コニカミノルタmagicolor/PagePro総合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
KONICA MINOLTAコニカミノルタのレーザープリンタについて話し合うスレです。
カラーレーザープリンタ magicolor マジカラー
モノクロレーザープリンタ PagePro ページプロ
意外にイイ製品出しているのにあまり語られていないようなので。
個人で導入するのでもコストパフォいい!しかもメンテ簡単(←これ重要)

■KONICA MINOLTA JAPAN | コニカミノルタ
http://konicaminolta.jp/
■プリンタ・オフィス製品 | コニカミノルタ
ttp://konicaminolta.jp/products/business/printers/index.html

□発言少な目だから積極的にレスをお願いします(^O^)/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:49:56 ID:BP2rDyY1
□機種紹介(ここに乗ってない機種もあるので各自どうぞ)
ttp://konicaminolta.jp/products/business/printers/index.html
■カラーレーザープリンタ
magicolor2400W (最安30600円〜実売54800円(2006/08/02)、A4モノクロ20枚/分・カラー5枚/分)
クラス最安。ファーストプリントが早い。コンパクト。メンテが全部前面から可能。
Windows専用。カラーレーザー初心者にもってこいな製品。

magicolor2430DL (最安37800円〜実売72800円(2006/08/02)、A4モノクロ20枚/分・カラー5枚/分)
2400Wとの違いは、Win・Mac対応、LAN搭載、デジカメ直接印刷PictBridge対応、
メモリ増設可、オプショントレイで給紙200枚→700枚、などなど。

magicolor5430DL (最安95500円〜実売118000円(2006/08/02)、A4モノクロ20枚/分・カラー20枚/分)
最安価格で10万円以下で
メンテナンスなどはいいが、沖の安いモデルと比較しての価格や
沖のこれよりちょっと高いモデルで両面印刷搭載と比べて微妙なモデルかも。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:50:28 ID:BP2rDyY1
■モノクロレーザープリンタ
PagePro1400W (最安14300円〜実売17800円(2006/08/02)、A4・16枚/分、1枚約4円)
ttp://konicaminolta.jp/products/business/printers/laser/bw/pp1400w/index.html
モノクロレーザープリンタ入門機にオススメ。というよりクラス最安。
とりあえずモノクロレーザープリンタを使ってみたいあなたにどうぞ。
Windows専用。実売価格で、あと2000円だせるならA4・20枚/分が・・・。

PagePro1350W (最安15900円〜実売19800円(2006/08/02)、A4・20枚/分、1枚約4円)
ttp://konicaminolta.jp/products/business/printers/laser/bw/pp1350w/index.html
デザインがちょい古。Windows専用。
1200dpi×1200dpiの場合にはA4・10枚/分。深夜モードでもA4・10枚/分。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 16:52:46 ID:BP2rDyY1
個人的にここがいい!
・速度、価格がいいわりに安い。
 というかいい割に安いのに、なかなか流行してない。
・メンテ簡単。
 前をがちゃで全部おk!とても手軽で楽ですごくいいよ。
・最近の機種のデザインがいい!

個人的な不満点
・カタログがいまいち。他社のカタログと比較してみてもどうもいまいち。
・インク取り扱いサポートを明確に。製造終了後8年ぐらいとか。
 (プリンタ事業やめた=トナーやドラムが手に入らない事態はいや=じゃあキ○ノソかエプ○ソ、を防止)
・低価格向け製品になればなるほど両面プリントユニットのお値段高すぎ
・動作音をもうちょっと静かにお願いしますです

・magicolor5430DLでは、沖データC5800nと比較しての速度と価格、
沖データC5900dn両面印刷搭載との価格を比べて微妙なモデルかも。
メンテナンス性能はいいんだけどね〜。おしいっ!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 18:24:20 ID:2PDEWJL7
>1
なんで半角カナなんかでスレタイ書くんだよ…
それからメーカーリンクを h抜きにするな!!!

とりあえず補足

ミノルタは元々自前のレーザーエンジンを持っていて
各社に OEM で供給するなどそれなりに歴史・実績はある。

QMS を買収して幅広い強力なラインナップをそろえるに至る… はずだったが
イマイチ自社ブランドがパッとしないまま コニルタ化して今日に至る…


QMS の血が入っているせいか上位機種は PostScript互換の
自前処理系を持っていたりする。
(もっとも QMS買収前のミノルタ機にも PS互換ついていたものが
あった気がするので、QMS系の血なのかどうかはおいらは良く分からない)

UNIX 対応を考慮すると最近どうしても 沖ばかりになりがちだったが
新型の 5450, 7450 はその筋の人にもウケが良さそう
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:50:26 ID:BP2rDyY1
>>5
コニカミノルタって長いから、スレタイの長さ制限どうかなと思ってスマソ。
次スレで修正ってことで・・・。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:56:52 ID:BP2rDyY1
コニカミノルタ、PS対応のA3カラーレーザープリンタ
ttp://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/hardware/2006/08/02/8383.html
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:48:07 ID:lx3IyibI
ユーザー2ちゃんにいないのか?w
結構売れているはずなんだけど・・・
9新宿:2006/08/04(金) 01:40:26 ID:T3bqrxUc
消耗品高い。個人で買って一度消耗品を購入したことがある人はわかる。
消耗品は最初セットで付いてくるが、もう一台まじからー買ってその
消耗品使ったほうが安い。マシンはヤフオクで売ればいい。
データがプリンターに届くの超遅い。だからプリントも超遅い。
連続プリントはいちいち息継ぎを繰り返すからストレスがたまる。
まあプリンター事業から撤退するみたいだからどうでもいいけど
買ったユーザーは悲惨。
社内での強制斡旋販売で職場にマジカラー来たけど上記の理由で
業務効率ダウン。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 02:20:43 ID:LW6GrFtP
おいおい、メチャクチャだなw

プリンタ事業からは撤退しないよw
ttp://konicaminolta.jp/about/release/kmhd/2006/0803_01_01.html
>高機能・高性能なカラー複写機/カラープリンタなど情報機器関連の需要は引き続き堅調に推移するものと思われます。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 11:57:38 ID:QzSHnwJz
少し前のカラーレーザースレに
強粘着質のアンチミノ野郎が張り付いてたこともあったし
2ch では世間に比べて少しマイナーになってたりして
12283@モノクロレーザープリンタスレ:2006/08/05(土) 00:31:02 ID:ttcqfC6s
>>8
PP1400W使ってるよ。
特に不満は感じてないから、書くことがなかったりする。
13新宿:2006/08/05(土) 03:08:18 ID:JuwBXMc2
プリンター事業から撤退しないとなるとBTの損益は益々悪化だな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:38:00 ID:MDvdDR1T
流れを読まずに

magicolor2400Wの購入を検討しています。
標準のメモリでA4のフルカラー写真画像をプリント出来ますでしょうか?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 12:15:09 ID:wfWWvh7C
あうーどうなんだろう。
答えてあげたいがわからん・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 12:34:25 ID:o172Oma8
っていうか素直にメーカーに購入相談として聞く方がいいわけだが
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 19:17:09 ID:5gww2AMB
2430DLを買おうと検討中です。
置き場所の関係で横と後ろとかに手が回せそうにありません。
本当にトナーの交換とかは全部前から出来ますか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 09:01:59 ID:y8Q8v6A9
>17
せっかく>1さんが公式サイトを紹介してくれてるんだから、それくらい見ろよ。
それによると、前からできないのはパソコン本体との接続や電源コードくらいしかなさそうに見えるが?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 23:15:48 ID:+L7x6TdZ
>>18
ありがとうございます。実際使っている人がいらっしゃったら、
実際使ってみてどうなのか、教えていただけると・・・
電源と接続ケーブルは後ろかなぁ。ありがとうございました。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 23:43:46 ID:Jqt3aCbE
>>19
ttp://konicaminolta.jp/support/download/printers/driver/color/magicolor2430dl/index.html
このように公式サイトで機種毎のマニュアル一式をpdfファイルとして
ダウンロードできる事も多い。これ見りゃ一目瞭然。
もちろん無料。
どんな機器やメーカーでも、こういうのがあるかどうかをまず探す事。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 02:02:32 ID:pLfyxCqd
2480MFも出たし、2430DLはこの辺が底値かね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 09:08:04 ID:hAz9xJr1
ミノルタ最近エンドユーザー向けにも力いれてるのかな?

下位機種自体は結構前からあるけど
ヨドとかビックなんぞで何台も展示される程度には
営業努力するようになってきてるんか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 14:59:29 ID:vWgrU2HN
下位モデルは結構いいと思うよ〜
2400Wは売り上げ1位に入ってたりするし。
24新宿:2006/08/15(火) 02:30:05 ID:oaYVsEcS
消耗品ビジネスは体力勝負。マシンは赤ぶっこいても消耗品で儲けりゃいい。
しかし、ギミック消耗品でビジネスモデル崩壊。それとキヤノン、リコーは
競合ではない。格が違いすぎる、事業規模が違いすぎる。体力が違いすぎる。
BTのPLは見掛け倒しだし、PLMは既に成熟期〜衰退期。まあ、固定費
をドンドン削減して逝けば暫くは生き残れそうだけど。ということは第二次
特別転進支援制度の発表は年末あたりかな。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 12:00:04 ID:QpZrPGrk
今安く使えれば何でもいいや
トナーはリサイクルなら半額ちょいで買えるし(・∀・)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 15:35:05 ID:ER2v1Xi7
マジカラー買ったのですが、個人ユーザーなので印刷しないときは電源を切っています。
レーザープリンターって電源の入り切りが増えると、ドラムの寿命が短くなったりするのでしょうか?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 21:09:30 ID:npAghJjD
ドラムの寿命は枚数だと思うが、頻繁にやりすぎるのはよくないと思う。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:05:50 ID:ZGSFyoy9
2430DLは給紙トレイが外にはみ出るのが許せんな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 02:25:02 ID:BELHpLQT
>>28
それは言わない約束よ&Hearts;
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 21:02:44 ID:DI8EE8wu
KMは強烈なリストラやってるからアンチ書き込み多いね。

>24
OEM含めた世界シェアは2位だったはずだし、競合ではないって?
3114:2006/08/17(木) 21:55:05 ID:O83NbHoB
結局買って試しましたが、難なく出力されました。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 16:30:45 ID:TU4R16Ja
magicolor2004wを買いました。
カラーレーザーは初めてなのですが、オレンジの縦線や緑の横線の淵がギザギザになって、
きれいに出ません。黒はくっきりときれいに出ます。
これはレーザー自体やこの機種の特性なのでしょうか。
それとも、設定などで改善できるのでしょうか。
3332:2006/08/18(金) 16:31:20 ID:TU4R16Ja
2004ではなくて2400でした
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 14:49:31 ID:A3QTFVXi
どうなんだろう・・・購入予定なだけに気になるなぁ。
でも漏れビジネス文書中心になると思うから、なんとも・・・
サポートに電話してみたら?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 17:41:57 ID:g6slB5c9
うちの2430DLはそんなんでないぞ
個体差じゃないの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 01:25:43 ID:XSabZO7P
magicolor2400を1年前に買ったが、とてもメーカー1年保証だけでは
お勧めできん、高くても家電量販店で5年保証しておいたほうがいい。
5万+5年保証より最安値3万で買えるから、壊れたらもう一台って
感覚で使ったほうがいいのかもしれんがw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 02:11:02 ID:Mio3eQN8
>>36
その理由は?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 10:10:54 ID:ivQreRke
5430または2430の購入を考えています(予算が許せば5430)。
この機種は、異なるサブネットのPCからの印刷も可能なんでしょうか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 11:50:42 ID:1qVlNVHN
異なるサブネットからの印刷禁止を敢えて設定する機能、
ならともかく印刷できない機種はどのメーカーでも今まで見たことはない

少なくとも TCP/IP のものでは(Netware その他は知らない)
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 12:31:22 ID:lPbnOs97
ありがとうございました!
いままで沖の5900を考えていたのですが、昨日ヨドバシでサンプルを見たら
こっちの方が綺麗だったので、5430に傾いています
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 22:09:00 ID:Bo2ID7HA
10万以下で考えると5430の価格コム最安値いいなぁと思ってる。
でも2430にしたほうがいいかも?とも考えている。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 23:29:17 ID:atshXE31
4サイクルとタンデムの違いだけなのかな?
今のところ4サイクルの印刷速度でも満足だけどなぁ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 10:53:44 ID:LHf/sNhE
どっかリサイクルトナーでよい販売店とかありませんか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 10:56:17 ID:8g7j9+Qs
2430について質問です
ビジネス文書などでは黒のみのページと、カラーを含むページが混在している
ことがあります。これを2430で印刷した場合、黒のみのページは高速で
印刷され、カラーページのみゆっくりとした印刷になるのですか?
それとも文書全体が遅くなってしまうのでしょうか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:16:51 ID:xeb3Cn3h
>>44
前者。黒のみだとトナーの回転はおきない。
色ページのみトナー回転がおきて、遅くなる。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 13:51:51 ID:Rkc/6dIN
ありがとうございます! 安心して買えます
47新宿:2006/08/22(火) 22:51:12 ID:T9SSKd48
・・・なんか変。会話に無理がある感じ。まじからーのせんでんかな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:05:49 ID:gfQYQL+i
>>新宿氏
>データがプリンターに届くの超遅い。だからプリントも超遅い。
>連続プリントはいちいち息継ぎを繰り返すからストレスがたまる。

