【ついに来た!】エプソンPX-5500!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:30:40 ID:Gk9hoAgI
欲しい!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:32:15 ID:/Tx+9z1m
G5000みたいな中途半端なもん出すなよ

半年で出すなら、4000PXのままでよかった。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:27:41 ID:s9eS9hwi
PX-5500もPX-G5000も8色構成だし、インクの種類とドライバが
異なるだけでハードはほとんど共通な希ガス。

5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:35:32 ID:tIHmPyS+
インクが違えば画は違うんだよ。ハードはただの噴射機。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:35:59 ID:O0fXP6c6
いずれにせよこの板の貧民連中には無縁だなw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:43:02 ID:s9eS9hwi
インクチェンジで
PX-G5000 ←→ PX-5000 ←→ 4色ハイスピードモデル

自由に行き来って仕様にしても面白そうなんだけど
インクの入れ替えに不満を持つ客層がいる限り無理か。
8名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 00:44:44 ID:t/s3JE/x
>>4

微妙に違う様

名刺サイズの用紙や、プリンタブルCD-Rメディアへの印刷ができなくなっている。
給紙系に手が入っていると思われる。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:50:35 ID:tIHmPyS+
名刺サイズとCD-RのためにA3機、か。ヤレヤレ・・・
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 00:56:52 ID:s9eS9hwi
>>8
ホンとだ微妙に違うね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:04:02 ID:imtdqYOX
ぜんぜん違うと思うぞ.
最小インク滴は3plだし,だいたいインクはPX-G系じゃないから,
グロスオプティマイザとか無いし.

近いのは4000PXじゃねえか
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:13:13 ID:s9eS9hwi
ヘッドは共通だろうし、ドライバさえ対応させれば
PX-5500も1.5は可能なんじゃ?

恐らくライトインクが充実してるPX-5500は
1.5plは解像度と速度の兼ね合いもあって
可能ではあっても意味がなしと判断されたのかも。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:17:57 ID:s9eS9hwi
イベントやるみたいだね。俺は土曜日に行って見ようと思う。楽しみ
ttp://www.i-love-epson.co.jp/ec/event/maxart_day/#
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:20:59 ID:X2aIuJpu
給紙痕のギザギザがなくなっていることを切に願う。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 01:26:04 ID:imtdqYOX
クリスピア使えないのか
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 06:50:32 ID:N6++lorQ
「グレーインクを主として使用し、カラーインクは色調補正のみに使用する」
「黒インクがファンデーションとして機能する。(黒インクで)ベースをしっかりつけて、(カラーインクで)化粧する」
「グレースケールがカラー空間の背骨 」

個人的にこの発想が非常に興味深い。
カラーインクを主軸としていた既存の概念とは明らかに異なる。
PX-G5000には全く無い概念なだけになんとなく期待大。

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2005/05/11/1515.html

マックスアートシリーズに分類されたけどカラリオのパンフにも乗せて欲しいな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 07:43:08 ID:8PqM+xfR
カラリオシリーズじゃないんだ、、、ということは ふつーに家電量販の店頭には並ばないんだね。。。

4000PXを進化させた感じ?
グロスインク無いし、、、G5000とは別格?

興味わいてきたなぁ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 07:58:44 ID:tIHmPyS+
>>16 いわゆるGCRってやつね。たとえばC:M:Yの比率が5:3:4だったとすると、
C=M=Y=3のとこまではK=3で置き換えられる。あとC=2,Y=1を加えれば等価。
こうすると色が安定するしカラーインクが少なくてすむ。
見た感じは少し柔らかくなる。 逆にHPのプリンタにはモノクロテキストに
CMYを重ね打ちして、パキっとはっきりさせるテクを使ってる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 08:01:18 ID:yIEww3F1
>>17
ヨドバシの隅っこで売ってた気がする
20名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/12(木) 10:50:35 ID:t/s3JE/x
>>18

GCRは、インクの使用量が減らせるから、むしろもっとインクが打ち込める様になる。
色域が広がったっていうのは濃度が上がった以外に、この事も影響しているのかな?

グレーインクがなくてもブラックインクでも同じ事が出来ると思うけど、粒状感に
影響が出るのかな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:44:02 ID:zWIZLCj3
 光沢紙対応の(グロスオプティマイザーを吹く)A1ノビ機が出るのを
待っていたんだが、こりゃ出ないな。しかたないので、これを買うか。

 みんな、光沢紙要らないのかな?
 漏れは、4000PXとG5000を並べているんだが、最近はG5000しか使わなく
なった。

22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:17:00 ID:I4lUBrS8
PX-G5000が出たときに、4000PXの後継はMAXARTとして後から出る、と
公言すればよかったものを。 G5000が後継みたいに騙すから、
いざPX5500が出るとこっちが本当のプロ用で、G5000は素人だましの
エセプロ用で実際赤青インクなんかプロは認めない、とはっきりする。
G5000はこの状態でキヤノンと闘わなければならず、敗北は明らか。
むこうは赤緑で、ヘキサクローム印刷にも使われています、とくるからな。
エプの販売は本当にドアホだな。  もっと正直にやれ、正直に。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:13:13 ID:j5Y3a3Gg
>>22
なに言っちゃってんの?
発売当初からG5000はPX4000の後継ではないってアナウンスしてたろ。
見落としてたなら自業自得。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:22:42 ID:quW6+zeP
コンベンショナルな方法=印刷に近い(CcMmYK+Or+G)か、
革新的な方法(cmYK+R+B)かの違いであって、方法自体に優劣がある訳じゃ
ないと思う(cmYK+R+B は新しさ故にこなれていない部分はあるが)。

プルーフ用ならコンベンショナルな技術の方が親和性が高いものの、
印刷関係以外にも「プロ」はいる訳で、そういう古いシステムに必ずしも
縛られない層に革新的なPX-Gをアピールするのは間違ってはいない。

PX-G5000がPM-4000PXの後継でないことがしつこい位に強調されていたこと
からも、4000PX(及びPX-5500)とG5000のターゲットが完全には重ならない
ことははっきりしているし、5500が出た故にPX-Gインク(という技術)が
「敗北」する、というのは誤りだろう。もともとプロ+ハイアマというのが
小さな市場だから、そこに複数機種が投入されることにより1機種あたりの
販売数量が少なくなるという影響はないとは言えないが。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:00:41 ID:C4x7TREr
CDレーベル印刷できないの?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:02:21 ID:aD0klSeD
4000PXに比べ、暗部の粒状性とスピードが変わってるね。

ドットサイズは、1.8ピコに出来たはずなのに、何で3ピコなんだ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:06:05 ID:bvzlxvCG
>26
スピード重視の為かな?
それともインクの特性かなあ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:10:53 ID:aD0klSeD
>>27
うーん。
4000PXの後継機って事は、スピードよりは画質を拘るはずだと思うし。

インクの特性だと思うな。
粘着力が強いインクなのかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:13:07 ID:aD0klSeD
>>27
インク濃度を低くしたから、3ピコでも人間の目には見えないレベルになったから
スピードを重視したって事もありえるね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:19:29 ID:I4lUBrS8
>>22 へえええ?どこで後継ではないとアナウンス?

どうして後継でない、と言える根拠が一体どこにある?
半年後に後継PX5500が出ます、とでも言ったのか。トボケぬいてたくせに。

G5000にソフトウエアRIPがあるということは、もはやG5000でプルーフやれ、
ってことで、それが後継でなくて何なの? ふざけるのもいい加減にしろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:40:23 ID:N6++lorQ
>>30

他のスレでも同じ書いたけど、ここでも納得してないみたいだからコピペしとく

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1006/mobile262.htm
2004年10月6日 第262回:フォトキナで拾ったPCネタ

> 一方のエプソンは日本で発売された機種の一部が欧州では発表されず(PX-G5000およびPM-A900)、
>出展の主役はプロ向けのPX-Pインク採用機が中心。そろそろ日本で言う「PM-4000PX」の後継も発表が待たれるところだが、
>今回のフォトキナには間に合わなかったようだ。

去年の10月の時点で、既に4000PXの後継でないことは確定してた。
他にもかなり前に「EPSONはPX-G5000はPM-4000PXの後継ではないとしている」って記事がどこかにあったけどどこだか忘れた。

G5000がPM-4000PXの後継ではなかったからこそ、去年の11月15日に以下のスレが立ったわけで。

>■□EPSON PM-4000PXの後継を予想するスレ □■
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1100444780/l50
>1 :名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 00:06:20 ID:szPZinfC
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:46:51 ID:N6++lorQ
もう一つあったのでこっちにもコピペ。

【カラリオ 画質評価のまとめ】“オンリーワン"の魅力は今年も 2004/11/25 00:05
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/ijp/2004/11/25/485.html

>このあたりは一般コンシューマをターゲットとする製品と、PM-4000PX以上のプロフェッショナル向けとで、
>製品 の性格を大きく変えようという意図があるのかもしれない。なお、G920とプリントエンジン/ドライバが
>共通となるA3ノビ機、2004/11/25 00:05。

2004/11/25 時点で既に判っていたこと。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:49:11 ID:N6++lorQ
文が途切れてたので

> PX-G5000はPM-4000PXの後継機種ではないとエプソン自身も話している。
34ALT:2005/05/13(金) 00:34:20 ID:fHN7NosS
悪いがこのプリンタは、カラリオではない。
PX-G5000と同一の筐体ベースではあるが、これを「高い」と思う方は
おそらく「使う購買層」などとは、メーカ側も思っていないだろう。

PX-P/K3のインク特性や構成は、メーカサイトを見ていただくとして
18・24氏が発言されている意味が理解できない輩は、「使う資格」
なしではなかろうか。

あくまでこれは、PX-6500/7500/9500と同じインク構成・カラー管理
ができる「マックスアート」機である。出荷時のカラー測定やドライ
バなどのカラー管理、以降発売されるSWなどどれをとっても、
民生機であるカラリオユーザーには縁の遠いものである。

PM-4000PXのモノクロの綺麗さが欲しい・・・程度の理由であれば
PX-5500は高いかもしれないが、きちんと筐体間でのカラーも管理
されて出荷されるのであれば、「価格相応」と思える。

デジタル一眼レフや相応のスキャナを買えばすぐ100万近くの値段
であるし、厳密にカラー管理したいのであれば、最低でも10万円
クラスのカラーセンサー(モナコやアイワン)などがかかる。

出力機が10万円そこそこであれば、決して高くは無かろう。

むしろPX-7000とPX-G5000や4000PXなどを併用しているユーザー
にとっては朗報。L判からA0オーバーの大サイズまで、同じ
色管理・インク構成を実現することが出来、PX-5500と6500
以上のLFPを併用することが簡単になるのだ。
LFPユーザーにとって、カンプやクライアントへの確認、
写真などのテスト出力などで、PX-5500があれば併用により
仕事がスムーズに流れるようになる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:37:56 ID:A2vyySak
やったーついにでたホイ!
4000PX売って5000買わずに待った甲斐があった。
でたらすぐ買うぜ。

ところで。
(1) 新PX/MC写真用紙(厚手)の4種は 5500だけのけ者なのは何故?
  この紙で実力がでるとカタログにあるのに、3インチロールしかない。
  あとから単票用紙でも追加される?

(2) 5000と5500は同じ外形寸法ってことは多分同じ筐体なのね。

(3) で4000にあって、5000にないロール紙オートカッターは結局5500のオプションにない。(はさみで切る気がしない)

(4) CD-R印刷か・・・・しまったもう一台持っているA4プリンタでもできない。(自爆)

(5) 4000で強引にクリスピアに印刷すると定着が悪いんだか発色だか何だか気まずい色になりました。って話
   インクが4000と違うから実は印刷可能だったりしないかな?

ということで発売次第買う〜
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:41:49 ID:Wsv4zcZY
>>35
レポ頼んだぜ〜
37ALT:2005/05/13(金) 00:47:09 ID:fHN7NosS
とりあえず・・・・
(2)はその通りですが、搬送系は若干手が入っている模様。
まあ筐体サイズはそのままです。

(3)デスクトップクラスのロール紙は現在、非常に需要が
なくなってきています。縁無し制御が出来なかった時期の
なごりであり、早晩、このクラスからはなくなってしまうでしょうね。
特に厚手の紙のロールタイプは、カット後のカーリングがきついですから。

クリスピア(高光沢)については、強引にPM-4000PXで印字すると、
光沢部分は綺麗なんですがどうしてもインクの乗った部分が浮いて
しまい、不自然です。PX-5500でも同じようになるのは想定されます。
画面全体の光沢感を均質にするには、結局グロスオプティマイザ
なのかな。

メーカ曰く、「光沢感を求める方は・・・G5000の方を」とのコメント
あとこのクラスにCD-R印字はどうなのかな?
これを買う人にとっては、「あってもなくても」の機能に過ぎない
でしょうから。

一応、すぐ答えられる範囲で。(1)あたりは聞いておきます。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 01:49:16 ID:X5BroiVU
クラスというか、そういう機能を付けないからこそMAXARTシリーズに入れたんじゃないかと>CD-R
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 02:19:09 ID:b8je5YqK
CD-Rなんて、いらないし。
年賀状やこまごまとした遊びや町内会のプリント用に
このクラスの機種を買う人はいないから
余計なオマケをつけるより、最高画質の良さだけに特化した方がいい。
買う人の目的も、デジタル版画や写真プリント用だろうし
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 02:33:10 ID:++6OVf4W
これのA4版がほすぃ。
A3なんて出力しないよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:17:58 ID:siKgKY7P
>>31  憶測記事と自分の思い込みで何言ってるんでしょうか。
 つい先日まで、4000PXの主に速度、光沢なしが不満な人にとって、改良後継機は
 G5000しかなかったわけで。 実際導入している人も多くいるし、メーカーでも
 当然それを考えている。 ラインアップでもプロセレクションとしてPX-4000と
 同一カテゴリで扱っている。 たとえば4000PXをMAXARTシリーズに入れるなど、
 G5000を別シリーズとすることは何もしていない。 勝手に解釈するのもほどほどに。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:38:47 ID:siKgKY7P
>>32.33
>このあたりは一般コンシューマをターゲットとする製品と

  一般コンシューマ向けのG5000になんでソフトリッパーがありますかね。

> PX-G5000はPM-4000PXの後継機種ではないとエプソン自身も話している。
  、・・・と記者が言ってるだけで、エプソンの公表を聞いたこともない。
   典型的な思い込み、憶測記事ですね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:48:25 ID:siKgKY7P
> PX-G5000はPM-4000PXの後継機種ではないとエプソン自身も話している。
   これが事実なら、

   同じA3顔料機でCD-R印刷も可能、さらに速度が速くなり、光沢印刷にも対応し、
   ソフトリッパーも用意されたG5000が、それでもなお4000PXの後継機でない、
   と言うなら、 
   画質において4000PXほどの特長を持たない、以外にはなく、
   モノクロ印刷が着色する、つまりカラーバランスが異常など、PX-Gインクでは
   4000PXの後継たり得ない、とエプソン自身が認めている、ということですね。
   構いませんが。 あなたはC社の工作員ですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 17:56:32 ID:RXLzlzOO
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:15:01 ID:siKgKY7P
>>34 >>悪いがこのプリンタは、カラリオではない。

あなたがそう解釈するのは勝手ですが、エプソンのサイトではカラリオの
ページに出ています。 4000PX,G5000も一緒です。これがメーカーの扱いです。

あなたの解釈はメーカーの公表でも、ジャンルわけでもありません。
このような個人の書き込みがweb上にいくらあっても、メーカーの姿勢とは関係
ありません。 二枚舌の材料にはなるかもしれませんが。



46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:27:56 ID:Sfk0sUuf
ホームセンターとかにあるプロ仕様の工具と同じ
プロ仕様にしとくと高くても売れる・・
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 18:56:27 ID:Mmzwx9qT
ねるねる粘着

>>44
PX-G5500なる未知の機種名が何度も出てくる件について
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 19:17:32 ID:siKgKY7P
>玄光社のデジタルフォトテクニックの次号予告を見てみたら
>注目の新製品エプソンPX-G5500登場! >PX-Gシリーズの最上位機種がさらに進化。

これって雑誌社はメーカーの資料見て書くより他ないからね。
エプは雑誌社にも PX-G 5500と、後継機種がGインクであるかのようなウソ言って、
この期に及んでまで後継機がGインク、と自ら嘘を流布させておいて、
さて発表になると

[GインクのG5000は後継機ではない,とメーカーが公表していた]、
などと捏造してるんだからエプって本当に悪質だな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 20:13:50 ID:9KoAWaPj
なんつーか、物凄い勢いのキチガイが湧いてますな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 21:30:23 ID:2/Z1ZM1o
>>48はPX-G5500買うの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:42:46 ID:Z/nDQcMt
CM掛合わせの再現性が向上してればいいな・・・。
EPSONは紺色がちょと明るめなのが唯一の不満。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:15:04 ID:ee2Kjm9/
>>48
4000PXの後継じゃないって、発表会で言っていたよ。昨年末。
勝手に誤解した一部メディアとユーザーがいただけだろ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:18:27 ID:ee2Kjm9/
>>43
なら、なんでG5000の後も4000PXが併売されたんだろうね。
ま、色のねじれたプリンタでいいなら、安いのを使えばいいでしょ。
人でのかかってない、安物をどーぞ。
54ALT:2005/05/13(金) 23:24:30 ID:fHN7NosS
>45

ここ1-2年の動向を見て、何をほざいてらっしゃるのかなw
確かにカラリオ側のページからも、PX-5500には辿り着く。

君の大体の勘違いは、元々、PM-4000PXがハイアマチュア〜プロを
想定したプリンタとして販売を開始されていた事実を知らないのかな?
その後の販売戦略上、「カラリオ・プロセレクション」というカテゴリ
に組み込まれたが、あのハードはPX-7000/9000とともにミュークリスタ
シリーズの後継と位置づけられたものです。

MC-2000及びMC-5000の後継としてその中間的な役割をもって、
PM-4000PXはスタートしており、ここ1年程度のHPやカテゴリ
を見て判断する、にわかユーザーさんごときの詭弁は止めていただきたい。

あなたこそ、エプソンのHPをよく見てみたら?
ど素人さんw
カラリオの情報ページには、ポストスクリプトや他社メディアなどの
情報にリンクは貼られておらず、PX-5500の情報ページの構造はあきら
かに「PX-6000/7000/9000」と同一の設計。
「PX-6500/7500/9500」と同じカテゴライズ化がきちんとされてるんだよ。

素人解釈しているのは、貴方のほう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:07:47 ID:8VtLPMRh
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/05/13/1533.html

【新製品レビュー】エプソン MAXART PX-5500

〜イメージどおりの出力が可能なA3ノビ対応インクジェットプリンタ
Reported by 本田 雅一

MAXART PX-5500
 エプソンからMAXARTシリーズとして発売された「PX-5500」。
ブランド名こそコンシューマ向けのCalario(カラリオ)シリーズからMAXARTへと変更されたが、
息の長い製品として人気を博した顔料インク採用のカラーインクジェットプリンタ「PM-4000PX」
の上位、実質的には後継モデルと言える製品だ。
素直な色再現で定評のあった定番製品のモデルチェンジだけに、
どのような点が改善されているのか気になるところ。
だが、評価の結果は期待値以上だ。
4000PXが備えていたレタッチに対する素直な反応や忠実な色再現、
滑らかなグラデーションなどの長所がより進化。
さらに4000PXでは出にくかった透明感のある色合いも引き出している。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:12:52 ID:gedBj5vo
逆恨みの5000厨よ、喪前の気持ちもわからんではないが、見苦しいぞ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:29:52 ID:uIFAUXqN
PX-G5000との関係はどうなんだろうね?どういう位置づけで、どういうふうに
使い分けというか、推奨する用途の違いってどうなってるのだろう・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:31:08 ID:/YLAbmh3
>>57
カラリオブランドが付いていないんだから、プロ向けだろうよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:42:27 ID:W2jJRREC
ついにキター!!!!
ライトグレーインクまで載せてくれてるじゃないか。
よくやったEPSON!
次のプリンターはこれに決定。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 10:08:36 ID:mk1Z/X24
デジカメに例えるとG5000はハイエンドコンパクトデジカメ、5500は普及型一眼レフって所だろ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 11:10:41 ID:a0GQaHi9
8万か〜これも1年ぐらい経てば、5万、6万台で買えるようになるかな?
発売後は、4000や5000の値崩れ激しそうだね。
62497:2005/05/14(土) 11:53:18 ID:7TgHXH0I
俺はG920だけど

G920やG5000ってカラーレーザーは維持費やカラーに不満なユーザー向けだと思います。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 13:12:48 ID:VUhoGUpj
何を言いたいのか伝わりません
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:10:25 ID:PsGs70zM
言ってることがさっぱりわかりません。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 19:58:22 ID:+AhIaQpW
PX-5500は
http://h50146.www5.hp.com/products/printers/inkjet/ps8753/index.html
に、追いついたのだろうか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 20:23:22 ID:EHViQCLW
ps8753って、値段は安いけど、インク代高くないですか?
PX-5500は どうなんでしょう。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 21:50:39 ID:dsWemm++
>>65
> に、追いついたのだろうか?

釣れますか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:04:39 ID:7eedARMB
追いついたも何も、写真画質に関してはhpはエプソンに5年遅れで
いまだにその差は一秒も近づいてはいないぞ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 02:24:03 ID:XZA7y5x2
hpは暗部の階調が潰れ気味だから嫌い。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 03:56:20 ID:frD6mp8R
画質さえ気にしなければプリンタはHPが一番良い
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 03:57:57 ID:V58unOx/
絶対つまらない、インクが安い、普通紙が綺麗だからね。
でも年賀状の時期になると、ふち無しもできないし寂しい>HP
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 12:06:02 ID:J4Y3DoUE
アメリカ人は詳細に拘らないだろうからhpの画質は将来も同じ様なものだろ
一般ビジネス用で使うには最適だけどね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 14:57:13 ID:P0VHMqZC
>>70
画質さえ気にしなければプリンタはどれでも良い

74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 16:00:15 ID:Z9+zcgy6
モノクロの速度が速くて、両面印刷が出来て、ノズルが詰まらなければ
印刷されてなくても良い。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:53:56 ID:NRZDumaJ
>>70
> 画質さえ気にしなければ

プリンターですよ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:17:57 ID:pO6Y5g5D
EFIのRIPを買おうかと思っていたけど、
5500用のソフトリッパーもなかなか良さげやね・・・。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 21:18:10 ID:V7oDtvx9
速さとかトラブルフリーであることとかの方が重要な事もあるってことだよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:05:21 ID:ye9nTYce
カカク.コム ウィルス攻撃されてて閉鎖してたのね。

5/26に発売。
さっきヨドバシ新宿本店まで行って予約した。
89800円!
でも全額ポイントで払った私。フフフッ

配送も頼んだから手にするのは28日くらいかしらん。

79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:17:38 ID:xZa+Pwi4
全額ポイント…普段、何を買ってるんだw
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 01:52:40 ID:LXkPeYHu
>>78
いいな。金溜まったら買うか。

しかし連続供給対策とも思えるような筐体デザインはちょっと残念。
PX-6500とかの大判でのA3インクコスト(10円台)は超魅力なんだよなあ。
連続供給がだめだとしても大判からの詰め替えは可能のようだから救いはあるけど
なんとか連続供給も可能にして欲しい。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 06:21:32 ID:/pNbJj9M
だいたい何回程度インク交換すると
5500と6500のコストが逆転するのだろうか・・・。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 22:40:35 ID:5MMddmrc
>>79
領収書精算が認められる会社の総務やITなんかだとポイントやマイレッジ溜まり放題、
前の会社は3万未満だと原則領収書精算、ソフトや消耗品購入なんかで毎月1万ポイント
以上溜まっていた。

反面こっちが立て替えするから、一ヶ月以内に精算できないと持ち出しになる罠。
当時経理の女の子が突然海外留学するといってやめたとき一月半精算滞ったら、
会社に40万くらいの経費精算残っていて、その分普通預金口座の残高危なかった。
気づくのが遅れたらブラックに載るところだった。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 17:56:48 ID:E2KE1QiY
>>82
業務上横領罪で通報されるぞ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:43:16 ID:AkHHBzWn
俺は自営ですから
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 21:34:29 ID:GL5jya3a
PM-4000PXは、カラリオじゃなくてMAXARTとして売り出せば良かったんじゃないかな。
そうすればユーザが混乱しなかったのカモ。
86名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/18(水) 00:15:14 ID:lOl1hjM9
>81
確かに。
自己体験だけど、PM-4000PX使っていたとき、
風景をA3ノビで最高画質で4〜5枚印刷したくらいでライトシアン、マゼンタ、グレーの順でなくなり、
平均したら、A3ノビ10枚で5000円位はかってた気がする。
つまり200枚印刷すれば10万円
でも6500もそれなりにインク代かかるから
500枚くらい印刷しないと逆転はしないかも。


87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 00:24:16 ID:lOl1hjM9
ついでに
5500のインク方式はライトグレーさえ、格安対策すれば、かなりランニングコスト減らせることを
意味してるよな。印刷する対象にもよるけれど・・・
1色だけなら連続供給ほど大掛かりにしなくてもちょっと手間をかければいいのかも。

で、
私10年くらいポイント溜めてたんよ。プラズマを買ったのが大きかったけど・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:01:19 ID:gjH+6tyt
インクコストに絞った場合、PX-5500とPX-6500ではいつコストが逆転するか。

インクカートリッジ1個あたり使えるインクがPX-5500は7ml、PX-6500は105ml、
本体価格差10万、インクがPX-5500は1000円、PX-6500は3500円と仮定した場合。

PX-5500のカートリッジ100個で本体価格差が埋まる。
この時点でPX-6500ではカートリッジ6.6個分。価格差23000円

これを埋めるのにさらにPX-5500のカートリッジを23個。
この時点でPX-6500ではカートリッジ1.5個分。価格差5300円

これを埋めるのにさらにPX-5500のカートリッジを5.3個。
この時点でPX-6500ではカートリッジ0.35個分。
つまりこの辺(PX-5500インク125個位)で逆転することになる。

のかな?
数値はすべて仮定、端数切捨ての計算なので間違ってるかもしれんけど。
89ALT:2005/05/19(木) 00:12:19 ID:z+/HPAMh
インクコストもありますが、下記の点にはご注意。

PX-5500は色管理・インクの面では、マックスアートですが、
駆動系は、PX-G5000と大差がありません。毎日のように大量
出力される方は、6500の方が良いかも。
ハードウェアの耐久性は、6500の方が遙かに高いです。

逆に6500は、インク代は非常に安くすみますが、最小用紙サイズが
「A4」です。それ以下の出力を併用したい人にはNGです。
また、A4といっても縁なし印字は出来ません、特に下端は、15mmだか
13mmと結構な余白が必要になります。
6500はA4〜半切ぐらいを多用するユーザー向けですね。
それ以上のサイズを必要とされる方は、PX-7000と5500の併用が理想的です。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:49:23 ID:WIUxHtB+
A2プラスって、全紙サイズにはチト足りないよねー。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 03:54:28 ID:LItr547s

>A4といっても縁なし印字は出来ません
 http://www.i-love-epson.co.jp/products/maxart/k3/ss/4adge/5k9s7s6s.htm#ind02

 ■ 用紙サイズについて
 フチなし印刷可能なサイズ
 210.0mm (A4)、215.9mm(8.5インチ)、254.0mm(10インチ)、257.0mm(B4)、297.0mm(A3)、
 300.0mm、 304.8mm(12 インチ)、329.0mm(A3 ノビ)、355.6mm(14インチ)、400.0mm、
 406.4mm(16インチ)、420.0mm(A2)、431.8mm(17インチ)

 *幅が420mm(A2)のロール紙にフチなし印刷する場合は、420mm(16.5インチ)ロール紙
   フチなし印刷用スペーサをスピンドルに取り付ける必要があります。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 13:25:27 ID:iaAXyucU
単票の話だろ。

ちなみにPX-6500の最小用紙サイズは六切だけどな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 14:13:23 ID:vUYHtC8k
ソフトリッパー Plus3はOSX以降かよ。
OS9のPS環境だと、G5000か4000PXまでか・・・。
もしくは、プリンタサーバー用にOSXマシンを買えってか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 08:52:11 ID:pDiMzQfJ
>92
ロール便利なのに。。。
95名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/21(土) 10:18:41 ID:iP3UwKi+
>>93

Winをサーバーにしては?
WinXPでもApllaTalkサポートさせるみたいでOS9がクライアントでも使用できる
96ALT:2005/05/21(土) 10:55:27 ID:NtaOXuT7
OSXも出て久しいですけど・・・
まだまだDTPの分野では、OS9が標準ですからな。

プリンタ自身の推奨使用環境がPowerPC4-1.25Ghz以上と
これも驚きますがw
Win機お持ちなら、95さんの言うとおりRIPサーバー
はそちらにしてしまった方が早いですな。
もしくは、MacminiあたりをRIPサーバーにするのが
ベターかと。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 11:12:20 ID:6S53hxQr
>>88
サイトによっては、インクエンドになるまでの容量が13mlと言ってますね。
大量印刷ならクリーニングで消費されてしまう割合は相対的に低下することを
考慮すれば(仮に15%)、13ml×(1-0.15)≒11mlあたりで計算しても
(ある程度)合理的かと。

使用量1mlあたりの単価は、
 1,000÷11ml≒91(円) …PX-5500
 3,500÷89ml≒39(円) …PX-6500  89mlは、105×(1-.015)≒89

1mlあたりの単価の差額は 91-39=52円

ここで、本体の差100,000円。
ただし本体にはインク1セットは付属。PX-5500付属インクは8,000円相当。
PX-6500は28,000円相当。とすれば本体のみの差額は80,000円相当。

この差80,000円がインク代の差で埋まるのは、
 80,000÷52≒1,538(ml)
を使ったとき。それはPX-5500のカートリッジで140本程度使ったあたり。
つまり本体付属インク8本(MBは無視する)+追加購入インク132本あたりで
均衡。132本を超えて使うならPX-6500の方が割安となる(結論)。

88さんの前提条件をちょっと変更させてもらって算出してみました。
前提条件をより正確にしたつもりが(+−相殺されて)結果的には
ほぼ同じ結論でした。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 15:14:00 ID:1cs7XjaG
5500か6500で言えば、漏れの場合は間違いなく5500だな。
自宅でSOHOなもんで、年に数回程度の大判出力のためにデカい機械を部屋に置きたくない。
個人でも事務所を構えてやってる人なら、6500の方がよいかもしれないな。
99ALT:2005/05/21(土) 23:01:12 ID:GL8HAPlq
>92
フォローサンキューです。6つ切対応していたんですな。
>91
典型的なカタログ君だな。たかだか、素人がカタログかWEBを
見た程度で製品を、指摘すべからず。
10088:2005/05/22(日) 00:22:11 ID:Hb3zIJBL
>97さん
面白い結果ですね。
この結果だとうちではPX-5500かなぁ。

PX-6500のブラックインク交換は結構インク消費しますね。
PX-6000は切り替え式ですよね。
一色増えたから仕方ないとはいえ結構勇気いりそう。
10191:2005/05/22(日) 07:26:40 ID:w05XDfa9
>99
こんにちは、趣味で同人のイラストをやっています。最近は、結構大きいサイズも
同じくらい買ってもらえるので、6500に興味を持っています。

>素人がカタログかWEBを見た程度で製品を、指摘すべからず。

別に知ったかぶりした訳じゃないですし、実際可能とカタログにあったので疑問に思い
指摘した次第です。例え誤りでも、素人が指摘するのは失礼にあたるのなら謝ります。

ロールは使った事が無いので、A4縁無し印刷が単票の縁無し印刷に比較して
使い物にならないとの事ですが、理由を是非教えてください。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:04:26 ID:qXFoNG/V
>>101

99ではありませんが

>ロールは使った事が無いので、A4縁無し印刷が単票の縁無し印刷に比較して
>使い物にならないとの事ですが、理由を是非教えてください。

一般的に、単票とはカット紙(カット済みの紙)の事なので、
 「A4縁無し印刷が単票の縁無し印刷に比較して…」
というのは適切な質問ではありません。

六切とA4を比較してという意味であれば…
最近ではインクジェットプリンタの出力が増えてきたので、A4,A3対応アルバムや額が
増えてきましたが、写真の世界では、A4よりも六切、A3よりも四切というフォーマットが
一般的です。
A4サイズが使い物にならないという事はありませんが、標準のフォーマットとは違う
という事です。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 12:51:31 ID:FODCbL/7
自分は5500買ったんだけど、
L判こそ使用しないものの、2L判ロールはちょっとした写真印刷には
結構使用していたので、6500は買えなかった。
オートカッターがないのが最悪だけど・・・
いったいエプは何考えてロール紙サポートしてんの?
労力考えると2Lでも業者に出したほうが得?

