プリントサーバー総合スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
じゃんじゃん語り合いましょう!
これ欲しいけど高すぎ!
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=4936767722656
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:58:29 ID:cDlqSDTz
自ら2ゲット!
プリントサーバー購入者少ないのかね?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 18:50:23 ID:9maceFEP
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 16:31:31 ID:M0pyQ+h9
最安値プリントサーバー
http://saiyasune.net/list/printserver.html
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:10:19 ID:7746IC5a
おぉやっと俺以外の同志があらわれたか
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 14:01:51 ID:mt+ThuWM
つーか、1度設定したらそうそういじる物でもないからなあ。

仕事上殆どのプリントサーバは扱ったことありますが最近はプリンタ内蔵型が殆どで
外付けをわざわざ使うことも殆ど無くなりましたね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 01:02:51 ID:XvWQT7dZ
>>6
なるほど・・・
ただインクジェットだと上位機種しか内蔵されてないし
需要はあると思うんだけどね
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/06(日) 11:09:32 ID:RiE0aRs4
需要はあるよ、そりなりにパソコンショップとかでも扱ってるし。

ただ、>>6 の言うように一回繋いでしまうとあといじることはな
いから、語り合う内容がたいしてない。

極論するとプリンタケーブルでスレ立ててるようなもんだし。

あと、EPSON や Canon は家庭用のプリンタのプロトコルを公開し
てないのでアマチュアレベルでいじることも難しいし。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 23:21:37 ID:OJ9yO1tK
ふむふむ
結構色んなメーカーから発売されてるわりには
どれがベストバイなのか初心者だと迷うと思うし
無線が良いのか等・・・
こんなスレが今迄なかったのが少し不思議です
あまり性能的に変わらないのかな・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 00:35:57 ID:jAHVWKKX
> どれがベストバイなのか初心者だと迷うと思うし

初心者は買わないし...

> 無線が良いのか等・・・

無線がいいかどうかは環境や好みなので...

> こんなスレが今迄なかったのが少し不思議です

スレが伸びないから不思議でもなんでもない。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 09:08:25 ID:T0RJpVBM
ベストバイも何も最近のプリンタに多いホスト側で印刷処理の殆どを受け持つ機種の場合はプリントサーバも
専用モデルが必要になってくるから選択の余地は殆どない。せいぜい有線モデルか無線モデルかくらい。

通信プロトコルもTCP/IPに対応してれば大抵の場合問題ない。
IPXとかNetBEUIで設定することもまず無いわな。

つまりはもう別にネタにする話題がないってこったね。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 00:25:03 ID:0pW2fSZ4
http://www.planex.co.jp/product/print/mini-102m/
これなんか良さげだけどね
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:09:06 ID:Xf6JmZ87
使わないPCにLinuxかFreeBSDを入れて
CUPS/IPPorLPRもしくはCUPS+SMBで共有すればいいじゃん。
octet_streamをenableにしておいて、クライアントPC側で
通常のドライバをインストールする。もしくはクライアントPC側で
適当な機種のPostScriptドライバを読み込ませ、Linux/FreeBSDマシンで
PSコードをラスタライズする。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:41:01 ID:qXrZ16jj
>>13
手間も機材も買った方が安くないかい?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 19:46:52 ID:Xf6JmZ87
買った方が安いが、スキルが上がるし、
手間そのものを楽しめるじゃないか?

それにプリントサーバだけでなく、ファイルサーバや
エロ画像配信宅内サーバとしても使えるんだぞ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 20:24:24 ID:/nTWnntk
昔、一世代前のPCを流用して自宅サーバを動かしていたことがあるが電気代が馬鹿にならなかった。騒音も酷い。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 21:59:25 ID:TrTrgfOC
しかし価格がもう少し下がってもいいと思う
数売れないから仕方ないか・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 00:29:08 ID:IKtGFR1B
相変わらず
人気の無いスレだけど
使用者はじゃんじゃん書き込んでね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 00:13:33 ID:b0XjbRaX
>>13, >>15
プリンタのモニタ (インク切れとか) ができないので、俺的には実
使用に耐えない。

ちなみに、エプソンもキヤノンも家庭用のプリンタのプロトコルは
非公開なのでモニタの自作は基本的に無理。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:23:48 ID:Txp7HP/+
双方向通信対応の場合は
インク切れとかちゃんと表示されるのですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 17:39:18 ID:VVApKRFX
>>20
そういう機能がドライバにあれば。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 19:24:55 ID:w2rdCQpN
>>19
HPのプリンタだったら、Linux/FreeBSDで双方向通信できるよ。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp218453.gif

FreeBSD7.0(64bit版)上で動作しているhp-toolboxを、ASTEC-Xを介して
WinXP上で表示したもの。この場合はネットワークプリンタのステータスを
UNIXサーバ経由で表示するという意味のない行為だけど、USBでつないだ
プリンタも使える。ドライバのhplipはソースコードが公開されている。
23>>19:2008/07/19(土) 21:47:49 ID:b0XjbRaX
>>22
HP のプリンタ自体を使う気ないから。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 12:37:59 ID:cijT6jX6
EeePCみたいのものにつないで、共有すればよくね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 20:48:55 ID:ra/Xy4DD
そうだね、君はそうすればいいと思うよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 17:21:28 ID:KSyCE0tt
キャノンの次モデルでは
ミドルクラスあたりにもLANをつけて欲しいな
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:04:23 ID:SCEkC76s
LAN付けるだけで、3万ぐらいアップできるから、そうやすやすと・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 18:22:05 ID:LpblNpgw
むかし、iP4100 の LAN つきモデル iP4100R がでてた頃は実売
ベースで+1万ぐらいだったと思う。

俺的には、十分許容範囲なのでいまの機種でも欲しいが、エプと
の価格競争が厳しいところなので、ちょっと難しいかも。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 23:56:35 ID:4QLT5fvg
>>28
詰め替えインクの制限もないし、印字品質は今でも十分通用するから、iP4100Rは
一部では神機認定されてるな。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/29(火) 00:30:18 ID:BiP3rFF4
860i使ってますが十分満足です
865R買って置けば良かった・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 02:29:04 ID:nVDBUu3N
結局どれが一番コスパがいいの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 05:39:08 ID:vkpJTZta
最初からLANに対応したモデルの型落ちをヤフオクで買う<コスパ

LANさえついてればHP製だっていいぢゃない
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 07:43:04 ID:zo8p0fec
>>29
確かに、iP4100R は買えなかったので iP4100 + Silex C-6500U2 の構成で
使ってるが、使勝手や印字品質には不満は無い。

最近ちょっと動作音が大きくなってきた気はするが...。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 12:26:43 ID:SO9Ofsvn
逆に考えるんだ、インク詰め替え出来ないのは詐欺
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/04(月) 20:09:45 ID:79kSin+n
詐欺ではないけど
まだ明らかに残量あるのに
警告出すのはね・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 15:41:26 ID:gWYTeh/s
SX-2000WG買おうかと思うが
誰か使った事ある?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:26:52 ID:GqN8E/H9
http://www.planex.co.jp/product/print/mini-102m/
の双方向通信機能は、

http://www.brother.co.jp/product/printer/info/hl2140/index.htm
のようなプリンターを使っている場合は、あっても無駄ということでしょうか?

38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:30:31 ID:qNQCkl6v
双方向通信機能がないと、使えないものがあるからな。
(少なくとも複合機は必須)
プリンタの接続をチェックしているような場合も必要。

双方向通信機能があってもうまくいくかどうか、
実際つないでみるまではわからないしな。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 01:59:53 ID:15VglXej
>>37
この製品は無線USBって感じだね
だから双方向通信も出来ると思うけどね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 21:37:11 ID:Ln6DmsFt
SX-2000WGがいいと思うんだが
USBポートが一つしかないのが難点だな
次モデルでもう少し安くなってくれれば買いなんだが
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:46:33 ID:WxlsnS+E
USBハブ使えば?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 19:56:31 ID:1lwtnRWH
CANON EP80を購入したのだが
VAIOで使えてる人いますか?

