【白色が】MD5500でステッカー【印刷できる!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
401398
>>399
さすが池沼も多そうだな。
「こんにちわ」じゃなくて「こんにちは」だろ、あっちこっちでいいかげんにして。>>400

402名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:46:52 ID:yCxjMdWA
>>400
自分で手に負えないと思ったら素直に修理に出すべし。
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:19:16 ID:TZuLB6sb
フラッシュゴールドみたいな印刷を出来るプリンタが他にあるかってんだよプンスカプン
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:26:51 ID:Vk8MvQhl
厨ばっか
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:34:51 ID:VZb/pld8
↑その代表例
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:08:37 ID:RG7hOXqA
↑その代表例
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 03:01:26 ID:0nETiw2q
模型用にデカール印刷を行なうオレにとってMDこそが唯一の勝ち組プリンタ。
まだまだ利用価値あり。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 05:29:23 ID:eMzfQ5hv
実際問題、使用頻度の少ない人間が使うのにいいプリンタが他にないんだよね。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 23:46:27 ID:HOLpJLt9
MD5500の昇華印刷用紙って、VD用紙みたいに、ピリピリ破ってフチナシに
できるの?
410400:04/10/02 15:11:35 ID:iuZbJTL3
こんにちわ?こんにちは?!
結局修理に出しました。
ご迷惑かけまして。

ちなみに。
アルプスの特色オンリーのプリントが大好きです。
こんなの他じゃ無理でしょ。
マゼンタ、イエローの2回スリで金赤にしたり。
PSのでっかいのならできるかー。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 07:52:17 ID:dnn8NKah
>>409
うちはロータリーカッターで切ってるよ。
ふちなしじゃなくて、半分にしてA5にしてるけど。
それともはがきの話?
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 10:15:24 ID:b6R6U+b9
>411
ハガキの話です、すみません。
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 10:50:35 ID:muuEcO4a
長い間使ってないから忘れたけど、やっぱりミシン目で切り離すタイプだった
と思うよ。>昇華用はがき
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 17:16:52 ID:L+3oqkJy
>>365
遅レスご容赦。
CDの中身すら見たことがなかったのですがw、そんなものがあったのか、と
試してみました。結果、XPではエラーとなってテスト印刷不可でした。
NT、XPでダメだと2000でもダメかな?
415365:04/10/05 19:25:13 ID:4oQfQJRJ
多分16bitアプリというヤツで、NT系は駄目ではないかと思います。
(唯一の可能性は例の互換モードですが、試してません) 
普通では印刷できないウルテク(古)でも使っているのでしょうかねぇ? 

CDのおまけフォルダにはフラッシュインクなどの特色印刷のサンプルも
あるので、お暇な時に見るだけでもお勧めします。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 01:18:48 ID:OnKP3smf
>>414
2000もアウト
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 02:25:06 ID:VAGGvPN6
>>365
Mac OS9でプリントしてみたが、綺麗なもんです。
画像はPhotoshopやIllustratorで作成でしょうか。
これを見るとMD-5500でMDプリンタは一応完結したんだとつくづく感じた。
これ以上の機種となると、コスト的に一般庶民に対応させられなかったんだろう。
何しろ長持ちするから売れないこともある。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:52:33 ID:3XQlZ4lG
インク購入記念カキコ
419鉄道デカールマニア:04/10/06 16:11:31 ID:XBDWXbi+
模型用デカールを作った後に、
キレイにカットする機械有りますか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:37:46 ID:3dKsFbVd
>>419
ゴッドハンド
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:55:49 ID:BeZmUxj4
>>419
カティングだとステカかクラフトロボかな
ttp://www.stika.jp/

