【白色が】MD5500でステッカー【印刷できる!】
透明のシートに白色下地印刷して、ステッカー作れるMD5500の
特徴を語り明かしましょう。
長所
☆白色が印刷できる。
☆なかなかのコストパフォーマンス
☆特色印刷でメタリックな色も可能
短所
●印刷時間が異様に長い(フルカラーだと何度も何度も紙がいったりきたり
してC→M→Y→Kという順で印刷をマターリ)
●紙をこすると印字がハガレル
●カセットインクリボンが入手しにくい
●店の人にMD5500のサプライ品について聞くと「はぁ?」と言われる。
●印刷設定がややこしい
●ちょっと値段が…高いので一般には普及しにくい
●印字音がでかいかも?
よく考えると短所の方が目立つけれど、
漏れはMD5500大好きユーザ!!!!!!!!!!
本当はオマイラもMD5500使いたいよな?
また語るのですか?
こんなスレ立てるならALPSスレたてろよ
ですね。ALPSスレを一元化してたてた方が良いでしょうね。
因みに私はプリンターを持っていませんが、買うならMD−5500候補です。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 01:10 ID:8GlQVVmd
>>1 >よく考えると短所の方が目立つけれど、
よく考えると に 目立つ はおかしい
また,
よく考えると には 長所がたくさんある とならんか?
この手のプリンタのユーザーは長所を知りすぎているからいまさら語らない。
つまり,使いこんで長短知っているヤツ以外に言っても仕方がない,という
ことだな。
また,最後に決まって,遅い,喧しい,高価とのたまうからそういうヤツを
相手にするのも面倒だわな。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/04/26 18:40 ID:mBozBxp6
ドアホウ。
ALPSマイクロドライプリンタ総合スレ立てろ。
いちおうageとく。
目に付いた人、とりあえずスレ立て御願い。
俺がスレ立てようとするとエラー出んのよ。まったく・・・
前板スレのリンクもよろしこ。
8 :
名無しさん印刷中23MB...:03/04/26 23:31 ID:SUUN19MR
9 :
名無しさん印刷中23MB...:03/04/26 23:32 ID:SUUN19MR
MDプリンターの歴史と特徴
型番 標準価格 発表
MD-2000J/S(\79,800)95/11/? :初代マイクロドライプリンター
MD-2010J/S(\69,800)96/05/08:2000の改良型カラ−600dpi・モノクロ1200dpi
MD-4000J/S(\89,800)96/05/08:2010にスキャナ機能を追加(初代スキャプリ)
MD-2300J/S(\98,000)96/09/11:2010に昇華印刷機能を追加
---ホワイトグレーのオリジナルボディで水平給紙が可能なタイプ---
---末尾Jはシリアル接続のWindows用/SはSCSI接続のMAC用------
---昇華フォト印刷(600dpi)には専用紙と専用インクが必要-----
MD-1000J(\44,800):2010に代わるベーシックモデル
MD-1300J(\59,800):2300に 〃 昇華印刷モデル
MD-1500J(\59,800):4000に 〃 スキャナ内蔵(スキャプリ)モデル
---筐体とカラーをダークグレーに変更、給紙トレイを固定化して低価格に---
---専用光沢紙+紙用光沢仕上げインク使用することで1200dpi印刷が可能に---
---末尾DのMAC用はJにSCSIアダプターを追加した物でWinと兼用で\5000UP---
---純正USB変換ケーブルにてUSB接続可能(1500のスキャナ機能は×)----
MD-5000J(\59,800)98/10/17:MFインクで普通紙2400dpi印刷に対応・昇華印刷はオプション
MD-5000i(\69,800)98/11/28:iMACに合わせたスケルトンカラーの限定モデル
オプション:USB変換ケーブル(\11,000)2003年4月30日販売終了
・昇華スターターキット(\6,400)
:MAC用SCSIアダプター(\6,800)・P-MAC用RIP(オープン)
---1000番台モデルをベースにVDフォト印刷と7個のインクカートリッジ---
---装着を可能にし、A4のび用紙に対応した意欲的なニューモデル---------
MD-5500J(\59,800)99/10/09:USBポートを標準装備した現行モデル
オプションの昇華キットとSCSIは5000と共用・RIPは専用品RIPv2.5
(\59,800)が電即納にて販売継続中
スレ立てお疲れさまです。
ではそっちに移動しましょ。
保守
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/13 13:58 ID:DiJCNV8K
トッシュ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/31 11:08 ID:8fy2UGPt
アルプス上げ
16 :
山崎 渉:03/07/15 11:19 ID:gmojC9Ne
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
18 :
山崎 渉:03/08/15 22:14 ID:FddAE845
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
19 :
山崎 渉:03/08/15 22:32 ID:onTdvqcT
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/07 23:06 ID:Zf/PsnLf
これをつづきにつかわないか?
再利用?
まあそれでもいいかもしれない。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/10 22:34 ID:s1oxZCLR
こないだ某店でMD-5500の中古が出てたのでついうっかり買ちまった。
そん時に応対してくれた店のあんちゃんはアルプス電気が会社ごと
無くなってると思ってた(泣
5000使ってるんですが、印刷の後半で紙がジャムリます。
カール強制機構の所です。この部分は5500も同じ仕組みだと思うの
で分かる方いれば教えて下さい。
■現象
A4モノクロ印刷で紙の2/3位までは調子が良いがそれ以降時々カー
ル強制機構の右端近くで紙が詰まる(少し持ち上がる感じ)になり
その部分がシワになる。直ぐには印刷がストップされずその状態で
印刷を続けるが4/5位になるとひどくなりストップ。エラーランプ
点滅。
■やってみたこと
カール強制機構の板を外すと普通に印刷できる。
修理方法をご存じの方、また、同じ現象でALPSに修理に出した事のあ
る方はどの部品を交換されたのかとその時の修理代金を教えて下さい。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 03:54 ID:jywwp13S
アルプスプリンタスレがここしかないっぽい
で 漏れは1300使いだが 用紙が切れた・・・
さすがに通販でないと買えないかなぁ
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 04:19 ID:yA47i/Ei
ハードウエア板にある。ここは糞板だから、あっちが吉。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 22:45 ID:fTeNq9ku
ここはあまり利用されていないようなので、妄想を書いてみます。
ALPS MD−6000発売希望。
A3サイズ10mmまでの厚さならガラスにも印字可能。
もちろんヘッドは新しいもので、しかもサプライ互換。
思い切ってCMYK4ヘッド搭載で高速印字w消音材を使って静かに改良。
ネット販売限定でロット単位受注生産。
例の債権よりは利益が出ると思うがALPSさん如何ですか?
ゴミレス失礼しました。<(_ _)>
>>41 横幅がA3 + カートリッジ3個分になりそうなんだが、、、>4HEAD
43 :
41:04/02/15 15:16 ID:wJMJpVvf
でかいとか、五月蠅いとか、サプライ店で売ってないとか、、
気にしてたらALPSユーザーやってられませんよw
(使い続けているのはそれを越える魅力があるからなんだけどね。)
でも静かなのはほしい、、、
まあわかるがガラス10mmは無茶&ニーズが少ないと思うよ
どうしてもA3が必要ならOKIのMDを使えばいいし
個人的に一番欲しいのは先行き安心感。
これがあれば今の2000Jを5500に替えます
個人的にはA4で紙厚3mmでいいから水平ローディングの復活。
もちろんプリンタブルディスクに印刷可能(専用前処理インク使用)
静電ベッドローディングモードで見当精度の向上およびフチ無し化。
自動反転装置で両面印刷可能、あたりをキボンヌ
46 :
暇な41:04/02/16 19:49 ID:/FyiPm9Q
まぁ現実的には会社の書類にはA4あれば充分だし、3mmあればプリンタブル
ディスクにカラーで印刷できるし、偽ステンドグラスごっこで「鹿の窓」も作れ
そうなので出たらまだまだ買い換え需要はあると思うのですが、、、
(新規需要と書けない弱気な私)
44さんへ
今すぐ5500&サプライを買い占めておけば、2000Jよりは先行き安心感
はあると思いますが。
インクも3年は楽に持つみたいですし、、、(私個人の環境)
縁なしとまでは言わないけど、マージンが上下左右3mmくらいになったら嬉しいな。
48 :
44:04/02/17 20:42 ID:nf8JegiG
これがなかなかどうして2000Jも元気です。
紙丸まらないモードとかいろいろ5500が欲しい理由はあるのですが、
基本性能はかわらないしな、、、
>妄想・希望
普通に考えると、CD&ふち無しが一番一般的にありうると思うのですが、
構造上それが一番難しく危険なんですよね、、、
段差を乗り越える技術が必要だー
>これがなかなかどうして2000Jも元気です。
そうなんですか〜
丈夫で買い換え等が少ない=売り上げ少ないで新機種販売しないのかな?
CDにVD&特色印刷できるのは私的に購買意欲をそそられるのですが、、
>段差を乗り越える技術が必要だー
水平給紙トレイにスポンジ状のヘッド保護材を付けてみるのは?
(ここまで来ると夢想><)
他方式に比べると動作するメカ要素が多い筈なんだけど
センサの汚れで動作不良起こす位でやたらと丈夫だよなー
MD-5500使ってます。
仕事場に持ち込んで事務文書作成にも使っていますが、
特に両面印刷の必要がある文書作成には欠かせませんね。
同じ顔料系のPX-G900では紙が凸凹になってできそうに
ありませんから…どんな小さな文字でもレーザー並みに
綺麗ですし(^^)
>センサの汚れで動作不良起こす位でやたらと丈夫だよなー
この前変な音と共に印刷が止まって、中見たらカートリッジからカセットが
脱線してて驚きました。
修理代いくらかな〜?と思ったのですが、センサーとカセットのバーコード部分
ティッシュで拭いたら何事もなかったの様に正常に戻り驚きました。(^^;
>50 センサの汚れで動作不良起こす位でやたらと丈夫だよなー
一般的に機械部分が多いほど故障の可能性は高くなる物。
あまり使ってないからか、並はずれて技術力が優れているのかどっちかな?
ALPS MD新シーリーズ発表〜を夢見てALPSのメルマガ
(ホットニュース?)取っていますが、今回も(業務用)部品の
発表ばかりでした、、、
56 :
54:04/02/25 20:42 ID:eU0PJZ3U
>虚しいことをするなよ・・・
でも以前新しいプリンター用ヘッド(?)の発表があったときは
チョットどきどきしました。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/27 11:07 ID:lWhKJAa6
58 :
sage:04/02/27 15:21 ID:x8/+uEPD
>57
最近やたら見かけるヤシだと思ったら、そういうことだったのねん。
変換ケーブル転売差益狙いか?
Monacoで測って見たくなって、MD2300J用のXPドライバ買いました♪
ところで、MD2300Jの”昇華印刷機能”って、
どこをどうすると”昇華”になる?
>>59 昇華用のリボンと用紙をセットして
ドライバにもその様に言い聞かせて出力
MD-5XXXシリーズの昇華オプション搭載機より前の機種は普通に使えということです
もしかして、したら。。。
【 フォトカラー 】 のが 昇華?
10年気づかなかった。チョト ジマーン。
でも、↑そうなら、「昇華印刷用」 と銘打ったほうが
高級感があるよね。
今時、フォトカラーなんてどこもかしこもだし。
新機種を出さずに、早、5年。。。。
痺れを切らしたので、社長を刺してきました。
つか、いつまで、被害者づらして
バボーのつけをユーザに押付けるかな。。。無能 社長。
おき場所が無いので、質屋に預け 、年末だけ使うようになって 早数年。
壊れたりしない、MD2300は偉い。今後は昇華印刷機として ガンガン働いてもらう!
しかし、デカルが簡単サクサクなのに
20年来、”ホビージャパン”誌とか模型誌で
「MD2300で貼りデカ-ル」とか つまらない特集タイトルに お目に掛からないのは 何故?
無能な、社長にして、
無能な、社員たち。。。って、一体。
67 :
忘れてた。:04/03/01 15:37 ID:wOiHTRyy
>60
ありがとーっ!
ケントボードとかに、ガシガシ印刷できるような
MD2300用 「 厚紙長尺 ドントコイ 印刷補助台座」とか 欲しい。
つか、金使いテーよ>アルプス!
アルプス
アルプス
ノフ ノレ ~ノ ゚ ~ メ
ノ フ ノ レ ~ ノ ゚ ~ メ
↑だらしないアルプス。見る影もなしry
荒らしか?
ちょっと、High になってた。
MD2300に免じて許しくれ。
PS:なんか、MD2300は給紙トレイが水平になりそう。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 03:45 ID:yLfem53X
アルプス専用スレがみつけられないので いいですか?
MD‐5000 なのですが、このプリンタの適切な解像度を教えてください。
2色の物をスキャナで取り込んだのですが、めちゃくちゃ大きくて困ってます。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 12:45 ID:fXMgzfwF
だいたい300〜400dpiで取り込んで同じ解像度で出力すれば
元の物と同程度のモノが出来る。
あとはカラーマッチングとレタッチで調整する。
あとはVD用紙に190線でプリントすればだいたいOKのはず。
ちなみにMD5000はVD用紙に190線は選べないので用紙をVDfilmに
設定しとけば出来ると思うよ。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/04 13:29 ID:D1enUn3+
>>71 モノクロならグレースケール600dpiから1200dpiで
フルカラー(2色以上)ならRGB300dpiから400dpiで取り込む。
プリントはお好き設定で結構(どうやってもプリンタの出力解像度は600dpiです)。
※プリンタの出力解像度2400dpiや1200dpi(これでさえも本当は600dpi)で
スキャナに取り込むのは無駄です。
それから ハードウエア版へどうぞ
38 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 20:37 ID:FwdwyOiY
>>35 ここな↓
ALPS MDシリーズについて語ろう par5
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/hard/1047093775/
MD‐5000の今夜起こったトラブルを聞いてください。
半年以上ほったらかしておいたMD‐5000を久しぶりに使ったのですが汚部屋の為置き場がなく
布団の上で使ったのですが、電源を入れてガチャガチャ音がした後にエラーランプが点いて動かないのです。
もう壊れたかもと思いいろいろいじっていると手で抱えながら電源を入れるとエラーも出ず正常に動いたのです。
そのまま両腕で抱えたまま印刷しました。
原因は置き場所でした。布団の上に前のめりになって電源を入れたためインクリボンがヘッドに装着できなかったのです。
そういえば取説にも平らなところで使えと書いてあったはずです。
ちゃんと計算されているんですね。角度とか。
ネタですのでここに書かせてもらいました。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/06 14:23 ID:gB3zCGTQ
重力場の元で製作調整されたものはそうなる道理。
現在ALPS HP 調整中だそうです。(本日午後7時までとのこと)
こんな事くらいでワクワクしてしまう私、、、
まだ調整中だな。
キタワー.*:.。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。.:*!!☆
www.alps.co.jp/MD7800/
Not Found.
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/08 01:44 ID:GYuemSzA
だからね 地球が止まってもあり得ない と釣られてみるテスト
【 臨時株主総会のお知らせ 】
じいちゃんのとこに、手紙が来てたry
開けたい!けど、寝ちゃってるから明日の朝報告汁っ!
社長は生存が確認された模様(笑
3/18 に何かが。。。
ハードウェア版の方で少し盛り上がったみたいですね。3/18
まぁ18日は大安で御日柄も良いみたいですし、
当らないジャンボ宝くじ買った時のように儚い夢でも見ますか、、、、
エプソンもその辺でなんかありそうですな。
MD-5500を買いたいと思うのだけど、
これから先、どのくらい使えるものだろう・・・。
(本体が壊れることはあまりなさそうだけど、今後のOSへの対応とか)
皆さん、どう思われます?
>81さんへ
じっちゃんの名にかけて(古)顛末を教えてくださいね。
>86さんへ
パソコン(&OS)換えなければ、、、
というのは冗談で、電即納で販売している限りは大丈夫では?
個人的にはXP以降のOSはいらないかも?
(ちなみに私は2Kで行けるところまで行こうと思っています)
>87
そうですよねー。売ってる限りは大丈夫ですよね。
>88
主な用途は、年賀状とかお知らせの貼り紙(カラー)、
ラベルなどです。
水に滲むかもしれないのは、いやなんです・・・。
あと、デジカメで撮ったものを少しばかりプリントアウト
するかもしれません。
追加
個人的に大事なポイントとして、アルプスの仕上がりが
気に入っているのです。MD-1500持ってました。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/11 19:45 ID:VAowEOmq
71です。
72 73さん どうもありがとう。
このプリンタ板を開こうとすると ウィルス感染の恐れあり と表示されちゃって見れず、お礼が遅くなりました。
すいません。
ハードウエア板に専門スレがあるのですね。
又なにかあったら おじゃましますので よろしくです。
どうもでした。
92 :
87:04/03/11 21:29 ID:phARCoAn
>86さんへ
私の思いっきり偏見の入ったレビューです。(;^_^A
仕上がりが気に入っていられるなら。
お知らせの張り紙&ラベルにはベストだと思います。
簡単なラベルなら、普通紙に両面テープ(NITTO NO.500)でも
けっこういけます。
年賀状も全面印刷さえしなければ、普通紙はがきに金銀が映えます。
墨文字もくっきりすぎるくらいに綺麗です。
最後のデジカメは、、、昇華印刷(やったこと無いです)で、、、
VDでも小さい画面ならなんとか、、、(最後は好みの問題でしょうが)
>>86 >主な用途は、年賀状とかお知らせの貼り紙(カラー)、
>ラベルなどです。
インクジェットプリンタで作ったラベルの場合は他人は自家製かと訊くが、
MDで作ったラベルには何も言いません。(つまりプロの仕上がりが望める)
フルカラーの場合は160lpi印刷がベストな仕上りです。
(190lpi印刷は何かと難しいので薦められません)
>92さん、>93さん、
ありがとうございます。
かなり前向きに、購入を検討しています。
93さん、プロ並みの仕上がりが望めるラベル、
用紙は何をお使いですか?
a-oneの用紙には、マイクロドライ対応というものが
結構あるようですが・・・。
(でも、インクジェットと兼用のもありますね)
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/12 21:16 ID:N9oAhpXD
>>94 >93さん、プロ並みの仕上がりが望めるラベル、
>用紙は何をお使いですか?
A-oneのレーザープリンタラベル用紙(恐らく上質紙)が、レーザー、
マイクロドライ、熱転写、インクジェットと広範囲に対応していて、
(特別に何もコートしていないところが)扱い易く優れています。
それから、レーザー用のタックシール用紙(Xeroxのカラーレーザー用)
が抜群(190lpiもいける)だが一般的には手に入りにくいかもしれない。
後はいかにMD-5500をそれらしく使うかのみです。
>95
ありがとうございます。参考になりました。
MD-5500、早いうちに注文したいと思います。
>96さんへ
>MD-5500、早いうちに注文したいと思います。
とりあえず18日まで待ってみては?確認してからでも遅くはないと思います。
>97
そうですね。
万が一にも、何かいい動きがあったら嬉しいですね。
あり得ない。万が一あったとしても、一般人に無関係な単一機能の高価なものか、
百が一撤退に向けての一般人には後ろ向きな(企業にとっては前向きな)発表。
模型用デカール製作には、あると便利ではある。
所有者が、知人に一人いればいいだけのことだが・・・
今日中古屋で、MD4000Sなる物を発見。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/16 10:31 ID:GMaRIlQ5
今、印刷途中でカセットがキャリッジに入った状態で動かなくなっているのですが、
対処法はありますでしょうか?
フラッシュインクが使いたくて購入したのですが、
あまりにインクの切れるのが早いので最近はCMYKカラーは下地だからと
ラベルを張り替えて往復で使用していました。
それが原因と言うことも考えられるのでしょうか?
仕事で使っていて、修理に出してる時間がないので分かる方が
いましたらおしえてください。お願いします。
仕事に使ってるならまともな使い方したら?
>>102 せめて3個のプロセスブラックのカセットにそれぞれCMYカセットのバーコード
ラベルを貼る方がよい。いざと言うときに黒が使えるし。
説明書を見てまずカセットのラベルと認識するところをティッシュなどで掃除。
使用しないカセットを外してみる、ラベルを貼り替えたカセットを交換してみる。
MDを少し暖めてみる。
思いつくのはそんなところでしょうか?
分解して 入れ替えなおしてたモレ。。。
けっこうワクワクさせて貰いましたが、明日は18日。
夢から覚めなければいけなくなってしまいました。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/20 00:16 ID:Hs896NUV
あの〜フラッシュゴールドって電気通しますか?
>>109 すごい応用キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
でも半田漬けはどすんの?導電性接着剤かな?
静電気対策では?
112 :
109:04/03/23 13:24 ID:INIfwilI
いやあの、フレキシブル基板つくれないかなと。
LCDと基板をつなぐあれです。コネクタでパチンと挟めればいいので
ハンダ付けは必要ありません。
0.3mmピッチで30線ぐらいのがほしくて、セルにプリントすれば
できるかなと。
実験しました。
年賀状に使った「謹賀新年」の文字が抜けるカセットでw A4にべた打ち。
安物のテスターで、導通及び抵抗をはかったところ、絶縁性は良いみたいです。
ぜひマスキングに使ってみては如何でしょうか?
(実験の結果には責任は持てませんが)
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/24 20:55 ID:A9uBIgxo
絶縁?
て事は結局「電気は通さない」が答えでよろしい?
フラッシュゴールドはたぶん銀+黄色いコーティングなんで、
フラッシュシルバーのがいいのではないかと言ってみるテスト。
>>113はどっちをつかったの?
>>113 導電性を聞いているのに、なぜ逆の絶縁性を答えますか。
性質は逆だが 導電性=f(絶縁性)
で同じことだともいえる。
118 :
113:04/03/25 19:42 ID:6nB1+Jox
紛らわしいカキコ失礼しました。
使ったのはフラッシュゴールドです。
実験したのは紙にフラッシュゴールドべた打ちしました。
通電テストをしてみたところ通電しませんでした。抵抗をはかったところ最大でした。
(どちらも安物テスターのため信憑性はあまりありませんのでご注意を)
漏れもフラッシュゴールドとシルバーをベタ塗りして、
テスターで実験してみたら導通しました。
ただし、1ライン上のみで導通し、改行の横線をまたいでは導通しませんでした。
抵抗値は10cmで4〜500Ω位。
ついでにメタリックゴールド/シルバーでも試しましたが、導通はしませんでした。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/26 04:03 ID:3wCa65Qh
おお、かすかな希望が...
しかし1ラインか...
