外務省 日本語で意味不明な声明をISISに送っていたことが判明! ISIS「…。中田先生訳して」 [転載禁止]©2ch.net [479913954]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

@t2abdl: 代理大使「真剣です!」→イスラム国側対話チャンネル「え、なにこの音声」→組織内部「オマル司令官が日本人と知り合いだったよな」→司令官「訳して」→中田先生「何この音声…」
経緯はこんな感じか

@shamilsh: O代理大使が、なぜか日本語で、日本政府代表を名乗ってイスラム国に意味不明な声明を送っていた。
それがオマル司令官からハサン先生に問い合わせてきた。オマル司令官は人質事件に関与可能な立場だったことになる。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 14:56:44.22 ID:cg5vQZUN0
後藤が生きているか試したんじゃないの?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 14:59:31.83 ID:m+YLvjyC0
最初からハサン中田に頼んでおけばいいものを
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 14:59:55.27 ID:vzJiZtkS0
有田大センセーが訳してくれるよ!やったね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:04:52.39 ID:GrpeTAtS0
TBSで見たけど、音声ファイル送るだけならコスト低いんだから、外務大臣辺りに英語の声明読ませりゃ良かったのに、っていう感想。

低レベルのチャンネルで接触してきたから、犯罪者どもも、舐められてると思って逆ギレした可能性はなきにしもあらず
相変わらず日本の上はアホというのを地で行く事例だな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:08:55.25 ID:YOjGHzis0
これは代理大使の完全な 失態
本名晒して国会で吊し上げだ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:13:14.05 ID:m+YLvjyC0
イスラム国側もまさか意味不明な音声ファイルが届くとか
予想もしてなかっただろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:18:46.50 ID:ZL7Rm2/p0
日本政府は人質を助けない
これ常識なw
無能すぎて草
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:19:05.47 ID:GqBB7nLf0
いやたくさんのスパムの中からこの音声データをピックアップしてるのは何か意味があるかもしれん
ほんま使えん、もうやめたら外交
13I am not Abe 東京テロまであと10日:2015/02/08(日) 15:23:25.50 ID:cpVQLrdb0
お遊び内閣
くっそわろた
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:25:34.60 ID:Z4e63Ga50
無能外務省ワロス
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:27:05.18 ID:8q2cyPo10
か、撹乱のためだから・・・
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:29:29.90 ID:4XcXpydK0
中山副大臣には単身ラッカに乗り込んで交渉してもらうべきだったな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:29:37.39 ID:Yo5NdPbs0
これは追及するべき
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:30:45.71 ID:GrpeTAtS0
音声ファイルの内容自体は金額交渉とかじゃなくて安否確認だけだったから、あれなら大臣クラスで送っても損にはならんかったかもな。あくまで後付けの論評だけど
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:31:12.18 ID:iJZpUL8c0
税金泥棒の他に相応しい表現が見当たらない
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:31:34.90 ID:e7xNOict0
本日のジャップ案件

それでは失礼してどうぞ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:31:55.09 ID:ZRFIe5Kd0
まじで湯川さんと後藤さんが不憫でならない
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:32:10.17 ID:4eNlZdcwO
とりあえず、アラビア語のセサミストリートみたいなやつ見て勉強しようぜ
日本語でしかも大臣副大臣じゃなくて大使レベル
何がしたかったんやろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:32:34.42 ID:R2yf2guv0
外務省の外交手腕に疑いを持たざるを得ない
失態があればあるほど逆ギレを恐れてフォローするような空気
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:33:50.20 ID:uA67otwz0
戦前レベルだ、こんちくしょう。

関連ニュース、毎日がやった。
ゴミウリや産廃新聞も見習えよ。

イスラム国」:交換目前で交渉決裂か 後藤さんと死刑囚

http://mainichi.jp/select/news/20150208k0000e030124000c.html
>>25
議員接待が主な仕事と言われる外務省に何を?
これが恐怖政治か
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:35:31.79 ID:VwoMxz2/0
えっ、国際問題でもメンツを重視したの?

メンツ重視なんか海外で通用しないガラパゴスなのに
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:35:48.12 ID:pIl7D4HI0
小池百合子ってあっちの言葉喋れるんじゃなかったっけ
>>1
ジャアアアアアアアアアア
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:36:05.42 ID:GrpeTAtS0
明らかに相手側には通訳を含む日本語関連のリソースが無いと解ってる状況で、それでも日本語で送るっていうのは、時間稼ぎのつもりか、普通にアホなのか、交渉の常套手段なのか、素人の俺にはサッパリ分からんわw
大人はちゃんとやってると思ってたけど、いざ大人になると
何この学級会みたいなぐだぐだな政治家…。ってこの国が不安になるよな。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:37:35.40 ID:x2EYx3oB0
ジャップ政府が無能すぎて泣きたい
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:38:14.79 ID:7vmUjdLP0
安倍がオシッコ漏らしながらビビって緊急帰国して三木谷(楽天)の新年会に行かずに
イスラエルからトルコに向かって直接協力を求めれば助かったはずなんだよな
逃げ帰ってきて宴会行くなんて前代未聞だろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:38:16.71 ID:3HtmPoFI0
代理大使「私、○○○は日本政府の代表である。日本政府は日本人2名の無事な生還について真剣である。
    当該2名のフルネームと生年月日はそれぞれ、湯川遥菜1972年○○○○、後藤健二1967年○○○○である」

イスラム国「アラビア語でおk」
ハサン中田「なにいってだこいつ…」
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:38:49.87 ID:vu0r7lt/0
まじで江戸時代だな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:38:52.03 ID:yVOyyU470
なんでわざわざ日本語で送ったん?
大使って英語出来ないのか?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:39:53.80 ID:Jtpv2HZc0
?(´▽`)?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:40:31.70 ID:vu0r7lt/0
この代表者も上がやりたがら無いもんだから押し付けられたんだろうなw
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:40:41.20 ID:wwxch04Y0
>>35
平均的な日本人で構成された政府の能力を遺憾無く発揮していると思うけど
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:41:43.13 ID:WTWqIkUQ0
さすが中世ジャップ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:41:56.10 ID:Uc1WP//e0
東大出身者ばかりの外務省がしたんだからこのやり方が正しいに決まってる
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:41:58.00 ID:JBf6U1mS0
つーかなんで昨日の報道特集をツイッター経由でソースにしてんだよ自己責任ジャップ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:42:36.46 ID:n3G22Da70
うるせーポーズだから中身なんざどうでもいいんだYO
相手はイタズラだと思って本物だと信用してないとかアカンやん
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:43:54.85 ID:MH+V3BVR0
@shamilsh
こいつどんどん馬脚現してるな
江川昭子も引いてたくらいに
1日本人の戦闘員がいるかどうかの確認
2日本人がいなければ後藤さん本人が返答=生存確認のため
3どのルートでこの文言が流れてくるかの確認

およそ人質の命を考えた行動とは思えん
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:45:01.93 ID:uA67otwz0
大臣レベル以上が声明を送るべきだったけど、イスラム国のテロの標的にされることを恐れて
辞退したんじゃーねーの、そういう糞ばっかりだろ今の大臣連中は。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:45:09.30 ID:GrpeTAtS0
多分これは失態だと思うので、一度総括して交渉のプロトコル整理しないとヤバくない?
こんな体制で憲法変えて自衛隊を中東に地上投入しようとしてんだぜ・・・
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:45:56.51 ID:VwoMxz2/0
>>41
内心これはいかんと思いながら日本語で送ったんだろうなと思いたいけどシャラップ上田の件があるからなw
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:46:05.33 ID:MH+V3BVR0
>>49
人質の命考えたら金渡すしかないだろ
それは出来なかったってだけ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:47:10.66 ID:jiqUlXK+0
ダーイシュスレはあぼーんだらけだな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:49:20.22 ID:O5m8OOtO0
ISIS「日本の総理大臣へ…2億ドル払え」
日本「あの〜ヨルダンの参事なんですけど日本政府です 真剣です」

ISIS「は?」
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:49:56.16 ID:Cn46jMMv0 BE:878269365-2BP(0)

日本政府無能 マジで
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:50:53.69 ID:GrpeTAtS0
今回はハサンが暗に自称カリフの例のおっさんを認めるような発言してるバイアスかかった人なので、余計にややこしいな。
政府内にもっと中東関連スキル持ち囲っといたほうがええよ。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:51:12.71 ID:/WUWfF7/0
>>50
安倍は最近自民党が責任を取るのを恐れて自民党の人間に問題の対処をさせない
テレビでも以前なら政治家が出てきて説明する場面で最近は官僚が出てくるだろ
この臨時大使も安倍が「これやっとけ」程度に押しつけたんだろう
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:51:44.49 ID:VwoMxz2/0
まあ、選挙の争点が「経済」しかないこの国だとこういう対応になるのは当たり前で民度が低いんだなと
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:52:34.83 ID:fAnXwN080
最低でも英語だろ…
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:55:50.88 ID:VwoMxz2/0
>>61
ほ、ほら、中韓以外みーんな親日だから日本語通じるんだよ(震え声)
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 15:55:56.92 ID:GqBB7nLf0
音声データだけを送信してるんじゃなくて
本文に何か書いて音声データを添付してるんでしょ
音声データの内容の意図もわからんが
>>25
これ、安倍ちゃんの指示だと思うけど。電話して安倍スピーチ
の録音を垂れ流した佐賀県知事選挙とやり口がそっくりじゃん。

本当にメールに音声ファイル添付とかしてたんだなワロタ
実は安倍ちゃんの生音声or直筆原稿だったりして。そうなると
日本人でも解読はできないな。
人質生きてりゃ訳してくれるからどうとでもなるやろ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:00:22.49 ID:RRhqeufV0
「文字だけじゃ心が通じない(キリッ」的なアナクロお花畑思考かな?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:01:28.38 ID:MH+V3BVR0
>>58
別にややこしくないだろ
「テロリストと交渉できるおえらい先生」じゃないしこいつ、向こうのいうこと聞くだけの無能だよ
>>59
安倍ちゃんか安倍フレンズ作の原稿の朗読を押し付けらてれた場合、
わざと日本語で朗読した可能性が出てくるな。相手に伝わる言葉を
使うと不味いから。
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:02:39.90 ID:GrpeTAtS0
>>65
恐らく自分の生死に関わるので、犯罪者側はウソを入れられるのを警戒するんじゃない?>人質による翻訳
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:03:59.32 ID:MH+V3BVR0
無能っていうのとは違うか
確信犯的にISISに協力してる狂信者だから
北大生送り込もうとした時点で明らかだわな
わざわざ日本に居る中田に頼むって事はその前の時点で人質の日本人が
答えられない状態になっていたって事じゃん。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:05:22.57 ID:SCwBMThh0
大使ってもしかして日本語しかしゃべらなくてもいいの?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:05:38.99 ID:rzEcX58C0
安倍ぴょんも何言ってるかわからないし
誰も意思疎通が出来ないそれが日本国
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:06:18.90 ID:8WDB3u+70
英語でも良かったと思うんだけど・・・
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:06:39.48 ID:7AxsK3M30
お前がやれって言われて渋々マイク向けられたから
緊↓張↑して意味不明な事を言ってしまったんだろ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:06:42.89 ID:dqUjFhe90
ジャップの大使なんざ無能に決まってるだろうよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:07:39.66 ID:rzEcX58C0
上田は有能なほうだったのか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:08:00.58 ID:EdW4B4Nu0
日本語は全世界共通
ほら存分にホルホルしとけ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:08:10.16 ID:GrpeTAtS0
>>70
殆どのイスラム教徒が鼻で笑う自称カリフを支持してる時点で、かなりのおかしなおっさんである事は確かだな。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:08:28.72 ID:QKqpGQ4m0
こんなクソ外交官でも年収2000万とかなんだろ?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(東京都):2015/02/08(日) 16:10:05.47 ID:oRV6bMVP0
政府が送る公式のメールでもメーラーはOutlookだったりするのかな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:10:20.94 ID:sAVnHBvA0
大使は基本的に母国語しか出来ない
中国の王毅みたいなのは例外中の例外
>>63
本文も日本語だったりしてな
ところで、代理大使ってナニ?

