【綺麗に】カッティングプロッタ 【切り抜き】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 20:25:16 ID:kZXUYdzb
質問させてください
カッティングマシンでステンシルを作りたいと考えています

ステンシルのサイズは80mm×50mmで、
湾曲のガラスに使いたいので透明のフィルムシールを使うつもりです
最小文字サイズは4mm×4mm程度の予定です

これをクラフトロボCC200で作ることは可能でしょうか?
もし可能でないならば、どの機種だったら可能でしょうか

それと、刃はどのくらいもちますか?
まだ購入前なので、刃のもちが悪いのなら、
一緒に替え刃も買っておいたほうがいいのかと思いまして・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 22:36:31 ID:e/Z/r2mE
CorelDRAW X3ちょいと使ってみた。 アウトライン化の精度は大変素晴らしいのだが
選択オブジェはダメとか出て、線が消せなくて四苦八苦したw 
ペイントツールではないから仕方ないのかもしれないが、ラインの修正とかはシンドイわ。
使い方マスターすればサクサクいけるのだろうか。

イメージの段階で完璧にしておいてライン化するほかないかな・・・
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:37:18 ID:biW9cBoR
>>952
ステンシル用のテンプレートを作りたいってこと?
4mmだと漢字は無理。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/31(土) 23:57:49 ID:6YdQTzKH
>>953
うーん。パスの操作ではCorel DRAWほど感覚的にすいすい操作できるツールは他にはないってくらい
つかいやすいと思うのだが。
ぜひ使い込んでみてくれ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 00:06:10 ID:41e5W/Do
頑張ってみるっす。  凄いツールだと思うし。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 07:24:07 ID:hefjWJOQ
>>956
ちなみにCorelDRAWでの図形修正は、
ツールボックス上から二番目、整形ツール(F10)で、
まずノードをそれぞれ、だいたい正しそうな位置に移動。
曲線は、線のどこかをクリック→ドラッグで大まかな位置決め。
場合によって、ノードをスムース化させたり、尖化させたり、
あるいはパス上にノードを追加したりして調整していく感じ。
他にも作業を楽にするツールが山ほど搭載されているので、
すぐ慣れると思う。
製品のマニュアルも機能解説を網羅していると思うが、
黒住さんのガイドも良いと思う。ショップに在庫があれば、
初期限定の製品パッケージにこのガイドが付いてくる。
http://www.ne.jp/asahi/h-kurozumi/cdr/
958952:2008/06/01(日) 17:59:56 ID:kDCUdSvW
>>954
そうです、テンプレートです
用語に詳しくなくてすみません

漢字以外なら、ほぼ可能ということですよね

クラフトロボ、買います!
スレを軽く流し読みした結果、丸和書店で買うことにしました
 
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:26:45 ID:58ifIN9j
CorelDRAW X3の体験版ダウンして使ってみたけど、Cutting Master2 for Craft ROBOインストールして
CorelDRAW X3からクラフトロボに出力しようとするとエラーでて出力できないんだがこれは仕様?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 19:54:48 ID:hefjWJOQ
>>959
トンボやオブジェクトの配置によっては出るね。
あとページやオブジェクトが極端に多すぎる場合も出るみたい。

トンボを自動配置ではなく、「長方形をトンボに変換」を使ってみてはどうかな?
トンボにしたい範囲を囲むように長方形を描いておくのですが、なるべく中央より、
でなるべく小さくなるようにするのです。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 21:56:34 ID:OxnsgG64
>>960
サンクス、Cutting Master2 for Craft ROBOがきちんと起動したのはいいが
ロゴだとロゴの中間がなぜか消えていて、イラストだと半分ぐらい消えているorz
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 02:28:19 ID:et0fuvml
ロボベランダから投げてやりたい
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 06:21:01 ID:r/u5+B/w
>>961
ごめん。意味がわからん。もし確認する必要があれば、もうちょっとKWSK
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 06:27:15 ID:r/u5+B/w
>>961
そうそう、ちなみにクラロボのサポートには質問してみた?
不具合なら原稿送って確認してもらうとか。
残念ながらクラロボのプラグインはまだ不具合が多そうで利用者側での工夫が必要。
バグフィックスしてもらうために積極的に報告したほうが良いと思う。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:01:11 ID:x8heICIW
.>>963
カッティング開始する前にCutting Master2 for Craft ROBOのプレビューでみるとちゃんと切るところのラインがしっかり表示されるんだが
カッティング開始するとロゴだと初めのカタカナや英数字などちゃんとカッティングするんだけどその後の文字など一切カッティングされないでカッティングが終了するんだ(´・ω・`)
ためしにカッティング開始からみてみたけれどロゴの飛ばされるところになると若干は動くんだが少し動いた後はそのまま最後のロゴをカッティングし始めてるって感じ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:16:09 ID:BGGtJpzS
イラレしか使ってないからあまり参考にならんかも知れんけど一応