>>109の用途には十分そうだな。
俺のMDは1300なのでフラッシュゴールド使えないかも。。
こんなところでヒッソリと素晴らしいアイディアが・・・。
すげえ…目から鱗の発想だ…
まぁ最近のプリント基板は面実装だから半田も印刷だもんな。
そっか。MDってプリント基板の感光マスク作るのにも使えそうだな。
今日会社で使うシステム手帳用に俺専用カレンダーを印刷。
年賀状以来4〜5ヶ月ぶりにいきなり印刷しても無問題。
細かい文字(予定等)もはっきり見えて自己満足。
126 :
109:04/03/27 13:32 ID:ufPJF0kb
実験してくれた方々ありがとうございます。
私もこの週末試してしてみます。
もしかしたら、私の用途ならリバースパターンで印刷して
リボンに残った方を使う手もあるかもしれません。
APLSさん、重ね刷りしても導通するフラッシュカッパーインク(<あ、イリュージョンの人みたい)
と、ポリイミドフィルムを激しく希望。
革命起こるかもよ。
127 :
109:04/03/27 13:38 ID:ufPJF0kb
APLS > ALPS
お願いするのに間違ってるし
109さんへ
MDとは無関係なのですが、昔ペンを挟んでかみに線を書く
「XYプロッター」というプリンターがあったはず。
それとAMD系のクロックアップに使ったあのペンを組み合わせるのはどうですか?
(確か回路を繋ぐのに特種なペンを使ったような記憶が)
うろ覚えばかりですいません
129 :
109:04/03/28 15:48 ID:bB8Pq7Eq
>128さん
情報ありがとうございます。プロッタもペンも初めて知りました。
さていくつかパターンを作ってテストしてみました。
(幅0.05mm、0.1mm 1mm、5mm 30mmで、長さ10cmほどのものをフィルムに印刷)
フラッシュゴールドしか手元になかったのでそれでやりましたが
結果からいうと、まあとても実用にはならない感じです。
0.05mm 0.1mmは導通確認できず、1mm以上は導通自体はするのですが
非常に不安定ですね。テスタ端子を表面に軽く当てるだけではしないし、
かすかに強く端子を当てると導通しますが、すぐに突き抜けて?
下のCMYKの層に触っているのか、とぎれとぎれにしか計測できません。
とりあえずフラッシュを刷るときに必ず下にCMYKが刷られるのを
なんとかしたいんですが...
>>109 乙!!
素晴らしいアイディアだと思ったけど、やっぱ本気で使えるようなモノ
じゃなさそうだね・・・。
しかしX-Yプロッタを知らない世代も増えてきてるんだねぇ・・・。
音響カプラとかライトペンなんてモノももう誰も知らないのかな・・・。
オレなんてどっちもマジで使ってた・・・。
>>130 >>109のアイディアが実現できたら、MDシリーズの延命に貢献したかも
しれないなぁ。フレキ自作はもちろん、そのまま何枚か重ねれば簡易積
層基盤の完成だ(w。
XYプロッタにコンダクティブペン付けて、回路図作成ちうのもおもしろ
いけど、あれってペンの形状が一致しないとホールドできないし。
音響カプラなら漏れの部屋に転がってるよ。最終版の28800bps対応も
の(w。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/28 19:57 ID:hEsEdWzN
自慢になんねYO!
>>129 そちらの環境がわかんないんだけど、確かMac版のドライバーだと
特殊印刷で下地処理の有無が選べたはず。
これならフラッシュインクのみでいけるかも?
普通のゴールドでリボンを直接テスターで計ったら、一応導通しました。
ただし、10回ぐらいテスト棒を当てて導通するのは1回ぐらいでしかも一瞬で、安定した導通はしません。
>>109 特色設定の「下地処理なし」をチェックすれば、
フラッシュインクのみを印字できますよ(当方MD-5500&Win2k)
あと、5回位重ねて印刷すれば、安定導通するかも?
普通紙にビニール用ボンドを薄く塗り、乾燥させ、
MD2300で昇華印刷したら、リボン切れずに一応印刷できました。
ボンドをいかに平らに綺麗に塗るかがポイントですな。
>136
ボンドが熱で解けたりしなかった?
>>136 その手間暇とリスク考えたら、専用紙使った方が良かねぇ?
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/03/31 21:04 ID:8YkLVCOn
MD5000を持っているのですが、印刷しようとすると
インクカセットがキャリッジにうまくはまる事なく結局ホルダから
中途半端に外れたまま印刷エラーになってしまいます。
これってやっぱり故障ですかね?今回の引っ越しの時に
キャリッジ固定材を使わずに輸送したのが原因の様な気もするんですが…。
長らく使ってるMD-4000Jがどうも調子よくないのを思い出して
出先でたまたま見かけたMD-5000の中古を買ったんだが・・・。
電源入れるといきなりエラーランプが点滅。
綿棒で軽く清掃してみたりしたが一向に変わらず。
こりゃ結局修理送りかな。
と愚痴ってみる
今回のALPSホットニュースも「スカ」でした。次回に期待。
hsh
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/12 11:51 ID:2winyHXL
MD6000なんて夢のまた夢だな・・・・
紙詰まりのため修理に出したMD-5500が返ってきた。
修理内容は
・サブキャリッジ交換
・各部清掃
・外れてたペーパーガイドローラ組み込み
修理代金14700円+5% = 15435円でした。
幸い、Joshinの5年間延長保証を付けておいたので、修理費用の負担は無し。
さて、また、時々こき使ってやるからな。
プリント基板自作のために露光用マスクパターン印刷用に
OHPシートを買おうと思ったのだが、近所には置いていない。
それに、あれ、かなり高いし…。
手元に、A4クリアポケットがあったのでこれを2枚におろして
モノクロで印刷してみた。
結果は大成功。すげー綺麗に印刷できた。
まだプリント基板作成のための薬品などを買っていないので
実際の基板の作成はまだだが、かなり細かいパターンまで
作れそうだ。MDプリンタのモノクロ印刷はインクジェットや
レーザーのよりも美しいからな。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/13 20:39 ID:7glSXjaQ
レーザーより美しいというのは言い過ぎだろ。
最近のインクジェットやレーザーを見てないんだろ、きっと。
モノクロは今のインクジェットにはけして負けて無いぞ。
1pt~6ptの日本語文字を印刷してみればすぐに解る
MDのそれに匹敵するのは1200dpiクラスのレーザくらいだよ
インクジェットは問題外です。ルーペで見ると歴然。
印刷する紙による罠。モノクロが他より優れていることしか長所が無くなって
いたMDだが、それも過去の話になりつつある。
>印刷する紙による罠。
そんなのは当たり前。
印刷対象をあまり選ばないんだよ、MDは。
プリント基板を作る場合は、MDプリンタの黒は
レーザープリンタの黒よりも遮光性があるという
利点があるらしい。
MD、MDってなぁ・・・。
別にMDの黒が優れているとかではなく、
昔、主流だったインクリボン方式の熱転写が優れていたというだけ。
今の液体インクのインクジェットより、インクリボンの熱転写の黒テキスト
品質が綺麗に見えるだけだと思うが。コストは劇高いし専用紙では
インクジェットには遠くおよばない。
熱転写方式が廃れた今となっては、たまたま熱転写方式のMDプリンタが
最後まで残っていたという理由だけ。昔の熱転写はどれも普通紙の
文字は綺麗だったよ。
>>154 その当たりまえのことが解らない。
選ぶんだよ。
コストなんて高くねーよ、実際比べてみたことあんのか。
おまいなインクジェットの専用紙が綺麗だと。ルーペや
顕微鏡で見て見ろぜんぜんだから。インクジェットが
すぐれているのは曖昧な表現なんだよ。だから写真的
表現に向いてんだよ。だがアルプスはVDによって印刷の
手法を取り入れることでカラーにおいて普通紙用インクで
fotocolor表現をする事を可能にしたの。だからMDの長所を
生かした使い方として文字と写真などが混在したDTP分野
とかで好意的に向かい入れたんだよ。
適材適所、使い解れば良いんだよ。それぞれの持ち味生かして。
158は156に対する発言です。
>>158 >fotocolor
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>156
5000以降はエコブラック搭載で黒単色では最高のコストパフォーマンスだと思うけど。
問題はあまり速くないことと動作音が大きいぐらい。
まあ、そのへんの議論は散々語りつくされてる罠。
いまだ熱い眼差しを送り続けてるやつと、現状を冷静に見てるやつとの
意見が交錯するのも仕方ないかと。適材適所でFAでそ。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 10:22 ID:HBIJCRud
MDは既にメンテナンスモードに入ってますが?
>>MDの黒
普通紙ならレーザーのが綺麗だと思う。
MDで普通紙にするとかすれちゃう。
経済性は微妙かな。
ある程度の濃度以上ならMDのが安いね。
>>160 きっとドイツ人なんだよ。
…と思ったがそれならFoto Farbeか。
ちょっと聞きたいんだけど
300dpi程度の画像を印刷した場合
MD-4000J とMD-1500とMD-5000で画質に差ある?
なんでこの3つかって言われるとあんまし意味は無いんだが
古いのと中くらいのと新しいのって意味で。
印刷対象はカードゲーム程度の厚紙とか封筒とか
とりあえず専用紙じゃないやつ。
オリカ作る人?
乗りのいい紙だと、縦線が横に伸びるのが良くないな。
>>161 エコブラックは少々使い込んだ方が字が薄くなる代わりにこすっても
かすれにくくなっていいみたい。
うちのエコブラックは15回目の途中。
いったい何回使えるんだろう?
エコブラックってなんか匂わない?(独特のかほりがするような)
レーザー綺麗だけど、紙が詰まって取り出す時印刷途中の所を触ると
手が汚れるのがいやだ。
>>169 レーザーは転写と定着が別工程だけど、MDは同時だからな。
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/14 22:55 ID:HBIJCRud
別行程だけど速度はMDの10倍以上
昔で言うラインプリンタとページプリンタの違いだな(w。
レーザって電気くうよね、皆がMD使うと原発一基は減らせそう。
レーザー電源入れると一瞬部屋の電気が暗くなる…
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 07:07 ID:9Gz+pMLD
それでも100倍レーザーの方が良いな。
そいや、MD の OHP 用紙って普通の手書き用 OHP 用紙とどこか違うのかね?
手差しコピーでも使えるから温度は問題じゃなさそうなんだが。厚さの問題?
>>158 最後の行はあってる。
その他の内容はほぼ間違っているが、まるでMD-5000以上のものが作れずに散っていった
アルプスの技術者みたいな見解だな
>>176 定着が違うと思います。普通のプラシートに印刷すると、爪で簡単に削れますから。
実際どうかは知らないけど。
MD用じゃなくても熱転写用なら大丈夫な希ガス
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/15 18:05 ID:KE4Qte+f
俺はMD5000持ってるんだけど、5000より5500のいいところって?
>>180 USBケーブル OK
160lpi相当(写真がやや綺麗)
やや印字圧が高い
・・・
仕様的なことはALPSのWebで。
キミが要らないくらいだから、そんなに良くはない。
妄想御免
誰かMD5500改造工房でも立ち上げてくれないかな?
(ネットショップなら自宅で開業もOK)
ALPS元社員の方でプリンター技術関係者で年金生活の人よろしく〜
(かなり無責任&失礼)
希望は2万以下で、今までの機能を削らずに、CD−R等にVD印刷可能にして
欲しいです。
(それ以上だと専用機という選択肢が出るので)
>>182 水平給紙できるようにするだけじゃなく、
かなりメカの肝の部分に手を入れないかんのじゃ無いか?
まあ妄想だしな。
ドライバーもね。
現機種でもインクリボン塗り重ねのカラーは厚化粧気味ではがれ易く、
おまけに表面に横筋目立ち、白抜けもある。
インクジェットに勝てるようにするには根本から作り直せないとダメ。
何故カシオなのかを考えたら判る。
>>181 そうか、俺は鉄道模型の白デカール用に
MD買ったクチなので、とりあえず5000で十分だな。
パラレル空いてたからつなぎっぱなしだし。
>>182 元開発技術者が辞めて会社興してるからそこに頼んだら?
昔購入の肩をぐっと押してくれたデモのトランプカードのデータ
どこかに転がってないかな?
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/16 20:54 ID:pTDd/4lp
ここしか見当たらなかったので質問させて下さい。
MD-5000での昇華印刷の際に色ムラが出ます。
用紙、リボン、設定は問題がなく、マニュアルの範囲でのメンテは行ってみたのですが駄目のようです。
また、文字の厚紙印刷(普通紙)では汚れが出ます。(擦ったよな汚れが文字周辺に万遍なく)
これは、ヘッドなどのクリーニングで直るのですが…。
色ムラへの対処などご存知の方、よかったらご指南ください。
よろしくお願いします。
>>189 昔、ニフティで印刷ムラはヘッドヒーターかインクリボンの劣化が原因
だと聞いたことがある。前者の場合、修理交換でしか対処できないって
書いてたよ。(´・ω・`)
>>189 極端なムラは故障だろうが、よく見てわかる程度であれば、仕様上のムラだと思う。
縦方向に出る帯状のムラならこのプリンタの能力によるもので直らない。
このプリンタの昇華に過度の期待は禁物。
バンディングってやつかな。家のもマゼンダ系が不安定だな。
絵柄によって凄く目立つやつとほとんど解らないやつがある。
気候の影響も感じられる。昇華ってやつは微妙。
VDは安定してるので主に5000でVD190線印刷してる。
肉眼で見る限り問題ない。ルーペで見ると全然違うけど。
193 :
189:04/04/18 01:14 ID:69Nm8cqb
レスありがとうございます。
ムラは、横に帯状に出ます。
ぱっと見ではっきりとわかるものなので、故障かも知れませんね。
RIPも使っているのでなんとか5000で頑張りたいのですが非現行はきついですね。
修理の見積もりでも取ってみます。
有り難うございました。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/18 01:35 ID:iPCazkTh
正直CMYKとホワイト以外のインク使ってる人いるんか?
フォトカラーcmy&オーバーコート&光沢2300用
メタリックゴールド&シルバー&ブルー
198 :
182:04/04/18 14:20 ID:vCE0x/Qi
>>187さんへ
どこかにHPでもあったら教えてください。
(未来工房かな?と思ってぐぐりましたが、違うみたいなので)
ただいま、調整中です。
4月24日 午後3:00より、アクセス可能となる予定です。
大変ご迷惑をおかけしますが、しばらくお待ち下さい。
なお「電子部品」及び「電子部品の通信販売システム(電即納)」のページは
現在もご利用可能です。
アルプス電気株式会社
一応ワクワクしてみる。
今回はどのサプライ品が販売終了になるんだ?
4月24日 午後3:00...
モウスギテルシ...マダアクセスデキナイ...
(´・ω・`)ショボーン
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/25 02:31 ID:Jnz6KsXY
なんもないじゃん
同じことを繰返すな
アルプスのプリンタ事業完全に終わってます。
MDの終息宣言のタイミングも決まってるでしょう。
結局受け継ぐ企業が無かったんだね。
ブラザーかカシオは熱転写やってるし、買い取ってくれネーかな。
MD1000使ってるんですが急に電源が入らなくなった(;´д`)
電源ケーブルは他のプリンタで試してみたら電源入ったんで異常ないっぽい。
修理出そうにも1万〜2万取られし自分で直そうか・・・
>>207 以前、MD2000Sも似たような問題を起こしたんで、認識不良ジャンク
の電源回路と入れ替えて直したよ。旧型は電源部が分離してるんで、比
較的楽に交換できた。
209 :
198:04/04/28 19:33 ID:JBtWq5Ul
>>204さんへ
有り難うございました。サンプルで6万、、、、><
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/28 23:07 ID:zBQnLPHm
白色が印刷できる&二重印刷が出来るのはアルプスだけですか?
他のメーカーにはないですか?
>>212 新型はバラしたことないから、よくわからないけどね。
スペース稼ぎのためにアクロバティックな回路構成になってないことを
願おう。
>>211 家庭用プリンターじゃ白色はアルプスだけだねぇ。
白にも横筋 いっそ自分で塗った方が吉
>>215さんは600dpiを、手で書けるのか、、すごいです!!
OKIのヤツも終了なんだな。
これでインクの供給も怪しくなったわけだ。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/29 19:27 ID:WrHBDXwP
>>218 マジでつか!じゃあ早いうちに完璧なオーバーホールか新品買っておかなきゃ!
もうMDのない生活になんか戻れないYO!
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 00:30 ID:jESfaUz0
ヤフオクでMD1000とwinXPドライバ一緒に買ったんですが、
プリンタケーブルをパソコンにさすとプリンタの電源が切れるんです。
私のやりかたが間違ってるのか、壊れてるのか良く分かりません。
OSはwinXPです。
少なくともインクは2011年迄はOKみたいだから、まぁいいか。
7年先のことなんて、分からないし。
メーカーの言うことが真実かは7年経て初めて判るともいえる。
まあ在庫がある限りでしょう。
ま 諸般の事情により云々 が最優先でしょうな。
この世の中だからメーカーの言への信頼性は皆無。
消耗品がなくなると ALPS MDよりも悲惨。
泣きを見るのは弱者のユーザーのみ
ただmdよりも今後の需要予測が立ちやすいので、消耗品のストックは
比較的確実かも。ただ7年後に注文したインクは7年前に製造された物だろうなきっと
ヘッドが逝くまで感熱紙でモノクロ印刷できる!
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/04/30 20:46 ID:s3rx7PGO
それなら昔のワープロ機でも出来るね。
ワープロ機はそれがメインでした
感熱紙はヘッドを傷めるからやめとけって聞いてるけど、試してみたひ
といまつか? モノクロ256階調がどの程度表現できるのか興味ある
んだけど。
5500保守
昨日片づけしてたらリボンの買い置きが100個以上出てきた
5500そろそろ修理に出すか…
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/18 11:34 ID:xPKIHZhF
2300をMacで使ってるが、リボン幅よりも狭い印字幅であっても、2回に分けて印字する事があるんだが、
この現象は5500でも起きますか?
ワープロでも起きる
こんなのは、ドライバーで工夫すれば済みそうなモンじゃん。
つーかドライバーは共通か。じゃあ5500も期待できないな。ワープロはさておき。
だからドライバー云々じゃ無くてリボンを使う限り起きるんだって
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/19 09:51 ID:qF0Y/ca/
印刷用紙の大きさと印字位置と文字の大きさに依存する。
意欲があれば、テスト印字を繰返して実験してみたらどうか。
結果は発表しなくていいよ。
>>234 5500はエコブラックが使えるので気にならないな。
5500はエコエコアザラクなので保守しとこう
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 16:00 ID:4wQDF0lo
業務用に高密(true1200dpi)サーマルヘッドなんて開発したのね。
(CYBER ALPS SHOW2004)
是非家庭用にも回してほしい、、
1200dpiヘッドは5000の時代から開発はしていたようですが、
上手くなかったみたいです。
特殊用途に活路を見出そうと・・・未練なんでしょう。
家庭用ではもう売れないです。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/05 17:05 ID:2hBri8qJ
まずは、はがきプリンタあたりでこっそりと。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/06 00:53 ID:tmnSLVs5
上手にPRしたらニッチ需要は拾えると思うけどなぁ>MD
漏れはMD意外に浮気する気はないんだけど、いつまでサポートしてもらえるのか気になる・・・
使う人は使ってるんですね。でもそれ以外の用途に耐えうる品質でないことが
判っているから(つまり特殊用途以外は無理)需要といっても頭打ちです。
特殊用途って、一番多いのは一般印刷だと思うがな。
一般印刷なら速度以外は別に問題ないと思うが。相手はインクジェットというよりも
レーザーなんだろうな。まー最近はレーザーも安いから今となっては難しそうだが。
5500でないとできないことって何ですか?
これだけはインクジェットでは出来ない、ていうの。
黒い紙に白い印刷。
いまのところこれはMD1000以降に与えられた唯一の特権。
やっぱ金とか銀とか特殊なインクかなぁ。
箔押ししたみたいなステッカーができるから凄い。
まぁほとんどの人には必要ないと思うし、オレもそんなに使うことはないけど。
トレーシングぺーパーに印刷したいとき
特定の位置に滲みなく小文字を黒印字したいとき
レーザーは位置が狂うし、インクジェットは滲む
でも無くなってもがまんできる
一般印刷はA4までで不便かつ遅いのは致命的(印刷自体を楽しみたければ別)
やっぱり進化してない分だけ時代に取り残された罠
>>247 カッティングシートに印刷
今さらインクジェットも欲しくないし、レーザーなんて論外。消去法でMDが残る。
今から5500買って後悔するか、買わずに後悔するか、どっちだろう?
1-2ポイントのサイズでも漢字を含む文字が判別出来る。普通紙+ノーマルインクで。
とまあ 同じレスが毎度毎度繰返されていく罠 MDは
こういう香具師がメーカーの完全撤退への足手まといらしい
>>今から5500買って後悔するか、買わずに後悔するか、どっちだろう?
後悔って、あなたの発言内容では後悔の余地が無いと思うが。
いや、ALPSにやる気がないなら、さっさと撤退してほしい。
下手に権利を主張しないでオープンにするなら。
ついでに毎回ネガティブ発言しかできない人もw
まだ紙をいっぱい持ってるんで末長ーく続けてもらいたい。
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 13:41 ID:rbHzaC5U
むかし 黒いTシャツにアイロンプリントするってあったけど
ホワイトって下地になるのですか?
どなたかごぞんじじゃ有りませんか?
黒じゃないけど、色物シャツに白インクでアイロンプリントしたことあるけど、
真っ白というわけにはいかんかったなぁ。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/06/07 22:45 ID:kluAaMad
>256です レスありがとうございます
MD5000ではベースドホワイト不可でした
シール張り替えて使ってもへいきですか?
>>259 MD所有者は自ら試みてノウハウを溜め込むべし。
もうここ探すの大変2chBBSゴミ捨て場以下ですな
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/07/05 06:26 ID:kX2ZBgGy
リサイクルショップで1200円で買ったMD−5000を、
すぐヤフオクで20000円近くで売った漏れはたぶん正しい
2000年に買った5500がキャリッジメカの不調であぼーん
顔料系なインクジェットもあるしそろそろMDから足を洗おうかと
色々検討したけどインク代やノズル詰まりが怖いのと
やっぱり普通紙に向いてないので修理に出す事に
修理から戻ったらまた4年使ってやるからなー
クレジットカードが使えないので、電脳で買えない・・・。
うん、正しいとは思えないな。
メカニズム的に仕方ないけど、一度カセットがホルダーから外れたらもう、踏んだり蹴ったりですな
カセットがホルダーに引きずられるガリガリガリッ!!って音はビクっ!とする
それでもセンサー部分を掃除すると、何事もなかったかのように
動くところがまたいい。
と、書き込みがないので言ってみる。
現在5500所有してます。
どこか日常メンテやクリーニングに詳しいサイトとか知りませんか?
