俺「大学どこ出たの?」 馬鹿「旧帝っすよw」 俺「だからどこ大?」 馬鹿「…北大」 俺「w」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

学歴は人を評価する第一基準にはなりえない

リクルーター制度は合理的なシステム

「学歴を強く感じたのは、リクルーターをしていたときですね」

金融コンサルタントの戸田博之氏は(57)は、40歳まで住友銀行(現 三井住友銀行)の行員だった。
語学力を買われ、海外勤務の経験は豊富だった。英語3冠王といわれる、
英検1級、通訳ガイド、通訳検定2級の保持者であり、TOEICではほぼ満点の980を獲得している。

1980年、入行1年目のとき、人事部の指示でリクルーターとして大学生の採用に関わった。
母校である東北大学の学生と頻繁に接触をした。

続きはソースへ
http://president.jp/articles/-/12609
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:43:12.37 ID:OAB4Ta2U0
北大出身は寒さに強そうなので侮れない
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:43:17.75 ID:ORXU7JfW0
やめろ、おれの母校が馬鹿って周りにバラすな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:43:36.32 ID:CaU0DfcB0
芸大出だからこの手の話題からは逃げられるわ
芸大
音大
最強や
就職率50%切るけど
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:44:04.15 ID:kBa8Wn9V0
北大の何が悪いんだよ、キャンパス内で野生のウサギが見れるんだぞ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:44:13.48 ID:5Or8QQUg0
六大学の括りが最強
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:44:17.07 ID:lQRyguTW0
北大とか地元出身だったらコスパ最高だろうな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:45:15.58 ID:u/cTyHJe0
>>4
就職できなかったやつって何してるの?
ニートかコンビニバイトか?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:45:18.81 ID:UR6DNHIx0
そもそも大学聞かれて旧帝って言わないよね
素直に北大っていうでしょ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:45:37.88 ID:fC57dSqO0
典型的な学歴煽りのアフィカススレ
せめて地帝って言おうな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:46:10.68 ID:nrM2huqD0
お前等底辺共じゃ手も足も出ないよ
>>9
ほんこれ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:46:27.50 ID:YFGl7keq0
北大wwwwwwwwww
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:46:39.56 ID:s2QSUjy/0
一方俺は名門関大法学部卒であった
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:46:47.09 ID:nvlvHtn00
早稲田の政経
慶應義塾大学経済学部
この2つは学部まで名乗るとか言うけどそれネットが作った嘘だろ?
学部まで聞かされたことないわ
北大すげーじゃん
慶應、早稲田とかいうカス大学よりも価値あるわ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:47:29.23 ID:552CxuVd0
>>8
俺の扶養で音楽やってるよ…
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:47:37.97 ID:gWcr20TA0
>>4
俺「藝大?」
バカ「芸大」
俺「藝大?」
バカ「芸大」
俺「w」
>>17
ですよねー
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:47:46.72 ID:nvlvHtn00
>>17
あ?殺すぞカス
東京阪除く宮廷は早慶以下だろ
以下、学歴アフィカススレに書き込む馬鹿

       ↓

   ば〜〜〜〜〜〜〜か
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:48:06.84 ID:7T+5Npzk0
>>9
バカの脳内で繰り広げられてる妄想だから仕方ない
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:48:32.07 ID:kI5wmdXp0
東大・京大・阪大は大学名を言うんだよなあ・・・
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:48:41.49 ID:SgAUIcmm0
学歴を自慢する連中ほど何故か現在の所属先を教えてくれないんだよな
あれが不思議でならないわー
「大学どこ出たの?」
「旧帝っすよw」
「だからどこ大?」
「…北大獣医」
「」
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:49:26.47 ID:1L/b4v7S0
ほんと旧帝って何なの・・
ネトウヨしか使わない反日とか親日みたいなものでしょ
馬鹿が言ってるとしか思えない
>>7
北海道だとマジ神扱い
日本人にとっての東大信仰と、北海道人にとっての北大信仰が大体似通ってるぐらいのレベル

だから、大学受験ってもんを経験したことのない世代とか層とかは
「東大、京大、ひょっとして阪大ぐらいの次ぐらいじゃないか?」とか言っちゃう。
は?北大馬鹿にすんなや
去年ジンギスカンパーティー参加者がゴミ散らかしたまま片付けなかったせいで
大学構内でのジンパ禁止になったことが道内ニュースで一斉報道されるレベルの重大事件だったんだぞ

そして今年なんだかんだで禁止令が解除されて開催決定されたことがまた道内ニュースで一斉報道された
つまり道民にとって北大はアイデンティティの3割位を占めてんだよ
残りの3割はYOSAKOI
残りの3割は雪まつり
残りの1割はゴキブリが出ないこと
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:49:41.03 ID:IyKiyyLo0
トンキン人「大学どこ?」
名古屋人「名大だよ(ドヤ」
トンキン人「明治?いいじゃん」
名古屋人「名古屋大学(味噌臭たら〜」
トンキン人「あ、そう。ふ〜ん」
名古屋人「・・・」
31にんぴにん:2014/06/08(日) 09:49:41.60 ID:FgYrFJYF0
北大とか真に受けるなよ。

北海道にある大学の略だぞ?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:49:58.00 ID:pm7vkr0B0
正直なところ、旧帝大や早慶なら地底だろうがなんだろうが
頭の良さにそんなに違いはない

ただ、世の中に出ると人脈がものを言うから、地方組は東京の会社じゃ不利だな
早稲田なんて、勢いだけの薄っぺらい奴が多いが
なんせ数が多いからそういう意味では有利
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:49:58.06 ID:lQRyguTW0
>>16
中央法の方が学部まで名乗りそうw
>>21
> 東京阪除く宮廷は早慶以下

いくらなんでもそれはない。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:50:36.47 ID:lput44Ce0
どんなにいい経歴もっててもアフィスレに書き込んじゃうようじゃね…
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:50:48.52 ID:JUIds5Cm0
>>9
ネットだと自分の大学名を言えずに「旧帝」や「国立」を使う奴が大半だな
「六大学」をネットで見ないのとは対照的
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:50:50.43 ID:0P6xjzjr0
北大とか充分立派やん。煽りたいだけなんだろうけどさ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:50:57.95 ID:6B9t/b7G0
   / ̄ ̄\ ←デジタルハリウッド大学先輩
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←デジタルハリウッド大学新入生
 |     (__人__) ブビッマジパネェ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ヴビビッ!! ビイビィヒヒ        /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / 入る大学間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    一年後・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウボッウボボボボッガビビビビッ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / パネェパネェッッッッッッッッランランッw
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く

                                            糸冬
                                       ---------------
                                        制作・著作 NHK
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:51:11.38 ID:41x3Opm90
早慶上理です
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:51:19.52 ID:OAB4Ta2U0
>>16
日大芸術学部は、いつも専攻学科まで教えてくれます
どんだけ〜
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:51:26.49 ID:qMvjFIQ90
旧帝で一番入るの簡単なとこってどこよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:51:56.84 ID:lQRyguTW0
>>26
いや、それはおかしい
北大で言えば医の次に難しいだろ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:52:30.24 ID:pSDPcabI0
この手のスレってこういうことなんだろ?

Fラン、高卒「大学どこ出たの?」 馬鹿「旧帝っすよw」 Fラン、高卒「だからどこ大?」 馬鹿「…北大」 Fラン、高卒「w」
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:52:32.68 ID:yUwFjxYL0
東工大出身とか言っても馬鹿は知らないからなぁ
>>29
まあ北大のキャンパスってのは、大学生だけじゃなくて近隣住民も自由に出入りして自由に使える
公共公園みたいな役割もあったりするからな。

北大でのジンパ禁止ってのは、要するに「丸山公園でのジンパ禁止」ぐらいの勢いの話だから仕方がない。
北大凄いじゃん
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:53:04.31 ID:0P6xjzjr0
>>26
それは違う方向に話が広がりまくるじゃなねーかwウラヤマシス
>>42
いや、だから最後が「」ってなってるんじゃないか?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:53:35.30 ID:3b0XTKkQ0
>>32
頭の良さには違いはあるわ
早慶って・・・・・
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:53:47.69 ID:zb9+hmpH0
リアルでこういう受け答えしないよな
国立大ですとかも言わないし
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:54:24.25 ID:CoxCH/bS0
旧帝ですキリッ → 北海道大学
東京六大学ですキリッ → 法政大学
>>43
きただいがどこかわかんねぇ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:54:32.32 ID:fey7NZnr0
続々と北海土人がわいてきて北大のすごさを必死に語りはじめたなw
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:54:50.92 ID:5fm9/SYd0
馬とか鹿のお陰で

群馬大
鹿児島大


関連だとばかり
北大って生徒がネズミ講やってたことを揉み消した大学だろ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:55:37.98 ID:NEy3fRBW0
北大でも充分すごいと思う(駅弁工学部の発想)
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:56:13.20 ID:JUIds5Cm0
>>41
北大水産、九州芸工、各大学の看護学科
名古屋文系あたりは二次が2科目だし理系より文系の方がさらに簡単かも
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:56:13.59 ID:Ct3399Xg0
>>52
その読み方だと北里になっちゃうな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:56:45.25 ID:vqZdsdZc0
飯大生だけど北大の立地の良さと環境の良さは素直にうらやましい
あれを見ちゃったらこっちなんてウサギ小屋だわ
アフィ丸出しのスレタイ







アフィ丸出しのスレタイ
九大とか俺がいた高校の馬鹿どもが大量進学だからな
国立二次と同じ日に入試ぶつけない限り
早慶が国立より下に見られるのは仕方がない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:57:32.74 ID:7Ey42I3s0
>>28
道民で地方だけどそこまでではないわ
たしかに神童扱いはされるが
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:57:39.01 ID:6Z5iVEnd0
学歴スレで宮廷とか言っちゃう奴の痛さは異常
>>32
偏差値60の地帝()と偏差値70の早慶が一緒のはず無いじゃん

難易度がそのまま企業の評価につながってるだけ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:58:11.28 ID:L9wW7jSf0
>>61
でお前は?
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:58:21.05 ID:lQRyguTW0
>>48
あ、ごめん
馬鹿にしてる意味で「」かと…
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:58:33.31 ID:AQb17u480
>>49
私立文系だと、たとえ早稲田法や慶応経済でも、数学は出来ないアホが多いね
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:59:12.61 ID:2/p7sZ//0
私立無名薬学から旧帝ロンダ博士の俺は学歴を名乗るのはめんどいからしたくねーわ
北大はともかく阪大とか名古屋大とか設立経緯から旧邸どさくさ感はんぱない
たしか黙ってれば金沢が宮廷になったんだよな

あと北大の場合無駄に謙虚だったり自分の大学に誇りを持ってるからしっかり北海道出身の人なら北大っていいそう
宮廷っていいそうなのは、他地方からきた東北大とか 東北大って他地方から来た人のオンパレード
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:59:24.01 ID:t6fTzjml0
片平くん元気しとるかな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:59:25.97 ID:zlZf+SW10
>>65
国立の偏差値60と私立の偏差値70は一緒のはずは無いわな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 09:59:33.16 ID:vqZdsdZc0
>>65
慶応(SFC除く)はまだしも
小保方和田大学はちょっとないと思うわw
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:00:19.57 ID:7Ql83d900
>>65
国立と私立の偏差値を同列に語られても…
さらに言えば、合格者と入学者の学力は一緒じゃないわけで。
言ってる意味がわかる学力があればいいが
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:00:38.00 ID:/DAr8t4E0
旧帝って括りが未だにわからない
東大東工大早慶くらいしかわかんない
こういうスレって他の地底関係者の印象操作なんじゃないの
地底って北大以外は阪大と東北大くらいしか知らんけど
東大京大以外はどこもどんぐりの背比べなのにアホだなぁ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:01:32.19 ID:RuJazn9M0
vipもけんもうもなんJもなんでこんなに学歴の話好きなの
コンプレックスでももってんの
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:03:08.31 ID:L9wW7jSf0
>>76
難関大受験者なら旧帝大くらい知ってるんだけどなあ()
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:03:20.89 ID:JUIds5Cm0
地底は駅弁に比べたらまだマシ
駅弁は二言目には「腐っても国立」とか言い出す奴がマジでいるからな
都落ちして愛媛大に進学したアホがまさにそれだった
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:03:21.16 ID:nvlvHtn00
>>77
その辺世代のガキが多いんだろ
なんjなんておっさんのフリしたガキしかいないからな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:04:02.84 ID:JY+WQnay0
>>9
A「大学どこ?」
B「北大」
A「おっ、旧帝大じゃん」
B「え?なにそれ」
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:04:07.10 ID:hMBCwbo50
こういうの気にするのって私大卒だけな印象。

国立大だと地元だから行くって奴が多い。
>>72
>>74
都合の良い解釈でワロタw
6科目で偏差値が60ってことは偏差値60切ってる科目もあるってことだからな
科目ごとで見ればマーチにも負けてる訳だ

だから企業の評価もそれなりってこと
地方のしょぼい会社しか入社できなくて、コネガー、人脈ガー連呼して傷をなめとけよ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:05:24.60 ID:7Ey42I3s0
つーかリアルで大学を旧帝って答える奴なんていんの
2ちゃんで具体的に大学言いたくない時に便宜的に言うだけだろ
>>1は引きこもりか何か?
>>78
悪いけど俺は滑り止めも受けず東大しか受験しなかったくらいだから
絶対に受かるからね
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:06:45.04 ID:NxkRJ7GB0
北大といえばプペペポピーwwwww
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:06:55.56 ID:FesfKKfE0
>>83
なにそのハンカチ王子は
メジャーでまだ負けてないから
マー君より凄い理論は
出来る人は閉塞感に嫌気がさして北医ですら避けるからな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:07:35.10 ID:Ct3399Xg0
>>84
宮廷とは言わないよな
県名あげてごまかす程度
あらら、さすがポンコツ速報
誰も真実にかすりもしない
数字弱いんだろうな

合格者がそのまま入学するわけではないので
歩留まり率の低い早稲田慶応の学生の実質的な偏差値は表向きの数字よりかなり下がる
http://utsunomiyasoh.blog.fc2.com/blog-entry-105.html
俺は自分の受験時代に独力でこの仕組みに気づいていたがな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:07:54.06 ID:5tXK/Lx+0
少なくとも宮廷の括りはおかしい。
東大京大
地方帝大
北大
の3つに分けるべき。
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:07:59.66 ID:5fm9/SYd0
>>9
まぁ、これ
え?ジンパ禁止になったの?
豊橋技科大って世間でどんな感じなん?
空気?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:09:56.86 ID:dc8rAWF/0
>>26
動物のお医者さんだっけ?
>>59
阪大って千里山より北だっけ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:10:21.41 ID:x49c3NX30
こういうスレ立てる奴って頭悪そう
北大って筑波や神大レベルだもんな・・・
>>87
一科目偏差値60なんて1ヶ月も勉強すればバカでもすぐ到達するから、たとえ10科目あったとしても余裕
ところが偏差値70は1科目でもなかなか大変そうは行かない
統計学かじればすぐ分かること
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:11:06.13 ID:JUIds5Cm0
>>90
慶応理工あたりは上位合格者は東大に合格して抜けるが
下位合格者も地底に合格して抜けるから
入学者偏差値はあまり下がらない
俺は自分の受験時代に独力でそこまで調べた
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:11:18.86 ID:nuuchoYG0
京大生のワイ、高みの見物w
俺は地元国立医学部出たから東大や京大にびびることはないけどね
>>28
実際農学部とかはそのレベルなんじゃないの?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:12:15.57 ID:uoq/CMHU0
>>90
常識だろ
合格辞退率6割越えで上位層は根こそぎ他大に行くんだから
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:12:46.95 ID:25147k4x0
>>9
俺「まあ北の方の大学っす」
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:13:06.36 ID:uoq/CMHU0
>>100
バカなの?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:14:12.20 ID:JUIds5Cm0
>>106
今ソースが無いが駿台が数字出してた
入学者偏差値でも慶応理工は東工と同じくらいだぞ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:14:25.92 ID:vqZdsdZc0
>>96
三カ所に分かれてるが全部そこより北
吹田はまだましだが主に文系の豊中と元外語大の箕面が激狭なんだよな
まだ大阪市内ならこれでも納得できるかもしれんがそんなわけでもなく
北大の都心ど真ん中であの広さは反則だわ。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:14:49.47 ID:FesfKKfE0
>>99
母集団が先ず違うはな
10科目の授業してくれる時点で
選ばれた母集団
3教科集中授業なんて
それこそアホ学校でもやってる
アホが母集団の偏差値70でドヤ顔しても
恥ずかしいだけでしょ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:15:05.91 ID:8KgGZ68i0
神戸大の社会科学系の学部は偏差値ランクでは阪大の少し下に位置するのに旧帝ではないので筑波大横国大レベル扱いされる始末
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:15:24.21 ID:L9wW7jSf0
>>85
ウォースゲー
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:15:43.67 ID:qbQYSXdr0
1みたいにリアルで人の学歴聞いた後バカにしたように笑ったらその後の会話どうしてるの?
>>9
そんなことねーよ。
旧帝って答えてるやつにちゃんで何回もみた
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:16:06.74 ID:3n3SKYLB0
美術系の学校出ている俺は別の意味で高見の見物
名前だけ出したのになぜか「お、こいつスゴイ」と思われるw
成功しても失敗しても大目に見てもらえるのがポイント
古今東西芸術家目指してた奴の末路なんてこんなモンっすよお

もちろん芸術家であった事すらないけどなw
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:16:46.51 ID:XF28/sHd0
いや北大は普通にいいでしょ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:17:09.04 ID:vqZdsdZc0
>>113
リアルじゃないんかいw
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:17:17.67 ID:rK7TVBDx0
>>94
完全に空気だけど
高専生にとってはどんな存在なの?
>>94
高専生御用達のせいか、知名度が足りない
研究レベル、論文数は高いんだけどね
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:18:09.56 ID:FesfKKfE0
早慶がどんなにステマやろうと
>>62
これができない限り仕方ない

