《遅い》エプソンって最悪だな《うるさい》

このエントリーをはてなブックマークに追加
1元エプユーザー
EPSONプリンタの欠点や被害報告をあげていくスレです。

キチの入場は禁止

前スレや同系統スレは後で挙げて行きます。
2元エプユーザー:皇紀2665/04/01(金) 17:20:16 ID:PBzIRH5G
訂正
キチの入場禁止 → エプキチ禁止、キャノキチ歓迎
3名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 20:34:33 ID:ifCzJTVi
>>1
私のA900は写真印刷はとても静かですよ。
普通紙印刷はあれだが・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 21:38:50 ID:FYrIITPw
PM980Cで
イエローが目詰まりしてたのでヘッドクリーニングしました。
直後、イエローは直りました。

変わりにダークイエローが詰まりましたorz なんだよこれ
しかももう一回クリーニングしても詰まりっぱなし。最悪。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 08:15:15 ID:4WXsQKQF
>>3
複合機で普通紙印刷が“あれ”かいw
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/02(土) 08:53:11 ID:0Q4LXF6K
>>5
普通紙が結構うるさい。
ガーガーいう。
MP700よりうるさい
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 05:16:21 ID:iLv1s/Sw
重い。
でかい。
格好わるい。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 05:28:02 ID:g3Lwr1pP
エプキチ御用達だからエプソン最悪
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:52:34 ID:GQJ8T3EX
>>3
普通紙印刷ベタベタ?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 01:13:54 ID:geJcG1Fp
950iから買い替えでA900を先週買った。

写真中心で文字も普通に出せるくらいでいいかな程度で買った。
普段は文字が多いけど、写真をキレイに出したいからね。
写真は評判いいようにかなりきれいだね。
2年の技術進歩もあるかもしれないけどね。

キヤノンの染料よりもマシってここの人がいうから文字は平気かな?って思った。
別にキヤノン染料文字でも十分満足だったしね。

エプソン染料の文字がキヤノン染料よりいいっていうのは絶対ウソ
これは本当に使えない。
エプソン工作員の書き込みが蔓延してるね。

それよりも印刷遅いね。
文字印刷は遅い、汚いで無理。
肝心の写真も2年前のキヤノンより遅いしさ。

せっかく高い金出して買ったから使うけど、もうエプソンは買いません。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 12:32:36 ID:3mb6+go8
つーか6色機で文字印刷するのもなんだかなあ
もう一台文書印刷用に安い4色機を買って使い分ければいいのに。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:35:00 ID:6AZbOp1j
>>11
この板にそんな裕福な人はいません
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 01:56:29 ID:2aqgwZ7P
でもエプ染料黒はキヤノンの染料よりもマシ
1410:2005/04/08(金) 03:46:55 ID:hiw457KQ
>>13
実際比べてみてエプ染料はまったく使い物にならないよ。
比べたことあるの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 07:22:13 ID:8178zG7r
iP4100の両面プリント時のキヤノン染料の黒、、EPSONの染料の黒より滲んで汚いんだが。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 21:19:42 ID:IB1dBsRZ
文字のクオリティは
hp>Canon顔料>EPSON、PX-V>Canon染料>EPSON、PX-G、PX-P>EPSON染料

過去に紙を揃えてテストしてみたし、雑誌の評価もこうなってる。
エプキチだけがEPSON染料のがCanon染料より綺麗と戯言を言うけどなw

因みにLEXもhpと並ぶらしいが、使ったことないのでこれに関してはノーコメント
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:57:47 ID:6kB67oBD
文字のクオリティは
hp>Canon顔料>EPSON、PX-V>EPSON、PX-G、PX-P>EPSON染料>Canon染料
なんだが・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 00:58:44 ID:6kB67oBD
>>16
ウソだと思うなら、SCANしてうpしてみ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 07:29:58 ID:VijhmVzN
過去にウプされた物を見る限り
「EPSON染料>Canon染料」
これは無いな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 12:06:59 ID:pg73teRL
>>19
俺の所ではPX-Gですらキヤノン染料に劣る。
けど普通紙は相性激しく、さらにA4以外は純正紙入手しずらいから結果が一致しないのは当然なんだが。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:22:19 ID:409C+zGv
http://info.nikkeibp.co.jp/epson/contents/bpc_200412-1p4mag.shtml

エプチョン提供の記事ですらこうなってるよ

PX-G920:顔料インクだが、にじみは少しある。色合いも染料インク採用機に近い感じ。

  iP8600:メリハリがあって見やすい。染料インクだが、黒文字のにじみは少ない。
  iP7100:染料インクでもこれだけにじみが少なければ、かなり優秀だといえる。全体に色が濃い。
  MP900:染料インクを採用しているが、ほとんど文字のにじみは見られない。ざらつきもない。

因みに

PM-A900:文字のにじみが大きい。全体にもわーんとして眠い感じになっている。
PM-A870:にじみがあり、特に小さい文字が読みづらい。白抜き文字はつぶれているところがある。
PM-G820:完全に読みとれない文字はないが、細かい字は読みづらい。ざらっとした感じはほとんどない。


哀れエプキチwwwwwwwwww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 14:38:55 ID:p4G4Xbew
age
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 20:09:56 ID:jpNWyu0y
エプソンは正直だね。
写真の評価も他社は叩かず、自社の売りは控え目という印象。

企業体質は好きだね。

最近はサーマルでもいい質を出せるようになって来たから、ピエゾは諦めてもいいかと思う。
顔料カラーを出せるのは魅力的だけどね。

あとはブラックだね。
G920の文字のブラックはPX‐V並みに出せればよかったのに
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 22:17:30 ID:VJs1wtY/
こっちのスレは閑散としてるね。
エプキチがあることないことクソスレ立ててるから、キヤノキチも頑張れ。
つまらん。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 01:17:05 ID:G7dRnQCS
770Cです…

この間、詰め替えインクを買ったとです

…インクが詰まって印刷出来ません

770Cです…

この間、エプソンの“最高級”写真用紙「クリスピア」を買ったとです

…L版フチ無し印刷が出来ません

770Cです…

この間、もう1台あるG800と2台同時に深夜、電源スイッチを入れたとです

ウギョギョギョギョギョギョ!(G800)ギーガーギーガーガシャン!(770C)
…周囲から「うるさい!ボケ!」と言われ印刷が出来ません




770Cです…770Cです…770Cです……


26コピペ推奨:2005/07/06(水) 02:23:29 ID:mYpcoAHb
2005年度の上半期(1−6月)はエプソンが余裕の勝利を収めました。

年始からの首位獲得回数(週間)

エプソン   22回
キヤノン    3回

ちなみに1月〜6月累計では  PM-A870  が首位を取っています。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 03:01:31 ID:okGT0LMT
A870?どこがいいんだろね
やっぱり詰め替えが余裕のPM770Cさ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 08:25:44 ID:71soTGVW
>やっぱり詰め替えが余裕のPM770Cさ

プ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:12:28 ID:J5QrM441
エプキチが暴れてるなあ。

キヤノンのPPM表記はたしかに出せる数字ではない。
だが、しかし。
エプソンだってL版の印刷速度、ウソついてませんか?w
きれいモード・双方向ONのメーカー推奨値。
メーカー推奨モードで刷るべきか、超高精細で刷るべきか、ハッキリしなさい。

PPM表記を仮に偽って発表してたとしても・・・
文字印刷速度はエプソンの倍以上速いですよ。
エプソン、隠さないでください。w
せいぜい3〜5枚しか刷れないんでしょ。お宅のプリンタ。

インクコスト表記も大幅にウソがあるね。
エプソンって使用以外のインクコストが多すぎる。
手動クリーニングしなきゃダメなんでしょ?w

仮にキヤノンの方が自動クリーニングの頻度が多いにしろ、無駄に使ってるインク使用量は明らかにエプソンの方が上。

速度表記に話を戻すか・・・
仮にお互い万全の状態でやったとしてもキヤノンの方が早い。
だがしかし、エプソンは1ヶ月も使わなければ、印刷前に手動クリーニングという儀式が必ずといってよいほど必要となる。
実際はめっちゃ遅いねえ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:56:06 ID:KyA6RmwX
ウチにはキヤノンiP8600とエプソンG5000あってネットワークで共有していても
妹はiP8600しか使わないな、なぜG5000使わないんだと聞くと
「紙入れるのがめんどくさいくて遅いしソフト使いにくい」ときたもんだ。
それに使用開始前のノズルチェック儀式は理解できないらしい。
詰まって浣腸しなくてはいけないエプソンプリンタは素人が手を出してよい
商品じゃない、PX-G/PM-Gは写真印刷専用プリンタなんだから。

素人はこれ以上写真画質なんか興味ないのは、エプソンの単機能プリンタ
売れていないのを見ればわかる、複合機は宣伝と販売の善し悪しできまるから
ヲタがいうほど性能はそんなに関係ないよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:12:39 ID:Q6S1mQSz
このスレだけはコピペ爆弾がなかったんだなぁ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:18:01 ID:EuiCWzp1
犯人はこの中に   か?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:01:50 ID:dpQt+RKJ
漏れはキヤノン使ってたが、友達の家にあったEPSONのプリンタの
静かさに感動してEPSONかったわけだが。ちなみにPX-G920。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:43:06 ID:HePkIcKu
>>33
フーン。工作員か?

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/07/10(日) 18:10:18 ID:dpQt+RKJ
どの量販店行っても、
「写真画質は、やっぱりまだEPSONさんの方が強いですね。
 キヤノンさんも良くはなってますが…。」
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:43:08 ID:CDqo32yq
梅雨時期になると、紙が湿気含んで湿りますよね。
ワシのCanonのプリンタは2台とも大丈夫なんだけど
おとんが使ってるEPSONはこの時期紙詰まりが酷いです。
知り合いが2台EPSON使ってますが、2台とも湿った紙を猛烈に引き込んで
すさまじい紙詰まりを起こしていました。

梅雨時期のEPSONの紙詰まりは仕様なんでしょうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 20:01:03 ID:Rj6NZWqC
写真印刷ならエプが最高。
残念ながらこれは動かしがたい事実。

普通紙印刷、プリンタのデザイン、印字スピードならキャノン。
これも動かしがたい事実。

HPは・・・・・・コンストパフォーマンスは高いんだろうが・・・・眼中に無いので知らん。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:20:38 ID:5RxtWRb9
>>36
そうでもないよ
いろんな写真をEPSON、Canon両機で印刷してみ
(同じクラスでね。6100DならD770と。A900ならMP900と)

写真によって得手不得手があるのがわかると思う。
肌の滑らかさで言えばEPSON。景色だとEPSONはCanonの
デジカメに積んでいたデジック1のように舐めてしまうというか
塗りつぶしてしまう場合があることがわかる
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:33:26 ID:J4CGki16
エプソンだけはやめた方がいい。

一度でも使った事がある者なら、
一度のクリーニングで綺麗にならないヘッドの目詰まりの酷さには飽き飽きしている事だろう。
一度どころか、5回クリーニングしたって印刷のどこかが欠ける欠陥品!

音はガチャンガチャンと非常にうるさい。キャノンはとっても静か。

私はキャノンの画質で何の不満も無い。
写真画質を気にする奴なんてのは、アイドルオタのクズばかりだよ。

EPSONの仕様でもあるインクつまりと、Canonを一緒にしてしまうのはかわいそうだとおもう。

実際、EPSONで泣きを見てる奴らは山ほどいるわけで
そういう連中がどんどんCanonに流れているのも事実。

普通の人間が「きれいだなー」って思う画質はどちらもクリアーしているんだし
あとは壊れないとか、使いやすいとかそういった次元になってくるでしょ。

俺の周りでもマジでEPSONのインクつまりで困ってる人沢山いるし。
まあ複合機は両社とも買う奴らは自殺行為だがな。

写真はキャノンは淡い感じでエプソンは濃くちょっと暗め。
よく見るとエプソンのほうが立体感がでてて細かいところもはっきり印刷されている気になるが、
肌の色や全体の色合いではキャノンのほうが綺麗。
エプソンは、ベタッとした絵の具のような色合いになる事が多い。
読売新聞WEBなどを印刷すると、エプソンの汚さが際立つ。

キャノンは普通紙印刷の速度が速い。
エプソンのバッチャンバッチャンってのがないので精神的に穏やかでいられます。
エプソンは、電源を入れると長い時間のヘッドクリーニングが終わらないと印刷が出来ません。
キャノンiP3100、iP4100は、電源を入れてすぐスタンバイ状態になり、すぐ印刷できます。

とにかく EPSON だけは、絶対に買っちゃ駄目!痛い目に遭う。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 05:47:12 ID:isdRwaap
>>38
オマエだけは信用ならんな・・・・痛い目に遭う。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 06:57:42 ID:PNpt1OWQ
>>37
D770とiP6100Dなら明らかにiP6100Dの方が描写力が上かと。
A900は人物、MP900は風景じゃないかなぁ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:16:34 ID:Y7yjqigz
>>34
漏れの使ってたのが悪かったのか?CanonのS630?とかいうプリンタ。
あれはうるさかった。EPSONの方は忘れた。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:27:32 ID:7m2wfmDk
939 名前: ?んそぷえ?● ◆EPSON/KKms [sage] 投稿日: 04/12/18 14:28:19 ID:ZzRrmv8n
>>938
アク禁なんてくらってないでつよ( ´,_ゝ`)プッ
プロバは三つあるから、まずアク禁はあり得ないでつ( ´,_ゝ`)プッ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:24:01 ID:ipre03hc
ぷらら光とT-COMのADSL、あとはケーブルテレビか

なんでこいつこんなに多重回線なんだろう?
やっぱりEPSONオフィシャル工作員なのかね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:47:50 ID:6HhHikt6
友人の部屋に遊びに行ったとき無線LAN接続のスキャンしたらアクセスポイントが
たくさん出てきて焦った、ほとんどが暗号かけていなかったのでまたびっくり、
IDと暗号キーをUSBで転送して無線に繋いだが、よく考えれば悪いことをしようと
思えばココほど便利な場所は無いと思ったよ。

こんなに荒らしてプロバイダーからアク禁食らわないのは、おそらく他人の無線
接続を無断で使っているからだろう。
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:10:01 ID:t2DNbtBn
A900でコピーしてもらった紙をみたら、
とうとう乱視になっちまったかと思ったら、
なんてことない、こまかい文字がボケボケ
47G920:2005/08/21(日) 00:51:43 ID:8tWOjaD4
このノロさとヴァカなユーザー層をどうにかしてくれ>エプチョン
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 00:58:28 ID:KRvYFmbl
G920のコテハンって毎日ヒマそうだな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 15:36:46 ID:sx9PdOru
柏age
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:23:09 ID:UdTHIECz
また千葉・柏方面のバカコテが活動してるか
貧乏人はプリンタを買えないが誹謗中傷書き込みはタダだからなwwwwwww
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 11:28:29 ID:2p4Op5Qi
【プリンタ】hp L版プリントが48.5円に
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1124091530/
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:24:13 ID:T2qF2VDk
ぷららage
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 12:07:23 ID:iuNmwz+y
千葉・柏在中で三つ回線を使い分ける陰険・粘着のエプキチが活発でつね( ´,_ゝ`)プッ
あっそうか、今日は火曜日でつねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 12:10:44 ID:mjcSozJg
WD400 ∩゚∀゚∩晒しage
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 15:41:10 ID:zG1PszqH
今日G720を買ったけどインクセットにギャップ調整、
あとL版3枚印刷しただけでインク残量の表示がスッと下がった。
これだけでインクが減るのかよ(# ゚Д゚) ムッキー
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 16:16:14 ID:Gsn2Eej4
>>55
購入して一番最初は本体へのインク充填作業があるから。
ていうか説明書に書いてある。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 16:57:26 ID:nEqKZaR9
>>55
キヤノンではそんな怒るほど一気に減らないけどねぇ(・∀・)ニヤニヤ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:56:06 ID:4gp9v9DE
キヤノンはスポンジ部分から取るから直後は減ってないように見えるだけ。
2分くらいしてから見ると減ってる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 15:50:07 ID:ecTwgx+v
エプソンはインク詰まりのクリーニングでインクがガクッと減るなら
最初からカタログに書いておけよ。詐欺同然じゃないか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:20:31 ID:hQZXk4sZ
>>59
どこのメーカーも一緒。
Canonは残量表示がEPSONよりかなりアバウトだから
少しずつ減ってもユーザーが気づきにくいだけ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 16:40:29 ID:bn4u/I17
>>59
詰まりの頻度、一回のクリーニングの使用量を想定するとエプソンは文句言われて当たり前くらいに減る。
五十歩百歩といわれれば終わりだが、エプソンとキヤノンでは五十歩と百歩には大きな違いがある。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 09:12:02 ID:T72NfoUP
今日は火曜日

要注意人物
ID:huiHSzz3
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:13:39 ID:i0OUbeeO
.
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:20:01 ID:GjxQJorC
ホントエプソンだけは止めた方がいい
とても素人が手を出して良い物ではない
紙詰まり、目詰まりが得意技
当たりを買えば良いとか言うデマもあるが
全くのデマ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 11:20:41 ID:GjxQJorC
当たりなど無い
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 09:01:41 ID:r7wjQpPu
>>65

671 名前: ?んそぷえ?● ◆EPSON/KKms [age] 投稿日: 2005/10/17(月) 14:19:35 ID:5fgNIQ9C
>>659が言っているように、当たりのプリンタはつまらないのでつ( ´,_ゝ`)プッ
俺のG800もつまらないでつ( ´,_ゝ`)プッ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 11:51:41 ID:1uo63nae
今年のキヤノンだけはやめたほうがいい。
パンフレットはホントに詐欺まがいだよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:10:31 ID:NO9FwHql
ととろっとっとととろっとっとととろっとっと〜
ふ〜、食後の“ととろっとっと体操”は疲れるな。

>>67
じゃあエプソンはPM-A890・トレイ排出の対応を明確にしないのは何でかな〜
2chや価格コムで一般住民の声で「不具合対応してるお〜」と言われても「真実」とは思えないな〜
早く明確にしないとここはもちろんの事、価格コムで報告が増える一方だお〜
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:17:27 ID:y2wtIkiO
>>67
お前は二重人格者か

246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/12/02(金) 12:08:22 ID:1uo63nae
>>244
機能的にはバランスが良いのだが、如何せん値段が高い。キヤノンヘルパーも値段の高いMP800よりも
安いMP500の方が売りやすいんでしょ。だからデザインのせいでもなんでもなく位置付けの問題かな。
値段の安い物が良いお客向け=MP500
最も高級なものが良い金持ち客向け=MP950
MP800は位置付けで中に浮くカンジ…

価格面を考慮したうえで最もバランスが良いのはPM-A890かな。

俺的に値段と機能のバランスの良さを順位付けすると
PM=A890>MP500>MP950>MP800=PM-A950>PM-A750
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:34:36 ID:Yd1KM4Rb
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:49:57 ID:jy4oUctf
>>70
どっちがどっちだ?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 13:54:24 ID:Yd1KM4Rb
>>71
違いも分からないの?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:01:16 ID:jy4oUctf
>>72
違いが出るはずなんだろうけど、わかりませんw

両方とも十二分
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:01:20 ID:Yd1KM4Rb
つか、どっちがどっちかわからないなら
エプソンが良いと思うよ。
写真画質は良いし。

ただG820は早く買わないと、在庫限りの店が
多く買えなくなる可能性があるよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:11:03 ID:iVh3xu5Y
>>68
>じゃあエプソンはPM-A890・トレイ排出の対応を明確にしないのは何でかな〜

>>67ではないが実はメーカーもよく把握していないとか?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 14:17:42 ID:Yd1KM4Rb
さっきの用紙はキヤノンの
純正普通紙スーパーホワイトペーパー
これは、コピー用紙での比較
ttp://www.geocities.jp/gyaaaabeeee/printer/google_1.jpg
ttp://www.geocities.jp/gyaaaabeeee/printer/google_2.jpg
こっちの方が違いがでるかな。

実はこの比較、かなり前に出したことあるんだけどね。

ドキュメント印刷の場合、家庭で使う分なら
業務で使用するより全然使用枚数少ないだろうし、
純正用紙使ってももそれほどコストの差は出ないから、
純正紙使った方が良いよ。

仕事並みに使用するなら、コピー用紙が良いけど、
何でも安いコピー用紙の方が良いと言うわけではないと思う。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:24:12 ID:mmooDx4t
>>76
どっちも同じに見える
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 01:33:14 ID:JB/YY4Ug
 キヤノンの普通紙ってずいぶん品質良いんだね。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:08:07 ID:BTylhz2n
印刷がきれいに出来ればいい、という条件で一番安いプリンタって
どれでしょうか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 07:52:07 ID:mmooDx4t
>>79
版画
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 09:42:14 ID:4ut3sGEE
>>70-の比較は先入観抜きにすると、
canon(4100系)の写真も
十分満足できるのと同じように、
エプの文書印刷も、十分な品質である
ということだね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 12:49:11 ID:q41DaHTY
G820が意外と健闘してる、としか言えないな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:48:47 ID:JB/YY4Ug
 PPC用紙のエプはさすがに「見るに堪えない」と思ったが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:14:16 ID:3w3fsdel
キヤノン機は緑が弱いと(主に写真印刷ユーザに)言われることがあるが
>>70の比較を見ると黒や青文字は綺麗だが緑文字になるとエプソン機と同程度、
あるいはそれ以下まで落ちることが見て取れる。

逆にエプソン機のほうはにじみはひどいがにじみ具合はどの色もほぼ均等なのが分かる。
つまりエプソン機はインク成分(濃度)を写真印刷に最適化しているのでこのような結果になる。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:16:11 ID:fdX5m9G4
>>84と同意見

エプソンの普通紙印刷も十分にキレイじゃん。誰だよダメとか言っていたキヤノンのスレの人
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 21:52:44 ID:t8vtrlJZ
 少なくともPPC用紙では「ダメ」でしょ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 22:46:28 ID:iwMthM/q
今年の初めに860iとG800で文章印刷物(同一条件)を
この板に貼った時それまでデモ機で印刷したのを
ここに貼って必死にエプソンの文字は滲まないと言ってたエプキチ
完全沈黙したっけなw 今思い出しても笑っちゃうよwww
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 12:32:32 ID:VbMg+X17
千葉・光の次は東京・CATVか(ワロタ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 00:04:31 ID:MrL11fle
とりあえずデスクトップにもインストーラーだけ入れとこうと思ったら、接続しろとかいってくんだよ
でも、今はノートで印刷中だから また今度にしようとおもってインストーラー終了させようと思ったら
終わんないんだよ CD出そうが、×ボタンクリックしようが終わんない、Alt+4ですらおわんない
しゃーねーと思って再起動かけたけど それでも終わんなくて 強制終了しちゃったよ
ふざけんなよ エプソン
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 08:15:27 ID:N6RP5oHm
>>89
機種は何?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/27(火) 14:52:47 ID:Hu7BsxYY
726 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2005/12/27(火) 10:24:51 ID:6ZhFdXAJ0
デジカメ購入したのですが、今度プリンタが欲しくなりますた。
キャノンのピクサスあたりがいいかと思ったのですが、IPとかMP
があってどういう性能差なのかイマイチわかりません・・orz

プリンタ初購入なので、高画質で性能がいい物が欲しいのですが(予算4〜5万)
どれがお勧めでしょうか?エプソンの方が綺麗なのですかね?

728 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2005/12/27(火) 10:26:53 ID:gJyOm/9R0
>>726
自分で調べる気が無いんなら、中古のPM-770Cでも買ってろ。

730 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2005/12/27(火) 10:35:10 ID:y9ugXI5n0
>>728
それは屁コ機・・・。

屁コ機テラワロス
これからPM-770cは屁コ機って呼ぼうぜ!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:22:10 ID:bLaWi5lQ
>>90
G800では?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/31(土) 22:29:02 ID:CwiJzX1m
エプのPPCに白抜き文字は最悪
潰れて白抜きにならない
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 15:15:07 ID:zbd30OBV
今日の必死な人

ID:MwRdplZP

理由
ムキになって数字(pl)に拘るくせに他力本願の軟弱者。

おおそれた と言った奴とそっくり。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:03:21 ID:y9IYxWVb

     ,'  ,´'    、;         ,; - 、            `       ,r'`
     ´`,.;  `、, ,'           ,、, ,'                   ' ,´
                              +            ,、
        ,                      ,;|,};=n、         '"
       '_,`                     ,,:;|r'C }
、、      ,.r-ーーt '' 'ニ ^ "二"" ""´ "~"~"~ ̄ ̄~ーf~^ ̄ ~`,;;''" ^` ''' ー;‐;-,,- .、 、.、.,. _
~ゞ,ヾー、、 /____       '―'"                  ,;:      '::::::::;:         ̄^~/   ○○17年末期、戦局は悪化。
゙'' ‐-、ー ;,^v-|IXl「 ̄~Tt7t7t7ff=r_y''ー=r_y=r_yーtー---、-r_t==r_t=ー―rー'ーー‐――、,ー―,ー' 通常の作戦ではもはや敵を食い止める事は
,;:,,,;- 、、_;,-;``゙'' ‐-,、、.,--ーーーー[------「----「;:::,{rョョョッ7'´‘ー'I I゛ー'^”~~ ̄}}____/ |I-┴^ニフ  出来ないと判断した軍は戦史史上類を見ない
,r;(   _゙'',、、〜^''"" "゛"' ゙'' ‐''-,,.,.;;、-,,、、.;;-,;-;,_;_;:-;-,、-,,、、.,.;;、-,,、、.;;-,;-;,_;_;:-;;;,,、、..;;、-,、-ー;:,ー,,;'y;'´     非人道的な作戦、体当たり攻撃を発令した…
_, ;:\ (, ` ` ,、.--ー''''~~_,,-ー'~,. - ' '′'"" ~" "" "''"'''' '"" ''""" "´,,     "´ ;:
   \     )゙'-.、                /
     \ ,iヘ、    .゙'‐、             /                ,´,'`、、.、.,.
      `yヾ \     ゙''‐、.        ,_,.ィ=<~'^ヽ、     ,r'ゝ   ,. '′ ,´,' ○○17年12/27
      ;<::: \;:.\     ゙''‐、_   ,ィ=ュ、~>"i!| },ヾ`i     ヽ,ゞ    ``、,´"         ,    研 究吉 の手記
       `ヽ::::\:::.\ ,r:、 _, -;;>-r=、,r'i~ i|,r'}  }, iI }                       `、´,'       
          \::::\:::,7 :! i, ';;;;;;;;;;;,r'´ヽ、} ,i!,r'   ;7 ,/               ,' `:、           皆様今までありがとうございました。
 . ,, 、,_       \:,,:y' i !;;;;;;;,. '"   ^     ,.;'/                `,、, ,'           タイプを打つのが苦手な私でしたが、お国の為に             
(`  、.``` ' - 、.、., `;/オオ; `ー'"    ,yiヽ    `゙''‐、.、                           役立つ時がきたかと思うと体が やらた 震えます。
 ゙''‐、_  ` - 、,  ~^/.ソレタ ,.-'     :` ノ ,.'' /   ",r''‐>-、._                       新兵器pl数字爆弾もろとも敵に突っ込み
    `゙''‐、._     /   :i,. '' _'く、  ,r' ,.::,'',/   ,/     ``''ー-.、,_                    必ずや皆様に大戦果を届けたいと思います。
        `゙'' -、y' ,   ,_  ゛^<~゙`''`-'、_ ー-,r'='-、、,        ``'ー-、,,_               (後日軍によって文が訂正される。×やらた○やたら)
           /_,,ゝy、 ` 、   `' 、_   `''-r'";:::::::::...`゛:゛`:''‐-、.、__、(   ´`:゙'、;‐,.、
           `6r'´ ゙`''-.、;'`    `-.、  "-,、.、_:,:::::::::::::::....... ..:;/        ノ  `ヽ 敵国戦闘公式記録より
                  `゙''-.、  ,_  ヽ       ``^'' ‐- :、;、:,_/^``'''‐ -:、、.__,  _,ノ         12/30 早朝 敵機飛来。  
                     ゙''-'、_ヽ ,ノ                      `~´           体当たり寸前で自らの操縦ミスで墜落。
                                                             墜落した瞬間、艦上の全兵士は「オオ! ソレタ!」と大歓声をあげた。                                   
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:34:26 ID:AgEu70Je
>>95
ブラウザだと何がなんだか分からん
ギコナビだと分かって笑えるがw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 18:41:59 ID:jSdTaD6y
>>95
>研 究吉
>体が やらた 震えます
>墜落した瞬間、艦上の全兵士は「オオ! ソレタ!」と大歓声をあげた。

m9(^Д^)プギャー!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/01(日) 21:55:10 ID:gB1nnx4q
>>95
空母のCマーク、芸が細かいw
研究員らしい最後で激ワラタ!
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:15:55 ID:YMeaIJDt
適当な数字を出しておきながら自分は測定出来ない。持っていない。
お前が数字を出せ、証拠を出せ。
で、なければお前の所は嘘だ詐欺だ。

