たけし「WBCなら負けてボロクソ。サッカーは何故そうじゃないの」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ソースTBS
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 22:59:01.42 ID:z3cX+eIK0
最初から誰も期待してないから
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 22:59:38.73 ID:pXuDBqsf0
日本に優勝する器があればなぁ・・・実際どれくらいの人間が予選通過を予想できたのか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 22:59:38.86 ID:HrT7xBJ20
野球だと強豪国(ただし国際的に見ればマイナースポーツ)だし
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 22:59:50.06 ID:bkqoJ8BT0
WBCじゃないから
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 22:59:54.19 ID:WCbVNN4k0
感動オナニーしたい連中のバイブレーター
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:00:49.98 ID:q6f9km070
WBCは横浜、大阪桐蔭みたいな甲子園常連校の期待値で
球蹴りは21世紀枠出場校レベルの期待値だから
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:01:13.42 ID:2abf/tSM0
日本人が日本チームを応援するのは当然として
強豪と言われてる国同士の試合見ると・・ ねぇ・・
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:01:17.14 ID:XSVISC2E0
出たこと自体がゴールだから
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:01:42.63 ID:KOSvFF5y0
合宿中に選手が不倫してたあのWBCのこと?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:01:47.26 ID:vj1FIblJ0
ボロクソに言うレベルに到達してないから
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:01:51.75 ID:ajTyGfSR0
やきうはアメリカと日本しか強くないからだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:02:28.35 ID:V3XRVZ7l0
正直殆どの奴は無理だってわかってたからだな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:02:35.27 ID:0krhHvzc0
批判に耐える力がなさそうで哀れに見えるから
アジアチャンピオンズリーグでベスト8入り出来ないのが今の日本のレベルですよ
本場の名門チームでエースやれる野球とは違うんです
ブラックアフリカに先制出来ただけでも上出来なんですよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:02:58.48 ID:yQ1gUhEa0
WBCは今のサッカーのブラジルみたいなポジションだからな
優勝回数も世界一で準優勝でも叩かれる立場
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:03:14.23 ID:49DUc8df0
Jリーグのチームとかサポーターにボロカスに言われたりするらしいのに
代表だとユルユルなのは変だな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:03:22.02 ID:ow957jV+0
WBCどっかの国に負けたけどってボロクソ言われたっけ?
そもそも誰も大して興味示してなかった記憶しかないけど
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:03:27.37 ID:zWkPCRxZ0
なにこれ
叩けってこと?
いや出れただけ立派
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:03:27.26 ID:5OzycxYl0
負けて当然勝てればラッキーだから
覚えてないけど、そんなボロクソ叩かれたっけ?
WBCの時ってメディアは人格攻撃まで行ったの?確か負けてたよね?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:04:28.54 ID:GwmoTWXa0
野球はおっさんの文化、サッカーは若者の文化
この違い
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:04:33.10 ID:9QpVRpft0
誰もサッカーに興味がないから
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:05:02.50 ID:s53uI2cO0
為末はたけしにはだんまりするかもな。誰か伝えろよ。あいつが何言うか楽しみだわ。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:05:40.43 ID:V3XRVZ7l0
ボロクソに叩かれたのはWBCより北京五輪の星野ジャパン
監督がヤクザに一億円だから
サッカー 世界ランク46位
野球 知らんけどトップ3には入ってるやろ

この差
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:06:37.88 ID:qbcoGNl+0
アイドルのショーだから
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:06:55.39 ID:xOgbUmzS0
>>28
これだよな
出るだけで万歳って時代もついこないだだし
WBCで負けたけど全然ボロクソに言われてないじゃん
むしろそんなことあったっけってレベルで忘れ去られとるがな
サッカーの方が本田が矢面に立たされてボロクソに言われてるだろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:07:21.91 ID:zwVXr7t80
柔道もオリンピックしか注目されないのにメダルが当たり前みたいな風潮あるよな
野球はガチ、サッカーはチャラ男のスポーツ
前回のWBCって、負けたのはうっすら覚えてるんだけど
それ以外のことは全く思い出せないし
覚えられてるだけでもマシなんじゃない
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:07:47.62 ID:Iz3sE9eX0
日本人は球蹴りに熱くなるほど入れ込んでるわけじゃないからな
しょせん電通が作った捏造ニワカ人気だし
WBCなんて負けたけど誰も覚えてねえだろww
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:08:04.05 ID:5am0BY/00
ボロクソ言われてるから為末が擁護したんだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:08:08.75 ID:i5B9YAj90
>>28
なでしこも全然叩かれてないよね
あれは世界4位ぐらいだっけ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:08:11.10 ID:AsIzjFHq0
野球より高等なスポーツだから
サッカーより競技人口少ないし
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:08:11.89 ID:P9e72zpH0
何故ってなんだよサッカーがゴミってみんな知ってて何度も騙される奴だけが毎回怒ってるからだよ
負けて空港で暖かく歓迎とかああいうのは本当にどうなんだ
ただいい加減騙されないようにしないと
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:08:14.66 ID:4GXSi1Nh0
野球は世界でもトップレベルでサッカーは弱小
その違いだろ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:08:28.33 ID:q8ilgVIx0
自分たちのサッカーになぞらえて
自分たちのサポーター
をアホのサポーターがやりたかっただけだと思う
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:08:33.72 ID:jVtDTDlk0
野球は連覇したから勝って当然って思われたんだろう
そもそもボロクソに言われてたっけ?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:09:05.16 ID:NzgWAYFK0
野球なんか誰も興味ないからだろ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:09:06.49 ID:dP9z4GVL0
やきうは優勝候補だし戦犯が分かりやすい競技だから
野球は優勝できる可能性あるから負ければバッシングされるけど
サッカーは1勝できれば上出来のレベルだから
世界の競技人口の半数くらい占めてるんだっけ?
それくらいの強豪国が負けて一面負け犬だなんだと
嬉々として人格に触れるような部分まである事ない事書いて叩かれまくるまで行ったっけ?
正直記憶にないけどそんなに叩かれてた?
当時の論調を知りたい
サッカーは韓国相手でも勝率3割しかないからなぁ
圧倒的にあちらの方が勝ってるし
日本はアジアの中でも圧勝出来ないレベル
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:09:38.01 ID:ZbHnsK/80
だれもベスト8にすらなれると思ってないから
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:09:38.17 ID:Ez8/YTA10
野球は実質4カ国くらいの争いだからな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:10:34.06 ID:O9OrPk+n0
期待度の違いだろ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:10:42.00 ID:S8ufPUNA0
選手「優勝することしか考えてない」
サッカーファン「1勝出来れば御の字」

何故なのか
>>1
確かに
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:11:10.49 ID:httw/U/E0
日本じゃもうサッカーなんてブームの去った過去の遺物だからな
サッカーでもアジアカップで負けたらさすがにボロクソだろ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:11:36.67 ID:ZAmQ3xci0
たけしって絶対2chかまとめサイトみて意見調整してるよな
こいつがこんなこと言うから
唐突に擁護したくなってきたわ
野球は評価出来るだけの知識を持った人間が多い
サッカーは少ない
それだけ
俺の記憶じゃWBCは負けた時点で
叩くどころかなかったことにされてたような
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:13:22.42 ID:GdkbImAR0
朝鮮式玉蹴りはスポーツじゃないからね
アイドルだし
>>4
これ
野球なんて日本人と韓国人しかやってない
子供のお遊戯叩いてもしょうがないだろ
タケシはもう少し大人になれよ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:14:26.91 ID:dsE1dLpl0
>>56
おれらに擦り寄ってきてるとか思ってんの?自意識過剰だろw
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:14:45.85 ID:h7aMaL120
ザッケローニへの批判が少なすぎるな
これも白人コンプか
>>4
マイナースポーツだし
日本より遙かに小さい国のカリブや中南米からも
メジャーホームラン王とかでてるのに
日本はダントツ人気なのに未だにホームラン王がでてない

はっきり言ってジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwww
日本人が優勝できそうなスポーツ
・野球
・柔道軽量級
・フィギュアスケート
・相撲

あっ・・・察し
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:15:50.51 ID:Hnnnsoau0
だってサッカー評価してるのって9割くらいは渋谷でただ騒いでるだけの猿だろ?
あいつら負けたら「頑張ったから何の問題もなし!」って小学生レベルの思考で止まってる奴らだし
>>4
ほんとこれ
マイナースポーツで活躍しようが無意味
所詮マイナースポーツ玉蹴りを野球と一緒にしてはいけない
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:17:10.10 ID:RYGSPjgz0
日本はサッカーを日常的に見てないやつが代表戦のメイン視聴者

だからどこが悪いとかわかんない

サッカーは只でさえ経験のない人間にはわかりにくいスポーツなのに
経験者でもなけりゃ日常的に観戦してるわけでもない人間にまともな批判を期待するのは不可能

まともな批判を期待するなら 浅い日本サッカー史に相応の観戦者数になるか
代表戦しかみないやつが日常的にサッカー見るようになるか

前者は営利目的のJFAにとっちゃ冗談じゃないし、後者は娯楽が溢れかえった日本では今さら無理

つまり解決策はない
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:17:14.01 ID:YiCfMhDJ0
WBCなんか話題にすらならなかっただろ
野球なんか誰も興味ない
開幕前から中心選手が所属チームで不振だったし
1戦目を見てこりゃダメだと思いました
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:18:02.92 ID:baXZAD/T0
マラソンでも最下位のデブは拍手で迎えるだろ
野球なんかマジでやってるのほとんど日本だけなんだし当たり前だろ
アメリカじゃNBAやアメフトの次くらいが野球って立ち位置だが
日本は野球が一番盛んじゃん
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:19:45.30 ID:+H3elufs0
嫌儲ではサッカーもボロクソだろ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:20:10.59 ID:0xAT6Pc+0
日本じゃサッカーはOP、WC等の一部を除けば好事家以外興味薄いからな
春の甲子園優勝校が龍谷大平安ってのを覚えてる人は結構いるが、
昨年のサッカー甲子園の優勝校富山第一は覚えてるどころか初めから知らない人ばかり
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:20:22.17 ID:j4PLCMoh0
WBC負けてボロクソだったか?
むしろ一瞬で忘れ去られたような・・・?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:20:31.37 ID:/Cl5hoNr0
やっぱり焼き豚は馬鹿だからじゃないかな

WBCなんかやらなくてもアメリカ最強だろ
なんで負けていちいち文句言うの?意味不明池沼かよ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:20:36.32 ID:87GKa8Rk0
>>1
アイドルグループとアスリートの違い

サッカー日本代表はスポーツ選手じゃなくて
サッカーのできるアイドルな
実力的な問題だろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:21:27.65 ID:/i3+Oyp90
アホーターとかいう低脳なファンがいるから
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:21:34.67 ID:ETGAQfyV0
WBCに参加する国の数が少なすぎる件
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:21:53.05 ID:kEdOu7Hm0
WBCじゃないから
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:22:14.49 ID:4qxrknO90
芸スポでやれ
サカ豚は出張すんな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:23:30.00 ID:7QgIY+yXI
世界のレベル考えたら野球と違ってサッカーは負けて当然だからな
>>77
確かにWBCの時の叩きはあまり印象にないな。
オリンピックの時はすごかったけど。
サポーターとかいう言い方がまた臭すぎる
お〜にいっぽ〜って騒いでるだけのカスどもが何をサポートしてるんや!
ただの害虫やないか!
むしろ野球だけだろ。
ラグビーだろうがバレーだろうがバスケだろうが負けてボロクソ言われてるの見たことない。
海外のサッカー選手に日本のふんころがし風情が立ち向かってるんだから暖かい目で見てあげないとね
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:24:28.77 ID:ZeOHDaNO0
負けて当然だからだろ
へー野球とそれ以外で分かれるわけかへー
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:24:45.68 ID:YiCfMhDJ0
焼き豚イライラww
そもそも日本は強豪国じゃないので叩く必要ないし。
それよりもこの4年間の成績は歴代最高の結果を残している。
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:25:18.86 ID:S9ky83Eb0
「負けて当然だったから」とか今頃言うくせに開幕前は楽なグループだし象牙とギリシャで勝ち点をきっちり回収って意見ばっかだったな
WBCでは誰がメディアの人格攻撃の対象になったの?
当然嘘かホントか分からない内部リークみたいな記事も出まくったんでしょ?
敗退当時の攻撃されまくってる記事はないの?
比較にならないくらい叩かれたんでしょ?
同じ程度、ではないはずだよね?