一度 甲陽や麻布がリスペクトされてる理由を考えてみればいい
彼らは灘や開成の受験日から逃げなかったから尊敬されてるのだ

ハンカチ王子はメジャーで負けてないからま〜君より上みたいな
早慶のアホ理論使う奴はホントに精神的に負けてる
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:18:43.42 ID:KDcXUCvr0
大学名なんて大した価値ないだろ
おいらっち阪大なんやけどーとか大阪で言ってもふーん?って反応帰ってくること多いぞ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:18:48.23 ID:xwr7fNhr0
>>28
田舎者が阪大のレベル知ってるわけないだろ
京大の次だと思ってるだろ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:19:04.34 ID:7TIrJQMB0
研究費が旧帝だけ桁違いに多いからね
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:19:50.09 ID:uoq/CMHU0
普通に北大>早慶だと思うけどな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:20:07.41 ID:KAp2hFo/0
現実は
「大学どこ出たの?」「北大」「SUGEEE」
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:20:50.09 ID:3x4EacL/0
実際は地底にも早慶蹴った奴がわんさかいるんだよなあ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:20:53.96 ID:SI4SKUjy0
獣医さんなるなら北大でもいいんじゃないの
つーか学部や学科まで分からないと評価のしようがないわ
例えばいくら偏差値が高くても入試科目にデッサンのない建築学科とか
鼻で笑ってしまうし
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:21:04.06 ID:vqZdsdZc0
国公立の最大の強みは授業料が安い事
>>83の言ってる意味が分からんのだが誰か教えて
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:21:13.05 ID:5tXK/Lx+0
私大の偏差値は−5程度でいいでしょう。またAOや推薦の入学者が半分ちかくもいる。
小保方みたいなの見ると早稲田AOは偏差値相応の賢さはないと思うね。
>>113
外にでて友達つくれよww
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:21:47.02 ID:cWByfKm60
>>123
理系なら強ち間違ってない
文系なら圧倒的に早慶
>>122
研究費のうち半分が東大、残りのうち半分が京大、そのまた残りをその他国立大で取り合う
筋肉バカの高校生が集まるバイトに行ったとき、龍谷大の奴が神扱いされてて、神大?何それ?みたいなのにはワロタ。
旧帝を名乗る奴は地帝の奴
東大京大を名乗る奴は京大の奴
>>118
今ではあまりそういう機会はないが、20年ぐらい前のIT土方は
自分でソートだの何だのの色々な小技のライブラリアルゴリズムを作るのは当たり前で、
そういう時代に、色々な小技用の参考書を出してたのが豊橋の先生だったな。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:23:19.23 ID:FesfKKfE0
地方だったら現役で早慶は受けない感じだな
1浪して保険として受ける感じ
学校の進学先に早慶(既卒)があったら
ああ、浪人しても本命の旧帝ダメだったかって感じだわな
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:23:27.74 ID:yUwFjxYL0
>>132
ちゃんと調べてこい
全く違うぞ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:23:34.23 ID:ThqRqYdU0
95年くらいまで大人の価値観では都落ちが最大の恥で、子供もその影響受け東京バンザイ時代
世界一の国の世界一の都市が東京だしな。23区の土地でアメリカが全部買えるとほざいてた時代
バブル絶頂期は東北大学工学部は駿台で偏差値50ぎり超えるくらい。工学部が一番人気のない学部だ
受験情報なんて自分が受けた時以外を知ってる奴なんてマニアくらいだからどうでもいいんじゃね
医学部が世代差ありすぎて話が通じないから色々調べたけどずいぶん違うよ
まぁ実際北海道で北大言われたら
げぇっ!関羽!状態だけどな
おまえら本当に2chしか知らないんだな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:24:04.38 ID:5/I/utTp0
>>134
意味わからん
京大が嘘つくんか
会社に北大OBかなりいるんだけど全員遊び人
あの大学はやっぱりなにかおかしい
具体的に言うとすすきのの立地がおかしい
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:24:43.26 ID:AYJm/3Zv0
デジタルハリウッド大学
ものつくり大学
創価大学
天使大学

四大模試人気校
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:24:56.45 ID:d6IodR/D0
北大出てる時点でバカではないだろw
>>29
八雲に済んだことあるけど、普通にゴキブリ沢山いたぞ
茶色い小さいやつばかりだけど
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:25:39.23 ID:LpwiFm+n0
例え旧帝でも学部卒だと
私立院卒の俺より低学歴なんだよな・・・
可哀想・・・
しょうがないけどね…
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:25:50.40 ID:oVmZscny0
>>128
早慶は就職だけ見ると東京一工慶早と来るぐらいいい
就職してから地底は人脈がないからーと喚いとけってこと
率で早慶の方が上ね
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:26:04.17 ID:uoq/CMHU0
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:26:26.35 ID:drs2LgoU0
北大って大阪市大と同じくらいの偏差値じゃん
センター7割5分あれば余裕なんだろ?しょぼw
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:26:58.00 ID:JUIds5Cm0
>>136
そこで旧帝って単語を使うから話がおかしくなるんだよな
そこは東大(+一工)としないとな
地底の二次試験に対応できないなら早慶一般は更にムリゲーだから
>>148
それは知ってる
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:28:12.79 ID:v6ggkQ6g0
地底や駅弁の入試は標準問題しか出ないのでバカでも訓練すれば対応できるが、
早慶は難問が頻出なので少しでも解けないと無理
この地頭の差が社会的評価に繋がり、就職先で差がつく
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:28:19.08 ID:2bbhXUu80
学歴って不公平じゃない
俺なんか大検で亜細亜だけど高校遊んだだけで卒業してMARCHいってるやつより優秀だと思う
大検舐めすぎ
出身大学訊いて旧帝なんて答える奴なんていない
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:29:06.94 ID:mGzjqcWn0
ケンモメンは学歴コンプが多いから学歴スレよく伸びるな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:29:18.34 ID:vqZdsdZc0
>>133
神大と聞くと
あの坂を思い出してうげえとなる
北大サブリミナルテスト
肉チャージュージャン男のグー寝ツボる食い極ごっつぁんジンパ富士屋ジャンヌ学らー縁メンスト
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:29:34.97 ID:KiyqC6J70
大学名聞かれて旧帝って答える奴にあったことないんだけど。
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:29:46.35 ID:7TIrJQMB0
旧帝理系の強者感は異常
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:29:55.12 ID:bWOgmHd40
まぁ国立の時点で、どんな私立よりも上だわな

私大しか狙えなかった身としては、
何科目も同時に勉強できる人は、それだけ尊敬に値する
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:29:59.20 ID:5tXK/Lx+0
宮廷という言葉が流行ったのは学歴板でしょ。宮廷VS早慶のスレがシリーズ化している。
あまり北大がうるさいから蔑称QTと呼ばれるようになったw
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:30:05.87 ID:FesfKKfE0
>>151
地方の話してんのに
東大はまだしも
なんで一工がでてくんのか?
>>154
大検はクソ、最悪っていうのが企業の評価
京大行きたいんだけど、本気出したらいける?
今高校二年なんだけど
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:30:27.16 ID:rK7TVBDx0
>>159
2chの話だろ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:31:06.68 ID:IsrK4rJH0
>>153
英語さえできれば受かるマーク式のくせに?
理系は難しかったがなw
早慶とか滑り止めだろ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:31:39.49 ID:mfDPJIuL0
2chで旧帝ってボヤかす奴は北大ですらないと思ってる
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:31:43.24 ID:BkLBsc860
北海道でも札幌以外のやつらはマジで東大京大早慶しか知らんから、北大はその次だと思ってるぞ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:31:47.70 ID:Ct3399Xg0
>>166
今の偏差値がわからんことには
あと、2chやめろ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:31:57.35 ID:JUIds5Cm0
>>163
だから括弧書きにしてるだろ
なんかまずかったか?
「大学どこ出たの?」
「大阪工業大学」
「凄い(尊敬の眼差し)」
北海道大学叩く層ってのはどういう連中なのかな

慶応早稲田上智の文系連中は格下に見ているだろうから相手にしないだろ
早慶理系と理科大は理系であるが故に、旧帝理系の権威を理解しているから馬鹿にはしない
文系だと馬鹿にするかもしれないけど、それは北大限定ではないからな

マーチ関関同立は北大にケンカ売るほど奢ってはいないだろう
いや、同志社文系はドンピシャかw
つまりは国公立大学だと、この中間層が北海道大学にケチを付けたがるわけだ
旧帝は年配の方にめっちゃウケがいいので仕事捗る
俺はミュージシャンだけど
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:32:57.35 ID:vqZdsdZc0
>>166
今の実力も生きたい学部も言わずに
漠然と大学名だけ言ってる時点でアカンてw
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:33:19.02 ID:ZE7n6YcQ0
獣医学部かもしれねーだろ
国立では国内唯一の獣医学部だぞ
早慶よりかは旧帝の方が好きや
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:33:27.84 ID:mhOMFk0C0
俺「大学どこ出たの?」
馬鹿「旧帝っすよw」
俺「だからどこ大?」
馬鹿「…神戸大」
俺「駅弁じゃねぇかw」
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:33:47.87 ID:JUIds5Cm0
>>166
人間健康でよければ余裕
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:33:57.76 ID:GM0hqGUX0
つか北大って宮廷のなかでも環境いいだろ。
勉強する気がある奴にとっては。

偏差値ばかり高くて中身が子どもで大人になりきれてない奴は知らん。
ボッチになって死ぬかも。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:33:58.36 ID:drs2LgoU0
>>161
三科目でいい国立もあるよ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:34:02.15 ID:8KgGZ68i0
>>153
文系に限った話をすると
早慶の入試は英語の対策を重点的に行うだけで受かる
早稲田の国語なんてセンター以下
旧帝受験者は国英数満遍なく勉強しなきゃならない
>>65
私立は慶応のしかも文系くらいしか旧帝と張り合えないだろ
理系はぜったい劣るだろうし
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:34:07.49 ID:IsrK4rJH0
>>175
なんで上智?
今や明治立教以下の糞やないか
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:34:09.22 ID:MdpyKacF0
2chでは地底って言うw
早慶上位学部には正直完敗だけど早慶下位学部蹴りは意外といるぞ
少なくともマーチは問題なく受かって蹴ってる
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:34:10.72 ID:M/M/gl4g0
北大がどうであれ、科研費泥棒の早稲田は語るに値せんけどなwwwwwwwwwwww
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:34:11.40 ID:FesfKKfE0
>>173
うちの地方で言うと
神戸大あたりに届かなかった1朗の保険先が早慶だからなぁ

これは地方地方によるだろうけど
ことさら東大を強調する時代でも無いだろう
>>175
むしろ北大を擁護する層は何?
糞田舎の田舎大学じゃん
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:34:26.14 ID:KiyqC6J70
>>153
少数の科目でマニアックな知識を試す奇問をとかせるものよりも広く浅くをみる
国立大の方法のほうが高校生のテストとしては健全だと思うけどな。
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:34:30.94 ID:mGzjqcWn0
>>180
ワロタw
国立市にはもっといろいろ大学を作ってほしい
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:35:30.10 ID:cGFG0XtC0
京大の難易度は一橋東工レベル
名大東北大の難易度は慶応早稲田レベル
北大九大の難易度はMARCHレベル

だからな
東大以外の旧帝なんてこの程度だ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:35:35.54 ID:L9wW7jSf0
わざわざ早慶理系を一般で目指す理由が分からない
一般の理系は地帝より難しいのに
学費は国公立の2倍以上だし評価、研究は地帝>早慶
なんなの?マゾなの?
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:36:10.79 ID:egTKFoFU0
北大生「どこ大?」
俺「慶應」
北大生「えっ?」
俺「慶應義塾大学」
北大生「うわあああああ(椅子から転げ落ちる)」
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:36:22.84 ID:+qX8CN350
>>194
もっと釣り方を勉強してきなさい
台北卒だが、旧帝大って言わないと誰も分かってくれない。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:36:37.28 ID:yUwFjxYL0
理系なら旧帝一工>早慶だろうな
>>172
国数英平均60無いくらい
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:37:58.95 ID:Ct3399Xg0
>>199
一ってどこや?
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:38:15.06 ID:lXoCks+V0
>>113
信頼できるソイソース
北海道大学叩く連中の9割以上が文系だろうな
「北大文系」を馬鹿にしても特に違和感ないんだが
わざわざ北大「文系」と断って見下す奴は少ない
学歴脳は文系が多いわけだが、理系に進んだ者が文系学歴脳に成り下がることが一番憐れ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:38:39.04 ID:4A2m8kW00
早慶の方が上
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:38:44.22 ID:yUwFjxYL0
>>201
一橋
なんでお前らってこんなに学歴コンプ酷いの?
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:39:06.70 ID:NwYMjmcz0
俺の時代は早慶は試験問題そんな難しくなかった
地方の国立とかの方が偏差値低いけどよほど難しくていい問題あったりした
だから知名度はあるけど国立の方が頭いいイメージがあるんだが今はそうでもないのかな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:39:12.83 ID:yMo+k/2R0
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:39:19.40 ID:6gPlQeIP0
旧帝と早慶と駅弁はマジ困る
学歴厨死ね
学歴は良くてもお前ら童貞だから
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:39:35.99 ID:O1LqVZbP0
私大は過大評価気味だよな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:39:45.03 ID:yUwFjxYL0
>>205
すまん、ミスったわ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:39:59.29 ID:vqZdsdZc0
>>200
今すぐ2ch止めた上でいきたい学部がどこか早急に決めて対策ねろ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:40:08.19 ID:bWOgmHd40
早慶が凄いのも分かるが結局3科目だからなぁ

7科目ってのは、苦手科目を作らない努力をしないといけないだろうし、
社会に出ても複数のことを同時に行う能力はかなり重要だと思う
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:40:16.67 ID:NwYMjmcz0
>>199
理系なら学部にもよるが早慶よりいい国立は旧帝じゃないところでもあるんじゃないの
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:40:16.97 ID:lQRyguTW0
>>205
一橋の理系は早稲田医学部と同等位のレベルはあるからな
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:40:18.75 ID:EEyRANKp0
旧商科大です
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:40:26.94 ID:On5cwnoG0
>>153
単語の穴埋めが難問wwwww
馬鹿も休み休み言えよwwwwww
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:40:32.83 ID:7OKjAeR80
学歴スレで自分の学歴を証明できないと書き込み不可ってなると
どのくらい過疎るのかが純粋に興味がある
>>177
工学部の情報行きたい
>>65
偏差値の出し方知ってる?私立受験の場合
@母集団に低得点者が多い…偏差値が上がりやすい
A注力科目数に違い(国立併願で7科目受ける者有り)…私立専願の場合偏差値アドバンテージ

私立と国立の偏差値には大きな差があるんだよ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:41:29.77 ID:MJDgmf1B0
>>221
やめとけ
専門学校でも言ったほうがマシ
>>214
行きたい学部は決まってる
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:41:55.50 ID:vqZdsdZc0
>>221
今すぐ2ch絶ちして毎日勉強しなきゃ無理やと思うw
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:42:14.99 ID:rIPspIoV0
>>57
こういう2ちゃんの情報鵜呑みにするバカなんなんだろうね
九大芸工の音響は医学部、薬学部の次に偏差値高いんだけど
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:42:21.69 ID:XdbF0AOy0
早稲田 → 小保方
慶応  → 竹中

早慶はペテン師養成所
>>223
なんで?
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:42:26.75 ID:T07sKVJt0
俺高卒でほとんど人脈で仕事やってるけどどこ大から出てきたとかは全く関係ないと思う
宮廷ってソウル大とか台北大も入るんだろw
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:42:32.73 ID:lQRyguTW0
>>224
まずは一ヶ月本気で勉強してみろ
それが出来なきゃお話にならん
>>220
中退率もバカ高そうだしなここは
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:43:13.79 ID:NwYMjmcz0
>>224
俺の時代の感覚だとその偏差値が駿台とかの偏差値なら真面目に勉強すればいけるんじゃない?って気がするけど
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:43:22.21 ID:Ct3399Xg0
>>224
高2の夏休みでどれだけ伸ばせるかによるな
休日は9時間、平日は5時間勉強しとけ
ゲームとか2chとかやり始めたら終わりだから
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:43:25.60 ID:vqZdsdZc0
>>227
実は竹中って前職飯大の教授やってたんやで(ボソッ
>>225
最近は2ch制限してるんだが、経つ程しないと無理なのか?
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:44:31.52 ID:vqZdsdZc0
>>236
はっきり言う
無理
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:44:50.11 ID:1a2Y0d7S0
>>178
え?東大は??
>>236
いずれにしても2ちゃんはやめろよ時間の無駄だぞ
>>233
進研と河合の偏差値
駿台は受けたことないな、一回受けてみたいけど
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:45:23.06 ID:cWByfKm60
>>222
俺はそういうの詳しくないんだけど、その算出方法は本当に合ってるのか?
だったら予備校の出してる偏差値表とか全く使い物にならないじゃん
馬鹿がどんだけ受験生の割合を占めてるかという指標が無いんだから

実際の受験においてなら、同じ学力の奴が人気私大を受ける時、その受験者集団内において偏差値は相対的に上がってるという意味なら分かるよ
でもそれと世に出回ってる偏差値は同じものなのかね?
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:45:32.55 ID:BLJYl04o0
とんぺー卒のおいらがきますたよw
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:45:36.40 ID:FesfKKfE0
>>236
現役で受かりたいなら
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:45:59.18 ID:JUIds5Cm0
>>215
大学受験の科目数は正直アテにならないからな
科目数が本当に重要なのであれば
国立と私立が同条件で戦う難関資格や公務員の合格率で
国立が無双してないとおかしいんだが実際はそんなことはない

何故資格試験で地底が早慶相手に無双できないか、駅弁が有名私大に負けるのか
科目数至上主義者から明確な説明が無いんだよな
永井をニコニコに引っ張ってきたjukeって奴が頑なに旧帝卒って言ってたな
懐かしいわ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:46:48.07 ID:5tXK/Lx+0
だから旧帝なんて用語は2チャンだけだってw

