【悲報】安倍「お〜い冷えとるか?」消費税増税から11ヶ月…値上げラッシュで庶民が悲鳴→ [転載禁止]©2ch.net [372529586]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

消費税増税11カ月
値上げ連続
凍える消費
家庭は節約で対抗するが…
2014年4月に消費税が8%に増税されて1日で11カ月。
身近な商品の値上げもあいまって、庶民の暮らしを圧迫しています。
茨城県日立市に住む松井優子さん(仮名、30歳)は夫と1歳の娘との3人家族です。
「住宅ローンの返済に加え、何を買ってもとられる消費税。やりくりが大変です」と話します。
最近、デスクパソコン、娘の成長記録用のデジタルカメラを購入。消費税8%の重みをさらに痛感しました。
「最近、牛乳やトイレットペーパーが値上がりした」という田中麗さん(仮名、32歳)も、出費の抑制に頭を悩ませます。
「2人の息子に安全でおいしい物を」と食品添加物や農薬の少ない物を購入するため、食費はなかなか削れません。
それでも、特売の肉類をまとめ買いし小分けして冷凍保存、夫と自分の保険の掛け金を減額するなど、「ささやかな節約を積み重ねています」。
アサヒグループホールディングスの研究所が今年2月に行った節約についての意識調査(回答1419人)で、「節約を意識している」と答えた人は9割。節約目的(複数回答)にそれぞれ4割が「消費税増税」「長引く経済不況」「老後の生活不安」をあげました。
「増税のため、買い物するときには必要な物しか買わなくなった」(女性、20代)などの声が寄せられ、「税負担が家計をひっ迫させる一番の負担になっている」と指摘しています。
「円安」による原材料費や包装資材費の高騰を理由に、昨年は、ハムやソーセージ、バターやチーズ、ちくわ、コピー用紙、キッチンペーパーなどが値上げされました。
1月以降も、即席麺や食用油、スパゲティ、カレールーなどが値上げされ、今後も続きます(表参照)。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-03-01/2015030101_04_1b.jpg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-03-01/2015030101_04_1.html

依頼16
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:40:05.10 ID:Uo0XaFjo0
食う量を減らせよデブ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:40:18.33 ID:ZUcsGBsh0
スタングフやん
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:40:55.11 ID:IlBBWqT60
おーいお茶
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:41:09.94 ID:DlBjwExO0
もっと稼げよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:41:34.20 ID:Ps1d8/1t0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: 家計が苦しい・・・アベノミクス・・
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:41:53.86 ID:z0vC1oJj0
インフレ飛び越えスタグフレーションだぜ
ジャップの悲鳴で飯が旨い
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:42:23.17 ID:lnzvI8oc0
GDPは上がってるんだが
アベノミクスのおかげで消費税の影響は最小に抑えられた
これからは賃金も上がって日本大復活よ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:42:38.99 ID:6L6kxPBT0
>>1
安倍、財務省


「国民を甘やかしてはいけない!」
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:42:46.03 ID:OkPvEhzL0
生活費一割軽く上がったなぁ
下痢野郎が国民生活をドリルで破壊していってるのがよくわかる
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:42:57.57 ID:F3WCIwcd0
収入が上がる見通しないし
物価も保険料も上がるし
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:42:57.73 ID:cDd4a3mo0
事務経費で食べるガリガリ君は旨いか?
>>1
チョンモメン これが現実だ
景気上がってるし国民の大多数は安倍政権支持
底辺チョンモメンだけが騒いでる現実w

投票予定調査 3月 第1週
地域:東京、神奈川、千葉、埼玉
サンプル数500人

安倍内閣支持 51.8%

次回選挙投票先

自民 34.4%
民主 10.2%
共産 5.4%
公明 4.0%
維新 3.4%
社民 0.8%
生活 0.4%
次世代 0.2%
日本を元気にする会 0.0%
無所属・その他 3.4%
未定 35.2%

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org153132.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org153133.jpg
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:43:09.75 ID:oeC7nDs00
こいつらが金を使わずアベノリスクの好循環を止めているんだな
お前らがいくら節約にハゲんでも
原油高で円安にすればいいだけだから
チョロすぎるよねw
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:44:23.54 ID:C/NioaTk0
選挙後のTBSでの安倍ぴょんの態度を見たろ

庶民の声はあーあー聞こえなーい
富裕層はみんな儲かっているだよ
原油が上がってきたらおわぁり
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:44:28.57 ID:/siIQxA70
食い物は消費税なしでいいよな
税逃れ食玩は300円までとかきめときゃいいし
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:44:35.92 ID:777O54CP0
ミクロの意見ばかり取り上げすぎじゃないですか?
赤旗はニッキョーソ!!!
消費税もだが便乗値上げが効いた
老後のために金貯めろってんだから消費が増えるわけない
安倍はバカボンの本能のままに居直り
ブラック企業は円安と増税でインフレにもかかわらず給料据え置き
どうなってんのこの国
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:45:48.85 ID:iGaNm1SG0
ありがてえありがてえ
JAP国民「バッチェ冷えてますよ」
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:46:52.83 ID:wVLyB2FE0
給料も上がってみんな幸せとか夢物語
法人税軽減だろうが企業も警戒感強いから社員に還元なんかしない
緩やかじゃないと社員にまで回ってこないんだよカス
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:46:53.38 ID:C/NioaTk0
近くのめちゃくちゃ旨いオムライス屋が値上げしそうだし勘弁して欲しい
バターに卵に乳製品とか直撃だぜ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:47:05.97 ID:+KjwOa+v0
俺は給料ボーナス上がってるし別にいいわ
お前ら可哀想にな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:48:23.34 ID:TjH1AbZD0
スダグフレーション待ったなし
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:48:40.68 ID:LO1UmF5d0
>>20
税込み価格に税を乗せたり好き放題やってたもんな
それでも便乗値上げはなかったと放置すりゃ買う人いないわ
>>27
嘘臭すぎだろネトサポw
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:48:47.23 ID:q6Z9njAi0
ヨドバシで買うときにためらうようになった
ポイント10倍でも消費税8%って・・・
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:49:09.06 ID:TAU5rmni0
>>28
何言ってんの?使ってみたかったの?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:49:18.12 ID:/iHRVIuB0
何この似非淫夢語みたいなスレタイ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:49:39.45 ID:Dbaf4n+L0
バッチェ冷えてますよ〜
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:50:02.31 ID:SUwUscWA0
スレの前半は擁護が沸くのなんなん
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:50:33.59 ID:rv9PwS300
もうすぐトリクルダウンがくるから
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:50:36.01 ID:nCF12UYZ0
日本人の性欲は異常

安倍を早く降ろしてくれよ

日本人の性裕は異常
>>27
な。普通の(東証一部)企業なら給料上がってるはずなんだけどな。
余剰資金を投資にまわせば儲かったし。アベノミクスさまさまなんだが?
>>32
プ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:51:33.20 ID:bM1NB9AT0
安倍ちゃん「1年半後には消費税10%でカッチカチに冷やしたるでぇ」
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:51:48.97 ID:7YAG5dOJ0
デスクトップPC買ってる余裕あるならまだまだイケるだろ
>>19
実質賃金下がってるから実際マクロでも厳しい
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:52:18.28 ID:sWJ1y+Gn0
世界史的視点ってのはいまだに有効なところがある。
たとえば階級にもとづく社会構造の分析。