以前は会社の5500を結構乱暴に(といっても詰まった紙を引き抜いたり、
インクムダ遣いしたり、カッティングシートに印刷くらい)
noメンテで使いまくってたのですが、
程度の良い5000を個人で入手したので大切にして行きたいのです。
MD大好きなのですが、やはり会社所有の物はクリーニングとかしていなかったので、
これからはもっと愛情をこめたいと思います。
外装は綺麗にしたのですが、ヘッドなどのクリーニング方法や、
印字状態/内部機構を最善に保つ方法などをしりたいです。
宜しくお願いします。
マニュアル第4章以降に書かれている以上のことをお望みですか?
それによって回答が違ってくると思います。
271 :
269:04/07/22 21:02 ID:Xm5/r8Rc
もちろんマニュは持っています。
ここのみなさんはMDへの愛情をお持ちと感じましたので、
マニュ以上のメンテをしているものなのかなぁと。
あと、綿棒に付けるアルコールは何を使っていて、
どこで購入できるか とか。
また、ここをバラして、こう掃除するといいよ
などアイデア的な事があるかと思いましいて。
ググっても何も見つからないんですよ。
取り敢えず綿棒には薬局で売ってる「『無水』アルコール」ね。
オレは特に特別な手入れはしてないな・・・。
「特に特別」ってのもアホな表現だった・・・。
俺は消毒用エタノール使っているよ。
紙の挿入口にホコリを入れないようにしてる。あそこに溜まるホコリが結構トラブルの元になる。
それで、使わないときには適当に何か被せておく。そんだけ。
そういえばオレは昇華印刷用に排紙側にカバーを自作したな。
5500に付いてた用紙トレーカバーを真似して、百均で買った書類ケースをバラ
してマジックテープで留めて排紙トレーに被せてる。
これで昇華印刷してる途中で部屋をウロウロしても埃が付かなくなった。
あと布を買ってきてミシンで縫ってカバー作った。四角くていかにも簡単そうだ
ったから作ってみたんだけど、我ながらよく作ったもんだなぁ。
277 :
269:04/07/23 01:14 ID:TnteLvRI
>>272,274,275
有難うございます。
>>276 そういうユーザーならではの(取説に載ってない)アイデアとか
の話題は貴重だと思います。
有難うございます。
みなさんあんましツマんないですか?
>>277 >みなさんあんましツマんないですか?
ウン、俺はね。棒茄子出なかったからな。(´・ω・`)ショボーン
メンテと言えば以前グリスの種類がなんとか、、
って書き込み有りませんでしたか?
私的にはメンテではないのですが、あまり寒いとMDが寒がって
言うこと聞かないときがありますので部屋の温度には注意してます。
(NOT雪国 & 暑いのは割と平気なようです)
(マニュアルより)
使用環境:10〜30℃
ここ数日、漏れの仕事部屋は軽く30℃を超えているのだが…
あまり暑いと、ファンが豪快に回り、一行プリントするごとに休んでるね。
281 :
279:04/07/25 20:33 ID:Y2efI3L6
>ここ数日、漏れの仕事部屋は軽く30℃を超えているのだが…
自分は暑がりなので、その温度だと最低でも扇風機回ってます。
後熱転写ゆえ暑い方がインクののりが良いのかも?(根拠無し)
ハードオフでインクリボンの新品が1個105円で大量に処分状態。。
CMYパックやブラックお徳用3パックがが300円で売ってたりするし、
漏れにはマジで宝の山に見えたよ
でもあんまり古いリボンだと劣化してたりするから気を付けないとね。
箱に製造年月とか書いてあればいいんだけどねぇ。
インクジェットじゃないし、賞味期限はないよ。
あり、じゃたまに入れっぱなしにしてたインクリボンの
乗りが悪いのは古くなったからじゃないのか。
確かアルプスのサイトに賞味期限みたいなのが書いてあった気がするよ。
今サイト覗いたら、「プリンタに装着した状態でも約2年は問題なく使用する
ことができます」だって。なんか前に見た時と違う気がするなぁ。
オレは前に未開封のまま4年ぐらい眠らせておいたリボンがダメになって(ム
ラが出た)捨てたことがある。紙用カラーの三色全部。最初ムラが出た時はと
うとう壊れたか!?って冷や汗が出たけど、新しいリボンに換えてみたらアッ
サリ印刷されてホッとした。
温度・湿度を完璧に管理できる場所で保管すれば長持ちするかも・・・。
数年前に近所のPCショップ閉店セールでインクを買いだめしたんだが
やばいかな。
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 08:02 ID:hId9JOta
>282
どこのオフですか?、よろしければ知りたい・・
>259
MD-5000でベースドホワイトはどうでしたか?
報告まちます。
>289
MD1300で、ベースドホワイト使ってるよ。
(アイロンプリントの下地として)
うちでは、定着力とかは、問題ない。(バーコード貼り替えだがなー)
しかしあれだね、濃色物用の下地にするには、不透明度が足りないね。
2プライにしても、下の色が透けるよ・・・。orz
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 22:19 ID:pk/lQAnN
最近ステッカー作りたくなって機材調べてたらMD-5500にたどり着きました
生産終了しているし店に置いてないからオークションと思ったら買ったときより高く売ってるんじゃ....
新品で買うかなあ、カッティングマシンも買おうかと思っていたけど遊びにしては結構な値段だね
え?生産終了??
店頭販売は終了してるが生産終了じゃないだろ?
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 08:29 ID:+y3i7mBi
まだ生産しているの?在庫を売っているものとばかり思っていたよ
壊れても部品はまだあって修理もできるんだね
インクは無くなったらどうなるんだろう
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:58 ID:L/cnkdkz
昇華印刷はステーカー作りには使いますか?
普通のほうがいい?
基本のインクリボンはかなり長く持つと思うけど、どうなんだろ。
だって、20年前のワープロのリボンもまだ普通に買えるでしょ。
MD5500が調子悪くて、オーバーホールするか、インクジェットにするか思案中。
この頃、DVDの直接レーベル印刷もしたいし、インクは残っているし、
レーベルシールも山ほどあるしで悩むところだ。
>>299 MD-5500をオーバーホールし、インクジェットを買い足すのが吉。
最近はインクジェットがめちゃくちゃ安いから大丈夫。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 02:56 ID:WXdSbFry
ちょっとおもったんだけど。
今話題のIPODにこのMDをつかって
ド派手な保護フィルム印刷サービスなんて
商売を始められないだろうか。
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:22 ID:q+3AZgz4
ステッカー作るとき皆さんどんなシートを使っていますか
いい素材あったら教えてください
インクカセットの
フラッシュゴールド・シルバーとメタリックカラーゴールド・ シルバーどのような違いですか
>>302 フラッシュは金箔・銀箔、メタリックは薄めた絵の具、って感じかねぇ。
フォトカラーシール大好き。ってか、どんな用途のステッカーよ?
メタリックはマットな金と銀。
なんつーか、スクラッチカードの銀?みたいな。
>>301 ケータイのラッピングみたいなの?
ボタンやホイールの部分の穴がうまく空けられれば、いけるんじゃない?
..矢不奥あたりではじめたら曝してください(ネタ投下)
306 :
302:04/09/05 15:20 ID:rSsg8Wlr
カッティングシートに普通印刷すると、ツメで簡単に禿げる。
昇華印刷すると禿げないが退色する。
308 :
302:04/09/05 20:31 ID:UwtRqaPd
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 01:38 ID:MNBcvKv0
>>307 でもね しょせんは安物ですよ。 適当に妥協しなきゃ。
自分はワープロ用の透明粘着シール紙。
白いガラスの空き瓶に、イラストやアートを貼付けたりしています。
通常印刷だし屋内なので、3年くらい経ってるけど全く問題なし。
屋外用途や球面貼りはわからないなぁ。
>>退色
オーバーコートしてもダメなんですか?
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:26 ID:8nQIklS9
フォトカラーシール販売終了って、寝耳に水でした。
コレが無くなると、今ワシがやってる事全部あぼーんしてしまいます。
誰か代替用紙知りませんか〜?
そもそも、名刺用とかハガキ用なんて使いにくい状態じゃなくて、
普通にノーカットで出してくれれば助かるのに(怒
そういうトコがダメなんだよな、所詮・・・。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:00 ID:1UMIeYO3
>>311 保証は出来ないが
他社製昇華型プリンタにシール用紙がありますよ。
取り敢えず店頭在庫を買い漁るとか
昇華印刷で思ったほど微細な文字や絵が出ないんですけど(データはイラレでアウトライン化したもの)
なんかいいコツってありますか?
解像度は600dpiしか選択出来ませんが、ヘッドの動きを遅くするとか
そういう設定が出来たらなと思っているのですが。。。
当方WinXP+MD-5500で、紙とインクは純正品使用です。
シール。松下のやつがノーカットで良さそうなんですがいかんせん
MDプリンタと全く互換性のないリボンとセットですから丸々無駄になっちゃいますね。
エーワンが昔アルプスのライセンス商品でノーカットの昇華用シールを出していましたが
ターゲットは一時期流行ったワープロ昇華印刷用なのでワープロの衰退と共に
数年前に廃番になってます。あるところにはあるのでしょうけど・・・
あ〜れ〜。
フォトカラーシール紙終了、気がつかなかった。
確かにワープロ用のシール紙が同じような紙質です。
エーワン(EONA)、花王、あと他にもあったような。
Pマーク(Photo Print)がついているやつです。
MDとは余白が違うんで、プリクラシールをすべて印刷するには
工夫が必要ですね。
SANYOのフォトプリンタの用紙が投げ売りされていたことがあって、試したのですが、
紙が厚すぎ(固すぎ)て、送りが難しかったです。
どうしてもリボン幅で縞が入った。
(MD1300使用。2300ならいけたりして。)
やっぱりあのペナペナでないと。
>>316 昇華印刷に、ってこと?
それだと受像層がないんでほとんど写りません。それどころかヘッダ痛めます。
VDモードとかに使うのなら最適な用紙ですね。
最適、ではないか。一応VD用紙以外メーカー非推奨な訳だし。ホント通常印刷向け。
>>314 鉄道模型のNゲージ用方向幕とかよくぞまぁここまで細かく印刷したなと言うのがあるな。
多分MDプリンタ使用だろうけど、漏れも気になる。
こういったシールを作っているメーカーは用紙が生産中止になったら廃業しちゃうと思うんだが
どういう対応するんだろ。
>>312-317 レスサンクスです。まだ可能性は残ってると思うので、
いろいろ当たってみます。
とりあえず、他社製用を買い漁って、印刷できるかどうか。
>>314 ベクトル系のデータは画面上のギャジーをそのまま奇麗に
印刷してくれやがりますよねw
うちでは、細かく出したいデータは、思いっきり解像度高くした
ビットマップデータを並べてますが。
結果は・・・318さんが知ってると思うw
>>318 聞くところでは、インクジェットでもそれなりの印刷ができるらしいので、
乗り換えも視野に入れて検討中。
横のつながりもありますから・・・。
ギャジー?
322 :
311:04/09/10 04:45 ID:u5i8+cjq
うっさいわ〜w
ぎゃじぃ〜・・・。
>>314 ちゃんと600DPIのデータで印刷すれば、綺麗に印字できる能力を持っているので、
ヘッドの動きうんぬんではない。
印刷データが荒いか、アプリかWinがおかしい。か、最悪MDが壊れている。
フォトカラーシールはがき用買ったけど、粘着が弱くて良いシールとは言えない。
324 :
314:04/09/12 01:18:00 ID:ZfGltP3A
>>319>>323 ありがとうございました。
ビットマップデータは解像度を高くすることで求めていたレベルは達成出来ました。
あとはベクトルデータです。イラレの出力設定やドライバ周りを見なおしてみまつ。
>>316さんが紹介してくれたラベル買ってみました。
(送料無料をねらって11パックw)
試し打ちの結果は普通紙に印刷するより、透明なので少し色が薄い感じが
しますが、なかなかいい感じです。
マット仕上げというらしいですが、妙にてかてかしていない表面も個人的に
気に入りました。
今までは普通紙に印刷して、両面テープで貼っていたのですが、
これからはこのラベル使用します。
情報有り難うございました。
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:10:04 ID:v7qefV4w
MD5000(ブルーベリー)今年の年賀状前に高く売り裁きたい。
テープ50本くらい&USBコード&昇華アダプタ&SCSIアダプタもあるよ。
実際いくらで売れるか、みんな予想してみそ。
25k〜30k。箱・取り説あればね。
328 :
316:04/09/13 17:30:13 ID:ZOgByyZh
>>325 あ、どうも。
あたしは買いだめが多すぎて、もう買えません。(コクヨの古いラベル)
透明ラベルは下の紙の色によって違う印象になるので、それがまた面白いです。
マットな方がインクの食いつきが良いように思います。(爪立てなければ..)
また何か探しておきます。
うを!
あの透明ラベル400枚ぐらい一気に減った。転売厨じゃないだろうな。
転売厨はなりふり構わずだからな。
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:19:43 ID:AQQnse5J
10個買いました
転売房もいるだろうけど便乗して買っている人もいるのでは?
透明カッティングシートも安いのあればいいけどね
332 :
325:04/09/14 20:28:33 ID:KXe69IjO
今後買われる方の参考までに。
>●送料は全国一律¥525(税込)
>●¥3150円(税込)以上お買い上げのお客様は送料無料となります。
>わけあり価格 280円 (税込294円) 送料別
294x10=2940+送料525=3465
294x11=3234送料無料=3234
という訳です。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:14:54 ID:3yBKJ6U+
電源ケーブルを紛失したのですが、単品で売ってくれるのでしょうか?
】エレコムわけあり>
透明ラベルは薄杉 ぺらぺらと言うより膜?
一緒に買った写真用紙薄手はフイルムみたいでいい感じ
A4 20枚で360円で安いし
>>333 普通の電源ケーブルだから、他のから流用とか
汎用品を単品で購入とか手はあるだろう。
お勧めはハードオフのジャンクコーナーで100円で買うことだ。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 08:47:25 ID:vCpUD5RD
>>334 それってシール紙?
ステッカーやシール用のいい素材を探しています
透明ワープロラベル一枚買った。表面はメンディングっぽい。
昔メンディングタイプラベル買おうとして買い損ねたののを思い出したので、良い買い物だった。
ついでにノイズスプリッターも買った。40Mだけどリンク速度変化なし(約12Mリンク)。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 01:14:03 ID:npRPdwxX
今日MD-5500注文しますが何か?
取りあえずサプライを多めに買っておくことをおすすめします。
343 :
338:04/09/20 20:38:11 ID:npRPdwxX
昨夜は酔っ払ってたので、冷静になったらちょっと迷いはじめてますw
ちなみに本体にインクって全く付属してないんですか?
>>341 サンクス。φ(。。)メモメモ…
先輩方、他に注意ありますでしょうか?ちなみに始めてのプリンターがこれっす。
人に頼まれて、プリンタ選ぶのに色々調べたけども、結論は
「MD5500最強」だったよ。
かといって、昇華キット入れて6万弱じゃあ人に勧めにくいから
困ってるんだけどね。
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:30:20 ID:ujZ3bwqn
昇華はやめとけ
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:32:35 ID:fKGLX9uf
>>338 基本色のインクリボンは付属しています
白・金・銀・メタリックなどの色が使えて昇華印刷や
カッティングシートなどでステッカー作るなどの使用をしないのなら
>>344が言うようにお勧めしないよ
>>343 主な添付内容
電源コード、マニュアル、インクカセット・紙用(CMY、MF、黒各1個)、 プリンタドライバ、用紙受けトレイ、ダストカバー
USBケーブルは市販品を別途購入になるよ。
インクジェット買った人間はかならずヘッドの詰まりを経験する。
最悪サービスセンターに送って修理してもらわなければならなくなる。
MDはリボン切れを経験するが、交換するか、セロテープでくっつければ
すぐ使える。
一年放置してあっこれプリントしなきゃ、なんてときすぐに使えるMD
一年放置したら確実に使えないインクジェットプリンターというわけで、
毎日のように何かを印刷するならインクジェット、たまーに使いたいひと
には、MD最強です。いまでもMD2000も現役です、白黒反転させて文字を
白く浮き出すような感じで印刷してもインクコストがほとんど変わりません、
黒ベタに印刷するような事がおおいデザイン学生にはおすすめします。
ちなみに新品を買うとカラーインクと黒が一式付属している。
インクなどはヨドバシのネット販売で簡単に手に入るので問題ない。
紙詰まりやジャムなどは、どんなプリンターでもあるので特にその点で
悪いという事も無い。
いちどインクジェットを買ったがヘッドが固まって終わった経験から俺は
MD5500を買った。
欠点は全面印刷が出来ない、写真は写真屋さんでプリントしてる。
349 :
338:04/09/20 22:01:59 ID:npRPdwxX
注文してキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
みんなありがd
昇華も買っとけ
白だのメタリック印刷だの、つるつるのに印刷だの、耐水・耐光性とか
昇華印刷とか、そういう特性もあるけど、私がMDで一番評価してるのは
・フォントが激綺麗に印刷される
・ベタが綺麗に(ry
・紙が絶対曲がらない、ズレない。
・思った通りに印刷してくれる。
というあたりだなあ。
なんつーか、MDが「まかせとけ、印刷しちゃる」って言ったら、必ず
きちんと印刷してくれるんだよ。
インクジェットだと、「あ〜ちょっとにじんじゃったあ〜〜」「あ〜なんか
ヘッドが詰まった感じ〜〜」みたいな始末になるし、レーザーでも
「フォントがちょこっと掠れるのはご愛敬」「そろそろムラっ気出すぞ」
「紙曲がって悪い?」みたいな感じで(いやうちのレーザーが悪いだけかも
知れんが)、ちっとも信用ならん。
いつでも同じ物が出力される安定感かな。
そう言われてみればいつでも同じモノが印刷されるって安心感は確かにあるね。
印刷してる途中はガチャガチャ言って凄く不安だけど・・・。
あのド派手なアクションで精密なオーバープリントを制御してる所には
不安を禁じ得ないけどな。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 02:54:48 ID:YNfIe5QB
エプのG800とか買っちゃって、「速ー」とか「キレー」とか思ってたんだけど、
やっぱMDは捨てないし大事にしていこうと再確認。
何でも家ですますのが好きだからモノクロレーザーもMD(3台)もインクジェットも
持ってるけど(更に複合機があったりして部屋が狭いよorz)
使用頻度 モノクロレーザー>MD=インクジェット
愛 MD>モノクロレーザー>インクジェットな感じ。
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:37:26 ID:itnHzXmu
VDフォトフィルムとはどんな用紙でしょうか?
裏に糊が付いているものですか?
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:44:28 ID:itnHzXmu
もう一つ教えて下さい。
昇華印刷は専用紙以外は使えないとのでしょうか?
携帯等の伸びるフィルムに印刷した場合はどうなるのでしょうか?
まだ昇華スタータキットももっていないのですが、あれば使える物ですか?
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:28:34 ID:fAGIax+N
>>356 VDフォトフィルム
MD-5X00の最高解像度(VDフォトカラー2400dpi 190lpi相当)を印字
させる為にかつて存在した薄口A4フィルム。裏は印字不可で糊はなし。
>>357 昇華印刷専用紙(他社製も可?)以外はバチンとリボンが切れます。
つまり不可。
>まだ昇華スタータキットももっていないのですが、あれば使える物ですか?
MD-5000,MD-5500に共通で昇華インクカセット使用により使える。
>>358 フォトシールを裏返しに入れて何枚か印刷しちゃった事はある。
ヘンな薄い色になったけど、印刷自体は滞り無く行きました。
最初壊れたのかと思ったがw
皆さんこんちには。こんなスレがあったんすね〜さすが2ch。
うちではエプソンのG800とMD-5500を併用中です。
使い勝手・発色はインクジェットの方が遙かにいいので、
MDはサブプリンターとして残してあるんですが、
お店のPOPをうちで作るようになってから、MDの
使用頻度が増えました。
OHPフィルムに透けない印刷ができるので、ガラスに
貼ったり、小型商品がごちゃごちゃしている商品棚のPOPに
便利なんですよ。(紙製POPだと商品が隠れてしまう)
ただ、MDプリンターを本格的に使い始めたのはここ数ヶ月の
話なのですが、いろいろ奥が深くて、ホント難しいプリンター
ですよ;;;
べた塗りの文字はきれいに印刷されるのですが、OHPフィルムに
VD用紙に近いレベルのカラー印刷(写真)が出来ないかと、悪戦
苦闘中です。
カラーだけならきれいに印刷できるのですが、それに白インクを
重ねると、色合いが変わったり、色がはげてしまうんですよ。
あと、文字を印刷する際は、黒文字のデータを作って、
カラーのべた塗りを重ねるのですが、インクの組み合わせを
考えるのがとても楽しいです。
「イエローにベースドホワイトを重ねたら・・・おぉ、クリー
ム色になった。」
「じゃ、黒にベースドホワイトを重ねれば灰色に??・・・
むぅ、うまく白が乗らないなぁ。そうだ間にMFインクを挟んで
みよう・・・」
「フラッシュシルバーにイエローを重ねれば、フラッシュ
ゴールドになるのかな??」
「基本3色をそれぞれ1重・2重・3重印刷したOHPフィルム
を3枚ほど用意して、それを重ね合わせれば、どんな色が
作れるのか調べることが出来るのかな??(未確認)」
・・・なんていうか、いつの間にか忘れていた、工夫する
楽しみと成功したときの喜びを感じさせてくれる、実に
味わいのあるプリンターですねぇ。
まだ何年かは使っていきそう。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:55:32 ID:fAGIax+N
印字順を変えて色を重ねると違った色合いが得られます。
C->Yで緑だがY->Cで異なる色合いの緑になるとかね。
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 20:53:27 ID:Cm22qx0m
ここの【白色が】MD5500でステッカー【印刷できる!】のタイトルどおりステッカーが作りたくて最近購入しました
買ってみたもののこのプリンターは結構難しいですね
白・メタリック使えるのはいいけど設定や何回も重ねて印刷するので試行錯誤しています
時間はかかるけど結果としていいものができるので満足しています
MD5500印刷の参考になるHPないですかねー自分だけではなかなかレベルアップできません
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 09:00:40 ID:AJYI0Fxo
MD-5500 MD5500 MD-5000 MD5000 MD-2000 MD2000等
でそれぞれ検索してみるとどうでしょう。以前はいろいろあったんですがね。
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 18:28:43 ID:ieLbNsMF
最近買った人は付属のCDの画像を見ることはあるのでしょうか?