QT
http://seesaawiki.jp/w/niten_plus/d/QT

>北海道大学を指す。
>旧帝大の枠組みにすがりつく北大の別称。
>自己の存在価値を旧帝であることに求め、俺は旧帝・俺は旧帝と
>唱える北大についた名称。
>旧帝 → キューテー → QT
>その後 (゚Д゚) キュテー 等のバリエーションも発生し定着。
>>234
なるほどありがとう
平日純粋な5時間はキツイけど、スキマの時間も含めての5時間ならいけるかも
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:46:58.76 ID:Ct3399Xg0
>>244
ヒント:国立落ち
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:47:01.77 ID:TDPlXPdZ0
>>236
余裕でいけるよ
俺はゲームもしてたが余裕で現役で受かった
北大は北海道内では東大と同等だから(震え声)
>>237
今のトレンドの逆転合格もあり得るから頑張る
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:47:45.88 ID:NwYMjmcz0
>>240
進研はしらんな
昔は駿台の偏差値は厳し目に出てたから駿台で60ぐらいなら真面目に勉強続けられるならいけるかなと
昔の代ゼミ河合で60なら相当頑張らないときつそうなイメージ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:47:58.18 ID:1uA/2XB70
旧帝って存在自体が雑魚すぎるんだよ
日本は東大、慶應、早稲田の三大閥で支配されてるんだから
社会的影響力は皆無、理系は別な
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:48:00.67 ID:+qX8CN350
>>241
予備校の出してるランキングって国立と私立に分かれてないのか?
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:48:05.89 ID:drs2LgoU0
>>215
7割どころか6割あればいい国立も多いし、そんなことないぞ
8割だと結構勉強必要だからつらいけどな
それ未満は私立と変わらんレベル
>>244
十分無双してると思うんだけど
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:48:48.21 ID:KiyqC6J70
>>222
偏差値って志望者の母集団とか関係ないよ。単に合格者の科目ごとの偏差値の平均とかでしょ。
だから、私大の偏差値が高めに出るのは教科数が少ないからが主因。
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:48:49.49 ID:L9wW7jSf0
>>212
そりゃあ数が多いからな
それと私立生は母校LOVEが強いからな
俺の母校の名大は今年の名大祭のスローガンは負のオーラがすごいぞ
>>239
時間の無駄とわかっててもついつい覗いてしまう
専ブラ消しても気づいたら蘇ってるし恐い
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:49:01.01 ID:FesfKKfE0
>>241
本来ならその予備校生でも無いのに
偏差値表使う事時代間違ってる
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:49:16.76 ID:rIPspIoV0
早慶、地底どっちが難しいって傾向が全然違うんだから一概に言えないだろ
英語が地底合格トップレベルでできないと早慶受からないし
早慶も私文型だと地底に受かることはできない
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:49:22.47 ID:JUIds5Cm0
>>248
国立落ちってのはつまり国立合格者よりアホってことだろ
なんで国立合格者が負けるの
>>241
国立を目指す奴は私立はすべり止めだし
私立を目指す奴は国立は受けない
だからそれぞれの偏差値表に相関性がなくても問題ないのさ

塾講師やってた時の感覚では10はずれてると思った
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:49:51.57 ID:cWByfKm60
>>254
国立私立は本質的に全然関係無い
偏差値の算出方法についての話
>>243
浪人したくないから2chとパズドラは1日15分に制限するわ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:50:34.64 ID:vqZdsdZc0
>>265
タイマーかけろよ念の為
>>249
そういう甘い言葉には惹かれるが、嘘なんだろ?
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:51:24.11 ID:rIPspIoV0
>>189
是非ともソースを出してほしい
阪大合格者の慶應併願成功率が15%しかないのに阪大より下の神大が慶應を滑り止めにできるとは到底思えない
併願高にすらならないのでは?
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:51:37.29 ID:drs2LgoU0
>>265
浪人も楽しいもんだぞ
浪人したおかげで第一志望受かったし驕らない感覚が身についた
道程も捨てた
>>266
台所からキッチンタイマーくすねてくるわ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:52:28.55 ID:KpnBYyxF0
早稲田とかいうバカだらけのゴミ大学よりはずっとマシ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:52:29.63 ID:lQRyguTW0
>>257
えっw
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:52:29.92 ID:FesfKKfE0
>>265
現役で京大って
たぶん想像するより
かなり難しい事だと思った方がいい
有名難関中高一貫連中でも
現役縛りすると意外と打率は悪い
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:52:56.44 ID:WjhOEz8z0
>>81
宮廷受けるレベルの人間がその呼称を知らないわけがない
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:53:21.90 ID:egTKFoFU0
>>256
国立で凄いのは東大だけで他は公認会計士も司法試験も慶應が地底に圧勝
>>269
道程捨てたについてkwsk
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:53:38.52 ID:1uA/2XB70
東大早慶閥に入れなかったお前らが哀れ
今は官僚以外は東大より早慶閥のほうが強くなってるけどね
早慶に支配されておきながら、早慶閥に入れなかった者が僻んで早慶を叩いてる様が泣ける
>>269
俺が浪人すると一生浪人として生きそうだから遠慮しとくわ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:53:40.48 ID:vqZdsdZc0
>>270
それと睡眠は必ず取れよ
最低6時間
そいやあ、よさこいだかをやってる裏で地味に北大祭やってるんだな。
昨日行っとくんだったな、せっかくだし
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:53:45.07 ID:eZKrMUIv0
>>190
地底のやつらだよ
地底最下位の北大を持ち上げることで自分を高く見せてる
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:54:03.13 ID:NwYMjmcz0
>>274
意外としらないもんよ
特に首都圏ではそうなんじゃないか
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:54:17.66 ID:FesfKKfE0
>>268
北野高校の進学先でも見てくれば
想像以上に早慶が下に見られててショック受けるかもな
>>273
そうなのか
でもそういう奴らって医学部狙いなんじゃないの?
リアルで大学どこ?って聞かれて旧帝って答えるやつなんかいないだろ
それで実際の大学名知られたら恥ずかしすぎるし
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:54:56.53 ID:1PMwP5b+0
北大生の俺をお呼びか
さあ、叩けるだけ叩いてくれ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:54:59.23 ID:ypIbleqP0
>>268
出た、ソース無しの捏造併願データを元に話を進めるやつ
それともあれが捏造だって知らなかったの?
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:55:04.85 ID:PHwfclLXO
ずっと旧帝って名前の大学があると思ってた
同じくMarch大学
>>190
北大なんて立地くらいしか誇るところないんだから田舎なんて言ってくれるな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:55:31.63 ID:KiyqC6J70
>>272
違うの?
>>279
心掛けるわ

これからは10時30寝、4時30起にしようと思う
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:55:45.23 ID:Ct3399Xg0
>>262
慶應、早稲田なんてのは旧帝、一橋、東工落ちの溜まり場で
大学にも資格対策の講座があったりするから真面目にやってりゃ受かったりする
あと、私大は国立に比べて圧倒的に人数多いぞ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:55:54.97 ID:yUwFjxYL0
>>149
これ面白いな
国立圧倒的じゃないか
とはいえ一応北大って一般的にはかなりの高学歴じゃん
知り合ったばかりの人に大学聞いて旧帝や早慶レベルの大学だった場合、どういう反応するのが正しいの?
いつも困るんだよね
東大とか言われてもふーんって感じだし
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:56:12.19 ID:y5L0J9FR0
>>268
阪大合格者の慶應併願成功率が15%のソースは?
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:56:26.74 ID:5tXK/Lx+0
北大はもっと自分の大学に誇りをもつべき。大学名聞かれてQTなんて答えると、そこで会話が止まるだろw
旧帝は全部で9つもあるから、相手がリアクションに困るだろ
自分の大学に自信がない北大に自信をもってもらうためのスレ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:56:26.88 ID:24Q/7ckz0
18歳人口1346658人
S 旧帝医660
……660人……ここまでで0.05%……
 
A+ 東大(3077) 京大(2679) 旧帝以外の国公立医獣医(4225)
……10641人……ここまでで0.79%…
A 一橋(1006) 東工(1153) 阪大(2542) 旧帝歯薬(563) 私立医獣医(2549)
……18454人……ここまでで1.37%……
A− 東北(2307) 名大(2157) 神戸(2618) 九大(2439) 地方国公立歯薬(1727) 慶応(6866) 早稲田(10548)
……47116人……ここまでで3.50%…
 
B+ 北大(2219) 筑波(2257) 東外大(813) お茶(514)
……52919人……ここまでで3.93%…
B 阪市(1515) 横国(1804) 上智(2530) ICU(614)
……59382人……ここまでで4.41%…
B− 札医(116) 農工(937) 千葉大(2440) 名工(943) 阪外大(762) 京都工繊(724) 広島(2289) 同志社(5728) 京都薬(345) 豊工(78) 防大(460)
……74204人……ここまでで5.51%…
 
C+ 埼玉(1788) 首都(1630) 東京学芸(1197) 金沢(1702) 名市(608) 阪府(1460) 岡山(2328) 熊本(1678) 理科大(4052) 津田塾(646)
……91293人……ここまでで6.78%…
C 横市(837) 奈良女子(516) 神戸外大(355) 電通大(724) 京都教育(353) 立教(3588) 明治(6205) 共立薬(210) 星薬(296) 東京歯科(128) 神戸薬(342)
……104847人……ここまでで7.79%…
C− 新潟(2246) 信州(2012) 静岡(2188) 静県(460) 愛県(469) 京府医(43) 京府(420) 九工(996) 阪教(1004) 愛教(955) 茨城県医(174) 青学(4352) 中央(6078) 学習院(1848) 関学(4290) 立命館(8268) 明治薬(414) 昭和薬(257)
……141321人……ここまでで10.49%

D+ 樽商(500) 三重(1297) 岐阜(1253) 長崎(1561) 神戸看(122)
東邦(980) 東女(897) 南山(2273) 法政(6812) 関大(6499) 東京薬(617)
……164132人……ここまでで12.19%
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:56:42.06 ID:YdyxwLF60
>>2
よわいぞ。夏は涼しいし、冬は暖房全開だからな
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:56:44.98 ID:ttM5Z6vx0
北大の下のトンネル走ったわ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:56:47.90 ID:vqZdsdZc0
>>289
あの立地を見ただけで私大全部に勝ってると俺は思うぞ自信もて
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:57:35.65 ID:rIPspIoV0
>>240
無理だろ
全統記述で偏差値70ないと話にならない
進研なら80
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:57:38.59 ID:FesfKKfE0
>>284
想像以上に国医はムズいよ
それ抜いても京大現役は高き門
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:58:54.73 ID:vqZdsdZc0
>>297
今は無き大阪外大があるってまた古いデータやなこれ
名大は?名大はどうなの?
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:59:02.72 ID:NwYMjmcz0
>>301
まだ高2なんだから地頭悪くなきゃどうとでもなりそうな気がするが
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:00:02.14 ID:Ct3399Xg0
>>304
愛知県庁で石投げると名大卒に当たるらしい
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:00:14.85 ID:jeqbbl+x0
で、そのクソ立派な大学をでてなにやってんの?
オススメ参考書教えて下さい

今持ってるのは
数学 青チャート 一対一

英語 英文解釈の技術70 100(基礎) data base4500 duo 大矢英作分

国語 漢文山の山 現代文重要知識

物理 ニューグローバル 風

化学 セミナー
一方俺は香川大学で5年間うどんを食っていた
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:00:38.79 ID:dzEtgjaN0
き・・・北大
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:01:05.31 ID:FesfKKfE0
>>300
立地はぶっちゃけ日本のトップだよなぁと思う
政令市の駅前にあれだけ糞でかいキャンパスなんて
唯一無二だろ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:01:10.82 ID:YdyxwLF60
>>307
獣医持ちの農家だけどなんか用?
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:01:12.02 ID:drs2LgoU0
>>304
結構すごいよね
東海住みなら無敵
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:01:23.80 ID:2EtXutVU0
一橋医学部ネタを最初に広めたのは俺
豆な
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:01:27.33 ID:24Q/7ckz0
学卒は低学歴
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:01:35.21 ID:jeqbbl+x0
>>312
なんで農家なの?
>>302
マジかよ……
頑張って受かるわ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:02:08.83 ID:+qX8CN350
>>295
2ちゃんねる(`・ω・´)
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:02:22.15 ID:A1ZlvS5o0
   , く\/>ノ
   f ,'´ ⌒´ヽ
  ノ ( ノノVヽ〉
 ´'' ノ ヽ*´ヮ`ノ あ゛〜自分全然勉強してないから自信ないさ〜
     /i l i}
    く_0JJつ
>>311
そりゃあ、大学が出来てその後に鉄道だの街だのが出来たところだからな札幌ってw
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:02:27.61 ID:Xr2h5pTw0
どこの大学出たの?

東京農工大

ああ、大根踊りの?世田谷にある?

ああ、それでいいよ。
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:02:58.95 ID:YdyxwLF60
>>316
実家が農家だから農家
獣医学部は動物骨格の勉強したくて趣味でうけたしな
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:03:04.39 ID:rIPspIoV0
>>283
北野の友達いるけど早慶受けてない
他にも長田、岐阜、洛南、西大和とかいるけど皆受けてないって言ってたし関西の学生は早慶受けないのでは?
どこ大?→北海道の大学です
と答えるのが正解
高確率で次に北大?とか聞かれるのでそのまま答えればいい

最初から北大と答えるよりは若干ハードルが下がるので、少しだけ高学歴感が演出できる
この手法は、他の国立大でも使うことが可能
ただし東京だけはやめておけ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:04:03.30 ID:TqF5Uxb/0
ツッル
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:04:43.62 ID:MdpyKacF0
>>323
普通に経済的な理由でそ
地底で早慶受けてない層って大抵経済的な理由
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:04:51.48 ID:drs2LgoU0
>>323
関西から基本出たくないからね
今は知らないけど、昔は関東でしか受験できなかったから、そこも避ける要因になってた
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:04:51.70 ID:1PMwP5b+0
>>320
バブル期にはあそこの土地を売って郊外に三倍の規模で大学を移転しようとしていたらしい
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:05:07.27 ID:H5+C9c8y0
>>323
特に大阪は高校もだけど国公立至上主義があるからな
私立は下に見られてしまう
学歴スレなのにホッカルがまだ来てないな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:05:31.91 ID:tnjXbm5I0
>>308
なにやったからいいってわけじゃないだろ
自分が通ってる高校の先輩と自分の学内順位が大体いけるところだ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:05:34.40 ID:3Ro3hYHz0
>>264
こいつまじもんの馬鹿だな

私立文系の統計学知識レベルってこんなもんなのか?
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:06:30.30 ID:NwYMjmcz0
>>308
今の参考書知らんからなんとも言えないが過去問は早めから目を通しておけ
行きたい大学決まってるなら無駄にはならない

あとは効率的な勉強方法を早く見つけるのと
勉強を継続してできる習慣を身につけておくこと
受験のための勉強だとモチベーション保てないからな

理系は大学入ってもそのあと社会に出ても勉強は続くから
日常生活の中に勉強する時間を習慣づけておくことは大事だよ
>>328
カネの欲目もあるし、「邪魔だよ、どけよ」っていうのは結構昔から言われてるからなぁ、
そういうのもあったのかもしれんなぁ
すすきのおっぱぶ1セット2500円
交通費かけないパウダースノー
女の子みんな白くておっぱいでかい
スープカレーおいしい
サッポロクラシック飲める
北大の6年間は天国でした
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:07:06.60 ID:Ct3399Xg0
>>323
中部地方私立受験イメージ(脳内版)

福井:関西、石川:両方、富山:関東
滋賀:関西、岐阜:東海、関西、愛知:東海、関東

だいたい合ってるはず
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:07:24.08 ID:vqZdsdZc0
>>330
あいつがいないお陰でスレがスムーズで笑える
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:07:26.17 ID:0a8fcxJv0
と、東京経済
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:07:39.15 ID:eZKrMUIv0
>>302
地底B〜A判でも国医じゃE〜Dだからな
正直同じ人間とは思えんは
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:07:46.53 ID:oVF4InV30
北大じゃない宮廷卒だけど、滑り止めの早慶には受かってるので、私立卒は格下に見ている
俺北海学園大学卒だけど北大卒って言ってる
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:08:21.08 ID:P0NFvZI9i
>>36
言う意味がないからな
東大と法政を同列に論ずるのは野球ぐらいだろ?
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:08:40.46 ID:jeqbbl+x0
>>322
いやなんで農家なのか聞いたんだけど
きみんちカースト制なの?
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:08:49.46 ID:KiyqC6J70
>>332
科目ごとの偏差値の出し方は私立、国立変わらないでしょ。
我が母校の北陸帝大の話じゃねえんかよ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:08:56.90 ID:HImSffVr0
>>9
この前もどっかのスレでスレタイみたいなやりとりやってたぞ
てかそれ採用したんじゃね
また小保方大学の方がスレを伸ばしてるのか
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:09:34.93 ID:YdyxwLF60
>>335
場外市場いけば試食海産物が食い放題
謎の構内ジンギスカンクラブ
食物にこまらん大学だは
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:09:38.93 ID:TDPlXPdZ0
早慶なんて偏差値30台のゴミでもちょっと勉強すれば受かるレベルだからな
ゴミですわ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:10:02.97 ID:4uCSUaMb0
大阪に早稲田摂陵っていう早稲田大学の系属の高校があるけど
人気が無くて偏差値低いんだよな・・・・
北大なら東大慶応一橋に負ける程度で早稲田よりぜんぜん上なんだが
>>53
北海土人ってやたら北大、北大言うけど
北大出身者かと思ったら高卒だったりすんだよなw

大体北大って半数以上が北海道外の出身でしょ
確か東北大の次に地元占有率が低かったはず
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:10:18.37 ID:NwYMjmcz0
>>344
それでも合計偏差値で比較するなら私立と国立差がつきそうな気がするが
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:10:36.96 ID:BLJYl04o0
学士会に入会してなんかいいことあるかと思ったけど、なーんもなくてわろたw
永年会費払ったから学士会報とU7とかいう読みごたえのない糞雑誌を時々送ってくる。
もう金払わなくていいから別にいいけど。
俺みたいな糞餓鬼の質問に答えてくれてありがとう
受かってくるわ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:11:18.27 ID:1PMwP5b+0
>>334
そりゃ邪魔だよね
わざわざ大学の地下にトンネルを掘って車の行き来をできるようにしてるもん
札幌駅南がほとんど開発が終わって、昔は簡素だった北にどんどん焦点が置かれてきている
それなのにあそこにドンと大学があったら商業的に非効率だわな
お前ら受サロかなんかでやれよ
>>339
地底っていっても幅が広すぎて下はゴミカスだろ
意味のわからない学部学科やらわんさかあるんだぞ
京大ですらウンコ学部が存在する時点で東大、医学部ほどの質は保たれていない
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:11:58.04 ID:MdpyKacF0
>>352
関西弁ばっかりで驚いたぞ
進学校の落ちこぼれタイプが人目を避けて来るパターンが多いからなw
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:12:21.15 ID:YdyxwLF60
>>343
何を聞きたいのかさっぱりわからんのだが
家業を継ぐのはいけないことなのか?
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:13:10.94 ID:NwYMjmcz0
>>360
バカは相手にしなくていいよ
>>356
つーても、ちょっとやそっとの広さなら「いっちょ取っ払ってどーんとでかいの作るか」っていえるが、
あのレベルの敷地の広さってむしろ札幌の手に余るだろうって気がするぞw
でかすぎて細分化するしかなく、細分化してごちゃごちゃするなら取っ払う意味がほとんどなくなるっていう。
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:14:15.99 ID:cTUKLb9R0
俺は28歳高卒で司法書士・不動産鑑定士・宅建・日商簿記1級を持っている。今は公認会計士の勉強をしている。
でも俺は高卒だから大企業のエントリーすらできない。
大企業に行く為に今から4年間大学に行くの? 32歳卒業で何の意味があるのか。

「高卒でそこまで資格を持っている人も珍しいから、規則は大卒募集になってるが、特別にあなたを大卒枠で採用」

って無理なの?規則だから?俺は大企業の面接官や幹部と会話する機会があれば、なんて言われるんだろ。
とりあえずウチに来たかったら大学を卒業して、規則だからって言われるの?