中世西欧は、王侯 / 農民(封土に属する領民)

だったのが、農業革命、商業革命を経て

王侯 / 富裕商工業者 / 農民(封土に属する領民)

になって、新興、富裕商工業者、ブルジョワが、
権力を掌握していく過程が、民主化、近代化になる。

ここから今のジャップに目を向けると、
富裕商工業者、ブルジョワはホボいない。
完全に自活して豊富な富を蓄えている新興階層はいない。
高級官僚だろうか大会社の社長だろうが、
首にされたら生活にこまるような階級は、庶民階級でしかない。

今のジャップじゃ、ブルジョワが伸びようにも、
官僚組織がそれを邪魔するような行動をとる。

ようするにジャップは、いまだに、王侯が仕切ってる社会なわけだ。
官僚組織はその下部組織でしかない。

ようするに、明治で成り上がった、
天皇、そのまわりの自称貴族、薩長土肥の閨閥。
この連中を太らせるための利権でしかない、というのがジャップの正体。

311で数千万人の避難が必要なのに、
「食べて応援!」とかやってるのも、このような背景を考えれば当たり前。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:52:22.27 ID:F6czpkvx0
株高で儲かってる人と実質賃金上がってる人がどんどん使いまくれよ

使わなければ逮捕しろよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:52:25.98 ID:J5QKKpDZ0
インフレーション ×

スタグフレーション △

スクリューフレーション ◎
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:52:47.53 ID:y+JsFFkb0
嫌儲十訓
一、余計に使うな
二、簡単には買うな
三、捨てるな
四、無駄使いするな
五、贈り物はするな
六、組み合わせだけは買うな
七、きっかけを感じたら逃げろ
八、季節を感じろ
九、流行は無視しろ
十、混乱は高みの見物だ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:53:57.34 ID:In37c+gr0
>>13
コピペに言うのもなんだが>>1が現実でなくてそれが現実の根拠はなんだよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:54:04.67 ID:J5QKKpDZ0
>>44
使いまくってるだろ。さらなる投機にな
ジャップのゴミみたいな商品は買わないが海外から高級品を輸入してるし
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:54:23.31 ID:PfOVNwGZ0
>>13
実際の数字と大きく差があるんだよなぁ、どこで聞いてるのかな?w

衆院選2014 政党別得票数得票率
【比例代表】
自民:33.11%
民主:18.33%
維新:15.72%
公明:13.71%
共産:11.37%
労働者の給料はそれ以上に上がってるから問題ないよ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:55:52.83 ID:F6czpkvx0
そういえばアベノミクス支持のネトウヨどもが株高で儲かってるって言ってたな

あいつらに使わせろよ
使わないネトウヨは死刑にしろよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:55:53.22 ID:+KjwOa+v0
>>30
この好景気でも給料上がらないのか?大変だなお前
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:56:25.46 ID:C/NioaTk0
大丈夫すよ、バッチェ冷えてますよ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:57:45.16 ID:6BDkZVwB0
株価が下がってからが本番
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:58:44.44 ID:UUNAdH/E0
゚(゚´ω`゚)゚。ピー
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:59:05.91 ID:LhhTlxLb0
>>52
2chで上がった上がったと言われてもな〜
給与明細出してちゃんと上がったと証明してもらわない限りはな
冷えすぎてカチンコチンですわ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 12:59:32.04 ID:/fuZicDD0
>>49
この手の調査の「未定」はいつも野党行きなんだよな
野党支持と公言するのは非国民と見られると思って萎縮しているんだろう
自民が野党の時の自民党支持者ですらそういう傾向はあった(ネトウヨは例外)
日本に民主主義が根付いてないことの現れだわ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:01:20.19 ID:JmwKCPSI0
>>53
ダルビッシュが韓国料理食べる

ネトウヨ怒りのブログ炎上

安倍ぴょんが韓国料理食べる

ネトウヨ沈黙

ネトウヨはレイシスト、はっきりわかんだね
モノの値段が上がるということは、言い換えれば、お金の価値が下がるということ
今までずっと値下がりするのを待ってお金を貯金してた人が、
これ以上モノの値段が上がる前に買っておかないと損だと思ってモノを買うようになる
そうして社会全体にお金が廻るとみんなが幸せになっていく
>>52
好景気(年間GDP成長率ゼロ、家計調査消費支出マイナス)

これもうわかんねぇな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:02:14.28 ID:OkPvEhzL0
>>55
株価もドル建てで見たらとっくに天井突いてるけどね
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:02:15.27 ID:O4crAgf4O
お上「みんな借金して消費しろよ」
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:02:28.48 ID:/o7A/hUM0
株価下がったらどうなるんやろな
本当、ものは買わなくなった。
セルフ経済制裁しまくりクソノミックス
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:03:19.08 ID:rRPDC37W0
来月もまだまだ続くで〜
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:04:12.94 ID:JguigRfs0
>>63
天井突いてるっていうか突き抜けてるけどな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:04:39.67 ID:IS7VY9470
>>52
この手のスレで必ず現れる煽りバカ
具体的にどれだけ上がったのか給与明細でもうpしてからほざけチンカス
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:05:09.08 ID:lwMlnsf50
庶民の生活はアンダーコントロールしないんだよな
3月31日までは税込み100円で売ってたものを4月1日からは税抜100円で売り出すとこばかりだったからな
これが便乗値上げじゃないんだから本当に舐めきってる
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:06:15.49 ID:3CxOcFxI0
>>8
二期連続でマイナス成長の後にたった0.6%の成長で喜ぶ男の人って…
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:06:28.15 ID:LhhTlxLb0
>>61
そうなると思って始めたインフレ
でも実際には、お金の価値下落を補う形で貯蓄を増やしてその分消費を減らす結果となっただけ
インフレという北風吹かせてもコートの袖を閉めるだけ、必要なのは減税や賃金アップ、それに社会保障の安全な未来という太陽
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:06:45.99 ID:TQxr0HWk0
【大臣辞任も吹き飛ばす安倍ちゃんパワー】内閣支持51.8 自民34. 民主10.2←チョンモメンまた負けるw [転載禁止](c)2ch.net [522788611]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1425172067/
>>64
安倍政権の足を引っ張る倹約家は粛清しないといけないな
物価が上がるのは増税から半年くらいだろうと思ってたら
これからずっと続きそうな感じでガクブル中
>>65
それ以外に拠り所がないんだから意地でも支えるやろ。
今でさえ動員できる資金殆どつぎ込んで支えてんじゃん。
>>61
なるわけないでしょwww
君はお金を持っていれば、必要以上に飯を食ったり
ガラクタを買う人なのかww
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:07:39.42 ID:aYen/Cec0
>>52
時給が50円上がりましたとか勘弁してくれよ?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:07:53.54 ID:3CxOcFxI0
>>27
ミクロな意見なんて聞いてないので
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:07:53.94 ID:C/NioaTk0
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:08:49.67 ID:777O54CP0
>>82
ファッ!?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:09:10.21 ID:ZwS+mYDl0
ひとごろしー。
>>73
むしろ年末なのに上がらなかったら地獄の始まりだわなw
そして今季は前年同月比で大幅な落ち込みは確定、前期比マイナスもほぼ決まりやろうしなぁ。

