【乞食悲報】「毎月1000円、携帯電話に課金する」格安SIM絶望の激高SIMへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

携帯を買って持っている我々が携帯1台につき、例えば毎月100円でもいいし1000円でもいい。
携帯に税金を課しましょうということなんです。携帯税には犯罪抑止効果もあるわけです。
携帯を使った犯罪ってたくさんあります。これを補足することができるようになります」
(OKINAWA HEADLINE「すごかった安倍首相のスピード感 中山泰秀衆議院議員インタビュー」より 2013/12/30)
http://m.huffpost.com/jp/entry/5509951
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:49:50.90 ID:v1tdAsDW0
おわた
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:50:17.35 ID:WkFnIicT0
外国人旅行客狙い撃ち
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:50:44.34 ID:PeEk5Sul0
また弱いものいじめか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:51:16.86 ID:cul8BZt70
キャリアが払えよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:51:41.88 ID:kILEtICX0
それっぽっちで抑止になるとか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:52:02.46 ID:KmgOUmMx0
プリペイドSIM90日分だと3000円値上げ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:52:02.79 ID:95StHTVj0
は?1000円とかばkでしょ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:52:24.72 ID:UdZtC8xw0
従量制にしろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:52:46.66 ID:2b9GB/2l0
電波じゃなくて携帯本体なんだよな・・・
使って無くても台数に応じて払わなきゃいかん
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:52:51.34 ID:KmgOUmMx0
プリペイドSIMは犯罪に使われること多いから税金割り増しだろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:52:57.49 ID:6nxhZ7Wq0
   安倍事務所「政治に文句あるなら金貯めて選挙出ればいい。総理大臣は国民の代表ではない」

  賃金低下 給与総額過去最低  経常黒字過去最小 <(-議員の給料421万円UP-<
      経常赤字過去最大   _|\       |∨|       /|_企業倒産数増加 <(-国の借金1024兆円-<
        鉱工業生産マイナス .\\|      | | |     |/ /  機械受注マイナス <(-就学支援廃止-<
    汚染水垂れ流し  _|\   ̄\    Υ    / ̄  /|_ 公務員給与削減中止 <(-75歳まで年金無し-<
    住宅着工件数減少 \\| ._|.\\   |   //|_ |/ / 生活保護過去最多 <(-年収関係なく残業代0円(※公務員は除く)-<
慰安婦補償協議受け入れ   ̄\ \ \| \_|_/ |/ // ̄   年金納付期間延長 <(-死亡消費税導入-<
     完全失業率増加   ._|\\  ̄\/ __\/ ̄ / /|_ 非正規労働者急増 <(-外国人永住資格ばら撒き法-<
 リストラ奨励金300億拡充   \\|  \/  ̄愛●國\/  |/ /  法人税減税 <(-移民大量受け入れ-<
   子ども手当廃止  __     ̄\/ ̄( ) ̄ ( )~\/ ̄   _年金支給減額 <(-扶養義務強制-<
   TPP聖域消滅  .>─>―――|  ∴)  (、_)(∴  |―――<─<国富600兆円消失 <(-消費税30%-<
 診療報酬引き下げ  ̄ ̄   _/\    -=ニ=-   ./\_   議員定数削減先送り <(-ブラック企業助成金-<
重症向け病床9万床削減  .//|  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ \ |\\ 解雇特区 <(-サラ金グレーゾーン復活法-<
捕鯨敗訴 便乗値上げ      ̄|//    |    |    |     \\| ̄ 公共料金値上げ <(-北朝鮮制裁緩和-<
      配偶者控除廃止    _/    l个l  l个l  l个l     \_限定正社員 <(-物価急上昇-<
   派遣雇用規制緩和  .//|     |│|  |│|  |│|       |\\生活保護費減額 <(-公務員増給-<
   特定秘密保護       ̄|/      |人|  |人|  |人|     \| ̄ 女性の雇用促進 <(-非正規資格導入-<
          アニメ漫画規制 対米関係大幅悪化 WE 河野談話踏襲 <(-携帯電話所有税-<
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:53:10.37 ID:BMAdCJ/M0
これ毎月1万とかにしたらもっといいんじゃないか?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:53:40.48 ID:VUrc7Oc30
法人税の穴埋めが必要だしな
しね
携帯に税金を課しましょうということなんです。携帯税には犯罪抑止効果もあるわけです。
携帯を使った犯罪ってたくさんあります。これを補足することができるようになります

と言ったな もちろん嘘だ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:54:48.86 ID:QQqX6EJA0
ありがとう自民党
自民党様の増税のおかげで国が豊かになる
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:54:51.72 ID:92BTg/O30
だから格安sim解放させたのか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:55:02.48 ID:TOiiwkGZ0
使わなきゃええだけや
俺は解約月来たら解約してタブレットに切り替える
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:55:07.22 ID:FO/bMmZz0
ガラケーの980円維持も2000円に値上げか
胸熱
携帯屋つぶす気か
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:55:19.23 ID:+6Z4FcvD0
※公務使用に関しては非課税
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:55:29.14 ID:BZRLGEcd0
>>1
議員の犯罪防止するために税金つけろ
法人契約の携帯は1000円課金したらええやん
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:55:38.20 ID:VUrc7Oc30
携帯電話税を作ってその使い道の携帯電話やSNSによる青少年を犯罪から守るための天下り団体も設立されます
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:55:49.96 ID:YI3ZJ6PO0
これは安倍ちゃんGJだね
携帯キャリアは儲けてるのに全然献金しないからこうなる

車屋や酒屋はそのへん上手くやってるよ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:56:10.85 ID:uKH+lHsa0
>>12
久しぶりに見たら
増えすぎワロタ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:56:16.89 ID:OD/96FRo0
基地外死ねや
クソ自民死ね
1000円は高いな
そうなったら止めるわ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:56:18.23 ID:m/18uFvu0
1台単位なのか?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:56:32.54 ID:csO2Eibb0
10万にしてキャリア潰せよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:56:32.95 ID:8NZSNA0u0
青少年向けフィルタリング天下り団体が作られるらしい
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:56:39.60 ID:hCLzwcoC0
      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     /
     ̄  /〃    ____   _____   _____   _____   _____   _____         ̄ ̄/O
    ̄  ./ _|_    / /    / /    / /    / /    / /    / / ヽヽ /    /
  __/  │ /  _/       _/     _/     _/     _/     _/     _/  _/ |/|/ |/|/ |/|/ |/|/ |/|/ |/|/ |/|/
                            +      +
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:56:45.98 ID:2zEHRnHq0
課金じゃなくて課税だろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:57:07.67 ID:iH1wBtx+0
人頭税で毎月100円払ったら犯罪減るんか

んなわけあるかボゲ舐めんなカス死ね
キャリアの糞みたいな何百億円もある利益から電波使用料として取ればええやろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:57:29.85 ID:778QFo+E0
毎月1000円課税なら携帯手放すはw
まあお前ら電話なんて使ってねーんだから、
この機会にタブレットに替えたらいいじゃん
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:57:48.67 ID:nfKC/miK0
相続税を100%
公務員の所得税を90%

まずはこれをやれ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:58:13.11 ID:OefUfG9y0
まず電波オークションやれやボケ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:59:10.22 ID:us4e+OBJ0
>毎月100円でもいいし1000円でもいい。

こいつ人のカネをなんだと思ってるんだ?
おまえの財布じゃねーんだぞボケ
キャリア会社に契約厳格化させるだけでいいだろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:59:27.32 ID:eZQYG60p0
宗教法人税でカルト教団抑制の方が先なんじゃ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:59:38.15 ID:AhHjeV/O0
データSIMも課税かな

もう電話なくてもよくね?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 16:59:59.90 ID:UyHriDhY0
>>25
21世紀なのにやってることが昭和時代すぎて馬鹿げてるよね
無駄なパンフレット作ったり、啓蒙サイト作ったり
効果ゼロの活動に無駄に数百億注ぎ込まれるのが目に見えてる
インターネットの犯罪防止が目的ならそのへんのニート雇って
ネット監視させたほうが100倍効果あるわ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:00:14.45 ID:xhiCClRR0
月1000円税金とか、政治家の金銭感覚おかしい。
歳費が高すぎるんじゃないのか?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:00:28.05 ID:SOBBHuFs0
>>39
せやな
全部データ通信でええな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:00:28.94 ID:VUrc7Oc30
まあ毎月1万取っても携帯使った詐欺は無くならないんじゃないの
税金払う以上のリターンあるんだし
キャリアに天下ってる総務省官僚の力次第
コイツラが仕事してふざけんな糞自民って怒鳴り込めば消える
>中山 泰秀は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員。
>父親は中山正暉。伯父は元外務大臣の中山太郎。
>祖父は弁護士で戦前に衆議院を3期、戦後は参議院に奉職した中山福蔵。
>祖母は女性初の国務大臣となった元厚生大臣の中山マサ。
>最終学歴は早稲田大学大学院スポーツ科学研究科修士課程修了。学位は修士 。
>ウィキペディア
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:01:58.74 ID:aErepbQ40
貧乏人は無理して携帯持たなくていいんだよ?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:02:24.84 ID:9dKlrHGd0
データ通信しするだけだわ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:02:51.84 ID:fIyMVGP00
>>39
バカなの?iijmioだのの格安のやつにも全部課税するに決まってんだろ
ああ、引きこもりか? それならwifi()で事足りるから格安simすら必要なかったな
なんか、ごめんな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:03:45.76 ID:qs9l1SXD0
良くわからん。
なんで携帯に課税したら犯罪抑制に繋がるの?

ガキのフトコロ直撃するぐらいじゃん。てゆか、カネ出してんの保護者じゃん。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:03:48.85 ID:zmQwBIcJ0
>>39
データSIMに課税されないわけないだろハゲ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:04:12.43 ID:ghapJTtn0
風説
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:04:13.30 ID:UuggXqiZ0
中山泰秀

こいつでぐぐれ
ドクズのボンクラ二世だわ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:04:26.21 ID:U/H3QyGW0
安倍ちゃんGJ!
これで日本の借金が減って生活が楽になるな
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:05:15.01 ID:bLmBE/SD0
1ヶ月60万円くらいにして欲しい
休みの日に仕事の電話とらなくてすむわ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:05:19.57 ID:i8ZZ4iKd0
意味がわからん死ね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:05:23.90 ID:qs9l1SXD0
国は携帯ユーザーにどうして貰いたいの?

スマホ漬けやめて、CDショップ行ってジャスラック管轄下のCD買ったら許してもらえんの?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:05:32.41 ID:BDgqF7fe0
下痢党に入れた奴だけにしろ
>>44
アホか
宗教団体が宗教法人になると組織運営に制約を受けるんだが
その見返りとしての免税処置
それが無くなれば宗教団体が宗教法人になるメリットが無くなって
ワタミみたいな一般企業の形をとった宗教団体が出現するだけ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:05:46.81 ID:UyHriDhY0
>>50
ここで総務省か経済産業省が止めないと通信分野の発展にも影響が出そうだしな
今回の税金が離島や山中の電波改善に使われるならわかるけど
青少年のSNS犯罪防止が大義名分なのがおかしい 頭悪すぎでしょ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:05:49.18 ID:9dKlrHGd0
>>54
050plusとかのサービスが増えるんでない
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:06:23.45 ID:jSy3pv0L0
ケータイ課税なんて新しい利権団体を作りたいだけだろ

bcasカードと同じ
>>48
データ通信には税金を掛けないとでも考えてんのか?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:06:34.59 ID:7OZvD2lf0
これは安倍ちゃんGJだね
アベノミクスで給料上がった分を取り返す作戦だったんだね
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:06:35.72 ID:eZQYG60p0
犯罪抑止ってのがわからん
犯罪抑止させたいなら一人一台に制限にするとか
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:06:47.02 ID:eGKD8rpb0
課税理由が犯罪抑止ってのが笑える
多数所持して犯罪に使おうとする者が1000円程度を節約する?
1台1000円を負担に感じて犯罪行為に使う事を止める?
ほんの数秒考える事すらせずに物言ってるだろこのマヌケ議員は

こんなもん健全な使い方しているその他大勢の者を対象にして税金集めしようとしているのがミエミエだ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:06:50.78 ID:VUrc7Oc30
要するに携帯電話会社からのお布施が少ないと脅してんのか
社畜にとっては朗報じゃね
休日の呼び出しを電話がないという理由で断れるから
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:07:23.59 ID:fIyMVGP00
>>66
だからそれを使うモバイル用の回線は全部課税されんだろ
バカすぎかよ貴様
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:07:24.44 ID:qs9l1SXD0
「公共の道路を使っている自動車も税金を払っているわけだから、公共の電波を使っている携帯電話も税金を払うべき」


