プリントサーバ

このエントリーをはてなブックマークに追加
464461
>>462-463
激しくありがとん
そうかFDBENCHって手があったわ
そっちは思ったより速いのね

ちなみにうちのUSBメモリスティックを無線USBサーバで使うと・・
・SX-2000WG接続時(PC⇔Hub⇔AG54無線ルータ⇔SX-2000WG⇔USB-HDD)
(20MB Read/Write)
Read 799KB/s
Write 1,171KB/s <-- 5Mファイルの書込みが5秒だったのはこれか!
RandomRead 800KB/s
RandomWrite 635KB/s

orz

>これを遅いと見るか、こんなもんと感じるか。
オレはこんなもんだと思うけどねぇ
>>463の大容量転送が比較的良い結果になってるってことは
ランダムなアクセス(レスポンス性能)に難があるってことか?
465461:2005/10/12(水) 09:58:36 ID:V+W4eyJf
無線じゃなくてLAN直結(SX-2000U2同等)でやってみたら似たような結果になったよ

・SX-2000WG接続時(PC⇔Hub⇔Hub⇔SX-2000WG⇔USB-MEM) <--464のUSB-HDDは間違い
(20MB Read/Write)
Read 2,090KB/s
Write 3,006KB/s
RandomRead 2,303KB/s
RandomWrite 1,344KB/s

ちなみにUSBデバイスサーバというスレもあるので誘導
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1121334389/l50
ここで8Mのファイル転送に3分かかったという例が