【au WALLET 裏技】9万4000円のチャージが10万2200円に化ける!8200円分も得する裏ワザとは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

所ジョージのCMでおなじみの「au WALLET」が大人気だ。事前登録から約3週間で申し込み100万件を突破。予想を大幅に超える
人気ぶりで、カードが手元に届くまで30〜40日かかるという。それに伴い、初回チャージ金額が10%増額となる「au WALLETチャージ
キャンペーン」の締め切りが、申し込み6月30日まで、初回チャージ期間9月30日までに延長された(変更前は初回チャージ期間6月30日まで)。

そんな「au WALLET」のキャンペーンやチャージの仕組みをうまく活用すれば、チャージ金額を最大8200円分増額させることができる
賢い方法がある。まずは、「au WALLET」の仕組みについて、簡単におさらいしよう。
http://news.livedoor.com/article/detail/8935816/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:10:08.15 ID:JxjWZMHK0
>>1 まとめ
(1) 6月30日までに「au WALLETカード」を申し込む。
→1000円チャージされたカードが発行される「au WALLETデビューキャンペーン」により、1000円が自動付与される(申し込み後2週間以内に付与)

(2) じぶん銀行経由で2万5000円×3回、7000円×2回、5000円×1回の順でチャージ。
→「じぶん銀行プレミアムキャンペーン」(1回5000円以上のチャージが月10回まで+5%に)で合計4700円分が付与される(チャージと同時に付与)

 この時点でのチャージ金額の総額は、実際にチャージした94000円+付与された5700円で合計9万9700円。
 「au WALLETカード」のチャージ上限金額が10万円なので、これ以上はキャンペーンが適用されるお得なチャージはできない。

(3) →「au WALLETチャージキャンペーン」で、初回チャージ金額の10%が翌月末に付与される。さらに2500円分がもらえる(初回チャージの2万5000円の10%)。
 
 これで翌月末にはチャージ残高が10万2200円になる(チャージした94000円+付与された8200円)。これは「au WALLETチャージキャンペーン」の
初回チャージの10%増額が、チャージ上限金額の10万円を超えても付与される仕組みを賢く使った裏ワザなのだ。
 ポイントは、6月30日までに申し込んで「au WALLETデビューキャンペーン」で1000円もらうこと、
 初回チャージ金額の10%が増額される「au WALLETチャージキャンペーン」を使った初回チャージは、「プレミアムチャージキャンペーン」が適用される、
じぶん銀行経由で必ず上限2万5000円にすることだ。

 これだけで、9万4000円のチャージが翌月末には10万2200円に化ける。ぜひ、この裏ワザでお得に「au WALLET」を活用してみてはどうだろう。 
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:11:46.14 ID:DA9moEKD0
どうせいずれ規制されるだろ。
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:12:18.07 ID:Z3dg7uTv0
こんな苦労するくらいならポイントサイトでクレカ作った方がいいだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:12:22.22 ID:a6ZFzqHe0
わざわざカード発行する意味が分からん
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:12:44.86 ID:1RhTtDf/0
めんどくさ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:13:23.40 ID:w04DzNoQ0
じぶん銀行からのチャージが月10回まで5%つくらしいけど
25000円チャージすれば1250円×10で12500円つく?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:16:42.68 ID:oOcUlPFw0
こういうのがめんどくさいと思ってしまうから無職なんだろう
金に対する執着心が薄い
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:16:52.62 ID:1m5UEvJt0
大したことないわ、百貨店友の会の方がまし
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:17:11.92 ID:fGCScNHM0
>>7
>(1回5000円以上のチャージが月10回まで+5%に)
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:17:35.54 ID:swnWWUy40
「まとめ」って単語見るだけで心身が萎えるようになったけど何科のお医者に見てもらうべきかな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:18:58.52 ID:IR/rNg2b0
10万もチャージしたくない
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:19:40.59 ID:WFUSSMT70
めんどくさすぎワロタw働けよww
これ現金化出来ないからなー
公共料金とか税金払えりゃいいんだけど
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:20:12.85 ID:JxjWZMHK0
>>11
次回からダイジェストにする
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:20:25.93 ID:PbNun+/r0
とりあえずIDの数だけ1000円もらえるんだからまずは発行するだけで良いんだよ
そこから先は使い道がないなら考えなくて良い
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:21:42.47 ID:HS2MED+f0
結局めんどくさくて発行もしてないわ
じぶん銀行カードが届かない
アプリから作れるとは知らず申し込み用紙送っちゃったよ
これガソリン無理だった
まあ他に使うからいいけどさ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:23:31.55 ID:RJhZZjqx0
5月末に申し込んだのが来週届くとメール来てた
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:23:54.10 ID:2MaXAG0H0
25000ずつセブンで金券かって10回チャージの方がよくね
5パーってでかいよ
あうショップのねーちゃんのいう事が本当なら公共料金の支払いでもポイントつくんだとさ
めんどくさいって思うやつがいるからこそ俺らが生き残れるんだぞ

皆が真面目に発行したら絶対1000円から500円とかになる
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:24:32.05 ID:U8IX0zjS0
自分もauだけど作ってないや
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:25:18.50 ID:akx8yvyG0
>>14
クレカ扱いだから尼券買うといいよ
1円単位で調整できるから端数残らないから
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:26:18.83 ID:IR/rNg2b0
>>24
これクレカとして使えるの?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:27:02.15 ID:2hVStiRS0
使い道ない電子マネーに10万も突っ込めないだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:27:11.11 ID:9rmMM4EU0
じぶん銀行は持ってるけど
au WALLETってのはau契約してなくても使えるのけ?
4回線分あるから悩む
月40万は100%無理だし、最後何万チャージしておくかも悩むわ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:29:01.41 ID:fGCScNHM0
>>25
何故か電子マネーとか宣伝してるけどこれ単なるプリペイドのデビットカードだぞ
夏ボーナス定期預金金利として0.6%は破格やで

じぶん銀行
http://www.jibunbank.co.jp/pc/program/yen_deposit/
対象期間中、3ヶ月もの円定期預金をお預入れの場合、通常金利に年0.40%(税引前)を上乗せします。

通常 0.2%, 上乗せ金利 0.4% → 上乗せ後金利 0.6%
>>30
補足。新規の口座開設限定。
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:31:33.82 ID:amEbMwxo0
作っても100円200円の買い物しかしないから使うの恥ずい
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:32:57.30 ID:WpQZL1or0
こんなわけわからんカードに10万もチャージしたくない
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:33:12.87 ID:D4gyfxe90
auIDいるんじゃねーの?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:34:09.85 ID:NNVKNcze0
まずはじぶん銀行とやらを作んないといけないんだな?ロープレみたいだな。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:34:36.88 ID:gyj8DBIS0
>>30
しっかしこんな金利しか払えない奴に金を預けるとか阿呆らしい時代だな
アフィカス特有の頭の悪さだな
換金するのに5%程度かかるから初回分の15%以外やるだけ無駄
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:35:16.04 ID:CRp1kd9z0
>>27
auのIDを持ってないと無理だな
このカードの本当の目的はauユーザーを囲い込む為のカードだし。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:36:19.77 ID:l6GncARM0
やっぱ法人契約だとダメなのか
会社の経費にしてるから、申し込み無理だな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:36:23.99 ID:QxurWshc0
>>29
なんで電子マネーって宣伝してるんだろうな
非接触とかでもないし。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:37:06.69 ID:mk/DToxw0
auスマホ
au光
auじぶん銀行口座
auじぶんCard
auウォレット