それにあのルアーのサンプル印刷はNT不可となっていますが、
XP,2000ユーザーはあれを見ることは出来ないのかなぁ、、
(当方購入時は98だったので早速印刷して感動した記憶が)
横道すいません。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:53:48 ID:u0DcGM8E
ステッカー作るときに白を使おうと思うのですが
特色ホワイトとベースドホワイトどちらがいいですか
この2つはどのように違うのでしょうか
>>366 どちらも"白"だが用法が全く違う。
特色ホワイトは最初に印刷して下地に使ったり、
黒い紙に白い文字を印刷する時に使う。
ベースドホワイトは白い布以外にアイロンプリントしたい時などに、
最後に印刷して表裏逆になった時の下地の為に使う。
普通なら特色ホワイトなんだが。
>>364 いくつかの取引履歴見てみますたが、それらしい形跡がありますね。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 11:48:07 ID:LXD+K6Aq
黒→白→シアンと重ねて印刷したいのですが、ベースドホワイトの上にシアンを
載せると掠れた様になりました。
特色ホワイトだと大丈夫でしょうか?
また、透明なシートや用紙に印刷をする場合、透けずに綺麗に印刷する方法はどうしたらいいのでしょうか?
370 :
360:04/09/23 12:13:21 ID:t0xUarUL
>>366 ステッカー作りでしたら、フィルムの表側に印刷面が
来るようにしないといけないんですよね?(裏側は糊)
そういう場合でしたら、特色ホワイトがいいと思います。
ベースドホワイトは、上に他の色がとても乗りにくいので、
白地にカラーを重ねるという印刷がうまくいきません。
白の濃さは、 特色ホワイト>ベースドホワイト の様です。
私のように、ステッカーではなくPOPを作成する場合は、
表裏を気にする必要がないので、とりあえずベースド
ホワイトを基本に使っています。
371 :
366:04/09/23 12:47:51 ID:bl+2b1gr
>>360.367
ありがとう
特色ホワイトでやってみます
372 :
360:04/09/23 13:07:31 ID:t0xUarUL
>>369 綺麗に仕上がるのは「CMYK→ベースドホワイト(鏡像プリント)」でしょうけど、
糊が付いているようなフィルムに印刷する場合は、「特色ホワイト→CMYK」
しか選択はないかなぁ。
>黒→白→シアン
ブラック→MFインク→特色ホワイト・複数回→シアン
こんな感じですかね。
詳しい状況がわかりませんけど、場合によってはベースドホワイトの
出番があるかも。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:07:57 ID://KvbqSL
だれか昇華アダプタ買う人居ないか?
欲しい人は捨てメールと金額を書いてくれ。
ちなみに残っているリボンを出来るだけ付けるよ。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 19:51:55 ID:C2SaHkCe
昇華キットとUSBでしたっけ?
標準のケーブルとかは有ります。
オークションで買ってから一度も使用してないのですが、
そろそろ使いたいので売って下さる方探してます。
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:00:17 ID:LXD+K6Aq
>372
ベースドホワイトの上にシアンを印刷したら、かすれて見れるような物ではなかった
のですが、特色ホワイトであれば大丈夫なのでしょうか?
特色ホワイトは持っていないので可能であれば購入してみたいと思います。
特色ホワイトなら、上に色を重ねることが可能ですよ。
普通紙+MFインク上に印刷したときのような色合いに
なります。
>>375 ベースドホワイトは鏡像印刷を転写して使う為の物なので最後に乗せる物ですね。
上から色を重ねるようには出来ていません。
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 23:25:43 ID:LXD+K6Aq
ベースドホワイトしか持ってなかったので、早速特色ホワイトも買いに行こうと思います
そんな違いが有るとは知りませんでした・・・
いままで重ね塗りとかしたことないんで勉強になりました^^
379 :
338:04/09/23 23:48:46 ID:u197w8qY
MD-5500キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*☆!!!!!
はえーなアルプス
早速繋ごうと思ったらUSBケーブルを間違ったの買ってた_| ̄|○
ML7050Cは9月30日で販売終了となります
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:19:15 ID:F6pd0i24
ML7050C、どっかで不良在庫のたたき売りやってないかな?
385 :
338:04/09/25 19:58:17 ID:DbivHkXL
>>381 ヽ(´ー`)ノアリガトー
>>384 使えました!
音が大きいとは聞いてましたが、これほどとは。
ウチの環境だと夜中に印刷はちょっとできません・・_| ̄|○
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:00:51 ID:RBIjUv9F
>376
MFインクを使用すればベースドホワイトの上にも印刷できないのでしょうか?
いいから特色ホワイト買ってこいよ。。。
>>386 残念ながら、ベースドホワイト>MFインク>CMYKは駄目でした。
特色ホワイトの方が濃いですから、持っていた方がいいですよ。
ただ、うちのプリンターだと、特色ホワイトをフィルムに印刷すると
結構はっきりした縞模様が出てしまうので、それを軽減するのに
苦労しました。
この辺は、フィルムの種類やプリンターの個体差があるのでしょうが・・・
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 14:07:24 ID:S4BQ6QIM
MD5500僕も買いましたぁ!
マダ開封もしてません。
どうやって使うのか全く判らないので、
電源入れてすぐ壊れたら…と思うと
怖くて開けられません…。
>>389 ガチャウィ〜〜ィョンジャコッ
ガチャウィ〜〜ィョンジャコッ
ガチャウィ〜〜ィョンジャコッ
ガチャウィ〜〜ィョンジャコッ
393 :
騒音対策:04/09/27 20:05:44 ID:f7uYCpzy
>>385さん
1.これから寒くなるので「(防音)箱入り娘」にする。
2.アダルトDVDを大音量で鑑賞してカムフラージュする。
394 :
338:04/09/27 20:59:03 ID:Grvr59S4
>>394 あ〜、そういやそろそろ年賀状用にインク用意せんとな。
アルプスから直接買うからいらね。
売り切れました
>395
ヨドバシドットコムの方が安いぞ。
ポイントも付くし、一万円以上なら送料もかからない。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 09:55:01 ID:3oOt/nTB
小汚い負け組プリンタを部屋にかくまっとける神経がわからん。
浮浪者飼ってるようなもんだ。んー、汚い汚い、汚い汚い。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 17:08:01 ID:stnzDnzV
馬鹿は放置で
400 :
困った!:04/09/30 18:09:06 ID:WvvoT/E5
こんにちわ! 困ったので誰か助けてください!
MD 5000(5500じゃなくてすんません)を長年愛用してきたんですが、
たぶんヒューズが飛びました!
コンセント繋いだ瞬間に火花みたいなのが飛んだので。そうなのかなーと。
こういう事例って今まで出てますか?
修理出すしかないのかな....。 まいった。よろしくおねがいします!
401 :
398:04/09/30 19:33:07 ID:3oOt/nTB
>>399 さすが池沼も多そうだな。
「こんにちわ」じゃなくて「こんにちは」だろ、あっちこっちでいいかげんにして。
>>400
>>400 自分で手に負えないと思ったら素直に修理に出すべし。
フラッシュゴールドみたいな印刷を出来るプリンタが他にあるかってんだよプンスカプン
厨ばっか
↑その代表例
↑その代表例
模型用にデカール印刷を行なうオレにとってMDこそが唯一の勝ち組プリンタ。
まだまだ利用価値あり。
実際問題、使用頻度の少ない人間が使うのにいいプリンタが他にないんだよね。
MD5500の昇華印刷用紙って、VD用紙みたいに、ピリピリ破ってフチナシに
できるの?
410 :
400:04/10/02 15:11:35 ID:iuZbJTL3
こんにちわ?こんにちは?!
結局修理に出しました。
ご迷惑かけまして。
ちなみに。
アルプスの特色オンリーのプリントが大好きです。
こんなの他じゃ無理でしょ。
マゼンタ、イエローの2回スリで金赤にしたり。
PSのでっかいのならできるかー。
>>409 うちはロータリーカッターで切ってるよ。
ふちなしじゃなくて、半分にしてA5にしてるけど。
それともはがきの話?
>411
ハガキの話です、すみません。
長い間使ってないから忘れたけど、やっぱりミシン目で切り離すタイプだった
と思うよ。>昇華用はがき
>>365 遅レスご容赦。
CDの中身すら見たことがなかったのですがw、そんなものがあったのか、と
試してみました。結果、XPではエラーとなってテスト印刷不可でした。
NT、XPでダメだと2000でもダメかな?
415 :
365:04/10/05 19:25:13 ID:4oQfQJRJ
多分16bitアプリというヤツで、NT系は駄目ではないかと思います。
(唯一の可能性は例の互換モードですが、試してません)
普通では印刷できないウルテク(古)でも使っているのでしょうかねぇ?
CDのおまけフォルダにはフラッシュインクなどの特色印刷のサンプルも
あるので、お暇な時に見るだけでもお勧めします。
>>365 Mac OS9でプリントしてみたが、綺麗なもんです。
画像はPhotoshopやIllustratorで作成でしょうか。
これを見るとMD-5500でMDプリンタは一応完結したんだとつくづく感じた。
これ以上の機種となると、コスト的に一般庶民に対応させられなかったんだろう。
何しろ長持ちするから売れないこともある。
インク購入記念カキコ
419 :
鉄道デカールマニア:04/10/06 16:11:31 ID:XBDWXbi+
模型用デカールを作った後に、
キレイにカットする機械有りますか?
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:55:49 ID:BeZmUxj4
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:27:20 ID:wsRjhrkl
一度触れてしまえば、二度と他のプリンターには触れたくなくなる。
そんなプリンターがこいつ>MD5500
>一度触れてしまえば、二度と他のプリンターには触れたくなくなる。
ネタにしても痛いヤツだな・・・(w
インクジェットでのインク詰まりでイライラさせられると、MDが妙に頼もしく思えてくるな。
MDは、カラーの表現方法も、ちょっと粗めの盲点のようで味があるし…
最近のクッキリ鮮やなインクジェット画質をCDに例えると、
MDはLPレコード+真空管アンプ+高級スピーカーという感じかな。
(色調は柔らかめだが、輪郭がはっきりしている)
だから、マニア受けするのはいたしかたない、と思ふ。
もうこのまま新機種出さなくてもいいから、ずっと使い続けられるようにして欲しいもんだね。
カラーは時々印刷する、モノクロはデータシートなどの印刷なので大量ページ、
っつー俺の場合、レーザープリンタとMDプリンタの併用が合ってる。
427 :
鉄道デカールマニア:04/10/07 04:31:36 ID:ZJJWILkK
カティングだとステカかクラフトロボかな
ttp://www.stika.jp/ 模型用の小さいデーカール切に使えるかどうかは知らない
↑
ちゃんとおしえてけろ。
漏れが聞いたには、トンボ機能というのが付いてる
CXなんとかが利用可能とのことだ。
ちみに調べてもらいたい。
礼はタンマリするから。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 11:18:42 ID:SE/2GXWh
電即納やオクでは見つからないんだけど
USBパラレル変換ケーブルってもう入手不可能なの?
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 19:59:50 ID:5e/daRzy
ageますね
どうせ上げるなら答えてあげればいいのに。
純正のUSB変換ケーブルはすでに絶版になってますよ。
MD5500ユーザーです。
実家のMD5000が壊れたらしく買い換え依頼が来ました。
リボンは自分がもらうことにしてもうちょっと早いプリンターを買って行こうかと思うのですが
写真印刷が多いとなるとやはり顔料インクのエプソンG900、G920辺りが妥当でしょうか?
E-100。
早速のお答えありがとうございます。
写真限定ならE−100良さそうですよね。
年賀状の宛名で黒なくなったらインクごっそり交換しなさいと言えない所はキツいかな。
けど本体価格はこっちの方がはるかに安いですよねー、プリンタ自体を消耗品と割り切るとありですねぇ。
435 :
429:04/10/08 09:05:19 ID:YYaFyuu6
>>431 はい。それは存じております。
ヤフオクをチェックし続けるしかないのでしょうか?
こういうものってどこで探せばいいのでしょう?
>>432さん
御実家のMD5000でALPUS製USB変換ケーブルをお使いでしたら
譲ってください。。。
何処で見たかは忘れたけれど、メモしてあったので載せてみる。
ユニオンブロス株式会社
UD-213(5000での動作をユニオンプロスが確認している。)
EPSON
PCRB8N(5000で動作報告あり)
NEC
PR-CA-U01(5000で動作報告あり)
新潟キャノテック
Net Hawk USB-10
(5000・1300をMacOS X10.2.6で動作報告あり。MacOS9.2.2ではダメなもよう)
サンワサプライ
UCVPR18(多分これ。)
これ買って動かねぇと言われても俺は知らん。
自分は今のところ必要ないので。(先日やっとCPUが1Gを越えたのさw)
各自で情報を集め、自己責任で使用することを進める。
アルプスのMD-5500の製品情報やQ&Aが知らない間に新しい物になっている。
439 :
432:04/10/09 00:28:21 ID:JFR40Z14
>>429さん
確かパラ−パラ接続でUSB変換ケーブルは使ってないかなと。
1G未満のPen3マシンなので・・。
>>437さん
MD5000(iの緑)自体どんな状態か見てからかな。
母はなんかエラーとか言ってたけど、なにせヴィンテージ物ですので・・・。
432さん
このスレ3(?)度目の掃除で直るに3000点。はダメですか?^^
441 :
432:04/10/09 20:03:51 ID:JFR40Z14
掃除、やってみる価値はありそうですね。
とりあえず見てからにします。
>>440さんどもです。
ヨドバシドットコムのアルプス用インクリボンの表示が、機種ごとに別れているのでとても見易くなったぞ。
長年MD5000を使ってきたんだけど、最近、PC増やしたし、写真を気軽に印刷したり
モノクロをハイスピードで印刷したりできるプリンタがもう一台欲しいな、と思って
インクジェット機を色々物色してみた。
だけど、写真画質からすると6色機ぐらいじゃないと納得イカンし、本体の値段が
多少高くなるのはまだしもとして、インク代だの専用紙だのあれこれかかる上に
写真が綺麗な機種は、モノクロが綺麗じゃなかったり顔料じゃなかったり何だり。
おまけに、しょっちゅう使わないとクリーニングでインク減っちゃうって、なんだそりゃ。
あれこれ調べまくった結果、どれも欲しくなくなってきた。
いっそのこと、5500でも買っちまおうかとか、ヤケを起こしかけている。
一体こんな自分はどうすれば幸せになれるんだろうか。
>>443 既に自分で結論出してるじゃん。
5500買っちゃえよぉ〜(・∀・)
無責任に言うなよお〜〜。・゚・(ノД`)・゚・。
このプリント速度の驚異的な遅さをどうしてくれる。
写真印刷、昇華にしたら、はがきサイズでコスト100円超えるじゃないか。
レーベル印刷もできないじゃないか。
でも、たまにコストかけて刷りたい時だけコストかければ良い、というのは
魅力なんだよな…
インクジェットの高画質の奴、買ったが最後、しょっちゅう高いコストかけて
使い続けなければ勝手にインクが減ってくっての、どうにも納得イカン。
写真向きのは文書印刷がダメダメってのも納得イカン。
おまけに2年や3年経つとヘッドがダメになって買い換えが普通って、
なんだそりゃ。
こちとらMD5000を20世紀から使い続けてるんだぞゴルア!!
やっぱりMDユーザーは、インクジェットでは幸せになれないんだろうか……
>>445 P-400(写真用)と適当なレーザー(文書用)を買えば良し
両方でいくらすると…orz
5500買っちゃえよぉ〜(・∀・)
>>447 モノクロレーザーは最近安いよ。2万円強あればまともなのが買える。
俺が持っているのはbrotherのHL-5070DN。4万円強したけど、
自動両面印刷できるのが魅力。これかってから、エコブラックを使うことがなくなった。
写真画質の印刷は、写真印刷サービスを使うのも手かと。
レーザーは、印刷されたのを見てもあまり感動がないというか、おもしろみがない。
レーザーの中の人、
カワイソウ
印刷コストはどうですか?
レーザーの方が高いイメージあるけど。
>>452 俺が使っているHL-5070DNの場合、文字中心の場合1枚当たり2円ということになっている。
そんなに頻繁に使わないので、まだトナー交換したことはない。
エコブラックの実質0円に比べると高いけど、レーザーの速さに慣れると
MDで大量印刷する気にはなれない…。
1枚印刷する程度ならMDでエコブラックでもいいけどね。
454 :
迷える人:04/10/13 17:41:45 ID:VFvbmQ3w
後出しだけど、実はレーザー、壊れかけのコピー・プリンタ一体型のを
一台持ってるのです。
高かったけど、印刷はMDの方がずっとずっとずっとずっと綺麗。
なので、2万とかの安いレーザー買っても、印刷品質にはあまり期待
できないのかな、と思って……
レーザー買い替えというのも考えたけど、印刷品質のことと、場所を
取るから、増やしたPCの側には置き辛いだとか色々あって。
にしても、今のレーザーは、安いのでも綺麗なんですかね?
どのみち、p-400にはちょっと手が届かないかなあ。
すごく魅力的だけど。
455 :
453:04/10/13 19:04:31 ID:UHqychip
>>454 俺のHL-5070DNは自動両面機能とかあるおかげで4万円強だけど、
基本性能は2万円強のHL-5040とかわりないです。
で、HL-5070DNの印字結果はかなり綺麗です。ぱっと見にはMDと遜色ないです。
レーザープリンタはでかいですが、近頃のは昔のに比べると小さくなって
設置面積で考えるとあまりMDと変わりないです。
MDの遅い印刷速度を補うためにテキスト専用にレーザープリンタを用意するのは
悪くない選択肢だと思います。うちの場合、データシートとかの大量のモノクロテキストは
レーザーに任せてます。
MDは多少特殊な印刷に活躍。
俺は電子工作で感光基板作るためにパターンを透明フィルムに印刷することが
あるのだけど、MDだと専用のOHPフィルムじゃなくてクリアポケットを切り開いた物にも
綺麗に印刷できて、高い専用フィルムを買わなくて済むのがいいです。
あと、同人誌の表紙のタイトルの文字をにフラッシュシルバー&カラー上乗せで印刷したら、
やたら見栄えのいい物が出来ました。こればかりはインクジェットでは真似できまい。
456 :
迷える人:04/10/13 19:17:29 ID:VFvbmQ3w
同人誌の表紙文字印刷は、私もいつも多用してます。
メタルブルー、レッドがなくなってしまうのがすごく痛いんですけどね。
版下作成にもMD使ってます。
枚数が100枚とか多いのでレーザー使いたかったんだけど、うちのレーザーは
濃淡が出たり汚れが出たり、色々と使い物にならなくて…
トナーが少なくなってきたり、汚れがついてくるとそうなるんだけど、大量に
印刷してる時に、途中から不具合が出ると、チェックするのが大変なんですよね。
ベタの美しさという点からしても、最近のレーザーがいくらよくなったとしても、
版下印刷には多分使えないかと……
フォントも、レーザーでも難しいみたいですしね。
版下作成に使わないなら、まあインクジェットで黒印刷早いので間に合うか、と
思ったんですが、インクジェットは(ry
そして堂堂巡り。
457 :
453:04/10/13 20:52:06 ID:UHqychip
>>456 メタルブルー・レッドは使ったことがないのですが、メタリックシルバーを印刷した上に
カラーをページ合成でメタルブルー・レッドの代用はできると思いますよ。
自分の場合は、「RGB活用テクニック」という題の本でして、RGBの部分を抜き出して
シルバーの版を作ってフラッシュシルバーを乗せて、さらにR,G,Bのそれぞれに赤緑青を重ねました。
私の同人誌は文字中心だからレーザーでも十分だけど、漫画だとベタがあるから
レーザーだと綺麗にでないのかな?でも、最近のレーザーなら大丈夫かも。
(うちのレーザープリンタはデータシートとかしか吐かせないから、よくわからんです。)
でも、半下印刷なら一部印刷すればいいから、MDの遅さでも耐えられ…100枚は
ちときついかも…。MDの白黒のデータの印刷結果は最高に綺麗なんですけどね。
ちなみに、「RGB活用テクニック「MDで印刷した本文中の図表もカラーのフルカラー版900円と
HL-5070DNで両面印刷した白黒版300円を用意したのですが、フルカラー版は
あまり部数用意しなかったこともあってあっさり売り切れました。MDで全文刷るのは
時間がかかるので量産できないのに…。
(原稿が完成したのが当日0時っつーのがそもそもの間違いだったのですけど)
スレ違いになりますけど、近頃のインクジェットって普通紙に黒で文章を印刷したときには
滲まずに綺麗に出ますか?>インクジェットを併用している方
インクジェットで普通紙は壊滅的
顔料でも駄目ぽ
>>458 文字のキレは印刷方式に左右されるということです。
顔料だからという問題ではないのは以前から判っています。
また、印刷用紙では、
インクジェットプリンターはインクジェット用コート紙ではOKで、MDはOUT。
ノンコート紙はインクジェットではOUTで、MDはOK。
値段というよりもプリンタを2台も置いておけないんだよね.....。
使用頻度も高くないから尚更。
462 :
迷:04/10/14 21:25:18 ID:yIzyd/6T
>460
あれ?