日本から→外務省が対応で大使無関係
ヨルダン→代理大使存在しない
トルコ →代理大使存在しない

いったいドコからこの御代理さまは出てきたんだ?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:12:23.73 ID:wGo7PfBy0
はいはいソースソース

水面下で何が? イスラム法学者・中田 考氏が語った新事実 検証 イスラム国人質事件A
https://www.youtube.com/watch?v=E6wf_yXfFxk

日本政府は見殺してるよね?

人質事件 3つの“過ち” 検証 イスラム国人質事件@
https://www.youtube.com/watch?v=8WpyEwsg6PU

なぜウマル指令と連絡が取れるのか?
詳しい経緯

20150130 報道するラジオ「イスラム国と日本人」
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=KWGPl8ew7Ro#t=528

アホな質問する前に経緯を見ればほぼ分かる
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:13:04.00 ID:9iAO/Nez0
日本の対応が不可解すぎてイスラム国側も困惑だろうなw
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:13:28.91 ID:OEBesdFy0
ドントラフ外交術
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:13:35.61 ID:oi6eNQ9N0
今井・郡山・高遠の3人がイラクで捕まった時も、解放を求める川口の大臣声明は日本語だったな
但 し アラビア語字幕が付いてたが
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:14:20.80 ID:P7O5UAbJ0
解決に向けて頑張ってる証拠を作るみたいな作業だったのかな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:14:29.86 ID:d4L/C6PB0
特定秘密だだ漏れじゃねーか!
>>85
つかテロリストの手先の自演聞く必要があるのか?

ISIS 殺す気も、身代金要求する気もないけど裁判やるから来て!

普通なら、コレで、じゃそのまま解放で良いじゃん!で終わりだろ。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:15:44.96 ID:oi6eNQ9N0
>>90
“特定秘密”なんかない
あるのは、自民党が国民には隠したい事実だけ
訳の分からないメールを開くなって言われてないのか?
その上、添付ファイルを実行するなんて駄目だろ
セキュリティ対策がなってないぞ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:15:50.12 ID:d4L/C6PB0
安倍の上にもっと賢い首相が欲しい
オバマヘッドハンティングしてこいよ・・・
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(水都アリスタシア):2015/02/08(日) 16:16:11.76 ID:ryoyhJ0I0
わらったw
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:17:54.54 ID:2iWbZvEk0
ISISと信頼関係を築けなかったのか
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:18:15.40 ID:ich4gp8e0
ジャァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw
>>87
テロ組織にドントラフって面白いなw
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:18:52.00 ID:7DsR5vst0
ジャップ政府ってアホの集団なん?
外国の政府が日本だけ情報共有を避けたりする理由が分かった気がするわ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:18:58.71 ID:m41o+yl30
>>17
外務副相の中山なんて、イスラエル議員連盟に所属する
ゴリゴリの親イスラエル国会議員だぞw
そういうのをヨルダン現地対策本部長に送り込むことからしてそもそもおかしいわ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:19:00.50 ID:k6pFCFxP0
保守の世界には外国語が存在してませんから
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:19:04.71 ID:NBuAnS0A0
外務省って超絶エリートの集まりなんじゃないの?
なんでこんなアホみたいなミスするんだ・・・
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:19:06.16 ID:Xub5Er+r0
>>82
それジャップだけだろ

https://www.youtube.com/watch?v=sbLaPRh71Tc
>>35
だれも責任を取らないように文章作ったんじゃねーの
>>94
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、賢い国のトップをお探しと聞きまして。
  !::::::::::       /| |       ええ、一応東大工学部卒でスタンフォードの院も終了して博士号も持っています。
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      職歴ですか?
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      一応元総理大臣なんですけど・・・・・・・・・・・・・・・・
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   そうですか。 では、失礼致します…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i  
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:23:05.36 ID:83f/iW9F0
優位に立とうして日本語にしたけど通じてないとか
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:23:18.72 ID:d4L/C6PB0
>>37
こんなん笑うわ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:23:21.61 ID:wGo7PfBy0
今回のISISへの声明

・25秒
・マイナー言語“日本語”のみ
・この場合は当然“相手側言語”+“英語”で行うべきで異常なメッセージ
・メッセージ内容

私、○○は日本政府代表である。

日本政府は日本人二名の無事な生還について真剣である

当該二名のフルネームと生年月日はそれぞれ

(二名の生年月日)である

以上が25秒メッセージ
ISISが困惑するわこれw
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:24:13.35 ID:DGWXa2KN0
危機対応マニュアルないの?
外国人犯罪者に対しては舐められないように日本語で対応しろってかいてあんの?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:24:25.72 ID:FhpzEukoO
あの安倍総理のイタ電を使えばよくね?佐賀県知事選のやつ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:25:00.17 ID:vnuyFSGP0
>>82
はいジャップ乙
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:25:24.81 ID:m41o+yl30
>>31
小池ユリ子は、テレビ東京ワールドビジネスサテライトのキャスター当時に
湾岸戦争で、駐日イラク大使をスタジオゲストに呼んで
直接にアラビア語でインタビューしていたね
具体的なレベルはともかく、しゃべって意思疎通することはできる
ただ、今となっては病気から回復できたものの体力は大幅低下
>>108
人質に聞いて確認しろって生存確認の為だろ?
殺してパスポートごと捨ててりゃ答えられないんだし。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:25:33.99 ID:wGo7PfBy0
>>110 日本政府が呪いをかけてきたと思われるから駄目
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:25:38.94 ID:d4L/C6PB0
>>49
誤訳にビビって日本語のままの方がマシと考えた可能性
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:26:01.39 ID:4/S2nJwG0
これは流石にジョークネタだろう
英語で送るだろ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:26:31.75 ID:d4L/C6PB0
>>56
真剣です
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:27:12.57 ID:7DsR5vst0
>>30
制限時間72時間の人命救出作戦なのにメンツを重視し
制限時間72時間の人命救出作戦なのに総理大臣が新年会に出席

日本政府にとって日本人の命はゴミ同然
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:27:15.40 ID:FhpzEukoO
>>108
おそらく真相
外務省の下っ端通訳から英語で書かれた台本渡された→英語できない大使が和訳できるとこだけ読んだ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:27:31.75 ID:PI0B3CdC0
完全にただの嫌がらせでワロタ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:27:47.95 ID:pmT8yhl80
特定秘密保護法発動した方がいいんじゃ無いの
こんなのが世界にばれたら笑われる
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:27:50.85 ID:AuCIAj9B0
>>84
シリアの大使館がなくなったからシリアの臨時を兼ねてる
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:28:17.91 ID:lYfGXXsE0
ここまでやる気ないととっとと殺してほしかったんだろうなとしか思えない
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:28:20.00 ID:wGo7PfBy0
>>112 は?
普段から愛国電波飛ばしてる婆なんだから
命なんかいらねえんだろ?

死ぬ気で交渉しろやボケ
>>37
言語は明瞭、主張は明確
だが「何をやりたいのか」がさっぱりわからんな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:29:30.08 ID:m41o+yl30
>>39
英テレビ番組での日本大使の英語が嘲笑される 「日本人の英語を聞かされるのは拷問に等しい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389402785/
北京で会見した外務省報道官の英語スピーチがヤバい!!! まさに英語の教科書を読まされる中学一年生 [転載禁止]©2ch.net [528692727]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415443034/
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:29:46.56 ID:d4L/C6PB0
>>86
情報戦(キリ

日本人人質事件 安倍首相「徹底した情報戦を展開していく」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00284841.html

いや人質解放交渉してくれよ・・・(懇願)
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:30:25.95 ID:wGo7PfBy0
>>115 もしそうなら池沼政府認定だわw
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:31:33.89 ID:d4L/C6PB0
>>105
鳩山なら身代金200億円支払って普通に帰ってきてそうだな
>>115
うん。それも考えたw
だがしかし、「返事を待つ」とか「連絡をよこせ」とか一言もないわけで

雰囲気として「煮て食うなり焼いて食うなり好きにしろ」というのを
文言からビンビンに感じるんだよね
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:32:16.01 ID:E+NJfvXq0
しかも棒読みだったし
あれが日本最高クラスの頭脳が集う外務省なのかよ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:32:16.17 ID:GqBB7nLf0
全く意味がわからない音声ファイル
これを人質に聞かせることは無いでしょ
何か特殊なメッセージかもしれないし
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:32:25.96 ID:d4L/C6PB0
>>108
殆どスパムだな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:32:43.73 ID:8WDB3u+70
日本人嫁の夫婦が入国したらしいけど今後日本人が拉致されたら
日本人妻が通訳するのかな?それ以前に生きてるか不明だけど
>>6
総理が60にしてオムツが取れない池沼だから・・・
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:33:11.16 ID:hRR+WvLK0
完全に池沼じゃねぇか
いつぞやのあいつみたいに酔っ払って外交してんじゃねぇだろうな
>>122
それなら肩書きは駐ヨルダン大使で良いんじゃないの?
シリア大使館ないから連絡はヨルダン大使館にクレって話でしょ。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:34:52.98 ID:m41o+yl30
>>60
とにかく株価頼みのみの政権だからね
GPIF年金マネーパワーと日本銀行マネーパワーが日本株保有総数ツートップ
金で買えなかった母親の命、ならぬ公金で内閣支持率を買う
この国家的犯罪は、下痢便三の自殺のみでは到底償い切れないであろう
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:35:23.54 ID:wGo7PfBy0
ソースです
ソースで確認だぞネトウヨ

それが安倍ちゃんに都合が悪くともw

水面下で何が? イスラム法学者・中田 考氏が語った新事実 検証 イスラム国人質事件A
https://www.youtube.com/watch?v=E6wf_yXfFxk

日本政府は見殺してるよね?

