ウヨ「欧米では家に国旗を掲げるのが普通」 欧米各国「そんなの見た事ねーよw貧乏人は掲げてるけど」 [転載禁止]©2ch.net [361461932]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s

1 United States of America(USA)万国アノニマスさん
みんなは自宅の玄関先に国旗を掲げてる?
また、各国の自宅で国旗を掲揚するのは普通のことなの?それとも変わり者のする事なの?

2 France 万国アノニマスさん
No、誰も国旗を掲げたりしない
国旗を掲げてるポールは普通、政府の建物にあるものだ

↑ Finland 万国アノニマスさん
これ

3 Slovenia万国アノニマスさん
スロベニア:国旗掲揚するのは国民の祝日だけだ

4 United Kingdom(Great Britain) 万国アノニマスさん
イギリスで国旗掲揚してるのはアホの貧乏人だけだぜぇ

↑ United States of America(USA)万国アノニマスさん
まぁそれはアメリカでも同じだ

↑ United States of America(USA)万国アノニマスさん
普通のアメリカ人でも7月4日(※独立記念日)のような日だと国旗を掲げるぞ

5 Spain 万国アノニマスさん
無いわー
サッカーの国際大会で勝った場合なら別だけど

http://www.all-nationz.com/archives/1019922620.html

>>2いこうにつずく
2歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s :2015/02/16(月) 21:52:03.97 ID:1fbGgasH0 BE:361461932-PLT(13001)

>>1のつずき

6 Norway 万国アノニマスさん
誰かの誕生日 or 5月17日(憲法記念日≒ノルウェーのナショナルデー)のみ国旗掲揚を行う

7 Germany 万国アノニマスさん
ドイツで国旗掲げてる奴なんてドイツ以外の出身者だけ

8 United States of America(USA)万国アノニマスさん
どうしてだ?お前らの愛国心はゼロなのか

↑ Spain万国アノニマスさん
愛国心=どこにでも国旗を並べて愛国主義を主張することではない
USA!USA!USA!と叫ぶのも愛国的なことでもない
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/d/d/dd4178fe-s.jpg

9 Canada 万国アノニマスさん
カナダで国旗掲揚は稀、しかし貧困地域ほどよく見かけるとは思う

10 Slovakia万国アノニマスさん
スロバキアでも国旗を掲げない、掲揚してる奴がいたらアホだと思われそうだから
しかしアイスホッケー好きの下層階級は世界選手権の試合で代表が勝つと、自動車に小さな国旗を置いたりする

11 Argentina万国アノニマスさん
ワールドカップ期間中限定だな
http://livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/1/8/1800d32c-s.jpg
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 21:52:23.18 ID:AQAz25z40
見てんじゃん
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 21:52:29.18 ID:TW3IK8nU0
嫌儲にネトウヨふえたよな
5歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s :2015/02/16(月) 21:52:59.72 ID:1fbGgasH0 BE:361461932-PLT(13001)

>>2のつずき

12 Australia 万国アノニマスさん
オーストラリアだと下層階級とかBogan(教養が無い人)だけが掲揚してる

15 Spain万国アノニマスさん
国旗は差別主義者のシンボル、サッカー代表チームの試合以外では用いられない

17 Mexico万国アノニマスさん
国旗掲揚するのは9月16日と11月20日だけ
なぜならメキシコの独立記念日と革命記念日だから

18 Greece 万国アノニマスさん
ギリシャだと国旗は滅多に見かけない、ファシストでさえやってない

19 Finland万国アノニマスさん
誰も国旗は掲げない、少なとくも都市部はね
特定の日に国旗を掲げる文化はあるんだけど、大多数の人がまずフラッグポールを持ってない

20 Bulgaria万国アノニマスさん
一部の人が国旗掲揚してるだけで全体で見るとレア
1度だけアパートで旧共産時代の国章を掲げてる男を見たことがある
(その日は9月9日でブルガリアが共産主義国になった日)
しかし旗を狙って投げられた石で窓ガラスを割られていた、ざまぁ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 21:53:27.37 ID:BoklXcFj0
アナゴ(笑)
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 21:53:30.87 ID:vLmQ70R90
貧困地域に多いのかw
8歴史教育推進係 ◆OFACtauI4s :2015/02/16(月) 21:53:50.83 ID:1fbGgasH0 BE:361461932-PLT(13001)