ここはヤクザの集まりですか?
それともチンピラの集まりですか?
教えてくださいよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:29:52 ID:hjtM39tC
>>99
御覧の通りヤクザ・チンピラ以下の人間がいますから言うだけ無駄。
半分ラリってるおかしな人達ですから。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 01:35:09 ID:YMeaIJDt
>>100
何を考えているのか分かりませんが。では。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 02:15:28 ID:hjtM39tC
>>101
>何を考えているのか

エプソンの売上は考えているみたいですよw
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 03:01:20 ID:hjtM39tC
いやあ今夜はたっぷり観察させてもらいました。

シェア1位を維持するためには恥も外聞も無く
狂ったようにキヤノンを叩きまくる。
これが1位維持の秘訣なんですね。


…でもいいんですか?
エプソンさんこんなで。
イメージ最悪なんですけどw
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 03:08:54 ID:hjtM39tC
それではお先に。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 08:47:15 ID:hjtM39tC
おはようございます。昨夜は酷かったですね
ああやってキヤノンを徹底的に叩く事で
エプソンのシェア1位が守られている訳ですね。
嘘、詐欺、汚い言葉を総動員して昼夜を問わず
繰り返しキヤノンをボロクソに叩く。

でもそれで本当にいいんですかね?エプソンさん?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:04:19 ID:tFUILt08
>>105
エプソンというより『おおそれた研究者』が発狂しちゃったんだよ。
漢字の読み書きが出来なくてw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 09:53:50 ID:zM3E3xYK
>>105
ここ2・3日のおおそれたの書き込み見ていて本人はあれで正しいと思い込んでいる。
キヤノンの悪口を書けば自動的にエプソンに売上が流れると思っている。
同時にエプソンの企業イメージをズタズタにして品位を落としている事には全く気づいていない。
漢字の読み書きが出来ないだけのオツムの発想は恐ろしいよ。回りが見えてないから。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 11:47:04 ID:6VX6HM0q
病気だろ。おおそれたは。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 12:51:44 ID:bSdkNZEv

・【疑惑の】お お そ れ たスレッドPart1【研究員】

・【実は】インチキおおそれた研究員Part1【フリーター】

・【公表は】お お そ れ たスレッドPart1 【他力本願】

・【研究所】おおそれた研究者【実は六畳アパート】

・【漢字】学力低下・研究員スレッドPart1【読めません】

・【タイプミス】(自称)研究員スレッドPart1【しまったミスった】

・【某社の】風評事件?研究者スレッドPart1【回し者】

もう少し考えますが近日中に立てますね
出来るだけ おおそれた で行くつもりですが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 12:55:43 ID:dChdYX2/
lkj
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:15:55 ID:jDaaiHkN
>>109
俺は上から5番目に一票
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:27:12 ID:Px1L2+2O
>>109
スレ立てたらこれもテンプレに使ってください。
許せません。

【新事実発覚】研究員はインチキだった!【姉歯よりタチ悪いぞゴラァ!】

プリンタ板 ●ドロップサイズ 「1.98plが1pl」「1.48plが1.5pl」● スレにて研究員(自称)と名乗る者が
キヤノンのヘッドを研究していちゃもんをつけた事件で実は中学生より学力がなく
とんでもないペテン師である事が発覚した。

大それたを『 お お そ れ た 』と自慢げに書いた事からボロが発覚。
漢字も読めない低能が精密機械の研究?(°Д°)ハァ?と
プリンタ板だけでなくプリンタ業界全体から失笑をかっている。

研究所・研究職員の文字を並べての工作活動が余りにも露骨過ぎたので
「あの会社が絡んでいるのでは?」という噂はそのまま残っている。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1135617714/115

【露骨過ぎ】 エプソンオタクの“どす黒い工作活動” 【疑惑】

12月末、人気サイト価格コムのプリンタ板にHN・桜錦三と名乗る者が
上記の●ドロップサイズ 「1.98plが1pl」「1.48plが1.5pl」● スレの
文をそのまま流用して誹謗中傷行為を行い削除されるという事件があった。

そもそも信憑性は全く無く「漢字も読めない」研究者とは程遠い「低学力」の者が
適当にでっち上げた数値をまるで本当のように書き込み、
さらに周囲を挑発した事から騒ぎが拡大した。
掲示板側は悪質と判断したらしく投稿文は削除された。
この掲示板は登録制になっておりメールアドレスは控えているはずである。

2ch・価格コムと同時期に書き込み行為が起こったため
一部では裏で指図している黒幕がいるのでは?とも囁かれている。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:32:25 ID:Z3pxCTcx
いずれにせよ、
カートリッジの安い方が勝ちだな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:33:13 ID:hjtM39tC
相変わらず荒れてますね。
>>106>>107
その人がどんな人かは知りません。
ただここまでするとなると社員でしょうね。
生活がかかれば人間どんな手でも使いますから。

でもそれが正しいかどうかは…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:37:39 ID:Px1L2+2O
>>114
正しい訳ないでしょう
それじゃあ同じようなスレをどんどん立てて
相手の悪口をいっぱい書けばそれでいいんですか?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:46:16 ID:hjtM39tC
>>115
別に正しいとは言ってませんよ。
ただ見ていて休みに、しかも正月休みに
ここまで書くのだから社員なんだろうなと思ったまでです。

こういう陰での泥臭い場面を見る事は普段はまずないですから
ある意味貴重な体験ですね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 13:51:23 ID:Px1L2+2O
こうしてる間にも詐欺とか書いて挑発してるバカがいる。
>>115の言葉を借りればエプソン社員なんですかね。
嫌だな。そこまでして売ろうとしている策略が。
118おおそれたは バカ( ´,_ゝ`)プッ:2006/01/02(月) 14:29:00 ID:u4fMoVqb
今必死に書き込みしているのは漢字が読めない大先生かなぁ〜wwwwwwww

自分のバカさ加減( おおそれた )が日本全国に広まったから
必死にキヤノンキヤノンと書いて誤魔化しているんだねぇ〜m9(^Д^)プギャー!!
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 14:43:36 ID:M+Lw2Fx5
■□■□■□プリンタのスレpart.1□■□■□■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1129346269/199

プリンタ板の住人なら「おおそれた」誕生の経緯を知ってるはずなのに、わざわざ

>199 名前: ?んそぷえ?● ◆EPSON/KKms [age] 投稿日: 2006/01/02(月) 12:58:00 ID:JueYxxz3
>今年もよろしくでつ( ´,_ゝ`)プッ
>おおそれたって何でつか?( ´,_ゝ`)プッ

と言ってる屁コキ。
恐らくこんな変なごまかし方をするのは「おおそれた」研究所の本人なのであろう。

まさに頭隠して尻隠さず。
プロバ3つ使って自演を繰り返すうちに、緊張感が無くなってボロを出し始めたんでつね( ´,_ゝ`)プッ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 15:31:45 ID:JWyVz49G
>>117
エプソン社員と思われても当然の酷さだよねこの荒らし方は。
いくらCM流しても裏で他社メーカーの誹謗中傷をこんなに
してるのを見たら「大丈夫?ここ?」と疑っちゃうよ。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 19:12:11 ID:F4q7QVmP
ところで“ぞうどよろしく”って何?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/02(月) 23:27:16 ID:/4j4cHCF
>>109
おおそれたスレマダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チン
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 14:24:14 ID:2BCafZVp
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1135617714/l50

ここで昨夜、突出して異常な奴が出てきたから絞込みやすくなっただろう
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 14:07:06 ID:QCoaFgGE
さすがに9時間はねぇ…
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 15:20:38 ID:LTXHvheK
エプソンのユーザーです 最近、一部のインクカートリッジが日本製から中国製に変わってますね。品質は大丈夫なんでしょうか?
俺は嫌な予感がしたので、他店で日本製のをさがして買いましたが…。
日本製から中国製に変わって、価格が同じなら、何か損した気分になるんだよね
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 15:43:16 ID:yCA7X8jw
>>125
ついでに中国製の文字も使うのやめれば?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 16:31:51 ID:zPRRj6UC
PMA-890の感想

購入して三日後、エラーがでて操作不能になった。

CDラベル印刷しようとしたらトレイが奥まで入り込んで脱出不可能になった。

普通のカラーコピーで等倍に設定しても何故か若干拡大されて印刷される

メーカーに修理で送ったが不具合が改善されないまま帰ってきた。
再び送り返してやったがどうなることだろう?????


128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 18:07:10 ID:qgofDqWw
>>127
保証のあるうちは納得いくまで何度でも出す。

俺は以前A850を使っていたがいきなり電源が入らなくなった。
購入後1年過ぎて(3ヶ月だけ)いたから保証は無し。
電話したら最低でも11,000円以上と言われて即、町内の家電ゴミ場行き。
それから複合機は大嫌いになった。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 08:30:09 ID:8tokPLke
エプキチが7%差を13%と偽って大量コピペしたのはまずかったよなぁw

嘘をついてまであんなコピペを貼りまくれば逆にエプソンの余裕の無さを露呈したようなものなのに。
足りない頭で直感的に書き込むからいつも揚げ足を取られるんだよ、アル中(プッ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 12:47:07 ID:Wl7f+5Wo
アル中( ´,_ゝ`)プッ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 08:19:33 ID:iO7JqID5
>>125
>一部のインクカートリッジが日本製から中国製に変わってますね

V500用のインクを買ったらメキシコ製だったよ!?
損した気分でもなく得した気分でもなく複雑…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 09:43:41 ID:Jv+BUoH7
>>131
メキシコ産は数年前ぐらいからあった気が
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 16:22:12 ID:/M3abreP
お(ry
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 00:45:38 ID:3y5XQb/a
だれかLP-8000系のエラーコード教えてケレ…。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 07:55:25 ID:xlUqEJzj
>>131
( ´゚д゚`)えーーー中国産とメキシコ産と日本産が同じ値段!?
136PLANET OF EPSON:2006/01/22(日) 01:24:57 ID:BvQpAwc8
epson, Fu*k yo!
epson 30枚刷っただけでインクなくなる
epson ブラックインクしか使ってないのにカラーがなくなる。
epson 電源入れて何にも刷ってないのにインクが減る
epson インク満タンなのに空とカウント
epson しかも黒とカラーどちらか空だと印刷拒否ソンなところはしっかりしてる
epson 1ヶ月ほっといたらヘッドが詰る
epson ヘッドが取り外せない
epson メシャ!窓からほうり捨ててもやすっぽい音
epson 次ぎ生まれ変わるときはエテになってもエプソンは買いません
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 14:11:45 ID:41UQNq05
今日は火曜日か
だからDQNが活発なんだな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:26:28 ID:HuWacdOq
今日は火曜日
( ´∀` )b ドンと来い、超工作現象
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:07:36 ID:gGw/slgI
ID:3PYg+wUR必死だな(´゚c_,゚` ) バカジャナイノコイツ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 01:40:45 ID:fEHmmM0c
>>138
だからキチが暴れているのか
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 02:09:04 ID:p5NkTE64

             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 12:53:24 ID:Lt87DYSK
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1135617714/l50
このような工作活動に頼らざるを得ないエプソンさんも大変ですねm9(^Д^)プギャー!!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:24:32 ID:mvV8g+6W
どいつもこいつもなにやってんだか
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:37:48 ID:ncIZV/ir
>>143
おおそれた一人がヤケになっているだけwww
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 17:57:35 ID:kPv+44Wn
                  嘘つき研究員ID:6GMGKLGy
                  アル中研究員ID:6GMGKLGy
                  デタラメ研究員ID:6GMGKLGy
                  ペテン師研究員ID:6GMGKLGy
                  インチキ研究員ID:6GMGKLGy


                     / ̄'ゝ、
           __-‐-‐'' ̄     \、          〈`丶、
     _,---‐'' ̄              ヽ          ヽ   \
   /´  _____,   .┬'‐‐ ̄ ̄ ̄‐''           !    ヽ   , -'´ ̄ ̄`丶、
    ヽ \      ヽ    ヽ                  !     ! ,/   ,,.-─-、  \
    ヽ  .\    .!     ー-‐─‐-、_          ノ        ,/    |    ヽ
     .|    .!_,__-‐/            `ヽ    /─‐´        /      .|    .!
     .|               ___、 . 、_   .!   \         /       .|    │
     .|     _____、    l    │ ヽ` ̄      ゙‐7     /        |     !
     .|     |    .!    |    .! \        /      !      _  |     !
     .|     |     .!    ヽ    !  ヽ      /       .|  ,.-'' ̄   ̄`      !
  _,-- 、,!    .!   _,,.-′   ヽ   .!  .!     /           ! /  ___         |
 .!  - 、     .!‐‐'゙´   , 、   \  |   !    !            | .!  .ヽ___>       ヽ
  !   ̄          / \     `'''′  ヽ   ヽ  , ┐    .! \             |
  \        _, -‐'゛    \_          !      ̄  \    /  ヘ 、_     _,-‐-_/
   \  , -‐‐ ̄          `ー-、_   _,ノ         `  ̄         ̄  ̄

146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:18:07 ID:kGfpzCcV
>>145
ここでおおそれたの事を言われても
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:41:50 ID:rQg3lwc3
うむ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:43:56 ID:sXAW0SUF
>>142
その活動で1位が守られているとしたら俺はエプソンを心底見損なうね。
エプソンがそんな卑怯な真似をするとは思えないし一部の基地外の仕業だと思いたいが。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 21:59:36 ID:rQg3lwc3
真実は小説より奇なり
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:26:39 ID:Nyw37NdT
馬の耳に念仏
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:58:10 ID:BpLhSz1a
>>148
早速>>148が見損なう事をやってる基地外が現れましたが?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 08:36:30 ID:iKWi+8Dt
朝っぱらから基地外だらけw
屁コキも相変わらずバカだよな

エプソンユーザーも大変だ
同類に見られてw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 09:53:59 ID:I5GLCh1B
ここまで工作活動が酷いと「屁コキ=エプソン社員」の疑惑も出てくるよな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 10:39:40 ID:Uu8cb4LP
>>153
それは絶対無いよ
漢字読めない奴が入社試験に受かるはずが無い(ププッ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:58:48 ID:HzwL9oa7
たぶんCanonの面接でコケにされた為にCanonを目の敵にしてるのだと思われ

EPSONはインク詰まりで顧客志向とほど遠い長野は諏訪の田舎会社だが
ここまで落ちぶれてはいないと信じたい
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:00:11 ID:JfQoW+e8
>>155
今現在落ちぶれてる人が暴れているみたいで
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:19:13 ID:yp14FMHB
http://www.nagano-np.co.jp/modules/news/article.php?storyid=2477
エプソンさらに下方修正です
大赤字><
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:20:02 ID:dWXWqGeo
なんかさ、エプソンが可哀想に思えてくるよ。
大変な時にこんな基地外に無神経な書き込みされてさ。

234 名前: ?んそぷえ?● ◆EPSON/KKms [age] 投稿日: 2006/01/28(土) 16:51:04 ID:AgbdZVCQ
俺が現れてから、エプソンの
業績は右肩上がりでつ( ´,_ゝ`)プッ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:52:41 ID:nvSSY9R7
>>158
>俺が現れてから、エプソンの
>業績は右肩上がりでつ( ´,_ゝ`)プッ

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051026AT3K2600826102005.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/03/23/1245.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060127-00000119-rtp-biz

どう見ても疫病神
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:56:20 ID:6rA6uuyt
ワロタ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 07:46:48 ID:h5coLy65
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;     http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1138056291/39
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;    >てめえが画質『でんでん』いうなんて10年はええんだよ!
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙    
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>   こう書くのが当たり前だと思っていた(正解は云々)
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f     そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!    俺にもありました
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 11:07:33 ID:RN5Bjfwi
今日は火曜か
だからおおそれたが暴れているのか
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 07:40:32 ID:VC2UdEan

    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   ..|ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _|/ ∴ ノ  3 ノ  ジロジロ見るなよ
 (__/\_____ノ   どんな格好だっていいじゃん
 / (__‖     ||)  人を見た目で判断するな
[]__ | |  G800命 ヽ  この差別主義者め
|]  | |______)
 \_.(__)三三三[国])
  /(_)\::::::::::::::::::::| 
  | エプチョン .|:::::::::/:::::/ 
 ..|____|::::::/:::::/  
     (___[)__[) 

164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:34:15 ID:Nmhi6oDj
>俺が現れてから、エプソンの
>業績は右肩上がりでつ( ´,_ゝ`)プッ

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051026AT3K2600826102005.html
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2005/03/23/1245.html
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060127-00000119-rtp-biz

どう見ても「 死神・貧乏神・厄病神 」の三点セット

165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 02:30:31 ID:o5/kOoHF
例え貧乏神と言えど屁こきごときに神がつくのは許せんなw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:30:00 ID:Ut4/fykf
スレタイに沿って会話ができない幼稚な方でつね。
ここはエプソン製品がいかにクソかを報告するスレですよ!
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:56:42 ID:seJIcNqS
たしかにうるさい
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:24:16 ID:UQWvUBZN
実際両方つかってるけどCANONの方が総合的にはるか↑
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:28:05 ID:g17yevMz
PM-760C・・・五月蝿すぎ、遅い
PM-A700・・・結構五月蝿い、遅い、インク詰まる、印字クオリティ低い
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:02:54 ID:9kLdZVta
ステータスで1つ2つ「5」があって他が「1〜2」な機種と
「5」は無いが全てが「3〜4」の能力がある機種

どっちがいいかはその人次第。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 04:25:27 ID:HRXZHjcI
トナーすぐなくなる
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:59:00 ID:Y/llFFCm
遅い&うるさいもだがエプソンのインク詰まりは何とかならないのか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:41:21 ID:DmnwbxlY
>>172
なりません
詰まるのが仕様
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:51:12 ID:x3jUb2vv
>>170
どっちも嫌だな。やっぱ自慢するには全部1じゃないとな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:35:36 ID:YRFca/5n
バカ登場age
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:56:21 ID:Qo5oXvah
(⊃∀⊂)イナイイナイ・・・⊂ ´_ゝ`⊃フーン
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 02:52:13 ID:VBv2REv6
登場もなにもこのスレばかばっか
レベル低すぎ Canonキチ必死すぎ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 08:49:02 ID:0K5YE1ry
レベル低すぎってエプソンの詰まりの事だろうがw
印刷途中でインクが詰まるプリンタは中々無いぞwwwwwwwwwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:05:13 ID:U4IdjWWF
エプのちょっと古いプリンター使ってるけど
ヘッドクリーニングで新しいプリンターが買えると思った…

俺はウェブとか、エクセル、ワードのプリントが主体だから
今度は速い、文字が読みやすい、ランニングコストが安い、メンテナンスが楽
な、製品にしようと考えている。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:17:05 ID:U4IdjWWF
有力候補がキャノソ PIXUS iP4200
スキャナはエプのそこそこのを持ってるからPIXUS MP500はいらないだろうと判断

つか、実は自分のプリンタを買うのは初めてなのに今、気づいたw
兄貴や弟はエプソン派で俺もエプソンのもらいもの。
自分の使い方を考えると脱エプしてもいいかなと思ったしだい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 22:22:26 ID:U4IdjWWF
仕事場で使ってるのはキャノンだった。
あれも俺の使っているエププリンタほどではないけど、文字かすれしてたな…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 00:33:58 ID:rnNom+xj
>仕事場

掃除・手入れ無し&埃だらけでプリンタも古ければ確かにかすれるよな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:04:13 ID:+QINdPjF
このスレを読んでるかもしれないエプソンの社員の方々へ。

先日エプソンのプリンタを8ヶ月振りに使おうとしたところ、
ナンとインクが蒸発したのか、インクジンジーケーターなるものが
インク交換を繰り返し迫ってきた。

インクの入れ物を振ってみたが、ぽちゃぽちゃと音がする。
ならインク入ってるじゃんと思うんだが、肝心の印刷は不可能。

使いたい時に使えない、こんなプリンタ造るメーカーの製品は
もう二度と買いません。

それでは。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:02:39 ID:j/J1zQna
何となく目詰まりスレの573からの流れを思い出した。

http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1056457786/573-
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:59:15 ID:mmOY2Al/
ID:tZGkWRKdみたいな(・∀・∀・)ヌッヘッホーみたいなのがいるから
エプソンのイメージがどんどん低下するんだな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:44:21 ID:DYtU1+sE
>183
八ヶ月も放置プレイならノズルも詰まるだろ。
トリセツに書いてないか?確か3ヶ月以上放置するなと。(うろ覚え)
つまり、オマイさんの使い方が悪いんだよ。

まぁまともに使ってもエプソンはダメだがな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:58:39 ID:GwV9fuQV
シェアNo.1でも赤字の構図の推測

ユーザ、写真が綺麗と言われて買う。
 ↓
確かに写真は綺麗だけど、普通紙の文章はダメダメ
 ↓
写真専用
 ↓
写真はそんなに頻繁に印刷しない人が大半
 ↓
大量に印刷するときは写真屋へ
 ↓
消耗品売れない
 ↓
本体(採算度外視)が売れ、消耗品(稼ぎ頭)が売れない
 ↓
赤字

じゃないかな?

シェアより、使用状況の実情の方が気になる。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 00:12:56 ID:RLJOPa39
つうか普通にヘルパーを大量投入したせいだろ
CMも去年は年明けからバンバン打ってたしさ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 14:29:07 ID:P/1UyvtT
>>187
かといってV630とかもカラー印刷は綺麗じゃないからiP4200に客が流れてしまう。
写真・文章と用途が偏りすぎているんだよエプソンは。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 22:45:02 ID:ODGOtqIB
キヤノンip4200の写真印刷、鮮やかさがないし中途半端。
どっちかというと多機能で選ばれてるんじゃない。
エプソンくらいの割り切りがあったほうがユーザーと
しては選びやすいけど。

多分本体に金かけ過ぎなんじゃない、詰まり対策とか。
今後、価格に相応の本体になってくるとちょっと心配だけどね。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 23:07:34 ID:SAXogSjw
>詰まり対策

エプソンにそんなもんあるんですか?
価格帯問わず詰まるから最初から仕様と思ってますが
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:12:42 ID:s16nFA0A
エプソン=詰まりは定番
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 01:24:56 ID:aJquPFCZ
>>190
店で見てきたけど、同価格帯のものだと言われてるほど差を感じなかった。
本格的に写真印刷したいなら上位機種を買うべきだと思うから、この価格帯では平均的に使えるiP4200はいい感じと思う。

主に、会社で(買わせて)使ってるんだけど、エプは過去にインク詰まりで痛い目見てる。
ハガキ100枚を放置して刷って80枚駄目にしたとかもある。
それ以外にも大量に刷ると当たり前のように擦れが出るんで、放置するのが不安だったよ。

キャノは今のとこそこまでひどいのは無い。放置しても、擦れた事はあんまりないし、擦れだしたらすぐインク切れとかで大量に駄目になることは先ず無い。

昔はキャノの粒状感と印刷の薄さが嫌いでエプばっかり使ってたけど、考えて見たらほとんど1年しないで買い換えてたな。
買い替え前は騙し騙し気を使いながら使わないといけなかったよ(だから買い換えるんだけどね)。

今のキャノは、新しいと言う所為も有るんだろうけど1年経ってもほとんど何のケアも無しに普通に使えてるのでホント楽。

私が外れの個体ばっかり引いたのかもしれないけど、エプの目詰まりの酷さは大げさじゃない気がする。
これさえなければ、エプ使い続けてるんだけどね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 07:36:06 ID:JfgnLIrA
あれで金かけてるのか
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:48:40 ID:taSxcmps
ただでさえ詰まり安い方式(ピエゾ方式)なのに
さらに、顔料インク採用になったんだから
その対策もしてるんじゃない。
実際には、どこまで効果があるかどうか疑問だけど
リコールがかかる機種もあるみたいだし赤字も仕方ないね

いずれにせよ、写真画質やドライバの出来との
トレードオフで詰まり重視ならキヤノンなりhpなり
買っとけばいいんじゃない、以前に比べて本体安くなったし

5年もののエプソン使ってるけど最近になってあまり
詰まらせずに使えるようになったよ
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 09:13:48 ID:2YJZM15u
詰まる事もだが最近のエプ工作員の露骨さには開いた口が塞がらない

自分の所の商品の長所を説明するより他社の製品を貶す方が
楽かもしれないがそこまでしなければならないほど窮地に立たされているのか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 13:45:20 ID:2VdKVjSC
エプソンのPM-A700最悪だ!!
紙は詰って印刷も出来やしない(怒)
コジマ電気の対応も最悪だ!!
二度とエプソンとコジマからは家電は買わんぞ!!!!(怒)
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 06:21:43 ID:nYRIk2Na
>>186
>八ヶ月も放置プレイならノズルも詰まるだろ。
>トリセツに書いてないか?確か3ヶ月以上放置するなと。(うろ覚え)
>つまり、オマイさんの使い方が悪いんだよ。

そのノズル詰まりを解決する方法ってあるんですか?
199まんどころ:2006/02/25(土) 15:40:05 ID:IqpWcsJK
EPSONさんのプリンタ音うるさい
MP770とか静か
EPSONさんのプリンタ紙詰まりおおいね
MP700とかぜんぜんつまらない
EPSONさんのプリンタって両面印刷ないね
IP3100でもついてるよ
EPSONさんのプリンタってヘッド交換自分でできないね。EPSONさんに有料で修理を出して大金払ってヘッドが新しくなって戻ってくるね。
EPSONさんのもうけだね。
EPSONさんのプリンタのインクタンクってICチップ入ってるよね。これも
EPSONさんのもうけだね。
EPSONさんのプリンタってCanonさんと同じくらいの大きさだけど機能あんまぱっとしないね。
全体的に見て「糞」だね。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 19:12:44 ID:CyGlmRF9
で?
201まんどころ:2006/02/26(日) 11:19:59 ID:0wPbYGF+
EPSONカラー応援しています
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 12:48:31 ID:eVV2c7s3
で?
203まんどころ:2006/02/26(日) 13:30:19 ID:0wPbYGF+
キャノンさんすごいです
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:37:54 ID:g03J1HXT
自作自演ご苦労様です
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 03:43:03 ID:sg8t4Yad
今までCanonの950iを使用していて、今回EPSONのG920を
購入したわけだが、印刷時の音はそれほど気にならない
ものの、確かに電源投入後の印刷前の音はEPSONが
うるさいと感じる。
まあ、950iのフィード時のガタンという音もかなり耳障りだが。