世界の競技人口の半数以上占めてる強豪国ですから
そりゃ弱小球蹴りに対する叩きとは較べものにならない
批判と叩き記事が敗退からしばらくは溢れてたんだろうな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:25:43.65 ID:NzgWAYFK0
野球なんかに本気になってんのは日本ぐらいだしな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:26:10.88 ID:4HXgFdGD0
ネット意見をそのままいうたけしって存在価値ないだろ
野球は北中米と東アジアしかやってないから
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:27:18.72 ID:vq0W7DhUO
弱い競技に国民的プライド持つとかむしろ滑稽だろ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:27:47.18 ID:YOCIP7tm0
W杯世界的なお祭りに参加してる感を味わえるけどWBCはナショナリズムしか残らないから
つぇーなとか、あいつにやられたら仕方ないよとかの感覚になれない
>>92
武の発言はサッカーが馬鹿にしているのだと解らない池沼か
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:28:17.98 ID:Hnnnsoau0
たけし「WBCなら負けてボロクソ。サッカーは何故そうじゃないの」
サッカーファン「野球はマイナースポーツだからだろ!」

冷静に見たら会話として成立してないよなw
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:28:44.93 ID:6N6ZNeq/0
そりゃ野球は韓国とかドミニカぐらいしか本気でやってないじゃんw
野球は韓国に勝てば世界一だからな〜。ハードルが低すぎる
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:29:11.25 ID:LTsZGiDg0
サッカーはにわかが多くて野球は本物のファンがいるから。愛があるんだよ野球には
サカ豚がWBC連呼しまくったおかげでだいぶ知名度あがってきてるな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:29:21.23 ID:GiaUkcgU0
>>1
野球なんてアメリカと日本しかまともにやってるような国がないドマイナースポーツと
世界で一番競技人口が多くて世界で一番競争率の激しいサッカーを一緒にしてんじゃねえよボケ老害が

アホだろこいつ
野球がどんだけゴミだろうが
「サッカーは弱いから誰も優勝を期待していない」以外に答えはないのに
必死こいて否定しようとしてるサカ豚wwwwwwwwwwww
サカ豚が池沼過ぎて・・・・
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:29:55.24 ID:AyGQtKbn0
アイドル集団だから
副業のたま蹴りはおまけ
叩かれまくってた当時の空気を知りたい
すごかったんだろうな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:30:07.36 ID:+Dxneso10
野球とか頭のおかしいお爺さんしか見てないからだろう
60歳以上人気の野球

あっ!
むしろ、サッカーの方が叩かれてるイメージなんだけど
焼き豚必死ww
WBCで叩かれたっけ?
五輪は韓国にボロ負けして叩かれた気がするけど
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:32:14.31 ID:2CVKivs60
野球好きは2chの書き込みレベルのことを表立って言えるから凄い
ツイッター以上の馬鹿発見器
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:32:15.15 ID:87GKa8Rk0
歴代最強の触れ込みでブラジルまで乗り込んで内容も結果も糞だったのに
競技人口が〜とか言い出すサポーターも選手もレベルが低すぎる
そもそも勝てると思ってなかったってことだろ
>>108
そういうことやんな
W杯敗退したイタリアも韓国も空港出迎えなしだったり飴ぶつけられたりだよ
アイドルみたいな人気になってるのはサッカー日本代表だけ
サッカー日本代表はジャニーズやAKBとファンの質が同じ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:32:49.72 ID:YOCIP7tm0
>>105
少なくともWBCなんかで喜んてる奴はウヨクだけ
辞退したら非国民扱い、協力的じゃなかったらバッシングとか常軌を逸している
主催国のアメリカではただのオープン戦なのに
GG佐藤なんかエラーしただけで球界から追放されたよね
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:32:55.77 ID:nRs6LIEl0
所詮サッカーは日本ではマイナースポーツですし
野球は本業大事で代表辞退者多数
たま蹴りはW杯しかない連中が病気隠してでもしがみつく
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:33:35.53 ID:BYo//uU40
もとから期待されてないからな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:33:43.40 ID:Hnnnsoau0
たけしって日本の野球なんてつまらないし誰も見てないってこないだ言って
むしろサッカーファンに持ち上げられてたと記憶してるんだがな…

掌返すの早すぎだろwww
WBCって有名選手が辞退して日本だけが本気の大会だろ
サッカーでそんな大会あったら日本が優勝しちゃうよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:34:00.62 ID:ow957jV+0
爺さんたちってやっぱ脳みそが既に死滅してんだな
爺さんたちの頭のなかではWBCで野球が叩かれてたらしい
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:34:26.71 ID:sqxtDE9N0
日本代表に見る価値なし
さんまは正しかった
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:34:37.30 ID:5wqxioi30
WBCで盛り上がっている国は世界中で日本だけという事実。
アメリカでもまったくといっていいほど認知されていない。

そもそもそんなものとワールドカップを比較すること自体、
ナンセンス。

と、サッカーワールドカップでは城が生卵ぶつけられる事件があってから
警備が厳しくなった。
あと、今回は本田△を使った大宣伝が打たれた上での
壮絶な大敗、しかも本田を含めた日本代表の本当の実力がバレた結果だったため、
CMで飯を食っているテレビメディアはほぼ完全沈黙の状態となった。

>>1ということでしょ。
電通と関係ない週刊誌とかスポーツ紙はボロクソに書いているんだから。

あと、あまりの結果にサッカーファンが茫然自失となり、
現日本代表が「なかったことになった」ってのもある。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:34:55.78 ID:YOCIP7tm0
>>121
ニワカも参加できる空気が人気の証拠だろ
日本人が外国人の真似しても様にならん
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:35:03.03 ID:gVs7CACU0
>>128
いや…それはないと思う…
オリンピックではなぜそうじゃないんでしょうか?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:35:37.72 ID:ylSc85ak0
星野ジャパンは酷い叩かれようだった
野球のWBCとはサッカーでいえばメッシ、ロッペン、ネイマールが辞退するオープン戦のようなもん
一面を嘘か本当か分からない内紛だとかで飾って
中心選手が負け犬だ無様だと言われるだけで終わらずに人格攻撃まで行ってたけど
野球界の大強豪国である日本が敗退した時の叩きは比較にならないくらいすごかったんだろうな
当時を覚えてないから知りたい
誰か教えて
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:36:03.56 ID:HzhC7FVW0
元々ざこだから
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:36:09.42 ID:kvKIc1A00
野球は勝って当然サッカーは負けて当然
まだ100年くらい早いと悟ってるから
これ以外何もないよ
Jリーグが出来て間もない頃はそういう空気もあったけど
無くなったのは身の程を知ったからだ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:36:58.50 ID:nRs6LIEl0
まあサッカーはけんもうでは袋叩きだったから許してやれよ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:37:07.94 ID:9fdNEB5f0
柔道も負けるとボロクソ
勝って当たり前の空気がOB連中にあるとそうなる
サッカーの解説者指導者は自分達の世代がたいした成績残してないからデカイ口叩けない
空港のは仕込みでしょ
つーかWBCのときほんなにボロクソ叩かれてなかっただろ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:37:17.77 ID:VWcsLlmG0
今回はもちろんコンフェデのときでさえ、WBCで負けたときよりよほどボロクソ言われてたと思うがな
そもそもWBCは敗退しても大して話題にもなってなかったし

お疲れ様とかほざくサポがいるのはどうかとは思うが
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:37:17.77 ID:87GKa8Rk0
>>128
いやぁコロンビア2軍は強かったですね
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:37:49.40 ID:IU2LqtFZ0
でもサッカーは感動くれた がんばった みたいな風潮はクソくらえ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:37:50.25 ID:YOCIP7tm0
>>133
日本に遠征しに来る海外クラブみたいなもんだからありえない話じゃない
>>139
前は勝って当然だと勘違いされてたな。日本の相撲は最強だ!みたいに
でも五輪やWBCで韓国に負けまくってから日本は弱いんだと気付かされた
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:38:05.65 ID:5wqxioi30
>>134
ありゃ参加することに意義があるスポーツの祭典、
平和の象徴する国際交流の場としての機能優先だから。

サッカーワールドカップはまったく逆で
大会の本質はサッカーを使った「代理戦争」
だから過去にはワールドカップが原因で戦争が起きるようなことが起きた。
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:38:14.09 ID:6jGCTXZZ0
内川がやらかした試合で試合前に調子乗ってアゴタッチしてたことを俺は忘れない
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:39:10.71 ID:Dr3bND6J0
ジャップランドの老人はこんなのばっか
大会の格が違うんだよ
賞金も
W杯3連敗>>>WBC優勝
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:39:19.35 ID:QcXjrvmN0
サッカーのw杯はジャニーズの運動会と一緒
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:39:20.01 ID:sATX/d6D0
ちょっと考えれば分かるような事を聞くなよな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:39:29.98 ID:iSY6UZh20
サッカーは批判したやつがボロクソ叩かれるんだよな
セルジオみたいに
選手に嫌われたくないから叩かない解説者がやたら持ち上げられる
他の世界大会と比べると明らかに異端なのはサッカーとバレーボールか
まあバレーボールは相当金出してるからだと思うが
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:40:13.75 ID:5wqxioi30
あれ、なんかオレ、口の曲がったたけしのように
日本語が不自由になってる。

じょうだんじゃないよ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:41:01.44 ID:bWg81qrq0
そもそもスポーツは感動するために見るものじゃない
アドレナリン出して勝ったら喜んで負けたら怒るもんだろ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:41:13.61 ID:qaoYNnVSO
うんうんさすがたけしさん!高梨と浅田も日本中にフルボッコにされたし…あれっ?
WBC戦績 対韓国

第一回 1勝2敗 負け越し
第二回 2勝2敗 引き分け ←韓国はイ・スンヨプが辞退
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:41:19.73 ID:N9Clp/Tq0
セルジオは仕事欲しさにクソみたいに煽ってたサッカー解説者共を叩けよ
だから当時の物凄い叩きの様子を教えてくれよ
面白そうじゃん
ただでさえ強豪国と弱小国の違いがあるうえに厳しさが段違いのなかで
どれだけ今回とは桁違いの叩きが行われたのか知りたい
>>149
意味不明
見てる側からすると、準決勝で敗退したWBC日本代表と予選リーグで敗退した
今回のサッカーW杯日本代表との戦いぶりとを比較したら、
ぶっちゃけWBCの方が面白かったな
予選ラウンドで格下と見られていた台湾戦とブラジル戦で、あんなに盛り上がる
試合展開になるとは思わなかった
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:42:32.54 ID:Dr3bND6J0
サッカーも東アジア選手権で負ければボロクソだよ
大会の格も難易度も同じくらいだろ
サッカーの東アジア選手権と野球のWBC
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:42:39.32 ID:ZnyLzj0w0
期待度の違いはあるだろうな
日本の野球には期待してるが日本の蹴鞠はな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:42:42.51 ID:yB+JpQa00
誰も期待してないからね、しょうがないね
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:42:48.46 ID:5wqxioi30
>>162
こまねち
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:42:57.44 ID:lfXvcaJq0
野球と違ってサッカーはたいした選手がいないからな
期待度の違いだろ
野球は2連覇してたし優勝の可能性があったから叩かれた
サッカーじゃ優勝なんて夢のまた夢だもんな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:43:36.40 ID:txhS6OO/0
理由もわかってるんだろ?
>>163
格下と思ってんのはニワカくらいだよ。しかも台湾はメジャーリーガーが辞退しているからね
誰か当時の物凄い叩かれっぷりを教えてくれ
メディアが今嬉々として叩いてるけど比じゃなかったんだろ?
覚えてないから知りたい
野球は日本強いというかアメリカ以外は弱い
そしてアメリカは金にならないから主力はチームが出さないし選手も出たいといわない

結果アメリカ以外だと腰入れてちゃんとやってんのが日本と韓国と台湾だけ

サッカーはそもそも世界中で本気でやってるから日本は弱い
弱いから期待も背負ってない
WBCもいつの間にか終わってスルーされてただろ
大会そのもの込みで
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:44:18.22 ID:uLHCjAWQ0
やきうと比べられてもな
>>167
わかった
>>169
叩かれたっけ?監督が誰かすら忘れちゃったけどw
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:44:46.03 ID:WadZtrEw0
豚すごろくはじじいしか観てないから、WBCなんてたけしの周りのじじい連中だけが発狂(笑)wwwwwwww
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:45:10.84 ID:BVOsNOTK0
Jリーグは閑古鳥、本当に好きな人だけの趣味
WCの時だけ異常に持ち上げて日本全体で盛り上がる
20年前はそうじゃなかったのにな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:45:12.12 ID:YOCIP7tm0
>>163
サッカーのアジア杯が楽しいのと一緒だね
最もWBCはホームであれだから困るけど
五輪だけどGG佐藤が叩かれすぎて鬱病になってた
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:45:34.74 ID:Lp86mTsy0
つーかWBCもやめちまえくだらねー
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:45:37.63 ID:cVh798WT0
>>31
ほんとこれ
負け投手なんて誰も覚えてないだろw
ニワカと女が甘やかす
やきうは参加数少ないし 勝って当たり前だから

サッカーは参加数も多いし 日本は下から数えたほうがいいから
WBCの記憶がマジで無いんだけど
野球爺どもは苛烈な記憶として残ってるのだろうか
>>181
ありゃ叩かれて当然だろ
たった1人でどんだけポカやらかしてんだよ
キモティーって叫んでる場合じゃねえよ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:46:40.18 ID:ZnyLzj0w0
>>173
サッカーは身体能力が割りとダイレクトに反映されるのも詰まらない一因だわ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:46:42.79 ID:v9Ut93vX0
サッカーのほうがファッションオタが多いからなんじゃないの
W杯の頃になるとイナゴのように湧いてでてきて終わると消える
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:46:43.99 ID:gVs7CACU0
だれかID:9frZnqau0にレスしてあげて
>>173
メジャーにどんだけカリブの選手いると思ってるの?
まさかバスケもアメリカ最強とか思ってる?
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:46:55.88 ID:hRVXOKsD0
正直WBCがどんな話題なってたかなんて覚えてない
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:47:54.18 ID:rl7en/cz0
WBCに誰が出てたのかすら覚えてない
去年やったんだっけ?
だからさ、当時の叩かれっぷりを教えてくれって言ってんじゃん
比じゃないらしいから楽しみ
知りたいんだよ

期待度も厳しさも段違いでとんでもなかっただろう
日本も選手の一人が敗退した時にどこも一面飾って色々ぼろ糞に叩かれてたけど
それとは桁違いなんだろ?面白そうじゃん
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:48:05.70 ID:CELsrnMt0
ちょっと今回のは致命的だったんじゃねーのと思うんだがそれを裏切ってくれるのがジャップクオリティ
4年後もワーワー言ってるよ
GG佐藤もWBCじゃねーからな オリンピックの出来事だからな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:48:55.86 ID:iSY6UZh20
>>181
画像とかgifとか貼られまくってボロクソ叩かれてたなw
スポーツとして見られてない証拠
イベント・お祭りなんだよな日本のサッカー人気って
WBCは最初、日本は野球大国だ!と息巻いていったけど韓国に2敗してどん底に落とされたんだよね
散々マスコミが持ち上げた選手やチームを批判すると
自己否定するわけだからマスコミが叩けるはずがない
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:49:53.42 ID:Pvvr9+WS0
WBC去年かw
遠い昔のことかのように記憶に残ってないな
WBC去年ってマジ?
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:50:47.51 ID:5wqxioi30
たけしはブレイキングバッドみたかなぁ。
アレは見といたほうがいいというか、たけしが映画のテーマの一つにしている
狂気が見事に描かれているんで、みてないのならば早くみて
少し落ち込んだほうがいいと思う。

ご意見番なんかやってる場合じゃないよ。
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:50:49.30 ID:/buoCsdi0
日本の場合サッカーアイドルだから
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:50:56.48 ID:1TZu74VA0
その程度の期待度って事だよ
あと外人監督だしなどんな結果でもバイバイでチャラ
日本人監督なら今後に影響出るほどボロクソだと思うぞ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:51:31.22 ID:NzgWAYFK0
WBCとかメディアが勝手に盛り上がってただけだしなw
野球選手になれない二流スポーツマンのお遊戯だからだろ?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:51:44.49 ID:2lFdGuTt0
騒ぎたいだけで競技そのものには興味ないからな
今回日本の選手が一人一面飾って負け犬だ無様だとボロ糞だったじゃん
プレイと関係のない怪しい内部事情とやらも書き立てられまくって叩かれたし