>>5のつうzき

22 Ireland 万国アノニマスさん
アイルランドだと、国旗はネガティブな意味合いを持っている
エセ知識人は国旗を見るのを嫌がるもんだ

23 Philippines 万国アノニマスさん
フィリピンでは絶対ない、どうしてそんな事するのかマジで不思議
愛国ポイントでも増やすのか?

24 Croatia万国アノニマスさん
公共の場で国旗が掲げられてたら胃が痛くなる
そういう事をするのは大抵クズだからだ、クロアチア人であること以外誇れるものが無いんだ

25 Chile 万国アノニマスさん
チリだと、国旗掲揚は国民の祝日における義務(とはいえ強制では無い)
たしか祝日以外に掲げてたら罪に問われる

27 Germany 万国アノニマスさん
みんなドイツ人だと証明したいわけでもないから国旗は掲げない

28 Turkey 万国アノニマスさん
トルコだと祝日限定

29 Lithuania万国アノニマスさん
リトアニアで祝日以外に国旗を掲げるのは違法
政府の建物なら国旗は掲揚されている
理由は分からないが、どんな建物か識別するためにやってるんだろう
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 21:54:19.34 ID:KB+JJq2c0
ウヨ「世界的にみれば日本の右は真ん中くらい」

日本の異常な右傾化が海外メディアで報じられまくる
ネトウヨってお子様ランチの旗にも敬礼してるんだよな?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 21:55:08.31 ID:hGqrsVpY0
日本でも低所得者ほど国旗掲げるよね
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 21:55:20.93 ID:evafa3xN0
中国とか北朝鮮の街並みでもあんまり見たことなくね
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 21:55:30.92 ID:n9b7DSZQ0
親子代々軍人一家みたいなとこでもあげてないよな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 21:55:41.09 ID:fUMpdKse0
貧乏人がって日本も一緒じゃん
負け犬程愛国者になるのは世界共通
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 21:55:46.85 ID:DP6/o4n80
ネトウヨ沈没
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 21:56:46.12 ID:6cIQjC+V0
欧州でも国旗掲揚している奴なんてファシスト認定されるよ
コッキなんか掲げたらネトウヨだと思われるだろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 21:56:57.69 ID:dmJ4kA9M0
7 Germany 万国アノニマスさん
ドイツで国旗掲げてる奴なんてドイツ以外の出身者だけ

7 Germany 万国アノニマスさん
ドイツで国旗掲げてる奴なんてドイツ以外の出身者だけ

7 Germany 万国アノニマスさん
ドイツで国旗掲げてる奴なんてドイツ以外の出身者だけ

7 Germany 万国アノニマスさん
ドイツで国旗掲げてる奴なんてドイツ以外の出身者だけ

7 Germany 万国アノニマスさん
ドイツで国旗掲げてる奴なんてドイツ以外の出身者だけ

7 Germany 万国アノニマスさん
ドイツで国旗掲げてる奴なんてドイツ以外の出身者だけ👀
>>9
海外メディアこそが極右だと報じているのにな。
奴らは英語すら読めない底辺なんだろう。

とはいえ、あんまり自民が極右だとは俺も思わない。
自民は右と左の悪いところだけを取った政党だ。
アメリカは子供や旦那が出征している家は国旗揚げてるイメージ

日本だとネトウヨは丙種合格だろうから望んでも戦地に行けないけど
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 21:58:03.87 ID:P3cfXr6l0
日本では在日右翼しか掲げてない
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 21:58:04.42 ID:LxB4aUXn0
このスレまとめますw
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 21:58:35.51 ID:0ZOqIUwR0
今の日本は貧乏人が多いってこったな
ネトウヨは日の丸をオカズにして射精する変態だからw
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 21:58:52.58 ID:jcDVisxM0
欧州じゃ国旗どころか国歌歌えない人すら珍しくない
学校で国歌強制する日本がキチガイ染みてるだけ
>>18
力道山、たかじん