104名無しさん@画素いっぱい:2005/05/22(日) 12:57:55 ID:qXFoNG/V
>>103

>自分は5500買ったんだけど、

まだ売ってないよ…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:58:15 ID:460kULRO
>>104
102ではないですが。

買って使ってるて意味ではなく、
2Lロール利用前提で6500→アウト 5500→購入
と言った意味では無いかと。

私自身はロール紙は全く使っていないのですが、A4がメインなので、5500を購入しようかと。
106名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/24(火) 00:03:11 ID:zBS8ce82
103です。
予約注文して配送待ち状態です。

しかし、クリスピアがでたからって、写真用紙(光沢)や画彩adovanceの
評価をここまでおとしめた、デジタルCAPAの評価記事は気に入らん。

デジタルフォトテクニックによればG5000は光沢がありすぎとの批判があっただと?
5500は4000PXとの中間の光沢感だと・・・ものはいいようか・・・・
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 03:19:05 ID:wFBOzmpe
どんな記事か知らないけど、画彩Advance Hiじゃない、ふつうのAdvanceって、
前から評価高くなかったような
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 11:54:01 ID:acdqaG0Y
SofttRipだけ先に到着...orz
本体はまだかいな...
109味噌:2005/05/25(水) 18:47:12 ID:15qsFsE3
味噌が塗ってあったとです。
110名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/25(水) 22:00:34 ID:NB8FnXi9
>>108

最短で明日出荷のはず
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:00:41 ID:nBobvqFX
>>110
本日出荷メールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
明日には到着するかな。楽しみです。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 23:29:43 ID:J61fP8bw
>>106
G5000やG920の顔料光沢は
染料より光沢が劣るってのが一般的だけど、
光の反射量だけ見たら染料インクより高い光沢だったりするんだよね。

113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:15:43 ID:JuVSRPw1
>>111
価格おしえて!注文したい。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:34:25 ID:zIWq2TBf
今のところ安いのは、NTT−Oだな。
115ALT:2005/05/26(木) 03:10:09 ID:uQxrKkVw
遅いレスですみませんが・・・・
PX-6500で「カット紙」では縁なしは出来ません。(これは了解ください)
でロール紙でA3/A4の縁なしは出来ますが、推奨しません。
印字速度は速いかもしれませんが、A4サイズぐらいでロール紙を使うと、
特に写真用紙のような厚手の紙はカーリングが強く、平面性に欠けます。

そもそも・・・
エプソンのプリンタ速度が遅い時代、カット紙に縁なし部分を印字する
際非常に速度が低速になるという欠点がありました。4000PXを使ったこと
のある人ならわかるでしょう。しかし現在のPM-GやPX-G、当然PX-5500も
印字速度的に、積極的にロール紙+カットを使う意味合いはありません。
PX-6500においても同様です。まして、カーリングやカット面の精度をかん
がえると、ロール紙は積極的には選ばない方がよいでしょう。

PX-6500はカット紙・ロール紙併用できるプリンタです。A3のびやそれ以上
のプリントを作成する場合、ふちなしはまれで、ほとんどの場合トンボや
余白をつけるものです。またこのサイズになるとA4のエプソン写真用紙
など270近くもあるような厚手の紙より、ポスター用途の190ぐらい
の写真用紙が主流になります。

大きなサイズになるとあまり厚手は使わず、カーリングが気にならない紙を
使いますので、A2クラスであればロールを使った方が安上がりだと思います。

はっきり言って、PX-6500とA4ロール紙はカーリングの面でおすすめできない。
もっと薄手の用紙なら構いませんが、もはや小さなサイズのロール紙はその存在
意義がなくなっていると思いますよ。
116名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 07:30:36 ID:FCy+MPZ7
>>115

PX-6000で10inchロール紙を使っているものですが、コンシューマ機とロール紙の
紙管サイズが違う為、カールはそれほど気になりません。

逆に大きなサイズのカット紙の給紙性能が洒落にならないくらい悪いので
業務で使うには事実上ロール紙しか選択肢がありません。

何とかしてくれ〜
117名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 07:45:07 ID:FCy+MPZ7
10inchロール紙の良い所は、使用頻度の高い四切と六切が用紙交換をする事なく
用紙のサイズ設定を変更する(10inch幅を縦方向にするか横方向にするか)で
使い分けられることです。
これは便利。

また見開きのアルバムを作成する場合でも、ロール紙を使う方が、手間がかからず
助かっています。

残念なのは、このサイズのロール紙の種類が少ない(ない)事。
こんなに便利なサイズなんだから、もっと力を入れてサポートして欲しい。

PX-6000に限っての話だと、カット紙なんていらない。
118名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/26(木) 08:26:45 ID:9abi+Xle
>>117

PX-6500はカット紙が使い物にならず、PX-5500はロール紙が使い物にならない。
二台買えって事ね。

でもPX-5500とPX-6500って用紙のサイズだけでなく純正で用意されている
用紙の種類も結構違うので使い分けがたいへん。

PX-5500ってマックスアートなのに用意されている用紙はカラリオ用なんですよね。
プロ用のプリンタにはプロ用の用紙を用意しないと片手落ち。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 19:43:56 ID:DfB4IJZ4
つか、スーパーファインのBAサイズ紙を復活させれ!
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:27:28 ID:3vttKREq
>赤青インクなんかプロは認めない、とはっきりする。
>むこうは赤緑で、ヘキサクローム印刷にも使われています
 PX5500なら大丈夫ということですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 04:49:42 ID:4SMEs+F5
やっべ、酔った勢いで注文しちまったw

初期ロットは買わない主義だったのに...orz
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 08:25:23 ID:iiWKEScl
ビック有楽町店で見てきたけど、個体が置いてあるだけでカタログもサンプル出力
もなかった。(ファイルにはサンプルはさんであったけど)専門の店員もおらず
ひっそりしていました。さすがプロ用機種!
123ALT:2005/05/27(金) 10:26:36 ID:wNS5LnFS
>118
究極的にはそうでしょうね。
自分も(現実的には無理)理想的には、PX-5500と7500なりの2台
併用が、メーカの求める形だと思いますよ。

カンプ・サンプル用がPX-5500、本番用がそれ以上の大判を使う。
今まで、PX-7000/9000のカンプを作成する場合、同じ色再現が
できる、卓上プリンタがなかったのですから、PX-5500は「僥倖」
な訳です。

で、遅ればせながら来週、エプソンの新機種をいろいろと触ったり
テストする機会が出来ました。聞きたいことがあれば、どうぞ
ご質問を。
124名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 10:33:37 ID:O811WyV6
さっき届いた。
i1でプロファイル作らずに、デフォのままで
ここまでモニタと色が合うとは、、感動した!!
白トビ部分とは相変わらず光沢に差があるけど、
暗部は進歩してる。
これからマット紙にテストプリントです。
125ALT:2005/05/27(金) 10:44:51 ID:wNS5LnFS
>124
ぜひテスト結果は教えていただきたいです、インクジェット分野に
携わる者として。よろしくお願いいたします。

i1でICCプロファイル作成後に、ガモットを視覚表示ってできます
かね?純正プロファイルやPX-7000のガモットと比較して、ガモッ
トの広いICCプロファイルが出来れば、良いのですが(^^;
ちなみに私の職場では、グレタグのスペクトラスキャンかX-Lite
となります。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 11:13:22 ID:O811WyV6
>125

まだプリントしたてでインクが馴染んでないだろうけど
マット紙もイイ!!です。
ただし、長い間カラーマネージメントで悩んできたので
感動で実際より余計に良く見えてるかもしれないです。

>ガモットを視覚表示ってできますかね?
いくつかの締め切りに追われているので
プロファイルの追い込みはちょっと先になりそう。
それだけにデフォでこのクオリティーは嬉しい!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 11:17:08 ID:5ewXd9+N
ハイライトや明るい部分の粒状感はどうですか?
128?名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 11:50:37 ID:O811WyV6
G900で感じていた粒状感。5500では感じないです。
まだ感動でひいき目モードですが。

G900は売りに行って5500のインクに換えよ。
9900iは柔らかいトーンが出せるので嫌いじゃ無かったんだけど、
うーん、もうしばらく持ってよ。
129ALT:2005/05/27(金) 12:55:31 ID:wNS5LnFS
私は、来週エプ内でテストに行ってきますので、
その際にでも色々テストをしてきます。

ライトグレーがうまく作用して、ライト系の
コントロールで粒状感を軽減しているんでしょうね
あとは、グラデーションの美しさがどうでるか
ですな。

気長に待ちます、是非煮詰めたレポートを!
>128
130sage:2005/05/27(金) 19:26:41 ID:oP2wu65E
つーかA3ノビとかで、大きい写真刷ってる人に前から聞きたかったんだけど、
L判でさえ200万画素ではやや不足でしょ?
A3ノビは面積で10倍以上だから、2000万画素でも不足する。
でもそんなデジカメはこの現在ですら、プロ用含めても1機種もないよね?

4000PXが出た何年も前の時代に、一体どういう写真データを刷ってたの?
ぼやけててもいいから、デカイ方が迫力あっていいという感じ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:44:34 ID:IGSgmQSi
| 200万画素ではやや不足でしょ?

出直してこい。
いや、来るな
132名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/27(金) 21:32:25 ID:YPZ7vYiU
>>130

>A3ノビは面積で10倍以上だから、2000万画素でも不足する。
>でもそんなデジカメはこの現在ですら、プロ用含めても1機種もないよね?

あるよ。よく調べてから書き込もうね。
133名無しさん@画素いっぱい:2005/05/27(金) 21:39:16 ID:YPZ7vYiU
品川エプソンアクアミュージアムでやってるMAXART DAYに行ってきました。

報道写真家が撮った写真までスゴくイイ!

前のイベントの時は、報道写真家のコーナーは「なんだかなぁ…」って感じだったんですが、
雲泥の差。

明日もやってるから、見にいける人は行ってきた方が良いよ。(ロハだし…)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:58:59 ID:DMVv/1xA
なにか嬉しい販促グッズとか貰えましたか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:15:26 ID:cXxEyUta
>>130

画素数=画質って考えてる人、未だにいたとは…

いいレンズと、上手いレタッチが出来れば
600万画素(1眼デジ)でも35mm ~ 645 + スキャンより遥かにキレイでシャープですよ。
フィルムだと、
数千万円以上するドラムスキャナ使ってプロがスキャン、でやっと互角かな。

ちなみに、2000万画素以上のデジカメは結構前からあります。
量販店で売っているものが全てではありませんよ。

136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:49:39 ID:XzlXX7fB
600万画素あれば全紙くらいだったら楽勝で綺麗に伸ばせるよね。
ただ、デジタルしか使ったことがないUSMバリバリモニター鑑賞命みたいなひとがレタッチした絵だとA4でも厳しいけど。
137ALT:2005/05/28(土) 00:54:41 ID:FJntyQb4
画素数至上主義って・・500万画素達成した頃から
意味のなさが訴求されてますがw

フェーズワンとか、1600万・2400万画素は、もう
4-5年経ってますな。だいたい、PX-5500はともかく
PX-6500以上は、業務・プロ機。入力側だって、それ
なりのソース(画素数でなく、画像のよさ)は求め
られます。

でもまあ、創造素材なども600万画素クラスだがこれだって
結構、看板や大型のディスプレイに使われれている。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 01:05:46 ID:TO2zTTrS
EOS 820万画素のをA1の大判に引き伸ばしてもらったけど十分綺麗だな。

大判プリンtは解像度よりもソース次第なんじゃないの?L判やA4みたいに手にとって
間近に見るようなものでもないし。間近で見ても綺麗だったよ

マミヤのZDだっけ?2180万画素デジ一ですら中判フィルムを超えるとの評判なので
それはそれで期待してる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 05:26:37 ID:ZMx61Xe/
そもそもそもそも解像度にまつわる話って、デザイナーがMACでフォトショ
使い始めたころから来てる。フォトショで描いた絵を、ジャギー出さずに
印刷できる解像度がおよそスクリーン線数の倍、350dpiというやつ。
写真はフィルムをスキャンするわけだが、たとえコンパクトカメラの
ピンボケ写真でも仕上がりがA4で350dpiなら、35ミリフィルムを2800dpiで
読み込んでやれば、ジャギーはでない、というのがDTPで必要とされる解像度、
であって、デジカメの解像度とは全く別の話なんだね。
もちろんコンパクトカメラの写真が2800dpi相当もの情報量を持つわけではない。

写真的には35ミリ判用レンズの像をそこそこデジタイズするには300万画素もあれば
いいわけで、これをジャギーなく印刷するには補間拡大すればいいわけだ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 05:50:01 ID:ZMx61Xe/
ついでにいうと、コダック、シグマ以外の多くのデジカメはレンズの像を
直接デジタイズするのではなく、モアレを起す以上の高周波、解像度を
ローパスフィルターでカットしている。まあ、少しボカすわけだ。
理論的には画素数が多ければカットする周波数を上に追いやれる、つまり
ローパスを薄く、弱くできるからこそ、像がシャープになり得る。
単純に画素数が多いと解像度が上がるのではない。ローパスが薄くなると、上がるのだ。
だから800万画素であってもソフトによるモアレ処理がまずく、ローパスの厚いカメラは、
ローパスの薄い600万画素機より解像度は低い。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 07:15:18 ID:gM5Ihnwv
学術研究用途の特注7000万画素CCDカメラ(モノクロ 9600x7200pixel)で
撮った写真をA3にプリントしたら、超細密画で感動したよ〜〜〜。
142名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/28(土) 11:44:37 ID:fAHhNovN
プリンタの物理的な解像度とプリンタドライバの内部処理解像度の違いってのも
ありますね。

ドライバのモードによっても異なりますが、プリンタのカタログスペックにかかわらす
EPSONの場合最大720dip、Canonの場合最大600dpiでラスタライズします。
(OSの描画エンジンなどOS側の制限の為。Win95,98,Meの場合、それぞれ360,300dpiが最大になります)

2880dpiや5760dpiという解像度はハーフトーンの表現性能の向上にのみ使用します。
(純正ドライバの場合。純正RIP使用時も同様)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:07:18 ID:ZMx61Xe/
きたきた。なんかデザインは4000PXの方が落ち着いてていいな。
連続供給防止バーはしっかり、ついてる。これから画質のテスト。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 14:10:10 ID:5hXmH7au
>>141
> 学術研究用途の特注7000万画素CCDカメラ(モノクロ 9600x7200pixel)で


それで風景撮ってみたい!

てか、一般のデジカメもモノクロモードとか出来ないのかな?
フィルタがくっついててるから無理か…
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:17:19 ID:Kyn13TEI
肌の階調描写はどんなものなのかレポートお願いします。
G900ではがっかりだったもので。

あと、給紙ローラーの跡とかどうでしょう?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 19:54:03 ID:84lGlExk
構図の全体を見渡すような観賞方法なら500万画素あたりで十分という意見も分かるけど。
最近のプリンタは元データが解像していれば
かなり細かいとこまできっちり描き出してくれるんだよね。
A4,A3でも間近で見ると遠景の建物デティールや木々の枝先が見えてきて、
そういう観賞方法もまた楽しい。高画素化を否定することはないんじゃないかと思うが。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 22:41:23 ID:OqPeSJFP
4×6インチでPM写真用紙(光沢)に
旅行写真をほぼ100枚印刷した。
カラマッチング未調整

30枚くらい青空が写っている、夜景とオレンジががった室内が各20枚くらい。
あまり、派手な色の対象物は撮ってない。

インク残量(満タンで5)
ライトグレー  :4
ライトマゼンタ ::2.6
ライトシアン  :3.2
グレー     :3.6
ブラック    :3.2
シアン     :4.5
マゼンタ   :4.4
イエロー    :4.4
ライトグレーよりブラックの方がなくなっている。黒つぶれしている写真は確かに多いが・・・・・
4000PXより明らかにインクの減り方少ない。これはG5000と同じ程度なのか?

色調は一言で素直って感じ。

光沢感は5000ほどではなかった。がそれなりにある。

粒状感は 主観だが顔料系らしくあるといえばある。けどフィルム写真の印刷なので気にならない。

しかし、標準でふちなしに対応したPhotoQuickerのようなソフトが添付されていないのは
痛い。A3のびにふちなしで8枚印刷しようとしてもできなかった。

いかにもセミプロ用ってわけだね。


148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 00:24:56 ID:60oXKjs9
レビュしてくれてる人たち、乙。
まだ店頭に無くて情報が少ないから参考になるよ。

4000持っていて、5500を買う価値あるかなあ。
悩む
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:23:57 ID:n45yBhvk
新宿のヨドバシには実機だけでなく、
マット紙系や光沢紙も印刷サンプル(冊子)がある。

インクがすぐなくなると思い金曜の夜に地下のサプライ売り場に行ったら売り切れ、
1回のばら売りのみのこと、しかしどこにもなくて焦って店員に聞いたら、
たくさんありますよ・・まだ箱から出してないんです だって。

1100円ってなぜ4000PX(1080円だっけ)より高いの?

うちで4000PX時代のA3伸びプリントと同じもの印刷。
比べてみて思うに
倍の値段ほどの差はないでしょ。が本音。

確かに差はあるけれど顔料という特性からくる印象はとても似ている

4000のなんとなく粉っぽい粒子感は減っているがなくなってはいない。
金属の質感などは立体感があり、光沢紙を使えるせいか確かによくなっている。
彩度の低い色はあの4000の色でも派手に見えるくらい地味に正確。
逆にadobeRGBのおかげで、はっとする緑なども出る。

光沢紙が使える。印刷が早い。以外は
カラーマッチング前提の人向け。G5000のほうが安いので普通に薦められる。
が、それでも
正確な色表現は確かに何ものにも代えられないかもしれない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 02:12:18 ID:BxLKRW/G
>>144
20Dとかモノクロモードなかたけ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 02:12:33 ID:BxLKRW/G
age申し訳。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 02:15:42 ID:7RLpyuQV
>>149 220mlなんかPX-Pの5900円から7400円に値上げになってるよ。
 まあ、4000PXの絵の完成度からしても値段ほどの違いはとてもあり得ない。
 光沢紙、それもクリスピアほどではないが、と速度が取得、はまさに同感。

 俺的にはハード、インクのコストを優先する人、連続供給などで一枚の時間に
 それほどこだわらない人、でも色再現重視の人には4000が薦められると思う。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 12:23:39 ID:M11Iwd89
>>152

うーん、異論ありだな。
一発目、出した時にはそう感じたけど、使い込むに従って4000PXとは全然
違うことに気付いてくるよ。えっと、デジカメウォッチだったかで本田が
書いていたように、濃度の濃い部分で彩度が伸びずに重くなっていた色が
きれいに出るし、薄めの色に重々しさがなくなるというか。

あと、レタッチに対してリニアに反応する。破綻がない。

確かに4000PXの完成度は高いけど、今買うのに4000PXはないだろうよ。
G5000は論外だし。長く使っていればハードウェアの価格なんか、どっち
でも良くなってくるしね。

もし実物をまだ使い込んでいないのならしょうがないけど、サンプルを見たり
ちょっと手元の絵を出すだけだと、あまり実力はわからないと思う。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 13:02:27 ID:1T/aRdFo
新宿ヨドバシでサンプル見たけど、
Velvet Fine Art Paperにプリントされたものが一番きれいだと思ったよ。
でも、用紙代高いね・・・
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 00:35:37 ID:iGz3l2ca
モノクロ凄いな…
プリンタでこんなの初めて
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 07:58:44 ID:TjUA55Ht
<142 の補足で解像度の話ですが、
EPSONインクジェットプリンタの場合2880>1440>720>360と倍数で解像度が変わっていくのが普通。
だからフォトショなどで上の倍数と印刷実サイズに解像度を合わせてプリントしましょう。
倍数でない解像度だと、若干のジャギーやボケの元になります。

ちなみにPX5500なら大体720が上限であとはドライバ上でアンシャープマスクがかかるから、
それ以上の1440とかにしても解像感は変わらないはずです。
正直に言えばA4サイズでは360で充分です。

アンチシャープをフォトショでかけたい場合は
360dpiなら1.5/720なら3.0あたりのピクセル幅でかけましょう。

4000pxから段違いの速さ、静けさで満足しています。
特にハイライトの色転びは凄く改善されていましたよよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 08:47:57 ID:CJPAV9up
>>130
新手の釣りか・・・?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:06:41 ID:l02MeuQD
キヤノンの1DsMark2の公式サイトのサンプル3を印刷してみると4000PXとの違いが出そうやね。

159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:10:19 ID:3FINBSQi
>>157.
だな。B倍のポスターをDCS645で撮ってるよー
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:33:42 ID:LgI3tgcR
昨日買ってきて、とりあえずフォトショップのカラーマネジメント使って(純正用紙のプロファイル使う奴)プリントしてみたんだけど、
なんか半段ぐらいアンダーにプリントされる・・・
色自体は結構正確に出てます。レベル補正で暗くするとかなり一致するので暗くプリントされているのは間違いないかも。
使用している紙は写真用紙(光沢)で、フォトショップのCSをマックで使ってます。

誰か同じことしてみた人いますか?
ちなみにモニターはiOneでキャリブレーションとってます。
161ALT:2005/05/30(月) 23:56:14 ID:w/1Vpa0t
本日より、数日に分けてテストを実施しております。
>PX-9500・5500などなど。

本日はいろいろ出力しましたが、PX-5500含め、マックスアートK3シリーズ
はほんと、別次元のプリンタになっていますな。

先にシリーズ全般ですが欠点から先に。
確かにPX-7000/9000クラスに比べて、早くはなりました、なりましたけど
A4サイズ、5500でフォト紙縁なしで2分台後半、6500でも2分半程度。
決して高速ではありません。9500で、A1横出しで12分程度。
速度的なアドバンテージは、HP・Canonにあるでしょうね。
また個人的な感想として、HWとしての精密感・丈夫さは・・・W8400・6400
に一日の長があるようです。

で、カラーチャートやE○Sのテスト画像、大容量データなどを出力しました
が、前評判&メーカの言うとおりの結果が出ましたね。
1)グラデーションやハイライトでの色の転びが、皆無である

2)黒が濃度が上がったことで、非常にシャドウ部での描写が粘りが出て、
  暗部でも描写がされている。これはPX-G5000の欠点でしたが解消されています。

3)顔料ながら、旧PXシリーズに比べて、「光沢」を殺さなくなった。
  個人的には、グロスオプティマイザが嫌いです。写真用紙の光沢を見事
  に殺しますので。PX-P/K3はその点、比較的素直に用紙自体の光沢感を
  残します。まあ、染料モデルの6割程度は再現できています。

これ以外に非常にすごいと感じたのは、各用紙モード・出力解像度での
色の安定度が高く、用紙モードを変えても「色が変化しない」点ですかね。
用紙を変えてもほとんど同じプリント結果を得られます。
以前では、出力モードで結構色が暴れましたので。

また一般ユーザさんにはあんまり関係ありませんが、電照用のメディアでの
モノクロ印刷がやはりそれなりに、濃度は上がっています。以前のPXの欠点
でしたから、改善はされました。ただし、まだHPのDesignjet5000系には、
濃度で負けるでしょうね。キンアカもだいぶ朱色から赤に近づきましたが、
もう一息でてほしいと、いった感じです。

また、モノクロ出力についてですが、
結構安定して、色の転びが無く、純黒調のプリントが作れます。
冷黒調は、比較的控えめなクールトーンです。温黒調の方が効果は強めに
でます。セピアは、結構控えめなセピア色表現になり、よく言えば上品、
悪く言えば、コントラストが少し下がりますかね。
プリンタモードで詳細に入れば、さらに硬調など(号数紙のイメージ)での
調整ができますし、カラーバランスから詳細のモノクロプリントの「色」を
調整することも出来ます。ただこれについては、テストをしないと。

全般に「安定した色表現」が出来るシリーズに仕上がっています。
これできちんと色調整したCRTモニタと組み合わせて、カラーマネージメント
すれば、非常に色調整が簡単にできる出力環境を実現できそうですね。

つれづれなるままに、感想です。
162ALT:2005/05/30(月) 23:59:08 ID:w/1Vpa0t
>160

プリンタに任せてみたら?
フォトショップのプリントプレビューで「プリンタ側でカラーマネージメント」
もしくは「カラーマネージメントしない」を指定。
プリンタドライバの詳細モードで、カラーモードをICMにして、メーカ純正
のICCプロファイルを指定して出力してみてください。

暗くなる場合は、きちんとプロファイルがかかっていない場合が多いです。
(もしくは2重がかり)
フォトショップ側で指定するようでしたら、プリンタドライバ側は詳細で
カラー管理は「OFF」にしてますよね?
163160:2005/05/31(火) 00:12:21 ID:70CtsZF4
ALTさんレスありがとうございます

プリンタドライバの設定は色補正なしにしています。
プロファイルの2重がかりはないと思います。

色自体はそれなりに合っているのですが、単純に暗いというか、濃度が高い感じなんです。
164ALT:2005/05/31(火) 00:21:48 ID:XDL7RmQD
うーん・・・モニタ用にiOneは使ったことがないので
(モナコかスペクトラLinoを使っています)濃度だけの問題となると
モニタもプロファイルのかかり方も問題なさそうですね。

純正用紙ではないですけれど、PX-MC写真用紙で純正ICMとEPSON推奨設定
、オートファイン6と出し比べましたが、いずれかが「暗い」という結果
にはなりませんでした。うーん・・・とりあえず、プリンタ側でまず、
同じプロファイルをかけて、フォトショ側でOFFにしたとき、同じ結果
になるか否かテストしてみてください。
同じ結果になるならば、ICMが若干ずれているかモニタの色調整がずれて
いる可能性あり。別の結果になるようであれば、ICCプロファイルのかか
りかたの問題だと思います。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:26:52 ID:OfwdYXpb
>>158
>キヤノンの1DsMark2の公式サイトのサンプル3を印刷してみると4000PXとの違いが出そうやね。
よくもこんな画像・・で試しました。

4000PXを手放して持っていないので1対1比較でないが・・・
確かに5500は文句のつけようがないっていうかんじ、
肌もG5000のあややサンプルよりはるかにきれいにでてるし・・

結構すごいかも
166160:2005/05/31(火) 00:44:55 ID:70CtsZF4
ALTさん

マック用ドライバにはICMの代わりにColorsyncの設定があったので、
それと、さらにAdobeRGB(撮影時にAdobeRGBで撮影しているので)の設定と両方を試してみましたが、
やはり濃度が濃く出るという状況は変わりませんでした。

マックで作ったHPの写真をWinで見ると濃く見えるような、そんな感じです・・・
167ALT:2005/05/31(火) 00:52:14 ID:XDL7RmQD
(^^;となると・・・
・モニタが明るめになってしまっている
・純正ICMがそもそも、濃すぎる設定
のいずれかですな。

少なくともフォトショップのカラー管理とColorSyncでの出力
結果が同じ色であるならば、きちんとカラープロファイルは
作用していますね。
ちなみにモニタは、CRTですか液晶ですか?
一応、うちの職場でカラー管理に使うPCは、電源投入後1時間
以上経過した、CRTで1週間に1度は、モニタの調整を行っています。
一度、iOneでモニタキャリブレーションを取り直してみては、
いかがでしょうか?

すみません、私のテスト環境がオールWindowsのため、的確なアドバイス
が出来ないかもしれませんが>160氏
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 00:54:10 ID:Z/laPJDI
モニタのガンマが合ってないんじゃね?
169160:2005/05/31(火) 00:57:59 ID:70CtsZF4
今使用しているモニタはPowerBookG4とCinema Displayの20インチ(旧型)です。
PowerBookの液晶はともかく、旧シネマの20インチで表示した画像と見比べても
明らかに暗い画像がプリントされてきます。

なので標準のプロファイルがもしかしたらそうなのかもしれないですね^^;
私以外に同じような環境で使っている方のお話を聞ければまた違うんでしょうけど・・・
170160:2005/05/31(火) 00:59:30 ID:70CtsZF4
>168

ガンマは合ってます、きちんとキャリブレーションしたモニタ上の話をしているので・・・
171ALT:2005/05/31(火) 01:03:57 ID:XDL7RmQD
プロファイル近日中に作成しますので、
自作プロファイルで、近いうちに試してみます。

小生の感想としてはWinodows上では、ほぼモニタ
通りに色再現されていたのですけど・・・・>純正プロファイル
172160:2005/05/31(火) 01:05:22 ID:70CtsZF4
>171

そうですか、一応Windowsもあるのでそれでも試して見ます。
今日は紙がなくなってしまったので買いに行かなくては・・・
173ALT:2005/05/31(火) 01:09:27 ID:XDL7RmQD
(^^;すみませんが、ほんじつはここまで・・・
お疲れ様でした
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:12:54 ID:Z/laPJDI
i1使っても、間違った誤差を計算するプロファイル作っちゃってるかもよ。
モニタに255の白から0の黒までのグレースケール作って表示させるとか?
折角i1あるなら、紙ごとにプロファイル作ってみたら?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 01:35:32 ID:t1NZq7Uo
>>172
うちはMacもWindowsもあるけど結果は同じ。
純正プロファイルに異常は認められないように見えます。
色のマッチングもすごくいいですね。

先日、とある場所で本機のレビューを書いていた本田雅一氏を見かけたので
話しかけてみたんですが、4000PXのイヤなところがすべからく改善
されていて、速度も速くはないけど、遅いというほどではないので、
5500は長く使える製品になるんじゃないか。手のかかった製品は
一般向け量産品では作りにくいので、5500のような製品が10万以下
で買えるというのはすばらしいと話していました。

キヤノン関係者も集まる場所であんまり褒めるんで、こっちが気を
使いましたが、逆に言えば本音なんでしょう。
確かに手のかかるプロ向け製品を10万以下で出しているんですから、
ある意味、安いのかもしれませんね。
176名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 06:37:23 ID:NZkzIj2L
>>161

PX-5500/6500はともかく、PX-7500/9500はどうやって確認したんだい?
少なくともショウルーム置いてある機械でもとりあえず動くけどまだ量産レベルに
達していないって話の物らしいけど…

チョットウソクサイ
177名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/31(火) 06:57:13 ID:NZkzIj2L
>>161

>また個人的な感想として、HWとしての精密感・丈夫さは・・・W8400・6400

ペーパーハンドリングの酷さをシランノカ?
カタログではペーパーハンドリングが良い事を謳ってるけどトンデモナイ


>また一般ユーザさんにはあんまり関係ありませんが、電照用のメディアでの
>モノクロ印刷がやはりそれなりに、濃度は上がっています。

対応している純正メディアのバックライトフィルムはないはずだが何を使った
時の話か?

基本的に褒めてるようで要所要所でけなしてて、まだ所々で情報が信頼性にかける…

釣りか工作員なの?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 07:24:35 ID:hNuwifSO
西新宿の1階にあるよな??? そこで確認したんか??? >>161
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 08:11:39 ID:k+1SGRWn
HP Photosmart8753とは土俵ちがい?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 08:39:34 ID:vXL1kphD
尽き吐酢っ本
181ALT:2005/05/31(火) 11:11:11 ID:oeuGNNZn
工作員でも釣りでもないですぜ。

ペーパーの繰り出しに関しては、W8200・W7200よりは改善されている。
以前よりはですけど、確かにメディアによってはぜんぜん入らない場合
もあります。
エプソンは給紙機構が単純ですが、単純ゆえに蛇行しやすかったりします。
まあ、キヤノンで褒めたのは、主にヘッド周りの稼動のお話ですよ>精密感。

小生は、他社さんの大判プリンタも多々扱うので、比較しているだけ。
PX-G5000もあれば、旧型のDesignjetCPやPM-7000C、Designjet5000/
5500からエコソル機・JV3まで扱いますから。

汎用性ならHPのDesignjetですし、速度比ならキヤノン、などそれぞれ長所
もありますし、連携するRIPの使い勝手もありますので一概に言えません。

あと一般の人には関係ない・・・と言ったのは、PX-6500以上のクラスの
お話があったからです。写真館やDPEショップにのみならず、デザイン・
サイン・POPでは、どうしても電照メディアの要求があります。

PX-5500のスレッドでは不適当かもしれませんが、
「一般ユーザーさんには・・・」
と断ったまでです。

なお、エプソン純正はありませんが、日清紡やユニオンケミカー、桜井
などPXシリーズでの使用をうたった電飾メディアは多数、販売されています。
182ALT:2005/05/31(火) 11:56:43 ID:oeuGNNZn
>179

土俵違いでしょう。
これとHP Photosmart8753を比較しては、HPがかわいそうです。

HPはどちらかというとDTP用・エプソンは写真用と得意な用途は
異なりますが、HPの比較対象は、Designjetの30や新発売の70/90系、110/130
あたりだと思います。

4万円クラスだと、エプソンはA3ノビクラスは不在。
PM-3700CやPM-4000Pxですがいずれも旧世代のモデル。
(画質はともかくとして、その他の部分が比較にならないので)
Px-G5000でも2万円以上開きがありますから・・・>HP Photosmart8753
ライバル機はキヤノンのPIXU6500あたりかと、価格的に。

183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:36:25 ID:S3tZfRXS
ああ、欲しいよお〜!!!
でも初期ロットは怖い。

184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 16:44:43 ID:rcqEuf8L
まじで来たの?
185ALT:2005/05/31(火) 16:53:59 ID:oeuGNNZn
いやまあ、釣りではなく確かに個人的にも欲しい。
PX-6500w(予算よりも置き場所が問題)

PX-5500・6500は、G5000・PX-6000の筐体を大部分流用している
から、初期ロットでもトラブルは少ないと個人的には思いますが。
むしろPX-7500/9500の出始めがこわいっちゃ、こわい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:25:28 ID:t1NZq7Uo
>>182
たぶん思いこみだろうけど、PS8753は今までのHPのプリンタとはかなり
違うよ。水に弱い用紙はいかがなモノかと思うけど、かなりイイと思う。
ま5500と比べるモノじゃないとは思うけどね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 21:53:18 ID:znEmKBIy
4000PXの場合、デフォで用紙によってマゼンダ被りが
あったが、5500では消えていた。
普通紙でも未調整で青紫にならず画面どおりの青が出たのは
良い。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:49:42 ID:t1NZq7Uo
>>187
マゼンタ被るのは光源のせいじゃないかな?
4000PXのインクは蛍光灯とかタングステンの下ではマゼンタかぶりになる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 03:12:31 ID:Ws2xvo1r
PS8753モノクロ写真意外に良いかも、でも、給紙とアイドリングかったるい
感じ。プリントサーバーが約1万弱を考えると、あの価格でLAN接続は魅力。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 05:55:09 ID:l892NvNm
>188
>4000PXのインクは蛍光灯とかタングステンの下ではマゼンタかぶりになる。
素人です。
展示する環境と同じ環境でモニタと4000PXをi1でキャリブレーションしても
そうなるものなんでしょうか?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 13:49:30 ID:cbWppqVx
>>190
i1には光源が内蔵されています。環境光によって結果は左右されません。
192ALT:2005/06/01(水) 14:22:04 ID:ylTZwGZJ
すみません、説明不足でしたね。

>PS8753 と PX-5500

ですが同じ土俵に置けない理由が多々あります。

1)9色/8色構成ながら、染料と顔料
 インクの耐候性能も若干ですが関係するものの、最大の違い
 は「色の安定性」です。染料インクはぱっと見光沢感が強く、
 メディアに馴染む為、綺麗に見えます。
 ただし、カラーが安定するまでにやはり、一晩程度は必要で
 色の厳密さ&即時性を求められる、写真やカラープルーフ
 (DTPには全く使えないとは言いません)
 では、やはりPS8753では数段使い勝手に劣ります。

 ヨドバシで出力結果を見ましたが、モノクロ印字も綺麗で
 粒状感も少なく「写真画質」という意味では、良いと思います
 よ。>PS8753

2)情報があまりにも少ない
 Px-5500は「鳴り物入り」で発表されており、プルーフやICC
 などのドライバ周りやWEB上の情報など非常に充実しています。
 また、一般向けに展示会を展開しており、通常の店頭機では
 なかなか得られない機会をメーカが提供しています。

 残念ながら、HPの提供している情報があまりにも少なすぎます。
 ビジネス用or趣味用途のA3出力機と考えれば、十分かもしれ
 ませんが、カラー管理やプロ写真家の期待にこたえられるかと
 いうと疑問符がつきます。

Px-5500は出荷時の色管理など、今回徹底的に色安定性にこだわった
商品になっています。趣味やいわゆるビジネスプリンタと考えれば
PS8753で十分でしょうが、Px-5500がターゲットとしているユーザー
とは根本的に違っているのではないでしょうか?