2430DL使ってるけどこれには同意。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 20:11:49 ID:oYAmPPaa
じゃあここまでが新宿さんの自演という事で一つ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 13:31:17 ID:BAZ0yIpL
コニカミノルタ、LAN装備/Mac対応の低価格A4カラーレーザー
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0824/konica.htm
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 15:08:32 ID:+lZS7zaM
2430DL昨日注文しちまった……、そしてすでに発送済み。
(あと1日速く発表してくれたら)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 16:56:49 ID:vMoGre2/
2430と何が違うの? 静かになっただけ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 18:34:56 ID:NZXDdinA
静かになっただけかな?
そうなら、2430が暴落してお得になるかも
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 08:14:17 ID:UMK5X/kw
もうすでに暴落してるよね。おかげでやすく変えました。
CPで満足です。
55丸の撃ち:2006/08/26(土) 02:04:28 ID:g1m4Bbz0
しょうもないプリンターからは足を洗います。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 19:53:20 ID:1910Ox1Q
pageproの新型はなしか・・・
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 01:15:45 ID:hGyTf/3S
もっと速度アップしてくれないかなーとか思っていたがだめぽか
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 12:48:36 ID:VoKhLAZ+
コニカミノルタの松岡次郎、趣味は汚い激ブス嫁とのセクース
低学歴の子だくさんできた雌ブタ4匹。激キモww

コニカミノルタの松岡次郎、趣味は汚い激ブス嫁とのセクース
低学歴の子だくさんできた雌ブタ4匹。激キモww

コニカミノルタの松岡次郎、趣味は汚い激ブス嫁とのセクース
低学歴の子だくさんできた雌ブタ4匹。激キモww

コニカミノルタの松岡次郎、趣味は汚い激ブス嫁とのセクース
低学歴の子だくさんできた雌ブタ4匹。激キモww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 05:40:47 ID:IIaPFXvx
議論するネタがないのかw
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:41:45 ID:aeygGU3/
ほっしゅほっしゅ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 21:51:33 ID:0zZeMpQC
2530DLは40cm四方で重さ18kgで8月末にでたばかりで
よさそうですがどうですか。
600dpix2400ですが1200x1200のモノクロレーザーで印刷したときと
白黒印刷は質が落ちますか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:50:09 ID:iI9IXEpw
>>32 イラストレーターから印刷かな?
そういう仕様です。ラインスクリーンで描写しますから。
中間色によく必ず起こる現象です。諦めて下さい。
他の機種に変えましょう。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 23:57:07 ID:iI9IXEpw
補足、ラインの線数が少ないから凸凹に見える。
安いレーザーだからしょうがない。
特に小さい文字でオレンジや黄緑だとハッキリ分かる。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 17:24:12 ID:R3nhVEDL
この辺のレーザーでは他も同じだよ。
でもまだ線数は多いほうでしょ。他のは
多値処理で無理やり上げてるだけ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 20:17:32 ID:h0CoyTIz
>>64 9600dpi多値処理の方が滑らかだよ。
2400×600なんて言い方変えれば多値処理の2400×600なんだから。HQ2400dpiの事。
多値9600×600の方が滑らか。
多値処理は通常は写真モードに適応されるから文書などの普通モードでは解像度は600dpiなどの低いもの。
どのメーカーもほぼ同じ解像度。
一般的な解像度は処理解像度であって描写する時の解像度ではない。
画質の良さは解像度よりライン数ですから、同じ解像度でも機種によって画質は大きく異なる。
ただ画質に拘るならもっと金出して175線以上の良い物買った方がいいけどね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 23:48:27 ID:mGPaxy7g
>>61 落ちます
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 11:07:39 ID:8Vm5azAN
どのメーカーのでも落ちるんじゃない?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 19:35:29 ID:TW9OUBz1
5430DLに両面ユニットをつけたものの購入を検討しています。
メモリーが64MBでは少ない気がするのですが、かといって純正メモリは
定価で10万円もするので、ばかばかしくて買えません。
サードぱ^ティのもので使えるのはあるのでしょうか?
検索してみたのですが、コニカのプリンターに使えるものの情報は
見つけることはできませんでした
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 17:27:27 ID:Ra5oxVWz
一部の機種はメモリの対応情報あったりするけど
これらの製品にはなかなか書いてないね。
kakaku.comのクチコミで2430DLは何か使えたっていう話があったと思うけど
5430DLではどうかわからないです
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:20:26 ID:iV4F6yj0
>68
オプションの写真はSDR-DIMM(非ECC)になってますね。
7450だとDDRって表記があるし写真もDDRモジュールだから、5430もSDRでいいんじゃないのかな?
と、無責任な推測。

購入前提なら、駄目元で試せばいいんだけどねー。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:22:08 ID:dBFUJhBo
ありがとうございます。どこかにそのメモリーが落ちてないかなあ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 19:42:06 ID:iV4F6yj0
>71
粗大ゴミや不燃ゴミとして落ちていたりする・・・

SDR-DIMM ってのはちょっと前のデスクトップPCで一般的に使われていた物です。
CPUクロックが600-1GHzあたりのPCならほとんどこれ(っても、容量や規格がいろいろありますが)なので、
総務や情報管理担当に訊けば、余剰品があると思いますよ。

駄目元で買うならこのあたり、
ただ、既に終わった規格ですのでハズレだった場合他に流用する途は限られます。
ttp://kakaku.com/item/05200010058/
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 14:44:19 ID:fVIpP5HC
昨日2430DL注文して、本日到着。
今は使わなくなったPIIIパソコンから抜いた128MBメモリ差し込んだら
すんなり認識してくれた。
印刷品質もいいし、なかなかのC/P。
特に不満点がないので話題もないか。
これでトナーさえもうちょっとやすくなりゃね。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 17:20:23 ID:LkvsjrGM
おめ

一応、そのメモリの規格を書いておいてくれるとありがたい。
PIIIってことはPC133CL3かな?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 11:21:29 ID:R7yJQQlb
>74
Winbondチップを使った片面のPC133 CL3
アキバで買ったバルクメモリだよ。

パソコン3台で共有してて、すごく快適。
オーバーレイ機能は思わぬ発見で、
前はプリンタに2回通していたのが、今は1回でプリントできる。
これは個人的にすごくありがたい。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/13(金) 10:49:13 ID:sqVeLId6
カラー新機種まだぁ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 01:31:15 ID:7t1335c2
質問なんだが、magicolor2400Wってどこから紙供給するんだ?
カタログ見た感じ上から給紙、前面から排紙?

78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 10:15:45 ID:zbclkHJR
>>77
下から
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 18:25:15 ID:vOxcO0tK
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 04:54:17 ID:iB79S0Bi
実際出てくるのがいつになるやら
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 18:07:57 ID:cg/MRrG1
>>79
今日 Microsoft Conference 2006に行ってデモ見てきたぜ
XPSはxeroxとコニカミノルタがデモやってた。
発売はコニカミノルタの方が早いらしい
まあ実際XPSなんてPDF潰しなんだけどな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:00:43 ID:BVtM9J/l
2430DLドライバーってVistaRC1に使える?
機能から苦戦してるがどうしてもはじかれる。

互換モードでもだめなんだが諦め?

83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 20:55:22 ID:BVtM9J/l
>>82
自己解決しました
無事利用できました
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:03:46 ID:zb/epxGt
価格ドットコムの口コミだと、写真出力はぜんぜんだめらしいけど。
ということは萌え絵出力はそれなりってことか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/12(火) 20:56:15 ID:hjhgEND8
>84
安価なカラーレーザーに写真なんて期待する方が間違ってる。
「萌え絵」ってのがどんなものかは判らんが、カラーレーザーってのはコンビニのカラーコピーと同じだぞ?
8684:2006/12/13(水) 01:29:29 ID:Bpz1hJvU
>>85
もちろん、はなっから期待なんかしちゃいねえ。
どーせ使い捨て覚悟で買うプリンターだ、はずれ品を引かなきゃそれで万々歳ってことよ!
しっかしまあ価格ドットコムの書き込み、ありゃ絶対メーカーの回し者がいるな。
8784:2006/12/13(水) 22:11:35 ID:R0sjI7EH
さっき届いたので、いろいろプリントしてみた。
写真はぜんぜんだめ、期待するほうが間違ってる。
萌え絵(二次元少女など)はかなりいい、、あとテキストもかなりくっきりプリントされる。
まあ約3万でこれなら満足がいく、下手にインクジェット買うよりはずっといい。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 13:34:40 ID:Yw/Q1zVO
magicolor2500買いました。
A4の用紙に用紙半分が画像(青色が主)の印刷を
約400枚印刷しました。印刷し終わった時点で、
『トナー警告!「シアン」が無くなりました。トナ
ーを「交換」してください』というメッセージが出
ました。こんなに早く無くなるとは、、今買って正
解だったか「思案」しているところです。
このプリンターには「好感」もっていたのですが、、
トナーもなかなか高いトナ、、
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 14:14:03 ID:FeclBWya
交換すればいいじゃん
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:53:55 ID:0aUK7F8k
コニカミノルタのプリンターは、純正以外は使えないよ!
まあ本体が壊れてもいいんならどーぞ!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 15:57:59 ID:lxXHx1PJ
最初に付いているトナーは少ないからのー。
すぐ無くなるからトナー4本分をすぐ買うようになる。
最初から他メーカーの実売8〜10万ぐらいのモデルを買った方が安かったりするよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 21:30:49 ID:lsfe4nO1
本体の値段をできるだけ安くし、消耗品で稼ぐ・・・
最近はそういう商売をするメーカーが多いですね。
しかしカラートナーって高いね、2400Wようの3色パックなんか、安いところでも3万円するし。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 06:41:12 ID:Hgp2TkRC
年賀状印刷してたらめっちゃ時間かかった・・・
四サイクルの宿命なのね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 21:59:24 ID:1ARkp+nT
そりゃ時間はかかるわな。
ドラムに画像をレーザーで焼きつき&トナーをドラムに噴射、これを4回やった後はがきにトナーを転写して定着するんだし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:25:50 ID:8ib9+TUF
>>91
キャノネット乙
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 00:57:26 ID:hvX6TJCP
>>91 いや、さすがに他社製のページプリンタのトナーも決して安くは無いのでw
他社製を買えば買ったで結局同等のランニングコストが掛かるよ
モノクロなら非カートリッジタイプで結構安いのもあるけどカラーはどこも高い

それでもインクジェットに比べれば最低でも1/3以下のコストで済むし速度も
やはり速い
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 23:15:00 ID:n/zugn46
2400W使ってます。
10枚ほど刷ったときから、紙の真ん中らへんに薄い緑色の線が必ず入るようになったんです。
原因はなんだろ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 11:11:37 ID:KDEJ/t2Y
>>97 常識的にはドラムにゴミが入ったか廃トナーが残ってる
ドラム交換になるか掃除で済むかはなんともいえない

注意しないといけないのは
・インクジェット用の紙は決して入れてはいけないこと

兼用タイプならいいけど、インクジェット→カラーレーザーへの
転向の人はインクジェット用紙の在庫があって使おうとするけど
それが故障原因になる場合が多い

会社でも過去ゼロックス、エプソン、そしてこのコニミノを使って
きたけど、必ず馬鹿社員の誰かがインクジェット用の紙を突っ込
んで修理することになる

年賀やハガキもインクジェット用は禁物
表面加工しているコーティングがレーザーの熱で溶けたり変色
したりする

ほんのちょっとしたことだけど、ペットボトルにもアイス専用と
ホット専用があって、加工の工程に過熱処理があるかないかダケ
の差で耐熱効果が付加されもとの素材は同じ

インクジェット用の紙も基本的に加熱コーティングしないので
熱に弱く100年プリントだのなんだのとインクが強くなっても紙が
非常に弱い特性があるが、インクの乾きが速いのでよく使われる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 13:52:41 ID:tW/zfkgc
>>97 10枚ほど刷ったときから・・・

サポートに電話したほうがいい。
初期不良扱いで本体交換か消耗部品の交換になる可能性大。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:04:30 ID:ArUm+h27
>>99 原因がホチキスやクリップの混入なら初期不良なんかにならんよw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 14:57:42 ID:HU9zIpf+
>>100 あげ足とらなくていいよ。
常識的にサポートに電話に対して詰まらん事かきこむな。
仮にその様なことがあっても黙っていれば交換してくれるよ。
スレ汚すなよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 15:58:01 ID:ArUm+h27
>>101 ユーザーのミスをメーカーを騙して無償修理させるクレーマー行為
をお薦めするのがこのスレの良識なのか?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 22:58:14 ID:HU9zIpf+
>>102 お前みたいのが偽善者っていうんだよ。
どんな内容でも無料で対応してくれれば喜んでそちらを選ぶ。
黙っていれば良いだけで騙してはいないだろ。
お前って融通の利かない詰まらん人間だな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 01:08:49 ID:FnTKW2cY
詐欺師は偽善以下だろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:52:47 ID:cU1Rqd8w
>>102
>>104

世の中、器用に生きていきなよ。
もし君なら本体価格より高い消耗部品を購入するのか?
場合によっては本体破損で消耗部品を交換してもダメかもしれない。
サポートの連絡すればほぼ間違いなく初期不良交換になるけど、さてどうする?
どうせサポートに連絡するだろ。
本音を言わず建前を語る奴は人から信用されないよ。
世の中そんなもん。君もその一人。

106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 02:59:12 ID:cU1Rqd8w
そもそも97が自分の過失で本体が調子悪くなったとは書き込みない。
10枚プリントして調子悪いって事を普通に考えればサポートに連絡だよな。
それを書き込みしてあげ足とられた99は気の毒。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 12:23:45 ID:+iKV91nv
大切なのは
・真実をサポートに説明すること
欲を出したり、嘘をついたりするのがダメ

結局 >101 >103 (>104) は 汚い生き方をする人間 で小人だってこと
ここは2chで正義感だけで成り立つ場所ではないけど

自分の小汚い生き方(たぶん本人の中では常識)を否定する人に大して

> スレ汚すなよ。

はねぇだろw おまえの発言の方がよっぽど ヨゴレ やんか

108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:20:21 ID:4DAymm2G
>107
>100、>102 が抜けているぞ?

