとうございます。ポチりました。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 22:53:35.68 ID:ycLMFw4n
>>806
ありがとうございます
店舗でEP805A見てこようと思います
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 01:19:15.10 ID:qq/4lVxY
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜15000]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
[しない ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|はがき|]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等)| ]
6.使用頻度
 [10]枚/月  利用間隔 [最大30  日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・文書の印刷コスト・前面給紙 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [windows7 Macos10.6,10.8       ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [MP600 ]
10.購入目的(文書のプリントアウト以外は、主に250枚くらいの年賀状印刷)

11.6年使ったMP600故障の為の買い替え。写真は稀にしか印刷しません。
長年キャノンでしたが、最近のインクの値段を考え、ブラザーに興味あり。
家電量販店販売員がブラザーは不具合、故障があるため勧めないと言われ悩んでます。
それ以外に、最近のコンパクトな機種にも惹かれています。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 02:58:22.19 ID:nU5getiv
>>812
ブラザーならDCP-J940N
上位にFAX付きがありますがFAXは使いますか??

他社ならPX-504Aもよいでしょう.
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 02:59:35.36 ID:nU5getiv
(修正)PX-504Aはレーベル印刷ができませんのでEP-805Aをおすすめします
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/19(水) 05:51:30.91 ID:qq/4lVxY
>>813
FAXは使いません
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 14:37:35.74 ID:Us77ebA7
5千円ちょい以下でキャノンかブラザーの複合機欲しいんだけど、
ネットでも年始までに、そんな値段の安いプリンターの複合機が買える
確率は高いと思われますか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 15:31:41.02 ID:y8dXxnvx
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [2万以下]
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ モノクロ文書<イラスト]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 本|紙(文書等 ]
6.使用頻度
 [  30  ]枚/月  利用間隔 [最大 30 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の印刷コスト ・文書の印刷コスト (・USBメモリー対応)
8.使用するPCのOS
 [ window7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ なし       ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
拾ったイラストを印刷したいです
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
初めて買います。インク代が抑えられるものがいいです。よろしくお願いします。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 19:36:19.96 ID:orpx3BwY
ノートパソコンFUJITSUlifebookで使えるプリンターがほしいのですが何を買っていいのかわかりません
高性能は求めていません手頃なのを教えてください
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:14:07.61 ID:RRYURqyz
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 〜20000くらい ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから|(カメラから(PictBridge)できれば) ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|(CD&DVDレーベルできれば) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本|紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [ 50 ]枚/月  利用間隔 [最大 10 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質
 ・文書の印刷コスト
 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ Windows7/8 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ HP Photosmart 2570a ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 印刷、スキャン
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 今のプリンタが壊れかけているための買い換えです。
 プリンタ置き場が幅50cm 奥30cmです。
 高さは棚を移動すれば余裕があるし、奥行きが多少前に出るのは構いません。
 Canonのデジイチやコンデジで揃えているのでCanonのプリンタを考えていたのですが、
 写真画質の良いMG6330はちょっと大きすぎるかなあ…ちょうどいいMG4230は画質が劣るしなー
 というところが悩みどころです。
 他社で、小さめでMG6330クラスの画質のものがあれば教えていただきたいです。
 現在使っているHPは、インク代がやたら高い印象ですが、現行のものはどうなのでしょうか。

以上、よろしくお願いします。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:47:05.24 ID:JkIGOq9Z
>>817
EP-805Aかな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:48:50.77 ID:JkIGOq9Z
>>819
一眼ならPX-5VかPX-7Vかな(スキャナーは付いていない
バランスの良いのはEP-805A
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 22:51:37.87 ID:g4SIKmOH
>>819
画質に関しては下位機種でないキヤノンやエプソンなら十分に良いかと。
まず、6330だけど外形寸法が幅466x奥369なので、前にはみ出すけれど一応入ることは入るよっと。
大きさの優先度を上げるならエプソンのEP805が
幅390x奥341なので幅に余裕が出る+前へのはみ出し量が少なくて済む。

インク代については当然ながらどこも高い。
自分で比較してるわけじゃないから細かいことは分からないが、
どこのプリンタ持ってるやつもインク代が高いというので比較にならん。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 00:21:05.26 ID:iCKReuZO
創価諸君よ!