どうなら、こういう理屈らしいです。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:07:29.19 ID:n/+R4Ati0
シロアリ様は腹ペコなんだよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:08:00.45 ID:YwwdRhnM0
>>1
税収増える電波オークション凍結 電波使用料下げ 電波占有してる 元電通の税金乞食の分際で人頭税主張は 完全に調子に乗ってる
1000円くらいだったらいいんじゃない?
皆で反対すれば簡単に潰せる話だと思うけどな
携帯電話税って、それこそ全企業・全国民を敵に回すような話じゃないか…
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:08:12.19 ID:FI7GJBsP0
人頭税方式じゃなくて、超過累進課税でやってよ。
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:08:17.89 ID:qYyJUAYh0
金はガンガン使って
足りない分は刷るか国民から取ればいい

それが自民の考え方
というより1000円でなんで犯罪抑止になるのか割と理解できない
83神房男 ◆xtn5nTvZ/M :2014/06/21(土) 17:08:24.05 ID:mWduWyw8i
>>72
脅し?
キャリアなんて共犯だろ
国と山分けすんだよ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:08:30.40 ID:nLlnLJmv0
すげーゴリ押ししてきたなこれ
成立決定なんだろうな
>>989
そういう感じで許してるとそのうちいろんなもんに1000円掛けられる
Suica税とかATM税とかエレベーター税とか
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:09:33.54 ID:eZQYG60p0
>>75
自転車税時間の問題だな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:10:14.91 ID:S8Q10CXG0
みんなの家庭の無線LANを開放して公共回線にすれば
携帯キャリアの契約必要なくなるんじゃね
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:10:17.33 ID:7fb4+68a0
デュアルsim端末は純粋に倍とられるのか大変だな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:10:24.87 ID:ig0fBFc20
増税するほど犯罪抑止できるとか最高だな
消費税100%にしてみようぜ
100円なら分からんでもないけど、1000円はさすがに酷すぎ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:10:43.22 ID:VcSeBF/e0
もうやりたい放題だな
人頭税と変わらん
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:10:46.34 ID:tz2d0d6r0
どの辺が犯罪抑止なん
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:10:52.24 ID:DQPwFCJT0
>>44
宗教法人課税強化議論 小沢氏失脚で立ち消え公明党命拾いか
2012.04.26 16:00

小沢幹事長時代の鳩山政権下、2009年10月の政府税制調査会で、増子輝彦・経済産業副大臣(当時)と
峰崎直樹・財務副大臣(当時)は「宗教法人に対する課税の在り方を見直すべき」と問題提起した。

民主党内には「宗教と民主主義研究会」(池田元久・会長)も発足し、宗教法人課税強化に向けた議論が進められた。
しかし、一連の裁判によって小沢氏が失脚したため、その動きは立ち消えとなった。

※週刊ポスト2012年5月4・11日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120426_104342.html

>一連の裁判によって小沢氏が失脚したため、その動きは立ち消えとなった
あっ(察し)
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:10:53.13 ID:qYyJUAYh0
原付きの税金も2倍になったわな
まあ国民が支持してるし、国民が納得してるなら仕方ないわな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:10:53.72 ID:eZQYG60p0
宗教法人税が先だよ
こっちの方がよほど犯罪抑止になる
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:11:13.77 ID:YjK9ZhM/0
やりたい放題すぎんよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:11:20.11 ID:OefUfG9y0
次はインターネット税、あると思います
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:11:39.68 ID:lDiXj9ps0
成立するなら解約するだけ
個人情報集めすぎで怖いし
今のタイミングでキャリアの定額プランに変更契約しちゃうやつマジでアタマおかしいと思う
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:11:52.30 ID:Z/P3uW4G0
曽野綾子「働きたくない人は餓死が当たり前だと思うこと。でないと社会が堕落する」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403286320/


ジャップは早くカルト保守系の異常性に気付け
共産を信じろ
このボンクラ議員比例当選なんだな・・・
本来なら落選して議員になれなかったような奴が
ここまで権力を発揮してるのが悲しい 時代が時代なら殺されてるよこいつ
日本のIT後進が捗るな
政治献金の類いと政党助成金なくして給料最低賃金にして自分のために政治家になるメリットなくせ。
まぁそうなっても汚職が捗るだけなんだろうけどな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:13:07.42 ID:qD+Qmekp0
具体的に携帯税がどう犯罪抑止になるんだろうか
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:13:08.64 ID:R5MlSnGg0
携帯税には犯罪抑止効果もあるわけです。
携帯を使った犯罪ってたくさんあります。これを補足することができるようになります

根拠出せよ糞無能
105神房男 ◆xtn5nTvZ/M :2014/06/21(土) 17:13:22.69 ID:mWduWyw8i
官僚と通信会社が悪代官と越後屋じゃんこいつら
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:13:49.19 ID:eZQYG60p0
自民党と言うか増税移民党
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:13:54.48 ID:FdZa0rk9I
自動車保有税みたいなもんか、払うの馬鹿らしいからいらない
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:13:56.32 ID:3psKqup30
んじゃ携帯捨てるわ
今の自分の使い方で\1,000余分に払う価値はない
やっぱりこいつらタバコ税と一緒にしてるな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:14:50.40 ID:sXN/8Eix0
100円でも1000円でもって言い方が、「いくら安くても抑制する効果が有る」の安い値段の例としてあげられてる感じがして金銭感覚終わってんなと思った
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:15:30.50 ID:ig0fBFc20
>>110
まあカチで金銭感覚100倍ぐらいは違うと思うよ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:15:32.14 ID:7fb4+68a0
sim単位で取られるなら数ギガをデータsim複数枚で共有して使える系は死ぬな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:15:46.87 ID:qYyJUAYh0
携帯なしでは就職も生活も難しい。
事実上の生活必需品なので
課税を逃れることは出来ない

実質的な人頭税に近い
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:15:50.53 ID:x8k4M9En0
底辺が苦しんでるようだなw
なーに自民を落とした奴らだ
加減はイラン
苦しんで逝け
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:15:50.90 ID:DQPwFCJT0
>>99
それはそれでカルトと同じ臭いがするんだが…
ジャップにはリベラル政党が無いから困るな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:16:04.21 ID:eZQYG60p0
何やっても国民は全部自民支持だからやりたい放題だわ
思慮してんのは国民の意見じゃなく公明党の主張だけという
これも安倍ちゃんの偉大なる成果ですね
景気がますます良くなって生活が楽になるよ
118神房男 ◆xtn5nTvZ/M :2014/06/21(土) 17:16:26.97 ID:mWduWyw8i
>>114
ネトプアが苦しんでるようだなwww
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:16:30.08 ID:R5MlSnGg0
>>115
増税オワコン自民よりかはマシだろ
Ntt SoftBank au連合を敵に回したらNHKより恐ろしいぞ
やめとけ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:16:42.77 ID:qYyJUAYh0
最近は公明とがまともに見えて困るわ
課金制の税徴収を考えてるとかびっくりだ
毎月税金をとるつもりだ
あ〜ぁ、こんなことをやっちゃった日にはドコモ・ソフバン・KDDI株は駄々下がりするね…
当然日経平均株価も下がってアベノミクス終了だな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:17:11.72 ID:aB6PXH2u0
この国

クーデターとかありじゃね?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:17:14.34 ID:0f7bHAGE0
テレビは減税して携帯は増税か
おもしれえなやってもらおうじゃんw
言い訳してたよ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:17:22.80 ID:Hm2OKZRe0
3G付きのipadってMNPできる?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:17:24.53 ID:hzzWAlbe0
ねじれ=悪ってマスコミが言ってたから投票でねじれを解消した
>>109
ボンボンの議員に嗜好品と生活必需品の区別がつくわけないだろ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:17:53.59 ID:dI6IIuKY0
自民に投票した馬鹿は首吊れ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:18:04.99 ID:YjK9ZhM/0
>>121
あいつらは後ろさえ見なかったら1番マシだと思う
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:18:41.91 ID:2sZaD7pL0
携帯3社で2兆円も営業利益だしてるんだから、そいつらが払えよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:18:44.95 ID:7OZvD2lf0
国民はほんとに自民支持してるのか?
ただなんとなく支持に入れてるだけな気がするわ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:19:23.45 ID:SdWkJ3C40
大阪4区かー
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:19:48.87 ID:eZQYG60p0
そもそも法人税減税って必要なのか?
という話だ
トヨタの内部留保が増えてもなにも意味がない
136Klicken Sie Werbung@Fortpflanzung verbot:2014/06/21(土) 17:19:57.78 ID:7EIhXlWx0
「100円でもいいし1000円でもいい」
これにすべてがつまってるな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:20:02.30 ID:9D2bYE6+0
>>133
初めから全員がしてるわけ無いだろ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:20:40.17 ID:69Bar8DM0
>>12
死んでる・・・!
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:20:43.05 ID:x8k4M9En0
>>118
情弱底辺腐れリンゴ信者わろうた
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:21:06.93 ID:N3/pflz7O
ブラック官僚は見苦しい言い訳ばかり考えつくんだな糞が
いいわけねぇだろ
クソが
142神房男 ◆xtn5nTvZ/M :2014/06/21(土) 17:21:44.23 ID:mWduWyw8i
>>123
そこが大儲けすんだからだだ上がりするよw
ほんとネトプアはバカだな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:22:04.81 ID:hzzWAlbe0
議員て携帯電話の請求なさそうだな
携帯税には犯罪抑止効果もあるわけです。

どういう原理?
犯罪抑止の為に課税って根拠としてガバガバじゃねーか
なんかとんでるな、キチガイコテがいるのか
>>120
キャリア3社が腹いせにバカ議員の携帯端末に児ポ画像を送り付けたりして…
単純所持禁止で死ぬのはキャリアを敵に回した議員なんじゃね?
>>74
sim抜きでも使える
WiMAXルータと組み合わせれば
エリア外だと留守電限定になるが
>>133
野党が消滅状態だからやりたい放題
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:23:19.18 ID:oS1m2Rch0
みかじめ料か
ヤクザの手口に学んだんだな
こんなセコイ増税する政党をまだまともと思ってるバカがいるんだよなぁ
ここ一年の安倍ちゃん自民の行動冷静に振り返ってみろよキチガイだからw
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:23:36.61 ID:OD/96FRo0
WiMAX2+ HWD14本体無料 月額税込み2345円(安心サポートプラン付き!)
http://racoupon.rakuten.co.jp/groupbuy/id/63482
http://static.shareee.jp//data/image/2014/5/6330314005863000.jpg
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:23:38.17 ID:tCDr66FF0
これが自民党だ!
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:23:41.24 ID:ggb4Rvgs0
>>1
>携帯税には犯罪抑止効果もあるわけです。
>携帯を使った犯罪ってたくさんあります。これを補足することができるようになります

お前は一体何を言ってるんだ?
100円でも1000円でもっつーのが凄いよなぁ
どんだけアバウトなんだよ。10倍差あんぞ。増税ありきで適当言い過ぎだろ…
何で未だにこいつら支持されてるのかさっぱり分からんわ
月千円なんて、タバコや酒に比べたら安い税じゃないか
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:24:08.33 ID:nrqMF2z+0
>例えば毎月100円でもいいし1000円でもいい。
>携帯税には犯罪抑止効果もあるわけです。
>携帯を使った犯罪ってたくさんあります。
>これを補足することができるようになります」

この法案の真の目的というか根幹はこの部分だからな
それこそ携帯乞食の3円運用じゃないけど毎月1円でもいいんだよ
税金の名目でそっちに目を背けておいて西村が2ちゃんやニコ動でやるような
電話番号と個人情報の紐付けを国家が管理しようとしてるのがキチガイじみてる
個人情報とか人権なんて存在しない土人国家中世ジャップランドのやることだから不思議ではないが
>>54
ネタにマジレス・・・
> 携帯を使った犯罪ってたくさんあります。これを補足することができるようになります

もうむちゃくちゃだな。
今でも仕事しろよ。
2代持ちだと月2000円とられるじゃん
一人で10回線以上持ってる古事記は大変なことになるな
どこのガキがこんな寝言ほざいてるんだ?
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:24:44.45 ID:qYyJUAYh0
国民 「IP電話に移行するか・・」

自民 「ネット税」
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:24:46.08 ID:Sr9XCR0g0
犯罪抑止って政府が直接ケータイユーザーから徴税するのかよw
164神房男 ◆xtn5nTvZ/M :2014/06/21(土) 17:24:51.05 ID:mWduWyw8i
>>156
ほんとこれ
タバコと酒だけで毎日5000円くらい使ってるわ
この国もう終わりじゃね
戦犯は誰なの?
>>135
海外の雇用の拡大に貢献するためだろ
よく、法人税減税したら雇用が増えると言ってるけど
法人税減税しても内需が落ち込む一方の日本に投資増やして日本人の雇用の拡大する訳じゃない
日本国内で儲けた金を海外に投資させて、外国人の雇用に貢献する
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:25:37.99 ID:qYyJUAYh0
タバコや酒のような嗜好品と違うねんで
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:25:40.67 ID:DQPwFCJT0
>>119
まあそうだけど
だからこそそのジタミに60年以上も政権を握らせてしまった事実がありながら
党のイメージや選挙の戦い方を変えようとしないのはどうかと