後、G920の色合いだが、イエローが強くないか?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 00:46:22 ID:Nj7/YC5a
前面給紙の時は流石にキャノンはうるさい
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 07:24:03 ID:ZzNgdxSL
うるさくてもいい。
エプソンみたいに詰まって印刷できなくなれば、
プリンターの意味がない。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 07:38:19 ID:N/EVpTBk

    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
   ..|ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
  _|/ ∴ ノ  3 ノ  ジロジロ見るなよ
 (__/\_____ノ   2年半落ちだっていいじゃん
 / (__‖     ||)   ボロだからと言って見た目で判断するな
[]__ | |  G800命 ヽ  この差別主義達め
|]  | |______)
 \_.(__)三三三[国])
  /(_)\::::::::::::::::::::| 
  | エプチョン .|:::::::::/:::::/ 
 ..|____|::::::/:::::/  
     (___[)__[) 
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 07:57:21 ID:ZzNgdxSL
1年半しか使ってないのに
エプソンはインク詰まりになると、白紙しかでません。

CC-600PX CC-600PX CC-600PX CC-600PX CC-600PX CC-600PX

プリンターの意味がありません。
プリンターの意味がありません。
プリンターの意味がありません。
プリンターの意味がありません。
プリンターの意味がありません。
プリンターの意味がありません。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 08:09:24 ID:Rpv+i1uY
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 17:56:37 ID:SFktA07K
そういえば今日は火曜日か
なるほどね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 08:07:06 ID:OKjG4FBu
最近は回りくどくエプキチとキヤノキチ両方演じて誹謗・中傷するのがお流行りか


深夜、早朝にお暇なこった
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 08:50:20 ID:2//hFHr3
旦那とプリンタは新しいほど良い

使えなくなった旦那で不満な日々が続くより
元気な若者の方が使えて満足できるという意味
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 21:30:09 ID:DvIhL5SN
プリンタは新しいほどいいとは限らないぞ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 22:11:46 ID:hJ78YTQE
>>214
いや新しい方がいいね。
オートフォトファイン!5とEXでは差がハッキリしている。
1年ならまだしも「2年の差」は大きい。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:17:24 ID:VnqkGebT
エプソンは定期的に新しくしないと使えないんだけどな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 07:38:16 ID:iwcTvtdn
>>214の台詞は某バカコテが喜びそうだなwwwwwwwwww
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 14:37:23 ID:Tv3+wQ7F
WaterMind PC Blog:くすぶり続けるEPSON CC-600PX/PX-V700問題
ttp://blog.goo.ne.jp/watermind/e/503b101a3d4f776b38d372a74e16d0bf

デジカメプリンタニュースプチプチ:エプソン、PX-V700、CC-600PXインクが出ないトラブル
ttp://dcim.at.webry.info/200601/article_2.html

ぢぞう☆ぶろぐ:あばよ EPSON!
ttp://zizou.blog1.fc2.com/blog-entry-516.html

価格.com:CC-600PXのくちコミ掲示板
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00601510156

価格.com:PX-V700のくちコミ掲示板
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00601510322

国民生活センター:消費者トラブルメール箱
ttp://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

前スレ(ミラー)
http://www.geocities.jp/a35263/EPSON/CC-600PX.txt

2006/01/11
http://faq.i-love-epson.co.jp/faq/1026/app/servlet/qadoc?002125

219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 13:39:10 ID:SxhOZNXC
>プリンタは新しいほどいいとは限らないぞ

冗談きついよ。明日(4/1)言えばシャレになるがwww
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:12:28 ID:PL49rF8c
いいというのにもいろいろあるじゃない。
金さえあれば
画質・耐光性・速度・騒音は新しければいいけど

印字したいだけの目的なら
H/Oで500円プリンタで詰め替えとか
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:09:29 ID:wHXcvJlz
箱を開けた。

太くて黒い電源ケーブルが入っていた。

太い。なんだこれは。

いやな予感は当たり、
パワフルなサウンドを響かせるマシンだった。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 23:34:05 ID:+gP7Mupp
           ∩、
   ∩___∩ 丶 )
   | ノ     ヽ |  |
  /  ●   ●|/  | こいつすげえアホ
  |    ( _●_) ミ /
 彡、   |∪|   /
/ __  ヽノ  /
(___)    /
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:45:11 ID:N4ZJp+2c
1位 灘(685/800)         男子校
2位 東大寺学園(681/800)    男子校
3位 栄光学園(676/800)     男子校 
麻布(673/800)        男子校
開成(670/800)        男子校
久留米附設(665/800)     男子校
甲陽学院(663/800)     男子校 
桜蔭(658/800)        女子校
大阪星光学院(740/900)   男子校
ラ・サール(655/800)     男子校
駒場東邦(648/800)      男子校
聖光(634/800)        男子校
洛星(633/800 712/900)    男子校
愛光(632/800)          男子校
青雲(630/800)          共学
渋谷幕張(630/800)       共学
 
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 00:50:05 ID:8nHdxRaK
昨日、家電量販店に逝ったらEP損のプリンタの宣伝で
キャンペーンガール二人位が宣伝していた、、、

つうか、EP損に限ったことではないが
CMやキャンペーンガールの広告費で金使うよりも
ネット販売のみにして広告費を極力カットして
消耗品であるインク類の価格を安くすべきではないか?

まあ本音は、広告費幾ら使うのもEP損の自由だが、
消耗品に点火するな!!と云いたい!!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:32:50 ID:WBDTCgf+
ネット販売に特化しつつあるhpがインクコスト一番高いことに
疑問を感じないか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 12:55:42 ID:3iVujAM/
HPがインク高いというのは無知な証拠
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:18:19 ID:/2K84NZA
信者はだまってお布施でもしとけ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 23:38:09 ID:2oMCMjAW
>>225
>ネット販売に特化しつつあるhpがインクコスト一番高い
ん、HPが一番高いのか!?
それは大問題だ!!
実は漏れはつい先日HPプリンタ買ったばかりなのだ!!
うーむ。
報○特捜プロジェクトに投書するか!!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 13:38:45 ID:vvygVjAC
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 14:37:08 ID:Wc6LEKO4
なんでライトマゼンダが無くなっただけで、白黒印刷が出来ねーんだよ?
こっちは急いでんのだぞ。インチキ商売もいい加減にしろ!
そもそもカラー印刷なんて半年くらいやってないのに、
その間もカラーインク減りまくりだし。

さらに、取り出したカートリッジを振ってみれば、まだたっぷり入ってやがる・・・
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 13:43:24 ID:lER9laRO
>>230
チャポチャポとガリガリが嫌ならhpがいいよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 16:38:08 ID:rtRtMUHe
だれか
すでに書き込んでいるかも知れんが、
リサイクルインクを使っているんだが、時々
新品と比較して同じ条件でプリントすると
リサイクルの方がインク減るの早い気がするんだね。
どうかな?

安い分インク少ないのかな

233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:48:24 ID:JstNDUuJ
ガリガリ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 14:28:26 ID:yYyBtLxq
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|    あたいの兄ちゃん
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|    エプソンのG800使ってるよ
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|    いつもエロ画像ばかり印刷してるけど
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|     
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/  
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|

235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 06:00:44 ID:6svWhKK1
 

   |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|    あたいの兄ちゃん
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|    エプソンのG800使ってるよ
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|    いつもエロ画像ばかり印刷してるけど
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|     
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/  





















  |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|    あたいの兄ちゃん
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|    エプソンのG800使ってるよ
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|    いつもエロ画像ばかり印刷してるけど
   |::|        -二二二二-        |::|
   |::::\                   /::::|     
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/  
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 09:43:15 ID:ilzDZi5G
>>235
お前の兄ちゃん
いつもタイプミスしてみんなからバカにされてるだろ?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:23:23 ID:EFDnPxhI
>>MP770
この前3eBKインクが詰まったが、2度のヘッドリフレッシュで回復。
ヘッドクリーニングの速度も速いこと、エプの4分の1の時間だな。
インクの残量警告(!マーク)が出てもかなり印刷できるし、目に見えてインクの残量がわかる。
文章印刷は鬼のように早いし、写真印刷は写真屋さんに負けないぐらいきれい。
もちろん紙にもよるが、不満はまったく無い。
以前エプのPT-100というダイレクトプリンタを使ってて、今でも家にある。
でもこれは毎回ヘッドクリーニングしないとインクが出ないし、インクの残量もわからない。
しかも独立じゃないからインク代はすごく高い、エコリカのリサイクルインクを買うのが限度。
HPだとランニングコストとインク代はものすごく高いが、ヘッドの詰まりが無いのが良い。
だって、インクを交換すればヘッドも自動的に交換されるからね。
860iもあるが、半年以上放置してて久しぶりに印刷したら、めっちゃきれい、インクの詰まりってなんですか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:50:56 ID:yOy71YM6
>>237

> インクの詰まりってなんですか?

> この前3eBKインクが詰まったが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:01:22 ID:Mg9apt4b
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  早起きは三文の得というが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  今のお金にすると1円くらいだ。
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  ましてや午前2時、3時の書き込みなど一文にもならない!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  寝てたほうがマシだな。
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    まっ「病気」の人間は深夜に書き込みたくなるらしいが。
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 07:25:30 ID:acgAZ8Ee
      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''   .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)  薄    利   (,,)_
.. /. |..            |  \
/   .|_________|   \
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 18:32:52 ID:CYhxD3ao

   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|    あたいの兄ちゃん
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|
   |:::ノ        (●_●)        |::|    薄くなっていくよ
   |::|           l l           |::|
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|    いつもエロ画像
   |::|        -二二二二-        |::|
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 18:39:20 ID:OM90QSzZ
DELLのプリンターってどうよ?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 09:27:33 ID:urjLCL1x
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒・    ¨,、,,ト.-イ/,、 l  今日は火曜日だ!
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  過去の例からすると工作活動が活発する曜日だ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  十分注意してくれたまえ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 18:11:23 ID:ENKdfTAO
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
       /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人:::::::::::ヽ
     /:::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、:::::::ヽ
     |:::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::|
    |::::::::::/                 |:::::::::|
    |:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
   |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::|     お兄ちゃん
    |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|    
   |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::|     エプソンPM-G800最高!キヤノン氏ね!とか独り言を言いながら
   |:::ノ        (●_●)        |::|    
   |::|           l l           |::|     一日中2chに張り付いてないでたまには国語の勉強をしなよ
   |::|       __-- ̄`´ ̄--__       |::|    
   |::|        -二二二二-        |::| 薄利を剥離と書き込んで2chでバカにされてるのを知って
   |::::\                   /::::|     
   \::::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /::::::/     お母ちゃん号泣してたよ
     |Ξ|~ \             / ~|Ξ|      
    /::::::ヽ/|\_______/|\ /:::::::ヽ     「私の息子はこんなにバカだったのか」と
    |::::::::::|  \         /  |::::::::::::|
   /|:::::::::::|    \      /    |::::::::::::|
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 02:45:32 ID:jtvOv3CL
エプソンはしょっちゅう詰まってヘッドクリーニングしないとならないし
その度無駄にインクが消費されてインク代がますますかかるし


どうしようもないくらい救いようがないじゃーん
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 05:17:21 ID:uZua3FPH
エプソンのサイトが繋がらないんだけど・・・もう何年も・・・
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 14:47:11 ID:tDE0+fwE
うちの会社はステンレスパイプを製造している。
エプソンのプリンターの用紙を送るローラー?に使用するステンレスパイプも作ってた。
これがまた、爪で引っ掻いたような小さい傷でも文句言いやがって、平気で5百本、千本返品してきやがる。
俺は返品してきたパイプの傷を手直しさせられたが、ムカついて『千本も手で磨けるか!!千本作って、傷のチェックを念入りにしたら3〜4割はスクラップじゃ!』
と課長に文句言ったら1ヵ月後エプソンへのパイプの供給は中止になったwww
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:14:34 ID:z+TXutfd
>>247

それは、あまりにも不良率が高すぎて
駄目な会社だから
客に逃げられたってことですか?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:34:50 ID:Hf4BTOWb
>>248
いや、どこのステンレスパイプ会社も断られ続け、最後にうちの会社に発注が来たらしい。
うちの会社も最初は喜んで受けたが、注文がうるさすぎて儲けにならん。他の会社が断った理由がわかった。
なんでもパイプの両端から5センチぐらいの所にセンサーを付けてパイプを回転させ、何かを検知するらしいがキズが少しでもあるとセンサーが認識不能になるとか。
けど最近また『多少傷があっても良いから』と言ってうちの会社に発注が来たらしいから、やはりどこの会社も受けてくれないんだろ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 09:39:49 ID:6nz9/xrw
         【また千葉か】【やっぱり千葉】【ったく千葉が】 
         【はいはい千葉】【千葉県人丸出し】【千葉じゃデフォ】
         【千葉は簡単に役満だな】【これが千葉クオリティ】 
         【千葉なら日常茶飯事】【だって千葉】【相変わらず千葉か】
         【千葉だから仕方ない】【どうせ千葉だし】【千葉なら朝飯前】     ヘイお待ち!
.   ∧__,,∧  【いいけげんにせーよ千葉】【まぁ〜千葉だし】【常に千葉】
   ( `・ω・) 【千葉では日常風景】【だから千葉】 【千葉って日本?】
.   /ヽ○==○【きょうも千葉】【千葉では軽い挨拶代わり】 【千葉ではよくあること】
  /nuko||_ | 【いつもの千葉】 【なんだ千葉か】【千葉だもの】 【これは嫌な千葉ですね】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 14:51:37 ID:iEpQRaOI
>>249
おたくの会社はエプ以外の会社にもパイプ作ってる?
別に関係ないことだが、ちょっと気になった・・・。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 16:54:28 ID:AOU25ABx
>>251
当人ではないが、エプ以外にも卸してないと会社として存続できんだろwwwww
253251:2006/05/07(日) 23:44:36 ID:H7DAsuDA
すまん、言葉足らずだった。
エプ以外の会社=エプ以外のプリンタ会社だった・・・。
254249:2006/05/08(月) 16:53:15 ID:1oQLiSBd
>>251
エプ以外は卸してないっす。
プリンタ会社以外だと、トヨタ、ダイハツ、フォード。車のチューニングメーカーのトラスト、HKS、無限。
あとJRの新幹線のホームのフェンスもうちのパイプ。
車のマフラーや手摺りが多いかな。
ステンはdいくら、の販売だからエプに卸すような外径32ミリ板厚1ミリ、おまけに少しのキズでクレームがくるようじゃ儲からんのですわ
255251:2006/05/08(月) 21:15:39 ID:tgM0kQHP
>>254
ダイハツにも卸してんの?
だったら、うちの車にもその部品があるかも・・・って事か(うちの車はダイハツ・アトレー)。
ほかにも色々卸してるんだな・・・。
確かに、こういう風にみると、エプに卸しても儲からないって事が分かる気がする。
256254:2006/05/09(火) 13:42:07 ID:Lr3BnCzh
>>255
そうなんすよ!
『1本いくら』ではなく『d`いくら』だからね。

それよりふと思い出したんだけど、以前キャノンからも依頼がきてたみたい。
結局、卸すに至らなかったけど。
今思うとたぶんプリンタの部品だったのかな、と。

ちなみにダイハツは現在は卸してないけど、たしか先代ムーヴのリアドアの取っ手だったかな?(オプションかも)

トヨタだと4駆のグリルガード。HKSやトラストはマフラー、タコ足。

マフラーなんかはプリンタの部品に比べたら、外径はデカイ板厚は厚い、多少のキズはなんのその…だしね。
257254:2006/05/09(火) 14:27:53 ID:Lr3BnCzh
ちなみに一昨年あたり製造のエプのプリンタにはHBFとゆー400番のペーパーで研摩された白っぽいパイプが、
去年あたり〜現在製造のプリンタにはVBFとゆーテカテカの鏡面仕上げのパイプが使われてるはず。
用紙を送る性能にはまったく関係はないんだが…。

VBFは研摩工程が多い分、値段が高い。…が、傷が付きにくい。
とゆーことでエプはある時期から敢えてコストがかかる、鏡面仕上げのパイプを使用してます。

ちなみに材種はSUS304(ステンの中でも錆びにくく高価な材種)を使用。

エプも苦労してます。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 21:48:14 ID:UOptxAth
あるエプソン製プリンタの最後
@センサーが誤動作してヘットバット炸裂。
Aヘッドの位置がずれ、紙のない部分に印刷し、インクまみれ。
B当然ヘッドが所定の位置に戻らず、インクが乾き詰まる。
そしてゴミ捨て場へ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 07:34:26 ID:bT/QaoIg
エプソンさんG930の旧型パクリデザインはホント勘弁してください。
いくら中身がエプソンカラーになっても外観が旧型に約4万円はあんまりです
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 01:26:13 ID:ug6ZnPwt
>>258

    _)  ナ ゝ        ナ ゝ  /   ナ_``  -─;ァ              l7 l7   (_
    _)   ⊂ナヽ °°°° ⊂ナヽ /'^し / 、_ つ (__  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ o o    (_
    )                                                (
    ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 /   , ,ィ ハ i、 、     !   /''⌒ヽ-─‐- 、     、ー'´         \ .イ   , ,ィ ハ i 、 .   |
 /イ  ,ィ/l/ |/ リuヽlヽト、 |   ゝ ,、.___,  \  >       ,       !  | ,ィ/l/ l/ uハlヽトiヽ. |
  イ /r >r;ヘj=:r‐=r;<ヽ│  「 ./       u \  |  ≧  , ,ィ/ハヽ\   |   |/゙>r;ヘ '-‐ァr;j<`K
  r、H   ┴'rj h ‘┴ }'|ト、  |./        ヽ |  1 イ/./ ! lvヾ,.ゞ、 ! .ry   ┴ 〉   └'‐ :|rリ
  !t||u`ー-‐ベ!` ` ー-‐' ルリ r|´゙>n-、ヽ-rj='^vヽ _レ「゙f.:jヽ ーT'f.:j'7`h |t|.   ヾi丶     u レ'
  ヾl.     fニニニヽ  u/‐'  :|r|  ー "j `ー ′ h゙リ {t|!v ̄" }  ` ̄  !リ ヾl u  iニニニヽ   /|
    ト、  ヽ.   ノ u,イl.    ヾ! v  ヾ__ v イ‐' ヾl   ヾ_  v ./'    ト、  、__丿u ,イ ト、
   ,.| : \  `ニ´ / ; ト、    ト.、u L_ フ , ' |.    ト、u ヾー `> /.|.   ,| ::\     / ; / \
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:04:45 ID:57hI6xNR
うわ〜
新品のインクで、
一枚も印刷してないし、
インクも、全然出てないのに、
クリーニングとかしてたら、空ってなった・・・

インクまだ、
たっぷり入ってますが、絶対9割以上・・・

詰まってるから、
クリーニングしてんだから、勝手にインク残量減らすな・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:34:41 ID:SyVipjZt
         【またG800か】【やっぱりG800】【ったくG800が】 
         【はいはい770C】【770C丸出し】【770Cじゃデフォ】
         【G800は簡単に役満だな】【これがG800クオリティ】 
         【770Cなら日常茶飯事】【だって770C】【相変わらず770Cか】
         【G800だから仕方ない】【どうせG800だし】【G800なら朝飯前】     ヘイお待ち!
.   ∧__,,∧  【いいかげんにせーよ770C】【まぁ〜770Cだし】【常に770C】
   ( `・ω・) 【G800では日常風景】【だからG800】 【G800って中国製?】
.   /ヽ○==○【きょうも770C】【770Cで詰め替え】 【770Cではよくあること】
  /nuko||_ | 【いつものG800】 【なんだG800か】【G800だもの】 【これは嫌なG800ですね】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 01:19:10 ID:1d94llrD
どんなデザインのプリンタなら満足するんだろ?

ツノでもつけるか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 09:17:49 ID:/t+4XOFL
今日は火曜日


         【またG800か】【やっぱりG800】【ったくG800が】 
         【はいはい770C】【770C丸出し】【770Cじゃデフォ】
         【G800は簡単に役満だな】【これがG800クオリティ】 
         【770Cなら日常茶飯事】【だって770C】【相変わらず770Cか】
         【G800だから仕方ない】【どうせG800だし】【G800なら朝飯前】     ヘイお待ち!
.   ∧__,,∧  【いいかげんにせーよ770C】【まぁ〜770Cだし】【常に770C】
   ( `・ω・) 【G800では日常風景】【だからG800】 【G800って中国製?】
.   /ヽ○==○【きょうも770C】【770Cで詰め替え】 【770Cではよくあること】
  /nuko||_ | 【いつものG800】 【なんだG800か】【G800だもの】 【これは嫌なG800ですね】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 13:41:49 ID:Of6RWIoE
     \\       G800生産終了から1年半!           //
      \\      心の中ではいつも新型さ       //
        \\    でもやっぱりエプソンカラーが羨ましい  //
        .
  ⊂_ヽ、  .                              /⌒ヽ
    \\ ∧_∧                        / /ヽ_⌒つ
      \ ( ´Д`)/⌒つ     ∩              /∧_Λ  .  /⌒つ
     . >  ⌒.ヽ.l l      .ノ .) ⊂⌒ヽ        /(´Д` )   /__ノ
      /.東北 へ ∧_∧  /./ (⌒つ \ ∧_∧ /     ヽ / ./
     /   /  ( ´Д`)/./   \\\ (´Д` )|オオソレタへ/ /
     /  ノ   /⌒    ./∧_∧ / ./  \/⌒ヽl |    .レ /.)
    / ./    / /DQN/ .( ´Д` )/∩   ./WD\|     /./
    / /|   ∩/ /   ./  (⌒ 千葉ヽ/ )   /   ./\.\■//丿
   .( ヽ ヽ  .ヽ_ ノ   /   \ \_//  /   .| /\.\. ∪
   .|  |、 \   ( .ヽ \    \___/ ) .(   ノ )( .(し つ
 .  | ノ \ ヽ  .\ ヽ. ヽ    ノ   / / /\.\\ \
   .| |   ) ./   /  ノl  )  (    .人 (  (   \.\\ .\
   ノ  )  .( /  / ./ .| .|   / ./.\ ヽ\ .\   \ \)  )
  (_/      / ./  | .|  ./ ./   ヽ .) \ .\   \ \/
          (. ヽ  .( ⌒)/  ノ  / /  ノ  )    ノ  ノ
           ヽ )   / /  / /   (   /   ( ./
                ( .<   (  <
                 ヽ__つ  ヾ__.つ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:28:42 ID:9Wjmf/+X
PM760Cの頃から今現在まで色々なエプソンのプリンタを使ってきてるが
今になっても『詰まり』を解決できないのはヘッドの構造か?
ぼちぼち根本的な所を改良してくれないと一々試し刷りするのも面倒くさくなってきたよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 00:58:05 ID:sf2e6PKu
試し刷りじゃなくて、目詰まりパターン印刷で良いんじゃない?
パソコンからならパターン欠けがあったときクリーニングにすぐ移れるよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 06:13:20 ID:OZPc8PHp
>>266>>267
へぇーエプソンはそんな事しないとならないんだ
キヤノンだとそんな事する必要ないけど
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 10:37:56 ID:sf2e6PKu
どんな機械でも試運転は必要だろ
どれほど信頼性があがろうと
設計者の想定する運用条件と実際のそれとでは
隔たりがあるので当たり前の話しだ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 21:10:53 ID:vtdfLCPa
>>268
>キヤノンだとそんな事する必要ないけど

キヤノンは、すじの出るのは仕様だしクリーニングやっても意味ないもんな。

271呪!SE:2006/05/31(水) 22:35:17 ID:f2vN60IP
所詮信州の田舎企業の作った物
大した物じゃない。
あいつらには物を作る心が無い。
形だけ出来れば良いって思ってる。
生産管理購買の連中は得にひどい。
自分の買ってる部品がどんな物なのかも
知らない。どんな機能の部品なのかも・・。
こんな人達の作ってるもの買いますか?
技術開発は頑張ってるかもしれないけど
だめだね!
SEには2チャンネルもチェックする部署が
あるらしいが・・(ほぼ掲示板全部)
EP−10の亡霊に呪われてつぶれてしまえ!
いらんわ!こんな会社!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 22:53:14 ID:q9jz3xpI
でもキャノンは圧倒的に詰まりにくいのは事実。
エプ関係者はこれ見てたら、ほんと対策しないとやばいよ。
一般人は幸いまだ殆どそれに気付いていない。
気付かれたらエプ壊滅するぞ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 15:53:46 ID:eFiwrmOO
>>272
ある意味壊滅状態

セイコーエプソン:28億円の申告漏れ 約1億円の不正取引&約3000万円を着服
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060602k0000e040078000c.html
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:10:23 ID:sxXYTCN+
それでエプ工作員がこの話題から目を逸らさせようと
さっきから茶番の自作自演に必死なのか。納得。
巨額赤字の次は申告漏れとは困ったもんだ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 16:29:16 ID:k7Nnq+ev
PX-A550使ってるんだけど、急に青以外のインクが出なくなった。
メーカーに電話しても修理センターへ送ってくれの一点張り。
キャノンに買い換えようかなー。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 17:52:15 ID:1E6edlcV
>>273>>274
それを隠そうと某人物(毎度の1名)がついさっきまで必死でしたよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 18:16:10 ID:6u7kR1Zw
申し訳ございません
必死になってた片割れです
食事したら落ち着きました
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 18:32:04 ID:sfaweIXL
申告漏れのニュース、これがエプソンで無くキヤノンだったら
屁コキかおおそれたがすぐスレを立てる悪寒。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:09:44 ID:8RO6WZpG
ガチャ
  _____________  
  |__/⌒i__________/|  
  | '`-イ |(●),   、(●)、.:| |  |   …きちんと申告しろよ
  |ヽ ノ |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| |  | 
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


   バタン

  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |                   |
  |                   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 00:47:20 ID:Cmnsrtwm
例の基地害がエプソンはくそ真面目で、キヤノンは嘘つきと書いていたのを思い出しました。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 10:06:30 ID:TclVXNMk
      6月 長野の某企業に
       一通の手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /  追徴課税9億    /ヽ__//
     /                /  /   /
     /       国税局   /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 10:12:54 ID:WShuuDco
>>280
そのガイキチ申告漏れ&社員の不祥事の話題から目を逸らさせようと必死なんだよw
んな事したって今日のニュース、新聞等でしっかり報道されてるのにな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 10:35:55 ID:Cmnsrtwm
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 13:00:54 ID:Wa+waW+1
エプソンも申告漏れだけならともかく
元社員の不正が発覚したのが痛いね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 19:51:29 ID:lo6L7VLP
>>273
>セイコーエプソン:28億円の申告漏れ 約1億円の不正取引&約3000万円を着服
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060602k0000e040078000c.html

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   / 
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /  
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 14:23:47 ID:K1fOhAn6
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 05:17:56 ID:rR6xm/0k
わびるなら、インク詰まりをわびろ
エプ損
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 08:24:15 ID:gWWIwdQ5
28億円は詰まらないんだね
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 15:24:53 ID:3TrIIy2g
このニュース見て納得出来ないのはいくら元社員だからといって
犯罪者を庇うのはいかがなものかと思う
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 22:57:36 ID:cKY2JIP6
手代と番頭の血縁関係とか裏がありそう



という邪推をしてみました
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:17:31 ID:5b21ew+K
大赤字230億に申告漏れ&不正取引・3000万円着服社員がいた企業の工作員は
USBケーブルでしか突っ込むところがないのでつね(藁
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 12:43:20 ID:ZNy+qaiE
>>288
テラワロス
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 16:07:39 ID:3C8iA0We
追徴課税だからまた赤字が増えたのか
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 08:27:32 ID:tygXCvMn
エプソンは静音モーターを使ってるとか言ってるが
iP4200に比べてD800とかA650とかは明らかにうるさいのだが
これだと深夜の使用は厳しいぞ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 09:17:52 ID:cpsjsYnn
>>294
静音モーターを使っていてもdB表示しないのがエプソンクオリティ
印刷が速いといっても1分間での印刷枚数表示をしないのがエプソンクオリティ
連続印刷でのインクコストが良くてもプリンタの使用間隔を開けた状態での測定は絶対行わないのがエプソンクオリティ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 18:28:50 ID:pe8BE1SM
エプチョン クオリティw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 20:58:06 ID:tp33r8RH
ttp://www.epson.jp/IR/highlight/netin/netin_2005.html
赤字って言ってもグラフで見たら大したことないじゃん
って見せかけるのもエプソンクオリティwww
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 21:18:48 ID:glSuWCQi
>>297
これは酷すぎる
まるでPS3の値段を誤魔化すAA並みの酷さだw

(例)
   円 |
      |           __75,000
 20,000├    18,000  ./|   |
      |  ┌┐    / |   .|
      |  ││   ./ |___|    グラフで比較するとそれほど差はない
 10,000├  ││   / /   /    むしろwiiの方が高く感じられる
      |  ││   | ./  ./
      |  ││   |/ /
      └─────────
         wii     PS3
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:20:11 ID:tp33r8RH
当期純利益又は当期純損失

          単体 連結   単体 連結  単体 連結

60,000 |              _
       |             | |
50,000 |             | |
       |             | |
40、000 |      _     _  | |
       |     | |  | || |
20,000 |  _  | |  | || |
       | | || |  | || |
10,000 | | || |  | || |
       | | || |  | || |
0      |―――――――――――――――――――――
       |                  | || | 
‐60,000|                   | |  ̄
                              ̄ 

         2004年   2005年       2006年

グラフで比較するとそれほど赤字ではない。
むしろ利益が大きいのが分かる。

倒産とか騒いでる奴はグラフをよ〜く見ろ!
エプソンクオリティの前に平伏せ!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:23:09 ID:tp33r8RH
ずれてるやん、俺↑。下手糞でごめん。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:26:29 ID:Dv/mSV49
いや、だからマイナスの方を簡略化されても
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:42:52 ID:I4IGxNNw
>>297は揚げ足取りの名人とみた。
しかしスゲーなエプソン。
赤字をこんな表で誤魔化そうとしているとは。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 23:47:26 ID:NhvN31sg
これも見解の相違です
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 05:59:42 ID:83nhj0Yu
エプソンプリンタ赤字なのか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:14:38 ID:pfoYwZ9Z
>>297
2001年3月期から2005年3月期までの単体のトータルは+54668(万)
ところが2006年3月期だけで−59248(万)!?
過去5年間の利益をチャラどころか一挙にマイナス(−4580(万))に陥れた
あんなグラフでお茶を濁そうとしても見る人(株主)はしっかり見る。
殆ど意味が無いどころか返って火に油を注ぐようなものだ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 09:39:24 ID:DJYUrRYa
>>305

投資家は連結で判断するよ(でなきゃライブドアみたいに意図的な連結操作で本体単体の会計操作に左右されちゃうでしょ)
それから、2006年3月期は経常黒字に特損計上して当期純損失
特損の中身も減損なんだから過去5年の利益をチャラって表現は適切でない
むしろ、来期以降の費用が前倒しされて膿を出しきったって感じだろう
その甲斐あってか、株価はキヤノンよりも割高に推移している
これは、将来の成長性を織り込んでのことと思われる(成長性がないと判断された場合の下落リスクを抱えているということにもなるが・・・)
ところで、6724と7751って株価が面白い挙動示すんだよね
これに気づいてからはもう連勝中
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:40:43 ID:qQrVVhW2
>来期以降の費用が前倒しされて膿を出しきったって感じだろう

前も同じような分を見かけたけど膿を出し切るどころか国税局によって膿を発見されましたが?