自作PCでは問題なく使えてるのに・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 23:05:22 ID:oRQQsJgd
ファイヤーウォール?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 00:29:27 ID:gTQEEb58
オイラはCG-FPSU2BDSがいいと思うんだが
USBポートが二つなんだよな。プリンタはともかく、
3台の外付けHDDをUSBハブで繋げるとエロ動画カクカクかな
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 06:40:47 ID:bQu1zQ51
hpはオープンソースに意欲的だなあ。国内メーカーはhpを見習ってほしい。
ところで、最近はプリントサーバ機能付きのNASも多いけど、常用してる人っている?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 07:42:03 ID:+1ndt/XV
> プリントサーバ機能付きのNAS

双方向に対応してないから使ってない。
Buffalo あたりが、silex と共同して作ってくれたら買うかも。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 09:29:50 ID:FfsJr8+X
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 11:26:06 ID:VdivWvXd
これからのインクジェットは
IEEEとかD-SUB25とか(゚听)イラネから
LANつけてくれや!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 22:59:57 ID:JqF/m0EH
助けて下さい
かれこれ12時間以上格闘してます
m(_ _)m

無線ルータ:ATERM WR7850S
プリントサーバ:Mini-102MG
プリンタ:DCP-330C
OS:WINDOWS XP

現在PC-ルーター間を無線で、ルーター-プリントサーバー間を有線で接続するとプリントアウト出来る状態まできてます。(但しウイルスバスターのファイアーウォールを切った状態のみ)

で、無線にするとプリントサーバ自体の認識をしないあたり、どうやらルータがプリントサーバのMACアドレスを許可してないっぽいんですが…
ファイアーウォール全切り&有線接続でブラウザからIPアドレスを入力してもどうしてもルータの設定ページに飛んでくれない

でこの先接続に辺りどの設定を変更すればいいのかサッパリな状態で…
何かアドバイス頂けないでしょうか?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:37:22 ID:7qQXZ56k
>>49
NECの無線ルータではルータを経由した無線LANクライアント同士の通信は出来ないようです。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 00:45:39 ID:XMt6mc0L
>>50
えっ…それって実質無線プリントサーバーの構築は無理って事?
( ̄□ ̄||||
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:00:03 ID:XMt6mc0L
またいらん事して有線での接続もできなくなってしまった
昨日21:30〜04:30
今日11:30〜現在までの費やした時間20時間半(飯・風呂含む)が無駄に消えそうな予感。。。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:03:13 ID:7qQXZ56k
>>51
うちで利用してるコレガの無線LAN AP(ルータを内蔵してないもの)では
無線LANクライアント間の通信の許可、禁止を選ぶ項目があるのですが
WR7850Sの取説を見てもそういった機能の説明がありませんでした。

で、ググってみたらNECのルータでは出来ないような記述を見つけました。
どうもNECの場合はクライアント間はアドホックモードで通信しろっていう
スタンスのようです。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:10:17 ID:XMt6mc0L
>>53
頃合い見て売ってくる…orz

ありがとう。。。
あまりにショックなのでヒトカケラの期待を胸にその辺踏まえてググってくる。。。orz
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 01:49:52 ID:IPGJ6SR6
>ファイアーウォール全切り&有線接続でブラウザからIPアドレスを入力してもどうしても
>ルータの設定ページに飛んでくれない。
>またいらん事して有線での接続もできなくなってしまった

ルーター初期化して、設定しなおした方がいいだろうな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:31:13 ID:XMt6mc0L
>>55
それに関しては何やらブラウザの設定みたいで詳しくはわからないんだが接続できない
インターネット等は普通にできるのだが…(無線LANの取説あるハズなんだが行方不明だし)

プリントサーバーは初期化して繋ぎ直せば上記の状態までは持ってこれました

今までPCやWiiやDS,PSPは楽々無線スタートボタンで軽がる繋げれたし、X-BOX360は少し時間がかかったもののPC経由クロスLANでブリッジ接続でできましたが、今回はもうダメだな…
ヽ(´~`;
プリントサーバの認識だけで7時間かかってるしもう体力限界(笑ぇなぃ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 02:33:48 ID:XMt6mc0L
>>53
一応同型番の無線LANで無線プリントサーバに接続したって例もあるみたいなんで、売らずにもう少し頑張ってみます
(-ω-|||
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 22:16:08 ID:XMt6mc0L
>>57だが…
せっかく安定していた設定がかなり掻き回されてきたので複合プリンタの無線化は諦めて売ってきます
アドバイスいただいた方々、ありがとうごさいました
(-ω-)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 11:51:37 ID:kEs6aUUK
Mini-102MG
\(^O^)/オワタ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:15:18 ID:NGcJmKJ8
>>59
売りに行ったら\100-〜\3,000-って…
(-ω-;)

持って帰ってヤケクソで繋いだらWEPキーの暗号化ではなく直入力で無線繋がった…
しかしローカルと無線をブリッジで接続したりウイルスバスター側のファイアーウォールを有効にすると使えなくなる
(´~`;
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 19:47:18 ID:wF4Gy3AB
>>60
それ言おうと思ってたけど、見切りを付けたんかと思って放置してたんだよ^^
MAC登録するときは暗号なし・ステルスなしでつなぐのが基本だな。
ウイルスバスターのファイアーウォールって特定のIPを許可できないのか?持ってないけど
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:25:37 ID:NGcJmKJ8
>>61
今のところそれっぽいのは見当たらないけど調べてみる
(・∀・){Thank you

ブリッジは…
最悪X-BOX360の無線買ってきて対処しますorz
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 22:41:26 ID:NGcJmKJ8
日記みたいですまない
ブリッジ接続・ウイルスバスター共に解決しました
(・∀・)

ブリッジのTCPなんちゃらのIP自動取得になっていなかったのと、ウイルスバスターに関してはプロファイルの設定を社内設定に変えないと使えなかったのが原因みたいです

晴れて無線生活がスタートしました
\(´∀`)/{Thanks
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 01:31:54 ID:UbgwzYB6
なんと・・・
ツナオメ
C-6700WGにしようかと思っていたが
心が揺らぐなぁ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:27:41 ID:XMXNAKaY
>>64
ツナアリ
そのプリントサーバも良いな
ただPCのセッティングで30時間もかかったの初めてだから今はあまり見たくないが…w

何気にプリントサーバにPSP突き刺したらUSBデバイスとして反応した…
iPodシャッフルやUSBコントローラは一応繋がったよって表示はするものの使えない

ウチのパソコンUSB抜く時に突き刺してるUSBワイヤレスLAN受信機まで反応しなくなるからPSPだけでも何気に重宝するかも
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:59:56 ID:eTmBE2XD
Mini-102MGにハブをつないで
二台のプリンタ接続できるのかな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:23:20 ID:XMXNAKaY
>>66
無理だったorz
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:01:37 ID:/3uA9c+a
Mini101MGをつかっているが、しょっちゅう電源が落ちてつかいものにならないんですが、
こんなものなの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 00:00:34 ID:aps0QzOB
リコールの対象じゃないの?
それとも個体差?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 07:08:28 ID:ipLsQYSg
>>68
Mini-102MG
まぁ認識ができない時などはたまにあるがPC再起動かませばだいたい治るし、そんなに頻繁ではないな
(-ω-)

認識ができない時は大抵なんらかのソフトをインストールした直後とかで通常は一応使えてる

それよりも、プリントサーバ側のソフトと無線LAN側のソフトが干渉しあってるのかプリントサーバ導入してから無線LANの回線が落ちた時にラクラク無線接続設定が使えない時がある
その場合も再起動しないとネットに接続できなくなったのはめんどくさい話だ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:03:40 ID:6VRYSTW+
Mini-101MGとMini-102MGって
WEBで見る限りでは同じような感じだけど違いはなんなのかな?
価格の書き込みではMini-101MGが圧倒的に多いけど
Mini-102MGはあまり売れてないのかな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 01:20:40 ID:Uu0LoIo+
>>71
詳しくは見てないがパラレルポートとUSBポートの違いじゃないか?(最後のアルファベットは有線か無線、はたまた単一方向か双方向の違いを表してるみたいだし)

Mini-102MGはよくは知らないが最近出たっぽい
大阪日本橋近辺でも中々品物が置いておらず、逆に売ろうとすれば上に書いたように料金設定が定まっておらず売値\100-〜\3,000-という結果に…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 10:53:50 ID:s2maOoUp
>>68-72
Mini-101MGやMini-102MGは
ルータなんかで悪評高いプラネックスの製品だからソフトウェアのつくりなんかが悪いのかな?

有線双方向USB2.0対応タイプのを検討しているから
Mini-101MとMini-102Mも候補なんだけど、
バッファローかコレガ、ロジテックあたりのほうがいいかな。

Mini-101MG、Mini-101MとMini-102M、Mini-102MGの違いは、
102シリーズはIPv6Ready対応予定と携帯電話編集ソフト携帯万能Lite、
データ削除ソフト抹消プロのダウンロードサービスをつけただけみたいだね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 01:37:01 ID:Oy0hQKoF
う〜ん迷うな
安い買い物じゃないし(10K程度が安いと思う人もいるかもしれないけど)
出来れば安くてちゃんと動くサーバーが欲しいからね
やっぱ価格が魅力のMini-101Mに・・・難しい
7568:2008/08/30(土) 11:32:18 ID:YSLISw+g
保証期間内だったので交換してもらったのですが状況変わらずです。
うちは無線LANルータと離れた場所に設置しているので、無線状況が悪いと
再接続を繰り返した末に異常終了しているのかなと想像しています。

とにかく使い物にならん!!
いい加減にしろ!!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:02:54 ID:LjX+8r8Q
>>75
ウチのは102MGで無線ルーターとの距離約6m(障子三枚重ねと多少の荷物を間に挟む)の環境で一応使えてますぜ?