田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就と障害者年金1級受給と健康とご長寿を15分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 01:38:39.13 ID:MDccvjiP
3ヶ月ぶりに印刷をしようとしたらインク詰まりを起こしていたので買い替えたいです。よろしくお願いします。

1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [できれば10000〜20000円、5年壊れずに使えそうなら〜3万円]
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから(ほとんどしません)]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|はがき]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文章等)|本 ]
6.使用頻度
 年賀状印刷をメインで使用 [0〜1]枚/月  利用間隔 [3ヶ月、(できれば最大半年)]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・前面給紙 ・無線・有線LAN対応 ・写真の画質
8.使用するPCのOS
 [winXP(win8購入検討中)、PCではないですがiPad第3世代とiPhone4s(iOS5とiOS6)も使用できたら嬉しいです]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [HP5110(故障/インクが出ない)/その前はキャノンMP500(故障/電源が入らない)、キャノンの前は機種名を忘れてしまいましたがエプソンA4単体(故障/インクが出ない)]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
主に年賀状印刷、(できればごくたまにスキャナー、写真印刷)

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
3ヶ月ぶりに使用したらインク詰まりを起こしていました。インクを買い替えて、考えられることを全てしましたが直りませんでした。
保証期間内なので交換可能と言われましたが、今までにも3回インク詰まりして
使いたいときに使えないこと、印刷していないのにインク代が結構かかること
1週間に一度は電源を入れればインク詰まりを予防できると聞きましたがなかなか実行できないこと
が理由で買い替えたいです。
よろしくお願いします。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 01:45:27.77 ID:q5TRb4W3
>>824
PX-504Aはどうでしょう
826824:2012/12/23(日) 04:56:02.20 ID:MDccvjiP
>>825
想像していた予算より安く抑えられそうで嬉しいです。
インクが4色も私の用途にあっていると思います。
ボディカラーも気に入りました。
こちらを購入します!

アドバイスどうもありがとうございました。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 14:25:50.74 ID:xkHRBRGT
某大手のプリンタで紙詰まりしてえらい目にあった

マニュアル通りに紙探しても欠片すら見えないから
やむなくネットにあった手順で分解してもまだ見えない。
諦めて組み立てしてたらスキャナーを繋ぐ板コネクタがクソ浅くて何度指しても抜ける。
抜き差ししてるうちこれまたクソみたいな固定レバーが折れて終わり

板コネクタなんてのは普通深く作ってケーブルの厚みだけで
固定できるようにしとくもんだろうに、なんでこんな腐った部品使うかね
設計したやつの頭おかしいだろこれ

分解とそれで数時間浪費した挙句、5010エラーでオシャカ。
二度とテメエの会社の商品かわねえから覚えとけ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 15:31:00.74 ID:xkHRBRGT
あともうひとつ。
スキャナいかれただけで通常のリングメニュー画面にすらいかない。
かたくなに5010エラーだから修理しろの一点張り。もし非常時なら終わってた

こういうソフトウェア面も含めて他社へ鞍替えするわ。ボケが
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/23(日) 16:06:36.52 ID:SgVanpXW
>>825
>>824みたいな人に購入すすめるなよ。
またインクつまらせて故障させるよ。

年賀状+月1枚ならネットプリントで十分だし、そっちの方が遥かに安上がりなんだから。
830784:2012/12/24(月) 17:07:28.01 ID:X7dQcOSw
どうもありがとうございます。
EP-805Aにしました!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:33:47.01 ID:ZisvQRzO
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 〜20000 ]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態
 [ メモリーカードから(カードの種類:  SD、USBメモリ) |パソコンから|赤外線はあれば嬉しいが、なくてもOK ]
4.印刷するもの
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき(年賀状宛名書きなど) ]
6.使用頻度
 [ 8 ]枚/月  利用間隔 [最大   20日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・インク交換のコスパ
・写真の画質
 ・壊れにくい、不具合報告が極力少ない製品であること
8.使用するPCのOS
 [ Windows XP 及び 7 ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ EPSON PM-870C ]
10.購入目的
・現在使用中の上記EPSON機種が使えなくなったため。
公式にも報告されていた「ホコリや振動でエラーが発生し、罫線状のカラーインクが、本来の印刷に混ざってプリントされる」という不具合が酷くなり過ぎて使い物にならなくなった。ずっとエラー入ってる状態。

・印刷するものは、町内会の会議で配るモノクロ印刷のA4判文書や(たまにカラー印刷のA4判文書も)、家の年賀状がメインです。
写真のプリントアウトは年に5枚くらいです。

11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)