人質事件 3つの“過ち” 検証 イスラム国人質事件@
https://www.youtube.com/watch?v=8WpyEwsg6PU

なぜウマル指令と連絡が取れるのか?
詳しい経緯

20150130 報道するラジオ「イスラム国と日本人」
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=KWGPl8ew7Ro#t=528

アホな質問する前に経緯を見ればほぼ分かる
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:35:25.83 ID:AH7bcR7R0
外務省はアメの尻を舐めることだけが外交だと思ってるからな
実質的な外交交渉能力なんてそらゼロでしょうよ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:35:58.57 ID:KkrEW2p70
外務官僚がこの有様ってことは日本の外交は何も期待できないってことだな
>>139
つかテロリストの手先の自演はソースにならんぞ。
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:36:21.91 ID:oD4FvLUf0
>>1
ちょっとソースが弱いな
でも、これあと少し証拠固めたら大スクープだろ

元々、外務省なんて現地では仲間内で固まって仕事してねーってのは評判だったからな
ただ、ルートがなくて誰もこれについて取材出来なかっただけで
安倍ちゃんと外務省のせいで亡くなった二人。
合掌。
中田先生による外務省の為のドントラフアラビア語講座
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:38:18.33 ID:deHXJ39m0
この件は中田が信用できないで終わるはずが
外務省が否定しない雰囲気のせいでおかしくなってるよな
あの内容じゃスパイあぶり出しにもならんだろ
>>33
ジャップ外交の本領だろ

「古天地未剖 陰陽不分 渾沌如鶏子
溟滓而含牙及其清陽者薄靡而爲天
重濁者淹滯而爲地. 精妙之合搏易
重濁之凝場難 故天先成而地後定」
から始めないだけマシになったほう
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:38:34.21 ID:KkrEW2p70
何で外務省が安倍ちゃんの暴走外交止めないんだろうって思ったら
そもそも外務省自体が無能だったでござるの巻
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:38:37.43 ID:AH7bcR7R0
>>144
たぶん口を挟んだアメリカにも責任の一端はある
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:39:02.00 ID:oD4FvLUf0
まず、この世代の大使って国1じゃなくて外1だしな
出世コースの本流外れた閑職の人間が大使に座ってる可能性もある
世襲官僚の能無しかも知れない
写真週刊誌はちょっと経歴さぐればいくらでも取材出来るだろ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:39:21.81 ID:zK8wIEhs0
シャラップ!
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:40:09.74 ID:wGo7PfBy0
>>140 おさらい

日米合同会議は

日本国憲法よりも天子よりも上なのだよ


2015/01/08 そもそも日本国憲法はすでに死んでいる!?
https://www.youtube.com/watch?v=3MJ0137uYyI

日本はなぜ、「基地」と「原発」を止められないのか
矢部宏治・著
http://www.shueisha-int.co.jp/archives/3236
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:41:14.22 ID:Dx3otAXT0
外国要人に酒と女をあてがうだけのお仕事です
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:42:22.70 ID:m41o+yl30
>>84
日本本国の外務省から大使に呼び出しがかかって日本へ一時帰国した場合
あるいは人事異動の都合上一瞬不在、などでも臨時代理大使は置かれる

今回の場合は、シリア内戦のためにシリア駐在の日本大使館はヨルダンへ避難、機能移転
正式な大使となるためには、相手国から当該人物を大使として認証してもらうのが国際的常識、外交儀礼
ところが、シリアが内戦状態で、シリア政府からのシリア駐在の日本大使への認証が得られないので
単純に手続き上の問題として正式なシリア駐在の日本大使を置くことができないから
仕方なく、「シリア駐在の日本臨時代理大使(ただしヨルダンへ一時避難中)」としている
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:42:33.22 ID:4lF9ju+w0
とりもろす!
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:42:45.41 ID:7DsR5vst0
>>139
解放されたスペイン人もジャーナリストだもんな
後藤さんが去年のラジオでも、ジャーナリストだと証明できれば
解放される可能性を語ってた
湯川は銃を持って捕まった民間軍事会社のやつだからアウトだけど
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:43:35.41 ID:3nVNWjle0
出来の悪い未知との遭遇
普通に暗号だろ
意味不明で当然
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:45:18.75 ID:deHXJ39m0
>>159
誰に向けたんじゃろ
>>155
だから、ISILは別に駐シリア大使を指名してるんじゃないんだから
普通に肩書きは駐ヨルダン大使で良いんじゃね?って話なんだけど。

これ聞いたISILの幹部が、手下に「あれ?おいちょっと日本大使館見て来いよ、誰かいるか?」
って見に行かせても大使館跡には誰も居ないんだろ?
>>146
外務省はISISと秘密裏にコミュニケーションが取れているから、
背後関係が胡散臭い中田は使わない

という大前提が崩壊している疑いが出てきているからな
こんなもんコミュニケーション以前の問題
日本が外交上手かったことねえから
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:46:27.80 ID:/WUWfF7/0
>>143
いや、既に音声含めテレビで放送済み
                  /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、
                  /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
   r‐、            /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ
   !__ |     /´ヽ    . /::::::==         `-:::::ヽ
   l  l     /、, /     |::::::::/ .,,,=≡,  ,≡=、  l:::::::l
   lー |   /、, /     i::::::::l゛  /・\,!./・\、,l::::.:::!
   _」  、__ ノ  /      .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i
 / l     `ヽl        i ″   ,ィ____.i i   i //
/ {   ! /  j r !       ヽ i   /  l  .i   i. /
l .!  l,イ }/ ノ  l        l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´
l、ヽ /¬‐-チ = ノ       ./|、 ヽ  ` ̄´  /
ヽヽヽーィ、 ノ   !    ,---i´  l ヽ ` "ー−´/
 }ャ‐'ー' `ヽ、_ノ . '´ ̄   |  \ \__  / |\
最初に日本語で発信するのはかなり普通。

普通は、自分の一番得意な言語で話しかけて、
相手が何語を話すか、どの言語で返ってくるか確認する。

仮に日本語で返ってきたら有利に交渉が進められるし、
そもそも相手が、アラビア語なのか、トルコ語なのか、ヒンズー語なのか、
何が得意か分からんからね

例えば、海外の日本人誘拐犯に、得意げに東京弁で話しかけたら、
関西弁で返ってきたみたいな
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:47:12.06 ID:m41o+yl30
>>137
ヨルダン駐在の日本大使は別途に存在する
それとは別人が、シリア駐在の日本臨時代理大使(ヨルダンに一時避難中)
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:47:52.95 ID:bdEAUBAh0
安倍が悪いとは思わないよ
殺したのはISISだから

むしろ、安倍と外務省がこの程度の能力しかないことの方が
残念でならないわ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:49:05.32 ID:7DsR5vst0
>>149
表向きはともかく
まさか本当に何もせず見殺しにするアホが存在するとは思わなかったんだろ。
安倍が見殺しにしたせいで、かつてタリバン数名と米兵の交換をした
事実をもとに、米国政府もアメリカのマスコミから非難されてるし。
「米国が他国に偉そうにテロリストと交渉すんなとか言う資格あんの?」って。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:49:53.77 ID:2oIm+miA0
>>147
高杉晋作?
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:52:31.21 ID:7DsR5vst0
>>168
イスラム国が人質殺すと決意したのが安倍の挑発なんだから
安倍も悪いに決まってるだろ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:52:51.27 ID:MeiQzo4b0
いや、江戸時代でもオランダ語や英語ちゃんと訳せてたぞ
どこの旧石器土人国家だよ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:53:15.51 ID:H+nSZKVR0
まあ「オレはツイてる」発言もフランスにバレて
トルコが日本政府にずっと情報流してたのに何も出来ずに
共産党に安倍の事件の検証を拒否する態度を批判される
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:54:15.19 ID:vnuyFSGP0
>>173
ワロタ
また来月あたりに解散総選挙かな(棒
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:54:53.25 ID:CpEBib+G0
日本語は国際共通語だからな

クールジャパンだろ
アラビア語話せる人いないってがちだったんか
てか英語でメッセージ送れば良かったのでは?英語ならいくらでも分かる人いたよな?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:55:17.53 ID:oD4FvLUf0
>>153
ごめん、外1じゃないんだな
有能な人かも知れない
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:55:32.54 ID:bdEAUBAh0
>>171
ISISと安倍を同等に扱うお前の単細胞に脱帽だよ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:56:06.52 ID:8gPQQA3C0
安倍政権にまた人質見殺しの新事実が…相次ぐ失態暴露に公安が口封じ逮捕の動き?
http://lite-ra.com/2015/02/post-849.html


更にこの手の事暴露した人を逮捕しようとしてんのかよ・・・
本気でどうなってんだ今の日本て
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:56:21.52 ID:O0iYvqPW0
>>58
スキル持ちを囲うにはそのための人件費を捻出しなきといけない
ないカネを捻出するには役立たずの首を切る必要があるが、
終身雇用のゴミクズ公務員にはそれができない
だからこれからもずっと無能集団のままだよ外務省は
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:56:31.55 ID:oNyEd3q40
意味不明音声について批判するスレなのに
がんばってナカタガーナカタガーって喚いてる人達は外務官僚なの?
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:56:32.75 ID:zt1mErnZ0
向こうにしてみれば主人がアリクイに殺されて云々送られてきたのと変わらんな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:56:33.22 ID:FhpzEukoO
>>177
お前本気か?
>>167
理解出来ないのか・・・・

今現在シリア大使館は閉鎖中で、ヨルダン大使館が臨時になっている。
なので正式な駐シリア大使は存在していない、ソレならヨルダンのちゃんとした
大使名でやったほうが良いだろ?って話だ。

それで、一度シリアに承認されていれば例えヨルダンにいようがトルコにいようが
肩書きは大使になるんだが。閉鎖のタイミングで交代でもしたのか?
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:57:49.82 ID:5jX7SNw00
ハイパー無能ジャアアアアアアアアアア
さすがポツダム宣言を「黙殺」して原爆投下された国
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:57:53.39 ID:ili+lx/80
>>184
ISISの構成員には欧米出身者もいるし、元イラク軍将校もいるから英語なら通じるでしょ
それくらいは外務省も分かってるはず
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:58:21.47 ID:oD4FvLUf0
>>179
横からスマンが全然同等に扱ってないだろ
ISILに1番の責任があるのは当然だけど安倍も0じゃない
強盗に襲われて、強盗が一番悪いのは当然だけど、その地域の警察署にもいくばくかの責任があるのと同じ

>>183
横からすまんが、英語で良いんじゃん?
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:58:35.54 ID:CpEBib+G0
アラビア語や中東各国方言はもちろんフランス語からロンドン英語まで操ってプロパガンダのISIS

VS

かたや日本語で交渉?するどっかの国
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:58:44.02 ID:UDJyce1m0
人質にはカネ払いたくないが真剣な対応と言える事するにはどうしたらいいか?
議論を重ね安倍達の言うギリギリの対応がこれなんだよ
とりあえず日本語で真剣ですと言ってみる
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:59:09.24 ID:Njj/IKn10
池沼が池沼を呼ぶ
>>179
無能さでは同等だろうな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 16:59:40.27 ID:FhpzEukoO
>>187
いやいや下っ端は英語できても上はできないんだよ
で下っ端には交渉させないのが官僚だろ
>>189
普通に、大使館には現地スタッフもいるからソイツに英語で話してアラビア語で
メッセージは送れるだろ。

単に生存確認兼ねて日本語でやっただけだ。
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:00:41.87 ID:CpEBib+G0
鎖国中の江戸時代だって
ちゃんとオランダ語や中国語で各国と交渉してたでしょ


江戸時代からも後退してねえか?
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:01:28.39 ID:8gPQQA3C0
そー言えば、どっかの個人がツイッターで悪ふざけしたからイスラム国に狙われるかも、みたいなニュースがあったけど
もしかしてこれ見ると、日本が狙われる事になったのも政府が悪ふざけレベルの交渉したからなんじゃ・・・
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:01:41.50 ID:oD4FvLUf0
>>180
実際、安倍ちゃんと外務省は下手に動いてそれが原因で二人が殺害されたら自分の責任になるし、
また、無事に戻って来たら色々と暴露されて面倒だから
形だけ取り繕って、「実質見殺し」にしたってのが真相だろうな