レイヤを無駄に作らない(トラブルが出てる時、慣れてないならプロット直前のデータは一つのレイヤで完結させる)
ゴミオブジェクトを残さない
線の太さは統一する
必ずフォントはアウトライン化する

CorelDRAWは使った事無いけど
多分この辺のお約束は一緒だと思うよ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:17:35 ID:BGGtJpzS
後、オートトレーサそのまんまは
ゴミオブジェクトの集合体みたいなもんなんでヤメトケ
作品も粗悪な作りで見られた時にバレるぞw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 18:18:22 ID:lqwGWQcV
A4サイズの画像データをA3サイズでカッティングしたいのですが分割するにはどこで設定すればいいのですか?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 22:37:33 ID:SO5MDPDB
君には無理だよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/05(木) 05:39:04 ID:Fw6eAgJq
>>967.968
サンクス、余分なオブジェクトとか削除、レイヤを少なくしたら少しだけど普通にカッティングされるようになった
971952:2008/06/05(木) 13:51:33 ID:sWtA3q7I
丸和で注文したクラフトロボ届きました
何枚かカットしてみて「?」と思うことが出てきたので
いろいろ試行錯誤してみるつもりです

しばらくはカッティングシートが無駄に消費されそうw
 
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 12:38:08 ID:88/Iooyq
CC200-20買った。カッティングプロッタ初体験。
でも意外と細かい所には使えないのね。
5mm×3mmのアルファベットで使い物にならないとは思わなかった。
設定が悪いんだろうか。。。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 14:33:34 ID:M0Q4JVTA
>>972
CE5000-40買え
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/08(日) 17:55:21 ID:dL1NMD1P
一定以下の小文字はどれも苦手だよ
ステッカーに使うカッティングシートは特に
細かい部分は手で切れ手で
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 12:30:32 ID:+MqaQErk
CC200-20買ってから、初めて切り出してみた。 
鬼のような音するのね。  逝ってしまうのかと思ったw  高いのは静音なのかな。
それなりに切れるので驚いた。 ただ刃が反転するような所はめくれあがっちゃうなぁ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 20:00:46 ID:UePIlF5k
クラロボ買った(^O^)
けど、付属の青いシートですら切れてないとこあるorz

そんなものなのか?


あとシュレッダー並の動作音。

平日にデザイン、休日の昼間にまとめてカットじゃないと迷惑で仕方ないなw
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:50:51 ID:UePIlF5k
いざ貼ろうと思ったら付属の転写シートじゃカット済シートが剥がれねぇしw

つかまされた?w


外品シートに期待orz
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 22:48:23 ID:NAOCSw5E
俺クラフトロボ製の買ったのに、転写シートはステカ製の買ったw
シートの粘着強すぎると自家塗装面に貼る時怖いからな・・結構微妙な感じだ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:03:19 ID:agyQ/XbU
ヤフォークでミマキのCG-50買ったんだけどオンラインにならん
シリアルもパラレルでつないでもうんともすんとも
機械のボタンは押しても反応あるのとないのが混在
ファンクションキーは反応あるけどエラー30オペレーションと出るばかり
壊れてるのかな?
誰かわかる人います?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:49:29 ID:HR7+zX6Y
クラフトロボって買わない方が良いみたいね
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 18:50:20 ID:0zRR5lha
cc200でやっと目的のロゴ作成完了したわ。 初めてなので苦労したがなんとか出来てホッとした。
始め凄まじい音してたけど、使ううちに少し静かになった。 あと可動音が妙にメロディぽくなったw
蛍光シートだと黄色のキャップでないと完全に切れないね。 
厚めのシートは良いのだが、薄手のシートだと細い所がめくれあがってしまうのが辛かったわ。
がんがん使えば元が取れそうな機械だと思ったわ。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 21:13:00 ID:hOQi2avE
>>979
エラー30オペレーションは
操作パネルで不当な操作をした時に出る。