プリンタを使用するのは60歳を過ぎた父なので、
・設定などが複雑でないこと
・カラーインクの保ちが良いこと&交換代が抑えられること
・替えインクの入手がしやすいこと(ヤマダ電機辺りでいつでも買える)
なんてことも叶う機種だと尚更ありがたいなー…などと考えています。
よろしくお願いします!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 22:51:17.49 ID:LXYXAnyN
>>>831
PX-205をおすすめします(ただしメモリーカードはさせません
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 02:29:44.10 ID:tNMnSf4+
いや、厚紙刷るなら背面給紙の105
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 14:58:46.80 ID:xeE8EZtO
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜30000ですが、できれば20000以内に     ]円
2.タイプ
 [ A4単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類: SD、USBメモリ   ) |パソコンから|]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&amp;DVDレーベル|イラスト|はがき|その他(    ) ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 写真|本 ]
6.使用頻度
 [30]枚/月  利用間隔 [最大 10 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・モノクロ文書の画質 ・写真自動補正 
8.使用するPCのOS
 [win7、mac        ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
手書きのイラストをスキャンしてWEBの素材にして遊びたいんです。
ほかにも写真など、使うかもしれませんが、主な目的はイラスト、
また本の挿絵や気に入ったシールなどをスキャンして編集したり素材として使用したい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 15:38:17.72 ID:XaR4Dzvf
>>834
EP-302はどうでしょう
スキャンしたいということですがスキャナーはすでにあるのでしょうか.
スキャナー付きはEP-805Aなど.
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 18:43:08.42 ID:qEZ1a4h5
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 3万程度 ]円
2.タイプ
 [ A4複合|A4単体| ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類:SD ) |パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|カラー文書|モノクロ文書|CD&amp;DVDレーベル|はがき|]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可) ]
6.使用頻度
 [  10  ]枚/月  利用間隔 [最大   日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・無線・有線LAN対応
8.使用するPCのOS
 [ windows7       ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [        ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 エントリークラス一眼レフからiphoneで撮った写真までの現像です。
 生後3ヶ月の娘のアルバムを作成していきたいので、予算内でなるべく画質の良いプリンタを探しています。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
EP−805、MG6330などを見てきましたが、画質の違いを判別することはできませんでした。
妻はiphoneで撮った写真をすぐプリントできる機能に魅力を感じているようですが
画質を犠牲にするくらいなら、無くてもよいと思っております。よろしくお願いします。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 18:55:24.25 ID:XaR4Dzvf
>>836
PX-5VやPX-7Vはどうでしょう
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:07:48.47 ID:qEZ1a4h5
>>837
すいません、、、値段が高すぎます・・・。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:20:26.56 ID:Bj4VsGEK
TEST
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 19:23:40.76 ID:XaR4Dzvf
>>838
EP-302やEP-805Aでよいとおもいます
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:26:44.00 ID:qEZ1a4h5
>>840
1つお願いします。EP-805AとGM6330、どちらが写真の画質が上になりますでしょうか?
スペック等見ていても素人には何を見て判断していいのかわかりません。
842834:2012/12/25(火) 21:26:55.82 ID:xeE8EZtO
ありがとうございます。スキャナもないのでEP-805A見てみますー
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 21:55:25.88 ID:tqRFNrrl
>>841
基本的にはどっちもどっちで、好みで選んで構わない。
プリンタやスキャナの性能がズラッと並んでいるけど、カタログ性能を使うことはまずない。。
強いてあげるならインク色ぐらい・・・キヤノンは黒黒灰黄青赤、エプソンは黒黄青赤桃水。
どちらかと言えばエプソンの方がカラー、キヤノンの方がグレーが綺麗になる。
・・・が、これも普通に使っていて気になることはほぼないかと。

あとは使い勝手を直接店頭で確かめた方が無難だと思うよ。
その辺は人の好みになるから、とりあえずは小型の805をオススメしとく。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 14:06:35.06 ID:szinpMru
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜2万円 ]円
2.タイプ
 [ A4複合 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類: miniSD) 、パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ はがき、ネット上の地図、たまに写真 ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ ほぼしない]
6.使用頻度
 [ 2〜3 ]枚/月  利用間隔 [最大 120 日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・前面給紙 ・しまったときにあいているところが少ない・文書の印刷コスト 
 8.使用するPCのOS
 [  Windows7  ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ EpsonPM-850 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
主に年賀はがき。写真デザインはたぶん使いません。
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
出がけに慌てて地図を印刷することが多いのでネットプリントという選択肢は選べません。
使う間隔があくことが多いので、できればそういうのに強い機種が希望です。
本体の凸凹などはいいのですが、できれば蓋が閉まると中に埃が入りにくいものがいいです。
自動電源オンオフができたら便利だな―とは思うのですが、高望みかな?