俺は今から何の意味があって大学に行くの。何を証明する必要があるの。この資格で証明できないものなのか?
日本の学歴絶対主義の意味が分からん。例外さえも許さぬシステムが分からん
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:14:21.76 ID:Pc7fNo2D0
20年前の北大獣医とか倍率凄そう


あと処分されたシベの数も
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:14:35.90 ID:rIPspIoV0
>>350
早稲田佐賀も福岡公立1〜3番手の滑り止めになってるしな
直系じゃない付属は内部進学率低く設定されてるから仕方ないとは思うけど
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:14:43.77 ID:3QI1J2dA0
苦労して田舎の国立に入った人の、都心の私大への嫉妬は拭い去れないみたいだな
それが宮廷、地底という田舎の大学であることを誤魔化す呼び名を創りだした
>>297
これいい加減更新しろよ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:14:51.89 ID:jeqbbl+x0
>>360

農家を選んだ理由がしりたいだけだよ
アタマがいい人は必ずいい人生を送るからね
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:14:53.60 ID:P0NFvZI9i
人生に幅がなさすぎて農家は大学行かなくていい
つまり嘘って短絡で考えてるアホだから
相手しないのが正解
「略すと東大だよ」「東京の方の大学だよ」
ってごまかしてんだからいちいち突っ込んで聞いてくんなし
同志社卒だけどなんか質問ある?
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:16:25.06 ID:EWBWTe2D0
>>28
糞田舎じゃ東大、京大の次が地元の国公立大学だと思ってるのはガチ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:16:31.25 ID:Xr2h5pTw0
>>370
大学名聞いて答えないときは、聞いても気まずくなるだけだから
それ以上突っ込む必要ないし。
極端に上か、下かのどちらかでしょ。
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:16:41.68 ID:3Ro3hYHz0
>>344
マーク模試の偏差値なら中堅国立レベルでも平均60越える
だが、その偏差値が予備校の国立合格者平均として載ることはない

一般的に大学偏差値として表にまとめられる場合には、
私立文系志望者、私立理系志望者、国立文系志望者、国立理系志望者でそれぞれ母集団分けてる
実際受ける模試も違ったりするし
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:17:12.69 ID:HJOdN58/0
理系なら行きたい研究室で大学選べ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:17:14.48 ID:Ct3399Xg0
俺が受験生の時は2chがアングラで存在自体知らなかったから本当良かったわ
今の高校生が電車内でパズドラとニコニコの話しかしてないの聞くと不安になる
>>68
慶應経済は数学必須だから東大崩れしかいないよアホ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:18:59.40 ID:tnjXbm5I0
>>371
もうちょっといい大学じゃないと…
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:19:22.46 ID:8lpTz+DL0
>>113
インターネットで見た
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:19:24.57 ID:MYwFOF920
親戚の間では岡山医に行ってる自分より神戸大法に行ってる従兄弟のほうが頭がいいという扱い
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:19:39.35 ID:NwYMjmcz0
>>375
研究費使える額が違うから京大目指すのは別に悪いことじゃないだろ
九大の航空なんだけど
難易度で言えば京大レベルなんだけど


>>363
10年もニートしてたら誰でも受かるに決まってんだろ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:20:07.93 ID:eZKrMUIv0
>>358
一応名古屋の電電と早稲田の理工だからごみと言う程ではないと思うよ
まあ医や東京京都から見たらゴミかもしれんが
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:20:18.18 ID:izIrOUWs0
>>380
おまえは2ちゃんねるばっかやってるからだろw
>>184
早稲田の国語って日本最難レベルだが
東大の国語の方がよっぽど素直
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:20:40.75 ID:5tXK/Lx+0
社会出ると学歴の序列や偏差値の話題になることはまずないし。
会社入ると実力社会だから学歴なんて関係ないし。
お客さんに大学聞かれても話題のネタくらいしかならないと思うけどな。
>>380
バブルの時期ならそのくらいじゃね?
地底工=非宮廷医くらいだったろ
その頃から頭止まってるから仕方ない
地底駅弁って所詮お山の大将だろ?
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:21:41.44 ID:jhXtvZiB0
阪大があんまり好きじゃなくて落として神大受けようと思うんだけどありだと思う?
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:22:15.75 ID:+FsPxSOm0
>>375
親戚に研究者いるならともかく、高校生に研究室選べって言うのも酷。そもそもテーマの違いも理解できないだろうし
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:22:47.58 ID:pxek0E/q0
>>1
まったく呆れた虚栄だよな。見栄なんてレベルじゃない。地方の国立大とでも言っとけよな。判明しようがしまいがどうって事ないレベルなのだから。
>>380
対して難易度変わらねーじゃん
宮廷医行ってから文句いえや
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:22:59.93 ID:jeqbbl+x0
>>386
そんなことない
俺の会社は学歴厨ばっかりだよ
いつも学歴話で盛り上がる
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:23:24.49 ID:NwYMjmcz0
>>387
バブルの時期はそんなんだったのか
目指したことないからよく知らないけど国立医はどこでも東大京大並みに難しいと思ってた
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:23:44.02 ID:1a2Y0d7S0
>>275
公認会計士は京大トップなんですけど・・・w

>>358
センター数学ゼロ点の東大が?
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:24:05.11 ID:MYwFOF920
>>392
センターだけで何点いるのか知ってるのかよ・・・・
ネットでもこれか・・・・くそ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:24:12.82 ID:P0NFvZI9i
>>393
ちなみに業種、職種は?
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:24:13.17 ID:3lQm2Jd00
>>383
小保方大学小保方学部で比較は流石に無いわwwwwww
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:24:30.48 ID:jeqbbl+x0
>>397
外資系生保
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:24:46.51 ID:a6nwP5lv0
>>335
サッポロクラシック羨ましい
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:24:49.38 ID:NMDK82Oa0
学部ごとの偏差値をそのまま足して平均とって大学の比較しちゃう学歴厨にゾワゾワする
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:25:30.48 ID:Ct3399Xg0
>>386
名前知られた学校だと無駄に期待値高いから辛い
それで仕事ぶり見て露骨にがっかりされる
俺が仕事の勉強全くしないのが悪いんだけど
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:26:10.73 ID:7W+AOVMt0
>>30
ほんこれ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:26:20.38 ID:NsJYI5xD0
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:26:25.84 ID:YdyxwLF60
>>390
そのためのオープンキャンパスだけど、なかなか色々と難しいよね
色んな学部のある東大に入れれば問題ないんだろうけど、すべての高校生に求めるのは無理だし
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:26:35.03 ID:MdpyKacF0
>>396
ネットは阿呆ばっかりやほっときw
国医の糞難しさは受験やった人間ならみな知ってるで
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:26:42.51 ID:FesfKKfE0
>>355
数学(下記2冊のみ):
・新数学スタンダード演習
・新数学演習

物理(下記2冊のみ):
・新物理入門
・難問題の系統とその解き方

化学(下記2冊のみ):
・化学の新演習
・新理系の化学問題100選

英語(下記6冊のみ):
・Duo
・新基本英文700選
・英語長文問題精講
・英文標準問題精講
・和英標準問題精巧
・東大の英語25か年

センター対策(下記6冊のみ)
・英語過去問10年
・数学過去問10年
・物理過去問10年
・化学過去問10年
・国語過去問25年
・社会一科目過去問10年

ここにどこまで近づけるからしいぞ
國學
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:27:01.88 ID:ac/8DiaAO
国立大なんて、私大出の俺からすればそれだけで尊敬に値するわ

私大の薬学部出の薬剤師だけど
>>395
http://cpa-mitakai.net/keio_pass.html

東京以外で仕事少ない公認会計士が京大トップなわけねーだろ頭悪すぎ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:28:10.69 ID:iqeEhKDA0
>>34
東大京大以外センターの負担なんてそこまでじゃないだろうし
難関学部なら早慶の方が上じゃね?
少々数撃ってどうこうなる難易度にも思えん
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:28:16.94 ID:YdyxwLF60
>>407
受験した頃と参考書変わってないっていう
京都工芸繊維大学です
>>400
もう外でちゃったけどいまだにamazonマケプレで買ってるよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B005PK0NSY/

なんで全国展開しないか不思議でしょうがない
>>394
医学部は2000年代前半と1960〜70年代が1番難しい
ここらへんはド田舎の新設医でも京大より明らかに難しく、東大にも匹敵してた
旧六以上は明らかに東大より上だった

逆に最も簡単だったのは80年代後半かな
地底工より簡単な国立医学部何個もあったよ

最もこの斜陽の国で再び理工系が天下をとる日は死ぬまで来ないと思うが
>>396
うっせーな宮廷いけなかった時点で自慢るすのは諦めろや
おれhセンター87しかとれなかったけど医学部の最低点余裕で越えてたぞ(自慢)
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:30:14.38 ID:FesfKKfE0
>>396
最大手じゃない塾だったら
岡大医なんて神扱いしてくれるだろ
うちの地域の塾だったら
先ず東大合格者より上に実績貼りだされるわ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:30:17.80 ID:UM+CNRYX0
阪大って過大評価だよな
偏差値見ると名古屋大とほとんど同じだし
東大京大と一緒に括るのは違和感ある
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:30:47.80 ID:NwYMjmcz0
>>407
京大目指すんだから英語は京大に合わせた方がいいんじゃないの?
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:30:47.97 ID:1PMwP5b+0
>>414
おすすめのおっパブ教えてよ先輩
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:31:20.87 ID:KiyqC6J70
>>374
さすがに、全国模試でいちいち私大と国立とで母集団わけて計算はしていないんじゃないの。
第一それだと、国立第一志望者が私大も第二、第三志望以降にいれるのが普通だけどそういう場合は
どうやって計算するの?
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:31:31.54 ID:5eFqc3RR0
>>17

早稲田と慶應って犯罪者の巣窟だからなそりゃ北大優秀だわ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:31:46.86 ID:+FsPxSOm0
>>405
東大は進振りのせいで、行きたい所があっても行けない事の方が多いよ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:31:51.07 ID:jeqbbl+x0
え、おまえら立派な大学出てなにやってるか答えられないの
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:32:44.82 ID:iqeEhKDA0
>>380
関西の凋落加減と神大がどれだけ田舎にあるかを知らんだけだろ
あるいは受かる以前の前評判で既に完敗してたか
ジャップ衰退の実態がよくわかるな
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:33:06.15 ID:3lQm2Jd00
早稲田の理工がカスなのは全会一致だろう
馬鹿田には医学部がない
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:33:38.86 ID:YdyxwLF60
>>420
ラーメン横丁北側出口の近くは地雷だった
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:33:52.84 ID:UM+CNRYX0
>>422
北大はノーベル賞受賞者出してるからな
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:34:19.99 ID:OuNt6co+0
医学部はこれでも下がった方だな
俺の時代なんて俺の友達の中で一番勉強できた奴は、大阪市大の医学部に行ったけど、医学部以外なら京大余裕レベルだった

早慶は……どうなんですかね
俺は阪大(笑)だけど滑り止めに受ける大学のイメージ
>>420
よしよしまずはソフセクから行こうな
俺はピンクパンサーとぶらなしブライトが好きだった
素直に案内所かまして半額チケットもらうのが一番安い
案内所はニッカ通りの斜向かいが優良
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:35:07.75 ID:X6ZijbSd0
早慶が偉いなんて思ってるの東京近辺の奴らだけ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:35:12.64 ID:BLJYl04o0
北大卒が旧帝卒を名乗るのって東洋大卒や東海大卒が略して東大卒って言っちゃうぐらいみっともない感じがするはw
俺「どこの大学出たの?」
俺「関東の大学だよ」
俺「どこ?」
俺「関東の大学」
>>424
公立大から総合電機メーカー
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:36:09.84 ID:FesfKKfE0
うわっ
やっぱ北大いいな
関西からだとなんか人気あるのもわかる
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:36:15.40 ID:tnjXbm5I0
>>431
今は阪大受かる人が早慶受けても落ちるらしいよ 
滑り止めに追いつかれて可哀想だね
>>380
まあこれはこいつが実際頭悪そうに見えるからだろ
ある程度付き合いあれば学歴だけで判断しねーわ
ぼけーっと抜けてるアスペ気味の態度やめれば頭いい扱いしてくれるかもな

親戚内でも大卒が高卒より頭悪い扱いされてるなどよくある話。結局雰囲気といかに切れるかなんだよな
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:36:22.98 ID:k9FB8K1P0
旧帝卒って言われてもそれが凄いことなの?って感じだわ
年寄りは凄いと思うみたいだけど
>>113
それは「言う」に含まれるのか?
文系なら早慶でもいいけど理系なら国立
設備から予算まで全然違う
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:36:55.23 ID:5tXK/Lx+0
大学はお客さんに聞かれた時の話のネタ程度の価値しかないでしょう。
但し、Fラン私大と答えると場の空気がシラケるかもねwあと公立大も乱立して訳分からないのが多くて微妙・・

駅弁以上やそこそこ知名度・歴史ある私大だったら、どこでも好きなとこ行きなさい。
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:37:17.74 ID:jeqbbl+x0
>>436
それって偉いの?
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:37:42.88 ID:iqeEhKDA0
>>431
しかし実際止まってんの?
まともな学部は科目数少なくても早慶の方が難易度上だろ
妙な学部に行ってるのか非効率なオーバーワークしてるのかどどっちかでしょ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:38:07.49 ID:BlhZ/10F0
>>438
そりゃ東大受けても落ちる奴はいるわな
そんな稀なこと言ってもねw
俺の頃は早稲田良かったけどなぁ
今は倍率5倍くらいなんだろ
ひでぇ凋落だ
子供のときからお受験して塾にいってのいわゆる名門高校のやつが
せんべい食ってテレビ見てただけの自分と同じ大学にいるとちょっと申し訳なくなる

でも社会に出て平均的に成功するのは前者なんだよなあ
形はどうあれ、努力する真面目さは子供のときに身につけとくべきだったわ
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:38:42.39 ID:pxek0E/q0
>>1
現実問題、先日のめいろまスレで「米国無名大学」と連呼してた奴居るけど、旧帝とか、めいろまの無名大学以下。
その無名大学は「行政学」において、「全米ランキング1位」だから。宮廷が及ぶはずがない。バカな日本人の虚栄。

@May_Roma 無名大学連呼の具体例 (まあ、ドワンゴ川上が絡んでいそうだが。)


http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402043340/272
272 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/06/07(土) 05:07:35.13 ID:+rmRs5H30
この人って、アメリカの無名大学卒だよね
日本で受験に失敗したわけでしょ

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402043340/291
291 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/06/07(土) 08:45:41.71 ID:+rmRs5H30
>>204
この人の性格からすると、日本で一流大学に入れたら入るに決まってるからな
受験失敗で海外無名大学が明らか
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:39:24.47 ID:FesfKKfE0
そもそも阪大受かるなら
わざわざ金掛けて私立のすべり止めなんて受けない
正直この大学あんまみんなに興味持たれていないので
このスレ開くのも元北大生ばかりだと思う

あとよさこいナンチャラを全国に広めた罪は重い
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:39:39.78 ID:NuzWakyj0
>>360
朝鮮では店を構えても上昇気質がないとかで子供が継がないらしい
ゆえに老舗がなく経験値が貯まらないそうだ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:39:44.21 ID:ndZoMFns0
東北大だったらどやって良いの?
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:39:47.69 ID:MdpyKacF0
>>431
あんた最近の医学部人気知らないらしいな
不況で偏差値はうなぎのぼり私立医学部ですら鬼ムズ状態ですよ
間違いなく難易度は上がってる
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:40:01.19 ID:UdE7aMXk0
>>438
また出た、ソース無しの捏造併願データを元に話を進めるやつ
ソースを出したら?
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:40:09.31 ID:r8wTYcWM0
                       /ノ / ̄ ̄ ̄\
                      /ノ / /        ヽ
                      | /  | __ /| | |__  |
/   ヽ                  | |   LL/ |__LハL |
     L_           r∩∩n\L/ 癶  癶  V
  ど あ ヽ          と  ノ/(リ  ⌒  ●●⌒ )
  |    }             } { | 0|     __   ノ
  し    /              | ヽ|   \   ヽ_ノ /ノ      /)⊇、
  た   く             |  }ノ   /\__ノ |      / ノ ⊃
        )_         \__,.   ` ´   \   / / ̄´
      厂 ̄   O         Y´、   〃   、ヽ \/ /
     厂   l 十        ((人゚'    {   :r; }  \__/          O
_∧_ノ     | d、          ぼ  「 ´  ` ___,ノ ))          l 十
           /        い  |       {   ぼ          | d、
      _  _ _ ∧_ノ        ん /、     _ヽ   い            /
  _  /, イ´/ !    r――――<    ̄ ̄__/ヽ  ん           ∧_ノ
 / 〉' / :レ|  「ヽ  |      \\  ̄  / ハ
/  / /}  :レ|  | :|  |  ヽー- _\ ̄ ̄`' /  `、
  ハ/ /   ! |  | :|  |   }        `ー‐<     、
../ ノ /  / ./ / /!  !  /           \    、        O           rr n
  { /   // / / |   ヽ {              \  ヽ } }  l 十    r.「ト、 「| | | | _
  V     / / /    _) ヽ             冫  〉ノノ  | d、     ! | | | | | | | |/ 〉
              /   // ̄_》            /  /     /     「| :! | | 〈ヽ ノ /
ソウル大卒も旧帝名乗っていいものなの?
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:40:26.67 ID:1PMwP5b+0
>>432
ニッカ通りって蟹のでっかい奴が見えるところか
とりあえず案内所行ってみます
それと、ソフセクって何?検索しても引っかからないいんだけど
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:40:34.72 ID:P0NFvZI9i
早稲田って倍率5倍?
そんな入りやすいの?
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:41:37.87 ID:+FsPxSOm0
抽選じゃないんだから、倍率なんて語られても
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:41:44.39 ID:FesfKKfE0
札幌じゃキャバクラが
こっちでいうセクキャバって言うのは聞くな

