エプソンタイマー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
インクジェットプリンタ3〜4年使ってると必ず出てくる青や赤の横線
これわざと仕込んでんんだろ?
PM-750C、PM-730Cと連続でやられた

エプソン氏ね
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 08:04:49 ID:qnGPj+L4
>>1
勝手に色んなタイマー作るな。
それでなくてもパソコンはソニーだしドライブはLGで気分が悪い。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 10:22:24 ID:lcveMVB3
エプソンのCC-600PXは1年半で全色詰まって、使えなくなります。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 11:51:59 ID:RrCB58pF
>>2
だってさ、印字がかすれるとかぼやけるとかって故障なら仕方ないと思うけど
何もデータが存在しないところに線を引くんだよ

そんなんわざとやってるとしか思えない
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 12:05:15 ID:5i1MwoSJ
>1
プリンタ (CANON) PIXUS iP5200R についての情報
Pachira2さん 2006年3月29日 23:04

プリント面に深い擦り傷が発生するため、販売店を通じ代替品と交換してもらいました。
相変わらず擦り傷は生じるものの、程度は軽いのでホッとしたのも束の間、青空の写っている写真をプリントしたところ、青空の青色の部分一面に、画面左端から右端まで(横長で)、約2.4から2.5mm間隔で、規則正しく、青い色の、細い直線の縦筋が発生するのを確認しました。
この直線の筋は、擦り傷ではなく、明らかに青色インクによるもので、今のところ他の色では確認出来ません。
テストパターンの試し刷りでは異常はありません。
ヘッドの強力クリーニングを実施しても一向に改善されません。
キヤノンのお客様相談室に問い合わせたところ、本体又はヘッドに異常があると思われるので、本体ごと交換させて欲しいとのことでした。
しかし、原因はメーカーとしても把握しておらず(?)、交換したところで改善は保証出来ないとのことだったので、残念ながら販売店と相談の上、返品することとしました。
本機を購入された方は、一度青空等、青色が多く写っている写真をプリントして確認されることをお勧めします。
使い勝手が良く、気に入っていたので残念です。

6ad:2006/04/03(月) 12:06:06 ID:Z+E5lYhv
実は、たったの24時間で、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あなたの今後のネット収益を倍増するスキルがあります。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それを知りたい方は、他にいませんか?

アフィリエイトを使わずにホームページとEメールだけで3,000万以上稼いだ
インターネット・マーケッターの宮川さんが、

巨大な現金の山を作り出す門外不出の一生涯使えるノウハウを
下記のサイトで公開しています。

その内容をお知りになりたい方は、下記をクリックしてください。

【たったの24時間で あなたの今後のネット収益を倍増するスキルとは? 】
http://infostore.jp/dp.do?af=moneyclick&ip=successpreneur&pd=01
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:19:28 ID:un1p+6y4
>>3
これの事?

■WaterMind PC Blog:くすぶり続けるEPSON CC-600PX/PX-V700問題
ttp://blog.goo.ne.jp/watermind/e/503b101a3d4f776b38d372a74e16d0bf

■デジカメプリンタニュースプチプチ:エプソン、PX-V700、CC-600PXインクが出ないトラブル
ttp://dcim.at.webry.info/200601/article_2.html

■ぢぞう☆ぶろぐ:あばよ EPSON!
ttp://zizou.blog1.fc2.com/blog-entry-516.html

■他、「CC-600PX 修理」「CC-600PX 故障」などのキーワードで検索を

■価格.com:CC-600PXのくちコミ掲示板
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00601510156

■価格.com:PX-V700(CC-600PXと同様のメカ使用機種)のくちコミ掲示板
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00601510322

■国民生活センター:消費者トラブルメール箱
平成17年1月〜3月分、4月〜6月分、を参照
ttp://www.kokusen.go.jp/t_box/shuukei.html
メールはこちら
ttp://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

■前スレ(ミラー)
http://www.geocities.jp/a35263/EPSON/CC-600PX.txt

■EPSON FAQ 2006/01/11
http://faq.i-love-epson.co.jp/faq/1026/app/servlet/qadoc?002125
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 22:36:29 ID:lFvLma35
>>4
>何もデータが存在しないところに線を引くんだよ

それはちょっと普通ではないな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 02:59:53 ID:ADoarTYo
ネタだろ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 04:34:48 ID:YvmKECIZ
私のPM-980Cはまだまだ元気元気です
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:20:55 ID:ybeTiKvk
ネタじゃないっすよ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:52:25 ID:bH4KjyXk
証拠出してみろよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 18:20:09 ID:Wn3QhOp9
>>何もデータが存在しないところに線を引くんだよ