よろしくお願いします
845844:2012/12/26(水) 14:23:41.01 ID:szinpMru
間違えました。
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ メモリーカードから(カードの種類: miniSD) ]
家族が携帯の写真をたまに印刷するくらいです。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 17:33:10.10 ID:iVlMrez3
>>845
PX-504AかEP-805A.
写真なら後者がよいでしょう
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:11:31.90 ID:szinpMru
>>846
顔料系インクだと、染料系よりは長時間放置しても大丈夫、という事でいいのでしょうか?
明日店舗に行くので、その2つを見て来ようと思います。ありがとうございました
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:47:01.71 ID:xPpLwzBV
>>847
PX-504Aのインク(顔料)は水に強いが光沢が無い.
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 22:57:35.22 ID:p+CsFej9
>>847
写真用紙については顔料のメリットは落ち着きのある配色ぐらい。
一般に想像するような写真に近づけるつもりなら染料でいい。
普通紙に関しては確実に顔料の方がいいけど。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:07:14.47 ID:szinpMru
おおっ、またレスが。ありがとうございます
>>848>>849
光沢がなく、普通紙に向いていると言う事ですね
写真はたまにしか印刷しないので(ちゃんとするときは店頭でお願いしているようです)、問題ないかな

教えていただいた2機種を見ていたらちょっと欲が出てきて、顔料系で他社も探してみようかな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:16:30.98 ID:xPpLwzBV
黒だけ顔料というのは多いですが全色顔料はエプソン以外だとあまり無いです
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 23:47:30.80 ID:p+CsFej9
>>850
あ、ハガキがメインか。それなら顔料でOKだと思う。
ただ、頼めば購入前にその場で印刷してもらえると思うから、
USBなりに画像いれて持っていくといいかもしれない。

カラー普通紙(ハガキ含む)
エプソン顔料>>エプソン染料>キヤノン
モノクロ普通紙(ハガキ含む)
キヤノン=エプソン顔料>>エプソン染料
カラー写真
エプソン染料>キヤノン>>エプソン顔料
グレースケール写真
キヤノン>エプソン染料>>エプソン顔料

くらいで思っていいかと思う。顔料の写真用紙印刷は写真というよりイラストチック。
一応不等号はつけているけど、>一個はほとんど変わらないと思っていい。
あと、ブラザーは黒顔料+CMY染料。カラー印刷時に黒系が死ぬので画像やイラストの入る印刷にはオススメしない。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:22:14.68 ID:D1b8sAiX
よろしくお願いします。

1.予算
 [15,000]円
2.タイプ
 [ A4単体]
3.デジカメ写真印刷形態
 [パソコンから]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき]
6.使用頻度
 [10〜20]枚/月  利用間隔 [最大60日] 
7.重視するポイント
 文書の印刷コスト(目づまりしにくさ)、印刷速度(用紙走行安定性含む)、モノクロ文書耐水
8.使用するPCのOS
 [Win7 64bit]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [EPSON PM-G700]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 ・枚数的には年賀状がメイン。ハガキがきちんと紙送りしてほしい
 ・使わないとなると1,2ヶ月も使わない場合があるので、インク詰まりを起こしにくい、
  クリーニングしやすい機種
11.希望・要望欄
 ライトユーザーですが、今年の年賀状印刷やったところでもう買い替えようと思いました
 段々劣化してきたのですが、今年はついにハガキを1枚1枚給紙しながらでないと紙送りしてくれないし
 目詰まりした後にクリーニングする際にずいぶんとインク消費するみたいだし
 画質に対する要求は高くありません
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 23:39:33.20 ID:oFV+5qjm
>>853
写真をあまり扱わないで耐水性能ならPX-205がよいでしょう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 22:09:45.89 ID:RLB30/lz
60日だの120日だのはまず印刷するかクリーニングするかしないと、すぐ詰まるよ。
この間隔でおすすめできるのはレーザーかヘッド一体型インクカートリッジを使ったプリンタだけ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 01:24:43.10 ID:lBuIgRg+
適当になんか印刷すればいいんじゃろ?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:21:38.09 ID:ZU2Xu3FZ
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜20000]円
2.タイプ
 [A4単体]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [カラー文書|モノクロ文書|イラスト|はがき ]
6.使用頻度
 [20]枚/月  利用間隔 [最大20日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・モノクロ文書耐水
8.使用するPCのOS
 [Windows XP]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [Lexmark Z1420]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 故障のため代替機種さがし
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 設置場所の問題で、大きさは現状以下が好ましいです。
 同じスペースで、EPSON PM-770C→Lexmark Z1420→??? という形です。
 サイズ的には本体部分が、W460mm×D280mmに収まるとよいと思っています。