ただ4万円でA3ノビ対応、写真画質、LAN標準装備や両面印字など
機能面を考えて、ご自身で色が作れるのであれば非常にコストパ
フォーマンスに優れた良い製品だと思いますよ。

現実的に個人的に買うのであればこれになると思いますし>小生
193ALT:2005/06/01(水) 14:29:27 ID:ylTZwGZJ
i1を含め、モナコやプロファイルメーカーでも鑑賞光源の
設定はありますので、「理論的には」色かぶりすることは
ありません。
ありませんが、鑑賞光源をきちんと色温度計やカラーメーター
で測定するのは稀でしょう(理想と現実ですね)

モニタやICCプロファイルは管理できてもなかなか、鑑賞光源
までは管理・測定して、理想的なプロファイルを作成すること
は、現実的には不可能です。

そういった意味でも、PX-P/K3シリーズは鑑賞光源に左右されない
出力が可能になっているとはいえます。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 18:22:22 ID:VE5Gh94o
PX-5500って、良さげやね。
漏れもPM-3500Cから乗り換えようかな・・・。
195ALT:2005/06/01(水) 23:15:46 ID:P6bREJIi
メーカー純正のICCプロファイルについてのご報告です。

あー先にお断りしておきますが、所々の事情により、PX-9500も触りました。
(ごく僅かですがテスト出力も出来ましたので)
実際の所、エプソン販売の各所で開催している場所で
稼働レベルのPX-7500/9500もあります。台数はまだ少数と聞いております。
基本的にPX-6500や5500と色設計は変わりません。
ただし、PX-5500と、6500以上では対応純正メディアが違う為、圧倒的に
6500以上の方が用紙モードが多いです(多ければいいというものでも(^^;)

で、ICCプロファイルのテストについて
>160氏
がテストされた通りメーカ純正のICCプロファイルは「1/2段ぐらい」
暗め(もしくは濃度が高めに)再現されます。

テストしたのは、
sRGBのエプソン基準色(推奨設定)
オートファイン6
ICCプロファイル使用(メーカ純正ICM)
さらに
小生のところで作成したICCプロファイルです。

結果、メーカ純正ICM及びエプソン基準色はやはり、若干暗めにでます。
用紙モードを切り替えても、光沢フォト用紙・絹目・アート紙いずれの
ICMでもほぼ同じ色結果が得られ、ICM間での色味は非常に統一されています。

故に、用紙を変えても同じ色結果が得られます。

色味を合わせてあるモニタには、やはり自前のICCプロファイルの方が、
モニタと出力の色が合わせられます。写真やグラフィックはこちらの方が
綺麗に表現できると思います。
ただし、モニタと出力ICCプロファイルを同じプロファイルメーカで作成
した場合、明るめになる分、キンアカや高濃度部分の描写が淡くなり、
ポップや彩度の高いディスプレイでは不満が出るかもしれません。

自前ICCは、写真用紙(絹目)をベースに、光沢紙用・微光沢用・アート紙用
と3種類作成しましたが、いずれも純正ICMに比べて、若干明るめになります。
純正ICMの色味は、エプソン独自の味付けと言えますね。

念のため、ガモットの立体化機能(ICCの色再現領域を視覚的に見る機能)で
色再現領域を確認すると、メーカ純正は暗部に非常に広い色域をもちます。
このあたりが影響しているのかもしれません。

一応結論としては、
ポップやメリハリの高い写真などには、純正ICM
写真として手軽に綺麗な出力を得るには、エプソンのオートファイン6利用
デジタル一眼レフ>モニタ>出力と、厳密なカラー管理をされるのであれば、
ご自身でICCプロファイルを作成される方をおすすめします。
196160:2005/06/01(水) 23:43:14 ID:f0Qaqrws
やっぱり、暗く出ましたか。

Winの方で試しても、暗く出たのでこれは故障か?と思っていましたが、納得です。
自前のプロファイル作れない身としては、新しいプロファイル出してくれると助かるんですけどね・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 01:11:36 ID:3eyIqxVC
おかしいなぁ。
うちの場合、トーンカーブはぴったり合ってる。
Macでのテストだけど。ドライバのバージョンだろうか。うちの先生ところに
評価用で来たのは量産期と同等と話していたんでテストしていたけど、明るさでおかしい
と思える部分は無かった。
謎だ。
198ALT:2005/06/02(木) 07:00:17 ID:ZCHMYH/w
んっと・・・誤解なきよう。
メーカ純正のプロファイルですが決して、NGなプロファイルではありません。
「モニタとの合致」という意味合いでは、少し暗くなるプロファイルですが、
「プリンタの色再現性領域を最大限生かす」「メディア(用紙)間で共通」
と言う観点で見れば、非常に良くできたプロファイルです。

>196氏
のおっしゃるよう、故障?と思ってしまうかもしれませんが色の出方の
傾向は、プリンタの色が安定しているので癖はつかみやすいですね。
小生、自宅ではPM-G800とPIXUS560iがありますが、用紙間で色が共通せ
ず、ひどい目を見たことがありますので。
199名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/02(木) 07:12:37 ID:B58v/HqR
>>197

印刷物の色評価は周りの環境の影響を受ける為に管理が難しいのです。

暗く出ると感じる場合でも、当然観察環境が明るくなれば明るく感じますし
彩度も変わって感じます。

同じ設定で印刷したとしても観察環境をあわせない限り、同じ様な結果に
感じられません。

ちなみにEPSON,Canonとも程度の差こそあれ、多くのユーザーの観察環境を
考慮して、ドライバのデフォルト設定は中間調が(実際より)明るくなる様に
設定されています。

ICCプロファイルを使いカラーマネージメントを行うと、デフォルト設定よりも
中間調は濃度が高くなり暗く感じますが、こちらの方がライトボックスなどの
色評価環境では好ましい結果に感じられると思います。

PX-P/K3の評価はした事がありませんが、同じ様な事が起きているのでは?
200ALT:2005/06/02(木) 13:14:40 ID:SZI2Bo7q
なんか、価格.comに書き込めなから、ここでレビューになってしまっている
ような気がしますな、小生。

自分で作ったICCプロファイルをお渡しすることは出来ないから、
どっか用紙メーカーでICCプロファイルを公開していないか
調べてみた。

・ピクトリコ ハイグロスペーパー
・コニカ QP光沢
・イルフォード ギャラりー
・富士フイルム 画彩

この辺りのフォトメディアのICCなら、使用されているフォト用紙
での利用が出来るかもしれませんので。

ピクトリコ<G5000・G900・4000PXまではあるけど、PX-5500はまだ
コニカミノルタ<G920・G820世代まで
イルフォード<PX-5500用がありますね
富士フイルム<そもそもICCプロファイルがない

私はコニカQPでテスト&プロファイル作成をしていますが、イルフォ
ードのを試しに使ってみましたが、キンアカがちと弱いですけど、
エプソン純正より明るめのようです。
http://www.chugai-photo.co.jp/galerie/Gaindex.html

試してみてはどうですかね。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 13:19:21 ID:nYsl2P84
沖データのプリンターはいかがですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 14:20:15 ID:SZI2Bo7q
(・・;なぜここで、沖の話にw
インクジェットのスレッドだよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 14:57:46 ID:3eyIqxVC
>>199
あっと、みなさん、D65のライトボックスに入れて比較しているのかと思って
いました。でも、普通の蛍光灯下なら、そうとう明るい部屋でもアンダーに
見えるのは当然ですよね。アンダーというかガンマの違いか。
みなさんは普通に部屋光源で見ているのかな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 16:10:18 ID:101Av2/G
ここで少し暗いとか言ってる人達は、L判とA1に同じ写真を印刷したことあるのかな?。
印刷サイズが小さいのもは明るめにしないと忠実度が出ないことが理解できて、暗いと
いっているのかどうか。印刷サイズが大きくなればなるほど濃い目に出さないといけない
ことを理解できていないのだろうな。
205ALT:2005/06/02(木) 16:21:48 ID:SZI2Bo7q
test sizeがPX-5500用ですから、当面A3までですよ>204氏

何にせよきちんと合わせたモニタと出力の色味があわないの
ですから、ずれていることは事実。PX-9500での大きなプロ
出力用プロファイルを試すことは出来ませんでしたので・・・

ただしグレタグで作成する場合、大判用でもA4用でも、ICCを
作成する為のパッチはA4サイズです。
>204氏
私も素人ではありませんので・・・
206名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/02(木) 20:28:01 ID:ZC0mXCq3
>>205

>何にせよきちんと合わせたモニタと出力の色味があわないの
>ですから、ずれていることは事実。PX-9500での大きなプロ
>出力用プロファイルを試すことは出来ませんでしたので・・・

少なくともウチのPX-5500は、かなりあってます。

今日、 EPSONの新宿ショールームに
「PX-7500,PX-9500を試すことは出来ますか?」
と問い合わせてみた所、まだダメとの事

ALT氏は本当にPX-7500/PX-9500を使ってみた事があるのですか?

前に誰かがアオリ気味に書き込んでましたが、実は本当にネタ振りしている
だけじゃないんですか?
<そうじゃないのなら失礼 m(_ _)m
207ALT:2005/06/02(木) 20:51:29 ID:SZI2Bo7q
うーん・・・(^^;
一般ユーザーさんは無理でしょうね。

小生はどちらかと言えば、消費者のたちばでなく販売側の立場
の人間です、エプソンに限らず、各メーカのテストルームなどを
お借りして、1日仕事でテストをしている事もございますので。
(これ以上は守秘義務違反w)

GretagMacbethのSpectroScanやXlite、MonacoPlofilerなど人間の
感覚的な部分を除外して、プロファイルを作ることも出来ます。
いざとなれば、経年劣化の加速試験装置や評価光源なんていうの
もありますが。

一応冷静に対応しておりますが、素人さん発言やカタログしか
見ていない方の発言には、暴言を書き込んでることもございま
すのでご了承ください。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:02:39 ID:mnNgxlW7
↑なに?この気持ち悪い生き物
209名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/02(木) 21:23:10 ID:B58v/HqR
>>205

>ただしグレタグで作成する場合、大判用でもA4用でも、ICCを
>作成する為のパッチはA4サイズです。

そういう事ではなく、2度視野,10度視野の様な事を言ってるのでは?

2度視野に比べ10度視野は、明るく彩度が低く見えます。

ちなみにGretagMacbeth ProfieMakerのデフォルトでは2度視野の
プロファイルが作られます。
i1 Matchは、2度視野設定しかできません。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:53:01 ID:8MB2Qtn3
そろそろ新しいプリンタが欲しいと思いもう1年程からあれこれ悩んでます。
今使ってるプリンタでは写真のA3出力ができない、CD印刷ができない、というのが買い替え検討2大理由です。
あれこれ見てるうちに新しいPX-G5000とPIXUS iP9910がでたのでどちらがいいかなと見てたのですがどちらも写真がイメージと違うので見送り
そのうちPX-5500のウワサが出始めたので狙ってたのですが、どうもCDに印刷できない?
また長い旅に出ようかとおもいます。
それとも2台買おうか・・・・・・
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:03:06 ID:JH3pOhAx
>>210
PX-G5000とPX-5500を買いまひょ。最強でっせ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 00:18:30 ID:F4kvFz3M
週末MMOP写真展に行って来ました

かなり重い紙にPX-5500で出力された作品群は大変すばらしかったです
平置きでどうぞ隅々まで見てくださいと言ってるかのような
自信たっぷりの見せ方もよかった
個人的にはニューカラーな作家の出力もみたかったです

213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 04:24:13 ID:jPZsAqFZ
i1等専用の機械がない場合G5500ではどうやってカラーマッチングすればいいでしょうか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 07:39:44 ID:jl5e4CcC
>>212
かなり重い紙???

215ALT:2005/06/03(金) 09:07:03 ID:WDRYOWUZ
>209
視野角ですか。
PX-9500でもMaxサイズB0程度の出力と考え、そこまで
考慮していませんでした。溶剤大型機なら10度視野もテス
とするのですが。
テストパッチはありますので、折を見て10度視野でも、
測定をして見ます。

>210
PX-5500はCD-R印字等をする、ある意味「マルチプル」な
カラリオ級とはカテゴリーを分けています。まずは画質・
安定度第一主義で、検討されることをお勧めします。


ぶっちゃけ、CD-Rの表面印字頻度にもよりますが・・・
スペースがあるなら、PM-G720やip3100などのCD-R対応プ
リンタと併用をお勧めしますが・・・(安い複合機も良いかも)

>214
重たい紙=坪量かな?
坪量と考えれば、厚みのある紙という意味合いですが。
アート紙であれば、「重厚感のある」紙という意味合いでしょうかね。

>215
カラーマッチングですが、フォトショップに付属しているアドビガンマ
を使ってみてはいかがでしょうか?
(フォトショップも無い・・・といわれるとどうしようもないですが)
http://support.adobe.co.jp/faq/qadoc/AJ25.nsf/900f7bf03cd385244925696900084026/d33c109315c1768649256685004b925c?OpenDocument
を参照して下さい。

マッチングはまずモニタを合わせる事から進めてください。
要はモニターの見た目とアウトプット(プリント)の色が合致することが基本ですので。
でもお勧めは、iOneやMonacoが理想です。
http://www.monacosys.jp/product/
モニタ用のOptixで5万円前後、+スキャナ&プリンタのEZcolor+センサーで9万円
です。
デジタル一眼レフで数十万円かけてらっしゃる方なら、出力側の
環境もきちんと揃えたほうが良いです。

216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 12:02:07 ID:MM+ZhR2m
>>215
(゚Д゚)ハァ? ヴァカ?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 15:48:29 ID:+vuNKuFd
>>216 なぜ?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 17:53:29 ID:Ht0HIPlO
>>216
自己紹介乙w
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 19:19:36 ID:/ac1v5ra
>>218
GJ!
だけど、思わず飲み物吹き出しそうでした(汗)

で、一昨日うちにも到着しました。

PM-4000PXからの買い替えです。

デフォで出したモノクロも良い感じなので、自分なりに追い込んでいけばかなり良くなりそうです。

使用したのが手持ちでとりあえず画彩Pro、コニミノQP、えぷ写真用紙光沢、ピクトリコハイグロスフイルム
色に関しては、上で言われてる通り、やや暗めに出るものの色は変な癖も無い感じです。

光沢感については、白飛び部分は仕方ないものの、PM-4000の頃のように光の加減での変な反射(?どう言えば分かりやすいでしょうか・・・)
がかなり少ない分、良好では有ると思います。
ちなみに、使用した中では、それぞれ画像が違うので厳密には言えないですが、
画彩Proが少し物足りない感じがしました。
色味自体は用紙毎の差が無いとは言わないものの、顕著ではないですね。

常用としては、QPか写真用紙光沢かのどちらかになるかなと思ってます。
あと、PM4000の時は常用だった、画彩絹目も後で試す予定です。

ファインアートペーパーだの何だのは、後日インク買う時にでも買ってみようかな・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:59:34 ID:IQZOw0O1
ALTはもとが価格コム住人ならこういうところには書き込まないほうがいいんじゃないの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 21:49:51 ID:WsBJbXLV
いいんじゃね?おいらにはレベル高杉だが w
有効な情報もたらしてくれる人大歓迎だもな
222名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 02:28:07 ID:yNWBbact
>>215

>視野角ですか。
>PX-9500でもMaxサイズB0程度の出力と考え、そこまで
>考慮していませんでした。溶剤大型機なら10度視野もテス
>とするのですが。
>テストパッチはありますので、折を見て10度視野でも、
>測定をして見ます。

B0はおろか、A3程度の大きさでも離れたところから眺めるのなら
2度視野より10度視野の方が良い結果が出る事が多いですよ。

2度視野はあくまで色校正用くらいに考えておいた方が…
223名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/04(土) 06:27:55 ID:e9Y5TqYX
>>221

>いいんじゃね?おいらにはレベル高杉だが w
>有効な情報もたらしてくれる人大歓迎だもな

難しそうな事を書いているが、内容がある事は書いてない。
結局、わかってそうでわかってないのね。

突っ込まれるとスグにボロがでる。勉強して出直して来い。(いや、来るな)
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:37:30 ID:wUN2+9Bl
>難しそうな事を書いているが、内容がある事は書いてない。
難しそうな事と感じる、お前がレベル低いだけ
内容も多少は参考になる事が書いてあるぞ。長文ウザイけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:04:10 ID:OTAaxO79
煽るだけで何一つ情報を発しない>>223はチンカス野郎認定w
226219:2005/06/04(土) 15:16:40 ID:dlu8oX3K
えっと、エプソン絹目&画彩絹目試してみました。

どちらも、色的には光沢と同じで、普通にアドベガンマでマッチングしてれば
ある程度色の出方も分かるかと。
モニタが古くなければモニタのsRGBモードでも大丈夫?

光沢感については、白い部分の不自然さが4000比較で
減少してるのが結構はっきりと分かります。
ある程度枚数出してみましたが、かなり気に入りました。

あとは、エプソンの写真用紙250枚入り程度のコストで絹目調の出ないかなと・・・
コニミノの絹目50枚入りでも4〜5円ほど高くなっちゃいますもんね。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:47:08 ID:mNCH89y8
>>226
眼科行け
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:40:41 ID:SLMe8nEu
これ買ってる人の大半は、
コンシューマー機で十分なんじゃない?

CMSを正しく運用出来ない人とか、アドベって言っちゃう人とか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:18:24 ID:0EnbyGx8
ていうか、他所と頻繁にデータのやり取りをするプロ以外は買っても意味ないだろ。
手持ちのデバイスだけでカラーマッチングさせるのが目的ならPX-G5000で充分。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 20:33:56 ID:V2u8pmkj
>>228
>>アドベって言っちゃう人とか。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 21:14:36 ID:P4MaAkMD
4000PXやG5000より断然モノクロが奇麗だからそれが目的でもいいんじゃないかな。
店頭で見て結構驚いたよ俺は。以前のはだめだった。
これじゃ変わった印画紙使うのでなければプリンタでもいいかと思った。
あとはK3とかいうのの効果なんだろうが暗い色がニュアンスに富む。
陰りのある色が上手く出せそうなので俺はほしいと思ったね。
プロじゃないただの趣味だけどさ。
232ALT:2005/06/04(土) 23:35:46 ID:0kM18sIc
批判は批判として、あまんじて受けますよ。
長文につきましては失礼いたしました。

自宅・趣味ユースでは、このプリンタを買うならそれなりの使用を見込め
ないともったいないでしょうね。ただ、(繰り返すが)デジ一眼に数十万
かける人にはぜひ使ってもらいたいとは思います。
あとはモノクロを重視していた人にも。

私的にゃなかなか、変える値段じゃないっすよ。
小市民ですから、プライベートはKissDNとPM-G800、そんなもんです。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:07:21 ID:hqpRRhio
専用RIPの出来はどうよ?
234名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 00:47:21 ID:q4wJJNDq
>>233

CPSソフトリッパーPlus3は、印刷前にプレビューが表示出来る所が便利!
これだけでも買い増した甲斐があった ^ ^

PM-4000PX+CPSソフトリッパーPlus2との使い分けをどうしようかと思案中
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 03:55:21 ID:uZmfy1pS
オノレブルジョワー!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 08:28:22 ID:ZAPPZ/ay
すれ違いですが

ここのスレの皆さんはカラーマネジメント機器はやはりi1の方が多い?

これから5500を購入するのですが、モナコオプティとi1ディスプレイならどちらがお勧めでしょう
(予算10万以下ですのでプリンタ用のまで手が出るかどうか・・・)

お勧めおしえてくらはい
237名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 10:21:30 ID:q4wJJNDq
>>236

モニタのキャラクタリゼーションとキャリブレーションだけなら、
i1,モナコ オプティクスとも大差ないです。(どっちも持ってます)

ただしソフトウェアの性能だけを比べるならモナコ オプティスクの
方が高機能です。
複数のモニタの特性を(一番がマットの狭いモニタに)合わせる、
自分でプロファイルを微調整する、プロファイルの出来を管理する、と
いった事がモナコのソフトウェアでは出来ます。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:23:28 ID:Sqt+fl/C
>237
印刷も含めるとどっち?
239名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 10:37:30 ID:q4wJJNDq
>>238

印刷用で使うのなら、どちらもお勧めできません。
(というより使えません)
より上位の製品をお勧めします。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 11:43:16 ID:beT8Czsj
5500は、画材用紙などの版画や画用紙写真用紙へのプリントアウトはどんな感じでしょうか?
4000には専用用紙もありましたが5500は、その後継ということで
こういった用紙への色あわせも可能?

5000は写真用紙ならともかく、紙をコピー用普通紙や他のものに変えると
色や細かな部分の再現度が駄目駄目でしたが、5500はどうでしょうか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:12:18 ID:QV/yIECb
PX-5500は自宅の大判印刷用。
PTAに付き合いで配るのはIP4100で充分。光沢も違うしね。
量販店で83Kで商品券5K+USBおまけしてくれた。
実際、諧調もいいけど用紙選びには苦労させられた。
(ガイシュツダケドネ)
242名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 13:36:59 ID:q4wJJNDq
>>240

PM-4000PX,PX-G5000,PX-5500で普通紙に印刷は、あくまでエマージェンシー用
だけと考えた方が良いし、そんな目的に使うのはプリンタがもったいない。
レーサーレプリカのバイクの後部シートみたいな物です。

PX-G5000は持ってないのでよく分りませんし、PX-5500も色々なメディアで試している
訳ではないのですが、少なくとも私が使った範囲の話だと純正メディアやサード
パーティ製品でも顔料対応を謳うそれなりのメディアなら、やはり素晴らしいです。

良いプリンタ使うなら良いメディア使わないと勿体無いと思います。

あと、あまり知られていませんが、PX-Pインク,PX-P/K3インク採用機種は
サードパーティ製メディア用に純正メディアの設定をカスタマイズする機能が
あります。
(PX-Gインクや染料インクの機種にはこの機能はありません)

この機能を使えば、サードパーティ製メディアでも、カスタマイズしてから、その設定で
ICCプロファイル作ると、かなり良い結果が出ますし、純正メディアの設定もある程度
マージンをとった設定になってるから、カスタマイズ機能を利用してマージンを詰めて
あげて、ICCプロファイルを作り直すと更に良くなります。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:02:26 ID:mqgnmpem
なにいってるだよ、G5000にもあるだよ。
244名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 14:21:54 ID:q4wJJNDq
>>243

ご指摘されたのでドライバを最新版をダウンロードして再確認しましたが、
PX-G5000のプリンタドライバにはやはりカスタマイズする機能はありませんでした。

243さんはどこの機能の事を言っているのでしょうか?

私が言っているのは、「詳細設定」の中の「用紙調整」の事です。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:37:49 ID:mqgnmpem
javascript:openwin3('../../popup/popup_img03','popup_img','650','470')

これだろ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:40:59 ID:mqgnmpem
http://www.i-love-epson.co.jp/products/maxart/k3/px5500/px5500_1.htm
ここの 新モード追加により、ICMモードの強化の部分ならまったく同じ仕様である。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 14:47:55 ID:mqgnmpem
248名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 14:52:08 ID:q4wJJNDq
>>247

これは調整(キャリブレーション)機能ではなく、ICCプロファイル
(キャラクタリゼーション)を使ったカラーマネージメント機能の話ですね。
249238:2005/06/05(日) 18:37:57 ID:Sqt+fl/C
>239
i1 PublishやMonaco Proofもダメって事?
250名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 19:24:50 ID:q4wJJNDq
>>249

>i1 PublishやMonaco Proofもダメって事?

i1 DisplayやMonaco OPTIXではという意味です。

i1 PublishやMonaco Proofが使えるのなら万々歳です。
251236:2005/06/05(日) 19:31:59 ID:ZAPPZ/ay
>>237

ではモニターとプリンターのマッチングを行うのが目的だと今一役に立たないという意味なのでしょうか?
PROOFも購入しないと駄目?
それともCMM初心者が使うにはこれだけでも贅沢なのでしょうか?
252名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 19:40:39 ID:q4wJJNDq
>>251

i1 DisplayやMonaco OPTIXは、モニタのキャリブレーションとキャラクタリゼーション
(ICCプロファイルの作成)を行うには十分な性能を持っています。

しかしi1 DisplayやMonaco OPTIXについてくるセンサーには、プリンタの測色を
行う機能がないのです。

なのでこれらの製品を使う場合は、メーカーから提供されたICCプロファイルを
利用するか、専門業者等に作成してもらったICCプロファイルを使用するのが
前提になります。

少なくともPX-5500用のメーカー提供のプロファイルは出来が良いので、
あえてカスタムのICCプロファイルを作成するメリットは少ないと思います。

なので通常の使い方では、i1 DisplayやMonaco OPTIXで十分だと思います。
253ALT:2005/06/05(日) 20:35:09 ID:aIDHxqOc
出てくる必要はなかったみたいです(^^;
252氏の発言に同意です。

あくまで「メーカ製」のICCプロファイルを使う使わない以前に
まず、モニタの調整は必要です。合わせた上でメーカのICCプロファイル
を適用し、それをベースにしてご自身の色調整などをフォトショップな
どで行っていけば、純正ICCでもまったく問題ありません。
用紙間・モード間での色のブレがないに等しいので、他社・えぷのカラリオ
と比較しても、非常に作品を作りやすいと思いますよ。

純正ICCはわずかに暗め・・・と私は思っていますが、あくまで好みもあります
し、色そのものは合っています。純正のままでも通常の使用では問題ないと
思いますが。職業上、ICCプロファイルなんぞ作っておりますが、その点は
一般的ではないとお思いください。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:29:01 ID:xcHQU1UT
ALT氏は少々マッチングにこだわりすぎでは。

プロでワークフロー云々がCMS導入のきっかけなら、それもアリだけど、
このスレを見ると解るように、高画質なプリンタが欲しくてG5000と比較
する人もいる。

5500の価値は、そういう人たちに対して、グラデの破綻の少なさという
とても代え難いものを提供してくれるんだから、カラーマッチはそこそこで
ICCプロファイルは純正を用いる、でも十分に楽しめると思う。

G5000を悪く言うつもりはないけど、階調が破綻するところや色再現がおか
しい部分がたくさんあるから、5500や4000PXの代わりには絶対にならない
と思う。色に関してあまりシビアにならず、トータルでのコンシューマ向け
プリンタとしてならばアリだけど、色安定の速度が遅くていいならば、キヤ
ノンも悪くないから迷うところだよね。
255251:2005/06/05(日) 21:51:50 ID:ZAPPZ/ay
>>252
>>253

ありがとうございます。
デジ一を始めてからプリンタの色味が気になっていたのですが知識が圧倒的に乏しくて

おかげさまで、予算もありますけどモナコ(proではなく、普通のオプティックス)にしようか
と思っています
ありがとうございました
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 21:57:28 ID:mqgnmpem
G5000をメインに使っていて破状しているようなものには出会った事ないのだが。
階調が破綻しているものやおかしい部分をスキャンして上げて欲しいもんだ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:07:32 ID:mqgnmpem
>>254
最後にはキヤノンもいいだろってか。キヤノン我慢して使える奴は何使っても一緒だと思うよ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 22:51:00 ID:hZRMmkbm
>>254
"色安定の速度"とは、何ぞやもし?
259名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/05(日) 23:02:36 ID:XqastaUf
>>256

PX-G5000ユーザーです。

私もG5000の階調、言うほど悪くないと思います。

確かに、APF6やナチュラルフォトカラー(自然な色合い・あざやかな色合い)は、
シャドー側を潰し気味、ハイライト側を飛ばし気味にする傾向がありますが、
本当に潰れている訳でも飛ばしてる訳でもないです。
元のデータがキチンとしてれば、PX-G5000は結構いけてると思いますよ。

確かにモニタ上でキチンと絞めてしまうと、確かにやり過ぎって感じになる事も
ありますが、これは破綻ではないと思います。
※階調が出ている写真と眠い写真とをゴッチャにしてはいけない

もしプリンタの色作りが気になるなら、EPSON基準色を選ぶと自然な階調で
印刷されますよ。
※実はこの設定がお気に入り… 失礼 ^ ^;
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:42:08 ID:xcHQU1UT
>>257
キヤノンの製品って、製品によってかなり差があるけど、9910と8600
だけは、階調もきれいに出ているし、悪くはないと思うが?
肌色の演出も他モデルよりかなり抑えられてる印象だし。
ま、プロフォトペーパー乾きの遅さはどうにもならんが。
G5000はカスタムプロファイルを作っていると、素のLUTのアラがよく
わかるよ。9910のLUTがダメなら、G5000も同じようにダメだと思うが。

>>258
印刷後の色が落ち着くまでの時間が全然違う。
顔料系の中でもK3は色が安定するまでの速度がえらい速い。染料は一般に
遅いけど、エプソンはマシな方。キヤノンのプリンタでプロフォトペーパー
を使う場合は、少なくとも一晩放置しないと色の評価はできない。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:45:57 ID:xcHQU1UT
>>259
特にG5000をけなしているつもりじゃありません。
最終的なエプソン基準色はよくできていますが、LUT(ルックアップ
テーブル)のせいなのか、R、Bインクの関係なのか、色相と明度、彩度
が複合的に変化するグラデでは破綻(飛び)が起きやすい。
このためカスタムプロファイルを作ると、おかしなところが出てくる。
ドライバのえづくりでは、そのあたりをうまくカバーしている印象をもち
ます。

一般的な同系色の中での階調はきちんと作っていますよ。それは基本でしょう。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:48:16 ID:xcHQU1UT
>>261
追記ですが、上記のような傾向は、別にG5000に限った話ではありません。
コンシューマ機のほとんどはそう。ただ比較対象が5500となると、そのあた
りの出来が全然うという話です。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 00:37:57 ID:wwA5hVx2
キヤノンの9910は個人的にダメ。
背景のボケの部分がザラつき過ぎて綺麗にボケてくれない。
発色、保存性を優先してプロフォトペーパーを使ったら数ヶ月で加味が黄ばんでたし、引っかき傷が
いっぱいつくし。
かといってスーパーフォトやEPSONの紙使ったらカラーバランスは崩れるし色褪せるのも早いし。
キヤノンで写真やる奴の気が知れないよ。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 08:03:47 ID:8NR81l/D
>>232
Kiss使ってる時点でDQNケテイしちゃった・・・
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 08:18:24 ID:8NR81l/D
>>261
だから、破綻している実例を見せてよ・・・
これから5000買おうと思っているけど、あんたの説明だと迷うじゃん
5500なのかな・・・とか、けど高いしね
5000を知人から勧められているけど、あんたの書き込みで、迷ってきたよ orz
266ALT:2005/06/06(月) 09:18:37 ID:MueMMsQ4
何がDQNなのかな?仕事じゃ、4x5スキャンもあり、Leafもありでけど?
所詮、小市民ですから買えるものにも限界が
ありますので。
一応、こっちも写真については、AE-1時代から
使っておりますし、出番がめっきり少なくなった
EOS-1もありますけど。

グラデーションの破綻は、厳密さを求めた時の
話ですし、通常の用途ではPx-G5000で十分ですよ。

グラデの破綻はハイライト部への階調表現などに
出がちですが、他のカラリオ・PIXUSでもある話
ですからね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 11:03:03 ID:kHF4YqU/
だから煽りに釣られるようならこのスレには来ないほうがいいよ。
中途半端にプロっぽい世界の人は向いていない。無理にコテハン使う必要ないし。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 11:57:54 ID:8NR81l/D
>>266
DQNスマソ
安いデジカメ持っているヤツは、得てして写真の出力に対する思い入れが違うもので・・・

>グラデーションの破綻は、厳密さを求めた時の
>話ですし、通常の用途ではPx-G5000で十分ですよ。
ちょいと詳しい輩は、重箱の隅をつつく議論をさも一般的現象のように言う方が多くて
こういう高度な話とか、あえて問題視すればとかの条件付き議論は、その旨を断ってから
言って欲しいですね
ここを見ているDQNプリンタ初心者は混乱しますよ 俺を含めて
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:23:21 ID:n+oUAMuG
DQNプリンタ初心者がここ見てるのがそもそもの間違いだと気付けよ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:30:46 ID:N8okXxag
そもそもの問題はエプソンにライバルは存在しない所に問題がある。
キヤノンがライバルといっている人たちもいるが、実際に買って印刷
を比べると出来上がりの差に唖然とされるだけである。

ライバルが存在しないのに無理やりライバルと言い続けているキヤノン信者が
哀れに見えてしまうのは俺だけではないだろうな。
271ALT:2005/06/06(月) 12:48:59 ID:MueMMsQ4
まあ、PX-5500のスレッドですから・・・(^^;
実際、PX-P/K3インクの良さの部分は、モノクロプリントかそれこさ
カラー出力では色安定度と、重箱の隅をとことん突き詰めた機種と
言えるかもしれません。


PX-G5000ですけれど、コンシュマー機としては多くの人に薦められる
プリンタだと思います。多くの場合、写真に光沢感が求められますか
ら、顔料インクで光沢感を兼ね備えるという意味では良い機種です。
ガモットがどうのこうの、グラデーションがどうのこうの言うよりも、
乾燥性が早く、色が安定するまでに時間がかからないので、写真の出
力結果を見て微調整とかやる場合に顔料インクですと非常に楽です。

強いて言えば・・・どうしても一般的な染料機に比べて顔料くささが
出てしまうことですかね。まあ、おんなじ画像を出力>見比べた場合
の差ですから。ドット径も十分に小さく、エプソンにしては比較的、
高速に印字できます。CD−Rとかカードサイズに直接印字できる
など、バリエーションプリントにも向きますので、1台でなんでも、
という場合でもお勧めします。

買って公開するような事は無いと思いますので。


KissDの弁護ではないですが・・・まあ10万円にしては良いデジカメですよw
当然一眼ですので、レンズによりますが。50mmf1.4&85mmf1.8とセットで
よく使っております。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 12:53:56 ID:MB/+3UwE
268を1行に要約

もうちょっとお母さんみたいにやさしく書いてくれ
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:06:52 ID:8NR81l/D
>>269
DQNプリンタ初心者だって5500買ってもいいだろ
どうせ9万そこそこの値段だし、1眼デジカメに比べたら屁みたいな値段だし
274ALT:2005/06/06(月) 13:23:49 ID:MueMMsQ4
(^^;9万円の価値・・・は、用紙・出力モードを変えても色が変わらない点
と上位機との共通性、あとはモノクロのきれいさ・・・仕様頻度によるか
なあ?

プロ・アマチュア問わず、PX-5500を使うと、プリンティング作業が楽になり
ますよ。ほぼ意図したとおりの色が簡単に得られます。
10万円、単なるプリンタと考えれば高いかもしれませんが、作業性とTCOを
考慮すれば個人ユースでもと思います。

いずれにせよ、プロ・アマ問わず最初は初心者ですから。
このスレッドはキヤノンVSエプソンとか言わず、まったりいきませう。
275ALT:2005/06/06(月) 13:24:27 ID:MueMMsQ4
訂正)仕様→使用
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:26:31 ID:N8okXxag
>>273
プリンタ初心者と言うより、一眼デジ持っているならG5000や5500を買うべきだろうな。
これらを買っても印刷が面倒なら、DPE屋にもって行きましょう。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 13:32:19 ID:8NR81l/D
>>276
プロラボでも、ポジから自分の思い通りにプリント指示して
気に入った仕上がりにするのは骨が折れます
だからデジカメに変えて、プリンタも自家製にして、思う存分楽しみたいと・・・

278ALT:2005/06/06(月) 14:35:38 ID:MueMMsQ4
本格的に!というのであれば・・・PX-5500を薦めますが。
写真プリントやグラフィック9割で↑骨が折れる調整を
ご自身で・・・という気概があるのであれば、その期待に
充分応えてくれるプリンタだと思いますよ。

PX-G5000でも実際プロも使っております。
ここまでレス書いて来て、ひとつだけPx-G5000の不満がある
とすれば、「グロスオプティマイザ」ですね。これって諸刃
の剣で、確かに光沢感は綺麗に出ますが、メディア(用紙)が
持っている光沢感を殺して、その上にインク独自の光沢感が
展開されます。

ピクトリコなどのせっかくの光沢感を打ち消してしまい、かと
いって、OFFにするとインクのある・なしの部分で違和感が生じ
やすいです。この点はPX-5500の新インクのほうがうまくコント
ロール出来ていますね。

デジ一眼を買うつもりなら高い買い物ではないですけど・・・
熟考されることをお勧めします。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 15:21:24 ID:5sgAiZA/
それにしても、インクカートリッジの容量が少なすぎだよな。
厳密に色管理しようと思うと、カートリッジ交換毎にキャリブレーションしたくなるから、
せめて3倍以上の容量にしてくれないとなぁ・・・。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:02:01 ID:E0S1fMwC
インクで儲けてるから、エプソン。
せめてキャノンやHPのように、使いきりぐらいはさせればいいのに
何割か残したまま交換させられる……
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 16:51:48 ID:8NR81l/D
>>278
d
悩み始めると、なんかどんどん、深みにはまって悩み始めてしまったよ
写真に割り切れば、5500が良さそうですね
白黒出力もいいみたいだし・・・
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:26:56 ID:N8okXxag
白黒印刷だと、5500≧G5000>4000PXだな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:33:50 ID:c5F7/nZh
>>280
なんだと、交換時には完全に使い切っていない状態なのか・・・orz
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:41:47 ID:N8okXxag
>>283
心配しなくてもいいよ。キヤノンも大量に残るし、HPも大量に残ってます。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 21:55:01 ID:37jexmUF
>>270
染料インク機は数年前からほとんど進化してないね…
数字上の解像度とかスピードで勝負するしかない。

今後画期的な技術は生まれるんだろうか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:04:43 ID:DNT0B/we
>>284
ちゃんと構造を知った上で言ってるかー。
エプソンは他の機種に比べラレナイほどのインク残量を残して交換してるのは
雑誌やあちこちのレビュサイトで超既出。
エプソンは何故なのか、約1割は残ってる
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:08:52 ID:N8okXxag
>>286
そんなに心配しなくても、キヤノンもスポンジのところに全体の1割強残ってるよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:19:29 ID:DNT0B/we
>>287
一日このスレにずっと張り付いてるようだけど、
こっちが書き込んだ文章のオウム返ししなくてもいいよ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:28:23 ID:XF1+GovF
素朴な質問ですが!
普通紙への活字プリントで文字の色(黒)が薄いのはなぜ?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:44:03 ID:7fD9D1un
>>287
別にキヤノン養護じゃないが、スポンジだけになったと判断されてから、何発
打ったかをカウントして切れていると判断しているから、エプソンのように
だだ〜っと大量に入っていたりはしないよ。エプソンは透明をやめちゃったから
わかんないけどね。分解しないと。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 22:44:57 ID:n+oUAMuG
だからこのスレにDQNは来るなと言ったのに
292ALT:2005/06/06(月) 23:05:02 ID:Nhg/RNgk
エプソンはね、ピエゾヘッドだからヘッド部への空気の混入が御法度
なの。だから、インク残量をある程度残したうちに終了しないと、
ヘッド部に残ったインクの中に空気が混入して、最悪の場合さくっと
メーカー修理になってしまいます。

サーマルヘッドは熱膨張型だから、結構その点ルーズでいいのですが、
これがピエゾの弱点ですね。って・・・インク代は確かに高い・・
と思いますが、高いと思う連中がPX5500のスレッドに来るな!!