IPとかの自動取得やめて手入力でも改善されない?
あと周りに無線LANを使用してる家庭があるならチャネルを変えないと電波が干渉しあって回線が不安定になるようだが、どう変えるのかはよくわかんねw
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:57:06 ID:a02Wv0iv
俺はこれ使っている

http://corega.jp/prod/wlfpsu2bdg/
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 01:39:24 ID:ew1pxgXD
俺は直線距離にして10M程度
リビングをはさんで障子越しの和室に無線LANの親機があるが
良くて電波1本普段は無本でガンガッテます
何もしてなくてリアルタイムで
電波が悪くなったり良くなったりするのか分からん
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 03:10:11 ID:PYHdWAOO
Mini-102MGは、無線LANのセキュリティーで WPA2-PSK(AES)に対応。

かんたん設定マニュアルには、対応してないとの誤植あり。
仕様書上では対応している表記なのに。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:58:51 ID:DFx2Yhfl
PIXPORTWP80かオクで程度の良いNetHarkWP100にするか
でもWP100は結構高値で取引されてるし
iP4100Rも激高なんだよなぁ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 23:51:18 ID:8W+CZoec
無線USBってどうして普及しないんだろうね
規格自体が熟成してないから
世に出せないのかね?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 08:04:05 ID:5GKqVGY+
無線にする必要性が殆ど無いからでしょう。
ノートPCなんかは持ち歩くでしょうがプリンタはそうそう動かすものじゃないでしょう。
無線LANのAPの横に設置して有線でつなげばすむ話ですから。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 10:56:05 ID:Epe99bFi
まぁ同じ室内なら無線プリントサーバ買うよりUSB延長コード買えば格段に安くすむし設定の手間も省ける
USBだと数珠繋ぎしてもそう大して邪魔にはならんだろうし
(いや、自分はどうしても無線で配置したかったから買ったんだが…)

無線にしたいやつは基本的に初めから無線プリンタを買ってるんじゃないか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 12:29:30 ID:RjMZbEKw
無線プリントサーバーがあれば、
次のプリンターも無線がいらない。
無線機能が付くと価格が跳ね上がるからな。

もっとも無線機能付の方が、
確実につながる安心感はあるけどね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 01:17:33 ID:vk0ARTuQ
A3プリンタ一台とA4プリンタが二台あります
PCは四台あります
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=USB-HUB2SW44
これで凌ごうかと思っています。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:47:39 ID:3LNRBDLM
そうしたいならそうすればいいんじゃね。

俺なら Silex とかでネットワーク化するけど。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 01:54:55 ID:JKCw+S2i
SX-2000WG最強説!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:57:58 ID:grZk/OM5
http://www.brother.co.jp/product/inkmfc/info/mfc6490cn/index.htm
コレ買いますわ!
この製品は馬鹿売れの予感!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 18:32:05 ID:hR4Laiyk
A3ぐらいコンビニで…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 22:25:36 ID:yT8u3xsM
普通に宣伝でしょ。
スルーよろ。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 01:29:44 ID:AsMWGcMt
双方通信ってそんなに難しいの?
対応外多すぎ!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 08:42:11 ID:hclJjwtT
>>91
「プリントサーバ」と「USBデバイスサーバ(ネットワークUSBハブ)」の違いを理解してる?

IPP、LPR、RAWといったOS標準のネットワーク印刷機能を使う
「プリントサーバ」は双方向通信に対応できない。
但し、プリントサーバとプリンタの間、および、
プリントサーバとPCの間の双方向通信は可能なので、
専用ソフトを用いる事でプリンタのステータスをPC側で取得
することは可能。

「USBデバイスサーバ」は専用ソフトによってPCとUSB機器(プリンタ)
の直結状態を仮想的に実現するので双方向通信が可能だが、
USBの仕様を受け継ぐため、1台のUSB機器に対して接続できる
ホスト(PC)は1台に限定される。

サーバ的な動作をするのは「プリントサーバ」であり、
USBハブ的な動作をするのが「USBデバイスサーバ(ネットワークUSBハブ)。

USBデバイスサーバ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1121334389/
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:13:43 ID:9TdxLuzg
>>92
俺知らなかったよ
ありがとう
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 11:41:12 ID:lULa2l9Z
キャノンの新製品情報マダー?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:42:41 ID:LrZdQ2UN
無線プリンターサーバーがつながらない・・・・
もう4日くらい格闘してる・・・連休丸つぶれ・・・連休明けも仕事にならない・・・

WAN

[PR200NE (フレッツからのレンタル) 192.168.1.1]

├----[メインマシン VISTA 192.168.1.2]

└----[プラネックス社製 MZK-W04G (無線親機として使用) DHCPオフ 192.168.1.250, Access point (AP)モード, WPAPSK, TKIP/AES]

無線

[プラネックス社製 Mini101mg 192.168.1.200 (有線LANネットワークでは印刷できることを確認済), SSIDとかWPAPSK TKIP/AESの暗号キー間違いもなし]

USB

[プリンタ Canon MP800]

これで印刷できない理由なぜ?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:22:42 ID:SosQ4XQe
ファイヤウォール?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 01:09:56 ID:lBMIdDOL
Norton360 使用中
ファイヤーウォールの設定をoffにしても (もちろんwindows既定のファイヤーウォルもoffにしても) だめでした。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:16:16 ID:HD8Zc6lV
>>95
MZK-W04Gの無線LANの詳細設定でワイヤレスセパレータが有効になってないか?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:27:13 ID:SosQ4XQe
通常使うプリンタがローカル上だったとか・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:14:14 ID:H5nx7qeh
まず ping は通るのか?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 02:11:47 ID:deBU9pJl
その前に電源は入っているか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 03:27:04 ID:5V4bmG5n
ってか純正買えよ。ボケ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:50:47 ID:ESdsAGz2
>>102
意味不明・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 00:37:18 ID:wSOKgdQn
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:01:20 ID:bO/9Xaax
USBデバイスサーバ自体は前からあったろ?サイレックスとかが作ってる。
この手の製品はちゃんとファームウェアやドライバソフトの更新をしてくれるところのを買った方がいいよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:18:30 ID:jdOdF6Pc
標準で4ポート程度装備してほしいな
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:34:07 ID:0mdjfEGo
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 01:01:18 ID:lENGPN43
>>107
こいつが無線で5Kだったら最高!
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 08:44:15 ID:HKR0JF8w
真偽のほどは知らんけど、>>107 のやつ買うなら

USBデバイスサーバ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1121334389/641-

にも、目を通しておいた方がいいかも。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 01:58:15 ID:nuLcR6vD
無線USBマダー?
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 00:28:32 ID:J7dCMw87
無線スピーカー・キーボード・マウス
ディスプレイも無線化しろや!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:02:41 ID:6GrFEnTC
無線LAN化成功
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 00:53:42 ID:AZVEw54m
初心者です
キャノンip4300使ってます
USBケーブルでプリンタと接続が面倒なので購入を考えてます
無線のプリントサーバー、どれを買えばいいでしょうか
予算は一万までです
安いほうがいいです
よろしくおねがいします
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:27:32 ID:D1igd/Uz
双方向通信対応でないといけないな。
1万円は無理だな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 23:25:10 ID:T6i/4uVm
>>113
現行商品は基本的にこのページに載っている奴くらいしか対応してない。
どちらにしても無線で1万円は無理でしょう。中古も殆ど出回ってません。
http://cweb.canon.jp/pixus/select/function/radio/index.html
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 12:18:33 ID:saCrrrYD
Mini-102Mをインスコしたら、
起動時、イベントビューアにPlanex MFP Server Enhanced Controllerのエラーが出る。
アンインスコしても出やがる。
使用は問題ないが、気になるな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 01:19:14 ID:PJGQizih
[Mini-102MG]
双方向通信対応 有線/無線 USB プリントサーバ 11,800円 → 9,800円 16.9%OFF
[Mini-102M]
双方向通信対応USB プリントサーバ 8,800円 → 7,800円 11.4%OFF
ttp://www.planex.co.jp/news/price/20081201_02.shtml

価格改定で店頭でもそのうち下がるかな?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 07:52:46 ID:gF+2r+R/
キャノン複合機で使うWP80は快適よ。
やっぱり純正に限る。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:32:08 ID:P/i+CSoH
>>118
それってUSBデバイスサーバーのようにパソコン側で監視ソフトが常住するの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 13:12:05 ID:ku7zDeq7
>>119
「のように」どころか、USBデバイスサーバーそのものだよ。
対応USB機器を特定のプリンタに絞って、それ用のユーティリティで使い勝手を
向上させているだけ。IPPもlprも非対応。当然ながら専用ソフトの常駐必須。
http://www.canon-is.co.jp/product/usb-bridge/usb-bridge.html
http://www.canon-is.co.jp/support/down/wp80/index.html
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:02:25 ID:P/i+CSoH
>>120
情報サンクス。
Canonのインクジェットプリンタだと双方向LPR印刷ができないのか…残念。
デバイスサーバーだと常駐ソフトがトラブルの元でいやなんだよなー
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 08:15:18 ID:dvZwSQzv
常駐ソフトも安定してるよ。  
とはいえ、プロユースには薦められんがね。
純正コンビはイイヨーイイヨー。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 21:47:31 ID:DtQ1MPt5
引越しでヤフーのADSLから光PR200NEに変更したら
それまで問題なく使えていたバッファローのプリントサーバー三台が
全く印刷できなくなった
何をどうやってもだめ
諦めて今はパラレルorUSBでPC直結で印刷している
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 07:51:52 ID:SD1fDeXk
プリントサーバ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1052014759/
プリントサーバ使ってる?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1035963579/

おまいらこっち使い切れよ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 23:23:56 ID:AA2+JOmm
しかし納得いかないのが、プリンタにLAN機能つける物より、鯖機能つきルータの方が安いこと・・・
プリンタ本体は、LAN付けただけで法外に高くなるし・・・