自分が調べたのは、なんだか間違ったものだったのかな。
確かにその値段なら検討の価値有りですね。
やっぱり、MDの昇華印刷よりも綺麗なんでしょうか?
dpiはMDの方が多いみたいですが。
>>462 MDの昇華オプション
欠点 極遅に加えて仕様による縦方向縞々横方向筋筋。色合いはダメ。
オーバーコートは脅威の筋筋(これなしでは対候性極悪)
勿論上下余白十二分。印刷コスト高。
長所 MD5000以上を所有していれば安価。
おまけ程度の昇華印刷体験版です。過度の期待をもつとがっかりします。
P-400は勿論最近の他社製昇華型プリンタの方が数段優れています。
(これ以外のMDの印刷は好きですよ。)
464 :
迷:04/10/15 01:48:03 ID:dgCTgGIw
>463
レスありがとうございます。
デジカメ板のスレを探してみてきたら、筋筋のこと等、欠点も色々言われてますが
思ったよりも高評価を受けてるみたいなので、やっぱりMDの昇華で充分かなあ、と
いう気がしてきました。過度に期待ってほどでもないですが。
昇華型専用プリンタだと、P-400よりも、はがきサイズまでのP-10あたりの方が
使い易そうな気もします。
それよりむしろ、MD-5500の「VD用紙に190線印刷が出来る」というのに
かなり惹かれる気持ちが湧いてきてしまった…w
>>464 MDの昇華で体験して不満が出れば次をということでいいかもしれませんね。
>MD-5500の「VD用紙に190線印刷が出来る」というのに
英名ではVDPhoto Paperだっけ? 今はVD用紙2に代わっています。
実質600dpiで190線に見せる為に網点の並びは斜めになります。
上手くデータが作れれば新聞の折込カラーチラシのような商用印刷ライクにできます。
これは純正用紙以外ではほぼ全滅です。他紙でも定着がよかったら面白かったんですが。
(実用は160線まで、MDは面白いところは紙を選びます。)
今流行のカラーマッチングについては、古いせいか
Windows用はICCプロファイルがなく、ドライバ自体もICMに対応していません。
Mac 用はICCプロファイルが標準添付(Windowsにも転用できます)で、ドライバ自体も
colorsyncにも対応しています。ただ、この網網のフルカラー印刷では神経質になる
ほどのこともはないです。MDではICCプロファイルは必要ないと思います。
>>463 >オーバーコートは脅威の筋筋(これなしでは対候性極悪)
オーバーコートではなく、「光沢」を使うと、筋筋はほとんど見えないよ。
耐性は少し悪くなるみたいだけどね。
>仕様による縦方向縞々横方向筋筋
これは個体差があるんじゃないかな? 俺のはほとんど気にならないよ。
あと、昇華印刷の場合、輪郭が多少甘くなる分、アンシャープマスクを強めに掛けておくといいかも。
ジャンクで買った2300もオーバーコート以外では筋はあまりない。
色の濃さがラインごとに少し変化することはあるけど、筋とまでは行かない。
オーバーコートの筋も、わざと反射させなきゃ見えない。あの筋は反射光の筋であって、画像そのものの筋じゃないし。
>>466 >Windowsにも転用できます
へぇ〜〜
色あわせの比較用に使ってみたいんだが、
Mac用ドライバからプロファイルを取り出すのは一旦Macにインストしてしかるべきフォルダから
取り出して来る以外の方法ってないかしらん?
当方Mac持ってないので…
>>469 >Mac用ドライバからプロファイルを取り出すのは一旦Macにインストしてしかるべきフォルダから
>取り出して来る以外の方法ってないかしらん?
ありません。
一回アルプスに(ダメ元で)丁寧にお願いしてみたらどうかと思うが。
(無責任モードでスマソ)
Mac使ってるが、ICCファイルなんてどこにあるのか分からん。
うぷしてい良い物ならうぷするが。。
>>472 Mac OS X10.3.5では ColorSyncユーティリティで場所がわかる。
例えばALPSなら
/Library/Printers/ALPS/MicroDryPM.plugin/Contents/Resources/
にある。
Mac OS 9では システムフォルダのColorSyncプロファイルにある。
>>469 昇華印刷とキャスト紙への160線印刷をMac用プリンタプロファイルを使用して
(Windows2000 Photoshop6.01側のカラー管理)試してみました。
・プリンタ独自のカラー管理(デフォルトのまま)では全体的にのっぺりして
シャドウ部が無くなって(明るめで)立体感に乏しいかな。
(これはこれでよく出来ていて通常これでも文句無いかもしれませんが)
・プロファイル使用の場合は確かによく効いていて当然とはいえMacでの印刷結果と
ほぼ(全く)同じ結果でした。特に160線印刷は画面とほぼ一致しています。
昇華印刷はそれなりでしたが、白っぽいところは縦に細かいバンドが目立ちます。
Photoshopのようなカラー管理ができるアプリで画面に近い印刷をしたいなら
MDのプリンタプロファイルは在った方がいいと思います。
メーカーは他社のようにWindows用のICCプロファイルとしてダウンロードできる
ようにしていて欲しいものです。
我が家のその他の機種との比較では
インクジェットEPSON PM-4000PXと昇華型SONY UP-DP10の方が写真画像としては
優れていると思います。
ハイグレードペーパー購入記念カキコ
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 03:58:14 ID:6oM6Lb2Z
MD5500買いました!
ヤフオクでオーバーホール済みの物を¥47000で買いました。
まだ全く判らないんですが、
カッティングシートに印刷した場合も
筋は出てしまうのでしょうか??
>>477 筋はインクリボンを使用している事に起因しているので、
当然リボン幅の筋が出ちゃうと思うよ。やったことないけど。
479 :
478さん有難う御座います:04/10/17 12:20:22 ID:AMkPjB50
それでしたら僕は使わないで売ります。
美品ですが、どなたか買いませんか?
ところで、自分の愛機が故障したら自前で修理できる人いる?
買いません。
やった事ない人のカキコを見て、実際どうなるかも分からないのに、筋が出るものと決めつけるなんて。
リボン幅による筋は、紙送り幅の微調整で無くなるよ。
実際、私の5500ではまったく気になりません。
たぶん、たまたま調整の狂ったMDの出力を見た人が、
大げさに言っているのでは?
筋ってどんなものか判っていますか?
筋についてまとめちゃおう。
【紙送り幅の不良による横筋】
紙送り幅が小さすぎると、横向きにかなり醜い筋が出る。また、大きすぎると隙間が空く。
紙送り幅の微調整で解消出来る。きちんと調整された機械ではまったく筋は出ない。
【オーバーコートによる横筋】
オーバーコートインク(透明)が、かなり厚く盛られるため、インク幅の境目でわずかな段差が
出来ることによる筋。光の反射の具合ではかなり目立つ。
「光沢」インクを使うと耐性はやや劣るが、筋はほとんど無くなる。
【網点処理による細かい筋筋】
4色印刷された部分をルーペなどで見ると、斜めに細かい筋が見える。
MDが商業印刷と同じ網点(のようなもの)で階調表現をしているためにおこる筋。
4色部分が、インクジェットに比べるとザラッとしているのはこのため。
高い線数(190線)とかで出せばかなり見えにくくなるが、完全に消すのは無理。
【ヘッドやインクリボンの不良によるムラムラ筋】
かなり醜い筋が出る。修理あるいはリボンを交換汁
不備が有れば、各自補足してくれ。
>>484 さんへの追加
・用紙不適正よる横筋・・・インクが載らなかった結果、インクリボン幅に出る白い筋。
インクリボンの端の印字圧の弱い部分がインクの載りが悪いためおきる。
目の粗い紙、粗悪コピー紙、極薄のフィルムなどでおこるが、当然避け得る。
・インクリボン幅ごとの筋(避け得ない)
インクリボンの端が重なるために仕方なく起こる。筋の色はそのリボンの色が重
なった色で、インク単独のベタを印刷すると(特に広範囲にインク単独のベタを
印刷すると目立つ)目立つ。黒でさえよく観るとそうなっている。
当然避け得ない。
>>484 補足
>「光沢」インクを使うと耐性はやや劣るが、筋はほとんど無くなる。
昇華印刷のことかもしれませんが、一般の紙用光沢インクと同様だと思います。
光沢インクリボンはインクではなくて再加熱最圧着のためのあて布の役目で、
先に付着させた顔料インクの定着を更に良くするためのもののようです。
その結果インクの盛り上がりによる筋が抑えられるのでしょう。
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:40:19 ID:ew5NEmXR
アイロンプリントしたいのですがインクジェット用用紙使っても同じですか?
アルプスのアイロンプリントシートはインクジェット用とは違いはあるのでしょうか
>>485 >・インクリボン幅ごとの筋(避け得ない)
いやだから、それは調整次第でまったく見えなくな....もう、どうでもいいや。
>>482 紙送り幅の微調整ってできるんですね。
今マニュアル見てみたら乗ってた。知らなかった・・・_| ̄|○
昇華のオーバーコートの筋は、おいらはどうせクリアファイルに入れちゃうので
実際まったく気にならないかな。どうせ人に見せるだけだから。
>>488 デフォルトは重なるようになっていますね。印字保証の為でしょうか。
ぎりぎり重ならない状態はかえって不安定・・・まあ、いいか。
>>489 微調整ってマニュアルの何処に載ってました?
WinでMD5000を使用しているのですが、マニュアルを隅々まで見ても
発見できませんでした。(プリンタユーザマニュアル)
そろそろ年末、普段印刷しない人間がMDの良さを実感できる季節ですw
>>492 当時のドライバにはこの機能が無かったかもしれませんな。
今、5500のマニュアルを確認したら、確かにあった。
ドライバ側で、紙送りと濃度の調整が出来るんですね・・・
知らなかった〜!
484さんGood Job!
紙送り量の調整について・・・
Windows2000のドライバでは;
MD2000J、MD-5000、MD-5500ともに(うちの機種で検証、他機種も同じかも)
[基本設定]タブでCtrlキーとAltキーを押しながら[デフォルト設定]ボタンを
クリックで紙送りの調整(実際は LF調整 となっている)可能。
(MD-5000、MD-5500は用紙の種類がユーザカスタムの場合、その時に濃度調整も
可能)
MD-5500添付のプリンタユーザーズマニュアルP143にその機能が記載されていて
(MD-5000のマニュアルには記載なし)
そこでは上記[デフォルト設定]ボタンが[詳細設定]ボタンとあるが、
当時はそうであったのか誤植だったのかは不明。
※ずっと以前はMac用ドライバのみで可能な隠し機能であったと思う。
※Mac OS X10.3.5ドライバではMD-5000,MD-5500共にオプション設定で可能。
MD-1500使ってる人まだいるかなぁ?
Meマシンが逝ってしまったんで、XPで使わざるを得なくなってしまいました。
ドライバ買わなきゃいけないみたいだし…
パラレルポートないんで今売ってるUSB変換ケーブルの人柱になってみます。
>>496 純正の買うドライバはUSB非対応
よって買うだけ無駄だからOS付属ので我慢
パラレル無いなら過去ログ等参考にして変換ケーブルの人柱になるしかないね
プリンタ板のスレも見た方がいいよ
>>496 そのドライバなら買わなくてもnyに流(ry
>>487 インクジェット用とMD用のアイロンプリントシートは全く別物でした。
素直に純正品を買ったほうがいいです。
>>495 > [基本設定]タブでCtrlキーとAltキーを押しながら[デフォルト設定]ボタンを
> クリックで紙送りの調整(実際は LF調整 となっている)可能。
ボタン押しながらですか^^;
通りで何処にも項目が見つからないわけだorz
自分では決して見つけることの出来なかった情報thx
501 :
496:04/10/18 21:18:29 ID:SytFqQC0
>>497 ありがとうございます。いろいろ見てみます。
とりあえず、動かしてみないとわからないんで人柱になる気満々です。
それとも安いMeマシン探してくるほうが速いか。
502 :
487:04/10/18 21:38:22 ID:TNsriG7u
>>499 ありがとう
他社のアイロンシートの安いの使おうと思っていました
特色でアイロンプリントしたいので純正でやってみます
白い生地以外につけるにはやっぱりベースドホワイトもいりますね
インクカセットの種類がどんどん増えていくよ、、、、、、、
>>502 それだけ表現の幅が広がってんだよ〜(^ ^)
まああれだ、インクジェットでインク6色とか言ってるのと同じだと思えば良いさ。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 01:45:18 ID:xZFXdyzt
MD5500、¥45,000で売りますよ。
どなたか買って頂けないでしょうか?
505 :
499:04/10/19 08:39:30 ID:OeeOZ/Yh
>>502 スマソ
×プリンタ板のスレも見た方がいいよ
○ハードウェア板のスレも見た方がいいよ
だ・・・
回線切って(ry
・・・の前にお詫び情報
エレコムのが使えたとの情報アリ
もちろん自己責任の人柱でよろしくだが1本目に試してみる価値はあるかも
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:56:31 ID:PRcEZPu6
>>496 MD1300使ってるけど、普通のUSB−パラレル変換プリンターケーブルで
問題なく動いている。(ただし、双方向不可なのでリボン切れとかのメッセージは出ない)
双方向が使えないので、OS付属のドライバーで十分問題なく使えるよ。
MS版はMD2000〜MD5000までそうなるように作っているが、問題はALPS版ドライバ
の方です。
今まで写真印刷はあまりしなかったんだけど、久しぶりにVDで印刷してみた。
なんだかもっとダメダメかと思ったけど、これはこれで悪くないね。
近くで見ると勿論網点が見えるんだけど、粒々系インクジェットの印刷と違って、
少し離れてみたらシャープで透明感があって、なんだか味がある。
(粒々系インクジェットだと、近くで見ると勿論、少し離して見ても、なんだか
もわもわした感じに見える気がするんだけど)
写真とは別種の印刷物って感じだけどね。
昇華印刷はコストが高いから、手軽に写真印刷するためにインクジェット買う
つもりになってたんだけど、半端なインクジェット買うぐらいならこれでも
充分な気がしてきてしまった……
写真っぽいものが欲しければDPEに出せば良いわけだし。
カラーレーザーとマイクロドライのVDとではどっちが綺麗なの?
もちろんカラーレーザーの機種にもよるんだろうけれどだいたいのイメージで。
おれの経験に過ぎないけど、カラーレーザーはあくまでテストプリント用途であって
完成品として使うに耐える画質ではないよ。
MDでのプリントも所詮はサンプルにしかならないけど、
仕事で使うパッケージのサンプルとかでレーザー使った事はないな。
カタログとかのレイアウトをチェックする用途で提出する物ならレーザー使うけど。
何がいいたいのか?
>>509 質問は一行目だけで充分。
2行目で結論を自ら出したようではある。
513 :
509:04/10/21 13:29:39 ID:KElw6HyO
>>512 質問しておいてなんだが、君の言うことは理解できん。
私は家にも職場にもカラーレーザーがあり、出力結果はよく目にするが
インクジェットほど機種による差はない。
そうしたレーザーと比較してマイクロドライというものはどんなイメージ
なのかというのが疑問なわけだ。
>510は、
カラーレーザー<MDという意味なのでは?
MDも完成品として使えるレベルではないけど、サンプルに使えるだけ
カラーレーザーよりは上、という意味に読んだんだけど違う?
>インクジェットほど機種による差はない。
目が腐ってるんじゃないの?
>>513 私の場合:
(1)ワープロで画像も貼り付けてある。雰囲気が伝わればよい。
→MDと非PSカラーレーザーはどちらでもよいが、数枚程度ならMD-5500の160線
→印刷の方を活用したい。
(2)PS対応アプリで綺麗に(データ通りに)印刷したい。
→吟味したPS対応のカラーレーザー
(3)写真画像をメインに印刷したい。
→インクジェットか昇華型(MDもレーザーも使わない)
(4)網点印刷をモノクロや特色やカラーで印刷モドキを楽しみたい
→リップ付のMD-5500
つまり、MD-5500の用途は(1)と(4)です。(1)の用途でMDの写真画像
印刷はとても綺麗です。
「手軽に印刷モドキを楽しめるMD-5500」というイメージ。
カラーレーザーとMDは互いに比較対照の相手ではないです。
今日、カラーレーザーで印刷された葉書が来たけど、MD普通印刷より綺麗。
VD印刷機は持っていないので分からん。
なんかトヨタの車とホンダの車どっちがいい?っていうのと同じくらい不毛だなあ
使用用途、使用環境を限定してくれればクリティカルな事がいえるんだが・・・
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 04:37:41 ID:ynVEwyD+
ローランドのPC12はどうなんだろ…。
はいは〜い、PC12ユーザーです!
が・・・何と比較して?
とりあえず画質は他のMDシリーズとほぼ一緒ですよ。
違いはないです。レジンリボンが他に無い仕様かな?
白とか金銀の特色用途にしか使わないですけどね、PC12
他にカラーレーザーとインクジェットもありますが、どう比較してよいのかね?
印刷してスキャナでとりこんでみる?
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 11:13:03 ID:wwsIkyLx
519です。
PC‐12ユーザーさんがいるとは驚きです。
カットしたりグラデーションが出来たりするものですか?
私はCX‐24ユーザーです。
522 :
520:04/10/22 12:11:31 ID:TLToW7VK
印刷とカットが同時で出来るってだけなんですよね(汗)当然グラデとかも
MD + CX-24 みたいな物ですので、正直なところとしては
何かのプリンター + カッティングマシンの方が使い道は多いと思います。
値段的にも絶対別々に買った方が安いし…。出来ること一緒だし
白とか金銀の特色を使う場合とか、細かいシールならPC12で作ってますが、
大きい奴はインクジェット+カッティングですね。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 12:37:19 ID:wwsIkyLx
そうですかぁ。
仮にMD5500とCXを組み合わせて使用した場合、
印刷した物をカットした時にズレが生じるのでは…との心配が有ります。
それに作業が全く判らないので、もの凄く大変な感じがしております。
MD買ったんですが接続すらしてない状態です…。
大きい物ならインクジェットですか?
野外耐久性は問題無いんですか?
>>516 ご丁寧にどうもです。
仕事・プライベートとも(1)(3)、まれに(4)の用途です。
インクジェットはこれまで良い思いをしていないのでもう新規に投資することは
ありません。マイクロドライは会社が購入する可能性はゼロですが個人では
興味があります。というか昔の1300を持っていたんですよね。XPで使いづらいのと
バンディングが目立つのでお蔵入りしました。新世代機のVDは未経験ですが評判が
良いので今度は遊び半分で買ってもいいかなと思っています。
>>515 では最高画質・最低画質機種をいくつか指摘していただけないか。
可能な範囲でチェックしてみることにする。
525 :
520:04/10/22 14:14:31 ID:TLToW7VK
CX-24持ってるなら、一度別のプリンターでカット合わせ用のクリップマークを印刷して
カットがどれくらいの精度で出来るのか試してみたほうがよいですよ。
インクジェットの外部の耐久性はどっちかっていうと用紙の方が問題になってくると思います。
あ、顔料系を前提にしてです。染料系じゃ耐水も耐光性ももちませんので、
カッティングの話になってくると、スレ違いになってきそうなので(笑
印刷&カットの話ならカッティングプロッタスレへ移動したほうがよいのかな?
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 16:05:37 ID:g5sqz1wW
525さんご丁寧に有難う御座います。
ホント勉強になりました!
修理後未使用の極上MD5500を購入し、
梱包もとけないでいたので…。
PC‐12、PC‐60の中古を検討中でした。
本当に有難う御座いました。
MD-2300SってMac OS Xから使える方法はないのでしょうか。
528 :
496:04/10/24 22:09:06 ID:8UtIBq8k
人柱になってみました。
MD-1500にサンワサプライのUSB変換ケーブル買ってきて接続。
結論から言えば駄目でした。
勝手にドライバインストールしてたので認識はしてるらしいです。
ですが、まったく反応しません。なぜでしょうね。
おかげで今日こんなんで半日つぶれたわ。
もう半分あきらめてます。
>>528 MD-1500のドライバはOS付属のMS版ですよね。うちはMD2000JはOS(Windows2000)
付属のドライバと非純正USBパラレル変換ケーブルで動作しています。
プリンタのUSBケーブルの接続場所を変えてみたらどうでしょう。
530 :
496:04/10/25 08:07:51 ID:M+l/uR3V
>>529 駄目ですねぇ。USB三つ端子あるんですが、どこに挿しても駄目でした。
ちなみにドライバはMS純正OSはXPHomeです。
>>530 >>506 で書いたけど、オレMD1300をエレコムのUSB-パラレル接続ケーブルで
使っているけど、問題なく使えるよ。
サンワサプライは対応していないのかな?
えっとね、変換ケーブルはメーカーよりも使ってるチップが問題になるのよ。
サンワとかエレコムだけじゃなくて品番も書かないとアドバイスできない。
MDなんて、印刷クソ遅いしうるせぇしナナメ筋見えるしCD-ROM印刷もできねぇし
写真印刷は写真とはナンカ違うし、そもそも値段がクソ高いし、こんなプリンタ
今更買う奴の気が知れない。
と一生懸命自分に言い聞かせたのに、注文ボタンぷちっと押しちゃったorz
机の中にインクリボンたくさんあまっていたので、お蔵入りしていたMD-1500
を急遽出動させた。
久しぶりになつかしい印刷音を聞いて、昔を思い出してしまった。
印刷遅いけど、目詰まりしないし、確実。
はじめ、昔購入したWin2k用ドライバで印刷していたが、当分使えそうという
ことで、Win2k/XP用のドライバを購入して入れ替えた。
だが、外観、機能ともWin2K用ドライバとは変わらないように見える。
どこが違うの誰か知ってる。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 09:40:07 ID:QeAstyHv
VD用紙2って、ヨドバシの店舗で売ってるかな?
ネットにはなかったみたいだけど。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 10:34:19 ID:uUGFGJKS
ヨドバシに商品リクエストを出してみたらどう
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 11:20:39 ID:TbQG1arA
>>532 すまそ、エレコムの UC-PGT ってヤツで使っている。
>>528 MD-5000 だけど、エレコム UC-PGT で Win2k / XP で印刷可。
あと、corega FPServerII でも印刷できる。
ただし、FPServerII を使うとページ合成不可。
両方とも Mac OS X(Panther) からは印刷不可・・・_| ̄|○
他の変換ケーブル試してみたいけど、近くじゃ売ってない・・・
540 :
496:04/10/26 13:29:30 ID:rJXfjO4v
>>532 うちのはサンワサプライのUSB-CVPR3ってやつ。
昨晩ダメモトでやってみたらなぜか動いたぁ。なんでだろう?
アダプタでスキャナつないで見たら、こっちは動かん。
ヨドに問い合わせてみた。
VD用紙2は電即納オンリーで、ヨドでは買えないそうだorz
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 13:13:36 ID:GWJFPI8q
私もMD5500購入しました。
中古品を購入したせいか判りませんが、
テスト印刷時をしてみると、1mmほどですが右方上がりになってしまいます。
説明書には『アルコールで清掃しろ』と記載されてましたが
治るんでしょうか?
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 13:17:14 ID:GWJFPI8q
544です。
下から2番目の横シマ模様が乱れてるのがスゴく気になります。
他の部分(文字等)に関しては乱れ等は無いです。
アドバイスお願い致します。
右肩上がりということは、曲がって印刷されるということ?
でもって乱れがあると。
それは多分、紙送りだかカール矯正機構だかあたりがへたってたり、
ヘッドがへたってたりするからだと思う。
うちのは6年使ってるけど、いまだに0.1mmたりとも曲がらないよ。
ただ、ヘッドは少し痛んできて、ドット抜けができることがあるけどね。
ま、ごく顔近づけて見ないと気づかないレベルだけども。
547 :
544です。:04/10/27 14:10:19 ID:GWJFPI8q
早速書き込んで頂けて嬉しいです。
ドット抜けしてしまうんですか。
私のは今のところ大丈夫そうです。
546さんのMDは曲がりが無く、正直羨ましいです。
印字などはそこそこ綺麗ですが、
横シマの線だけが上下に歪んだりしてるのが
気掛かりです。
ヘッドをアルコールで清掃してみても駄目でしょうか?