じゃあ札幌でソフキャバなら
こっちでいうピンサロぐらいじゃね?
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:42:10.22 ID:KUicfZF60
>>459
それなりに勉強すればね
魅力が減少して無理を承知で受験してみようと思う奴が減っただけ
バブルのおっさんの早稲田の評価が高すぎてギャップが面白い
2chでのこの叩かれっぷりを見たら唖然とするだろうなあ
まさか北大ごときに馬鹿にされてるとか夢にも思ってないだろうw
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:42:23.81 ID:BLJYl04o0
>>435
何で全部俺なんだよ?w。そういう病気か?w
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:42:28.34 ID:iqeEhKDA0
>>459
倍率なんかで難易度判断してたら公務員が超絶難関になってしまう
早稲田って全方面から攻撃されるのね
超然とできるのは東大京大ぐらいか
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:44:01.71 ID:fQcHfIgp0
東北大学はノーベル賞受賞者出たから
馬鹿にできないんだよね
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:44:06.99 ID:NwYMjmcz0
>>463
北大バカにしすぎなんじゃないの?
早稲田より行く価値が明確に低かった時期なんてあるのか?
俺は理系だったから文系方面はよく分からんが
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:45:12.69 ID:8lpTz+DL0
>>455
インターネットで見た
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:45:18.41 ID:MmLuypql0
俺東大卒だけど出身の大学聞かれたら関東の方の大学って答えてるわ
東大卒とバレると少し気まずくなる
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:45:43.61 ID:P0NFvZI9i
本当にゆとりってアホなんだな
大学志願者が増えてて倍率下がって
偏差値変わって無いなら
難易度下がってんだろ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:45:54.68 ID:tnjXbm5I0
>>455
インターネットで見た
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Lounge/6635/date/kokuritu-a.jpg
なんだこういうのって作り物だったのか
俺も調べてる人間じゃないからソースもなくてすまんね。
おっさん爺さん世代は国公立!すごい!って意識だけど
九大とか北大に行くくらいならマーチ行く人間って今は結構普通
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:46:40.08 ID:3FPt/7Iu0
早慶って言ってる奴が居るけど
もう慶應と早稲田には大きな差が出来てるよね
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:46:42.49 ID:Ct3399Xg0
>>457
ああ、台湾大学もありだぞ
今から福島大学にいくやつは東大生よりも凄いと思う
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:47:20.59 ID:6nj3kVvt0
北大に落ちた俺だが、早稲田は受かった
まあセンター爆死したからなんだけど
滋賀大生が関関立を受験して

VS関西学院
関西学院のみ合格 6  滋賀大のみ合格 12

VS関西
関西のみ合格 14    滋賀大のみ合格 18

VS立命館
立命のみ合格 45    滋賀大のみ合格 24

関学>関大>滋賀>立命

http://a2.upup.be/d/EGQE3CDMFh (河合塾大学入試追跡調査より
>>444
社畜だよ、ちなみに学歴話より出身地話や大学での専攻話の方が盛り上がる
学歴話って具体的にどんな話するの?
>>432
> ぶらなしブライトが好きだった

手間なしブライトのシャレかw

> 素直に案内所かまして半額チケットもらうのが一番安い
> 案内所はニッカ通りの斜向かいが優良

ちい覚えた
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:48:36.64 ID:OuNt6co+0
>>445
まあ理系だからな。関関同立(笑)とどっちがマシなんくらいの扱いよ
文系はようわからん。文系の奴も早慶蹴って来たって奴結構いたけどな
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:48:39.90 ID:pxek0E/q0
>>473
公立とはいえ都立大(首都大学東京)とか、クラスの下位を彷徨いてる奴が行く学校だろ。
人生の大きな局面をセンター一発勝負にかけること自体がバカバカしい

って思うんだけどダメなのか?
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:51:08.55 ID:CpgtIWc70
>>113
2ちゃんで見たwwww
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:51:19.75 ID:eZKrMUIv0
早稲田の第一志望者数が地底の半分以下だったし
おぼぼで早稲田の評価もかなり落ちたと思う
>>483
浪人できんだろ甘えんなよ
金と時間さえあればどの大学でも入れるなんて日本の大学はチャンスに溢れすぎてるだろ
アメリカなら高校時代の内申、活動に重点置かれるからそれこそやり直しがきかない
2chでどや顔で宮廷ですとかいってるやついて吹くわ
なんだよ宮廷て
田舎なのジジイの感覚そのままのんだろうな
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:52:05.00 ID:MdyhfOiN0
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:53:22.72 ID:3FPt/7Iu0
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:53:37.87 ID:OuNt6co+0
マーチって今どのくらいなん
なんか俺らの時代には正月の駅伝で見る以外では人類の通う大学と見なされてなかったからそもそも話題にも出なかった
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:53:38.18 ID:tnjXbm5I0
>>484
ほれ>>487 2ちゃんで見るんだよ
>>482
首都大と日本の端っこ国公立大学って偏差値ほぼいっしょなんだよなぁ
やっぱ立地が悪いわ
>>483
一発勝負でもなんでもないんだけどな。

そもそも、センターをある程度の水準で突破できない奴は高学歴名乗っちゃだめだろ。
今は何点満点かは知らないけど、たとえば普段は190点取れるのに本番でミスって100点しか取れなかった、
なんていうことはありえないんだからさ、平均的に190取れるなら、せいぜいミスっても下限は175ぐらいなもんだろ。

二次試験だって、過去問という傾向と対策はあるとしても、
「本番一発勝負で、それまで培った学力と応用力を駆使する問題」が多いんだから、
そういう「初めて見る問題に対応する能力」をクリアできない奴は駄目ってことだろ。

2chの東大卒は〜とか高学歴は〜とか言う奴ってのは、試験ってのは写経かなんかだと勘違いしてるんじゃないのか?
自分がそうやってクリアしてきたから、「試験ってのは写すものだ」と勘違いしてるだろう。
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:54:10.20 ID:jeqbbl+x0
>>479
え、その学歴と仕事って偉いの?
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:54:11.06 ID:MdpyKacF0
北大はふつーにアホ大学だよ医獣除いて
それでいいじゃんで
でもキャンパスは綺麗だし非リアのオイラもすすきのに彼女がいっぱいいたしよかったよ
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:54:15.99 ID:49wAjqbj0
地底と早慶両方受かるなら
学費生活費全額自腹とかじゃない限り
早慶行っとけ。
ソースは地底卒の俺。
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:54:27.92 ID:ne/3PSuU0
俺(高卒)「北大とか旧帝大の面汚しだろwwwwww」
俺(中卒)「早慶とか旧帝以下のゴミ屑wwww」
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:54:44.58 ID:tnjXbm5I0
>>489
そいつは何言ってるかわからないので無視した。
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:56:30.17 ID:H5+C9c8y0
京大理学部って京大ではどのへんの位置づけなの?
目指すだけ目指してみたいんだけと
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:56:31.23 ID:msyRRxdB0
>>496
さすがに地底と早慶なら地底だろ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:56:38.46 ID:fQcHfIgp0
早慶は内部組とか推薦とかAO入試とか
居すぎて学歴としては正直駄目だろ
>>494
学歴はまあそこそこじゃないかな
仕事は工学修士卒としてはごく普通
こっちの質問にも答えてね
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:57:34.34 ID:3FPt/7Iu0
>>498
おまえの頭が悪くて分からないだけだろw
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:58:05.21 ID:tnjXbm5I0
>>503
阪大様だしな。そうかもしれん。
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:58:09.96 ID:jeqbbl+x0
>>502
えっどこ出てるの?
>>495
つーか、北海道全体で取ったんだったか国立大学全体で取ったんだったか忘れたが、
大学生の飲酒事故の結構な割合が北大で占めてるみたいな統計を見たことがある。

まあ北海道の大学だと、人数の割合から考えてもそれは統計としてそんなもんだってのはあるのかもだが、
ある意味バカなのは否定できんな。
ストームとかちょっと頭おかしい
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:58:35.77 ID:NwYMjmcz0
>>473
マジでかよ?
北大受かるやつならマーチなんて試験時間半分でも受かるイメージしかないんだけど
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:00:13.00 ID:6nj3kVvt0
北大とマーチなら北大だろ
北大と早慶なら意見分かれそうだけど
>>505
大阪府立大学っていう滑り止め大学
北大とか早慶より下
やっぱ学歴も名前欄に追加すべきだな
もちろん入力必須で
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:00:47.40 ID:Ct3399Xg0
>>507
マーチは問題簡単だけど数多いから試験時間半分だと解けないよ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:00:57.08 ID:MdyhfOiN0
>>509
それって偉いの?
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:01:00.92 ID:p2F9ZplP0
>>372
田舎ってやたら早慶を神格化してるようなきがする
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:01:27.41 ID:3FPt/7Iu0
>>504
だろうな
併願率が5%でしかもほとんど成功してる
これで滑り止めに追いつかれてるとか言う人間は間違いなくそうですなw
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:01:35.19 ID:t3XABL3a0
大阪包茎大学
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:01:39.39 ID:NwYMjmcz0
>>509
府立大って宇宙工学あったよね
あそこもレベル低いの?
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:02:38.58 ID:As/9q5Os0
ワイ九大高みの見物
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:03:27.41 ID:KiyqC6J70
>>510
それだと、自称東大京大が沢山湧きそう
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:03:48.53 ID:jeqbbl+x0
>>509
聞いたこと無いけど凄いの?
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:04:08.54 ID:2Qv3UBpf0
筑大の絶妙なポジションが好きです
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:05:11.98 ID:msyRRxdB0
>>520
微妙ってか東工大の下位互換だろ
ID:jeqbbl+x0
なんだこのアスペ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:05:22.87 ID:MdpyKacF0
北大の位置づけで揉めてる人って絶対北大卒じゃないw
北大は早慶に完全に負けてるよ就職も難易度も研究はよく知らないけど負けてるだろ
北大は雪とか熊とかキタキツネとかすすきのが魅力なのであって学校じゃない
遊びに行く所だから
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:05:45.88 ID:OuNt6co+0
早稲田文系とかそもそも何科目で受験するんだっけ?
得意科目の偏り方によっては早慶の方が辛いって奴はまあいる可能性はあると思うけど
よほど変な尖り方してない限りはないんじゃないかなぁ

>>509
俺らの時代にはC日程で重宝されてたけど今どうなんだろ
バカしかいないスレ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:06:01.57 ID:zmH3HNKSi
>>513
田舎はむしろ国立信仰だろ
>>510
嘘書くだけだろなあ
証明しようがないし
>>516
獣医だけハイレベル
航空宇宙は名大あたりに負ける

>>519
理系は神戸のちょっと下、あとは自分で調べて判断してね
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:06:11.66 ID:Ct3399Xg0
>>520
TXできたお陰で準首都圏みたいな扱いになってるな
茨城にはもったいない
>>517
航空様に挨拶せえや
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:06:50.02 ID:iqeEhKDA0
>>481
理系ならそうだろうな
そもそも私大の理系は高いし

滑り止まってるやつより比重間違えて共倒れしてるやつ多そうな気がしただけで
両方受かれば阪大いくんじゃね
早慶行きたいなら理科やる意味ねーし
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:07:46.96 ID:6nj3kVvt0
>>523
北海道は一度は住んでみたいよなあ
専門卒でよかった
相手にされなくてすむ
年収200万の勝ち組だけど
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:09:10.29 ID:jeqbbl+x0
>>528
大阪県立って凄いの?
君はどう思ってんの?
学歴スレいらねえよ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:12:47.65 ID:tnjXbm5I0
名前の横に大学名が出るとしても成蹊大だけは嫌だなFランのがマシ(´・ω・`)
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:13:16.60 ID:+FsPxSOm0
>>499
就職とか生涯賃金とかあんまり気にしない人向け
実際は就職もそんなに悪くないけど
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:14:09.14 ID:csMEtLl20
http://www.kaiseigakuen.jp/kaiseihp/shinro/shinro26.htm

まず都心の人間は
京大か医学部以外の地方には全く興味を抱いていないし
そもそも候補にも入らない

宮廷であろうと、行きたい、東・京の次ぐらいに思ってるのは
それぞれの地元・周辺の人間だけという状況で
過剰に宮廷宮廷と騒ぐネラーは大概は田舎者
北大、九大は有名なのに名大阪大の影薄すぎだろ・・・

「えっと、国立だよね?」とかいう人までいる始末
まぁ、名大は東海じゃ知名度あるからいいけど阪大は関西でも
よくわかってないやついるから困る
ケンモメンにはがっかりだわ
何がリベラルだ
自分が優位に立てるときは叩きまくって
都合の悪いことだけ愚痴たれてるだけじゃねえか
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:15:12.92 ID:yx7TFWbP0
東工大にロンダしたんだけど
大学聞かれた場合にどう答えるべきかいつも迷うわ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:15:44.32 ID:8lpTz+DL0
>>510
学歴スレだと東大法学部首席卒業とか大勢出てくるんだろうな
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:15:45.85 ID:P0NFvZI9i
なんで名大って影薄いんだろうね
阪大はソバに京大があるからしょうがないけど
>>534
もう上で書いてるよね
>>528
名大あたりに負けるw
まるで同列みたいな言いかたすんなw
2ランクくらい下だろうがwwwwww
旧帝の人間は大学名来たれた時、適当な感じで県名だけ答える
明らかに相手もエリートと分かってる時だけちゃんと言う
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:17:46.16 ID:rIPspIoV0
>>377
A方式は英語、数学、小論文だが
B方式は英語、歴史、小論文だから私文型もいるよアホ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:18:23.67 ID:clSw2Te90
マーチの俺からしたら立派に見えるわ
叩いている層は受験知らない高卒なのか?
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:18:27.94 ID:Ct3399Xg0
>>543
東海地方だけで完結しているから
みんな出て行かないんだもん
>>506
ソース見つけてきた。つまりソースは北大

http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/53595/1/04_masaki.pdf


> 北大では1984年(昭和59年)から1995年(平成7年)にかけて、7名の学生が飲酒事故により命を失っている。
> この間、全国の「飲酒事故による」とされている死亡者数は93名であり、
> 北海道大学の学生がこのうちの7.5%を占めていることになる。
>>541
修士東工大で学部は〜大です

が無難じゃね
まぁ、コンプあるからロンダしたんだろうしあまり言いたくないだろうけどさ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:19:37.95 ID:P0NFvZI9i
>>549
みんなトヨタ関係に就職するってこと?
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:19:54.86 ID:NwYMjmcz0
>>545
宇宙工学はあるところ自体が稀だからね
研究内容次第では偏差値なんか関係なくなるだろうけど
国から出る研究費の額がやっぱ宮廷の方がいいんだよな
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:20:17.49 ID:1PMwP5b+0
>>550
ちなみに去年も表ざたにはなってないが酒が原因で人が死んでる
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:20:47.84 ID:NwYMjmcz0
>>541
うちの後輩は東工大出身って言ってるね
修士は東大だったみたいだけど
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:20:48.01 ID:rIPspIoV0
>>382
機会航空も電情も芸工の音響に偏差値負けてるじゃん
京大レベルあるのは薬学部の臨床薬位だろ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:21:01.26 ID:OuNt6co+0
今は知らんが俺が受験生だった頃の府大C日程はキチガイみたいな偏差値だった
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:21:12.04 ID:zRY5Acra0
ドイツの大学って、美濃部都政の学校群制度の大学版みたいなもの?
>>554
> ちなみに去年も表ざたにはなってないが酒が原因で人が死んでる

やっぱそうそう校風は変わらないよなぁ。
「酒の一滴は血の一滴」みたいなことを今でもいうんだろうしなぁ。
>>127
前後期各30万未満ワロタ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:22:15.08 ID:jeqbbl+x0
>>544
なんで学歴スレ開いたの?
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:22:28.76 ID:NOmYKZNL0
いまどき宮廷うんぬんなんて会話してる化石みたいなハゲジジイが
集まる掲示板があると聞いて
学歴コンプってなおらないんだよね
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:22:58.98 ID:rIPspIoV0
>>418
阪、名、東北、九はどこも変わらないだろ
阪大は過大評価されすぎ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:23:01.66 ID:waxQoRDC0
コネ枕で楽々推薦やまとめアフィ集団や犯罪集団を生み出す大学より旧帝の方がマシですわ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:23:04.60 ID:msyRRxdB0
>>539
東海地方でも明大の扱いは微妙だと思う
俺の出身高校だと東大合格者より名大合格者の方が少ない
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:23:19.80 ID:Ct3399Xg0
>>552
民間ならトヨタ、メーテレ、名鉄、JR東海など
行政なら愛知県庁、名古屋市役所など
就職先が地元で豊富にあるからあまり出て行かないね
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:23:25.23 ID:1PMwP5b+0
>>559
つい先週飲み会で聞いたわwww
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:23:56.34 ID:H5+C9c8y0
>>537
難しさで言えばどんな感じ?
大学っても学部学科で大差あるからな
東大ですら農学部は落ちこぼれ扱い
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:24:04.76 ID:NwYMjmcz0
>>544
ID:jeqbbl+x0は基地外だから相手しないでいいよ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:24:13.71 ID:Ct3399Xg0
>>566
岡崎?
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:24:31.51 ID:X2RL0Tn40
理系なら地底文系なら早慶上位学部だろう
昔ならともかく今の地底文系はありえないぐらい簡単だよ
それで地方で無双できるんだから今学生なら目指した方がいいんじゃね
東京で就職するなら止めた方がいいと思うけどな
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:24:44.62 ID:bhS2LvFv0
嘘と妄想と見栄のスレ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:24:53.17 ID:wViK1Afz0
>>1みたいな本当につまらない妄想をよくスレタイにできると関心するわ
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:25:02.13 ID:clSw2Te90
>>541最終学歴が普通だけど好きな方言えばいいんでない?
自分の場合はシカゴだけど認知度の高いマーチの方言ってるわ
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:25:12.63 ID:4A2m8kW00
旧帝も推薦で行けるが?
早慶の方が上だわ

教科書レベルの5教科(笑)
>>556
音響はほかに大学内から全国から集まってる
航空は機械航空180人中30人選抜のエリートだから、工学部1000人中の上位30といっても過言ではない
余裕で京大東大の一般学部生より賢い
>>568
現役生かよw
祭はいいのか?w
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:26:11.53 ID:GXdWmRKo0
文系は早慶に負けてるかもしれんが
理系は少なくとも張ってるレベルだろ
わざわざ高い金出して理系が私立に行く旨味が無いわ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:26:57.07 ID:waxQoRDC0
北大ってまとめアフィ集団がいる所か
やっぱ糞だわ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:28:57.47 ID:rIPspIoV0
>>473
“九大とか”って笑える
九大って本島にないせいでバカにされてるけどこいつら受験したことないから偏差値知らないんだろうな
航空系はJAXAと三菱重工(航空系)の社員の学歴見れば
どういう序列かわかるでしょ