もうauから離脱とか無理‥‥‥
これすごい勢いで勧められたけど
いま時点でクレカ2枚
ネットバンク口座も3つも持ってる上に
消費税上がってからそんなデカイ買い物なんて
一切する気が無いので何となく気が乗らない
前にスレ立ってた時
最初の1000円チャージだけ貰ったな
>>15
ワロタ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:40:07.78 ID:iECljT220
去年の投資信託100万が倍近くになってるけど
それ考えたらしょぼいけど、誰でも儲かるならありだな
それより4億円配布の方が重要な気がする
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:40:19.60 ID:CTLgyb970
チャージしたら当然引き出したりは出来ないからな
チャージしたぶん使い切れよ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:40:32.70 ID:8lfYyBJP0
チャージ上限決まってるからデカイ買い物ようじゃなくて小額決済用
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:42:29.18 ID:JqJbZliH0
>>40
iPhoneユーザへのアピールだと思う
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:43:29.09 ID:PkFm0CA80
ドコモのDCMX持ってた事あるけどやっぱりクレカ番号と携帯番号が紐付けられるの怖い
関連性あるか知らんけどスパムSMSや知らない電話番号からの着信がやたら多かったし
>>41
乞食なら

放送大学

ドコモスマホ
DCMX

AUスマホ
AU光

SBスマホ
ヤフーBB

これ全部必須だぞ
払う金以上にリターンがでかい
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:48:44.26 ID:+AgkGdUu0
まとめ

発行すれば1000円プレゼント
初回チャージで10%プラス
今年いっぱいはじぶん銀行からのチャージで月10回まで5%プラス
殆どのマスターカード加盟店で利用可能
ウェブマネーとしても利用可能
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:50:15.36 ID:NNVKNcze0
これ携帯をauから他に乗り換えたら使えなくなるの?もしかして。
じぶん銀行ってのもau限定?
じぶん銀行口座は誰でも作れる
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:55:19.59 ID:JxjWZMHK0
>>52
せやろね
http://www.au.kddi.com/au-id/au-wallet/#cp03
※カードのお申し込み・ご利用にはau IDの設定が必要です。

じぶん銀行はauユーザ限定ではないです
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:55:52.41 ID:pYEd2t2B0
アウやめても使えるってアウショップのひとが言ってたよ
ただ、ポイント付かなくなるらしい。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 19:55:52.55 ID:et6FoDiU0
>>50
放送大学生が増えすぎて、キャリアも25才以下優遇に変わってきたな
57豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2014/06/15(日) 19:56:55.27 ID:CWAPAuuo0
auユーザーしか使えんし、これ作っちゃうとキャリア変更とか迂闊にできなくね _φ(・_・
>>57
使いきりだから別に・・・・
とりあえず4枚25000円ずつチャージした。
これだけで4750×4お得だからな
有効期限は5年で解約しても問題なし
手元に10万あるならチャージしたほうがいいぞ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 20:07:31.30 ID:JxjWZMHK0
>>52
情報補足

以下の理由で、既に三菱東京UFJ銀行の口座もってるユーザに、じぶん銀行はメリットあり

じぶん銀行←→三菱東京UFJ銀行への振込が無料

3万円未満の振込の場合、
じぶん銀行の他行振込手数料170円 <. 三菱東京UFJ銀行の他行振込手数料216円(※ネットバンキング利用)
クレカの現金化みたいなもんか?
金に関することは何かしら裏があるから相手にしないのが最良
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 20:19:39.11 ID:X//9Q4eH0
>>29
デビットは銀行口座と連携してないといけないから、デビットと同じような使い勝手でもデビットという単語は使えない
非接触だろうが接触だろうが電子マネーは電子マネー
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 20:24:42.07 ID:JxjWZMHK0
嫌儲民はamazonヘビーユーザだから10万くらい屁でもないって思ってたけど、そうじゃないのか もしかして
64豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2014/06/15(日) 20:24:51.77 ID:CWAPAuuo0
>29

なんだデビットカードかよ
宣伝がイメージ優先で商品の本質が伝わったない典型だな _φ(・_・
iPhone5Sの回線があるけどパケホ外して0円寝かせだからauIDの認証が出来ない
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 20:27:40.66 ID:3ssghvds0
じぶん銀行のアカウント持ってるような持ってないような
じぶんカード作った時に一緒に手続きしたような気がしなくもない
店でこれ申し込めばついでに確認できるかね?
>>64
デビットじゃなくプリペイドな
(2) じぶん銀行経由で2万5000円×3回、7000円×2回、5000円×1回の順でチャージ。
→「じぶん銀行プレミアムキャンペーン」(1回5000円以上のチャージが月10回まで+5%に)で合計4700円分が付与される(チャージと同時に付与)

ここがよくわからんのだが25000×3の後に7000円×2回、5000円×1回を
分けてチャージしなきゃならんのだ。19000円チャージすればいいだろ。
誰か解説を
>>65
その携帯番号控えて身分証持ってau窓口に相談に行ってみたら
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 20:39:37.23 ID:akx8yvyG0
>>68
じぶん銀行からのチャージは決まった額しかチャージできない
19000円とか微妙な金額はメニューにない
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 20:43:41.74 ID:idkbi4xC0
乞食すぎて引く
Suicaでいい
今から作って間に合うのか?ホムペ見ると発行まで2〜3週間かかるとか書いてあるけど
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 21:03:36.29 ID:nSAMXnLgi
これってひとつのじぶん銀行の口座から複数のau walleteカードにチャージした場合でも
それぞれのカードで10回まで5%上乗せされる?
>>40
いわゆるサーバ型電子マネーだよ。実態はウェブマネーだし。
>>21
セブンで金券買えなくね?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 21:16:41.30 ID:JxjWZMHK0
>>76
ほれ

コンビニで購入するAmazonギフト券
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/help/id=200355970
これスマホとかでもできるのかと思ったらチャージするデビットカードみたいなもんだな
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 21:19:13.77 ID:CF8KXQ4a0
>>3
初めから期間限定のキャンペーンなわけだが
>>73
多分今はもっとかかる、今申し込んで
来月中に来るかどうか。下手すると
8月かも。
破たんするのが目に見えてる
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 21:37:33.09 ID:s+qXtjkv0
25000円だけチャージしようと思うんだけど、これって端数余った場合ってどうすりゃいいの?
カード全額使って残りは現金とかできるの?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 21:38:41.33 ID:JxjWZMHK0
>>82
電子マネーだから普通にできるでしょう
じぶん銀行作るだけ2500円ももらった
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 21:44:30.45 ID:AgBZTgDA0
デビットは貧民向けってイメージ付いちゃったからな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 21:49:50.76 ID:p5lmYqul0
いつまでに使い切らなければならないのかは重要でしょう
携帯料金に使えるならサイコー
>>80
じゃあ今から申し込んでも8200円は無理なのか
これとかじぶん銀行とか誰でも作れるの?
どうせau回線持ってない俺は作れないんだろ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 22:07:52.87 ID:JxjWZMHK0
>>87
いけるんじゃね