結局アベノミクスって日銀に金刷らせてあとは口先で扇動してるだけなんだよな。
実質的な景気高揚策何一つ実行してない。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:11:03.57 ID:LhhTlxLb0
消費抑止のおまじない教えてやるよ
アベノミクスアベノミクスアベノミクス
ほら消費したくならなくなってきたw
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:11:04.72 ID:KefyEZ7d0
日本人が憎くて憎くてしょうがないんだなw
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:11:23.32 ID:0iFd3qM5O
家計消費カチンコチンだからな
値上がりもマズイが食品類の質低下がもう隠せないレベルで不味い
なんでも不味くなりすぎ

鶏肉惣菜を芋混ぜてカサ増しとか戦時中かよ
>>73
そもそもまともな国は先進国でも1%か2%は成長してる訳でなぁ
日本だけ足踏みしてる
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:12:38.38 ID:KdKU7Ts80
なんで文句言ってる奴は株やらないの?
>>2
ヤセだと値上げの影響受けないのかー、知らなかったわー
3%どころか
値上げに次ぐ値上げで50%くらい上がってるんだが
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:12:55.40 ID:hJMs2r3H0
株を買ってないのが悪い
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:12:57.03 ID:0iFd3qM5O
>>61
国民の貯蓄率は最低レベルになりつつある

タンスに預金なんかもうない

会社のキンコでもあてにしてくれや
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:13:01.98 ID:Ld73rnYd0
>>1

ほんと酷いよ

特に1月入ってからの物価上昇が異常
これは安倍ちゃんGJだね
>>82
日銀様の円安施策で原材料費上がってるんだし、しゃあないやろ
>>88
そういうサービス低下もボディブローのように消費意欲を削いでいるよな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:14:21.49 ID:nnVxe+pS0
>>90
やる金ないから文句言ってるんだろ
ガス抜きも大事だから騒がせておけばいい
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:14:54.57 ID:NemKX27l0
アイス10%値上げかー
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:14:59.74 ID:81i5rzbk0
株とか言ってる時点でアベノミクスが株主のための
政策なんだと白状してるようなもんだ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:15:00.35 ID:PfOVNwGZ0
>>59
未定は投票に行かない層なんだと思ってたんだけど違うのかね?
少なくとも未定の人は投票に行かない割合は多そう
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:15:17.65 ID:0iFd3qM5O
>>95
去年までの物価はドル105円あたりの価格

今120円前後だっけ?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:15:41.35 ID:wAXXbsc50
>>82
原価は無視ですか?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:16:33.53 ID:sCr320wZ0
>>61
ネトウヨ君、現実見ような

「日本人はなぜ貯金できないのか」  日本の貯蓄率は0.9%で先進国最低 ちなみにドイツ10%韓国4.5% [転載禁止]?2ch.net [526634778]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1414577741/

貯蓄0円の世帯31.0%で過去最高 大企業の内部留保285兆円で過去最高 国民は金が無いと判明 [転載禁止]?2ch.net [659060378]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420178483/

日本人の貯蓄率、ゼロを突き抜けマイナスに突入 1955年以来の快挙 [転載禁止]?2ch.net [892842302]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420333769/
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:17:03.40 ID:3l3RgYRg0
>>101
株は企業価値なんだけど
そういやアイス値上げくるな
>>106
じゃあ給与は人間価値か
>>102
そもそもサンプル数500で国全体を語るのは無理ありすぎ
小選挙区制で狭い地域の票囲えば当選できるようになってるしな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:18:30.53 ID:z0vC1oJj0
円安と増税のダブルコンボで3%どころじゃない値上がりだもんね物によっては
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:18:37.58 ID:770BXgQh0
もうはやくネトウヨ全員餓死するまでいけや
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:19:38.43 ID:AOPR2mp40
>>111
その前にチョンモメン全滅しそうだな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:21:10.27 ID:ExwYPvqH0
>節約目的(複数回答)にそれぞれ4割が「消費税増税」「長引く経済不況」「老後の生活不安」をあげました

おいおいw
野田は消費税増税すれば、国が安定して老後の不安が消えて、
ガンガン消費するようになるって言ってたのにw
114金崎哲男(メロンポイントを1000P恵んで下さい) ◆.hkmbyFJPHo7 :2015/03/01(日) 13:21:22.97 ID:3Ed+6DTL0 BE:422056534-2BP(0)

>>82
ウ〜ン(失神)
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:22:24.77 ID:E50oH7BB0
安倍さんを支持した日本国民の責任
家計が苦しくても自己責任
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:22:39.90 ID:RtPA0QQc0
このクズは何人不幸にすれば済むんだよ
なるべく無欲であろうと努めています
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:22:49.82 ID:rRPDC37W0
>>113
後を継いだアホが社会保障に回さんから仕方ないな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:23:33.50 ID:QdlM5iJf0
税金を増やして内需が潤うわけ無いだろアホ自民
>>110
原油安というボーナスステージでゼロ成長だからな
酷い舵取りだわ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:24:54.08 ID:PfOVNwGZ0
>>112
チョンモメンはもう資産を一年前にはドルと金貨銀貨に換えて農地を確保し食料医薬品なんかを備蓄してるんだが
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:25:02.11 ID:TvqGVco50
低所得者が傷を舐め合うスレはここですか?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:25:05.02 ID:we8l3p200
民主党野田内閣の消費税率の引き上げのせいで日本がめちゃくちゃだよ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:25:26.94 ID:770BXgQh0
>>112
すまん、耐えきれなくて即レスしちゃったか
あれ?景気悪くなってないのに死ぬ?
信心が足らないんじゃないか
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:25:33.75 ID:64/fiANk0
>>113
増税分は社会保障に全部回すって国民とのお約束を反故にしたからね
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:25:52.21 ID:LhhTlxLb0
>>123
誰の責任で最終判断したんだっけ?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:25:59.71 ID:3CxOcFxI0
ミンスガー、ミンスガー


2013年9月22日[東京 22日 ロイター] - 安倍晋三首相はテレビ朝日とのインタビューで、消費増税が経済におよぼす
リスクに関して、10月上旬に判断する自身の責任だとして、結果にも責任を持たなければならないと語った。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98L00T20130922
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:26:16.04 ID:WeAid/190
大企業で給料上がってるといってもそれ以上に搾取量が上がってる訳で…
>>123
三党合意な
自民も公明も一緒に地獄に落ちとけ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:26:35.43 ID:bUGX+9/V0
宅配ピザのLサイズが12ピースから10ピースに縮小してたな
先週のショッキングな出来事だった
先々週はLサイズ12ピースだったのに
しかも取った税金をすぐに海外にばらまく

史上最悪のキングボンビー
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:27:03.40 ID:vdewITA60
それでも下痢を支持するキチガイジャップ
俺は日本を諦めた
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:27:13.73 ID:64/fiANk0
>>123
ん?