おれの750Cも同じ現象起きたよ。普通紙の早いモードでしかまともに印刷できなくなった。
その後、「ヘッドバット」かまし始めたので捨てた。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 11:57:37 ID:IMmXMUuh
偶然だろ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 23:30:50 ID:i0jDq7dd
>>1
4年も使ったら買い換えろ
プリンタは消耗品だ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 10:50:49 ID:SsKiEi8h
エプソンのプリンターがそんなことなるわけない
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 11:46:29 ID:uIleNi3d
 はいはい、もうこないでね。  /
______ _____/
         ∨
   ------------- 、____    ウワァァン  ヽゝ     バカ
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄|| |___/\ヽ(`Д´)ノ     ヽ(`Д´)ノ
  イッテヨシ!.∧//∧ ∧.|| |  \ .\(>>1 )ヽ(`Д´)ノ  (>>1
[/_________.(゚//[ ]Д゚#).|| |    \ \/ヽ  (>>1 )   / ヽ   ノ
.||_    ___|_| ̄ ̄ ∪.|.| |___\ \   / ヽヽ(`Д´)ノ      ノ
.lO|--- |O゜.|______ |.|_|ニニニニニニl.|ヽ(`Д´)ノ(>>1)  ゴルァ
|_∈口∋ ̄_l______l⌒ l.|_____| l⌒l_||   (>>1) /ヽヽ(`Д´)ノ
──`--'───`ー'─── `--' `ー' ┐  /ヽヽ(`Д´)ノ(>>1
                         │ヽ(`Д´)ノ(>>1 ) /ヽ     ノ
                         │  (>>1) /ヽヽ(`Д´)ノ
                         │ ミ / ヽヽ(`Д´)ノ  )ジャブーン
                         │  ;:   (>>1 )’/ ヽ〃、、..
                     ボシャーン ミ ミ\ヽ(`Д´)ノ /ミ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~〜〜〜〜~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 15:15:15 ID:8yfPJvhz
4年間フル稼働してるわけじゃないからねえ。
実際使った時間なんて微々たるもんだぞ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:45:12 ID:0613a78v
ネタやわけないだろ。1のPM730のようなしょぼいヘッドじゃ使用頻度が少なくても用紙の主線方向に赤や青などの不要に出力された色線が入る。修理に出さないと直らないからはよ出せ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:40:06 ID:LyTrR9+i
あぶねー
このスレ見なかったらEPSONのプリンタ買うとこだった
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:53:43 ID:KXWpdtVF
>>20
プリンタ (CANON) PIXUS iP5200R についての情報
Pachira2さん 2006年3月29日 23:04

プリント面に深い擦り傷が発生するため、販売店を通じ代替品と交換してもらいました。
相変わらず擦り傷は生じるものの、程度は軽いのでホッとしたのも束の間、青空の写っている写真をプリントしたところ、青空の青色の部分一面に、画面左端から右端まで(横長で)、約2.4から2.5mm間隔で、規則正しく、青い色の、細い直線の縦筋が発生するのを確認しました。
この直線の筋は、擦り傷ではなく、明らかに青色インクによるもので、今のところ他の色では確認出来ません。
テストパターンの試し刷りでは異常はありません。
ヘッドの強力クリーニングを実施しても一向に改善されません。
キヤノンのお客様相談室に問い合わせたところ、本体又はヘッドに異常があると思われるので、本体ごと交換させて欲しいとのことでした。
しかし、原因はメーカーとしても把握しておらず(?)、交換したところで改善は保証出来ないとのことだったので、残念ながら販売店と相談の上、返品することとしました。
本機を購入された方は、一度青空等、青色が多く写っている写真をプリントして確認されることをお勧めします。
使い勝手が良く、気に入っていたので残念です。

22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 08:17:59 ID:xHZYaLxB
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 01:52:37 ID:O8thleAn
4年で壊れちまうのか
長野の田舎企業の技術力なんて所詮その程度だろうな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 19:24:25 ID:pikvs2dB
俺のエプソンプリンタはインドネシア産だ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 02:46:46 ID:jtvOv3CL
4年はもたない。
エプソンは1年半で使えなくなる。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 08:12:11 ID:lfvAMmos
とりあえず、うちのPM-980Cはもうすぐ3年目
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 08:59:17 ID:dBOD9jy/
うちのPM-2000Cが現役なのはどういうことなんだ?
インクもink77使いつづけているが問題ないぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:32:57 ID:pzgJpu50
.........
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 02:37:31 ID:nDu9MenX
やっぱりそうか!
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:47:30 ID:/oIwG8E9
PM3000Cがノントラブルで現役ですがなにか?
ちなみに週に2・3回は必ず使用してまつ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:54:14 ID:fhsgNqKM
俺も770Cが現役
ただし使うのは2ヶ月に一度くらい
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:59:12 ID:FJzMSNAl
こんなひどいことしてたのか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 14:55:00 ID:5UEjhKbR
なんでわざとこんなことするのかね?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 17:22:21 ID:IWLfyojK
週刊秩父伝説
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:16:13 ID:QGkCbNid
エプソンタイマー、キター
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 00:21:04 ID:DCiCkfCN
>>35
青?赤?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 10:56:54 ID:MbQ6mJ6r
ひどいね。
こんなことするなんて
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 19:05:32 ID:y1UaKLw0
↑キャノネット秒速反応乙カレー

