Google、Xbox OneやPS4などのゲーム実況サイトTwitchを買収。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

Google傘下のYouTubeが、世界最大級のゲーム実況配信サイト「Twitch」を買収すると、
米メディアVarietyが報道した。買収金額は10億ドル(約1000億円)で、すでに現金にて
契約が完了済みとされている。

Twitchは、月間実況者数100万人/月間視聴者数4500万人をうたうゲーム実況専門の
動画配信サイトで、Xbox OneやPS4、Windows、Macなどを利用した無料配信が可能。
http://ascii.jp/elem/000/000/895/895170/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:39:01.95 ID:vzCZxunh0
スタートアップ潰し
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:40:20.39 ID:izN0n9bo0
youtubeの次はこれか
Google買収しまくってるけどちゃんと管理出来てんのかな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:40:22.20 ID:kD+oUEhZ0
安いな
でもそこはつべ使うんちゃうの
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:40:29.41 ID:DrDlvyTG0
Googleこええええ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:40:56.90 ID:5QZkMDBo0
>>4
YouTubeと一体化する感じじゃないの
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:41:30.49 ID:f9gUgEyL0
googleの世界征服計画が着々と進んでる
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:42:36.50 ID:WN1ymTrE0
Twitch配信機能ついてるゲーム増えてきたし、頃合いだから買ったんだろうかね
草の根でやってきた人間は大企業に反発しやすそうだけど
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:42:43.35 ID:4g3iROyH0
1000億ニコニコ現金払い
もうニコニコも買収しちゃっていいよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:43:02.74 ID:hQ9acW3z0
>>2
新興の上場ゴールよりよっぽど健康的に思える
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:43:31.08 ID:nB3AF3wF0
つべがあるのにwww
ほんと邪悪な企業だわ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:43:41.30 ID:JLKFyjYN0
>>3
買ってるけど売ったりもしてる。モトローラとか

こっちはサービスの一部を終了した例。売却した元オーナーが後悔してる
http://gigazine.net/news/20140223-before-selling-to-google/
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:43:50.89 ID:mgCnKqFy0
紐付けが捗るな
現実的に動画サイトってのはランニングコストがすげえかかる
だからグーグルに買収されて最高にハッピーだと思う
糞googleそんなことする前につべのビットレートあげろや
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:45:03.68 ID:BMqXVwDa0
youtubeは個人が生放送するのは辛いからな
チャット機能もTwitchの方が実況向け
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:46:31.29 ID:WN1ymTrE0
経路だか回線の太さがカスなのが直ればまあいいや
グーグルうぜーな・・・
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:47:30.13 ID:5QZkMDBo0
>>17
んで、twitchって結構みんな実況者にバンバン寄付してるんだよな。
何か文化が違うわって思った
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:47:59.68 ID:LmiirkiF0
>>10
G「使い道ないんで…」
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:49:01.28 ID:jcaOQokv0
ユーザ配信はUstreamじゃないの?
友人はPS4のゲームをUstreamで配信してるけど、選択制なの?