形だけ取り繕ってるからアリバイは出来てるはずなんだけど、あまりにやっつけ仕事だったから
今、ポロポロとボロがでてる
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:01:53.49 ID:m41o+yl30
>>161
現状は、
ヨルダン駐在の日本大使館のトップが、ヨルダン駐在の日本大使
ヨルダン駐在の日本大使館のナンバーツーが、シリア駐在の日本臨時代理大使(ヨルダンに一時避難中)
であって、それぞれ別の人物
イスラム国に送付した日本外務省の声明の音声ファイルを
どうして駐ヨルダン日本大使でなく駐シリア日本臨時代理大使に読み上げさせたのか
それは自分には分からん
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:02:01.94 ID:CpEBib+G0
>>194
日本語で相手に話かけないと生存確認できないってどんなアクロバット理論なの?
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:02:16.07 ID:ili+lx/80
>>193
相手を国か何かと勘違いしてるのかね外務省は?
官僚の理屈が交渉の障害になってるとかわらえん。
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:02:17.77 ID:laVY5wMm0
もうやだこの国
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:02:44.66 ID:2BvqT00h0
>>193
下っ端どころか、大勢が雁首そろえて英語できるのは短期契約の契約社員だけです、とかな。
ジャップの大組織ではよくある光景。
無能な奴ほど巨大組織でチャレンジしないまま勤続年数だけ無駄に長くなるから、
こういうことになる。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:02:51.69 ID:BVINbARqO
ISISも広報で英語使ってなかったっけ?
(´・ω・`)英語でいいんじゃ…
>>170
日本書紀
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:03:09.67 ID:xa5gnOcR0
改憲の為にわざと殺される様にしたんでしょ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:03:20.90 ID:qN++Q27q0
また糞ジャップサヨクがデマ記事で騒いでるのか..(笑)
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:03:21.76 ID:CpEBib+G0
>>194

日本語で話かけた結果として生存確認できたの?w
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:03:40.15 ID:nKMxnxfF0
本当にやってることが国家組織とも思えないほどグダグダでダサくて拙くてどうしようもないな

日本のシステム、官僚が優秀なんだとか嘘っぱちじゃねーか
この、給料泥棒の役立たずのゴミ虫ども
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:03:59.56 ID:FhpzEukoO
>>194
甘いなー超エリート思考のやつらだぜ
恥をかきたくないというただ一点で上から順番にお前に任せたが続いてその大使で止まっただけに過ぎない
中田って日本でのただのリクルーターじゃねーのか
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:04:31.55 ID:s7M485Ln0
>>189
テロリストがプロパガンダに苦心する言語圏だとネトウヨホルホルするからやめろ
昨日の報道特集を見てればわかるがどうやったら>>1みたいな見解になるんだ?
いくら日本のアラ探そうと必死でもこれはひどいだろ。
>>85
これ、迂闊に日本政府の意向を伝えてたら
全責任かぶせられたんだろうな。
いまから思えば、日本政府の行動の全てが責任回避として動いていたように見える
外務大臣自らではなく、副大臣に任せたのもそうだし、トルコではなくあえてヨルダンにしたのも、そう。
交渉役を探すのではなく、責任をおっかぶせるスケープゴート探しだった
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:04:50.69 ID:m41o+yl30
>>194
事態は一刻を争っていたのに、人質の生存確認よりもまずは
イスラム国との意思疎通が最優先じゃね
>>198
マジで意味不明の対応をしてたんだな
これで「全く問題ない」と思ってるなら日本は終わりだろ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:05:03.95 ID:CpEBib+G0
ISISも困惑したろうなあ

まさか日本政府が日本語で話かけてくるとは
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:05:25.89 ID:TT3lHHpd0
中田氏が会見で言っていた外務省にいるアラビア専門家達とはなんだったのか
日本語でOKだろと思う程度の楽天家しか居ないのか
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:05:26.25 ID:m2gZoaLk0
下手な英語で恥をかくくらいならジャップ語で語り掛けたい
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:05:30.36 ID:dTUG32m/0
こういう情報も中田氏から外務省に報告するが外務省から中田氏コンタクトは皆無だったらしい
「俺たちのやってることにつべこべ言うな」とでも思ってたんだろう
こんなんで「全力で人質解放を目指す」とか言ってるんだからあきれる
>>196
一般人のツイッターより知性が低く見られる政府公式チャンネルってどんだけだよ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:05:47.57 ID:O5m8OOtO0
人質に翻訳なんか頼むわけないだろ
湯川は捕まった時にフォトグラファーとかウソついてる事が判明してるわけだしなww
自民党や元自衛隊幹部と関係のある民間軍事会社経営なのに
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:06:18.40 ID:jhmDHLtH0
>>180
殺害予告動画の1月20日以降、日本政府がイスラム国へ送った日本語の「音声メッセージ」。
音声の長さは25秒。その内容は、「私、○○○は日本政府の代表である。日本政府は
日本人2名の無事な生還について真剣である。湯川遥菜1972年○○○○、
後藤健二1967年○○○○である」この音声メッセージはどうも本物らしい。
公開したのは、中田考氏。を送ってきた人物は、イスラム国の司令官だ。
中田氏は司令官から「翻訳をしてくれ」という依頼が入る。
それが、前述した日本語の音声メッセージだ。
中田氏は、外務省に連絡。本物かどうかを問い合わせたが、
返答は「本物だと思ってもらっていい」という回りくどい表現のもの。
安倍首相は今月2月5日、「このような申し出に簡単に乗るわけにはいかない」と話したが
なんの説得力もない。じつはもっと呆れかえる話がある。なんと、この中田氏を現在、
公安がマークし、身辺調査を行うべく動き回っているというのだ。
「公安が目を付けているのは中田さんだけではなく、常岡浩介さんも同様にターゲットと
なっている。公安が嗅ぎまわっているのは、ふたりを逮捕できる材料。
何かしら理由をつけて逮捕することで、ふたりを黙らせるのが公安の狙いです」
(公安担当記者)
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:06:34.00 ID:UDJyce1m0
どんな内容かも分からないのに当事者の人質に聞かせるとか無いわ
さすがに無能な日本政府もそんな期待しないしISがそれほど無能とも思わないだろな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:07:00.50 ID:8WDB3u+70
>>168 戦後70年くらいだろ?修羅場くぐってきたような連中いないんだから
そら無理だろ
>>186
冷静に考えたら原爆落とされておいてポツダム宣言黙殺って物凄いな
死ぬ確率が高い状態だったとしても
こういうとんちんかんな行動によってより高められたのかと思うと
流石に気の毒に思えてくる
こんなのならなんJ民に頼んで接触させた方が幾分もマシだわ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:08:06.99 ID:CpEBib+G0
安倍ちゃんは日本版CIAを作るとか言ってるけど
せめて英語くらい話せる職員雇わないとね
>>199
俺アラビア語出来ないが、ISILの連中は日本語判るのか?
手元に、日本語と英語が出来る人質が居れば話は通じるだろ。

>>198
何度目だかワカランが
そのヨルダンに避難中のシリア大使は、元々正式な大使では無いのか?
このタイミングで交代してれば別だが、承認受けた大使ならドコに居ても
肩書きは駐シリア大使だろ?

駐シリア日本大使ヨルダン退避中になるんじゃないのか?
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:08:24.67 ID:Z9R4NbGQ0
>>219
こういう口の軽い人物を重要視するわけ無いでしょ
これはどんな組織でも変わらない普遍的な認識だよ
これを誰の支持でどういう意図のもとに送ったのか
という質問には答えない外務省

アクロバット擁護理論「日本語で送って返事がこなかったら人質は死んでいる(キリッ」
はよそでやってよ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:08:58.92 ID:Aj9kVlnm0
予想してたよりひどかった
湯川が人質になっても対策行動取らなかったのかよ
>>216お前さあこれ得意げによその板で広めるとかアホな事するなよ。
TBSの番組でこの件を取り上げてたがちゃんとあっちの言語で語りか
けてたわ。
233I am not Abe:2015/02/08(日) 17:09:20.97 ID:EgZ1tQrv0
やる気なさすぎだろ
マジでわざと死なせたようにしか見えない
>>207
中田がスパイだと判ったのが成果だな。

>>214
死んでりゃ交渉する価値など何も無いだろ?
むしろ煽りまくってやるのが正しい対応になる。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:09:57.19 ID:ili+lx/80
>>232
なんて言ってたんだ
>>224
ジャップが二次大戦中には情報戦や外交ができていたとでも言うのかよ
ねーよwwww
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:10:47.82 ID:CpEBib+G0
>>228
>手元に、日本語と英語が出来る人質が居れば話は通じるだろ。

人質にメッセージそのまま読ませるわけないと思うけどね

実際ISISは人質ではなく中田に翻訳を依頼してきたのだから
日本語メッセージは生存確認とやらの役には何ら貢献していないね
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:11:01.92 ID:jhmDHLtH0
外務省職員、英語がしゃべれなかった。
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:11:34.24 ID:GqBB7nLf0
>>230
大量にばら撒いたかピンポイントで送ったかわからんが
音声データがISに届いたのは事実なんだよな
>>232
ソースくれ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:11:52.06 ID:s7M485Ln0
日本語でってのはネタだが、政府声明をマジに受け取ったのはISISと官邸前でデモするピュアな人だけで
最低限のアリバイ作りが目的であって最初から見殺しにしていたことぐらい6割の日本人はわかってるんだよ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:12:06.04 ID:+1mdBp0E0
日本人が無能なのは知ってたけど
一応その中でも優秀とされている外務省の役人がこのレベルとは…
素人レベルの外交じゃないか
そりゃ人質も助からなければ日本の国際的立場も弱くなる一方だわ
>>238
外務省に勤めるような人は英語必須だと思ってたから衝撃
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:12:19.34 ID:TbNDXgmg0
10億払わなかった理由を元官僚が分析してるぞ↓
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156835/4
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:12:32.12 ID:31yl2pAn0
ネトサポイライラww
>>237
むしろ、人質はもうその時点で通訳できない状態だったという
事になるんじゃないかな?

ハッキリ言ってこの日本語のメッセージで、正直に答えて困る事は無いし
返事自体はアラビア語でISILが送れば良いだけなんだから。
>>241
用意するにももうちょっとマシなアリバイにして欲しいよ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:13:38.80 ID:CpEBib+G0
「こ・・高度な情報戦だから」(震え声
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:13:50.47 ID:Aj9kVlnm0
こんなんじゃ防諜もむり
テロやられ放題
うせやろ!?
なんで英語ですらないんだよ…
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:14:44.72 ID:jxHs/Q/N0
>>193>>202
こういのほんと馬鹿みたいだよな
自分で使いこなせねーのにエクセル・パワポ必須な求人出す風潮
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:14:49.51 ID:m41o+yl30
>>212
そうは思わない

問題は、このメッセージが真に日本政府外務省からのものである
と客観的に証明するためには、どうしたらいいか
だったら日本語でしゃべればいいじゃん、というのはあまりにも稚拙

堀江豚偽電子メール事件で、おそらくは
電子メールのプロパティやヘッダーを確認しないままに、であろう
誰でもワープロで作文でっち上げ可能な本文文面だけを頼りに突っ走ってしまった
のと似たようなもん
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:15:13.36 ID:CpEBib+G0
>>246
というか相手にとって理解できない意味不明な日本語でのメッセージが来て
なんでそもそも日本政府の送ったものだとISISが信用できると思えたのか不思議だわ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:15:45.48 ID:uFKDaQTR0
「我々は真剣である」

ワロタw
我々は宇宙人だ並だな、下痢政府w
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:15:56.41 ID:yzNfh/+T0
なんかイエローモンキーとか馬鹿にされてる理由わかるな
>>246
人質だけに訳させると人質にとって都合の良い、音声通りの内容を訳さない可能性もあるから
他の日本語出来る人間にも一応確認してもらうって普通じゃないかな
>>246
身代金事件において、人質にしかわからない言語で声明がきた場合、人質に訳させるに決まってる
という仮定に立脚する仮設をいくら積み上げても意味ないよ
映画とかじゃありそうだけどね
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:16:39.37 ID:oD4FvLUf0
>>198
これで合っている?
>ヨルダン駐在の日本大使館のトップが、ヨルダン駐在の日本大使
櫻井修一
http://ja.wikipedia.org/wiki/櫻井修一
・2014年10月に小菅淳一氏から引き継ぐ
・外務省ではなくて防衛庁畑
・この人
http://www.jordan.emb-japan.go.jp/Japanese/Taishi.pdf
・なぜか一部でHPの更新漏れあり
http://www.jordan.emb-japan.go.jp/Japanese/Consular/Guide/Haichi.htm

>ヨルダン駐在の日本大使館のナンバーツーが、シリア駐在の日本臨時代理大使(ヨルダンに一時避難中)
HP見ると馬越正之氏が参事官だけど、>>1にあるO代理大使って誰?
親米多いのに英語喋れない人が多い
マジかよオマルアブドゥルラフマン最低だな
>>253
ISIS なんかキタで!この間捕まえた連中に聞かせてみようぜ!