>綺麗さと発色の忠実さに驚いたよ。
>綺麗さと発色の忠実さに驚いたよ。
>綺麗さと発色の忠実さに驚いたよ。

普及機価格どころか、フラッグシップのMP950とiP7500ですが、
ひどく醜いスジが用紙右端に近い方で連続しています。
新品でこれはショック、しかも両機ともです。
http://dc.watch.impress.co.jp/static/2005/printer/canon/mp950/theatre.jpg
http://dc.watch.impress.co.jp/static/2005/printer/canon/ip7500/theatre.jpg

※マルチコピペ希望※
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:47:02 ID:S+MQlaWg
まじでもうかわね
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 16:08:30 ID:vQFkm+HK
まぁこの会社とかキャノのプリンターなんて所詮こんなモノだから。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 22:32:10 ID:abh2/RS3
>所詮こんなモノだから。

一緒にされては困ります(hp・キヤノン・レックスマーク一同
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:33:02 ID:M0HrTmbR
なんだよ。
あの赤線・青線ってわざとだったのかよ!
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 14:39:36 ID:1RuVs1uA
毎日使わないと詰まるんだったら、
説明書に「毎日使わないと詰まります」と書いとけ。  ぼけエプ損
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/08(日) 00:06:14 ID:2yYBbfck
うちの3500は買った当初から線が出た。
普通紙、速いモードでは出ない。スーパーファインモードで出る。
普通紙で2〜3枚テスト印刷したり、クリーニングするとそのうち出なくなるので、我慢して使用。
使い始めてから、4年位かな?線が激しくなった。
もはや対処しようがなくなった。何やっても消えない。

仕方なく買い換えた。PX5500。結局エプですwww
ちなみに3500の前は2000だったが、そいつはとても元気なヤツだった。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 08:46:16 ID:0BJAChi9
.
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 10:08:01 ID:X+rK0bEL
これで一挙に解決
インクの詰め替えの極意
http://www.tesco7.com/tumekae/tumekae.html
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 22:39:14 ID:15YAZHRK
左右に運動はするのですがまったく印字できなくなりました。シミすらつきません。
これがエプソンタイマーでしょうか?HP見たら「修理対応期間終了」とのことです。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 23:29:29 ID:51QAftQS
モデルチェンジの速い商品は修理対応期間は短いよ。
自動車は二十年だっけ? パーツの関係とか。

三菱の液晶モニタもってるけど、修理センターに聞いたら、
五年くらいで修理対応期間は終わりと言われて驚いた。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 08:06:11 ID:3pfnSTps
使い捨てが前提の商品なんですね
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 13:05:28 ID:MA/fZdKY
買ってすぐに差込んだカートリッジがなくなったら捨てるのが前提のプリンタ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 13:21:48 ID:2XDYaCoJ

        /\        このスレずっと同じことを
      ∧∧   \/\       繰り返してきたような・・
      /⌒ヽ)  /    \/\
      i三 U  \    /    \ /\
    ..〜|三 |\  | \  |\     /    \/\
    |\(/~U /  .|       \  |\    /    \ /\
   / \ \/    |            \  |\   /    \/\
 /    \ |    .|                 \ |\    /    \/\
 |\    /|     |                      \|\    /    \
 |  \ //\                             \ /        \
 |   |/    \                            /\          >
 |   \    /|                  /\  へ  /    \      / .|
 |     \ //\               /    \  \       \   /    |
 |      |/   \        /\ /       \  \      /|/    |
 |      \    /|   /\/    \        /|   /    /        |
 |        \ //\/    \     \     /|   /                |
 |         |/   \     \    / | /                    |
 |         \     \   / | /                         .|
 |           \    /| /                              .|
 |            \ /                                  |
 |              .|
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 14:48:06 ID:lFGELU3I
エプソンがずっと同じような詰まるプリンタ売ってるからだろ・・・
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 19:20:30 ID:YWpid4Qp
そーそー
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 13:30:01 ID:j7Be9bN6
>>52
エプソンは信者が多いからね。
どんなヘボプリンタ作っても
毎年毎年10月になると最上位機種を買ってくれる。