また、このまま補正しない状態で使用すると、
何か弊害が有りますでしょうか?
初心者で本当に申し訳無いですが宜しくお願い致します。
>>544 >テスト印刷時をしてみると、1mmほどですが右方上がりになってしまいます。
マニュアルどおりの清掃で治ると思います。
>>545 >下から2番目の横シマ模様が乱れてるのがスゴく気になります。
直線ではなく、長さ8mmの線が段違い(4段)に印刷されます。
太さが均一ならOKです。
549 :
544です。:04/10/27 16:23:21 ID:SdckX5bO
みなさん本当にありがとうございます。
>マニュアルどおりの清掃で治ると思います。
早速明日やってみる事に致します。
>直線ではなく、長さ8mmの線が段違い(4段)に印刷されます。
太さが均一ならOKです。
8mmにはなってるんですが、
左から見ていくと8mm×8(だんだん下がる)
8mm×8(一度0.5mm程上がり、だんだん下がる)
8mm×5(一度0.5mm程上がり、だんだん下がる)
何度繰り返しても上記のようになってしまいました。
線自体は綺麗です…。
度々申し訳無いのですが
宜しくお願い致します。
>>549 >8mmにはなってるんですが、
>左から見ていくと8mm×8(だんだん下がる)
>8mm×8(一度0.5mm程上がり、だんだん下がる)
>8mm×5(一度0.5mm程上がり、だんだん下がる)
>何度繰り返しても上記のようになってしまいました。
>線自体は綺麗です…。
実際にうちのMD-5500Pでテスト印刷やってみたらそうなっていました。
それでOKだと思います。
>>548 の発言の「直線ではなく、長さ8mmの線が段違い(4段)に印刷されます。」
は昇華キットに付属のマニュアルの図を見てついそのままレスしてしまいました。
申し訳ない。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 22:30:59 ID:ICA9tm3V
>>542 これでは、大半のマカーはUSB変換ケーブルを転売して儲けるやつらの餌食になるしかないな
取り違えですか
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 21:22:02 ID:ZpbL7luB
年賀状用にフラッシュゴールドとシルバー買ってきたけど
銀は主に仏事用に使うのか。。。
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:07:25 ID:y9KgTZPW
グリーティングカード
>553
そんなのは工夫次第だ!
>>553 フラッシュシルバーの上に色を重ねてクリスマスカードにいかが?
年賀状にもポップな感じのなら似合うでしょう。
興味本位で聞くんだけど、シルバー特色などはどうやって指定するの?
画像を自動認識して、というのは無理がありそうだし。
ときどき中吊り広告などで写真の中の一部だけシルバー特色になっていたり
するけど、ああいうことが家庭でできるものなのかな。
>>557 簡単にしかいわないが、自動認識はアプリによるし、プリンタドライバ側でも
できる。
>>557 RGB値を特定の配合色にすると、ドライバーが自動認識する。
(例:金インクで印刷する場合には「RGB=88%,63%,0%」)
>>557 その中吊りみたいなのが家庭でできるのがMDプリンタ。
>>557 自動以外にも、特色使いたい所のデータだけ別に造って、
普通に印刷した後に塗り重ねるってのも出来る。
#うちはたいていこれでやってる。
「特定の色」がグラデーションの途中で含まれてしまった場合ってどうなるの?
特色印刷する時は「特色印刷」を指定するんだよ。
カラー+特色印刷する場合で、カラー部分のグラデーション部分に
特定の配合色が含まれてしまう場合、自動認識の機能を使わないで
ページ合成して二度印刷すればよろし。
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 02:44:53 ID:Nemk4qz6
MD以外にカッティングシート印刷可能なプリンター知ってる方いませんか?
インクジェットでもいいんですけど…
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:10:59 ID:pVOfWLAo
A1だと大きいですか?
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:18:39 ID:wQnCcP8E
A1サイズで良い物有りますでしょうか?
宜しくお願い致します。
たぶん100万前後くらいになりそうだな・・・
インクジェットで塩ビ系のカッティングシートに出せるのって、溶剤系しかないと思うので
一番小さいのでRolandのSP-300かな?おまけでカッティングができます(笑)
150万しますけど。
実物もみたし、印字サンプルも持ってますけど、画質的には問題ないとおもいますが。
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:24:47 ID:qKGX9fhn
カット出来なくても良いので安いの探してます(泣)
もう年賀状の季節なのね。
そろそろMD5000を引っ張りだすか…
いちいちはんのうするうすらばか
↑
誤爆 ゆるせ!
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 15:19:41 ID:tYh6JqVo
メタリックレッド探していたらアマゾンでホワイトやフラッシュが20lオフで売っていたので買っておいた
ヨドバシよりもいいな
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 03:29:47 ID:0rSzSY4W
負け組のマシン
名刺印刷以外、使わなくなってしまたよ。普段押し入れの中。
>>316のラベルだけど、綺麗に印刷できて、耐久性も思ったよりあったんだけど、
ノートパソコンの裏に貼ったら数ヶ月で完全に消えた。
>>316さん紹介のラベル私も使っております。
切り残りの部分を印刷したシールよりやや大きくきって
上に貼ってカバーしてます。
まだ2ヶ月程度ですが、大丈夫です。
581 :
316:04/12/04 00:47:01 ID:42srItfV
摩擦に弱いってことですよね。
純正ハイグレードペーパーにカラー印刷して文庫本の表紙に使ったときも、
こすれてスカスカになってしまったので、フィルムラベルならもっと弱いと思います。
580さんのようにカバーするしかないでしょう。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 03:27:13 ID:NrN+k5DD
使い終わった後の「インクカセット」の有効利用の方法を、誰か、提案しろ!
(一番良い方法はアルプスが、もっと積極的に回収箱を設置して、再利用すれば
良いのだが。)
MD5500ですが、A4用紙が同時に2枚3cmほどズレて送られるようになってしまいました。
メンテはどうすればいいのでしょうか?
PS
使ったことないんですけど、デザイン用の定着スプレーで耐久性は上がりませんか?
フジコピアン
インスタントレタリングシートお試しチャンス!
半額セール開催(※2004年12月6日〜2005年1月31日)
猫にMD5500をラックから落とされた。
それもヲイがパソコン使用中に。
おもいっきり腕の上ですた。
イタイ。
はらたいらか!?
3000点?
589 :
588:04/12/07 17:35:26 ID:t4ZoJSct
スマソ。面白いと思ったんだが読み直すと実につまらん。氏んでくる。
全然意味が判らないと思ったら、
586と587が透明あぼーんしとるな
新mac板からコピペ。
【ON】プリンタ動作相談【Mac OS X】
26 :名称未設定 :04/10/06 00:27:39 ID:adStOVoN
ALPSのWindows用プリンタMD2000JがMac OS Xで動作(要USBパラレル変換ケーブル)
して生き返った。Window98か2000をプリントサーバーにすることで更に使いやすく
なります。Illustrator等のPS対応アプリなら網点が再現されて綺麗。
クラシック(Classic)環境で動くソフト動かんソフト
375 :名称未設定 :04/08/29 17:24 ID:6ohUsxU/
アルプス電気のMicro Dry RIP 2.5Jが
いつの間にかまともに動くようになった。
ハードウエアキーも問題なく認識されるし、
以前試した時は、色がとてもおかしくなってたのに、
まともにプリントできている。
フォトショをClassicで起動させて、という限定だけど。
こことハード板とどっちが本スレだったっけ。
どっちか終わったらmac板にもまた立つといいな、と。
RIPとかOSXの印刷環境とか、つもる話もあるので。
>フジコピアン
半額でも微妙だ…。MD対応製品にはがんばって欲しいところだが。
本スレねえ、、、
こっちがステッカーとか昇華とかの印刷スレでハード板が機械的なことでいいのでは?
一時期こっちの板に本スレがあったこともあるし、
こっちにあるのが正しいと思うけど、
何故か向こうに戻ってしまったな
で、このスレはMDシリーズの内容を扱うにはスレタイが悪いので、
こっちで続けるにしても次は変えるべき
こういうの欲しかった
>>591 スクリーン角度付きの網点が再現できるのは、知っている限りでは
(1)旧MacOSかMac OS X上のQuarkXpress+MicroDryRIP
(2)PhotoShopで角度付網点を作って
MicroDryRIPのノーマルハーフトーン印刷
または、
Mac OS X上でIllustrator ->-> WindowsのGDIマイクロドライプリンタ
(MD2000J、MD-5500P等)
だったっけ。ま色々ノウハウはあるが、漏れはMac OS X関係だからここでは
あまり発言したくない。
購入して4年6ヶ月。
2行目(?)で印刷がとまりインク切断の表示されて印刷できなくなりました。
(あけてみるとテープがたるんで外にでている、あるいはほんとに切断)
5年保障入っておいてよかった・・・(年賀状どうしよう・・・)
そろそろ次の機種を考えないといけないのだが、なかなかこれに変わるものが
ないんだよなぁ
5年保証なんてあるの?
つーか、リボンを替えるか、或いは切断したテープをセロハンテープ
とかでつないで、たるみを巻き取ってセットし直せばすむ事では。
リボンカセットを分解してみ。
使用済みの部分を切っちゃって巻き取る方にテープで貼りつけて、
たるみなくきちんと巻いて組み立て直すの。
分解したら、どうやればいいか見て分かるよ。
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 21:53:45 ID:lhYPXMQc
リボンって効率悪いね。
でもインクジェットがいくら綺麗になっても・・・
599です
量販店の5年保障で、何度やっても同様の症状が出るので
プリンタのリボンを巻き取る部分が故障しているんだと思う。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 13:18:51 ID:IIjYrEQm
>>581 摩擦に対する弱さというのは、何か対処法りますでしょうか?
私も本のカバー作ってみたいと思っているのですが。
>>603 まさかとは思うがインクジェット用紙って事は無いよな?
むしろ普通紙にMFインク+光沢仕上げの時が、摩擦には
強いんじゃないかという気もする。
608 :
581:04/12/14 14:50:36 ID:6QGQCSYN
>>605 599です
いや、普通紙ですよ。何度やっても駄目なので修理に出しました。
酷使したんで、そろそろ限界が近いのかな・・・
(MD5500を買った当時よりもカラーレーザーがかなり安くなっている
から、1台かって使い分けるのも良いかな)
>>608 607さんが紹介したカバーフィルムはどうなの。俺も使っているよ。
厚みが欲しい場合や水に濡れる物の場合は、印刷物の両面に張ったりしている。
>>593 Micro Dry RIP2.5Jは、Mac OS Xではメーカーの動作保証外だが、
リップクライアントがMac OS10.3.5、サーバーがMac OS9.2.2の組合せでは
通常の場合(クライアント、サーバー共OS9の場合)の方法ではやはり動作しない。
クライアント側のプリントセンターでは機種選択できるが、アプリで作られた
PSファイルがサーバーに渡らない。(工夫すれば動作するが)メーカー動作保証外
と言っているのはこういうことだろうか。ちなみにClassic環境では普通に動作した。
また、OKIデータの7050CのリップはClassic環境のみ動作保証している。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 00:22:45 ID:AMpUL41i
MD5500、とうとう壊れちまったよ・・
気に入ってるし、新しいリボンも勿体無いから修理に出すか、
エプソン顔料を買うか・・悩む。
614 :
604:04/12/15 09:37:03 ID:cOHAWTgn
カバーフイルムか、いろいろあるんですね。
情報皆さんありがさつきd
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/15 20:48:32 ID:0RzBCmJw
中古の1000買ったんだけど、マニュアルどこかに無いですかね?
マニュアルなんか読んだことない
現在1300ユーザーなんですが色合いにチョイ不満。
紙送りの部分もちょっと不調で…
で、買い換えようかと思ったんですがMD5500って画質や色再現は1300より上なんですか?
インクジェットのに買い換えても良いのだけどね…
MDプリンタが好きなのよ。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 00:22:59 ID:uC1w1sUe
岩手に送る
>>618 う…1300ユーザーにとって5500は、買い換える程の性能無いから
修理に出した方が良いと?
む〜、修理も考えたケドね〜…5500買うより安上がりだし。
修理に出すかなぁ…
1300ってどういうスペックだったっけ??
オクで同じ物を買う
修理に出しつつ、オクで同じものを落とし、念のため新品の5500を買う。
ザ・完璧
1300はVDが出来ない
>>620 1000系(白-OK、VD-NG)に昇華印刷が加わったタイプ。
MD-1000、電源入れるとキャリッジがういーーんって左に動いて
ドガガガガガカと異音がして、キャリッジが真ん中まで戻ってエラーになる。
直せないかな?
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 18:28:12 ID:dUKr1Dv8
HPセンサとHPプレートを清掃すればたぶん直る
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 18:43:24 ID:uC1w1sUe
>>626 マジですか!
場所や部品の目安でいいので位置を教えてください。
探したけどそれらしいの見つからなくて。
>>627 フロントパネルを開いてキャリッジを下から覗き込むと、
キャリッジの右上に(手前方向に)突き出ている部分がある。
この突き出ている部分に、インクカセットのバーコードを読むための
「HPセンサ」が下向きに付けられている。
次にフロントパネルの裏側を見ると、4つ有るカセットホルダのちょうど真ん中に
黒と銀の小さなシールが貼ってある(インクカセットのバーコードではなく本体側)。
これが「HPプレート」(俺の5500のマニュアルには、マーカーシールとなっている)。
この「HPセンサ」と「HPプレート(マーカーシール)」と、ついでにインクカセットの
バーコード。この三カ所を、「消毒用アルコール(無水エタノール)」で拭くか、
あるいはから拭き汁。※ベンジン・シンナー・水拭き厳禁※
健闘を祈る!
感謝!
数日内に結果報告するよ!
時間軸圧縮!
直ったよ!
リボンもかなり残っているみたいなのでので、テスト印刷してみるよ。
ありがとう!
>>628 時季が時季だけにTHX
ALPSのサイトも日頃のお手入れとかのHPだしてくんねーかなー
>>631 5500だとマニュアルに書いてあるけど、他のはどうだっけ?
そうか、こんな使い方もあるんだな。
新しくきゃのんのプリンター購入してから
MDは部屋のスミに置いてあったのだか、
もうずっと使って無くてじゃまだから捨てちゃったよ。。。
もったいないことした。
>>633 もったいねーっ!
ヤフオクとかが面倒ならせめてHARD OFFに押しつければ、
誰かが使ってくれただろうに…。もし、5000とか5500とかだったら
金銭的にもかなりもったいないな。
どんな使い方だ?
MD-1000が動くようになったところで、インクリボンを注文しようと思うのだが、
このプリンタ、消費が激しいのは何色でしょう?
文書はレーザー持ってるので、主に画像や写真を打ち出すのですが。
イエローですかね?
ブラックは多めに買うつもりなのですが、CYMは均等に数買った方が良い?
まぁ、印刷する画像にもよるとは思うけど・・・
印刷方向間違えた!キャンセル!
とかやってると、最初に印刷される青の消費が激しい。orz
黒しか使わない
>>636 濃くても薄くてもインクジェットと違ってリボンは均等に消費するから、
基本的にはCMYは同じように無くなっていくね。実際には
>>637の
理由でCが先になくなる傾向があるけど。
640 :
636:04/12/19 12:05:22 ID:zolhqvsR
確かに、ベタ塗りでも網掛けでもリボンの消費量は一緒ですね。
熱転写は久しぶりに使うので忘れていました。
Cが先に無くなる傾向というのは参考にさせていただきます。
どうもでした!
上下の余白がダメすぎる。下は章がないにしても上余白なんて必要ないじゃん。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/20 09:37:17 ID:e0r1VJbN
まあ、発売当時は4辺フチ無しなんてなかったんだし、
MDの原理上紙が行ったり来たりする関係もあるんじゃないかと。
>>628 たまたまこのスレ見てやったら私のMD-1000も直りました!!!
もう1年くらい放置状態だったのに・・・・
感謝感激です!!!
今年の年賀状でどうしてもめたりっく入れたい部分があったので助かります。
よし!このまま10年はもたせるぞ!!
白色が最中
MD5500なんだが、冬になってから、ハイグレードペーパーのダブルフィードが多発。
1枚目のCが終わってMに行くときに2枚目の用紙を抱き込んでジャムる orz...
給紙前にパラパラやって静電気除いてるつもりなんだがなぁ。
マニュアルP135〜136の給紙ローラーの掃除はしてますか?
>>639 >実際には
>>637の
>理由でCが先になくなる傾向があるけど。
なるほど、長年疑問に思っていたが解消された。THX
ラベル紙に印刷した上からA-ONEのカバーフィルムを貼ったものを車に貼ってます。
ガソリンスタンドの洗車機に突っ込んでも大丈夫でした。
端の方に少し水が染みたのでそこから剥がれてくるかと思いましたが、乾いた後も
特に問題なしでした。
貼ってある場所がリアゲートなので、水やブラシが当たりにくかったのかもしれませんが。
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 11:33:36 ID:BLvHh1sx
MD-1000とMD-1300ってハードの操作的に昇華印刷以外なにか違い有ります?
アルプスUSAにMD-1300のpdfマニュアル有ったから参考にしているんだけど。
ペーパーフィードスイッチの違いくらいかな?
日本でもマニュアルのpdfHPに上げてホスイ・・・(´・ω・`)
最近欲しくなったんだけど、ドライバにMac OS X10.3.6にも対応の文字があっ
て泣けた。アルプスの中の人はきっといい人だ。よし、買おう。
と思ったけど、PM-4000PX買ったばっかりだ……。
最初っからMD-5500買えばよかった。
>>649 手差しと自動給紙の切り替え方法が違うくらいだろ。
あと本体の色と。
MacOS 10.3.7+Illustrator CSで連続プリントしようとすると、2枚目の印刷指示後にキューが停止されてしまうんだが漏れだけ?
何度「再開」させてもダメで、USBひっこぬいてMD5500の電源入れ直してもダメぽ。
結局1枚刷ってはプリントユーティリティーでMD5500を削除、追加の繰り返し。
頼む、ドライバ1.03出しておくれ...
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 22:10:41 ID:4f8aLDeu
教えてクンでスマソだが、MD2300で白印刷が出来るようにする為の修正用ソフトがあったらしいという話を聞いたのだが、本当?
それ以外でもMD2300で白印刷する方法ってありますか?
ニンニン
恐らくそうだが、もはやこの技術は・・・だな
659 :
650:04/12/30 02:28:21 ID:onqkzci3
MD-5500買ってしまいますた。このプリンタはすばらしい。
普通紙にもめちゃくちゃビシっとした印刷ができるので感心しますた。
電即納でポチっとしたら本当に即納されますた。
その間にMac OS X用ドライバの表記が10.3.7対応となってて感心しますた。
物作りの心を刺激するプリンタですね。
>>660 キタキターー!!
これは即買いだな!!
そうだな、まさしく一家に一台って感じ。
サイズも、30.2×40.0×24.2センチ、重量は約22キロ。
お部屋のちょっとした隙間に置けちゃうっていうのもいいね。
2台買っちゃお。
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 02:20:14 ID:to6aVV1e
すんません。
特色印刷の金と銀の色相教えてください。
引越してマニュアル紛失してしまったので.....
あけオメ。
>>664 メタリックカラーピッカーで指定するんじゃなかったか?
>664
Color/RGB(0-255)
ゴールド 225 160 0
シルバー 189 193 197
レッド 163 36 115
ブルー 0 176 201
メタリックもフラッシュも一緒
フォトショップのフィルタ、ラップとかクロムでも面白そうだね。
結局今年もメンド臭くてメタリック使わずに済ましてしまった・・・。
去年末にエプソンのA900を買った。
でもね〜…やっぱ文字はMDでないと駄目ねぇ。
年賀状の裏のイラスト(背景)はA900にてフチ無し印刷して。
上から文字部分をMD1300で印刷。
あぁ、ようやくフチ無し印刷が出来たよ!
プリンタ二台使ってるけど。
そぅいや>657見て思い出したけど、昔MDプリンタで透明フィルムに印刷して
そのフィルムを熱転写してCDに貼り付けるって、機械が売ってたなぁ…。
まだMDプリンタが店頭に並んでる頃だから結構前の話だけど。
ソフマップで見かけたから、このスレ住人には結構メジャーな装置だったのかな?
アレ、欲しかったんだよなぁ〜。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 14:21:09 ID:r0QSkfm/
>>599ですが、修理に出したプリンタが帰ってきました
故障箇所:キャリッジユニットの動作不良・Cパッド・プリンタ内部・CSFの汚れ
交換パーツ:キャリッジユニット・Cパッド
対応内容:各部汚れを清掃し部品交換を行いました
通常修理額:17500円
補償金額:17500円
支払額:0円
というわけで、みなさん掃除はこまめに、埃をかぶらないようにカバーをかけましょうw
そういえばなんで純正のカバーって作ってくれないんだろうねぇ。
カバーが欲しいと思った時には既にMD用のカバーなんてどのメーカーも生産中止になって
たから、布買ってきてミシンで自作してしまった・・・。
>>671 ・・・・そういえばそういうものを持っていた記憶が・・・・
プリンタサーバつけたらはまらなかったのではずしていたな。
どこにいったんだ?探してみよう。
実は高値で売れるかも・・・。
俺、市販品のカバー使ってるよ。
5000/5500にぴったりだけど、汎用サイズのやつだったかなぁ。。
どこのだっけなぁ・・
家帰って調べてみます。
たぶん、サンワサプライ。オイラも使っているから。
676 :
652:05/01/06 14:03:54 ID:LQQyvFON
亀ですが
>>653トンクス
Adobeサイト見ていろいろやってみたけどだめぽでした。うわあああああ。
とりあえず新規書類はIllustrator7.0.1で作ることで回避中。。。
>>676 当方も同じ環境。やはり、イラレCS or 10(OS X)を使うとき、たびたび同じ症状に悩まされる。
俺の場合は、イラレのプリントダイアログから、「プリンタ...」というボタンを押して、
一度プリンタドライバ固有のダイアログを表示させると、プリンタに接続出来る。
678 :
674:05/01/11 17:22:24 ID:LyVwMme3
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 01:08:57 ID:BwuN+aiE
Rip2.0のUSB対応アップデート2.05が何処かに行ってしまって漏れ死にそう
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 06:09:13 ID:6iO9FD46
9.22でillust9.0のとき、セレクターで指定してもドライバがセレクトされないときが多いよ。
これはイライラするなあ。
finderの状態でプリント-プレビューして一度認識させるとなんとか動くけど
おれだけですか?