でも当時はあんな程度じゃなかったんでしょ?面白そうだから教えて
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:52:11.01 ID:txhS6OO/0
>>173
アメリカが本気でやってるのに日本強いとか日本スゲー
世界の真剣舞台とやらでコロンビアの2軍にボコられるという屈辱を受けてなお
世界の壁は高いんだーとかほざいてるサカ豚って馬鹿なのかな
怒る気も失せたんじゃないの?
これからは、サッカー関連にはビタ一文も出さないは
>>133
大学サッカーだと日本が最多優勝だよ
日本みたいにガチで大学でサッカーやってる国あまりないからな
野球もWBCで勝てなかったら誇れるものが何もなくなるからじゃないか
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:53:26.57 ID:editfav2O
>>173
スポーツを何も知らんバカが2ちゃんの書き込みだけ見て知ったかぶりしてる典型レス
ワールドカップは本気の場で各国が威信をかけて戦う場のはずなのに
門前払い喰らってるの同然なのが日本サッカーの実力なんだろ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:53:51.64 ID:zd5uBBdf0
国民が誇りを持つ競技っていうのはどの国でも一握りだろ
日本でいえば野球、柔道、剣道、相撲あたり
この辺が好成績残さないとグチグチ言われるし出場できただけでも十分なんて言われない
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:53:54.32 ID:YOCIP7tm0
>>211
2軍相手には良い試合したじゃん
後半ハメスが出てきて\(^o^)/オワタけど
当時のぼろ糞な叩かれっぷりを教えてくれ
残念ながら記憶にないから知りたいんだよ
今回のとは桁違いの叩かれっぷりと聞いては知りたくて仕方ない
とんでもなかったんだろうな
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:54:08.61 ID:1TZu74VA0
>>209
あれ殆ど本人の弁抜き出しただけ
どっかのスポーツ新聞の日本惨敗ぐらいだぞオリジナルで叩いてるの
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:54:31.81 ID:NzgWAYFK0
野球とか不人気すぎてニワカすら寄り付かないしな
メディアにボロクソに言われたらしいが興味ないので誰も知らないw
錦織の成績が日本テニス業界じゃ特別際立ってるけどそれでも盛り上がることがないのがなんか複雑だわ
もっと日の目を浴びるべきだと思うがそれで調子を崩されても困る
野球の北京五輪 ダルビッシュ・田中を擁する星野ジャパン 

韓国 全勝金メダル
日本 4敗して4位
 
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:55:14.92 ID:YOCIP7tm0
>>215
ても野球ファンやOB含めて大多数がこの認識だからね
格上の強い国が順当に勝ち上がっただけだ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:56:02.36 ID:MJolgPai0
長友は陰湿
ホンダに反対する奴は全員ハブってた
日本の場合、サッカーは金になる(視聴率とれる)っていうんで
TV局とか広告代理店が目の色かえて煽りまくってるよね

日本サッカーってまさに「踊る阿呆に見る阿呆」まんま
当時のボロクソっぷりを教えてくれよ
知りたいって言ってんじゃん
そりゃあもうメディアからはゴミのように扱われたんだろうな
当時の選手たちは大丈夫だったの?
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:56:30.67 ID:sGbLO5bk0
つーかWBCって決勝までやったの?
叩けるほどサッカーに精通してないやつがほとんどだから
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:57:20.19 ID:d9000Gwy0
WBCで誰が叩かれたんだ
負けようが誰も興味ないからスルーされまくりだったろ
参加国の数 国内リーグの相対的地位を考慮すると

WBCはW杯アジア三次予選に相当すると思う
ここで負けたらニワカからコア層まで一斉に叩いていただろう
アジアという閉じた地域においてはトップレベルの実力があるという
参加国が少ないから野球は勝てるんだって言うのと変わらんな
各国の10番が大活躍する中で
日本の10番様は何もできずに戦犯になったけど創価アディダスのおかげでマスゴミから守ってもらえるしな
南米だったら殺されてるよ
>>228
内川が公開謝罪会見させられたよ
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/9/7/97b621bf-s.jpg
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:58:37.32 ID:ow957jV+0
>>191
アメリカが最強だが?
野球なんかそこから欧州南米勢がいない競争だからさらにぬるいよ?
そんなぬるい競争率でもアメリカがダントツ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:58:54.22 ID:2HKX1AFX0
>>231
嫌儲でも飛び出した内川や山本監督が叩かれまくりだったんだが、
当時は誰が矢面に立ってボロクソに書きたてられたの?
今回とは比じゃなかったらしいけど覚えてないんだよ
当時の暴走っぷりを知りたいな
面白そうだじゃん
どれだけ発狂してたのか見たい
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:59:14.34 ID:YOCIP7tm0
>>230
OBが俺達のが若いもんより偉いって踏ん反り返って無いからだよ
マスコミは相手国を小馬鹿にしてたけど
>>227
WBCなんてまさに広告代理店の煽りそのものじゃん
開催地のアメリカ人ですら見てないのに
WBCは負けた後よりも
大会の開催自体がボロクソに叩かれてたな
収入の配分にジャップがゴネてボイコットするとか喚き散らしてた
結局は土下座して参加したけどw
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 23:59:48.47 ID:VHhMWrJe0
中日の岩瀬が結構叩かれてた気がする
叩かれすぎて、落合がもうWBCに出さないとか言ってたような
サッカーなんてただの遊びだからな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:00:01.15 ID:ft5dQ7iW0
玉蹴り豚とは背負ってるものや期待度が違うんだよな
ワールドカップ出られりゃ満足の豚と比較されること自体実例だろ
斉藤「自分の投球が出来なかった」

自分たちのサッカーができなかったっていう情けない言い訳言ったのが悪い
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:00:51.51 ID:zsZ+mrI40
>>242
五輪で負けて脅迫受けたって話だろ
落合が激怒したという
>>235
ただのインタビューじゃん
発狂したメディアの追及っぷりと叩き記事の氾濫っぷりを教えて
試合後のインタビューなんてみんなやってる
叩く側の発狂っぷりを教えて
勝てる可能性の問題だろ
野球は勝てるから期待されてる
サッカーは初めから勝つと思ってない
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:01:28.87 ID:Em0OvvT20
野球は日本の最強スポーツ精鋭が揃っていて
他国はサッカーの残りカスがやってる競技だから
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:01:32.23 ID:F+5LBdQP0
やべーよ
WBCなんて全く話題になってねーから叩かれたという野球選手らしき名前すら知らねーわw
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:01:49.51 ID:wHrBxwXr0
>>237
内川ってのはなんとなくまだ覚えてるけど山本監督って誰だマジで
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:01:49.70 ID:/hSoYgfs0
>>246
あ、五輪だったか
豚すごろくみたいなマイナーレジャー誰も観ても無いし話題になんかしねえよバーカ(笑)wwwwwwwwwwwww
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:03:09.68 ID:wHrBxwXr0
原じゃなかったのか、監督
山本監督って誰だ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:03:14.49 ID:D+A2jQzS0
>>241
参加決めたのは別でスポンサー料出すとこが出てからじゃなかったか
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:03:41.12 ID:F+5LBdQP0
内川って誰?
何した人?
2chでは叩かれてたぞってそんなのどうでもいいよ
そんな事の話してるのか?
現実でも今回とは全く違う発狂ぶりが発揮されたらしいからそれが見たいんだよ
野球のWBCは
サッカーでいうならパクチソンがいない韓国に勝てば世界一というレベルの大会
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:04:09.80 ID:wHrBxwXr0
>>256
大野くんに似てる人だと思う
なんかミスして叩かれてたのは覚えてる
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:04:25.29 ID:zsZ+mrI40
五輪で岩瀬が脅迫されてそれでもう代表戦は出ないことを決めたんだよな

松井を非国民のように非難したりジャップの野球ファンは民度が低すぎる
サッカーの南米みたいに本気の大会で熱狂するのは仕方ないと思うが五輪もWBCも野球を広める為に出てもらってるのに
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:04:33.10 ID:uUmRj5qF0
球蹴りは誰も本気になって応援してないからな
ファッション感覚だろ
参加国数が野球とは圧倒的に違うし
世界ランキングももともと低いからです
甲子園で新潟代表が一回戦で負けて新潟県民が非難しますか?
WBC負けた時非難や擁護とかそんなことなくあっさり終わったと思うんだが…
>>241
日本人メジャーリーガーが全員辞退したんだよな
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:05:31.37 ID:rTcAUVGp0
>>1
たけし理由説明してたじゃねーか
聞いとけクズ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:06:29.41 ID:zsZ+mrI40
>>263
負けた瞬間に大会自体が無かったことになったよな
WBC決勝の視聴率なんて1%だし
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:07:04.72 ID:D+A2jQzS0
>>262
強豪校が長年甲子園で結果出せないとマジで叩かれるんだぜ
球児が滅茶苦茶プレッシャーかけられる
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:07:47.53 ID:2RkvGPZV0
豚双六なんかに本気になってんのは日本だけで勝って当たり前って感じだったからな
負ければそら叩かれるわ
WBCは日本が負けて決勝が生放送の予定が深夜の録画送りになった
大会自体には誰も興味なかった
WBCなんかと一緒にしないでくれる!
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:08:31.92 ID:NTnLktQz0
4年間見て来たっていうのがあるからな。
まさか2chで叩かれたぞ!と返答されるとは思ってなかったろう
真面目に言ってんのか?
比較にならんくらい現実で凄かった様を俺は覚えていない
ジャップは基本的に甘い国だからね
甘い考えで海外行くからエクアドルで銃殺されたり、ルーマニアで強姦されたり笑
>>267
字が読めねえのか?
日本も新潟代表も強豪じゃねえだろがボケ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:10:15.47 ID:Qf9OvS6B0
まだまだ日本内では発展途上の競技だしな
その癖にデカい口叩いてたんだけど
そもそも日本がWBCで対戦した国でプロリーグがあるの台湾くらいだろ
ブラジル人もオランダ人も中国人も大会があることすら知らなかった
日本で開催された他国の試合も100人くらいしか客が入らなかった
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:10:52.27 ID:ecA3ht4l0
見てくれ、惨敗して帰国したサッカー日本代表を出迎えて喜んでいる人達の画像を…
こんな奴らがまともに日本代表なんか批判するわけないだろうが


http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/c/0/c0e8f0c5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/7/e/7e34c4f5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/5/4/54c7fdda.jpg
ボロクソどころか会場にもみにきてなかったやん
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:11:02.42 ID:hYbqYJHf0
ソチん時の浅田も叩かれなかったしな
日本人は野球に興味も思い入れもないからボロクソに言われたんだろ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:11:23.96 ID:D+A2jQzS0
>>274
新潟で強豪なら叩かれんだよアホ
全国で弱いからなんて比較してくれねえんだよ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:12:00.96 ID:mh6cN61N0
たけしよ、もう黙ってろ
正直どっちもそこまではねという印象
本田?は一人矢面に立たされて色々書かれてる印象あるけど
サッカーと違ってボロクソだったんぞ!と言われても
そうだったっけ?という感想しか出てこない
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:13:02.37 ID:jKZ3KenS0
騒ぐためのスポーツだから結果なんてどうでもいいんだよ
>>280
んなわけあるかw
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:15:21.31 ID:wa3EeJvx0
あれだけ馬鹿にされてたバスケ以下の46位なんだから仕方がないw
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:15:42.31 ID:D+A2jQzS0
>>284
アホみたいだろでもマジなんだ
分母がまるで違うから
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:16:39.82 ID:Wt08Dw530
>>267
春の選抜優勝したとこもプレッシャーかけられてたんだっけ
>>286
新潟県民がか?w
せいぜい学校のOBだけだろが
大げさなw
原監督がすごいだけでWBCはカスだろ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:17:57.45 ID:/COkKVDt0
反論されたら草生やしだすとかダサすぎだろ…
中韓韓 キュー韓キュー韓 アメリ韓でお馴染みのWBCですか
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:19:24.44 ID:m9hqwSrP0
オリンピックで星野が叩かれまくって
もう表舞台に復帰するのは不可能かと思われるほどだったじゃん。
それまでTVに出まくってたのにパッタリ消えて、
擁護しようとしたのが星野が以前から出演してたNEWS ZEROだけだった。
NEWS ZEROで弁解の場を用意したがまるで犯罪者のような雰囲気だった。
WBCで監督の話があったが世間の批判で原に交代されるまでに発展した。
2010年の楽天の監督になるまで3年間干されまくってたよ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:19:26.09 ID:W3AMwc7J0
新潟の甲子園出場校がかわいそうになった
それはともかくWBCなんて全然叩かれてなかったと思うけど
誰も当時の様子を思い出させてくれない
ファンのレベル、試合のレベルが違うんだよ
サ カ 豚にわかサポーター共よく見ておけ