>>22
いまどきust使ってる奴なんていねーよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:50:13.37 ID:QxZBIOVm0
とっととニコ動潰してくれ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:50:37.74 ID:vOObc7UM0
>>22
そうだよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:50:49.08 ID:FfKh8h0x0
外人のチャンネーが谷間強調してる配信しか興味ない
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:50:50.70 ID:mgCnKqFy0
twitchは現状ゲーム配信限定だからyoutubeとは差別化は出来るんだろう
まあPS4のプレイルームで個人配信も出来るけどBAN基準がやたら厳しいから皆ust使ってるな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:51:38.08 ID:CGiJkj090
ネットで新しい事を始めて、そこそこ人気が出たらGoogleに売るって流れがテンプレ化しつつあるな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:52:25.99 ID:nRkcVc6S0
グーグルは普通のレンタル鯖やれよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:52:29.01 ID:mqb8rKyW0
一番嫌われてるSNSはぶっちぎりでGoogle+だろうな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:54:10.95 ID:l10Hubg90
日本人ならニコ生
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:55:03.11 ID:9DE2EOR2I
また個人情報収集かよ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:57:48.42 ID:/34gCkiS0
>>31
ゴミサービスを使い続ける日本人なんだよなぁ
名前にてるけどツイッターとは関係ないんか
放送って単語を使ってる臭い奴は死ね
>>28
googleが買ってくれるから新しいことにチャレンジできる
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:06:08.60 ID:cnP+x+hB0
ニコニコ(笑)
Google社員って見たことないけど年収凄いのかなあ?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:08:37.30 ID:QNccpYDL0
Twitch >>>> 超えられない壁 >>>>>>>>>>> ニコ生
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:11:53.06 ID:YydkWyc70
>>10
yotubeあるんでいらない
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:12:56.46 ID:Kod1+5bH0
生主(笑)
Twitterに見えた
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:20:09.15 ID:Kl/VGA9/0
Googleはよゲーム業界に参入して
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:20:48.23 ID:NGq4SuBL0
twichってpcげーの視聴者が常時多かったような
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:23:10.84 ID:2S6wYX5f0
今だに放送するのに金がかかり30分以上だとさらにかかるニコニコ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:24:34.29 ID:hnz9XKXP0
主にPC配信だよlol wow あたりの視聴者数みてみればわかるよ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:26:39.52 ID:hnz9XKXP0
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:26:46.06 ID:lJna1u9z0
ニコニコ潰せよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:27:06.25 ID:ZE/tanKp0
ニコニコで生配信する人って何で未だにあんな糞不便なとこで配信するんだろ
配信側も視聴側も苦行を強いられるようなとこで
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:30:29.64 ID:/OnRTCFp0
実況するにはGoogle+の登録が必要になります
ニコニコは出合い系サイトだからね
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:35:02.20 ID:rxXA81jO0
GG
Twitterってmsが買収したのとここっていっしょの会社じゃなくて?
>>20
ツイッチで年収1000万稼いでる実況者がゴロゴロいるからな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:38:21.00 ID:so2mBQmH0
ストリーミングもyoutubeの一人勝ちか
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:38:32.59 ID:rxyoIKWn0
lolとかdota2とかうんざりなんだよ糞が
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:39:18.28 ID:QAdChBc70
日本だと若干知名度低いが、これビッグニュースだぞ
>>10
いらないだろあんなゴミ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:42:11.67 ID:oUK7YiDn0
>>49
隔離場所が必要だろ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:42:58.83 ID:y/WSYs050
twitchってjustinの系列じゃなかったっけ?
マリオ64やってる
http://www.twitch.tv/puncayshun
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:44:08.79 ID:imbGEPzm0
justinのゲーム配信用サイトがtwitch
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:44:34.89 ID:nFTdIl2Q0
>>54
うらやましい
俺もやりたいがゲームにそこまで集中できないから無理だわ
>>60
>>62
ここでまた一つ偉くなってしまった
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:45:55.78 ID:cnP+x+hB0
Kappa
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:48:06.30 ID:oUK7YiDn0
>>64
嘘です