議会での討論なんて所詮茶番だから
与党に次の選挙でこいつらに負けてしまうかもしれないという
危機感を抱かせる事こそが野党の最大の役割だと思うし
それが出来ていない以上何かを変えなきゃいけないと思うんだけどね

それなのに支持者が党を批判しないのはやっぱりカルト的と言えるような気がするが
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:25:44.98 ID:hzzWAlbe0
電話の概念を捨てたモバイルギアで回避しそうだな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:25:47.99 ID:jEbT713A0
さすがに月千円はねーわ
ほんとにやったら携帯もたん
公共の電波ってなら、電波利用料も上げろよ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:26:21.34 ID:CgfnfCa+0
これはこれで嘘くせえ話だな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:26:22.89 ID:t0I9HQJJ0
死ねよゴミクズ
>>142
大して必要もないのに複数契約している人も多い
そう言う人が解約に走るんだけど…
携帯電話持ってない系男子
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:26:32.20 ID:rAXG0Bho0
使い捨てプリペイドSIMはどうなるんだ
あれだって電話出来なくても電話番号割り振られてるだろ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:26:57.19 ID:rLLFjEcC0
キャリアに負担させろよ
消費者に転嫁すんな死ね
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:27:01.83 ID:2Eolpf+U0
自民は貧乏人の敵
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:27:22.78 ID:CjaQniO40
まあまず1000円とかでかいこと言って300円あたりで落としこむいつもの手段
インフラに課税しようとするのは日本くらいだな
こういうのはそろそろぶっ殺したほうがいいよな。何がゲリブリクソだよ。
>>51
スポーツ科学…
脳筋だな
ちょっと自民がウザくなってきたな。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:27:50.56 ID:m5Yjynpr0
自民党はすごいなー
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:27:50.48 ID:cyZLOQ4q0
そりゃあ毎月130万、ボーナス500万貰ってる議員様からしたらひと月1000円なんてはした金かもしれんけど
http://iup.2ch-library.com/i/i1222454-1403339196.jpg
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:28:15.15 ID:DJ5EbW680
>>148
ルータにも課税されるに決まってるだろ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:28:24.37 ID:zG0mmMEi0
結局こういうスレタイの方が食いつきいいんだな
まあ今までのスレだと「いつから安Simに課税されないと錯覚していた」って言いたくなるアホレス多かったからいいけどさ
ただ金出せじゃ足りないと思ってつい犯罪抑止効果だとかそういう事を言い出すから余計胡散臭くなるんだよ
190神房男 ◆xtn5nTvZ/M :2014/06/21(土) 17:28:50.98 ID:mWduWyw8i
>>186
はした金でないネトプアは解約しろよ
ネトプアがネットにいると犯罪が増える
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:29:23.13 ID:GWrcec0B0
安倍ちゃん操り人形のごとくめちゃくちゃ操られてんじゃねえか
やっぱりアホはダメだな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:29:40.87 ID:PDJEIKXE0
1000円って大丈夫か?
安SIMの料金と同じで税率100%だ
ありがとう自民党
次の選挙も必ず投票するで
194神房男 ◆xtn5nTvZ/M :2014/06/21(土) 17:29:46.52 ID:mWduWyw8i
ネトプアみたいな底辺がネットにいると犯罪が増えるからな
どんどん課税するべき
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:30:07.77 ID:s1NXl5YO0
公共の電波がダメならテレビもダメだな
スカパーやNHKの月額にも税金を上乗せしよう
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:30:09.18 ID:fIyMVGP00
>>120>>147
キャリアは全くノーダメージなんだが
敵に回したら〜とかバカすぎだな
197神房男 ◆xtn5nTvZ/M :2014/06/21(土) 17:30:10.12 ID:mWduWyw8i
>>193
ほんとこれw
ネトプアにお灸を据えてやるわ
使い込んでるのは自分なのに、金が足りないと小言を吐いてくる
つまり議員は俺らの妻だったんだよ!
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:30:57.77 ID:oS1m2Rch0
訳わからん理由でライフラインに課税する行いがまず犯罪だろ
やっぱりwifiルーターとタブレットで逃れるしかないわ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:31:02.79 ID:zG0mmMEi0
>>196
電波使用料値下げ+法人減税でウハウハ確定だしな
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:31:20.40 ID:3jPY5AEL0
中山泰秀衆議院議員

中山氏の自動車好きを指摘する声も

中山氏の携帯課税案を、自動車産業界からの圧力と見る向きもある。中山氏は、
2005年に国会議員に当選する前から大の車好きとして有名で、自民党のモータースポーツ振興議員連盟にも所属している。

中山泰秀外務政務官(自民)は車11台を所有。うちポルシェが3台、メルセデス3台、ダッジ1台と大半が外車。
「カーレースが趣味で、電通に勤めていた20代のころから持っていた。
愛読書は(中古車情報誌の)『カーセンサー』と『Goo』です」。残りの国産車は地元事務所が政治活動に使っているという。
(毎日jp「閣僚資産公開:外車など11台…多数のTV株…」より 2007/10/27 03:00)
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:31:29.77 ID:YwwdRhnM0
>>172
値下げした元電通の張本人だぞ このクズ
電波オークションとか凍結して 人頭税唱えてる 
税金乞食が調子に乗ってる
204神房男 ◆xtn5nTvZ/M :2014/06/21(土) 17:31:31.41 ID:mWduWyw8i
>>196
キャリアは課税分をそのまま客に払わせるだけだからな
LINE税取れ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:32:02.94 ID:JJHaxDTu0
月10万円くらい課税しろ
そしたら、このくだらない物で呼び出されたりせず、さらに豊かに暮らせるようになるわ
ほんと死ねよ、糞自民は
世襲議員はクズしかいねーんだから、世襲議員税も取るようにした方がいいんじゃねーかな
207神房男 ◆xtn5nTvZ/M :2014/06/21(土) 17:32:06.53 ID:mWduWyw8i
>>203
張本人って中国人?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:32:12.86 ID:zG0mmMEi0
>>200
いつからデータ回線に課税されないと錯覚していた?
「我が党は携帯電話税を導入しません」
野党はこれだけで勝てるなw
210神房男 ◆xtn5nTvZ/M :2014/06/21(土) 17:32:47.32 ID:mWduWyw8i
>>206
何怒ってんだこいつwキチガイかよwww
>>142
馬鹿じゃねーの
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:33:22.58 ID:LPmhAaNw0
>>12
赤壁で弓矢を集めた孔明かな?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:34:25.46 ID:vTlK4Gmx0
課税して無料wifiを全土に整備するとか言えばいいのに
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:35:09.50 ID:ueLx9fpj0
自民の議員はもう死ねよ
215神房男 ◆xtn5nTvZ/M :2014/06/21(土) 17:35:45.66 ID:mWduWyw8i
>>214
死ぬのはネトプアだよ
自民がお灸を据えてくれる
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:36:14.85 ID:xDePRKf60
月1000円にしたら軽自動車税より高いじゃねーかよ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:36:35.51 ID:OqhCS2nL0
天下りに関しては特に対策もせずで増税増税増税とくればどうなるか分かるだろFラン総理さん
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:36:56.43 ID:xBFvx40i0
死ねよクソ自民党
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:36:56.65 ID:8H06aJvX0
チョンザマアアアアwwww
これでお前らの頼みの綱のサムチョンも死亡確定だなwwwww
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:37:02.15 ID:imS1w6E90
>>1
> 包丁を買って持っている我々が包丁1本につき、例えば毎月100円でもいいし1000円でもいい。
> 包丁に税金を課しましょうということなんです。包丁税には犯罪抑止効果もあるわけです。
> 包丁を使った犯罪ってたくさんあります。これを補足することができるようになります」
> (OKINAWA HEADLINE「すごかった安倍首相のスピード感 中山泰秀衆議院議員インタビュー」より 2013/12/30)

全く違和感がない件
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:37:30.11 ID:wDez/eJG0
>>213
言う訳ねえw
セイショウネンガーみたいな曖昧な言い方じゃないと好き勝手使えないしw
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:38:06.47 ID:cDWvs+Qs0
1000円て言った後に国民の意見を参考にして400円にしましたとかやれば馬鹿が納得するからな
ほんと馬鹿操るのなんてちょろいもんだろうな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:38:07.50 ID:z75MOjZ00
>>12
もうやめて!
ネトウヨのライフはゼロよ!
いいこと考えた
政府が課金制のアプリゲーを作ればいいんだ
テーマは議会で、実在する議員を育てて戦わせるんだよ
党は属性、スキルも性格や経歴に合わせたそれらしいので
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:38:27.94 ID:y7EAy8850
すごかった安倍首相の売国感
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:38:28.54 ID:7h0WEHm00
携帯税がどう犯罪抑止に繋がるのか
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:38:51.93 ID:hRFP+Xm80
ヤクザや犯罪者は税金払ってないのかよすげえな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:38:56.40 ID:b/SFJSS80
>携帯税には犯罪抑止効果もあるわけで
ねーよ馬鹿かこいつら
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:39:38.01 ID:hRFP+Xm80
>>209
その昔消費税増税は議論すらしないと断言した党があってだな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:39:59.28 ID:xq5sR9CL0
犯罪を抑止とかいうけど、大抵は糞システム作ったり、利権で金が流れるだけなんだよなw
つぎはデータ通信税かな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:40:22.44 ID:KVCZaHte0
ありがとう自民党
死ね
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:40:22.86 ID:ObkbuKGD0
国の為に増税するのに
反対する国民
いつからこの国の民は馬鹿になったのか
そのうちどこかの国みたいにパソコン税とか払わせそうだな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:41:45.52 ID:PDJEIKXE0
ただ携帯やスマホで社会にトラブルが増えたのも確かで
費用が全額警察に充てられるのなら認めてもいいかな
もともと美しい国にはこんな趣旨のことが書いてある
それを子分に言わせているに過ぎない
元ネトウヨでそんな糞本に詳しくてすまない
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:41:50.46 ID:wDez/eJG0
>>234
そもそも元ネタがパソコン税
携帯税の実例は無かったんだろうけどw
>>233
電波が財産ってのはわかるけどならなんで携帯電話だけなのかと
テレビラジコントランシーバーとかにも課税しろって
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:42:25.89 ID:2Qw8b8vE0
バカにしか分からない政策
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:42:56.63 ID:qQYE4+EV0
マスコミ補正の無い本当の自民党支持率は何%なの?
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:43:11.13 ID:8H06aJvX0
>>233
国のため、その国の国民のためになるならな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:43:16.87 ID:fVhgW42y0
>>202
こう言う何代も前からずっと政治屋の家系で
遊び放題のボンボンをボーン!てするいい方法は無いの?
何で革命が起きないんだこの国は
実質テレビ税がある日本だから情報端末に課税が来てもおかしくねーわな
金持ちだけが情報に触れられる社会がやってくるぞ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:43:27.98 ID:OzL6nTHL0
最後はネット税か
ネットだけに追い込み漁だな
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:44:16.46 ID:UlxsNQ6p0
似たようなスレが3つあるな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:44:16.56 ID:TdOYNwnv0
もうすぐ2年が経つのだが
俺氏

8000円か1000円かを選ぶ瀬戸際に立たされるの巻
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:44:30.91 ID:OFAMba1y0
ついに靴税か
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:44:37.05 ID:z+8vzbg70
自民党死ね
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:44:38.83 ID:qQYE4+EV0
ボロ儲けの携帯会社から
電波利用料をとって対策します
ってことではなく

また一般人から金を毟り取るのか?
携帯電話に課税しようとしている議員たちを徹底的に叩いて票を削ればいだけ
議員である以上有権者から反発されれば何も出来ない
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:45:20.19 ID:OzL6nTHL0
独身税がきたら死のうと思ってる
税金以外で犯罪抑制できないことを証明してからにしろ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:45:33.83 ID:9tX2LxYKO
自動車業界が関係してるから無駄に煽ってる奴は車を買いまくったらいいのに
買えたらの話だけどw
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:45:42.41 ID:wDez/eJG0
>>249
携帯会社からの電波利用料は減らされましたwwww
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:45:42.93 ID:odfCkyXh0
携帯会社が潰れて、公衆Wifiが増えるだけじゃないの?
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:46:05.93 ID:HXgIjRlP0
さすが自民党
東電の給料が元に戻るだけあるわ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:46:20.07 ID:bD4ydJ+A0
野田前首相との約束の議員削減をなぜ守らないのか
民主党もなぜそこを叩かないのか

議員削減・議員報酬削減・公務員削減・公務員報酬削減・宗教税導入
これ以外にも簡単で効率的で国をよくして財源を増やす法相はいくらでもあるのに一切やらない

国民が立ち上がる以外にもう道はない
革命か内戦か
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:46:50.76 ID:ObkbuKGD0
>>238
ヒント 浅く広く
国民のためを思ってのことだ
自民はいつも国民のことを思っているぞ
これも税金に消費税かける2重課税か
酒とかガソリンとか
2重課税がそもそもおかしいだろ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:47:07.08 ID:PuVq1uOl0
>>250
ムサシ「せやな


つーか何やっても支持率下がらないしもうだめだろこの国
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:47:11.20 ID:9D2bYE6+0
>>255
潰れはしないよ
3キャリアに戻るだけ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:47:35.64 ID:fVhgW42y0
>>253
最近の若者はタバコ吸わんし酒も飲まんし車も買わん
ならば携帯から税金を取るぞ!って事らしいな本音は
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:48:01.16 ID:f88Y9DFa0
キャリアの売り上げ冷え込んでいいんじゃね?
一人で5回線持つ人は減るだろう
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:48:03.54 ID:cgs3U9WI0
国民の大半が仕方なく持ってるケータイをこれ以上金食い虫にするのか
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:48:26.77 ID:/I8+oPVS0
包丁を使った犯罪があるから包丁に税金かけよう
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:48:57.85 ID:6dk/SgIF0
携帯を使った犯罪を補足できるようになります??????????