エプソン 28億円申告漏れ 元社員不正取引も発覚
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20060602/KT060602FSI090005000022.htm
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 12:48:52 ID:btQRTQOT
HPとキヤノンがインクジェット用サーマルヘッドで先行していた時に
旧来のピエゾを使ってカラー化したエプソンには感心したものだった

インクそのものを加熱して気化・膨張させるものよりピエゾの方が
自由度の高いインクが使えるに違いないとワクワクしたものだったが・・・

アルプスが画期的新技術としてその後MicroDrve用プリントヘッドに
転用される高密度デバイスを発表したり5インチMOがいよいよ発売され
やがてNEXTが起動ドライブに採用した時もやはり同様に感じたものだった
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 20:58:40 ID:L+rEA4ck
要するにHG4000直系のエプソンのインクジェットは冗長性に乏しく
遺伝的安定度が不十分なカンブリア紀において食物連鎖の頂点に立った
アノマロカリス類と奇妙な一致点が多々あると言うことでつね
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:14:43 ID:HT9Jugzd
国税局さん頑張ってください
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:10:19 ID:DJYUrRYa
>>307

営業利益に対して桁が違うでしょ。
こーゆースキャンダルは本業に関係ないから、株価は一時的には下がっても時間が経つと戻すことが多いので、寧ろ絶好の買い場になるんだよ。
去年でいうと視聴率操作が発覚した報道関係とか、個人情報流出したところとかがこのタイプ。
株式投資をする気があるなら今後のために覚えておくといいよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:37:29 ID:k1LDgAJN
おいおい
スキャンダルというか犯罪だろ
不正取引と着服は
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 23:46:21 ID:DJYUrRYa
>>312

犯罪もスキャンダルの一つ
許されることじゃないけど投資家にとって重要なのはそれが業績にどう寄与するからだから
314sage:2006/06/18(日) 00:52:53 ID:t2ak2yu6
>>313
どのみちエプソンじゃホールドする分だけ丸損だよ。18ヶ月以上株価が伸びてない。
同じ種を掛けるなら同じ18ヶ月でおよそ25%伸びてるキヤノンに当てた方がいいに決まってるでしょ。

そろそろ株価底値で買い時。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 03:30:59 ID:Nl80BqfN
《遅い》《詰まる》エプソンって最悪だな《漏らす》《うるさい》
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 09:01:38 ID:jb3ULTDH
国税局さん頑張ってください
脱税を厳しく取り締まってください
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 08:50:52 ID:YzBrUXYl
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 10:34:18 ID:rq8eRJ+8
俺にとってプリンタは嫌なほどトラブル起こしまくる機器。
イラついたのがインクが残っているのになくなったと判断して動作不能、しかも黒orカラーの
インクどちらかがないと印刷自体不能になる仕様。しかもインクがバカいきに高い(3000円だぞ)。
インクを買うときに貴重な予算をドブに捨てるような感覚だった。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:29:48 ID:onKzttJp
必死に書き込んでるの眺めてるだけで見物は楽でいいや
さて、タイプミスいつするかな〜?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 01:51:08 ID:onKzttJp
なんだもうネタ切れか?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 02:36:00 ID:8oKf8gCE
02:30現在続いてるみたいだから明日朝の楽しみということで
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 03:20:30 ID:KC7hnk07
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 12:45:16 ID:1sw9qA4U
つーか年末・正月に暴れた"おおそれた”じゃん。
書き込みパターンが全く同じ。進歩ねーな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 13:26:53 ID:xCv6s8lL
みんなで2ch用語辞典「2典Plus」を作ろう 第15版 より

屁コキ男【へこきおとこ】[名](プリンタ)

語尾に必ず( ´,_ゝ`)プッや、(プッをつけるコテハン荒らし。
その読み方から屁コキ男と呼ばれる。
深夜に書き込む夜行性。●持ちらしくハンドルに「● ◆EPSON/KKms」とつける。
見れば分かるとおりエプソン信者であり、主にキヤノン関係のスレで荒らす。

隔離スレ、対決スレ、叩きスレで活動していたがマターリ雑談の機種別スレにまで
荒らし始めたので削除依頼が出され、削除人にマークされたのが怖くなったらしく
名無しで書き込むが 電波度は弱くなっているので住人からはヘタレ扱いされる。
最近は住人になりすましスレを立てたもののIDがそのままで 自作自演が一発で判明。
開き直りの名文句「スレタイに沿って書き込みできない、幼稚な人ばかりですね」が生まれる。
忍法「二人セット」の秘技もあるとの噂。
なお、基地外度が強過ぎてエプ・キヤノ両キチから嫌悪されている。

>忍法「二人セット」の秘技もあるとの噂。

これだ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 17:12:56 ID:e2S8Wlot
今まで寝ていた片割れのミートが起きたみたいですよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 17:52:23 ID:bCIGBEqU
こんな事やってるからエプソンのイメージがどんどん下がるんだ(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 20:44:34 ID:qZmZcth1
本日の基地害

ID:iPonBYIF
ID:O2FBFiBH
ID:MWHyDKOQ

さて
どこの国の串を使っているやら
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:19:05 ID:BOZpb01v
>>327
ベトナム (VN) 串に一票
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:31:25 ID:efJ/tkPi
つ【ぷらら】
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:49:36 ID:v4a+k67u
>>329
それは千葉wwwwwwwwww
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:37:55 ID:ow9HZmw7
すまんキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 00:53:54 ID:8olu0C3D
しまったミスったじゃないんだ(´・ω・`)ガッカリ・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:06:24 ID:Y5UbKnOX
今夜はどれだけ書き込むのかな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 01:32:19 ID:x6ZOcd8K
>>331>>332
最初何の意味か分からなかったがなるほどねw
もう重症だ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 02:02:56 ID:bNoK6Y4d
わざと間違えれば誤魔化せると思っているのか( ゚д゚)、ペッ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 08:34:56 ID:eQvhKIOD
最近バカの一つ覚えで「ネットサーフィン」と騒いでる奴がいるが「すまん」の自爆で
「キヤノキチ・キヤノネット」と騒いでいた奴と「同一犯」って事が暴露されたか。
何回同じ事やってんだよ、この阿呆は。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:08:51 ID:DrPw8NTy
>>336
屁コキ、WD400、おおそれたと同一人物でOK?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 12:50:21 ID:mAtsMSH/
>>337
>>336ではないがOK
ここまで落ちぶれるとかける言葉も無い
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 23:40:04 ID:vEUwEKuV
                  ,.‐-、,_         
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,    "‐、,_ ,l        
   `---------y  /           ,ノヽ、
ス     ,.-、 .,/ /           / ./  の人ついにクルッタ━━━━ヽ(☆∀☆ )ノ━━━━!!!!
     ヽ、 `''`,/          ,.,/ / 
       \  ヽ        _,../ _.,/ 
        .`'、,ノ      <'’ _,/  
                 ゙‐'’
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:19:15 ID:cyJYdbHZ
>>338
“すまん”と声をかけてやれよ(藁
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:15:57 ID:wnsVygNh
「すまん」を連発する知恵遅れが
またバカスレを立てたみたいだ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 20:20:10 ID:KMgdvf6M
           ∧_∧   从从
           (  ´Д`)   ビシィッ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         _/  ⌒ヽ  (⌒)   < エプソンカラーで おまんたばやし!
       ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐  \___________
          /    /  ヽノ__ | .| ト、
      _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
    /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
    ヽ <  | |
     \ \ | ⌒―⌒)
      ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
     (_/     ⊂ノ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 21:08:14 ID:fIl6dnu9
>>342
何だよそれ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 20:43:29 ID:K30Sa1Sn
安さに釣られてPX-A650を買ったがダメ。詰まる。
2週間に1回の使い方は特別かね?
同じ条件でPX-V600も使ってるが全然詰まらないのに。
カラーテキスト印刷してもあきらかにPX-V600より黒色のしまりが無い。
IC42インク失敗じゃないの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 01:59:12 ID:8vXf05tc
今夜も忍法二人セットかな?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 07:13:11 ID:sZBp9bXb
個人スレ維持も大変だね
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 10:38:21 ID:P4Kb1LWu
先週3連チャンでエプの複合機のクレーム対応したyo

顧客A 機種:PM-A850
 →インク詰まり、クリーニングのみで回復
  顧客より買い替えを提案されたのでC社複合機
  を提案し、その場で快諾される

顧客B 機種:PM-A890(保証対応)
 →給排紙不良、修理センターに激しくスルー
  相変わらずの糞対応で初期不良と認めないらしい
  あたりがキムチエプチョンクオリティ(結局は排紙部ローラーのズレ)

顧客C 機種:PM-A870
 →印刷不可能、ヘッダ動作せず
  顧客からの強い要望で修理センターにスルー不可
  ヘッダ部ハーネス外れ・インクポンプ目詰まり確認
  同等機種の廃プリンタよりヘッダ部ハーネス・ヘッダユニット移殖

* どの顧客も共通して逝ってた事は「次もエプソンは絶対に有り得ない」ということ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 17:54:52 ID:sORL1+ri

半年前にPM-G720を勢いで買った。ちょっと小金が入ったんで。
しかし、2ちゃんでのコイツのあまりの評判の悪さと
使えばすぐに詰まるという評価に辟易して、
未だ箱から出さないまま放置。
現有機(HP製)を継続使用中。
ユーザー登録だけはしたので、「MyEpson」からメールだけは
受け取っている。むなしい・・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 18:10:00 ID:UgyBZi35
まずは使え。
それから文句を言え。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 06:28:49 ID:TnSZJQIe
>>348
ヤフオクにでも出せ
安く買い叩かれると思うが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 09:18:14 ID:V7lGi+zj
クリーニングに20分!!!!
プギャァーーーーーーー
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 13:22:07 ID:ZS8/Zy1W
エプ→エプ→キャノという履歴です。
エプは2台だったが、クリーニングやりすぎて新品インクがほとんどなくなることも珍しくない。
とにかく、インク詰まりまくりでまともに印刷できないのに腹立つことこの上ない。
また、大量印刷時にガチャガチャと五月蝿すぎて印刷中に同じ部屋に居られない。
もうキャノしかないヨ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 14:09:43 ID:7+VlQmwL
キャノンに買い替えたよ
静かで早い、さすが日本製だな。
354352:2006/07/12(水) 14:21:57 ID:ZS8/Zy1W
キャノはデザインもいいしな。
あきらかに、時代はキャノと思う。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 14:48:09 ID:ZS8/Zy1W
いくら写真画質が最強のエプソンだと言っても、
インクが詰まっちゃどうもこうもないよな。
エプを使ってると、まずクリーニングから始めると自動的に思ってしまうからな。
インクが詰まっているのが普通という、すごい状況に慣れている自分がいる。
それが日常だからね。考えてみたらすごいことだね。
金だして、ヘッド変えてもすぐに詰まる。
インクが詰まりが当たり前と思ってしまうからね。
キャノにしてよかったよ。
エプは画質優先で耐久性を無視で商品を出している。
クリーニングしすぎて無駄な時間とインク代とを返せと言いたいね!
エプの時代は終わった。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 15:02:30 ID:nSsrnWEn
>>355
>エプを使ってると、まずクリーニングから始めると自動的に思ってしまうからな。
>インクが詰まっているのが普通という、すごい状況に慣れている自分がいる。


キャノン工作員って毎回同じウソついてるな
基地害なんじゃないのか?
詰まるのはエプもキャノもhpも一緒。
>クリーニングしすぎて無駄な時間とインク代とを返せと言いたいね!
キャノンの自動クリーニングはどうすんだよ

357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 21:00:30 ID:GOjIAb1L
>>356はエプソン、キヤノン両方使った事ないだろ?
キヤノンの自動クリーニングのインク消費なんか全然大した事ないし問題外。
それよりシャレにならんのはエプソンの詰まり&詰まりを直す為のヘッドクリーニングだ。
ヘッドクリーニングだけで残量表示がガクッと減るインクの消費をなんとかしろと言いたいね。

358355:2006/07/12(水) 21:55:19 ID:ZS8/Zy1W
>>357
その通りです。
キャノ基地とか工作員ではなく、大げさではなく、体験上のことを語っているだけです。
自動クリーニング程度の事を言っているのではない。
インクジェットの性質上ある程度のクリーニングはしょうがない。
ヘッドクリーニングだけでインク一本行ってしまうほどひどいのです(本当です)。
2台のエプを使ってきた体験を話しているに過ぎないのです。
実際に使った人は>>357のように分かるのです。
「インクが詰まっているのが普通」というのは決して大げさに話してはいませんよ。
もちろん修理で2台とも修理に出したり、ヘッド交換したことあるしね。それでも同じですよ。
ヘッドが詰まっているので皮肉なことに最高画質の印刷が出来ないのです。
画質重視のエプだがインク詰まりが多いのではお話にならない。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:05:16 ID:yV2p/Vsi
>>358
>ヘッドクリーニングだけでインク一本行ってしまうほどひどいのです(本当です)。
そんな酷いつまりはお前のが特別なだけ。
というかそこまで酷い詰まりならカートリッジ1本空にする前に
修理に出すだろ普通。

通常のユーザーは極たまに詰まったときに1〜2回クリーニング
するかどうかって程度。前にキャノン使ってたが
しばらく使ってないと同じように詰まったし
ヘッドリフレッシングなんかするとドバっと減るのが目に見えて
わかるぞ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:09:16 ID:28OImWTO
 エプソン、キヤノン、hpと使った。
 自分の体験では、つまりのウザさはhp<キヤノン<<<<<エプソン。
エプソンは次元が違う。日常的なメモ刷りとかには使えない。手書きの
手間を復旧の手間が上回ってしまうから。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:20:35 ID:yV2p/Vsi
メモ刷り程度の画質なら多少詰まってたって読めるだろが。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 23:28:33 ID:28OImWTO
 読めても、スジスジじゃ気分悪いし他人には見せられない。
 その点、待たせない、つまらないのhpは普段使いには最強だった。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 10:07:03 ID:IeOyR7is
>>359
>ヘッドクリーニングだけでインク一本行ってしまうほどひどいのです(本当です)。
  ↑
これ経験してる人って結構多いと思うよ。
364七氏 ◆K9wp1vqmH2 :2006/07/13(木) 12:00:39 ID:lywWCb67
お?
365355 359:2006/07/13(木) 13:17:37 ID:Ney/zkgZ
>>363
だろ。実際の経験者は分かってるよな。
そのときに印刷が出来ないと困るから、簡単に修理に出せない。
修理って言っても、最低1週間はかかるし、金だって必要だし。
なるだけ出したくない気持ちもあるからな。
今までいったい幾らインク代を無駄にしてきたことか。
エプはインク詰まりのクリーニング代でかなり儲けているんだろうとまで思うよ。
さらにエプはインクタンクにまだ十分に入ってるのにインク交換時期が来るんだよ。
これが良く分からんのだ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 13:22:23 ID:Ney/zkgZ
>>365
×359
○358
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:29:14 ID:4r0BXcJ4
エプが詰まるのは、もはや定説だよ。
月1程度しか印刷しない俺にとっては極悪だった。
ひどい時は、4-5回クリーニングしても詰まりが解消せず、分解アルコール掃除へ。

もちろん、キャノの自動垂れ流しも納得できんがね。
しかし、垂れ流しより 詰まる苦痛の方が遥かにデカイ

これはネタでも誇張でもなく事実だ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 17:31:27 ID:4r0BXcJ4
「うるさい」ってのは、キャノもエプも変わらない気がする。
エプは全般的にうるさいし、キャノは全面給紙の吸い込み時、もの凄い音がする。

両社 夜中には使えない。姉貴に殴られるから。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:03:19 ID:2uGaFXwp
適当な事を言ってる奴が多いなここは。
iP4200とD800を使っているがiP4200なら夜でも問題なく印刷出来る。
D800は昔使っていた930C(給紙の時ガシャ!とデカイ音がする)に
比べれば静かだが4200よりは音が大きい。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 02:05:54 ID:8efcxOnD
すれ違いだが、地震のときに倒れなくする
ジェル状のシートをプリンタの脚に張ったら、
低い音の騒音が結構静かになった。
たぶん筐体の振動を吸収してくれているんだと思う。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 09:38:58 ID:+gV5Vj2z
>>368
キヤノン(MP950、MP500)めちゃ静かだよ。
エプソンなんか比べものにならん!
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 19:43:05 ID:hv3GypU/
>>368
>エプは全般的にうるさいし

当たり前だがどこのメーカー製品でも機種によるよ。
機種を言わない限り単なるアンチ工作員にしか思えない。

エプソンの場合は600番台、700番台(昔のは別)は
低価格にする為に作りが貧相でものスゴイうるさい。
800番台、900番台は上に比べれば格段に静かになっている。

それと給排紙時の音は古くなるとうるさくなるよ。
ドアの蝶番とかがギーギーいいだすのと同じ事。
ヘッドの修理とかの時に一緒に給紙部分を新しくすると静かになる。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 00:41:13 ID:1WLJkpTy
キヤノンは動作時の音量をカタログに明記してるが
EPSONは書いてない

となると・・・どっちが五月蝿いかは自明だろ
因みにキヤノンはサイレントモードにすれば給紙時も静かになる
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 02:49:08 ID:wo7a3Wgf
実のところ詰まったのは1セットのカートリッジで2回程度だけど
クリーニングなんかしなくても電源ONの度に異様にインクが減って
いたような・・・PM-G700
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 07:49:37 ID:BYMZvmpz
>>374
それはこの板見て回れば沢山書いてあるよ。
エプソンは電源ONで自動的にヘッドクリーニング
=インク大量消費するシステム。

電源をPCとは別系統にして常にONにしておけば大丈夫。
ヘッドはキャップされてるので安心汁。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 10:16:59 ID:MNkM+kUP
>>372 →(800番台、900番台は上に比べれば格段に静かになっている。 )
本当に使ってるのか?大嘘こくな。
PM-900Cを実際に使っていたが、うるさいことこの上ない。
ああ、そうか600番台、700番台はそれ以上に爆音機だったんだね。
PM-900Cでもかなりうるさいということはエプソンは伝統的にうるさいのだね。
>>352にも書いたが、大量印刷時には同じ部屋にいられないほどうるさい。
正直、耳がどうかなるよ。
さらに、インクが詰まっているのが普通という状態だし。
Canon ip4200を今は使っているが、静かなことこの上ない。
大量印刷時にも同じ部屋で印刷しながらPCで別の作業ができる。
これは個人的には革命的出来事である。
正直、もっと早くキャノンにすればよかったヨ。
エプソンはエプソンは電源ONで自動的にヘッドクリーニングで”大量”に
インクを消費してよく詰まるのです。
また、エプソンはまだ十分インクが入っているの交換時期が早々にきます。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 11:52:55 ID:EO2zolWF
>>376
またキャノン工作員か。
氏ねよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 12:02:10 ID:wo7a3Wgf
まあまあ、香具師は2畳半とかの部屋に住んでいる貧乏人なんだろ
察してやれよ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 12:40:16 ID:HqJdCYKv
そう興奮するな。
キャノンもエプソンも、Lexmarkよりははるかにマシだから。
すぐに壊れるわ
音うるさいわ
インクは家電屋で売ってないわ
画質は汚いわ
Lexmarkなんか買うんじゃなかった。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:08:09 ID:38F+BI4P
うるさい遅いより詰まりの方が問題じゃない?
D800とV600を一週間ぶりに起動させ毎度恒例の試し刷りをしたら案の定詰まっていた。
共にヘッドクリーニング3回目に復活したけどインクも毎度の如く減ってしまった。
詰まりが当たり前と思っているのか我慢しているのかどうか知らないけどみんなはよく黙っているね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 18:38:34 ID:hgCz4CUb
エプソンのインク詰まり最悪!
エプソンのインク詰まり最悪!
エプソンのインク詰まり最悪!
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:43:39 ID:MNkM+kUP
「エプソンは詰まる」
これは一般常識ですね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:39:37 ID:PHRsymBV
>>376
900番台と書いたのはカラー別々になってからの機種の事だ。

PM-900Cは4色タンクの高速追求のビジネス機で
今の900番台とは無関係じゃん。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 21:53:09 ID:iC5/hODZ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 11:36:19 ID:hSY44pRg
>>380
一般の人は一度買ったら2〜3年は使うし
詰まりもこれが普通と思い込んでしまう

ところがhpやキヤノンに買い換えると
詰まり方が全然違うから初めて違いに気づく
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 12:14:53 ID:S8w6F+FJ
>>385
確かに、2〜5年前まではプリンターと言えばエプソンという感じだった。
だから、盲目的にエプソンを選択している人が多かった。
だから、未だにエプソンだけしか使ったことの無い人も多い。
エプソンユーザーはインクが詰まるのは他の機種でも同じだと思っていた。
だが、キャノンなどの選択義が出てきて、その明らかな違いに人々は気付き始めている。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 18:33:37 ID:ThDccx1k
まあ、昔のキヤノンの写真画質や3eインクの退色の酷さを知ってる人は
そういう用途でキヤノンを使おうとは思わないだろうな
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:03:17 ID:CV6z0DjM
 写真画質はサンプルを見れば改善が判るけど、詰まりやすさなんて
見た目じゃ判らないから、トラウマを引きずりやすいよね。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 19:24:08 ID:cyPPlRDm
俺もPM-A700でトラウマがある。
以前サンプルを見てA700を買ったが空の色(青系)はサンプルのような
鮮やかな空色なんか出なかった。色々調整してもダメ。
めちゃくちゃ印刷速度は遅いし詰まるからさっさと売り払ったけどさ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:26:15 ID:NxM3h8Ze
>>389
>以前サンプルを見てA700を買ったが空の色(青系)はサンプルのような
鮮やかな空色なんか出なかった。色々調整してもダメ。

それはお前が下手糞なだけだろw
プリンターの問題ではないw
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/16(日) 21:47:07 ID:BT2HSR7g
サンプルのような鮮やかな空色の写った写真データで印刷してください
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:22:17 ID:UL3GKlu6
>>390
>プリンターの問題ではないw

A700が大量に売れ残った状況を見ればエプソン側にとっては大問題
いまだに特価や投売りで出ているのだからダントツの期待外れだったのは間違いない

393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 09:53:49 ID:kpm3f9sp
>>392
エプのA700なら、キャノンにしとけばよかったのに。
残念無念。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 10:02:22 ID:4txkkJZ/
すいません!急な質問ですが、初心者なんですが、パソコンとプリンターを初めて繋ぐ時って何か初期設定しますよね?ネットを繋いで初期設定するんですか?それともネット繋がないで設定するんですか?貰ったプリンターなんで説明書が無いので教えて下さい!!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 13:11:34 ID:kpm3f9sp
プリンタドライバのCDがあるはず。
無ければ、その機種に該当するドライバーをネットで探してインストールする。
インストールや設定の方法はそれに書いているはず。
機種はなんだ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:48:44 ID:Y9s4sJ9C
>>394
初心者の癖に取説ぐらい読まんのか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:58:34 ID:Y9s4sJ9C
>>394
スマン、取説無しだったのか。
しかしネットに繋いで初期設定なんて、接続する環境のない人はどうすればいいんだよw
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 16:56:28 ID:It7lGFzz
>>394
とりあえず、そのプリンタの機種名(型番)と使っているPCのOS名だけでも、さらしてくれ。
運がよければそれだけで充分に調べれる。
394には調べれないとしても、オレらが調べるから。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 20:56:21 ID:qOaAOhqu
んじゃー、とりあえず
えぷそんの

PM-750C
PM-870C
PM-G800

について調べてくれるか?
OSはWindowsXPだす。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 21:33:14 ID:NSM0St/Y
>>399
三つも貰ったのか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:23:19 ID:qOaAOhqu
うんにゃ、他のは拾ってきたよ〜
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:39:05 ID:NSM0St/Y
屑屋さん
オク出品のための情報集め乙
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 23:45:24 ID:Hh5uReQ+
>>399
ココに書き込めるぐらいなら機種名でドライバー程度ググれば簡単に見つかると思うが。
XPに合うドライバーとユーティリティソフト等はそのページにある。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 12:44:06 ID:tHCaRfxB
 すごく、徒労に終わりそうな予感。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 20:03:30 ID:tmV5Ii7A
>>380
一般の人は一度買ったら2〜3年は使うし
詰まりもこれが普通と思い込んでしまう

ところがhpやキヤノンに買い換えると
詰まり方が全然違うから初めて違いに気づく



確かに、2〜5年前まではプリンターと言えばエプソンという感じだった。
だから、盲目的にエプソンを選択している人が多かった。
だから、未だにエプソンだけしか使ったことの無い人も多い。
エプソンユーザーはインクが詰まるのは他の機種でも同じだと思っていた。
だが、キャノンなどの選択義が出てきて、その明らかな違いに人々は気付き始めている。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:16:33 ID:FqV+MBPJ
カラー印刷すると紙がインクでビチャビチャ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 13:59:38 ID:RFk3AVoA
エプソンは印刷中にもインクが詰まって色抜けするから油断できない。
それで、葉書などを今まで何枚無駄にしたことか。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 14:44:12 ID:wTq3aQdV
>>407

貧乏人による詰め替えインクを使用し、
詰まった詰まった騒いでるスレはここですか?