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:48:39.93 ID:FPWdpgue0
最近はついっちで配信見たりだらだら配信してるわ
余計な広告とかが少ないから使いやすい
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:49:23.21 ID:w7b5p72l0
放っておいてもyoutubeには勝てなかっただろうに金ドブだな
配信とはいえ動画サイトな以上競合はする、そこでyoutubeに勝てたかだよな
まあ無理だったろ、グーグルは警戒したんだろうが
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:49:53.21 ID:GD9VZU/40
>>38
日本法人は大したことない普通の大企業に毛が生えた程度
米法人だとテレビ局クラス
ここ最近のグーグル勢いあり過ぎるだろ
世界征服でも出来そうな勢いだ
マジかよ・・・
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:50:54.74 ID:3Ot0usGu0
悲報じゃねえか
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:52:08.27 ID:hnz9XKXP0
有名になりすぎたな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:52:42.73 ID:cB26EBtJ0
ジャップ的には言うほどアレだろ
ポケモン企画は面白かったけどさ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:54:22.21 ID:7jamdSPy0
なんで外人の配信者は右下に自分の顔出してんの
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:56:46.76 ID:wQINk8rf0
Twitchは映像ラグが30秒以上あるアメリカでも15秒ぐらいある
Youtubeは1分以上ある
ニコ生はクソ画質だけどラグは1,2秒
このラグの少なさが最強の強みだろニコニコの
海外サイトじゃ真似できない
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:58:28.09 ID:rxyoIKWn0
ポケモンのはまだやってる
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 11:58:44.89 ID:eVf+uwih0
ヘッドセットつけて顔出ししながらやるのを見ると文化の違いを感じる
広告が増えそうでビミョーだな
今の時代はcavetubeだなニコ生とか糞画質すぎてうんこ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 12:01:39.19 ID:rxyoIKWn0
乳出しゲーム配信とかジャップには出来ない芸当ですわ
ピアカス(笑)
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 12:01:55.74 ID:SpA6+HgB0
>>76
ニコ生、確かにラグは小さいけど記者会見の中継とかではしょっちゅう止まるけどな
Ustreamはラグは大きいけどあんまり止まらない
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 12:04:48.99 ID:hh9dxo0D0
ゲーム実況も栄枯盛衰やね
なんでも実況Vの時代が懐かしいわ
バイオ4のひさしとか勢い凄かった
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 12:08:49.61 ID:yM09VRiI0
youtube liveどうなるんだ?
どの会社でもいいからドワンゴ潰してくれ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 12:11:06.89 ID:I2NCFP4+0
ニコ生とかこれってなんでゲームメーカーはだんまりしてんの?
広告はいまでもついてるしあとは寄付募ってる奴も普通にいるし
ただなんとなく嫌だな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 12:13:34.48 ID:so2mBQmH0
>>86
たまに配信禁止してるやつはBAN食らう
けど今じゃ配信禁止してるほうが珍しい
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 12:13:53.55 ID:5QZkMDBo0
>>75
しかもクロマキー合成してる人も結構多いよな。
部屋にグリーンスクリーン貼ってるんだろうけど、気合入ってるわ
女アピールしてるやつと女配信者ばっかりフォローしてるやつがいっぱいいるのを見ると日本も海外も変わらないと思った
twitchて報酬でるのか。タダで実況させてるどこかの動画サイトとは雲泥の差だな
>>91
ニコニコはタダじゃなくて金いるから
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 12:28:27.60 ID:m/QcLq4t0
Twitchたまにみてると何千ドルとリスナーから振り込んでもらってる奴たまにいるな 俺も可愛い女の子に少し振り込んだ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 12:41:17.36 ID:MBl2JNlx0
youtubeがtwitchを買収のほうがわかりやすいだろ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 12:41:53.02 ID:mIptyIuu0
マジかよ
使ってるサービス全部Googleになっていくわ
これはグッドニュースアレンじゃないか
日本だとこのサイトまだ知名度低いけど一気に伸びるかも
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 14:19:18.46 ID:sWFTeOg00
つべを60fps対応にしろや
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 16:21:46.31 ID:upjeDPGQ0
ニコニコ逝ったああああwwwww
99紅茶 ◆NiyJL277hs :2014/05/19(月) 16:23:17.32 ID:g0848coM0
でもジャップはニコニコを使う
何故なら一番人が多いから
SCEは単独の決算を業績発表会等で公表しておらず官報の決算公告にてSCE単独の貸借対照表を開示している。
それによると、2013年3月期の売上高は4789億5300万円、営業利益が84億2700万円、経常利益が79億8800万円、
純利益が78億8600万円、資産1258億8700万円、負債1966億3400万円、純資産がマイナス707億4600万円の債務超過である。

債務超過という財務状況下においてPS4を世に出す為か2012年度においてSCE、SCEA、SCEEの三社は
ソニー本社より三社合計2629億6100万円という非常に高額の債務保証を受けている(SCE単独では1209億300万円)。
Twitch Plays Pokemonが好き
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 16:57:41.03 ID:5QZkMDBo0
○○orRIOTってノリがいまいち理解できない
何なの?あれ
アカウント管理楽になるから買収してくれて構わない。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>101
久々に見たけどプラチナまでやってんのか
ttp://www.twitch.tv/twitchplayspokemon