今でもできるだろしね
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:49:21.07 ID:yA7p0qDd0
>>223
うわーまだこんな臭い奴いるんだな
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:49:39.88 ID:Sfy0V6hN0
月1000円ってぼりすぎだろ
複数台持ちも減って携帯会社にダメージ来るのは確実だね
犯罪防止としても弱すぎ
SNS、twitterとかの犯罪や援交を通報できるようにして円滑な逮捕で罰金取ったほうが金になるだろ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:50:30.00 ID:ObkbuKGD0
>>269
じゃあ解約しな
文句言う前に自分が出来ることからしよう
タバコや酒といった贅沢なものに課税すんのは分かる
ただ田舎じゃ生活必需品の車は贅沢なのか?
高級車に課税するなら分かるが何か勘違いしてるだろ
これだってそうで、今じゃ老若男女1人1端末が基本なのに課税とか意味分からん
>>258
MVNOとか税率100%越えるんだけどこれのどこが浅いの?
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:51:02.20 ID:cgs3U9WI0
ケータイを悪用した犯罪を減らしたいならひとり二回線目から課税しろ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:51:11.32 ID:9tX2LxYKO
>>263
車に興味ない人にまで尻拭いさせようとしてるからな
1000円以下ぐらいどうでもいいとか主張できる身分なら車の買い替え等ぐらい容易いと思うわ
ID:ObkbuKGD0
なにこのレスコジキ
まーた中山のクソ倅かよ。
此花のアホもこんなやつ通すなよ。
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:52:00.81 ID:Sfy0V6hN0
>>270
1000円ってのが可決されたらたぶんするわ
今2台持ちだから
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:52:35.86 ID:ObkbuKGD0
>>272
額でいえば浅いよね
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:53:35.77 ID:fVhgW42y0
simに課税したらsim刺さないでwifiで使うだろうし
端末に課税したら海外からシム振り個人輸入するだろうし
結局ネット接続税になるんじゃないかのかこれ?
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:53:38.85 ID:+ROBtsLb0
こ安GJだね
281SAITAMANIA(埼玉県) ◆SAITAMANlAbR :2014/06/21(土) 17:53:54.39 ID:JLxEBryJ0 BE:147968693-2BP(1234)

起業を考えている奴は今すぐに電話機能のついていない携帯電話を作れ
通話はスカイプやLINE等のアプリケーション経由ですればいい
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:53:58.13 ID:6dk/SgIF0
>>270
増税する前に国ができることをしよう



しねゴミ
ネット税は確実に来るぞ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:54:28.50 ID:YK3Oa60k0
>>204
でも課税すると今より減ることはあっても増えることはないと思うがな
何台も持ってる奴は一台残して解約するだろうし、それでもキャリアにはダメージないのかね
>>278
税を額で判断って頭大丈夫?
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:55:06.75 ID:99Rvev+c0
順調に日本屋の店仕舞い進んでるな
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:55:23.71 ID:9tX2LxYKO
仮にネット税ができたとしてもこの税金が無くなるとは限らないからな
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:55:34.33 ID:Myq0CQoD0
トランシーバーが流行るな
mnpで稼いでた奴らが何十台も持ってるから、そこに目つけたのかな?
ほんとケンモメンって貧乏人多いよな
1000円くらい痛くも痒くもないだろうが
10万とかそこいらになったら俺もさすがに怒るけどさ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:56:35.63 ID:ObkbuKGD0
>>282
お前らより何百倍も頭のいい人たちが考えた結果がこれだからね
素直に従おうねお馬鹿さん
まあ糞ガキでも携帯持ってる時代だしこれに課税するといい財源になるし買うハードルも上がるし良策だよな
>>290
5人家族で月5000円アップだぞ
年6万はでかいだろ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:57:24.22 ID:7TNkjI8B0
>>289
かもしれんけどそうなったらそいつら全部手放すやろ
意味ねえ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:57:28.80 ID:G0uMoqff0
スマホ2台持ちだけど登録は1台だから
課金は1台ですね
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:57:40.23 ID:Qv3LhSp50
>>12

そろそろ文字制限に引っかかりそうw
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:57:40.90 ID:HXgIjRlP0
月1000円とか二台持ちもMVNOも絶滅だな
日本のIT産業を余程遅らせたいようだ

さすが自民党は効率的に日本を破壊してくれる
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:57:44.40 ID:Sfy0V6hN0
>>291
自分達の利益になるように考えたうえでの結果だし
無駄な搾取、天下り法人、ばら撒きとか全部辞めろよ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:57:46.09 ID:piBWv9g30
バカ「頭のいい人たちの考えたことだから大丈夫!」
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:57:59.46 ID:VdoNMxCU0
糞ジャップ死ねよ
>>293
うちは8人家族だけど別に痛くも痒くもないがなぁ
>>207
死ねやクズが
>>276
でもこいつ落とすと辻元が通っちゃうよ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:58:31.52 ID:dsbcMmPt0
例え10円だとしても反対だわ
そんなことする前に消費税の大企業還付を禁止しろボケ
だいたい犯罪抑止効果とか意味わからんのだが。
どういう理屈で抑止になるんだ?
IIJファミリーの俺が泣くぞ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:58:45.14 ID:Qv3LhSp50
>>290
つ「そういうお前が払ってやればいいじゃん禿」
公衆無線LANスポット + タブレット + IP電話 なら逃げるかしら?
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 17:59:26.74 ID:TdOYNwnv0
完全に覚醒剤中毒じゃん

マリファナがダメになったら
メタンフェタミンってな感じで
>>301
痛く感じたり痒く感じる人がいることくらい分かろうよ
自分中心に世界が回ってるとでも思っちゃってるの?
与謝野内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成23年7月26日
http://www.cao.go.jp/minister/1101_k_yosano/kaiken/2011/0726kaiken.html

>「日本人は携帯電話を1億1,000万台持っておりますから、1台1日5円とか10円いただいても、すぐ数千億の規模になる。」


同時に言ってるのがこれ
↓↓↓↓↓↓

>「テレビというのは、払ってないのです殆ど。
> 東京にあるメジャーの民放が払っているのは年間数億円で、嘘だろという水準です。」
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:00:27.97 ID:HndlhQeg0
100円でも1000円でもいいんだったら
1円でも10円でもいいだろ
安全保障連呼しながらLINEガバガバじゃねーか死ねよ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:00:49.69 ID:fgugschV0
やりたい放題
取りたい放題
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:00:52.98 ID:9tX2LxYKO
偉い人が車を購入し易くする為に減税処置とかしてるのに強がってる人は古い車で我慢するのか?
買ってやれよ 買えないのか?
>>303
選挙区ちゃうぞ。
このアホは大阪市内だが、あいつは高槻・島本だから。
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:01:42.53 ID:ObkbuKGD0
>>298
その人たちも生活がある
お前はそんなことも考えられないのか?
基本料×1%とかにしてなおかつ基本料は消費税を課さないとかにしないと
税金の二重取りだろ
二重取りは税務署側も処理ややこしくなるだろうし
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:02:17.78 ID:E+DmsxIZ0
てか電波を使いまくってるキャリアから取れよ
電波オークションやってから言え!
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:02:19.89 ID:PuVq1uOl0
>>303
ジタミよりはるかにマシじゃね
ユニバーサルサービス料を5円にする位が限界だと思うわ
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:03:09.13 ID:bKZJQGCj0
>>290
じゃあお前だけ払えば良くねwww.
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:03:11.88 ID:UV9GFDEm0
>>216
軽自動車を3倍にしたらええんや
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:03:14.44 ID:z75MOjZ00
>>308
それなら解約したスマホでいいんでない?
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:03:31.98 ID:+wWZpkvx0
>>16
毎月1000円までと言ったな
あれももちろん嘘だ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:04:04.77 ID:TdOYNwnv0
糞の中から選べってのは民主主義の崩壊だろ

酒鬼薔薇と秋葉原加藤どちらがいいですか?ってもう民主主義じゃねーだろそれは
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:04:26.78 ID:9x7Pqf9xO
そろそろ政府の移動監視GPSシステムを棄てる時代が来たんか
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:05:00.04 ID:9vP9Rqq60
犯罪抑止効果はないだろ
消費税あっても万引きする奴が跡を絶たないんだから
個人の月額携帯利用料平均6000円として月1000円なら税率16.7%

放送業界の売上2兆円
納めている電波使用料37億円
税率として考えると0.185%

携帯キャリアの売上13兆円
納めている(といっても携帯個人ユーザーの電波使用料をまとめているだけだが)520億円
税率として考えると0.4%

非 営 利 個 人 利 用 者 の ほ う が 営 利 事 業 者 よ り は る か に 税 率 が 高 い

んなアホな…

マスコミは知る権利に応えろよ。
世界の常識は電波オークションで、当然放送局も対象だ。
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1403135142935.png
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1403135169241.png
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1403135201814.png

日本のテレビ局・携帯キャリアの電波使用料は桁が2つ足りない

日本の放送局は実質電波タダ乗り独占天国状態で
携帯キャリアからの広告ずぶずぶ
都合のいい情報しか扱わない最凶の既得権益。
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:05:23.67 ID:z75MOjZ00
>>317
下手くそな釣りだなぁ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:05:25.63 ID:bKZJQGCj0
NHKの月額1000円も渋ってんのにあほかよ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:06:52.53 ID:/I8+oPVS0
生活保護の予算が年3.7兆円で国民一人当たりの負担にすると月2千円くらいか
在日朝鮮人の受給率が数パーセントだったっけ そうなるとネトウヨは月数十円の
負担増に怒ってるの?そんなに貧乏なの?
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:08:34.68 ID:UH9F2LCI0
そうかそうか
税金かけることで犯罪が減るのか
じゃあシャブ、パチンコ、宗教なんでもかんでも課税しよう
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:08:57.93 ID:aVXiH4CD0
もうみんな携帯電話を捨てよう
昔みたいに家の電話だけでええじゃろ
>>332
すぐ金額の話にして話をおかしくするよね
話の問題はそこじゃないと思うが
なんで電波オークションより先なんだよ

国有地を広範囲に専有して、2兆円の利益あげている事業者は放っておいて
国有地にちょくちょく立ち入るだけの個人から通行料を取る
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:10:42.05 ID:Uvcw6GqC0
やることやらずに取りやすいところから取ってるようにしか見えない
まずは電波オークション
その次にはじめて携帯課税
この順序守れよ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:11:47.37 ID:aYvw0t2w0
100円と1000円じゃ負担が全然違うんだけど
こいつら普段こんな金勘定してるんだろな
>>334
今更無理だわ、携帯なかったら仕事出来ん。
パチンコ税にしろ!
>>334
デジタル進化の末路はそこか
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:15:02.24 ID:V9SanCHII
まあ議員さんは経費で落とせそうだからねー
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:15:04.32 ID:nakF+Hgu0
政府=ヤクザ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:15:22.70 ID:P59a61Vk0
   ☆
        / ̄|   ☆
       |  |彡   ビシィ
       |  |                  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ,―    \                |
     | ___)   |              ∠  これは安倍ちゃんGJだね!!
     | ___)   |       ∧_∧     \______
     | ___)   |\___(´Д`  )_____
     ヽ__)_/ \___     _____, )__
         〃  .       /    /     / /    〃⌒i
         |          /    ./     / /    .i::::::::::i
   ____|     /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
  [__]___|    / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
   | ||     |    / /i  i    /         | ||      |
   | ||____|____/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
   |(_____ノ /_| |_________..| ||      |
   | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLL. | ||_____」
   | ||    (_/   / i                .| ||    | ||
   |_||        / .ノ               |_||    |_||
            (_/
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:17:12.00 ID:bKZJQGCj0
天下りのクソみたいなジジイに年間12000円払うと思うと
まじでイラついてくるんだが
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:18:13.17 ID:K5AF8lw40
蛆民党どものアクロバット擁護がどんどん斜め上になってるwww
>>341
ダビング10もそんな感じで業界が末路化したじゃないですか。個人的にはもうここ10年一度も録画したことない。
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:18:24.37 ID:AJDRtk+R0
脱法ケータイとか出てくるのか胸圧
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:19:41.89 ID:KKtKQz2c0
ジタミに投票した奴だけで払えよ
10万くらい
偉大なる愛国政権様の為なら払えるだろ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:19:46.58 ID:YjXKH7gO0
またiPod touch最強が証明されてしまったか
amazonみたいに海外事業者って事にして課税逃れするとこ出てこいや!
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:21:41.28 ID:wqqRyFpg0
>>40
それをしたら手当を10倍に増やすのが役人
・soumu:総務省、warp:国会図書館アーカイブ
http://warp.da.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/283520/www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/yuko/pdf/030404_1_s5.pdf
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/policyreports/chousa/yuko/pdf/040423_1_s1.pdf