常識的に初期不良を疑うところで、「ホチキスやクリップの混入」なんて連想するやつが
正常な人間のはずないだろ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:24:16 ID:dUTZQkqL
>107

>107も抜けてるぞ。
バカ正直に伝えるのも、そのままサポートを受けるもの、
どちらも正論。
だからお前も抜けているぞ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 13:54:10 ID:NEBDVjVq
>>107 こういう奴って好きになれないね。

まず自分の生き方を振り返ってくれ。

今まで嘘を一度も付かなかったか、
ゴミのポイ捨てしていないか、
人の陰口をたたいていないか、
人が不快になるような事を言っていないか、または態度に出ていないか、
人のミスや罪を許すことが出来るか、
人は外見で判断していないか、異性はルックスで判断していないか、

その他いろいろあるが、完璧な奴なんて誰もいない。
107は聖人かよ。

正義も悪も紙一重で常に相対して存在する。
正義を振りかざす奴は偽善だよ。必ず背景には悪が存在する。
唯一言えることは両方を受け止めることが本質。

俺は人間が出来ていないから>107の書き込みにむかついて書いたよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:18:26 ID:SNY1ZY6/
>>107人気あるな。

>結局 >101 >103 (>104) は 汚い生き方をする人間 で小人だってこと
ここは2chで正義感だけで成り立つ場所ではないけど
自分の小汚い生き方(たぶん本人の中では常識)を否定する人に大して

>はねぇだろw おまえの発言の方がよっぽど ヨゴレ やんか

その中傷的書き込みと言葉使い、そのままお返し致します。

112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 14:25:41 ID:u6ldpDyN
>>109>>110>>111

なんか洗脳されてきたよ。
>>107がゴミみたいな存在に見えてきたよ。
脳みそリセットしないと。。。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 20:08:07 ID:wJxO7+b3
>>107
寝言は寝てから言え!この基地外!!
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 00:19:23 ID:ydzolggr
>>107
小人って何ですか?
コロポックルの事ですか。
それとも差別用語ですか?
さぞかし貴方は立派な方なんでしょうね。
書き込みからよく分かりますよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 01:00:48 ID:ZkNKAk4l
メリクリ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 03:41:14 ID:+OWlegQq
>>114 小人ってのは
大局を見ずに細かい事ばかりに気にして人間としての品位に欠ける人のことだよ

立派な云々はともかく、裁かれなくても常識的なルールを守る ぐらいだよ

空き缶やガムを道に捨てたりしないとかね

小人は「いいじゃんだれも見てないなら、どうせみんなしてるだろ」と自分勝手に判断
して罪を繰り返しどんどん犯罪意識が麻痺していき徐々に大きな罪を犯していく
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 11:49:36 ID:ydzolggr
>>116 全員に当てはまる事なんですね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 13:55:01 ID:DifWe9B2
メーカーは騙しても良いみたいな風潮は好きじゃない
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 14:07:36 ID:ydzolggr
騙しても良いみたいな風潮とかではなく本音はどうなのかって事ですが。
俺なら買ったばかりの物がどういう理由であろうがメーカーに何とかしてもらいたいと思いますが。
せっかく買った物が無駄にしたくないです。
金を出して修理するとか買い直すとかバカらしくて出来ないですよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 14:17:50 ID:ydzolggr
あくまでも常識的なトラブルでの話です。
落下などの明らかな物理的破損の場合は諦めます。。。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 15:11:31 ID:VwYhtg7R
久しぶりに上がったと思ったら・・・
なんともモラルのない人が多いんだ・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 15:38:36 ID:DifWe9B2
>>119-120 だから買ってからの期間は関係ないと思うんですが?

×明らかな物理的破損     の場合は諦めます。。。
○明らかな購入者の不注意  の場合は諦めます。。。

だと思うんですが・・・

老婆心ですが、かなり貴方は歪んでいます、斜に構えていると思うんです
本気で少し自分の歪んだ感覚を正したほうがいいとも居ますよ

>119 の書き方からかなり歪んでいます(判らないですか?)

私も買って数日(10枚程度)でトラぶったら正直がっかりです
とりあえず自分に非があるかどうかは判らないので全てメーカーのサポート
に伝えます、その上で自分に非があれば認めるし、本音で言えば無償の枠
で直して欲しいけど、そこはしょうがないと諦めます
(メーカーにお願いはしますよそりゃw)

この程度が世間一般の利用者が出来るメーカーへの要望です

貴方の考えはかなり自分寄りでメーカーに対する要望としてはクレーマー
レベルだと思います
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 15:40:35 ID:SIyHMwZZ
>>119 君の意見は正常だよ。
殆どの人は君と同じ考えだよ。

建前なら嘘はいけないとかもっとモラルをもってとか誰でも分かること。
しかし自分に実際に起こったら感情的になり何とかして欲しいと思うことは
普通の感情だから気にするな。
誰でもやって良いこと悪いことは分かっていても、
それを実践することは難しく実践できている人は消費税5%より少ないよ。
どんな人も必ず大小問わず罪を犯しているよ。それに気づいていない人が殆ど。
人に対しそれを説ける人は殆どいないはず。
いるとしたら後世に名を残すことが出来るはず。
人に小人とかモラルがないって平気で言える人はどうなの?って言いたい。
生きていく上でどちらも正解であり間違いである。
本音と建て前の議論になるので結論なんてないよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 16:29:19 ID:SIyHMwZZ
>>122 老婆心ですが、かなり貴方は歪んでいます

たった4行の書き込みで、貴方は歪んでいるってよく書けるな。
119は本音を言っているだけでそういう行いをしているとは書いてないよ。
正直に自分の気持ちを書き込みしたのにお前は歪んでいるで返すんだね。
119の言いたいことを受け止めてやれよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 16:49:36 ID:QW0vQtSN
面白いので参加させてもらうよ。

>>122
私も買って数日(10枚程度)でトラぶったら正直がっかりです
とりあえず自分に非があるかどうかは判らないので全てメーカーのサポート
に伝えます、その上で自分に非があれば認めるし、本音で言えば無償の枠
で直して欲しいけど、そこはしょうがないと諦めます
(メーカーにお願いはしますよそりゃw)

って言うけどメーカーに説明してもらわないと非があるかどうか分からない事を
メーカー側からお客さんに非があるって言われてすんなりと納得できる人っているの?
この場合は自分に非があると思っていないくてメーカーから非があるって言われてしまうんだよ。
自分に非がある場合はサポートに連絡する前に分かっていることでしょ。


126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:22:56 ID:+TLvSNOv
>>125 結局は>>122は偽善者だったんですよ。

自分に非がある故障でも無料でサポートして貰えるかもしれないと期待している表れですね。
非があったと認めるなら最初から修理受付の電話をするのが筋ですよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:49:35 ID:8GwYZQ16
>>122 >本音で言えば無償の枠で直して欲しいけど
>>199の書き込みと同じ事いってるよね。
なのに199とは違うっていう感じで書き込みしてるよ此奴。
素直に199と同じ考えだよって言え。
世の中こんな奴ばかり。
自分の気持ちを素直に言える方が立派だよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:51:06 ID:8GwYZQ16
>>127 ミス 199→119 スマソ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 17:55:31 ID:9bT60fuC
>>122 歪んでますよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:18:08 ID:+OWlegQq
あのさ「気持ちは判る」とか「本音」とか流れ変じゃね?
それはそれとして判るけど悪事をほのめかすなよw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 19:30:09 ID:qismBTL4
>>130 建前しか書き込まない掲示板もどうかと思うけど。

これってサポート受ける受けないってどうでもいいことだよね。
要は>>107とか>>122に対する反発だよ。
小人とか歪んでいるとか書き込んで、お前、何様だよ!って事。
結局、無償の枠で直して欲しいって書き込んでいて、相手には歪んでいるって返したからね。


132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:47:22 ID:SMmW1Y8J
むかしの話ですがサポートの電話対応のバイト(プリンタではないですが)をしたことがあります。
その時の経験からいえば>>122の様な勘違いをしている人が結構いました。

>私も買って数日(10枚程度)でトラぶったら正直がっかりです
とりあえず自分に非があるかどうかは判らないので全てメーカーのサポート
に伝えます、その上で自分に非があれば認めるし、本音で言えば無償の枠
で直して欲しいけど、そこはしょうがないと諦めます
(メーカーにお願いはしますよそりゃw)

これってちょっと迷惑なんですよね。
正直に話したからといって何とか無料で対応できないっていう人がいますが
お客さんに非があるって聞いた以上は無料対応が出来ません。
私の判断で無料対応なんてしたらバレたら責任者に怒られてしまうし
報告書に嘘を書かなくてはいけないし、お客さんの都合でなんで私が責任とらなきゃいけないんだと思う。
無料に対応して欲しければ余計なことは言わないで欲しいですね。
そうすれば通常処理でスムーズに事を運ぶことが出来ます。
メーカー側もある程度はそういう事も視野に入れて返品率や不具合率を出しています。
正直に話してもらうのは良いですけど何とか対応してくれって販促ですよ。

133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 23:48:50 ID:SMmW1Y8J
>>132 タイプミス 販促 ではなく 反則 です。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:19:10 ID:SV8AgnPV
>132
つまり、自分の正直さをアピールすることで相手に例外対応を(暗に)強要するのは
単なる自己陶酔ってことですね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:00:11 ID:wNDyhQ4O
善と悪って紙一重って言ってるじゃん。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 06:31:14 ID:y0RHFQAy
逆の方が圧倒的に多いね、客が「いきなり壊れた、金返せ!」とか切れて
とりあえず見てみたらクリップとか噛んでたとか
ほとんどの場合、客のミスで自社を擁護するワケじゃないけど
そんな壊れやすいものは売ってねぇw と思うけど客商売だし
「今後は気をつけてくださいね」と自分の判断でドラム交換ぐらいはする

>132 さんはテレアポなのでそういう対応なのかもしれないけど・・・
サポートは基本的に自己裁量の枠でほとんどのトラブルを無償化できます

実際、初犯ならほとんどのサポートマンは注意して無償で直しちゃうと思いますよ
金払ってくれたのは事実だしね、まぁ2度3度続けばブラックリストに載せて
有償にしますけどね
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 06:34:40 ID:y0RHFQAy
だからね、ぶっちゃけ最初の10枚で線が入ったといわれて出張したばあい
無償で直しますよw

ただ、まぁなんつうか変に居直られるとねコッチも人間ですので意地悪く
もなります(リコールネタかどうかの判断もありますしね)
できればあんまし弄らないで即呼んでほしいです、んで正直になにをしたか
教えてほしいです
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 09:03:19 ID:pe3I2UlI
レーザープリンタのような出張サポートの場合は担当者判断で出来そうですが
テレアポの場合>>132のケースが良くあるかもね。
テレアポは殆どバイトか派遣になるのでマニュアルに沿った対応になるので
イレギュラー処理は担当者レベルでは対応できないと思う。
しかもこの様なことで責任者を呼んでばかりいると能力が低いと判断されて評価が下がってしまう。
そして殆どのやり取りは録音している場合があるのでいい加減な対応は出来ない。
テレアポの場合はあまり期待しない方がよいってことかな。


139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 10:35:51 ID:rdRWsd5O
結構中の人が見てるんだね、ここって・・・・
xeroxスレなんか会社ぐるみで監視しているって言うし・・・
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 11:48:07 ID:9F8z+nm2
>>139 そんなことないだろ。
xeroxスレは死んでるよ。何をチェクするんだ??