あ…(察し)
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 21:59:43.83 ID:+VCyqtCR0
ネトウヨってわざわざ教養収入が無いのをアピールしてんのか
こりゃ思った以上にネトウヨへの道は厳しいでえ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:00:25.30 ID:PWxmyCtJ0
ネトウヨは貧乏だからな
100均で買った中国製の国旗とか恥ずかしくないの?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:01:15.19 ID:HprM2ge40
>>25
国歌歌えない奴なんて移民くらいだから
アメリカなんて幼稚園から国歌への宣誓を教えるし欧州も行事では必ず最初に
国歌斉唱する
チョンモメンてなんでそんなバレバレの嘘つくん?
それとも外国行ったことないからわからんの?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:01:21.60 ID:A+h9RHTi0
イギリスなんてチャールズ皇太子の車に罵声浴びせたり普通にあるよなw
貧困がナショナリズムを生むなんてのは常識
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:01:58.70 ID://TiGafz0
今の日本も国旗や政治家のポスターとか貼ってるのってボロい家だけだよな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:02:00.01 ID:Jj36wKAl0
>22 Ireland 万国アノニマスさん
>アイルランドだと、国旗はネガティブな意味合いを持っている
>エセ知識人は国旗を見るのを嫌がるもんだ

北アイルランドで爆弾付きのアイルランド国旗によるテロで英国兵が大勢殺されたんだよね
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:02:37.18 ID:mwijB/sB0
貧乏人のネトウヨ率は異常
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:02:55.03 ID:L+Z9MYTV0
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:03:33.47 ID:nMSIyTgu0
近所に国旗掲揚している家があったら絶対に立ち寄らないわ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:03:40.98 ID:wqhQmBPW0
アメリカだともれなく貧困層とキリスト教徒だけど
ネトウヨプラスカルト…あっ()
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:04:39.58 ID:AK0VFRTB0
愛国心強制キチガイなんてアメリカと日本くらいだろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:05:51.19 ID:mYJ69QTg0
>>37
それどころか、貧困層ですらないあぶれ者は皆イスラム国に参加して国家や愛国心を超えようと努力してる
ジャップは今更愛国心にすがりつく中世っぷりを披露して喜んでるよね
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:06:50.51 ID:/xtnWn2J0
日本でも日常的に掲げてる奴なんていないだろ
祝祭日に掲げてる人はいるけど
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:08:01.29 ID:oztiBh1E0
>>25は欧州の話しているのに
>>29はアメリカの話で反論しててワロタw
何でネトウヨって的外れな事しか言えないの?w
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:08:26.63 ID:aUCNmfX+0
クソウヨ(笑)

他に、国歌強制問題でも嘘ついてたな、クソウヨは

あいつらの嘘の数々はホント有害
自国の旗振るようなナルシズム
謙虚な日本人様がするわけねえだろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:10:09.01 ID:oScPULM10
>>36
キ印としては分かりやすくて有り難くはあるよな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:11:17.21 ID:f8u7ZBv90
底辺がウヨに走ってホルホルするのは世界共通
ジャップ国も貧困層が増えたんだなあ
欧米で各家庭で国旗を掲げたとして、なんで日本が欧米と同じ事やらないといけないの?
ネトウヨの愛国=欧米の真似する事?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:13:48.37 ID:x+oH3npT0
>>7
そりゃ貧困層の右傾化は先進国共通の社会問題よ。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:14:23.29 ID:7/085fmz0
昔は庭の門とかに旗を立てるホルダーがある家が多かったけど、
最近全く見なくなったな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:14:25.64 ID:UxGJ5Pvq0
国旗と一緒に民主党政権を批判する愛国雑誌の記事の切り抜きを
大量に壁へ貼り付けている家が近所にあるな
不気味すぎてみんな避けてる
マトモな常識があれば、
北アイルランドやボスニアで国旗や国家を持ち出す人間がロクでもないタイプだってわかりそうなもんだがね。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:14:42.69 ID:CF1V/zw20
たしかに人が住んでるか分からないようなボロい家で国旗はよく見るな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:17:03.02 ID:j23zegxu0
「国以外誇りがない者のすること」「低級層の人がやる」