詰め替えインクは自己責任。
屁コキと一緒の貧乏人の皆様へ♪

( ´,_ゝ`)プッ
409407:2006/07/21(金) 19:17:36 ID:RFk3AVoA
>>408
エプソンの純正しか使ったこと無いですけど。
詰まりまくりです。
あしからず。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 20:38:06 ID:KpymkTCG
スレ違いかもしれんが…

こんどエプソンにジョブシャドウイング行くんだが質問して欲しいこととかある?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:54:15 ID:C5ATppE3
>>408
お前、本当はエプソン使ってないだろう。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 21:55:35 ID:EUsl/nTq
ていうか日本語おかしいし。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 00:06:48 ID:zSb90014
A550を使ってるけど、買った当初からインクが詰まる。
そのうちクリーニングも出来なくなった。
エプソンに電話したらA550の故障に関する専用窓口があるとの事。
そんなに故障が多いのかと文句をつけたら、
保障期間外だけど無料修理になった。
もちろん送料も無料。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 01:19:37 ID:IiHJoADf
>>412
外国の人だ、そっとしといてやれ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:33:53 ID:Ghe5Ah/q
>>413
A550専用?んなもんあるのか?
950C、4000PXはあるがA550は聞いた事がないぞ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 21:10:24 ID:wcMtYlR1
脳内専用窓口なんだろ(藁
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:24:05 ID:67VTcK/Z
>>409−416
A900・A950はつまりませんよ。
1年放置でもA900大丈夫でしたYO!!www
去年の10月に買ったA950半年放置でも詰まりませんYO!!!
初期ロッドなので、電源ON時がりがり君ですけどwww

安い貧乏人のオンキャリッジプリンタご利用の皆様は詰まります。
屁コキとほぼ同等のレベルですね。
A890・A950だと詰まりにくいYO!!!

まぁ詰め替え君キヤノン信者しかいない板ですけどね。

( ´,_ゝ`)プッ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:56:02 ID:InKQss2m
本当にそうなら、「詰まるエプソン」の汚名も勝手に消えていくだろうね。
そうなった時には改めて検討するよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:09:12 ID:J7oUQOfw
半年も放置するような物は買わない方がいいよ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:20:35 ID:l+sKTvK5
A900を一年も放置してたやつが
A950を10月に買ったなどという話を誰が信じるんだ?
エプソンのハイエンド機は詰まりにくいとは俺も思うが
せめてもう少し考えて書き込め
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 23:29:30 ID:7prVx/Gj
俺もエプソンハイエンド顔料、エントリー機を
使ってるけど別に詰まりで困ったことは一度もないな。
機種によって全然違うんじゃないか?

A890やA950は持ってないから知らないけど詰まるって話も滅多に聞かないし。
キャノンだって詰まったらヘッド買い替えなんだしさ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:10:51 ID:+Xm6EVcv
>>420
なんでハイエンド機なら詰まりにくいの?
同じ使い方なら、ノズルが小さい分、
詰まりが生じやすそうに思えるんだが。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:38:17 ID:6aKyvaO0
>>422
ノズルが小さい分って、君は根本的に理解してないね。
ピエゾヘッドは比較的大きいノズルでも大きいドットも小さいドットも制御できる。

エプソンはキャノンのサーマル式よりもノズルは遥かに大きいが
エプソンはキャノンよりも小さなドットを吐出できる。(しかも真円)

ノズルの小ささで詰まり易いってことならキャノンの方が詰まりやすい。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:41:17 ID:ziW/1y9T
>>422
ハイエンド機とローエンド機の値段の差を考えると
ノズルの大小はヘッドだけの問題だからコストへの影響が小さい
詰まりにくくするためのさまざまな工夫がコストのかかる理由だと思う
詰まったときのメーカーの修理法方はヘッド交換と聞いているが
そのときの修理代が裏付けてる
自分で使っているエプ機はハイエンドのものばかりで特に問題はないが
ローエンド機を所有している友人知人に詰まっているのが多いし
同じ染料6色機でも値段の差が大きい物があるのでそのように解釈した
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:48:31 ID:ziW/1y9T
423や俺のようなエプソン派が何でこんなとこ・・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 01:51:34 ID:6aKyvaO0
数年前にエプソンの技術資料みたいなものをネットで見たことあるが、
低価格機と高級機ではヘッドの構造が若干異なるらしいね。高級機は
低価格機よりヘッドの構造が優れてた。どこに書いてたかな〜。

そのあたりで高級機では詰まりにくく、低価格機でつまりやすい要素が何かあるのかもな。

ただ、数年前の資料なので現行機で差があるかどうかは知らん。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 08:52:57 ID:BFWy2T5M
つーか高級機の数がそんなに出る訳ないだろ。
上位に低価格機が出ているのを見れば一目瞭然。
一般客(初心者層)が購入する低価格機で詰まる。
これってある意味致命傷だよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 10:13:54 ID:1RuVs1uA
低価格機が詰まりやすいってのなら、
はじめから言ってくれよ。買わないから。

強インクだかなんだか知らないが、
詰まってプリント出来なければプリンターの意味がないんだよ。

エプソンのボケ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 17:58:07 ID:a6Ut7LiP
なんかさ強インクになってから詰まる報告多くなった気がしない?
870Cの頃のほうが今より詰まりが酷くないと思うけど
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 20:04:48 ID:naOG9QMk
少し前の現行機CC-600PX使ってるけど、890Cと比べても詰まらないよ。
890Cも最近は以前に比べて詰まりにくくなったように感じる

ここで詰まるって言ってるのは過去にエプで詰まりで苦しんだ人が
アンチ化して誇張してるっぽく感じるけどなぁ
工作員も多数存在するんだろうけど
431422:2006/07/26(水) 23:36:20 ID:+Xm6EVcv
>>423-424
レスありがとうございました。

ハイエンド機には、広告などで言わない詰まり難い
工夫がしてあるってことですね。
G700よりG800の方が詰まりが酷いっていう話が
あったので、液滴小さいと余計に詰まるんじゃないかと
思ってましたが、そうでもないんですね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:47:15 ID:o0DrH0/1
>>429

低価格機〜高価格機まで激安ヘッドでつが、
CANONの方がつまらないでつ。

しかしそんないいことばかりではメーカーが儲からないので、
CANONは半年放置でインク空っぽになるんでつ。
EPSONと違いバルブがないので、スポンジの部分から蒸発・・・。
20%インク容量が現行機は減ってるので、半年放置で空になります。

わかりやすく減るか(EPSON詰まったときのクリーニング)、
わかりにくくあまり怒られないように減るかの違いで、
結局どっちもインク激高いんでつよ。
まぁCANONで半年放置インク空っぽ&ヘッド詰まり起きてたら最強。

貧乏人は使うなってことでつね。

EPSONはインクが新しくなるたびに、
染料濃度をあげているので、濃くなればその分詰まりやすいわけでつね。
CANONは6→7で8%染料濃度あげてるけど、それでもCANONは激薄でつ。
まぁ前のCANONはインク透けてたのよりはマシでつけど。www

( ´,_ゝ`)プッ
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 00:25:34 ID:WjOVKybL
560iのインクをまだ一度も変えてないんですが・・・。
たま〜に使う、半年に一度くらい
念のためクリーニングをやるが、快調だったが?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 02:31:54 ID:Aa3gZHt7
>>433

工作員お疲れ様!!!
そんなキャノンプリンタねーよ。
もう少しマシな工作しろwww
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 07:28:35 ID:z2DIH1sB
そうか?

433ぢゃないがG700を使っていた時大体1年で3セットのカートリッジを
交換していた(1セット4ヶ月程度)

4200に変えて約3ヶ月経ち、使用頻度は殆ど変わらないけどまだ目に見える
程インクが減って無いぞ

使用用途はほぼ100%DVDダイレクト印刷で黒字のみだけどエプソンは電源
入れるだけで全カラーとも実際に印刷で使われるより激しくクリーニングで
消費されていた感じ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 09:30:25 ID:ZVlAlyh5
正円で吐出とか、染料の濃度とか、どうでもいい。

ユーザーにとっては使いたいときに使えるか、出力されたものが目で
見てきれいかどうか、クリーニングに消費するインク量が少ないかとか、
そういうのが問題なのだ。

今見る限り、エプのほうが不利だとオモワレ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:28:36 ID:fP5E8rRV
>>430
あんた、すげぇーな。
CC-600PXいまだに使えてるんだ!

俺のなんか1年半で使えなくなったよ。
ある意味、驚いている。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 12:53:08 ID:z1D02HcC
CC-600PXは国民生活センターまで苦情が行ったお騒がせの機種
インクが出なくなった場合送料だけで直してくれるから貧乏人には大助かりだね(笑
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 15:57:53 ID:Gh+6ok6b
壊れない機種を持ってるやつは”送料も要らない”
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 16:03:33 ID:z2DIH1sB
プリンターに壊れない「機種」は多分無い
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 19:22:58 ID:1/v8aGBl
エプソンにとって950Cと600PXは無かった事にしたいプリンタだもんな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:08:36 ID:2RkVm/UZ
>>436

HPでも買えばゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ 情報選びさ〜ん♪
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 07:11:22 ID:w/7bvnua
エプは静音モーターを使っていると書いてあるがdB表示はないんだよな。
ちなみにiP4200とD800の稼動音を聞き比べると素人でもiP4200の方が静かだと分かる。
夜印刷する人にとっては結構重要だと思うぞ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 07:21:25 ID:1fGuX793
プリンターの動作音のうちモーター自体の音ってたいした比率じゃないと思うぞ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 09:21:25 ID:e/sBQ1gb
給紙するときのガチャ音は、モーター音の比ではない、
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 16:30:36 ID:xFDJCLK8
つーかD800、そのガチャ音もうるさいのだが
930Cに比べたらずっとマシだけどさ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 08:49:31 ID:r0wmrKpB
>>443
そもそもD800やG730の元となる部品・構成は3年前のG700。
いくら手直し・改良していると言っても過度な期待をする方が間違っている。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 11:18:25 ID:KLeHtXNW
>>447
V630はV600、A650はA700の使い回しですが何か?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 02:03:37 ID:ILxI+ZiL
毎度お馴染みの一匹が暴れてますね
社員か金で雇われているバイトでなければ
普通あそこまでできないよね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:16:07 ID:A+e+SyQa
>>449
いつもの千葉WD400だよ。
人間あそこまで落ちぶれると悲惨だよな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 08:44:33 ID:33uBAk24
>>450
本当にそうなの?
どの書き込みがWD400なのか教えて?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:42:24 ID:zxblIXNe
答えは出てる。
エプソンは辞めとけ。

っていうか、どうせキャノンが優勢になるのは時間の問題です。
あれこれ言ったところで同じこと。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 09:44:38 ID:zxblIXNe
次の機種でキャノンがエプソン画質を手に入れれば、
もうエプソンの立つ瀬はない。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 10:13:41 ID:zqaxaFN1
>>450>>451
確かこんなキモオタだっけ?

     _____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /::::::::千葉・柏::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜      < くっそー俺様の邪魔をするキャノネットは許さないでつ
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!    \_____________________
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \G800命 | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:49:26 ID:Ov4HoQz6
>>452
広告宣伝費80億使って優勢じゃない会社が優勢になるってことは160億で、
インクジェット60%シェアとるってこと?
お金の力ってすごいね・・・。
今年もEPSON10億くらいかね。広告宣伝費。
笑いがとまらない。キヤノキチって本当低脳wwwwwwwwwwwww
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 18:50:54 ID:33uBAk24
結局どの書き込みがWD400なの?>>450 
憶測で書いてみたはいいけど
特定できなくて逃げた?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 19:25:55 ID:boXmu48W
おまえら今頃WD400ってwwwwwwwwww
脳内所有の名人って事は知ってるが大した奴じゃないよあれは
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:18:27 ID:Ov4HoQz6
>>456
キヤノキチは低脳なので許してあげてください。
彼らは本当に頭がもうだめぽ・・・wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:38:30 ID:33uBAk24
>>457 >>458
本当にそうだよね。

>>450 は結局憶測で妄想してただけか。
使えない奴。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 23:57:23 ID:5hEfZCyc
>脳内所有の名人

そうそう
価格コムのCC-600PXスレにも書き込んでたな
「この時間は常に酔ってます」とか訳分からん事を言ってるし
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 11:24:39 ID:oH0FrIK3
キヤノキチは低脳なことが証明されますた
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 20:47:37 ID:X9gjiUNe
G800です。
ワード文書26KBを100枚印刷し始めたんですが、
50枚を過ぎた当たりから、紙送りのあと印刷開始まで
やたら時間がかかり、印刷し始めれば5秒程度なんですが
結局1枚印刷するのに40秒もかかりました。
原因不明でPCごと再起動かけるも症状変わらず・・・orz
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 08:41:38 ID:CW/wtBc/
毎度お馴染みのエプソンキモオタが暴れてますね
社員か金で雇われているバイトでなければ普通あそこまでできないよね
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:28:24 ID:Ewz9YwpQ
>>463
普通に社員か派遣された人の仕業だろう。リスクを考えると派遣かな?
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:30:08 ID:KRs8sVyX
>>463
いいえ暇な貧乏人一匹が暴れているだけです。

周囲が液晶付きや自動両面印刷付きのプリンタを使っているのに
いまだに3年前のプリンタやゴミ場に落ちているプリンタに
詰め替えインクを使っているのですから卑屈になっているのですよ。

いやですね、他人へのひがみは( ´,_ゝ`)プッ
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 23:26:36 ID:aTnqoPKy
>>465
MP950かA950持ってない奴がいうセリフではないでつね。
ハイエンド以外は糞ということでwww

おまえも同じレベルだよ?ゝ( ゚∀゚)メ(゚∀゚ )ノ アヒャヒャヒャ
IP4200?D800?どっちも貧乏仕様のプリンタだなモル━━━━(゚∀(  *  )━━━━!!!
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/05(土) 08:39:00 ID:NqyCDYsG
>>466
ムキになってるところを見ると>>465の指摘している暇な貧乏人?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 03:55:38 ID:K4Plivf6
低脳キヤノキチはほっとけ

エプソンのCC-600PXを買っておけば、絶対なのに〜!。
クリーニング不要だし、悩む必要も無し。安定性抜群!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 08:40:51 ID:tHqaynQY
>>468
>エプソンのCC-600PXを買っておけば、絶対なのに〜!。
>クリーニング不要だし、悩む必要も無し。安定性抜群!

嘘はいけませんね。4月1日はとっくに過ぎてますよ。

WaterMind PC Blog:くすぶり続けるEPSON CC-600PX/PX-V700問題
ttp://blog.goo.ne.jp/watermind/e/503b101a3d4f776b38d372a74e16d0bf

デジカメプリンタニュースプチプチ:エプソン、PX-V700、CC-600PXインクが出ないトラブル
ttp://dcim.at.webry.info/200601/article_2.html

ぢぞう☆ぶろぐ:あばよ EPSON!
ttp://zizou.blog1.fc2.com/blog-entry-516.html

価格.com:CC-600PXのくちコミ掲示板
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00601510156

価格.com:PX-V700のくちコミ掲示板
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=00601510322

国民生活センター:消費者トラブルメール箱
ttp://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html

前スレ(ミラー)
http://www.geocities.jp/a35263/EPSON/CC-600PX.txt

2006/01/11
http://faq.i-love-epson.co.jp/faq/1026/app/servlet/qadoc?002125

EPSON CC-600PX
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1130673599/l50
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 11:13:43 ID:KBs5BvvR
>>468はあちこちで600PXマンセーをしているDQN
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:27:08 ID:th65n6tV
ビックリして初めてココに書き込みまつ
エプソン使ってるけど、つまるときはつまるけど
インクつまりは経験ナシ

でもキャノンで、えらいめにあったのよー
とにかくフォロー サポートがサイアク
怖かった です、キャノン
それだけ言いたくて書き込んでみます
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 20:36:03 ID:pIEisXyG
>エプソン使ってるけど、つまるときはつまるけど
>インクつまりは経験ナシ

で、インクじゃなければ、何を詰まらせているんだお前は?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:07:54 ID:MFSdLyow
後、考えられるのは紙しかない罠。
でもエプソンって紙送り悪かったっけ?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 08:06:01 ID:5toGRFQc
>>471
>エプソン使ってるけど、つまるときはつまるけど
>インクつまりは経験ナシ

久しぶりに確信的な嘘というものを見た気がする
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 10:58:32 ID:QklAzWCN
この板の書き込みを見ると高い値段の機種は詰まりにくいような書き込みはあるが
低価格&中堅機までの詰まりは一向に詰まりが解消されていないようだ。
一般レベルが買うのは低価格&中堅機なのだから本来これらを早期に改良すべきなのだが。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 12:29:30 ID:j1/JsXQu
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 14:29:02 ID:JtVNP/AX
>>474
たぶん、クリーニングすれば直るって言いたいんじゃないか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:41:47 ID:U+xYEJBM
エプソンの複合機PM-A550やシングルプリンタV600の機種も目詰まりが頻繁に起きて無償修理になってますよ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:44:55 ID:U+xYEJBM
この間、コールせんたーに問い合わせた時の話だけど、カラリオインフォメーションセンター
って、エプソンが運営してないってみんな知ってる???
エプソンが代行で他の会社に依頼してるみたいだよ。
コールセンターの人が新人さんだったのかな?
口を滑らせて、トランスコスモスCRM沖縄って言ってましたよ。
これって、トリビアになります?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 21:56:38 ID:U+xYEJBM
私てきには、顔料系のA4プリンタは、リコール隠しをしてるような
感じがしてなりませんね。
顔料系のA4プリンタにかんしては、インクを送るプーリーの部分が壊れやすい
との事ですよ。
複合機に関してはA890も不良品かな?
レーベル印刷時には、プリンタエラー頻繁に発生するって話だよ
コールセンターの人が話すには、スリープモードがかかってしまったり、
トレイのセット方法が、微妙に違うとかで逃げ切ってるみたい。
A850は、液晶画面が行き成りつかなくなる、現象があがってるけど、
エプソンでは、液晶画面が真っ暗な状態で、プリンタの電源が入ってる場合は、ブラックアウト
もしくは、液晶画面が真っ白の場合は、ホワイトアウトって専門用語で読んでる
見たいですね。
これってリコール隠しだと思います。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 20:19:34 ID:+Hn+5ecz
>>478
エプソンのCC-600PX も追加。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 13:23:43 ID:xjjdVA6Z
                          お  知  ら  せ

      2chプリンタ板の荒らし(別名、マヌケな自作自演野郎)「● ◆EPSON/KKmsえぷそん」が立てたスレ

      「● ◆EPSON/KKmsプリンタ板・http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1155289778/l50」が
      
      わずか 2 レ ス(しかも本人の書き込みのみ) で終了

      プリンタ板・最短削除記録を樹立しました

      みなさん 大いに笑ってやってください


>● ◆EPSON/KKmsプリンタ板
>1 名前: ?んそぷえ?● ◆EPSON/KKms [age] 投稿日: 2006/08/11(金) 18:49:38 ID:ogcKF5ly
>● ◆EPSON/KKmsプリンタ板
http://yy12.kakiko.com/printer/
>最近書き込みが少なくなってきたから宣伝期間でつ。
>よろしくでつ( ´,_ゝ`)プッ

>新着レス 2006/08/12(土) 13:50
>2 名前: ?んそぷえ?● ◆EPSON/KKms [age] 投稿日: 2006/08/12(土) 13:19:32 ID:OQfzu9mg
>またキヤノキチが削除依頼を出したようでつね( ´,_ゝ`)プッ
>まぁ消えるまで宣伝させてもらうでつ( ´,_ゝ`)プッ
>● ◆EPSON/KKmsプリンタ板よろしくでつ( ´,_ゝ`)プッ


483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:42:32 ID:PGYQA7Re
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 23:05:42 ID:Hf0G1r/g
10日持たなかったのか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 09:13:54 ID:YvFhHIEV
2レスのみってw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 21:51:22 ID:BxdRk+NM
テローン♪
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:24:47 ID:gAuq56np
>>480

ぷ、プリンタでリコールってwww
印刷時に頭まきこまれて死ぬんですか?
最高のネタwおもしろいキヤノン販売員ですね!!!
≧∇≦ブハハハハハ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 22:42:02 ID:zBIL+TFB
家電でリコールって普通にありますが.
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 19:46:48 ID:EphNAaFy
リコールの呼び方が間違っているなら商品不良だな

PX-V700 CC-600PX
http://faq.i-love-epson.co.jp/faq/1026/app/servlet/qadoc?002125

PM-950C PM-4000PX
http://www.epson.jp/osirase/osirase00_3.html
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 13:23:21 ID:JDvy6Zl1
CC-600PX、PM-4000PXの両方を持ってる俺は神。

CC-600PXは生涯最悪の買い物
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 14:56:07 ID:VVAagqXu
神というよりDQ(ry
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 20:03:50 ID:roNFzavp
今のエプソンのプリンタはPC上で印刷を途中でキャンセルしたとき
途中で止まった紙を引っ張り出して電源を入れなおさないで、
新たな印刷を開始しても大丈夫ですか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 09:40:54 ID:qiTN3Qpc
>>490
神というよりマゾ
ドMだな

>>492
送紙して取り出さないと無理に力を入れて引っ張り出せば
壊れる可能性もある
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 14:27:20 ID:0C6rfJ1b
エプソンはやめたほうがいいかも名
ノズルチェック5回ぐらいしただけでインクが半分になってしまった
2500円吹っ飛んだ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:00:03 ID:q8FFFtUV
ノズルチェックだけではそんなに減らないだろ?
ノズルチェック→クリーニングの繰り返しなら減るだろうけど。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 17:16:33 ID:hvT4/kok
>>495
言葉が不自由なんだ。
察してやれよ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 18:59:32 ID:X8nruaQk
>>495
クリーニングの繰り返しというかエプソンは1回ヘッドクリーニングを
行っただけでも残量表示が減っていくからなぁ
なにはともあれ>>494お気の毒様
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:36:09 ID:+Orm/ssJ
ノズルチェックは5回でもクリーニングは何回やったか
解らないな。クリーニング5回では半分にならない
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:30:14 ID:io9kfD2g
わかった!
>>494のプリンタはG800カモカモ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 00:49:20 ID:a/zJ8UQ9
オートクリーニングかもと思ったが、
あれを5回やればカートリッジ交換だろう品。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 06:11:36 ID:gLJPpGtA
>>479
地元のガストに出前頼もうと電話した時に出前用番号に掛け直してって繋がったのは沖縄って言ってたな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 07:46:12 ID:8k6ph32V
>>479
今はどこのコールセンターもだいたいそう。
コスト削減で他の会社にやらせてる。
で、だいたい出るのは派遣社員。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 10:06:36 ID:xv3OYqvv
今に某メーカーみたいに○○人が出て対応するようになるんじゃないか?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 13:59:46 ID:LFUw+V0K
( `ハ´ )呼んだアルカ?   
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 17:15:18 ID:To0u8tKY
派遣と言えば3000人削減マジ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:43:56 ID:3ljy/Z3M
マジ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 19:15:39 ID:aVXwqdXU
E-700がE-200よりカッコ悪い件について
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 23:49:40 ID:BwozlSr8
>>507
無理にドライブを載せたから四角にするしか方法がないんだろ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 19:25:41 ID:M4wdNQXR
>>507>>508
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2006/09/05/4542.html

これの事?
これ等に3万とか2万円も使うならA4プリンタを買った方がいいよ。
画質だってA4の6色機の方が上。
あとは今から旧型になるE-200を安く買うとか。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 09:57:09 ID:ZoMp0uJS
>>509
その新型もどうせ来年の今頃は4割引き前後で叩き売りだろ
登場した新型をすぐ買うのは余程の新しい物好きかド素人
初期不良・不具合の可能性だって無いとはいえない
去年のA890の初期ロットがいい例

511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 12:01:23 ID:gmSvXgVn
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20060417/235402/

エプソン米法人がインク・カートリッジ集団訴訟で和解

>原告側は,インク・カートリッジ内に多くのインクが残っている状態でも,
>プリンタは「空になった」と表示して印刷ができなくなると主張。

インク交換表示が出てインクを外してもエプソンのカートリッジは
インクがある程度残っていてちゃぷちゃぷと音がする。
俺達はメーカーの「インク保護の為」の説明で仕方なく納得していたけど
やはりアメリカ人の目は厳しいな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:51:15 ID:RtGoVw/C
>>511
>俺達はメーカーの「インク保護の為」の説明で仕方なく納得していたけど

別に納得していないしアメリカ人で無くても
チャポチャポ音はみんな厳しく見てると思うぞ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 00:55:00 ID:7zn7Rrcj
見てるだけだろうwww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 09:02:07 ID:rxET4rAA
昨夜凄いね。エプソンオタクというより関係者じゃないかな?
あんな事を一日中やってまで他社の売上を
落とそうとしているのを見たらなんだかゾッとしてきた。
もう殆ど狂ってるとしかいいようがないよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 09:34:19 ID:yvMxhuzo
生活の為に必死なんでしょw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 21:30:55 ID:pUMVUouh
【アンラッキーレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10秒以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうしないと過去5日以内に書いた中傷の事で警察から問い合わせがくるわ
  し´(_)   し´(_) 相手から損害賠償請求を食らうわでえらい事です
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:54:34 ID:0zrqD7s3
>>514
やりすぎてキヤノンではなく
今から○○電○と対決になる悪寒
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:49:35 ID:ZBQoRWV+
チャポチャポ音がするのにインク切れてるんで、エプにゴルァ電したら、
実際に量を測ってるんじゃなくて、印刷する際にどれくらいインクを使ったか計算して、ICにデータ入れてるって聞いた。
で、ICのデータが残り0%でインクアウトになるんだと。
ICが壊れたら、下手すりゃインク半分以上入ってても、0%になって使えなくなる。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 01:21:14 ID:jlT0rh8y
確かにチップ上で0%になれば終了になるんだけど(実際にインクがあっても)
そもそも、エプソンの印刷方式では、そういうのがなくても意図的に
残るように設計してあるの。空気がインクカートリッジに入らないようにね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 10:47:10 ID:PBiWetGe
>>518
運が悪いとIC検知時におかしなエラーが出て
新品カートリッジすらいきなり0%になる。
うちのもイエローカートリッジでそうなった
あんまりにも理不尽で納得できない
もう一個新品のイエロー買ってきて
ICチップだけ交換してセットしたらちゃんと印刷できた
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 07:19:37 ID:z3EDF0qZ
新品がいきなり0%だったときにゴルァ電しろよ。
hpも同じ方式だけど不良カートリッジはすぐ取り替えてくれるよ。
まあ、hpの場合は1本でもいい金額するし、チップ取り替え技とかできないから
すぐ電話するというのもあるが。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 07:22:09 ID:t12nx/gp
>>520
その買ってきたほうの、チップを取ったカートリッジはどうすんだw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 08:11:21 ID:Y46m3Ltk
>>522