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1164818614/l50
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 21:08:16 ID:n3P1RQ5K
久野 守正 岐阜営業所所員 :06/11/14 21:40 HOST:p12055-ipbffx02gifu.gifu.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[個人・一群]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/camera/1139755710/278

削除理由・詳細・その他:
内容は個人の中傷である
内容が事実と違う就業時間中とあるが就業時間中にはそのような
行動はとっていない
個人的な恨みによる書き込みである。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 04:42:24 ID:E+jICFKC
何故かmagicolor cx をもらってネットワークに入れて使いたいと思っているのですが
ようやくドライバを見つけたのですが、
プリンタ側のIPを調べる(設定を変える)やり方がどうしてもわかりません。

わかる方いましたら教えてください。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 14:58:36 ID:QSTIFixd
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 22:28:04 ID:XPZoO2oi
ありがとうございます。
調べてみます!
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 10:55:04 ID:m1vRS3i/
magicolor7450で厚紙印刷されてる方いませんか?
あんまり連続して出力するとおかしくなったりはしないでしょうか。
導入を検討してるんですが、前に使っていた7300がそうだったんで…
146SE:2007/01/22(月) 01:05:29 ID:JyUbrfRW
magicolor7450を購入されるのであれば、C250Pとかのが良いかと
思います。できれば、C450Pとかのが機構的にいいです。
マジカラー7450とかってC250Pと中身一緒。
トナーがキットがチャージの違い。
保守はマジカラーは有償だしね。C250Pなら毎月
チャージ料金発生するけど・・・
ドラムとか定着とか転写ベルトとか廃トナーBOXとか修理も無償だよ。
まぁ、とる枚数にもよるが
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 10:27:42 ID:8rSgeddY
>>146
145じゃないけど、C250Pと7450って一緒だったっけ?
前に営業に聞いたときは、違うって話だったんだけど。
それにプリントアウトしたもの見せてもらったら確かに違う感じだった。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 12:03:54 ID:6tp810oH
>>146 俺も違うと思うよ。
仕様一覧を見たらスペックが違う。
解像度が違ってC250Pなどは多値処理がないので階調表現が悪く解像度が低い。
7450は多値処理で9600dpiです。
エンジンが違うみたいですね。
C250Pは完全なビジネス使用で写真などは苦手かもしれないですね。
画質は7450の方が良いと思うよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 13:59:37 ID:21VrDd/G
http://item.rakuten.co.jp/ecotaku/mc2530dl-0124sp/

カラーレーザープリンタ magicolor 2530DL
【送料無料】


商品番号 mc2530dl-0124sp
販売期間 2007年01月24日08時00分〜2007年01月31日23時59分
メーカー標準価格 104,790円 (税込)
価格 39,800円 (税込) 送料込
残りあと1個です
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 23:03:22 ID:Eqva3gF4
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k42466551
magicolor 2300 DL (中古)
現在の価格: 49,800 円
コニカ ミノルタ製のカラーレーザープリンター「magicolor 2300 DL」です。
懇切丁寧に対応致しますので、よろしくお願いします。参考情報:本体標準価格:\148,000(税別)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:36:18 ID:dTIwYvHS
>>150 今さら中古で49.800円で買う奴いないな。
49,800円出すだけ価値があるプリンタじゃないから。
俺は2年前に新品を29,800円で買ったけどね。
今なら2500Wか2530Wの新品買った方がいいね。

2chに書き込みしても誰も買わねーよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:44:20 ID:dTIwYvHS
>>150 magicolor 2500W 新品 39,800円

http://item.rakuten.co.jp/uchigo/magicolor2500w/

この価格見て設定価格を考え直せ。
あと消耗品の残りを明確にしろよ。
トナー残量を調べられるんだからな。
表記がないって事は残量が殆どないんだろ。
本体のみの出品と同等だろ。

まっ、俺が設定価格を出してやるよ。
高くて5、000円だな。
中古で消耗品なしと同等だから部品取りしか利用価値がない。
5,000が妥当だろ。

49,800円なんて ぼったくり!



153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 13:46:48 ID:dTIwYvHS
もっと安いところ見つけた

http://www.rakuten.co.jp/yoijimu/1790584/1793817/#1363950
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 14:58:10 ID:0W5HCsty
新品をトナー・ドラムのために買うかどうかっていうのが
皆の悩みなのにね...
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:23:55 ID:fb2t+sLO
      / ̄ ̄\
    /ノ( _ノ  \           
    | ⌒(( ●)(●)            さっさと入札しろやゴラ
    .|     (__人__) /⌒l       
     |     ` ⌒´ノ |`'''|   
    / ⌒ヽ     }  |  |         __________て
   /  へ  \   }__/ /             | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |(
 / / |      ノ   ノ           | | \      / | | |’, ・
( _ ノ    |      \´       _    | |   \ ノ(  /   | | | ,  ’
       |       \_,, -‐ ''"   ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ   | | | て
       .|                        __ ノ _| | | (
       ヽ           _,, -‐ ''" ̄|_ ̄_o o o___|_|r'
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 22:23:56 ID:FjkqXs+q
オク板の有名人だぞ
498円で売ってても奴には手を出すな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:30:40 ID:lPJKMeYA
商品説明も出来ないほどのゴミを3万円で出す神経ってどうなの?
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k42466551
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 00:48:02 ID:Ynj7pHTr
30,000円スタートなんてなめてるな。
0円スタートでさっさと処分すればいいのに。
せこい奴。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:11:38 ID:PuIrLPH8
こんな詐欺まがいの出品に引っかかる馬鹿はいねーだろw 常識的に考えてwww
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 02:56:47 ID:Ynj7pHTr
誰か入札してるよ・・・。
新規だからひやかしだな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 04:25:32 ID:1Ym8jmfr
写真からして事務所かなんかだろ?
たかだか2〜3千円の部品取りの価値しかない廃棄物に変な欲出してないで
普通に廃棄処分しろよ?3万円とかなめとんのか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 08:24:48 ID:X9LuNui1
私怨で晒して叩きたいなら余所でやってくれないかな?ここは晒しスレじゃないんで
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 10:00:37 ID:oRKgpBRC
"私怨" っていうより現在進行形の詐欺を
見過ごしていいのかという義憤じゃねーの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:25:15 ID:AROZfizd
>>160 ちがうよ、きっと本人w
吊り上げ用だろ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 12:56:31 ID:lf9MUl0/
これ騙す気満々だよな。
状態の説明もなしで落札されたらトラブルは必至。
騙される人が出ないように申告しておいた。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:38:38 ID:Ynj7pHTr
他の商品を出品したときのやり取り

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=92415584

コピーしてから売っちゃダメですよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 13:43:29 ID:Ynj7pHTr
この出品者(targest1989)の過去の取引を見るとほとんどソフトウェアです。
異常にたくさんやり取りしています。
コピーしては売っての繰り返しなんでしょうね。
このレーザーはジャケットなどをコピーするときのプリンターと思われます。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:06:09 ID:zbAoUmNY
何か臭い野郎だなぁと思ったら、叩けば埃の出る糞出品者だったのね
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:15:09 ID:oRKgpBRC
「スゲーもの見た!」って感じになってきたな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 14:21:48 ID:Ynj7pHTr
また入札ありましたねー。
どこまで価格が上がるんでしょうか?
楽しみですね。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 15:40:27 ID:2w5YQ5LM
なんだか入札を取り消しているようですね。
ゴミを出品して3万円の値を吹っかけてる割には随分傲慢な出品者ですね。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 16:56:46 ID:OXhS7RI2

これが話題の出品者みたいですよ。

【訴訟地獄の】ターゲスト・中島慎一50【予感】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1170140330/
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:02:56 ID:nSz+y5LJ
>>172
を見ればなぜこいつが糞出品をしているのかがわかる
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 17:15:14 ID:XCE9Ub6+
糞って言うより犯罪者も同然だな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:20:32 ID:yULYTbMH
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k42466551

ちょwwwwwww何このDQN出品者wwwwwwwwwwwwwww

2ちゃんねらーは入札禁止だってwww
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:25:33 ID:/6/Xre48
粗大ゴミにお金払ってもらう人間の態度じゃねーよな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 19:27:30 ID:AROZfizd
こんなのが、ミノプリンターユーザーかと思うと悲しくなってくるな
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/04(日) 21:22:46 ID:/6/Xre48
なんでこの出品者は上から目線なんだろうな
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 11:20:03 ID:e+jWJ5nA
改悪リフォームとか、不正セールスとか
・金さえ手に入れば法とか正義感なんか捨ててOK
って所に落ちると自然とこういう口調・生き方になるんだよ

自分を殺して 金という神 に信奉して壊れていく
太く短くではなく、脆く短く生きていく

放って置いても直ぐに死ぬよ、いや 死に等しい所まで堕ちるというべきか・・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 16:06:58 ID:5+0QC/4L
コイツ、著作権侵害の違法ビデオを大量にダビング生産して
ネット上で売りさばいてたんだってよ。とんでもない奴だ


ターゲスト オリジナル商品

「グラディウスIII・復活」 \2000
現在ターゲストでは唯一のオリジナル商品となっております。

「グラディウスIII・逆襲」 ¥3000
しかし、グラスリビッグバンプロジェクト開催期間中は、、、
1989円+詐欺税11円=2000円!
(キャンペーン期間中の特別価格です!)
12月11日全国一斉発売
(現在予約受け付け中!)

181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:46:03 ID:d965he0r
オク板の超有名人(基地上位ランカー)ですよこのお方は。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:50:33 ID:x2ZJy74w
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1160669962/415

世界ランク6位の真性みたいですねw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:13:38 ID:eXwbeyj6
なんだよ、それ… orz
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 23:57:53 ID:npKQV3Ie
>>150
無事買い手も付いたみたいっすね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 18:30:35 ID:QzskQlpX
>>184

買い手はついていません。
入札したのはみんな詐欺師追放のための自爆戦士ですから。。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 19:39:21 ID:r+9JP6dq
被害者が出なくて良かったですね・・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 12:33:55 ID:+oybWDUk
再出品になったみたいですよ…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:44:42 ID:dF6aMLzi
また30000円スタートですが、これはわざとネタでやってるんですかね?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 18:57:25 ID:dNdCcVM/
>>188 罠を仕掛ける狩人の気持ちなんだろうね・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 19:14:39 ID:aY04tpQh
さすが世界ランク6位は違うな
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1160669962/415
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 20:50:57 ID:MPAqh/JX
パチンコの資金欲しさにこんなことやってるらしいですよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 21:19:48 ID:0tQdsoeA
なるほど。それで何が何でも3万円以上なわけね
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 18:05:30 ID:OpZYxXYJ
magicolor 2300 DL (中古)
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k38722072
>コニカ ミノルタ製のカラーレーザープリンター「magicolor 2300 DL」です。
>懇切丁寧に対応致しますので、よろしくお願いします。
>参考情報:本体標準価格:\148,000(税別)製品番号:5250208-30
>商品は四日市市生桑町からの発送になります。
>※前回の出品で購入する気がない評価新規のイタズラ入札者による迷惑行為の被害を受けたため、再出品しました。

>現在の価格: 9,999,999,999 円

すっげ、俺も売ろうかな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/15(木) 16:37:33 ID:rjY2KmVz
>>193
オークションにアクセスできませんでした。

195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 23:10:37 ID:RQKf9G0o
Vista用ドライバ公開記念保守

Vista導入してないけどさ。。。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 19:50:54 ID:huZ4Wvuw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 04:09:43 ID:dArmsxQg
>>196
また詐欺出品きてますな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 05:35:28 ID:KUt90bZe
ちょwwwwwwおまwwwwww
15000円てwwwどんだけ騙す気満々やねんwwwww
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 09:41:41 ID:w3s3cPng
magicolor 2530 DLとmagicolor 2430DL何が違うの?
カラーレーザーのマルチファンクションの新しいmagicolor 2490MFは2430の機能追加バージョンですかね。
何で新しい2530を使わなかったのだろう。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/20(火) 10:03:59 ID:xuCTAPbp
>>199 静穏化
201age:2007/05/05(土) 14:05:24 ID:cqc2LoHs
age
magicolor5570買った。電源on時の待ち時間少ないし、
カラーがきれいで重宝してる。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 22:12:37 ID:kuzTVgMj
PagePro1350Wより先にPagePro1400Wが生産終了しちゃってるな。
そんなに売れなかったのかねぇ。

とPagePro1400W補修者のオレが保守。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 04:04:36 ID:2Fr3Ry0D
新しいのに遅いんじゃ売れねーよ
1350ももういい加減安いし
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 14:53:32 ID:F8w5pOKm
>magicolor5570買った。電源on時の待ち時間少ないし、カラーがきれいで重宝してる。