・英国 アナログ時代(デジタルでチャンネル数が6倍になったので独占はなくなった)

>商業テレビ局の放送事業免許は、オークション(初回)で付与、以後、各事業者の事業計画に基づき、
>免許料(国庫に納める「追加的支払」)を課す。
>免許料は、放送用周波数という稀少資源から事業者が得る独占利潤に対する国庫納付金という位置付け。
         ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 〜免許オークションの一年分と合わせて売上の約12%。


・フランス アナログ時代(デジタルでチャンネル数が3倍になったので独占はなくなった)

売上の5.5%課税と決まっている
~~~~~~~

・日本 (デジタル化しても少数寡占独占的商売は何の変化もなし)

放送業界の売上2兆円(英国の3倍)
納めている電波使用料37億円
税率として考えると0.185% ←←←←←


与謝野内閣府特命担当大臣記者会見要旨 平成23年7月26日
http://www.cao.go.jp/minister/1101_k_yosano/kaiken/2011/0726kaiken.html
>「テレビというのは、払ってないのです殆ど。
> 東京にあるメジャーの民放が払っているのは年間数億円で、嘘だろという水準です。」
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:23:29.16 ID:HoeEglf10
>>271
ふつーの家庭でも車買えるよーになったのなん
て高度成長以降のほんの数十年だけじゃん
それまでその生活必需品つー車が無いのにどー
やって生きてきたん?
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:24:19.93 ID:iFcQ/Py00
ジタミ全員はいますぐ自決してほしい
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:25:31.64 ID:YgYivp0t0
>>268
ネトウヨちーっす
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:25:46.88 ID:PuVq1uOl0
>>332
天下りクソ官僚の給料考えたら鬱になりそうだな

生活保護は特に害はないが原発利権とかありえないくらい有害だし
358イシカク ◆EFmf5FwMGs :2014/06/21(土) 18:26:49.29 ID:gFDY46U2i
>携帯税には犯罪抑止効果もあるわけです

は?
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:26:59.33 ID:xeD/oJqS0
ざけんな死ね。違約金払いたくないから二台持ちしてるのに課税とかふざけんなよマジで
>>228
払ってるよ
間接税もあるんだし
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:27:37.84 ID:gThKRvqr0
先進他国で例あるの?
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:27:49.17 ID:n6MPtdrG0
そもそも財政赤字は自民が無駄遣いばかりしてきたからだ。
それを国民に尻拭いさせようなんて本当にクズだ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:28:34.74 ID:KV/KMJUH0
ついに携帯を手放す時が来るのか
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:28:49.48 ID:1K9hpjKW0
お前らが街中で携帯使ってるとおいお前ちゃんと税金払ってるのかと警察に絡まれるようになるのか
まず、激安のテレビの電波使用料上げろよ
緊急の際はラジオで十分
テレビなんてなくていい
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:29:29.87 ID:gThKRvqr0
一票の格差是正のための議員定数削減は遅々として進まないのに
税を搾り取る話のスピード感は半端ないね
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:29:33.56 ID:KKtKQz2c0
>>358
消費税はあらゆる犯罪に対して抑止効果がある神税だったんだなw


糞ジタミ滅びろ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:30:12.14 ID:2wCrwd5r0
1回線ごとに課税されるんだから格安simなんて意味なくなるな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:30:40.21 ID:C/0Xwy6F0
もう一揆起こしてもいいレベルだろ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:30:46.79 ID:iMHnXlMY0
>>361
全くなくて欧州の何処かの国のパソコン税を参考に持ってくるクズさ加減ですよ
実際1000円課税することはないだろ
最初1000円っていっておいて最後100円くらいにするってパターンじゃないか?w
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:32:17.57 ID:ljivNZ5S0
俺の会社の同僚はケータイもってない
今回の話はどこ吹く風なんだろうな
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:34:15.22 ID:qMnrlYoA0
>>365
>テレビなんてなくていい

個人的には携帯端末のワンセグも要らない
据え置きテレビが無くても携帯端末に搭載されてたらNHKと契約しなきゃいけないなんて
ワンセグ利用してない人間に言わせればふざけんな市ねって話だわ
タダでさえバッテリの容量が少ないのに、あんなのを有り難がってる人居るのかね?
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:36:05.87 ID:aZqzBYVi0
>>290
>>301
なんかワロタ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:36:49.94 ID:zJuGNkbh0
アベって完全にキチガイだよな
というかどうあがいてもデフレだろwwwww
いったいどこに金がのこるんだよ?
米英のオークション制度を完全に無視、
”監理料”名目部分だけつまみ出し、(日本の制度には監理料しか無い)
日本の携帯テレビ事業者の電波使用料が高すぎるかのように書く読売新聞。

http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20070717nt0b.htm
http://web.archive.org/web/20110819103744/http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20070717nt0b.htm

>ただ、総務省が放送局や携帯電話会社などから徴収する電波利用料は、07年度に654億円に上る見通しで、
>同様の制度がある米国の348億円や英国の304億円を大きく上回る。

この記事のおかしさを説明しよう

諸外国の電波利用料制度
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/chousa/yuko/pdf/040423_1_s1.pdf

2002年度アメリカ
電波利用料(FCC運営費=監理料)収入が240億円
オークション年平均換算分が4600億円

上の240億だけ見て(4600億円を無視して!!)、
オークションの無い日本より安いとか言っても意味が無い。デタラメ。

非営利には監理料、
営利にはオークションと、セットになっている制度なので
こんな記事書いてオークションは知らなかったはありえない。
オークションとの2重取りになるので、アメリカの電波事業者の監理料名目部分は低く設定されている。

それと比べて、さらにはるかに高額なオークションも全く無いことにして、日本は高いとか
この記者はアホなのか
消費税や原発の記事を見ても、読売の記者は会社の意向の通りに記事を書くしか能がないようだがね。
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:39:40.15 ID:q8rMcFiq0
非正規だけど仕事で頻繁に使うんだよ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:42:17.80 ID:fCqoE9410
もう呼吸税とれよ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:42:22.25 ID:2pWmguUG0
>>376
そら大スポンサーの御機嫌をそこなうような記事を日本のマスゴミが書けるわけないだろ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:42:55.40 ID:TWhpEL4S0
シェア携帯が捗るな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:43:37.27 ID:9D2bYE6+0
通話とデーターどっちに課金するんだ?
データーだけでも今は生きていけるけど
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:44:00.78 ID:8M64QH6A0
ウィルコムはPHSだから大丈夫だよね?
課税以前に大手のカケホーダイとかのプランがありえないから、来年あたりからガンガン純減していくんじゃないか
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:45:47.27 ID:OGN4Z2Wd0
庶民にたかるダニ。 美しい中世アベジャップランド
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:46:20.07 ID:vp+eXOiG0 BE:273999848-2BP(2235)

>毎月100円でもいいし1000円

税金って誰のもの?官僚のもの!
みたいな考えで普段から使ってるからこう言う金銭感覚になるんだろうな
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:46:59.18 ID:4pcgPwbz0
また新しい天下り先作るのか
マジでどうにかしろよこの国
これ1回線につきの間違いだろ
中山泰秀衆議院議員を次の選挙で落とそう
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:50:22.87 ID:4pcgPwbz0
次は無線LAN税も取ろうとするだろうな
車で住宅地回ってSSID集めるだけで良いし
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:50:51.21 ID:s104IIHC0
とりあえず責任取ってもらうために考えたやつ名前だしといて
宗教するしかないな
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:52:31.50 ID:WonKEd9t0
こういうことやってるからIT後進国になるんだろ
老害政治家どもは自分が使えないからどうでもいいんだろうけど
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 18:53:19.43 ID:p2Wo+JJG0
寝かせsim死亡で純減だろ
新プランで値上がり傾向なのに、2台持ちもできなくなる
解約すれば払わなくていいなら解約するなあ
別に電話なんて使ってないしwifiあればいいし
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:00:54.36 ID:djYG+24Z0
携帯に税金掛かるならもう持たないでいいわ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:01:50.29 ID:48YwLp220
課税と犯罪の補足は全く関係ないだろ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:02:22.62 ID:4LwEwdM10
ジタミのヤクザ的思考はなんとかならんのか
年間1万2000円
自動車税並の税金が携帯に課されるとか馬鹿かよ、携帯保有することで社会インフラを消耗させてる訳でなし税金を取る根拠が無い
借金減らすためならいいが、どうせバラマキの原資だからなぁ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:05:34.62 ID:GSgLfLtS0
国民の財産を海外に言われるままばら撒くのに愛国保守とか持ち上げる馬鹿が
いるのが全然分からないわ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:06:47.45 ID:UV9GFDEm0
これさ?
Wi-Fiのタブレットは大丈夫なんだろ?
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:07:31.16 ID:5YrHV0yB0
これ事実上、「携帯の国有化」=「私有財産の国有化」だからな
やっていることは中国共産党と同じ
携帯電話本体への課税なのかそれとも契約してるSIMへの課税なのか
まぁ金取るシステム考えるとSIM課税なんだろうけど
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:09:26.82 ID:EKMMQw2Q0
ありがとう自民党
支持率急上昇
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:11:45.14 ID:5YrHV0yB0
>>401
いずれ通信端末は、すべて課税となると思われる
HDD内蔵で録画ができるテレビ(LAN端子付き)なども、通信端末扱いになると思われる
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:11:59.67 ID:gNIC5TJf0
>例えば毎月100円でもいいし1000円でもいい。

人事だと思ってスッッッッゲー適当だな。良くねえよバカ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:12:37.58 ID:lDiXj9ps0
2年契約解除期限来た人から解約

MVNOへ
↓(SIMフリ機購入)
税金施工されたら解約
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:13:08.07 ID:alVQMn+l0
な、自民党だろ?
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:13:35.72 ID:jGirSbAA0
>>3
免税になります
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:13:57.84 ID:UV9GFDEm0
>>405
そうか…よーく分かった

iPhone辞めて
iPad miniだけで行くわもう
通話?いらね
>中山泰秀衆議院議員

比例区か。
低能無能って比例当選がお似合い。
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:15:25.12 ID:4FZNAj7a0
風が吹けば桶屋が儲かるってやつ?

犯罪抑止効果の流れ説明してよ
若者の車離れが酷い
どうやったら都合よく徴収できるんだ?

若者といえば車よりスマホですよ

そうだ!携帯税を取ろう!毎月1000円位なら払うだろ
どうせみんな毎月1万くらい払ってるんだし1000円くらい変わらん

こんな感じだよ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:21:59.03 ID:jctPctFd0
増税連発して東電には数兆注ぎ込むとか、いかれてるわ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:24:17.96 ID:km/KtKvR0
世襲税取れよ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:24:18.18 ID:sPEUXzKd0
糞下痢ジタミはマジ死ねよ
よその国のなら暴動起きてるレベル
法人税下げるためには他の税率を上げる必要があるから
取りやすい所から取ろうと必死だよ
>>388
うむ。
中 山 泰 秀 衆議院議員を次の選挙で落とそう
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:32:09.47 ID:Hig0LqG10
もう無理wimaxに乗り換えるわ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:33:29.07 ID:FdzMLxOb0
>>1
株、紙幣、すき家に課金しろ、1万円札も8%引いて9259円の価値にしろ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:34:10.39 ID:DJ5EbW680
>>419
WiMAXに課税されないといつから錯覚した?
もう人頭税だろこれ
しかし携帯とは読めなかったわ
携帯解約するは
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:38:50.55 ID:UV9GFDEm0
>>413
原付や軽自動車より高いんだが…
おかしくね?
自宅PC
自宅ネット
スマホ
タブレット
全てそれぞれ1000円ずつ掛けたら
年間で48000円もするぞ
もう誰もガジェット買わなくなるな
IT産業も終わった
すでに、100円以上課税されてるやつが大半なのにな
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:43:05.42 ID:U0yNYhnG0
税金の徴収と犯罪抑制の関係性を詳しく教えて欲しい
意味わからん
犯罪を起こすのは人間人間を規制しろ
100円と1,000円じゃ10倍も違うし、下手したら税金のが高くなるケースさえ有るんだが。。。
どんだけ税金地獄だよ。。。
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:45:00.40 ID:Nr/IcjYF0
ポケベル始まったな
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:46:07.75 ID:+7Dgc0ZD0
こんな事しておいて若者がクルマ買わないとか文句言うのか…
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:46:46.23 ID:cWxqiyYq0
意味不明なのは回線じゃなく携帯電話に課税されること
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:46:52.13 ID:UV9GFDEm0