>人気ぶりで、カードが手元に届くまで30〜40日かかるという。それに伴い、初回チャージ金額が10%増額となる「au WALLETチャージ
>キャンペーン」の締め切りが、申し込み6月30日まで、初回チャージ期間9月30日までに延長された(変更前は初回チャージ期間6月30日まで)。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 22:10:44.02 ID:JxjWZMHK0
>>88
うん
au IDもってないとau Walletのほうは作れない

じぶん銀行のほうは、銀行口座だから誰でも作れる
メリットがauユーザと比べて少ないだけ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 22:26:02.18 ID:MqieYbQc0
>(2) じぶん銀行経由で2万5000円×3回、7000円×2回、5000円×1回の順でチャージ。
>→「じぶん銀行プレミアムキャンペーン」(1回5000円以上のチャージが月10回まで+5%に)で合計4700円分が付与される(チャージと同時に付与)

同時付与だろ?
付与されたと同時に、Amazonギフト買って
またチャージを10回まで繰り返したらどーなるの?
>>21
>>77
公共料金とアマギフト券って現金のみじゃね。
あまけん買えるならやろうかな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 22:30:35.58 ID:JxjWZMHK0
>>91
>初回チャージ金額が10%増額となる

Amazonギフト券買って、次にチャージしたら2回目
アマギフが貯まりまくってるから買う気がしない
サンクスで現金以外でアマゾンギフト券が買える裏技は塞がれただろ
3か月くらい前に現金のみになった
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 22:48:18.97 ID:k1ex1y1v0
auWallet申し込みしてから迷惑メールくるようになったぞおい!
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 22:51:18.91 ID:QxurWshc0
masterのプリペイドって電子マネーなの?
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 22:54:10.18 ID:+WoAYovp0
手元にWALLETカードが7枚ある俺はどうしたら
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 22:55:03.58 ID:U0oREe/R0
Vプリカと同じ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 22:56:17.63 ID:JxjWZMHK0
>>92
少なくとも自分はサークルKのカルワザステーション経由で、VISA金券使用でAmazon券買えたよ
自分で確かめたわけではないが、ぐぐったらEdyで購入した事例でてきたからいけると思う

つーか、さらに調べたらAmazonでAmazon券買った事例がでてきた

au wallet・WebMoneyCard 合同利用日誌★3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/credit/1402228182/262
262 :名無しさん@ご利用は計画的に:2014/06/10(火) 20:36:28.37 ID:t+fumZ3t
【カード】au WALLET
【使用可否】可
【利用店舗】Amazon.co.jp
【利用月日】2014/06/10
【利用金額】15円
【購入商品/利用サービス】 Amazonギフト券(Eメールタイプ)
【認証方法】
【利用時のエピソード】
試しに使ってみた
102101:2014/06/15(日) 22:57:24.52 ID:JxjWZMHK0
>>96
>>92
まじか・・・あれ、金券使用だめになったのか
情報ありがとう
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 23:04:34.36 ID:MqieYbQc0
初回分って、5%が付与された直後に下ろして買い物に使ったら
後からつく10%の適用外になっちゃう?
(1回目25000*3をチャージで+3750)(後から25000*+7000*2で+5150)
(キャンペーン10%で+2500)あかんの?
なんか、キャンペーンまで上限ギリギリを保ちつつ、
25000*3+7000*2+5000を一度に入金しろ的なルールに読めちゃうんだが
だって残り4回の5%上乗せチャンスがストックされてるのに
チャンス解除してないのはなぜなんだぜ?
(美味しいから皆黙ってるのか、俺が馬鹿だからか、?
入金して上乗せ貰えて、また引き出して入金したら上乗せ貰えるってのも
あり得ないだろうし
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 23:06:08.44 ID:s+qXtjkv0
9万預けられるほど信用できるカードなの?
間違って初回5000円しか入れんかった。。。
じぶん銀行って東京三菱UFJ系列なんだろ?
なんか最近、東京三菱UFJがフィッシングメールの集中攻撃受けてて
あんなCM流してるし不安なんだよな
ネット銀行だけどセキュリティとか大丈夫なんか
ワンタイムパスワードとかくれるの?
なんで10万上限まで入れたがるの?
そういうヤツって結局使わずに寝かしちゃうんだろ

チャージするたびに5%付くんだから、
細目に使ってなくなりかけたら
その都度チャージすればいいじゃん
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 23:14:06.03 ID:FjXW20Dr0
FXの口座申し込むだけで2〜3万くらいは余裕だろ
現金化できたら神だった
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 23:30:34.19 ID:ElmoGMqa0
淀とかでこれ使えば最高でポイント23%着くって事だよな
>>109
できるだろ
初回の4750円分含めた29750円を96%で現金に戻せる
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 23:39:33.56 ID:P3gM+9VQ0
じぶん銀行に相当力入れてるね。
いろんなポイントサイトでじぶん銀行の口座作るだけで5000円貰えたよ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 23:41:15.04 ID:ElmoGMqa0
>>111
なにで?
ブログのアフィは叩くくせに、ポイントサイトのアフィは使いまくる違和感
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/15(日) 23:44:40.54 ID:A7toTqEU0
10回線で8万
90万使って8万

90万がない
>>112
もう消えてるだろうけど5000ってどこだよ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 00:03:13.19 ID:vcrg7jot0
ヨドバシ辺りで特殊景品売ってくれねぇかなぁ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 00:06:11.70 ID:5F/hP74g0
auウォレット自体に魅力がない
てか今ごろ電子マネー始めてうまくいくと本気で思ってんのかねぇ
今から電子マネー始めるってVISAですら難しいのにアホだろ
こんな10年に一度あるかないかのクレカポイント乞食に乗らない手はないわ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 00:08:56.22 ID:Zn26Yorp0
>>102
亀レスだけど
俺ヨーカドーでバイトしてるんだけど
このカードはクレジット1回払いで処理するって連絡が回ってきてたから
金券類は買えないと思う。
たぶん、セブンも同じじゃないかな。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 00:10:01.90 ID:VdHey7ev0
じぶん銀行の口座がない
今から申し込んですぐにできるもんなの?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 00:10:19.71 ID:MpI92nv+0
チャージする10万円が無い
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 00:10:24.13 ID:JZbZNzko0
これって楽天とかのネット通販でも使えるの?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 00:10:24.45 ID:vcrg7jot0
>>118
別に新規格の電子マネーな訳ではなく、VISAデビみたいなもんだぞ?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 00:10:41.21 ID:kRJURHtP0
これ現金化できれば毎月1万円お小遣いもらえるな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 00:11:08.17 ID:AouxdaiT0
元手がないんだが?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 00:15:09.86 ID:JZbZNzko0
>>112
まじかよ
auWALLET作るついでにじぶん銀行も申し込んで
キャンペーン探したけど500円付与のしか見つからなかった
この手のポイント稼ぎって、登録やら契約やら手続きが多すぎる上にポイント付与に1ヶ月以上掛かったりと労力に合わん
短期のバイトでもやった方がマシだろ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 00:16:28.46 ID:v+2KCkVj0
じぶん銀行が何かすら分からん
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 00:18:39.46 ID:z1EXoZOe0
発見した人間はなんで他人に教えるんだろう
自分で得したらいいじゃん
Masterカードが使える店でしか使えないってのが微妙だ。
>>129
マジレスするとUFJとauが共同で作ったネットバンキング
今後は各コンビニで手数料無料キャンペーンとかもやる