EPSONのLP-S7000と迷ってます。5570のサンプル注文したけどなかなか来ないんで、
201さんが購入時に何かと比較してましたらレポお願いできませんか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 22:50:28 ID:EgPCMcyl
カラー印刷でpdfファイルを印刷すると最近、文字が黒でなく、茶褐色に
なってきました。まだトナーカートリッジは半分くらいどれも残っています。
何が原因でしょうか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 12:16:46 ID:k/q+f2lG
壊れた…
しかも販売店休み…
マジ困る…
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 00:18:12 ID:0AAW8g9a
2550使ってる人どうですか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:05:55 ID:nBPCPzz5
花房利治 に一致する日本語のページ 12 件中 1 - 12 件目 (0.15 秒)
長身熟女が好き - 22:46
コニカミノルタの花房利治は元請の立場を傘にきての陰湿な下請けいじめを 趣味にしている卑劣な人間の屑です。わざと納期ぎりぎりまで発中を伸ばし ... 花房利治もリストラされるでしょうが絶対こんな人を採用してはいけません。 ...
sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/mature/1098611453/459-559 - 37k - キャッシュ - 関連ページ - メモをとる
長身熟女が好き
長身熟女が好き. 205 :名無しさん@ピンキー:2005/05/01(日) 07:22:57 ID:??? やっぱり、今の40代に170cm以上を求めるのは年代的にけっこう難しいかな。 今の20代、30代の10年後は凄そうだけど。 160後半では長身と言わんだろ、今時。 ...
sakura02.bbspink.com/test/read.cgi/mature/1098611453/205n- - 129k - キャッシュ - 関連ページ - メモをとる
[ sakura02.bbspink.com との他の一致 ]
[正義]イマイ式悪徳業者撃退術「業者を潰せ!!」
コニカミノルタの花房利治は元請の立場を傘にきての陰湿な下請けいじめを 趣味にしている卑劣な人間の屑です。 ... コニカミノルタ 花房 利治 の 黒い 噂 http : / / www . c - player . com / ac31739 コニカミノルタ 花房 利治 の 黒い 噂 . ...
life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1103552904/l50 - 45k -
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 10:16:18 ID:wHCVVUaq
PagePro1350Wのステータスを起動しないようにする方法が
どっかにあったんですが、わからなくなりました。
ご存知の方、よろしく。(誰か見てるかな?)
210:2007/10/20(土) 10:34:52 ID:HyZ7aMUs
エプソンのLP-S7000ってここのOEMなんやね。
ウォームアップタイム長いね。LP-S7000も7440も。
211PagePro1350Wユーザー(XP):2007/10/20(土) 19:31:04 ID:20TEia+F
>209
フリーソフト「いじくるつくーる」を起動し、「起動時に毎回実行(全ユーザー)」で
関連項目(一目で分かる)を一時削除する。(再び必要になったら復帰)
212209:2007/10/20(土) 20:11:35 ID:wHCVVUaq
>>211
ありがとう。
こういうソフトがあるんだ。
素人のくせして、レジストリエディタで、シコシコやってたおいらって・・・・
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 11:56:51 ID:QdH8rUzR
松岡次郎 コニカ に一致する日本語のページ 14 件中 1 - 14 件目 (0.18 秒)
コニカミノルタオプト派遣の呻き
コニカミノルタの松岡次郎、趣味は汚い激ブス嫁とのセクース 低学歴の子だくさん、できた雌ブタ4匹。激キモww コニカミノルタの松岡次郎、趣味は汚い激ブス嫁とのセクース 低学歴の子だくさん、できた雌ブタ4匹。激キモww コニカミノルタの松岡次郎、 ...

コニカミノルタオプト派遣の呻き
12 :名無しさん脚:2006/05/01(月) 17:24:02 ID:H6W1nM1b: コニカミノルタの松岡次郎、趣味は汚い激ブス嫁とのセクース 低学歴の子だくさん、できた雌ブタ4匹。激キモww コニカミノルタの松岡次郎、趣味は汚い激ブス嫁とのセクース . ...

Yahoo!掲示板 - 4902(コニカミノルタホールディングス)
コニカミノルタオプト派遣の呻きコニカミノルタの松岡次郎、趣味は汚い激ブス嫁とのセクース 低学歴の子だくさん、できた雌ブタ4匹。激キモww コニカミノルタの松岡次郎、趣味は汚い激ブス嫁とのセクース 低学歴の子だくさん、できた雌ブタ4匹。 ...
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:09:35 ID:UFs/KC1D
magicolor 2430DL印刷不能?

2月のアップデート以降、XP機2台からの印刷ができなくなりました。
MacOSX3は異常なく出力します。

ドライバーをCDから入れ直しても、テスト印刷で「オフラインー印刷中」と、エラーになります。

IPアドレスなどはプロパティできちんと入っているんですけど、どうしたらよいでしょうか?お知恵をお貸しください。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:37:42 ID:UFs/KC1D
>>215
自己レスです。

今日、IPアドレス変更したらようやく繋がりました。

家ではMacしか使っていない親父が、息子たちのPCの面倒を見ているのですが、勤め先でのPCはアプリの操作だけなので、ドライバーのインストール一つでも勝手が違うの戸惑います。

やれやれ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 10:15:08 ID:vaVkOjTC
      __,.. -_─_一_-_-、,,__
    ,r'´_ 低学歴の子沢山`ヽ、
   /,r',.-_‐_DQN_工業高卒、ヾ、`、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ )))),) )),)ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ'イ」〃jノノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″   フ;;;;;;l
 ヾ、ニ,ノノ〃ィ"::::::::::::::       /;;;;;;;;;;!
        |::; ____,,,,,ノ ,!、,_____ |;;;;;;;;;;;;|
     ■■■■■■■■■■■■■ 
        |;|. ´ ̄´ノ  i` ̄`   )  
        .||  ´ /  .)     |       
        `|   ノ. ^,,^ ヽ    ノ 痛み烏
         ヽ  ,-三-、    ノ  松岡次郎
          ヽ   ""    /  
            `ヾ、____,,,,,, '´ 

 産めや増やせやDQN メス豚4匹

 カクカク  ,ィヘ〜@フ  痔ろう
    / (  ・ω・)) -=3 
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   激ブス嫁
  ( (  _,.ノ(  ・ω・)) -=3 
   し しー し─J   ブヒブヒ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 02:30:14 ID:/64W12C2
>32
ドライバ設定でビットマップってのがないかな?
それでキレイにでるはず
あればだけど・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 10:08:18 ID:EHcOxFgP
ここのプリンタってmacでスキャナも使えるようにすることってできますか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 08:28:34 ID:3r4QR+D5
      __,.. -_─_一_-_-、,,__
    ,r'´_ 低学歴の子沢山`ヽ、
   /,r',.-_‐_DQN_工業高卒、ヾ、`、ヽ
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ )))),) )),)ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ'イ」〃jノノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″   フ;;;;;;l
 ヾ、ニ,ノノ〃ィ"::::::::::::::       /;;;;;;;;;;!
        |::; ____,,,,,ノ ,!、,_____ |;;;;;;;;;;;;|
     ■■■■■■■■■■■■■ 
        |;|. ´ ̄´ノ  i` ̄`   )  
        .||  ´ /  .)     |子に蓑      
        `|   ノ. ^,,^ ヽ    ノ 痛み烏
         ヽ  ,-三-、    ノ 松岡次郎
          ヽ   ""    /  
     キャハンッ`ヾ、____,,,,,, '´ 

 産めや増やせやDQN メス豚4匹 理恵、裕子

 カクカク  ,ィヘ〜@フ  痔ろう
    / (  ・ω・)) -=3 
 ε//   し ヘ⌒ヽフ   激ブス嫁 勢津子
  ( (  _,.ノ(  ・ω・)) -=3 
   し しー し─J   ブヒブヒ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/23(金) 01:38:58 ID:aLyl07ca
>206
販売店休みでも直接コニミノに電話したら対応してくれるよ。
西日本なら0120-520-411
関東はわからん・・↑に電話して聞いてくれ・・
1年以内なら無償で修理してくれるはず
トナーやドラムの保証はライフの70%がのこってたら無料
交換だったはず。ただし、ユーザー登録してあることが前提。
で、届くまで1−2日かかる・・・
登録してなかったら拒否されても文句いえないけど、まぁ
証明できるものがあったら保障期間内修理で無料にしてくれる
と思う。
ちなみにちいさいプリンタなら基本オンサイトだけど
もってかえってもらっていいですよというと
持ち帰ってしっかり見てくれるので自宅で
修理させるよりちゃんと直ってくる。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/26(月) 11:44:31 ID:8MAt0ZaR
magicolor 2590MFの購入を検討しているのですが、使ってられる方がおられましたら、使用感等をお聞かせ願えませんでしょうか?
ウェブで色々調べてみてもどうもレビュー的なものは少なく中々欲しい情報に当たりません。

このクラスのカラー複合機で両面印刷が出来る機種というのは他にはありそうもありませんでしたので、誰かに背中を押してほしいのです。

使用OSはMacOS10.5
ウェブ屋のSOHO利用を考えております。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/28(水) 09:36:53 ID:AhFRe3mO
コニカミノルタ童貞中年花房利治44歳汚いゲテモン雌徳岡信子をおかずに今日もセンズリ


  |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|  
  |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|  ああっ、、、徳、、、、
  |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::| わいは徳と初体験したいんじゃ 
  |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  
  |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|   
  |::|,__!_--i'            'i,-――|:::|  
  |::|―-- |             'i,二二|:::|   
  |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
-''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
        'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
       ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
      ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
          都内某所

224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 00:39:19 ID:Ey9LCryM
magicolor2530DL買いました。

最初は両面印刷ができるモノクロレーザーを買おうと思って
プリンタのコーナーにぶらりと行ったのですが、他機種の両面
印刷ユニット(2530DLでも使用可)が1,980円で付いてくるとい
うことと、ボディが以外と小型だったので、つい買ってしまい
ました。

当初の目的が、WEBで見つけたやや量のあるデータを両面プリ
ントアウトすることだったので、モノクロ20ppmは特に不満な
しです。

カラー印刷は5ppmと速度が落ち、写真は高精度なものを求め
ると期待はずれかも。ただし、文字・図形のデータは色が重な
る部分でもにじみもなく、ラインマーカーを使っても下地が崩
れることはありません(レーザープリンタ共通の特性ですか w。)

WEBページのデータは色が持つ意味合いも大事なので、個人用途
ではありますが、今のところ(購入価格が両面ユニットを入れて
5万2千円弱であったことを含め)満足して使ってます。
もっと安いとこがあるかも知れませんが、ポイントも10%以上付
いたので、こんなもんでしょうか。

景気づけにageます。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 17:19:44 ID:OrIkKyRW
      __,.. -_─_一_-_-、,,__
    ,r'´_ 低学歴の子沢山`ヽ、
   /,r',.-_‐_DQN_朝鮮高卒、ヾ、`、ヽ
  /(.'´_-_‐_基地外リーゼント)))),) )),)ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ'イ」〃jノノ}
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″   フ;;;;;;l
 ヾ、ニ,ノノ〃ィ"::::::::::::::       /;;;;;;;;;;!
        |::; ____,,,,,ノ ,!、,_____ |;;;;;;;;;;;;|
     ■■■■■■■■■■■■■ 
        |;|. ´ ̄´ノ  i` ̄`   )  
        .||  ´ /  .)     |       
        `|   ノ. ^,,^ ヽ    ノ
         ヽ  ,-三-、    ノ  松岡次郎
    キャハンッ  ヽ   ""/  
            `ヾ、____,,,,,, '´ 
  本人は仮面の忍者赤影に似てかっこいいつもり 
  救いようのない時代錯誤きもリーゼン頭
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:12:42 ID:HmTBs0f+
トナーキレたぁ
注文したけどたけええええ!!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 13:11:26 ID:5DykTVHw
その分インクの量も多いから。我慢汁!
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 03:27:35 ID:JInBoGpt
283 名前: 名無しさん@そうだ登録へいこう 投稿日: 2008/08/07(木) 21:53:42 ID:0dJSOT6R0
      __,.. -_─_一_-_-、,,__
    ,r'´_ 低学歴の子沢山`ヽ、
   /,r',.-_‐_DQN_朝鮮高卒、ヾ、`、ヽ
  /(.'´_-_‐_基地外リーゼント)))),) ),)ヘ
 l(i,i'´⌒ヾトヽ松岡次郎の汚いブス嫁 }
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″   フ;;;;;;l
 ヾ、ニ,ノノ〃ィ"::::::::::::::       /;;;;;;;;;;!
        |::; ____,,,,,ノ ,!、,_____ |;;;;;;;;;;;;|
     ■■■■■■■■■■■■■ 
        |;|. ´ ̄´ノ  i` ̄`   );;;;;;|  
        .||  ´ /  .)     |;;;;;;|      
        `|   ノ. ^,,^ ヽ    ノ ;;;;;;|
         ヽ  ,-デッ歯、  ノ ;;;;;;;;;|
    キャハンッ  ヽ   ""/ ;;;;;;;;;;;;;;;|

     とにかく汚い松岡勢津子
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 14:51:28 ID:zLn+x3PN
草加草加
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 11:55:03 ID:0vw02TFP
magicolor 4690MF に増設トレイ足したんだけど
縦方向に 2から3みり 斜めに印刷されて出てくるんだけど
同じような人いる?