こ れ が 野 球 の コ ア フ ァ ン だ

日本 vs 強豪キューバ
ttp://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/a/5/a5e48be7.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yakiusoku/imgs/3/9/3912b4cc.jpg
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:21:47.86 ID:J2IW9uY00
サッカー代表はギリシャ戦でマラソン大会でデブが頑張ってたら応援するアレ感覚に切り替えたから
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:21:55.68 ID:qzz7Kbq50
>>277
サッカーファンは選手をアイドルとしか見てないからな
こんな国が強くなるわけがない
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:22:05.26 ID:D+A2jQzS0
WBCは山本浩二が監督って時点で野球ファンから捨てたなと思われてたからな
負けてハイタッチとかしてるアホが見てるような競技だし
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:23:29.81 ID:tHRmCEOu0
野球みたいなマイナースポーツは優勝しないと価値ないからな
サッカーで勝ち点1の方がよっぽど価値がある
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:23:57.47 ID:kZ0OmeCj0
期待も何もない下手糞だから
サカ豚は欧州人になったつもりで逃亡してる腰抜け揃い
世界のキタノなんて言われていてこんな事も分からない老害だとわ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:24:14.17 ID:W3AMwc7J0
>>298
そういうファンもいるってだけだろ
バカなの?
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:25:32.79 ID:dNM3DnPE0
WBC負けた時は野球チーム親会社のマスコミ達がさらっと流したじゃねえか
もっとプレッシャーあってもいいだろという話ならそれで終わりだけど
微妙に嘘混ぜてくるよね
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:25:49.35 ID:laDWC2uw0
WBC誰か叩かれてたっけ
むしろ検証すら無かったような気がする
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:27:14.77 ID:eUTpHpjr0
>>307
さーっと熱が引いてなかった事にしてたのが正解だな
叩きなんて起こってなかった
野球は強豪扱い
サッカーは甲子園だと鳥取代表クラス
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:31:09.27 ID:m9hqwSrP0
WBC3回目は3回連続で優勝できるわけねえだろって
誰もが思ってんだよ。そんな大きく叩かれるわけねえだろ。
優勝しなきゃ叩くのかよw 狂ってんのか坂豚
フィジカルモンスターが皆他競技に取られて虚弱チビヒョロガリしかやってないスポーツなんだから
あんま叩いたらかわいそうだろ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:32:12.48 ID:5Z0k39ER0
さっかー戦士は批判しちゃいけないんだよ
批判する奴はやき豚、もしくは在日、あるいは反日売国奴
>>293
当たり前だろ。国内のオールプロで4敗の4位なんだから。ダルビッシュも田中も和田も杉内もいたんだぞ
せめて銅メダルならあそこまで叩かれなかっただろうよ
だから別にWBCでもそんなに叩かれてなかっただろと
空港の1000人は仕込みが大半だろ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:33:49.18 ID:nF8QTM9P0
GG佐藤を異常に叩いたマスゴミ
>>307
あの内川のミスは何だったのかとか
1週間くらい検証されてた記憶があるんだけども

>>247
そんなに言うなら自分で調べてこい
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:34:30.41 ID:dqfDYHDP0
2006年のワールドカップは結構叩かれてた気がするんだよな
今回はマジで2ch以外じゃ叩かれてないような
本田が直後にちょっと叩かれたくらい?
WBCは運が良かっただけ。第1回も第2回も肝心な場面で韓国に負けていた
第1回なんてGL1勝2敗だぞw 奇跡に近いわw
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:36:08.96 ID:58qWGwbx0
あっという間に世間に干されたよね
いや昔カズの車に生卵ぶつけられたり城が水をかけられたりとかあってだな・・・

そういうことがあって反省して今の日本人の成熟した民度があるわけなんだよ
見たかよアメ玉投げつけられな韓国代表

まさに土人国家だろw
日本人はサッカーに野球ほどの思い入れが無いから
今回のW杯はサッカー人気に影響すると思うよ。おそらく皆関心がなくなる
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:40:16.96 ID:D+A2jQzS0
>>324
次まで4年あるから余裕
負けられない親善試合がそこにあるからな
何を言ってもこないだのあの空港の出迎えが全てだよね
ありゃ日本プロスポーツ史に残る衝撃映像だろ
>>324
2006の後も同じ事言ってる奴たくさんいたな
98→城が戦犯扱い
06→ジーコが戦犯、小野が腐ったみかん扱い
14→本田、ザックが戦犯扱い
02や10だって中田浩二や駒野が叩かれてる

負けたことをなかった事にされてるWBCより、よっぽど叩かれてる気がする
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:42:27.08 ID:dSZPa+O3O
暖かく迎えるのはサッカーは弱いとみんなわかっているから
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:43:41.34 ID:R9ElALnU0
>>317
ドイツの時はあまりにも酷かったからな
今回も酷かったのは間違いないがあまりのデジャヴで耐性があった
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:44:39.25 ID:D+A2jQzS0
本田はスポーツ新聞のインパクトがあるがあれ殆ど本人の弁
ザックなんて速攻バイバイで叩く間もねえ
今年ほどほぼ叩きなしなんて近年ないだろ
>>326
死体蹴りとかそういうレベルじゃないねあれは
恥ずかしいことだ
しかし情けないよなぁ
一回も勝てないとか
何してたんだろ
野球は所詮突っ立ってるだけのお遊びだからな
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:48:52.03 ID:VkwPCTuA0
サッカー好きじゃないしもともと期待してないから
ただ騒ぎたいだけの連中が大半だから
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:49:16.38 ID:3yuy2u7E0
みんなガンバレガンバレって応援してるけど腹の底では大して期待してないんだよ
金の無駄だな
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:50:52.85 ID:xt4/g9lx0
電通
 
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:51:56.49 ID:5E5xx/wM0
出ることが凄いみたいに言ってるけど金でアジア枠増やして出させてもらってるだけだろ
何が凄いのかわからんわ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:52:24.60 ID:cT3B6/st0
野球は期待もあるし、実力もある
サッカーは期待してないし、実力ないのも分かってるから
参加することに意義がある状態
WBCなんて日本人以外誰も見てないのに電通が世界大会のように煽ってるだけだからな
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:54:58.08 ID:RDHlsW7L0
WBCって確か日本が負けた翌日
その事を伝えるニュースやって以降はWBCという言葉自体がTVから消えたよね
ボロクソも何も無かった事にされてた
WBCとかマイナーな大会とかどうでもいい
ネットの至る所で叩かれてたし会社でも情けないとかもう帰ってくんなとか非難轟々だったわ
なんでサッカー日本代表叩かれてないことになってんの
空港の怪しい1000人集合が総意なわけねえやん
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:56:34.82 ID:gldciPT40
WBCは本気でやってる国がいない
てかボロクソに叩かれてないだろ
サッカーも前回と比べるとありえない結果だよね
前回の結果に遠く及ばないのに叩かれない理由がメジャーなスポーツだからってのはおかしくないか?

予選通過しないどころか1勝もできないのは戦術もしくは選手の怠慢だろ
WBCは監督が地味だったからな
北京は叩かれまくってたじゃん
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 00:57:34.63 ID:1QrDKuoM0
おっさんすごろくは優勝候補が3つか4つだからな
なんか負けても復活して韓国とたたかいまくってたけどなんなのあれw
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:00:23.64 ID:dqfDYHDP0
そう野球はどっちかというと五輪の方が叩かれてたと思う
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:00:45.39 ID:RDHlsW7L0
WBCは日本が負けたらWBCという大会を報じるメディア自体がいなくなったのに
どこでボロクソだったのだろうか?
WBCはアメリカ以外は本気だぞ
アメリカが本気出したとこでドミニカ、ベネズエラに勝てるか分からんし
仮に本気出して優勝できなかったら汚点だから一生本気は出さないだろうな
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:02:15.49 ID:gldciPT40
>>347
五輪だろ WBCじゃないじゃん
そもそも五輪はメジャー選手いないから他国はアマチュアレベル
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:02:28.69 ID:FwbOhFPK0
アメリカがWBCに本気じゃないのは確かだけど選手メンバーだけ見たらかなり本気だぞ
本気でサッカー好きで、金払って試合見に行って
地元のチーム、選手を弱くても応援する人なら
不甲斐ない試合して負けた選手に対しては怒るだろうけど
日本のWCを応援してる大半のサッカーファンは
雰囲気でなんとなく応援してるだけだから怒らない

怒らない代わりに、厭きたら金払って地元チームの試合観に行く事も無いから
日本のJリーグはまた衰退するんだろうね
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:03:31.31 ID:2ZHOxrCx0
だからワールドカップとWBC比べるなっつのw
規模が天と地くらいの差あるだろ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:03:48.30 ID:RDHlsW7L0
五輪の野球はプロがアマチュア連中に負けてたからな
サッカーで言うなら日本がシンガポールとかマレーシアに負けたようなもん
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:05:10.90 ID:0RpCvcJz0
マイナースポーツで優勝するのとメジャースポーツで恥さらすのとどっちがいいの
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:05:16.84 ID:dqfDYHDP0
たけしは五輪とWBCがごっちゃになってんだろ
日本は大人の国になっちまったんだろうな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:07:05.17 ID:XKxqjmcn0
次のWBCはいつやるの?オリンピックは復帰できるの?
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:07:54.85 ID:dqfDYHDP0
>>356
マイナーリーガーって一応プロ扱いだろ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:07:56.83 ID:ZlbNaGP00
>>7
これ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:09:16.23 ID:ai8kzRxl0
なんで自民党をボロクソにこき下ろさないの?
なんでなのビート?
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:09:25.03 ID:hC/pTC230
野球は強いだけに元の期待が大きい
サッカーは諦めの境地、だが負けてヘラヘラしてる風潮は非常にクソ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:10:27.45 ID:ySKZyeyS0
>>317
昔はもうちょっと熱かった気がするんだけどな
震災が起きてからなんだろうか感動をありがとうとか言い始めたの
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:10:40.40 ID:RDHlsW7L0
日本はFIFAランクが日本より遥か上の国に負けたり引き分けたりしただけだし
ボロクソ言われる程の出来事ではない
野球の五輪の場合は本業トラック運転手とかにプロが負けたんだからボロクソ当たり前
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:11:13.39 ID:27GqmczA0
大久保には似たような感情もったやつもいるかもしれないけど
所詮国内リーグが盛り上がってないからどうでもいい
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:11:19.95 ID:TTuV+j0J0
日本とアメリカだけじゃん野球熱心な国
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:12:44.91 ID:0+bfvfMz0
数えるほどしか参加してない大会なんだから当たり前だろ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:13:01.23 ID:gldciPT40
>>368
今はもうアメリカで人気ねえよ野球
毎年視聴率下がってる
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:14:37.01 ID:2ZHOxrCx0
W杯 = アジア予選を勝ち抜き、GL予選も勝ち抜き、二年三年かけてやっとベスト16

WBC = 参加を表明した時点でベスト16
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:15:35.90 ID:SH5C8x3xI
直前に電通が頑張って「このグループ楽やん」「日本にはミランの10番おるで」
みたいに洗脳してた割にあんまり叩かれてないのが意外だわ
速攻で日本はゴミなりによく頑張った感動をありがとう路線に切り替えたのが良かったのか
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:16:22.80 ID:4wTlrERM0
>>371
これ
将棋で負けたらボロクソ、チェスだとがんばったね
ってことだろ。期待の強さが反響に現れる
でも、WBCってボロクソだったか?かんどーありとープシャーって感じだった希ガス
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:17:18.06 ID:mESdPNhN0
チャラ男の玉蹴りとか所詮ジャニタレの運動会と同じレベルだからだろ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:17:23.83 ID:cYR1tsOu0
ボロクソに言われたのは代表じゃなくてWBCそのもの
>>344
お前がどう思おうが

渋谷で負けてもハイタッチしてた和猿
空港での異様な出迎え

この二つが異様すぎたんだから仕方ねーだろw
仕込みいうなら証拠もってこいアホww
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:17:56.18 ID:xV34UXWBO
叩くとか批判するとかじゃなくてさ、調子こいてでかいこと言ってた奴が恥さらしたら「プギャーwww」するのが当たり前だろ
でかいこと言ってた亀田次男が内藤にボコられて大笑いしたのと同じ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:18:06.13 ID:ySKZyeyS0
>>372
そこが気持ち悪いんだよ
さんざん希望持たせておいて終わったら感動ありがとうってどこの新興宗教だよ
最初から苦しいけど頑張りましょう路線だったら問題なかったわ
アイドルジャパン
感動をありがとう
>>330
内容的には今回も悲惨だったが、2006年の衝撃ほどではないよな
それに日本人監督で自国開催以外ベスト16
五輪でベスト4も経験したし
個人的にはわりと温かい目で見れてるっていうのはある
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:19:28.26 ID:mESdPNhN0
>>365
昔からそればっかだよ
長野五輪なんて酷かったろ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:19:31.39 ID:U+Kj7cHk0
WBCって何?これ優勝して何か世界から称賛受けれんの?
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:19:58.02 ID:4wTlrERM0
北野武ももうお爺ちゃんだからな
一年前のことなんてまるで覚えちゃいないんだろう

WBCは日本が負けた瞬間に叩くことすらせず、大会そのものが無視されるようになったじゃん
決勝戦なんて生中継しかなくなった
ワールドカップ以上に「日本代表ありき」の大会。それがWBC
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:20:01.34 ID:RDHlsW7L0
野球の国際大会と
サッカーの国際大会を同次元で語るとは
たけしもここまで頭が空っぽだったのか…
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:20:11.87 ID:rXY7H/o70
頑張った人を非難しちゃいけない風潮の所為
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:20:15.89 ID:GC0kAxG70
負けた瞬間ピタッと報道が止まって無かったことになってたような
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:20:30.96 ID:Z/28czHpI
お前ら普段斜に構えてる割には結構ミーハーだよな
普通にW杯見ちゃってんだろご苦労さんだな惨めに負けたのに
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:20:43.49 ID:4wTlrERM0
×決勝戦なんて生中継しかなくなった
○決勝戦なんて生中継すらなくなった
>>386
でも野球は非難されるという
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:21:43.30 ID:0LscZLLs0
野球ちゃんと勝ち負けが重要なスポーツとして見られてる証拠だろう
サッカーなんか勝とうが負けようがどうでもいいアイドルだもん
>>7
期待値の意味百万回調べてこい
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:22:31.71 ID:gldciPT40
>>385
W杯視聴者数260億人
WBC視聴者数1億人未満
200倍違うのにな 何か良い例えないかなこの比較wwwww
と、負け組って言われたくないからだろうな
負け組なのに
>>387
つーかWBCはその後1週間後に開幕控えてたからそっちのほうにさっさと切り替わってたよなw
サッカーみたいに次期監督が誰になるかでどうでもいい報道するよりマシだと思ったがな
Jリーグがいつ再開するか知らんが、ちっとはJリーグに繋げる報道してやれって話だな
頑張った選手を非難する奴が悪いみたいな
とんちんかんなこと言い出す馬鹿がいるから。
金もらってプロとしてやってるスポーツ選手が非難されるのは当たり前
そいつらそれが仕事なんだもん
仕事でへましたら起こられるの当たり前なのに
スポーツ選手とか変に擁護するでしょ
それこそ失礼なんだよね。バカにしているのはどっちだって話
あと挑戦した者を笑うやつの方が笑われるとかもう分けわかんないこと言い出す人もいるし
野球:棒を振る:サムライジャパン
サッカー:負けても感動:アイドルジャパン
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:23:37.25 ID:Kos8OOjC0
負けられない戦い、とか5秒に1回くらい言っておかないと
見てる層はちゃんと分からないんじゃないか?
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:24:49.27 ID:WBuxZ/rU0
サッカーファンがにわかしかいないからじゃね 野球ファンは野球に詳しいから叩くだろ
>>393
世界的大ヒットの映画がW杯
松本人志の映画がWBC
WBCなんかかけらも覚えてないわ
そもそも負けたんだっけ?叩かれてた記憶全くないんだが
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:27:34.50 ID:dqfDYHDP0
>>400
いやW杯視聴者数が世界の人口を軽く越えてることに突っ込めよ
>>402
のべ人数だろ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:28:19.22 ID:fqQZvcl9I
冷静に考えろ
真剣勝負の場で二軍の連中にフルボッコされた人達に厳しい声かけられるかよ
スポーツニュースで試合のハイライト流れるだけで十分辱めをうけてる
>>402
地球の人口とは言ってない、あえてね
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:28:28.08 ID:xfSrD5qS0
実際の所、プロスポーツとして見られてないんだと思う
野球の甲子園とかみたいな感覚
>>402
のべなら分からなくもない
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:29:20.77 ID:cYR1tsOu0
野球
予定調和で売ってるスポーツ芸能で下手をうった→「何やってんだ」