2chのレスよりよっぽど世間の評価がわかるぞ
そこであまり採用されてないってことは残念だが・・・
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:29:22.11 ID:rfBSMmU20
俺「出身大学はどこですか?」
田舎者「しんだいです(キリッ」
俺「信州大学ですか。長野県はいいところですよね」
田舎者「違います。しんだいは新潟です」
俺「え?」
田舎者「新潟大学ですってば」
俺「隣県の大学と紛らわしい言い方せずに、最初から新潟大学って言えば」
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:30:20.67 ID:oHTS0HOB0
2ちゃんだと宮廷よりも早慶卒っていうヤツの気が知れない
早稲田と慶応ってお互いに一緒にされたくないと思ってるイメージあったから
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:30:44.76 ID:rIPspIoV0
>>493
今の国語ならあり得るよ
模試では170切ったことなかったけど本試110点切ったから
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:30:51.29 ID:1PMwP5b+0
>>579
ここにいる時点で非リアなんだから察してよ恥ずかしい
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:31:00.86 ID:H5+C9c8y0
>>539
阪大は近畿では知名度あるぞ
近畿の人に頭のいい大学って聞いたら大体
京阪神関関同立でそれなりに知ってる人は府大も入るけど
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:31:13.74 ID:yTp2xXqC0
宮廷の中ではって話しだけどな
九大・北大みたいな離島の大学に人は集まらないわ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:31:17.46 ID:iqeEhKDA0
>>584
信大も神大も関学も関西の大学の知名度下げてんじゃねーぞ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:32:34.73 ID:NwYMjmcz0
信州大学は何十年か前の化学で非常にいい問題があったイメージしかない
>>587
つい先週飲み会にいたようなのが非リアと申すか

昨日街にふらっと遊びに行ったときについでに北大祭でも見に行けばよかったな
やってるなんて今朝知ったわ・・・
>>584
底辺駅弁の信州が旧六の新潟と旧商の神戸を指しおいて最もシンダイの略称で呼ばれてる状況がおかしいんだよな
単に東京が近いからか
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:33:19.42 ID:rfBSMmU20
>>588
白い巨塔の浪速大学だと言えば関東人にもその存在感がわかりやすい
国立が7科目とかなのは官僚養成学校の名残だろ
駅弁大学はその名残をとりあえず引き継いでるだけ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:34:12.32 ID:MdpyKacF0
>>587
非リア?ほんとに?じゃあ本気でアドバイスするけど
風俗飽きるまで行っとけ
すすきのは安くてレベル高いサービスいい
今しかないぞ
>>585
その宮廷っていう当て字は何なんだ、東大が王様で旧帝が貴族にでもなったつもりか
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:35:35.36 ID:nkXbtaI40
私文で自慢できるのは早稲田政経国際政経と慶應法
それ以外カス
>>595
私大が教科数を減らして難問を出すのこそ、受験料収入を増やすのと同時に
問題のレベルでは国立大より高いっていう点でプライドを保つためなんじゃ
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:37:10.22 ID:OuNt6co+0
というか国公立が全科目要求するのは最低限の一般教養を求める大学なら当然で
私大が2科目とか3科目とかで受験できるのは元々専門学校上がりだからでしょ
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:37:27.91 ID:7OKjAeR80
>>396
安心しろ
常識人なら国医・医は神だとわかる
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:37:56.47 ID:rIPspIoV0
>>578
駿台全国で九大と東大の偏差値に15近く開きあるのになにいってんの?
九大で威張れるのは医学科と臨床薬だけ
すすきのって中洲よりレベル他界の?
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:38:25.66 ID:iqeEhKDA0
>>593
名前に「しん」が入ってるからじゃないの
神戸、とか新潟って県名で呼ぶならともかく
信州、とか近畿、関西みたいな地域名で略すのは違和感あるし

>>600
最低限というならもうちょっと英語の難易度底上げしろよ
>>600
基本的にそういうスタンスだな。
「得意不得意は大目にみるが、すべての学問を最低限のレベルで修得してこそ知的エリート」
っていう理念だよな。
>>602
東大は言い過ぎたわ
けど航空学科の半分以上は入試点数は九大医学部最低点超えてるのは事実
道民じゃ北大出られたら神扱いなんだが?
>>600
教科数を増やしたら志願が減る→ 受験料収入が減るっていう経営上の理由だろ。
それは、専門学校時代からそういう理由だったんだろうが。
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:41:16.77 ID:+i0hZQPQ0
北大 → 三菱のワイ激怒
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:41:56.48 ID:+FsPxSOm0
>>569
そういうのは予備校におまかせ

今なら入るだけなら易しい。でも、学者志望の英才がチラホラいるから、偏差値だけで語っても仕方ない
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:42:05.10 ID:rIPspIoV0
>>589
九大と北大一緒にすんなって
予備校が発表してる偏差値見てこい
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:42:36.71 ID:OuNt6co+0
英語なんか最低限できりゃいいじゃん。必要になったら嫌でも上達するよ
それよりもいくら文系でも数学の基礎を全く問わないのは正気の沙汰とは思えん
統計学すら使わなくていいような学問が現代に存在するというのか
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:43:38.39 ID:rIPspIoV0
>>606
半分も越えてねーよ
機会航空の首席が医学科の最低点越えてるのも採点基準が違うからだから
北大は早慶より上だと思っている
私は痴呆国立出身です
お前ら何歳まで大学受験の話すんの
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:44:19.13 ID:FQxS7Cnd0
思ったんだけど偏差値って物凄い狭い範囲で凌ぎ削って争うわけだから
俯瞰視点で見ると、それ差なんか何もないって事だよね?
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:45:41.50 ID:KvbPUQNZ0
難易度においては旧帝って括りは無理がありすぎる
私立で言えば早慶〜ニッコマまで一括りにするようなもん
府大航空
http://www.aero.osakafu-u.ac.jp/wordpress/?page_id=15

名大航空
http://www.nuae.nagoya-u.ac.jp/course.html

確かに進路実績で2ランク違ったな
九大航空は公開されてないのかね
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:46:24.94 ID:PiogQiSt0
宮廷っていうやつのほとんどは大卒ですらない
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:46:27.13 ID:s07LKHa40
そりゃ、旧帝は難易度のくくりじゃないからな
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:49:32.82 ID:iqeEhKDA0
>>612
下位駅弁なんて最低限もできてねーだろ
統計に必要な数学なんて高校受験出来てりゃ十分
それこそ必要になれば上達するし
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:50:21.55 ID:OuNt6co+0
中学生レベルの数学ができたら十分とかいうやつが大学に来るとか私大こわい
馬鹿「大学どこ出たの?」 俺「旧帝っすよw」 馬鹿「だからどこ大?」 俺「東大w」 馬鹿「…」
>>613
医学部はセンターで生物必須だけどそれいがいは採点も科目も一緒だよ
俺が前期試験工学部12位だったんだけどそれで医学部の最低点超えてた
なんで頑なに認めようとしないのかがわからん
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:53:20.28 ID:rIPspIoV0
>>624
採点方式違うって
特に他の学部より採点厳しいから
俺には機会航空ごときで調子に乗ってる君の方が分からない
偏差値ですら電情に負けてるのに医学部より上ってありえないだろ
>>618
お前素直でいいやつだな
厭味ったらしく煽ってごめん
627(例:Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited):2014/06/08(日) 12:53:45.27 ID:bxU4u4oa0
俺「どこ大?」
馬鹿「北大っスよw」
俺「あぁアフィサークルのw」
馬鹿「?」
俺「ネズミ溝サークルのアルカイダの片平亘と同じ大学w」
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:54:20.30 ID:7TIrJQMB0
>>602
駿台模試受けてる中で九大志望の人が少ないから当たり前だろ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:55:46.12 ID:sktOZ4ff0
>>624
学部ごとで採点基準違うのはマジだよ
熊大の話だけど英語なんかは問題が同じでも医学部とその他じゃ採点基準が全然違うって教授から聞いた

どっちにしろ君は医学部じゃなくて工学部に行ったというのが事実で
入学順位とか世間からしたらどうでもいいことだよ
就活頑張っていいとこいってね
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:56:00.37 ID:KvbPUQNZ0
>>628
それ九大のレベルが低いって認めてるようなもんだろ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:56:05.45 ID:P0NFvZI9i
駿台とそれ以外の偏差値の差って
馬鹿は駿台の模試を受けに来ないからでいいの?
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:57:33.30 ID:iqeEhKDA0
>>622
経済学しか文系学問しらないんだろうなぁ
四則演算がどれだけ重要かも
>>631
まあだいたい合ってる

あと駿台模試そのものが難易度あまりにも高くて、馬鹿には解けないからなマジで
てことは、得点分布は上と下の差が激しくなるってことになるんだがどうなんだろう。
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:58:35.70 ID:wHq+wkaX0
いや、ほんと大学名聞いてるのに
「関関同立ですww」とか答える奴って何なのw
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:58:54.72 ID:9VeziSGz0
2chの基準は知らんが世間的には十分高学歴
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:00:00.11 ID:rIPspIoV0
>>628
何が当たり前だ
基準値、標準偏差、偏差値の概念勉強してから出直してこい
ちなみに全統模試の偏差値でも東大理一と九大機会航空の偏差値は12.5の開きがあるから
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:01:19.60 ID:Ct3399Xg0
>>627
俺「どこ大?」
馬鹿「早大っスよw」
俺「あぁスーパーフリーのw」
馬鹿「え?なんすかそれ?」
俺「…そうだね、10年以上前の話だから知らないよね」
>>624
え?最近は生物必須の国立医学部あるの?
>>624
九州大工ごときが医学部にコンプ持つなんておこがましいわw
悔しいなら再受験でもしてろ
お前ら時計見てみろ
もう1時だぞ
日曜に2chで学歴自慢して楽しいか?俺は楽しくないことに気づいたからもうやめるわ
中洲いってくる
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:03:05.29 ID:OuNt6co+0
>>632
私大では四則演算ができて当たり前ではない重要なもの扱いになってることだけは分かった
うちでは統計学の基礎は文学部の奴ですら前提知識扱いだったんだがね…
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:03:15.31 ID:MP2qCFrr0
北大水産お薦め
Fラン受けるぐらいならここを受けた方がいい
誰でも受かる
それでいて宮廷名乗れるから、かなりお得
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:05:04.63 ID:H+KRbRgX0
北大、名大←二流大学
九大、東北大、阪大←1.5流大
東大、京大←一流大学
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:06:04.78 ID:rIPspIoV0
>>639
そういう言い方はどうかと思うけど
機械もしくは航空関係に関心があるから機械航空に行ったんだろうし
医学に興味ない奴がなんで医学科にいかなくちゃいけないんだ
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:06:49.60 ID:XpmQbnAI0
>>643 名大は阪大の次だろ
ホントに受験したことあるの?
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:06:50.14 ID:MP2qCFrr0
東大、京大>阪大>名大、東北大、九大>北大

こんなもんだろ
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:07:29.20 ID:ejQmcovB0
問題と配点が同じでも医学部と非医の採点基準が同じなわけねぇだろ
そんなの常識だぞ

九大工如きが九大医受けても受かったと思ってるとかアホすぎだろ
しかも工の機械工に12位でw おめでたすぎるぞw
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:08:25.63 ID:H+KRbRgX0
>>645
名大は愛知県民ばっかの実質駅弁
理系の一部が早慶レベルってだけのクズ大学
北大は馬鹿じゃないぞ。
同内出身者は優秀。
残りの半分の内地人が足引っ張ってる。
証拠は私だ。
お前ら北大をバカにできる学歴持ってるのかよ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:09:19.35 ID:k4S8cuGz0
>>646
これが一番的を射てるな
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:09:26.53 ID:SXK2px+Y0
嫌儲が特に多いね
他だと旧帝はまず見ない
どこスレだか忘れたけど宮廷だよと言って最後まで何大を言わず
年収1500万と朝4時過ぎに書込してた人がいたな
今の時代、宮廷の書き込みを見ると哀れに思える
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:09:35.10 ID:7TIrJQMB0
学歴の話題っでまるでプロパガンダ合戦だな
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:09:49.82 ID:iqeEhKDA0
>>641
どうせ数式も内容理解せずに表層だけ覚えてるんだろうなぁ
数字弄る能力より流れを見る能力の方が大事なのに
プログラミングとかまさにそう
経済学は阪大を除くと五十歩百歩のマル経だらけだろ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:10:53.07 ID:OuNt6co+0
>>654
そもそも受験科目にすらない奴が何語ってるんだよw
しそくえんざんがんばってくださいね
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:11:26.47 ID:+AIQOYKA0
>>638
ないよ
そいつ嘘つきだね
学歴スレをみるたびに思うのは
早稲田はいつも上からも下からも叩かれててるなあと
あとここで言ってることをくれぐれも現実で言わないようにな
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:13:23.76 ID:U0aZTwXM0
いつまでも学歴で盛り上がるケンモメン
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:13:28.53 ID:P0NFvZI9i
>>654
道具だからな
道具はつかえりゃいい
解析必要なら理系の奴らになげりゃいいからな
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:13:28.81 ID:MP2qCFrr0
>>648
んなこと言い出したら、東大京大以外は似たようなもんだろ
北海道の婆さん

孫A「北大うかった」
婆「よがっだねぇ〜!!!!!!!」

孫B「横国うかった」
婆「よここく?」

なぜなのか
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:13:32.02 ID:iqeEhKDA0
>>656
丸暗記なんてやるだけ無駄じゃん
小数点が機械でどう処理されるかなんてどうせ全く知らんだろ?
それは四則演算もまともに理解できてないということ
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:13:49.94 ID:rTfRIk4c0
>>224
娯楽は最小限に抑えないと無理
家族の支援も要請しとけ
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:15:16.59 ID:OuNt6co+0
数学が丸暗記とか知識が九九で止まってるFランさんの言うことはちょっとよくわかんないです
>>647
工学部で12な
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:16:02.80 ID:1A+MXROc0
学部によってコスパ率違うけど
クソ文系が名前で就職助かってるのは事実
あと看護も
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:16:05.92 ID:PtNn64vz0
早慶出身はリアルでも国立に文句言うからな
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:16:28.22 ID:MP2qCFrr0
つか
>理系の一部が早慶レベルってだけのクズ大学
とか言われてもな
私立の理系で宮廷とタメ張れるのは医学部だけだよ
首都圏にあるから就職がいいってだけで、能力としてはせいぜい小保方レベルが関の山
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:16:37.35 ID:AppRXKvW0
田舎は未だに国立信仰が強いよな
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:16:49.82 ID:iqeEhKDA0
>>666
理系の癖にコンピュータの基礎もわからんとか本気で怖いわ
ネット上だと旧帝旧帝繰り返す痛い奴っているよね
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:17:58.90 ID:U0aZTwXM0
学歴スレは最後にレスした方が勝ちって決まりがあるから伸びる
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:18:12.27 ID:OuNt6co+0
コンピュータはブール代数ってのが一番大本の理論になってるんだが当然丸暗記とかではないです
というかなんでこんなFランが学歴スレにいるんだよw
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:18:37.01 ID:DwYuwHN40
帝京って新帝と旧帝のどっち?
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:19:41.67 ID:ejQmcovB0
>>667
どっちにしろかわんねぇよ
アホが

まじで九医受かる実力あったとおもってんのかよ
めでたいアタマ
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:22:06.51 ID:S2u9rlmB0
自称S欄: 京大
自称東京一: 一橋
自称東京一工: 東工大
自称早慶: 早稲田
自称宮廷: 上のどれでもない
自称国立: 駅弁

就活板の常識
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:22:50.89 ID:uTRypuLXO
学部まで名乗るクソッタレは中大法科だけで十分
>>677
高3の九大模試では普通に医学部で15位だったし十分実力はあったけど
まあ冬に慢心でサボってたのとセンター失敗したから本番ではわからんかったけど
お前こそなんでそんな必死なん?w
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:23:40.14 ID:VlnSgeCv0
医学部と非医学部で採点基準が違うこと知らなかった勘違い君のことはもうそっとしといてやれよ・・・・
>>678
ほんとこれ
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:25:08.72 ID:24Q/7ckz0
宮廷とかマーチを使いたがる奴は学歴厨
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:25:16.95 ID:scRj26Wp0
>>560
んなわけねーだろカス
そもそもたかが大学入試ごときで頭がいいとか悪いとか言ってる時点で頭悪い
大学入試なんて所詮は高校生までのお勉強だから頭の良し悪しなんて関係なくて
ただ受験勉強をしたかどうかの差に過ぎない
独創性なんか一切必要ないからね
大学受験では最難関の東大医学部からはノーベル賞は一つも出ていない
一方の山中教授は旧帝出身ですらない
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:27:00.05 ID:tnjXbm5I0
学歴をこじらすと受かってもない医学部と同じレベルだと言い出すのか…
誰も理解してくれないのがわからんかな
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:27:32.32 ID:mfDPJIuL0
良い大学出ても次に繋がらないとこんなスレでコンプ爆発させちゃうゴミになっちゃうんだよなぁ…
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:28:17.27 ID:7OKjAeR80
>>638
北大医はセンター+二次の中で物化生全部使う必要があるらしい
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:28:30.13 ID:x4M/6Uto0
ウンコ私立大修士です
俺にゴチャゴチャ言ってるやつはさぞかしいい大学言ってんだろうなー
うらやましいなーw
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:29:05.86 ID:rIPspIoV0
>>645
>>646
東大>京大>阪、名、東北、九>北だよ
2ちゃんでの阪大の過大評価は異常
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:29:19.90 ID:XoaC+8CH0
>>680
お前の模試の成績なんか何の価値もない
お前は工学部に行った 医学部には入っていない
採点基準は学部ごとに違ってお前が医学部最低点を越えていたかはわからない
世の中の人間でお前に九大医に受かる実力があったと認めてくれる人は誰もいない

これが全てだろ ギャーギャー言うな
693仲間邦雄p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/06/08(日) 13:29:41.43 ID:Z0NiqMOU0
>>84
本当に学歴スレって伸びるよなぁ 主にお前らのコンプレックスでw
>>686
自分の環境に満足してないんだろうね
九州大の工学部なんか不釣り合いだった、周りは馬鹿ばかり
俺は入試ではこんなに成績良かったんだぞ!医学部にだって受かってた、って必死に正当化してるんだろうな
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:30:28.97 ID:bDafQgCsi
>>1
は?倍率日本一の近畿大学なめんなや!
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:31:08.94 ID:U0aZTwXM0
>>685
大学受験で能力を決めるのは間違いだが
ノーベル賞で研究レベルを判断するのもちょっとね
阪大出身の暴れてるやつがキレるぞ
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:31:29.96 ID:rIPspIoV0
>>655
今時マル経なんてどこもやってねーよ
>>29
ジンパw
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:32:17.14 ID:7TIrJQMB0
あーマジでもう一回高校3年からやり直してえええ
ガチれば東大だったんだよ余裕で。
受験のストレスからMMOとFPSに同時にドハマリして毎日やばいと思いながらも遊んだ結果このザマだわ
>>691
東大京大は研究施設や学会の世界では強いが
阪大は例えば医学部なら大病院の院長とかにやたら多い
大手企業の管理職とかにも多い
それがあるから身近な分擁護も多いのかもな
学力レベルとしては3位でも構わんとは思うが大差はなさそうだ
>>692
はい