8色・9色と言っている時点である程度のコストは覚悟してくれ。
一般用途ならコストパフォーマンスを重視して、キヤノンの4色+顔料K
かふつうの6色で十分。
それでもいやなのであれば、PX-6500を買ってくれ。
大容量タンク110mlタンクで、A4写真1枚僅かに11円だよ、インク代。
293ALT:2005/06/06(月) 23:14:59 ID:Nhg/RNgk
そういう用途のプリンタじゃありませんから>289
そういう方は、HPやキャノンの黒のみ顔料機をお使いください。

292補足・・・
構造上、エプソンのこれはやはり「欠点」ではあると思います。
逆にキヤノンは比較的最後までインクを使い切れます。

まあピエゾヘッドだからインクを選ばず、低価格で顔料を実用化
出来たというのと、ドロップコントロール(MSDT)が出来ているとい
う短所と長所が両方あるのが、ピエゾヘッドですから。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 23:27:04 ID:fCHJylAN
マイナーな話だが、マット系の用紙はもちろん、スーパーファインや
普通紙でもマットブラックを使った方がうんとマシ、特に画像が。
(フォトブラックの選択は普通紙やスーパーファインでも一応可能だが)
この点は4000PXあたりとは大きな違いがある。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:09:33 ID:ymZ5WutR
エプソン独立インクは平均3割残すが、
キヤノンの独立インクより約3割多く入って同価格だから
結局コストは一緒なんじゃないの。
エプの残ったインクは詰め替えて使えばエコ。

と突っ込んで見るテスト
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 00:17:05 ID:ymZ5WutR
PX-6500のA4コスト11円は確かに魅力だが
あと5マソほどプラスすればA1プラスのPX-7500が買えてしまう価格帯なのがビミョー
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:45:07 ID:WcM4YzN7
>>295
エプソンはクリーニングで消費する量が多いんだよな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:47:06 ID:LCNtnQRN
PX-6500(A2プラス)は全紙サイズはぎりぎりOKだったですかねー?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:48:03 ID:vJ6opUAF
>>297
キャノンの方がオートヘッドクリーニングの回数はあっとうてきに多いんだよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 01:52:22 ID:WcM4YzN7
>>299
どのくらい多いの?一回辺りの量は?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 02:14:14 ID:ymZ5WutR
>>297
エプソンが多いっていうソースは?何ミリリットル?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:16:01 ID:mnX6Yv7k

     \ 馬 /   \ 鹿 /
               ∩     ∩
               | つ   「,"|
        ヾ∧     !,'っ_ ⊂_,!
      / ・ |ミ    /  ・ ヽつ
     (_'...  |ミ   ▼,__  |
      (゚ワ゚*)..|ミ     (゚ワ゚*)・|
      (|  .、)|      (|   、)|
       |    |       |   ・・|
       ヽ.._人     ヽ._・ν
       U"U        U"U
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 08:26:40 ID:pIWIsxr9
なんか、知ったかアンチエプヲタが昨夜は荒らしてくれたみたいだね w
チャノヲタは来なくていいのにね
こういう高品位なプリンタに、キャノとの比較は似合わないし、そういう目的で買う人は
少ないと思われ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:24:40 ID:+LGDHWn2
アンチエプオタじゃなくてエプオタなんだが
ここには社員しかいないのか
なんかガッカリ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:29:59 ID:vg/4S3Zj
発売前後だからねえ…

残量を残していても、インクがバカ高くても文句を言うななんて
ユーザの感想じゃないよなあ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:34:05 ID:pIWIsxr9
>>305
つうかさ、それって5500だけの問題じゃないんでしょ?
今の時期は、新製品の評価をじっくり聴きたいね、

  ↓ エプ共通の話題なら、こういうスレでやってよ


▼プリンタ購入相談スレ▼12
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1116781043/l50

【綺麗・速い】EPSON総合スレッド 4【色あせない】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1098198376/l50

307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:35:53 ID:vg/4S3Zj
>>306
インクがバカ高いのはエプ共通じゃないぞ。
よく読め。あるいはカタログでも見れ
308ALT:2005/06/07(火) 10:36:29 ID:HkHklDIu
インク代への不満は小生も感じております。
でもそりゃ、PX-5500の問題でなく、プリンタ業界全体の問題じゃいないすか?
確かに、自宅のPM-G800もインクの消耗は激しいですよ。
一応、燃費?計算もしていますが、実際A4出力写真で60円〜65円程度かかって
います。PX-5500も今更ながら、インク代は高いでしょうが、そこはPX-G5000も
同様であるし、PIXUS9910iもおんなじですよ。(どっちが多い少ないは別として)

309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 16:20:25 ID:BydqXEjo
サンプルをみてきたけど、期待以上だったので購入する決心が付きました。

そこで質問なのですが、当方所有のPX900Gでは光沢紙を使うと紙送りローラーのギザギザ跡が目立つのですが、
5500のサンプルでは皆無でした。

最近の機種ならギザギザにならないのでしょうか?
310ALT:2005/06/07(火) 17:22:13 ID:HkHklDIu
会社所有の機種で申し訳ないですが、PX-G5000
で既にインクを5-6セット使用しメディアも、
恐らくL判数百枚・A4判2-300枚ほどは使用して
いますが、ローラ痕が気になったことはないです。

試験していた、PX-5500も特にローラ痕が目立つ
ようなことはありませんでしたよ。

あくまで評判・・・のレベルですが、
最近の機種ではキヤノンの方が出やすいです。
会社保有のiP8100・iP7100ですが光沢でインク
量の多い部分で僅かに見られますが、気にしては
おりませんけどね。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:24:38 ID:BydqXEjo
>>310

ありがとうございます。
やっぱり年々進化しているんですね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:48:00 ID:FoyzLOu/
このスレにまでキチキチ言うアホが…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 23:23:43 ID:GItaHax6
単色クリーニングには成んなかったの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 04:01:27 ID:IEZyesw/
RIPを用いたプロユースを前提にした場合、
たしかに、この価格帯の製品としてズバ抜けていると思う。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 10:48:16 ID:jjCTNfDD
>>309
当方素人ユーザーですが、光沢紙でも、
ピクトリコのハイグロスフォトペーパーはややローラー痕が目立つように思います。

>>ALTさん
個人的な質問で住みませんが、お気に入りの用紙は何なんでしょう?
普段使ってるポイントなども込みで教えてもらえると大変参考になるのですが。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:14:55 ID:1suE7X67
       ID:vUgAXIjY0
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高に必死。m9(^Д^)プギャー
 彡、   |∪|  /   
/ __  ヽノ /
(___)   /
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 15:48:40 ID:L4fi0trH
   ↑
>>316 = >>306 だということが一目で判る痛いレスでつねw
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:32:02 ID:QekdBLT6
>>317
というか、>>316はどう見ても誤爆だろ?
IDが見あたらないが・・・
319ALT:2005/06/08(水) 20:01:22 ID:fBxYfWqk
んと・・・ほんと個人的な趣味で、使うときの用紙ですが・・・

自宅はPM-G800ですので。
短期間展示の綺麗なプリントであれば、キヤノンプロフォトペーパー
(なぜかエプソン染料との相性抜群ですw)

人にあげたり、自分のプリントをつくる場合、自宅・会社でもコニカミノルタQPの
写真用紙・絹目調厚手、もしくはイルフォードのスムースパール。
この2種類は染料・顔料両方ともいけます。
(というのは、インクジェットの場合、やはり擦れ・傷・指紋が気になります
多少ラフに扱えるというのと、インクジェットくささが出にくい点が気に入ってます)

その他、もし染料で長期間持たせたいのなら、
エプソン純正光沢紙・QPの繊細画質光沢紙などがお勧めです。
RCベースの写真用紙と違い、これら光沢紙は、膨潤型メディアですので、
インクが浸み込んで安定します。

あと好みでは、(高いですけど)ピクトリコのハイグロスフィルムですかね。
顔料には向きませんが、染料で最高の光沢感です。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:13:02 ID:VH9Wrnw5
G5000のカートリッジ容量は、何mlなんですか?
G5500と、だいぶ違うのかな?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:13:29 ID:7ZYrFSeM
あの〜
フォトブラックのインクの黒濃度を向上
OD値2.1→2.3

これってドライバの調整によるインク吹きつけの問題とは
解釈できませんよね。

でも5500のフォトブラックってG5000のインクと同じ型番なんですけど。

どう解釈すれば?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:46:40 ID:rJquswLa
>>321
> でも5500のフォトブラックってG5000のインクと同じ型番なんですけど。

4000PXのフォトブラックと比べて、じゃないの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:59:19 ID:zQV4f8R+
うちもたまにEPSON染料でキヤノンのプロフォトを冗談で使うけど
A4クリアファイルに入れてたプロフォトの白フチと裏が
だんだん黄色くなってきたよ。1年経ってないと思うが。
プロフォトの黄ばみ問題は有名だが
本当に短期用の紙なんだなと思った。

お気に入りはやっぱり染料ではクリスピア<高光沢>と写真用紙<光沢>
顔料では写真用紙<絹目>とEPSON光沢フィルム。
ピクトリコのハイグロスフィルムは買って見たものの高くて
勿体無いから滅多に使う気がしない。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:21:58 ID:Mq3AhdJl
Canonの紙もEPSONの紙も、作ってるのはKonicaだよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:28:05 ID:zQV4f8R+
>>324
うそだろ。一見似てるPhotoLikeQPとEPSON純正写真用紙ですら
色の乗り、保存性(にじみ、色あせ)、インク吸収率が
全然違うが。染料インクプリント後の光沢の反射する色も違う。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:43:29 ID:Mq3AhdJl
ホントだよ。
中の人に聞ける環境なら聞いてみな。

写真用紙も色んな種類があるでしょ。
別に同じ特性の紙とは言ってないよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:47:58 ID:jXC4BJ1g
きめた!キヤノンへ鞍替えだ!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:52:48 ID:Mq3AhdJl
ごめんなさい。
言い方が悪かった。
全く同じモノを、商品名とメーカー変えただけでは出さないって事。
あくまで別商品だけど、実際に作ってるのはコニカって事ね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 02:01:07 ID:zQV4f8R+
そうなのか?にわかに信じがたいが周りに社員がいないからなあ。

コニカQPは染料インクだとアルバムで滲んだり、色あせが
早いけど、コニカがEPSON純正紙のような特性の紙を
自分のブランドから出さないのは何故だろう?

用紙の技術や特許はEPSONが握っていて、生産のみを
コニカに委託してるって話だったらまだわかるが。

関係ないけど、EPSONクリスピア<高光沢>と
ピクトリコ・ハイグロスペーパーは本当にそっくり。
表面がスベスベで高光沢。強いて言えば発色は僅かに違うが。

プロフォトは悪いけど論外。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 02:08:28 ID:Mq3AhdJl
更に連投、ゴメンナサイ。

純正ラインナップの一部ね。全部じゃないよ。
裏にメーカー名が印字されてたり、無地だったり色々あるでしょ。
オヤスミナサイ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 08:10:43 ID:3uEwys5t

また香ばしい奴が紛れ込んできたな
スレ違いにも程がある。
332ALT:2005/06/09(木) 10:26:58 ID:XeRGRUSh
要はね、ベース紙となるRCペーパーは写真印画紙の技術ですから、
基本的にコニカや富士フィルムが得意な分野です。
OEM供給関係は別として、コニカ自身はこれに表面にインクジェット用
の受像層をコーティングして出荷したのが、コニカのQP。

PIXUS・カラリオ用に供給しているOEM品が、基材であるRCペーパー
までなのか、受像層塗工まで行っているかによってインクの乗りは
全く違ってきます。
コニカで作っていても、カラリオ純正紙用・キャノン純正紙用と
なれば塗工が違うでしょうし、全く違った紙になります。

>329氏
のご意見だと、エプソンは基材をコニカから買って、独自に塗工
をしている可能性はあります。(むしろRC用紙についての特許は
コニカミノルタのほうが持っているでしょうし)

ちなみにプロフォトペーパーは、RCベースでなくバライタとのこと。
クリスピアは、PX-5500では推奨されていませんので、ここで
語ってもしょうがないですね。
まあ顔料でクリスピアに打つと、インクの乗った部分が浮いてしまうので
私的にはNGです。PX-G5000ならまあOKかと。(グロスOpが嫌いですが)

裏面の「ロゴ」については、所詮コストの問題。
入れるか入れないかは、OEMであっても相手先が印刷する場合が、
あるので、判別根拠にはまったくなりません。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:35:20 ID:WpSFmJqb
小細工せず純正用紙、これ安定。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:36:33 ID:d2LicCxK
>>332
紙のOEMもとがコニカであって、その後にエプソンなりが手を加えているとしてだよ。
いまの値段で売れるなら、もっと安く出来るわけね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 19:00:17 ID:hY274NlB
昨日買ってきたよ。ヨドバシ貯金で。カラーはG5000と大差ないけど、
ふれこみ通り、モノクロは簡単に好みのできになるね。(これは感動)
なので普段カラーのみで厳密な人以外はG5000でいいんじゃないの?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 20:30:51 ID:wf5/StaT
>>324
聞いてみました。大嘘でした。
コニカはエプソンのほんの一部しかありません。
キヤノンの紙は全くやっていないそうです。
しかもRCペーパーは社外の製紙会社からから調達しているとの事です。
コニカは主に自社ブランドと中小のプライベートブランドでやっているそうで
シェアも少ないそうです。
写真用のRCペーパーを作れる会社は日本には数社しかありません。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:23:33 ID:zQV4f8R+
あら。わざわざ聞いてくれたんだね。サンクス
ちょっとだけ謎が解けて良かったよ。

でも各メーカーの写真用紙って結局どこが作ってんだろね。謎だ・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:30:00 ID:N+KXwI03
みつびし
339ALT:2005/06/10(金) 01:59:13 ID:+XTScPuB
おおじ・だいにほん・・・・
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 03:28:51 ID:9Ss4SLAQ
精子
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 08:42:52 ID:5q/6nV4G
>>336
このスレに書いてた奴は、知ったかばかりだったと言うことだな。
恥ずかしい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 11:50:56 ID:4uX9gNgM
2chの情報なんて信じたらいけません

インプレすら参考になるかどうか・・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 16:03:44 ID:pGrHF4a8
それなら、>>336も怪しくなってくるな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:21:05 ID:oPPqe8eR
まぁ、マンセーカキコと誹謗中傷カキコを見比べれば
大凡のことは判断できるわけだが・・・w
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 18:12:18 ID:+yakDks4
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:59:50 ID:huuqJZZM
>>345
SF用紙だけじゃないの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 21:41:39 ID:/BxXmfXZ
もうちょっと詳しい人に聞いてみました。

ついでに説得力ある公開資料を探してみました。
で、みつかったのが矢野経済研究所の紙パルプ産業白書2004年版の目次です。
http://www.yano.co.jp/mrnew/mr0401/C45111000.html
これを見ると、
インクジェット用紙のシェアでは
三菱製紙
日本製紙
王子製紙
富士写真フイルム
コニカミノルタ  
の順番になっています。
RCペーパーの設備を持っているのは、三菱と王子と富士です。

あっ、こんなのもありました。
http://www.iforum.jp/okuchika/t3864.html
今はわかりませんが、2002年でインクジェット用紙のシェア55%
ということは、ほとんどのメーカーの紙を手がけているのかもしれません。


348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:12:31 ID:YVPiYzYd
本当に、香具師は馬鹿なのか、馬鹿だから香具師になるのか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:15:54 ID:W2TZVgOJ
エプソンはフジだよ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:01:15 ID:cdNZZSxQ
>>324
は、良い燃料になったね。
普段は疑問に思わない、プリンタメーカーの言う「純正写真用紙」も色々なんだね。
インクなんかもそうなのかね?

で、PX-5500は?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 20:32:04 ID:KvG714/y
ついでになんだけどさ、市販の写真用紙でコレはオススメ!と言うのを教えてくれ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:06:14 ID:5VMPS6W3
>>349
うそつけ。フジの画彩は最低だったぞ。初代画彩は黄ばむわ色あせるわで。

最近は少しマシにはなってきたが
まだまだEPSON写真用紙<光沢>信頼性に欠ける
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:07:42 ID:5VMPS6W3
スマソ脱字してもうたのでもういちど

>>349
うそつけ。フジの画彩は最低だったぞ。初代画彩は黄ばむわ色あせるわで。

最近は少しマシにはなってきたが
まだまだEPSON写真用紙<光沢>よりも信頼性に欠ける >フジの紙
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 10:19:55 ID:VkB8+A6Q
ALT氏の書き込み、いつも勉強させてもらってます。どうもありがとうございます

申し訳ありませんが、ALT氏に質問なんですが、今までスレを通して読んでみると
やはり光沢感はg5000の方が優れていますか?

いまg5000を使っていますがどうしてもシャドーのつぶれ感が気になっています。
当方は少しカラーマネージメントの勉強をして、繰り返し気に入るまでプリントする気質なのですが
どうしても暗部の再現性がうまくいかないと感じています。
技術が伴わないのも、いいプリントが出来ない理由だと感じていますが・・・



355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 10:27:33 ID:oM8CM/9a
>>354
トーンカーブで補正したら多少上手く行くよ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 12:19:04 ID:/embegfx
PX5500とモナコを購入

モニターの色味とプリントアウトが非常に合っていて正直びっくり。
階調の滑らかさも、シャドーの階調も今までの950Cとは段違いで
買って大正解でした

ただし既出のように−1〜1.5位アンダー気味(高コントラスト?)に
プリントアウトされてしまうようです。

ところでモナコでキャリブレーとすると凄くモニターが赤いんですが
これって本当に正しいのかな?
確かにモニターとプリントの色はあって居るんですけど、他の部分が
ピンクがかって見えて正直きもい
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:41:32 ID:OPIjXzC5
眼科行け
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:52:48 ID:jc8zGHJ9
>>354 そりゃ光沢はG5000の方がいいよ。インクと紙の光沢に差があると
インクの乗らない白い部分との間に光沢ムラが出る。5500も写真用紙光沢までなら
なんとかなるが、クリスピアでは少しばかりムラが出る。
暗部の階調性、色味は5500はとってもいいよ〜。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:54:30 ID:w1Y6xtjF
NTT-Xで買いますた。
77920円。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 23:20:08 ID:8+KhtxqU
>358 すまん、結局光沢ムラが出るのは5500の方か?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:07:04 ID:Fb5gqZyX
店頭サンプルの写真用紙<光沢>で同じ写真の光沢感を比べてみた感想だが
全体の光沢はG5000と5500は差が全く無いと感じた。

唯一差があるとしたら、写真のなかの白抜き文字が、グロスの無い5500は白文字が光沢がムラがあった。
写真部分にはムラはないけど、白抜き文字はだけは完全に白だったからかも。

5500で光沢ムラが気になるとすれば、白トビした写真ぐらいじゃないの?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:14:55 ID:XvF/MmBf
純白はどんなカメラでとっても純白だってわかってるよね>>361
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:17:30 ID:pPH+Jy/u
わかった、店頭サンプルでの判断だってことだな。
じゃぁ、漏れが自分の目で見てくるよ、ども





2つ購入して使ってるぜいたくな香具師いないかな
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:18:33 ID:v0YkWYRt
白飛び領域を何処まで判断できるかとか、純白から少しずつ暗くなる領域を
どこまで印刷できるかが重要だろうな。

G5000はグロスで塗り分けてるからいいのだよ。5500でも裸で展示しない限り
関係ないわけだけどね。
365ALT:2005/06/14(火) 01:33:38 ID:SHdcTYIq
遅レス失礼。

G5000ですが、良くも悪くも「光沢感」は上です。モノクロはかわりま
せんが、CMYRBとグロスオプティマイザ自身の持つ光沢度が高いとの事。
で、あくまで個人的ですが、グロスオプティマイザにより、白色部分
とインク部分の光沢が均一にはなります。

しかし、グロスオプティマイザの光沢感は、メディア(用紙)のもつ
光沢感を殺して、インク独特の光沢感になります。個人的にはこれが
嫌いですね。ただ、G5000のグロス感はさすがに、クリスピアと相性は
良いです。 PM-G820/800を100点とすれば、80点ぐらいはいっている
と思います。
(単純光沢感は、やはりまだ染料機に部があります)

PX-5500は光沢感においては、若干劣るものの、グロスオプティマイザが
ないぶん、インク全体の光沢感をうまく調整してあるようで、通常の光沢
写真用紙・半光沢写真用紙ではメディアの光沢感を殺さない程度に調整
してありますね。
絶対的光沢感には劣りますが、メディアの光沢感を生かすなら、5500ですね。
個人的な評価は。

シャドウ部のつぶれですが、やっぱりG5000は濃度1.6-7を越えたあたりから
急にシャドウ部が2.0近くに落ち込みます。これは5500の方がシャドウ部の
表現の粘りがあり、きれいです。ハイライトは・・・G5000・5500ともさほど
差はありません。(色の転びは、5500の方がすくないですが)

>356氏
私はそこまでひどくはありませんが、やっぱり-0.5〜-2/3段ぐらい暗いとは
思います。イルフォードのICCプロファイルが比較的イメージに近いと思いま
す、試してみては如何でしょうか? 中外写真のHPにあります。

小生が作成したのはメーカー及びイルフォードより、黒の入りを弱めにして
暖色系に若干調整しました。肌表現にライトグレー・グレーインクが入ると
黄色人種特有の肌のキメの中に、汚れた感じになってしまいますので、この
あたりを下げ目にしました。人肌シフトですけどね、仕事の都合上です。
366ALT:2005/06/14(火) 01:41:41 ID:SHdcTYIq
長文ですので、2度に分けさせていただきます。

一応、知り合いに借りて、iOneも試してみました。
モニタキャリブレーションは、やっぱりSpectraLinoが一番きれいに調整
できますね。ニュートラル感ではiOneでしょうか。Monacoは調整をかける
と、見た目よりかなり、赤めに出ます。ただ色に関してはきちんと再現
されていますので、故障ではないですよ。色温度が5000Kないし6500Kで
調整しているので、日本人好みの青白い画面からすると相当に暖色系に
見えると思います。

それとペーパーの話ですが、私はデフォルト、コニカのQPがベースですね。
エプソン機にプロフォトやピクトリコハイグロスも面白いのですが、各社の
プリンタを使い分けたときに、どれにおいても比較的無難に出せるのが、
QPだと感じております。
富士の画彩は、一度使ったときにどうも表面の質感が気に入りませんでした。
なお、私のデフォルトは、「半光沢紙(サテン)」です。取り扱いの簡単さと
他人に上げた時なども、比較的ラフに扱えますし、インクジェットくささが、
でにくいので重宝します。
昔の「絹目」ほど荒くなく、しっとりとしたプリントが作れるのは、半光沢
系の魅力だと思いますよ。DPEですとほとんどが光沢ですしね。
自宅は2Lが最も多く、会社でのテストはデフォルトA4。(卓上機)
ただ、出力の多くは、A1/B1といったポスター以上の世界でやってますが。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 06:38:23 ID:lOEdeOMf
噛み合ってないな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:15:33 ID:y1w6N23L
77920だと
最安値かな
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:35:02 ID:Xa1QUpXK
>>366 QP白過ぎないか。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:36:41 ID:vVoi40MK
保守
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 01:05:44 ID:U8pvSGV5
これって強インクじゃないね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 06:18:30 ID:QGLYtGth
>>371
つよインクです。交換用のインクには、しっかりつよインクさんの表示がありますので。
それにしても、インクが近所で買えないのは辛い。
373354:2005/06/16(木) 20:30:52 ID:+yOPWIS5
ALTさんどうもありがとうございます 本当にデジ一眼でプリントまで
こだわっていくなら、キャリブレーションなどの機器にもある程度の
投資が必要そうですね。 光沢感などはサンプルなどを早くに
見に行きたいと思います。また、クリスピアもG5000で試してませんし…
うっぱらって5500へと考えていましたが、すこし熟考いたします

丁寧なアドバイスありがとうございました


374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:48:37 ID:BkGQ315o
ヒキは、なんでもかんでも
真面目に考察するのなw
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 00:44:56 ID:g34I6jgm
そうかも でもほんとにいろいろ参考になるよ
いま5500か5000で悩み中だし
カラーしか出さないんだけど、暗部の階調もそりゃ欲しいしね

でもたぶん5000だろうな
用途として5500が必要なほどじゃないような稀ガス
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 07:44:48 ID:JL7yzCYI
>>373
クリスピア+G5000=写真用紙+ちょっと良くなった程度。俺的には写真用紙で十分だな。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:20:09 ID:KjaAV5Tn
PM-4000PXとG900とPX-5500を測色してみた。なんと色再現領域が一番狭いのが
PX-5500。一番広いのはG900。黒のグラデーションはPX-5500が一番で、悪い
のはG900だった。PX-5500は印字低濃度部のテカリは少なく自然な仕上がり
だけど、やはり色再現域が狭いためかちょっと寝ぼけた絵になる。
以上純正写真用紙<光沢>にて。
クリスピアでも別に問題なく印字できるけど・・・。手触りが好きだから
この紙はお気に入り。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:03:35 ID:r3lNYyN2
ということは4000がグッドバランス?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:33:02 ID:KjaAV5Tn
>>378
黒白を重視するならPX−5500
カラーならG900やG5000だと思う。
4000PXは印字速度が遅すぎるので論外かも。
しかしK3インクで黒白を印字してみたが、銀塩には到底及ばない。
諧調がつぶれすぎ。
インクジェットプリンタは色再現域は広いけど、再現できる色数としては
とても少ないと思う。
色再現域がプリンターより狭いCRTモニターでも、プリントアウトより
諧調が多くきれいに見えるでしょ。
昔、PM770Cの時代に、詰め替えでグレー5色インクのプリンターキット
が出ていたけど、黒白印刷では一番きれいだった。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:55:22 ID:7Zg/bkFu
lysonのインクか?
銀一でも扱いやめちゃったけど、やっぱエプから何か言われたのかな。
本家ではまだ作ってるようだけど。
ttp://www.lyson.com/quad-black-tone.html
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:29:35 ID:XfjsMVjz
>>379
モニターのほうが綺麗ってか、目医者行ったほうがいいよ。G5000で印刷したもののほうが
断然綺麗だよ。

印刷より綺麗に見えるモニターを一度でもいいから見てみたいものだ。光源は、蛍光灯、
裸電球、太陽光、タングステン光、何でもござれで、見比べてごらん。絶対にG5000が綺
麗だと思うと想うよ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 02:29:44 ID:lWRZC90z
PX-6500はこれよりコスト安くつくのかな
383名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/18(土) 10:07:00 ID:BCEeNDjK
>>379

>しかしK3インクで黒白を印字してみたが、銀塩には到底及ばない。
>諧調がつぶれすぎ。

腕が悪いだけじゃないの?
今一信用できないなぁ

俺も5500とG900のガマットを比べてみたけど、色相によって
広い狭いの違いがあるけど、基本的には大した違いはないよ。

むしろ明度が低い方を中心に5500の方がガマットが広い。
明度が高い方も色相によっては5500の方が広い部分もある。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 10:59:47 ID:FU+ch/tI
>>383
色再現領域を面積で比較した場合、5500はG900の9割程度で、染料機
のG800と同程度と見ました。
黒白に関しては、腕かなぁ。個人的にはプリンタのドットによる面積諧調は
諧調性において銀塩に及ばないと思う。
385ALT:2005/06/18(土) 12:02:48 ID:Jc3VsAgP
色再現領域ですが、9割というけどLabスケールで見てどの部分が?
ハイライト部とかシャドー部とかLスケール上のどこの部分で切り取る
かによって色再現領域は全く違ってきます。ご意見が片手落ちですよ。
私が判断する限り、数値上は3機種とも大差ありませんが。
G-5000が突出する部分はRやGインクが活かせる高彩度部だけです。

モニタと印刷物ですが、個人的にはどっちがどうの・・・というのは
ありませんなあ。ただ所詮モニタは72dpi程度ですので画像の緻密さ
は印刷物の方が上ですね。RGBとCMYKの表現ですので、比較は難しい
かと。
モニタで感動したいなら
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1007/nmv.htm
でしょう。とても買えませんが、CRTがいかに優れているか、
「液晶は綺麗」と言っている連中にわからせてやりたい一品です。

モノクロですが、階調表現という意味では銀塩にまだまだかなわない
でしょうね。K3であっても表現できうる階調数は限られます。
デジタルラボ機程度の表現は出来ても、きちんとアナログ引き延ばし
機にかけたプリントでは階調表現は理論上「無限」ですからねえ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:50:53 ID:XfjsMVjz
>>385
???。わかんねえ、おひとですね。AdobeRGB表現できるブラウン管を
直射日光あてて調整してごらん。絶対に色が合わないからよ。俺が言い
たいのはここなのよ。

印刷物は凸版でもインクジェットでもきれいにみえるだろう。限られた光源
でしか表現の出来ないブラウン管(液晶含む)など、印刷物の足元にも及
ばないよ。

モニターと印刷結果が合うようにして、自分だけの環境光で満足に浸って
ているだけですよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:46:39 ID:SabAz3c5
>>385
お前バカだろ
388ALT:2005/06/18(土) 16:46:24 ID:Jc3VsAgP
はあ・・・鑑賞光源とおっしゃいますけど、反射物である印刷物と
直接発光体であるモニタとを比べても意味がないんですが・・・
(^^;
モニタは一定環境下で基本的に使うものであり、太陽光下じゃ使いません。
しねえ。まして印刷物とモニタどっちが綺麗など、言ってませんけど?

写真表現という意味では、あらゆる環境光源下で「綺麗である」ことが
重要でしょうけど、一側面にすぎません。カラーマネージメントにおいて
モニタと印刷結果の一致は必要条件であり、綺麗であるかは次の段階で
しょう?

印刷物は反射物である以上、鑑賞光源の影響をうけますんで、その点も
加味してICCプロファイルは作れますけどねえ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:37:21 ID:FU+ch/tI
>>385
L値任意でのab平面面積の最大値で比較しました。高彩度領域ですね。
普通発色云々は高彩度領域で議論するものでは?
>>388
メタメリズムは難しいです。紙の蛍光増白に影響されるんで、使用する
紙を限定しないとだめですよね。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 19:59:59 ID:Vcnho2sB
基本的にALT氏が言ってる事が間違っている様には思わない。

が、議論しあってる方々と話が噛み合ってない気がする。
そもそも一定環境上で同一条件じゃないと比較出来ないような話になっているような。。?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:49:42 ID:o0aUOeyN
煽ってるのは、ALT氏が何を言ってるのか全く理解できていない、DQNなG5000ユーザでしょ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:01:30 ID:xM+DAECd
5000厨の悔しさもわかってやろうぜw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 08:23:58 ID:uQGYczMO
5500が最高でもないと言いたいのとちゃうんか。G5000がある意味最高と
いえるかもよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 16:48:30 ID:wIDCVzuq
とりあえず、エロい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:55:58 ID:WE3oq17a
PM-3300Cで満足してる漏れは変態?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 16:43:26 ID:FWMeUjrc
加色混合・減色混合
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:27:02 ID:4iZuTa6N
加法混色・減法混色
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 20:33:01 ID:TBLj3tY8
色即是空空即是色
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 22:24:12 ID:gS2JosAu

5500を買った(共同暗室に置いた)んですがモニタ・プリンタの色調整が
どうも上手くいきません。というのもモニタのキャリブレーターを
持っていないんです。PHOTOSHOPのadobeRGBは使ったんですが…。
入力は1280のEPSONの透過原稿ユニットを使ってます。
どうか助けて下さい。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 23:25:16 ID:+COFMKoU
そりゃキャリブよりスキャニングが一番問題っしょ、
401399:2005/06/21(火) 00:11:56 ID:EtAfrW5b
スキャンニングというとどういうことですか?
何かをスキャンニングするということですか?ごめんなさい教えて下さい
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:14:04 ID:YGMWGUt3
>>401
なんだ釣りか…
403399:2005/06/21(火) 00:28:45 ID:EtAfrW5b
????釣りですか?
何をスキャンニングするのかがわからないんですが…
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 00:43:29 ID:YGMWGUt3
>>403
> 何をスキャンニングするのかがわからないんですが…

透過原稿ユニット使って何もスキャンしない???
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:09:45 ID:ungOzsZM
頭が透過してるんだよ
406399:2005/06/21(火) 01:45:34 ID:EtAfrW5b
キャリブレーションが上手くいかないのでツールを使わないでよい方法が
あれば教えて欲しいんです。
主に69のネガをスキャンして出力します。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 01:51:44 ID:YGMWGUt3
>>399

まぁ何というか…

言ってる事が支離滅裂。
基礎から勉強することをオススメします。
キャリブレータ買えば合うってもんじゃないですよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:03:05 ID:YGMWGUt3
>>406
> キャリブレーションが上手くいかないのでツールを使わないでよい方法が
> あれば教えて欲しいんです。
Adobeガンマで十分ですよ。モニタは目安程度と考えておきましょう。
引き伸ばし機にはモニタなんか付いてませんよね?しかし、経験を積んで上手くなっていきます。
デジタルプリントでも同じです。テストプリントを怠らず、経験を重ねましょう。
ぴったり合っていなくても、「目安」があるだけで大違いだとおもいませんか?

> 主に69のネガをスキャンして出力します。
モニタのマッチングとフィルムの種類は関係ありません。
もしかして、暗室作業も覚えたてなのかな?
409399:2005/06/21(火) 02:05:20 ID:EtAfrW5b
>>408
そうですね。今まで彫刻専門で写真は結構初心者です。
Adobeガンマでですか…。その通りにやってみてるんですが
なかなか色が上手くいきません…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:41:54 ID:YGMWGUt3
>>409
>写真は結構初心者です。
そうですか…。
カラーマッチングなど高等テクニック(初心者にとって)で頭でっかちにならずに、
とにかくたくさんプリントして感性を磨きましょう。
モニタと合っていればいい写真、ということにはなりませんよ。

スキャニング(しかも、ネガ)、カラーマッチング…
PC、写真とも初心者な人にはハードルが高すぎるかと思います。
手近にあるデジカメ画像でプリントの練習をしてみてはどうでしょう?
もし無ければPhotoshopに付いているサンプル画像や、デジカメメーカーの
サンプル画像なども良いかと思います。

> なかなか色が上手くいきません…
どのくらい合っていないのか分かりませんが、完璧は不可能です。
モニタは液晶ですか?CRTですか?使用年数は?信頼のおける製品ですか?
部屋の明かりは電球ですか?蛍光灯ですか?蛍光灯にも色々種類がありますし、
光源からの距離によってプリントの明るさも変わります。
これらを完璧にコントロールしようとした場合、目的が写真ではなく「カラーマッチング研究」
になってしまいます。これでは本末転倒ですね。

まずはプリント手順の確認から初めてみてはどうでしょうか?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:15:15 ID:N7gpOmCk
これ以上笑わすなよ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 08:17:02 ID:TcZdm1uz
要は、
画面で色合いを確認したら、その通りにプリントアウトしたい

それだけの質問なのでは?
413ALT:2005/06/21(火) 09:15:59 ID:8KHpRkSF
まずは、最終目的が「イメージした写真出力」を実現するってことですよね。
モニタを含め、カラーマネージメント(マッチング)するのは、スキャン前・
スキャンデータ・画面表示・プリント出力結果の色味を合わせる事で、貴方の
目的だと、「プリント結果を見て、モニタ上のソフトウェアで色を調整する」
という形だと思います。

ローテクですが、AdobeRGBで駄目ならRGBの最大濃度画像を作り、プリンタの
方はICM使用で色味を固定して、出力したプリントに合わせてモニターのカラー
調整を手動で合わせる・・・というのも手です。
何にもしないよりは
カラーキャリブレーターが使えないのであれば
"最低限度"ではありますが、しないよりは遥かにましかと。

それと"ネガスキャンニング"ははっきり言って、
スキャンして加工・出力するのが最も大変です。
デジカメやリバーサルフィルムと違い、「リファレンス」
となる色がない為(どうしてもパーフォレーションの色に
影響されますし、ネガですので、スキャン結果を評価する
ものがありません。)スキャン媒体とモニタとの調整が難
しいです。

カラーキャリブレーターの場合は、リファレンスとなる
カラープリント(写真プリントですが、画像はポジ(正像))
が付いており、これをスキャンニングさせて色のずれを
調整します。

で、とりあえず写真プリントとモニタ間を調整してから、
個々の媒体(ポジフィルムやネガフィルム)のスキャンを
調整していくこととなります。

個人の所有物や会社の機械ならともかく、共有物となると
なかなか調整してもずらされてしまったりするので、
きちんとカラーマッチングできますかねえ・・・

ずらずら書きましたが、あまり難しいことは考えず、
先ずは、モニタ⇔プリント出力結果間を合わせてみること
をお勧めします。あとは出力をがんがんやって、
プリンタやスキャンニングの「癖」を覚えてしまうのも
手かも。(脳内カラーマッチングともいうw)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:39:29 ID:4yj707VO
プリントは、いかに撮影現地の色を記憶しておくかですよね。

画面とプリンターがあっているのは必要ですが、自分が覚えて
いないのではどうにもなりませんし。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:04:45 ID:IvDTJ9oi
4000PXからの買い替えでPX-5500を使っています。
モノクロプリントも色の転びがなくすばらしい出来です。
4000PXと比較すると解像感はアップしていますし、粒状感がなく(といって染料系のようにのぺっとせず、立体感はあります)綺麗な印刷が出来ます。
色についても純正プロファイルで素人目には十分にマッチングが取れており、高価なプロファイル作成ソフトがなくても、十分OKです。

ただ、一点不満があります。
それは2L版やL版の印刷において、最後から3cmぐらいのところから1cmぐらいのところで、画像の荒れが発生します。
正直、この部分については、安価なプリンターにも劣る出力です。
A4以上のプリントでは問題ありません。
これは仕様なのでしょうか?
416ALT:2005/06/21(火) 21:33:53 ID:8KHpRkSF
仕様・・・ということはないと思いますけど。
PX-G5000・5500いずれもL判サイズのふち無しではふち部分が
汚れることがありますが、3cmも内側では発生してたことは、
ありませんね。

初期不良なりで、メーカに相談されてみてはどうでしょう?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:41:54 ID:CQ7m3CPw
>>415
手動キャリブレーション何回か験してみるといいかも。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:44:17 ID:IvDTJ9oi
実は知人のG5000でも同様の現象が見られています。
G5000の場合、モノクロ印刷で色の転びがあり、ぱっと見て分かるレベルです。
環境はいずれもWinXPでPhotoshopCSを使用しています。
やはり個体の不具合でしょうか。
同じ筐体で発生していたので、何か不具合があるのかなと思いました。
二人ともメーカーに相談するようにします。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:50:19 ID:TcZdm1uz
>>418
用語の使い方がおかしい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:56:13 ID:W2y0i4Sb
>>418
G5000はグレーインクが無いからモノクロ印刷で色の転びがあって当たり前。
グレーインクがあるのはPM-4000PXとPX-5500.