サッカー
世界規模の競争でメディアが煽ったほどの結果が出なかった→「なんだガチだとそんなとこか」
しかも言い訳がみっともない
自分たちのサッカーって・・・
>>402
わかるでしょそのくらい普通に
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:31:48.41 ID:EY7Bvdml0
ジャニ=AKB=サッカー日本代表

実力がないから人気しか誇る物がない。
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:32:24.02 ID:uvfcAMwUI
なまじ行けそうだと叩かれるよな
駒野の時とかさ
今回はぐうの音も出ない惨敗だったからね
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:32:45.16 ID:o/9NDMOX0
WBCの方が本気な気がした
そんなとこじゃないの
日本にとってワールドカップってただの祭りでしょ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:32:57.36 ID:DZcV1D760
本田圭佑「俺はミランで孤立している。あえてね。」
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:33:01.23 ID:4wTlrERM0
大体間違いなく世界最強であろうアメリカが本気を出さず若手のチームを作ってる世界大会なんて意味あんのかね
チョンとスゴロクしてるだけで世界一(笑)になれるマイナーレジャーと比べんなよwwwww
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:35:05.67 ID:vbfKsB970
WBCで言うほどボロカスだったけ・・・
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:35:09.23 ID:ZTY2uZiJ0
サッカーはシュートコースがあるのにFWが外しても責任を問われているようには見えない
野球ならチャンスでクリンナップが打てなかったらそりゃもうボロクソ
数字として得点圏打率とか出るしな
サッカーは評価があやふやな所が糞
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:36:00.14 ID:uvfcAMwUI
まあW杯も最初はサッカーの母国様が不参加だったしね
大会が銭になるようならアメリカもそのうち本気出すんじゃないか
第一回のメンバーは凄かったのに負けたけど
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:36:11.68 ID:nUOhn8++0
>WBCなら負けてボロクソ

数カ国しか真面目にやってない競技で勝てもしないんじゃそりゃ叩くのは当たり前だろ
本当の意味で世界が相手のサッカーは一つ勝つのがどれだけ難しいことかみんな知ってるから叩かない
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:36:45.29 ID:cYR1tsOu0
>>76
興味以前に存在すら意識に上らない
WCと甲子園は報道量が違うから全く興味がなくても適当に合わせないと浮いてしまう
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:37:48.12 ID:ukYZxviEI
パイタッチしてる連中や決起集会でキャーキャー言ってる奴は
世界の壁どうこうなんて考えてないだろ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:39:30.82 ID:rKt9gX4AI
サカ豚もよくわかってんじゃん
要するに弱すぎて叩く気にもならねーわって状態
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:41:22.05 ID:dqfDYHDP0
>>403
>>407
のべでもさすがに260億は盛り過ぎでしょうよ
>>419
アメリカはこれでMLBの人気低下をとめようとしたけど米国民が驚くほど無関心でしかも疑惑の判定やった上で負けちまったからMLBのイメージ逆に傷つけちまった
3回目も直前まで不参加表明してたしもう撤退したがっている
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:46:13.60 ID:DZcV1D760
>>423
まさにそれ
>弱すぎて叩く気にもならねーわって状態

優勝も狙える史上最強のチームでグループリーグ突破は余裕みたいな情報を何度も流して、視聴率稼がせておいてこの結果草不可避
サッカーファンでボロクソ選手罵りたい奴は
もうJリーグに引きこもっちゃったんじゃないのか
いつ開幕したかも分からない糞リーグによくそんなに熱狂出来るなって尊敬するけど
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:47:25.65 ID:esPXwY050
嫌儲ってサカ豚多いよね
やっぱりJリーグ設立当初に若者だった中年のオッサンが多いのかな?
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:49:16.61 ID:3qjKiMOh0
ところでWBC決勝って視聴率どれ位だったんだろ?
正直叩かれる前に存在自体無かったことにされたよな
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:50:04.89 ID:4wTlrERM0
>>428
なんJ民が流れまくってきてる嫌儲ですらサカ豚の方が多いって、つまり野球ファンなんて2chじゃなんJしかいないんじゃないか
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:50:41.67 ID:tAETwfY90
ほとんどの人間はサッカーなんて大して興味ないから
所詮どうでもいいと思ってるだけ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:52:53.23 ID:gldciPT40
>>429
録画放送があったんじゃないかな
日本の野球ファンは日本人選手しか見ないから
他国同士の試合なんて誰も見てない
WBCは日本人は対戦相手の選手のこと誰も知らないし対戦相手国はそもそもWBCを知らない
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:54:58.92 ID:3ddDIXP+0
メディアの押しに乘ってるバカばっかだから
>>430
それだとサカ豚の巣窟の芸スポが旧速に抜かれるくらい衰退してるのも合点がいくな
焼き豚サカ豚まとめてどんどんこっちに来てんだな
なんJはなぜか人増えてるけど
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:55:54.93 ID:cYR1tsOu0
>>108
なぜサッカーは叩かれないという疑問となぜ野球は叩かれたかという疑問は対になっている
なぜ叩かれたかに対する答えが
「サッカーは弱いから誰も優勝を期待していない」けど「野球はマイナー競技なんだから結果出せ」

中立装って誤魔化そうとしてる野球豚wwwwwwwwwww
まぁマスコミが持ち上げてただけで世界ランクどうりの結果だったしな
競技人口の少ない野球と比べてもな
野球なんかアメリカと東アジア位だろ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:56:27.06 ID:nVbHu2EV0
最初から世界で戦ってるし敗北の歴史もある
世界すら語れないマイナー競技と一緒にされてもねぇ
WBCなんてメジャーが本気でこないし知らん国ばっかりでガチ誰も興味ない
かなり上の年齢のおっさんが話してる程度
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:56:41.61 ID:DZcV1D760
日本サッカーが弱いのはしかたないが、本気でJリーグにテコ入れしないとサッカー人気なくなるぞ
というかもうJリーグ人気は無いに等しいわけだが。。

一部の選手を海外送って満足してるサッカー協会の馬鹿ども氏ねと思うばかり
Jリーグの人気あればこそ日本サッカーの人気が高まる
このままだとサッカー小僧も激減するぞ、こんなJリーグ見捨ててると。。
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:57:53.26 ID:uXq28qZD0
【サッカー】「サッカーW杯 日本の1次リーグ敗退は悔しい?」「悔しくない」69.4% 「悔しい」30.6%★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403929366/

実はあまり興味がないんだよね
だから負けても大部分は悔しくない
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:58:36.74 ID:pgLoYynm0
時期的なもんじゃないの
それどころじゃないもの
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:58:54.14 ID:qe+ps4+w0
野球なんてマイナースポーツじゃん
過疎学校の試験でトップを取るのとマンモス校で上位に食い込むのじゃ扱いが違うんだよ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:59:14.80 ID:dLyGg5RD0
サッカーは博報堂が広告担当してたけど
来年から電通になるから
状況は一変する
多分野球は巨人以外ニュースにならなくなる
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 01:59:39.00 ID:rGBmZMsq0
日本人ならやっぱり野球だろ!
サカ豚の嫉妬キモティーーーーー
野球は負けても人気変わらんじゃん

サッカーはw杯負けたらみんなサッカーに興味なくなっちゃった
負けたら人気が終わっちゃうのがサッカー
>>444
そこまで変わらんと思うけどな
Jの報道量が増えることはあっても
野球の報道量が減ることはない気がする
野球て世界の競技人口の6割が日本人らしいな。
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 02:03:57.02 ID:4wTlrERM0
>>447
サッカーはミーハー層ありきだから日本代表の強さで人気の上げ下げが激しい
野球はWBCで優勝しても人気下降に歯止めが効かない

これが正解
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 02:04:03.03 ID:OLvd5Lqz0
野球で日本が強いと認めてる奴が大勢いてワロタ
絶対悔しいんだろうけどw
>>441
結局こんなもんか
渋谷で騒いでるのも結局悔しさなんて二の次なんだろうな
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 02:06:52.93 ID:tWH35OVD0
柔道
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 02:08:04.64 ID:DZcV1D760
渋谷の人間のほとんどはオフサイドすら理解してない状態で騒ぎたかっただけだろ。他人に迷惑かけないぶんは騒いでもいいんだが、迷惑かけてるから、にわかサッカーファン消えろ
そもそも日本人で本気でサッカー好きなやつって
野球と比べればずっと少ないだろ
ほとんどが代表だからって応援してるってだけで
みんな言うほど興味ねえんだよ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 02:20:33.51 ID:RB/epUD30
野球の世界ランクは日本は2位でしょ
サッカーはゴミレベルだからしょうがない
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 02:22:40.59 ID:0Zm3C1/W0
WBCの観客には代表ユニだけじゃなくプロ野球チームのユニ着てるファンも結構いるけど
球蹴り代表のユタンドには代表ユニ着てる奴しかいない
結論 球蹴りにはミーハーしかいなく普段から熱心な客は1人もいない
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 02:23:45.92 ID:Oza9CtfJ0
日本はサッカー()でただの一度でも優勝した事あんの?
それほど日本サッカーはまだレベル低いってことだろ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 02:30:55.30 ID:ZfHl6rm9I
底辺校のトップと進学校の落ちこぼれ
みたいな例え方されるけど日本てリアルに今大会最弱レベルだろ?
さすがにドベだと大学進学すら危ぶまれるレベルだろ
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 02:34:18.92 ID:fqQZvcl9I
サッカーは規模が大きいから〜

問題を矮小化して現実逃避する典型的なクズ
百姓ジャパンが弱すぎただけだろ
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 02:36:06.45 ID:Lquxm9Iq0
サッカーは所詮お遊びだから
このスレですらほんとにサッカー好きなやつは
実はおらんのじゃないか?
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 02:36:21.68 ID:mMr4v4pK0
まずWBCは負けても叩かれてないし
WBCで叩くほうがアホ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 02:37:33.86 ID:cSByZkA3O
人間だもの
野球は強いから結果を求められるけど
ゴロゴロは皆負けて当たり前だと分かってるからな
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 02:38:15.74 ID:uXq28qZD0
>>452
負けてもハイタッチしてるんだから悔しさなんてあるわけねえわ

渋谷じゃ負けてもハイタッチ

いいところなく帰ってきたのに空港では卵をなげられるどころか
「おかえりなさーい」と笑顔の出迎え

この結果が悔しいかと聞けば7割の人が「悔しくない」と答える

ようするにみんなW杯というイベントを騒ぐ口実にしてるだけ
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 02:39:14.23 ID:+vY9Mw1A0
たけしは答え知ってるんだから言えよ
WBCはMLB機構がガッチリ利権を抑えてる
サッカーW杯は電通が食い込みまくってる
この差だろ?
掛けてるカネの額が多すぎて批判できねえんだよ
ドマイナー協議ファンの愚痴スレかいなw
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 02:46:08.43 ID:qXaNBD5I0
野球は貧乏な国出来ないのが大きいよ
サッカーはボール1つで22人できる
スポンサーが代表を叩くのならわかるけど、ファンが叩くのはちょっと違うと思うよ。
少しくらいは文句言ってもいいかもしれないけどさあ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 02:47:03.53 ID:dLyGg5RD0
イチローが不調だった第二回大会は
イチロー滅茶苦茶叩かれてたけどな
本田の比じゃないレベルで
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 02:47:40.40 ID:jvw526q70
WBCって全チーム合わせても10チームあるのかすら
怪しいクソみたいな大会だろw
勝って当たり前だろwww
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 02:48:26.97 ID:gldciPT40
>>470
ドミニカ・キューバ「えっ!?」
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 02:49:12.93 ID:eUMfUNj60
誰も見てないから
誰かが煽ってみんなが注目するから価値がでるだけで、どっちも本当は価値なんてないんだよ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 02:51:48.00 ID:uXq28qZD0
長谷部 「多くの人たちに日本のサッカーを厳しい目で見てほしい」

世間「う〜〜ん正直どうでもいい」
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 02:51:58.41 ID:RTiSrwb30
サッカー負けて怒ってる奴だっているだろ
どれだけ本気で応援してるかの差だからサッカーは本気では応援されてないって事
ただ騒ぎたいやつらが騒いでるだけなのがサッカー
今回はかなりボロクソなレベルじゃないか
本田とかかなり叩かれてるじゃん
WBCなんて監督だけ叩かれて選手かわいそう扱いだったろ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 02:56:01.45 ID:Jgg0fy5o0
まあファンが居ないってことだろうな
失望されて無関心になっただけ
>>471
興行スポーツに関して言えば
勝ったら褒めて負けたら叩くのほうが
負けても変に慰めたり無かったことにするよりは
よっぽど健全でまともな対応だと思うわ
特に今回みたいに持ち上げられまくった場合は
まあどっかみたいに事件沙汰にしろとまでは言わんが
なんていうか、オリンピックでメダルを取れなかった選手を叩けるだろうか?
叩けないよなあ。スポンサーが文句をいうのならわかるけど。
オリンピックだって一応国の威信を直にかけるスポーツ分野あるだろうし個人競技だって国籍が重要視されるんだし
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:00:04.07 ID:+vY9Mw1A0
スポンサー企業から電通への不満が出てこないのが本当に不思議だわ
今回はとんでもない額の損失だろう
もしかしてそこは織り込み済みなのかね? 不健全だねえ
資本主義社会とはとても言えないわ
>>479
あの走塁に関して言えばどう考えても山本の采配が悪いしな
選手で責めるなら打ちまくってた内川井端よりも
期待値のわりに大事なとこで全く打てなかった阿部だろうな
WBCってなに?
>>477
厳しい目で(チケットを買って)見て欲しい