>>694
環境には満足してるよ
航空の中じゃむしろ周りのほうが賢いやつばっかだし
2chでは医学部行けてたって言ったほうが反応が得られやすいから
で、君は?どこの大学?
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:37:01.35 ID:p14tJRe40
>>694
こういう人ってどうやって学科選んでるんだろ
医者になりたきゃ医学部行きゃ良いしエンジニアになりたいから工学部入ったんじゃないのか
九大工学部がどうして東大とか九大医学部に喧嘩売ってるんだ
しかし旧帝大卒って肩書のパワーは実際すごい
就職無茶苦茶有利
専門職でその職の知識ゼロでも就職できる。
しかもお前らが絶対知ってるような企業に。

ソースは俺の弟
>>701
満足してたら2chなんかでそんなに構って欲しいアピールしないだろ…
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:39:07.52 ID:tM4iFBHr0
>>663
北大 → 宇宙飛行士
横国 → 真鍋かおり
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:40:03.74 ID:JIwNmrcQ0
芋級wwwwwwwwwwwwwww
北大wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
新参名古屋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:45:02.60 ID:hFBOqG/a0
いっとくけど九大の理系なんて就活で関東関西行ったらブランドでも何でもないからな?w
姉が九大の農出て就活食品メーカーことごとく落ちて泣きまくってたよ
おとなしく九州内で就職しとけよ?w

俺? 俺は島根の医だけど九大の工ごときが島根の医「程度」になら勝てる気か?w
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:53:27.37 ID:GPUpJT1I0
虚しいね。
>>708
煽り抜きで駅弁医学部ごときよりかはましなんだが・・・
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:55:45.14 ID:rIPspIoV0
>>708
地底ならどこもそんなもんだよ
五大商社、マスコミ、外銀なんてほとんど出ない
メガバンですら一桁
九大なんか福銀行ければ御の字
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:56:06.05 ID:acp+Pjba0
早慶ってなんであんなに偉そうなの?
所詮旧帝の滑り止めじゃん
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:57:50.72 ID:k4S8cuGz0
九州から京大院にロンダしてきた奴いたけど教授にいじめられてやめててワロタ
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:57:56.38 ID:hFBOqG/a0
>>710
就活で関東行ったらわかるよ
九大はマーチと同列だからな
宮廷以下の人間とは会話したくないんだよなぁ
IQが20以上離れてると会話が成り立たないというが学歴に関してはこれが当てはまる
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:58:40.13 ID:joBqO7c/0
首都圏の早慶上位学部は東大落ちの巣窟だからな
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:59:25.67 ID:rIPspIoV0
>>712
東京一工未満は滑り止めじゃなくて併願校な
普通に受験難易度も高いし業界でも結果残してるから
仮に地底と早慶の受験難易度が同じだとしても就職では早慶の方が圧倒してる
>>714
理系だから院までいって研究職が常識
評判なんて知らんから
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 13:59:55.72 ID:Msx236ll0
俺「俺高卒」
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:01:09.18 ID:tzTWjX5Q0
>>719
文面から頭の悪さが臭ってくるから以降レスしないでもらえないかな
ケンモーは一応エリート集団ってことで通ってるから
>>710
こんなに必死になるなら医学部か東大工(せめて京大)いっときゃよかったやん
お前が実際入試でどんなに成績よかろうと(本当に良かったかはおいといて)
2ch含めた世間だと医学部や東大京大と比較されたらミジンコ扱いだぞ
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:02:22.00 ID:hFBOqG/a0
>>718
今だけだよそんなこと言ってられるのは
うちの姉も九大農院まで出て結局就活
食品メーカー落ちまくって結局公務員だよw
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:03:24.75 ID:vqE5KyDW0
いつから学歴は他人を見下す為だけのツールに成り下がったんだろうな
この国はもう本当にダメだわ
(ヽ´ω`)ハァ…
旧帝と言うやつはまず北大か九大で間違いない
>>721
学歴を武器にしたレスバトルを楽しんでるだけで自分の所属は満足してるし研究は楽しいよ

>>718
農学部とかいう女比率の高い馬鹿学部と一緒にされちゃ困る
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:09:37.26 ID:+FsPxSOm0
>>712
結束して学閥つくるから
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:13:01.40 ID:7TIrJQMB0
東大京大医学部以外は絶対に幸せになることができない学歴語りという不毛なもの
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:13:06.35 ID:ppLbnxDh0
北大の時はアルバイトの女の子簡単に食えた
現地人の認識ではでは東大なみの上位カーストだぞブランドって素敵
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:14:00.44 ID:rIPspIoV0
>>725
だからお前らは九大を過小評価しすぎ
90年代、80年代のこととか知らないけど実際に九大の偏差値が他の地底と比較して明らかに低い時期ってあったの?
大学院で研究とか言ってるけど
教授から研究員として残らないかお呼びかけられるのが一握りってわかってるのかな・・・・

医学部行けてただの大学院で研究だの世間知らずすぎない?
人格がどうこう言うけど、学歴すら無い奴は脳みそ無いってことなんだから
人格あるわけねぇじゃん、低学歴には分からんかwwwww
入学難易度はしらんが北大九大は
関東での就活はマジでMARCHと扱い一緒だぞ
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:28:12.19 ID:rIPspIoV0
>>733
九、北だけじゃない
名、東北も扱いは同じ
神戸の方がまだ実績残してる
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:32:23.40 ID:bsksIUGr0
正直、北大や九大を出て地元の市役所やら銀行に就職して
学生時代から付き合ってた彼女と結婚して
ストレスのない安定した生活を送るのが一番の勝ち組だと思ってる
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:32:30.32 ID:6rwBd8Ii0
西はやっぱり香川大か
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:35:17.75 ID:27+XVFiL0
>>1
元祖A級イレブン 旧帝一工神早慶(北大除く)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1321366203/

元祖B級イレブン36 =北筑千首横金阪岡広上同=
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1292758800/
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:46:40.60 ID:rIPspIoV0
>>735
いい加減北大、九大って言い方やめろや
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:47:42.85 ID:OyPR8tm30
美人やかわいい処女と結婚できない時点で
負け組み確定
あー厳しい世界だ
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:48:08.47 ID:eQO+nLq70
>>734
アホ死文のお前の視点からならそうかもしれないが理系の就職は普通に早慶並みだよ
研究は早慶以上
文系の土俵にしか持ち込めないのか?
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:49:53.94 ID:3c3+OZhD0
嫌儲は京城帝国大学卒しかいないから(皮肉)
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:50:37.19 ID:n6fcLu080
ID:rIPspIoV0
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:52:07.51 ID:13wC+tPl0
4,5,6,7,8,9,10,11月くらいは学歴厨がうるさいんだよな
12,1,2,3月くらいは葬式状態で静かなのに
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:53:57.56 ID:ojmaGw/10
埼玉大学とMARCHで
埼玉大学選ぶ奴の気が知れない
>>740
大手電機メーカ勤めてて大学のランク分け知ってるが

東大

京都大阪東工早慶

その他旧帝上智理科大MARCH

の区分だぞ

地底がブランドになるのはその地元だけだぞ
悪魔「お前どこ大?」
ぼく「京大」
悪魔「で、何学部?」
ぼく「工学部・・・」
悪魔「wwwwwwwwwwww」

死ね
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:55:52.62 ID:Tb0/cdKM0
大学4年間という貴重な時間を東京で過ごせないって割と損だと思うんだけど
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:58:03.86 ID:2bbhXUu80
>>164
ファッ!?お客さんかよくせえな
巣に帰れ
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:59:41.79 ID:dqI7Zc3x0
>>244
国語の偏差値70以上がいるかいないかの差
私大だとマーチクラスにも極一部だけど存在する
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:00:04.71 ID:tdXAc67e0
出身大学なんて聞かれた事ないわ
作業服仕事で そんな無粋な質問しないし
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:01:08.15 ID:rIPspIoV0
>>740
私文じゃなくて九大生なんだけど
地底は理系だろうが文系だろうが就職実績が早慶に大敗してるのは事実だろうが
各大学が発表してる就職実績見てこいよ
>>750
むしろ作業服だからこそその質問よくあるだろ

現場の高卒の人に「大卒?何大?」って聞かれるなんてしょっちゅうだろ
で、いじられたり嫌味言われたり褒められたりするまでがお決まりのパターン

野球どこのファンなの?くらいよくある質問だろ
逆にスーツ同士のが出身大学の話はない
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:05:11.37 ID:C1E4dqxN0
>>745
就職実績のデータを見ればそれが間違いだとすぐわかるよ
マーチ( )のお前の脳内ソースだとそうかもしれないが
それとも、そういうデータがあるの?
出せるなら出せば?
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:07:57.83 ID:7TIrJQMB0
MARCHの理系とかろくな研究も実験もできないだろ
研究費が地底とは桁違いに違う
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:08:06.19 ID:kCRmX/LV0
ID:rIPspIoV0は最近よく出るキチガイの九大経済か
理系について何も知らないのによくそこまで語れるね
よく分からないんだけどどうして早慶理系って地底以下とみなされてるんだ?
文系は分からんこともないが、理系はほぼ全員東大東工落ちで地底なんて眼中にないと思うんだが
>>113
無知なガキか
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:11:00.47 ID:tdXAc67e0
>>752
現場仕事では学歴・政治・宗教は絶対タブー
工場のラインとかは知らないけど、大抵の作業服仕事はそうだと思う
話の話題は ゴルフ・ギャンブル・風俗・釣り・旅行だな
>>758
普通にありだろ

つーか、俺のところの現場仕事は高齢化してるから
話題の中心は子供と嫁と孫だよ

で、子供の話から必然的に進学・学歴の話になる

ギャンブルやら風俗とかどんだけガキばっかの職場なんだよ
今日本でそんなに若い現場あるんだな
>>753
俺が言ってるのは都市部大手企業の扱いだからな?
地方有名企業を含めた就職実績というならそりゃ地底はそれなりに強いだろうよ
でも関東じゃ通用しないからね?
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:14:22.52 ID:tdXAc67e0
>>756
早慶理系は 存在自体がどうでも良いから
さっさと潰れてほしい 
学費が高すぎて 私立理系なんて不要

という俺みたいな貧乏人がいるから
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:21:21.34 ID:W/jfMr3t0
たしかに地底はただの地方枠で扱われることが多くなったってのはよく聞く
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:26:50.95 ID:FesfKKfE0
と言うより文系行った時点で負け組感が凄い
マーチが論外というより文系だから歯牙にもかかからんってのが
今の時代の流れやな
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:28:51.89 ID:6nj3kVvt0
>>642
でも確かそこって函館に隔離されてるだろ?
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:30:33.81 ID:tdXAc67e0
文系は0.01%が勝ち組になるんだから、
妥当な評価なんじゃないの?

管理職にならないと給料上がらない理系の方が悲惨だよ
管理職になって現場を離れるなら、理系に進む意味ないし
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:46:49.05 ID:CduoPqUh0
>>6
法政さんちっす
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:58:28.69 ID:A1ZlvS5o0
北大見下されすぎワロタ
お前ら受験したことないだろ
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:59:22.36 ID:vGtOyRHO0
タバコ北海道ことシマハタミツノブの「家の近くに北大生がいっぱい歩いてるぜ」とかいう自慢は本当に意味がわからなかった
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:00:34.62 ID:epqF+tzX0
>>763
文系は難関資格とって理系と同じスタートラインに立てるって感じ
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:06:11.54 ID:bVjzcLZb0
学歴コンプが日頃のストレスを発散しようとする哀れなスレ
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:10:10.43 ID:rIPspIoV0
>>753
自分の目で確かめれば?
九大 就職実績とかで検索すれば見られるから

>>756
地底受験者層はそもそも早慶の理工を併願する奴が少ないから実情を知らないだけ
大体高校が進学校なら分かるはずなんだけどな
現役で九大受かってたやつが一浪して東大、早慶全落ちしてたし
二浪して慶應理工行ってたけど
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:19:34.02 ID:fk5AOp7Z0
慶應経済だけど東大京大一橋東工落ちと一部の専願以外見たことねーわ
地底や神戸落ちて慶應受かるのSFCくらいでしょ
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:25:47.55 ID:rIPspIoV0
>>772
慶應なら商、文ならそれなりに受かる
法は絶対無理で経済なら英語が地底合格者トップレベルなら受かると思う
こんなこと言っているの文系だけでしょ
理系は推薦あるし
この手の俺「」馬鹿「」系スレタイをあぼ〜んするいい方法教えて
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:37:35.14 ID:UdE7aMXk0
早慶は大半を占めるの推薦、AO、指定校、専願を外して話をするのはなんでだろうね
小保方みたいなのがたくさんいるのに

>>771
なんで理系では北海道以下の九大の実績なんか見なきゃいけないの?
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:42:07.18 ID:fk5AOp7Z0
>>776
俺の学部推薦もAOも無いし専願少ないから知らんのよ
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:48:36.47 ID:J8+9M0Ev0
入試難易度であーだこーだ言っていいのは高校生まで
平均就職先でもの言え
指定校も推薦もない学部なんて慶應だと経済と医ぐらい、早稲田は皆無だろうに
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:00:49.27 ID:pxek0E/q0
こういうとき、エスカレーターからは目を背けるよな。下痢便壺野郎と同じエスカレーターで慶応経済とか。
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:02:40.28 ID:tnjXbm5I0
>>779
ふーん 経済は一目置けばいいのか
早稲田とか偏差値50ないような金持ちの先輩がワサワサ入ってるから
同じようなものかと思ってた。
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:03:01.86 ID:2FXIGP450
中韓の留学生にも見放されつつある日本の大学に最早価値はないだろう
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:09:12.69 ID:rIPspIoV0
>>776
本当に頭悪いな
例として上げただけで別に北大 就職実績でもいいって分からないのかな?
しかも阪大以外の地底間で就職実績に大差ないし

しかも早慶はその“AOや内部”を含めて就職実績いいんだけど
五大商社、外銀、外コン、国総行ってる奴らが皆一般組って思ってたの?
そんなわけねーだろ
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:15:48.07 ID:Qk1dyLro0
旧帝って2ちゃんでしか聞いたことないんだけど
普段から言うもんなの
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:19:12.48 ID:abDGMg5n0
アボアボアボ アベじゃないアボ
あと国公立とかいう奴は公立な
何も価値もないからww
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:24:19.69 ID:w/B/Xi4G0
費用対効果から日本の国立大は京大・阪大・東北大だけで良いよ
駅弁にくらべればましだからな
母校の学芸大学だと地方へいってはなすと知名度はひくすぎて
芸能関係の学校だとおもわれたことなんどもあるわ
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:28:12.29 ID:mm4HITF30
旧帝は、就職有利だよ
理系なら研究費も多いし

腐っても旧帝だな

文系なら私学と差がないのかも知らんが
理系なら圧倒的に違う
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:28:38.11 ID:m8lhXUqZ0
早稲田の底辺学部出身だから
北大もバカにできんわ
学部隠せばバカにできるだろうけどボロ出たとき死にたくなるだろうし
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:30:27.61 ID:0rmSd2aY0
こんなに北大以上の大学卒の人いねーだろ
北大以上の大学って旧帝一工早慶ぐらいしか日本にはないぞ
馬鹿が高学歴装って逆立ちしても勝てない北大を煽ってると思うと
惨めで笑えてくる
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:33:29.22 ID:rT6awMEj0
>>783
九大文系のカスのお前が比べるためのデータをあげろよ面倒くさい
北大は旧帝って隠れ蓑があるからいいよな
神戸はなんていったらいいんすかね
三商大だと市大だと思われるしな
田舎に住んでると面倒から中卒ってことにしてる
俺を見下してた九大いった友達は慶応商落ちちゃったんだよなぁ
俺を見てもダメージ受けてないアピールがもう痛快
国立受けてないのに勝った気になるのは卑怯じゃね
国立いったよ
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:53:06.35 ID:ac/8DiaAO
宮廷受かったってこと以外に誇れるものが無いのか
何者でもない自分を虚しく思うのはいいが学歴のみを自慢するのは浅ましいぞ

せめて宮廷出て今なにやってるかを書いていけよ
ちな俺は私立薬大出の薬剤師な
>>680
センター程度が取れない奴は所詮は二次も取れないもんだよ
何の言い訳にもなってねえな
負け犬の遠吠えだ
俺(マーチ)っていう落ち
ゴキブリなら24条の大将で目撃したぞ
北大生ならわかるはず
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 18:07:46.11 ID:rIPspIoV0
>>795
そんなもんだろ
地底のレベルって普通に低いよ
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 18:12:09.55 ID:razvy3dN0
九州国際大学というこの世のゴミ大学の俺に死角はない
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 18:19:24.65 ID:wu9ue1DS0
>>19
これはマジ
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 18:21:04.84 ID:nkXbtaI40
慶経とか理系出身たまにいるけど、何がしたいんだ
早慶は低学歴です
勘違いしないように
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 18:48:45.42 ID:I2dU/eXO0
名大
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 19:01:34.32 ID:rIPspIoV0
>>805
経済学やりたいんじゃないの?
俺も元々理系だけど経済学やりたかったから経済学部受けたし
実際理系の学部以上に数字扱うんだから理系が経済学部に来るのは大歓迎だろ
809Lorem ipsum Adsense et click@Praesent vestibulum molestie lacus@転載は禁止:2014/06/08(日) 19:01:48.91 ID:Qy23Hh1m0
不毛であり低俗である
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 19:06:34.71 ID:pUbRld0GO
名大だけど人に言えない学歴でもないし
年収1000万超えてるから
スペック的には満足している
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 19:09:26.50 ID:Ll7k/7B30
>>801
汚い店じゃなくても、今すすきのの方には小さいのが普通に居るんだってな。
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 19:13:02.51 ID:FOmI7mBn0
実際に人事のおっさん達に選ばせるよりも、
出来る奴に出来る奴を探させた方がずっといいんだよ
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 19:16:37.13 ID:MP2qCFrr0
>>764
二年後期からだったか、一年後期からだったか
確かに函館に追放される
船に乗っての実地訓練もあったはずなんで、体力的には厳しいかもしれない
学内では「水産学部のせいで北大がレベルが低いと思われている」と厄介者扱い