どれをとっても、満足できる物が無い。
おとなしく、最近出たUSB機器をLANに繋げるアダプタが一番言いのだろうかね。
これなら汎用性が高いし。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:10:36 ID:LVryz9sA
>>125
何を求めるかにもよるけど、価格に目をつぶれば
機能的にはここらへんで満足できるんじゃない?
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/jetdirect/product/index.html
http://www.silex.jp/products/printserver/index.html
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 16:45:18 ID:EnPMd2pm
価格に目をつぶれる奴がこんな愚痴言うかよ・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 14:19:53 ID:htUxZKx9
速度的な問題もないし、我慢すればHDDとかでも使えるし。
サイズとか電力考えるとUSBをLANに組み込むの奴が一番コストに優れた気がする。

確かにLAN付きプリンタの高さはコストに比例してないなぁ。
プリンタ専用LANは最悪使い回しも出来ないし。
PCが一家に一台の時代じゃないのだから、この辺悩むね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:05:51 ID:W3EaKMC5
WinServerがプリントサーバとしてプリンターを管理してるんだけど、
クライアントがプリントサーバを経由して印刷してるかはどうやって確認できますか?
(TCP/IPポート利用。スプールはクライアント側)

ServerをNWから外してみる方法は無しで
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 16:41:07 ID:obYO2Z2F
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 16:38:13 ID:omSChKrB
古いhpのプリンタをjet300でlan化してるんだけど、予備で買った ↓ の設定がわからない----
ttp://www.planex.co.jp/product/print/mini.shtml
webからはドライバがさがせない。フロッピーのドライバがないと駄目なのか。

132131:2009/02/16(月) 16:44:36 ID:omSChKrB
しかしまともな価格でプリントサーバを買おうとすると
nasとがちらつく
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:32:05 ID:MVPr/cfP
>>131
それ、対応プロトコルがIPX/SPXとNetBEUIのみじゃん。
TCP/IP以外にそれらのプロトコルの導入と設定が必要だがそのへんは理解してますよね?

ちなみにドライバはここにあったぞ?
http://www.planex.co.jp/support/download/print/mini.shtml
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 17:45:52 ID:9+/ViGaP
>>131-132
そのページの[マニュアル][ダウンロード]は何なんだぜ?
http://www.planex.co.jp/support/pdf/Mini.pdf
http://www.planex.co.jp/support/i_mini.shtml
http://www.planex.co.jp/support/driver/print/mini_10b.exe

LAN接続に標準対応しているプリンタが各社から発売されている現在、
機種に拘らないユーザーはそれに買い換えるのが最善。
後付けのプリントサーバには真似できないほど使い勝手が良い。
後付けのプリントサーバが意味を持つのは、LANに対応した機種が
存在しない特殊なプリンタを使う場合に限られる。

{{無線}} 家庭用プリンタこそLAN接続[有線]
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1136888684/
135131:2009/02/16(月) 19:05:36 ID:omSChKrB
>>133
>>134
すんません。
これ(そのページの)やっぱりドライバーなんですよね。
なんか立ち上げるとモニターと出てくるんで。


>>133
> それ、対応プロトコルがIPX/SPXとNetBEUIのみじゃん。
> TCP/IP以外にそれらのプロトコルの導入と設定が必要だがそのへんは理解してますよね?
マニュアルを眺めていただけでは読み落としがあるかと思い、60P印刷してわかりました。
確か、95と98SEでLAN組むときに本を買って四苦八苦してやった記憶が-----。
ちょっと無理かな---。

>>134
今まで、古いhp機+外つけのサーバーと比較的新しいLAN付機だったんですが、LAN付機が壊れてしまったので、
予備のLAN無し機+同じく予備のサーバー(mini)で試してみたんですが、おっしゃるとおりですね。

あわてずにLAN付機を物色しようかと思います。3年前に比べれば選択肢も増えました。

136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 08:33:11 ID:dSe+vu6f
Jet300 !!

10年以上、現役なんじゃ・・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:30:23 ID:9+d7F+/m
>>131>>136
うちもHP Jetdirect300xのJ3263Aが10年現役だよ。
型番が変わっても300xとしては現行商品だから
忘れた頃に新ファームウェアが公開されてたりする。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:58:18 ID:brY7Kvqi
2003サーバの環境でEP80にiX5000という構成で14台分くらい
ぶらさがってるんだが、プリンタがオンラインにならないだの
印刷されないとかの相談が多くて仕事にならん・・・

なんでこれ入れたんだろう。そもそも家庭内LAN規模の商品だよなこれ。
70台規模のネットワークに入れていいもんなのか。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 18:38:31 ID:vGMAtoTt
>>138
EP80は厳密にはプリントサーバでは無くUSBデバイスサーバに類する機器。
USBケーブルを遠隔操作で繋ぎかえているのと同じ事だから
本来のプリントサーバのような使い方はできないよ。
http://www.canon-is.co.jp/product/usb-bridge/usb-bridge.html
http://www.canon-is.co.jp/product/ep80/spec.html
> 本製品はホームユース/SOHOでのご利用を推奨いたします。

USBデバイスサーバ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1121334389/
140138:2009/03/09(月) 09:47:39 ID:z6aA6H8b
>>139
回答どもです。
そもそもプリントサーバーじゃないんですね・・・

なんだか入れ替え任されそうな雲行きになってきました。
安価なプリントサーバで鉄板って言えるような機種ってあるんですかね・・・
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/09(月) 12:30:19 ID:6YaJBbvN
>>140
『70台規模』はクライアントの台数だよね。
『14台分くらい』というのはEP80とiX5000の数?
それともEP80とiX5000が5組で、1組あたりのクライアント数の割合かな?
プリンタの稼働率にもよるけど、最も理想的なのはプリンタを共有せずに
クライアント1台につきプリンタ1台を独占させる事。
プリンタを共有するなら付け焼刃的なプリントサーバでは無く、
ネットワーク対応プリンタへ入れ替えるのが理想だよ。

業務利用に耐えるプリントサーバでUSBとなるとこのあたりかな。
HP Jetdirect en1700
http://h10010.www1.hp.com/wwpc/jp/ja/sm/WF06b/18972-18972-236253-64302-64302-3323019-3323022.html
HP Jetdirect en3700
http://h10010.www1.hp.com/wwpc/jp/ja/sm/WF06b/18972-18972-236253-64302-64302-329196-1838262.html
サイレックス C-6500U2
http://www.silex.jp/products/printserver/c6500u2.html
サイレックス C-6700WG
http://www.silex.jp/products/printserver/c6700wg.html

iX5000の台数が少ない、あるいは2003サーバの台数が多くて尚且つ
負荷が掛かっても業務に差し支えなければ、2003サーバにプリント
サーバ業務を兼任させる方法もあるね。それでもEP80よりはマシかと。
あるいはプリントサーバ業務専用のPCを何台か用意するとかね。
142138:2009/03/10(火) 10:13:25 ID:o5I/HWau
>>141
うは 丁寧にご回答ありがとうございます。

>『70台規模』はクライアントの台数だよね。
>『14台分くらい』というのはEP80とiX5000の数?
仰る通りです。

導入の時点でネットワーク対応のものをセレクトしてくれてれば
こんな苦労しないで済んだのですよね・・・
価格で見るとサイレックスのが良さそうな感じがしますね。
どう転ぶかわかりませんけど上に提案してみます。

ありがとうございました。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 23:09:35 ID:mGLYp00R
て言うか、キヤノンイメージングシステムズに連絡すればいいと思うんだが...

何のためにキヤノン純正品使ってるんだ?




って言うよ、俺が上司なら。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 18:18:03 ID:BaTnxgKY
USB Bridgeを採用しているプリントサーバーってキャノンだけ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 19:21:01 ID:FgL1ABKV
>>144
いや、USBプリントサーバーのうち『双方向通信対応』を謳っている機種全てと、
USBデバイスサーバー(ネットワークUSBハブ)全て。

C-6700WG等はUSB Bridge機能と本来のプリントサーバー機能
(Raw(9100)Port, LPD, FTP, IPPなど)の両方の機能が実装されてる。

一方、キヤノンEP80等はUSB Bridgeとしての機能しか無く、
本来のプリントサーバー機能を持たない。

http://www.canon-is.co.jp/product/usb-bridge/usb-bridge.html
> USB Bridgeは、仮想USB接続を実現しますので、USBケーブルを
> つなぐように『接続』処理と『切断』処理が必要となります。

本来のプリントサーバー機能なら『接続』『切断』処理は不要。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:30:50 ID:BaTnxgKY
>>145
そうなんですか。勉強になりました。

でもこーなってくると、キャノンのプリントサーバーってただ高いだけな気がしてきました。
キャノンのプリンタを使っている人が純正品だからという理由で買うだけのものなんですかねー?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 08:34:22 ID:T5lfx3+6
>>146
プリントサーバなんて物は前世紀の遺物。
ネットワーク対応プリンタに買い換えれば良いだけの話さ。

ネットワーク対応プリンタ
キヤノン
MP980 \24,460
MP620 \15,721
MX7600 \41,949
MX850 \26,239
エプソン
EP-901F \31,800
EP-901A \26,355
PX-601F \23,750
PX-201 \10,744
PX-5800 \116,000
HP
C309a \26,793
C8180 \34,860
C6380 \16,580
C4580 \11,392 (※無線のみ)
J6480 \13,939
6310 \16,800
L7590 \29,232
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 09:33:37 ID:6TcVsJXQ
あほくさ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 13:04:34 ID:SqXW1F7+
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1136888684/433
----------------------------------------------------------
A LAN接続を想定していないプリンタをプリントサーバでLAN接続
B LAN接続を想定していないプリンタをUSBデバイスサーバでLAN接続
C LAN接続を想定して設計されたプリンタをLAN接続