消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE98L00T20130922
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:27:20.06 ID:4lu4hbNT0
自己責任ですので
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:27:23.10 ID:PfOVNwGZ0
>>123
景気条項削った奴がなんだって?
しかしこういうスレだと支持率スレいるやつらって全然出てこないよねー
どこから来たんだろうねーあいつら
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:28:14.01 ID:z0vC1oJj0
正直お上ももう諦めてんじゃねぇかな
今はどうやって中間層から絞りとって逃げようかという段階に来てると思う
まだ余裕あるやつはお上に奪われないよう資産防衛しっかりやっとけ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:28:19.41 ID:/jFPP9+K0
売国奴安倍晋三
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:28:42.09 ID:w6r+T6xaO
「2人の息子に安全でおいしい物を」と食品添加物や農薬の少ない物を購入するため、食費はなかなか削れません



いやそこ削れよ
貧乏にんの癖に長生きだとか生意気だっつーの
貧乏にんは60まで生きれば十分だろ?
その分頭数増やせ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:29:13.64 ID:vdewITA60
消費税がーっていうけど
消費税アップなんてたかが3パーだろ
円安のほうがはるかに生活に影響でかいわ
>>140
円安は買うには不利だが売るには有利

消費税は害ばっか
法人税と違って設備投資や賃金上昇を阻害する
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:32:36.23 ID:iPh+vkdw0
アベノミクス ノ 波 ニ 乗レナカッタ 人 ハ オ芋サン デモ 育テナサイ
南無阿倍陀仏
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:33:13.55 ID:JyYdOUSR0
安倍は最近まで株価が景気の判断基準だと思ってたんじゃないか
株価が上がってるから俺は悪くない悪いのは消費しないお前等だと
本気で思ってそう
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:33:34.03 ID:7lM/1IOp0
>>140
598円(5%税込)が598円(8%外税)になったんだが?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/03/01(日) 13:33:38.45 ID:R6KssCTq0 BE:299053135-2BP(1000)

お給金がちょろりと上がったところで値上がりがその更に上を行くからな
そんな状況で財布の紐ガバガバにせぇってのは無理ありまっせ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:34:03.50 ID:vdewITA60
>>141
貿易黒字になってから出直してこいよ
>>64
大量に国債を発行して緊縮財政ができない御方が言ってるから、
その台詞、信用できるな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:35:07.59 ID:79lKG/Ca0
安倍 「デフレからの脱却。ミンスよりマシ」
>>146
売らなきゃ黒字にならないだろw
ますます消費が冷え込むと思うけどね。内部留保な大企業ががんばって無駄金使って内需を喚起してくれ頼むw
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:37:49.44 ID:Vaw0z5WT0
>>141
80年代と違って今の日本には売るものより買うものの方が多い
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:37:54.79 ID:u/1ydNZaO
>>146
とりあえずどっちも出直してきてほしいわ
出直すっていうか二度と来てほしくない
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:38:18.00 ID:QPQBF2da0
ネトウヨはパスタがあれば安倍指示だからな
円安、増税、便乗値上げで日本終了
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:39:26.70 ID:w6OUssPM0
必需品しか買わなくなった
おかげで金がたまる
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:39:58.55 ID:fs3AiJdp0
>>45
現実は予想以上に悪かったってな
電気料金とかも精査せず気前よく許可与えてるからなぁ…
お給金若干上がってもインフラや物価がそれ以上上がってりゃ世話ないわ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:48:57.57 ID:1d19KMm80
>>8
それ速報値
修正でマイナスくるで
アイスが今日から値上げだクソが
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:49:39.95 ID:E50oH7BB0
これが民意だから仕方ないね
安部ちゃんええよ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:51:35.43 ID:yezfaDbB0
>>8
ねーよアホ
働き手がどんどんいなくなっているのに景気が良くなるわけねーだろ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:52:54.47 ID:q7z7jB7R0
利益なきコストプッシュインフレ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:53:12.74 ID:H0OHbVDk0
安倍(増税)見たけりゃ見せてやるよ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:53:51.54 ID:zSEfUGRV0
雪印の6Pチーズが小さ過ぎるのも安部のせい
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:53:58.58 ID:B6iVj3iO0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |        
  |     /=ヽ |  ///;ト,    安倍様は悪くない!ミンスが悪い!テロリストが悪い!
  |    (゚) (゚) ) ////゙l゙l;   安倍様は悪くない!ミンスが悪い!テロリストが悪い!
  (.   >)●( 、} l   .i .! |    安倍様は悪くない!ミンスが悪い!テロリストが悪い!
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|安倍様は悪くない!ミンスが悪い!テロリストが悪い!
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ  安倍様は悪くない!ミンスが悪い!テロリストが悪い!
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .| 
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:54:18.89 ID:h+zaM1gx0
>>144
輸入価格50%も上がってるんだけど。
同じ1ドルの物を輸入するのに
アベノミクス前は80円で良かったのが、
今じゃ120円も払わなきゃならん
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:54:34.32 ID:cbuinP3R0
税抜き表示死ねよ
想定通りに進んで悪くなったんですねw
国民は増税を受け入れてますが何か?
反論出来るならしてみろよwチョンモメン

投票予定調査 3月 第1週
地域:東京、神奈川、千葉、埼玉
サンプル数500人

安倍内閣支持 51.8%

次回選挙投票先

自民 34.4%
民主 10.2%
共産 5.4%
公明 4.0%
維新 3.4%
社民 0.8%
生活 0.4%
次世代 0.2%
日本を元気にする会 0.0%
無所属・その他 3.4%
未定 35.2%

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org153132.jpg
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org153133.jpg
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:55:19.55 ID:0iFd3qM5O
>>158
震災越え→さらに続落と来て年末商戦ボーナスステージでようやっと+0,6%だからな
確定値で+0,1%を維持できるといいね…
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:56:25.74 ID:rCbtEZhG0
やだよもう…自民支持者死んでよ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:56:53.33 ID:0iFd3qM5O
>>137
初めからそのつもりのアベノミクスだろう
お前らがどう言おうが支持されてるんだから仕方がないよね
以前なら大臣辞任これだけ起これば内閣辞職はさけられなかった
今はその程度は関係ないほど恩恵受けてる人もいるし支持もされてる
まあチョンモメンはゴミンスに投票して無駄な死に票でも作ってれば?w
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 13:59:32.69 ID:jBYeJaRZ0
>>139
人は人とも読めるんだぞ?
菓子作りが上手な主婦が、資格をとって始めた店が繁盛してたのに潰れてしまった
材料にこだわってギリギリでやってたようだ
安倍ちゃんになってからギリギリでやってた店の閉店があいつぎすぎる
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:05:58.38 ID:xNmkzfN/0
ボーナスも月給もちゃんと増えてるから増税とか大して気にならないな
この好環境の中で恩恵受けられないような人って無職かそれに近い無能社員とかじゃないの?
すぐ人のせいにして政府を叩いたりする前に自分を見つめ直すべきかと
>>137
愛国を唱えれば腹が膨れるような国民が増えることを願ってるんだろう。
やれやれ┐(´A`)┌
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:09:01.59 ID:yezfaDbB0
>>176
嫌儲でも材料費高騰でパン屋閉店するしか無いって書き込み見たわ 
国民を真綿で締め上げるアベノミクス
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:09:52.68 ID:RXdmspG20
国民の消費と総理の食欲が反比例している気がします
よほどご飯がおいしいのでしょうか
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:10:12.26 ID:aYen/Cec0
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:10:20.45 ID:iPh+vkdw0
2度目の20%値上げキター
おめでとうございまーす。
景気が良くなってきたー。
>>179
最初から存在しない店の閉店を書き込まれてもなぁ
円高時代の方がどれだけ企業や個人商店潰れたの知らないの?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:14:02.64 ID:3CxOcFxI0
>>174
アンチ自民なだけなのに何故か民主サポにしたがる池沼って脳味噌あるの?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:14:03.25 ID:GvB26z860
>>139
60とか贅沢だよ
半世紀で充分
>>106
じゃあ国際的に見た場合、企業価値は全く変化してないんじゃねぇの?
とんでもない円安なんだから
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:18:00.26 ID:/3LhVB/c0
日曜なのにホットリンク工作員は働いてるの?(´・ω・`)
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:19:08.37 ID:pM/1owpq0
TPP交渉で農産物の市場開放するかどうか揉めてるみたいだけど
国民の側から「開放して安くなるなら開放しろ」って声が出そうだ
たかが10%や20%の値上げ程度で文句を言うな
安倍さんの正義の円安通貨切り下げ政策が嫌なら日本から出て行けよ非国民
欲しがりません勝つまではの精神を持てよ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:20:58.63 ID:ZTUt8WOr0
>>183
2014年7月のデータ