グレーインクがないG5000で色ころびのないモノクロをプリントしたけりゃ
ドライバで、カラーか黒かを選べるんで、黒にチェックいれてな。

黒インクのみでプリントするのでとりあえず色の転びはない。
けど粒状感はあるし、モノクロ時の色は指定できない
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:07:53 ID:IvDTJ9oi
色の転びとの書き方が悪かったようです。
当然、全体の色は僅かな転びはあると思います。
それはグレースケールを印刷し、コダックのグレースケールと比較することである程度把握できています。
ここで言っているのは端から3cm付近から1cm付近の2cmほどの区間でのみ色が転んでいるということです。
全体の色転びではありません。

色に関してはPX-5500のモノクロ写真でのプリントは色の偏りがなく、非常に満足できるものです。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:13:02 ID:W2y0i4Sb
>>421
アレ?G5000での色転びの質問じゃなかったの?
>>418では「G5000の場合、モノクロ印刷で色の転びがあり」って書いてるけど。

もう一度もっと詳しく書いてね
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:31:04 ID:IvDTJ9oi
主題は、2L版やL版印刷時のみ端の3cm付近から1cm付近までの2cmほどの区間で画質が荒れることです。
普通に見て明らかに分かるレベルです。
これは私のPX-5500と知人のPX-G5000共通の現象です。

これに加えて、知人のPX-G5000では画像の荒れに加えてその部分だけに色転びも認められるということです(モノクロ印刷時)。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:39:27 ID:W2y0i4Sb
>>423
もしかしたら下端の処理で多少荒れるってこともあるのかもしれない
ここはプロフェッショナルユーザーが多いから、あなたが元の画像データをどっかにア
ップすれば誰かが検証してくれるんじゃないかな?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 09:33:53 ID:yWnOoRk7
>>418
心配になってやってみたよ。
漏れは2匹ともダイジョウブ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:12:15 ID:XJb37HB/
>>423
初期不良でしょ。
交換してもらうといい。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 20:05:11 ID:YHz+y1Bi
印刷した画像を取り込んだので見ていただけますか。
PX-5500もPX-G5000も同じ位置で画像が荒れることから、仕様だと諦めかけていました。
初期不良だとある意味非常に嬉しいです。
よろしくお願い致します。

http://www.imagegateway.net/a?i=K7sjcBzDqr
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:07:15 ID:XJb37HB/
帯状に極端なざらつきが見えるね。
キャノンでもここまで目立つことはないから
やっぱり不良でしょう。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:12:40 ID:YHz+y1Bi
ファイルをエプソンに送付して、印刷してもらったところ、同じ現象が確認されたと留守電が入っていました。
これは仕様なのか、特定の環境で発生する現象のようです。
ここまで明らかな画像の荒れだと、大きな問題だと思います。
もし、PX-5500かPX-G5000をお持ちの方がおられましたら、L版か2L版に印刷した結果を教えていただけると有難いです。
画像によって、分かりやすいものと、そうでないものがあると思いますので、私のアップした画像を使っていただけると幸いです。
よろしくお願い致します。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:49:32 ID:QArxNkc6
プリンターの設定とか書いてないといみないだろ>>429
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 00:51:07 ID:QArxNkc6
>>429
EPSON Easy Photo Printとかで印刷してもなるなら問題だが、社外品で印刷なら
無問題だろうな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 09:36:13 ID:k9uUC8Uo
>>429
漏れの場合、空みたいなぬぺ〜っとした所では、結構ざらつきが目立ってます。
で、用紙は写真用紙系ならどれでも似たようなもの。マット系はまだ試してません。

あと、↑は双方向プリントにチェックを入れない場合の話です。
入れた場合は何故だかよく分かりませんけどざらつき気付かないです。
で、ひとまずL判2L判程度は基本的に写真に関して無茶苦茶うるさいて事の無い人
・・・まあ、”漏れみたいなオタクさん”じゃない人に渡すのがメインなので、
双方向ONにしてます…その方が早いですしね。

ちなみに印刷はPhotoshopでしてます。

対して関係ないですが、純正写真用紙(光沢)、他者のよりも相性良いように思います。
この機種に特化した用紙(大判ならPX写真用紙?みたいなの有りましたよね?)、
作ってくれれば良いのですけど…無理でしょうね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 12:05:36 ID:anFFEn2d
環境としてはWinXPでPhotoshopCSを使っています。
このクラスのプリンターを使用する場合、最も一般的なソフトだと考えています。
印刷設定は写真用紙(光沢)で詳細設定はスーパーフォトを選択
双方向OFF、ICMを選択しており、ソフト側はプリンタ側でカラーマネージメントです。
用紙設定はふち無しでL判か2L版です。
(又はソフト側で純正プロファイルを選択し、詳細設定で補正なしを選択しています)

また、PX-5500にはEPSON Photo Quickerは添付されていません。
印刷ソフトはPhotoshop elements3.0が同梱で、これを使ってくれということみたいです。
こちらのソフトでも試してみましたが、結果は同じで画像の荒れが確認されました。
ソフトの問題だと解決できる可能性があり嬉しいですが、ハード的な仕様ということになると・・・

もしハード的な仕様ではなく、こんな環境なら綺麗に印刷できていますよという物があれば教えて下さい。
カラーマネージメントに対応しているので、Photoshopは使いたいと思いますが、普通に印刷できないとなると諦めるしかありませんよね。
画像サンプルを見てもらえれば分かると思いますが、普通に印刷できていないので。
それ以外は非常に満足していますので、ちょっと残念です。
早く原因究明できると良いのですが。
前にも書きましたようにA4印刷では全く問題ありません。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:22:59 ID:pIqAnU15
用紙は純正か?
用紙の終わりにかけての画質低下は
用紙と紙送り機構の相性のような気もするが?
ほかの用紙は試してみたんかなぁ

さいサイズの用紙は紙の癖が強いから
用紙とヘッドの距離がずれるような気がする

5000も5500も内部構造は似たようなものだから
同様な現象はおきるような気がするなぁ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 15:03:34 ID:QArxNkc6
A4で無問題なら、L判のドライバソフトの見直しで直る可能性大。新ドライバ出るまで待ちまひょ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 15:10:35 ID:anFFEn2d
用紙については、基本的に純正の写真用紙(光沢)を使っています。2L版は純正光沢と絹目しか試していません。
また、L版については、純正写真用(光沢)、純正写真用紙(絹目)、クリスピア、ピクトリコハイグロス、画彩Proを使ってみましたが、どれも同じような結果でした。
ドライバの問題で改善されるなら気長に待ちます。
メインはA4以上の印刷なので(G800と併用)、大きな問題はありません。
皆様、有難うございました。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:56:27 ID:qhf6xk50
PX系のプリンタは光沢の写真用紙って対応してたか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:23:48 ID:GMeIBegF
PX-5500は純正の写真用紙(光沢)には対応しており、プロファイルもあります。
クリスピアは対象外です。
PM-4000PXは対応していませんでしたけど。
PM-4000PXに比べると暗部の浮き等も見られず、かなり進歩していると思います。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 06:32:01 ID:lFoPTB5x
キヤノン機からの乗り換え検討しています。
画質の点はともかく、エプソン機に多く言われる
インク詰まりの発生頻度はどうでしょうか?
やはり、3週間位使わないと目詰まりしますか?
440名無しさん@お腹いっぱい:2005/06/28(火) 07:55:42 ID:GR8aVvYV
>>439

少なくとも現時点で、この機種を買って3週間寝かせている人は殆どいないのでは?
そもそも使用頻度が低い人が、高い機種に投資するのは少しもったいない気がする。

とりあえず、うちの機械は今の所ですは詰まりは一度もありません。
最大で3日間しか寝かせていませんが…
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 08:41:23 ID:LVFfqgi6
こんな田ケーのかわねぇーよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 14:32:00 ID:wgpRN3Jz
>>439
PX-G5000で一ヶ月半くらい使わなかったんだけど
通常のヘッドクリーニング1回だけで大丈夫だった。
(印刷物見ただけではわかんないくらいの詰まりはあった。
目詰まりチェック印刷で少しだけ詰まりがあることが判明したので、
一応一回クリーニングした。)
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:12:20 ID:N8LHPI02
Mac OS9.1で使えるのでしょうか?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:33:25 ID:wgpRN3Jz
445439:2005/06/28(火) 21:16:40 ID:D1nh1qLZ
>>440
ごもっともですね。(^^ゞ
インク詰まりについてはもう少し様子見です。
>>442
45日でクリーニング1回なら問題なしです。

PX-5500に少し傾きました。

購入するとしても一ヶ月位先なので、もう少し情報を集めてみます。
ありがとうございました。 m(__)m

446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:29:41 ID:PPJ5V41N
>>444
使えるみたいですね
ありがとうございます
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:54:32 ID:TpZXLsB3
インクコスト高いね、6500はこれと画は同じじゃないの、ちがうの?
コストは向こうのが割り安になるよね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:59:07 ID:C4fIRkE3
で?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 12:19:36 ID:i+iobv5N
扇風機
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 16:33:02 ID:Rwqq3/Zn
インクや紙代はG5000とどっこいどっこい?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 04:49:26 ID:tU0qVcuO
安いレーザー用の半光沢紙に、G5500で出力したらどうなるの?
印刷風に出力したいけどインクジェット用半光沢紙って高いから・・・
やっぱレーザー買わなきゃダメですかね? 2台はとても買えないしなぁ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 04:52:15 ID:tU0qVcuO
間違えた
G5500→PX−5500
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:14:02 ID:TLYv8Ou9
A3対応プリンタスレって無いんだな。
現状だとコレが妥協点に一番近いけどどうなんだろ。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:17:34 ID:XKrDMtTH
>>453
◇◇◇A3プリンタ・どれがイイ?!◇◇◇
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1099237532/l50
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:32:22 ID:5oQjDLqj
エプソンだけはやめた方がいい。

一度でも使った事がある者なら、
一度のクリーニングで綺麗にならないヘッドの目詰まりの酷さには飽き飽きしている事だろう。
一度どころか、5回クリーニングしたって印刷のどこかが欠ける欠陥品!

音はガチャンガチャンと非常にうるさい。キャノンはとっても静か。

私はキャノンの画質で何の不満も無い。
写真画質を気にする奴なんてのは、アイドルオタのクズばかりだよ。

EPSONの仕様でもあるインクつまりと、Canonを一緒にしてしまうのはかわいそうだとおもう。

実際、EPSONで泣きを見てる奴らは山ほどいるわけで
そういう連中がどんどんCanonに流れているのも事実。

普通の人間が「きれいだなー」って思う画質はどちらもクリアーしているんだし
あとは壊れないとか、使いやすいとかそういった次元になってくるでしょ。

俺の周りでもマジでEPSONのインクつまりで困ってる人沢山いるし。
まあ複合機は両社とも買う奴らは自殺行為だがな。

写真はキャノンは淡い感じでエプソンは濃くちょっと暗め。
よく見るとエプソンのほうが立体感がでてて細かいところもはっきり印刷されている気になるが、
肌の色や全体の色合いではキャノンのほうが綺麗。
エプソンは、ベタッとした絵の具のような色合いになる事が多い。
読売新聞WEBなどを印刷すると、エプソンの汚さが際立つ。

キャノンは普通紙印刷の速度が速い。
エプソンのバッチャンバッチャンってのがないので精神的に穏やかでいられます。
エプソンは、電源を入れると長い時間のヘッドクリーニングが終わらないと印刷が出来ません。
キャノンiP3100、iP4100は、電源を入れてすぐスタンバイ状態になり、すぐ印刷できます。

とにかく EPSON だけは、絶対に買っちゃ駄目!痛い目に遭う。

http://info.nikkeibp.co.jp/epson/contents/bpc_200412-1p4mag.shtml
エプチョン提供の記事ですらこうなってるよw

PX-G920:顔料インクだが、にじみは少しある。色合いも染料インク採用機に近い感じ。

  iP8600:メリハリがあって見やすい。染料インクだが、黒文字のにじみは少ない。
  iP7100:染料インクでもこれだけにじみが少なければ、かなり優秀だといえる。全体に色が濃い。
  MP900:染料インクを採用しているが、ほとんど文字のにじみは見られない。ざらつきもない。

因みに

PM-A900:文字のにじみが大きい。全体にもわーんとして眠い感じになっている。
PM-A870:にじみがあり、特に小さい文字が読みづらい。白抜き文字はつぶれているところがある。
PM-G820:完全に読みとれない文字はないが、細かい字は読みづらい。ざらっとした感じはほとんどない。

哀れエプキチwwwwwwwwww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 07:55:12 ID:ogrU0MC7
>>455
テラウザス

お前、誰からも相手にされないヒッキーという可哀相な身の上は分かるが、
そういうウザイ性格を治さないと、いつまでたっても大人社会の仲間には入れないよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 10:44:12 ID:FlRgDRh4
>>456
プリンター如きに必死になるような奴が
社会に溶け込めるわけはないんだが。。。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:06:46 ID:cWfUOMdL
画質とは別の視点からキャノンにしようと思ったのですが、
調べてみると9910は旧OSへの対応をやめていたので
5500になってもまだ対応してくれるエプソンにしました。

画質も、現状ではものすごく細かい部分での差異ですし、
インク詰まりはいまエプソンを使っているので承知しています。
それでもやはりユーザーを大切にするエプソンの方がいいと
思えるようになりましたよ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:54:30 ID:FNSYOyH7
>>458
> 画質も、現状ではものすごく細かい部分での差異ですし、

フィッシング?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 21:27:44 ID:KOrGjdVJ
>>459のほうがフィッシングのような気がする。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:51:21 ID:iC+L7FbI
>>458
>>460
眼科池
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 22:57:33 ID:MLlLscFP
5500は完全なプロ仕様
9910は素人に毛が生えた人用

レベルが全く違う
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 01:24:22 ID:fYW3Bv80
顔料インクでプリントアウトした普通紙を
封入のため、折ったりしたら折り目の部分が剥げたりしちゃうかなぁ・・・。
464ALT:2005/07/15(金) 12:51:43 ID:4n6BYGep
普通紙なら大丈夫。

ただPx-5500を封筒用の普通紙に使わないでくれ・・・・コスト高くつく。
465463:2005/07/15(金) 13:42:15 ID:gSUN0zV7
ありがとう。
フリーデザなもんで、請求書や見積書もプリントアウトしようかと思って・・・w

でも、せっかく買う気になったのに、ソフトリッパーPlus3がどこにも売ってないんだよね。
エプソンサプライのソフトリッパー一覧からも削除されてるし・・・。
なにか問題でも発生したのかな・・・。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:52:32 ID:expfg84s
スレ違うけど、デザイナーが汎用で使うならDesignjet30も安くなって6万きってるし
それでもいいんじゃね?
467463:2005/07/15(金) 23:58:44 ID:zub/To31
なるほど。
染料インクでタンクも大きく、ランニングコストも良さそうでつね。
RIPとセットで買っても10万を超えないから減価償却の必要もないし・・・(嬉
出力サンプルでも取り寄せて検討してみませう!
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 00:06:31 ID:V+4bKsZl
もりage
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:13:56 ID:hcErz/2+
アンケート商品券
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:11:39 ID:+q+C2fRq
TigerでソフトリッパーPlus3は使えますか?
もしくは、使っている方はいらっしゃいますか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 07:03:52 ID:S7V25///
>>470
Tigerで使えます。
インストール時にちょいと問題ありますが...
472470:2005/07/21(木) 12:38:19 ID:/vuYbvD2
>>471
使えますか!
いま使っているプリンタの調子が悪いので、逝く前に買い替えを考えています。
因に、インストール時の問題について、よろしければ教えていただけませんでしょうか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:09:05 ID:juCOcrd6
>9910は素人に毛が生えた人用

つーかそもそもキヤノンのプリンターを使うプロっているの?
せいぜいハイアマまでだろ。
474471:2005/07/21(木) 19:15:44 ID:S7V25///
>>470
インストールした後、アクセス権の
変更確認画面...!?(だったと思う)が出てくるので、
そこで変なの選ぶとソフト(サーバー)が起動しません。
これはサポセンでも確認しています。

その確認画面で3つくらいダイアログがでてくるので、
「修復」だったかな?それを選べば普通に使えます。

いまのところ、それ以外トラブルなく快適に使えてるよ。
475470:2005/07/21(木) 20:03:30 ID:f1QcmdCi
>>474
なるほど、それならほぼ無問題と同じようなものですね。
これで、何の不安も無く導入に踏み切れそうです。
お答えいただき、ありがとうございました。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:54:42 ID:jP3iMZ6M
>>473
また平日日中か WD400
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:02:54 ID:lA0JfAua
PXCPSRP40S

メーカー在庫切れ。出荷日未定。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:57:30 ID:dQugXfaL
え、マジで・・・。
金曜日時点で1本在庫があるという話だったので、
ミスミ経由で発注をかけて連絡待ちをしているのだが、
なにも連絡が無いんだよね。

・・・もしかして、漏れは争奪戦に破れたのか・・・。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:01:43 ID:ZPu7Nl0O
478です。
最後の1本を無事ゲットできますた。
ミスミさん、ありがとう!
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 03:22:22 ID:/mkA9OSB
オメデト!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 09:43:40 ID:66mMCP9h
この機種、田舎の量販店には展示品無いね。
PX-6シリーズが置いてあるような店でも5500は置いてない。
サンプルや印刷速度を見てみたいんだが。。。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:58:40 ID:8OgvVVaI
写真と文章が混在しているドキュメントのカンプを
スーパーファイン用紙で出力しようと思うのですが、
フォトブラックとマットブラックでは
どしらの方が文字をシャープに出力できますか?
483名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 19:27:26 ID:jWvnHS9R
>>482

間違いなくマットブラック。
というより、フォトブラックはマットブラックが使えない(載らない、剥がれ易い)メディア用のインク。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:43:17 ID:8OgvVVaI
>>483
どうもありがとうございます。

それにしても、9色パックと1色ずつバラで8色買うのが
同じ位の値段なのは納得いかないですねぇ・・・。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:24:45 ID:2qzLOqGB
こいつと富士の画彩Proの相性ってどうよ?
画彩のパッケージに「顔料系のインクとは云々」と書かれていたのだが。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 23:28:30 ID:Uxa3e8Rp
たいていサードパーティは都合の悪いこと隠して「対応」とうたうものだから、
難ありと自己申告してるなら、やっぱり難ありだろ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 14:04:24 ID:xdMv9FEq
>>485
少なくともG5000とは相性悪かったよ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 16:24:18 ID:fU5oIG7Z
漏れの使い方だと、週に一度は必ず何かしらカートリッジを交換しなければならないのでちょと面倒臭い。

それ以外は大満足なんだけどねぇ・・・。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 18:53:56 ID:sH1jwxOS
 A3ノビで写真印刷する場合、1枚あたりのコストはどれぐらいでしょうか?
使ってる人よろしくお願いいたします。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 04:26:27 ID:BaP/Kciq
>>489
色のバランスにもよると思うけど、
前の方で誰かがカキコしていたような希ガス・・・。

因に、漏れの場合は写真ではなく商業印刷の簡易プルーフに使用して、
A3ノビなら50-60枚位は刷れると思う。
ただ、写真の場合だと紙面全体にインクを吹き付けるから、
これよりも相当少ない枚数なんじゃないかな・・・。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 13:32:04 ID:+nrQVjuk
いいな・・欲しいな・・・でも先立つものが・・・


  \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \  そうだ!
     ('A`)    もうすぐミニバン買うから、
     ノヽノヽ   ディーラーオプションという事にしよう!!
       くく
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:17:17 ID:yD5nYhPi
>>491
うまく奥さんだませると良いですね。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 19:20:26 ID:9SS54ptu
    ノ 7   (   」   ―┐ll (      <  _|_  (
   : /     >  )  ―┘  て   _、, ゚ 。 }  ノ 」   Z,
   : ‐┐ll  (  ,, 、Z   ー    {  _哲j_  ノ  ─ァ   /
  ┃ ノヽ   \L<,f )   二.、  ( / ;lーl ` )  /ヽ  {
   ・  っ  /´ / )∠_   っ  「 C 」| | l Z   っ  (
        ( l / ,イ  /.‐y-、 /⌒/~ ̄`-ヘイフ 'ァ-;__r⌒
 ⌒Y⌒Y´ ̄` | | | {        ′_/ /  ̄ l |
         L└ミ ト、   从  \ /    l l   __     __
          l | `ヽ \  ノ⌒⌒\ て  〉 〉  | |_[][]┌‐'└┐ oo, 、
         / /    \/`つ  人 Vヽ └'   | ┌┘  ̄|_「Ll  </
         /_/    /f ヨ Eヽ〈  ー'^┘      ̄
        〈_ノ      l'_/盂ハ_ソ発覚したあとの>>491
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 03:55:01 ID:z9l1aYp3
このプリンタ、モノクロ写真凄い!
4000px & G5000でも全然満足出来なかったんで、
プリンタでモノクロは諦めるしかないもんだと。
染料は論外だし、ライソンは入手困難な上高くて不便。

デジカメでもモノクロが出せる(涙
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:44:47 ID:x0lEsG+v
そんなにすごいのですか。
銀一に置いてあるライソンのサンプルはみたことがありますか?
それと同レベルなら即買いなのですが
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 02:26:47 ID:MkOlDBqw
>>495
> 銀一に置いてあるライソンのサンプルはみたことがありますか?
> それと同レベルなら即買いなのですが

見た事あるよー
同等か、それ以上です。PX-PやPX-Gで気になった観察光源の影響も皆無。
グレーの暴れも全く無い。
ライソンじゃ出来ない、細かいカラーコントロールが出来るのもイイ
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 10:45:21 ID:x0lEsG+v
サンクスです。
今日注文します。

濡れは写真をやるために買うんだが、
デジカメ板でこのプリンタはほとんど話題になっていない。
このスレもそんなにすすんでいないし。

一般人が買えて、
通常便利に利用できて、
高画質で、
その他もろもろ一番いいのがこの機種だと思うのだが。。。

なぜ出力機器にこだわりがないのか。
入力(デジカメ)と出力(プリンタ)どちらもよくないと
いいものはできないと思うのだが。。。

スレちがいか?

498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 11:56:37 ID:HUOeF2fP
>>497
答え:
デジカメ板の住人の殆どはモニター等倍厨だからです。
撮った写真を等倍表示して自分のカメラの解像度の高さを確認して
悦に浸るのが趣味らしい。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 13:28:36 ID:ZeFqCTtm
>>497
>一般人
は、安いプリンタで見栄えの良い出力が出来れば満足します。
モノクロ出力なんて考えないし、色の正しさにも拘りません。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 15:10:37 ID:x0lEsG+v
何十万もするものをそういうお手軽な(インクジェット出力自体でさえ銀塩の頃に比べれば
かなりお手軽だが)方法で満足・不満足・イイ・ワルイを判断してああだこうだいうのも
バカバカシイですね。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 00:02:15 ID:BvseFUWx
>>497
デジカメ板だと店に頼む人が多いからね
匠プリントとか
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 21:25:38 ID:xOrzTX2A
ちなみにフロンティア、コニカ、ノーリツなどのデジタルプリントも
まったく話題になりませんよ。匠プリントなんてはじめて聞きました。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:50:43 ID:5w1jAxBa
これってカラープリントの時、ハイライトや肌の明るい部分の階調はすばらしいんだけど、
暗部や色の濃いところの階調がとても汚い。


ドライバーのバージョンアップで何とかなる問題なのでしょうか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 02:06:58 ID:aysnGwwC
>>503
> 暗部や色の濃いところの階調がとても汚い。

設定間違えてないかい?
現存するインクジェットで暗部の階調は一番優れているはず。
505名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:23:08 ID:22U9Ei2Y
>>503
たしかに荒れている感じもする。特に純正紙以外を使うと荒れがでたり、
色調とかが乱れる。純正紙だとゆるせるレベル。なによりもソース(写真データなど)が
へぼいとそういうところしか見るとこなかったりしちゃうから、、、

ところでみなさんはフォトBKとマットBKのどちらを常用してますか。
またはロス覚悟で切り替えて使ってますか。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:19:24 ID:C8jzO77/
>>505
マットBKでは
暗部の諧調だめですた。

今はフォトBK常用。
507名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/13(火) 22:43:21 ID:MhK0JjtB
>>506

対応している純正紙使ってる?

マットBKは紙を選ぶよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:42:29 ID:48d245bu
>>507
すまぬ・・・
絹目調なら、おkとおもいこんでたorz
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:44:21 ID:48d245bu
フォトマット系だとOKなのね。
こんど買ってきます
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 02:27:19 ID:CeZzY76f
>>508

絹目とマット系を混同してる人、けっこう多い
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:10:13 ID:CFDBkaOP
質問させてください。MacのOSXTigerで使用中なのですが、何度印刷しても全体に擦れたような筋(擦れ後?)の様な物が出てしまい困っています。何度かクリーニングしましたが直りません。どなたか対処法ご存知でしょうか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:14:35 ID:gZFtqnqt
我が家では一度も擦れ痕が出たこと無いですねぇ・・・。
メーカーサポートに連絡してみてはいかがでしょうか。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:42:44 ID:CFDBkaOP
>>512
早速ご意見どうもありがとうございます。サポートに問い合わせてみることにします。ただ一般的に印刷が擦れる原因はどこにあるのでしょうか。学校ではプリンタはよく使うのですが、買ってみると一から自分で設定したりしなければならないので苦労しています。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:55:09 ID:gZFtqnqt
専用紙以外の用紙、特に薄い紙の場合、
インクや溶剤が染み込んで波打ってしまうと
ヘッドと干渉してしまうことがありますねぇ・・・。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 00:38:58 ID:eoWG+Lxt
>>514

511です。用紙は他社製ですが写真用光沢の厚手を使いました。
あと気になる点としては、用紙設定に種類が6つほどしかないことです。
PhotoShopElements2.0を使いましがもっと沢山設定出来る種類があると思っていたので、自分なりに調べてはみましたがよくわかりませんでした。
この機種とMacは相性が悪かったりするのでしょうか?謎だらけです…
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 11:29:00 ID:RYK3o1s7
>>511
クリーニングとはヘッドクリーニングですか?
こまかーい線なら
ギャップ調整もやってみてはいかがかと。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 17:50:47 ID:81UqDAbw
EPSON Easy Photo Printを使用すれば5500でExif Printできますかぁ〜
使用している方情報よろしくです^^
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:39:18 ID:RYK3o1s7
5500使ってるひとは
EPSON Easy Photo Print
なんか使ってないのではないかと
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 19:35:45 ID:QyWnBJ5w
デフォルトはPhotoshop
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 19:50:07 ID:JtxgVX4B
価格コムにも書いてたバカかな?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:49:43 ID:Li+RNjU9
EPSON Easy Photo PrintからExif Printできます。
ただし、このくらいの機種を使う方はEasy Photo Printを
使っている方は少ないと思いますが。
デジカメで撮ってサッと印刷したい方はG5000でもよろしかな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 01:18:20 ID:HiD56o44
Easy Photo Print はPX-5500非対応だろ。たしか。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 01:53:27 ID:hnR8VQha
対応はしている。
だけど、付属はしてこないし、ダウンロードも出来ないから実質的には使えない。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 08:54:30 ID:MtmRuO7b
>>523
確認してみたけど、MyEPSONからダウンロード出来るよ。ご登録製品インフォメーションから。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:18:37 ID:gLATqvdi
MyEPSONでも、対象機種を登録してなきゃダウンロード出来ないんだよ。
5500単独の登録でも出来るのかな。
526524:2005/09/17(土) 13:22:32 ID:MtmRuO7b
自分も5500しか登録してない。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:29:13 ID:gLATqvdi
なるほど、すると最近の機種ではどれでもダウンロードできるのかな。
あのプログラム自体は、かんたんプリントモジュールがサポートする
プリンタなら、どれでもちゃんと使えるんだよな。
変なダウンロード制限はやめて欲しい。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:56:08 ID:PDuUfb+t
素直に写真屋使うのが吉。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 11:59:50 ID:ehjgxQKg
しかしこのプリンタすごいね。
このクオリティーがこの値段で買えるというのはすごい。
インク代さえなんとかなればなぁ。
ランニングコスト高杉。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 16:51:58 ID:cidwMZ3n
フリーデザだけど、月に2-3万はインク代が掛かるのは辛い・・・。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:23:09 ID:ZSHcCXTF
>>530
PX-5500は写真専用にして
普段はこれでも使えば?
ttp://h50146.www5.hp.com/products/printers/bizinkjet/biz/product/bij2800/index.html
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 18:25:16 ID:J29WzZ7m
モノクロではない風景写真とかを印刷するのであれば、G5000のほうがいいのかな?
今までPM4000PXを使ってきたんだが、故障が頻発するのでそろそろ買い換えようかなと思って迷ってます。
PM4000PXで満足してはいるんだけど、夕焼けや夜景とかだと光沢系がいいかなと思ったり・・・
しかし、大好きだったPM4000PXの雰囲気がより進化したというのであれば、それも捨てがたいし・・・orz
533530:2005/09/21(水) 19:01:33 ID:cidwMZ3n
>>531
普段はPM-3500Cを使ってまつ。ランニングコスト低いけど遅いw
PX-5500はカンプ出力専用なんだけど、出力枚数が多いもので・・・(涙
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:42:39 ID:3XTmbmZZ
そろそろ銀一あたりで、大量インクの発売とかあるんじゃないの?
4000PXみたいに。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:50:18 ID:cidwMZ3n
別筐体になってもいいから、
大量インクカートリッジ装着ユニットとか出ないかねぇ・・・。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 10:32:35 ID:LfqxG3GU
>>535
有料での改造でもいいよね。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:11:45 ID:nIWUeYL+
この機種でたとえばピクトリコのハイ・グロスフィルムを使うのは無意味ですか?
この紙使うなら染料系がいいのでしょうか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 07:23:54 ID:Kaf+1jGd
ハイ・グロスフィルムだと光沢ムラが盛大に出そう。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 12:35:22 ID:d8WjPdiO
広告の後ろの方のデジ一眼からキヤノンが外されてる…
戦ってる部署ぜんぜん違うのに…
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 07:20:47 ID:FHMgktLM
ふじもなかったような気がする
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:20:00 ID:dk8IyKvu
>539 だから売れなくなったんだ、、、、
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 00:04:45 ID:m6qSpT3b
ピクトリコ プルーフのICCプロファイルが公開されたね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 01:01:03 ID:B4CPDL5d
>>542
この機種って個体差調整してるんだっけ
だとしたら、信頼度の高いプルーフ出せるね
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 09:30:09 ID:VoiCMQ8p
今から買うなら4000 or 5000 or 5500?

用紙はアスクルの光沢写真用紙かマット写真用紙で高価な用紙は使えません。
通常は普通紙メインです


用途はビジネスCAD A3(100枚/月)+工事写真出力A4 (200枚/月)です

545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 12:23:49 ID:1sZSBagN
あんまり普通紙メインの用途では勿体無い(ランニングコストが高い)
のが難点>5500
まあ5000もランニングコストは変わらないが、本体価格が安いので
4000PXはスピード的に満足できないと思う、で消去法で、PX-G5000
で良いんじゃないですか?