そっとしておいてやれ。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:27:55 ID:E01Tekqp
【アンラッキーレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ30秒以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうしないと過去10日以内に書いた中傷の事で警察から問い合わせがくるわ
  し´(_)   し´(_) 相手から損害賠償請求を食らうわでえらい事です
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 23:39:36 ID:rqyl2EZA
カラリオのコールセンターって
他の会社に依頼してるみたいだよ・・・
沖縄は、たしかオペレーターが間違って、トランスコスモスCRM沖縄とかって
言ってた記憶がありますね。
他社の会社に任せてるから製品の知識は、とっても低いよ。
何でも間でも直ぐに修理だしね最悪だよ!!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 11:17:17 ID:HDdQIKCj
【超ラッキーレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ1分以内に8つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば過去10日以内に書いた中傷の事で警察からの問い合わせがなくなるかも?
  し´(_)   し´(_) 相手からの損害賠償請求も回避できるかも?でえらい事です (可能性1%)

527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 22:30:21 ID:mUpkR57+
コールセンターって自社で直接やってるところは少ないよ。
どんな業界でも。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 07:12:24 ID:9KXGhPey
一昨日の夜、写真印刷しようとしたらマゼンタ、シアンが詰まり
ヘッドクリーニング4回、ノズルチェック10回したがダメ。
一晩放置してもダメでさらにヘッドクリーニング4回、ノズルチェックを行い
詰まりが直って印刷出来たのはお昼過ぎ。満タン近くあったインクは6割程に減った。
長期間放置して詰まったのならまだ分かるが数日前にも使っていて
こうなるのは納得がいかない。印刷したい時に出来ないというのは正直頭にくる。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 15:23:11 ID:igYzh5rq
機種名は?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 09:53:52 ID:/qdX6rOP
          
  ( ´,_ゝ`)プッ <キヤノン キヤノキチ 氏ねでつ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_カタカタ
  \/ バイオ /




        
  ( ゚д゚ ) <ん?何見てるでつか
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/ バイオ /

     ↑↑↑
ソニー、リチウムイオンバッテリの回収を全世界で実施〜VAIOのバッテリもリコールを検討
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0929/sony.htm

531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:40:51 ID:FpgyPDGP
今時バイオって(プ
笑っちゃうね
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 09:41:59 ID:WxQoM+45
バイオ(プ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 15:40:14 ID:Eaw/QWcZ
エプソンダイレクトのPC使わないのかなぁ?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 17:42:42 ID:Nsyz1i1U
>>533
だよねー
そこまでエプソン命ならデジカメ(笑)もパソコン(笑)も
みんなエプソンにすればいいのにねー
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 21:28:06 ID:DrYuBgKD
イラネ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 12:55:18 ID:rBXU0Y+b
アンチがいるってことは実力があるってことだからな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 14:45:37 ID:kKKTMv3C
>>536
ほうほうすると
亀田=エプ
ですか
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/06(金) 00:01:41 ID:HfoxoqbD
バイブ(プ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 08:34:58 ID:7yo/Z42t
うるさい、遅い以上によく詰まるのだが
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 09:02:59 ID:RDNEapse
>>539
ピエゾ方式では詰まりは避けられません。仕様です。

541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 22:43:30 ID:9tudouXs
インクカートリッジ訴訟、リサイクル会社が勝訴

>家庭用プリンターのインクカートリッジを製造・販売するセイコーエプソンが、
>リサイクル品販売最大手のエコリカを相手に「特許権を侵害された」として
>販売差し止めを求めた訴訟の判決で、東京地裁(清水節裁判長)は18日、
>エプソンの請求を棄却した。
>エプソン側の訴えの根拠となった特許を無効とした5月の特許庁の審決に沿った判断。

ttp://www.asahi.com/national/update/1018/TKY200610180308.html
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 09:03:39 ID:TKLuioiP
インク漏れを防ぐシール材ってノズル棒が差し込む部分の事?
あれだとただシールが貼ってあるだけだから
どこがどう特許かと説明しにくいだろうな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 10:43:17 ID:+e2L0PUg
チャポチャポが特許でつ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 01:46:53 ID:89+eskBv
みなの者インクの詰め替えの極意を授けてしんぜよう
これを見よ

http://www.tesco7.com/tumekae/tumekae.html


545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 02:21:58 ID:qoR3auha
詰め替えのコピペをするのがこの板の特許?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 19:03:28 ID:EFDzUjyN
糞詰まりage
547名無し:2006/11/17(金) 06:54:44 ID:WE48wPYT
おもちゃの注射器で、クレヨンの水性絵具を希釈して穴から注入して
描かせたら、けっこう書けたりしてね・・
黒ならいけると思うけど。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:46:00 ID:5/n1rub1
エプソンだから仕方ない
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/22(水) 16:46:22 ID:zjmofhiT
                                 ,.へ
  ___                             ム  i
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト−┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |     >>548               │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 21:04:46 ID:0qUp93Xo
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1102466939/38

38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/12/03(日) 20:51:55 ID:c2SesW0g
ピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサス
ピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサス
ピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサス
ピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサス
ピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサス
ピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサス
ピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサス
ピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサス
ピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサス
ピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサス
ピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサス
ピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサス
ピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサス
ピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサスピクサス
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 08:00:39 ID:GSbl9l/f
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 11:00:34 ID:VdebMDCD
本当にエプソン最悪!!!
まだそんなに古くないプリンタなのに、macOSXのドライバーは提供しないって言われました。
100万以上する品なのに・・・どうしてくれるんでしょう?
あまりにも冷たすぎ。ユーザーをユーザーと思ってないのでは?
こんなんじゃもうエプソンは買えないです。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 08:34:27 ID:978DdsOF
>>552
プリンタは何?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 18:06:21 ID:KhX2bz1i
MC9000にPCサーバー5220です。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:21:43 ID:qzkHuEpL
>>552
文句は直接エプソンに言ってね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 21:54:08 ID:HA1tVS5o
>>552
>こんなんじゃもうエプソンは買えないです。

んじゃ買うなアホ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 22:02:25 ID:0WBJsLxJ
製品に関するメール問い合わせ先が無いのは何故・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 12:58:09 ID:qemp6vWx
キヤノン叩きのスレを必死に上げてるエプソン工作員はとても分かりやすいね。

さすがに日経ベストPCと週刊アスキーに印刷枚数の異常な少なさを全国に知られたから
何も言い訳が出来ない。誤魔化すにはキヤノンを叩くしか方法が無いから大変だ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/17(日) 17:22:31 ID:kStVuBTK
>>558
一年前…
ttp://info.nikkeibp.co.jp/epson/contents/bpc_200512-2p6mag.shtml

>キヤノンも200枚で終わった。ここからはエプソンの1人旅。
>200枚を警告なしでクリア! しかし、ついに力尽きて229枚で
>ライトマゼンタ、234枚でイエローに警告が。結局、244枚で
>フィニッシュ! エプソンの圧倒的な勝利という結果になった。




去年は「44枚差」で「圧倒的な勝利」と宣伝していたエプソンが

今年は81枚「も」差をつけられて圧倒的に負けました
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 21:13:59 ID:Rx9I6mj5
PM-600Cがついに壊れたYO
インク出てこなくなったり、紙づまりしたり、直ったと思ったら今度は紙が汚れる始末・・・・。
使い物にならん。頭にきたので2階から投げ落として壊しました。w
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/22(金) 01:51:37 ID:8qb/hGKd
>>560
クリーニングしてると、時々インクを受け損なうのかローラーについて
プリンタに通した紙が汚れるよね。
一度印刷したあといらなくなった紙をノズルチェック用に
数十枚ストックしてあるけど、こういう場合の備えにもなるよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 09:15:18 ID:uMuBB/Rj
写真が綺麗とかの宣伝はするけど詰まる事は一言も宣伝で言わない
これってソフバンの予想外割引みたいだよね
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 12:07:06 ID:issZY0sV
>>562
エプソンカラーばかり優遇して旧型インク機は邪魔物扱い
ここまでくるとイジメです ><
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/29(金) 13:12:37 ID:nOmpmvQQ
去年興奮しすぎて自爆したおおそれたは氏んだのかな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 16:19:22 ID:B434peUi
   /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::/|:::::::::/ノ::::::::/ヽ人:::::::::::::ヽ     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::人::::::::::::ヽ
 /:::::::::::::::/ .|::://∧::::ノ    ヾ:::::::::::::ヽ   /:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::/  ヽ、::::::::ヽ
 |::::::::::::::/  |/ |ノ  |/      |:::/ヾ::::|  |:::::::::::::@ヽ-------‐‐'′    ヽ:::::::::::|
 |:::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;      ;;;;;;;;;;;;; V  .|:::::|  |::::::::::::::/ ;;;;;;;;;;;;       ;;;;;;;;;;;   |:::::::::|
 |::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ヽ:::| .|::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ|:::::::::|
 | ::=ロ  -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::|  |::::::=ロ  -=・=-  |,  |  -=・=-  ロ=::::::| お兄ちゃん(● ◆EPSON/KKmsえぷそん)
 |:::/丶      /ノ  ヽ      / ヽ|  |::::::::/ヽ      /ノ  ヽ      /ヽ:::::::|
 |/  `─── /   ` ───    .|  |:::::/  `─── /   ` ───  丶:::| 年末なのに家の手伝いもせずに部屋に引き籠って
...|         (●_●)        .|  |:::ノ        (●_●)        |::|
..|           l l          | |::|.           l l           |::|  「G800最高」とか「キヤノキチ氏ね」とか叫んで
.|       .__-- ̄`´ ̄--__      .||::|.       __-- ̄`´ ̄--__       |::|
|         -二二二二-        |.|::|        -二二二二-        |::|  いくら兄弟でも あたい達、愛想が尽きちゃったよ
.\                     / |::::\                   /::::|  
  \      _- ̄ ̄ ̄-_      /   \:::::\     _- ̄ ̄ ̄-_     /:::::/  お母ちゃんが可哀想 お願いだから国外に出て行って
    \              /      |三|~\            /.~|三|
    /| \________/ |\     /:::::ヽ/|\______/|\/::::::ヽ
  / ̄\ \       /  / ̄\    |::::::::|  \         /  |::::::::::|
    
    糞兄貴!俺のG800を勝手に使うなよ!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 21:45:32 ID:qqkCWxa3
>>565
君らのお兄ちゃんプリンタ板で暴れているよ。
最近はコテハン使わずに名無しで一般人のフリをしてるけど
簡単に正体が分かっちゃうけどねw

悪いけど早く引き取ってもらえないかな?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 15:44:49 ID:OY7w0bty
お兄ちゃんは最近、価格コムでも暴れてるね。そこでもやっぱりハンドル名をコロコロ変えている。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 17:59:14 ID:VdCYSggw
ちょw
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/31(日) 20:22:28 ID:MvePKctQ
>お兄ちゃん

おまいらは屁コキの顔見て言ってるのか?
実物はこんなだぞw


ヽ  ノ        `ヽ r´       ヾ ソ
  ~ヽヽ         U        /ノ
   ヽノ

         /:::::::::::::::::::::\
       /:::::::お兄ちゃん:::\
       |:::::::::::|_|_|_|_|_|
-´⌒二⊃. |_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ   ⊂二⌒丶
 _ソ.   |::( 6  ー─◎─◎ )     ヾ__
.       |ノ  (∵∴∪( o o)∴)
      |   <  ∵   3 ∵>
     /\ └    ___ ノ
       .\\U   ___ノ\
         \\___)    ヽ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/01(月) 19:21:32 ID:bYTMlvt7
名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/01/06(金) 03:31:18 ID:y4UPyJxS
自演だったらその場で自害するか
100万払ってやるから
好きな方選びなw



     ...| ̄ ̄ |< 約1年前に約束した百万円はまだかね? 無理なら氏(ry
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ ξ|:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~

571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/02(火) 21:41:08 ID:3OU3gK+H
               §
               §
              ,fニニヽ
             /:::::ヽ
             |l' ̄ ̄ ̄'l|
         /⌒.{ ------- }  シュア〜
   ⊂ ̄ ̄ ̄( ^ω|:ニ:(ノ:二二|   
  ノ*:*: ''~,-イ___y__ {______________} ゴーン! 
  ~"''''---~'(---ノ--''''~
        ノ__,_ノ
    三  レレ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 01:15:54 ID:4ErLflzC
あーまた詰まっちゃった
ダメだな俺のG800 トホホホホ 買い替えようかな
でもG850スレ見たらインクが減っちゃったんだよね
困っちゃうよエプソンさん
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 12:40:24 ID:tFGmJjSI

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1165027049/l50
キャノン製品ボイコット運動【キヤノン】
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 13:29:18 ID:tz2zjUiT
>>572
ttp://tumekaink.seesaa.net/article/26070004.html

これ見ると今度の新しいつよインクは前のインクより
量が少ないみたいだから印刷枚数は少なくなるかも?


575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 09:27:08 ID:2ivuOaWm
【アンラッキーレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10秒以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうしないと過去5日以内に書いた中傷の事で警察から問い合わせがくるわ
  し´(_)   し´(_) 相手から損害賠償請求を食らうわでえらい事です
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 20:26:35 ID:g3/lO81h
>>574
なります
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:10:51 ID:d1EhUC36
エプキチもダイコーにIC50のインク量を暴かれ
頼りにしていた日経ベストPC+デジタルにも裏切られ
週刊アスキーにトドメをさされたから表立って
プリンタの話が出来ないwwwwwwwwwwww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 21:32:50 ID:1TuJwP+U
これまでのエプソンインクジェットプリンタの流れ

・インクが旧型より少なくなったと言われている
・そのせいかPC雑誌での連続印刷枚数が減った
・旧ヘッドの使いまわし
・A4染料機から撤退(単機能・複合機共に)
・エプソンカラーは去年と殆ど変わりないらしい
・相変わらずインクが詰まる
・海外仕様は印刷速度(ppm)を表示してあるが国内仕様は相変わらず表示しない
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 00:22:02 ID:QlLhXZul
>>562
例え上手いわね
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 19:16:55 ID:++k6lB5e
>>578
これも追加してくれ

静音モーターを搭載していると書いてあるが
カタログに稼動時のdB表示は今まで一度も無い
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 11:24:47 ID:3qa2ZGSW
>>578
>・インクが旧型より少なくなったと言われている

言われてるでなく事実少ないです。

同じカートリッジなのにフォト系の2本と他色の4本とのインク量が違う
ttp://tumekaink.seesaa.net/article/26070004.html
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 20:09:42 ID:UQQW4hL0
>>581
結論で言えば旧型のIC32インク仕様機が
印刷コストに優れ新型はダメという事だね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 01:24:07 ID:VEEKyw01
これが事実として世間に広まったのが痛い

日経ベストPC+デジタル / L版写真印刷枚数
キヤノンMP600 267枚
エプソンPM‐A820 186枚 (81枚少ない)

週刊アスキー / 写真入りフチ無しハガキ印刷枚数
キヤノンiP4300  344枚
エプソンPM-G850 259枚 (85枚少ない)

584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/10(水) 23:23:41 ID:YqC5QX4J
あ〜あ 何やってんだよエプソン…
突っ込まれ放題じゃないか orz
去年日経ベストPC+デジタルとタッグを組んで
「フィニッシュ! エプソンの圧倒的な勝利という結果になった」と
はしゃいでいたのが遠い昔のようだ…(涙
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 22:12:18 ID:7oTv9TVM
>>584
まだ1年ちょっとしか経ってないよね
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 20:13:45 ID:YUQG3I8k
バチが当たったんだよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:46:29 ID:6n8Sl/Bw
.ミ´   |∩|   ヽ
|   ( ● )  彡
 ヽ ●   ●  |
 |ヽ       /
  U ̄ ̄ ̄ ̄U
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:42:07 ID:gFaM0RPN
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 16:42:28 ID:xHFsND/n
複合機を買おうと思って、電気屋に行ったら、キヤノンMP600とエプソンA820が同じ値段であった。
キヤノンは給紙カセットや両面印刷、ジョグダイヤルが付いていて使いやすそうだったが、エプソンはそういった機能一切なし。
しかもキヤノンMP600よりでかい。ぼったくりか?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 21:31:01 ID:fpAfGX7f
>>589
それ以前にA820は去年のA890のボディをそのまま流用で新鮮味“0”
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:02:57 ID:ADAssAwL
>>1
エプソンのどこが最悪なの?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:00:40 ID:2taGCWXH
と最悪なブ男が申しております
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:18:34 ID:4dv9b8wh
PC買ったとき一緒にPM−670Cを購入してガーガーと音を他立てながらも
そこそこの画質と速度で5年位頑張ってくれた。

年末の年賀状シーズンでヘッドが逝かれてお亡くなりになったため、
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 15:26:17 ID:4dv9b8wh
途中でエンター押してしまった・・・・


安さに負けてピクサス550@を買った。印刷速度が速いし画質は大違いだし
いいかなーと思っていたが、能力不足を感じ始めた矢先、
年末にまた死亡フラグが立った

仕方ないので、買いに行って今度はエプにしようとPX-720を買った
ところがインクが馬鹿見たいに早く無くなるのと、印刷設定を細かく弄らないとまともな画像がでない
という死活問題にぶち当たった・・・・


機種が悪いのかエプ自体が腐ってしまったのかわからない。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 21:11:09 ID:CdupKVxR
>>1
エプソンのどこが最悪なの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/22(月) 22:21:14 ID:JPQaTSmJ
↑この人最悪な変態です キャー
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 19:52:14 ID:T2yVdUQ9
昨日、A750のインクが詰まったからさ、イライラして思いっきり
ヘッド部分をベロでなめてみたんだよね、唾液の有効成分が活性化したらしく
つまりが取れた。みんなは真似しないでね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/24(水) 09:10:32 ID:8kuZrnq5
>>597
一回病院(精神科)に行ってこい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 02:07:46 ID:8Hbn6qK5
エプソン使いはみんな>>597みたいなのか?
だとしたらかなり恐い
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/25(木) 09:03:02 ID:CwEQv9jD
エプソンの今期モデルは色々なところからインク量・印刷枚数で突っ込まれているから
話を茶化さないとやってられない
601わたす:2007/01/28(日) 02:32:49 ID:Q1X5dhgN
・・・でも、やっぱエプソン最高!!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 23:29:40 ID:/H+mOaRH
前はキヤノン使ってたけど、エプソンに変えた。




















なんじゃこりゃ〜!

トラブルが多すぎ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 09:09:02 ID:LT+tsB03
>>602
hpやキヤノンからエプソンに替えた場合、必ずインク詰まりに悩むと思うからこれを参考にするといい。

>電源をオフにして6 時間以上放置した後、再度ノズルチェックとヘッドクリーニングを実行してください。
ttp://faq.epson.jp/faq/1026/app/servlet/qadoc?000425

ちなみにヘッドクリーニング4回と書いてあるがインクを減らすだけで無駄の一言。
4回も行わず1回のみ行って駄目なら6時間以上放置。
これでも駄目なら同じ事を2〜3回繰り返す。
1〜2日かけるつもりで行うしかない。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 01:20:21 ID:CgwXXOhV

国会答弁動画放映中!!!
民主党の枝野議員 キヤノンの偽装請負で、御手洗会長の参考人招致を要求

http://www.nicovideo.jp/watch/utrzpCXDoaMhM

http://www.nicovideo.jp/watch/utFiHiNiXCkHE
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 09:45:07 ID:qVFodQGK
>>603
それをやっても駄目なものは駄目だよ。
俺なんかインクカートリッジ丸ごと使いきってやっと詰まりが直ったよ。
ここまでくると重症としかいいようがないね。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/23(金) 14:46:13 ID:gdjKvy/8
>>602
わざわざ茨の道に進むとはね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 01:53:51 ID:vT7vtmbA
今頃だが>>602は何を買ったんだ?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/24(土) 16:13:47 ID:y2O/Axn1
俺なんかインクカートリッジを丸々使い切っても詰まりが直らなかったよ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 02:24:20 ID:SDOJTQLb
>>608
それ分かる。インクはドンドン減っていくけど全然直らない。
いつの間にか「!」マークが出て最後は交換。
やってられないね。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/26(月) 10:38:53 ID:Kl/mrklT
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/27(火) 08:59:47 ID:pmb+2OMH
                                                                        .
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/28(水) 12:31:34 ID:VEGCRuQ4
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 11:21:32 ID:38nUvfbS
【アンラッキーレス】
  ∩ ´,_ゝ`)∩∩ ´,_ゝ`)∩プッ このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ30秒以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうしないと過去10日以内に書いた中傷の事で警察から問い合わせがくるわ
  し´(_)   し´(_) 相手から損害賠償請求を食らうわでえらい事です

614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:47:16 ID:h51q3e6g
>>583
その記事見てないから分からないけど連続印刷の結果なの?
一週間に一度、数枚ずつ印刷すればキヤノンは若干印刷枚数が減るだろうけど
エプソンは多分1/10くらいになるんじゃね?
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/28(水) 22:53:22 ID:r2r20eJo
      / |    ,.r " ..:::: :::.:.:.:::::.::::::.......    ',
      |  ゝ --´ :;::;:: ::::;:;:;:;:::;:;:;;;;:;;:;:;::;;;::..   ',
   i    ヽ  .:.:.:::. .:;;;;:..:;:;;;;;::.:. .:.:;:;;;;;:;::.:....:::::::.... ',
   | 、__,.> ::;:;:::;;;::::;;: :;;;;;;:;;;;;;;;;;;::::;;;;;;;;;:;;;:;:;:;:;:::..:.:.ヽ
    ゙ー-- ァ ,;;;:;;;::;:::;;;;;:;:;;;:;;;;;;;::::;;:;;;;;;;;;;;;;:;;::;;;;::;;:;:;:;..... ヽ
       ' .::;;;;:. .:.:;:;:;; ;;;;::;:;:;;;;;;;;:;:;::::;:;:;:;;;;;:;:;:;:;:;;;:;:;:;:::. ` -- .._
.       ,'  ;;;:;;;;!', ;;;:;;;;:;l'', .::;;;;:. .:.:;:;:;;;;;;::;:;:;;;;;;;;:;:;;:::;;;:::;;::::.. |    `ー--
    ,.r |  ;:;;;:;;;! '', :;:;;:;! ヽ :;:;:;:;;'"l ;:;:;;;;:;:;:;;:;;;::;;;;:: ゙jヽ !
   ,.'  ヽ  ;;;:.! ヽ ;:;;.!、 ヾ ;;:;、 ヽ、 ;:;:;:;;;:.r‐‐、 :.:! ヽ ;:;;:...
   /    ヽ  '、.‐t‐ヽ__ヽ  === T  /   i_ノ :;:;;:::;;:;;;;; .:. 1ラウンドじゃねぇ
   !      }  ヽヽ °! ;;:::..ヽ ° >、_彡   ノ .:::.:;:;;;:..:;;.:' .:.: . . ...    
   !   ヽ ̄   } `ー!  ;:;;.....`ー" ;:;;;: / ,.r' .::::::;;:;;:;:' .::.: .:::.....    1分だ!
   !     ゙ー‐ " ヘ  {  _,... )    ;:;;:;:.!,_/  .::::::::.::''  .:.:....: ::...:....    
   ',    .:.:...::.:.::.... ヘ  ` ´     ;;:;;::,.リ ii  ..:::.::''   .::::::.:.:...::..:::.... この 「( ´,_ゝ`)プッ」 ノー●リンを眠らせるのは
   ',    :.::.:.::::....:.::. ', `ー─一''´ ;:;:;:,/::::ii ..:::::   ..::::.::::.::::...        
    l     :::...:::.:.:.... l  ‐-‐   : , '..::::::::.:.:   ..::.:.::::.::::..:::..
    |    ::.;. 、::.::...  l       ,. '::::.:..::.   . .::::: :::::.::::.::.:::..
    |     :;:,::....ヽ. ::.::..ゝ __ r'....   ... ...::::: ::;:::::::.::.:::::::...
    |     :;:.::.:.:;;.ヽ :.:.:.:...:.......::;;:::,;:::::... :::.:.:.::.:....:::.:::.::::.:.:....:::::..
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 09:09:06 ID:nR30kiKA
>>614
同意
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 02:37:29 ID:4uSmEPRc
>基地外ぶりを発揮してるようだね。www


ID:S6GJ6oCfがな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 18:43:30 ID:KoDm7BML
今日の必死君達

91 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/04/14(土) 15:55:14 ID:9WinfI7K
>>90
一見まともな意見のように見えるが、実際はエプ機なんか使ってもいない
キヤノキチの工作書き込みの代表的な例。
さりげなくコストパフォーマンスが悪いとかインクの減りが早いとか
ネガティブな書き込みをするところが陰湿なキヤノキチそのもの。
こういう書き込みを見たら工作だと思うべし。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1173159072/91


93 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/04/14(土) 16:43:03 ID:tgxw3diC
>>91
キヤノ厨はここでもデジカメ板と同じ手口だな。w
ID変えて、気が狂ったように誹謗中傷を書きまくる。
デジカメ板ではニコンが標的だが、ここではエプソンのようだ。
劣等感のかたまりのような書き込みが多いのもキヤノ厨の特徴。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1173159072/93


88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/04/14(土) 17:54:17 ID:EVhasoTL
キャノキチの捏造書き込み発見

>90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/14(土) 13:56:58 ID:F9P4l9S0
>PX-G900を使っていたが先日ヘッド交換に出した。13,000円位かかるそうです。
>今まであまり詰まらなかったが、クリーニングはいつも行なっていたので
>コストパフォーマンスは公表より悪かったと思う。
>実際ライトシアンなどなくなるのが早いのであまり印刷しないとクリーニング
>だけでインクが減っていくようだった。

PX-G900にはライトシアンは入って無いだろ。
キヤノキチの工作活動でたまたまボロがでたんだろうが
価格コムの不自然なキヤノン絶賛記事や
エプソンを卑下する書き込みは物凄く怪しいんだが。
ネットサーフィンなんかは特に。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1174784315/88


とにかく必死です

619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 18:53:24 ID:9WinfI7K
キヤノキチのていぞうがバレて必死ですね
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:16:06 ID:b0m8upKu
ていぞう?
確かこの板で言い間違えて大恥かいた奴がいたような?

