ギリシャのチプラス首相 「もう欧州連合の命令には従わない。緊縮財政政策を永遠に終わらせる」 [転載禁止]©2ch.net [504884911]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ギリシャのチプラス首相は5日、欧州連合(EU)の緊縮財政政策を永遠に終わらせると表明し、
支援プログラムの合意順守を迫る欧州諸国との対決姿勢をあらためて鮮明にした。

首相は今週、緊縮路線に代わる新たな合意を求め、欧州首脳らと相次いで会談したが、大きな成果もなく帰国した。

しかしチプラス首相は議会グループへの演説で「ギリシャはもう命令には従わない。宿題をやりなさいとの説教を
聞き入れる惨めなパートナーでもない。わが国にはわが国の意見がある」と主張した。

また「ギリシャを脅すことはできない。なぜなら欧州の民主主義が脅迫されることがあってはならないからだ」と述べ、
欧州中央銀行(ECB)などがギリシャに対し厳しい姿勢を維持していることを暗に批判した。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0L926I20150205
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 10:44:59.99 ID:db92cZ3F0
借金は額が膨らむと債務者のほうが偉くなるもんな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 10:45:15.98 ID:dtMZfvZ90
あーあ
これマジでやばいかも
ロシアとギリシャとイスラム国発端で世界秩序が崩壊するかもな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 10:46:02.61 ID:LEYD4zWn0
金の当てない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 10:47:56.01 ID:fi+BdUgu0
最凶の乞食国家。
ある意味 北チョン国以上。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 10:49:56.19 ID:8BzBEFWD0
なんか前に極左が台頭してきてるってスレ見たわ
国が終わりかけるとそうなるのかね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 10:50:31.66 ID:4n4m0qtj0
ドラクマ復活?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 10:51:29.04 ID:/MhGiZZJ0
どうなんの?
困るのギリシャじゃないの?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 10:51:40.11 ID:2KbgoEP50
イカれてる
>>7
取り付け騒ぎになるぞ
銀行がすっからかんで経済が回らなくなる
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 10:52:35.27 ID:34ULbpy10
国庫に金ねぇだろうにw
国債の引き受け先どうすんだ?
EU離脱して自国の通貨を刷りまくるのか?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 10:53:21.37 ID:TWMpWHsh0
ギリシャが財政破綻したらEUも困るから足下を見てるな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 10:53:55.47 ID:2KbgoEP50
>>11
それしかねぇだろうなギリシャの新通貨が価値を持つのか疑問だが
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 10:55:16.67 ID:hWCwnyy0O
ここまで開き直ってる乞食もなかなかいないな
北朝鮮以上にめんどくせえだろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 10:55:36.04 ID:fi+BdUgu0
>>13
他国と貿易せずに自給自足するのか?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 10:56:31.39 ID:re0TLKwt0
ジンバブエに新たな兄弟が生まれるな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 10:57:54.47 ID:2sMFA6jA0
財務相がマルキスト
ケンモメンのお友達だね
アフリカにでも編入すんのか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 10:59:06.29 ID:BgPTWL3n0
ギリシャ見捨ててEU で痛み分けでいいだろ
こいつらはユーロから抜ける気もないから、もっとタチが悪い。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 11:00:56.66 ID:44Aey+kw0
国債買ってもらえなくて詰むんだろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 11:00:58.24 ID:mdlUYaLI0
公務員に食い荒らされた国
日本の未来
勝手にすりゃいいけどさ
誰も金を貸さなくなるのにどうやって予算確保するんだ?w
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 11:04:22.27 ID:mYMIDXxa0
ラスプーチン
チプラスは鳩山級のアホだよ
嫌儲にはギリシャ経済に詳しい人いないのけ?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 11:07:08.19 ID:mOtnzD670
宿題はやらないし学校もやめる!
毎日遊んで暮らすんだ!!
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 11:08:41.06 ID:4tpexH0T0
EU抜けて勝手にやったらいいんじゃないの?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 11:09:26.86 ID:cyeqTuXK0
欧州のアベちゃん
>>27
嫌儲民に国を任すとこうなるって見本みたいな感じやな
デブプラス首相に見えた
今まで金相当つぎ込んでもらったんじゃないの?
ギリシャを世界の公務員国にすればええんや 世界のみんなでギリシャに納税すればええんや
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 11:15:02.45 ID:4UscwUwL0
>>33
地球という老体にガン細胞ばら撒くのはやめて差し上げろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 11:16:23.31 ID:EWIdnLXl0
ギリシャが破綻した場合の世界への影響は?
Euro圏内はともかく、北米や東アジアの経済圏はどうなるの?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 11:20:14.39 ID:zSqp5ym20
経済が乱れると平和も乱れる
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 11:21:22.72 ID:nzBQwGWy0
ロシアの属国にでもなっとけ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 11:21:23.56 ID:5wtGmyuV0
でも昨日バク戻ししておれのユロルSのストップ狩りとっていったけどな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 11:23:49.04 ID:GXSVDyX00
キリギリスはよく鳴く虫なんだな
冬なのに気づかないのかな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 11:28:57.66 ID:5wtGmyuV0
>>6
右派政党倒した政権取った急進左派が極右政党と連立組むって奇妙な状態になってる
反緊縮って点での一致だけど単純にポピュリズムに走ってるようにしか思えん
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 11:40:03.18 ID:QR77xmEA0
ギリシャも現金は無いけど不動産資産が多いパターンだろ
とりあえず放置して切り売りをするまで待とう
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 11:44:50.36 ID:2nMqL35pO
だめだこりゃ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 11:45:54.08 ID:1/fE8iqJ0
>>25
安倍には及ばない
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 11:46:32.32 ID:aauHSb6/0
もういい!贅沢するもん!
回転寿司行ってくる!←イマココ
ドイツは戦後補償のために30兆円を払うべきだ
1兆ギリシャドル=1円