SBIとか新生銀行を知ってる嫌儲民からすると別に普通のネットバンクだけど
一般ユーザーからするとすごい銀行になる予定
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 00:29:45.76 ID:XtZ1qGzP0
略してエユヲレに手数料最小限で入金するルートって
コンビニATM->じぶん銀行->エユヲレ、でおk?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 00:32:46.40 ID:ExYhCMzK0
http://www.sej.co.jp/services/cash_01.html
カードじゃろくに支払いできんな
ナナコで何でも払えるから勘違いしてたわ
>>131
もうマスターとVISA使えないところは少ないだろJCBをたまーに見るくらいで
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 00:34:31.41 ID:XtZ1qGzP0
iPadのSafariでじぶん銀行のページ開くと、
どうしてブラジル国旗出るの?
もちろん他のブラウザだと、銀行のロゴが出る
http://i.imgur.com/skOqsmy.jpg
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 00:39:54.30 ID:Zn26Yorp0
マスターカードのクレジット1回払扱いになるから
リボとか複数回数にすると「カードが利用できない」というエラーが出る。
残高が足りない時も同じ。
わりと心臓に悪いかも。
ただし、残高分を一回払いで処理して足りない分はnanaco併用とかは可能。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 00:40:20.93 ID:bvKE4EjF0
>>135
VISAが使えるのなら良いけど、このカードはMasterカードが使える店で無いと使えないんでしょ?

だったら、チャージしても碌に使えないと言うことになりかねない。

http://media.kddi.com/extlib/images/au-id/au-wallet/mainbanner.jpg
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 00:50:22.75 ID:YBVPf4BKi
キャリアのcmってなんであんなにクソなんだろ
全く利便性が伝わらないどころか一体何なのかすら伝わって来ない
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 00:52:50.97 ID:PcAkwgQZ0
>>139
日本でMasterの総合代理店みたいなのをやってるのは、VISAをやってる三井住友カードだから
VISAが使えるところはだいたいMasterも使える
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 00:53:45.09 ID:bvKE4EjF0
>>139
マスター使えないところなんてあんまねぇだろ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 00:54:55.30 ID:fitquJkz0
>>140
プランナーのオナニーだからなあれ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 01:00:59.44 ID:C6XZHzog0
財布捨てるCMは袋叩きされたから辞めたの?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 01:02:00.48 ID:btcr+mei0
使い道って言うけど
コンビニの数百円の支払いも全部これで払うようになったわ
>>143
だよな
まああれでゴーしちゃう発注元もあれだが
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 01:32:58.04 ID:V9fo0EBK0
ヤフーショッピングのロハコの支払いに,VISAデビットまたは、
au wallet使えますか?
Tポイントの期間限定ポイントと併用したいのですが
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 01:34:31.08 ID:TrPBEFqv0
>>139
MasterCard使えない店探す方が大変だろw
クレカ自体使えない店ならともかく
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 01:37:02.37 ID:ExYhCMzK0
ない知恵絞って考えたのがポイントサイト通してセブンネットで普通割引率低い本やゲーム機本体に使うとお得かなぁ
と思ったがわざわざセブンの5パー還元にこだわるよりも違う店でウォレット支払いの方が恐らく得だな…
本はTSUTAYAが10パーくらいくれたはずだしゲーム機は尼などで新古品買った方が安いだろうね
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 01:38:41.68 ID:WYP6KcQF0
>>7
チャージできる上限が10万だから
ガンガン使うのなら可能では?
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 02:04:18.86 ID:7CAE4zQU0
一発で10万円入れて翌月11万じゃ駄目なの?
>>141>>142>>149
そうか、それなら安心だな。

Masterカード持ってなかったから気づかなかったわ。








なんかステマくさいやりとりだなこれw
>>113
ヒント:ヤフーウォレット
>>152
なんで自分で調べないの?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 03:10:25.47 ID:PcAkwgQZ0
>>153
お前が無知なだけだぞ
157( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2014/06/16(月) 03:17:35.90 ID:bRXr03Ga0
貧乏人必死だな哀れ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 03:36:37.88 ID:c0Wxo6cO0
端末ドナってauID取得出来ないんだけどなんとかならんか?
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 03:57:00.39 ID:bvKE4EjF0
>>158
SIMカードがあるなら端末借りるなり、ショップの端末に突っ込んでチャチャっと取得しちゃえばいいじゃん
今レンタル機でのエリア確認はやめちゃったっぽいけど
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 04:05:01.02 ID:V9fo0EBK0
ヤフーショッピングのロハコの支払いに,VISAデビットまたは、
au wallet使えますか?
Tポイントの期間限定ポイントと併用したいのですが
>>158
俄だな
保守機1台ないとコンはずしもできないだろ
ヤフオクで中古のLTE機買えよ
au IDくらい最初にとっとけよ
>>145
あのCM、全然何かわからなくて見入ってて、家族と
ケータイ捨ててる?、なんのCMかなあれかなこれかな言ってるうちにまさかの「もう財布イラネ」でマジでぽかーんってなったわw

そういやこれっきり見てないな 当然か
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 04:14:13.83 ID:V9fo0EBK0
ヤフーショッピングのロハコの支払いに,VISAデビットまたは、
au wallet使えますか?
Tポイントの期間限定ポイントと併用したいのですが
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 04:14:49.99 ID:gUpz2eu80
ネットでの決済だとMasterが使える所で弾かれたりして使い物にならない
>>164
何回も書けば教えてもらえるとでも思ってるの?
>>165
これはau回線持ってないから持ってないけど
バーチャルカードは月額決済とかじゃなければ
弾かれることはほとんどなくね?
visaデビッドだとsteamの決済もアマゾンの決済も
問題ないぜ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 04:23:42.05 ID:NMKrl4D80
isai1台で全キャリアのコンはずしできるから良いよね
コンテンツなんかPCからでもUA変えれば外せるだろ
そもそも月またいだことないわ
>>164
そんなのはヤフーショッピングに出してるロハコの担当に
聞いたほうが早い
>>168
俺もコンはずししてるうちについ下ろしちゃったけど芋のコンだけは外せなかったわ
エクスポコンテンツとかいうやつ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 04:36:39.18 ID:1zes85Fd0
expoコンテンツはそもそもキャリアのコンテンツじゃないし電話で解約できるやん
>>106
スマホでロック解除しないとPCではログイン出来ないから、不正ログインはされにくいんじゃないかな。
>>172
マジか?
2月に契約したときマジで外し方わからなくて店で外してもらったよ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 05:53:05.04 ID:BuVio11C0
>>165
はじかれることなんてあるの???
本当か?
>>116
両方おわったキャンペーンだが(レスが虚空に消えたので再トライ)