保証期間内なのでサポートたのんで、担当者来たけど初めてだってさ。
近いうちに連絡来ることになってるんだけど
初期ロットの不良って事?

プリンター自体は発色も良いし両面印刷もそこそこ早いし
これと言って不満無いんだけど・・・・ 

A4機にしちゃ でかい!
A3コピー機なみです
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 20:11:47 ID:aOFN3In7
用紙がちゃんとセットされてないんじゃね?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 17:11:22 ID:n+Ppagh4
ガキじゃあるまいし、そのくらいはいくらオバカな俺でもわかるさ!

233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 14:39:54 ID:3VFl+Zih
2530DLに両面ユニット付けて買った.
特にメモリ不足エラーというのが表示されたことは無いけど,
複雑な図形物を小冊子印刷してたら時々印刷物が出てこない
まま固まる事があって,メモリ増設してみた.
現在は快調.

増設メモリは手持ちの汎用品は全滅.起動してくれない.
確かに取説に書いてあるチップ構成とは異なっていた.
やむなく新たに買う事にしたけど,SDRAMでチップ構成を
選べる程品揃えの良い店というのを今どき思いつかない….
純正品は論外な価格なんで却下.
で,ネットで対応品を探してみたら何故か海外サイトでなら
新品・中古いろいろ,100 US$前後@512MB
という感じのが幾つか見つかった.
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 03:55:00 ID:6Ub2grij
>>233
おれも 2530DL 買ったんだが、差し支えなければ購入サイトの
アドレス教えていただけないだろうか?

OS X 10.5 だと添付CDのドライバじゃ対応してなくて印刷が
始まらない。しばらく悩んでまったよ。
235SE:2009/01/18(日) 09:16:45 ID:3goBgLnZ
純正以外のメモリつけて制御基盤よく壊れなかったですね
以外と純正以外のつけて壊れたって修理が昔は多かったんだけど
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:50:48 ID:OXJyo84Z
それって、
「純正以外のメモリをつけると壊れやすい」って意味じゃなくて、
「純正以外のメモリつけるヤツが、あまりにも多すぎる」って意味なのでは?

修理依頼は単に、氷山の一角でしかないんじゃないかと思う。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:21:56 ID:703uxm+0
3色カラーのトナーカートリッジの交換がわかりにくいし
トナーの着脱が困難。ガタガタ試行錯誤してる間に
1万5千円する新品トナーにキズがついたらしく変なスジが
入る。メーカーいわく交換するしかありませんだと。

238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 21:33:07 ID:hWq39EmN
「magicolor 7450」と「magicolor 7450 II」の違いを教えてください。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:18:45 ID:Moz8yS9E
>237
説明書よんだの?
むちゃカンタンだけど(ーー;;
240233:2009/02/08(日) 01:01:53 ID:Cbv4fvjt
>234
ごめん,このスレを巡回に入れ忘れてて全然読んでなかった.

www.ebay.comで konica 2530DL 512M
とかのキーワードで検索したら幾つか見つかから,
そこで好きなのを選べばいいかと.

で,今改めて検索しみてみたら,トナーの詰め替えキットなんてのも
あるんだね.
誰か試してみた人いないかな.
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:16:28 ID:SVCQ2YIn
>>240
検索しても見つからないよ。なんでだろ。
7450のメモリもあるといいけど。

242233:2009/02/14(土) 21:42:54 ID:h3lSLHv+
>241
あれ? ほんとだ.なんか変な動きをするですね<ebay.com 検索結果
一度0 resultと出ても,「include title and description」にチェック付けたり
外したりしてたらいつの間にか出てきたりする.なんか変なの.

宣伝してるわけじゃないです,念の為.

2530DLの512MBメモリの例↓
ttp://cgi.ebay.com/512MB-Konica-Minolta-MagiColor-2430DL-2530DL-Memory_W0QQitemZ380079802842QQcmdZViewItemQQptZCOMP_Printers

ttp://cgi.ebay.com/512MB-Konica-Minolta-Magicolor-2430DL-2530DL-Memory_W0QQitemZ290294421137QQcmdZViewItemQQptZLH_DefaultDomain_0


ついでに,7450のも探してみた↓
ttp://cgi.ebay.com/Konica-Minolta-Magicolor-5550-5570-7450-512MB-Memory_W0QQitemZ120321084095QQcmdZViewItemQQptZPrinter_Accessories
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 12:18:45 ID:KDjheDLJ
>>242
わざわざ、ありがとう!!!
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 01:38:44 ID:f71AQSQH
>>242
ありがとう。やけに安いのは中古品ってことなんだね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:38:34 ID:m4nXIhCw
2300DLを使ってるんだが、何処か2次転写ローラーを単品で買えないかな?

代理店潰れてた
246a:2009/05/13(水) 02:00:25 ID:x+Qui/yw
>245
普通にかえるよ
コニミノのサポートに電話したらよろし
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 13:48:05 ID:tyxGKoRF
>>237
はげしく同意 
トナーカートリッジにキズがつきやすい
交換すると必ず別のカートリッジにキズがはいって真ん中あたりに
スジが印刷されるようになる
交換しなくても数週でまたスジが入りトナーカートリッジにキズが
入るようになる
たいして印刷しないのに半年で3回トナーを交換したから3色で
10万くらいかかった
メーカーに電話しても保証期間すぎてるから出張修理だと1万5000
プラス部品代かかるといわれた
もう別のメーカーのに買い換えた方がいいかも
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 22:39:46 ID:+sItWg1p
トナーの取り替えはスリル満点
初回:引っかかってるのか外れない 引っ張ろうとして
取手が折れた ガタガタ取手なしで引っ張っていたらあとで
気づいたことだがこのとき他のトナーの表面にキズが入ったらしく
取り替え後スジがたくさんみられるようになった
2回目:はめるときにうまくはまらない ちょっと押したところ
3色のカートリッジホルダーが少し回転した そのはずみで
やはり奥のトナーにキズが 同じくスジがみられるようになった
こんな感じで 交換のたびにトナーにキズがはいりほとんど
使ってないのにトナーを交換するはめに
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 01:25:23 ID:vCxIHP/J
雑に扱いすぎなだけだろうと思うんだが・・・
外れないのはトナーカートリッジのとってを上にあげると内部で
スライドする部品があるがそれがリボルバーユニットとトナーカートリッジ
をひっかけて固定している。
それがうまく押せてなか破損させたんだろう。
とりあえず、リボルバーユニット左手で押さえながらしたら
まず失敗はしない。
つか、説明書読んでないんじゃないの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/31(日) 20:39:18 ID:Gz3HHvaO
トナーカートリッジのスジが新品トナーに交換して数枚印刷したら
またみられるようになった。新品トナー数万円したのに。
メーカーに電話しても249のようなことしかいわないけど,
初心者ではありません。キャノンなど過去7台のプリンタを
扱ってきた。要するに普通のユーザーで他のメーカーのプリンタ
の交換で何ら問題は過去におきなかったのに,このプリンタで
説明書もみてやってもそういったことが私の場合には起きたこと
をレポートしたまでです。237と私は別人ですので少なくとも
二人は同じようになった人がいるということです。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 01:01:15 ID:RPuR39zo
hosyu
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 00:55:03 ID:nEAgktXD
ジャンクの2400W買って修理して使おうと思ったら、修理代が4万近くかかるんだとか。
途方にくれていたら、現行の機種で市場で5万で出てるやつを3万で売ってくれることになった。
もちろん新品で保障つきだとか。
しかし、市場で5万のやつってなんだろ?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 01:37:13 ID:ZXD+N4tf
2530だったりして
実売24000ぐらいか
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:10:45 ID:cyCt99/N
ところで個人でカラーレーザーを持っている人って、保守契約はしてるの?
それとも1年経ったらヤフオク逝き?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 10:23:49 ID:n6cr8LBF
してないぜ
自分で直せるところはなおすけど。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 16:57:08 ID:aPLSN0gf
2400Wの中間転写ユニットって、どこでネット販売しているか知っている人いませんか?
257:2009/07/17(金) 00:42:00 ID:7HTMT0Sw
>239
ポストスクリプト対応してないのとしてるのが違う。
258252:2009/07/23(木) 11:28:52 ID:3UeeUGxR
さっきセールスの人が来て色々話した結果、1650ENに決定しました。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 21:56:26 ID:sPVmjhI4
すみませn、どなたか助けてください。
magicolor2530dl 使用歴1年半ですが、いつもA4のモノクロを問題なく印刷出来たのですが、

ある日 突然 カーボン紙に印刷したみたいに、真っ黒になって印刷されてきたのですけど、
原因はなんでしょうか?
修理方法についてご教授願います。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 16:09:06 ID:YG57Y0Vn
>>259
レーザーレンズにこぼれたトナーがてんこ盛りになっていませんか?
レンズの場所はドラムユニットを外すと手前側にあります。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 21:23:33 ID:geELUTED
忍者服部君はどこ?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 11:23:31 ID:hCPtQcIs
>>256
残念だなあ。
君は何か勘違いしている様だけど、聞いて揚げ足取りをしたいんじゃなくて、
単純に君の意見が面白そうだから聞いてみたかっただけなんだよ。
もっとまともなレスを期待してたんだけど。ごめんね。
ちなみに君は揚げ足を取られる事を恐れているようだけど、それは違うと思う。
揚げ足を取られるのは、君に隙があるから。
隙だらけの人間ってのはそうやって余計な所でつまらない恥をかく事になるもんだよ。
他人につっこまれる事は、自身の知識をより客観的で多角的なものとする為に
有益な指針となるものだと思うな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 19:54:23 ID:a7oehSAa
1300w拾った トナーが少ないって出るけど問題なく使えた
このトナーのチップはリセット出来ないの?
1枚ずつクリーニングしてすっごい遅い
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 18:16:00 ID:A+3ib4T+
質問させてください。

magicolor 1600Wを使っているのですが、PIXAやWORDのはがき印刷などで印刷しようとすると
スリープモードになってしまい印刷が出来ません。
サポートは正月休みに入ってしまっているしこのままでは年賀状が出せません。
どなたか解決法ご存知の方いませんでしょうか?
265264:2009/12/29(火) 19:39:57 ID:A+3ib4T+
自己解決しました。
ドライバのファームアップで直りました。
266233:2010/06/06(日) 22:52:37 ID:ft9BCu2p
>243 で触れた詰め替えトナーを試してみた.
今回,2530DLのトナー交換を新品orリサイクル品じゃなく,詰め替え(Refill)でやってみた.
購入は例によってebayで行き当たりばったりに見つけた業者.
実験なんで,とりあえず黒1色だけ購入.
届いた品は以下3点:
1)プラスチックボトル(500mlのペットボトル大)に150gのトナー
2)注ぎ口のアダプタ
3)SmartChipと称する子基板

手順を記した取説は同梱されてなくて,販売店の主宰するWebサイトのURLを参照せよ,とのこと.
特にアクセス制限がある訳じゃないけど,購入者サポートBBSのような体裁だったんで敢えてここには記さず.
尤も手順と言っても大雑把には:
トナーカートの栓を破損しないように慎重に抜いて,
カートを綺麗に掃除して,
開いた孔にボトルからトナーを流し込んで,
栓を元どおりしっかり閉じて,
もしこぼれたトナーが付着してたら掃除.
──というような,まあ,当たり前的な物で,別段難易な点はなし.これなら他の色もやってもいいかな,と思う.

この状態だと残量表示はリセットされないままで,LCD上にはTONER EMPTY BLACKの表示.
けど,プリンタ側の設定で小々の警告は無視するようにしてるんでSmartChipの交換はまだやってない.
数十枚印刷してみたけど,品質や動作に異常無し.(黒残量表示はは0%)

というわけで,Chip交換はおいおいどうしても必要になったらやることに.
#基板はカートがプリンタに装填された状態でも手が届く場所にあるから必要ならいつでも交換できる.
#純正カート付属のICは6pinで観かけない物だった.
#購入トナー付属のはは単純なE2PROMかと思ってたけど,12F683 PICマイコンだった──興味わくよね.

それはそうと.
これまでのの書き込みでカートの脱着が難しいという意見があったけど,個体差なのかこれまで特別問題は無かったです.
よーく取説読んで,実物をしげしげ眺めて構造を出来るだけ把握して,あとは力まずゆっくり丁寧に,という程度に注意はしてるけど.
267233:2010/06/07(月) 07:23:58 ID:EBgmnlOB
まず訂正.
誤:>243 で触れた…
正:>240

で,追加.
SmartChipを交換してみた.
トナー残量は100%に戻った.
けど,LCDに「INCORRECT CAT. BLACK」と表示.
PCからの印刷結果は問題無しだけど,出力直前に
「正しいトナーカートリッジがセットされていません.指定外のトナーカートリッジの使用によって
生じた問題は,保証対象外となることがあります.」
との御丁寧なダイアログが.