みたいな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 11:52:53.57 ID:FDe6kiOX0
>>45
それやると独がブチ切れて
最近協調してる仏まで引き連れてEU離脱して中露に接近試みるんじゃ
>>34
日本語の使い方間違ってるから君
>47
なんでブチ切れるんだよ 謝らない中世ジャップに先進国として手本を示さなければならない
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 11:56:03.78 ID:SvF7c90b0
アベシンゾー並みもおバカさんがここにもいたか
ドイツが負担するべき
>>8
いつもの事
最初は突っぱねて強気な姿勢でわがままを言って、最終的にしょーがねーな分かったよって言って条件を飲む
これだと両国の顔が立つ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 11:59:14.86 ID:6oFVqiMw0
緊縮あかんかったか
>>10
馬鹿だな
取り付け騒ぎは仕組み上起こらんだろ

なんで最近起きないのか知らんのか
>>50
自国民にとっては、あべちゃんよりいいんじゃないの
他国からしたらあべちゃんよりよっぽとやっかいな爆弾だが
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 12:02:26.29 ID:Sg1MPg4m0
やっぱギリシャの幼女たちが中国人に買われるのか?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 12:03:34.02 ID:GIJRXf5G0
ギリシャの海運業ってのは現状どうなの?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 12:06:40.07 ID:tOmuovSn0
はえ^〜
まともな産業ないとこうなっちゃうんだね
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 12:08:32.08 ID:m2AQsb520
ラプラスの魔
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 12:08:39.89 ID:CrOLjB0L0
ロシアと中国に基地を売るんですね
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 12:10:23.88 ID:JMzKUHpq0
>>22
ほんこれ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 12:11:36.19 ID:VYTXtfVq0
欧州の朝鮮
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 12:11:41.97 ID:JMzKUHpq0
ギリシャは国として土地を売ったらよい
ここの領土買いませんか〜つって
残ったところがギリシャになる
>>27
むしろ、宿題はやらないし給食費も払わない。
けど学校へ来て遊び回ってるって感じか
>>54
馬鹿だなあ
ユーロを引き出すに決まってるだろ
6617.125.214.202.vmobile.jp:2015/02/06(金) 12:17:53.37 ID:i/rAaNNH0
欧州不安再燃
6717.125.214.202.vmobile.jp:2015/02/06(金) 12:20:30.65 ID:i/rAaNNH0
怠惰な生活送ってたニートがいよいよ追い詰められて
ナマポの窓口で俺を助けろってわめいてる感じ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 12:23:36.55 ID:SvF7c90b0
エーゲ海の安倍シンゾウ
なんでこんなに強気なんだ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 12:29:03.15 ID:in0cqSVh0
だって国民に政策ごと選ばれたんだもん
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 12:31:16.27 ID:W7PIlP7i0
ドイツフランスが儲けを独占する構造だからな
貧困ユーロ圏からしたらユーロは
デメリットしかないんだよ
ドイツは戦後補償のために30兆円を払うべきだ
ギリシャの通貨なんだっけ
ドラえもんだっけ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 12:34:24.17 ID:GBm6fl200
チブ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 12:37:36.73 ID:01cK3dTB0
ユーロにもEUにもはいってない国って西側の欧州圏だとスイスぐらいか?
なんで助けられてる側がこんなに強気なんだよ
逆ギレw
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 14:43:05.73 ID:7Ng5bJQy0
さすが石朝鮮w
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 14:47:21.85 ID:hSxDjkz00
もうギリシャを物理的に焦土化するしかないんじゃない
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 14:51:55.84 ID:3keQRoSZ0
どこから金が湧いてくるんだよオイ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 14:54:31.57 ID:NR/Vwxu80
信用って何なんだろねぇ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 14:55:57.68 ID:SIpWyrhy0
開き直る意味分からん
国債も売れなくなったら国家として終わりだしEUに助けてもらえるとタカくくってるのか?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 14:56:14.14 ID:42Zedoqs0
借金は借りた方が強い
よく分かるよね
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/02/06(金) 14:57:25.16 ID:XmWhAIK70
これ大正解だろ
ドイツとかIMFもドンびきするくらいの緊縮財政、金融引き締め原理主義者だし
そういやドイツってちょい前まではEUが金融緩和検討のたんびに猛烈に反対してたけど
最近はそうでもないのか?