Lexmarkが短命だったので、安定した機種を探しています。
よろしくお願いします。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 23:35:53.42 ID:YUmeTMaT
PX-105がぴったりのような
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 00:36:19.37 ID:jXIGPAMX
>>857
280mmはかなり厳しい制約
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:16:02.41 ID:UkeZb/Ti
>>857
通りすがりだけど、自分も勧めるならPX-105かなと思った。
印刷コストは特別安くはないようだけど、そのくらいの印刷枚数なら。
A3がいるならPX-1004だと印刷コストはかなり安くなるけど、本体が高いので。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:21:38.08 ID:Ag+Wc0ZN
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [〜20K]円
2.タイプ
 [ A4複合]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ カラー文書|モノクロ文書|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ 紙(文書等) ]
6.使用頻度
 [10]枚/月  利用間隔 [最大30日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・印刷速度・文書の印刷コスト・無線LAN対応 
8.使用するPCのOS
 [ WindowsXP ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [  CANON MP640 ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
・WEB印刷・賀状印刷・文章印刷・コピー・文書保存の為スキャナ
11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
・紙送り不調(葉書がずれる)の為買い替え。A4は正常に印刷できるがインクが切れたので良い機会だから買い換えようと。
 2年半の使用で壊れたのは途中1年近く使用しなかった為もあると思う。
・MP640は故障したMP600から買い替えで紙詰まりは無くなったが立ち上がりに時間が掛かるのが不満。
・インクの減りも早い。・印刷速度は速くてよい。・印刷品質には満足(過剰品質?)
・老母がコピーに使う。拡大縮小コピーはできた方が良い。
・F300-MP600-MP640とCANONのみ買ってきたがメーカー特にこだわりはない。
以上宜しくお願いします。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 00:30:49.38 ID:XbE5fVR5
>>861
文書中心ならPX-504A
写真も印刷するならEP-805A
863名無しさん@お腹いっぱい。
1.予算(相場がわからない場合は大体でOK)
 [ 5万前後 ]円
2.タイプ
 [ A4単体|A3単体 ]
3.デジカメ写真印刷形態(A4複合、L判/はがき専用を選んだ場合のみ)
 [ パソコンから ]
4.印刷するもの(複数回答可)
 [ 写真|モノクロ文書|CD&DVDレーベル|イラスト|はがき ]
5.スキャンするもの(A4複合を選んだ人のみ・複数回答可)
 [ ]
6.使用頻度
 [ 30 ]枚/月  利用間隔 [最大 30  日]
7.重視するポイント(3つまで優先順に並べる。但し両立しにくい機能もある。ない項目は足す)
 ・写真の画質 ・モノクロ文書の画質  ・無線・有線LAN対応
 
8.使用するPCのOS
 [ Windows7 64bit ]
9.買換えの場合は今使っているプリンタの機種名
 [ PM-G730 ]       ]
10.購入目的(プリンタで何をしたいか。印刷するものでイラスト・その他を選んだ人は目的を詳細記入)
 先日GT-X970を購入し、今まで撮影してきたカラーポジフィルム、カラーネガフィルム、モノクロネガフィルムを
スキャンしているが、これらのデータを高画質で印刷したい。
 同様に両親も孫の写真をコンデジやデジタル一眼で撮っているので、高画質で印刷してアルバム制作をしたい。
 仕事柄、今時ながら「B4横」サイズで書類を出す必要があるので、どうせ買い換えるならA3まで印刷できるものにしたい。


11.希望・要望欄(自由記入。欲しい機能や現在の機種への不満、検討中の機種等具体的に。)
 家族で共用するので有線のLANに対応したもの

 PX-5V、PX-7V、PRO-1、PRO-10、PRO-100あたりだとは思うのですが
 少々無理して予算を増額するべきか