>>429
俺なんてiPhoneに月1Gで
通話なんて一切してないから
ポケベルと変わらないんだが
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:47:34.58 ID:LW0IG8I30
金持ちに増税せず、庶民に増税するクソ政党 自民党
wifiだけの顛末でskypeとか050だな
こういう奴を当選させる国民が悪い
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:49:53.63 ID:d8ySoL7N0
社会人は実質必須なのに一律課税されたら貧乏人狙い撃ちみたいなもんだな
自民・霞ヶ関のハゲタカっぷりぱない
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:50:30.08 ID:2prpe3hf0
公衆電話復活フラグか
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:52:05.14 ID:UV9GFDEm0
公衆電話とか
ポケベルとか
今更そんな太古の遺物が復活するわけないだろ…

この法案通るのは確定か?
これでキャリアには戻し税とかあるんだろ?
複数代持ちつぶしか
>>438
ユニーバーサルなんたら料を取りながら撤去し続けた公衆電話があるからなんぼ税金とろうがなんの、補償もないだろうね
>>432
Touchにしろよ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 19:57:22.20 ID:UV9GFDEm0
>>442
いや…そのtouchですら
情報通信端末とみなされる可能性が
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:02:26.40 ID:UV9GFDEm0
>>442
それに結局モバイルルーターがいるだろ…
まさかローソンとかで野良無線でやれと?
肝心なときにメールとかどうすんだよ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:02:27.37 ID:tqP2awmi0
やめちくり〜
>>443
通信業者が契約数に応じて課税されるスタイルだろきっと
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:05:07.21 ID:xlCdJBOr0
電話番号に課税するならMVNO大打撃だが、
本体の場合は白ロムの扱いどうすんの
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:05:50.30 ID:jFFOC1Mui
携帯も富裕層の持ち物になるのか
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:07:02.81 ID:Wo3cGZfK0
そのうちWifiもアウトになって青歯もアウトになって
3.5mmのイヤホンジャックも課税されるようになる
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:07:08.17 ID:LAZaQHjn0
まぁいいよ携帯解約するから

それより逃げてばっかいないで消費税上げろよんで説明してみろクソ共
よっしゃーーーーーーー
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:08:09.58 ID:iFcQ/Py00
解約するか
いちばんええな
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:08:09.46 ID:BoEuRNhe0
>>301
顔黒塗りでいいからIDの看板立てて8人家族写真うpってみろよ
妄想家族で出来るものならなw
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:09:02.33 ID:/iPljY2E0
>>447
端末と番号の両方だったりな
更にはデータ転送量に応じた従量課税とか
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:09:19.34 ID:+/tC5IvA0
中山爺素酷ぇ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:09:46.53 ID:UV9GFDEm0
白ロムやWi-Fi端末は特定出来ないから
業者のSIMだろうよ
SIM一枚につき課税するんだろうよ!
結果的に端末の2台持ちはしんどくなる
何も持たないか
ガラケーのみか
スマホ1台のみか
タブレットのみか
好きなのを選べって事だ

ところで最初は100円という話だった筈だがいつの間に1000円まで上がった?
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:10:18.70 ID:iFcQ/Py00
ジタミ()
>>453
この分、車の税金が軽減されるなら年6万とか余裕だと思う
車持ってない人はご愁傷様だけど、そういう貧困層は選挙行かないから関係ない
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:11:12.41 ID:UchJelwO0
それよりもケーサツは仕事しろ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:12:30.37 ID:w8BaINhr0
無線に税金かければええねん
パケット量に応じた課金にすれば
回線弱いとこもデメリットを隠せてホクホクや
金もあるけど
国民の携帯情報を国で管理したいとかな
それとももう完全把握してるんだっけか
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:13:31.97 ID:E+y1WawV0
まさにやりたい放題
連中を皆殺しにする以外に逃れる術がない
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:13:40.63 ID:UV9GFDEm0
>>458
車の税金が下がるわけ無いだろ
この数十年一度でも下がったか?
>携帯を使った犯罪ってたくさんあります。これを補足することができるようになります

今は捕捉できないけど
税金徴収するとできるようになるのか
誰か仕組みを教えてたもれ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:15:15.47 ID:b0m2x1Xb0
NTTドコモの株価が下がるならいいや
潰れろドコモ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:16:19.55 ID:+jeILd9G0
キャリア通さずに国が持ち主を特定できるようにするためだったりして
>>463
自民党の「携帯電話税」、自動車業界からの圧力か?月100〜1000円で検討 また自民か…(´・_・`)
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403327421/
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:18:01.68 ID:a2OEbhX00
税金分、詐欺金額あげなきゃ!(使命感)
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:18:11.24 ID:VQDSGZ5+0
日本人てチョロいよなwwwww
取るときだけ少し騒いで取った後はどう使うかまで興味ないwww
回避しつつ携帯のようなものを持つ方法はないんか?
アホくせーわ絶対払わんぞ
>>470
つポケベル
ゲリクソジャップ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:19:28.85 ID:oeRyWUPY0
ふざけんな
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:19:49.29 ID:UV9GFDEm0
>>471
どこに売っているんだ?
そんな原始的な端末
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:21:05.36 ID:+jeILd9G0
そういえば滞納したらどうなるんだろ?
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:21:12.47 ID:yTVyjudH0
いいぞ安倍ちゃん!愚民からどんどん金を搾り取って美しい国づくりだ!
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:21:46.92 ID:NNYQ0zRi0
1万でもいいし、10万でもいいな
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:22:29.12 ID:cz96BUg80
上流階級には優しく貧困庶民には厳しい
それが今の日本
プリペイドの事実上休眠中でんわにまで税金掛かるなら痛いな。
たまに、外国から遊びに来る人に貸してるし。
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:24:17.98 ID:+jeILd9G0
あと、名義騙られて勝手に回線契約されたらどうなるんだろ?
>>1
俺の彼女がアプリ(出合い)で別れたぞ
規制しても無理無理
>>465
サムソン「ドコモ救済して携帯事業始めます^^」
キャリアSIM使ってる奴が勝手に払ってろよ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:31:05.46 ID:OAMV3w6J0
大体、どういう根拠で課税してどういう使い道にするのかの説明もなくて
「儲かってるから税とりまひょまんねん」とかバカすぎるだろ
もういくら税金払ってるかマヒしてきたんだけど
年収総支給で400万、独身1300CCの車持ちタバコは吸わない酒は飲む
400万のうち税金ってどの位払ってるもんなんだろ
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:32:57.49 ID:BFs/hYoQ0
>>483
キャリアの回線使ってる格安Simを見逃してくれるとでも
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:33:55.08 ID:b0m2x1Xb0
>>482
中野連中と子会社の連中が総取っ替えでみんなクビなら、それでも良い
とくにドコモ・モバイル@江戸川橋だけは許さない。
今日は総合ショッピングモールに行ってきたんだが
5歳くらいの子供がiPhoneでゲームしながら歩き回っていた
エスカレータで昇降中も老若男女を問わずたくさんの人が前を見ないでスマホの画面を見ながら
移動していたわ
これら一人一人に課税か…さぞ膨大な額にはなるだろうが
全員が継続して持つとは限らんのだぞ

一家に4人スマホもったら年間で48000円だ
自宅ネットも同じように課税したら+12000円だ
2台のタブレットも課税したら+24000円だ
通信費は別としてな…
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:35:13.14 ID:rjJy6sTX0
>>46
役人が求めてる効果は自分たちの懐を温めることなんだよなあ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:35:20.72 ID:MNEYoOif0
携帯7000円+携帯税1000円+消費税1600円
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:35:34.90 ID:y+tarMJy0
犯罪抑止効果の理由付けは流石にアクロバティック杉だろ…・
犯罪抑止なら毎月本人確認させてしない端末に税金かければええやん
>>491
反対派の声が出たら片山氏のスマホ遠隔操作の件を挙げるんじゃないか?
あれも2台持ちだったんだろ?
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:38:06.59 ID:O8VXcDk30
このクソぼんくらなに寝言ほざいてんだ自殺しろや
税金払ったら少女とおまんkしてもいいの?
犯罪に使う層から見りゃはした金でなんの抑制にならないだろ
広く薄く美味しく頂きますって魂胆が見えてるわ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:40:53.25 ID:GSgLfLtS0
>例えば毎月100円でもいいし1000円でもいい。

このやっつけ適当な感じが凄い。毎月、100円か1000円か大違いだろ。
どうせ世襲のボンボン自民議員だろ、金に無頓着って感じ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:43:10.07 ID:y+tarMJy0
>>493
月の支払額が1000円増えたら犯罪を思いとどまるのか?ってことでしょ
もっとまともな理由を考えてから発言すべきだったね。この議員は
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:43:14.12 ID:b0m2x1Xb0
いつの間にか「青少年保護」のお題目が無くなってるし
増税有りきのはなしになってるな。

青少年保護したいなら、出会い系サイト潰せ。
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:43:58.65 ID:cEp1uYND0
>>484
青少年ガーてのが一応の建前

そもそもジャップランドの建前のハリボテぶりは酷過ぎからご立派な説明があっても意味無いよ
消費税増税も社会保障にという建前を一瞬で手のひら返してるし、
国際貢献という建前の実習生制度を人材不足解消と言って拡充したり
派遣はあくまで一時的な業務に解放・3年以上使うなら恒久業務だから社員化しろの建前あっさり崩して恒久化とか挙げればキリがない

ぶっちゃけ何を言ってようが無視して
圧力団体ぶりの反対方が正しいくらい
酒税とか消費税とかいうのがそもそもキチガイじみてるから
携帯電話に税金かかっても何もおかしくないだろ・・・
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:45:35.84 ID:UahlOn640
数十回線とかパンピーとは文字通り桁が違う規模の転売乞食が発狂すると思うと笑える
待て待ていつの間に100円から1000円が当たり前の様な話になっておる?
これは孔明の罠だ
1000円で全員に議論させておいて100円ならまぁいいや
と思わせる方向に行ってないか?
俺もなりかけた
>>502
あと携帯電話には毎月何万も払うのに給食費は滞納するようなDQN家庭な
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:48:52.98 ID:y+tarMJy0
>>497
庶民感覚が全くなく、考える気もないのが発言に滲み出てるわな
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:51:54.79 ID:eXwjrIHU0
第三のビール的なのできんじゃね?携帯に見えるけど携帯じゃないみたいな
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 20:53:40.89 ID:cz96BUg80
>>506
この国はそういうのは得意だもんな
期待しよう
508A:d-s/eN.se*cl\Ic'k_Pl/z:2014/06/21(土) 20:55:33.54 ID:JJvpOSQ/0
通信料金の~%とかにしてくれ
格安SIMとか料金が二倍になってしまう
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 21:00:55.76 ID:63g/D2320
貧乏人は狼煙や鳩に…って携帯料金より高くつくな
コンビニに住むか

穴の空いたバケツにいくら税金注いでもどうにもならんだろうに
少しは穴を塞ぐ努力して欲しいいもんだが
お上が考える穴って国民の社会保障や生活水準なんだよなあ
もう携帯要らないな
パチンコ税にしろよ
たった月1000円多くとられるかもってだけで携帯要らないとか捨てるとか言ってるバカw
そういう奴は今すぐ解約したほうが節約になるのに、しないのな
ほんとバカ
>>512
年間で12000円だろ?
実際に生活必需品になってるのに、頭がおかしすぎる
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 21:08:59.34 ID:+ElQw9sJ0
>>39
ふーんじゃあWiFiに課金やね
どうせ上げても、無駄遣いしかしないんだろ?
お金をあるだけ使ってしまうバカと同じ。
いくら税金を増やしても焼け石に水。
1000円でもいいじゃねーよww
100円と1000円じゃぜんぜんちがうだろw
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 21:09:44.76 ID:4AzfZpQL0
ありがとう自民党
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 21:09:48.85 ID:fzysD0zO0
低収入だからほとんど使わないようにして、ガラケーで月額1000円でやりくりしてんのに。。。
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 21:09:50.49 ID:UV9GFDEm0
もう俺は
セルラー版iPadにするわ
ガラケーとiPhoneからおさらばだ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 21:12:34.28 ID:3PWVOgnN0
>>516
ご本人様が選挙に落ちまくってもゾンビ復活する特権階級だから仕方ないね

1996年 衆議院選挙落選
2000年 衆議院選挙比例代表で落選
2001年 大阪府議会補選で落選
2003年 衆議院選挙落選(比例代表復活当選)
2005年 衆議院選挙当選
2009年 衆議院選挙落選
落選してパソナ代表補佐に就任
2012年 衆議院選挙落選(比例代表復活当選)
>>1のリンク先より
>そこに税をかけ続けたらもっと車離れが起こってしまって、日本の産業が牽引力を無くしてしまいますよ
携帯に税をかけたら携帯離れ・・・とまではいかなくても料金節約する人が増えまくるとは考えないんですかねえ。
ただでさえこれから消費税10%になるのにさらに月額上乗せとかなったらMVNOとか検討するよマジで。
今や小学生でも携帯持ってる時代なのに
ますます子供つくるのがバカらしくなるな
日本の携帯会社はゴミみたいなところばかりで外貨稼がないクズ会社ばかりだから
そういうところから金とって世界で通用する自動車産業をもっと優遇すべき
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 21:16:20.96 ID:k+Bu0OpI0
スカイプなどで番号契約すれば大丈夫やろ
1000円でもとかサラッと言ってるけどそういう金銭感覚なんだな
他の税金より圧倒的に割高なんだが・・・
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 21:29:34.42 ID:JcWuigns0