ビジネスインクジェットの方がランニングコストは安いかもしれませんけど
やっぱり「顔料」だから迷っているんでしょうね、という前提で。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/19(水) 23:30:32 ID:6ZdkvfJ8
ビジネスCADだったら他の機種検討するのもいいかも?
こことかできいてみたら?
◇◇◇A3プリンタ・どれがイイ?!◇◇◇
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1099237532/l50
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:08:57 ID:/KkhD7bx
純粋に写真を光沢紙にカラープリントするなら5500より5000の方がいいんですよね?
白黒写真や黒の濃淡が特に5500は優れてるとは聞きますが・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:14:42 ID:gHCCQ2G9
いいえ
549名無しさん@画素いっぱい:2005/10/22(土) 23:59:00 ID:lqzieI2d
>>547

カラーも5500の方が上。
ギラギラの光沢感をお望みの場合のみ、5000。

5000のインクは、CMYRBとも薄めの為(光沢感を出す為)、彩度がそれ程でもない。
5000は、低明度域だと顔料だけあってそれなりの色域があるが、高明度域はそれ程色域が広いわけではない。
それに対し、5500は高濃度の顔料を使っている為、色域が広い。

マーケティングの関係で、カラーは5000,モノクロは5500ってイメージが広まってるけど、
実の所、カラーもモノクロも5500の方が上、
550名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 00:03:30 ID:lqzieI2d
光沢感も5500が悪いわけではない。
純正の写真用紙光沢を使って光沢感が足りないって思うことはないと思う。
というより十分な光沢感があると思う。

逆に5000はギラギラしすぎて不自然って気もしないではない。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:15:13 ID:DsxxHtI6
ありがとうございます 解説サンクスです
552名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 00:19:24 ID:X2KaPN+n
PX-PインクとPX-Gインクの濃度について
http://www.itmedia.co.jp/news/0310/16/nj00_printer_2.html

PX-P/K3は、PX-Pよりも更に濃度が上がっています。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 01:01:20 ID:lAvvlBvD
>>551
PX-5500の最大の弱点は、あまりインク売っていないことだな。
PX-G5000だとカラリオPX-G9x0と共通だから地方都市でも入手可能だが、
K3インクは売っているところ限られているから自分でストックしておかないと
大変なことになる、作品出力のために隣県のヨドバシまで買いに出かけた
奴もいるからいつもインクの予備は確保しておくこと。
554名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 13:59:53 ID:X2KaPN+n
>>553

遠くまで買いに行くなら通販って手もあるよ。

たとえば、エプソンの通販サイト
http://epson-supply.jp/
555名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/23(日) 16:01:11 ID:714dQAeD
自分もインクは通販で買っている。

http://www.naniwadenki.co.jp/

9個セットを2組買うと送料が無料になる。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 23:59:44 ID:lAvvlBvD
まあ時間があるときは、通販でも十分だけど作品展をするときなどは
インク大量に使うからね。
オレの場合はG5000,G9X0インクだと歩いて買えるところでも売って
いるけど、K3インクは1時間以上かけて買いに行かなければいけないし
光沢感が無いのは用紙を選ぶことになるので5500諦めたよ。
プリンタなんかはレンズ一本程度の金額で買えるのだが、レンズと違って
目立つ、そんでもってG5000とiP8600やっと使いこなすことができるように
なったというのもあるけど、これ以上プリンタ買ったらヨメが怒り出すのが
真の理由だな。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 15:04:41 ID:+m7HRRXA
当方モニタやプリンタのキャリブレーターを持っていないんですが
こんな貧乏人ができるかぎりできそうな、プリンタ・モニタ・スキャナのキャリブレーション方法を教えてください。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 17:42:11 ID:a5OAmQx3
>>557
メーカの準備してるICCプロファイルを使う。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 17:48:57 ID:MGpt8etH
>>557
ttp://www.digitalimage.jp/CMI/
ttp://www.digitalimage.jp/CMI/link/osusume.html
などいろいろなサイトや本と実践で勉強する。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 17:06:18 ID:Odq11ISu
保守っとな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:50:48 ID:mX6vTy+T
初めてMAXARTブランドのプリンタPX-5500を買いました。
今まではPX-G920を使ってたんだけど、
それと比べると騒音が桁違いにデカイのは仕様ですか?
最初に起動したとき壊れてるのかと思った…。
まさか本当に壊れてませんよね?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:22:40 ID:vyb9PE7E
特別仕様だな。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 14:10:13 ID:AE19bGfL
3.5plってのが気になる・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:10:24 ID:VMyGS/jO
インク滴が重要なのは色数が少ない場合
5500のインク構成なら3.5で余裕。
5000は階調よりも発色を重視した構成なので1.5必要だった
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 21:14:09 ID:AE19bGfL
>>564
へええ。さんくすす。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:22:15 ID:Y/BEL7QB
>>544
>>549
>>
5000と5500をずいぶん迷って、5500を買った人間です。
濃度が高いとか色域が広いとか知らなかったのでへえ、っとなぐさめています。
何かというと、5000の方が階調が細かく出るからです。
販売店の人がものすごく熱心な人で、全く同じ条件で、いろいろな写真を打ち出してくれました。
そのとき、RGBで出した色が5500のほうがあたたかみがあって本当らしいかなと買ったのですが。。。
ひまわりの写真とか、黄色が微妙に変わっていく部分で、5000だと色の移り変わりがすーっと変わっていくのですが、5500は段階的に色が変わるし、何よりつぶつぶしているのです。(グラデーションの部分で)  
粒状性っていうんでしょうか。
買ってからもうそれこそ何十時間もトライしたのですが、これはどうしようもない。

カラーは5000と5500のどちらがいいか。
理屈はいろいろあるのかもしれないけど、以上の理由で実際は5000の方がいいのかなという気がしてます。私個人的にはくやしいのですけれどね。
買ってる人、いかがですか。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:46:00 ID:KQ5nBpxg
>>566
>5000の方が階調が細かく出るからです。

釣りかい?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:47:02 ID:EknksB1R
>>567
無知の故に使いこなせてないんじゃない?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 00:47:45 ID:nJKgxSfB
エプはダメダメ
何買ってもダメ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:16:36 ID:Y/BEL7QB
>>568
おれのテクが悪いんだったら、うれしい。
おそわればすむからなあ。

でも同条件で打ち出して差が出たのは?
おれはそばで見てたけど小細工は見当たらんかった。
そもそも販売店は5500の方をすすめてたから逆のことはせんだろう。

どうやれば5500のほうが、つぶつぶがすくなくなる?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:29:14 ID:q1DqK54U
>>570
むしろ、どうやって5000で5500より奇麗な画像を出すのか知りたいんだが。
店と店員の名前を教えてくれ。そいつに出力の仕方教えてもらうから。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:33:31 ID:gyOdP9jI
まあ美醜は主観だからな。ロンブのAや上戸Aを美男美女っていう人も最近の日本ではいるみたいなので。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:54:25 ID:LigBYeFG
>>570
5500の方がインクの粒が大きいから粒状性が出てしまうのはしょうがない。
と言っても目をこらして比べて見た時の話で普通は気にならないはず。
それとグラデーションのとこが段階的になってしまうのはデータに問題がある上に
5000と5500でドライバの設定が違ったのかも知れない。
その販売員さんとのやりとりを見たわけではないんで何とも言えんが。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 10:46:03 ID:zpOrz6aQ
5000と5500はどっちが綺麗というよりも、考え方が違うと思う。
5000は記憶色重視な設定で、
5500は色を正確に出すことを重視して設計されてあると本で読みました。
なのでどっちが綺麗っていうのは人それぞれの色の感じ方で単純に比較できない気がします。
5500を使いこなすには画像データを補正する知識も求められると思います。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:25:40 ID:dEzsXRHB
わかって5500を選んだ人は、5000と迷うことなどなかったと思う。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 07:04:12 ID:Xgq4+ZQq
>>574
両方ともEPSONから正確なプロファイルが提供されているから
Photoshopのカラーマネージメントで出力するなら可能な限り正確に出力するはずなので
その考えはいかがなものかと思う。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 09:16:12 ID:P0DK/WoH
>>576
一度同じデータをプリントして比較してみるとまるで別物だってことに気付くよ。
5000の方がかなり派手目で鮮やか。
もしオリジナルデータで比較できない環境にあるのなら
大きい電気屋にいくと「PX-5500とPX-G5000の比較サンプル」っていう
メーカーからの即販のアルバムが置いてあるかもしれないので見てごらん。
ちなみに>>574
>5000は記憶色重視な設定で、5500は色を正確に出すことを重視
というのはそのままその比較サンプルに書いてある、言ってみればメーカーも認めている事実。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 12:18:42 ID:p+4/G8qk
>>577

それはデフォルト設定の話でしょ。
PX-G5000のデフォルトは"オートフォトファイン!6"で、PX-5500は"エプソン基準色(sRGB)"。
またマニュアル色補正を選んだ時も、PX-G5000はナチュラルフォトカラーになるけど、
PX-5500は、ナチュラルフォトカラーにならない。

でもカラーマネージメントする時は、アプリもドライバも設定変更する必要があるので
これがあてはまらない。
違いは、プリンタの特性、LUT/ICC Profileの出来から発生する。
やっぱりチューニングにかけた時間の違いか、LUT/ICC Profileの出来はPX-5500の
方が上。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 20:57:41 ID:Ma90GcRd
>>577
恥ずかしいな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 00:25:07 ID:AWcKInaG
566=570です
おっしゃる通り、色は主観だと思います。色は5500の方が好きです。
(一応、色はいくつか選べる設定のうち、同条件の設定”RGB”で打ち出しました。ドライバは正式なものをいれ直していることを断っておきます。マニュアルチューニングもいじってないことを確認しています。店は柏のビックカメラです。)
で、私が問題にしているのは色あいそのものではなく、つぶつぶです。
目をこらして見なくても、結構普通にわかります。5500の方が悪い。
ベタの色ではよくわかりませんが、グラデーションで変化していくところがはっきりわかります。自宅のものでも、今でも解決していません。
重ねていいますが、色の派手地味の話ではなく、粒状感の話です。わざわざ5000と比べなくても、その辺の安いプリンタより悪いかもしれない。ドライバの出来かもしれない。(それならはやいとこ改善してほしい) 
でも本当はインク構成の考え方、そしてハードウエアから、これは仕方ないのかもしれない。(ダークかライトはグレーインクでつくる、機械分解能は低い)

白黒はよいのかもしれない。理論的にこのインク使いで納得できる。
ただ、カラーの粒状感、特にグラデーションには弱い。これが今のところの私の考えです。
反論お待ちします。
581ALT:2005/11/16(水) 01:18:31 ID:38Ml+EJG
久々に登場。
色の派手さ、好みの件は良いのね、まず。
やっぱり光沢的なものに対するG5000、素直な描写・安定性の5500つーことで。
あと白黒についても否定しないというか、5500以外にモノクロ出力を色の偏り
なくこなせるIJプリンタは実質M-4000PXしか・・・と思いますな。
hpのモノクロ3色プリンタを使ったことがないのでこれはなんともいえませんが
染料という時点で色安定までの時間がかかって、個人的にはNGだったりしますが。

カラーの粒状感ですがドット径1.5plって・・・スーパーフォトモードの時だけで
フォトモード以下のとき使ってるのかな?(これは否定でなく、疑問)
メーカさんに聞いといて見ますが、5760dpi+最小ドット径はカタログスペックの
為の場合が多い(比例して印字時間2倍モード)になるので、割り引いて考えたほうが。

少なくとも2機種の最小ドット径以外、ヘッド周りおよびインクの粘性などは
変わらないはず=着弾形状および拡散のさせ方などは一緒だと思われます。
違うとしたら、PX-G5000は薄い部分には全く黒系(グレー系)の色は混入させず
特にイエローはほぼ、イエロー淡色のドットのうちかたのみでグラデーション
明部〜途中までを表現しています。
対して、G5500はうすでのグラデーション部分にもライトグレーインクを
入れることでメタメリズムや色の偏り・転びを軽減しています。
もしかしたらこのあたりのライトグレーの混入が目に付く可能性があるかも。
と個人的に推測してみておりますが?

グラデーションの粒状感に関してはテストしていないしなあ・・・
基本PX-5500はA4・A3ノビの機械だと思っていますので、粒状感よりは
グラデーションの色の転びがでないほうが重要なファクターだと考えています。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 08:52:57 ID:5qXtAqqH
>>561
G5000の動作音はジーコジーコととても静かでジェントルですよ。
筐体がとても頑丈そうでプラの厚みも普通のプリンタの倍以上あるのでびっくりしてます。
画質は?・・よくわかんないけど凄く綺麗ですw
あとインク警告寸前でA3出してると色出なくてカスレるときありますね。
供給が追いつかなくなるのかな?
しかしこれはお買い得でいい機種だと思いましたね、はい。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:13:44 ID:RT/IMwnA
クリスピアに写真印刷するとどんな感じですか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:44:56 ID:Mi5xenB0
クリスピアーンな感じ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:23:24 ID:aHEok8we
光沢間にむらが出る。
PX-5500にクリスピアとかハイグロスフィルムはやめとけ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 09:30:10 ID:Q0GmIk7B
そこでオーバーコートスプレーですよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:21:58 ID:/F6ld4dP
>>583
特にどうということはないですが
PM写真用紙の紙色を日頃から青いなぁと感じている人にはお勧めです。

ってかここ5500のスレやんか!
対応してないやろw
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:48:45 ID:8BZVZTCH
OSXを購入したついでに、PM3300からPX5500に乗り換えたばかりです。
カラーで出力しようとしても黒が妙に薄く黒の階調が飛んでしまいます(ほぼグレー)。
おまけによく見ると黒い部分にのみ横線がでてます。

検索もヘルプもヒットせず、
前のプリンタからドライバもずいぶん変わってしまって
リッパーまで介しているため、ややこしくて途方に暮れているのですが
カラーマッチングの問題なんでしょうか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:34:11 ID:5S8s2iqJ
>>586
すまん詳しく教えてくれ。
それって傷が付きにくくするスプレーだよね?
かけると光沢感が増すの?
5500買ったばかりで色の正確さ、階調の滑らかさに感心したのだが
光沢ムラには少々ガッカリしたもので。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:50:31 ID:VfWHWvuG
>>588
リッパー介さず直付けでテスト印字して問題なければ設定の問題。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:46:00 ID:zHAeJynV
PX5500で ちゃんとクリスピアに印刷できればもう完璧なのにな・・・
諧調と色は素晴らしいわけで 光沢も選択肢に入るといいんだが

そういう人は5000買ってくれってことかな
592588:2005/11/20(日) 01:19:36 ID:aFNAbynl
>590
illustratorで印刷してみたのですがリッパーを介さないとなぜか
エラーが出て印刷してくれませんでした。
photoshopで画像のみ印刷しましたがやはり同じような問題がおきますね。

文字は比較的濃く見えるので、画像にのみ起こっているように見えます。
そんなことありえないとは思うのに。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:19:31 ID:KdzcfSLC
>592
OSは?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:22:02 ID:KdzcfSLC
訂正
>593
OSX用ドライバー?
OSX用RIP?
595588:2005/11/20(日) 03:13:03 ID:aFNAbynl
すみません、よくわからなかったので的はずれかもしれませんが
OSX用ドライバーは最新のものを使っていると思います。
RIPはCPSソフトリッパーPlus3です。

とりあえずカラーマッチングについて勉強してみようと思い
9時頃ヨドバシ行って来たんですが探せませんでした。
あんまり需要ないんですね。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 08:18:07 ID:FzyFkTC3
>595
ソフト設定かメモリ?
ドライバーが安定出力しないならRIPも危うい。
色だけの問題ならドライバ設定。エプのFAQを探る
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 10:26:37 ID:6LdXjpim
>>592

RGBのPPDの方の出力はどうですか?

CMYKのPPDと違ってシミュレーション機能はないですが、LUTは製品添付のドライバと
同じ物を使ってます。
逆にCMYKのPPDの方は、カラーマネージメントの設定やシミュレーションの設定が
キチンとできていないと、キチンと出力されません。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 09:25:13 ID:7c1vkfS9
>>589
光沢タイプのスプレーと、つや消しタイプのスプレーがある
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:07:49 ID:T9orzJLc
4000PXと共通部分のインク(フォトブラック/グレーetc.)ってカードリッジの系が違うだけ?
中身も変わってんの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 12:49:25 ID:T9orzJLc
事故レススマソ、4000PXスレにあった

83 :ALT:2005/05/17(火) 02:04:20 ID:mk4qUp8U
説明しましょう。
以前のPXインクを引き継いでいるのは、6200S/7500S/9500S及び8色機の
マットブラック。基本的に4色機については、PX-6000Sの単純発展機と考え
てもらえればOK。スピード重視・CAD-GISモデルということで。

なぜ6500/7500/9500と4色シリーズのインクが交換できないかというと、
マットブラック以外、すべての旧PXインク(Px-P)と新PX-P/K3インクの互換性
がないからです。
PX-5500のインク構成から察するとまず、PX-6500/7500/9500の黒系インクは
PX-G5000をベースにしているよう(PX-G5000とPX-5500のフォトBKが同じ)。
これを基準に、1/6濃度・1/2濃度にグレーを配置している。
で、LcLmはほとんどいじっていないようだが、MCに関しては、絶対濃度を高め
てあるとのこと。

はっきり言って、PX-6000/7000/9000とPX-6500/7500/9500のインクは完全に
別物と割り切った方がいいようです。今までだと、6000/7000/9000共通のインク
カードリッジだったが、PX-6500と7500/9500を分けた理由は、ハード的な問題
に起因しているようである。

つまり、
PX-G5000とPX-5500は形状が一緒。その為、同じインクは共通化(フォト・マットBK)
PX-6500は旧6000のハードウェア部分を流用。インクはPX-P/K3として刷新
PX-7500/9500はハードウェアを、7000/9000から一新。7500でも220mlインクを
使用可能にして、インクをこの2機種では共通化した。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 03:05:17 ID:QBXDpaKs
クリスピアは印刷はできないそうですが

クリスピアの光沢まではいかないけど このプリンタでカラー印刷できる
限界の光沢紙はどこのメーカーのどの製品になるのでしょうか?
やはり純正の通常光沢までですかね?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 11:49:18 ID:s2JYKUOq
ぴくとりこ の最高光沢は使えませんよね?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:36:36 ID:ZrG24wvX
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 13:45:17 ID:4qM7LcjS
それ、最高光沢じゃないじゃん。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 00:41:09 ID:R9kmtAT1
http://www.pictorico.co.jp/on_line_shop/index01.htm
でしょ。

結局、これを使える最高のプリンターって何?
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 01:18:06 ID:2yvvhm0O
>>605
キヤノンの9910とhpの8753じゃない?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 11:35:59 ID:9N4nxKGk
G5000でも可能じゃないかな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 11:41:48 ID:R9kmtAT1
やっぱり、光沢、保存性ではHPの花子さん(8753)に勝る物無しって事か。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 13:29:11 ID:3sacwawd
やっぱり5500だけじゃ駄目なんだよ
染料も写真を極めるのには必要なんだよ
というわけで8753と5500の2台体制が今のところ最強だったりすると思うんだが、エプが染料機にも力を入れればもっと幸せなプリントライフを送れるんじゃないかと思った
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 18:30:36 ID:+Rt3LeuL
8753って良さそうだね しかも安い
エプソンの5500と比べてなんでこんなに安いんだろう

性能でどういうとこが違うのだろうか
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:25:34 ID:ClbE2YPi
つい最近まで5500と8753の2台体制だったオイラが来ましたよ!

価格差ほどの描写能力の差は無いかな。
カラーでは染料系を使う8753の方が若干派手め。
5500の方が忠実といった感じ。
モノクロは8753はメリハリがあるが5500は全体的に重い感じ。
しかしどちらも色転びはなく。
カラーにしろモノクロにしろレタッチでどうにかなる程度の差。
粒状性は5500に軍配が上がるが大判プリント前提と考えれば8753でも問題ない。
ただし8753の売りであるフォトブルーが大暴れすることがある。
微妙なグラデーションを表現したい時にこのブルーの粒が目立つことがある。

光沢感、保存性は5500の圧勝!
HPは純正光沢紙ですらエプソンの半光沢紙以下程度の光沢感しかなく
どうしても光沢感を得たい場合は他社の超光沢紙を使うことに。
しかし膨潤タイプのHPのプリンタは他社製写真紙を使うと極端に保存性が悪くなります。
保存性が悪くなるというより、他社紙は定着が遅れるため
完全に定着するまでの間に空気に触れさせすぎてしまうとインクが飛んでしまうと言った方が正解かも。
ただプリントアウト後の処理をしっかりやってやれば他社紙でも保存性は飛躍的にアップするよ。
612611:2005/11/30(水) 21:26:00 ID:ClbE2YPi
しかし問題はウンザリするほどの給紙系のトラブルの多さに耐えられるかどうか。
次に紙を引っ張り込んでしまうなんてことは日常茶飯事。
A3ノビがあと5cmぐらいでプリントし終わるというところで
次の紙を引っ張り込んだ時にはさすがに泣きました。
小さいサイズの用紙では傾いてプリントされることも普通です。
それと光沢感の強い紙では縦キズの多さにも驚かされると思う。
給紙系のトラブルを愛嬌と思えないようだとHPと付き合っていくのは難しいかも。
ただし8753はカードリーダーも内蔵だしネットワークでも使えるは魅力です。

例えると5500は誰でも比較的簡単に最良の画を吐き出せるプリンタ、
8753は試行錯誤して自分の色を探すプリンタだと思う。
ウデに覚えのあるがお金がないという人は8753でがんばってみてもいいんじゃないかな。
HPは1ヶ月のお試しキャンペーンもやってることだし、
使ってみてやっぱり5500の方が良かったかなと思ったらこのスレに戻ってくればいいのだ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 21:43:53 ID:R9kmtAT1
>>611
花子さんはピクトリコハイグロスフィルムとの相性はぴったりのようなので、
光沢性、耐久性はどれにもまねの出来ない物があると思っているが、どうなのかな?

ピクトリコハイグロス専用としてしか8753を使う気が無い。

5500はやはり顔料系なので、ピクトリコハイグロスには向かないようだけど?
614611:2005/11/30(水) 22:48:57 ID:ClbE2YPi
>>613
ごめん、その紙で実験してないや。
純正紙の他に評判のいい物は何種類か買って実験してみたんだけど
店頭に置いて無い物は実験対象から外してしまいました。
ピクトリコハイグロス専用としてしか8753を使う気が無いとなるとオイラのカキコは参考にならないね。
今は8753手元になくなっちゃったんで実験できないけど
近いウチに5500でピクトリコハイグロスフィルム試してみる。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 23:27:30 ID:7+LCUyD1
まあ、名前のとおり紙では無いんだが。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 00:37:04 ID:zGInvXOP
>>614
>近いウチに5500でピクトリコハイグロスフィルム試してみる。
楽しみにしてまつ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 16:11:30 ID:X7ZkTjkM
5500って赤の発色はどうですか?
着物の人物をエプソンのクリスタリオでプリントした時、
赤の抜けが悪いのと、同じく赤のシャドー部が深みがなく、のっぺりとした印象があるので。
G5000の方がそこら辺は得意なんでしょうか。

618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 20:56:54 ID:StgNl6a9
>>617

クリスタリオの赤系統の色は、MC-2000よりも良いけどPM-4000PXに及ばない。
PX-5500の赤系統の色はPM-4000PXよりも更に良い。

PX-G5000は、これらとは系統が違うので良くわからない。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 21:37:37 ID:7fQsSK3i
>618
ありがとうございます。
プロ用ハイエンド機であるはずのクリスタリオの赤の発色に納得出来なかった事もあり。
G5000等のR、Bインクでないと赤がでないのかと思ってました。
5500でそれが改良されてるのなら魅力的ですね。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:16:54 ID:BEs5VELz
5500とG5000で迷っているんですが、5500では光沢感のある印刷は"全く"出来ないんですか?
それとも、G5000ほどの光沢は印刷できないけど紙次第である程度の光沢感は出るんですか?
基本的な質問で申し訳ないですが。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:18:56 ID:bjDbOJwx
真っ白な写真なら光沢性もバッチリですよ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 00:10:09 ID:4T0sZ9H/
素朴な疑問だけど、テカテカのコータクってそんな重要なの?
ひょっとしておいらのおでことか、実はモテモテ?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 19:12:50 ID:buno0iSG
>>622
お前のおでこはどーだか知らんが
一般的には高級な写真、印刷ほど高光沢だよな。
雑誌一冊とってみても表紙、巻頭グラビアがもっとも高光沢な紙使ってるだろ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 15:19:24 ID:uCKF8rHN
ほんとに高級であれば半光沢だけどな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 16:04:37 ID:DiC8hY3o
銀塩は絹目の方が高級だな。
印刷の世界は、印刷物の扱いに神経を使わない
という理由で光沢(コート紙)が多いだけ。
高級印刷はマットだ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:37:11 ID:+oyIKjdQ
なんでもかんでも決めつけたがるかね。
写真の絵柄によって光沢・半光沢・絹目を使い分けるべきだと思うのだが。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 17:50:57 ID:DiC8hY3o
「どれが写真素材に適してるか」って話なら使い分けという結論で
間違いないだろうけどな。
論点は「どっちが高級か」だろう。
まあ高級という概念自体はっきりしないけどな。
必ずしも 高級=良いもの な訳ではないんだし自分好みで使えば
いいんでねーの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 18:12:33 ID:UkXiOr12
高光沢紙にプリントできないプリンター持ってる香具師どもは
なにがなんでも半光沢マンセーなんだな。

バカばっかだなw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:00:12 ID:99NzPiqY
現在最高の印画紙ピクトリコハイグロスを最高に生かす事が出来るプリンターこそ
現在最高のプリンターです。

顔料に後から透明材をごまかして繕っているプリンターなどは恥ずかしいよね。

花子さんこそ、光沢の王者、いやいや、ピクトリコハイグロスがあってからこそだけどね。
耐久性も100年あるし言うこと無いよね。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:07:30 ID:rl4hs/z7
>>628
染料系も顔料系も所持しているが,飾る場所,風景人物などで
紙は替えている。
それに人によって好みは違うから何でもこれと決め付ける方が
おかしい。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:45:27 ID:DiC8hY3o
俺も双方所持してる。
紙も機器も使い分けだろ。それぞれ得意分野が違うんだし。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:19:01 ID:wH0cWQm6
光沢=高級

馬鹿は単純だなw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 23:47:15 ID:99NzPiqY
光沢は高級だよ。
なぜなら、ざらざらの紙など掃いて捨てるほどある。

ピクトリコハイグロスのすごい技術こそどこにもまねが出来ないんだよ。
当然、それを使った印刷はきれいさ、耐久性に置いて別格。

それに見合うだけ当然何倍も値段が高いけどね。
あいにく5500は相性が悪いので出番無し。

5500はざらざらの紙に打ち出すなら良いだろうね。

用途によって使い分けしよう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:12:14 ID:qcWVfmeN
なんだ釣りか
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 00:15:49 ID:SwlMDnSw
釣り以前の脳無し
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:04:12 ID:Cj1ma+K4
素朴な疑問として、花子さんは純正紙以外で耐候性OKなんでしたっけ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 01:05:02 ID:vvU5gvBj
>>633

相性が悪いって、どんな風になるのでしょうか。
気になります
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 04:31:25 ID:wCHGTbgb
ざらざらの紙ってマット紙とかファインアートペーパーを指しているんだろうけど、
なんか表現に悪意がこもっていてワロスw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 09:12:14 ID:Ta9uBJjL
はなこさんの100年画質を信じてるやついるのか?
100年経って「あ、変色してきたかも」ってか?
おめでたいやつだな
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 13:59:43 ID:wp1CIGGH
PX-5500とPX-G5000を用意して、PX-5500で印刷してG5000でグロッシーだけ吹きつけ・・・
・・・いや、なんでもない・・・
641\___________/:2005/12/05(月) 19:17:01 ID:wzh2f1Zc
          V
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」
        ノノノ ヽ_l
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 23:59:23 ID:ci1tGzZQ
ピクトリコハイグロスと花子さんとの最高画質は、5500がどう転んでも
不可能なのは、5500が顔料という宿命があるので仕方がない。

ピクトリコハイグロスのあの奥深い光沢印刷を見ればもう他の用紙を使う気すら無くなる。
5500の次期バージョンでは是非、花子さんに近づけるようにがんばってもらいたいと思う。

当面、ざらざら用紙向け顔料の5500と、ハイグロス用花子さんとの併用と言うことが続くと言うことだろう。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 00:04:08 ID:IiR4eUHM
今の染料機で満足してる香具師は 印画紙 見た事無いに違いない
644611:2005/12/06(火) 00:29:03 ID:Lx6tXboH
>>642
もしかしたら近々5500と8753でピクトリコハイグロス試せそうなのだが
8753のおすすめの設定は何?
PhotoshopCS2でAdobeRGBのファイルいじります。
645ALT:2005/12/06(火) 01:25:04 ID:a5jXZTQZ
・・・・ぶっちゃけてラミ加工したほうが早いw

サテン・グロスと拘るのも結構だが、光沢なら染料のほうが
綺麗なのは事実。でもマッティング発生するぞ?
ならインクの受像した上にラミネートで面質を作ってしまった
ほうが早いというわけだ。

まあ、逃げではあるけれど、扱いやすくなるし耐久性・退色などは
格段だからな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 21:04:05 ID:8AqJ3Ucg
5500でも台紙ちゃんと作ったらCD-Rにプリントできましたよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 22:18:49 ID:qyV6XCcl
>>646
もしかして、G5000用のCD/DVDプリントトレイをサポートで買ってきて使ったら
5500でもCD/DVDレーベル印刷できちゃうのかな?
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:15:18 ID:8AqJ3Ucg
>>647
台紙の厚みが1.5mmあたりをオーバーすると勝手に吐き出したから
以外と厚みにはシビアな感じ。0.5mmくらいが妥当な線かと。
CDの方が若干盛り上がった状態でもかすれはしなかったよ。
ただ、5000のトレイの厚みに対応できるかは保証できないっすね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 11:47:08 ID:sxWgbM2q
ようするに5500はチラシの裏印刷用ってことだ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 16:05:45 ID:m4utHVBx
>>649

651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 23:37:07 ID:Z30+HvVp
ついに買いました。
IEEE1394コネクタひとつしかなくてディージーチェーンできないのねorz

ところで、お願いですからPX-5500ユーザにもEpson ProLab Print使わせてもらえませんか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 01:18:18 ID:mE6wEnwB
写真用年賀状は顔料系プリンタダメなんだな。
5500買ったから数年ぶりに年賀状出そうかと思って50枚買い込んだんだが・・・orz
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 11:38:32 ID:CXle6y/s
>>652
宛名用としては抜群だけどね。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 13:39:09 ID:4Sibgy8f
>>652
カカク.comにフォトブラックじゃなくてマットブラックにしないとダメって書いてあったけどどう?
655652:2005/12/23(金) 23:32:37 ID:eQ5qu6m9
>>654
カカク見てきたけどあっちはインクジェット紙での話だね。
写真紙ならともかくインクジェット紙もインクがのらないとは・・・。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 12:39:41 ID:jmfpAVfX
>>655

インクがのらない、のではない。

フォトブラックは、のるけど光沢紙以外だと濃度が出ないのだ。
逆に、マットブラックは、光沢紙にはのらないけどそれ以外だと濃度が出る。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 18:41:41 ID:JE+mBW05
ところで絹目調はマットブラックとフォトブラックどっちで印刷したほうが良いんだ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 19:04:36 ID:0I53Jgqn
絹目調はマットBK不可
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/24(土) 20:05:47 ID:JE+mBW05
>>658
あぁ、そうなんだ。
ありがとう。
660652:2005/12/24(土) 20:07:03 ID:DQQsi7tK
>>656
指で触ったらインクくっついちゃったんだけど、濃度の問題なのか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 22:45:31 ID:groOXTG8
去年の光沢紙はPM4000PXで完璧な仕上がりになったんだけど、
今年は顔料ダメダメなのか・・・?そりゃないよorz
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 00:01:34 ID:8NaY3D2m
年賀状やデジカメ用にA4の染料プリンタぐらい別に用意しておくもんだよ。
663652:2005/12/26(月) 21:07:51 ID:bwexmBS+
>>662
年に一度の年賀状のためにわざわざ染料プリンタ買うってのもねぇ・・・
って、よく考えたら家族がキヤノンの一世代前のA4フラグシップ機持ってたこと思い出した。
噂には聞いてたがグレーが妙に赤く出るんだな。
カラーマネージメントは間違ってないはずなのに・・・。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 00:13:23 ID:Cy/0BTP3
>>663

三波長昼光色の蛍光灯だとそんな傾向がある様だ。お日様の光だとまあまあ見えるよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 04:05:21 ID:BgO7pCUP
各プリンタの得意、不得意をまとめてみました。
(以前、他スレに書き込んだものをやや修正)


顔料インクジェット PX-K3 (5500等)

写真画質 ○○
色域の広さ ○○
CMS適性 ○○○
印画紙らしさ △
モノクロ写真 ○○
2値画像、文字 ○
普通紙適性 △
メディア選択の自由度 ○○
耐候性 ○
ランニングコスト ○
導入コスト ○


顔料インクジェット PX-P 、MC機

写真画質 ○
色域の広さ ○
CMS適性 ○(MCは△)
印画紙らしさ △
モノクロ写真 ○
2値画像、文字 ○
普通紙適性 △
メディア選択の自由度 ○○
耐候性 ○ (MCは○○)
ランニングコスト ○
導入コスト ○○
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 04:05:54 ID:BgO7pCUP
染料インクジェット

写真画質 ○
色域の広さ ○
CMS適性 △
印画紙らしさ △
モノクロ写真 ×× (除、HPの一部)
2値画像、文字 △
普通紙適性 △
メディア選択の自由度 ○○
耐候性 ×
ランニングコスト ○
導入コスト ○○


ピクトロ

写真画質 ○○
色域の広さ △
CMS適性 △
印画紙らしさ ○
モノクロ写真 ×
2値画像、文字 ×
普通紙適性 無し
メディア選択の自由度 ××
耐候性 △
ランニングコスト △
導入コスト ××
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 04:07:28 ID:BgO7pCUP
印画紙レーザー露光形(ライトジェット等)

写真画質 ○○○
色域の広さ ○
CMS適性 ×
印画紙らしさ ○○
モノクロ写真 ?(モノクロ印画紙を使えば可?)
2値画像、文字 ×
普通紙適性 無し
メディア選択の自由度 △
耐候性 ○
ランニングコスト ×
導入コスト ××


昇華形

写真画質 △
色域の広さ △
CMS適性 △
印画紙らしさ ×
モノクロ写真 ×
2値画像、文字 ×
普通紙適性 無し?
メディア選択の自由度 ××
耐候性 △
ランニングコスト △
導入コスト △
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 04:08:52 ID:BgO7pCUP
ALPS MD機

写真画質 △
色域の広さ △
CMS適性 ○
印画紙らしさ ×
モノクロ写真 ×
2値画像、文字 ○○
普通紙適性 ○○
メディア選択の自由度 △
耐候性 ○
ランニングコスト △
導入コスト ○


カラーレーザー

写真画質 ××
色域の広さ △
CMS適性 ○
印画紙らしさ ××
モノクロ写真 × 
2値画像、文字 ○○
普通紙適性 ○○
メディア選択の自由度 △
耐候性 ○
ランニングコスト △
導入コスト ×
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 04:10:36 ID:BgO7pCUP
連続投稿失礼しました
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 09:59:57 ID:DC+a9WtQ
665-668
縦に並べ替えればもっと判り安
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 17:52:03 ID:ePP6Gg8d
5500を購入した者ですが質問させてください。
私の用途だとフォトブラックとマットブラックを頻繁に交換しなくてはならないのですが、
他のインクも含めて残量「!」状態だと交換できず、そのたびに新インクに交換しなくてはならなくて大変不経済です。
何か裏ワザはないでしょうか?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 18:39:13 ID:mNi4K7o3
もう一台買いなよ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 19:34:10 ID:ZrIR1n1Z
672さん。
まじ、それ考えます(笑)。
674661:2005/12/29(木) 20:58:02 ID:BmR4TiHQ
光沢年賀はがき、4000PXで印刷したけど特に問題なかったYO
印刷直後に触ってみたけど、インクがくっつくと言うこともなかったし。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 11:11:16 ID:x6uWaE09
EPSONにMailしたら、保証しないよん、っていわれた。
やっぱり、くっついちゃうようですよ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 22:16:29 ID:iBlUN4Fa
>>674
オレも毎年、4000PXでCanonのプロフォト用紙にプリントしてるけど
問題ないね。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 23:57:18 ID:s4cEFeFd
表面ピカピカの用紙にプリントすると
光線の加減で(斜めに見たりすると)
厚ぼったく盛り上がったように見えませんか?
678!omikuji!dama:2006/01/02(月) 11:11:38 ID:vYjlOb6u
そりゃインクジェットの特性だからしょーがない。
気になるようなら、絹目の用紙かG5000のグロスオプティマイザを使うか
ラミネートするしかないよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:07:43 ID:D3skN0U6
4000PXで光沢紙、結構使っているんですね。
仕上がりはどうですか。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 01:52:23 ID:gDZ1X3+K
>>677

PM-4000PXと違ってそれほど気にならない。

説明を信じるなら、ライトグレーがかなり濃度が低い部分まで打ち込まれるので
結果的にグロスオプティマイザに近い効果があるらしい。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 03:07:22 ID:wopWzeq6
>>679
ブルー系の写真を印刷したけど、インクジェット専用はがきと比べて、
段違いに色がくっきりとでる(アタリマエカ)。
未対応と言うのが怖くて2割くらいしか買わなかったことを激しく後悔したよ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 13:30:30 ID:kLb6D89q
>>677
気にし過ぎ。
オタ以外はそんなこと気にしません。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 15:59:02 ID:TV2XfLFN
だってオタなんだもん。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:41:18 ID:4iQUv+Ty
写真展などガラスなしで展示した場合、
照明の当たり方により、見る角度によっては
かなり気になるような気がしますが・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 18:26:43 ID:FD/tUCKl
ざらざらの紙ならともかく、透き通るような光沢感を手に入れようと
するなら、HP8753とピクトリコハイグロスしかないのでPX-5500の出番は
ないよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:50:33 ID:46auGIMV
つーか しつこいな そんなの百も承知だって

HPとハイグロスの組み合わせ上から何度書いたら気が済む?
HPスレでやってくれ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 14:57:12 ID:ddGoaD59
つか8753は5500に品質・質感からして全然及ばないんだが。
5500と比べる対象でもない。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 15:42:32 ID:uSAE9TBX
エアガンを持った子供はタチが悪いってことだよな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 20:40:39 ID:728owbVQ
>>687
>5500と比べる対象でもない。

というか、5500は顔料だからそもそもハイグロス光沢は無理なわけで、
対象でもないという以前の問題。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 22:10:19 ID:R+NpOtMj
>>689
ハイグロス使用云々以前の問題で、
画質では8753とは比較対象外ということだろ

8753はポスター作成用途なら最高だけどな
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:04:37 ID:vEjFZOki
このスレでhpの8753ってのがよく出てくるけど
今調べたら4万クラスの染料機でしょ?
ならなんでキャノン9910iが出てこないの?