どうやら消耗品にリージョンコードがあるらしい.
よく見たらプリンタ内部の消耗品情報のシールに,「"Type JP"の消耗品をご使用ください」って記述がありますな.
購入したのが米国からだから当然と言えば当然か.

ダイアログが鬱陶しいけど,印刷できるだけ良心的ってことか.
さてどうしたもんかな.
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 18:58:17 ID:tC4AW+FT
コニカは今だに下請けいじめしてるんじゃ、ぐぐったらいっぱいでてくるんじゃ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%80%80%E4%B8%8B%E8%AB%8B%E3%81%91%E3%81%84%E3%81%98%E3%82%81


269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 16:06:52 ID:yu/+oc2w
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:58:52 ID:AFE9bSDI
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:37:03 ID:1wXWFvSY
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 15:00:04 ID:aqz/B7Yd
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 14:16:39 ID:8Q+K85il
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 14:24:44 ID:6Wc7YHRC
2ch管理人様
実在の社員で警視庁に告訴中です、削除お願いします。
http://mimizun.com/log/2ch/lifesaloon/1176686315/166
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 15:11:20 ID:0TYYSLpD
2ch管理人様
実在の社員で警視庁に告訴中です、削除お願いします。
尚このまま放置されますと管理人様も幇助罪で告訴させていただきます。
http://mimizun.com/log/2ch/lifesaloon/1176686315/166-178
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 11:46:03 ID:bVCBjyah
↑何だ、コイツw実名なの?wマジキチじゃねぇかwww
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 14:35:56 ID:JwSxiuNO
2ch管理人様
実在の社員で東京地検に告訴中です、削除お願いします。
尚このまま放置されますと管理人様も幇助罪で告訴させていただきます。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1211271954/12
http://mimizun.com/log/2ch/lifesaloon/1176686315/166-178

278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 16:37:16 ID:aLk0gizi
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1294278316
コニカミノル
1 :次長課長 河本:11/01/06 10:45 HOST:ntt9-ppp1249.kobe.sannet.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1211271954/12+

削除理由・詳細・その他:
2ch管理人様
実在の社員で東京地検に告訴中です、削除お願いします。
尚このまま放置されますと管理人様も幇助罪で告訴させていただきます。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 04:40:30 ID:UQFZIVqV
>>277
ファーストネーム.ファミリーネーム(a)コニカミノルタ.ジェイピー
でメールしたらエラー返ってこなかったから実在してるみたいだな
●●ブサでなく●●フサね
280名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 09:55:27 ID:cph4lLex
2ch管理人様
実在の社員で東京地検に告訴中です、削除お願いします。
尚このまま放置されますと管理人様も幇助罪で告訴させていただきます。
http://mimizun.com/log/2ch/lifesaloon/1176686315/166-178
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1211271954/12
281名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 14:49:11 ID:8Ls9IIv6
2ch管理人様
実在の社員で東京地検に告訴中です、削除お願いします。
尚このまま放置されますと管理人様も幇助罪で告訴させていただきます。
http://mimizun.com/log/2ch/lifesaloon/1176686315/166-178
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1211271954/12

282名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/12(土) 13:45:17.85 ID:GQFGykOi
2ch管理人様
実在のコニカミノルタ社員に対する誹謗中傷で東京地検立川支部に名誉毀損容疑で告訴済みです、削除お願いします。
尚このまま放置されますと管理人様も幇助罪で告訴させていただきます。
http://mimizun.com/log/2ch/lifesaloon/1176686315/166-178
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1211271954/12

2ch管理人様
実在のコニカミノルタ社員に対する誹謗中傷で東京地検立川支部に名誉毀損容疑で告訴済みです、削除お願いします。
尚このまま放置されますと管理人様も幇助罪で告訴させていただきます。
http://mimizun.com/log/2ch/lifesaloon/1176686315/166-178
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1211271954/12


2ch管理人様
実在のコニカミノルタ社員に対する誹謗中傷で東京地検立川支部に名誉毀損容疑で告訴済みです、削除お願いします。
尚このまま放置されますと管理人様も幇助罪で告訴させていただきます。
http://mimizun.com/log/2ch/lifesaloon/1176686315/166-178
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1211271954/12


2ch管理人様
実在のコニカミノルタ社員に対する誹謗中傷で東京地検立川支部に名誉毀損容疑で告訴済みです、削除お願いします。
尚このまま放置されますと管理人様も幇助罪で告訴させていただきます。
http://mimizun.com/log/2ch/lifesaloon/1176686315/166-178
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1211271954/12
283名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 19:08:50.29 ID:HoWk9AXn
節電対策で5月3日と4日が出勤になったってマジ!?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 15:05:49.47 ID:4gO7yDhe
2ch管理人様
実在の47歳未婚社員で名古屋市中警察に告訴中です、削除お願いします。
尚このまま放置されますと管理人様も幇助罪で告訴させていただきます。
http://mimizun.com/log/2ch/lifesaloon/1176686315/166-178
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1211271954/12
285名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/13(金) 14:55:09.53 ID:5XW1WzKd

これって4月から名古屋支社に来た使えないオッサンだな、47まで未婚ってキモいっていうか不気味だな。
みんな変なの来たって困ってるよ。また転勤で早くどっか行ってくれないかな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/14(土) 15:58:43.76 ID:TNrWg8Cy
花ちゃんのこと47歳中年童貞とかいうのやめてください。
それでなくても名古屋支社で気持ち悪るがれれてるのにかわいそうです。

287名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/16(月) 11:52:16.71 ID:5PMQGT3M
わいは4月から名古屋支社に転属になった47歳中年童貞じゃ
金山の1LDKマンションで汚いゲテモン女T岡信子をおかずにひたすらシコる毎日なんじゃ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/20(金) 13:41:05.15 ID:KeoVZ08j
289名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/23(月) 13:24:08.82 ID:xlOZ69xK
2ch管理人様
実在の名古屋支社社員で童貞侮辱罪で告訴中です、削除お願いします。
尚このまま放置されますと管理人様も幇助罪で告訴させていただきます。
http://mimizun.com/log/2ch/lifesaloon/1176686315/166-178
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1211271954/12
290名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/24(火) 15:05:15.44 ID:KxrUPaBn
http://file.zigexn.com/smocca/housecom/syashin/N130/N1302117/N13021175000004036T.jpg
これがわいのオナニー部屋じゃ、外に見えるのがロイヤルクレスト金山じゃ
わいもいつかはこんな豪華マンションに住んで徳をおかずにおもいっきりオナニー三昧の生活をしてみたいもんじゃ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 14:27:49.48 ID:ljXHLD9W
異常者が張り付いてるスレ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 15:21:03.02 ID:GHNstV3t
またですか
不備もほどほどに


コニカミノルタビジネスソリューションズ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1308374334/1

1:人事総務統括部長 鈴田透  2011/06/18 14:19:03 pc1.newhankyu-unet.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[122.1.95.41] [***@docomo.com]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/printer/1154504940/223
削除理由・詳細・その他: 実在の名古屋支社社員に対する誹謗中傷で告訴中です、削除お願いします。
http://mimizun.com/log/2ch/lifesaloon/1176686315/166-178
293名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/06(水) 13:39:41.96 ID:LZP0kJOQ
またかよ


コニカミノルタビジネスソリューションズ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1309926974/1

1:社長 和田幹二 2011/07/06 13:36:17 p4006-ipbfp503kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[122.19.233.6] [***@docomo.co.jp]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス: http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/printer/1154504940/223
削除理由・詳細・その他: 実在の名古屋支社社員に対する誹謗中傷で告訴中です、削除お願いします。
http://mimizun.com/log/2ch/lifesaloon/1176686315/166-178
294名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/21(木) 12:21:45.95 ID:OXVqdpvx
童貞侮辱罪並びに包茎侮辱罪で名鉄金山駅前派出所に告訴中です、犯人は覚悟するように
ムサシの刑殺処の巨乳デヵどぼん毛ぇ部補47歳も怒ったはりますよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:23:28.57 ID:MDXDMhB6
これがBJ和田社長の家賃28万の高輪の高級マンションじゃ
http://archive.homes.co.jp/estate_master/111189/
それからわいの金山のオナニー部屋じゃ
http://archive.homes.co.jp/estate_master/2287983/
わいが家賃7万じゃのにいいきなもんじゃ
けど201号室は同じなんじゃ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:48:22.17 ID:3afmlI32
1650ENでカラー印刷の時に必ず定着ユニットで紙詰まりするようになってしまった。
修理頼まないとだめかな?
いくらぐらいするんだろう?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 20:18:17.79 ID:BX1WP62R
10,000円+5,000円/30分+部品代

まずは、給紙ローラーのお掃除から、かな・・・。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/24(水) 15:04:44.77 ID:mQ9PoZ9X
わいは4月にBJ名古屋にとばされた47才中年道程じゃ
金山の1LDKマンションで汚いゲテモン女徳をおかずに毎日オナニーじゃ
これがあるからトナーボトル数えるだけの卑しい汚らしい仕事も苦にならんのじゃ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/01(木) 17:41:04.40 ID:UyLB2dBV
サービスコール0094で全く動かなくなった…
あきらめてサポートセンターに連絡して修理か…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 14:22:32.96 ID:w4APXr7r
鼻腐詐徒死張る:2011/09/05(月) 14:21:55.80 ID:VR/Oyw87
  |::| | |_|,,,,,|.....|--|::|  |  .|  .|  |:::|  
  |::| | |_|,,,,,|.....,;;;;;;;;;;;、‐''''''''""~~ ̄|:::|  
  |::| | |. |  | {;;;;;;;;;;;;;;}.: . .: . : .. .: |:::|  
  |::| | | ̄| ̄| '::;;;;;;;;;::' . . :. . .: .: :|:::|  
  |::| | | ̄|,r''''"~    ""''ヽ. : .: .: ..|:::|   
  |::|,__!_--i'            'i,-――|:::|  ああ、徳っう!!
  |::|―-- |             'i,二二|:::|   
  |::|.     !        i'>  } . iュ |:::|
-''" ̄~~"",.`!       ; _ノ _,...、|:::|
        'i, `'i'''―--―''''i'ニ-'"   ノ// ̄~""
       ヽ.i' "'    '''"';  _/ // _,,..i'"':,
      ===`ゝ_,.i、_   _,;..-'"_//  |\`、: i'、
                  ̄  ̄ ̄/,/   \\`_',..-i
                     /,/      \|_,..-┘
          名古屋金山にて
301名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 05:49:49.31 ID:Kf1lMSLZ
http://blog-imgs-40-origin.fc2.com/n/e/t/netamichelin/2008071907.jpg
@@  @      @      @
@        @    @
 @  Д   @      @  ↓使用済みティッシュ
  [=ネピア=] @ @      @@
@______  @@ @  @
|   ∧ ∧   | @ @      @
| 〔( -Д-)〕 |  @連休あけこないから見に来たら@   @
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)   オナニーしすぎで死ぬなんて・・・
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ     あほか花●くんww
|      <_  ヽククク   @ @  @
|       とノ ノつ      @    @
|         | 〜つ @ @
名古屋市金山にて
302名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 13:55:43.01 ID:UsD86yrQ
童たちのヒーローコニミノマン
貞淑な女もコニミノマンの前では思わず股開く
のってる会社コニミノ
花形産業優良企業
房のように実った固有技術群
利益率業界No1企業統
治も良好
はたらきたい企業No1
今年度は最高の利益
日を追うごとに上がる業績
もう敵の姿は見えない
千人力の資金力
ズイコーも買収
リコーも傘下に
W
W
303名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/29(木) 16:27:49.17 ID:Kf1lMSLZ
金山の花ちゃんじゃ、わいはこの連休に岡山の実家に帰ってたんじゃが、
アナルに乾電池を入れて徳をおかずにオナニーしている所を姪に見られたんじゃ。
「わいは電池が切れたら動けんようになるんよ」と説明してあるんじゃが他の人間に言いそうで不安でおえんのじゃ。
どうすればええじゃろか?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 13:25:25.76 ID:y4rzVQX7
中国市場も制覇完了
年中無休で働く
童たちのヒーローコニミノマン
貞淑な女もコニミノマンの前では思わず股開く
のってる会社コニミノ
花形産業優良企業
房のように実った固有技術群
利益率業界No1企業統
治も良好
はたらきたい企業No1
今年度は最高の利益
日を追うごとに上がる業績
もう敵の姿は見えない
オリンパス?破綻ギリシャの地名かなんか?w
ナショナルぢゃなくてパナかw毒饅頭三洋食らって死亡w
ニコン?一眼レフなんて戦前の技術だろww
l 番はやっぱりコニミノ
W
305名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 21:09:10.45 ID:Glnk0IQd
サポートセンターに連絡した。
左側にあるマイクロスイッチやソレノイドに何か挟んで位置調整みたいなことをしてた。
無事にカラー印刷できるようになった。
0094は原因不明。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 15:15:30.45 ID:F1wnB2nU
241 :鼻負さ都市春:2011/10/03(月) 13:16:22.11 ID:Cx36eUoV0
中国市場も制覇完了
年中無休で働く
童たちのヒーローコニミノマン
貞淑な女もコニミノマンの前では思わず股開く
のってる会社コニミノ
花形産業優良企業
房のように実った固有技術群
利益率業界No1企業統
治も良好
はたらきたい企業No1
今年度は最高の利益
日を追うごとに上がる業績
もう敵の姿は見えない
オリンパス?破綻ギリシャの地名かなんか?w
ナショナルぢゃなくてパナかw毒饅頭三洋食らって死亡w
ニコン?一眼レフなんて戦前の技術だろww
l 番はやっぱりコニミノ
W
307名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 16:05:56.51 ID:t1zqT5VF
2530DLが不調。訪問修理か買い換えか迷ってます。
モノクロのトウケイページは綺麗に印刷できるけどカラーのテストページはほとんど判読できない程薄い紙が出てくる。
定着ベルトにはそれらしい絵柄のトナーが載ってるけど紙に転写されてない感じ。
と同時に「カミヅマリ テイチャクエリア 」が表示される。
けどカバーを開けて見える範囲では何も詰まっていないようだし、そのままカバーを閉じると「カミヅマリ云々」は消える。
さらに。両面ユニットも何処か故障してるらしく、本体に装着するとフェイタルコード0FHで起動しなくなる。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 15:32:16.53 ID:mf+RRwC6
2480mf、64bitのプリンタドライバがないです。どうにかする方法を知りませんか?
309233:2011/10/30(日) 09:37:30.81 ID:e2PeCO11
>233=>307 です.
2530DL退役決定しました.3年弱の命でした….
このまま粗大ごみにしちゃうのももったいないように思うんで,
もし誰か欲しい人が居たら;
・512MBメモリ(>233参照)
・使い古し(推定残20%弱)のトナー各色
・使い古しドラムユニット
・両面ユニット(もしかしたら破損してるかも)
・ジャンク本体(>307参照)
以上送料負担いただければ差し上げます.
ご希望の人は1週間以内に捨てメアド付きでレス下さいませ.
先着順です.
参考迄,当方東京都西部在住です.
310花ちゃんじゃ:2011/10/30(日) 13:46:47.23 ID:7czg4Ioe
あげとくわ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 14:43:06.24 ID:HKkCCush
コニカミノルタビジネスソリューションズ