で良いんじゃねえの?マサカ件名無しで音声ファイルだけ送りつけたワケじゃないだろ。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:17:25.84 ID:/WUWfF7/0
>>188
安倍は強盗の呼び込みまでしたキチガイですがな
>>254
シンケンジャー
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:18:43.99 ID:Aj9kVlnm0
出所不明の録音メッセージワロタ
シャラップ! ドンラフ!
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:18:53.56 ID:LJpiMdU80
これがマジならこの翻訳できる先生ってやつの失態だろ?
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:18:58.04 ID:CpEBib+G0
>>261
人質に訳させたら人質に都合の良い翻訳される可能性があるだろ

自分がISISなら日本語の分かる第三者にまず翻訳させると考えるのがふつうだわ
>>256
人質2人居た筈なんで別々に聞かせて答えさせれば良いんじゃね?

>>257
人質が1人ならね、2人居れば別々に聞かせて訳させればソレで十分だと
思うんだが?

多少の差はあっても概ね同じ内容になるだろ。
>>235中田があっちから鑑定を頼まれた日本政府が送ったと思われる音声データーが
スマホに保存されてたがちゃんとあっちの言語だったよ。この記事は明らかにデマ。
又こんなの広めたらチョンモウケがどうのとか煽られるだけだわ。番組は報道特集
な。
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:19:44.99 ID:dTUG32m/0
>>219
「なんか言ってきてる?」と定期的に問い合わせることぐらいはすべきだっただろ
あらゆるチャネルを使って情報収集してるとか抜かしてるんなら
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:19:55.06 ID:CpEBib+G0
>>266
最初からアラビア語かせめて英語でメッセージ送ればいいだけの話やんか
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:20:19.87 ID:SYMq6zTF0
安倍「中田先生と常岡の口にチャックを付けろ」

http://lite-ra.com/2015/02/post-849.html

要約
殺害予告動画公表の1月20日以降に
日本政府がイスラム国へ送った日本語の25秒の音声メッセージ。
「私、○○○は日本政府の代表である。日本政府は日本人2名の無事な生還について真剣である。」
中田氏にイスラム国司令官から「翻訳をしてくれ」という依頼が入る。
中田氏は、本物かどうかを外務省に確認。
返答は「本物だと思ってもらっていい」という回りくどい表現のもの。

なんと、この中田氏を現在、公安がマークし、身辺調査を行うべく動き回っているというのだ。
「常岡浩介さんも同様にターゲットとなっている。何かしら理由をつけて逮捕することで、
ふたりを黙らせるのが公安の狙いです」(公安担当記者)
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:20:37.23 ID:oD4FvLUf0
理屈が合わないのは
ヨルダン大使館のHP見るとアラビア語のページもあるんだよな
http://www.jordan.emb-japan.go.jp/index_j.htm

現地人スタッフを雇用して書かせているとは思うんだけど、当然、日本人がチェックしているだろうしな

大使クラスは役員みたいなもので現地語できなくて、
ノンキャリアの書記官クラスが日本語と現地語出来るんだけど重要な話にはからませないとか

そんな感じかな?
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:20:37.54 ID:FhpzEukoO
>>267
訳させてテロリストどもはそれにどう答えればいいんだ?
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:20:42.87 ID:ili+lx/80
>>269
いやだから、現地語でなんて書いてあったんだよ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:21:01.73 ID:Aj9kVlnm0
日本政府の代表wwww
こ安G
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:21:48.02 ID:CpEBib+G0
>>269
>されてたがちゃんとあっちの言語だったよ

嘘つけ

俺も報道特集観てたけど 日本語の音声データによるメッセージだったぞ

お前が言ってるのは中田とISの司令官のラインとかの会話の話だろ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:21:48.04 ID:9CjhrOwUO
佐賀でやっていたイタ電作戦を世界規模でやる日本国首相官邸
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:22:27.26 ID:PI0B3CdC0
>>269
大丈夫か?
音声データと会話アプリ内のアラビア語とごっちゃになってないか?
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:22:28.38 ID:uFKDaQTR0
ハリウッド映画に出てくる、いかにも日本人みたいな口調でワロタw
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:22:44.47 ID:GCklbiMc0
やあやあ我こそーはー
>>272
むしろ、今となってはCIAに取り調べをして貰うべきだな。

なんならメアド公開して、ISILにウィルスでも送ってやればいい。
>>268
湯川は英語さえもろくに話せないんだよ。聞いても何言ってるか伝えられない
捕まった時の動画見りゃわかるよ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:23:30.42 ID:lo4sMD/50
>>282
今回はカミカゼは吹かないな
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:23:29.23 ID:LkXOrYWq0
中韓以外はみーんな親日だから当然日本語を理解してくれるんだが?
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:23:56.62 ID:CpEBib+G0
>>281
同じくw
ちょっと時代がかったかんじで読み上げていたね

「われわれは真剣である(ドヤ」みたいなw
>>268
一人でも二人でも変わらんよ
つーか外務省がだんまりなのにお前が勝手にその意図を忖度してもしょうがないんだが
>>284
じゃ湯川案内してた現地ガイドでも捕まえてくるしか無いな。
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:24:28.29 ID:oD4FvLUf0
>>232 >>240
https://twitter.com/shamilsh/status/563990099424055296
この人が嘘吐いてった事かな?
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:24:34.31 ID:uFKDaQTR0
シンケンである

ニイタカヤマのぼれ
>>288
今後の事もあるから、説明なんて絶対しないだろ。
ましてテロリスト幹部と密通している奴が堂々といるんだし。
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:25:22.03 ID:dTUG32m/0
さすがに外務省も日本語だけでメッセージ送ってるはずはないと思う
日本語とアラビア語と両方で送ったんじゃないか?
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:25:49.96 ID:Z9R4NbGQ0
条件反射で無能と決めつけるよりあえて日本語でメッセージを送ったのは何故か?を推測した方が楽しいと思うがね
仮説を立てて楽しむにはある程度の知識が必要だからこれを匿名掲示板に求めるのは無理かもな
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:26:05.68 ID:mK3gka8k0
またハッサンと常岡の妄想ショーが始まってんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:26:08.49 ID:+S3MAmty0
これ、いくらなんでもむちゃくちゃだろ。
本当だとしたら責任問題でしょ。
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:26:21.14 ID:7Sok4zyCO
その「意味不明な声明」聞きたいんだけどどっかに上がってる?
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:26:24.46 ID:FhpzEukoO
>>268
だからこの日本語にどう答えれば生存がわかるんだよw
ありがとうございますか?
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:26:38.04 ID:T1T03RnU0
オマルってアフガニスタンのタリバンの人だろ
いつからISISの司令官になったの?
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:26:54.26 ID:0/QetZVM0
動画では英語でコンタクト取ってきてたんだから英語で返せばいいだろ
喋れなくても文書にするとか通訳してもらうとか方法はあっただろうに
なんで日本語・・・
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:26:56.01 ID:qAJyEhh/0
シャラップ上田先生のドントラフ英会話教室に通ってないからこうなる
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:27:01.49 ID:VWKgBTx80
これが「ぼくちんたちゆうしゅうだからあまくだりしてあたりまえだ!」
と言い放ってる連中のレベル
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:27:03.20 ID:+m2+42ZT0
そら真珠湾奇襲しますわ
ISISの英語の殺害予告メッセージを受けて
英語でやり取りしよう→分かる
アラビア語でやり取りしよう→まあ分かる
日本語で行くわ→?
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:27:21.43 ID:tAg6OZLG0
>>3
こんな得体の知れない人間を政府が信用するかよw
中田氏が意図的に誤訳したらとんでもない事になるんだぞ?
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:27:21.64 ID:UDJyce1m0
これネタじゃなくて音声ファイル出てて外務省も大臣も本物と認めてるからな
詳細については答えられない、取り組みの予断させてしまうから
予断どころかこんなメッセージ受け取ってどんな反応すればいいかISも困惑だろ

https://www.youtube.com/watch?v=E6wf_yXfFxk#t=319
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:27:34.71 ID:ili+lx/80
>>294
いずれにせよよくわからない理屈で策を弄しただけで終わったってことなんだけどな
どうすんだこれ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:28:06.14 ID:CpEBib+G0
>>297

報道特集 日本政府の日本語の音声メッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=TbciVgmm0cs
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:28:06.72 ID:+m2+42ZT0
>>294
普通に無能だろ
頭に虫けらほどにも脳みそがあれば、せめて英語でメールやろ
>>292
しないと思ってるなら根拠なき仮定に基づくトンチンカンな擁護は無意味
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:29:06.83 ID:+m2+42ZT0
>>305
人質斬首されて日本人皆殺し宣言される以上にとんでもないことって何よ?
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:29:23.15 ID:zN3uWhDP0
昨日やってたな。
真剣である。のとこが何かカタコトで怪しいし、言ってる意味もわからなかった
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:30:08.75 ID:T+P+/VHh0
仮に「X月X日に救出作戦やる」という日本語メッセージでもISはわからないわけだろ
人質に聞かせることは無いね
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:30:11.33 ID:lo4sMD/50
止めたのに安倍は勝手に中東訪問するし
安倍に圧力はかけられるし
英語しゃべれないのをバラされた
外務省
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:30:41.56 ID:5QL6FX150
日本語でメッセージ送るとかギャグかな
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:30:44.26 ID:oD4FvLUf0
上で書いてるやつもいるが

在シリア日本国大使館は現在閉鎖中
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/24/3/0321_11.html

ただ、>>1>>290にある
O代理大使ってのが誰なのかまだ特定出来ないんだよな

ここ見ても載ってないし
http://www.jordan.emb-japan.go.jp/Japanese/Consular/Guide/Haichi.htm
>>306
こりゃ向こうが翻訳内容知っても「??」ってなるわ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:30:58.91 ID:uFKDaQTR0
安倍によるテロ誘致、真剣である
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:31:22.75 ID:CpEBib+G0
【悲報】外務省、日本語でISISと交渉しようとしていた


でスレ立てろw
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:31:26.87 ID:mK3gka8k0
>>306
外務省の誰ならこんなたどたどしい日本語の文章読み上げるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:31:27.85 ID:1h7jrWWU0
英語・イスラム語なり自前で何とかなるメッセージは
ハナから「これ…何て言うてんの?てかそもそも何これ?」とか
わざわざ聞く必要も無くなるんで
パイプありまっせー的な第三者ABCDE....を
手当たり次第当たった内の一つなのは想像に難くないし
オープンに出来る範囲も限られてる事は加味すれど、
それでもやっぱ「…何でこんなクソそのものな内容でGo出したんよ?」は否めない
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:32:07.06 ID:CjYhCX/T0
>>12
世界中に第二日本帝国が宣戦布告するのか!
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:32:33.55 ID:/WUWfF7/0
真剣であるって「ワタシハ ニンゲンデス」、これに近い違和感
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:32:37.01 ID:Z3wCENzb0
>>12
いえ給与的にも、天下りできる、というのがありまして…
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:33:13.63 ID:hvcixjq30
バカ過ぎるだろ
なんなんだこの国は
どんな声明内容だったんだ?
全文はどっかにないのか
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:33:40.67 ID:uFKDaQTR0
ISIS 「日本語でおk」
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:34:06.62 ID:MQ+CDWtd0
マーズアタックみたいな安倍政権
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:34:07.63 ID:yqR8MXMV0
外務省なんか賢い東大出の官僚たくさんいるんでしょ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:34:10.27 ID:+m2+42ZT0
>>312
安倍の肉声じゃね?
>>298
当該二名のフルネームと生年月日はそれぞれ
(二名の生年月日)である