模型用の小さいデーカール切に使えるかどうかは知らない
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:27:20 ID:wsRjhrkl
一度触れてしまえば、二度と他のプリンターには触れたくなくなる。
そんなプリンターがこいつ>MD5500
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 19:49:23 ID:IShDN7bI
>一度触れてしまえば、二度と他のプリンターには触れたくなくなる。
ネタにしても痛いヤツだな・・・(w
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:02:06 ID:aHyThcNl
インクジェットでのインク詰まりでイライラさせられると、MDが妙に頼もしく思えてくるな。
MDは、カラーの表現方法も、ちょっと粗めの盲点のようで味があるし…
最近のクッキリ鮮やなインクジェット画質をCDに例えると、
MDはLPレコード+真空管アンプ+高級スピーカーという感じかな。
(色調は柔らかめだが、輪郭がはっきりしている)
だから、マニア受けするのはいたしかたない、と思ふ。
425MD-1000D→MD-5500P:04/10/07 00:39:46 ID:FK/5QzG6
もうこのまま新機種出さなくてもいいから、ずっと使い続けられるようにして欲しいもんだね。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 03:16:36 ID:DL8W4H1O
カラーは時々印刷する、モノクロはデータシートなどの印刷なので大量ページ、
っつー俺の場合、レーザープリンタとMDプリンタの併用が合ってる。
427鉄道デカールマニア:04/10/07 04:31:36 ID:ZJJWILkK
カティングだとステカかクラフトロボかな
ttp://www.stika.jp/

模型用の小さいデーカール切に使えるかどうかは知らない



ちゃんとおしえてけろ。
漏れが聞いたには、トンボ機能というのが付いてる
CXなんとかが利用可能とのことだ。
ちみに調べてもらいたい。
礼はタンマリするから。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:18:42 ID:SE/2GXWh
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:28:54 ID:pVur88rd
電即納やオクでは見つからないんだけど
USBパラレル変換ケーブルってもう入手不可能なの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:59:50 ID:5e/daRzy
ageますね
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:13:06 ID:lNxUGSIe
どうせ上げるなら答えてあげればいいのに。
純正のUSB変換ケーブルはすでに絶版になってますよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:49:00 ID:Ct7A6UQE
MD5500ユーザーです。
実家のMD5000が壊れたらしく買い換え依頼が来ました。
リボンは自分がもらうことにしてもうちょっと早いプリンターを買って行こうかと思うのですが
写真印刷が多いとなるとやはり顔料インクのエプソンG900、G920辺りが妥当でしょうか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:55:08 ID:Joo46ecJ
E-100。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:28:10 ID:Ct7A6UQE
早速のお答えありがとうございます。
写真限定ならE−100良さそうですよね。
年賀状の宛名で黒なくなったらインクごっそり交換しなさいと言えない所はキツいかな。
けど本体価格はこっちの方がはるかに安いですよねー、プリンタ自体を消耗品と割り切るとありですねぇ。
435429:04/10/08 09:05:19 ID:YYaFyuu6
>>431
はい。それは存じております。
ヤフオクをチェックし続けるしかないのでしょうか?
こういうものってどこで探せばいいのでしょう?

>>432さん
御実家のMD5000でALPUS製USB変換ケーブルをお使いでしたら
譲ってください。。。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 15:53:46 ID:/K9AyH/P
何処で見たかは忘れたけれど、メモしてあったので載せてみる。

ユニオンブロス株式会社
UD-213(5000での動作をユニオンプロスが確認している。)
EPSON
PCRB8N(5000で動作報告あり)
NEC
PR-CA-U01(5000で動作報告あり)
新潟キャノテック
Net Hawk USB-10
(5000・1300をMacOS X10.2.6で動作報告あり。MacOS9.2.2ではダメなもよう)
サンワサプライ
UCVPR18(多分これ。)

これ買って動かねぇと言われても俺は知らん。
自分は今のところ必要ないので。(先日やっとCPUが1Gを越えたのさw)
各自で情報を集め、自己責任で使用することを進める。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 16:44:50 ID:506Sqc54
>>432
MD5000直して使ってあげようか。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 23:44:36 ID:xzyzOXbZ
アルプスのMD-5500の製品情報やQ&Aが知らない間に新しい物になっている。
439432:04/10/09 00:28:21 ID:JFR40Z14
>>429さん
確かパラ−パラ接続でUSB変換ケーブルは使ってないかなと。
1G未満のPen3マシンなので・・。

>>437さん
MD5000(iの緑)自体どんな状態か見てからかな。
母はなんかエラーとか言ってたけど、なにせヴィンテージ物ですので・・・。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 10:12:09 ID:6W1sNJUU
432さん
このスレ3(?)度目の掃除で直るに3000点。はダメですか?^^
441432:04/10/09 20:03:51 ID:JFR40Z14
掃除、やってみる価値はありそうですね。
とりあえず見てからにします。
>>440さんどもです。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:51:17 ID:lqth3bid
ヨドバシドットコムのアルプス用インクリボンの表示が、機種ごとに別れているのでとても見易くなったぞ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:52:56 ID:MVgGPHei
長年MD5000を使ってきたんだけど、最近、PC増やしたし、写真を気軽に印刷したり
モノクロをハイスピードで印刷したりできるプリンタがもう一台欲しいな、と思って
インクジェット機を色々物色してみた。
だけど、写真画質からすると6色機ぐらいじゃないと納得イカンし、本体の値段が
多少高くなるのはまだしもとして、インク代だの専用紙だのあれこれかかる上に
写真が綺麗な機種は、モノクロが綺麗じゃなかったり顔料じゃなかったり何だり。
おまけに、しょっちゅう使わないとクリーニングでインク減っちゃうって、なんだそりゃ。