カットする時は『リモート』にしないと駄目だよ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:03:43 ID:F3i1fm8s
>>982
ありがとう
分解清掃してわかったんだけど
紙を押さえるレバーをおろしたときに反応するセンサーが甘くなってたのを
直してやったら取りあえず本体だけでは動くようになりました
サンプルだけは出力できました
リモートですね
やり方わからないけどありがとう!
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 23:13:18 ID:F3i1fm8s
書いたばかりで恐縮ですがCG-50でリモートってどうするんでしょうか
本体のボタンからできるんですか?
ちなみにこちらXPでファインカットは7の体験版
イラレは10 ドライバも入ってます
シリアルパラレルどちらともつないだけど認識すら出来ず
イラレで出力しようと思ったら接続されてませんとかエラーNo1とかいわれちゃう
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 08:53:51 ID:7d2HBWuo
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 18:05:01 ID:li8NRcil
>>985
もちろん入ってますよ
パソコンで認識されないんです・・・
つないだら勝手に自動認識するような機械じゃないとは思うんですが
どこをいじれば認識されるのかさっぱり
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:01:40 ID:IYAPyyOx
きみには一生使えないから諦めなさい
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:29:56 ID:TRN1ui/D
>>986
私もヤフオクで落札したCG-50使ってますが、
最初に認識させるまでいろいろ試しました。
(電源の入れる順番やケーブルのメーカー・品番・コマンド・ポート)
シリアルーUSB変換ケーブルは推奨品でないとだめみたい。

メーカーサポートがまだあるので、電話してみたら?
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u25684669

ここの過去ログも参考になるかも
http://www.kanban-navi.com/cgi-bin/bbs/keijiban.cgi
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 19:53:25 ID:TRN1ui/D
リンクを貼り間違えました
http://www.mimaki.co.jp/japanese/support/
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 20:47:19 ID:mkA8HVZW
CG-50なんて使えなくて分かりづらい機械よく買うなw
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:07:21 ID:iNhFWKQo
>>986
イラストレーターを使用中でFineCutインストールしてるなら
プロッタドライバはいらない。
プロッタドライバはイラストレーターをインストールしていないマシンでプロットする為の物。
(見かけ上は、プリンタ扱いになる)
FineCutはプラグインSoftなので、イラストレーターのメニューのFineCutメニューから
カット作業する。
プロッタの設定はFineCutのメニューから『プロッタ/ユーザー設定』で設定する。
992986:2008/06/24(火) 22:19:48 ID:li8NRcil
皆さん有難う
だけど何してもダメだわこれ
壊れてるとは思えないんだけど何してもダメだ
あーぁゴミだゴミ
993986:2008/06/24(火) 22:24:11 ID:li8NRcil
いや だめだ がんばる!
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 22:25:55 ID:li8NRcil
>>991
ということはイラストレータとファインカットを入れていればプリンタとFAXの項目には
追加しなくてもokってことですか?
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 11:01:49 ID:5bsJAj2u
質問です。
カッティングシートにステカ用、ロボ用、プリアート用…というのが売られていますが、
それぞれ専用だけあって綺麗にカットしやすかったりしますか?
ログみる限り粘着力に違いがあるようですが…
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 11:22:11 ID:IWERy6RC
結局どれがベストバイなの?

ステカ、ロボ、プリアート
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:50:42 ID:R0DlC/n+
ROBO
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:10:43 ID:15S+QnBo
ROBO PRO
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 20:17:42 ID:CkfemRSa
どれも綺麗にキッチリ切れるようになるまで
データ作りもセッティングも切る素材のクセを見切るのも慣れが必要なんで
どれがナンバーワンかどうかは言えない
カッティングシートのシールだけじゃなくて紙切る予定があるならロボだろうけど
10001000:2008/06/25(水) 20:44:57 ID:6tjqF5HQ
このスレには世話になったわ。 X3でのライン化には特に。 
まぁ無くても元がしっかり出来てればロボマスタでもそれなりに出来るみたいだが。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。