参考・2ch 2典より
ていぞう【ていぞう】[名]
捏造(ねつぞう)の言い間違い。Download板などで使われる。
ttp://www.media-k.co.jp/jiten/wiki.cgi?%A1%E3%A4%C6%A1%E4#i8
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:55:21 ID:9WinfI7K
他の板じゃ2典に載ってるぐらいメジャーな2ちゃん語に
本気で釣られてる方が恥ずかしいんだけど、ここでは違うの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 20:24:26 ID:b6sj/qZy
カカクコムあたりから来たお客さんなんじゃないの
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 08:52:43 ID:r1eRhh2P
エプソン好きだったけど使ってる連中って狂信的なオタが多いよな
これ等なんかいい例

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1174784315/94
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1126264158/77
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1167145887/138

露骨な工作活動するからエプソンまで嫌いになったよ


624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 13:05:42 ID:0fUN6EZG
エプキチとやらも24時間、365日誹謗・中傷活動やっていてよく飽きないね。
逆にそうまでしないと売れないのかな?正直見ていてドン引きするわ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:57:26 ID:4QYRgWeH
じつは、あれは
エプソンの印象を悪くするための活動
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 20:40:22 ID:2lx6WFB9
悪徳インク商法は撲滅汁

おまえら手書きが一番だ w
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 22:48:10 ID:t7cVBiA7
ここのエプソンオタクの基地外ぶりを見て、
エプソンだけは絶対買うまいと神に誓った
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 02:20:09 ID:lmJPJXNa
エプソン工作員はこういう↓書き込みを毎日している

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1174965010/39
39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/04/17(火) 00:25:23 ID:eA//6NYk

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1174567979/77
77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/04/17(火) 01:38:50 ID:eA//6NYk

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1168931433/520
520 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2007/04/17(火) 01:39:43 ID:eA//6NYk


http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1127517403/764
764 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/04/17(火) 01:40:57 ID:eA//6NYk




ここまでやらないと他社の売上を落とせないのか?





629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 23:59:51 ID:9Nv3uXKn
>>195
>勝手にやってろ。

勝手に暴れまくった人に言われても(ry

【事実】エプソン機はつまりやすい!5【確定】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1173159072/104  09:55:12 ID:fS5S6Iru
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1173159072/107  13:58:01 ID:fS5S6Iru


【Vista】エプソンPM-950Cを語るスレ2【非対応】
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1171013262/179  11:52:17 ID:fS5S6Iru
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1171013262/181  14:39:14 ID:fS5S6Iru

EPSON PM-A820
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1160913533/141  10:56:21 ID:fS5S6Iru
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1160913533/143  11:10:34 ID:fS5S6Iru
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1160913533/145  11:13:26 ID:fS5S6Iru
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1160913533/147  11:42:20 ID:fS5S6Iru
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1160913533/149  14:35:32 ID:fS5S6Iru
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1160913533/151  21:19:53 ID:fS5S6Iru

エプソンのインクあるのにインク切れになる理由
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1150443366/173   10:02:05 ID:fS5S6Iru
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1150443366/175   10:40:50 ID:fS5S6Iru
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1150443366/177  10:59:28 ID:fS5S6Iru
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1150443366/179  11:44:36 ID:fS5S6Iru
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1150443366/181  14:00:53 ID:fS5S6Iru
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1150443366/183  21:40:49 ID:fS5S6Iru
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1150443366/186  23:01:19 ID:fS5S6Iru
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1150443366/189  23:09:49 ID:fS5S6Iru
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1150443366/190  23:10:49 ID:fS5S6Iru
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1150443366/192   23:19:52 ID:fS5S6Iru
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1150443366/194  23:23:30 ID:fS5S6Iru
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1150443366/195  23:35:58 ID:fS5S6Iru







630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:00:48 ID:oSKHt5mD
23:59にあわてて書き込むから誤爆とかwwwwwwwwwwwwwwwww
売り買い間違えとかやってそうだなwwwwwwwwwwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 02:33:22 ID:1RpPkejv
朝10時から夜11時半まで2chに張り付いている
ID:fS5S6Iru って完璧ニートでヒッキーだろ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 09:00:13 ID:iOjGG53Y
ここまでキヤノンを叩かないと売れないのか?某メーカーは。


必死さを通り越して狂ってるよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 09:15:41 ID:dT+PFZTT
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1178149160/l50
>キャノンは廃インクをタンクに排出するが、
>エプソンは廃インクを蒸発させて処理させるらしい。
>だから、エプソンは廃インクエラーが出にくいらしい。

心底呆れた
売る為なら嘘も平気でいうんだね
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 10:09:15 ID:N2sDk3Pd
エプソンクオリティ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 10:12:38 ID:jvF2lSQZ
                ,-‐-、  /   /
 ,. - ─- 、        |_!_!ュ }    /
/  ノノノノハヽ       `'}‐┴、 
i ,-、_{___ l'  ,. -─- 、 { ̄`{          /
} | r} ` / -' | |`i /  ,ヘr^、 | }_,  ,! -‐- 、    /
{ 'ァ'  `ー'/,_ )!/リノ二E二jノ`i, /   E_i
-ソ 、   ノ/ニ| `i//  - r {⌒ / |__∠__,へ / ̄ ̄ヽ  ,-rrr、
\  、   `='ノ iニij   ,ニ゙ | `i /| r、/__,| ̄/   ノノノij iっ,!,!,!
#i\    ̄,ノ`i ヽ   |r┼-、 i'  v{_ (__ハ_!  | _ノ^i'_フ'i,!  `i  {    廃インクを蒸発!廃インクを蒸発!廃インクを蒸発!
\i#|\==|/`|\\`ー| ´|ニ、ヽ  | i ` ,.-i{   }、|-   ,-'i   |\_|>
  \|ヽ } ノ  i \ | 〉' `ー'/  ,<j   二ノ  /ソ  ヽ._`ファ-ァr{`ー-1   廃インクを蒸発!廃インクを蒸発!廃インクを蒸発!
     O|/ E |l/ i ノ´|  / /_ノ\\ "{ヽ /i「|i、rr、/|ヘ! /ノ   |   
      |    リ /∧  V_i/   ヽ_|\ノ|ヘ !| !|.| | |/ E|-── '     イエ〜イ!!!    
      |0`    | /  ヽ_/|\   、   `| {|   |゛゛|   |
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 15:50:09 ID:Ryp4gLVA
                 __
              / -―‐- 、:丶
             〃´      \:ヽ
             {{ __       }.::}
       _, - ―‐‐┤ \ー‐――'<
      /.::_/.::.::.::.::|.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::\
______//_/____::/|.::{.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ::.::ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~|lll|'.::|.::|.::.::.:|.::.::.::.::.::.::.l.::.::. ',
_             |lll「.::j.::l::.::.::l\⌒.::.::.::|.::.::.::l
│            |lll|::ハ.l:.::.:: |  ヽ.::.::.: |.::.::.::|     
│            |lll|  ',.::.::.│  \.::.|.::.::. |
│            |lll|三 ヽ ::.:|三三7:ヽ|.::.::.`ヽ < 相変わらず昼間っからキモオタが騒いでるねぇ〜
│            |lll|"    \| ""・l.::.::|⌒l:ド、l   
│            |lll|、 ‘ー'ー'     j.::.::|-イ.:|
│            |lll|:l>ー‐rーt< リ .::|.: l :| 〜♪
│            |lll|:|_j;斗<_,>/.:: /! ::.: |
│            |lll|:| >、 __/.:: / ヽ.::. |
├‐tュ‐‐┬‐tュ――|lll|:| /     /.:: /   i.::.|
│ ‖  ‖ ll    |lll|:V      ,'.::.:/   .|.::.|
│ ‖  ‖ |!____ |lll|.::ヽ    i/.:/l    |.::.|
_j ̄|! ̄`|! ̄|! /  ̄ l\{     W /    |.::.|
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 09:06:54 ID:+An3d2Su
>>633
そのスレにあるブログは削除済みになっている。
さすがにマズイ内容だからすぐ消したか。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 06:37:13 ID:z4NCVTyg
こっちもアゲアゲ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 21:16:59 ID:nLv7gZU4
>>637
諏訪…じゃなくて西新宿の関係者がチクったんじゃね?
あんな嘘こいてまでエプソン製品を販売している証拠になっちゃってるわけだから。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 14:10:45 ID:Q34fQ4vy
写真用に買ったけど期待はずれだった
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:37:35 ID:ZgNKrsDF
PM-G730:ラベル印刷を連続でしてると4枚目くらいに必ず用紙詰まりエラー
対処としてCD/DVDトレーを戻さないと駄目だけど、
無い用紙を吐き出そうとするうえにインククリーニング。
インク代でプリンタ代の何倍になったか計算するのが怖い。
まともにラベル印刷できる機種は無いのか?エプソン。

PM-770→PM-900→PM-G730ときたけど最初のが一番良かった。
ラベル印刷したくて900買ったけど、ずれまくりのうえヘッド詰まりで死亡。
新機種でるたびに劣化してないか?とっときゃ良かった770。

642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:54:31 ID:w4hr0Rv2
会社にエプソンのA3カラーレーザー複合機があるけど、速いし、印刷もキレイ。
自宅で使ってるのはキャノンのモノクロレーザーだけどね。
エプソンのプリンタの印字速度は体感で1枚1秒くらいだから速いよな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:12:19 ID:iGdkVifF
>>641
保証期間内に修理に出せば良いのに。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:34:45 ID:dggfNoSL
ヘッド・インク一体型以外のプリンタは、長く使いたいなら延長保証が必須だと思う。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 01:09:44 ID:5BNERDEt
こう頻繁に壊れるのはエプソンだけだろ
646641:2007/05/18(金) 19:02:06 ID:t25QhyxI
>>643
保証期間一年過ぎてからなりました。
値段が値段なので延長保証とかしてないです。
某S社からタイマー技術でも取り入れたんでしょうかね。エプタイマー
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 23:51:56 ID:4MMlI5qd
「おおそれた」がまーた復活しやがったかw

また世間にバカを晒しに舞い戻ったか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 07:45:01 ID:7qviFuWB

  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  酔ってるから大ボラついてるぞ。粒状間!スヤンデータ!薄利!
    ⊂二     /    \___________________________
     |  )  /  
    口口/    ̄)    ←おおそれた
      ( <⌒<.<    
      >/


     曰
     | |
    ノ__丶    ゚。゚ ._
     ||一||  ∧_∧ .|--¢、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ ||人||γ(〃´Д`) ̄ 丶.)   < 私ものん兵衛でこの時間は常に酔ってます。(笑
  \ ||酒||L二⊃  ̄ ̄\ ̄     \____________________
  ||\`~~´  (<二:彡) \ ←おおそれた
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 16:20:31 ID:GjKODmia
エプソンが遅いのって本当
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:52:26 ID:Gdh35NDn
と早漏が申しております
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 14:26:27 ID:SXvutSI5
エプソンインフォメーション東京の
対応最悪 
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 11:58:08 ID:rObWJs2B
だって、諏訪の連中、東京の人間人だと思ってないもの。
じぶんらがひとでなしのくせによ〜
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 07:13:10 ID:2FLMQgIj
長野県は>>652を訴えるべきだ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 18:21:28 ID:fRzNEsRW
で、自作自演で欠席裁判?最悪だな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 19:51:28 ID:pd+7LpdU
↑こいつが犯人
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:48:52 ID:fRzNEsRW
さすが廃インク蒸発はちがうわ・・・

つぎは紙消えるマジック?
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:22:53 ID:yL8QIpQW
ニュース速+のあるスレでこんな書き込みを見つけますた

>小泉と安倍を誹謗中傷するコピペを46分間貼り続けたバカを見つけた
>●スタート
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1179309083/202 投稿日: 2007/06/03(日) 06:53:56 ID:1cPu33RP
>(この間、20のスレに同じコピペ)
>●終了
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1127517403/783 投稿日: 2007/06/03(日) 07:39:43 ID:1cPu33RP

当然の事ながら自民信者は激怒してますた
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 10:48:44 ID:nmBys/wA
>>657
政党信者は怒らせるとマジギレするから怖い
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 09:25:18 ID:hhZVcSVJ
                                                                          .
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 07:02:00 ID:CXvO8ieu
問題は、「信者を怒らせたほうが悪い」のではなく「めちゃくちゃをやるから信者が悪い」のであることに気がついても

諏訪湖の湖底にいるんじゃ何もいえないよな・・・
661 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/08(日) 19:14:04 ID:nMpoUc2m
     ____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!   
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:18:25 ID:ZAVfFm/z
嘘だと思ったら、深夜の塩尻の駅前で

「遅い エプソンって最悪だな うるさい!」と、2,30回大声で叫んでみてくれ。

663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:36:43 ID:Zu2WoZ0M
プッ、これだから素人は。
そんな始末の仕方はすぐにばれる。
これからのトレンドは使用済み核燃料。
664 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/11(水) 10:50:51 ID:/ftwDfkI
     ____
   /::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
  |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜   
  | ∪< ∵∵   3 ∵> ムッキー!   
  \        ⌒ ノ_____
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄| カタカタ カタカタ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 19:37:23 ID:uzNTbe82
それで、プリンタのはこってあんなに重いんだ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 17:52:45 ID:EpkBAsq3
うっせーバカ
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 04:57:32 ID:xWj+J2bX
キヤノンアンチスレで単発IDと騒いでいた張本人が
形振りかまわず単発ID連発書き込みで大爆笑ですね
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 13:05:54 ID:zSs7n50B
↓一睡もしなかった関係者から一言
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:58:11 ID:dbb3w6gh
             r、
            9,j |            ,. -===ァ、
          f'、)'セ`〉         ,/;;f, -  -、;ヽ
           ヽ/,,-'1         ,j;;;/ ´゚`・・゚`l;;;!
            `、-'' 、           1;;c   '-' j;〈 キレてないですよ
             !   ゙、       __人;;;>` ー‐1;;;;;!
             `、   L,,___,,-‐''^::::ゝ,゙-、    ゞ-- 、__,
              ゙、 /::::::i:::、: f:l::f:::ゝ'-a`ー、-'':::::::: f:::::ヽ
              {__l::::::::l..:::N::l::l::::::`''ー-、`"''ー- 、_::::<
               `''ー、:ヽ::::1/:l:::::::::::::!::::`' 、     \:)
                  `"''ーァ/::::::::::::ヽ,,__::::`''-、___,,ノj
                          1:::::::::::::::::::::::::::::::::f;;!:::ト-''
                      !::::::::::::::::::::::::::::::::::lノ::::l
                      〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
                     j__,,__,,__,, =-―,、--―''ゝ
                      >―-、__      )
                     {;;;;;;;;;;;;;;;;;`";;;;‐---''}
                    γ´   `ヾ;;;;;;;;;;,,.-''"ヽ
                     !     ゝ;,.'"     ゙、
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 07:38:37 ID:Gc59uwFm
.ミ´   |∩|   ヽ
|   ( ● )  彡
 ヽ ●   ●  |  <ていぞう
 |ヽ       /
  U ̄ ̄ ̄ ̄U

671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 23:08:16 ID:1Cn6K2KZ

  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  酔ってるから大ボラついてるぞ。粒状間!スヤンデータ!薄利!
    ⊂二     /    \___________________________
     |  )  /  
    口口/    ̄)    ←いまだに旧型使い
      ( <⌒<.<    
      >/


     曰
     | |
    ノ__丶    ゚。゚ ._
     ||一||  ∧_∧ .|--¢、    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ ||人||γ(〃´Д`) ̄ 丶.)   < 私ものん兵衛でこの時間は常に酔ってます。(笑
  \ ||酒||L二⊃  ̄ ̄\ ̄     \____________________
  ||\`~~´  (<二:彡) \ ←いまだに旧型使い
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:07:10 ID:50CgluVL
エプソンの問い合わせで0120へ掛けたら「0570〜または042〜へ
おかけ直しください」って言われたよ。トラブルが起きたのに何でこっちが
電話料金負担しなきゃいけないんだよ? 確実に答えが来るかもわからない
のに。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 10:57:45 ID:P+sZR8Rp
答え以外の何かが来るから、そういう愚行はやめとけ。
あまり騒ぐと恐ろしいことになる。という警告だ。

>>672が無事な生活を営んでいることを祈るよ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/25(土) 15:02:23 ID:KQxSCQyw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/27(月) 09:25:30 ID:IfR70Z03
>195 名前: ● ◆EPSON/KKms [age] 投稿日: 2007/08/26(日) 10:29:28 ID:KTl1Afs9
>(´ー`)y─┛~~
>みんな久しぶりでつ( ´,_ゝ`)プッ


>>671のと同一人物?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/09(日) 21:05:51 ID:MwL+l2hB
今日限りでエプソン(PM-830C)を卒業します
卒業旅行はミドリ電化へ行きます
お土産にキャノン製プリンタ買います
今までほんとにありがとうございました
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 01:22:14 ID:+22e173E
        

678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 15:54:25 ID:xu4cYpnw
お知恵をお貸しください。
ちょっと古いPM740CをWindows Vistaのノートパソコンに
つなげて使いたいのですが、エプソンではドライバーを配布
していません。
何とか使う方法はないでしょうか?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:53:05 ID:ypqdvSfo
>>678
http://www.epson.jp/support/taiou/os/inkjet_vista.htm
検索もできないほどの低脳?
2ちゃんやる前にパソコン教室に行かれた方がいいですよ

ただパソコンとつなげりゃvistaの中に最初から入ってるから自動ではいる
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 13:46:32 ID:il3UKfdv
>>679
ご教示ありがとうございました。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 09:07:06 ID:m3BKNsjH
>>680
いえいえどういたしまして(>>679じゃないけど
682名無しさん@インクいっぱい。:2007/09/25(火) 12:09:36 ID:KuoJ1QSA
いえいえどういたしまして(>>679じゃないけど
いえいえどういたしまして(>>679じゃないけど
いえいえどういたしまして(>>679じゃないけど

ぬぁーんで教えてないお前が!おまえがー!!!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:15:29 ID:Zb1k77ld
殺伐としたスレに○ーベルハウスが!!

       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイ
       ┷┷┷


    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)
   ⊂彡☆====== /|
       __       |/
      ヽ| l l│
      ┷┷┷


.        __
       ヽ| 'A`.| トリニイクノマンドクセ...
       ┷━┷

684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 17:15:34 ID:gqCHcTLR
このスレ立てた>>1と愉快な住民たちはいつ捕まってもおかしくないな。

まぁせいぜい残された時間をがんばれ。
それが嫌ならとりあえず削除依頼でも出しておくべきだな。

ごめんなさ〜いもうしませぇぇ〜んってちゃんと削除依頼しましょう。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 03:39:22 ID:WR5g4S/O
スレ立って何年経ってると思ってるんだよ、エプ社員
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:02:14 ID:HVWE1U1X
>キヤノン叩きをしているのは過激派・中核派ということが判明!

このコピペを大量に見かけたがいつからエプオタは
過激派・中核派になったんだ?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:08:41 ID:8O35UCzS
プリンタケーブルPRCB5Nをメーカ在庫全部廃棄して、販売終了したっぽい。
ところが、公式サイトの現行ページプリンタの殆どの機種には、
PRCB5Nがオプションとして掲げられている。
マニュアルには純正品使えとか書いてるし。
商品管理むちゃくちゃなんじゃないの?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 22:56:24 ID:yHd0NBgo
日野事業所澤井将義は最低だ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 10:03:49 ID:q0u221qI
>>688
冗談抜きで、もし本当に実在する人なら訴えられるぞ…
690被害者:2007/10/07(日) 15:16:10 ID:yPmbWuRO
糞エプソンマジ死ね、買って半年もたたねえのに何で壊れるんだ。
大事に使ってんのに
最初からいかれてたんか、死ね死ね死ね死ね死ね死ね
マジ死ね、社員全員視ね、会社倒産しやがれ、すべてぶっ飛んじまえ
不良品売りやがって、あぁエプ糞ン バイト代返せ
こんな最低企業潰してくれ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:12:12 ID:YhyZB5jB
でっていう
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 20:20:04 ID:p0SZZA4f
氏ぬか新しく買い直すか、どっちか選べ(^ω^)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:01:03 ID:JrxG8c3R
>>688
>名誉毀損では、侵害情報により被害者の社会的評価が低下したなどの客観的事実
ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/01/10/14420.html
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 23:04:24 ID:uFBC1kmi
↓これに該当する馬鹿者がまた活動を開始し始めたな

2005年12月末〜2006年1月上旬に●ドロップサイズ「1.98plが1pl」「1.48plが1.5pl」●スレにて
『研究員(自称)』 と名乗る者が『 2 c h 』や『 価 格 コ ム 』でスレを立て、
キヤノンのヘッドを研究したとして嘘を流布した事件。

しかしすぐに 『 頭の悪さ 』 で 『  嘘  』 がバレた。

大それたを『 お お そ れ た 』と自慢げに書いた事からボロが発覚。
「漢字も読めない低能が精密機械の研究?(°Д°)ハァ? 」とか
「研究所を見せてみろや(゚Д゚#)ゴルァ!! 」と住人から突っ込まれ放題。
挙句の果てに住人のフリをした『 研究員(自称) 』は突っ込む住人等に 『 お前が測れ 』 と『 逆ギレ 』。
プリンタ業界全体からも失笑をかう結果となった。

その後『 おおそれた詰め替えインク研究所 』の研究員とバカにされ
いつの間にか消えていった。

なお、『 PM−G800 』の画像を見ると動揺するらしい。

ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1135617714/115(※現在は過去ログ倉庫に格納)

  >>115(スレの>>1で自称研究者)
     ↓
〃∩
⊂⌒( ´,_ゝ`)プッ  <別にそんなおおそれた事じゃないですしぃ〜
 `ヽ_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
http://www5a.biglobe.ne.jp/~minnami/link278.htm
(107)(正)だい(大)それた /(誤)おお(大)それた

(コメント:「大それた(=とんでもない。度外れた。不届きな)」は
「だいそれた」と読む。国語辞典の中には「おおそれた」の読みを
示すものも見られるが、一般的でない。)
 
⊂( ´,_ゝ`)プッ  お・俺は『おおそれた』でいいんだよ!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \

695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 00:27:34 ID:FGBBozkO

おおそれた【おおそれた】〔連帯〕(プリンタ)

本来は大(だい)それた。
プリンタ板にて自称研究者がある研究を発表。
住人に「こんな所に研究の結果を出しちゃっていいの?」と聞かれ
「別にそんなおおそれた事じゃないですし〜」と謙遜しつつ鼻高々に答えた。
しかし周囲から“大(だい)それただろ”の声が出て研究者の「真の学力」が露呈し一挙に祭りに。
実は研究機材はおろか最新型プリンタも持っていないことが判明。現在行方不明。


100万払ったる言ってるやん【ひゃくまんはらったるいってるやん】〔他〕(プリンタ)

自演とバレたら100万円支払うと約束する事。
深夜あるスレで「自作自演じゃないのか?」と双方が言い合いになり片方が約束した。
しかも「弁護士頼んでもいいよ」と言い、とどめに「自演だったらその場で自害する」とまで言い切った。
教訓:安易な書き込みは身を滅ぼす

696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 09:06:07 ID:n2sm63a3
343 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/10/09(火) 01:54:35 ID:FltDtcvc
1.5plのエプソンの方が小さいってこと?
キャノンの誇大広告に騙された
二度とキャノンは買わない
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1138225948/343


おおそれたキタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 11:38:06 ID:f9TqK+Xp
おおそれたって誰っすか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 23:24:48 ID:b72KVtYr
またWD400が荒らしているのか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 08:27:24 ID:6R4vBcAz
         おおそれた
           ↓
       ______
      /  \    /\
    /  し (>)  (<)\  も・もう1年半以上経ってるから書き込んでも大丈夫だろ
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |  
    ノ           \ | |          |


         ____
      /  \    ─\   チラッ
    /  し (>)  (●)\
    | ∪    (__人__)  J | ________
     \  u   `⌒´   / | |          |
    ノ           \ | |          |

         ____
      /::::::─三三─\
    /:::::::: ( ○)三(○)\ ゲェーッ まだコピペ(>>694)されてる…  
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ .| |          |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |          |

700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 23:24:23 ID:Bg61pLi+



 三           三三
      /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  なぜこんなになるまで放置したんだ! もう手遅れだ!
三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
    /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
  〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
  ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー(おおそれた)ヽ  < うぅ〜100万払ったる言ってるやん〜
. 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
  };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:49:33 ID:s0PMufbk
>>687

昨日付けで出た最新のカラリオプリンタ総合カタログの16ページ(冊子としては30ページ)
の右下にはPRCB5Nが現在出荷中のような記載になっている。
最新カタログだから販売店は注文をそのまま受け付けるね。
代金も受領してポイントも付加してしまう店もあるだろう。
発注してしばらくして店には販売終了・メーカー在庫なしと連絡が来るんだろうな。
何やってるんだよ、エプソンは。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/12(金) 23:50:33 ID:s0PMufbk
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 02:36:52 ID:lEbKI2bV
PX-G920使ってるけどこの前写真を印刷してて急に肌の色が緑に・・・
調べてみたらヘッドの1つが詰まってた
ヘッドクリーニングで直ったけど印刷中に詰まるなんて初めてだ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 23:14:22 ID:smUgU1K6
>>701
「NECのPC-CA202を買って下さい」って言われたりしてw
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 09:26:29 ID:+mXPmc/y
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1138225948/l50

約2年前、脳内妄想全開で暴れた「おおそれた」がまた戻って書き込みしているようで
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 16:57:47 ID:Qj1tcs00

707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 16:41:42 ID:8xDmN4/d
                                                                         

708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 09:14:23 ID:kPqfvXmX
「おおそれた」の必死ぶり
恐らく某社員か、パーフェクトに基地外かのどちらか


379 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/10/26(金) 11:40:03 ID:YdnQyB4L
キャノンがこんな嘘つくなんて意外だね

380 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2007/10/27(土) 04:29:35 ID:/pR9mCvK
 
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 09:16:16 ID:b5NQOBp8
       ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\   
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \  
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7

モノウ・ルッテレ・ベルジャネーゾ
      [不明〜2006]
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 17:24:00 ID:kRMmMPq7
こんなの見つけました

136 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2007/11/01(木) 17:22:45 0
エプソン工作員よ

プリンタ板まできて工作活動した挙句、

自作自演がバレて逆ギレするのは勘弁してくれ

ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1102418115/l50



バレて逆ギレした時の台詞
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1102418115/13

711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 01:43:00 ID:7VCCaGnE

.       ∧ ∧   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       ( ´∀`) < 地球に下品な生物は不要だ
     <⌒i。___!>.  |_____________
     /  ^ヽ ) /~i_!! ☆
     〉    /  ! E)/ カチッ
     /   /   || ̄
    i  /|    ||
    /   |.  |  ||
   /   /|  |. ||
   / /  / |.  |. ||               助けてでつ〜
 / /  |  |  |. ||             | |  | | 
/  /.   ノ. | !| |ノ.            |  || | ||
|  rー─/、_/ |.| ''ー、.          |∩ | |(\ ||
`ー'    (__}.'ー―'          _| .|___.ヽヽ.___
.                      /:::::|∧::::∧ | .| :::::::::/
                     /:::::::( ´,_ゝ`). |プッ/
.                    /::::::::::/    /::::::/

712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 15:45:04 ID:kEgkX47Q
CanonのMP610かエプソンPM-A840で悩んでます。
今日カタログ見てPM-A840に惹かれました!
しかし、エプソンのプリンタは壊れやすい・詰まりやすい・インクがあるのに残量が無いと表示される。など言わられてるので不安です。
買うのはヤメたほうがいいですかね?
あと、A840はプリンタ側で用紙サイズの設定などできますか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 22:25:20 ID:A/ihDiT+
>>712
今A820が安いからそっちにすれば?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:18:26 ID:dAHZz9CY
PC板住人です。お邪魔します。
最近よく見かけますが何ですかね、これ?