あれこれ調べまくった結果、どれも欲しくなくなってきた。
いっそのこと、5500でも買っちまおうかとか、ヤケを起こしかけている。

一体こんな自分はどうすれば幸せになれるんだろうか。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:05:26 ID:lHPD4sIu
>>443
既に自分で結論出してるじゃん。

5500買っちゃえよぉ〜(・∀・)
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:11:56 ID:TVGDVB1X
無責任に言うなよお〜〜。・゚・(ノД`)・゚・。
このプリント速度の驚異的な遅さをどうしてくれる。
写真印刷、昇華にしたら、はがきサイズでコスト100円超えるじゃないか。
レーベル印刷もできないじゃないか。

でも、たまにコストかけて刷りたい時だけコストかければ良い、というのは
魅力なんだよな…
インクジェットの高画質の奴、買ったが最後、しょっちゅう高いコストかけて
使い続けなければ勝手にインクが減ってくっての、どうにも納得イカン。
写真向きのは文書印刷がダメダメってのも納得イカン。
おまけに2年や3年経つとヘッドがダメになって買い換えが普通って、
なんだそりゃ。
こちとらMD5000を20世紀から使い続けてるんだぞゴルア!!

やっぱりMDユーザーは、インクジェットでは幸せになれないんだろうか……
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 07:39:04 ID:m6KkGe4P
>>445
P-400(写真用)と適当なレーザー(文書用)を買えば良し
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 08:33:22 ID:VFvbmQ3w
両方でいくらすると…orz
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 09:27:31 ID:WthvTNat
5500買っちゃえよぉ〜(・∀・)
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:45:29 ID:UHqychip
>>447
モノクロレーザーは最近安いよ。2万円強あればまともなのが買える。
俺が持っているのはbrotherのHL-5070DN。4万円強したけど、
自動両面印刷できるのが魅力。これかってから、エコブラックを使うことがなくなった。

写真画質の印刷は、写真印刷サービスを使うのも手かと。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:06:40 ID:wZUhoYDW
レーザーは、印刷されたのを見てもあまり感動がないというか、おもしろみがない。
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:24:30 ID:MbYSA/yM
レーザーの中の人、





カワイソウ
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 16:22:30 ID:58HpUUkQ
印刷コストはどうですか?
レーザーの方が高いイメージあるけど。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:14:51 ID:UHqychip
>>452
俺が使っているHL-5070DNの場合、文字中心の場合1枚当たり2円ということになっている。
そんなに頻繁に使わないので、まだトナー交換したことはない。
エコブラックの実質0円に比べると高いけど、レーザーの速さに慣れると
MDで大量印刷する気にはなれない…。
1枚印刷する程度ならMDでエコブラックでもいいけどね。
454迷える人:04/10/13 17:41:45 ID:VFvbmQ3w
後出しだけど、実はレーザー、壊れかけのコピー・プリンタ一体型のを
一台持ってるのです。
高かったけど、印刷はMDの方がずっとずっとずっとずっと綺麗。
なので、2万とかの安いレーザー買っても、印刷品質にはあまり期待
できないのかな、と思って……
レーザー買い替えというのも考えたけど、印刷品質のことと、場所を
取るから、増やしたPCの側には置き辛いだとか色々あって。
にしても、今のレーザーは、安いのでも綺麗なんですかね?