日本のright wingと同(ry
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:17:27.05 ID:U0+cCt3Q0
祝日には3分の1の世帯が日の丸を掲げる町、東大阪市松原

やっぱ貧乏地域
またまたチョンモメンの妄想ネトウヨ会話ソースwwwww

マジで病気だなこりゃ
>7 Germany 万国アノニマスさん
>ドイツで国旗掲げてる奴なんてドイツ以外の出身者だけ

在日がネトウヨやってるケースがあるもんね
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:31:30.13 ID:GeKnqqeOO
日本は国旗見ないよな
街や公共施設や教室にもないし
海外はモールでも国旗や州旗を見るしバラエティストアにだって国旗グッズがある
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:33:36.28 ID:KGpzglO70
チョンモメン「国旗掲揚するのは底辺ジャップだけ!」
↓現実
http://pbs.twimg.com/media/B4vkk6dCUAAvl_U.jpg  
http://pbs.twimg.com/media/B4vkmLYCUAE7B1T.jpg
http://i9.hexunimg.cn/2012-12-18/149203756.jpg
>>1>>2>>5>>8
全力でアメリカ否定www

だいたいの国で貧困層、移民の目印扱いか
確かに福祉のお世話になる目印や国籍とった宣言になるしな
ハリウッドの星条旗はなんなんだ?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:37:15.70 ID:1f1bzeSb0
国旗って100均で売ってんの?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:37:44.27 ID:nrJX+k9m0
なんで貧乏人は掲げるの?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:38:36.38 ID:RyMo7vwu0
ガラパってるからなw
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:38:42.65 ID:+CSgNzC80
これを見て異常と思わない人は頭おかしい
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20110104/001ec94a25c50e8d1b4758.jpg
なぜ搾取されるだけの貧乏のバカは保守になるのか
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:43:37.73 ID:NWcga+dG0
アメリカだとレッドネックみたいなヤンキーだけやろ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:43:51.14 ID:hNfqPb+a0
>>64
開かれたものに対する嫉妬じゃね
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:46:30.11 ID:0JxBX3+c0
メルケルはフツーに国旗嫌いなんだぞ
https://www.youtube.com/watch?v=RjbVos6LbCQ
>24 Croatia万国アノニマスさん
>公共の場で国旗が掲げられてたら胃が痛くなる
>そういう事をするのは大抵クズだからだ、クロアチア人であること以外誇れるものが無いんだ

ほんとこれ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:47:18.16 ID:lWLBzEEA0
うちの近所にはルーマニア国旗掲げてる人がいるわ
見た目は日本人なんだけど、何かルーマニアと縁があるのかな?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 22:54:08.00 ID:RLnwjNSm0
>>57
なぜ掲揚してない画像を出してくるんだ?
「ウチは在日朝鮮人ではなく生粋の日本人ですよ」ってアピールだろ
チョンじゃないと分かって安心できるわ
>>71
そうか?なりすましかも知れん
朝鮮ヤクザがやってる街宣右翼みたいに
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 23:13:09.65 ID:FajAJbYt0
>>69
それ層化じゃないの
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/16(月) 23:15:13.12 ID:hExC0GwY0
金美齢とかデヴィ夫人とかフィフィみたいに
ホルホル外人枠に入りたい移民がその国の国旗を掲げてるんだよ