Aはプリンタをネットワークに「公開」できるが、双方向通信はできない。
Bはローカル接続をエミュレーションするため双方向通信が可能だが、
 接続/切断といった概念が発生し、プリンタと通信できるクライアントは
 同時に1台のみ。
Cはプリンタ自体がネットワーク機器であるため、AやBのような制約が
 発生しない。また、プリンタ(複合機)から任意のクライアントに対して
 の通信が可能なので、スキャンした画像データの送信先を『プリンタ
 側の機能で』選択して送信できる。
----------------------------------------------------------
150Apple:2009/04/09(木) 06:01:22 ID:q7SS57cp
昨日Canon EP80を購入しました。
当機はWinXPはSP2以降が対応です。

うちはプログラムの関係でXP-SP1を使っており、EP80
のユーテイリテイをセットアップしようとすると、OSチェック
ではねられてインストールが出来ません。

XP-SP1でユーテイリテイをインストールして使う方法無いでしょうか?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:31:24 ID:RaRECl07
>>150
ありません。

EP80はプリントサーバでは無く、
用途をプリンター接続に限定した『USBデバイスサーバ』です。
プリントサーバならばユーテイリテイは不要で、
プリンタドライバが対応する全てのOSから印刷できます。
プリントサーバに買い替えましょう。

USBデバイスサーバ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1121334389/
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 12:57:44 ID:qiF904YO
『USBデバイスサーバ』の話題はスレ違いとなりますので
『USBデバイスサーバ』のスレでお願いします。

対応デバイスをプリンタに限定した『USBデバイスサーバ』の例
・キヤノン WP80、EP80
・コレガ CG-FPSU2BDS、CG-FPSU2BD、CG-FPSUBD
・ロジテック/エレコム LAN-MFPS/U2
など

ネットワーク印刷プロトコル(IPPやLPR等)に対応せず、
専用ユーティリティを必要とし、接続/切断の概念がある機種は
たとえメーカーが「プリントサーバ」だと謳っていても
それはプリントサーバではありません。

USBデバイスサーバ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1121334389/
153Apple:2009/04/10(金) 04:11:17 ID:hXfWKy2i
150です。
やはりそうですか、、、。了解しました。
有難うございました。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 19:22:18 ID:Mv6r5FDa
中古で付属品なしのPA-W11G2を買った。
ドライバを探すのにちょっと手間取ったので俺用メモ。

EPSONプリンタウィンドウ!3(ネットワークモジュール) 32bit版
ttp://www.epson.jp/dl_soft/readme/5833.htm

対応機種はPX-B500と書いてあるけど、実際は全機種共通。
なぜか他の機種のダウンロードページからはリンクが張ってない。
CD無しの中古売買は想定外ってことなんだろうな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 11:08:45 ID:WLCYCfsy
今まで、外付けのプリントサーバ使ってた。
プリントに失敗してバッファにゴミがたまった場合でも、プリントサーバを再起動
させてやればゴミはクリアできた。
けど、プリントサーバ内臓の機種が増えてきたら、そんな簡単にバッファをクリア
できるかどうか心配してる。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 11:59:07 ID:wNVPg4Vh
そういう場合はプリンタ側にリセットボタンがあるのが普通。
いくつかのボタンの組み合わせとか長押しでリセットがかかるような機種もある。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 22:03:17 ID:Ey5Vtmoz
印刷キューイングをモニターに出せる機種があれば最強
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 10:03:39 ID:piR2yNBk
ありがとう。
EPSONのLP-S3000買って今日着いたんだけど、
電源ボタンの次に目立つところにあった。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 23:42:07 ID:BIybWde6
プリントサーバーって何でこんな高いの?特に日本で。
海外の通販見ると30ドル台はザラにあるのに、日本じゃ倍の6千円が最低ライン。

他のネットワーク機器(無線LANアクセスポイント、ルーター)なんかと比べても
割高感が大きい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 02:06:06 ID:luyKxO4b
>>159
http://kakaku.com/item/00790810033/
http://h10010.www1.hp.com/wwpc/us/en/sm/WF04a/18972-18972-236253-34214-64302.html
似たようなもんじゃね?
俺が買った時は3万円以上したけど安くなったな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 08:23:51 ID:6zMtl/Kq
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 15:30:48 ID:UHLxhWdd
>>161はJ3263A(10年以上前の機種)
>>160のJ3263Gはこれ
http://www.yobitech.com/ProductDetails.asp?ProductCode=J3263G
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:26:01 ID:PONM0xYj
プリントサーバって個人が使う用途はあるの?写真家とか除いて
塾とかを含めた自営業はあるのだろうけどさ。常識的な家庭においての話
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 21:48:44 ID:luyKxO4b
>>163
個人向けプリンタがLANに対応していなかった時代にはプリントサーバが
重宝されていたけど、個人向けプリンタでもLAN対応が当たり前になった
今となっては個人でプリントサーバを使う人は少ないだろうね。
昇華型のキヤノンSELPHYやアルプスMD-5500をUSBやパラレルポートから
切り離す用途や、IPv4のみのプリンタをIPv6に対応させる用途ぐらいかな。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 16:50:57 ID:R7xZn4Jy
>>152
コレガのやつはWeb管理メニュー見ると普通にIPPキュー名とか出てくるぞ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/02(火) 17:35:33 ID:rBSLaEeJ
>>152>>165
CG-FPSU2BDとCG-FPSUBDの現行ファームはLPR、Raw、IPPに対応してる
というよりOEM元のサイレックスを基準に考えると
「使えないようにしてあった制限を解除した」というべきか

http://corega.jp/support/download/others_drivers.htm#fpsu2bd
> 2007/08/29 Ver2.02
>  ・LPR、Raw、IPPに対応
http://corega.jp/support/download/others_drivers.htm#fpsubd
> 2007/08/29 Ver2.00
>  ・LPR、Raw、IPPに対応

CG-FPSU2BDS、LAN-MFPS/U2、WP80、EP80 は相変わらず駄目だな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 15:31:11 ID:tI+vruie
プラネックスのMini-102MG購入しました。
これってUSBハブつかって複数台のプリンタのコントロールできないのね。

これから購入する人はご注意。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 17:57:29 ID:7q2+TDhC
>>167
あの。ハブ使って複数のコントロール出来るモノってあるんでしょうか?宜しければ、後学の為にお教え願えませんか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 19:55:00 ID:JVrO+Exu
ハブの中にCPUが入ってないとダメだろ
イーサネットハブで言うと業務用みたいな感じで
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 12:51:29 ID:AUxM4PFq
>>168
無線LAN機能がついてないけど、
corega CG-NUH01 ならハブを使って複数台のプリンタ・HDDをコントロールできる。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 13:56:02 ID:ov4rgmLO
>>168
サイレックスSX-2000WGのプリントサーバ機能はUSBハブ1台+プリンタ4台までOK
マニュアルから抜粋
> 接続可能コネクション数 15(USBハブを含む)
> (このうち、Raw Port, LPD,IPPを使って印刷できるプリンタは最大4台まで)

>>170
>>152>>166
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 19:30:44 ID:cpwe9hr5
>>170.171
勉強になりました。ありがとうございます。
てっきり、一台づつだとばっかり思い込んでおりました。<(_ _)>
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 05:45:07 ID:0ZltKihD
3
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 12:16:02 ID:xW/MZsKg
Mini-101MはVistaだと双方向通信が使えない。
XPなら完全に動作するんだけど。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 08:35:09 ID:ak1Nvcfb
Vista(笑)なんか捨てちゃえよ
176174:2009/07/26(日) 13:37:44 ID:qxRFHUlo
どうやら双方向通信が使えないのはプリンタのドライバが原因みたい。
疑ってスマンかった。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 00:57:00 ID:WW4J1yN/
102MGのドライバが署名してなくてWindows7RCにインスコ出来なかったぜw
プラネックスはWindows7に対応したドライバを出してくれるのだろうか・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 13:16:33 ID:q1sXEz1Z
>>174>>176
自己レスだがMini-101Mの問題だったみたい。
Vista対応ドライバ入れただけでは双方向通信は出来ないけど
ファームを更新すれば出来るようになった。
ただファーム書き換え時にウイルスバスター2009のファイアウォールが
邪魔して大変だった。書き換えに失敗したかと思ったw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 21:35:15 ID:KzTDeSQH
Mini-102MG、オレには手に負えんわ。
有線LANのところまではなんとか行けた。
けど、設定完了後、
LANケーブルはずしたら、無線は繋がらなかった。

IPアドレスのところで、エラー出て進まなかったので、
自動的に出た数字を使ったのがダメだったのかなぁ。

どこか、解説してるサイトないのか?