どのみち、p-400にはちょっと手が届かないかなあ。
すごく魅力的だけど。
455453:04/10/13 19:04:31 ID:UHqychip
>>454
 俺のHL-5070DNは自動両面機能とかあるおかげで4万円強だけど、
基本性能は2万円強のHL-5040とかわりないです。
で、HL-5070DNの印字結果はかなり綺麗です。ぱっと見にはMDと遜色ないです。
 レーザープリンタはでかいですが、近頃のは昔のに比べると小さくなって
設置面積で考えるとあまりMDと変わりないです。

 MDの遅い印刷速度を補うためにテキスト専用にレーザープリンタを用意するのは
悪くない選択肢だと思います。うちの場合、データシートとかの大量のモノクロテキストは
レーザーに任せてます。

 MDは多少特殊な印刷に活躍。
 俺は電子工作で感光基板作るためにパターンを透明フィルムに印刷することが
あるのだけど、MDだと専用のOHPフィルムじゃなくてクリアポケットを切り開いた物にも
綺麗に印刷できて、高い専用フィルムを買わなくて済むのがいいです。
 あと、同人誌の表紙のタイトルの文字をにフラッシュシルバー&カラー上乗せで印刷したら、
やたら見栄えのいい物が出来ました。こればかりはインクジェットでは真似できまい。
456迷える人:04/10/13 19:17:29 ID:VFvbmQ3w
同人誌の表紙文字印刷は、私もいつも多用してます。
メタルブルー、レッドがなくなってしまうのがすごく痛いんですけどね。

版下作成にもMD使ってます。
枚数が100枚とか多いのでレーザー使いたかったんだけど、うちのレーザーは
濃淡が出たり汚れが出たり、色々と使い物にならなくて…
トナーが少なくなってきたり、汚れがついてくるとそうなるんだけど、大量に
印刷してる時に、途中から不具合が出ると、チェックするのが大変なんですよね。
ベタの美しさという点からしても、最近のレーザーがいくらよくなったとしても、
版下印刷には多分使えないかと……
フォントも、レーザーでも難しいみたいですしね。

版下作成に使わないなら、まあインクジェットで黒印刷早いので間に合うか、と
思ったんですが、インクジェットは(ry

そして堂堂巡り。
457453:04/10/13 20:52:06 ID:UHqychip
>>456
 メタルブルー・レッドは使ったことがないのですが、メタリックシルバーを印刷した上に
カラーをページ合成でメタルブルー・レッドの代用はできると思いますよ。
 自分の場合は、「RGB活用テクニック」という題の本でして、RGBの部分を抜き出して
シルバーの版を作ってフラッシュシルバーを乗せて、さらにR,G,Bのそれぞれに赤緑青を重ねました。

 私の同人誌は文字中心だからレーザーでも十分だけど、漫画だとベタがあるから
レーザーだと綺麗にでないのかな?でも、最近のレーザーなら大丈夫かも。
(うちのレーザープリンタはデータシートとかしか吐かせないから、よくわからんです。)
 でも、半下印刷なら一部印刷すればいいから、MDの遅さでも耐えられ…100枚は
ちときついかも…。MDの白黒のデータの印刷結果は最高に綺麗なんですけどね。

 ちなみに、「RGB活用テクニック「MDで印刷した本文中の図表もカラーのフルカラー版900円と
HL-5070DNで両面印刷した白黒版300円を用意したのですが、フルカラー版は
あまり部数用意しなかったこともあってあっさり売り切れました。MDで全文刷るのは
時間がかかるので量産できないのに…。
(原稿が完成したのが当日0時っつーのがそもそもの間違いだったのですけど)


 スレ違いになりますけど、近頃のインクジェットって普通紙に黒で文章を印刷したときには
滲まずに綺麗に出ますか?>インクジェットを併用している方
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:56:15 ID:K4cUq30J
インクジェットで普通紙は壊滅的
顔料でも駄目ぽ
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:17:48 ID:jrAr/QEU
>>458
文字のキレは印刷方式に左右されるということです。
顔料だからという問題ではないのは以前から判っています。
また、印刷用紙では、
インクジェットプリンターはインクジェット用コート紙ではOKで、MDはOUT。
ノンコート紙はインクジェットではOUTで、MDはOK。
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:11:33 ID:qhuylqj0
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:50:24 ID:v/d7BLqo
値段というよりもプリンタを2台も置いておけないんだよね.....。
使用頻度も高くないから尚更。
462:04/10/14 21:25:18 ID:yIzyd/6T
>460
あれ?
自分が調べたのは、なんだか間違ったものだったのかな。
確かにその値段なら検討の価値有りですね。