その代わり、ソフマップとかハードオフにはエプソン旧型機の山ができますがw
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 10:39:30 ID:Kl/mrklT
確かに
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 15:24:07 ID:72aq8tqM
>>54
そのお古を愛おしく買いあさる中古マニア。

趣味 中古プリンターの価格調査 プリンター使用ブログの巡回

印刷媒体も無縁な彼だが、なぜか中古プリンターを求めてしまう。

57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 18:24:33 ID:RwEV1tux
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 21:43:52 ID:SMavqhCh
                            ,,从.ノ巛ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                         人ノ゙ ⌒ヽ   彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
    _, ._               ,,..、;;:'"゙゙       )  从  ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(::: ・ω・)     ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,, ⌒ヽ 彡, 彡>>56"彡,彡,
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙                   '"゙   ミ彡彡,<丶`∀´>彡,彡,彡,
|_=|:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_                 ) 彡,,彡,彡,
 (__)_)          ..;.;"..;.;".   ;.;"..;..;.;"..;.;"wwwwww

新品が売れないと商売にならねーんだよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 06:44:50 ID:mxveFbwV
そんなタイマーあるのか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 03:06:41 ID:nj+plmeO

http://gendai.net/?m=view&c=010&no=20174
東京地検 経団連ルートへ

 防衛汚職は守屋が再逮捕され、妻は釈放されたが、
肝心の政界ルートへの解明が進まない。
東京地検はあきらめたのか、早くも別の案件にメスを入れようとしている。
経団連の御手洗冨士夫会長(72)が会長を務めるキヤノンの大分工場絡みの事件だ。
ゼネコンの鹿島が工場建設に関連して裏金をつくり、
国税局から6億円の所得隠しを指摘された。
この裏金の多くが御手洗会長の友人が経営する地元大分のコンサル会社に
流れたという疑惑だ。
この疑惑を洗っているうちに、
とんでもない金銭スキャンダルに発展しそうな雲行きだ……。




http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1194386694/l50



61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 21:09:15 ID:wEGT/kj1
おれのPM-930Cついに、エプソンタイマー発動した。
(廃インクエラーのことね)
なんの前触れもなく突然使えなくなりゃーがった。
自力で解除できないタイマー仕込まれたプリンターなんて、もう買う気しない。
今は、中古でPM-900C買って使ってる。
インクも詰め替え放題、廃インクエラーもリセットし放題。
これでもう、エプソンタイマーなんて怖くない。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 05:07:12 ID:p13rLtZZ
まだあるの?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 05:47:13 ID:9wKfLwyW
ID:1wuoiFvB 、とうとうネタがなくなってコピペに走ったか
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 08:56:26 ID:R9u8LdzD
100000円のMJ720V2C(700だったっけ?)10年使い続けたけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 04:31:50 ID:gXv+4aYo
そんな古い機種の話で火消しをされてもなぁ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 01:54:28 ID:JJIuGKDz
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 01:18:31 ID:fGwzjt27
うちのPM3500Cもタイマーが発動してました。
今年で買ってから8年目突入。そろそろ限界なんですかね。
治るものだと思ってたけど、無理なの?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 18:47:08.94 ID:Y0h1HSSb
プリンタって8年ももつのか・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/19(火) 16:49:06.86 ID:2KrNx+He
エプ●ソンのプリターだけは絶対買うのやめとけよ!!本当に損する。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 15:22:08.37 ID:pV5t9xtG
カラーインクジェット暦
BJC-600J → BJC-620JW → PM-2000C → PX-1001
BJCはクリーニング後すぐの印刷中にノズル詰まり起こしてた
2000Cは今年の春まで現役だったがついに罫線機能発動
うちのはマゼンタの線が出ていた
昔どこかのページで見たけどノイズの影響?
1001今のところは快調だが・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 01:48:34.67 ID:p8jJdaXb
PX-V500で出てきたw
SSC Service Utilityで消えて使えるようになったが
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 01:49:15.60 ID:p8jJdaXb
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 20:23:24.68 ID:UAu/Tum9
ぶっちゃけ個人で使うプリンターにカラーなんてなくてもいいと思うんだ
無駄にインク高いしな
74名無しさん@お腹いっぱい。
>>69
まじでくそだった

いきなりインクを認識しませんって出た
純正しかつかってないのにどうあがいても認識せず
サポートは故障ですねしかいわねーしそんな所そうそう壊れるかよ

ちなみに2年未満おまけに使用回数100はいってない