180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 12:33:51 ID:QGUWcM5m
>>179です。
サーバマネージャをいじってたら、ようやく無線で印刷できた!
無線だと、当然のことながら、印刷速度が若干遅いね。

181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:10:46 ID:QGUWcM5m
>>180
これから、Mini-102MGに挑戦する人へのアドバイス。
・「らくらくマニュアル」は、あてにしない。
 私の場合は、パソコンとプリントサーバーのIPアドレスは、どちらも自動取得です。マニュアル通り設定して、ドツボにはまりました。
・あきらめない。
 初日は途方に暮れて、ヤフオク行きを考えましたが、2日目にがんばって、繋がりました。売らなくて良かった。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 16:14:05 ID:1nSt/88w
死語になってるかもしれんが・・・
激しく胴囲!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 21:42:09 ID:kl4a+TUQ
プラネックスの製品だ。
それぐらいのシャレは覚悟しておいた方がいい。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:45:45 ID:1nSt/88w
てかmini-102MGはWindows764bitに対応してもらいたい・・・
無理だと思うけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:44:17 ID:bzrfvBwI
764bitってなによw って思ったw
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 08:08:17 ID:0tkwoxqB
mini-102MG...どうしてもできない。
有線まではいけたが、無線でできないよ。
出来た人、詳しく教えてください!
バッファローの無線LAN WZR2-G300Nを使ってます。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:51:58 ID:wRHxqN91
自己解決しました。
サーバマネージャの最新を入れたら、なぜか動いた。
意味わからん。。。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:17:34 ID:TSJf1Y+V
プラネックスのMini-102MGが64bitVISTAに対応した。
Windows7の64bit版にも入れてみたけど使えるwww
まさか対応するとは思わなかったからビックリしたよ
189188:2009/10/23(金) 23:31:24 ID:TSJf1Y+V
>>186と同じで無線LANで接続ができないorz
ルータはバッファローのWZR2-HP-G300NHでルータで確認したらMini-102MGと接続はされてる状態。
PCはルータに優先で接続してるんだが・・・それが原因なのかな?
詳しい人すまんが教えてほしい。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:33:53 ID:EdSK9/qs
Mini-101MをWindows7で使えたという人いますか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:31:59 ID:GCzTnQv/
無線ランの環境があって、usb接続のプリンタがある状態で
ワイヤレス対応のプリントサーバー買えば無線でプリンタを使えるってことでok?

192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 17:48:43 ID:N1myg51R
>>191
プリンタを無線LANのアクセスポイントのそばに置けば有線でもおk
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 00:35:15 ID:B5l/f4k2
NETHAWK EP100っていうちょっと古いプリントサーバー使ってるんだけど、
昨日Windows7に切り替えてドライバインストールしようとしたら出来なくて公式見に行ったら、
「2009年10月に発売予定の「Microsoft Windows 7」への対応は行いませんのでご了承ください。」
だって。

Canonは環境問題への取り組みをしてるくせに古い機器はさっさと捨てて
新しい製品を買ってくださいねってスタンスなのか。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 01:14:23 ID:RILfGiQj
型番の3桁目を変えただけでインクの互換性を捨てるような会社です。
195注目:2009/10/28(水) 12:02:20 ID:YbI+gL6x
871978759765624



中学生が 自主制作ハメ撮りAV 売り捌いてたらしい ★12
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256682280/


まとめwiki
http://www31.atwiki.jp/shotakon_pachinkas/




124816894531249
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 18:30:51 ID:CBQDTC6f
Vine linux 4.2 から lpr でつながったプリンターで印刷したいのですが,OS にログインする
ときとは別のユーザー名でプリンターにアクセスしたいですが,どこをどう設定すればよい
でしょうか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 18:46:11 ID:Dx9p5tQZ
lprで印刷するのにユーザー認証が関係するのか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 19:02:06 ID:CBQDTC6f
>>197
印刷できるのは年間500枚までで,印刷すると紙の端にユーザー名と印刷日時と残り枚数
が出るシステムが導入されているのです。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 19:04:02 ID:Dx9p5tQZ
それって印刷してるアプリケーションの実行アカウント次第なんじゃないの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 20:15:28 ID:CBQDTC6f
>>199
つまり「できない」ということですか?
そして,ユーザー認証は lpr の機能ではなく印刷管理システムの機能ですか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:24:25 ID:oUf8lVcP
>>193
> NETHAWK EP100っていうちょっと古いプリントサーバー使ってるんだけど、
> 昨日Windows7に切り替えてドライバインストールしようとしたら出来なくて公式見に行ったら、
> 「2009年10月に発売予定の「Microsoft Windows 7」への対応は行いませんのでご了承ください。」
> だって。
>
> Canonは環境問題への取り組みをしてるくせに古い機器はさっさと捨てて
> 新しい製品を買ってくださいねってスタンスなのか。
同じ状況です。
俺の場合EP100に990iという組み合わせ。
無料じゃ無理なら、有料でもいいから提供してほしいです。

CSRはあくまでポーズと明言してる会社ですね。

仕方ないので、
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lpv3-u2s/
が対応するのを待ってます。
対応したら購入予定。

一応双方向対応のなので、EP100同様に使えそうですし
価格コム情報では
ttp://review.kakaku.com/review/00790210049/#258135
対応機種でなくても動きそうなので。

プリンタ自体のドライバはWin7用もあるから、いけるかな

202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 08:16:58 ID:f75+Qr87
EP/WP100は32ビット版やXPモードなら動くぞ
ttp://w7.vector.jp/softrev/detail.php?s_no=67065
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 18:41:01 ID:bVTooO40
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 20:37:08 ID:mBOziHod
ジャンクのLPV-TX1を4台購入したんだけど(1台100円)
2台はパスがかかってなくてつかえた。でももう2台はパスがかかっていて
リセットボタンもなく、ログインできない。
IPアドレスはわかったけど、NetBeuiのみ設定してあるらしく、TCP/IPでは認識せず、XPから印刷できないので実質使えない。

ログインすることなく、工場出荷の状態に戻す方法をどなたかご存知ではないでしょうか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 22:31:23 ID:ptZWtZBK
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:15:04 ID:BOBtEU+3
転売屋
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/26(木) 08:25:20 ID://pmX8H4
>>202
残念ながら64ビット版です
xpモードで動くこと報告したのは
俺です
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 04:42:54 ID:gsS1IRym
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:18:55 ID:vEHnme9c
>>193
そもそも、プリンタ事業自体が使い捨て推奨みたいなもんだしな。
俺も買い換え検討したが、もう5000円も足せばMP640買えるから
インク使い切って買い換えるよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 19:59:31 ID:LBw3h8I6
102MGについてPCIに問い合わせメールをしても一向に返答が無い件について
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 10:09:50 ID:4/yaRdYP
PCI Mini-101MGがPCIダイレクトガレージセールで4800円位だから買ってみた。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/02(土) 18:36:27 ID:Tzzf/DGa
PCI Mini-101MGがPCIダイレクトガレージセールで4800円位だから買ってみて、
BJ-F900で使ってるけど便利やわ。

まあ最近の複合機上位とかは最初から有線・無線LAN対応とかがほとんどだけどさ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 19:34:00 ID:3PBdQtOa
最近は追加で買うぐらいなら、LAN対応の安い複合機に買い換える人のほうが多いかもね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 14:35:07 ID:nZdjldEa
複合機のよくないところは、自動電源オンオフ機能が無い事だ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 22:03:16 ID:51+FHbeZ
あー確かに。
プリント命令だけでONになって欲しい。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 22:35:26 ID:mqxhPMRi
>>212
馬鹿発見
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 22:42:58 ID:x8UMM5sW
Windows7 64bitで双方向対応している無線プリントサーバー(ソフト)ってある?
ググったんだけど見つけることができないんだ。
218sage:2010/04/06(火) 02:14:52 ID:dMwLN8lq
プリントサーバ初心者で勉強中なのですが、
キューとスプーラの違いがどうもよくわかりませんのでここで質問させて下さい。

まずキューとスプーラは以下のように考えてよいですか?
キュー・・・印刷データの通り道(first in firstout)
スプーラ・・・印刷データの溜まる場所

プリントサーバを使って印刷するときのジョブの流れは以下で大体あってますでしょうか?
(1)まず印刷用PCからプリント指示すると共有プリンタのキューを通って
 プリントサーバへジョブが投げられる
(2)投げられたジョブがプリントサーバのメモリ・HDDでスプールされる。
(3)スプールされたジョブが先着順(優先順)でプリンタへ投げられて印刷が開始される

最後に、Windows Serverのサーバの役割管理でプリントサーバを追加して使うのと
プリンタとFAXでプリンタドライバを共有化して使うのと何が違うのでしょうか?