ポイントタウンユーザー限定、50000pt
ttp://www.pointtown.com/ptu/pointpark/service/comment.do?afid=24970

2014/1/12-2014/6-14
新規口座開設+3ヶ月もの定期預金に50万円以上でauポイント5000
ttp://www.jibunbank.co.jp/pc/landing/20140113_au_point/teiki.html#a02
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 06:07:38.04 ID:0Zcb7Yd3I
>>1
社員様お疲れ様です
使う所が限定される糞カードの契約増えるといいですね
>>175
月額課金系は蹴られる場合が多い
これにかぎらずデビット系もそう
携帯スマホに搭載する奴じゃないのね
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 06:41:11.98 ID:YTTmdTZM0
まず
94000もチャージしない
ID:CFVbEpjf0恥ずかしすぎ
>>173
それってauのスマホでロック外す作業しないといけないってこと?
俺2台持ちでauの方は通話プラン以外全部切っちゃってるから
そのセキュリティ方法は使えないってことか
なんかもう面倒だな
あ、じぶん銀行は別にauのユーザ以外でも口座作れるから
別にauのスマホからじゃないとダメとか無いか
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 08:08:05.29 ID:Y5d6/gCx0
>>116
後のレスの人が書いてくれたけど、ポイントタウン。
他にもいろんなポイントサイトで3000とかでやってたよ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 08:11:53.68 ID:VxjXeQpc0
>>102
普通に金券は無理
少なくともセブンでは
サンクスのカルワザならAmazonギフト行けたけどね
セブンは今au walletのキャンペーンできるから
なにが使えるか使えないかリストがHPにおいてあって
普通にアマギフはバツついてる
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 08:13:31.77 ID:VxjXeQpc0
>>176
じぶん銀行はau wallet関連で開設が増えるくるいから
一気に案件渋くしたよ
多分もう戻らない

>>180
もうすでに15万使ったわ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 08:20:04.57 ID:8c/3FNgF0
めんどくせえ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 08:20:57.89 ID:ZDmBHtjri
8200円しか得しないのに初期費用10万かよ
>>176
ポイントタウンなら使わせてもらったけど、ここは円換算2500円だな・・・
>>184
そうか
3000とかあったのか。ちょっと悔しい
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 08:28:04.85 ID:OuOqPGwC0
>>8
逆だよ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 09:21:13.02 ID:0Iwr9azu0
セブンで公共料金払うのに使えたらなぁ……
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 09:26:10.15 ID:7wqqAO1t0
たかだか8200えん ワロタww
>>192
AUは年12-15回線契約できるから半分の7回線で57400円儲けが増えるのにな
せっかく養分様でも稼げるような還元施策なのに
>>1みたいに突き詰めなくても入会、25000円チャージだけで3500円相当もらえる。
1%還元のカードでいうところの35万円分利用のポイントが
付くわけだからお得だとは思う。
>>193
一人五回線までとか3ヶ月に二回線までとかいった縛りは無くなったのか?
貯金があんましないから5%月10回も使えねえ
>>195
そのルール内でBLを最大限回避して一人で最大年12回線、委任状使って15回線前後つっこめる
委任状使うとそのままじゃAUウォレット作れないから利用者を更に変更する必要があるが
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 09:56:18.95 ID:VxjXeQpc0
>>193
3ヶ月以内3回線以上は利用者登録必須
利用者登録入りの回線はau wallet登録不可
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 10:09:44.07 ID:T+ywt87T0
そもそも8200円分を特したあとにも
くれかで買い物する人なら
永続的に5%特なわけだろ?
すごくない?
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 10:12:29.65 ID:87suz3+W0
3Dセキュアがないんだろ
使えないところ多そう
>>198
おまえがAUルール理解してないだけ
利用者登録した回線は利用者を自分に変更すればウォレット発行される
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 10:18:08.15 ID:00wcUeoP0
届いたけどめんどくさいからまだ開けてない
そろそろやるか
>>186
電子マネーがんがん使うタイプかな?
自動チャージには気をつけろ
気がつけばびっくりするくらい請求がくる
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 12:13:28.56 ID:T+ywt87T0
10万入れるのめどくさいわ 3枚あるから30万やし

25000円 ×15% 3750円 + 1000円で4750円

それを3枚

75000円の元手で14250円お得だわ

30万円つかうと 24600円だわ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 12:14:57.49 ID:x3/wtjUL0
きっと話題用に用意した裏ワザなんだろうけど面倒くさいわバカw
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 12:26:51.10 ID:OHSNUrQw0
×9万4000円が10万2200円に化ける
◯9万4000円が10万2200auWALLETチャージに化ける
au wallet って、jr東日本のみどりの窓口で通勤定期券、きっぷ買えるの?

買えるなら、びゅうカードよりお得じゃん。
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 12:39:46.72 ID:ViSZmy900
まだカード届いてないのにポイントついててワロタ、ショップからのメールを
受けるだけでポイントつくのかよ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 12:42:06.72 ID:qYPPmdfi0
>>208
それって元々貯まってたauポイントなんじゃないの?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 13:03:33.16 ID:sWeCvGIV0
9月までチャージしまくり
うますぎわろた
これってau回線いるんでしょ 無理だわ
別にお得も何も、チャージした金額ってのは現金じゃないからなw

個人的にはセブンイレブンとクリエイトでノンサインで使えるだけで重宝してるし
ネットでもamazonと淀が使えるから有り難いが
特に淀は店頭じゃなくて通販の方だと、ポイント減額もなしなのがいい
後はtsutayaの通販で試したいが、いまのとこポイントアップの5000円分買う本がない
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 13:22:14.42 ID:qM1S4e0E0
>>210
???
とりあえず初回の15%だけもらうわ
どうせMNPだろうし
NTT−Xストアーでマスターカード取扱いしてるのにこのカードが使えない
ヤフオクで落札してカード払いにしようと思ったら手数料のほうが高くてビックリした
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 13:44:43.58 ID:sWeCvGIV0
>>74
つくよ
>>212
あまけん買えないけど支払いには使えるのかええな
マスター取り扱い店で使えるとかいいつつ
visaデビッド以下だな
>>207
定期券と切符、回数券は買える。
暗証番号を設定しておけば、「指定席券売機(薄紫の奴)」でも定期券、普通乗車券、回数券の購入もできる!
定期券だけだったら、多機能券売機(黒い券売機)でも可能!