>>678 これ持ってるけど、用紙のっけた状態では使えないんだよね。
だから結局ほとんど使ってない・・・
他の機種用でサイズ合うものがあればそっちのほうがいいかも。
OEMじゃないの?
あ、こんなところに使いかけのインクリボンが
勿体無いから全部使ってから新しいの開けよう
というスレ?
>682
ヨドバシで買ったほうが安い。
いつまで買えるかな…
夜中に黒がきれたときはワープロ汎用EWカートリッジで代用してるが。
EWとマイクロドライはインクの特性が違う。
ハンディープリンターでEWは普通に印字できるのだが、マイクロドライはベトーっとしてて、インクが紙に半分ぐらいしか転写しない。
あ、今度はここに移動なのね。
椰子の実のようなMDスレ…
今年は転勤もあるから転居葉書でMD使いまつ。
例年比50%増の使用率(w
しかし、MFインクの手持ちが少なくなってきたな。
明日買い出しに行くか…
この板には前にも来たことがあるような
これからMDで年賀状を作る俺は神
いまさらとか言うな
うむ 効率的やな 来た人にしか返礼しないというところが。
でお気にな人には当たり番号でで送るのが鉄則でしょう。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/15 09:13:10 ID:+xaRnPJ9
>>690 オイラは、きのう出し終わったよ、全部フォトカラーハガキで。
普通のはがきに比べると、ちょっとペラペラなのが難点だが、
表に「年賀」と書いてないので、時期を外しても出しやすいw。
郵便局で記念切手の小綺麗なのを買って貼れば、
ペラペラのフォトカラーハガキも、ちょっと豪華に見えるよ。
M-1200MDってMAC OSXでも使えるのかな?
>>694 OS9の標準プリンタドライバはEthertalkに対応(といってもM-1200MD専用みたい)
らしいから、Mac OS Xでもプリントセンターからプリンタが選べるかもしれん。
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/16 20:03:10 ID:l5oX8ipN
模型制作に昇華フォトシールを利用しています。とうとう用紙が発売中止に
なるので、困っています。他社用紙で良いものはありませんか?昇華印刷自
体は他社の写真プリンターに同様の方式があるで、昇華用紙自体は全くない
わけではないようですが、最近は新製品もなく、今後が心配です。自分が代
替候補としてテストしたものは以下で、どれもインクカセットとのあわせ売
りです。
Sonyポストサイズステッカー SVM-25LW フォトカラーシールのノーカット
版みたいなシールで使い勝手が良さそうですが、インクの定着が悪く、若干
薄く定着します。
Canon KC-18IF サイズが専用の形で、フォトシールはがき用の1片ぐらい
です。セロテープを使ってフォトシール付属の保護紙に貼り付けてプリント
してみました。インクの定着がきわめてよく、アルプス純正紙よりくっきり
発色しました。
現在も入手可能な他社昇華用紙についての情報をお持ちの方、ご教示いた
だけたらと思います。
>>697 純正品、3/31までは発売しているみたいだよ。一生分w買いだめしておいたら。
フォトカラー用紙(A4)やフォトカラーハガキはまだまだ有るけど、
あの厚さじゃきっとダメなんだよな?
699 :
697:05/01/16 23:42:12 ID:l5oX8ipN
>>698 レス、ありがとうございます。そーなんですよね。
で、純正品の買いだめと平行して代替品探しを始めたって訳で・・・
昇華方式が栄えていた数年前だったら、ノーカットで大きめの用紙も
あったようなんですが・・・・・・・
キャノンの用紙は使いにくい形をしているものの発色が抜群によく、
ちょっとびっくり。これは新感覚です。ちょっと用紙厚が厚いですが。
調べれば調べるほど、熱転写式としての製品の良さに加え、パーソナ
ル向けの昇華プリンタとして希有な存在であることが浮かび上がって
きます。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/17 01:16:20 ID:+b2OVldh
★インターネット宣伝効果で大変電話が込み合っておりまつ。
今後解約手続きに支障が出る恐れがございますので、まだ解約されていない方はお早めに!!
(新5分でNHK口座引き落としを解約する方法)
●0120-151515(フリーダイヤル 以後以後以後)に電話する。
●アナウンス「該当する番号を押して下さい」と流れるので、受信料等の「1」を押す
●最近は繋がりにくいがマターリ待つ。オペレーターのおねいさんに繋がる(#´Д`#)
●解約したいと伝えると、理由を聞いてくるので「テレビが壊れた」旨伝える。
(いつ壊れたか?他に受信機はないか? 購入、修理の予定は無いかと聞いてくる)
※必ず「廃棄した。もう購入しない」と言う。(過去の場合は、さかのぼって料金が返金される!)
●お客さま番号(放送受信料領収書のはがき参照)、住所、電話番号を確認してくるので答える。
●確認が出来たら、書類を送付するので期日までに郵送する旨説明してくる。
(この時に現在の支払い状況も確認されると思います。)
●送付された放送受信機廃止届を郵送する。
※最近はオペレータも簡単に解約させないようにもっていくケースが報告されていまつ。
心配ご無用!自信を持って毅然とした態度で「撤去した!」と言うだけでOK.
それ以外のことは言うべからず。何を言われても「撤去した!」これだけで済みます。
※全然フリーダイヤルが繋がらない場合は「NHK視聴者コールセンター」に確認しましょう。
レゴナレ オナナ オナナ
0570−077077
MD1000、ハードオフで1200円でげとー
未使用の光沢と黒のカセットが付いていて、
本体装填済のリボンもほとんど未使用状態なので
純粋にリボン代だけとしてもお得だった。
既にMD1000とMD4000もっているのに(w
これでMDは3台だ。
用途はデカール作りです。
このスレ久々。みんな頑張ってますねぇ。
俺も、毎年毎年買い替えようと思いつつ、今年もMD1000で年賀状でした。
時間短縮のため、ここ数年は絵入りはがきを使って、黒一色で印刷。
それでも遅くていらいらするけど、文字のはっきり、くっきりはやっぱりMD
ならではですね。
今年は、印刷途中でインク切れ。買いだめしていたと思っていたインクが全部カラー
だったことが判明し、元日の夜にあわてて東京から横浜まで黒を買いに行ってしま
いました。(他に開いている店が見つからなかったんで)
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/18 21:14:31 ID:dEOWQGXw
すいません〜
powerbook G3 266
osx
でMD4000S使いたくでしょうがありません。
MD1000でCMYK(光沢無し)の1200dpiフルカラー印字をするワザは無いですかね?
あまり考えずにCMYK版をつくって、ブラックカートリッジ偽装で、
CMYK各色をモノクロテキストモード印刷(1200dpi)でページ合成を
したら見事に失敗。
これだと各色版でハーフトーンでてないし、それ以前にどう考えても
リボンの重なり具合の調整ができてない気がする・・・orz
アホだった。
モノクロでもいいんだけどな
MD-1000の能力はもっとあると思うんだけど、
dpi性能を引き出しきれない
1000シリーズは光沢紙でフルカラー1200DPIが可能な唯一のシリーズ。
707 :
706:05/01/18 23:05:17 ID:ZBhZm65T
あ、1200dpiは強制光沢なのか。
>>704 PhotoShopで各色ハーフトーン化すれば1200dpi化したデータはできるが、
最終の印字で無理がある。(リアル600dpiのプリンタで1200dpiの印刷は不可なのと、
QuickDrawかGDIプリンタでは各色のエッジが甘く汚くなる。
>>708 いやぁ、実はCMYK各色をバラバラにして、各版ごとにハーフトーン化して印刷も
したのですよ、これが(w
印刷ている途中で「これだめだ」と思って中止しました。
CMYK版の作り方がそもそも間違っていると思ったから。
バラバラにしてしまった版からハーフトーンデータを作って重ねても
元の色は出っこないですよね。
MDの単色ページ合成でうまく印刷できるCMYK版を作るか、
光沢1200dpiでK版を重ねる裏技的方法は無いモノかと・・・
710 :
708:05/01/18 23:49:29 ID:AiPEXIWq
>>709 各CMYK版をグレースケールデータに取り出してモノクロ2値化(解像度(キミのバヤイは
1200dpi)、線数、網点角度を決定)します。で、それぞれをページ合成でCMYK
カセット(Kカセットのバーコードをその都度各カセットに貼る)でモノクロ印字です。
でも、機械的能力がついて行かずトーンジャンプが随所に見られます。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/19 00:17:11 ID:9wF0PAHw
色々調べていたら、昔のワープロの昇華(フォトモード)で、フォトインクカセット
が2種類ラインナップされており、その説明に、片方は官製はがきにコーティングを
しながら、フォト印刷を行うとの説明がありました。
マイクロドライ昇華モードで、MFインクみたいな非コート紙への昇華吸着層コーテ
ィングを行う下地リボンがあったら、最強だったのに!
>>711 普及しなかったということは、実用的でなかったんでしょうね。
MDシリーズは実用的だと思うが普及していない
714 :
712:05/01/19 02:19:53 ID:VPV6gZIJ
実用的でなかったのはコーティングのことですよ。
PrintStudio手に入りませんかね?
>>715 新しいバージョンがあるなら気になるな。
写真のごとく背景入りのイメージインクジェット印刷すると普通紙は大抵カールするからね。
MDはそれが無いのが救いだった。 もちろん傷つかぬように保存しなくてはダメだったが
過去形口調多いよね まだまだ現役じゃぜ?
押入れにしまったままのMD5000を久々に出してきて、動かしてみました。
すると、動作はちゃんとするのですが、
印刷したものが色が薄い、等間隔で横線が出る(点線のような感じ)
といったトラブルが出てしまいました。
内部清掃、インク新品、紙も買えてみたり色々あがいてみたのですが
正直お手上げです。
で、どうしようか悩んでいるのですが
ジャンク・部品取りとしてオクに流すか(USBキットとインクがそれなりにあるのでそれだけでも売れるかなと
修理に出してまだまだ使い倒すか
どちらがいいですかねぇ。。一応インクジェットはあるんですが、、、
5000iが逝ってしまいました。
電源ボタン押してもLEDが点くだけで何の反応もない・・・。
さてインクジェットを買える修理代をどうヨメに説明するかな。
昇華もまだ2枚しか印刷したことないに・・・orz。
721 :
sage:05/01/21 12:11:27 ID:NKGp0x0M
昇華キーを購入したのですが、専用紙以外に印刷することは出来ないのでしょうか?
また、光沢とオーバーコートの印刷された物の違いはどんな感じなのでしょうか?
>>721 カッティングシート。ビニールテープ。
光沢:保護無し耐久性弱い。
オーバーコート:退色保護機能。光の反射具合で、リボン幅のスジスジが目立つ。だが画像鑑賞時はそんな反射させては見ないので問題ない。
>719
とりあえず、アルプスに電話してどのくらいでなおるか聞いてみたら?
自分は10日と一万ちょっとかかったけど、戻ってきたら絶好調だった。
ソフマップでMD5000iとMDT-USBCのセットが11,000円で売ってたので確保してしまった。。
ずっとMD1300使ってたのだけど、VDがこんなに強力だとは知らなかった。
そう?
自分はベクター系のイラスト中心なので、個人的には1500でも十分かな。
VDが強力なのって、やっぱり写真データですか?
VDフォトフィルムの出来には萌えたけど、あのペナペナでは用途が思いつかんかった。
>>725 主にビットマップ素材で効果を体感したデス。
白からのグラデーションかかってる部分で、
殆ど白の部分はVD無しだとまばらに点が打ってある感じだったけど
DV有りだとその点が小さいので目立たないデス。
ベクター系でも白からのグラデーションでは体感出来ると思うデス。
あと、スキャンしたデータをプリントする場合に
白地の部分にも点が散在したりしがちなのだけど、それも目立たなくなるデス。
きっちり色補正してやれば済むのだろうけど、面倒だったり取りきれなかったりしがちでしょ?
なるほどナットク。中間色の色表現ですね。
そういえば無意識にそういう色は使わなくなってたな。
慣れって怖い。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 19:23:58 ID:7UtCZytX
フォトカラーシールが3/31に生産中止になるけど、代わりになるような用紙ってある?
昇華印刷でリボンが切れたり本体が痛みそうな使い方or用紙は何でしょうか?
塩ビシートで実験しましたがなんとも無かった
フォトペーパーの様な質感のものなら何でも可能な気がするのですが。。。
実験してみた方レポお願いします。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/23 23:16:52 ID:rNa3a4rs
>>730 インクジェット用のファイン用紙に使ってリボンが切れたことがある
なんでそんな紙に印刷したのか思い出せないんだけど
昇華印刷って、専用の用紙じゃなきゃ印刷できないんじゃないの????
その専用紙と同じ様な紙なら行けるんじゃないかって話でしょ?
うちはちょいと怖くて試しきらんが(^ ^;;。
へ〜〜〜
塩ビシートに昇華印刷できるの?
専用紙と同じようなつるつるの紙ならできるかも知れない、ということか。
昇華って、専用紙じゃないと発色しないとかインクが付かないとか
あるのかと思ってたけど違うんだね。
>>730 フォトカラーペーパーを間違えて裏返しにセットして新品の
イエローリボンを切った事があるorz
リボンはカートリッジを分解して繋げたけど
5000Pオーナーですが・・・
このスレ、MDユーザにとってはものすごい情報の宝庫なんですが、
過去スレ含めて誰かどっかにまとめてくれないかなぁ。
ハードウェア板の方も含めるとすごい量になるよね。
多くの人が情報を持ち寄った結果だろうからWikiとかがいいのかな。
漏まえが作れと言われそうですが、
新参者で●も持ってないし、
5000以外の情報は判断できないもので。。
>>737 じゃ、漏れが過去ログうpすればやって頂けます?
>>738 過去ログ漁れるだけで随分と助かるから、本当にうpれるならキボンヌ。
漏れがプリンタドライバ機能の中で感心したもの2つ。
「ページ合成」と「用紙パラメータの調整(LF調整と濃度調整)」。
(後者は非純正のユーザーカスタム用紙のための機能だろう)
この2つは漏れのMDプリンタ生活の基本中の基本です。
う〜ん、とにかくこのプリンタには驚きます。
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 19:45:13 ID:5D5zqJNZ
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 22:07:39 ID:5nxsOR+T
まこれが元で大体なんでもできる罠。
MD-5000&WinXPではUSB変換ケーブルは使えないんですか?
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 00:59:59 ID:OfErCPoA
検索してみ あるから。
でも環境が満たされていればプリントサーバを勧める。
最近「用紙パラメータの調整(LF調整と濃度調整)」の存在を知ったんだけど、
これを使うコツというか、、、
実際どういう時に、どんな風に調整して使ってる、みたいな体験談を聞かせて
くれると嬉しい。
どう使って良いのかよく分からないので。
746 :
740:05/01/30 02:23:51 ID:cSbpCdXo
>>745 濃度調整は、+5〜0(デフォルト)〜-5まである。
マイナスよりの方が濃度が大きい(印字圧が大きい)。つまり-5が最大濃度で
+5が最小濃度(ややこしい)。これは「用紙の種類」でユーザーカスタム用紙
を選んだ時のみにLF調整と共に現れます(ユーザーカスタム以外の場合はLF調整のみ
で濃度調整は現れません)。(通常はドライバが、「用紙の種類}設定の場合、各用紙
ごとに自動で印字圧を調整するのを、カスタム用紙はご自分でどうぞというわけです。)
用紙表面が粗く印字が白抜きなどかすれる場合は、マイナス方向で調整するとやや
文字が太るが、白抜けが避けられる。つまり、MFインクで下地印刷して(いらいらして
)いた用紙の場合、その過程を避けることができる(がやや印字が太ってスマートさに欠ける)。
また、用紙表面が細か過ぎて印字が太ったりべたつく場合は、プラス方向で調整すると
いいでしょう。何回か、同じ用紙で段階ごと(−5〜+5まで)に濃度調整して印字してみて下さい。
もしリボン幅の(白や重なりによる濃い目の)横筋が出る場合、LFを調整します。
漏れの場合:
厚紙の自動(用紙の種類:厚紙)より手動(用紙の種類:ユーザーカスタム)で
調整したほうがインクの乗りはよくなった。特に名刺やはがき印刷でこのプリンタ
使用でお困りの場合はお試しあれ。
747 :
740:05/01/30 02:37:20 ID:pracqFLi
自己レス
>>746 これで190lpiも実用になるよ。
photoshop上で2値のビットマップになってるデータを、
そのまま600dpiでMDに打たせるにはどうしたらいいの?
>>748 グレースケール(1200dpi相当)かモノクロテキスト(600dpi)で印刷です。
擬似2400dpiのVDフォトカラーは中間調のエリアだけそうであって、黒(K=100や
RGB=0の)のエリアは600dpi印刷です。
↑
自己レス
擬似2400dpiも実質600dpiです。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/30 08:41:46 ID:jdYD55on
ううう…MD-1500壊した…
ジャムった用紙を引っ張った時に、プラテンの下のカール矯正用の(?)
横に動く三角っぽいやつが、デローンと出てしまいました。
(はみ○○でござる…)
元通り収めようと、プラテンを持ち上げて押し込めてみたのですが、
プラテンが平になりませぬ。(上に突っ張って、テントです。)
こんなやつの直し方がわかる方はいらっしゃいませんか?
>>737とか読んだ時は、あんまり使ってないinfoseekのアカがあるから
まとめサイトでもつくろうかと呑気に(楽しく)考えていたのに、
今は顔にタテ線が入ってます。
もう、買い換えかな… orz
それをもネタにしてサイトに掲載してしまうしかない(笑)
でも1500から5000乗り換えたらまた違う世界が開けると思うので
いい機会って意味では結構本気かな
まだメーカに修理依頼出来るわけだし、直してもいいかもだけど
コスト的にも機能的にも5000なり5500買った方がいいよ〜
データで1ドットを、プリンタでも1ドットという意味ね
拡大縮小とか一切無しで
>>753 データ出力の解像度を600dpiに指定すれば?
どうも通じてない気がするけど、もちろん600dpiにしてある
で、横1000ピクセル程度のデータなので、4cmくらいの大きさになる
筈なのに、紙に収まらない程大きく拡大して出力されてしまう
しかたないから、縮小指定するんだけど、dpiとかサイズとかじゃなくて、
ドット対ドットでプリンタの性能直で出したい
>>752 いま、ネタの証拠写真を撮る元気は無いです。 orz
5500よりは動作音がお上品で、なおかつ2300よりは早い1500がツボだったのにぃ〜。
修理出すくらいなら、ヤフオクで2台くらい買うかな。(ハァ
今回の事故は少しヨレッた紙をたくさん載せたのが原因です。
(大食漢ですた。オメェ、そんなに喰うなよ〜。)
新品でない紙は1枚ずつ様子を見ながら喰わせましょう☆
>>755 データ自体の解像度は設定した?
Macだと確か設定することが出来たと思うが、Winはどうか知らない。
多分、そのへんなんだと思う
で、解像度で72dpiになってるのを600dpiにすると、
設定が変わるんじゃなくて、画像を思い切り拡大する操作になっちゃう
で、そのへんの設定がうまく行ったとして、
599dpiの設定のものを600dpiで出すのと、600dpiの設定のものを
600dpiで出す時の処理は多分同じなんだと思う
つまり、内部ではやっぱり拡大縮小してる
そうじゃなくて、もう余計なことしなくていいから、
生でビットマップをそのまま出して欲しい
ドットインパクトプリンタとか使ってた頃は、むしろそれが普通だったのに
>>755 よくあるパターンだが、データ解像度が72dpiのまま印刷したとか?
この場合はphotoshop等で600dpiにリサイズすると4cm弱にはなる。
あ、画像の再サンプルをしなければいいのか
>>760 >>758 >生でビットマップをそのまま出して欲しい
600dpiに再サンプルして72dpiの時と同じ大きさのデータを作ってしまった。
で、プリンタは希望どおりに素直にそのまま出力したから大きくなったんだ。
と思う。
>>749 > 擬似2400dpiのVDフォトカラーは中間調のエリアだけそうであって、黒(K=100や
> RGB=0の)のエリアは600dpi印刷です。
みんなスルーしているが、なんかおかしくないか?
つくづくreal1200dpiのMDを出していたら世界が変ったと思う。
もう100%有り得ないが。
遅レスだが740タソ、詳しく解説ありがd
なるほどカスタム用紙でそうやって調整するのね。
なんかMDライフがまた一段と開けた気がするよ。
766 :
740:05/01/31 22:37:21 ID:t/8ApiIS
>>765 印字圧が最も高い組合せは、
フラッシュインクカセット付属のバーコード貼付、
「用紙の種類」:ユーザーカスタム用紙、濃度調整−5
だろう。大抵の用紙に印字できるはず(自己責任)。
767 :
プリ名:05/02/01 00:35:12 ID:5stiu5GF
その昔、MD-2300でMS-DOSから印刷データ直送りで600dpiの
白黒線を出してテストしたことがあった。
ヘッド移動方向の線はきっちり白黒線が出たけど
用紙送り方向の線はまっ黒になり出なかった。
以下は推測だけど、あまり短いサイクルで加熱放熱を繰り返すと放熱が
間に合わず、インクが転写されてしまうので黒くなる。
つまり生でビットマップを出してもそれほどきれいにならない。
プリンタドライバが吐き出すデータはそれを回避しつつ、ヘッド移動方向の
完全な600dpiの性能を活かすために斜線でデータを構成している、
と結論付けた。
ヘッドのドットって縦に一列に並んでるだけじゃなくて、
縦横のマトリクスになってるの?
769 :
プリ名:05/02/01 07:33:13 ID:5stiu5GF
なってないよ。一列に並んでるだけ。
じゃあ、ヘッド移動方向にドットありなしが繰り返していると
放熱が間に合わないことをどうやって回避してるの?
例:50%網
ヘッド移動方向→
■□■□■□■□
□■□■□■□■
■□■□■□■□
□■□■□■□■
↓↓↓↓↓↓↓↓
■■□□■■□□
□□■■□□■■
■■□□■■□□
□□■■□□■■
こんな感じ?<繰り返し回避
それ、単にdpi半分になってっじゃん
>>771,771
771は濃度50%の塗り(網)として考えれば、アリでしょ。
実際、あんな感じでハーフトーン表現しているし。
1dot幅のヘアラインが、縦にびっしり並ぶなんていうデータは、
意図的に作らなければまずあり得ないわけで、そのような特殊なデータ
のことまで考慮して設計値を決めていないでしょ。
たぶん、ドット打ちに完璧を追求したらプリント速度が犠牲になっているだろうしね。
774 :
プリ名:05/02/01 20:31:50 ID:5stiu5GF
>>772 >>771のようなのが基本だけど、中間部分を抜き出したとして
■■□□■■□□
■□□■■□□■
□□■■□□■■
□■■□□■■□
こういうふうに印刷すれば1/600インチで制御していると言える。
それを解像度600dpiと言うのがプリンタ業界なわけで。
まあ、そういうことだろうな
黒と白がある程度の固まりで現れる前提で、
その大きさの精度が600dpi
4x4ドットを単位にしてアミ分解すると150線の解像度が得られる
印刷を真似ずにディザ拡散にするともっと綺麗に中間調が出せるけど、
MDではそれは出来ない
そこでVD印刷ですよ!