だんまや水産(武蔵新田) 7月20日閉店
ヴィレッジヴァンガード札幌パルコ店 7月21日閉店
ボンベイ(戸坂) 7月21日閉店
オートウェーブ 新山下店 7月21日閉店
SEVENDAYS=SUNDAY池袋パルコ店 7月21日閉店
entre vida館山店 7月21日閉店
ルクア大阪店 7月21日閉店
ドッグデプト 自由が丘店 7月21日閉店
TSUTAYA富塚店 7月21日閉店
浅草Stella 7月21日急遽閉店
Khaju ルクア大阪店 7月22日閉店
書店フィクショネス(下北沢) 7月23日閉店
セガワールド新座 7月24日閉店
すき家 九段南店 7月25日8時30分閉店(18年の歴史に幕)
不二家 取手駅店 7月25日閉店
串やき 竹とんぼ(本郷) 7月25日閉店(24年の歴史に幕)
JR大阪三越伊勢丹 7月27日閉店(改装・売り場縮小のため)
ディズニーストア北千住ルミネ店 7月27日閉店
道玄坂あかなす家(トマトラーメン) 7月27日閉店
アクアステーションピュア(志木市) 7月27日閉店
サイゼリヤ福間駅東口店 7月27日閉店
ビックリッキー伏古店 7月27日閉店
カラオケの鉄人 駒沢店 7月27日閉店
カラオケ歌うんだ村 福井駅前店 7月27日閉店
Par Avion金沢店 7月27日閉店
プライスカット海南黒江店 7月28日閉店
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:21:50.60 ID:ZTUt8WOr0
>>183
(続き)
すき家 巣鴨南店 7月30日閉店
DHCイオン春日部直営店 7月30日閉店
ケーズデンキ成田店 7月30日閉店
ミニストップ成田駅西口店 7月30日17時閉店
カフェアマル(吉祥寺) 7月30日閉店
すき家 上大岡南店 7月31日9時閉店
グルメシティ京極店(旧サカエ店舗:1967年開業:47年の歴史に幕) 7月31日閉店
WIRED CAFE<>FITルミネ有楽町店(フィットネススタジオ) 7月31日閉店
定食の佐々久(仙台・八木山) 7月31日閉店(40年の歴史に幕)
ポポラーレ太田(ゲーセン) 7月31日閉店
Ciaopanic南船場店 7月31日閉店
スーパー・マイケル(京都 北白川) 7月31日閉店
パティスリーFUKAYA名鉄店 7月31日閉店
オプトハウス香枦園 7月31日閉店
COCOKARA 大濠公園店 7月31日閉店
179/WG千葉パルコ店 7月31日閉店
BESTa!綱島店 7月31日閉店
旭製菓 南松本店 7月31日閉店
ピエールラニエ直営 プランタン銀座店 7月31日閉店
Oisix二子玉川東急フードショー店 7月31日閉店
やすらぎくらぶ手稲店 7月31日閉店
清水商店(高田地区大町にある上越市内で最後の駄菓子屋) 7月31日閉店
きちんと料理工房 高幡不動店 7月31日閉店
おかしのまちおか(KIFL近く) 7月31日閉店
ヴィレッジヴァンガード大宮ルミネ店 7月31日閉店
OKIDOKI 7月31日閉店
アクタミフォトスタジオ 7月31日閉店
>>185
アフリカ並の低寿命国家にすることが自称愛国者の理想の日本か?(´・ω・`)
>>183
2014年の円安で倒産した件数、前年比2.7倍だってさ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:22:37.13 ID:ZTUt8WOr0
>>183
(続き)
ごまそば処 八雲(丸井大通別館) 7月31日閉店
福家書店 だびんち★きっず アリオ倉敷店 7月31日閉店
まねきや(法隆寺駅前唯一のスーパー) 7月31日閉店

以上
給料上がるより先に値上げすんな
>>190
そんなミクロな話はどうでもいい,ニッキョーソニッキョーソ
必要以上の節約を禁止する法律が必要だよ
アベノミクス成功のために日本人一人ひとりが努力しないと
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:27:06.97 ID:ZTUt8WOr0
>>183
2倍の速度で進む円安、前回円高時に比べ関連倒産件数は3倍超
2014年 12月 5日 16:10

[東京 5日 ロイター] - 円安が猛スピードで進んでいる。
2007年からの円高は4年かけて40円の円高が進んだが、今回は2年で40円の円安となった。
倒産は円高、円安どちらでも発生するが、企業が対応に困るのは為替変動のスピードが速い場合だ。

円安倒産は中小・零細の輸入企業が多いため1件当たりの負債総額は小さいが、
件数は円高倒産に比べ3倍以上。足元の急速な円安による倒産増加が警戒されている。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKCN0JJ0FT20141205
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:28:39.70 ID:fqmWOPqc0
これでも擁護できるシャブサポって本当カルトの信徒だな
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:28:40.07 ID:Ri+RhGFd0
この頃、食品もまた値上がりしたからな
もうヒエッヒエですわ
このペテン政策じゃ、物価上昇に給料が追いつくことなんてないね
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:30:42.81 ID:iPh+vkdw0
物価があがってるのに賃金を上げれば会社がつぶれてしまう。

円安なのに賃金を上げたら、企業が海外に出て行ってしまう。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:32:00.81 ID:kIa51Ovu0
>>179
嫌儲の弁当屋さん思い出した
あの人は賃貸関係のトラブルだったけど

頑張って常連相手にぎりぎりでやってる店屋は畳んでるの体感できるなあ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:33:12.06 ID:zinof3ar0
8%どころか
全ての物価が倍くらいに なっているね
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:34:35.08 ID:MOzD9MIb0 BE:805596214-PLT(21001)