200円以上ならSUICAよりも確実に安くなるんで使っている。
例;錦糸町-船橋
SUICA   : 302円
じ銀+auW : 295円≒310円*100/105 その他に1auWALLET加算

SUICAにチャージできるのが一番だけど定期を買うのと同時でないとできないのが残念。

暗証番号はたまに勘違いしている人がいるけど、auの契約時に設定した暗所番号じゃないからね。
アプリ又は、PC・スマホ・携帯からauIDにログインしてauWALLETのページから設定する。
初期設定では、暗証番号は設定されていませんので、券売機では使用できません。
3年以内にauは無くなるな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 15:15:55.86 ID:sWeCvGIV0
50万定期もあったし相当金集めたでしょ
5年後銀行になってるきがするね
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 15:21:45.70 ID:WYP6KcQF0
>>221
じぶん銀行って銀行と違うの?
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 15:48:31.66 ID:pZLQi8Ms0
>>221
3か月後に一斉に定期解約されてそうだけどなw
それでも何割か残高が残れば御の字なのか
>>185
サークルKサンクスも、アマゾンギフト等のプリカ駄目みたいなんだけど

http://www.circleksunkus.jp/inquiry/faq/pay.html
>>77
クレジットでは買えませ
>>224
最近買えないように規制された
規制される前は金券で金券買えるというおかしな情強だった
クレカのような保障もなく、落として拾われて、止める前に使われたら終わりのプリカに、10万もチャージする勇気はないよ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 18:14:44.44 ID:VxjXeQpc0
>>226
まぁ昔はEdyなんでもありだったから
クレカでチャージしてポイントついて
そのクレカの請求をEdyで払えたしw
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 18:16:48.03 ID:WZ0WM3e30
>>1-228

働け
>>219
そんなことしなくてもモバイルスイカにチャージできるだろ
キャッシュバック原資のバラマキ先がポイントになっただけ
さすが乞食の扱いに慣れてる
自動車保険支払ってキャンセルなんてすんなよなよ
>219 あうwalletで定期券買えば、スーパーお得だな。
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 19:09:49.73 ID:zKJmUsEu0
流石乞食で成り立ってるauらしいわw
劣等規格の電話なぞ不満無く使う奴居ないもんな
MNP錬金師出入りするだけ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 19:12:51.96 ID:rflrZP2x0
クレジットカードスレでは大盛り上がりだな
クレカ審査通らないような最低辺でも偽クレカとして持てるから大好評だwww
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 19:49:35.06 ID:kXHaJ6xh0
w
さらっと「じぶん銀行」に加入済みであることが前提で、話を進めているけど、じぶん銀行の口座なんて普通作っているものなのか?
>>237
先月急いで作ったわ
このカードを知った時、同時にじぶん銀行も申し込んだ。
なんとか、自動車税の支払いに間に合ったw

このカード、じ銀と組合わせと使わないとあまり意味がないよ。
それ以外なら、普通に別のクレカを使った方が手間もなくて安心。

後は溜まっていたauポイントを買い物に使うくらいしか価値がないw
そうか。ヤフオクに出品して自分で落札してかんたん決済で払えば良いのか。
そしたらシステム手数料5%引かれてって意味ないやんか
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 20:25:59.76 ID:sWeCvGIV0
5.5%だからね
ギリギリ得するかもwww
>>240
すぐアカウント停止になるっしょ
>>240
そこまで思いついて一回で換金って馬鹿だろ
1万ずつ換金すれば307円しか手数料取られないだろ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 20:54:01.38 ID:VxjXeQpc0
得するわけねーじゃん
出品システム手数料以外にかんたん決済手数料もかかるし
初回チャージ3750円バックでギリ賄えるくらいか
旨味ゼロw
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 20:55:15.12 ID:VxjXeQpc0
>>243
落札時のシステム手数料500円で決済手数料307円ですが…
結局プラスになる現金化はないの?
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 21:04:46.88 ID:V9fo0EBK0
ヤフーショッピングのロハコの支払いに,VISAデビットまたは、
au wallet使えますか?
Tポイントの期間限定ポイントと併用したいのですが

ヤフーIDは持っていて、ヤフオクは利用しています。
ヤフオクの引き落としは、UFJ銀行です。

auウォレットで支払う場合、ヤフーウォレットのチェックを外すとあるのですが、
この場合は期間限定Tポイント支払いは併用できないのでしょうか?

Tポイントで払う(期間限定のTポイントの一部または全額)場合、
ヤフーウォレットにクレジットカードを登録しないと払えないようですが、
ここにauウォレットの番号を入力することはできますか?
>>245
1円で落札して簡単決済で商品1円送料9999円にすればいいだろ
>>248
アカウント停止にならない?
>>249
携帯乞食やってればアカウント作り放題だから捨てアカ同士で換金すんだよ
>>249
家具とかにすれば送料で2-3万はざら
十万も用意出来ない
現金化できないから意味ないんだよな
あと、価格コムの最安とかではカードが使えないので
さらに困る
毎日カードで弁当とか食品とか買うなら
得するんだけどね
ポイントは電話代に充当出来るって話だから、
実質は通信費只でスマホ持てるってことだな
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/16(月) 23:53:16.30 ID:XtZ1qGzP0
Amazonのメールギフト券に変換も無理なの?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 00:42:59.47 ID:8C97DwL80
これAUの既存の客は全員作ったほうがいいよね?
理解してない老人達はウォレット作らないままで
いまは明細についてるAUポイントが無くなるから損じゃない?
>>257
老人はau Walletの存在すら気付いてないだろうな
>>258
これだけキャンペーンやってるからお勧めしてないわけがないと思うけど
買い物でつこうてるがサインレスにしろよ
コンビニよく使うなら、便利なカードだわ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 01:27:21.84 ID:NSDISKoY0
>>259
誰がお勧めするのか知らんけど
自分の身内はキャンペーンもカードもポイントも知らん人ばっかだった
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 02:26:54.17 ID:0Ih0c0e10
めんどくいから最初に25000円チャージしたきりだわ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 03:22:42.58 ID:rXLAKEWF0
>>256
>>101
買えた事例ある
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 03:48:07.07 ID:rXLAKEWF0
au wallet・WebMoneyCard 合同利用日誌★4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/credit/1402747587/157
157 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2014/06/16(月) 00:57:13.63 ID:RzkqDsog
【カード】au wallet
【使用可否】可
【利用店舗】日本郵便 クリックポスト
【利用月日】2014/06/16
【利用金額】164円
【購入商品/利用サービス】クリックポスト運賃
【認証方法】セキュリティコード
【利用時のエピソード】今日から始まったサービス
Yahoo!ウォレットでの支払いだが、他のカードもカード番号を入力すれば使える。
Yahoo!ウォレット登録にチェックを入れなければOK

161 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2014/06/16(月) 01:27:28.63 ID:FVt5DB/e
>>160
1センチオーバーだったらこっちの方が得
しかし申込ページが見つからない