やっぱり、MDの昇華印刷よりも綺麗なんでしょうか?
dpiはMDの方が多いみたいですが。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:24:21 ID:/6WG0L1X
>>462
MDの昇華オプション
 欠点 極遅に加えて仕様による縦方向縞々横方向筋筋。色合いはダメ。
    オーバーコートは脅威の筋筋(これなしでは対候性極悪)
    勿論上下余白十二分。印刷コスト高。
 長所 MD5000以上を所有していれば安価。
おまけ程度の昇華印刷体験版です。過度の期待をもつとがっかりします。
P-400は勿論最近の他社製昇華型プリンタの方が数段優れています。
(これ以外のMDの印刷は好きですよ。)
464:04/10/15 01:48:03 ID:dgCTgGIw
>463
レスありがとうございます。

デジカメ板のスレを探してみてきたら、筋筋のこと等、欠点も色々言われてますが
思ったよりも高評価を受けてるみたいなので、やっぱりMDの昇華で充分かなあ、と
いう気がしてきました。過度に期待ってほどでもないですが。
昇華型専用プリンタだと、P-400よりも、はがきサイズまでのP-10あたりの方が
使い易そうな気もします。

それよりむしろ、MD-5500の「VD用紙に190線印刷が出来る」というのに
かなり惹かれる気持ちが湧いてきてしまった…w
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 02:50:09 ID:nXnA8mrC
>>464
MDの昇華で体験して不満が出れば次をということでいいかもしれませんね。

>MD-5500の「VD用紙に190線印刷が出来る」というのに
英名ではVDPhoto Paperだっけ? 今はVD用紙2に代わっています。
実質600dpiで190線に見せる為に網点の並びは斜めになります。
上手くデータが作れれば新聞の折込カラーチラシのような商用印刷ライクにできます。
これは純正用紙以外ではほぼ全滅です。他紙でも定着がよかったら面白かったんですが。
(実用は160線まで、MDは面白いところは紙を選びます。)
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 03:41:26 ID:3QOO12yv
今流行のカラーマッチングについては、古いせいか
Windows用はICCプロファイルがなく、ドライバ自体もICMに対応していません。
Mac 用はICCプロファイルが標準添付(Windowsにも転用できます)で、ドライバ自体も
colorsyncにも対応しています。ただ、この網網のフルカラー印刷では神経質になる
ほどのこともはないです。MDではICCプロファイルは必要ないと思います。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:05:40 ID:5JjdJNj9
>>463
>オーバーコートは脅威の筋筋(これなしでは対候性極悪)
オーバーコートではなく、「光沢」を使うと、筋筋はほとんど見えないよ。
耐性は少し悪くなるみたいだけどね。

>仕様による縦方向縞々横方向筋筋
これは個体差があるんじゃないかな? 俺のはほとんど気にならないよ。

あと、昇華印刷の場合、輪郭が多少甘くなる分、アンシャープマスクを強めに掛けておくといいかも。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 10:37:08 ID:9tFxf0Va
ジャンクで買った2300もオーバーコート以外では筋はあまりない。
色の濃さがラインごとに少し変化することはあるけど、筋とまでは行かない。

オーバーコートの筋も、わざと反射させなきゃ見えない。あの筋は反射光の筋であって、画像そのものの筋じゃないし。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:11:59 ID:F11HikNC
>>466
>Windowsにも転用できます
へぇ〜〜
色あわせの比較用に使ってみたいんだが、
Mac用ドライバからプロファイルを取り出すのは一旦Macにインストしてしかるべきフォルダから
取り出して来る以外の方法ってないかしらん?
当方Mac持ってないので…
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:52:52 ID:zll4KNPY
>>469
>Mac用ドライバからプロファイルを取り出すのは一旦Macにインストしてしかるべきフォルダから
>取り出して来る以外の方法ってないかしらん?
ありません。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:00:01 ID:FpzUJVbb
一回アルプスに(ダメ元で)丁寧にお願いしてみたらどうかと思うが。
(無責任モードでスマソ)
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 10:24:33 ID:K0bgC2K9
Mac使ってるが、ICCファイルなんてどこにあるのか分からん。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 11:00:01 ID:+fl6ON1x
うぷしてい良い物ならうぷするが。。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:23:03 ID:j0IU5dNw
>>472
Mac OS X10.3.5では ColorSyncユーティリティで場所がわかる。
例えばALPSなら
/Library/Printers/ALPS/MicroDryPM.plugin/Contents/Resources/
にある。
Mac OS 9では システムフォルダのColorSyncプロファイルにある。
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 23:57:47 ID:pavK33ux
>>469
昇華印刷とキャスト紙への160線印刷をMac用プリンタプロファイルを使用して
(Windows2000 Photoshop6.01側のカラー管理)試してみました。
・プリンタ独自のカラー管理(デフォルトのまま)では全体的にのっぺりして
 シャドウ部が無くなって(明るめで)立体感に乏しいかな。
(これはこれでよく出来ていて通常これでも文句無いかもしれませんが)
・プロファイル使用の場合は確かによく効いていて当然とはいえMacでの印刷結果と
 ほぼ(全く)同じ結果でした。特に160線印刷は画面とほぼ一致しています。
 昇華印刷はそれなりでしたが、白っぽいところは縦に細かいバンドが目立ちます。
Photoshopのようなカラー管理ができるアプリで画面に近い印刷をしたいなら
MDのプリンタプロファイルは在った方がいいと思います。
メーカーは他社のようにWindows用のICCプロファイルとしてダウンロードできる
ようにしていて欲しいものです。