MD-5500本体のみで可能なトラブル時テストプリントで、
下に引かれた斜めの細い線の集まりは774さんのような表現で書くと
どんな感じなのでしょうか?
昇華印刷やってみたいですね
スターターキットって何が入っているのですか?
>>778 MDを覚醒させるROMとインクカセットと専用紙のセットだったと思う。
免許証偽造のニュースでMDシリーズが映っていたorz
その場面は見のがしたが、やっぱMDだったか。。
あの文字のシャープさはそうじゃないかと思ったけど。。
MDで免許証なんて印刷したらフチだらけじゃないのかw
名詞刷ってもフチ出さない方法はあるだろ。
でも正直、MDにLBP、インクジェットを組み合わせたら
大抵のモノは作れてしまう気がする。
お札作ってみよう
俺もお礼つくろう!
神社の奴だけどな
池袋ビックにメタリックレッドとブルーが大量にあった。金銀はなかた。
そういえば「ムー」の付録のお札を取り込んでMDで印刷して使ったことがあった。
効果はあったのかどうか解らないけど・・・。
キモ
チイイ
X用のドライバは2003/1/24以来ず〜っと出ていない。
もうまる2年か……。
未サポートやら色々まだ機能的に足りないのにこのままあぼ〜んになるのだろうか。
のびるラベルに印刷しようとしても、紙をローディングしてすぐ、用紙の長さが足りないと抜かして印刷を拒絶しやがるのだが?
用紙がつっこまれたかどうかのセンサーは右端の押さえつけローラーの所にあるのは知ってるが、用紙の長さのセンサーってのが別にあるのかな?
794 :
793:05/02/15 18:08:33 ID:pTlM4dPx
機種は2300だけど、ツヤがありすぎるのかと思ったが、フォト用紙と同等かややくすんでるし、フォトシール用紙よりはくすんでるから問題無さそうだが。
何を誤認識してるのか全く分からん。
>>794 5000使ってるけど、まず用紙をくわえこんで、1度空通ししてから印刷スタート位置に戻ってるから、
この時に紙の長さを測ってるんだと思うけど。
用紙設定で指定したサイズと、ラベルのサイズが違うってことはないよねぇ?
>>795 ありがとう。一度空通しって完全に後ろまで空通しするの?2300はしないよ。
で、しょうがないから別の紙に1行分だけ切って貼って印刷した。
のびるラベルはエーワンのだけど、インクジェットの層を水で溶かして洗って基材むき出しにした。
結果、昇華はバリバリにリボン張り付くし、普通印刷はツメで簡単に剥がれる。
全然ダメだった_| ̄|○
のびるラベルは俺も試してみたけど、ダメだったな。水で濡らしたら
表面のコーティングだかなんかと一緒にインクも流れ落ちた。w
透明ラベルは、folexてとこの「フルカラーLP・PPC フィルムラベル」が
割といい感じ。ただし、A4サイズ10枚で、ビックで1300円ほど、とちょっと
高い。(^^;)
爪でこすって剥がれるのは仕方がないのだけど、これは保護フィルムを
貼れば問題なし。
MD-1500でWAVEのクリアデカールに紙用特色ホワイト印刷しようとしたけど
かすれてほとんど出ない。
コピー紙でやってもかすれてしまう。
設定通りに「平滑紙」にしてるけど設定の違いで吸い込み方違うの?
なんかデカールは滑ってしまうのかうまく入っていかない。
>>798 食いつきの悪い紙は、「手差し」設定にして一枚ずついれてやるとうまくいくよ。
かすれる件に関しては不明だけど、デカールを作る人は「ページ合成」を利用して
何度も重ね塗りをするというのは聞いたことがあるぞ。
800 :
798:05/02/17 02:16:00 ID:W8JkHa3x
>799
レスどうもです。
普通コピー紙で
用紙「普通紙」
印刷設定「特色印刷](単色ホワイト)」
自動給紙
でやってみたら何も印刷されず出てきました。
本体はきちんと動いているのですが
ホワイトリボンには何も跡がつかず巻き取っていました。
紙用特色ホワイトだけ印刷されないみたいです。
通常印刷は何も問題なく印刷できます。
今月初めに修理から戻ってきたんでHP関係は正常です。
801 :
798:05/02/17 02:36:54 ID:W8JkHa3x
自己解決しました。
白デカール作ろうと思っていたので
フォトショップ上でも白色で作っていたのが原因だった・・・
黒く塗ったら印刷されました。
しかし乗りが悪いですな・・・
フォトカラーで光沢とオーバーコートのリボンを同時に差した場合
どちらが優先されるのでしょうか?
オーバーコートはプリンタの詳細に無いのは普通ですか?
突然ですが、OKIのML7050cを使ってます。
インクカートリッジをアルプスのを買ってシール貼りかえて使ってます。
何度も貼りかえてるとぼろぼろになっちゃうんで、自分で作れないかと、
シルバーのラベルシールにインクジェットでプリントして作りましたが、
認識してくれません。
インクカートリッジの認識シール作って成功した人っていますか?
>>803 インクジェットのインクじゃ赤外線を通してしまう為と思われ。
赤外線を通さない(吸収する)カーボンを含むインクとか濃厚なのがいいと思う。
>>804 ありがとう。
だめなのは、インクだろうとは感じてました。
なんか簡単にできる方法考えてみます。
>>803 MDのインクでは出来ないの?
インクジェット用以外で銀のラベルが見つからないのかな?
実験してないけど、銀色じゃなくても白いラベルでも認識する様な気もする。
そうだ! 銀ラベル5枚をALPSに送ってみよう!
>807
メロンパン入れにもなる金ラベルが送られて来ます。
>>806 ML7050cでプリントしたら認識しました。
はじめからやれって…。
用紙は、つや消しじゃないシルバーのラベルシールを探して買いました。
白でもいけるのか…。
おさわがせしました。ありがとう。
>>808 〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ! カンズメじゃなきゃヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
Alpsのカンヅメといったら
ターレットチューナーだな。 洩れなく真空管がついている。
>>809 おお。やはりインクカセット用ラベル作成は白い紙でもできたんだね。
検証ありがとう。
壊れちゃいました>MD-5500
修理出せ。
もしくは、もう一台買え。
815 :
813:05/02/22 17:34:06 ID:+xm6/6eW
中古でもう一台買います。修理にも出します。
個体数が減ってきてるからな
絶滅させないように保護していかないと
昇華印刷でもCYMを紙用みたく単色印刷できるような裏技ありますか?
昇華で単色を印刷する意味ってあるの?
そんなことしても昇華”ない。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/23 01:23:05 ID:F8OXsJxP
今日ヤフオクでゲットしたMD5000が届いたよー
最初、エラー出て印刷できなかったけど
このスレ読んで清掃して直った!
ありがとう!
週末にインク買い込んできます。
嬉しくて、ageちまった・・_| ̄|○
>>817 2300のころは、テープの切れた空カセットを使う裏技ができた、らしい。
それを利用してアートしたデザイナーがいた、というのを読んだことがある
5500はテープが切れるとエラーになって止まるから、この技は使えないな。
コミケカタログのROM版を5000で印刷してるんだが、毎回どういう設定をしても
黒部分が4色(ファインブラック)で印刷されてしまう・・・
元はjpegファイルのようだけど、ファインブラックオフで印刷できてる人っていないかな。
前に一度成功したときがあった気がするんだけど、そのときの設定がわからなくなってしまって
毎年夏と冬にああでもない、こうでもないとインクを無駄に使ってる。
もう疲れるから何とかしたいんだけど・・・orz
>>823 それは普通にファインブラックをオフにしても勝手にされるって事?。
それとも単にファインブラックのチェックボックスの場所が分からないって事?。
漏れは4000だから力になれないかもしれないが、
プロパティ出してイメージ調整の所にチェックボックスがある。
ところでカラー印刷する時、どうせカラーで消費されるなら、
ファインブラックにしといた方が良いと思ってる漏れはどこか勘違いしてる?。
>>823 画像をCMYKにして黒い部分の成分を見てみた?
用紙はビックで買ってたんだけど、最近ものが少なくなったような…。
秋葉とかだとどこがいっぱいあるのかな?
みなさん用紙を買うとき、通販だったらどこ使ってます?
VDフォトフイルムがほしいよ(泣)…。
>>827 ヨドバシかなぁ
っと思ってVDフォトフィルム検索してみたけど無かった・・・
VDフォトフィルムは販売終了。
■2004年3月31日にて販売を終了しております。
VDフォトTM フィルム MDS-DVPE
VD用紙2がナウイ。
漏れの最後の砦だと思ってたアキバのザコンも最近怪しいからなあ。
電即納しかなくなってしまうのかのう。
漏れ5500持っていないのだけど、今後購入するかもしれないために、VDフォトフィルムを確保しといた方が良いですか?
VDフォトフィルムが一番きれいにでる。なくなるのは、困ります。
スタンダードペーパーのがいらないんだけど…。
↑去年で販売終了しているんですが(火暴)
>VDフォトフィルム
確かに、いちばん綺麗に出るけれど、ボールペンとかで文字を書き込みにくいし、
もっとも困るのが、折り曲げることができない点。
結局、ちょっと画質が下がるけれど、純正ペーパーにMFインク併用というのが、
いちばん使い勝手がいいので、フォトフィルムは引き出しの中で眠ってます。
「ページ合成」ってタマにCMYがズレませんか?@MD5000
↑横に1oくらいです。
>>837 途中でインクリボンが無くなったり、何かエラーで止まるとずれてる様な気がする。
>>836 紙の厚みが大き過ぎたり、用紙表面が平滑過ぎたりでそうなるときもあるが、
紙送りローラー等のプリンタ内部の清掃で治る場合がほとんど。
フォトカラーシールの質感がすきなのですが、同じような感じの紙はないでしょうか?
シールも今月で販売中止になるし、なにか代用品探しています。
アルプスMDの総合スレが滔々無くなってしもたil||li _| ̄|○ il||li
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 18:51:43 ID:lVII0wtr
ヤフオクで念願の5000をゲットしましたが印刷したものに白いスジが入るんですがこれってデフォなんですか?
初心者でスイマセン・・・・・
デフォなわきゃ〜ない。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 22:30:19 ID:XvJmC/lD
>>842 私もつい最近オクで5000手に入れましたがそのようなものは出ませんでしたね。
マニュアルはついてました?清掃の仕方が書いてありますからまずは清掃してみてはどうでしょう?
>>842 ヘッドにキズがついたの買っちゃったね。
846 :
842:05/03/05 22:57:42 ID:BE5WWJJ6
>>843 のようですね
>>844 マニュアルはあります、とりあえずクリーニングしてみます
>>845 ヘッドが傷つくとこんなふうになるのですか?
とりあえずクリーニングとこのスレの中にあった紙送り幅設定とデコボコの少ない紙でプリントしてみます
アドバイスありがとうございました。
847 :
842:05/03/06 14:01:22 ID:jvShZluC
だめだ〜だめっぽい、いろいろやってみたけど白いスジ消えないよ〜
ノークレームノーリターンが条件で買ったから文句言えないし、たけー買い物しちゃったよ〜
テキストの打ち出しに使って、カラーはインクジェットを併用
>842 ALPSに問い合わせて修理してもらえ。
15000円位かかるだろーなー。
851 :
842:05/03/06 22:13:10 ID:lYCD0sl/
出品者に問い合わせたら返品返金に応じてくれました、やさしい人でよかったです
同時に落札したMD-4000がありますので購入したインクやペーパーは無駄にならなくて済みそうよかったです
MD-4000は5000などに比べてどうなのでしょうか?勢いで落札したのですが失敗でしょうか?
リボンの継ぎ目じゃなくて、リボンの真中に線があるってこと?
>>852 1センチ幅の白い横線がはいります、印刷の仕方によっては3ミリ幅の赤と青の横線も入ります
1センチ幅ってリボンの幅そのものじゃん
まるまる一列分印刷されないってこと?それは酷いな
>>853 すいません、「1センチ幅間隔で」の間違いです
同様に「3ミリ幅間隔で」の間違いです、入る線は髪の毛よりも細い線です
ぅゎー
それは欠けじゃなくて継ぎ目だと思うな
>>855 ドライバーで調節できなかったっけ? テープの重なり。
どっかでそんな話題があったと思うけど、どのスレだったかな……。
いやいや、その症状は間違いなくヘッドの欠けだ。
黒ベタ印刷だと等間隔に白い線ができ、
カラー印刷だとインクの乗らない場所にずれが発生するので赤や青の線になる。
私はメーカー送りでヘッド交換、14500円でした。
返品できてよかったね。
ああ、カラーの線も出るから欠けかな
3ミリ間隔ってのがよく判らないけど
862 :
842:05/03/07 22:34:42 ID:pTU9hL36
>>860 まったくその通りです!
黒印刷だと等間隔で白い線が入って、カラーだと赤と青のスジが入ります
返品できてよかったです、でも送料は損してしまったけどこのスレで勉強にもなったので
これでチャラにしたいと思います、アドバイスしてくださった方ありがとうございました。
気を取り直して5500の新品を注文するんでしょ。
864 :
842:05/03/07 23:52:09 ID:pTU9hL36
>>863 いえ、お遊びで落札してしまったMD-4000がしばらくメインになると思います
っていうか新品で買えるほどお金が・・・・・・
また今度は懲りずに5500を3マン以内で落札狙ってみたいです
今日、超久々にMD-5500で印刷したんですが、
印刷中にヘッドが左に行ったところで「カタッ」って音がするんですけど、
前は鳴ってなかったような・・・。
ウィーン カタッ ウィーン、ウィーン カタッ ウィーン・・・みたいな・・・。
あと給紙も一度に4〜5枚吸うようになってるorz
異物が落ち込んで挟まってないかい?
先週の月曜日にLaoxサプライアウトレット店で
OKIの『特色メタリックシルバー:型番MLC-SMTS』
を一個100円(税込)で2個入手。
MD5500でメタリックシルバーと認識/印刷OK
当然といえば当然か。
オクで中古インクを買ってると使いもしないフォトインクが余って余って
しょうがないのですが、普通紙やHGペーパーに使うとマズいのでしょうか??
>>868 途中でインクリボンが切れるかも。
昔、1300を買いたての時に昇華印刷するつもりが、フォトペーパーと光沢紙?間違えて使ったら頻繁に切れて繋ぎ直した覚えがあるので。
>>868 余っているのだけをオクに出し直せばいいじゃん。
プリンタ内の不揮発性メモリに異常が発生しています。
と出るのですが、何が悪いのでしょうか?
フタあけっぱなしにしたでしょ
してないです。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 22:18:58 ID:M5QJb7Ok
バクアプ電池交換
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 05:43:01 ID:LqHFQmmG
札幌で中古扱ってるとこないかな?
しらねーよウンコ
ヤフオク
>>876 北海道ってヤマダある?
あるならヤマダの中古コーナーとかチェックしてみるといいかも
オレ、ヤマダでMDの中古何度も見てるよ
>バクアプ電池交換
そんなもんあるの?
>バクアプ電池交換
漏れも初めて知った
5年くらい使ってるけどそんなエラーは出ないなぁ
>>871はどれくらい使ってるの?
普通そういう用途にはフラッシュメモリを使うのでは
俺もバックアップ電池とメモリなんて初めて知った。
俺はそのメモリが何の用途に使われてるのかが気になる。
本当はファームアップで新色インクリボンに対応出来る仕組みだったんだろうか?
>>881 オークションで購入しているので自分が使った期間は3年弱ですが、それ以前は不明です。
このエラーがたまにしか出ないのでそれほど気にしていなかったんですが、
もし簡単なメンテで直るのであればと思い書き込みましたが・・・
素直にアルプスに聞け!っ感じでしょうか・・・
仕事でALPS電機と付き合いがあったが、プリンタ愛用しているという
話をしたらある日「余りましたから」と昇華ユニット沢山くれた。
うちMD2300なんですが。
5500買えばw
>>887 うん、そのために1個は大事に取ってあるよ。
さすがに昇華インクとサンプル紙食い散らかしてほっぽり出すのは良心がとがめたし。
ただMD2300(いったい何年越しだ、これ?)がすこぶる元気なんで手が出んのよ。
どうせ白黒大量とかしょおもないカラー印刷はインクジェットでやるし。
昇華ユニット
ってなに?
891 :
888:05/03/21 01:13:07 ID:kxzyxAX9
オレもMD2300がすこぶる元気
>>886,890,891
お前ら一体何の話をしてるんだ(;´Д`)
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:10:58 ID:7eML1n75
漏れの4000Jも健在なりよ。
コロ助もMD使ってるのか?
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 01:39:29 ID:n+Ama47W
WindowsXP用のドライバが2千円もするので高くて買えません
>>896 俺は買った。
別に有償なのはかまわんが、マイナーバージョンアップも有償なのが辛い。
まぁ最近はバージョンアップして無いようだが、そろそろフリー化してもいいんじゃないかとは思う。
つか例の如くまた期限延びてるなw
MD-1300、Airmacで使う設定法教えて
>898
M-1200MDが必要(販売終了)
MD5000が紙づまりで壊れたため、
MD5500を購入しました。
イラストレーターでC100M60を印刷した時
MD5000だと普通に青で出たのですが、
MD5500に5000で使っていたインクを詰めて
印刷したところ明らかに紫色で印刷されました。
5000と5500って何か色に違いがあるのでしょうか?
それとも5500の初期不良?
OSはXPです。
>>678 禿しく遅レスだけど・・・
このカバー、半年位前にニノミヤのワゴンの片隅で投げ売りされてて、2枚買った。
ただこれ、けっこうガバガバユルユルで、MD-5x00にそれほどピターリフィットする
カバーじゃなかった。これなら、他の大きめのプリンタカバーなどを流用しても
あんま変わらんと思う。
むかしMD-1300用のカバーを5000にムリヤリ被せてて、筐体が弾けんばかりに
ピチピチだったけど、埃は完全にシャットアウトできてた。
メタリックレッド他サプライ品の販売終了まであと4日・・・
メタリックレッド&ブルーは死ぬまで使える分蓄えた。
貴重なリソースを
使い切る前に本体が逝っちまいそうで・・・ ろくに蓄えれなかった
はやくベースドホワイトを生産してくれい。
いよいよ今日だな
インクカセット2色は、しばらくは沖のサプライにバーコード張り替えで
やりくり出来るだろうけど・・・淋しいな(´・ω・`)
ハードオフでMD1300、315円で買えた。
でもwin2kのドライバ有料じゃん
( p_q)エ-ン
エイプリルフールだというのに静かなもんだな…。
エイプリルネタでもいいから夢を見たかった…orz。
カラーレーザープリンタ、最近10万円以下で買える機種が増えてるみたいだけど
買ったらMDの代わりになるかな?
特色が使えないカラーレーザーなんてMDの代わりになんてならんのよ
プラバンに印刷できないカラーレーザーなんて
MacOS9.1+AcrobatReader5.0+ドライバVer 6.46で、
モノクロテキスト印刷をしようとしましたが、
CMYKのインクを使って印刷されます。
>>823と同じような感じです
プリント...でグレースケールやモノクロテキストを選んでも解決しません。
("現在の設定"でファインブラック:無効になってます)
黒インクのみで印刷できないものでしょうか
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 13:04:25 ID:yia3D2uZ
5500で、ハイグレードペーパーで190線印刷したことある人いる?
無理かなぁ。
300dpiじゃないの?
>>913 MacOS9.1+AcrobatReader5.1 ドライバVer 6.45か46
でMD2300でグレースケールにしたら黒インクのみで印刷されました。
フォトカラーシールに印刷すると黒い部分が綺麗に印刷できないのは
仕様でしょうか?それとも設定で調整できるのでしょうか?
仕様です。
MDのフォトカラーは3色で、黒に締りがありません。
また、ヘッドの発熱体の構造に起因するバンディングは調整では不可避です。
フォトカラーの合成ブラックは、かなり黒いと思うけどな。俺的には十分締まってる。
フォトカラーペーパーの場合は黒が普通に印刷されるのですが、
シールになると黒が浮いてる?というかなんか変なんですが、これも仕様でしょうか?
サプライもどんどん無くなってALPSのプリンタはもうダメなの?
アメリカは遠いの?
黙って泳ぎなさい!
このスレはどこへ行こうとしてるの?
38万キロの虚空
アルプス復活してくれ〜!
まだあるよ
これはもうだめかもわからんね
お楽しみはこれからだ。
MD--5500で絵本を作ったよ
勿論金色銀色箔押しつきさ。
触っても指紋が付かなくて、折っても大丈夫な紙に綺麗に印刷できるのは
MDだけさ
まだまだMDさ
>>921 ダメというか、進化しないということ。6年前からフリーズです。
もう技術的にアウトです。
>>914 190専用の専用紙以外は到底無理です。190線は非実用的です。
モノクロ印刷機としては使えるが、もはや希望を持つプリンタではない。
概してMDインクは定着が良くないです。
MFインク敷いて、印刷濃度だか何だかの細かい調整すれば、大抵の紙に
190銭印刷できる、とか言ってた人が前いたような気がする。
/ ̄)
∩____∩. | |
| ノ ヽ.| |
/ ● ● || | くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj ←インクジェット
| ( _●_) .ミ |
彡、. |∪| |
くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj ←レーザー
/ ,へ  ̄ ̄`ヽ
/ / \ t──┐ |
(__/ > ). | |_
/ / (___)
( \←マイクロドライ
横から見ると。。
●←マイクロドライ
くニ} {fj{fj{fj{fj ←インクジェット
くニ} {fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj{fj ←レーザー
上からじゃないのか?
そうとも言う。
MD-5500( ゚∀)キタ!!( ゚∀゚ )キタ━━━
これから箱開けます
おめ!
箱の中の緩衝材の位置、覚えておけよ! って、もう手遅れだな、きっと。
プリンタの中の緩衝材を取らずに電源ON!
緩衝材捨てちゃダメなの (((´・ω・`)
あわてて回収したよ
ほら壊れた時、新機種に買い替えできないから、、、メーカーに送って修理してもらわないと、、、