代表戦とかみんなが見てる場所で今後もみたくなるようなプレイしてから家としか思えない
>>482
あれはあくまでもアマチュアの祭典だからまた少し毛色が違う
まあお家芸的なやつだったら普通に叩かれるだろうけどな
期待値が高く勝てばそれだけリターンのあるような競技は
負けたときの批判のリスクくらいあって当然のもんだと思うけどね
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:08:22.18 ID:cYR1tsOu0
>>153
わかって煽ってるんだろ
野球にとどめを刺したいんだな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:08:24.49 ID:hpq/p27T0
>>107
それ擁護になってない

競技人口が多いことと全く勝てないことは全然別の問題
しかも勝てない理由を「競技人口多いから」ってどんだけ競技する気がないんだよ

めちゃくちゃダサい言い訳じゃねえか
やる気が無いなら辞めろ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:09:06.09 ID:42CrWaDM0
ボクシングは格闘技だろw
ニワカすら寄り付かない不人気野球ww
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:13:35.87 ID:PHSickq40
本田筆頭に文句あるんだったら終わってから言えって空気あったじゃん
終わったら本人逃亡してるじゃん
何でだれも疑問に思わないんだろう亀田と同じレベルじゃん
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:15:06.36 ID:cYR1tsOu0
>>172
WC マスコミ叩く ネットお通夜
WBC マスコミお通夜 ネット嗤う
ボロクソに叩いても強くなるとは限らんから
それに空港にいるファンがサッカーファンの総意じゃない
色んな考えや価値観の人がいる
結局本当に期待されてて国民が勝ちを望んでたなら
今回の日本代表はもっと叩かれてただろうよ
負けた上に素人目で見ても酷いあの程度の内容なら
サッカーに対する日本人の関心がよく現れた結果だわな
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:20:28.83 ID:v82Svx1q0
サッカーほどじゃないけど野球だって自力で言ったらベスト4が妥当なレベルだよな
南米チームはどこもメジャーのASチームだし、少なくとも打撃陣は日本より遥かに上
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:21:59.04 ID:Sq/4eGY30
やきうとかいう世界的不人気マイナー双六
で何位だろうが普通は気にもしないだろw
参加する事に意義があるレベルだから
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:22:39.53 ID:hpq/p27T0
>>492
亀田は負けないだろ
判定勝ちするだろうが
いい加減にしろ


より金が動いている方は
圧倒的に日本代表サッカーだから
亀田より文句が少ないのは当然と言えば当然だけどな
関係者はみんな黙るだけだし
金は全てにおいて勝る
サッカーはアホしか見てないから
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:23:40.80 ID:cYR1tsOu0
>>251
アカヘルとか聞いたことある
>>237
たぶんそのスレ開いてない
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:26:27.57 ID:H1f9gg540
半世紀近くこの業界にいてそんなこともわからないのかよ
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:28:59.04 ID:OcNCaU930
WBCの記憶が勝利の記憶しかないんだけど
負けたらこんなもんじゃないの
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:29:20.29 ID:dsTdMfQL0
もう2戦目が終わった時点で諦めてたからじゃないの?
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:30:03.09 ID:XeDbKOTz0
WBCとかアメリカとかさっさと負けたけど
批判なんか起こらなかっただろ

誰も見てない誰も興味ないマイナー大会
はなからまともに相手にされてないから
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:30:56.54 ID:cYR1tsOu0
野球のWBCと並べられるのは結果を叩かれるより萎えるだろうな
世界の強豪を貶めるわけだから
天に唾してるわけだからな
良くて決勝トーナメント進出できるかどうかってレベルなんだから
元々大して期待されてない
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:32:00.91 ID:H194VKbc0
勝って当然と負けてもしょうがないの違い
野球が世界的に見てメジャーとは言い難いかも知れんが、
良く考えたら本当に世界的にメジャーなスポーツってサッカーくらいでは?

競技人口世界2位と言われるクリケットは、英連邦の国では人気があるとはいえ
日本では超マイナースポーツだし、インドあたりが競技人口を稼いでるのもある。

ラグビーは割とメジャーかもしれんが、サッカーだと最弱地域に当たるオセアニアに
強豪国が多いイメージ。
野球が盛んな国の一人頭GDPは高いよね。何だかんだで世界の経済大国二か国で盛んってのは大きいと思う。
ただ、サッカーと違いアフリカで普及する事は無いだろうな。
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:36:50.60 ID:cYR1tsOu0
「応援してれば叩くはず」みたいな思考が飛躍してる
>>505
アメリカの場合、サッカーW杯で全敗しても批判が起こりそうにないんだが。
アメリカ人がW杯に興味ないって話は有名だし。

アメリカ人って、自国が1番になれない競技は基本関心ないとか。
だから、女子サッカーの方が男子のサッカーよりも関心が強い。
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:37:58.63 ID:xnp0de180
守備も出来ないというかそもそもヤル気がなく、サイドをガバガバにし続け
攻撃でもろくに貢献しないユナイテッドの財布
やたらジーニアスと持ち上げられるもガチンコの本番では裏抜けもボールを収めることも出来ない天才
こいつらをピッチに立たせて攻撃的サッカーとか期待するのが無理
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:38:10.36 ID:e9ddGqlj0
これは以下@Aが主な理由だな

@他国は真面目にやってないのを国民全体が察していて、日本だけ必死なのに負けたら恥ずかしいということに薄々感づいているから。
  サッカーといえば、ブラジル、アルゼンチン、イタリア、スペイン、ドイツ、オランダ、フランスその他南米欧州各国となるのに、
  野球といえば、アメリカと日本と・・・?みたいな。

A野球ファンは「野球」が好きなわけではなく、「プロ野球」が好きなだけなので、日本代表が負けた後にも続く、「世界一を決める野球の試合」に興味がないから。
  MLBのホームラン王もサイヤング賞投手も一切興味なし、興味の対象は「プロ野球」だけ。
  一方サッカーファンは「サッカー」が好きなので、日本代表が負けてもブラジルドイツオランダスペイン、メッシクリロナロッベンスアレスetc・・・
  サッカーファンは日本代表が負けても最後まで楽しむことができる

特にAが大きいんじゃないかな
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:42:01.74 ID:s15Ma0t+0
日本代表は横浜ベイスターズぐらいのポジションだからだろ
巨人が最下位だったらそりゃ袋叩きになるよ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:42:05.24 ID:UQvPuZvf0
メジャーで頑張った日本人と
マイナーな世界で成績残せない日本人への憤りよ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:42:30.45 ID:FDtM4r6+i
アメリカのニュースだと、健闘を称えるみたいな報道だったな
一般的なニュース番組だが
実力通りか実力以上なら、アメリカも叩いたりはしないのではないか?
別に実力以上の勝ちをアピールしてたわけではないし
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:43:48.22 ID:YfZK7SOv0
前のWBCってボロクソに言われてたの?
そもそも一回二回に比べて盛り上がってもいなかった気がしたんだけど
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:43:49.26 ID:ouXyLQ6o0
韓国が出てない前回WBCの方が甘かったと思うけど、「シーズン開幕に影響ないからいいや」「負けたのが特亜じゃないから
」と。
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:44:05.10 ID:XsF9gMZX0
>>512
息を吐くように嘘をつくな焼き豚w
今大会もアメリカ人はWカップに熱狂してたわw

マイナー双六やきうはオリンピックから消え
世界大学選手権大会の開催すら集まらなくて中止www
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:48:07.54 ID:1ZHv5ta50
サッカーファンはスポーツファンじゃないからな。ボロカスに負けて感動をありがとうだし
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:49:29.38 ID:DOiVkZX40
>>518
阿部と長野と坂本と山本浩二がボロっくそに叩かれてた
致命的なミスをした井端内川はそれまでの貢献度が高かったので
思ったほどではなかった
田中能見みたいにロクに戦力にならなかったやつは空気になっていた
>>517
ワールドカップ優勝、
コンフェデで妥当ブラジル
常に大口をたたいて試合後にお涙
全く成長していない
これは五輪の柔道と他の競技とも似ている
筋トレないだで発狂するからな
まじで豚サイコロさえ無くなれば
世界に近づけるのに
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:51:53.34 ID:sOCWODO00
>>522
虚カスw
>>525
アメリカは野球もアメフトもバスケもあるのに
サカーでも日本より強いわけだが
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:54:25.79 ID:cYR1tsOu0
>>423
大本営発表ほど甘くないって知ってんだな
W杯のおかげでスポーツリテラシーが育った
俺の職場では日本代表ホント駄目だなあトークで盛り上がってたけど
この世のどこかに感動トークしてる場所があるのか
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:56:16.05 ID:cYR1tsOu0
スリ寄りから応援へ
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:56:32.04 ID:ktamazMp0
サッカーは日本では最近のスポーツだからw 野球は戦前から盛んだったし、たけしだって
夢中になるほどだったろう。バットにグロープ、球、ベース等、色々とカネがかかるのが
野球。サッカーはカネがかからない。だから貧乏国ほど強い。南米や欧州の選手は好きでやってるいるの
ではなくカネの為にやってるんだよ。日本人選手は趣味でやってるようなもの。
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:56:35.45 ID:ouXyLQ6o0
まあ国際大会で読売の高給取りが活躍した試しがない、内海、小笠原とか
読売はシーズン中通さず活躍しなくてもいい緩い体制だから国際大会のような緊迫した場面では怯む、手を抜く。
次のWBCでは菅野を主戦で起用して足引っ張ると予想。
>>514
なんの理由を説明してんのかようわからんが
他国が真面目にやってないとかいって
無知から勝手に他国を侮辱すんなよ
キューバは国策レベルで力入れてるし
ドミニカやプエルトリコは
メジャーの主力がバリバリでてるだろ
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 03:58:33.90 ID:DOiVkZX40
>>532
上原と監督としての原を忘れるんじゃねえ
>>532
上原はよかった
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:00:41.02 ID:ouXyLQ6o0
>>534
そこは認めます。
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:01:02.75 ID:BTxUopOd0
感動をくれたかどうかだろ

ほんとこの老害はなんとかならんのか。。。
まずWBCを見てないので負けたのか勝ったのかどこでボロクソに言われていたのかを知らない
>>537
あれで感動できたのか?
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:03:04.46 ID:cYR1tsOu0
>>447
躓いて「・・・・・」
転んで「○○様ー!唐揚げ食べてぇ〜」

どっちがアイドル的なんだか一目瞭然
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:03:50.13 ID:UQvPuZvf0
老害が幅利かす棒振りサイコロからの
卒業をしよう
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:04:17.19 ID:OcNCaU930
スポーツ紙はサッカーの方がきついけど
ボロクソってどの辺でボロクソだったんだろ

サッカー
http://www.nikkansports.com/brazil2014/news/japan.html

残酷な現実 日本はやはり最下位だった写真つき記事[25日14:42]
長谷部、目潤ませ「責任感じている」写真つき記事[25日13:48]
本田アシストも「口だけに終わり残念」写真つき記事[25日13:48]
日本、コロンビアに大敗し1次リーグ敗退写真つき記事[25日13:34]
奇跡起こらず…日本後半失速し敗退/詳細写真つき記事[25日13:20]

野球
http://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2013/news/backnumber-news.html
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:04:29.79 ID:7yo6APsE0
AKBブスしかいないなって言っても野暮なだけだしな
何処にでもいる下手くそがコンセプトなわけだから
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:05:29.53 ID:Ywvpezci0
WBCとかボロクソに言ってる奴リアルで見たことねえぞw
たしか帰国してもたいして盛り上がらずに
解散してただろw
韓国と決勝戦してワールドカップ獲れるならザックジャパン余裕で優勝なんだが
そんな規模じゃないんだよたけし
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:10:12.50 ID:IoOjhLAY0
マジレスすると日本におけるサッカーリーグの歴史が浅いからだろう
野球は昭和からずっと続いてるからとにかく現役を叩ければそれでいい老害も多くてどうしても叩く論調になる
昔の俺らすごい、今の奴らだらしない!をしたいだけだからなあいつら、ついでに言えばファンも老害化したのが沢山いる
サッカーはまだそこまで老害が多くない
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:10:22.55 ID:4u0YSu3Mi
あれだな。日本代表に対する報道の優しさは特別学級を彷彿させるレベル
褒めて当たり前、叩くのはもっての外
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:10:55.33 ID:7/RHYEbB0
>>531
パパやママの送り迎えがないと練習にも行かないくらいの趣味範囲だわ
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:14:34.95 ID:UQvPuZvf0
野球みたいなもの凄いヒマワリ学級的な物と
サッカーみたいな世界的なムーブメントの
違いよ
野球だと世界でまともなプロリーグがほとんど存在しないでしょ
数少ないまともに野球をやってる日本はそりゃ勝って当然に近い期待をされるわな
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:15:26.35 ID:wpMxuie2i
ほら、もうお前ら準決勝でダブルスチール失敗した内川ともう一人の選手の名前忘れただろ?
WBCって監督が王さんとか原さんだったからメディアも愛につつまれてて優しかった
誰一人文句言ってなかったろ
サッカーはまだなんか批判対象的な扱いが多すぎる
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:16:41.46 ID:cYR1tsOu0
>>533
でもキューバは五輪追放以降政策転換したそうじゃないですか?