1:社長 和田幹二 2011/07/06 13:36:17
削除対象アドレス: http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/printer/1154504940/223
削除理由・詳細・その他: 実在の名古屋支社社員に対する誹謗中傷で告訴中です、削除お願いします。
http://mimizun.com/log/2ch/lifesaloon/1176686315/166-178

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/printer/1154504940/293
より引用
312名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 11:15:32.59 ID:eKhOsLyH
6 :道程:2011/07/14(木) 14:24:25.53 ID:XtlBgRNk0
コニカミノルタビジネスソリューションズ

1:社長 和田幹二 2011/07/06 13:36:17
削除対象アドレス: http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/printer/1154504940/223
削除理由・詳細・その他: 実在の名古屋支社社員に対する誹謗中傷で告訴中です、削除お願いします。
http://mimizun.com/log/2ch/lifesaloon/1176686315/166-178

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/printer/1154504940/293
より引用


7 :道程:2011/07/14(木) 14:29:22.64 ID:XtlBgRNk0
http://file.zigexn.com/smocca/housecom/syashin/N130/N1302117/N13021175000004036T.jpg
これがわいのオナニー部屋じゃ、外に見えるのがロイヤルクレスト金山じゃ
わいもいつかはこんな豪華マンションに住んで徳をおかずにおもいっきりオナニー三昧の生活をしてみたいもんじゃ

313名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 13:11:59.90 ID:Ub6GfbYd
なにこれ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 16:19:09.55 ID:1vTnTJ0R
| 〔( -Д-)〕 |  @汚いゲテモン雌T岡信す子をおかずに@   @
(⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒)   オナニーしすぎで死ぬなんて・・・
|⌒⌒⌒ <⌒ヽ     @ @
|      <_  ヽククク   @ @  @
|       とノ ノつ      @    @
|         | 〜つ @ @
   アホか、、、
 サ 戸
 化 方 くんwww

315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 02:53:41.33 ID:VhzyWSMp
2012年もBJ名古屋の48歳厨念同定の鼻ちゃんをよろしくじゃ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 15:01:36.54 ID:P46rJ8J3
中国市場も制覇完了
年中無休で働く
童たちのヒーローコニミノマン
貞淑な女もコニミノマンの前では思わず股開く
のってる会社コニミノ
花形産業優良企業
房のように実った固有技術群
利益率業界No1企業統
治も良好
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/21(土) 09:47:26.17 ID:I/jQXzaD
↑立て読み現金
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 15:15:23.48 ID:4qa2srZS
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1327299206/
1 名前:狭山サイト 担当課長 松岡次郎[@konicaminolta.jp] 投稿日:2012/01/23(月) 15:13:38.00 HOST:58x4x249x28.ap58.ftth.ucom.ne.jp[58.4.249.28]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/printer/1154504940/228
削除理由・詳細・その他:
妻の容姿を馬鹿にするもので大阪警察に依頼しています
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:09:29.86 ID:ee4sNqpu
予想される削除人のコメント;

警察介入ありとのことで証拠保全の観点から削除判断は凍結。
以降削除依頼は警察または司法機関関係者より責任者の押印がある書面での受付となります。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:10:46.87 ID:4qa2srZS
2 :削除寝子 ★:2012/01/23(月) 20:07:31.06 0
>>1
法人・団体としてのご依頼であるならば、
御社にとってどのような不利益があるのかを
具体的に削除理由に書いて下さい。

1の内容では、法人・団体としての依頼理由としては不適切と判断致します。

なお、警察の介入があるということになりますと
証拠保全の観点から削除判断は凍結。
以降削除依頼は警察または司法機関関係者より
責任者の押印がある書面での受付となります。
念のため。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 12:38:26.31 ID:+KyK4+VM
コニカミノルタオプト
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1327299206/1

1 名前:狭山サイト 担当課長 松岡次郎[[email protected]] 投稿日:2012/01/23(月) 15:13:38.00 HOST:58x4x249x28.ap58.ftth.ucom.ne.jp[58.4.249.28]
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/printer/1154504940/228
削除理由・詳細・その他:
妻の容姿を馬鹿にするもので大阪警察に依頼しています

322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:09:59.85 ID:0E9VAMEv

後は裁判所でやってください

見に行きますよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 21:00:19.44 ID:B4dYIK6k
1650enの印刷開始まで3分近くかかるんだがこれ仕様なんかな?
印刷自体は高速なんだがどうもなんらかのエラーが出ているような気がしてならない
また9mb程度のデータを印刷しているんだが印刷キューには98mbとか馬鹿でかい数字が出て
10Pくらいの一括印刷しようとするとメモリがいっぱいになって印刷不能になる
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:09:17.21 ID:FGVksVNK
ちょうど今日うちにも1650ENが届いた。
請求書みたいな文字主体の原稿は結構サクサクでるけど
300dpiくらいの画像とか、写真背景のフライヤーとかプリントしたら
3〜6分くらい待たされた。
おまけに部数を2にしたら倍の時間かかってワラタよ。
あと何故かど真ん中にプリントされない。
325:2012/02/03(金) 18:28:54.51 ID:KybEc5qw
中国市場も制覇完了
年中無休で働く
童たちのヒーローコニミノマン
貞淑な女もコニミノマンの前では思わず股開く
のってる会社コニミノ
花形産業優良企業
房のように実った固有技術群
利益率業界No1企業統
治も良好
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 15:57:38.57 ID:GqWRKNIq


のってる会社コニミノ
花形産業優良企業
房のように実った固有技術群
利益率業界No1企業統
治も良好
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 13:46:25.27 ID:50yz4j6s
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 14:08:46.83 ID:ALpt0QbF
プリンタの話しようぜ
会社の話は別の板でやってくれ
3298000:2012/03/21(水) 00:54:12.75 ID:eYhxRj4b
PCLドライバ使いなよ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 13:46:48.98 ID:W2JTp/GO


のってる会社コニカミノルタ
花形産業優良企業
房のように実った固有技術群
利益率業界No1企業統
治も良好
はたらきたい企業No1






331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 13:48:27.15 ID:F4lRB1S4
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 05:56:51.59 ID:lD3c3oij
コニカミノルタのプリンターってトナー減りすぎじゃね?
4690MFを使ってるんだが、
今回、名簿の印刷頼まれて、新品トナーに入れ替えた直後なんで、実際に何枚くらい印刷できるか試してみたんだけど、両面印刷で 1000枚(2000ページ)印刷したら、トナーの残量が 50% になった。
メーカー公称値は、8000枚 って書いてあるけど、今回のケースでは半分しか印刷できないことになる。
これって、どうよ

333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 12:21:56.48 ID:vxnOgfWw
黒率何%位?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/06(火) 17:53:37.05 ID:5GicnrRZ
bizhubC220 なんだけどpage scoope web connectionの管理者モードに入りたいんだが肝心のパスがわからん。
管理者が既に退職・・・。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:59:12.05 ID:65Ss4uPq
名古屋支社49歳中年童貞のハナちゃんじゃ
今日も瑠璃光ビルで汚いゲテモン雌徳岡信子をおかずに
オナニーするだけのゴキブリ人生なんじゃ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:07:30.29 ID:aERQLRJK
http://blogs.yahoo.co.jp/hagefusa2000/3784139.html
名古屋支社中年童貞社員の黒い噂
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/14(木) 15:55:45.39 ID:vjkWsTfd
下等ハナブサ千ズリ隊

♪センズリのー音、シコシコとー
ハナブサはーイクゥー瑠璃光でー
脳に描きし妄想は、汚い徳岡信子じゃよ
ハナブサはーイクゥー、液飛ばしー
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 09:32:04.47 ID:h+LcRSrk
>>334
12345678は試した?デフォルトでは確かそうなはず
339名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 14:09:23.07 ID:yKENfmD6
  童
 貞
のってる会社コニカミノルタ
花形産業優良企業
房のように実った固有技術群
利益率業界No1企業統
治も良好
はたらきたい企業No1
 汚
  い
   ゲテモン雌徳岡信子をオカズに
                      瑠
      ーニナオも日今でルビ光璃
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 03:49:57.45 ID:z4rxtE8+
お知らせ

市原警察署の生活安全課の帰化人創価警官の指導の元、
入学式から2週間ほど、在日の創価学会員を主体とした自称防犯パトロールが、
2週間ほど行われることになりました

生活安全課の指導であることと、パトロールであることは、
絶対に公言してはいけないとの指導も、帰化人創価警官より出ています

期間中は2人組の在日の創価学会員が、頻繁に創価批判者の自宅周辺を、
うろつき回ると思われます
日本人の方は、充分に注意してください
341HANAちゃんじゃな:2013/04/22(月) 14:02:05.54 ID:iQ0JO6+Y
http://i34.tinypic.com/2uqjfhu.jpg
わいのGWの予定じゃ、楽しみじゃわ
4/27〜5/5 徳をおかずに瑠璃光ビルでオナニー
342名無しさん@お腹いっぱい。
増加する中高年社員 企業の対策は

景気低迷による新卒採用の抑制などで40歳以上の中高年層の割合が大きくなっている一方、人件費の削減などで管理職のポストが減少しているため、今、
50歳以上の大卒男性社員で非管理職は55%に上り、過去20年で8ポイント以上増えている(厚生労働省調べ)。
また、非管理職の中高年社員のうち仕事にやりがいを持っていると答えたのはわずか30%で、管理職の59%と比べると半分にとどまっている(日本マンパワー調べ)。
東京の大手精密機器メーカーは新卒の採用人数を抑えてきたため、40歳以上の社員は70%を占め、このうち管理職は3人に1人。
意欲が高まらず業績が伸び悩む社員が目立ってきた。
コニカミノルタ人事部の米浪誠グループリーダーはできるだけ成果を上げてもらわないと会社としてはもたないと語った。
菊間宏さんは環境対策を担当していて部下はいない。
会社は2012年から管理職ではない中高年社員を対象に研修を始め、菊間さんは研修でシートに業務統制力を身につけたいと書いた。
このことを受け、上司は新しい役割を菊間さんに与えることにし、環境対策を取りまとめる事務局に抜擢した。
菊間宏さんはさっそく各地の担当者を集めて会議を開いた。
対策を指示する菊間さんは充実感を感じはじめている。専門の幅を広げるという目標を掲げた内村和央さんは開発中の試作機の性能をチェックする部署で働いている。
内村さんはデジタル印刷機の周辺機器を担当しているが、開発の数が減り仕事が減少。
上司との面談では今のままでは仕事がなくなると厳しい言葉をかけられた。
内村さんは仕事の合間をぬって印刷機本体の勉強会にも参加し、対応できる機種を増やそうと必死に活動している。
コニカミノルタ人事部の米浪誠グループリーダー米浪誠グループリーダーは50、60までやりがいを持って仕事してもらい能力を伸ばし続けることは結果として会社にもメリットがあると語った。