でも、それでも、ほとんど努力せずに宮廷の看板が手に入る
学歴厨として、これほどコスパがいい大学学部が他にあるだろうか?いや、ない

今は上からの玉突き現象があるから昔ほどではないが、日本の水産学部としては東京水産大学
(今は名前変わったんだっけ)と北大水産が双璧 その分野での評価は悪くはない
これだけ企業が東京に集中して地方有力企業も東京で採用活動してるんだから
地方の偏差値の高い大学に行った人は地方公務員以外の就職活動をした時に
東京の大学へ行っておけば良かったって後悔しないのか
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 19:34:05.75 ID:3pSC0dxZ0
ラーメン屋に入って店のオヤジが「ヘイらっしゃっい!」とか言うから
「大将どこの大学?オレ京大」と言ったら黙って湯切りし始めてワロタw
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 19:36:08.18 ID:0LUC5Kud0
そもそも地底に行くやつって、地元進学校で二番手三番手レベルがほとんどでしょ?
東大京大に行く一番手を見てたら自分の身の程を知ってそうなもんなんだけど
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 19:39:09.86 ID:jqaOA/UG0
中卒の俺はどうなんだよ・・・
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 19:39:18.84 ID:OY2Z8ZKp0
北大馬鹿にしてる奴らが私立だったら笑えるんだがw
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 19:40:09.92 ID:hS4djkVBO
>>810
嫌儲に書き込んでる時点でスペックは最低だよ
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 19:41:55.13 ID:m+ibl04Z0
2014 駿台全国模試偏差値(国公立大理系全学部 前期一般入試)
医=医学部医学科 ★非医学部医学科
78東大理三
75京大医
74阪大医
71九州大医 東北大医 名古屋大医
70東京医科歯科大医 神戸大医
69千葉大医 京都府立医大医 ★東大理一
68広島大医
67岡山大医 大阪市大医 北海道大医 筑波大医 横浜市大医 ★東大理二
66奈良県立医大医 名古屋市大医 熊本大医 金沢大医
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 19:42:39.46 ID:tfJRGlIG0
愚か者や怠け者は差別や不公平に苦しみ、賢い者や努力した者は特権を得て豊かな人生を送ることができる
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402220207/
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 19:43:34.72 ID:MP2qCFrr0
>>818
北大はいい大学だよ 馬鹿にするなんてとんでもない
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 19:44:14.71 ID:ZUS58pgg0
>>1「大学どこ出たの?」
ちんぽ「旧帝っすよw」
>>1「だからどこ大?」
ちんぽ「…東大」
>>1「らめえええええ!!いっちゃうよおお!!あんあんあああああビクンビクン」
ちんぽ「やれやれだぜ」
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 20:08:24.46 ID:rIPspIoV0
>>816
公立1番手なら学内成績上位30〜40%がその地域の地底に進学するけど
酷い地域だと3、4番手の時点で学年一桁じゃないと地底に進学できないような地域もある
>>824
県内1番手でも上位1割に入ってないと地帝厳しいような県もあるぞ
案の定学歴スレになってるな
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 21:33:09.65 ID:MdyhfOiN0
頭がいいお前らの休日は一日学歴煽りかよw
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 21:34:24.31 ID:H/QezOMq0
でも北大って九大よりは印象いいけどな
九大は完全にローカル土人大学だけど
北大は一応道外からも人が集まっているイメージ
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 21:45:34.56 ID:IzfBTMNv0
北京大は日本だとどのくらいの知名度でランクなの
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 21:45:43.28 ID:p5xjcC/H0
>>820
俺理3はAで名大医がBなんだが、これって母集団の差なの?
http://i.imgur.com/ffkSbqG.jpg
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 21:54:38.85 ID:FmlLzBx60
理科大から東北大にロンダしました
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 22:40:45.94 ID:qMvjFIQ90
>>828
むしろ北大って道外の人間の方が多かったような気がする
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 22:46:35.69 ID:fdfzQSiB0
この類いの社会人バージョンのスレが
全くたたないのはなんでだろうね

高学歴無職が過去の栄光にすがっているのかね?
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 22:55:35.44 ID:243KwcAV0
>>828
北大は半分道外出身なんだが…
学部によっては7、8割道外

それを言うなら名大は愛知ばっからしいな
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 22:59:53.07 ID:qs7WXpP50
>>834
名大は中部で就活するなら最強クラスだからなぁ
あの辺なら東大とかよりも強い
たしかに2ちゃんのやつって
「おれマーチ卒だけど〜」とか「早慶〜」とかククリにして言うよな
明大とか早稲田とか普通に答えりゃいいのに
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 23:36:54.06 ID:MFM+GZmk0
>>772
友人は神戸大学の法学部落ちて慶應の法学部には受かった
俺はその逆
慶應行きたかったわ
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 23:40:33.59 ID:yx7TFWbP0
>>831
それロンダってほどロンダじゃない気がする
ってか、就活時に地理的なデメリットの方が大きそうw
親戚が医学部いったけど
実習で血見て倒れて大学やめてたわ
医者って尊敬するけど、基本的にグロ好きじゃないと志望しないよな
840 【30.3m】 【東電 66.8 %】 :2014/06/08(日) 23:45:01.39 ID:mXjraLQw0
北大にコンプレックス持ってるのか
>>839
そんなもんすぐ慣れるけどなあ
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 00:54:35.06 ID:GGslbKq40
私文2浪失敗
彼女いない歴=年齢の素人童貞
現役でもニッコマみたいなゴミは蹴ったけど、早稲田卒の両親から早稲田にも慶応にも入れないゴミって詰られる
はぁ...早稲田行きたかったなぁ.....
どうせ処女と付き合うこともHすることもないしもう死にたいよ...
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 02:13:46.51 ID:xkU3UYsf0
>>842
俺は底辺駅弁受かったけど現役ポン大卒で今は嫁に養って貰ってて半分主夫みたいなもん
嫁は一青窈似の地底卒で地上公務員
身長178で自分で言うのも何だが昔は結構イケメンの部類だった
平均的日本人の学力とコミュ力、平均より高い身長プラス整った俺の顔に群がる女は多かった
で、嫁は俺のルックスに惚れて結婚
娘はこのまま行けば人生イージーモードの可愛さ
一青窈じたいは少し微妙だが美人の奥さんで通ってる

ここまではいい、幸せな家庭を築けると思った
でも現在の夫婦仲は最悪で2年セクロスしてない離婚の危機

結婚したら女は変わるから美人より明るく愛嬌がある女がいいよ

もしくはウクライナ、アゼルバイジャン、アルメニアに旅して美女と結婚するか一生独身がいいぞ。。

結婚して幸せな家庭を築く日本人夫婦は少ないと思うし後悔する男の方が多いよ。。
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 02:24:33.40 ID:SAegFYZ60
>>380
卒後は中国四国で最強なんだからいいじゃ
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 02:26:17.68 ID:Z2qIch+z0
早稲田の政経政治だけど、大学名を聞かれる前に言いたくなる
たまに東大君が居て恥を書くけどね
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 02:26:43.06 ID:Fpi6nN190
学歴は?
>>799
いや俺センター苦手っていったやん
センター2か月前までは2次のしかやってなくて2か月前から国語とか公民とか始めた
センターボロボロでも九大程度100パー受かるって確信してたし
北大経済だけど同志社経済最低点+2で受かったからマーチ受けたら落ちそう
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 03:01:16.25 ID:AxFqLnbe0
お前らって微妙な駅弁卒だもんな
で、国立の名を借りて早慶叩きをしているわけだ

偏差値60のお前らじゃ早慶の問題も満足に解けないだろ
お前らの人生の終着駅は大学合格だもんな
悲しい人生だけどそれで満足ならいいんじゃないかな
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 03:24:09.40 ID:RjPdRJxc0
大学入っても人生続くんやで
>>847
全然ダメw
一番よく聞くタイプの言い訳だわw
>>849
おまえだけ話しずれてないか?
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 07:52:18.33 ID:oVz97lg10
>>805
進学校の連中だろ。
数学受験だと合格率が上がるから、偏差値とブランドバリューだけで上位経済学部を本命に持ってくる。

こいつら、人生の設計と戦略に、既に失敗してるよな。理数科なのに生徒の半数以上が経済学部狙ってるとか、こいつらバカだ、とか思って俺はひとり海外大学へ留学した。
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 08:30:07.40 ID:UQTymHvwi
こんな脳内会話スレタイを伸ばした奴は死ぬべき
このbe(264293405)が建ててスレ

バンブーブレードの思い出(´・ω・`) みみずん unkar
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402235471/
先進国「疑わしきは罰せず!死刑廃止!」 ジャップ「疑わしきは罰しろ!死刑死刑どんどん死刑!」 みみずん unkar
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402226691/
月曜に迫られた社畜、心の中も梅雨模様で男泣き みみずん unkar
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402217463/
免許の初回更新に行ったら周りが若い女の子ばかりでワロタwオッサンでも一人食えたぞww みみずん unkar
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402213169/
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 09:50:33.47 ID:kG/mbOji0
おまえらホント学歴の話好きだなぁ
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 10:00:09.94 ID:2YNfFIAw0
馬鹿「旧帝っすよ」
俺(あ、東大京大に行けなかったんだな・・・)
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 10:04:02.40 ID:Jm3OnKbU0
北大のキャンパス最高だぞ
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 10:04:38.39 ID:dAtWWPHb0
一方、東大生は「一応東大です」
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 10:05:20.24 ID:/zrRKKMU0
マーチくらいの奴が北大バカにしてると思うと泣ける
>>857
もう30近いのに何のキャリアもなく実家で燻ってるのに
学歴だけが崩れそうな自分を支える最期の砦って奴が嫌儲にはいるからね
どんなに稼ごうが技能もっていようが高卒は見下すんだ
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 10:21:47.58 ID:0y+MXwxa0
大学名だけじゃなぁ
早稲田の教育とかアホだけどプライドだけ高いゴミを量産してて手に負えないw
大学で何を勉強したのか、成績はどうだったのか
学生なんだからそれが一番大事でしょ
理系は東大京大,国公立大医学部以外雑魚
東工大や阪大は2chじゃ過大評価されてるが大したことない

2012年合格者の駿台全国模試の平均偏差値
http://imgur.com/q5yvyc7

東大理一 67 英国数理2
京大工学 60 英国数理2
-----------------------------
東工三類 56 英数理2(センターなし)
阪大工学 54 英数理2
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 12:46:00.91 ID:jdmt52h70
北大って十分誇れるだろ
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 12:49:23.83 ID:lNSGfUjp0
俺は某競技で日本一になった
それでも誇る気にはまったくならんから
単純に女にモテなくて鬱屈してるんだろうな
何とか厨ってやつは
自分のコンプレックスを他人にぶつけて逃避するw
犯罪者予備軍だわ
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 12:51:59.20 ID:y/tKj1Ax0
>>860
いいだろ
旧帝って言っても医学部と薬学部以外は大したことないし
学部間の格差が激しいから入るだけなら簡単なところも多いよね
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 12:58:08.06 ID:jdmt52h70
>>830
これセンターじゃん
>>737
ID:27+XVFiL0こいつ学歴板で有名な北大コンプ、BQ宮下輝美阪市って知的障害者だよ
B級の阪市に行ったことが原因で学歴コンプが爆発し、A級とされる北大を誹謗中傷しまくってたところIPも実名も割られた学歴板唯一の悲惨なゴミ




243 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/02/11(火) 12:18:39.96 ID:gpaQ4Qls0
大阪市立大の「宮下輝美」

宮下輝美のIP


u574187.xgsfm10.imtp.tachikawa.mopera.net 3res
u575062.xgsfm39.imtp.tachikawa.mopera.net 2res
u591066.xgsfm41.imtp.tachikawa.mopera.net 2res
u548027.xgsfm36.imtp.tachikawa.mopera.net 2res
u754242.xgsfm29.imtp.tachikawa.mopera.net 2res
u550233.xgsfm36.imtp.tachikawa.mopera.net 2res
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 15:39:49.06 ID:WfLr02Ai0
東大文学部のワイ、高みの見物
BUN学部の人って就職のときどーすんの?
「あなたは何を勉強しましたか?」
「それが社会にどう役に立ちますか?」
この無理ゲーをどうやってクリアするのかマジで知りたい
北陸大学かと思った
>>131
ンナあほな
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:17:54.76 ID:4KbhpIPP0
エビフリャアどもがまたお郷自慢しててワロタw どんだけ名古屋大好きなんだよ
味噌大なんて阪大の足元にも及ばんから。立場わきまえろだみゃああww
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 03:25:21.56 ID:RBei3hVi0
>>872
就職予備校に通ってるとこうなっちゃうよな
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 03:42:04.49 ID:HtLZos7T0
>>19
いやむしろ芸術大学出の人間ほどそここだわるだろ

一般の人「どこ卒?」
俺「○○芸術大学」
一般の人「芸大か」
俺「藝大じゃないよ」
一般の人「芸大じゃん」
俺「」
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 04:49:28.80 ID:h8/QNIFz0
>>629
九大非医在学中に九大医医行った人知ってるけど別に採点基準は体感変わらんつってたぞ
宮廷は2ちゃん用語
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 12:47:23.33 ID:rEut4GuE0
採点基準とか学生の妄想もいいとこ
単に採点者の教授が厳しいかどうかの違いだから
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 12:50:49.95 ID:unEEQS4G0
>>8
逆に就職してる奴ってオケとか自衛隊音楽隊とか警察音楽隊行ってんじゃね?
就職しない方がソロプレイヤーとかマジで食えない方かと
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 12:59:43.22 ID:UA0iKWcV0
北大にさえ合格できない人間たちのルサンチマンに溢れるスレ
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 13:22:19.19 ID:STD8tB6/0
>>244
それは私立大学が予備校と化しているからだよ
旧帝以上の国立は研究機関であり教育機関
私大の一部は就職予備校であり資格試験予備校
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 13:46:04.19 ID:LmUaLcIv0
オボボ率いる著名人のおかげで早慶はオワコンだから
>>883
まじ?就職予備校って私立はどんな講義してんの?
面接対策Tとか?
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 14:34:56.12 ID:sMM9In2o0
>>885
単位にはならないけど外部講師呼んで就活マナー講座とかやってる
マジで
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 14:40:09.19 ID:i2mbWQq80
>>886
日本の大学ってそんな感じなんだ。まじで就職予備校だな。

俺は海外大学だけど、フリーランスになるための起業用の科目とかひとつあったよ。
方向性が逆だね。
EMPLOYERを育てる海外大学。
EMPLOYEEを育てる日本の高等教育機関、大学という名の就職予備校。
大学の数
1920年 20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

大学生の数
1970年 134万人
1985年 185万人
2010年 288万人

大学志願者数と倍率
昭和41年 2.63倍 195000/513000
昭和51年 2.15倍 302000/650000
平成04年 1.94倍 473000/920000
平成11年 1.44倍 525000/756000
平成21年 1.17倍 572000/669000

AO入試
平成12年  75校 8117
平成15年 337校 21487
平成18年 425校 35389
平成21年 523校 50085
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 14:45:32.88 ID:0zJLvKwb0
【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732661/
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297991643
【社会】 "「6+5×3=33」と答える学生多すぎ" 就活学生の学力低下ひどく、採用担当者自身が不安に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319166256/
【教育】大学入試:「総合型試験」導入を検討 推薦・AO入試の増加で、学力低下懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322229284/
【教育】 "衝撃的" 「太陽が沈む方角は?」→なんと大学・短大生の4人に1人が不正解…「地球の周囲を回る天体は?」は半分が誤答
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321606694
【教育】 「大学生、講義ついていけない人が増加」…大学の33%が高校学習内容の「補習」実施
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1212559853/
【調査】 "ゆとり教育"大学生、「坂本龍馬知らない」「語彙力が中学生以下」…学力不足深刻、大学の2割で補習★7
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166631168/
【調査】 "日本、ピンチ" ゆとり世代、大学生になるも4人に1人が「平均」理解できず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330071235/
【コラム】日本から大学が消える日
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1339330325/
【大学経営】私立大46%が定員割れ 酒井法子入学の私大は今春入学者ゼロ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1350268347/
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 14:47:41.47 ID:0zJLvKwb0
早稲田の学生の4割は科目試験なしで入学している

そこで現在ネットでは「大学の本当の偏差値」を試算してみようという試みが
なされている
その結果によると、一般入学者、内部進学者、推薦入学者、AO合格者を含めた早稲田
の全学生の平均偏差値は52.5であるというのだ

この数字は衝撃的である
6割の一般入学学生の平均偏差値が65として計算すると、残り4割の学生の平均偏差値
はなんと33.75という低さになる

【衝撃】日本の私大、小保方氏で話題のAO合格者が半数オーバー!基礎学力超低下で日本、AO(青)ざめへ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395747084/
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 14:49:29.56 ID:i2mbWQq80
>>890
一気に帝京大学レベルにまで落っこちるんだな、早稲田。
「AKB48のことを書いて、慶應義塾大学SFCに合格!」

実際にあったケースである。しかも、この生徒の高校の教科・科目の平均評定は2点台。
                                          ========

当人は「国語とか古文とか無理だと思っていたし、暗記科目もあまりやる気が起きなかったので、

AO入試に絞った」と後ろ向き。それでもSFC合格をゲットした。

就職できない有名大学 「第3の入学組」の悲劇 AO入試合格組 大手企業人事担当者も要マーク
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/452
筆記試験なしで合格
「僕はね、AO入試は不正入学だと言っているんです。『多様な人材や意欲のある人を求める』なんて真っ赤なウソ。
早慶ですらAOで学力の低い学生を入れている。これはいつか地盤沈下が起こる。早慶がそうなると、他の私大はさらに沈む。
「私は英語を教えていますが、一回音読を聞いたら、その学生がAO入試か、一般入試かすぐわかります。
【AO入試組はローマ字さえ読めない学生もいます】から。第2外国語なんてなおさら無理。
神奈川の名門公立校から入ったある学生は、【中学レベルの英単語すら知りませんでした】ね。呆気(あっけ)にとられましたよ。
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 18:57:30.39 ID:DQcI52ub0
北里大かと思ったわ
>>882
>>884
早慶や北大を見下すとかおまえらってどんだけ高学歴なんだよ
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 19:03:26.12 ID:i2mbWQq80
tehuのTOEFLを小馬鹿に出来るくらいの海外大学。
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 19:06:27.42 ID:UqZqTdZo0
九大だけど本州に無いだけで北大と一緒にされるの辛い
関東での就職はマーチレベルとか言われるし
文系はそうなのかもしれないけど
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 21:51:34.81 ID:08JORxFn0
馬鹿「学部は医っす…」
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 21:53:56.61 ID:3FmWQ3UA0
北大とか北海道で生まれ育って今後もずっと北海道で生きていく予定の人間以外が行ってもまったく無意味だからな
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 23:08:16.32 ID:dEvLUwah0
あの環境で好き勝手やれたのは有意義だったけどな
理科大とかあの辺の
受験サイボーグそのまま歳取りましたみたいにならなくてホント良かったわ
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
悪い意味じゃなく若干池沼入ってるよな
北大卒って