的外れな質問かもしれませんが、よろしくご教授ください。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 19:46:34 ID:tLV/XjBX
>>218
人気ラーメン店で例えると
キューが並んでる人でスプーラが席に案内する人またはその仕組み

ジョブはジョブなんだが並んでたらキューとも呼ばれる
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 21:59:51 ID:+4y2Rn2G
ちょっと教えてください。コレガのFPSU2を使っています。
今度windows7の64bit導入で 非対応だから使えないと思っていたんですが
OSにプリンターをインストールしたら使えるじゃありませんか PM-820Cです
でも別の日にPCを立ち上げたらOFFラインになっています。
再度削除してプリンターを追加したらPCの電源を落とすまで使えます。
これ面倒なんですけれどなんとかなりませんやろか?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 12:48:10 ID:laTodPiz
planex mini-101m win7で使えてます?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 17:53:19 ID:PNjkVJoh
質問させてください。
私も会社のHUBを無線LANに変更してケーブルなくそうとしました。

無線LAN親機 baffalo製WHR-G301N ブリッジモード使用(アドレスは192.168.3.55に設定)
2台のノートPCは無線LAN子機内臓

無線LANとPC間では開通。(社内ネットおよびインターネット開通)

しかしプリントサーバー PCI製 Mini−102MG (192.168.3.200設定)===LP-S3000

指示通りプリンターは単方向TCP/IPで設定しましたが、いまだテスト印字が出ません。

経験者の方いたら教えてくださいませ。
223名無しさん:2011/02/19(土) 21:34:18.96 ID:etPOD4pQ
EPSON LP-S3000 だろ。

Mini-102MG 使わなくても、直接LAN接続出来るんだけど。
付属のCDは、使ってみた??

http://www.epson.jp/products/offirio/printer/lps3000/feat_network.htm#titNO01
224名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 22:26:27.59 ID:tU+kBli2
>>222
プリントサーバーとプリンタをUSB接続してる?
プリントサーバーのLAN端子はネットワーク接続専用(有線LAN)
でプリンタとTCP/IPで直結するためのものではないと思うんだが・・・・

無線LAN子機を使えば、223の言うようにプリンタのLAN接続
で設定が可能だと思う。
225222:2011/02/19(土) 22:43:02.53 ID:tU+kBli2
追記、もしUSBでちゃんと接続してるなら、
>単方向TCP/IPで設定しましたが
があやしいような気がする
226225:2011/02/19(土) 22:45:31.82 ID:tU+kBli2
失礼、名前を間違えました222→224です。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/19(土) 23:03:05.87 ID:CpOWlitj
>>222
LP-S3000を無線LANで接続したいわけだね。
使うべきはMini−102MGじゃなくてイーサネットコンバーターだよ。
228227:2011/02/19(土) 23:04:00.88 ID:CpOWlitj
>>222
【PC/家電/game】無線イーサネットコンバータ3台目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/hard/1254595657/
229名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 09:48:02.04 ID:XmBJzMrO
>>224
たしかにLP-S3000は NIC搭載のモノですが、要はLANケーブルの配線をしたくないのです。
プリントサーバーからプリンターへはUSB接続してます。

調べているうち気づいたのは 無線LAN親機の「無線クライアント間の通信を遮断する」ってところにチェックがついていて
プリンタサーバーを拒否してるのかと。(会社休みなので設定は見れてませんが)

また明日よ〜く確認してみます。みなさんありがとうございました。
230名無しさん:2011/02/20(日) 11:38:03.16 ID:vVm5o862

Mini-102MG の注意事項をみると、
”双方向通信利用時は同時に1台のコンピュータだけが印刷可能です。” なんて
書いてある。

トナー残量チェックや、紙切れ検出などで、双方向通信は使うだろうし、企業だから
1台じゃなくて、複数台接続されている事を考えると、1対1で印刷しているPCのみで
しか、双方向通信は使えないんだろうね。

自分だったら、102MG 返品しちゃって、イーサネットコンバータ買うね。
新品買うと高いから、ハードオフなんかの中古屋とか、ヤフオクなんかで同じバッファロー
製の旧タイプ (\3500くらいか。) をお勧めする。
これなら、LAN接続だから、プリンタの機能をフルに生かせるし、トラブル時も安心出来る。
同じバッファロー製品だから、設定もAOSS が使える機種も有る。



231名無しさん:2011/02/20(日) 12:14:44.53 ID:vVm5o862

後、書き忘れたけど、マルチクライアント対応のコンバータだったら
ハブ繋いで、他の機器も繋げられるから。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 15:23:13.76 ID:FitIahyQ
エプソンのPA-TCU1がアマゾンで異常に安い。disconになったみたい。
で、これどっかのプリントサーバのOEMかと思ったら、中開けたらEPSON謹製REALOIDプロセッサ積んでるのな。
REALOIDはXtensaという独自CPUコアを積んでいるんだけど、結局世の中のARM風に逆らえずに
REALOID自体をdisconするんだろうな。ちょっともったいない気がするけど仕方ないか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 02:05:49.16 ID:dkeZ4O6s
複合機はみんなREALOID積んでるんじゃないの?
234名無しさん:2011/02/24(木) 00:57:30.67 ID:vpcnp0zy

今って、EPSONは、よっぽどのローエンド機以外は、LANポート付けたとか??
235名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/28(月) 01:48:15.68 ID:d+ymdxkb
消費電力42Wってちょっと多いな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 09:29:37.29 ID:CDckzIVO
sx-2000wg+のOEM版はsilex以外のメーカーから出ています?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/16(水) 11:21:22.21 ID:z05Ijikw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 12:34:06.95 ID:WEbyjS+P
CG-FPSU2BDについて質問なのですが

WIN7 64bitを導入しソフトを入れて接続ボタンを押すと、画面がモザイク状
になって0x0000007E吐いて落ちるんですが、何か対処法は無いですかね?

ウイルスもアンチウイルスに引っかかっているわけでもないんですが。
239名無しさん:2011/04/21(木) 21:37:41.24 ID:kD1D/XQ/

Silex のOEM みたいだから、Silex のソフトで利用してみれば??
もちろん、自己責任で。

http://okkun-lab.rd.fukuoka-u.ac.jp/wiki/?Tips%2FHardware%2FCG-FPSUBD#e570083a
240名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/21(木) 23:42:57.95 ID:sr8bb40i
241名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:37:25.09 ID:ja8TVy2R
会社のお偉い人が自分でプリントサーバ買ってきて、開封してそのまま社内ネットワークに接続してました

ネットワーク機器を設定せず繋ぐのは良くないですよね?
242名無しさん:2011/04/25(月) 21:51:43.58 ID:gcUdHA50

管理者から見れば、不正接続されたPCかもしれないから、勝手に繋げずに
届け出てくれ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/26(火) 00:38:24.86 ID:3YP9+roS
>>242
製品をそのまま接続すると、製品によってはIPが競合する可能性もありますよね?
普通は切り離したネットワークで設定してから繋ぐものですよね?
244名無しさん:2011/04/26(火) 22:37:35.17 ID:nus/kLPA

普通は、管理者に話をして、競合しないIPをだしてもらうんだけど、、、
245名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 19:34:57.45 ID:IYwauZi6
>>201
LAN共有プリンタに設定すれば、
対応しているOSのPCを介して印刷できるのではないでしょうか。
wake on lanで、スリープが解除できるので便利ですよ。
246名無しさん:2011/05/13(金) 20:55:48.81 ID:EFFysyow
>>201
>>245

PC立ち上げっぱなしにしないとダメだろ。
会社で、LBP3000 と、WP100 での組み合わせで使っていたけど
同じく、Win7 では利用不可だったので、LP-S100 と、LPV2-U2S へ
変更。
(今考えれば、LBP-3000 と普通のパラレルタイプのサーバでも
行けた様な気がするけど。)

990i ってインクジェットだから、LPR でいけるのでは??

http://www.canon-is.co.jp/support/product/nh/wpep-1016.html
247名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/07(火) 14:08:18.06 ID:mPvb5ptj
ここで聞くのは間違いかもしれませんが教えてください
無線LANの通信範囲を広げるためWDSモードを使用しています
現状
有線ルータ
|--有線---プリンタ
|--有線---アクセスポイントA---(無線)---アクセスポイントB---有線---PC

プリンタを移動し、プリンタをアクセスポイントBに有線で繋げた場合
無線電波が届いていない状態で、PCからプリント出来るのでしょうか?

電波が届いていないのでネットは使えないけど
アクセスポイントB内ではお互い繋がっていて
PCもプリンタも固定IPです
248名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 11:19:22.36 ID:k5Ce6Omi
もう解決してるだろうけどプリント可能
(固定IPならDHCPでIPをルータからもらう必要がない)
249名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 23:06:02.92 ID:6plemVe+
>>248
ありがとうございます
やはり固定IPならプリント出来るのですね
でかい複合機なので簡単に移動出来ないのです
これで移動しても大丈夫だとわかりました
感謝します
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/02(日) 22:43:10.02 ID:pkmZJBqy
キャノンのA3プリンタix7000と5000って
双方向通信が必須で、単方向だとプリントできないんだよね

ix7000はLAN付だけど、5000は付いてないので、プリントサーバーを
買おうと思うのですが
複数PCで双方向通信可能なプリントサーバーってないです?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 08:53:40.78 ID:l3YZKiLK
>>250
無線ならSilex C-6700WGかCanonのPIXPORT WP80
有線ならSilex C-6600GBかCanonのPIXPORT EP80
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 19:57:16.44 ID:IwxFkHUQ
無線のプリントサーバー導入しようと考えてるんだけど

OSに関し、7対応PCから、プリンターが7未対応の場合でも
プリントサーバーが7に対応してれば、印刷、コピーなどは可能なんだろうか??
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 12:48:39.77 ID:8s5SB77R
>>252
プリンタ用ドライバが7未対応なら無理。
プリントサーバは仲介役をするだけで、印刷とかはドライバが必要。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 16:14:12.00 ID:bVj6qZ+I
代替ドライバ探せば?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 17:20:24.19 ID:icohLYhG
7のパソコンがプロフェッショナルなら、XPモードにして
印刷、コピー可能にする方法もあるね。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 20:09:32.85 ID:vwEMDZOW
http://corega.jp/prod/wlnup01n/
これってどうなの?安いけど
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 23:29:07.96 ID:488qapRw
>>219
すごく分かりやすい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:42:24.43 ID:uzNM3ppq
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1305720201/394
デバイスサーバーのスレから移動してきました