祝日に日の丸出してる日本人っぽい人はみんな在日中韓人なので注意されたし
たまにルーマニアが好きな家あるよね
祝日だと交番と都営バスは国旗掲げるし
JRAの競馬だと開催日はいつでも掲げている
77I am not Abe 転載ダメ©2ch.net:2015/02/16(月) 23:58:04.04 ID:MJ7xg/gr0
やっぱりネトウヨは貧乏だったのか
見栄張って教養アピール(笑)
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 00:07:35.47 ID:QGd/s9PJ0
ネトウヨはハリウッド映画観てあっちでは国旗掲げるのが当たり前だと思ったんだろうなw
映画には凄えアメリカ国旗出てくるもんw
恥ずかしい奴らだ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 00:16:30.07 ID:yYu97Gvx0
フランス「」

そういえばベルギーで国旗見た記憶がない。
ベルギーの国旗がどんなんか記憶あいまいだけど。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 00:20:15.10 ID:Lt1JtyN20
>>18
日本人なら日の丸なんかに特別な感情とか持たないもんな
普通に存在してるものだから
特別に意識する奴は、右翼か、日本代表の選手か、愛国者気取りの在日だけ
81I am not abe.:2015/02/17(火) 01:37:23.32 ID:vqJtrz9Q0
>>44
公明党や幸福実現党のポスターと似たような扱いだよな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 01:42:33.39 ID:0lAs4VmR0
国旗掲げるとかここの家は高齢童貞ですよと言ってるようなもん
ネトウヨ顔面ナショナルフラッグwwwww
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 05:30:02.62 ID:Ha9A9UFo0 BE:422056534-2BP(0)

穴子さんって全盛期(旧速時代)のキレが全く無いよね
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 05:35:29.44 ID:FdgiGmZ/0
なんかこう思い込みみたいなものが取れていいなこの議題
>>77
アニメ見ている豚に通ずるところがあるな
やはり似た者同士なのか
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 05:40:19.18 ID:FdgiGmZ/0
面白いなと思ったのは祝日以外に掲げてたら違法になる国が結構あるんだな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 05:53:45.08 ID:TaGj0Ts80
他人と同じことを強制しないと精神崩壊するのが下痢壺信者wwwwwwwww
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 05:54:17.37 ID:oIkORg7U0
ネトウヨはお子様ランチでも食べとけ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 06:06:42.81 ID:z6uAuPc90
自分がどの国に属しているか自信がないものがよりどころにするために国旗を掲げるんだろう
自覚があるものはわざわざそんなことせんわ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 06:11:03.07 ID:+hmzotk40
>ドイツで国旗掲げてる奴なんてドイツ以外の出身者だけ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 06:14:49.57 ID:4R6uhk/O0
>>63
皇室のイベントだし異常ではないだろ
異常に見えるとしたら外国人排斥を叫びながら日の丸振り回す連中のせいだな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 06:20:03.92 ID:g/L0Z3tP0
中国製の日の丸掲げる愛国者
この人のスレもすっかり伸びなくなってきたな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 06:25:46.11 ID:WZCdqkfi0
赤黄青の三色旗を10mはあるポールに毎日掲げている家がある
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 06:30:02.64 ID:wZwgFDF20
アメリカのど田舎は掲げてるイメージ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 06:31:42.46 ID:IL0/cucm0
曾祖父さんが祝日になったら掲げてたな
ボケてホームに入ったあと部屋片付ける時にガラクタと一緒に燃やした
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 06:31:44.87 ID:SKHjxwzc0
今は太極旗掲げるのがオシャレだね
ジャップの戦犯旗を掲げるのは正気を疑うけど
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 06:33:34.80 ID:g/L0Z3tP0
>>96
それも南軍の旗なw
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 07:02:04.46 ID:BnaGxVt60
>>57
選挙とか祭とかじゃんコレ