経団連とか中小企業はアベノミクスを支持したのだから自己責任だろ
アベノミクスを支持してなかった企業もいたが…
>>197
貯蓄率がマイナスなのに使う金があるわけない
>202 じゃあ、なんのために2%の物価上昇を目標に経済政策建ててんだ?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:35:13.57 ID:ZTUt8WOr0
去年の今ごろかな?
消費増8%を目前にひかえネトサポだかネトウヨが「105円だった商品が108円になるだけじゃんwww」と
余裕ぶってた書き込みを多数みかけたのは

大手コンビニの売上高、10カ月連続減少
2015年2月20日17時24分
http://www.asahi.com/articles/ASH2N55SJH2NULFA01G.html

1月の全国スーパー売上高、1.7%減 10カ月連続マイナス
2015/2/23 14:51
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL23HFZ_T20C15A2000000/
>>197
貯蓄に何かしらのペナルティ与えれば消費は増えるかもね。
そこまで国の干渉が入ると計画経済になってしまうけどね
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:37:13.38 ID:Vaw0z5WT0
>>209
貯蓄率がマイナスなのに使う金があるわけない
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:38:16.85 ID:oe+G80MY0
安倍ちゃんは努力が報われる社会にするって言ってるだろ
要するに冷えてる奴は努力が足りないってこと
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:38:38.38 ID:Vaw0z5WT0
>>190
こんなのどこから持って来るんだ?
貯蓄なんてもういいかげん減ってる。
金融市場でもうけた金が金融市場につぎ込まれてばかりで
実体経済の市場に全然流れてこないのが問題なんだろ。
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:41:36.02 ID:ZTUt8WOr0
>>212
ネトウヨが寄り付かない板
客観的に日本経済を直視できる場所で遊んでる
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:43:00.16 ID:hV16BylO0
>>82
庶民の給料は変わらないけど、物価が上がっているよい証拠。
スタグフレーションが思いっきり進んでいる。

アベノミクスアベノミクス。
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:44:04.17 ID:aUa55jsF0
東洋経済がピケティのデーター使って試算したら
このままでは日本の9割が貧乏化すると
恐ろしい結果だったの思い出したわ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:44:31.80 ID:4FrVDAlx0
>>46
これ好き
でも季節を感じてるケンモメンのイメージが沸かない
218 【大吉】 :2015/03/01(日) 14:44:56.02 ID:hV16BylO0
ブラック正社員だけど、本当に生活は厳しくなった。
買うものは生活必需品に抑えているにも関わらず、厳しい。

アベノミクスアベノミクス。
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:45:52.45 ID:fqmWOPqc0
アベノミクスアベノミクスアベノミクス
でもツイッターのアフィ民は「民主党が増税を決めたから!!!」って
言ってるけど、いい加減自民内に増税派が多い事や
増税時に一緒に決めた事はやってないって事認識するべきだわな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:48:23.76 ID:q46+X5PW0
                                         うわーあいつまだ生きてるよw
                                         貧乏人はとっととくたばれ
                                           晋三 晋晋晋晋三
        値上げラッシュ                     /\  晋晋   三晋晋晋
         |\/|                          //   \晋 ◆/)||(\◆晋
増税      |. |. |                          | |   丶,I\∠⌒I I ⌒ゝ◆ソ
 _|\    \|/      実質賃金低下           | |    I│ \ ││´  .│I
 \\|      |       /|_                 | |     |  ノ\_)ヽ  .|
    ̄\   _|__   |/ /                 | |     `I   │\ I   .I 
      \/__┃ノ(_\;/ ̄                   | |      i   .├─\ ./
      ;/┓愛●国._\;                    | |  __/\ /  ̄ ヽ,\\
    ;/ノ(( 。 )三( ゚ )┃\;これを耐えきったら   <(─────────<Ξ<´ `| ̄丶
   ;.| ⌒┃(__人__)ノ(┃ |.;安倍ちゃんはきっと     (ミミ___|       / `丶|__)
   ..;\u.┃. |++++| ⌒┃/ 日本を救ってくれるんだ・・・  | |     丶    /    |
                                     | |      |   /     |
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:49:13.81 ID:4FrVDAlx0
安倍の顔思い出したら節約にせいが出るわ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 14:55:20.04 ID:kIa51Ovu0
>>222
さらにアベノミクスと三回心で唱えれば無駄なもん買わなくて済むな
20キロ以上あるメタルジグや観賞用になってるルアーを実戦投入するようになったわ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 15:01:15.58 ID:Wkg8cYRx0
>>208
いざ4/1になったら急に1円玉や5円玉が溜まってウザいから、10円玉より下は無くせとか書かれてたな

最近見ないけどどうしたのだろう
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 15:05:04.89 ID:MZAuw4fM0
なぜかこの状況で大喜びしてるバカウヨジャップ
大ジャップ帝国の大本営発表で大喜びしてるのもこんな感じだったんだろうな
学習能力のない猿以下やで
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 15:05:12.93 ID:Kxl8ZSCc0
このザマで胡散臭い支持率が上がったーって大喜びしてる池沼共がいるから凄いわ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 15:07:31.00 ID:z0vC1oJj0
ジャップは目に見える形で現れないと事の重大さに気づけない猿の群れだから仕方ない
街に乞食が溢れかえり凶悪犯罪が日常的に起こるようになって初めて深刻さに気づくんだろう
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 15:09:21.97 ID:/EvLkVyp0
クルシイ...クルシイ...(ニチニチニチ)
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 15:09:54.64 ID:vuVfIrMY0
スレの途中ですが、ここで皆様に朗報です

今年は消費税が10%に上がります
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 15:12:53.22 ID:Wur/ThKu0
>>227
まあ、犯罪減少傾向はもう終わりだろw
去年は、自公安倍政権の急激円安、
物価高騰、社会不安増大政策の成果でここ数年は、低成長平和友愛路線、
円高デフレで、減少か横ばいだった
殺人事件数が、前年10%増加。

2008年の小説 : 森 達也 東京スタンピード

2014年ごろ、気候変動の激化、アジア、アラブでの同時多発戦争、
少子高齢化加速で財政疲弊、強いインフレ
傾向、社会不安醸成(去年末、群馬と岐阜であいつで起きたような
若年層の高齢者連続殺害とおなじ)若年層の高齢者連続
殺害のはて脳筋愛国バカウヨ愛国ムード高揚 
中韓イスラム排外ウヨムード高揚。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 15:13:38.22 ID:Wur/ThKu0
>>230
2008年の小説 : 森 達也 東京スタンピード
のつづき

さらに困窮から左翼団体の大規模「生きさせろデモ」と
愛国ムード高揚イベント
(作中ではワールドカップ最終予選での日本敗戦)の
同日複合発生から、
ついに関東地方南部での大規模暴動が起きる。