我が家のその他の機種との比較では
インクジェットEPSON PM-4000PXと昇華型SONY UP-DP10の方が写真画像としては
優れていると思います。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 03:25:20 ID:t/Iu0beh
ハイグレードペーパー購入記念カキコ
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 03:58:14 ID:6oM6Lb2Z
MD5500買いました!
ヤフオクでオーバーホール済みの物を¥47000で買いました。

まだ全く判らないんですが、
カッティングシートに印刷した場合も
筋は出てしまうのでしょうか??
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 05:41:03 ID:LcN6Alab
>>477
筋はインクリボンを使用している事に起因しているので、
当然リボン幅の筋が出ちゃうと思うよ。やったことないけど。
479478さん有難う御座います:04/10/17 12:20:22 ID:AMkPjB50
それでしたら僕は使わないで売ります。
美品ですが、どなたか買いませんか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:47:30 ID:7AUlq2r5
ところで、自分の愛機が故障したら自前で修理できる人いる?
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:49:47 ID:jFfm+q4+
買いません。
やった事ない人のカキコを見て、実際どうなるかも分からないのに、筋が出るものと決めつけるなんて。
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:20:35 ID:dV3Pp9Nu
リボン幅による筋は、紙送り幅の微調整で無くなるよ。
実際、私の5500ではまったく気になりません。
たぶん、たまたま調整の狂ったMDの出力を見た人が、
大げさに言っているのでは?
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 13:26:43 ID:+UOVu5M/
筋ってどんなものか判っていますか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 15:21:46 ID:dV3Pp9Nu
筋についてまとめちゃおう。

【紙送り幅の不良による横筋】
 紙送り幅が小さすぎると、横向きにかなり醜い筋が出る。また、大きすぎると隙間が空く。
 紙送り幅の微調整で解消出来る。きちんと調整された機械ではまったく筋は出ない。

【オーバーコートによる横筋】
 オーバーコートインク(透明)が、かなり厚く盛られるため、インク幅の境目でわずかな段差が
 出来ることによる筋。光の反射の具合ではかなり目立つ。
 「光沢」インクを使うと耐性はやや劣るが、筋はほとんど無くなる。

【網点処理による細かい筋筋】
 4色印刷された部分をルーペなどで見ると、斜めに細かい筋が見える。
 MDが商業印刷と同じ網点(のようなもの)で階調表現をしているためにおこる筋。
 4色部分が、インクジェットに比べるとザラッとしているのはこのため。
 高い線数(190線)とかで出せばかなり見えにくくなるが、完全に消すのは無理。

【ヘッドやインクリボンの不良によるムラムラ筋】
 かなり醜い筋が出る。修理あるいはリボンを交換汁

不備が有れば、各自補足してくれ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 16:51:23 ID:m1dBjUfE
>>484 さんへの追加
・用紙不適正よる横筋・・・インクが載らなかった結果、インクリボン幅に出る白い筋。
インクリボンの端の印字圧の弱い部分がインクの載りが悪いためおきる。
目の粗い紙、粗悪コピー紙、極薄のフィルムなどでおこるが、当然避け得る。