>エプソン工作員よ
>プリンタ板まできて工作活動した挙句、
>自作自演がバレて逆ギレするのは勘弁してくれ
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1102418115/l50
>バレて逆ギレした時の台詞
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1102418115/13
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:20:04 ID:dAHZz9CY
あっごめんなさい。
正確にはパソコン一般板住人でした。
失礼しました〜。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 23:58:02 ID:X5KLYQ/l
WD400が意地(半分涙目)になって工作してるが

エプソンにとっては物凄く迷惑なだけ

なんだな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 06:59:08 ID:vW98LwZs
消されるってことですか。で、どこの湖に沈めるの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 11:01:33 ID:L+uhxu9+
お前らは、電気屋行かずに液晶画面だけ見て
「ああ、○○はダメなメーカーなんだ」と思う、典型的なアホだな。
こういうヤツほど買い物上手じゃ無いもんだ。
どこにも裏話はある。だけどお前らは裏しか知らないだろ?表は見たことあるのか?

表が見たいなら、電気屋行って、プリンタコーナーにいるバイトっぽいのを捕まえて
商品説明させろ。もちろんキヤノンとエプソン、両方だ。今はプリンタが馬鹿売れする
シーズンだから、派遣バイトが必ずいるはずだ。その後お前が判断するんだ。それが「お買い物」というもんだ。

ちなみに店によって、どちらかのメーカー寄りの店があったりするから、店員は当てに
ならんぞ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 01:37:44 ID:sxWmPYbL
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/235678/blog/

これはヒドイ・・・。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 09:12:29 ID:HQ9QkVzJ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:12:59 ID:FpapzRW6
真摯に書き込みをしている方々には申し訳ないが少しだけ独り言を


12月7日…

皆さんにとってはどんな日だろうか?

誕生日、結婚記念日、もしかしたら普通の冬の一日かもしれない

しかし「ある一人の男」にとっては記憶から消し去りたい日、

今までも、そしてこれからも悪夢とも言える日なのだ

3年前のあの日あの時…

奴は青ざめた



2007年12月7日 COMING SOON…
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 23:56:38 ID:FfZ5efAW
wwwww
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:24:52 ID:kxrJP05J
PM-T960買ったが、プリントするとき机が揺れる。
両面印刷機能が内蔵されていないし。
キャノンのPIXUSにすれば良かった。通りで、店員も
エプソンをあまり勧めなかったわけだ。素直に言うこと聞いてれば良かった。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 00:46:47 ID:i9fkdGge
T960は両面印刷機能内蔵だろ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 01:26:35 ID:uV2o4lK2
PM-900cってサポート終わったのか・・・
印刷できなくて
黒のインクカートリッジが空だからかなと
交換しても一切印刷されず。ノズルチェックも印刷されず。
壊れたのもサポート期間ギリギリの今年9月だし、狙ってたのか?
インク代損しちゃったよ。

使用頻度を考えればとても高い買い物をしたよ・・・
当時5万くらいしたんやけど、ほとんど使ってない。
死亡までの月額600円位って相場なの?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 02:05:09 ID:R5rV8pz7
買い換えろってことだな。
今は15Kもあれば、それよりもいいものを買えるよ。
ところでPM900Cって何年前のものだっけ?
PC関連の物は5年交換部品があれば良い方だよ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 02:24:03 ID:uV2o4lK2
>>726
2000年に購入しました。
時代の流れは早いですねぇ、
つい最近購入した気分だったんですが・・・

最近のは性能がぜんぜんいいですねぇ。
いくつか検討し、HPの複合機に
興味が沸いたので(ランニングコスト、スキャンのADF等)
購入をしようかと思います。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 08:20:03 ID:3YoW++x4
>>721
>真摯に書き込みをしている方々には申し訳ないが少しだけ独り言を
>12月7日…
>皆さんにとってはどんな日だろうか?
>誕生日、結婚記念日、もしかしたら普通の冬の一日かもしれない
>しかし「ある一人の男」にとっては記憶から消し去りたい日、
>今までも、そしてこれからも悪夢とも言える日なのだ
>3年前のあの日あの時…
>奴は青ざめた
>2007年12月7日 COMING SOON…

これの事か

【結局キヤノン新機種の画質って上がったの?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1102418115/1-13

13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/12/07 21:53:17 ID:vV5ngLCs
スレタイに沿って書き込みできない、幼稚な人ばかりですね。
ここは新機種で画質が果たして向上したのかを検証するスレですよ!!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 17:19:29 ID:wNkoICBB
>>727
純正インク派にとってはHPってかなりよさげだよな。
写真画質が半歩遅れてるとか、CDレーベル印刷が出来ないとか、若干
日本のトレンドは見逃してるけど、とにかくバランスがいい。
あとは近所の電気屋でもインクが扱われれば買いやすいんだけどな。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 18:06:43 ID:seq54Ud0
HPで糞高い純正インク使うとかバカじゃね。
写真画質もB9180みたいなのを除けば3歩ぐらい遅れているし
文書メインでLAN使うユーザならあっているかも知れんが。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:12:53 ID:u91bePa1
http://minkara.carview.co.jp/userid/235678/blog/

↑こうやって新品をゲットすれば良いのよね。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 11:31:12 ID:FO9Fgouz
>>731
それはどう見てもメーカー側の対応の悪さだろ
新品もらってもムカつくな
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:46:09 ID:mjuE85C+
●◆2chプリンタ板・過去の痛い(半分イカレてる)発言集・その1

『結局キヤノン新機種の画質って上がったの?』スレより
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/12/07 20:15:15 ID:vV5ngLCs
フルモデルチェンジしてインクもかわったけど、画質はそのまんま?

7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/12/07 20:51:24 ID:vV5ngLCs
画質が上がったなら堂々としていればいいのに、実際は○○だから、
このような工作活動を続けるのだろうね。
流石キヤノキチだね。

13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/12/07 21:53:17 ID:vV5ngLCs
スレタイに沿って書き込みできない、幼稚な人ばかりですね。
ここは新機種で画質が果たして向上したのかを検証するスレですよ!!


●◆2chプリンタ板・過去の痛い(半分イカレてる)発言集・その2

267 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/12/30(金) 18:11:59 ID:C/hypRoc
しまったミスった。>>265だが、>>263へじゃなくて >>264への返信な
キモオタ妄想癖にまた揚げ足取られそうだw

456 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/01/04(水) 00:32:02 ID:H1UN8lFn
変換ミス。粒状感ね

524 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/01/04(水) 03:15:17 ID:H1UN8lFn
>ID:mijHf6yC
アップローダ探しておくからさ
ついででいいんだけど、G800の  スヤンデータ もアップしてもらっていい?

564 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/01/04(水) 04:40:30 ID:H1UN8lFn
>
560これで3度目だが、そのジャンクのG800って本当に写真を印刷できんの?
1.5plとわかる証拠を出してくれw  (注:この時G800の画像を見せられて明らかに動揺)

737 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2006/01/06(金) 03:31:18 ID:y4UPyJxS
自演だったらその場で自害するか
100万払ってやるから
好きな方選びなw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 09:39:39 ID:4eKIdevT

昔、昔、千葉に「●◆EPSON/KKmsえぷそん」という男がおってな
2ちゃんねるという村で「糞スレ」というものを
立ててな、村人を大変困らせておったそうな。

その「●◆EPSON/KKmsえぷそん」は村人には嫌われていたんじゃが
逆にそやつは村を気にいっててな、村人に好かれたいと思って
「キヤノキチ」という言葉を使ったり、自作自演で自画自賛したり、
「age」というよこしまな技をつかって村人をいつも困らせていたんじゃ。

そんな●◆EPSON/KKmsえぷそんに諏訪の神様の天罰がくだってな
【結局キヤノン新機種の画質って上がったの?】というスレで自爆したんじゃ。

13 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/12/07 21:53:17 ID:vV5ngLCs
スレタイに沿って書き込みできない、幼稚な人ばかりですね。
ここは新機種で画質が果たして向上したのかを検証するスレですよ!!
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1102418115/13

反省するどころか逆ギレして神様も村人も呆れるしかなかったのじゃ…
                 ||    ::::::::::::::::::::::::::::::
                 ||       :::::::::::::::::::
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i   (・д・)∧ ∧::::::::::
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;)
昔、昔のお話だよ・・・と言っても約3年前の話じゃが…
こんなDQN話は子供の教育に悪いのお・・・

735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:38:14 ID:Yt2QOnAB
>>731
読んだがその経緯だと新品をもらっても嬉しくない
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:57:39 ID:u4QZEntx
>>731
エプソンの対応もどうかと思うが、「お客様は神様」なブログ主の勘違いしまくりな態度も痛いな・・・w
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:37:48 ID:ZJ0TQs1n
天罰じゃなくて

犯罪の犠牲になったんだろ?闇から闇へと・・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 09:25:05 ID:Js3YU3cG
>>731のブログに脅迫めいた事を書いたのは恐らくここの住人だろw
去年ダイコーがIC50の分解写真を出した時も同じように
一人だけ露骨にダイコーに食ってかかっていた奴と
パターンが全く同じじゃないかwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジで傷○事件や○人事件は起こすなよwww

739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 10:06:35 ID:1Z5sfbyG
>>731の詳細
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1153475589/
ブログ
http://minkara.carview.co.jp/userid/235678/blog/
ヤフオク評価
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=magicj

>>738のような調べる・検索する能力のない人間のために書きました
このブログ主は有名なティキガイです
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 12:05:32 ID:zfm3W0ma
>>739
脅迫犯人キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)−_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 18:26:15 ID:l3qjvWny
あなおそろしや。

ああやめとけば、ここの名前をしらなければ・・・・
地味に一生まっとうできたかもしれないのに・・・・

おそろしやおそろしや、長野の死神おそろしや・・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:18:43 ID:awHC2wDL
おまえら病気だろ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 06:56:17 ID:NNZMPswO
湖に沈める。失踪させられる。病人扱いされる。うそつき呼ばわりされる。
恐怖と戦慄の企業グループ。

アンチスレッドは全部沈めないとね・・・。これ以上犠牲者を出さないために。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 09:21:50 ID:1YZa3y0g

殺伐としたスレに愉快なコピペ!




  ウィーッス  ∧_∧∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (´∀`*// <  帰り道こんな物拾っちゃった〜 ヒック
    ⊂二     /   \____________
     |  )  /
【12月7日自爆記念日】
      ( <⌒<.<
      >/

745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 02:42:16 ID:4eS5ryR0
先月、キヤノンに乗り換えた。
PCを自宅で使い始めてから約7〜8年、
当時何となく漂ってた“プリンターはエプソン”っていう風潮に乗って
ずっとエプソンを買い換え続けてきたけど、
特に最近顕著になってきたあまりのストレスに耐え切れず、
キヤノンにしたら一挙に解決。
何だこりゃ。スキャナは最初からキヤノンで、
PCと同じくらい使ってるけど一切トラブルないし、
もう二度とエプソン製を買う事はないな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 10:37:51 ID:gRQOVisD
先月にドライバの更新が来てたからバージョンアップしたんだが
今までさくさくと開いてたpdfも超重いし最悪。
元に戻したよ。
747現在印刷中:2007/12/11(火) 22:14:15 ID:3beJ6dLh
まただ、まただよPM-A850
自動給紙しねぇんだったら最初からいってくれよ
1枚づつ入れるのに屈伸運動ももう辛いよ
バッカンバッカンうるせえよ

二重給紙かよ。そんなオプションつけてねぇよ
一度に2枚もパァになっちゃうよ

もうインク切れかよ orz

かれこれ2時間だよ。たかだか30枚だよ

頼むよエプソンさん
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 22:42:39 ID:WNqSDqpZ
おまw 850て、どんだけ古い機種使ってんだw
2万弱でそれなりのを買うか、ボロプリンタ使い続けるかは


自由だぁぁぁぁああああああ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 00:47:11 ID:nk2z7h5/
こっちはPM-A820だよw
DVDトレイが詰まりまくる。
修理に出して返ってきてまた嬉しそうに詰まりやがる。

もうね、DVDレーベル印刷さえできればいいと思って買ったのに・・・
なぜ一番やりたい事をやらせてくれねーんだよ・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 03:09:54 ID:nj+plmeO

http://gendai.net/?m=view&c=010&no=20174
東京地検 経団連ルートへ

 防衛汚職は守屋が再逮捕され、妻は釈放されたが、
肝心の政界ルートへの解明が進まない。
東京地検はあきらめたのか、早くも別の案件にメスを入れようとしている。
経団連の御手洗冨士夫会長(72)が会長を務めるキヤノンの大分工場絡みの事件だ。
ゼネコンの鹿島が工場建設に関連して裏金をつくり、
国税局から6億円の所得隠しを指摘された。
この裏金の多くが御手洗会長の友人が経営する地元大分のコンサル会社に
流れたという疑惑だ。
この疑惑を洗っているうちに、
とんでもない金銭スキャンダルに発展しそうな雲行きだ……。




http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1194386694/l50



751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 02:15:42 ID:WQNrjKux
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 12:02:20 ID:7vafVocX
凄いの見つけたが千歳のエプソンってヤバイな

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:59:41 ID:tDz3XihO
千歳事業所に殺人予告とか、脅迫とか女子高生ストーカーの逮捕者出てませんか?
情報ヨロシクお願いします


214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:09:25 ID:nD+qK+ty
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1202434523


215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 00:12:17 ID:U58eV/VN
通称かきお
千歳事業所かきざきたくや氏の事だよね
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 09:16:21 ID:plsbghpn
通報しますた
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:25:02 ID:fMtqyOxs
今頃だが>>752を( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:17:14 ID:F1sP9tJQ
誰か助けて下さい
エプソン千歳事業所のかきざきたくやという人物に
殺人予告されてます。
怖くて横浜に逃げてきましたが
怖くて札幌に戻れません
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 12:24:11 ID:wIpT54pi
キャノンは守銭奴
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 13:58:02 ID:gWesbHpJ
も、守銭奴・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 19:08:26 ID:HZhdNp2M
エプソン E−720って最悪

処理能力の遅さはファミコン以下 最低
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 16:07:11 ID:MDdclwyT
↑こいつ嘘つき
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 19:46:04 ID:4e7W0hep
>>758
使った事がないのがミエミエだな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 00:26:06 ID:MKykMWHT
CDドライブの話だろ。
PC持ってて、CDドライブで買ったのならアホ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 16:20:42 ID:CyjrIeU8
コンピューター・インターネットの法律問題
風説の流布
ttp://www.houtal.com/ls/qa/pcnet/inet25.html

>>1を訴える事は十分可能
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:43:46 ID:hOMnai7E
>>762
なんでエプソンにとって都合の悪いスレしか書かないの?
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=printer&id=CyjrIeU8
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 18:28:57 ID:asBfeWiL
これがエプソン販売工作員のダブルスタンダード。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 05:48:18 ID:9wKfLwyW
ID:1wuoiFvB 、とうとうネタがなくなってコピペに走ったか
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 15:20:40 ID:tuEL71vN
WD400は秋葉原のショップでエプソン機から至高の一枚を探し出すまでテストプリントの真っ最中かな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 09:10:57 ID:JAkJnmkU
WD400って誰?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 12:17:03 ID:Mns/O2ui
日夜同一IDで2chで工作するエプソン販売工作員
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 15:12:40 ID:T4QZ3J/U
家族用にエプソンPM-A750
自分の部屋にキャノンのMP610
グレードが多少違うかもしれないが、どちらも安い機種だった
エプソン遅いよ、遅すぎる
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 00:07:16 ID:HlUjLlOy
>>766>>767
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1102418115/l50

このスレを見れば全てが分かる
特に>>1から>>16まで必見
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 00:01:29 ID:EFHZT0R4
エプソン最悪
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:24:54 ID:y3uNwV8H
↑こいつバカ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:07:19 ID:kJZSpEAn
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 16:10:17 ID:v/W/PgRl
そんなに曲がったら脱線するぞ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:49:15 ID:VihTyIv4
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:50:22 ID:VihTyIv4
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 23:54:23 ID:MC1Smer0

   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、 これは酷い荒らしダナー
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi.
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 12:28:18 ID:r0I3cAH+
PX-V630の紙詰まりぶりは異常なのに全く話題にならない
だれも使ってるやついないのか
779御手洗さんを護る会:2009/03/08(日) 15:05:03 ID:e8a/t7t2
エプソンはうるさい。キヤノンに買い替えて吉
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 14:42:44 ID:CTTF1FlN
純正を使わないと目詰まりを起こす。
1ヶ月前に普通に使っていたが 市販品に交換したら交換した色だけが目詰まりを起こした。
純正はまた普通に使える。

781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 09:35:39 ID:R7hA0INL
>>780
純正使っても2〜3週間使わなかったら目詰まりましたが?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 00:47:54 ID:DWn8rlmS
まぁ、両方使ってみればどっちが良いのかわかるんじゃね?
くそ高い専用紙に純正インクで印刷してなんぼの機種より普通紙に詰め替えインクでそこそこ印刷できる機種の方がいい。
印刷する前にプリンターの電源入れないと使えないなんて耐えられない。
インクがいっぱい余ってるカートリッジ捨てるのがもったいない。

HPのプリンタは、良いんだけどマイナーすぎる・・・・

俺は、エプソン⇒HP⇒キャノンと使ってきたがキャノンで落着いたな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:01:15 ID:7Ik2LoC6
モノクロコピーできなくなった。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 19:17:01 ID:7Ik2LoC6
エプソンのプリンターが故障したようです。モノクロコピー不可能。カラーコピーはできるが、免許の髪の毛がピンクで印刷。パソコンからの印刷はできるのですが。最近コピーを使っていいなかった。修理情報募集。

CC−550Lです。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:05:15 ID:eYNgQQi7
つまり。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 23:42:01 ID:YOmH7c8G
>>784
>CC−550Lです

CC-550Lの部品保有期限 2009/3/31
いずれにしても今日をもって修理受付終了のはず
買い換えろ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 00:10:14 ID:OvWUv8A6
保有期限が到来したからといって即修理受付終了ってわけじゃない。
期限後も部品が余ってればやってくれる。修理してでも使いたいなら相談してみると良い。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 18:03:27 ID:1p9QIHYE
相談したら消されるから止めとけ。マジで。
松本ナンバーに中尉知る
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 19:25:00 ID:WH6S0tdW
お前は精神科に相談しに行った方がいいぞ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 09:00:28 ID:5OoG54G6
なんでエプソンのプリンターはノズル数が少ないの?原始時代を孤独に生きてる感じだな
幼稚園児の工作じゃあるまいし、不便でケチクサイな それで何億円も赤字だっつんだから笑える^^;
キャノンと10年くらい技術に差がある事実。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 09:01:55 ID:mGzA4W2j
諏○湖底大規模オフに参加したくなければ
スレを落とせよ?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 19:47:44 ID:KDtRCk/5
こんな糞スレがあったのか。
エプソンは>>1を訴えるべきだね。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 17:53:02 ID:Kb+aV/6s
>>790

増やすと高いんだよ
それと、高密度化できないから、増やすと大きくなる。
さらに、増やさずともキヤノンと印刷スピードは大差ない。

キヤノンプリンタのノズルが多いのは、
1つのノズルでマルチサイズを吐かせれないから。
キヤノンは一時期やってたけど、中止したね。

だから、キヤノンのノズル数を2以上の数で割ったものが、エプソンと等価と思われ
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 10:07:03 ID:IwU6jE4o
高いのは知らないけど、安いのマジ最悪
数枚印刷しただけで紙の隅がインクで汚れるようになっちまった
酷すぎね?
一度エプソンで懲りて(遅いうるさい汚れる)キヤノンに換えて、
またエプソン買ってみたんだが、やっぱり駄目だ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 03:15:09 ID:1703b02f
ピエゾやめるまでもう絶対エプソンは買いません
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 19:12:12 ID:eN44gyzJ
俺もエプソンの広告に騙されて勘違いで買ってしまった。
買って1週間程度だけど。使いようがない(ゴミ)から返品したい。
どうすればいいか教えてくれ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:18:24 ID:5iQk+1rJ
381:名無しさん@お腹いっぱい。 :2009/09/27(日) 03:20:24 ID:qOV00eze
他スレでエプソンのカートリッジの内部写真見つけた
http://image8.bannch.com/bs/M302b/bbs/102935/img/0147324628.jpg


空洞の多さ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:13:51 ID:PWjSLLZg
数回クリーニングするだけで表示が減るとか
ゴミよりもひどいプリンタだな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 20:23:38 ID:PWjSLLZg
おい。今インク詰め替え用と思ってインク交換ボタン押したら
何回もクリーニングしやがって表示が減りまくったぞ糞企業。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 16:12:22 ID:akfTtKhD
動作音がでかいな。パソコンなしで使うようになって気になりはじめた。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 16:32:31 ID:7HAVl969
頼んでもいないのに勝手にクリーニングをしてはせっせと廃インクタンクを埋めていく
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 03:17:26 ID:/B1EmHfG
801Aは不良品、それ以上にカスタマーサポート担当の知念とかいう奴もキチガイ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 15:45:06 ID:OuO6dVpq
エプソンの目つまり頻発には泣かされたなあ。
キャノンのインク消費の早さもなんだが目つまりはしないし
インク切れても強制停止されず動作可なのがいいわ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 18:28:04 ID:2oWZ5z3E
>>803
型番を書こうな

それからキャノン無理矢理持ち上げてもしょうがないだろう
目くそ鼻くそだろう
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 03:11:49 ID:yGDKdv1K
実際そうだから仕方ないw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 04:06:00 ID:jmyKrsKk
PM-3300cが以前からガタガタ言ってたんだが、印刷はできた
さっき使おうとしたら印刷中に止まるようになってた
で、中を見ようとちょっと持ち上げたら15センチくらいの高さから落としてしまってインクが半分ほどあったのにインクランプがつきっぱになった
機種登録は1999年らしいけど買い替え時かな…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/24(土) 18:31:59 ID:foVSWPuH
最新機種買ったのに、ガチャガチャうるさい。
店頭では周りがうるさいので気づかなかった。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:36:39 ID:ft2RnPUH
エプソンのプリンタは故障ばかり・・

もう絶対買いません
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 17:41:18 ID:cFvYLX2/
エプソンの8年前のだけど、なかなか壊れてくれないので
新しいのに買い換えられない
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/10(土) 19:11:25.67 ID:hwqOi5Qx
エプソンまじ最悪。
金輪際、買うことはないでしょう。
お金捨てたようなもんだな。腹立つ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 22:42:25.25 ID:hDCmmayl
エプソンは壊れやすい
5年間で3台ダメにした
キャノンのMP600を買って
今もって現役バリバリ
発色は悪いが、それさえ我慢すれば
とっても使いやすい、これ本当
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 09:04:05.16 ID:bG2Uk8om
プリンター内部の部品はどこに売ってますか?
交換時期みたいなのですが
エプソンダイレクトでないと売らないの?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/13(木) 02:53:33.49 ID:AVS8tUvR
以前は、エプソンダイレクトで、
補修部品を売っていたので基本的には買うことができた。
今はエプソンの経営戦略が変わったため、一切売らなくなっている。
エプソンダイレクトでも売らない。

修理サービスと補修部品との抱き合わせ販売になるが、
行政による規制がないのでどうしようもできない。
エレベータは、修理サービス込みでないと補修部品を売らないことは
できなくなっているが、プリンタなんかはメーカーのやりたい放題だね。

律儀に純正インク沢山使った客でも、廃インク吸収パッドの交換で
部品+修理料金徴収だから悪質だよね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 11:56:18.58 ID:BEHIt6UD
故障したので、サポートセンターに電話で問い合わせ。

対応、マジ最悪でした。



815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 15:02:53.97 ID:95b+031h
先生に印刷してあげたかったのに、
インクがなくて印刷できないだーーー?
出る色だけでも印刷しる!
いちいち純正じゃないってうるさい。
安ければ買いますが何か?
802A
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:09:52.89 ID:CDU25y+U
昨日買ったばかりなのに潰れてたぞ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 14:15:16.27 ID:CDU25y+U
対応最悪!!
俺:昨日買って動かないんだから動くものと交換しろ

オペ:販売店にご連絡下さい。

俺:不良品売ったんだからエプソンが対応してよ。

オペ:やらんの一点張り。しかも、本来なら料金がかかるとか言い出す。

俺:(30分経過チョイ怒る)だから、エプソンとして販売店に責任転嫁せずに御社でやれよ。

オペ:わかりました。こちらで販売店に連絡して対応させていただきます。ガチャ

俺の30分と怒りで失ったカロリー返せ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:29:52.76 ID:qVjkMliM
↑エプソンも大変だな
819ヤス:2011/11/19(土) 11:42:07.76 ID:p+D4xh9I
ブラザーのプリンター故障多くてまいるわ
年に五回目の修理になるが…
互換インク使用の為、今回は有償とさせていただきます?一万三千円?新品と取り替えて3日もしないうちに壊れて有償?一万三千円じゃ新品かえるけどどういう事ですか?
ユーザーば馬鹿にしすぎじゃないか?
この前の修理は壊れたまま返ってくるし…
会社で使用している為、損害がでています。
損害金支払って下さい。遊びで仕事してるわけじゃないので!
最悪ですね!ブラザーの印刷機及び修理担当の方、電話対応されている方!互換インクのせいにしようとしているようですが、純正インクだと壊れないんですか?
同じ、互換インク使用しているけど、ブラザーの代替え品は十万枚印刷かけてますが、壊れませんよ。どういう事なのでしょうかね?
どこの互換インクが危険でどれだけの枚数をするとどのような症状がでて、どれだけの金額が かかるのか?全て公表してください。
互換インクがダメだけでは説明になっていません。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 23:50:56.12 ID:nWTzcMRS
PM-850PT
かなり古いプリンターで 上から給紙しても中々送ってくれず、
イライラしながら何回もやり直す
まぁ古いから仕方ないかもしれんけど
時々上から勢い良く吐き出してピヨ〜ンて飛ぶから糞わろてしまう

ぶっ壊れてもいいから100均のインク入れてICチップリセッターで再生
クリーニング クリーニングで純正なんて使ってらんねー
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 22:12:56.79 ID:kSi+M8VS
>>820
10年前のプリンターじゃねーか、いい加減に買い換えろよ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 11:56:09.95 ID:dvmUvqTh
>>814
同じくサポートの奴が低レベルだった。二度と買わない。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 18:59:49.98 ID:9mFLzJ7q
エプ損
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 19:04:14.13 ID:4vekLhZQ
 東証1部上場の精密機器大手「セイコーエプソン」(本社・長野県諏訪市)が取引先に試作部品を発注した際、元課長が発注額を水増しするなどして、取引先から約3000万円をキックバックさせて着服していたことがわかった。東京国税局の税務調査を受けて発覚した。

 同社の申告漏れ総額は、2005年3月期までの7年間に、こうした水増し発注分も含めて約28億円に上り、重加算税を含めた追徴税額(更正処分)は約9億円だった。

 同社によると、元課長は1999年から02年にかけ、取引先に水増し発注するなどして支払った外注費約1億円の一部をキックバックさせた。元課長は既に着服した分を同社に返済しており、同社は刑事告発しない方針。

(読売新聞) - 6月2日14時6分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060602-00000506-yom-soci
825名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:45:37.53 ID:Y+CG98O6
プリンター買ったんですが使い方わからないのでここで質問します
インクカートリッジを抜きたいのですが
どうしたら抜けますか?
停止押しても反応がない
826名無しさん@お腹いっぱい。
コミュ障って可哀想。きっと自分のコンプレックスをネタに虐められてこの世の全てに絶望して、
自分の健康も外見も世間体すらも気にする余裕もなくなって、
挙げ句の果てにはなにかに傾倒したり他人をしつこく傷つけないと自我が保てられなくなって、
最悪の場合自殺か犯罪を犯しかねなくなるのね。可哀想

https://twitter.com/glaystar/status/471442970458456064

自己紹介乙ww