USBポートが2つ以上あって、双方向通信が可能で、有線なプリンタサーバーを探してます
お勧めがあったら教えてください
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 16:15:16.55 ID:9oFVOUiB
>>258
あなたの求めるような製品は存在しないしUSB接続の仕様上、実現は困難。
まずは基本である>>149を理解しましょう。
要望に最も近いと思われる製品はサイレックスのC-6600GB、C-6700WG、E-8100U。
http://www.silex.jp/products/printserver/
それぞれのマニュアルやFAQを熟読し、使用方法に納得できなければ
ネットワーク標準対応のプリンタへ買い替えるしかないよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 17:59:27.51 ID:uzNM3ppq
>>259
たしかに仕様が分かっていませんでした。
>>149は分かりやすいですね。

今のところ、デバイスサーバー(接続/切断あり)でも良い気がしてきました。
それぞれの仕様の違いと、自分のやりたいこと比べながらもう少し考えなおしてみることにします。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 15:35:32.83 ID:Zm7niZpf
現在、FAXとコピー機として使っているブラザー複合機のMFC650CDを、メインのパソコンから5mほど離れた場所で無線LANで繋げて使いたいんですが、出来るプリントサーバはありますか?
いろいろと調べても、PC--(有線LAN)--無線LANルータ--(有線LAN)--プリントサーバ--(無線LAN)--プリンタ
という物ばっかりで、お目当ての物が見つかりません。
PC--(有線LAN)--無線LANルータ--(無線LAN)--プリントサーバ--(無線LAN)--プリンタ
という配線で使いたいんです。
BAFFALOのLPV3-U2が理想的なプリントサーバなんですが、対応してませんでした。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 19:24:39.82 ID:L8eALxCX
>>261
> プリントサーバ--(無線LAN)--プリンタ
そんなものは存在しない。
「LAN接続に対応していないプリンタ」と「LAN」との間を橋渡しするのがプリントサーバの役目。
プリンタが無線LANに対応していたらプリントサーバは不要。

--(無線LAN)--プリントサーバ--(USB)--MFC650CD
または
--(無線LAN)--イーサネットコンバータ--(有線LAN)--プリントサーバ--(USB)--MFC650CD
という配線なら可能。

> BAFFALOのLPV3-U2が理想的なプリントサーバなんですが、
LPV3-U2は無線LANに対応していないよ。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lpv3-u2/

BAFFALOで無線LAN対応はLPV3-U2-G54。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/l/lpv3-u2-g54/
プリントサーバ機能が付いたUSBデバイスサーバも存在する。
http://www.silex.jp/products/usbdeviceserver/sx2000wgplus.html
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 21:34:14.98 ID:Zm7niZpf
>>262
すいません、こっちの記載ミスでした。
正しくは
PC--(有線LAN)--無線LANルータ--(無線LAN)--プリントサーバ--(USB)--プリンタ
にしたいので、262さんの書いてある通りです。

また、LPV3-U2も、LPV3-U2-G54の誤りでした。LPV3-U2-G54は対応していませんでした。
USBデバイスサーバも良さそうですね。検討してみます。
ありがとうございました!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 16:45:11.18 ID:ABD7qy0A
>>263
対応しているかは問い合わせてみた?
うちのプリンタは対応表に載ってなくても問題なく動くよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 15:58:13.04 ID:TP7vIDKP
キヤノンWP100
Windows8pro x64、Windows7のx64と同じ設定でいけました。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:07:56.91 ID:szq7laSm
一般的に売ってる双方向対応のプリントサーバーって
結局専用ソフト入れてUSBデバイスサーバー的に使うもの?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 04:51:14.45 ID:4zMIQLu/
>>266
多くの製品ではそのとおりだけど、サイレックスのC-6600GBと
C-6700WGはプリンタのステータス取得を仲介することによって
キヤノン純正のステータスモニタを使用可能にしているよ。
http://www.silex.jp/products/printserver/c6600gb.html
> 「プリントサーバモード」
> Standard TCP/IP印刷「Raw/LPR/IPP印刷」が利用できます。
> また、ネットワーク印刷ソフトウェア CX Printを使用することで、
> キヤノン製プリンタドライバのステータスモニタもご利用頂けます。

また、エプソン製プリンタ専用のE-8100Uやアルプス製プリンタ専用の
M-1200MDの場合、プリンタドライバとの間はステータスを取得できない
片方向通信だけど、ステータス取得専用のソフトが用意されていて
プリンタの状況を監視できるようになっているよ。
http://www.silex.jp/products/printserver/e8100u.html
> エプソン・プリンタの状況(紙切れ、インク情報等)を
> リアルタイムで監視することができます。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 13:21:07.86 ID:ygvuxPTs
>>267
調べてみたらキャノン純正オプションがSILEXなのね。
ちょっとお高いだけあって、その辺の動作は問題無さそう。
ヤフオクに6200Uが大量に出てるけど、最近のには対応してないっぽい。

とりあえずネットワークに繋ぎたいだけだから、速度は気にしないんだけど
LBP-3000にVista非対応って書いてあるんだよなぁ(使ってるのは7だけど)
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:37:10.50 ID:u5DEKJlq
アドバイスお願いします。

古いhp(所謂三桁機、usbはあり)が健在且つ必要なんですが、
引っ越してからスタンドアローンでは使いにくい環境になってしまい、
安めのプリントサーバーを物色しています。

優先でもプリントサーバー機能だけあればいいのですが、候補にあがった、
・BUFFALO LPV3-U2S
・BUFFALO WZR-HP-G302H
どちらもあまり評判がよくないような----。

何かお勧めないでしょうか?廉価品では上記がましなほうでしょうか?

win7、xp混在していますが7だけ使えればいいです。
当該プリンタは7,8まで対応しています。

昔、hpのjet300シリーズの中古を使っていたのですが、
調子が悪くなった頃LANにする必要が無くなったので廃棄してしまいました。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 14:38:20.35 ID:u5DEKJlq
×優先でもプリントサーバー機能
○有線でプリントサーバー機能
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 05:05:27.74 ID:1G9kRLOi
廉価品ならLPV3-U2Sでもいいと思うが
64ビットじゃ双方向通信使えないけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 08:44:33.54 ID:YxgQ3dnn
>>271
レスありがとうございます。

XP、7共に32ビット選択していますし、双方向通信は不要です。
ブラザーの古いレーザー複合機が双方向通信対応でないと駄目なようですが、
こちらは今のドラムが尽きたらLAN対応に買い換えるつもりで現状コピー専用機になっています。

もう1台のインク複合機もLAN対応ですし、今後の購入は全てLAN対応になっていくと思いますので、
当該機(古いhp)だけ使えればいい、で、予算控えめにということですが、
もし予算をもう少し出せるならお勧めはどこらへんでしょうか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 16:46:32.48 ID:FEs6wqsU
WindowsのPCからプリンタ共有にすると双方向通信が可能になる。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 23:02:10.05 ID:2OCPqRic
PLANEX Mini-101M
Mini-102Mのドライバ入れたらWindows8でも使えたわ。
延命決定!!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/04(日) 07:46:58.49 ID:TIr17ss+
友人からの相談事なんだが、ちょっと納得できん事例なので質問してよいですか?

プリントサーバは Planex の Mini100plus。
接続プリンタは ALPS MD5000i。
OS はこれまで Windows XP だったのを Windows7 に変更。

Windows7 から Mini100plus との通信はプロトコルに TCP/IP を使用で、
lpr ポート使ってデータを投げてる模様。

で、最初のうちは MD5000i からまったく印刷できなかったが、
Windows7 の「デバイスとプリンター」画面からプリンタを 1つ選んで、
「プリントサーバーのプロパティ」→「詳細設定」→「ネットワーク プリンタの情報を通知する」
のチェックボックスを解除したら MD5000i から出力されるようになったらしいです。

友人曰く、「プリンターとFAX」一覧にある個別のプリンタデバイス設定で「ポート」タブから
「双方向サポートを有効にする」のチェックを外していても、「プリントサーバーのプロパティ」の
設定内容が優先されるから意味ない。それにこの仕様だと、「双方向サポート」を使用する
ネットワークプリンタと使用しないプリンタを同一ネットワーク上に混在できない。
と言って憤ってるわけですが。

「プリントサーバーのプロパティ」の「詳細設定」ってのは、そのマシン自体をプリントサーバー
として使う際に、「詳細設定」の内容が参照されるものと思っていたのですが、違うんでしょうか?

それとも ALPS 「ALPS MDシリーズについて語ろう」のスレで質問した方が良いでしょうか?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 23:24:37.02 ID:VXvocNCS
そのプリントサーバのプロパティって、相手は、Windowsマシンとかで
プリンタ共有してる場合の設定じゃないの??

Mini100Plus みたいな単体のプリントサーバ使ってるばあいには
関係無いでしょ。

双方向サポート対応と非対応のプリンタは混在出来るだろ。
277名無しさん@お腹いっぱい。
>>269
>>272
HPのプリンタってパラレル有る奴??

会社でエプソンのLP-S100 にLPV3-U2S 付けてて使ってたんだけど
出たり出なかったりして、不安定だったんで、パラレルタイプのLPV2-T1
とか、LPV-T1 とか、ヤフオクで購入して付けてみたら、ばっちり。
(後1つ、HP Jet 300 付いてるけど、これも付け替える予定。)
2個余ってるわ。本体とACアダプタだけだけど。