政治家って行動力のある無能代表だよなぁ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 21:31:54.59 ID:+6Z4FcvD0
まだ携帯リサイクル税でトドメの一押しが残ってるから全力で自民落とさないとヤバいぞ
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 21:33:34.83 ID:st2d+DRl0
古事記目の敵にしている間に
それ利用したキャリアと政府に一方的にシバキ倒されててワロタ
完全にナマポ叩きと同じ流れだな
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 21:33:53.15 ID:nwh3JcIe0
月一万でもいいな。
いきなり月額の基本料金を大幅値上げしたのはこの情報が漏れてたりしたからだったら酷いなw
これが表に出る後に、かけ放題のみ!とか批判はもっと凄かったろうし
これが通ったら次はインターネット税かな
尼とか電子書籍消費税払ってないから問題になってる。
この議員馬鹿だからトンチンカンな事言っているけど、
問題なのは確かなんだよねえ。
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 21:42:37.48 ID:LG+5z9KM0
>>12
mateだと見づらいなー
嫌儲け観音か?
>>528
鳩山政権が懐かしいよな
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 21:42:42.06 ID:3PWVOgnN0
>>533
携帯税と全く関係無いですやん
>>536
消費税は関係ないかもね
でも消費税増税したのに課税されないのは問題でしょ。
公正に課税されないと、尼だけぼろ儲けになるよ。
>>532
国が税金払うのか?
携帯の金払っているのは親なので、親の懐直撃するだけ
また安倍が少子化に貢献してしまったな…
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 21:51:01.97 ID:UV9GFDEm0
セルラー版iPadでもアウトなのか?…
結局犯罪抑止だの電波使ってるだの
言ってることがめちゃくちゃなんだよな
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 21:55:46.21 ID:3PWVOgnN0
>>537
問題だねと言われてもその通りだとしか言いようが無いんだが
このスレでそんな事言われてもどう捉えていいかわからないんだけど

まさかその公平ってのが変わりに携帯税で国民負担なって話じゃ無いだろうなw
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 22:00:17.94 ID:DaoGwqPx0
自民と公明はほんと増税しかしないな
>>542
安倍総理が法人税実質20%まで下げたいようだからそれはないでしょ。
だからと言ってこれと言った対策がない。
だからどうだと言う話でもないけど。
まあ犯罪抑止にはならないよね
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 22:13:51.92 ID:k/36zAwM0
自民公明落選させろ

一番マシな野党に入れろや
>>463
ユーザー車検してるが、数年前より2万位安くなってはいる
それでも世界標準から見れば、税金地獄過ぎるがw
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 22:16:17.53 ID:/h4pIkjB0
増税ラッシュもいいけどこういう税って特別会計に組み込まれるから
財政健全化にまったく寄与しないよね
無能役人の無駄遣いに使われておしまい
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 22:17:29.96 ID:xUjLbTBS0
>>489
それは素晴らしい効果ではないか
税金だから誰も文句言わないしな
ウハウハですわー
こいつ殺せよ
死ね下痢
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 22:18:57.05 ID:eYZTeKi00
税金が増えるくらいなら携帯犯罪なんか補足しなくていい
沖縄?
沖縄セルラーかな?
>>507
すでにスマートフォンの形をしたホッカイロを出してるぞ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 22:25:17.19 ID:iUnuSCp90
話は議員税を制定してからだ、まずお前らが身を切れ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 22:34:14.11 ID:zb5a0ETp0
死ねよ自民党
何が我々だ
お前らだけでやってろゴミクズが
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 22:34:37.63 ID:cz96BUg80
>>553
富士通さんは関係ないだろwwwww
なにこれ
つーか3年以上同じ携帯電話契約してるならこの税金は廃止な
犯罪なら短期だろ普通

どうよ?
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 22:38:21.48 ID:PXeqLLI70
>>557
長期契約者は長期間帯域を占有している
つまりそれだけ長く公共の電波を使っているのだからむしろ長期契約ほど負担を重くするべき
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 22:46:26.60 ID:c45RL7gv0
固定電話にも1000円課税する?
mvno費が倍増するならwi-fiと固定電話でいいわ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 22:59:40.98 ID:TqWjfBhz0
犯罪を補足するのかよ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 23:15:55.81 ID:rUEDOmoD0
>>1
自民党のパソナ議員について

自民党はパソナ党というのが、Twitterで紹介したらリツイートが100を越えたんだが、大人気ですね、パソナ議員w この人、世襲の三代目政治家で、ベンツとポルシェ各3台ずつ持っているそうで、高級車を総計10台持っているそうで、政治家って、そんなに儲かる商売なんだw

中山泰秀 (なかやま やすひで)
昭和45年10月14日 生まれ
所属政党:自由民主党  当選:3回
【家族構成】妻 子供:娘一人、息子一人、祖父は、衆・参議員の中山福蔵(弁護士)、祖母は女性初の厚生大臣(池田内閣)
中山マサ、伯父は元外務大臣の中山太郎、父は、郵政大臣、総務庁長官、国土庁長官、建設大臣を歴任した中山正暉
【学歴】
成城大学法学部 卒業
米国国務省招待により、IVP(インターナショナルビジタープログラム)研修留学
イエール大学上級政治指導者育成プログラム 第一期生
早稲田大学大学院 卒業(修士) ゼミ平田竹男教授
【職歴】
株式会社電通を経て、総務庁長官秘書官、建設大臣秘書官
衆議院議員小池百合子 政策担当秘書
衆議院議員中山正暉 政策担当秘書
平成15年11月:第43回衆議院総選挙に自民党の要請により大阪4区より全国最年少
候補として立候補と初当選(87,187票)
平成17年 9月:第44回衆議院総選挙 自民党公認 2期目小選挙区当選(132,072票)
平成21年 9月:株式会社 パソナグループ 代表補佐
平成24年12月:第46回衆議院総選挙 自民党公認3期目比例区当選(89,894票)

関連スレ
【速報】自民党が「携帯電話税」検討開始...財源確保・青少年健全化が目的★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1403132524/

この人、NOVAからもわけわかんないカネ貰っていて問題になった事がある。まぁ、いずれパソナもNOVAと同じ運命を辿るのか?
はあああああああああああああああああああああ



アホじゃねーのか

何重に課税するつもりだよ
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 23:29:54.52 ID:2MlUhCF40
>>562
多重課税は永世中世国ジャップランドのお家芸だからな
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 23:33:06.35 ID:hiGZlLCN0
犯罪と税金なんかこれっぽっちも関係ないだろ
いい加減にしろ自民党
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 23:34:49.01 ID:dbgqP1u00
格安SIM会社全部つぶれるだろ
キャリアに一本化するだけだわ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 23:35:35.09 ID:qBIivG9r0
>>86
歩行税も来るな
>>10
家族に一台年間5万近くかw NHK税同様、金持ちには屁でも無い金額やけど
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 23:37:10.31 ID:7f8vczuQ0
携帯電話会社の談合やカルテルを放置している公正取引委員会の存在意義とは?
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 23:40:42.24 ID:luN95Kje0
ジャップだけ世界唯一若者の携帯離れが起こるな
570Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/06/21(土) 23:41:49.57 ID:D43/KFDl0
今の若者は何とかして金持ちにならないと生きていけないな・・・
こんな人でも自民党議員様だからね絶対正義だからね
批判する奴は支那チョン左翼反日工作員だよ
自民党万歳
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 23:48:44.14 ID:B7VHGzqR0
>>571
しかも選挙で落としても比例復活続けてるゾンビ野郎だからどうしようもない
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 23:58:21.56 ID:LBaNjnZy0
いつの間にか千円に上がっててワロタ

最初の100円ジャブで様子見てたんだろうなw
100円なら…って意見も多かったし、それ見てもっと搾取できる!
日本ていつもこのパターン 賛成してたやつは猛省しろ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 23:59:12.32 ID:ULIfNFW30
安倍になってから増税しまくりじゃねえか
しかも屁理屈つけて強行してる
マジで自民消えてくれ、絶対票なんか入れねえ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 00:03:09.83 ID:DiUG1QYs0
>>573
そもそも最初100円で実際に課税されてもその後上げてくる事なんざ目に見えてるだろ
100円くらいとか言う奴はただのバカだろ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 00:08:01.89 ID:m46mnVVb0
2chまとめ税
アフェリエイト収入の99%が税率

なら賛成してやったのに
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 00:16:41.38 ID:1apPzT9c0
スレタイ絶望じゃなくて激昂だろ
国会税でも作って、議員が会議やるごとに金取るようにしろ
天下り法人を新たに設置!
1000円なら携帯やめるわ
LINEとか出会い系アプリを規制しろよ
犯罪抑止効果なんてもとから無いよ

課税始めてからしばらくして犯罪抑止効果が出ないおかしい
            ↓
そうだ税率が低いせいだ、もっと上げよう。

以下ループ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 00:43:19.22 ID:vJ0L5PEfO
カス自民は犯罪抑制とか詭弁並べるから質が悪い
お金欲しいってストレートに言ったほうがまだかわいいわ
インターネットを使った犯罪って沢山あります
だからインターネットに課税します
具体的には固定回線や3G通信、wifiです
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 01:14:17.59 ID:ZxIH6AzY0
>>583
しかも詭弁の内容が数日後には忘れて変わってるレベルだからな
改正時には完全に建前無かったことにして堂々と本音出しながら改正したりするし(派遣法、消費税、実習生制度等)
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 01:16:24.83 ID:2YTQjjmc0
つーかガキの携帯所持を規制すればいい
音声通話・SMS・データ通信全部込みで1500円の時代に税金で1000円取ろうとか狂気の沙汰だな
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 01:28:53.21 ID:7vgydic40
年間1000円ならわかる
月1000円は高すぎ
いい加減、世襲を禁止する法律作れよ
って、無理か
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 01:32:39.09 ID:TEZPIisi0
>>586
青少年の保護()ならそれが一番手っ取り早いのにな
何故か税金が真っ先に出てくるらしいw
>>589
たぶんそれやっても血族間で美味しい職業の三角持合いするだけかと
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 01:36:45.21 ID:oM1QA7MK0
次来るのは自転車税かな
名目は自転車が安全に走れる環境整備のため
ってか最近の税金の建前感が見え見えで酷いし
所得税や消費税、国民年金とか金無くても税金取れるようシステム法がまじ怖い
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 01:38:42.75 ID:FBceOHIk0
どんどん課税しろ
底辺はいくら死んでも変えは効く
月額千円の奴はなんと2倍
税率100%www
携帯がどんどん使われなくなっていって…中世化が捗るな
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 01:45:00.80 ID:oM1QA7MK0
税金とってもまた新しい天下り先とか適当なところにお金ばら撒くだけじゃん
復興予算も問題になってるのに、庶民の税金ばかり上げられるのが納得いかない
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 01:46:35.75 ID:Se0JhQlJ0
携帯業界様が許すとでも思ったか
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 01:47:56.18 ID:cUCJks/h0
課金てなんの課金かと思ったら課税の話かよ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 01:48:42.72 ID:ahmS+dcY0
今でも三社の談合が黙認されてるんだからこんなの余裕で通るわ
貧乏人共残念でした
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 01:48:53.87 ID:b7IuTfKD0
音声通話付は

U-mobileが今のとこ最強なんだよね
スタンダードプラン?月額1,980円
月3GB/LTE(低速時128kbps)+音声通話

http://mobile.unext.co.jp/umobiled/pdf/20140530.pdf

次点でSo-net モバイル
LTE +Talk S2 :月額1,890円※クレカでなく口座振替で支払だと+200円
月1.5GB/LTE(低速時150kbps)+音声通話

http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/lte/images/plan_talks.png

3位がIIJmioか
みおふぉん ?月額2,052円
月1GB/LTE(低速時200kbps)+音声通話

https://www.iijmio.jp/hdd/service/voice.jsp
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 01:50:57.06 ID:cUCJks/h0
最安プランとか連絡用に安く持ってる人とかもいるのに
1000円も税で有無を言わさず持って行くとか酷すぎてドン引きだわ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 01:52:37.03 ID:CohhpaOH0
生きにくい世の中だわ
いくらだとかじゃないんだよな
納得できない理屈にならない論理的でないから嫌なんだよ
まじでなんでこんな無能集団が政治やってんだ
車も酒もタバコも買わないでスマホばかり弄ってる若者が増えたから
そっちで賄ってた税収が減った分をスマホで取らないといけないのは仕方ない
>>593
その底辺たちが無名のまま、この社会を支えてることも
間違いないですよ。
人間は無限に存在するわけじゃない。


そういう考え方は返ってきますよ、何らかの形で。自分に。
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 02:05:42.09 ID:tqyU1eZK0
>>604
大企業減税に携帯会社の電波利用料削減、電波オークション速攻廃止とかやっておいてよく言うわ
汚染水プールで泳いで苦しんで死ね
マスコミは知る権利に応えろよ。報道の使命を果たせよ。
世界の常識は電波オークションで、当然放送局も対象だ。
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1403135142935.png
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1403135169241.png
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1403135201814.png


なんで電波オークションより個人ユーザー課税が先なんだよ

国有地を広範囲に専有して、2兆円の利益あげている事業者は放っておいて
国有地にちょくちょく立ち入るだけの個人から通行料を取る

ドコモの営業利益(本業での、つまり電波を使ってあげている利益のこと)8000億ソフバン8000億KDDI5000億。

オークションのコストが携帯料金に転嫁されるなんてことはない。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/syuha/index.html