ヤバい
野球の話題で突っ込んでしまった
野球博士かも
アジア人やるだけもう無駄だろ
人種の差があるわ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:21:19.07 ID:wpMxuie2i
サッカーは前回岡田だった時開幕前からボロクソに叩きまくったら
結果残して手の平返しする羽目になったから
今回はそのことがあって叩きづらかったのでは
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:23:17.91 ID:2sy9dUBd0
>>489
いい訳じゃなくて事実だけどね(´・ω・`)
例えばオリンピックで柔道は金メダルが至上命題になるけど陸上短距離だとならないのと同じ(´・ω・`)

サッカーは分を弁えてんだょ(´・ω・`)
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:23:34.75 ID:cYR1tsOu0
第211幕 五輪から野球競技消滅で相次ぐ亡命騒ぎ
http://www5.nikkansports.com/baseball/mlb/tetsuya/71709.html

このところキューバから野球選手の亡命が目立つようになってきた。

マルティーは2006年のWBCに出場。ゴメスは2000年のシドニーオリンピックに出場した経験を持つ、
国内でもトップクラスの実力を持つ選手たちだ。筆者がキューバを訪問した5月下旬、
この2人は当初から北京五輪のセレクションにも選ばれず、かなり腐っていた。

20歳でシドニー五輪のメンバーに選ばれたが、それ以後はナショナルAチームに選出されることなく、
こうした状況が8年間も続いていた。
「僕ももう28歳だから…」。閉そく感をたたえたその言葉から、おそらくもう我慢の限界が来ているな…と感じていた。
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:27:52.19 ID:Q4FoXkmL0
WBCでブラジル代表を叩いてるブラジル人はいないだろ?むしろよく頑張った

サッカーでブラジル代表が予選で消えたらボロクソで済まない

WBC日本代表はそれと同じ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:28:02.58 ID:UQvPuZvf0
まぁ,野球はステロイド使えるから
>>514
他国が真面目にやってないなんて日本のマスコミがそう言ってるだけなんだよなぁ
コロッと騙される情弱多すぎ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:30:08.26 ID:NDNzhFjN0
ところで今回のWカップはどこ優勝したんだ?
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:30:10.47 ID:rP96if9A0
W杯で日本に贔屓目に勝敗予想したりするのは以前から多かったが
今回はメディアの煽りだけは前代未聞の派手さなのに
GL勝ち無し敗退(しかも西村ジャッジ問題やコロ戦の二軍+高齢キーパー記念出場という舐めプ付き)という
惨劇ばかりお茶の間に見せつけたから失望感が凄まじかったんだよな
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:33:01.22 ID:Bo6I7jok0
この爺さんもしゃもしゃ言ってて何喋ってるかわかんないから黙ってていいよ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:34:19.71 ID:7yo6APsE0
twitterで本田が練習相手の高校生に馬鹿にされてたが
あ、これ完全にAKBだなと思ったよ
コイツ俺より下手じゃん応援しないと
止められるブス
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:39:18.89 ID:YyPlubgP0
そりゃあみんな内心、どうせ無理だと負けるだろって思ってるからな
だから実際に負けても怒りなど無い
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:42:18.27 ID:8MUUcSV60
>>61
メリケン「ヴァ〜カ」
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:42:34.44 ID:xA6RKOmM0
サッカーは、負け戦に駆り出された監督・選手達もある意味で被害者だしな
サッカーの世界人口が多いからってのは理解するが
国家が莫大な支援してプロを設立して
相当な数のクラブがひしめき合ってるのに
クソ雑魚なのは恥ずかしいと思わんの?

と思って2014年出場国のプロサッカー調べたら
ほとんどの国にプロあるんだな
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:49:35.66 ID:90m/ulPU0
WBCは本気じゃない
第一回WBCのアメリカ代表

4マイケル・ヤング     打率.331(668-221) 24本 91打点
6デレク・ジーター    打率.309(654-202) 19本 70打点
8ケン・グリフィー・Jr.  打率.301(491-148) 35本 92打点
Dアレックス・ロドリゲス 打率.321(605-124) 48本 130打点
5チッパー・ジョーンズ  打率.296(358-106) 21本 72打点
3デレク・リー       打率.335(594-199) 46本 107打点
2ジェイソン・バリテック 打率.281(470-132) 22本 70打点
9バーノン・ウェルズ   打率.269(620-167) 28本 97打点
7ランディ・ウィン     打率.306(617-189) 29本 63打点
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:51:09.35 ID:yd6Sx59a0
当分暗黒世代だし
電通のおもちゃだろうよ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:51:48.73 ID:Hv6Z52440
>>567
何が被害者だ。嫌なら拒否できるだろボケ
どいつもこいつも勝利に執着せず代表を自分のマーケティング程度にしか考えてないクズばかり
日本の運動神経いい奴はみんな野球やる
玉蹴りは所詮お遊戯
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 04:55:07.08 ID:9tp3FZCB0
何だかんだ言って野球見てる奴らは目が肥えてるんだろ
サッカーも目が肥えてるやついるけど少なそう
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 05:08:46.93 ID:0HVaC6eS0
サッカーはお遊戯の域を出てないから
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 05:09:32.47 ID:mKiTrXVg0
野球はフィジカルエリートがそろっていて優勝して当然だから負けるとボロクソ
サッカーは未熟児みたいな選手が多くて哀れだから
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 05:13:49.46 ID:gzbvpLhB0
俺はマイナースポーツだろうとバスケアメフト野球のがサッカーより好きなんだよな
アメリカ絡みのスポーツは数値化されてる指標が多くて見てて楽しいんだよ
つかサッカーって発祥が古くて植民地やらなんやらで普及したってだけじゃないの?
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 05:23:40.69 ID:1+vmbHlW0
あんだけ馬鹿騒ぎしといて惨敗したら「周りが強いだけ」で済むんだから楽だよなサッカーは
そりゃいつまで経っても強くなんねえわ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 05:24:35.57 ID:cJR0Pl2B0
WBCもW杯も結局優勝出来る国って限られてるよね
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 05:25:04.86 ID:tVg5aPfL0
>>7
私文系だけど期待値の意味を知らない人はどうかと思うの
WBC第1-2回を連覇した日本は強豪国だから負けたらボロカス言われるに決まってる
これは野球に限らずどんなスポーツでも同じことが言えるが
サッカーは元から弱いから叩かれないだけの話
WBCってボクシングじゃないの?
なんの大会のこといってんだたけしは
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 05:33:07.21 ID:wUPU0ZE70
???
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 05:38:49.99 ID:J4LpYQ130
サカ豚発狂してんなよwwww
首吊って死んでこいよwwwwwwww
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 05:42:02.66 ID:8bCOYQJG0
弱いと分かってるんならあんなアホみたいに盛り上げなけりゃいいのに
決勝トーナメントに残るのが凄いってのなら陸上短距離選手くらいの扱いされれば十分だろ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 05:42:06.05 ID:7b9o7uFY0
WBCで負けても別にボロクソに言われないだろ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 05:52:48.98 ID:XxpJeWqt0
アスリートとアイドルとの違い
仕事で失敗したからといって叩くアイドルヲタはいないからな
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:02:33.89 ID:LvoHfj7+0
「無視されて三流、称賛されて二流、非難されて一流」
野村克也
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:02:59.52 ID:7azqBsEt0
WBCとか選手もファンもそんなに乗り気じゃないのにボロクソに叩かれるわけないだろ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:03:13.90 ID:KrWvWgIE0
そういうの求められてませんから

強い個人スポンサーの付いた、若くてイケメン選手が一生懸命やってくれれば
それだけで自己啓発本も売れますし
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:05:06.09 ID:kS8LfWq5O
スポーツだと思うからいけないんだ
野球はレジャー、サッカーはお祭り
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:05:47.76 ID:MMeUOqj00
何で野球ファンってこういう嘘つくんだろ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:07:10.59 ID:ng0bnfM60
単にサッカーのユニフォーム着たイケメン集団ってだけだから
結果残せなくても仕方ないよね
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:07:23.16 ID:0+bfvfMz0
WBCとか参加表明した時点で決勝リーグだからなww
そりゃ日本代表がオーストラリアのプロアマ混合チームに負けたりしたら叩かれるだろうけど
サッカーの場合はそんなことありえないからね
しかも野球選手は数億貰ってんでしょ?

そりゃ叩かれて当然だわ
それだけ放送の業界でも今回のW杯のネタで叩かないでくださいって空気あんだろうな
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:14:15.20 ID:ng0bnfM60
>>594
サッカー選手はスポンサー様から何億も貰ってるんでしょ?
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:17:07.79 ID:VVgEDUHV0
WBCで負けた時よりサッカー日本代表の方がボロクソに叩かれてると思うけど
馬鹿がたくさん集まって暖かく出迎えただけで
それを見ていた大勢の人はイヤイヤイヤ違うだろって思ったはず

叩くとかはしないけど何もすべきじゃなかったな
NHKは叩かれるべきだ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:19:12.96 ID:j4OlzNvs0
野球は勝って当然みたいなものがある、柔道みたいなもん
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:20:11.93 ID:uv6+iWG20
野球は片手間に観るものだから
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:21:18.26 ID:j4OlzNvs0
サッカーは日本では人気がないのであんまし強く言われない
これは選手の給料が安いってことからもわかるはず
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:22:06.68 ID:KmJ5W+bj0
WBCも巨人の選手だけ叩かれてない
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:23:47.83 ID:uv6+iWG20
内川は面白かったけど山本の采配はイラッとした
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:24:30.50 ID:egGFkdYD0
実際そんなに叩かれてないのに野球は厳しく見られてるってイメージを作ろうとしてるのがコワい
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:25:33.49 ID:/heeIHZx0
やきうは競技人口の過半数が日本人だろ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:25:34.48 ID:ncSZAokO0
最初から勝つなんて思ってないからな
勝ったら儲け程度
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:26:36.74 ID:j4OlzNvs0
期待度と結果の差が激しいほど叩かれるからね
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:27:38.91 ID:AIj5DgWtO
負けた瞬間に存在自体消えてもたじゃんかw
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:29:42.11 ID:2vqqyru00
>>608
野球も別にボロクソに言われないじゃん
サッカーで言えばブラジルみたいな地位なのに
「おれ昔野球やってて甲子園出場したこともあるんだぜ初戦敗退だったけどな」
「それでもすげーよ」

「おれ昔軟式卓球やってて全国大会で優勝したこともあるんだぜ」
「お、おう」
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:32:27.83 ID:bNz1x5dg0
優勝言ってたのにあそこまで惨敗してドン引きしたのはある
空港のアイドル扱いっぷりでさらに引いてもう諦観した
プロのサッカー選手じゃなくてアイドルだった
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:42:51.14 ID:KwOloy/j0
サッカーにファンがいないからだろ
負けてもショックではない
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:43:52.63 ID:uv6+iWG20
電通が持ち上げ過ぎたのが原因だろうな
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:45:20.64 ID:0w+Sd/Bt0
素人
「予選突破は難しい」

マスコミ
「史上最強チームです」

プロサッカー経験者
本田圭佑「優勝しか考えてないです 誰が何と言おうと優勝しか考えてないです」
長友佑都「W杯優勝を公言しているのは圭佑と俺ぐらい。誰も俺たちのテンションついて来れていない」
遠藤保仁「 (ブラジルで)優勝している」
中田英寿「日本は実力だけなら、ベスト4ぐらいはある」

サッカーコメントで飯を食ってる小銭稼ぎのお笑い芸人
加藤浩次「第3戦のコロンビア戦は日本は2連勝してて消化試合になってるw」

団体球技の世界ランキング(男子)
野球            2位
ラグビー         10位
ホッケー     . .14位
水球        .15位
バレーボール  . .17位
アイスホッケー  .21位
ハンドボール    22位
バスケットボール 35位
サッカー(笑)    46位wwwww
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:47:51.49 ID:j4OlzNvs0
>>610
五輪でもWBCでも叩かれています
>>4
この>ただし にサカ豚のプライドがひゅっと凝縮してるww

サッカーは弱くても仕方ない、できて間もない(20年経過)
でも国際的には人気がある(と思ってる)から叩くな批判するな!

やきうは強いけど参加国が少ないからマイナースポーツ
そんなスポーツが国際大会で勝っても価値がない

WBCの優勝はW杯のベスト16

だからサッカーは批判されない



ってか?
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 06:58:45.36 ID:cYR1tsOu0
厳しい競争原理に晒される場所では自分自身を追い込む
だから外からそれ以上のプレッシャーをかける気持ちが起こらない
管理の緩い放任主義の進学校に多い傾向

競争原理以外の事情で地位が約束されていると堕落する
独裁国家の役人に多い傾向
>>121
1998年大会の時の方が日本サカオタの愛があったよな
期待してないから
そのくらいわかれや
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 07:22:16.80 ID:7/HRa65f0
>>4
だよな しかも最強国家アメリカは本職に響くからって主要選手出さないで2軍で固められてるとか勝てなかったらジャップは長年なにやってたんだってレベル
サッカーはそれほど強くないって思ってるからねしょうがないね
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 07:33:37.91 ID:ItJEb8Wb0
野球は本気で応援していたが、サッカーはお祭りだから
サッカー=電通利権

野球=読売(ナベツネ)利権

野球だけは電通の前にナベツネ仕切ってるので排除したい電通はここぞとばかりに叩く
>>458
アジア大会では優勝しているよ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 07:46:55.20 ID:ItJEb8Wb0
ホント今回の日本代表は空気だったな
怒るレベルにも至らなかった
>>514
捏造してるんじゃねーよ

野球ファンは基本球技が大好きで野球は高校野球から海外まで全部興味がある上にサッカーも見る
一方、自称サカオタは代表戦しかみない
>>561
まだベスト4までだよ
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 07:58:13.21 ID:qD6sTGQ10
悲しいかな日本のサッカーは低レベルでにわかのファンだらけだから批判されない
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 07:58:45.04 ID:u8EHMI1Q0
やってるほうも見てるほうもファッションなので
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 08:08:52.73 ID:7ieDIwWAI
むしろ野球だって批判はなかっただろ
すぐにプロ野球に切り替えた感があった
元々期待してないから
日本がW杯で優勝なんてできるわけがないから
WBC負けたときってボロクソ言われたっけ
全然なんもいわれてなかった気がするけど
え?WBCとワールドカップのメディアの対応は同じようなもんだろw
頑張れニッポンと感動をありがとうさえやれれば
後はどうでもいい奴らばっかりだろ
本気で優勝できるなんて思ってる奴なんていない
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 08:55:48.78 ID:0rPaiPB80
サッカーはみんな内心勝てないって分かってるから
徒競走をゴールしただけで拍手がおこる運動音痴への優しさのようなものだ
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 08:59:21.41 ID:oPUgmUjh0
>>532
巨人時代しか知らない人は小笠原ダメだと思ってるよなぁ。
まあ、しゃーないんだが悲しい
雑魚が負けても当然の結果
叩くほうがおかしい
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 09:02:47.23 ID:WMuocsDeO
>>632
3連覇はマズイって口にはしないけどみんな思ってたろ
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 09:04:28.97 ID:AQQ5K6Mz0
野球って高校野球の影響デカくて勝利至上主義は割と普通
批判はされるが全打席敬遠とかカット打法とか汚ないプレイもやる
サッカーになると何故か潔いジャップおかしい
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 09:04:45.80 ID:y8vIbWcl0
野球では日本は一応ブラジル、オランダ的ポジションだから。
そう考えると野球でのチリとかイランとかなんかそこら辺のポジションなのによくあんな盛り上がったな。
広告代理店の粉飾力はすげっすね
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 09:07:12.00 ID:l30TTlRZ0
電通とマスコミの手のひらで踊らされてたって気づいちゃったから
もうサッカーはいらないよ
サッカーには犠打みたいな日本人向けのセコいプレイが無いフィジカルスポーツだから世界一など期待していない
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 09:12:00.43 ID:GC0kAxG70
チックの暴走が美談になってた気がする
>>645
せこいプレーの有無とか関係なく競争のない野球だから勝てただけ
フットボールやバスケットボール、テニスみたいな競争のある競技ではクソジャップは勝てない
劣等だから
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 09:18:07.33 ID:/MMPsfmb0
だって今回は大健闘だったじゃん
格上の相手に対して勝ち点1をもぎ取ったんだから
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 09:20:24.09 ID:+HhYiLga0
電通様の息がかかってるから
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 09:22:52.50 ID:puRh2dVz0
イチローの決勝タイムリーの打席なんてすごい集中力で人間を超えてたからな
サッカーにそのクオリティを期待するのは不可能
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 09:25:50.82 ID:J/1mj7zP0
優勝候補が負けたら叩かれるけど
どう見ても全敗前提のサッカーが負けても叩かれないでしょ?