これからは人の話を聞かずに持論ばっかり展開してお母さんを困らせるんじゃないよ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 07:04:55.58 ID:GbWxPTT10
米だと国旗を未だに掲げるのは変わり者って感じでグラン・トリノって映画では描かれてたな
10年以上アメリカ住んでたけど国旗柄の玄関マットつかってる家あった
日本でやったらネトウヨが騒ぎそうだな
そもそもお前ら、本当に今の日本で国旗を家に掲げている家なんか
見たことあるのか?
お前らいったい、何と戦っているんだ?w
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 07:11:12.78 ID:64DjVBlH0
旗って商店街はあげなきゃいけないルールがあんだぞ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 07:13:24.48 ID:66UVuwnf0
本当の愛国心が何かを知ってる日本人は少なそう
108I am not Abe:2015/02/17(火) 07:24:20.36 ID:m4BUu6ln0
>>63
アイドルのライブと思えばそこまて異常にも思えなくなる不思議w
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 07:25:36.57 ID:GbWxPTT10
>>63
さすがにそれは異常ではないと思う
>大多数の人がまずフラッグポールを持ってない

これ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 07:30:03.71 ID:GZxicKLp0
これから格差拡大で貧困が日本を襲うから国旗だけが誇りの底辺層が増えるかもな
右翼政権はまさにマッチポンプ
>>7
金持ちは海外脱出を考えていて、愛国心ない
ということか?
113I am not Abe:2015/02/17(火) 07:53:55.27 ID:m4BUu6ln0
そりゃ貧困層はお国の援助で生活してるんだから
国に感謝くらいするだろう
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 07:56:11.47 ID:8vJgWZzG0
漫画のサザエさんちはネトウヨ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 07:57:58.40 ID:rmkr5+3E0
>>29
【悲報】ネトウヨ、アメリカを欧州だと思い込む
>>106
>>107
ヤクザの邸宅や事務所の近所はこんな光景だった
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 08:02:25.18 ID:9NpdIhe00
アメリカ人がイメージする保守と支持者
http://i.imgur.com/yWQsJrT.jpg
ネトウヨ発狂
戦争帰りのうちの爺さんが休日には国旗掲げてるわ
命張った経験から国に対する思い入れは俺らと比較にならんのだろうな
>>119
奴隷の鎖自慢だな
命張らされた下層貧民ってだけじゃん
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 08:55:10.55 ID:7DM7qLWX0
>>19
英語は読めないが、テキサス親父のウヨプロパガンダやフランスの天気予報に嘘字幕つけた捏造動画なら見られるぞ。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 09:08:27.45 ID:TaTUUGCO0
ネトウヨきもい
実況 ◆ TBSテレビ 24453 Nスタ      
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1424076249/
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 09:11:37.41 ID:lzZTkOhs0
国旗掲げたいなら誰も止めないから遠慮なく掲げればいいと思うよ
愛国ニキって家の前に国旗掲げてんのかどうも怪しい
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 09:12:56.35 ID:Pi3zBqVJ0
昭和時代は祝日に日の丸掲げてる家はけっこうあった
俺レベルになると旗を丁重に扱えってこと自体に反対してるからね
ネトウヨが韓国フラグ掲げてるのは何度も見た
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 09:44:40.20 ID:BnuE3C360
>>64
基本的に移民と競合するのが貧民だからじゃね?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 10:56:39.36 ID:Gx8k6Sp10
<`皿´> 
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 10:59:14.90 ID:FxlwCuBS0
神社に立ってる国旗っていつからなのかな?
組織団体が、立ち上がれみたいなウヨ系の思想だと聞いて、怪しく感じるようになってきた
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 11:18:39.06 ID:bjPf2t+v0
俺の住んでる地区だと祝日には係りの人が公民館に国旗を掲揚しなければいけないぞ
日本の国旗を上げる家は昔のほうが確実に多かったな
ウヨウヨが騒ぐ少し前あたりから急激に減った印象
近くの古臭い壁のデカい家は掲げてるな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/17(火) 13:59:02.95 ID:neV1wZwy0
つまらない世の中になったな
134I am not Abe:2015/02/17(火) 16:10:34.58 ID:F5Hv5o/R0
ネトウヨ=貧困層はガチだったか
>>117
貧民「アメリカを取り戻して下さい!」
政治家「トリモロス!」
にしても、襟足だけ長くするのは、日米貧困層共通なのか?