これじゃね?
凄く違和感持って居たんだが、パスポートの表記だと

ケンジ ジョウゴ (ゴトウ)と婿入りしたなら旧姓がカッコで一番後なのに
常に ケンジ・ゴトウ・ジョーゴ と言ってたんだよな。

その辺の意図も含めて、コレワザワザ言ったんじゃないか?
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:34:19.63 ID:dTUG32m/0
>>294
日本政府が送った証拠として日本語と英語(?)を両方送ったんじゃね?
人質の誕生日を言ってるのもその証拠になると思ったんだろう
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:34:42.37 ID:CpEBib+G0
>>326
上にもあるけど一応

日本政府によるメッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=TbciVgmm0cs
>>310
じゃオマエはこの件で外務省が正式な発表すると思っているのか?
思っているなら邪推は不要だから気にするなよ。
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:35:19.00 ID:m41o+yl30
中田が訳さなければ後藤は生きていた可能性
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:35:30.63 ID:+m2+42ZT0
>>328
金星人の次は火星人か
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:35:26.79 ID:bHNwYyDm0
せめて翻訳してからメッセージ送れや、外務省はアホかとバカかと。
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:36:07.78 ID:b1a4wtYN0
似たようなこと佐賀県知事選挙でやって負けたのに
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:36:39.33 ID:2pqv+3Hv0
>>242
まあでも、シャラップ上田のドントラフ英会話を見ればわかることだよね
>>334
じゃあじゃなくて
お前がしないと思ってるならお前がお前の仮説を主張することは無意味、ノイズ
だと言ってる
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:37:54.02 ID:m41o+yl30
>>186 >>225
ヤルタ宣言、そしてヤルタ宣言の再確認であるポツダム宣言
のいずれも無視して、本土決戦に持ち込むかどうか延々と小田原評定
だったからね、日本は
>>341
なんで?正式発表はないから皆で推理してみようぜ!って話で
正式発表するならwktkしながら待ってろハゲって事で良いだろ。
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:38:30.14 ID:nKMxnxfF0
>>278
そう
>>269

>お前が言ってるのは中田とISの司令官のラインとかの会話の話だろ
このことと勘違いしてるんだよなあ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:38:35.83 ID:T+P+/VHh0
とりあえず今は日本人ISメンバーいないんじゃない?
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:38:37.66 ID:4qg3q+XU0
>>269
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=E6wf_yXfFxk#t=313

なんでこういうあからさまな嘘言うやつがいるの?
後藤さんが生きているか確認するためにやった説は分からんでもないが
相手に主導権が握られている状態で試すようなことをするのはよろしくないかと
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:39:06.36 ID:uFKDaQTR0
>>339
また安倍チョンの嫌がらせ電話の国際バージョンか!
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:39:25.44 ID:CpEBib+G0
なんか時代がかってると思ったら
戦前の軍部のアナウンスとかに口調とかが似てるんだよな

たとえばこれ

【勅命が発せられたのである。既に、天皇陛下の御命令が発せられたのである。】226事件での軍のアナウンス冒頭
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:39:25.49 ID:+m2+42ZT0
>>336
最初から翻訳して送れよw

>>345
北大生送っとけばよかったな
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:40:01.48 ID:Z9R4NbGQ0
まあ…叩きたいのは分かるし同情もするがあまり理不尽なのは逆にリベラルの評判を貶めるから程々にな
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:40:09.46 ID:oD4FvLUf0
>>316
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/587489.html
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015020402000127.html
をみると臨時代理大使は馬越正之さんで「O」さんではないんだよな

誰か分かる人いない?
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:40:59.79 ID:+m2+42ZT0
怪文書作らせたりイタ電させたりしたら
すごい才能発揮するよね、この政権
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:41:00.83 ID:MHzWMcMC0
>>347
もし本当にそんな意図があったなら
タイムリミット迫ってるのに何悠長なことしてんだよって話だよな
>>343
不毛だし推理にしてもお前のは無理がありすぎるうえ
いくら否定されてもじゃあじゃあじゃあ
って都合のいい仮定を付け足してばかりでループしてるからだよ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:41:08.72 ID:m41o+yl30
>>228
> 手元に、日本語と英語が出来る人質が居れば話は通じるだろ。
その人質が、そのまま真面目にメッセージを翻訳する保証がどこにもない
人質として勝手に変換する、捏造や嘘を付け加えるかもしれない

> 駐シリア日本大使ヨルダン退避中になるんじゃないのか?
シリアから正式承認を得られていないままだから
駐シリア日本大使ではなく、駐シリア日本臨時代理大使
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:41:19.04 ID:ili+lx/80
>>352
馬場雅之氏で良いと思うよ
外務省人事総覧を持ってる奴がいれば解決すると思うが、イニシャル自体意味がないと考えるべき
>>345
9人くらいいるって話ではなかったっけ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:41:51.68 ID:FhpzEukoO
>>332
つべにある動画見てこい
6:00あたりだ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:42:01.12 ID:EOOFRC5N0
    ___
   ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |        
  |     /=ヽ |  ///;ト,    安倍様は悪くない!ミンスが悪い!テロリストが悪い!
  |    (゚) (゚) ) ////゙l゙l;   安倍様は悪くない!ミンスが悪い!テロリストが悪い!
  (.   >)●( 、} l   .i .! |    安倍様は悪くない!ミンスが悪い!テロリストが悪い!
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|安倍様は悪くない!ミンスが悪い!テロリストが悪い!
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ  安倍様は悪くない!ミンスが悪い!テロリストが悪い!
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .| 
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:42:38.46 ID:nKMxnxfF0
>>353
中身がネトウヨの親玉でネトウヨそのものだからな

ネトウヨの怪文書アジびらは一昔前は笑い話だったが
人口一億を超える国家組織がこうなんだから

笑い話にもならない、悪い冗談だろって話だ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:43:06.23 ID:ili+lx/80
名前間違えたわ
外務省職員のリストは国立図書館で公開されてるからイニシャルで出した段階でばれちまうんだよ
だから当てにならないと思う
交渉に携わった職位が本当なのかも怪しい
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:43:38.69 ID:CpEBib+G0
>>353
怪文書にイタ電wwwww

ワロタ・・いや笑えないけど
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:43:47.50 ID:jxHs/Q/N0
>>353
なんかワロタ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:44:01.93 ID:2/nT38/H0
>>272
俺が公安ならペラペラとしゃべる公安記者を先に潰すけどな
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:47:17.89 ID:CpEBib+G0
【ワレワレハ シンケン デアル!】

報道特集 日本政府の日本語の音声メッセージ
https://www.youtube.com/watch?v=TbciVgmm0cs
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:47:18.69 ID:s7M485Ln0
人質を最初から見捨てるという前提で考えれば
折角の機会だし後学の為にとりあえず日本語で声明を送って翻訳能力を量る必要はあったとと思うよ
日本の別働隊に丸投げするぐらい日本語圏への理解力がポンコツだったと分かっただけでも十分
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:47:23.80 ID:oD4FvLUf0
>>357
とすると
・常岡さんはイニシャルのMとOを間違えた(故意か過失かは抜きにして)
・馬越正之さんはどうやらデンマークに赴任経験もあるから、おそらく外務省畑
・他方、現在のヨルダン大使は防衛庁畑
ってところまでは特定出来たな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:50:27.90 ID:d4L/C6PB0
>>353
シャラップドントラフ!がベストだと思うけどな
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:50:43.63 ID:UXhh0Gg+0
日本語なら人質に訳させるだろ!させないってことは死んでた!みたいな理屈、それっぽいけど根拠なしなんだよな
言うまでもなく人質より中田のほうが適切だろうし
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:51:01.62 ID:2oIm+miA0
>>204
下関戦争の講和の時に、高杉晋作が彦島の租借を回避するために
古事記だったか日本書紀だったかの講釈を相手側の使者に対して延々と垂れ続けたことを指してるのかと思ったんだけど
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:52:26.65 ID:wIcns0GX0
>>339
>>353
自民党が推す前武雄市長の樋渡啓祐氏(45)と、総務官僚出身の山口祥義氏(49)が
激戦を繰り広げている佐賀県知事選。
佐賀県民が、ある“怪電話”にカンカンになっている。

「正月三が日が終わった頃だったでしょうか、自宅にいたら、突然、電話が鳴ったんです。
受話器を取ると、何の 説明もなく、安倍首相の声で
<新しい佐賀県のリーダーとして樋渡啓祐さんをご支援いただきますように>
っ て録音テープが流れ、そのままプツン。一方的に電話をかけてきて、
勝手にテープを流し、勝手に切れる。正月から、これほど失礼な電話はありませんよ」
(佐賀県内の主婦)

どうやら保守分裂によって苦戦を強いられている自民党本部が片っ端から
安倍首相の応援テープを流しているらしい。
>>353
あー思い出したwグリコ森永事件の犯行声明テープと
雰囲気がそっくりなんだw
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:53:40.96 ID:CpEBib+G0
>>372
首相自ら無差別連続イタ電とかすごい国だなあw
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:54:06.12 ID:PMrjjaqn0
【悲報】佐賀県知事選、自民党候補落選wwwwwwwwww
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420983325/
11日に投票が行われ、無所属の新人で元総務省過疎対策室長の山口祥義氏が、
自民党と公明党が推薦する新人樋渡啓祐などを破り、初めての当選を果たしました。
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:54:39.09 ID:CpEBib+G0
>>373
グリコ森永の犯人の声明は子供の声を使用してたんじゃなかったっけ?
>>372
知らなかった
何考えてんだよ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:54:56.68 ID:m41o+yl30
>>258
たとえば、馬越の前任、あるいは他国の臨時代理大使とでも
イニシャルを取り違えたか?
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:55:10.40 ID:oD4FvLUf0
>>258(自己レス)
ちょっと分からないのは
http://ja.wikipedia.org/wiki/イスラム国日本人拘束事件
を確認すると湯川さんが拘束され外務省畑の馬越さん指揮のもと現地対策本部が敷かれたのが2014年8月

そして、その2ヶ月後の10月に外務省畑の小菅淳一氏はハンガリー大使になって、防衛庁畑の櫻井修一氏に
変わったんだな

なんで人質事件が起きてるの知ってて、しかも10月なんて時期に大使の人事交代したんだろ?
大使はすごろくでいう”上がり”のおかざりのポストで実務の汚れ仕事は馬越さんがやっているって事なのかな?
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:56:19.97 ID:MHzWMcMC0
>>377
アンコンして支持率あげた結果
自分が本当に人気者と自家中毒に陥ってる
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:56:52.50 ID:vnuyFSGP0
ネトサポ発狂しててワロタID:koqL41DR0
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:56:53.49 ID:yioCI/C30
イタ電政権
交渉相手を激怒させる
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:57:30.90 ID:xvOZjz/I0
     l⌒Yl  lY⌒l   \日本人2名の無事な生還について真剣である!/
    { ´┴`} { ´┴`}        (^ν^)
    ( | ̄ ̄|   )       /( )\
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       | |
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:57:45.26 ID:m41o+yl30
>>268
そんなもの、あらかじめ人質同士で打ち合わせていれば
簡単にすり抜けられてしまう