9910iはプロ的には8753という機種にも及ばないんですか?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:57:17 ID:gK3x7+lo
及ばない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 00:03:10 ID:JeobkEJ9
>>691
ぶっちゃけそういうことでは?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:02:34 ID:2zRs7r4w
>>691
8753はグレーバランスを重視してるって点が5500とかぶるので比べられてるんだと思う
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 01:11:41 ID:HW8AwWz+
hp厨はエプに相手にされないと分かったら、今度はキヤノを攻撃か。
醜いものだ
>>690の通り、ポスターでも作ってろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 02:01:36 ID:2RLxulOg
>>691
キヤノンで写真をやろうなんて思ったことすらない。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 15:07:29 ID:HES+71Ol
ところで、インクの臭いが5000も5500もウンコ臭いのだが
気にならない?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 02:15:35 ID:aZo2BbBo
年賀状の件、検証しました。
去年の”インクジェット光沢”、も今年の”写真用”も、傾向は同じです。5500で打つと、彩度が下がって、グレーっぽくなります。例えば空や水の青さとか、草の緑とかがくすみます。また、黒は薄くなり、かつ黒だけ光沢が違って見えたりむらに見えたり。
去年のやつで打ってみてだいじょうぶかなと思って今年のを50枚買ったのですが、あとでエプソンの”写真用紙<絹目調>はがき”とちゃんと見比べたら歴然。
きれいな景色を印刷する予定だったので、全部返品してエプソンの写真用紙に打ちました。
返品するときに郵便局の窓口のおにいちゃんに、「顔料でも打てるようにしてもらいたいですね、ぜひ声をあげといてください」、と2回くらい言ったのですが、返事はありませんでした。やっぱり民営化しないとだめか!!
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:26:00 ID:D+c1nb2D
どう考えても、G5000の方が性能上だよね?
最小粒が1.5plと3plでは、おはなしにならないでしょ?
どうなの?
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:31:40 ID:LQLwC7Qi
ああ、そうだね。
よかったね。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:36:03 ID:D+c1nb2D
あと、そろそろ後継機種でる?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:37:22 ID:DNPAmoIZ
>>699

PX-5500とPX-G5000は、精度はともかくハードウェアはほぼ同じ物。
なのに後から出た機種の方がインクを噴いているって事は、単純に数字だけ見ても無意味だって事の証拠。

キヤノンとエプソンで、この数字を比べるのはもっとナンセンス。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 23:41:17 ID:D+c1nb2D
はっきり言って、この2機種の違いが良くわかりません。
誰か表みたいなのにまとめて!

>>702
ありがと。
でもよくわかんない・・・。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:21:26 ID:M6PfROT2
G5000とPX5500の最大の違いは(公式)対応用紙の違い。
G5000はクリスピア対応。PX5500はベルベットペーパー対応。
あとはインク構成を見れば理解出来るはず。

A3やA4ともなれば、解像度やインク滴量は気にしなくても良くなったりする。
岩合光昭の写真展に行けば分かるさ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 01:33:43 ID:Xy6Vn0+/
>>703

G5000… グロスオプティマイザという透明インクを使ってオーバーコート
を行う為、光沢が奇麗。彩度を上げるため、レッド&ブルーインクを採用。
光沢感が美しくパッと見の鮮やかさはあるが、階調再現や忠実度は5500のほうが上。
カートリッジ数は8本だが、実質は6色機。
CD-R印刷が可能なこと、マットBKとフォトBKを同時装着するので交換の手間が無いなど、
使い勝手を重視した、一般〜ハイアマチュア向け。  


5500… 階調再現、忠実度を重視した、プロ向け8色機。
グロスオプティマイザは不採用だが、光沢は可能。(G5000には劣る)
グレー、ライトグレーを採用し、優れたグレーバランスと暗部の再現が可能。
特にモノクロプリントはプリンタの中では最強。 写真印刷には最高だが、
CD-R印刷、名刺用紙不可、マットBKとフォトBKをいちいち交換する手間が
かかるなど不便な面もあるので、オールマイティな使い方をしたい人には不向き。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 14:34:00 ID:fAvtsuYM
>>705
G6500ってのが欲しいよな。
最小1.5pl、レッド&ブルー、グレー&ライトグレー、グロスオプティマイザ、
CD-R・名刺印刷対応。
そして低価格化…

無理すぎるか…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 18:56:26 ID:Ik/75DFC
正直CD-Rのラベル印刷とか する人はそこそこいるだろうけど
この機種はそういうのは狙ってないよね。

別にわざわざA3プリンタでやることもないわけだし、ソフトだって
5000にはある便利なのは省かれてる
まあ良いも悪いもプロ機ってことだよな。

色再現性はかなり良いと思うけどね。パッと見G5000の方が鮮やかで光沢が
あるんだけど5500と見比べるとかなり違う。どちらかというと5500の方が
地味なわけだがその分どぎつくない色なわけ・・・
グロスオプティマイザもないが、この光沢が不自然だという人もいるね。
まあ、クリスピアに印刷できれば無敵だがそれくらいかな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:01:36 ID:Ik/75DFC
それと何ピコリットルはあくまで指標なんだからそれにこだわりすぎると
アレだよ

まるで800万画素のコンパクトでデジカメと600万画素のデジ一眼を比較して
200万画素多いコンパクトの方が綺麗なんてことになってしまう
色々な要素が絡むわけだからね。

低価格化っていってもねえ、インクを安くしてくれるならありがたいけどね
本体は妥当なんじゃないの? 後継機はどうだろうねPX-4000から5500に
なるのに数年かかってるしね。来年とかにはまだでないだろうよ
709703:2006/01/11(水) 19:39:02 ID:w2oXU8jF
>>704-708
とてもとてもありがとう。
ちょっと感動してしまったくらいに、ありがとう!

ふー・・・。

後出しですいませんなんですが、ポストカードやA3ノビポスターなどの販売のためにプリンタ購入考えてます。
だからわけても知りたいのは、

1)商業顔料印刷に比べて、遜色ないレベルに達しているのか。
  ぱっと見での「家庭用プリンタっぽさ」というのは、あるのか、ないのか。
2)インクの連続供給は容易か否か

なのであります。
すいません、お願いします、もうちょっと付き合ってください。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:55:36 ID:Ik/75DFC
>>709
うーん、どのレベルに達すれば商業印刷同等と言えるのかは判らないけど
かなりのレベルになってると思うよ。いかにも家庭用という感じは
もうしないと思う。 ただ業務用の高いのには負けるよね
どういうの使ってるのか詳しくないので済まないが、写真家が印刷依頼して
製本されてる滅茶苦茶きれいなのにはやはり負けるよ。

ただ家庭で印刷できるレベルとしては最高レベルなのは間違いないだろうね。
技術は進歩するから3年後とかにはもっと凄いのが出てるんだろうけど。

あとA3でプリントしまくる人なら、インクコストも考えると
5500よりでかいインクカートリッジを搭載した上位機の方がいいかもしれない
その分本体は高いし、印刷できる紙の大きさに制限があるから買った後に
ガーンとなる場合があるので注意だが。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:58:19 ID:l8hZW8LK
G5000と5500のどっちの後継機かは知らんが10色インク搭載機が出るって某店舗で聞いたが本当なんだろうか?
G5000にグレーインク乗ってしまったら背伸びして5500買ったオイラの立つ瀬がないな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:12:03 ID:5+ywhm06
それはキャノンから出る予定のやつじゃないかね?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:42:28 ID:w2oXU8jF
>>710
ありがとうです。

はじめはインクコストからPX7500と6500を考えてたんだけど、最小用紙サイズがほぼA4というので断念しますた。
なんでだー!!!!
でかいのが印刷できないのは分かるけど、小さいのならいいじゃん!?
両方買わせるための戦略かよ、せこいぞエプソン!

と、少しの間だけ憤慨して、いまは当面A3ノビまであればいいかと、5000と5500の2機種で検討中です。
インクの連続供給で成功例があれば、非常〜に励みになるんだけど、この機種ではまだない?みたいですね。

どちらも求める性能は満たしてるように思えるので(知り合いのプロカメラマンでPM4000で仕事してるなんて人もいたし)、
も少し煩悶してから決断するです!

はげしくありがとう!!!
714711:2006/01/11(水) 21:09:20 ID:l8hZW8LK
>>712
ならいいや。
どうせあちらは何色積んでも塗り絵だろうし。
715705:2006/01/12(木) 00:09:05 ID:cMZyPI1j
>>709
> 1)商業顔料印刷に比べて、遜色ないレベルに達しているのか。

商業印刷なんか相手にならないほど奇麗ですよ。
印刷は黒が締まらないし色域も狭い。その前に、網点がある時点でアウト。
(FMスクリーニング+6色印刷なんてのもあるけど、コスト高すぎで殆ど普及してない)
月とスッポンです。

>   ぱっと見での「家庭用プリンタっぽさ」というのは、あるのか、ないのか。

「家庭用プリンタっぽさ」
染料機+安い光沢紙だと、いかにも!って感じになりますね。
このプリンタに関しては、大丈夫だと思います。


> 2)インクの連続供給は容易か否か

構造的に難しいと思います。(ホースを通せない細工あり)
インクコストが気になるほどの頻度であれば、6500 or 7500がいいでしょう。
30万ほどしますが、大量に出すならすぐペイ出来るはずです。
小さい用紙は面付け印刷して断裁してはどうでしょう?
ロール機は対応用紙種類が豊富というメリットもあります。



716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 07:46:35 ID:9LpE9fRS
717709:2006/01/12(木) 15:22:50 ID:WsctwRqf
>>715
>商業印刷なんか相手にならないほど奇麗ですよ。
マジェすか!

>構造的に難しいと思います。(ホースを通せない細工あり)
むーん・・・。

とってもありがとうです。

さっきエプソンに電話して、サンプル送ってもらう手配しました。
希望すればこちらから送ったデータでもプリントしてくれるなど、
かなり良い対応してくれるので、迷ってるひとには激おすすめ!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 23:52:21 ID:YaqVlGtk
>>713
5500を使ってます。
いくつかの同じ画像を印刷する条件で、5000と5500をしつこいくらい比べたことがあります。
566、570,580に書きましたのでご参照を。
5500、色は悪くないんだけど、グラデーションは5000に負けます。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:20:49 ID:AONhV6ko
>>718
> グラデーションは5000に負けます。

それ、あり得ないw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:22:35 ID:AONhV6ko
使い方間違えてるか、
グラデーションの意味が分かってないか
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 00:27:00 ID:wFzdKcXY
>>718
アンカー付けずに>>566,>>570,>>580と書かれても困る
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 18:04:12 ID:jC4i2v8B
      ______
    /          )))
   /   /// /―――-ミ
   / 彡彡 // /      ヽ))
   / 彡彡 iiiiiiiiiiiiiii  iiiiiiiiii|
   / 彡彡 < ・ > 、<・ >l
  /    |       ヽ   〉
  /  ( | |      __)  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /   | ≡  /, ―――  |ゝ < 馬鹿どもに5500を与えるな!
  /   |   |  L ___」 l ヾ  \_______
_ミ  l   ______ノ ゞ_
  |  l ヾ    ー   / |  l
  |  |   \ー    ‐/  |  |
723718:2006/01/14(土) 10:07:34 ID:f3ebSuoB
>>719
>>720
>>721
書き方が悪くて申し訳ない! 
おもいっきりはしょってしまって誤解を与えるよね。

端的に言って違いは粒状感です。それが、特に階調/色調が少しずつ変わっていくところで、よくわかります。
あるいは微妙な淡い色の部分、非常に暗い部分などで目立ちます。
フィルムで言うと、ISO感度の高いやつを使ったような印象。

一度書いたから、あまり細かく書くのも申し訳ない。
私はひまわりの花びらと夜景で比較しました。
5000も5500もツブツブがあるのだろうけど、私が使った素材では、5500は目で見えてしまった。5000はほぼわからない。写真に近い印象。
色は5500のほうがいいよ。飽和もしにくいし。

去年までは印画紙(写真のプリント)が多かったけど、自分の記憶した色がなかなか出せないのでプリンタに踏み切った。
もう市販のプリンタも相当なところにきたから、最高のものを買えば遜色ないんだろう、と思ってね。
でも、まだまだ粒状感については大きく負けてるんだなあ、というのが実感。

両方、持ってる人いる?
私もなんとかして自分の持ってる5500で精細な絵を出したいから、なんかいい方法知ってる人がいたら教えてほしい。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 10:29:57 ID:W4xNHxAO
>>723
とりあえず目立つ部分をスキャナで取り込んでうpしてみてよ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:17:27 ID:f7jfbHFN
やっぱりな。
このスレの連中は、まったくお高くとまって、
俺達は殿上人だ。ゲスプリンタどもとは、世界が違うんだ。

そういって一般向けプリンタユーザーを鼻であしらってきた。

しかし現実は違った。そこらへんで大量にたたき売りされていて、
一般人の家にも無造作に転がってるプリンタに、オ高いプリンタ=ペッ5500は
インクジェットの最基本である粒状感すら負けていたのだ。
---
このプリンタはもう今日以降、値段だけの使えないぺーぺー野郎という目で
見ることになりそうだな。では。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 12:33:36 ID:c1xTkmrW
そんなこといったら
hp8753はどうなる
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 13:36:01 ID:Bpf9Fwat
>>726
釣りに機種名出して反応するなよ
だから荒れるんだよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 14:21:54 ID:QP4LNt0l

いずれにしても、チラシの裏のざらざらの紙用の5500と、ピクトリコハイグロスを使った
透き通るような透明感と色転びの起きないすばらしい白黒の8753と言うわけです。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:44:59 ID:c1xTkmrW
>>728
だから8753は問題外だって
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 15:56:40 ID:kJujuoTG
ここで騒いでる奴らって、貧乏人の僻みにしか見えない。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 16:12:34 ID:BHfTKAt+
↑( ´,_ゝ`)プッ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 23:30:37 ID:Im3dal+Q
>>731
そんな寂しい顔して笑うなよな。。。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 15:20:35 ID:wQavcY+L
なんでプロ向けのK3シリーズのスレで
度素人なレスが大量に占めているだろう。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:24:37 ID:9P4jeo/l
>>733

10色顔料が出るまでの下準備…
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 17:28:24 ID:edRlqgYh
あれだって10万近くする? プロ向けだしょ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 19:16:56 ID:NxJEQCl6
自分が買わなくても、使わなくても、キヤノがエプに勝てればいんだよ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:33:27 ID:yECRXpWH
ここらへんの機種は売れようが売れまいが
全体シェアへは微々たる影響力しか持たないよ。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 21:57:04 ID:YiUR+2mi
キヤノンが、報道向け中心に高級一眼レフと高級レンズを無料で貸し出し続けた結果、ニコンの牙城を崩したのは有名な話
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 23:51:04 ID:qI0E17Zz
>>738
でも、そのカメラマン達も、自分で金を出して買うプライベートの機材はキヤノン以外が多いのも有名な話だよなw
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 07:46:40 ID:/GzhFg0U
そらタダで使えるんだから、違うの買う罠。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:45:06 ID:opWIzJce
>>738-740
オリンピックやワールドカップでは超望遠レンズセッティングしてある三脚ごと貸してたよ。
で、そのくせ自ら持ち込んだカメラは他メーカーだったりする。
だからインタビューなどの接近戦では他社製品ばっかり目についたりする。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 00:24:37 ID:5vO4xFaG
姉妹スレあげ

【PX-P/K3インク】 EPSON MAXART 【印刷コスト最高】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1136804747/
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:30:19 ID:Wywq8f3D
キヤノンの6100i使ってる。先月PC購入して秋葉原探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。印刷すると絵が出てくる、マジで。ちょっと
感動。しかもインクジェットなのに染料系だから操作も簡単で良い。染料系は力が無いと言わ
れてるけど個人的には綺麗と思う。顔料系と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ社外製インクだとちょっと怖いね。いつの間にか目詰まりするし。
速度にかんしては多分エプソンもキャノンも変わらないでしょ。エプソン使ったことないから
知らないけど強インクがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもキャノンな
んて買わないでしょ。個人的にはキャノンでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道の写真印刷で140枚位でマジでPX5500を
抜いた。つまりはPX5500ですらキャノンの6100iには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:08:03 ID:eElBYsLL
>>743
20点。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:19:57 ID:4oq4DVuB
>>743
HPの8753と、ピクトリコハイグロスフィルムとの組み合わせによる
透き通るような透明感とすばらしい発色にはかなわないよ。

ざらざらの紙用の5500には縁のない事だけど。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:22:06 ID:7zKan2p1
2005年のBCN売上ランキング通年最終版がでました。

予想以上に●●エプの圧勝●●です。
プリンタ単体機ですらエプの勝利。

■ インクジェットプリンタ部門 (単体機です)

 順位 ベンダー 台数シェア(%)
☆1 セイコーエプソン 45.9 ☆
★2 キヤノン 43.4
★3 日本ヒューレット・パッカード 5.7

------------------------------------------------

■ 複合プリンタ部門

 順位 ベンダー 台数シェア(%)
☆1 セイコーエプソン 52.5 ☆  ←←←←圧勝PM-A890&名機群>>>>>ゴミMP800クズMP500 (´゚c_,゚` ) プ
★2 キヤノン 30.2         
★3 日本ヒューレット・パッカード 10.1

30%なんて、PM-750C vs BJC-なんだらかんだらの時代じゃん。
キヤノン複合機なんてもう眼中にいれなくてもよさそうだな。

http://bcnranking.jp/feature/04-00005796.html
他にノートパソコンや各周辺機器のランキングも載っています。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 23:39:17 ID:4oq4DVuB
>>746
数より、中身!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:05:03 ID:1zDy2WJ3
インクコストは6500の方がいいのでしょうか?
MAXARTシリーズということで大きさが違う以外、絵的には同じものなんでしょうか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:37:15 ID:ruDAItAu
>>748

ランニングコストは、5500より6500の方が安い。

絵は、6500と5500は非常に近いけど、使えるペーパーが少し違う。
残念ながら、大は小を完全には兼ねない。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:11:48 ID:NxIxl7bp
6500だとできない5500の特徴ってなんでしょうね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 20:53:45 ID:lh8V7d1f
5000と5500のサンプルが今日届いたんだけど、
描写が圧倒的に好ましいのは5000だった。
5500は濃度が高いけど、コントラストも高くなってる感じで安っぽく不自然。
こんなに差があるとは思わなかった。
まぁ、参考程度に。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:08:47 ID:EM/sNuOg
>>750

カット紙フチなし印刷、A4未満サイズへの印刷、カラリオ用ロール紙への印刷
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:03:28 ID:U4UQ7cln
>>751

逆じゃない??
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 10:18:05 ID:vQ9a1W53
>>753
いや、私も目を疑ったんだけど、サンプルにはちゃんと付箋が付いてたし、何回もそれを確認したから間違いない。
紙質によってもこの傾向は同じだった。
が、光沢紙のサンプルは今回頼まなかったので、光沢紙だと逆転するのかもしれない。
まぁ、参考程度に。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 21:39:57 ID:nfw48yV9
>>751
店頭で比較プリントを見たことがあります。753さんと同じく私も逆だと思います。
附箋の付け間違いではないでしょうか。再確認をおすすめします。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:15:18 ID:vQ9a1W53
>>755
うーん、、だったら困るなー。

んでもねー、多めにサンプル送ってもらったのよ。
種々のサイズ、紙質で。
それがほぼ同じ傾向だったので、付箋貼り間違いはないかと。

自分でも気になるので、そのうち量販店の店頭ででも、またサンプルもらおうかと思うっす。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:27:31 ID:ibW9oSvm
両方使っているオレが考えても、ギラギラするほど強いのが5000,
しっとりが5500,それは間違いない傾向。

5000のプリントにはつや出しのグロスオプティマイザーが塗布して
あるから、ブラインドテストでもわかるくらい、まずは質感が違う。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 01:50:03 ID:WvZCqYpj
ブラインドって見なきゃわかんねーだろ さすがに
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:31:12 ID:slji9xco
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:58:45 ID:xOPSUD4O
>>757
良いプリンタ使ってるんだからしっかりと階調残してレタッチしろよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 23:35:07 ID:RNK70i1B
プリンタドライバがデフォルトのままだと…

 PX-G5000 オートフォトファイン
 PX-5500 EPSON基準色(sRGB)

偶々、オートフォトファインと相性が良いデータだったのかも
762757:2006/01/30(月) 00:46:51 ID:w+2ATKpz
>>760
レタッチってしてない。ぜんぶストレートに印刷。
デジタルデータ側がA4まではいいけど、A3だと貧弱。
EOS5Dの1300万画素データだとA3プリンタの実力発揮できないんだね。昨日気がついた。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:21:06 ID:0YIzAxmm
>>751
MAXART担当のエプソンの営業部署に依頼して、サンプル送ってもらったら?
カラリオ担当の営業だと、G5000は自分のところのポイントだけど、5500は
他所の部署のポイントになるからと、敢えて5500だと不利になるデータとかで
印刷していたり、レタッチしていたりすることもあるかも。
764761:2006/01/30(月) 09:05:26 ID:w+2ATKpz
おれがプリントしてやろうか?
G820 G900 G920 G5000 5500
がある。さらに近々カラーレーザーもエプソン(偶然)が来る。

あー、我ながらエプキチ。

データはメールとかFTPにて受付。
A3一枚800円、A3ノビだったら一枚1200円にてね。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 10:53:18 ID:kzPr3Lyr
>>763
マジかよー・・・かんべんしてよ・・・( ̄□ ̄;)
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:22:27 ID:AMv38Xmk
つい最近PX5500買ったんだけど不具合が出てしまいました。
なんか、ミシン目みたいなスジが縦方向に出るんです
初期不良で交換したんですが、それにも点線が出てしまったので、結局修理することになりました
エプソンの人の話だと、給紙のローラーが当たっているのが原因だろうと。
でも普通、こういうのって一本スジで出ますよね?点線状で出るものなんですか?
誰かほかにも同じ症状出た人いましたら、話聞かせてください
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:37:29 ID:BbZWLHwc
ローラーの紙に当たるところが歯車なんよ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:45:01 ID:2ECvBkgG
>>766
出ないプリンタなんてあるのか?
目立つか目立たないかだけで、普通は出るもんだと思ってたが。
769760:2006/01/30(月) 21:29:25 ID:phnb6yUk
>>751
データ持参でショールーム行って自分の手で試した方が納得いく結果が出ると思うよ。
ただしそれなりの知識を詰め込んでいかないと行く意味がないけど。
エプのサイトで非常に参考になるのがあったので見てみてね。
ttp://www.i-love-epson.co.jp/products/prosele/index.htm

>>762
オリジナルデータ自体が白飛びしてるんじゃしゃーないか。
ラチチュードの狭いデジカメの宿命だね。
かと言ってラチの範囲内で作品撮ろうというのはさらに難しいところ。
デジイチ買えないオイラは今だスキャン派。
最近ではプリンタの性能を考えて撮影・レタッチするようになった。

>>766
オイラのも出るけどペンライトでも当てない限り分からないレベル。
エプソンは良い方でキヤノンやhpはもっと目立つよ。
特にhpは目も当てられないほどスジ傷が付く。

770766:2006/01/30(月) 21:31:00 ID:AMv38Xmk
え!?普通のでも出るものなんですか?
プリンターってどれもそういう仕様なんですか。
でも、私のはその点線部分に色が乗ってないのですごく目立つんですよ
じゃあ、修理はローラーの圧力の調整をやるんですかねえ?
てことは、多少ローラー跡がついても、その部分に色さえきちんと乗ってくれれば合格ってことなんですね
771名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:57:05 ID:E9P/KVUI
>>770
普通は色が乗らないほどの穴は開かないよ。
交換前、交換後両方ともそういう症状だったの?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:38:05 ID:L02Hp0OI
>771
そうなんですよ
最初、その症状が出たんで交換してもらったら、次のもまったく同じところに出たんですよ
最初のやつよりはっきりとは出ないんですが、やっぱり色が乗らないんですよね。
あと、純正だとそんな出ないんですが、ピクトリコの紙だとかなりはっきり出るんです。
ピクトリコの紙は厚いから出やすいんですかねえ?
とりあえず、修理から戻ってきたら報告します。
この症状が不良なのか、それとも仕様で調整で治るのか分かれば、みなさんのためにもなると思うんで。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:58:16 ID:4qoCtBIz
なんだPX-5500ってたいしたことないな。

そのミシン目は、プリンタの前部ローラー、つまりトゲトゲ歯車のせいだろうけど、
もっとマシな業務用プリンタでは、その僅かな傷を避けるために、
既に印刷した部分を、おっかなびっくりトゲトゲで送るのではなく、
用紙下部に動く歩道のようなゴム板ローラーが密着していて搬送するんだよね。

こうすれば、既に刷った部分も汚さないで済む上に、傷もつかない。
全く安物家庭用プリンタと同じトゲトゲ方式だったとはマジ笑えるぜ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:33:54 ID:yvYvQB5p
え?そうじゃないの?
4000PXはローラーだよね
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 22:08:49 ID:E9P/KVUI
L判からA3ノビまで対応させる場合、ローラーでも使わないと無理なんじゃね?
776766:2006/02/04(土) 12:10:47 ID:LF+03HLB
修理から帰ってきました。
原因は排紙ローラーの不良とのことでした。
で、さっそくプリントしてみたんですが
結果は・・・・
純正の紙だと、光に当てたときに跡はみえるものの
色が乗らないということはなくなりました。
ただ、ピクトリコの紙だと、やはり同じように点線状に
色の乗らない部分が出てしまいました。
ピクトリコは厚いから仕方ないんですかねえ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 15:56:42 ID:IXQ9Ftx3
>>776
光にかざすと凹みがうっすら見えるとかじゃなくて、インクが乗らないの??
それだったらエプソンに怒鳴りちらさないと気がすまないな。
778766:2006/02/05(日) 21:39:57 ID:oJ4zwx1A
>>777
やっぱり、普通はありえないんですか?
ただ、純正紙だと出なくはなってるんですよね。
社外品とはいえ、出る場合はクレームつけても大丈夫なんでしょうか?

同じ症状で困ってる人、ほかにもいませんか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 09:28:25 ID:57Z3INlS
あきらめも肝心
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 15:41:20 ID:pcdctFpZ
色再現性がすぐれているというのなら5500買いたいけど、
カラーマッチングなんて素人がやってできるものなの?
以前カラーマッチングについてのけっこう分厚い本読んだけど、
かなりわけがわかんなかった(笑)
それにモニターのキャリブレーションとかまともにやろうとすれば
かなり特殊な機器が必要なんだよね。
まあプロ向けのプリンタということなんだろうけど、
プリントアウトして全然違う色というのにうんざりしている人は多いはず。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 17:05:04 ID:UvPtMFpS
比較的自分の思った色が出せる方だと思うけどな

キャリブレまでしなくてもカラーファイルその他を間違えなければ
ある程度はちゃんとした色になるかと 厳密にやるならモナコとか買うべきだろうが
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:02:04 ID:QiasgZF9
>>780
ディスプレイにRGBや明るさ、コントラストの設定あるでしょ。
それを地道に色合わせすればいい。
多少違っても、写真に正しい色なんてないのさ。
783G820G900G920G5000PX5500:2006/02/07(火) 23:49:32 ID:cEGg7v6j
G920やG5000で色がちゃんと出てる状況で、
買って開封した5500の一発目のプリントでいきなり正しいプリント出た。

正しい手順、方法さえ確立できれば、以外や以外、達成できる。
ちなみに、オレはモニターのキャリブレーションはアドビガンマだけ。
(そこでモニターがナナオの上位機種なのは重要なカギなんだけど。)

モニターのICCプロファイルであわせた環境で絵を見て、ペーパー
のICCプロファイルを合わせて、ドライバー無補正で出力すること。

って言われても知らん人にはわからんだろうけど骨となるのはその手順。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 09:04:14 ID:w6Y2iQCa
sRGBで出力すればほぼ間違いない
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 16:53:00 ID:GbY44pzY
いい加減4000以来のインクチェインジングシステムっつーのをどうにかしてほしい。

G5000やPX6000ではマットとフォト同時にセットできるようになったから、
さすがに使いにくいから改良されたな、これからの機種は同時セットできるようになるのか、
と期待していたら結局インク数が増えて同時セットなしか。
これからもどんどんインク数増やしていくつもりなら同時セットぐらい基本にしてくれ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:20:09 ID:pbpSCvrT
当方、Mac OS 10.44で使用しています。マットBKからフォトBKへ黒インクの交換をしたのですが、マニュアルp105にある
「プリンタ設定ユーティリティを開き、表示されているプリンタ名を削除し追加し直す」という作業が出来ません。
プリンタリストから削除する事すら出来ません。

プリンタウインドウのインク残量表示ではフォトBKを認識しているのですが、EPSON Printer Utilityのラベルでは
黒の部分が×印になっており、プレビューのプリンターの絵が表示されている所にはインクと工具の絵が表示されています。

プレビューで表示されている絵に関する記述はマニュアルに無いようで、今の状態がわかりません。
インク情報の更新はなされているのか?出来ていないならどうすればよいのか?Mac OSX使いの方、御指南お願いします。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:04:51 ID:SuSebOu5
px/k3インク、普通紙での文字印刷はどうなんでしょうか?
たとえば4000pxは普通紙文字はまあまあ、G5000はけっこう滲むらしいけど、
5500はどうですか?
もちろん文字印刷を目的としたプリンタでないことはわかっていますが、
ちょこっと気になるところですよね。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:13:52 ID:T9wdz9hR
AdobeRGBで撮影したデータを印刷する場合
ICCプロファイル一致でプリントしたところ かなり色が??になったので
補正なしでプリントしたら大体適正な色になっていました

ICCプロファイル一致は使わない方がいいんでしょうか?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:36:43 ID:rD7qbaiZ
フォトショップとかでプロファイル設定して印刷するなら、
ドライバの色補正は切らないと色おかしくなります。
フォトショップが色補正したのをドライバがさらに色補正するわけですな。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:11:19 ID:tr2Pui2p
594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2006/02/12(日) 12:23:08 ID:xlVdvzz3
昨日ヤマダとビックに行ったら、まったく同じタイミングでG5000の在庫処分やってた。
ポイント引くと47000〜49000円くらい。

両店で「もしかして新機種出ます?」
とたずねたところ、
「出る予定はあるが日付はわからない」
「まぁ春は新商品の季節ですから・・」
5500に関しては動きなし。

しかし、それほどの値下げでもないのに傷だらけの在庫処分は嫌だな、と思った。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 16:57:07 ID:fYsY5lcx
でたよw何処がどう変わったんだ?
ttp://www.epson.co.jp/osirase/2006/060214.htm
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:13:00 ID:u5h+xgIA
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 18:46:17 ID:vHHGZYan
スレ違い
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 03:43:08 ID:1/vKOYRM
>>790
神認定
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:27:35 ID:dcq+Yv4x
PX-G5100が出るそうな。

ついでにフォトショップエレメンツ3.0同梱。

エレメンツ2.0持ちで、今年の1月に5000を買った俺としてはもう少し待てばよかった。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:39:09 ID:UicGUFb6
スレ違い
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:09:41 ID:T5LH9utj
>>795
これ買いだな。レーベルプリントも出来るし
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:43:24 ID:qajJgboq
>>797
そんな機能オモチャですよ
写真がキレイに出ればそれでいいのに、エロイ人にはそれが判らんのです
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 08:46:07 ID:Bil/xdj4
orz

A4版5500来なかった・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:58:08 ID:g7Hv4BLQ
ざらざらの紙用のエプは、HP花子さんに追いつけるのかな?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 23:47:49 ID:Mm0zdqbD
買いますた。
モノクロは聞きしに勝る出来ですね。
ほんと、色転びと格闘した日々が懐かしいです。

でも、やっぱりカラーはやっぱりもう少し光沢感が
欲しいと感じちゃいますね。染料機からの乗換えだと。
802G820G900G920G5000PX5500:2006/02/19(日) 09:24:33 ID:VNJRknFN
そうそう。だから5500は神!とかじゃないよね。
オレは5000も920も使用再開した。

うちの920はなんの誤差なのか、色がこってりすぎる。(920だけ少し派手。)
803801:2006/02/19(日) 22:40:31 ID:mvLk0MEX
>>802
羨ましいプリンター環境ですね。
家はプリンター1台で満タンです。
しかも5500デカすぎw
光沢感以外は、まったく文句ありません。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:44:30 ID:YbFDpgCi
5500でも使える 新クリスピア用紙とかいうの出ないかな
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 21:33:49 ID:HhjYZAgm
>>804
絶対出るぞ!!

と言いたい所だけど、顔料だからムリポっいね。
なんせ化粧品、地肌がばれちゃまずいでしょ??
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:33:19 ID:HvnMK78A
>>805
現クリスピア、5000は対応してなかったっけ!?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:43:37 ID:HhjYZAgm
5000と5500、よ〜く目を凝らして違いをハケーンするように!
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:44:44 ID:gage3qf9
キヤノンの10色顔料プリンタ(9500のみね)来たけど、画質は知らないが、インクコストが圧倒的?
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/02/22/3266.html
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:05:49 ID:JfXmUbnL
・プロフォトペーパー
・スーパーフォトペーパー両面
・光沢紙
・高品位専用紙
といった高光沢系の用紙には対応しない。

・DVD/CDレーベル印刷機能も備える。

ふむふむ、エプソンはどうでるか・・・・って1年後かな?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:17:10 ID:cSDt0nJ5
>>808
うー・・・中途半端な・・・しかし、いいなw
数年ぶりにエプから乗換えを検討してみるか。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 16:22:43 ID:cSDt0nJ5
・・と思ったけど、発売は夏かよw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:58:10 ID:Ng/aFX4D
>811
そんな待てないあなたは、iPF5000。
用紙対応はA2ノビ(オプションでロール紙)、12色顔料で、4月発売。
ちなみに重さは、45kg以上。

ニュースリリース:
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2006-02/pr-ipf5000.html?jp=ipf5000

製品情報:
http://cweb.canon.jp/imageprograf/lineup/ipf5000/index.html
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:58:28 ID:wHmFExF7
>>809
どうでるって、5500は普通の光沢紙には対応してるし、CD印刷は
このクラスには必要ないからカットしたんでしょ。
5500は4000同様寿命長いだろうね。

これ以上、インク増やしてどうするのかと(ry
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:32:37 ID:PTiDK0jY
フォトブラックとマットブラックを付けっぱなしに出来るのは良さそうだな
グレーインクが一個しか無いのが気になるが
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:49:49 ID:2xRYB/3w
↑キヤノン工作員に注意。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:58:28 ID:bcfA3/8/
メーカーで選んでるやつっているのか?
機能で選んでるんじゃないのか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:24:11 ID:2acmUBP2
機能で選ぶのは素人。
このクラスは印刷結果で選ぶんだお
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:37:48 ID:ElAF8meU
>>817
この場合は「機能」という言葉に画質も含んでいると思われ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:05:24 ID:Bb/vGXKV
990i(10コ インクセットするスペースあったのに7色プリンタだった…)
の時代からいつか10色プリンタは出る物だと思ったけど、実際に出るまで
時間かかった。

それだけに相当の出来かなとも思うけど、逆に難産であるとも言えるわけで、
最初の機種で、1999年登場のMC-2000以来顔料写真技術を積み上げてきた、
実績あるエプソンを超えるのも厳しいのかな、とも思う。

それに、5500の場合ライトグレー、グレー、ブラックの「K3」こそが
キモだと思うけど、Pro9500の場合淡グレーがないから、方向性として
かなり違ったものになるのでは?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 02:06:42 ID:Bb/vGXKV
あれ、MC-2000は2000年登場だった。ゴメン
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 08:51:50 ID:0R79HFWC
ま、お手並み拝見と行こうじゃないか。
と言う漏れは、ヘッドが詰まる、糞、なんて言われながら
メーカーでエプソンを選ぶ人ですがw
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 08:54:41 ID:Da9Dlehp
対抗のエプ10色機の登場が夏までに有りそうかな?
5500や5000とはまた別の
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 09:39:08 ID:niqvH4KW
新しく出た画彩のバリューってのが中々いいみたいなのをどこかで見たんですけど、
他にお薦めな光沢系の用紙って有りますかね?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 10:11:10 ID:VQCA4Kn9
画彩PROってやつ使ってみたんだけどなかなかイイよ!
インクの載ってない白い部分も光沢があるし、紙も厚いし。
専用のプロファイリングデータがないからそこが欠点だけどね。
とりあえず、おれはピクトリコのデータ使ってるけど調子いいよ。
ピクトリコと違ってローラーの傷も出ないしね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:05:09 ID:9SrPQR0q
キャノン10色マシンの予告で
この機械も過去のものになっちゃったな
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 12:55:59 ID:/pi6HAiD
キヤノネット乙
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:02:32 ID:3kJ2jZrn
このプリンターって顔料とA3は当然として、グレーインクが充実してるのが売りなんじゃないの?
PXのGシリーズと比べるならともかく、これは別物だから煽りにもならないとおもうんだけど・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:54:03 ID:Bb/vGXKV
方向性は別とはいえ、半折対応はちょっといいかも。
逆に言えば仕様的に古い部分はそのくらいかな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 16:30:52 ID:0R79HFWC
いやいや、必死な>825に免じて、許してくれw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 18:56:06 ID:4vErSHWS
キヤノン!
12色顔料インクを採用したA2ノビサイズ対応機“imagePROGRAF iPF5000”

831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 19:53:05 ID:nTLX3UFO
天然素材を採用したドイツ製16色モデル
ttp://www.ohisama-shower.com/zakka/kureyon.html
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:23:43 ID:hh0dZ0q4
>>831
国産12色の方が優れているはずだ
http://www.craypas.com/seihin/new/matsuzaki/matsuzaki.html
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:35:53 ID:bbx8FW1X
>>832
これは知らんかった!!