そのなかで、心理学者らが、避難するため、
(最近、生産再開された)初代のランクル70で、
都市暴動の真っ只中を走り抜けるシーンがあったなw
年金100年安心→積立金株で運用 足りないから財産差し押さえw
汚染水完全にブロック→だだ漏れ状態
憲法改正→めんどくさいから解釈で
靖国参拝→米中韓に色々言われるから行けません
国民の所得150万アップ→実質賃金どんどん目減り
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 15:17:39.58 ID:xttjJkru0
>>229
上げてたらどうなってたんだろうなw
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 15:18:43.96 ID:sWx9rhjXO
在日が吠えてる理由はなんだろ
235I am not Abe:2015/03/01(日) 15:22:46.61 ID:+F6HF71SO
>>215
インタゲじゃスタグフにしかならないと2012年の衆院選前から言い続けてきた俺を経済ブレーンにしてくれねぇかな。
そこらの経済アナリストより的確に状況を捉えていたと思うんだが。
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 15:29:16.63 ID:mqfTZysE0
もうヤフオクで新品探して買うしかねえ!
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 15:34:58.15 ID:1xYfOWEW0
>>13
ほんとこの状態で自民に投票する連中は頭がどうかしてる
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 15:35:49.67 ID:Euq2cUbx0
大本営が庶民を苦しくイジメればイジメるほど、庶民はより強固に大日本帝国バンザイした


その教訓を踏まえると、ジャップは多少苦しくしめつけてやったほうが、より保守派に媚びやすい
のでこの路線は正解
あれ?みんなも株で儲けてんだろ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 15:39:54.77 ID:XVrcjJ5f0
食料品の多くを輸入品に頼ってる日本が
円安と消費税増税を同時にやればこうなるのは中学生でもわかる

外国からの引き合いも強くなってて三重苦状態だからな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 15:41:26.20 ID:Kc605BQP0
日本で一番メシウマを実感しているんだろうなぁ・・
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 15:53:38.48 ID:9O6YupQl0
>>177
たぶん30%くらい増えてないと恩恵得てないよ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 15:57:24.60 ID:Kqm3JqA10
子供作らなきゃ金かからんだろ
244I am not Abe 転載ダメ©2ch.net:2015/03/01(日) 15:58:58.78 ID:U2zgIEDj0
>>243
国民の再生産もアウトソーシングするジャップランド
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 16:09:27.83 ID:rzCkgLFQ0
【ゲリクルダウン】安倍政権の実績【卒倒】

実質賃金18ヶ月連続マイナス
家計貯蓄率史上初マイナス
貿易赤字31カ月連続マイナス
実質消費支出10カ月連続マイナス
全国スーパー販売額10カ月連続マイナス
全国コンビニエンスストア既存店売上高10カ月連続マイナス
トヨタ国内販売10カ月連続マイナス
粗鋼生産5カ月連続マイナス
新設住宅着工戸数11カ月連続マイナス
2014年度全国マンション販売21%マイナス
2014年度GDPマイナス成長
わざと円安にするのはアホだったな、円高にする方が難しいのになw
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 16:15:34.38 ID:xvq+kv740
マジで生活キツイ
希望もクソもない
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 16:17:05.56 ID:E50oH7BB0
安倍さんを支持したんだから文句言わず納税して消費しろ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 16:20:07.81 ID:RskMXq3M0
か、かろうじてGDPはあがってるから…
添加物、農薬の少ない食品www
情弱の典型じゃん
>>8
GDPは最低年2パーセントあげなきゃならない
世界平均が2パーセントだから
それにたいして今年は0パーセント
不景気だった過去ですら平均1.5パーセントはあがってた

今年は破滅に近い年だ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 16:40:29.37 ID:9+xNtTWQ0
消費税消費税って騒いでるが
こちとら何も不満ないぞ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 16:43:25.04 ID:25N4Onyx0
安倍は歴代最悪の首相なのは間違いない
安倍のたちの悪い所は自分が馬鹿だという自覚がまったくないことだな
>>252
俺のかわりに税金払っといて
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 16:54:19.13 ID:w0XORCar0
な〜に
知らなければ無罪
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 17:16:43.41 ID:1d19KMm80
>>198
ロ、ロイターはブサよだから
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 17:25:57.60 ID:3baYsQmq0
法人税減税なんだけども黒字企業は負担減で赤字企業は負担増なんだよな
メーカー下流は円安の恩恵どころか円安が原料価格押し上げて負担になってるんだが給料減るんでないの
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 17:27:33.38 ID:CRVafPI70
パワー系愚民「株価上がってるから。この道しかないから」
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 17:28:28.94 ID:+eikr4b60
バッチェ冷えてますよ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 17:31:08.22 ID:GywjNOjj0
そんな事より日教組だろ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 17:31:49.11 ID:ubxIDRcQ0
>>1
これがクールジャパン
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 17:31:56.69 ID:vzGdG0170
>>20
これマジで消費者舐めてる
なので自然と購買意欲も薄れる
これで10%に消費税が上がるんだから下痢はどれだけ日本人が嫌いなんだか。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 17:43:53.79 ID:S7smJ3RC0
ダイレクトな値上げが出来なかったのが問題だろうな
バブル崩壊からデフレの間も景気が上向く場面もあったけど企業は姑息な手段である実質値上げや品質低下で価格を維持して利益確保してた
消費者もやり口わかってたんだからそんなもの買いたくも無いし必需品は倹約する
今回のリフレ時期も企業が同じような手段で来たから消費者も同じ防衛策とった
ただ今回は本気でデフレ潰しにきたから強烈な副作用が起こったというのが顛末
誠実でない政府と企業が起こした失態だよ
>>234
こんな書き込みする理由はなんだろう
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 17:49:34.47 ID:Awe9VaY10
ジャップは苦しめられるのワリと好きだから

昔も政府が対米戦線の維持や満州や朝鮮の治安出動に税金使いまくって、福祉に回すリソースがなくなり
国内の生活はどんどん荒廃して配給もショボくなったが
ジャップはそれでキレるどころか、「欲しがりません勝つまでは」をスローガンにますます軍部や天皇を崇拝した

ジャップは支配層に殴られると尻尾ふる性質があるので
ちょっとぐらい耐乏生活させてやるぐらいがちょうどいい
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 18:32:51.58 ID:MOzD9MIb0 BE:805596214-PLT(21001)

二年以上前のPh.Dの俺「アベノミクスはスタグフレーションを引き起こし、国債金利の上昇をもたらすだろう」

現実にそうなっている
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 18:34:56.58 ID:F56AD8no0
>>8
そもそも10-12のプラスって、7-9月って速報値から2回も引き下げてからようやく反転した数字だぞ
7-9月の速報値から変わらなければ3期連続マイナスになっていたと思われる
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 18:42:30.50 ID:F6PwPqgU0
>>210
貯蓄率がマイナスでも普通に使う金はあるぞ?
なに言ってんだ?
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 18:45:10.10 ID:F56AD8no0
前見た時は労働者の貯蓄率は15%くらいあった気がする
ググっても中々見つからんけど
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 18:49:25.16 ID:E+sJiZ2i0
>>8
ネトウヨ低脳過ぎだろwww
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 18:49:29.71 ID:3dvOFmrh0
>>269
年寄りはそうだな
だが若者はそうではない
273I am not Abe 転載ダメ©2ch.net:2015/03/01(日) 18:50:38.42 ID:U2zgIEDj0
>>8
むなしいは
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 18:51:41.28 ID:Lsn5oFfF0
消費すると罰金が取られます