この関係の無さは携帯キャリア自身も証明している。

現状、オークションが免除され
兆 円 レ ベ ル の 優 遇 を 受 け て い る 日 本 の 携 帯 料 金 が 全 然 安 く な い(回線が速いわけでもない)
ヌルすぎて殿様状態なのだ。

兆円レベルの優遇は
海外投資(ドコモは一兆円超の損失)や
販促費としてガラケーメーカーにばら撒かれてきた。

何が残ったのやら。
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 02:10:44.00 ID:axGBYKpM0
>>604
車も酒もタバコもそれぞれ別のそれらしい名目で取ってんのに
それらが減ったから別のとこで増税って建前もクソも無いなw
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 02:19:34.80 ID:K/Fn0DXT0
課税のことを課金とか書く様になったら人間おしまいだな
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 02:26:48.10 ID:k7YUDhOw0
社用は非課税までセットで来るぞ
営業活動を妨げぬようとかわけのわからんこと言って
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 02:29:55.39 ID:0JjlOR880
>>608
マジで金取る適当な理由考えるだけの簡単なお仕事だな…
少額は卑怯くせえからやるなら1万くらいやれ
誰も携帯もたなくなるまでやれ
格安SIMの料金と同額が税金か
だれもSIM使わなくなるだろ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 02:33:43.48 ID:io9PfqXW0
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
老人増えて子供減ってるんだから今以上に金取らないと医療費と年金に回せないだろ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 02:57:23.53 ID:aCVU86cC0
>>615
まず減税撤回してどうぞ
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 03:03:41.11 ID:FzUeQkEx0
誰か殺さないと止まらないよ自民は
税金も目的だが、ネットアクセスを制限したいのかとも思う
>>618
中国化待ったなし
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 03:06:21.83 ID:Z+GemwU00
>>592
今のジタミ党なら、事故の抑止になるとドヤ顔で言いそうだな
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 03:14:48.19 ID:p2HIGMye0
議員税導入しようぜ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 03:14:58.14 ID:c4Wd77wc0
1000円はよくないだろ・・・
また人頭税で逆再配分って所を叩くべき
消費税の方がまだマシなんだよ
ペット飼ってる奴に課税しろと思う
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 03:54:44.84 ID:O/fk2nzv0
>>624
ほんこれ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 04:04:01.16 ID:AvJHHjZ/0
ショーファードリブンの高級車を自分で運転しない場合にみっちり課税しろ
運転手の雇用を脅かすという批判もあるかもしれないが、
自分で運転せずに運転手付で乗れる立場ならどこからか払えるだろう。
もし課税した事で運転手の待遇を下げて危険に晒されるのはそれこそ自己責任だろうし。
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 05:15:32.96 ID:yXtX3tSz0
これはアホ…じゃなくて安部ちょんGJだね
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 06:55:09.24 ID:8HdwLcB/0
今北なんだが、1000円ってまじかよ
どんぶり勘定すぎ、適当すぎんだろ(´・ω・`)

議員の感覚で1000円=庶民の10円ぐらいか?
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 06:58:46.14 ID:MKwgxeP20
今のキャリアからの請求額の10%を税金として徴収すればいいだろ
消費者の負担は現状維持
ボッタクリ儲けすぎキャリアは10%収益減
税収は数千億単位で増えるのか?
パチンコ玉にすらばいい
1玉に100円とかさ
HDレコーダ税
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:21:39.29 ID:QsjXMnma0
そもそもMVNOって携帯用途に限定されてるもんじゃないだろ。
タブレットもUSBもあるし言っているヤツはバカなんじゃないの?
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:25:18.57 ID:74C/Hobk0
>携帯税には犯罪抑止効果もあるわけです

新しい法案ていつもこうだよな
「これに逆らったら犯罪者なwww」ってレッテル貼ろうとする
何正当化しようとしてんだ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:30:40.92 ID:uBbj8h4G0
消費税で犯罪が減ったのかって言うのなw
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:30:58.62 ID:8HdwLcB/0
そのうち自然環境を守るための空気税とか、色々出てくるです。
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:31:01.69 ID:zAcZeLnx0
もう生きてる事自体に税金かければいいんじゃないですかね
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:31:50.09 ID:uBbj8h4G0
与党議員税も取らないとな
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:33:31.02 ID:y11g23+I0
これがなぜ犯罪抑止になるのかわからない
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:35:57.25 ID:8HdwLcB/0
・童貞税
・キモヲタ税
・独身税
・インターネット利用税
・ニート税
・非正規労働者税
>・インターネット利用税
NTTが加入権て形で巻き上げた大金が原始なんだよなあ
おっとNTTじゃなくて電電公社やな
資産価値みたいに謳っといてその後無価値した極悪商売
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:50:18.74 ID:sXZDTXb20
自民党の「携帯電話税」、自動車業界からの圧力か?月100〜1000円で検討 また自民か…(´・_・`)
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403327421/
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:54:50.13 ID:c0voq2by0
丁度良い、一台解約しよう
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:04:42.26 ID:QsjXMnma0
NTT解約してMVNO3ヶ月目だけど、3台で2500円位で済んでるし安くて良いわ。
>>639
朝からやるじゃん
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:23:32.79 ID:uBbj8h4G0
自演
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:24:20.15 ID:I9YFJa8a0
>>242
橋下が戦ってるのはこういった既得権益の塊りの議員どもだよ
マスコミのネガキャンに乗せられて叩く相手を間違えてんだよ
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:26:54.89 ID:f1ItoqrM0
>>639=>>645

くっさ
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:30:47.07 ID:xN8iQDX20
>>1
携帯税は100円で
FacebookやLINEのようなタイプのSNS税を1000円にすれば良い
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:33:06.22 ID:jqfZ7pBS0
すでにSPモード利用料とかユニバーサル料とかで税金みたいなの取られてるじゃないか
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:05:01.49 ID:tXYX6PtN0
これで数年後には若者の携帯離れガーとか言ってんだろうな
>>467
どこに安くなるって書いてあんの?
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:52:41.85 ID:oiASQP4j0
増税して公務員を手厚く生活保護してるほうが、公務員による性犯罪がさらに増えるだろ。

相撲とか柔道とかのスポーツも手厚く甘やかしてるから不祥事が増えるわけで。
口座にも課税しなくてはな
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:05:20.17 ID:m46mnVVb0
国の借金がすごいから増税しないとやばい!増税するよ!
⇒増税して金入ったからばら撒くわwww法人税も半分くらい下げたるwww
⇒「さすが安部ちゃんマンセー!」
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:06:06.98 ID:KgA0OsYd0
課税すれば犯罪防止とか意味が分からん、死ね
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:10:44.40 ID:xubGm5830
バカッターにこの中川とかいうドクズが携帯課税とか馬鹿なことしようとしてるから選挙で落とそうってツイードさせまくればいい
簡単に流されてくれるはず
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:20:53.17 ID:EhqIEKio0
金を足す事でどう抑止になるかは知らないが
税金で紐付けをされるのならば販売店でなんとかしているのじゃあないのか
まあ底上げがされるだけで格安は格安のままだしな
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:23:36.89 ID:q65+TIsM0
毎月1000円って、料金倍になるわ。ふざけるな(`ん´*)oプンスカ!
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:28:37.08 ID:A9YtrrNu0
西村真悟「こども達を徴兵させる。中卒後は天皇教育と軍事訓練させて高校入学は9月にする」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403386415/
SIM増税しよう
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:37:00.24 ID:Bfh+mXgH0
失政した議員にも課税しないとな
ギロチンでもいいが
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:37:51.13 ID:5oQrQuGl0
政府にしてみりゃ個人で情報を発せる携帯は
情報操作が効かなくなるからなるべく持たせたくないんだろうが
こんな国でジョブスがでてくるわけないだろう、ハードを制限しておいてソフトに
期待するとかどんだけ根性論のバカなんだ?
こんなんするんだったらジョブスもあきらめて予算つけるなよ、無駄遣いなんだから
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 11:45:58.47 ID:ahmS+dcY0
これは安倍ちゃんGJだね
MNP乞食と電車でスマホいじってるクソ貧民が駆逐されて快適になるわぁ
>>664
お前は車もってないんか?
krせ
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 12:10:14.31 ID:DiUG1QYs0
>>657
122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です ::2014/06/19(木) 21:28:44.84 ID: 8oys/GNu0 (1)
>>115
何回も落選してるぞ
1996年 衆議院選挙落選
2000年 衆議院選挙比例代表で落選
2001年 大阪府議会補選で落選
2003年 衆議院選挙落選(比例代表復活当選)
2005年 衆議院選挙当選
2009年 衆議院選挙落選
落選してパソナ代表補佐に就任
2012年 衆議院選挙落選(比例代表復活当選)

これだけ落ちてる
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 12:29:29.35 ID:q65+TIsM0
>>635
環境税って既に取られてなかった?
CO2排出絡みで
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 12:31:45.98 ID:q65+TIsM0
与党議員と経団連企業の管理職1000円 庶民は10円でいいだろ
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 12:32:09.73 ID:MtfaJBo10
>>656
課税手続きで紐つけして、通信内容を監視
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 12:34:21.06 ID:iPLHYgPz0
とりあえず皆がこの税を自民党中山税と呼称し
それが浸透すれば防げる。
禿「アメリカ法人のスプリントで契約して日本国内でローミング利用させよう」
>>123
ソフバン・KDDI株には年金突っ込まれているから
年金ヤバイ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 14:02:18.07 ID:SOaYHj9U0
電話なんだからもちろん
データ通信SIMは対象外だよな?
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 14:03:33.85 ID:SOaYHj9U0
>>673
この税金をキャリア株に
ブチ込むってんだから笑える
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 14:12:52.32 ID:BrZiiGDl0
世襲の苦労知らずのボンボンだから
庶民にとっての1000円が如何に大きいか分からねーんだろうな
本当政治家ってクソだわ
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 14:29:06.96 ID:eNS3heRs0
どこにも票入れられない
>>677
A政党 
B政党
どちらを選んでも民意だ!と書いてもない政策を実行するだけだからな
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 14:41:33.43 ID:Xqmu6eV40
年寄りの年金と公務員の待遇維持のために、形振り構わなくなってきてるなw

野党勢力が壊滅状態だから、どんな政策やろうが自民公明は安泰なんで当然かもしれんが・・・
通話機能ないSIMも対象なの?
タブレットも?
電話じゃないよ
絶対電話じゃないよ
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 15:53:07.91 ID:IFE/+cd/0
>>680
なります
だから今日おれはMVNO解約して来た
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 15:54:03.45 ID:tQVLvRX00
ネトサポ遅いぞ
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:00:05.32 ID:5n2DZ0Ge0
犯罪するのに自分の携帯使うバカへの抑止効果なんてどうでもいい
もし本当に抑止効果含めての課税なら使用自体に課税しないと意味なんか無い
それにSIMフリーや中古で拾った携帯はどうやって課税する?申告するバカはいないだろう
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:02:44.65 ID:ahmS+dcY0
SIMに課税すればいいだけ
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:05:28.96 ID:5n2DZ0Ge0
要は回線に課税しか術がないだろ?>>1の携帯一台につき〜は事実上不可能なわけだ
>>685
simに課税するか
端末価格に上乗せするか
のどちらかだと思うよ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:17:40.64 ID:5n2DZ0Ge0
>>686
現実それしかないですよね

しかし納得できる理由の無い増税はやだな
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 16:59:11.81 ID:FtyoOVcC0
そのうち節約税が出来たりしてな。
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 17:14:26.69 ID:eqd5ti8G0
いいじゃん携帯電話税
若いやつと貧乏DQNは携帯持たない方が平和になる
>>687
後者で合ってくれれば
輸入端末でいくらでも回避出来るのでそれはそれでいいんだけど
基本料より高い税金とか舐めてんの?
キャリアの目線
 MNP乞食滅亡・・・good 
 契約数激減・・・・bad
 iphone売れずに違約金・・・bad

トータルで、キャリアは涙目
政府・自民、法人税率下げ減収の穴埋めにパチンコ税の創設が浮上
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 18:09:04.86 ID:eNS3heRs0
パチンコはガチンコで税金取っておk
移民増税党
略して移民党