・インクリボン幅ごとの筋(避け得ない)
インクリボンの端が重なるために仕方なく起こる。筋の色はそのリボンの色が重
なった色で、インク単独のベタを印刷すると(特に広範囲にインク単独のベタを
印刷すると目立つ)目立つ。黒でさえよく観るとそうなっている。
当然避け得ない。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:13:15 ID:QgUCRWKv
>>484
補足
>「光沢」インクを使うと耐性はやや劣るが、筋はほとんど無くなる。
昇華印刷のことかもしれませんが、一般の紙用光沢インクと同様だと思います。
光沢インクリボンはインクではなくて再加熱最圧着のためのあて布の役目で、
先に付着させた顔料インクの定着を更に良くするためのもののようです。
その結果インクの盛り上がりによる筋が抑えられるのでしょう。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:40:19 ID:ew5NEmXR
アイロンプリントしたいのですがインクジェット用用紙使っても同じですか?
アルプスのアイロンプリントシートはインクジェット用とは違いはあるのでしょうか
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:05:56 ID:mONBhtCV
>>485
>・インクリボン幅ごとの筋(避け得ない)
いやだから、それは調整次第でまったく見えなくな....もう、どうでもいいや。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:18:33 ID:t/Iu0beh
>>482
紙送り幅の微調整ってできるんですね。
今マニュアル見てみたら乗ってた。知らなかった・・・_| ̄|○
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:22:54 ID:C2WETiqO
昇華のオーバーコートの筋は、おいらはどうせクリアファイルに入れちゃうので
実際まったく気にならないかな。どうせ人に見せるだけだから。
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:43:56 ID:HkuSo1WQ
>>488
デフォルトは重なるようになっていますね。印字保証の為でしょうか。
ぎりぎり重ならない状態はかえって不安定・・・まあ、いいか。
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 07:31:58 ID:c0Q5VGr7
>>489
微調整ってマニュアルの何処に載ってました?
WinでMD5000を使用しているのですが、マニュアルを隅々まで見ても
発見できませんでした。(プリンタユーザマニュアル)

そろそろ年末、普段印刷しない人間がMDの良さを実感できる季節ですw
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 07:59:59 ID:TW/3im/0
>>492
当時のドライバにはこの機能が無かったかもしれませんな。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 08:02:50 ID:HPXjTR1H
今、5500のマニュアルを確認したら、確かにあった。
ドライバ側で、紙送りと濃度の調整が出来るんですね・・・
知らなかった〜!
484さんGood Job!
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 09:01:11 ID:yz5p5u8g
紙送り量の調整について・・・
Windows2000のドライバでは;
MD2000J、MD-5000、MD-5500ともに(うちの機種で検証、他機種も同じかも)
[基本設定]タブでCtrlキーとAltキーを押しながら[デフォルト設定]ボタンを
クリックで紙送りの調整(実際は LF調整 となっている)可能。
(MD-5000、MD-5500は用紙の種類がユーザカスタムの場合、その時に濃度調整も
可能)
MD-5500添付のプリンタユーザーズマニュアルP143にその機能が記載されていて
(MD-5000のマニュアルには記載なし)
そこでは上記[デフォルト設定]ボタンが[詳細設定]ボタンとあるが、
当時はそうであったのか誤植だったのかは不明。
※ずっと以前はMac用ドライバのみで可能な隠し機能であったと思う。
※Mac OS X10.3.5ドライバではMD-5000,MD-5500共にオプション設定で可能。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:02:53 ID:SytFqQC0
MD-1500使ってる人まだいるかなぁ?

Meマシンが逝ってしまったんで、XPで使わざるを得なくなってしまいました。
ドライバ買わなきゃいけないみたいだし…
パラレルポートないんで今売ってるUSB変換ケーブルの人柱になってみます。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 12:39:26 ID:IvK3WZSc
>>496
純正の買うドライバはUSB非対応
よって買うだけ無駄だからOS付属ので我慢
パラレル無いなら過去ログ等参考にして変換ケーブルの人柱になるしかないね
プリンタ板のスレも見た方がいいよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:52:45 ID:1rZD1OCz
>>496
そのドライバなら買わなくてもnyに流(ry
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:53:52 ID:Gyh/uzT5
>>487
インクジェット用とMD用のアイロンプリントシートは全く別物でした。
素直に純正品を買ったほうがいいです。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:50:39 ID:d+MB0n7E
>>495
> [基本設定]タブでCtrlキーとAltキーを押しながら[デフォルト設定]ボタンを
> クリックで紙送りの調整(実際は LF調整 となっている)可能。
ボタン押しながらですか^^;
通りで何処にも項目が見つからないわけだorz

自分では決して見つけることの出来なかった情報thx