人質当人しか解さない言語、犯人グループには分からない言語は
一切使用禁止にするのがこういう場合の常識だな
犯人として、人質が脱出や反抗の相談でもしているのを黙認看過するわけにはいかない
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:58:09.94 ID:dTUG32m/0
まあこうやって日本政府はうだうだやって人質を見殺しにするんだということが
ISISに伝われば身代金目的の誘拐はなくなるのかもしれない
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 17:59:11.47 ID:I8VC5Jhd0
>>383
ほんとこれ
>>333
わざわざありがとう
確かにこれだけだと意味不明だな

長い文章の一文だったりしないのかね
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:04:44.45 ID:O0iYvqPW0
>>379
ジャップの大組織の幹部人事は単なる名誉職で、実務には居ても居なくても同じだから
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:06:00.10 ID:UDJyce1m0
まあ外務省の肩を持つわけじゃないが、こういうgdgdで対応不能な事態になるから挑発的な演説はやめて欲しかったんだろな
今まで通り無難に中立でいつもの人道支援の声明やるのが慣例の仕事だろうし
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:07:03.15 ID:dTUG32m/0
>>387
とうぜんそうだろ

繰り返しになるが、多分もっと長くて英語と日本語の2種類の言語で言ってると思う
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:08:08.18 ID:E7HocGbl0
普通に電子署名してメール送ればいいじゃん…
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:08:16.98 ID:oD4FvLUf0
>>378
おそらく、一番可能性が高いのは
馬越正之駐シリア臨時代理大使が本部長でその下のクラス(企業でいえば課長クラス)に
ノンキャリアの人間がいて、その人のイニシャルがOって事だと思う

ただ、どうしても分からないのは10月にヨルダン大使を交代させている事なんだよな
こんな大きい問題があったのに、意図的なのか、それとも本件は馬越さんが一任されていて、
大使の人事には全く影響なかったのか、
どっちにしてもマスコミは岸田に聞く価値はあるんじゃん?
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:08:17.85 ID:7DsR5vst0
>>380
ネトサポにネットに書き込みさせて世間を騙そうとしたのに
その書き込みに騙されたのは自民党議員や安倍というマヌケ政党
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:08:21.82 ID:1Pq8Thb/0
この人やっぱりISISの一味じゃないかw
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:10:46.39 ID:CpEBib+G0
>>394
上であがってる
報道特集の動画観てみ

中田氏はあれだけISの手先とか言われたけど
むしろ全てやりとりの情報を外務省に上げてて率先して人質救出のため協力を惜しんでいない
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:12:49.45 ID:fBCAIdUW0
>>392
そんねまともな事聞く記者なんているわけねーだろ
>>380
>>393
情報をアンコンしてるから耳障りの良い情報しか入らなくなってんだよな
裸の王様だよほんと
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:13:43.80 ID:pbm5Eo6v0
ジャップってやっぱり馬鹿なんだな
吉田茂みたいなマトモな親英派って居ないの?
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:16:13.67 ID:2iWbZvEk0
ジャップであることがつくづく恥ずかしいな
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:17:48.57 ID:m41o+yl30
>>365
それがもうダメ、金正恩が親中派の張成沢その他を大規模粛清してしまい
北朝鮮として中国との対話ルートを焼き払った、のと同じでしかない
二重スパイであると認識したうえで、それなりの活用をするのが大人
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:18:50.51 ID:CpEBib+G0
>>398
外務省の人の肩持つわけじゃないけど
たとえば中東でもアラビストとか地域専門家はいて
そう言う人は現地事情も精通して外交的にもまともな見解もってたりするけど
しょせん中東畑のしかも地域専門家とかは外務省のなかでは傍流で
ノンキャリ組も多いのであまりそういう人たちの意見は省内でも採用されない

外務省で出世頭はやはり北米組のキャリアとかでしょ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:19:10.69 ID:2/nT38/H0
>>395
人質を殺したい日本政府にとってみればその行為こそイスラム国の手先に見えるだろう
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:20:37.58 ID:m41o+yl30
>>379
日本政府外務省の外務官僚としての「双六の『上がり』」ポストは
外務事務次官ではなく、駐米大使
対米隷属盲従のジャップランドならでは、だな
>>27

トルコ近くまで連れてくってことは、国境近くに置き去り⇒トルコ軍回収って解放の黄金パターンじゃねえか。
ここまでこぎつけて死なせたって最後の最後で何やらかしたんだよ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:21:24.06 ID:vnuyFSGP0
>>395
ネトサポお得意の印象操作で700リツイート

安倍 貞任
@taro_yamada_21
中田氏、人質事件進行中に、ISILに協力していたことが判明!
http://i.imgur.com/N96bqYv.jpg
http://i.imgur.com/qKhNZ7m.jpg
http://i.imgur.com/MbVjKsM.jpg
http://i.imgur.com/KA8YtFR.jpg

裕美 HIROMI
@HIROMIcocteau
これ相手がテロ組織だから当て嵌まらないけれど、もし国家だったら外患誘致で有罪案件だよね!? 協力を仰がなかった日本政府が正解だわ。
RT @taro_yamada_21: 中田氏、人質事件進行中に、ISILに協力していたことが判明!
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:22:08.34 ID:oD4FvLUf0
報道特集の動画見て思ったけど
「真剣である」って日本語がおかしいよな、翻訳調というか

馬越正之駐シリア臨時代理大使・本部長が自分で考えたのか、誰かの指示なのか(岸田?)
それとも相手に分かり易いように単純な日本語にしたのか
単なるアリバイ作りなのか

ってか、後藤さんが入っていた保険が雇ってるエージェントがロンドンにいるんだから、
その人を経由して伝えても良かったと思うんだけど?

で、疑問点の整理
1なんでアラビア語・英語で伝えなかったか(ヨルダン大使館にはアラビア語が出来る人間がいるのに)?
2なんで「真剣である」という変な日本語になったのか?
3なんでヨルダン大使人事の交代が事件真っ最中に行われたのか?
4なんで英国にいるエージェントを通さなかったかのか?

誰か分かる?
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:23:04.48 ID:m41o+yl30
>>401
佐藤優もノンキャリアだったしな
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:24:05.40 ID:d+z42daq0
池沼国家
ああ、中田メールって奴だろ
自殺で決着ついたと思ったが
こんなバカな事してる日本をジャップ呼ばわりしてることに、まだ怒ってるネトウヨって居るの?
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:25:25.33 ID:FhpzEukoO
>>404
まあヨルダンが死んだパイロットと交換だと言い出して日本のマスコミもそれ一辺倒だったからなw
>>398
吉田茂がまともってw
ちったあ歴史勉強せーよw
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:26:27.62 ID:vnuyFSGP0
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:28:58.33 ID:T+P+/VHh0
>>406
他言語のデータがあるかどうかわからんよ
日本語に関して中田氏に依頼したというだけ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:30:17.95 ID:CpEBib+G0
>>413

ネトウヨの神編集ワロタ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:32:28.24 ID:oD4FvLUf0
2014年8月に事件が明らかになって、そこから外務省はパイプを作っているはずなのに
なんで、音声メールで「解放に真剣である」とかいう日本語メッセージを2015年1月23日
(これは動画にある中田さんのスマホの音声ファイルの日付)
に送ってるんだろ?

8月からの1月まで「人質の解放に真剣である」レベルの話を外務省はISILに伝えていなかったのか?
仮に伝えていたならこんな切り出し方はしないだろ?

色々と辻褄があわないところが出て来ているな
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:34:38.03 ID:d4L/C6PB0
>>416
8月から1月まで何もしてなかったんでしょ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:35:22.69 ID:mUellf9n0
>>413
これはひどい
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:35:59.48 ID:CpEBib+G0
>>416
というか
昨年8月に事態を把握してたのにも関わらず
ジハーディ・ジョンの動画が公になって初めて慌てて対策を始めました
ってのがバレバレだよね
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:36:53.63 ID:oD4FvLUf0
つまりさ、
ISILが人質の動画を公開してから始めて外務省は相手とコンタクト取り始めたんじゃないの?
それもこんな音声ファイルで

逆言えばISILにしてみたら日本政府からの連絡がほとんどないから人質の動画の公開に踏み切ったわけで

というのはフランスなんかの場合は水面下で交渉してきたから、
ISILもネットで公開するなんてしないんだけど、日本政府の場合はあまりに交渉が進まないから
今年に入ってネットで公開するに至ったって推測が成り立つと思うんだけど、

どうだろ?
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:37:02.00 ID:5ky0Y+j+0
せめて英語で送ろうよ
ISISだって英語使ってるんだから
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:37:14.38 ID:neQolf+k0
>>472
デマだろうけどワロタ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:38:07.01 ID:dTUG32m/0
>>416
後藤さんの妻に来たメールに関しては「日本政府に対して送られたものではない」
ということでスルーだったみたいだしな
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:38:53.30 ID:mUellf9n0
>>420
それプラス安倍の演説が交渉に利用しやすいと判断したのもあるんだろうな
外務省っていうのは日本の最高学府を出た人間だけが入れるエリート中のエリートだと思ってたんですけど違うんですか?
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:39:32.35 ID:d4L/C6PB0
>>420
まぁ、そういうことでしょう
>>416
8月に対応本部を作ったけど
・何もしてなかった

・何かしたけど成果はなかった


・それでも応援はなかった模様

http://jcp.or.jp/akahata/aik14/2015-02-05/2015020502_01_1.html

> 小池氏は、人質の動画が公開される1月20日以前の現地対策本部の体制について質問。
> しかし、岸田文雄外相は“資料を持ち合わせていない”として答弁を拒否しました。
> 質問内容は事前に「文書で通告した」。小池氏が3度にわたって外相をつめた結果、
> 岸田氏は最後に「応援はなかった」と体制強化をしていなかったことを認めました。
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:41:15.98 ID:TaUxF14w0
我々は真剣である、ってなに?ふつう殺す側のセリフじゃないのそれ
>>425
細かくてスマンが最高学府って単に大学指すからね、F欄も最高学府
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:44:21.43 ID:T+P+/VHh0
>真剣である
成りすましじゃない。本物である
ってことかねえ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:44:26.60 ID:O48LG+Ae0
ぶっちゃけた話、多分これは元々ビデオメッセージで画面上ではアラビア語で字幕が有ったんだろ
日本だけでなく諸外国でも責任者が母語以外でメッセージを出す時に使われる
isisはアラビア語訳の裏取りに、音声だけを切り出して別ルートで翻訳させようとしたんだろうな
そもそも1が何を言っているのかよくわからん
次スレ立てるときはちゃんと考えてくれ
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:46:18.91 ID:oD4FvLUf0
>>417 >>419
>>420と被った

とすると、湯川さんについては、
http://ja.wikipedia.org/wiki/イスラム国日本人拘束事件

<引用>
9月 - ジャーナリストの常岡浩介がイスラム国司令官から、Aについて「見せしめの
死刑にはしない。」「身代金は取らない。」と聞く[15]。
12月中下旬 - この頃までイスラム戦線が、Aの解放交渉をイスラム国に対し、2,3回行ったが、
イスラム国が国家との交渉に拘ったため頓挫[16][17]。後を継ぐ形で中東の国家が交渉を行っていたが、
その後交渉打ち切りとなった[18]。
<ここまで引用>
という話だったんだよね?

ってことは家族に対しては外務省はやってますと言ってたけど、実際は何もしていなかった、と?
http://mainichi.jp/select/news/20150202k0000m040033000c.html


後藤さんについては最初は保険会社が動いていたけど、なぜか途中で保険会社やエージェントは動くのを止めて
外務省が1月になって初めてコンタクトを取った、と?