これを胸に刻んどけ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 18:52:31.97 ID:TmWgz5XT0
お前ら新米食えてるか?
麺やパンしか食ってないやつは小麦値上げで死ぬ目にあうぞ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 18:53:15.64 ID:TRwTPDrI0
バッチェ冷えてますよ^〜
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 18:54:01.54 ID:LhhTlxLb0
>>275
パスタが主食のあのネトウヨ死亡じゃないかw
早く米10キロ買えるようになればいいな
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 18:55:02.12 ID:F6PwPqgU0
>>272
http://www.garbagenews.com/img14/gn-20140524-17.gif
若者の貯蓄率(黒字率)はリーマン・ショックを除けばほぼ一定だぞ
国民がどれだけ冷え込んでようが安倍ピョンにとってはマクロの意見だから無視して構わないデータとなる
無視して構わないということは安倍ピョンにしてみたら知らないということだし
知らないということはいくら叩かれようが許される事案でもある
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 19:01:16.04 ID:F56AD8no0
15%どころか30%もあったか
それをマイナスにする老人って
商品がスーパーからなくなってる
パンのブース魚のブースが減ってほんと酷い状況
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 19:37:51.83 ID:zqNQTITL0
パスタウヨ「節約する奴は売国奴!!
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 19:39:07.67 ID:WjFMj/RO0
こういう系統のスレではJKリフレが発狂するのが常だったけどどうしちゃったのかな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 19:40:17.77 ID:zOHrPI2s0
アベノミクスの円安で中国人やベトナム人やインド人が
どんどん物を買うようになり、日本は競り負ける。

ロシアと同じようになる。だったらロシアと一つになるべきだと思う。
最大多数の最大幸福なんて真顔で言ってる奴は殺人罪適用されるべき
>>237経営者が自民党信者で、社員に投票を強制するとこもあるよ
投票場にいったら、選挙のスタッフにいてビックリした事ある
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 19:59:43.40 ID:Wk0PwXQn0
国民からの税金→政府→大企業→政府→大企業
これが景気の好循環
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 20:14:07.54 ID:Hzih700E0
>>234
吠えてるのはみんな在日だと思うお前の頭を疑ったほうがいいぞ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 20:15:22.92 ID:LO1UmF5d0
回復してると嘘を連呼した輩は全員つるし上げろ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 20:18:29.62 ID:Hzih700E0
>>262
買うときに気をつけないと糞店員は税込価格にさらに8%上乗せしてくる
もう迂闊に物買えない

これの取り締まりすらできない糞自民を信奉してる池沼って何なんだろうな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 20:22:06.72 ID:oB2VWBB10
安倍は嫌な思いしてないから
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 20:25:44.67 ID:EreppXkr0
>>234
地元がコリアンタウンの安倍を叩くのは在日になってる根拠考えてみ?

韓国の話題を常に出し続けてるやつが安倍を支持してるからだろ?


日本人を苦しめたい統一教会のやり方理解できない?
ブサヨもサポだよ?
わざわざ仮名にすんならA子やB子でいいだろ
普通にいそうな名前にすんなよ
しかし経済評論家のGDP予測の外しっぷりは酷いな
明後日の方向見すぎだろ
これってもしかして消費税増税分除いても酷い状況なんじゃないの
アメリカでさえ大企業好業績で庶民は恩恵なしということがはっきりとしている
リフレはやっぱり駄目でしょ
>>234
お前はマルハンが大好きだろ?
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 23:02:02.13 ID:ext9RSSd0
>>8
リアルから逃げるのはもうやめよう。

日本のお上ってのは、
鎌倉幕府、室町幕府、江戸幕府、大日本帝国ーー
放漫無規律財政、物価高騰あげくに
徳政令
大規模内戦 侵略戦争というのの常習なんだ。

安倍バカウヨムード政権で、
神道カルト大日本帝国独立憲法おめでとう♪。
登録制徴兵制復活おめでとう♪。
不撓不屈の旧日本軍魂復活おめでとう♪。
安保法制で集団的自衛権法整備後の、
乃木稀典式人柱突撃隊復活おめでとう♪。
モヒカン魚雷神風特攻隊おめでとう♪。
特定秘密保護法で
特高警察、日本陸軍中野学校復活おめでとう♪。
学園都市ならぬミドリ十字復活おめでとう♪。
暴走関東軍復活おめでとう♪。
カルト大日本帝国に栄光あれ!
ジークジャパン!万歳♪。(笑)\(^O^)/
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/01(日) 23:27:53.81 ID:yo6yviyX0
>>292
安倍は統一ニダーってチョンコのヘイトスピーチ信じちゃたの?
そういうのネットde真実っていうんだよ
もう日本は経済的な内戦状態だと思っている。
なめてたらこの先、飢えるとか、雨風がしのげない、
そういう状態になってもおかしくないですね。
302I am not Abe 転載ダメ©2ch.net:2015/03/02(月) 00:19:57.52 ID:Vgye15eU0
>>301
内戦してるのは貧乏人同士
お偉いさんは雲の上から平民くたばれですは
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/02(月) 05:05:35.78 ID:1hX87Hz10
>>300
そのコピペは手動で投下してんの?
毎月値上げニュースやってないか
いまも乳製品が値上がりとかやってたぞ
>>8
上がってるって…意味わかってない奴いるのかよ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/02(月) 05:37:17.25 ID:1hX87Hz10
>>304
>>1にある値上げリストを見る限り来月も続くよ

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-03-01/2015030101_04_1b.jpg

全ての原因は勿論アベノミクスと日銀の黒田のせい
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/02(月) 05:38:44.87 ID:okjP5len0
冷えとるよ、万引きが止まらん
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/02(月) 05:46:04.90 ID:g5OP8AeE0
>>300

統一協会!
統一協会!

どうすんだ統一協会!
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/02(月) 05:48:22.09 ID:g5OP8AeE0
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/02(月) 05:50:58.56 ID:o8UttzuA0
お菓子のちっちゃいくにニッポン
>>300
少なくとも、勝共連合、文鮮明とは直接つながってる。
信者じゃなくても政治活動が同じじゃ逃げられねーよキチガイ
でも次の選挙も大勝利は確定www
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/02(月) 06:02:37.09 ID:k9YokHmH0
消費税大きいよな
特に外税表示の所で買うと想定価格と全然違ってたまらん
まあ普通「安倍が統一」ってのは信者って意味じゃねえよなあ
そいつらとつるんでるって意味だ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/03/02(月) 07:23:49.28 ID:grKPgadb0
  
         /::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
       /::::::,,、ミ"ヽ`  " / ::::::ヽ   庶民イジメはたのしいなあwwww
      /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ
     |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l::::::: i  贅沢できないようにもっと
     i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
     .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i   値上げラッシュしてやるからね
     (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ
      ヽ i   /  l  i  i ./   (⌒)  今日も庶民の不幸で飯がうまい。。
       l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐
      /~|、 ヽ  `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
    /  l ヽ `"ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                    ̄` ー‐--‐ '
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
まだ%単位での値上げだけど こんなの序の口だぜw

今後、何割単位での値上げが始まる。
休日だし映画とか見ようと思ってたけど
金がなかった