162 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2014/06/16(月) 01:28:28.20 ID:TNyKbUs8
>>161
そうみたいだね。申込ページはこれかな?
ttp://click-post.force.com/
さっき申し込んだ
Q&Aのとこで解約のしかたしらべてみたらなんかカオスだった
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 12:35:03.60 ID:I8j5qAe5i
手元にあるsquareつこうてもええの?
>>267
ええよ。
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 14:19:24.56 ID:EaT79zIv0
>>115
もったいねー
けど借りたらあかんよw
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 14:24:07.25 ID:UKXVuoqb0
上限\8200なの?
じぎんから初回最大25000チャージで
1000+2500(初回10%)+1250(じぎん5%)
で4750が上限かと思ってたが
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 14:25:54.56 ID:IRUlv/d30
現金化できないから行きつく先はAmazonギフト券じゃん
・・・
>>271
カードに現金チャージしといても、利息つくわけじゃないからな。
チャージ分付くけれど、どのみち使う前提の消える金となる運命だ。
旨みが少ないね。

俺は溜まってたauポイントを電子マネーへチャージしたが、
その分を使い切ったら終わるつもり。
8200のために94000円分何か買わないといけないってのがな…
尼券にできるとしてもそんなにほしいものない品
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 14:50:01.35 ID:C6C+yjny0
消費税促進キャンペーンとか政府からauに援助金出てんじゃねーの
現金化の方法がない訳じゃない
格安で売ってる携帯を買って売れば少なくとも100%で現金化出来る
飲み会の幹事とかやって会計握れば結構うはうはですよ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 16:50:58.21 ID:QyRYcQmF0
>>273
そんなの日常の支払いをこれでするだけだろ
それともお前は金を待ったく使わないで生きているのか
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 17:25:49.99 ID:C/T5RRzT0
そんな事よりさ、今さっきローソンに行ったんだけどさ、
レジで三井住友VISAカードを出したらバイトの店員が慌てて
「これは三井住友VISAカード!しょ、少々お待ちください!只今オーナーを呼び付けます!」
って電話をかけだしたんだよ。すると5分もしない内にオーナーと店長とエリアマネージャーが駆けつけるなり俺の目の前にひれ伏して
「高い地位と身分を証明するステータスカードである三井住友VISAカードをお持ちのお客様に御来店頂けるとは光栄です」
って汚い床に額を擦りつけてもてなされたよ。
店内の他の客も
「マジかよ!三井住友VISAカードなんて凄いよな!」
って大騒ぎ。俺の後ろで自慢気にauウォレットカードを出して並んでたオヤジも顔を赤くして恥ずかしそうに財布にコッソリ戻してたよ。
店の奥に通されて高級ブランデーまで出された。
高級菓子の詰まった菓子折り持たされて帰りはリムジンで家まで送ってくて最高だったよ。
改めて三井住友VISAのステータスを実感したよ。
ホントどえらいカードだよ。
リムジン持ってるローソンオーナーすげえ!!
>>273
モバペイあるだろ二人なら
楽しょう
>>280
ヤフー簡単決済より手数料安いな
ケータイ乞食で5回線持ってるなら10万で23750円儲かるんだなぁ
いつまでできるんやろ。
初回4750p
月10回まで1250p


今月は15000pはただでご馳走
タバコ3カートンもらえるシステムw
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 19:09:20.05 ID:Ar12sihr0
>>282
現金化するの面倒くせえよ
結局おまけ程度に利用するのが一番かね
結局現金化するのに5パーセント以上の手数料云々がかるから、初回の15パーセント終わると儲からんのよね。自分で消費する分ならクレカ使うより最強やね!とりま年内はw
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 19:56:25.69 ID:UeRxjqevi
普段からクレカで稼いでたらこのカードの100%現金化も簡単なんだけどな
携帯代が月1000円だから、auwalletで支払いして、
一年間に1万は消費出来る。
普通の方法じゃ携帯代の支払いはできないよ
明細があればドコモとかの代金にも使えるが
>>287
どんなやり方?
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:30:21.17 ID:yCzzubXf0
>>175
3Dせきゅあとかいうのが通らない
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:40:57.53 ID:yCzzubXf0
99%買取

>>106
気になるなら普通にUFJやコンビニのATMで入金すればいい

>>199
5%増量は年内だけなんだ。

>>237
カード発行とろくせぇから、待ってる間に口座作れた
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:51:37.75 ID:bzwAUzN30
こんなことしなくても、クレカ作ったら5000円以上はなんらかで金貰えるし
FX口座に至っては取引すれば3万くらいもらえるだろ
50万使えば2.5万

何の個人情報も提供せずに
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 23:39:43.90 ID:80y2onIH0
これってJR券買って緊券屋で換金って出来る?
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 23:46:45.82 ID:YSiu8Fjc0
これってau解約したら解約?お財布ケータイみたいなもん?あれはMNPやるのにかなりうざかった。使い切らなきゃならない。
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 23:52:37.77 ID:hI0PKd/Y0
>>237
三菱の口座持っている人には便利な銀行だよ。振り込み手数料とられないからね。
あと、セキュリティは万全かな。
まあ持っていて損はない。得するかどうかは使い方次第。
自分銀行開設時にauID間違えて、au情報リンクサービスが登録なしなんだけど、なんかデメリットあるんかね
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 23:59:59.15 ID:DEzOxl7a0
>>296
au解約してもプリチャージ型マスターカードとして使い続けられるし
チャージ用アプリもau閉域網使わないから全く問題ない
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 00:11:22.21 ID:Gq9TiXOJ0
>>299
サンクス。ざっくり調べて見たが携帯料金の引落しに合算する仕組みはないんだな。てっきり携帯の通話料などと一緒に引落しかと。

PASMOにマスターカードの機能ついた感じだな。それってめっちゃ便利じゃん。楽天やアマでも使えるってことでしょ?
>>300
auかんたん決済でチャージすれば
携帯料金と合算でも払える
最大2万円までだけどね
>>298
もうすぐ始まるATM出金と振込手数料
の無料対象にならない
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 00:24:15.00 ID:Gq9TiXOJ0
>>301
2万とか枠が小さすぎるからそれはなきものとするわ。
>>298
ガラケー用
>>302
こういう勘違いする人多いよな、auIDも存在しない数年前からある機能なんだけど。
>>302
>>304
thx!スマホから登録できなくてあせったわ
登録なしでいいんかな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 00:36:27.31 ID:arXTcyPz0
そんな事よりさ、今さっきローソンに行ったんだけどさ、
レジで三井住友アイマスVISAカードを出したらバイトの店員が慌てて
「これは三井住友アイマスVISAカード!しょ、少々お待ちください!只今オーナーを呼び付けます!」
って電話をかけだしたんだよ。すると5分もしない内にオーナーと店長とエリアマネージャーが駆けつけるなり俺の目の前にひれ伏して
「高い地位と身分を証明するステータスカードである三井住友アイマスVISAカードをお持ちのお客様に御来店頂けるとは光栄です」
って汚い床に額を擦りつけてもてなされたよ。
店内の他の客も
「マジかよ!三井住友アイマスVISAカードなんて凄いよな!」
って大騒ぎ。俺の後ろで自慢気にauウォレットカードを出して並んでたオヤジも顔を赤くして恥ずかしそうに財布にコッソリ戻してたよ。
店の奥に通されて高級ブランデーまで出された。
高級菓子の詰まった菓子折り持たされて帰りはリムジンで家まで送ってくて最高だったよ。
改めて三井住友アイマスVISAのステータスを実感したよ。
ホントどえらいカードだよ。
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 00:41:42.24 ID:hkW45ZjL0
法人では使えないクソシステム
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:22:20.91 ID:Nix3sQ+D0
裏技でも何でもないじゃん。普通に公式に書いてあるキャンペーンの条件を普通の脳みそ使って理解したらわかることなのに。
これがステマってやつか。
>>299
あのアプリAUIDとsim見てるから使えなくね?
アプリで別のカードチャージしようとしたら切り替えできなかった
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:48:42.04 ID:GgXE4jK50
自分銀行って名前だけはどうにかならんかったのかと小一時間問い詰めたい
aubank じゃ見たことある社名みたいになっちゃうしな