色々と辻褄が合わないな
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:46:59.30 ID:iTOkjU2G0
これで安倍支持率が落ちないんだから日本っておもしれーよな
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:49:09.54 ID:7zXOBglF0
政治家も官僚も各業種のベテラン集めろよ
大企業なんて50には出向になってるけどスキル持ってる奴が仰山いるのに
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:50:13.52 ID:FhpzEukoO
>>430
>真剣
俺とんでもないことに気付く
だからイスラム国のやつ日本刀持ってたんだよ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:51:53.15 ID:9cnpDhu60
>>434
国民が思考停止してるからね
>>433
いや辻褄は合うでしょ

湯川さん8月に誘拐
中田、常岡9月上旬にイスラム国に渡航
直後、有志連合により空爆が始まり帰国
逃げ回る誘拐メンバーにとって湯川さんが邪魔になったので動画だけ撮って殺害
安倍ぴょんエジプトで空爆支持
10月?後藤さん湯川さんが死んでいる事を知らず、このままでは湯川さんの命が危ないとシリアに渡航
後藤さん騙され誘拐
12月後藤さんが加入していた保険会社の代理店が身代金交渉開始
1月安倍ぴょんの演説により交渉中断、2月殺害
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:55:26.08 ID:oD4FvLUf0
ってことは

政府・外務省は8月から何もしていなかったし、
ISILは交渉しようと去年は待ってるのに何も連絡来ない

最初は金取れそうだった保険会社もいつの間にか(日本政府の妨害?)交渉しなくなるし、
「舐めてるのか」ってなって、
スパイの可能性が高くt、日本の政治家(田母神氏)とも関係ある湯川さんをまず殺した

次に「安倍お前が殺した」ってメッセージ出して、
更に72時間って通告して、
それでもまだ反応無いから後藤さんも殺したってのが真相なのかな?

で、日本国内で政府が何もしなかった事を追及しようとすると
政府レベルでは「特定秘密だから何をやったかは公表出来ない」と言って
民間レベルでは「テロリストの代弁者はテロリストと同じ」って事を池内恵みたいな御用学者に
言わせてるのかな?

で、外務省は政府がやる気無いの知ってるからコンタクトもろくに取らなかったし、
パイプも作らなかったと


違う?
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:55:49.38 ID:OvUpjBaK0
ジャップ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:57:16.97 ID:mlZtsdwy0
後藤に翻訳させるか試したんじゃね
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:59:04.41 ID:frRnILxu0
ソースはtwitter
>>439
政府・外務省はオカマ湯川さんを救出しても支持率が上がらないから放置
それより北朝鮮の拉致被害者救出を優先
その後、後藤さんが誘拐されたとの情報を受けるも
選挙前だったのでアンコン
水面下で保険会社代理人とISILの交渉が進む
1月安倍ぴょんのエジプト演説で保険会社との交渉打ち切り
ISILビデオ公開

こんな感じでしょ
湯川さんはヨルダン人パイロットみたいに初期に殺されてて
実質ギリギリまで生きていたのは後藤さんのみと思われ
その時の報道特集
助ける気全然なしだった

http://say-move.org/comeplay.php?comeid=1370196
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 18:59:51.95 ID:oD4FvLUf0
昨年10月にシリア大使を外務省畑から防衛庁畑に変えたのは
湯川さんの時点で既に”外交”で解決する気なんてなくて、
その後の中東への自衛隊の展開を決めていたから

だから、外務省畑の人はハンガリー大使にランクアップさせて、
防衛庁の人を置いた、と

まあこれはかなりの憶測だけどね

でも、事件発生して2ヶ月の一番緊迫してる時に大使交代させるなんておかしいわな
>>445
うーん、思ったより闇が深いな
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 19:02:30.05 ID:YFXapkEO0
これさ、湯川さんと後藤さんは外務省に見殺しにされたな。
ほんと酷いわ、安倍さんは外務省の関係者を処罰した方が良くない?
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 19:02:52.72 ID:CpEBib+G0
もしかして湯川さんって
本人は自覚してなかったと思うけど
最初から「殺され役」として送り込まれた?
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 19:03:38.20 ID:YFXapkEO0
>>448
ヤクザの鉄砲玉かよ
>>447
最高責任者は安倍ぴょんだろ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 19:04:05.68 ID:oD4FvLUf0
>>443

いや、
後藤さんの奥さんが外務省に相談したのは10月だから
http://ja.wikipedia.org/wiki/イスラム国日本人拘束事件

総選挙は後藤さんの誘拐を知ってから実行したという事だよなー

湯川さんが殺されたタイミングは分からないけど、
ISILが人質ビジネスをやっているとした交渉前に殺す理由が無いよな
別にオカマだろうとなんだろと彼等からしたら、所詮は異教徒の話で交渉材料に違いないんだし
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 19:04:36.49 ID:YNrqO1RV0
>>2
せやな
>>451
週刊誌に湯川さんは9月上旬の中田常岡がウマル司令官にあった直後に殺されたって記事が出てたぞ
空爆で人質連れて歩くのが危険になったとか何とか
動画は先に撮って後から合成すればいいしな
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 19:07:20.74 ID:oD4FvLUf0
ちな、シリアとハンガリーって当然に言語も違うし、慣習も違う訳で

中東のシリアみたいな国の大使って、出世コースから外れた人が半分イヤイヤやるポストなんだよな
対して、ハンガリーってまあ発展途上国ではあるけれど、
外務省に行くような人からすると

文化はあるし、街は奇麗だし、社交界はあるし、西欧は近いし、
穴人気のポストなわけで

まあ、シリアで3年勤め上げたご褒美かも知れないから
あんまり穿った事は言えんけど
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 19:10:33.50 ID:2/nT38/H0
>>431
実際にはもっと長いメッセージで中田には最初の部分しか開示しなかったって考えるとそこまで不自然ではなくなるな
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 19:11:16.26 ID:oD4FvLUf0
>>453
後藤さんが現地入りしたのが10月
二人が写っている写真は合成でないというのが
twitterでの結論だったと思う
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 19:12:37.15 ID:9cnpDhu60
>>456
Twitterだけじゃなくて警察も合成ではないと結論付けた記事が出てた記憶がある
>>456
巧妙な合成だと判らないんでね
twitterでの結論っての信憑性は薄いし
まぁ週刊誌もあれだけど
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 19:17:29.57 ID:oD4FvLUf0
上にある報道特集の動画の8:00から
「今まであるルートを捨てる事になる」って言ってるけど、
それがないからISILオマル司令官の方から中田さんに連絡取って来たんだよな・・?
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 19:19:47.49 ID:T+P+/VHh0
>>431 >>455
ああ。最初?の25秒の意味が一致してればあとはアラビア語字幕でOKということかな
ありえるかね
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 19:40:11.46 ID:7DsR5vst0
>>405
ネトウヨのリツイートって基本的に
まとめサイトの拡散垢ばっか
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 19:42:05.35 ID:5a+mYe5Q0
>>448
そうだと思うよ
じゃなきゃあんな旅行者気分の人間を危ないところに送り込むなんてことしないよ
捕まえてくれって差し出したようなもの
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 19:43:50.95 ID:70qfAfkT0
だってジャップだし
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 19:46:13.28 ID:CpEBib+G0
>>405
まあいつもの事とはいえ
ネトサポの捏造は酷いねえ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 19:47:53.27 ID:zad1SH/a0
ジャップランドは英語力も北朝鮮レベルだしな
はっきりいって世界で一番孤立しているのが俺たち劣等ジャップなんだよなぁ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 19:52:24.58 ID:YIJLG0HJ0
真剣であるって普段真剣じゃない奴のセリフだよね
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 19:53:05.80 ID:CpEBib+G0
>>465
ネトウヨはアジア諸国バカにするけど
その辺の東南アジア諸国とか香港、シンガポールとかの平均的学生の方が
語学力とかふつうに日本の平均的学生より優秀だもんな・・

まあこれは資質の問題というより教育システム
さらに言えば社会システムの問題でもあるけど
>>1
>オマル司令官は人質事件に関与可能な立場だったことになる。

ですなぁ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 20:06:21.82 ID:5yYMzdyN0
>>467
シンガポールのビジネスマンが日本は人材流出を避ける為に国策で使えない英語教育をしているんですよねと真顔で聞いてきたという話もあるしな…
普通に教育したらありえないほど使えないからわざとやっていると思われるレベルなのだろう
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 20:11:47.91 ID:7DsR5vst0
>>434
なんのために、調査する前に圧力かけて言質とってると思ってるんだよ

[転載禁止] 安倍晋三容疑者の側近、テレビ局幹部に「ISISのテロで内閣支持率は下がるか?」と電話?2ch.net [203070264]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422695891/
>>465
机上の空論で本とにらめっこで英語が身につく訳がないわ。
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 20:17:45.49 ID:7WcnXweb0
>>448
ちんけなシナリオのための生け贄ね
ホントかわいそう
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 20:22:37.82 ID:YLkam2c40
何で日本政府ってこんなに頭悪いの?
日本で一番のエリートが集まってんだよね?
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 20:29:20.37 ID:CpEBib+G0
>>473
つうか
もう何年も前から
東大とかでも一番優秀な奴はむしろ民間行く風潮だと思うよ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 20:30:16.78 ID:jxHs/Q/N0
>>448
そらそうよ
お前らが数年後に国内で暴れないように、今から口実が欲しかったんだ
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 20:33:48.96 ID:Nexhqyy40
官僚様は浮世離れしてるからねえ
古文で声明でも送ったんじゃねえの
外務省なら、翻訳できる人はいくらでもいるだろうに。
交渉する気がまったくなかったのが丸わかり。
>>305
チャンネルは色々あった方がいいだろ
冷静な常岡はともかく
中田は明らかに危ない奴だけどそれを理解した上でISISの内情を知るのに活用するのは良いと思う
テロリストとは交渉しないっていう建前論だけでは何の解決にもならない
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 21:29:03.41 ID:jD6klQM/0
特定秘密です
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 21:47:50.14 ID:fpILwtlG0
>>477
わざとだろうね
それか無関係の第三者が送ったのか
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 22:07:17.39 ID:hHz2nzqz0
ジャップって根っからのコミュ障民族だよな
それでこいつらが言うコミュ力って意味不明だし
まあ何が何やらわからんが、官邸や外務省が無能で嘘つきなのは今回さんざん証明されたので
スレタイどおりなんだろうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



こういう嘘付き無能を日本国民が全然知らないっていう現状やばすぎ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/08(日) 22:29:19.16 ID:GOb8revg0
何で日本語?
交渉しているよってアリバイ作りか
中田氏ってゴムしないの?
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 02:36:58.89 ID:QRZSNNCr0
ご破算か、ハサンだけに
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 03:13:52.54 ID:U5SxzuKx0
小池百合子さんにお願いすればよかったのにね
アラビア語の通訳を目指してエジプトの大学に通い
アラビア語の通訳として活躍していた経歴の持ち主なのにね
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 07:29:34.35 ID:jjOMf84qO
>>471
英米の大学院にビジネス留学させてるんだけどな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 07:45:31.48 ID:2uW8Ntlr0
死刑囚だったリシャウィさんも空爆で旦那子供を殺された可哀想な人だよな。
リシャウィさんも後藤さんも助かれば良かったよ。
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/09(月) 09:59:08.50 ID:P7xO1yWy0
中田がずっと黙ってられる、政府にとって信用に足る人間だったら、清濁併せ呑む的な
アレで使えただろうけど、こいつ普通にべらべらしゃべるでしょ。

正直言って「ISILに同情的な専門家に頼んだ事が公になる」ぐらいなら人質二人位死んでも
別に構わないって判断はあったんじゃないかな。
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
おまる司令官ってこっち側の最高指揮官のことかと思ったぜよ