やっぱりガキどもは侮れんなあ・・・
オッサンも精進せねば
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 23:47:35 ID:akh5R/WN
いや本当に色鉛筆や絵具じゃないんだから。
ただカートリッジが増えれば良いってもんじゃないだろ。
濃淡と色転びを防ぐ技術が確立すれば4色で済むよ。
いや5色か。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 00:47:21 ID:Y/3RJl2A
>>834
それがキヤノのiPF5000でしょ。
C/M/Y/mB/pB/pC/pM/R/G/B/Gr/pGrが搭載されているから
色転びを極力抑えるためのインク構成となっている。
ブラックも差し替え無しで用紙種類に応じて打ち分けしてくれるから
G5000と同様の使い勝手になるし。
ttp://cweb.canon.jp/imageprograf/lineup/ipf5000/index.html
何より、カタログスペック重視のPIXUSでなくて、大判プリンタの系統で
出してきたのが結構本気度高いと思われる。
それでも、28万はだせん...
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 09:05:57 ID:9RjPBIV+
白色インクとメタリックインクが入っていないではないか!
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 09:52:26 ID:Yihwdj5+
>>836
MD派の残党乙
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 15:02:51 ID:Gq5c2Sot
MDの灯は絶やしちゃいけないと思うんだ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 15:05:41 ID:RkCPKPWL
>>812
品質はともかく、なんかエプソンのマネみたいな記述が多いな
840とりあえずコピペ:2006/02/24(金) 15:50:52 ID:9RjPBIV+
 諸君 私はMDプリンタが好きだ
 諸君私は MDプリンタが好きだ
 諸君 私はMDプリンタが大好きだ

 MD-2000が好きだ MD-4000が好きだ MD-2010が好きだ MD-2300が好きだ
 MD-1000が好きだ MD-1500が好きだ MD-1300が好きだ MD-5000が好きだ
 MD-5500が好きだ ML7050cが好きだ Kimosetter340が好きだ PC-12が好きだ

 年賀状に レポートに POPに ペーパークラフトに
 デジカメ写真に ダンプリストに 名刺に 同人原稿に
 デカールに Tシャツに
 この世界で使われる ありとあらゆるMDプリンタが大好きだ

 データを受信した MDプリンタが 轟音と共に 印刷を開始のが好きだ
 送信されたスプールが Kのリボンで印刷物になった時など 心がおどる

 ユーザの操る MD-5500の特色インクが 他のプリンタには真似のできない印刷物を生み出すのが好きだ
 悲鳴を上げて 稼動するMDプリンタから 飛び出してきた葉書に 金文字が印刷された時など 胸がすくような気持ちだった

 銃剣先をそろえた インクリボンの横隊が 紙の表面を 蹂躙するのが好きだ
 稼動状態のMDプリンタが 既にインクを載せた紙を 何度も何度も往復させている様など 感動すら覚える

 日和見主義の エプソンプリンタユーザを 吊るし上げていく様などはもうたまらない
 数ヶ月放置したにもかかわらず ヘッドが詰まることなく 滞りなく印刷が行われるのも最高だ

 哀れな抵抗者達が 雑多なサプライで 健気にも立ち上がってきたのを
 数々の特色インクが 木端微塵に粉砕した時など 絶頂すら覚える

 エプソンのPMシリーズに 滅茶苦茶にされるのが好きだ
 必死に守るはずだった市場が蹂躙され シェアが侵され削られていく様は とてもとても悲しいものだ

 インクジェットの物量に押し潰されて 殲滅されるのが好きだ
 インクリボンを求めて 放浪者の様に店々を渡り歩くのは 屈辱の極みだ

 諸君 私はMDプリンタを 極楽の様なMDプリンタを望んでいる
 諸君 私に付き従うMDプリンタユーザ諸君 君達は一体 何を望んでいる?
 更なるMDプリンタを望むか? インク詰まりのない クレヨンの様なMDプリンタを望むか?
 特色インクの限りを尽くし 数限りない作品を生み出す 嵐の様なMDプリンタを望むか?

 マイクロドライ!! マイクロドライ!! マイクロドライ!!

 よろしい ならばマイクロドライプリンタだ

 我々は満身の力をこめて 今まさに振り下ろさんとする握り拳だ
 だが この暗い市場の底で 6年もの間 堪え続けて来た我々に ただのMDプリンタではもはや足りない!!

 新機種を!! 最新技術を詰め込んだ新機種を!!

 我らはわずかに数千人 全プリンタユーザの1%に満たぬマイノリティーに過ぎない
 だが諸君は 一騎当千の古強者だと 私は信仰している
 ならば我らは諸君と私で 総兵力100万と1人のプリンタユーザとなる

 MDプリンタを忘却の彼方へと追いやり 眠りこけている連中を叩き起こそう
 髪の毛をつかんで 引きずり下ろし 眼を開けさせ 思い出させよう

 連中に昇華印刷の味を 思い出させてやる
 連中にMDプリンタの 特色インクの色を思い出させてやる

 ドットインパクトとインクジェットとのはざまには 奴らの哲学では思いもよらぬプリンタがある事を思い出させてやる
 一千台のMDプリンタで 原稿を印刷し尽くしてやる
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:40:45 ID:XWeXuogp
よーし、こうなったらパパ16万カートリッジ搭載しちゃうもんね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 20:53:12 ID:YSdWUyZp
まつざきしげる色のカートリッジ下さーい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:40:56 ID:LAVGecUr
ちんこ色の嫁を思い出したw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:42:01 ID:fRQUb/aZ
ろくなレスつかないな
もうこのマシンっておわってるのか
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 13:03:00 ID:Ry1gSZZW
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (バカ)>>844
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:30:49 ID:h/9PbdSg
   i:|:|:|::|:|:|:|:|:|:|:|:  :|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:|:
    |:|:|.|HHHHト|   |イTTTTT:|:|:|:|:|
    ||| ミ,.-u-、    ,.-u-、彡|:|:|:|:!
     ||  ミ三彡j  | ミ三彡  |:|:|
     |      y   、     |リ'   
     !   _ _人,!,,__,,!,人_ _,.    |   「てめえ、誰に向かってゴロ巻きよるんじゃ。」
    /:\< ゝェtェェェtェy' >  /}
   < <: : : :\{   ̄ ̄  }_/ノ::ト、
 _,.-'\: : : : (( ヽ__  ノ  /::/: : \
/|: : : : : \: : : ミ-、      _{/: : : : : :\
:.| : : : : : | : :ヽ::l   ̄ニニ''  ||: : : ::|:::: : : :\
.|: : : : : : :l: : : :\       ||: : : ::|:::: : : :
: : : : : : : : l : : : : :ヽ      ||: : : :l::: : : : : :
: : : : : : : : :l: : : : : :l|     |: : : l:: : : : : : : :l
: : : : : : : : : l : : |\-─-/||: :::/: : : : : : : /::
: : : : : : : : : :l: : { ・   ・ |y': : : : : : : : : /: : :
: : : : : : : : : : : : : 彡▼ミ ノ: : :_;;;;;;;=---< : : :
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:59:15 ID:8puOgsXo
【PMA 2006】米HP、プロ/ハイアマ向けA3プリンタ「Photosmart Pro B9180」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/02/28/3318.html

色々来るねぇ
競争、いいことです
848801:2006/02/28(火) 22:41:10 ID:r2XyOswB
使ってる内に、光沢感気にならなくなりました。
つか、これ以上光沢要らない、なんて。
慣れっていうのは恐ろしいもんですな。

染料機に比べて、マゼンタ、レッド系統が合わせやすいですね。
階調もボケも、自然にプリントアウトしてくれます。
私の経験した染料機とは比べ物になりません。

ただしインク代考えるとA3をバンバン印刷、と行かない所が
悩ましい所ですねw
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:50:42 ID:HxHAvxHt
>>848
hp8753使ってみ。
5500のインクコスト驚くほど安く感じるよ。
オイラ両方使ってるがインクコストだけなら1:4って感じ。
さらに8753は用紙も高くて高品質のものを要求するのでもっとランニングコストの差が出てくる。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:04:33 ID:QD1mROa3
だから大型機のインクを詰め替えればいいじゃん。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:05:20 ID:ypra8Lpg
>>850
やり方教えれ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:14:03 ID:Hj7pioHT
1. 大型機を買ってくる
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:22:35 ID:MerlXn8Z
2.箱の中からインクを取り出し、箱と大型機を窓から投げ捨てる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:30:53 ID:Hj7pioHT
3. うっかりインクタンクを割ってしまい、部屋を顔料だらけにして
  お母さん(大家さん)に怒られる
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:36:19 ID:hCzL7G0I
そこでCM
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 22:55:57 ID:lbJpI73Y
4.窓から投げ捨てた大型機がヤクザのベンツを直撃する
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:11:27 ID:Hj7pioHT
5. 「お前が落としたプリンタは、この銀のPX-9500ですか
  それともこの金のE-150ですか?」
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:56:36 ID:lbJpI73Y
6. 「いいえ、普通の747です。いや777だったかな。」
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:02:26 ID:J1AXk/Wr
7.「さあーて、糞して寝るか。」
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 11:55:59 ID:QDGiXfpb
8.「ぬるぽ」
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 12:38:52 ID:UQ0Uh0jx
8.「ガッ」
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:10:44 ID:GnKwgElp
>>858
確かに大型機だw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:25:53 ID:fufANIxr
これ凄くね?

【PMA 2006】米HP、プロ/ハイアマ向けA3プリンタ「Photosmart Pro B9180」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/02/28/3318.html

特にカラーマッチングに関しては、Designe Jetと同様に
「クローズドループ・カラーキャリブレーション機能」を搭載。
同機能では、プリンタに内蔵されたカラーメーターで、
自ら出力したカラーチャートを計測して、本体内で色調整を行なう。

また、ノズルの詰まりを検知し、詰まったノズルを他のノズルで
代替する仕組みを備える。これによりノズルクリーニングの頻度を減らし
、クリーニング時に消費されるインクの量を減らす。さらに、
1色あたり27mlと大容量のインクタンクを採用することで、タンクの
交換頻度も削減している。なお、固定されたタンクからチューブで
ヘッドにインクを送るオフキャリッジ方式が採用されている。

日本での発売も計画されているが、発売時期や価格は明らかにされていない。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:27:23 ID:I34HVp1D
別に。
865863:2006/03/02(木) 17:50:01 ID:fufANIxr
いや、凄いだろ。
エプはこれを見習うべきだよ。
キヤノンもだけどな。

>>864
エプ工作員乙。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:03:07 ID:UQ0Uh0jx
>>865
マルチで言われても説得力無し。
HP工作員乙。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 22:56:47 ID:M1PazPV8
すごいかどうかは分からないが顔料機の選択肢が広がるのはいいことだ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:17:15 ID:9F3ffAvy
>>863
ついでに自らインクの減りを感知し、買いに言ってくれれば
言うことないな。

ポイント忘れるなよ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:24:59 ID:qAHcDfBj
>>868
本当にそんな機能付いてたりして・・・

勝手にアス○ルに発注するとかFeliCaチップ(電子マネーのプラットフォーム)内蔵とか
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 02:23:22 ID:MGrjOJkt
>>865
死んだヘッドを他が代替するっていうのは
キャノの大判(Imageprograf)でもやっている。
というか、そっちのが先。

ただ、事業部違うと思うから、家庭用にはしばらく乗らないでしょ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 09:53:09 ID:XJG/xIUQ
>>870
PM-750Cの青色シマシマとかもそうなんじゃないの?
スミ一色なのに青いドキュメントが出来上がるという・・・
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 11:56:12 ID:SAdVF4mO
>>870
hpもcp1160からあるぞ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 14:22:07 ID:lFFe88nz
キャノンやHPから続々と、全色顔料マシンが発表され、
この機械も苦しくなってっ来ちゃったな。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 14:25:11 ID:jFPL7jLS
お花畑さんには、印刷結果より
カタログスペックで十分のようでですw
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 17:07:06 ID:zlRXMEcX
>>873
別にプリンタで勝ち負けとか論じてたりしないし。
貴方、結構毎日色々大変そうだねw
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:12:28 ID:VWvtP6Fy
5500は結局MAXARTの大味さが抜けてないからなぁ。
A3ノビまでで使うなら5000かキヤノンの大型機の方がこなれてて良いよ。
ここの工作はひどすぎ。
犯罪レベルだ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:26:37 ID:ZN4V5Tlw
>>876
キヤノン社員乙
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:18:14 ID:e8t4Jizc
キャノンは色目が嫌いなので使う気になれない
どんなに性能がよくてもね
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:01:38 ID:FzF7vaU0
ますます取り残されちゃうな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:06:10 ID:tBbVcIrx
そうだね・・・やっと5500への対抗機を出すと思ったら、夏発売とか言ってるのを
今発表したりしてるんだもんね・・・相当実態は遅れてるんだろうな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:23:49 ID:oVml1vuZ
SEDもそうだが、製品化が遅れた時のキヤノンの発表は粉飾決済モノだな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 19:19:59 ID:ynYzvo85
全色顔料インクを2000年から採用して、どのメーカーよりもアドバンテージがあるにも関わらず、
多色系顔料(レッド、ブルー採用G5000系)とモノクロ系顔料(グレー採用4000PX系)を統合しようとしなかった。

それは
・意味がなかった
・カラーバランスが難しかった
のどちらかだろう。
それを採用したキヤノンは、
・カラーバランス調整でエプソンの上をいった
・意味は無いけど、カタログスペック重視でとりあえず採用した
のどちらかだろう。
過去の実績
・カタログスペック重視
・ライトイエロー採用
・初全色顔料
ということを考えると、どうみても
・意味は無いけど、カタログスペック重視でとりあえず採用した
が正しく思える。

どう?
間違ってる?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 20:44:05 ID:JDbypEQr
キャノンの基本解像度が2系列あるのと似たような話だが、ようするに開発部署が違うだけの話
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:12:44 ID:stbf3J9Q
>>883
そのくらい足並みを合わせてくれよ・・・と思うんだが
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:57:42 ID:TtNNpzTB
いくらキヤノンが良くなって着てるといっても
エプソンには勝てないだろ

今度こそと写真画質だろうとキヤノン買って結局 なんだこの画質って
とこだったしな エプオタじゃないが とても勝てないと思うけどね

かめらはキヤノンでもいいけどプリンタはエプソンじゃね
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:19:32 ID:zKI+jsR6
プリンタはエプソン、でもいいけど、A3ノビプリンタなら5500じゃなくてG5000だと思う。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:27:45 ID:WJHm27bc
キヤノンはカメラといい、プリンタといい、どうもコントラストが低い。
自然な描画を目指してるんだろう。カメラの場合は補正効くし
ラチチュードが広いのは良いことなので大賛成だが、プリンタでは厳しい。

>>886
正直、賛成。5500は写真じゃなくて印刷物だな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 08:47:07 ID:Z+gsF/lA
>>887
あのぉ・・・、キヤノンのデジイチって使ったことありますか?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:00:44 ID:e/2O7feO
>>887
キヤノは元画像が塗り絵で、補正なんかしたらアニメ画になっちゃうよ



・・というのが世間一般の理解だと思うが

まあ、スレ違いだな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 11:43:51 ID:JYQ45UXD
>>887
>キヤノンはカメラといい、プリンタといい、どうもコントラストが低い。
おいおいおいおいw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:25:52 ID:n/1Q4yeP
1Dsとかの話なんだと思うよ。
借りて使ったときの印象はそんな感じだった。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 12:47:20 ID:DjEcDyP+
カメラ板…プリンタに理解無し
プリンタ板…写真を知らない
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 20:00:43 ID:lt8dpaiZ
本格機ほど元データの忠実な再現を目指すのは、カメもプリも一緒だと思う。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:21:26 ID:WJHm27bc
難しい所だな。
完全に元に忠実なものと、人間様の感性に合わせて最適化されたものと、
どちらが良いと理屈で言い切ることはできないのでは。

もしかして、キヤノンのプリンタが元に忠実だと言いたいのなら
それは笑止千万ってやつだそ。
再現域が狭い以上、どうチューニングしてもどうしようもない(笑)
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:25:23 ID:QaYJoXlp
>>887
>正直、賛成。5500は写真じゃなくて印刷物だな。
この言葉が全てだね。

アマチュアで5500持て余している奴で、写真印刷を期待して買ったのに、
出力結果が印刷物風だったのが不満で、サブ機のPM-GやAシリーズを
いつの間にかメインで使っている奴結構多い。
ヲレはPM-4000PX使っていたとき、人に渡した作品が写真ぽく無いと
言われたのも、G5000に買い換えた理由の一つで、5500は見送り。
5500は額装に使えても、普通の写真印刷が苦手(シロウトにとっての意味)
で使い手を選ぶ機械なのに、掲示板あたりの評価でアマチュアが安易に
飛びつくと痛い目に遭うのだが。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:30:36 ID:j251jN3i
そう思う 光沢テカテカが好きならG5100買えばいいわけで
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:13:19 ID:rtMissHe
同じ女性のポートレートで比較すると、G5100より5500の方が健康的な感じだったな。
店員に聞いたら「インクの差です」と言い切ってた。ちなみにキヤノンは白飛びしたみ
たいな感じになってた。もう少し何とかしろよな。>店員
ここは自分のデータを持っていけば比較させてくれとのこと。

ちなみに近所のライバル店では、「全員キヤノンの方が自然な感じでお勧め、という
結論になりました」とのこと。同じ作例で比較できないの?と、聞いたらエプソンの
ショールームを親切に紹介していただきますた。「自分の作品で」とは言ってないの
だが。

それにしても、なんで同じ作例で比較させてくれるところは少ないのかね。5500だと
白黒ばっかだし、G5100/G5000はやたらと派手派手しい写真ばかりだし。あれじゃあ
どっちが良いか(好みか)決められないと思うのだが。それともこのクラスのプリンタ
を買う人って、比較なんかしないのか?
898888:2006/03/05(日) 23:29:29 ID:wTcF4dTN
>>895
オイラは使いこなせてないヤツの言い訳にしか取れなかったのだが。
それとhpの8753の方が使い手選ぶかな。
5500は最も簡単で最も忠実に再現してくれるプリンタだと感じたよ。

>>897
このクラスだからこそテストしたいんだろうけどMAXART系は置いてあるとこ少ないからね。
オイラはデータ持って新宿のショールームに何度も通ったなぁ。
hpはテストするところが見当たらなかったのでお試しキャンペーンを利用して実際に導入してみたし。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:41:53 ID:A+tLm44h
自分が印刷してみたい(参考になる)データを持っていって、
メーカーのショールームで各候補機の印刷をしてみるしかないんだろうね。

というか、そんなことさせてくれるのかな?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:02:28 ID:rtMissHe
>>898
もちろん5500を置いてあるところの話だよ。5500の方が健康的な肌の色なのは、お
そらくライトマゼンタの効果なんだろうけど、こんなの並べて見てわかる程度の差な
んだよね。でもこれって主に写真を出すのに使うなら大きな差だと思うんだけどね。

>>899
エプソンのショールームは事前に連絡すればテストさせてくれるそうです。もっとも
休日にやっていないのがネックなんだよな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 00:46:56 ID:pVvC27V5
>>900
うぉう、やらせてくれるんですね、嬉しい情報サンクスです。
今週平日に行ってみようっと。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:11:01 ID:rVUqkh/l
最も美しく見える画像は機種ごとに違うだろうし、
厳密な比較自体にあんまり意味はないんじゃない?
大した値段でもないしね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 01:57:40 ID:NneZUNEA
機種ごとに違うし、撮る物によっても違う。さらには好みによっても違う。だから、「俺」
にとってどれが良いかを知りたいわけだ。「たいした値段でもない」と思える人は必
要なだけ買えばよいが、本体の値段はともかく、設置スペースも含めたコストを考
えると、そんなのは俺には無理だよ。本当はA3サイズだって置きたくないんだから。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 11:04:57 ID:tJtm4DsP
>>883
キヤノンの基本解像度が2系列というのがわかりません。

基本解像度はキヤノンが600、エプソンは720じゃないんですか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 13:00:38 ID:/FFcKh78
>>898
フィルムもモノクロ好き以外にベルビア好きもいるように、
ベルビアの派手な発色と光沢感を望んでいるやつが
5500買うと期待はずれということ。
特に銀塩写真から入ったユーザ多くはPCやプリンタの
事知らなさすぎ、値段が高い方が良い = 5500 > 5000と
いう理由だけで選んでしまって、結局A9xx/A8xxを
使うことになる。

A3プリンタは置き場所を考えると2台3台買えないから
一台を選ぶのが困るんだよ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 22:16:56 ID:rVUqkh/l
民草はA4使ってろってこったな、つまり。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:41:22 ID:FV9HfzZl
光沢は、七難隠す。



      詠み人知ら、、知ってる。俺。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:04:43 ID:bdlPs4i1
5500が自然で健康的って、おいおいやめてくれよ。
5500は大量出力重視のMAXART系らしく大味で大雑把だよ。
これは補正なしで人物写真を印刷してみれば分かる。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:56:50 ID:hULoQv0r
>>908
> 5500は大量出力重視のMAXART系らしく大味で大雑把だよ。

階調って言葉知ってますか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:11:38 ID:bdlPs4i1
>>909
私は言葉尻やスペックでなく、現実の結果のことを言っている。
5500は価格が高いためか、妙に高性能なイメージが先行して醸成されているが、それは幻想だ。
自分で比較印刷すれば、その結果は明らか。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:39:24 ID:hULoQv0r
>>910

何がどう優れているか、書いてみて。
光沢感以外でw
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 04:50:38 ID:KHUNaOSb
>>910
相手しない方が良いて。
過去にも5500の実際の性能に疑問を呈されると、
煽りやら逃げやらでごまかされてきたスレだ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 08:19:10 ID:ER+Di1Ik
>>908

”大味”、”大雑把”の定義がわからん。

”大味な”、”大雑把な”インクジェットプリンタで印刷した物の”品質”って想像できないな。
もしかして”マックス”と”大”をかけてるの?

”大量出力重視”って、PX-P/K3インクのMAXARTの印刷速度知ってて言ってるの?
4色のPX-PインクのMAXARTなら、”大量出力重視”とも言えなくもいないが…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 10:20:49 ID:gN9SkMT+
なんかもう、宗教だなこりゃ。
デジカメ板のE-100RSスレとよく似てる。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 10:59:49 ID:52XTXZ0H
叩いてるのは、ギリギリの予算で、G5000しか買えなかった人だろ
というか、G5000(5100)と5500は両方持っていてもいいと思うんだが。

916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 11:30:44 ID:/jAsM9cH
モノクロ印刷の為に5500買った漏れが来ましたびよ〜ん!!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:04:22 ID:XljTyKY2
>>915
インクや用紙代を考えてライフサイクル全体で見れば
4000PX,G5000,5500の差なんかは微々たるもの、
それより場所だよ。

知人の書斎では頑丈なメタルラックに、4000PX, G5000
iP8600, ブラザーFAX付き複合機、キヤノンレーザーが
きれいに乗っていた。
撮影機材は場所をとらないのでいくらでも買えるが、
プリンタはかなり場所を食うから一般人がこんな環境作るのは
無理だと思うぞ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 16:35:07 ID:LTphfyAQ
>>910

どうやら>>911の質問には答えられないみたいだね
知ったかは恥ずかしいw
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 19:02:41 ID:gLLt4p6W
5500はフリーのデザイナー向け。
G5000はハイアマチュア向け。
プロユースに限って見れば、特にソフトリッパー使用時の
CMYKカラースペースの色管理と再現性に明らかな差がある。
RGBデータだけ刷る椰子は好みで選べばよろしい。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:06:51 ID:dun+Thjk
おいおい、やっと対抗機種出せそうな
CやHPの工作員に釣られすぎw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:32:03 ID:Y+9890GI
age釣り野郎に言われてもな
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:00:48 ID:dun+Thjk
sage愚痴り野郎に言われてもよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:42:20 ID:ixHbGnFb
Cはデカイ口ばっかり叩いて、実力が全く伴わないから要らない
現状ではE、今後はHに期待
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:14:45 ID:0wr+nvLk
HPはなぜだか知らんが、自分の中で好感度がむくむく上がっている・・・。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 02:28:26 ID:psIWXCSD
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 03:15:59 ID:1BQQ/UA1
5500には失望感が広がっているよ。
騙された。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:27:33 ID:ts7nPQAh
>>926
キミは何使っても同じだと思うよ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:25:20 ID:1BQQ/UA1
情報開示すりゃいいのにね。

いや、情報開示よりさらに進んで、家電商品におけるインフォームドコンセントを確立して欲しい。l
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 13:12:34 ID:MWjVPpgZ
ピカピカした紙にコントラストが高いだけの発色が
欲しい素人は手を出すなって事。
このプリンタの本質が分かる訳が無い。
大量出力用、とか訳分からん事言ってるバカもいるしw
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 13:19:12 ID:1BQQ/UA1
そうだよね。
家電屋に置いちゃいかん機種だよ。
G5000との競合は必要ないし。
ごく一部の人間がカタログを見て指名買いする機種。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:52:16 ID:sqfwHIuN
つまりプリンターオタク専用機種ってことですね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 15:04:06 ID:y5gNvvhn
>>931
baka?
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:06:59 ID:9CpJ9Xfd
まぁ、この価格でこのポテンシャルとなると
工作員も穏やかではいられないのだろな・・・。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:51:02 ID:LXSoyoBP
モノクロならコレしかないと思って買ってきた!
箱がデカくて黒くてカッチョイイね♪
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 07:42:11 ID:OQfqT8oS
5500はプルーフ向き。純正プロファイル一発でかなりうまくいく。
んでも自己プルーフなら俺がインク調整したキヤノンはもっといいしな。
コストも安いし。プレゼンするならちょっと派手目の方がいいような気もして
最近5500の意味わかんなくなってきた。
やっぱし5100にするべえか、と思ってる。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 08:58:48 ID:eBBN7+Kl
>>935

釣りの可能盛大だが、マジレス

>5500はプルーフ向き。

というか、このクラスの現行機種でRIP対応しているのって他にあったっけ?

>プレゼンするならちょっと派手目の方がいいような気もして

プルーフじゃないじゃん。
標準ドライバのオートフォトファイン使えば?

>やっぱし5100にするべえか、と思ってる。

感覚、イメージじゃなくて、実際にガマットを比べてみると、5000(920)と5500は実は大差ないんだよ。
高濃度部(低明度部)だと、むしろ5500の方が広いくらいだ。
高明度部だと5000の方が広いけど、全ての色相においてって訳でもない。

出力結果の違いは、ドライバの色設計の違いやインクの違いよりも、ドライバのデフォルト設定の
違いの方が大きいんだと思うよ。<光沢度、モノクロ適応度は別

5000も、エプソン基準色だと結構いい色で印刷してくれる。
オートフォトファインが曲者なんだ。

5500も、純正の写真用紙で打つ限りは、結構(十分)の光沢感だよ。
純正以外だと、難ありの光沢メディアもあるので注意が必要だけど。

使いもしないのにイメージで語られる事が多いような気がする。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 08:58:55 ID:oDP8bBeb
5500の価格が高止まりなのも気に入らんね。
5100、とくに5000との価格差の意味がない。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 09:02:54 ID:hWSExCDu
>>937
いやだから、そう言う人は素直に5100に行くべき。
5500使う意味が無い。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:29:21 ID:z8E2As7H
釣り師にも丁重な対応
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 10:56:24 ID:kDgP6Qlm
4000でいいや
まだ壊れないし
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 11:13:22 ID:LsrGynWP
そうだな。
5000(5100)か4000でいい。
5500はほぼ存在価値が無い。
モノクロですら4000に比べて大勝ちしちゃいないのじゃないのかね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 12:00:17 ID:C3vDFEcS
貧乏って、人の心を荒ませるんだなw
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 12:00:39 ID:C3vDFEcS
スマソ、誤爆だ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 12:55:32 ID:99rcHKwp
意味深な誤爆だ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 13:22:49 ID:LZamO7CU
誤爆にしちゃ、はまりすぎ。

まあ買えない貧乏人はせいぜい煽るがいいさ。
こいつのモノクロを知ったら、他なんか使えん。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:05:28 ID:tZsKH5/B
買おうかなと思ってネットでいろいろ調べてみたら、
なんか中途半端な評価が多いよな、これ。
このイマイチ感はなんなんだ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:10:09 ID:LZamO7CU
>>946
黙って5100買っとけ。
藻前みたいのが5500買って使いこなせず文句を。
値段倍だからって、綺麗さも倍じゃないからね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 18:06:42 ID:53xPBCbt
ていうか、G5000と5500を比べる時点で、そいつの程度が知れるなw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:21:58 ID:LsrGynWP
そうだね。
5500を選ぶ意義って、まずないんだから。

カラリオのカタログに5500をお情けで掲載するのも即刻中止すべきだなw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:49:02 ID:toXavrPS
5100のスレが全然盛り上がらない件
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 00:21:50 ID:ACFM4dIJ
>>947
だな。
カラーに限れば5100とか染料機の方が
素人受けするのは間違いないし。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:42:09 ID:x/01C5kw
PX-V700で顔料マンセーになってG5000買った私はマイナーなのだろうか・・・。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 03:46:09 ID:x6Mk3fJd
昨日オープンしたヤマダ難波店で展示?型落ちのG5000が24800円だったらしいぞ。
家電板のヤマダスレに書いてあった。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 05:44:33 ID:JBTOUj6S
>>952
べつにG5000はマイナーじゃないよ。むしろメジャーw
5500はそれでなきゃ駄目な人達が使う機種ってだけのこと。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:26:22 ID:umpn7GTz
つまり5500は信者専用ってことですね
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:55:33 ID:/dSAMEaB
高くて良い製品には必ずマヌケな粘着が居るなw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 13:13:22 ID:BMPC6cyu
高いけど値段ほど差が無くてクセがある製品には必ず盲目な信者が居るなw
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 13:45:26 ID:6S8V5bDT
>>952
私はV600→G5000だから、似たようなもんですね。
入念に調べた結果、G5000の方が5500よりトータルでのメリットが私には大きいという確信を得ました。
5500のわずかな特徴のためにプラス25000円を払う必要はなかったということ。
あなたの決断はとてもまっとうなものだったと、私が「私保証」しますよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 14:07:34 ID:c0abzHUP
で、なんでこのスレに来るわけ?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 14:08:56 ID:x/01C5kw
>>958
そっか、けっこう居るのか。
PX-Vシリーズにはなかった、CDレーベルプリント・ロール紙対応、
さらに多彩な用紙への対応、A3対応ってことで買ったんだけど、
5500を選ぼうとは思わなかったなぁ。用途が違うし。(おれ度素人だし)

でも5500を買うなら、もっと上の大容量インクモデルを買った方が
いいような気もするんだが。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 15:17:24 ID:jKB2Ix7Q
px6***系以上はインクコストはともかく使い勝手がけっこう悪いと思う。
つねに同サイズの用紙を大量に印刷するならともかく、
A3を数枚印刷してからA4を数枚…というような印刷はけっこう面倒くさいよね。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:24:36 ID:BMPC6cyu
5500の売りは画質で、決して使い勝手の良い機種ではないはずだが、
そこは使い勝手を理由にスルーするのな。中途半端な奴だな。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:40:17 ID:Uf/cqwR8
5500ユーザーは
CPSソフトリッパー必須のフリーデザイナーか
モノクロ印刷の画質に魅かれたハイアマチュア
般ピーは廉価版のG5000で充分だよ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 17:54:29 ID:MSwow31A
>>953
みみみみみみみみみみなかったことにしようttp
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 20:59:52 ID:U0FDxPnf
>>963
それが結論ですな
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:39:50 ID:+RpyPGL/
うむ。
そもそもMAXARTに5000番台はいらないんだよね。
そこはカラリオにまかしとけばいい。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 00:48:59 ID:8IGDcuWY
>>966
確かに。
混乱を招くだけだから。
エプは4000ユーザーやハイアマも取り込みたかったから
仕方ない気もするが。

5500の廉価版が5000や5100では無い罠。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:16:09 ID:pAnis6UI
>>963
>CPSソフトリッパー必須のフリーデザイナー

OSXだと、ソフトリッパーの必要性が感じられない
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 01:36:20 ID:+DgGXxbR
>>968
RIPを使用しなくても出来ないことはないが、
使用した方が手間が掛からず便利だよ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 02:54:02 ID:4IEC8oQQ
ここは素人が評論家を気取る
阿呆ばかりが集まるスレですか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 05:07:23 ID:O5NfeUf/
>>970
どちらかというと買えないで僻み言ってる人ばっかりのような。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 06:15:05 ID:FyJ5x/hc
まぁ、どうせ厨房だろ。
カタログ眺めながら2ちゃんにカキコしてる姿を想像すると微笑ましい。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 09:37:04 ID:tRYwZ3kK
・・・という事は、しっかりカタログは貰ってきてるのかw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 12:58:59 ID:wMQM6vDF
>OSXだと、ソフトリッパーの必要性が感じられない

へえー、OSXってソフトリッパーの機能ついてるのか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:30:05 ID:4QC70TjK
>>974
OSXの場合、OS自体に文字のラスタライズ機能があるからだと思うけど、
RIPを使わないとCMYKデータの色が正確に出ない。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 03:06:11 ID:fc08I3Yo
だってフリーのCUPSとかあるし
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:39:56 ID:VfAvcllS
>>970
すいません、素人には何言ってるか分からないレスばかりです。
素直に5100にします。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 22:56:26 ID:LGSQoSCb
>>977
正解。
99%以上のユーザーは5100.か型落ち扱いで安くなってる5000を選んでOK。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:23:44 ID:TrOnHnHj
このプリンタの赤おかしくないですか?
いわゆる金赤を出すためにマゼンタインク改良したらしいけど、
鮮やかなだけで階調がとぼしくて不自然。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:14:29 ID:KG2CUUK7
ええ、カンプ専用機ですから。
この世界最強の美しさがわからん雑魚は5000でも使ってろボケ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:43:00 ID:6wX55Biq
>>980
ちょっとわかりやすすぎ。
もうちょっと会話の練習をしてやり直したら?w
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 22:56:14 ID:shiBov1h
ボクちゃん達の的外れな煽りが微笑ましい・・・。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 23:20:20 ID:6b2HM9Xo
>>980
世界最強なんかじゃないです。
雑魚はあなたです。
私は5000を選びます。
984名無しさん@お腹いっぱい。
>>979
染色機からみたら遥かに自然だぞ??
ICM関係のセッティング、きちんと出来てるか?