まあ日本のキングの「くちだけ いすけ」とかは叩くけど
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 09:27:24.65 ID:vtiiYQC40
WBCなんて出場国少ないカス大会だし勝って当たり前だろ
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 09:34:48.10 ID:WMuocsDeO
>>651
あの場面の街頭テレビ見てる連中の集中力も凄かったもんな
打った後の日常への切り替えも凄かったけど
>>645
当たってない、当たってもどうということはない場面でゴロゴロ転がってアピールする超セコいプレーがあるじゃない
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 09:54:12.08 ID:11wFfzSQ0
やきうってワールドカップ並みの世界大会あんの?
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 10:16:55.92 ID:qleBYytd0
去年のWBCって叩かれてたっけ?
負けて三日後にはもう誰も話題にすらしてなかった気がするが
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 10:18:20.90 ID:+WcHJLg50
年齢層の差
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 10:18:46.62 ID:NvGW+8SsO










(笑)
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 10:22:57.10 ID:EHIMBkzg0
野球は期待度が高いからな
球蹴りは幼児がしてるようなもんだからね
幼児が失敗しても誰も怒らんだろ
ん?お前ら見てると普通にボロクソ叩かれてね?
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 10:24:55.21 ID:OYbt/zxR0
>>645
オフサイドトラップとかコケ芸があるだろ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 10:25:31.72 ID:R7IXV00O0
野球なんて真面目にやってる国が日韓台米キューバぐらいだからな
WBCとか出るだけでベスト4みたいなもんだろ

サッカーの残りカスがやり野球って何?って感じのブラジルと接戦してたのが謎だけど
負けて慰められるってさ
期待されてない事の裏返しだろ
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 10:26:23.93 ID:rQwJ9TB+0
WBCなんて遊びだろ
誰が見てるってんだw
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 10:27:45.55 ID:OYbt/zxR0
野球できなかった落ちこぼれがやってるんだし期待してやるだけかわいそうよ
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 10:27:52.40 ID:lN9azvPS0
次の日には忘れ去られてただろ
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 10:28:00.98 ID:KjegwFC+0
いい事言ってたね
要は日本人がその程度の力と思ってるってことだな日本のサッカーは
妥当な評価だと思うわ
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 10:28:33.12 ID:DBCN0O480
実際のところサッカーなんてみんなそれ程興味ないんだよ
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 10:28:47.27 ID:mJt3FbfN0
中韓韓 キュー韓キュー韓 アメリ韓

野球の「ワールド」ってこれだからな
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 10:30:17.27 ID:FTDry9u70
WBCって負けた途端大会そのものが無かったことになったんだけどな
>>668
WBCも負けた途端の掌返しも酷かったな
決勝放送中止とか舐めすぎ
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 10:32:20.74 ID:pSTaEkap0
お祭りだから4年に一度つまらん欠陥スポーツだなと思いながらコケ芸を見てるだけだし
昼から野球見て贔屓目チームの勝利でもうサッカーのことは忘れてたw
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 10:32:25.28 ID:tFA0MfZS0
サッカーって運よく勝ち上がることが
逆に恥ずかしいレベルだから
巨人で「意外性の男」って言われてた選手いたよな?
あれ落合が「だからダメなんですよ」って言ってた
すごく良くわかる話だ
玉蹴りも同じ
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 10:36:58.35 ID:DP7vu+1e0
Jリーグ見るといかにサッカーが根付いてないかよくわかるな
サッカーが日本で根付くのは無理
やっぱ野球の国だな
ほんと野球ファンは記憶力がない
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 10:37:43.22 ID:RPD+urQv0
アジアは出させていただいてる立場だからな
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 10:39:51.61 ID:ouXyLQ6o0
>>623
日本もメジャー勢は第3回は出なかったから(涙目)
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 10:40:56.86 ID:X0qwFgAl0
それにしても口田と西岡がかぶってしゃあないw
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 10:41:26.05 ID:chekeun+0
WBCは完全に空気だったが
野球をアンチテーゼとしてやってきた日本の商業サッカーだが
そろそろ限界が見えてきた感じ
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 10:45:17.69 ID:0ewXDxX50 BE:272537733-2BP(1000)

野球のヤジは野球大好きで野球選手も大好きな奴のヤジだからな。
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 10:46:55.43 ID:0ewXDxX50 BE:272537733-2BP(1000)

ただ、甲子園でふりむくなよーふりむくなよーの曲で応援してほしい
とは思う。そんな高校1つくらいあってもいいだろ。
選手もバッターボックスに立ってリラックスできる。
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 10:49:35.65 ID:1YTK4ngN0
優勝して当然の玉打ち
大会本戦に出ただけで拍手喝采の玉蹴り
そりゃ背負うもんのないサカ豚なんて勝つわきゃないわな
WBCはもとから山本じゃ勝てないと言われてたし
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 11:04:45.11 ID:K9hvo9Ep0
マイナー競技であっても一応プロスポーツで結果が全ての業界だから負けたら叩かれる

世界一普及している競技であっても自国代表は所詮アイドルグループだし持上げている側も資本金を回収出来れば良いだけだから
応援している馬鹿は負けてもハイタッチ&汚いドブ川にダイブしてくれるしね
>>56
たけしが見てない場合はたけし軍団がチェックしてると思う
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 11:12:57.56 ID:3M0TbeWS0
今、代表ボロクソに叩かれてるじゃねえか
>>73
しっくりきたw
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 11:59:35.45 ID:MzltO+hb0
普通に今回のW杯の方が叩かれてるだろw
マイナー大会のやきうなんかすぐ空気になって
みんな忘れちゃったし
サッカーなんか今だに06年とかも叩かれてるしw
野球も好きなんだけど足りないのは緊張感か
一発勝負の怖さ
エースが何人いるねん!
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 12:16:20.87 ID:xp+YhtUm0
オリンピックだけどGG佐藤はボロクソに叩かれて
その後は転落人生まっしぐらだったろ
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 12:22:11.68 ID:TnkN3tKk0
>>688
叩かれてんの本田ぐらいじゃん
勝てる勝てるって煽ってるのも
予選敗退なさけないって煽ってるのも
マスコミだけなんじゃね
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 12:28:54.72 ID:/N4APNBa0
サッカー日本代表はアイドルであってアスリートではないから
亀田「WBCで勝っても負けてもボロクソに言われるオレはなんや」」
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 13:24:15.93 ID:Eqee6+lp0
野球は本気
玉蹴りは遊びだからな
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 13:28:17.94 ID:o2ZiIQP30
>>472
最後においしいとこもっていって帳消しだったけど
それまで戦犯扱いだったな
去年も井端以外ダメで台湾にも負けそうだったな
ペナントレースではダメだった田中があれだけ勝って
井端はさっぱりだったから記憶にない人が多いけど
優勝が期待されてるかされてないかの差
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:30:10.92 ID:EGN/Ja/o0
そらブラジルでW杯開催してGL敗退したら死人がでるわ
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:33:30.51 ID:PX/OuER3O
野球も別にボロクソ言われてないような
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:34:55.21 ID:ImPdRU/ii
もし日本人がやるメインの球技がやきうじゃなくてサッカーならどんくらい強かったのかな
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:35:07.68 ID:wEmRasE30
>>656
そりゃ、ゴリ推してた巨人の選手が戦犯だったもんw
隠蔽されて当たり前
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:35:22.42 ID:EGN/Ja/o0
なんでフェイントかけたの?謎。納得できないよ。
しか覚えとらん。
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:37:20.36 ID:b9t8AaD/0
やっぱ水かけ事件が効いてるんじゃないか
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:38:24.58 ID:B7aSlb7j0
イチローは大会前から滅茶苦茶叩かれてた。
マスコミが松井派だからな。
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:39:32.63 ID:sLDxMT4o0
なんか洋ゲースレと同じだな

世界で人気
俺サッカー見てる
俺凄い
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:44:53.29 ID:AvgZc1py0
日本だって世界なんだぜ?
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:45:06.66 ID:b9t8AaD/0
>>707
21世紀に入ってから人気が爆発したサッカーと
20世紀に全盛期を迎えたゲームを一緒にするなんてなあ
なんかよくわっかんねえなあこういうの
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 14:52:08.91 ID:e32iq3+Y0
ワールドカップは参加することに意義があるんだろ
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 15:31:21.50 ID:VacIA8Ju0
こんな歳になっても対立意識煽りたいもんかね
批判されたら人気が急落するくらいの軟な人気だから
電通利権のサッカーへの批判報道は規制されてるんだろ

野球は人気の土台がちゃんと出来てるし
野球を見る目も肥えてるからごまかせない
その辺が球蹴りとは違うんだよ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:46:42.69 ID:tDCMU/No0
WBCの予選っていつやってんの?
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 16:47:48.77 ID:ViQoaevw0
>>709
>21世紀に入ってから人気が爆発したサッカー

なに言ってんすか
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 17:37:19.34 ID:YYlSEldT0
>>647
違う。
日本人には連携のゲームは無理。
野球はなぜか9人でやるものと思われているが
実際は個人の責任が非常にハッキリしていて、重要度は投手>>それ以外だし
個々人の能力を測る指標もふんだんにあり、誰が優れていて誰が劣っているかハッキリわかるようになっている。
こういうゲームなら日本人もやれる。

だが、サッカーのようなゲームになると
連携はクソだし敵への当たりも甘いと、まさに日本人的な欠点を引きずって負け続ける。
WBC期間中にJリーグやってもガラガラだろうけど

W杯期間中にやってたプロ野球交流戦の観客動員数は過去最高だった
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 20:47:43.12 ID:RXU75sQr0
放送時間が被ってたらどうだろう
阿部や内川は許されたの?
>>22
イチローは人格否定されてたよ
第一回のWBCアメリカ代表が本気じゃないなら今回のスペインブラジルも本気じゃないな
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/06(日) 22:04:30.95 ID:pfCTP/u70
ラグビー→サッカー→野球
コンプレックスの対象がこんな感じだな
サッカーファンって何で野球にそんなに劣等感があるんでしょうか?
野球ファンがサッカーに劣等感がないとでも?
というか単純に羨ましい野球には世界規模で盛り上がれる大会がないから
トーナメントの面白さは甲子園でよく知ってるだけに
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 00:32:13.56 ID:Szhy3h+Z0
ザックを辞めさせなかったのが悪い
見抜けなかったのが悪い、協会の責任、サポーターの責任
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 00:37:53.86 ID:jnzsGNph0
W杯「出場」が最終目標なんだから
当たり前だろ
誰も日本がWCで活躍できると思ってなかったってことよ
メディアは散々煽ってたけどまあまあ冷静だったんだろ
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 00:53:04.09 ID:Szhy3h+Z0
マスコミガーか
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 00:57:44.55 ID:ZAA9d1Hf0
野球は強いからね
ヴェルディ川崎が全盛期のころの浦和レッズが負けても叩かないだろ?
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 02:56:52.35 ID:/Z36N5WO0
どっちが人気だとかそういう話は知らんけど
こないだセリーグ同士のプロ野球の試合とW杯の日本戦の視聴率並べて野球煽ってた人いたな

144分の1でさらに2チームしか関係してない試合と日本の代表が集まって世界と戦う試合ならどう考えても後者が率いいのは決まってるだろうに何考えてたのかわからなかったけど
このスレ見てたらなんとなくわかってきた
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 07:47:43.71 ID:w6yHRg+t0
>>722
脊髄反射するまえにお前の発言を見直してみてはどうか
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 07:49:59.04 ID:o/zXvita0
Jリーグ観客動員数の水増しっぷりが酷いwwww
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1404619497/
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 07:58:02.99 ID:kXJSYovOO
もったいつけたパスまわししたり、わざと転んでみせて痛いフリしたりしてるから
負けたのも悔しがってるのもウソだと思ってる
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 12:30:18.09 ID:Wi5cklrQ0
ミーハーなまんこが応援してるからじゃね
やきうは目が肥えたオッサンしか応援してないから反応もキツい
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 12:48:04.99 ID:hvAzbwzF0
はぁーリオ五輪で野球ジャパン見るの楽しみだぁ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 17:27:14.03 ID:1KTcXe8e0
日本のサッカーって一回でも世界制覇したことあんの?
棒で玉飛ばすマイナー競技よりプロ意識低い連中の集まりが世界で戦えるわけない