ま、ap bank みたいでいいけど

ってかau以外の客が半分近いらしいけど
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 03:06:32.94 ID:Gq9TiXOJ0
auウォレットのデメリットってないの?
ないなら完璧じゃね?
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 03:12:22.94 ID:6i1dKHQ10
>>313
現金で払い戻しができない
チャージ後5年でポイント向こうに
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 03:15:25.64 ID:Ue+UpY8l0
おまえら「5%も得する裏技発見!みんなに広めよう!!」

企業「宣伝広告費〜 養分乙w」
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 03:41:11.65 ID:Gq9TiXOJ0
>>314
そのポイント失効は一度でも使えばまた五年追加されるタイプ?
それとも加算時から五年過ぎればアウトはタイプ?
五年以内には特別な事情がない限り使うだろうけど。

ヨドバシが永久ポイント不滅から2年で失効に切り替えやがったみたいに知らせ無しで改悪とか平気でやりそうで怖いな。
他スレには5年後にカード更新されてポイント引継ぎって書いてあったけど
>>313
公共料金とか、ガソリンスタンドとか、月額継続のサービスとかでは使えない
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 04:08:29.20 ID:GgXE4jK50
クレカだと思ってるやついるのか
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 04:12:43.46 ID:Vofz0iTR0
>>318
ガススタで使えないのってなんでなんだろ?
カードの利用シーンは多そうなのにね
対応すりゃいいのに

つかこういう、生活に密着したとこで使えないのに
お財布投げ捨てまくるCM作るのって問題あるだろ
>>320
使えない理由はあるけど、面倒だから省略
今は使えないけど、プリペイド方式のMasterやVISAが増えてきたら対応するかもね
>>320
入れ逃げがあるから
gsは給油前にオーソリかけてから給油分請求
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 05:07:44.54 ID:+0LEBLLh0
東京メトロ定期券、小田急定期券で使えるとか神じゃん

http://ai.2ch.net/test/read.cgi/credit/1402747587/315
315 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2014/06/17(火) 10:03:32.40 ID:3hQdn6Rd
【カード】auウォレット(暗証番号設定済)
【使用可否】可
【利用店舗】メトロ茅場町駅 定期券売り場
【利用月日】今日
【利用金額】約9万
【購入商品/利用サービス】鉄道定期券
【利用時のエピソード】購入時に暗証番号を入力した。定期券にはクレジットと印字された。

346 名前: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 投稿日: 2014/06/17(火) 13:41:47.43 ID:ZxSmBS7o
【カード】auWALLET(暗証番号設定済)
【使用可否】可
【利用店舗】 小田急線海老名駅
【利用月日】2014/6/17
【利用金額】8790円
【購入商品/利用サービス】定期券
【認証方法】暗証番号
【利用時のエピソード】小田急でも定期購入で使えました
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 05:10:43.31 ID:+0LEBLLh0
カメラのキタムラ、グルメシティでも上記スレで使用可報告きてた
au WALLET届くの楽しみ
>>310
標準ブラウザでauIDのページいってログアウトするんだよ
ログインしたままアプリからやろうとすると遷移ページからそのままIDがアプリに渡される
アプリ上ではログアウトログインあるのにブラウザのクッキー依存でアプリからID入力はできない馬鹿仕様
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 05:22:48.03 ID:7FqfSfFZO
これ入手してチャージしとけばクレカみたいに使えるの?
コンビニで買い物してコレでとかって
どうせならクレカスキャン通すだけじゃなくてタッチで払えるようにして欲しいんだが
と思ったらタッチで通信する機能自体はカードに付いてんだよなこれ
auSHOPでなんかあったわ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 05:37:47.56 ID:LHBqWN2P0
このポイント分のお金はどっから湧いてくるんだ?
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 05:42:09.73 ID:KozN+c9rO
養分様のお金だろう
>>325
なんだhpでチャージできたのか
ほんとauid不便だわ
ドコモsimとかさしてると認証しないし
>>328
毎月スマパスとフラット払ってる養分様のおかげ
彼らが1年で8万払ってる一方
コジキは1年で80万円分くらい端末とcb貰える
>>314
auユーザならカードごと自動更新発行されるよ、クレカと同じように。
>>315
広めるつもりもなく5%以上のCBもらうだけ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 08:42:17.59 ID:MnkKthPa0
裏技ではないな確かに。めっちゃ表技。
通信回線はドコモだけど、ウォレットも俺銀行もブラウザHPだけで不便は無い。
>>323
普通にJRでも使えるし、モバイルSuicaチャージも可(なのでヨドバシやBic15%バック可)

>>328
MNPに金ばらまいてまたMNP転出されるとかau自身が養分になってる事に気づき、こっちに資金シフト。
クレカ手数料入り、auユーザ増&維持に貢献し、じ銀口座と資金急増でむしろウマー。

まずは5%バックがある年内に利用しまくるのが利口。
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 09:06:23.61 ID:yqKXVyiZ0
>>335
モバイルsuicaにチャージってビューカード以外だと年会費かかるんと違う?
25000円のチャージを2回した
最初の25000円には15%次の25000円には5%おまけついた
しかし俺が使う店はセブンイレブンくらいしか無いw
昨日フリスクと炭酸水を買ったところ
どこかのガソリンスタンドが使えるといいんだがマスターカードの使える店ならokなのか?
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 09:18:54.43 ID:MnkKthPa0
>>336
かかるな。1000円ちょいをチャージ5%とポイント2%差で越えられるかどうかで。

>>337
GSは基本無理だと思っといた方がいい。
>>337
2回目のチャージは別のカードでやるんだよ
そうすればカードの枚数だけ15%貰える
>>337
6ヶ月定期とか、飲み会幹事とか、家電とか
使い道わからん奴は携帯の支払いを口座にして
auショップとかドコモショップで支払いしてこい
コン30とか入れられて初月12000円とかなら2回線分でほぼ消化できるから
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
とりあえず紙白10台くらい買って換金した
けどどこの家電店行っても在庫ないって言われるわ