【緊急】香川県のマクドナルドの数がヤバい。本気でヤバい。冗談なしでヤバい。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

画像ソース
http://i.imgur.com/NCtHbE5.jpg

四国最大とも言われる「高松駅」から
半径3km以内にマクドナルドが無い

高松駅の写真
http://pds.exblog.jp/pds/1/200911/06/32/d0079432_1862076.jpg

ソース:ふるさと納税で「うどん県民」の名刺贈呈 香川県
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO70845420X00C14A5LA0000/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:34:50.37 ID:CYFB9oBS0
4km以内には3つもあるじゃん
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:35:09.77 ID:hBBpQeFr0
うどんがあれば十分
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:35:34.29 ID:xa84Ti3Z0
バーガーなんて汚いもの食うなようどん食えよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:35:58.26 ID:s5Ktx14h0
これが四国最大の駅なの?
ちっさくね?デザインは悪くないけどスカスカやん
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:37:12.05 ID:ZbQ8w8ov0
四国最大の駅なのに駅ビルもないのか
やっぱ四国ってゴミだわ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:37:14.56 ID:ebVdZ1s00
マックのハンバーガーは人間の食うもんじゃない
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:38:01.36 ID:tytVNKhs0
やっぱり四国で一番なのは愛媛の松山だよな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:38:44.00 ID:wO/K8+EQ0
マックの半分の金額で腹いっぱい食えるものがあるからな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:39:21.45 ID:YQjFxrdQ0
今のグーグルマップに慣れない
水不足の時も流水でしっかりあらわないから
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:39:46.16 ID:ZDGNrhg/0
>>9
醤油ベースのうどんとか
かつおだしベースのうどんとかな
これマジで不便
うどん飽きるわ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:39:58.27 ID:/9kapnte0
うどんに駆逐されたんだろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:40:17.61 ID:1iACSh3o0
高松駅の構内に県内唯一のロッテリアがあったはず
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:40:28.20 ID:HysvwtRa0
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:40:33.30 ID:RFcFzgNb0
マックはなくてもうどん屋は何十件とあるんだろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:40:41.61 ID:VT0QX8mY0
田舎は車社会だから用が無い駅周辺の方が寂れてるんだよ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:41:21.69 ID:7pWCXcyY0
くだんねー
マクドなんか要らんだろ
チェーン店をありがたがるヤツってバカだと思うわ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:41:27.41 ID:1ytqsGxc0
うどんがファーストフードだから問題ないんだろ
>>6
こういう馬鹿がいっぱいいるからどこも同じような町並みが完成するんだろう
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:41:29.73 ID:PZ9Qttal0
円の書き方がおかしいだろ、海上にはねーわそれは
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:41:37.86 ID:OyN80Mac0
我が鳥取駅の方がでかいw
ハンバーガーは洗わなくても食えるぞ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:41:53.09 ID:klP2RTV50
>>16
高崎駅>>>>>>>前橋駅=高松駅

グンマーの勝ち
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:42:27.87 ID:HV27dfT20
四国って陸の孤島だよね
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:42:29.67 ID:333o46yK0
うどんに勝てるわけがない
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:43:25.86 ID:y0zwadLN0
大都会駅に買いに行けばよい
香川県民はまじで毎日うどん食ってるらしいな
ネタだと思ってたけど話聞いて驚愕したわ
キチガイだろあいつら
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:44:04.82 ID:be08sDq00
2、3年前まではアニメイトの向かい、ゲーセンの真横にあった気がする
久しぶりに行くと王将になってた
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:44:10.01 ID:iQZsEWD70
一つもいらないんじゃね?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:44:15.20 ID:ChlPcbvi0
香川県民伝説はガチだったのか

・さすがに母乳より前にうどんは無いだろうと思っていたが、母親はうどんしか食っていなかった。
・「うちの子は○ヶ月でうどんが食べられた」と近所で自慢。
・離乳食はうどん
・はじめてしゃべった言葉は「ぴぴ」、パパの方言かと思ったらうどんの幼児語。
・夏休みに親戚があつまるからとうどんを打つ、しかし県内組がもってくる土産はうどん。
・家族で外食、というと土日だが有名うどん屋は土日はしまっている。理由は「週末はゆっくり家族で家うどん(客も店員も)するから」
・近所のマックが潰れる、理由はうどん屋のほうが早くてうまいから。
・マック跡地にはうどん屋、マック閉店時には「場所が悪い」と言われたがうどん屋は繁盛。
・予備校に通うも食堂のメニューがうどんだけ、その名も「合格うどん」、もちろん落ちてもうどん。
・地元大学に受かったが、県外のやつが「ゆだめと釜揚げってどう違うの?」「生醤油って何?」と言うのを聞いてマジギレ。
・サラリーマンのランチの合言葉は「今日どこ行く?」(「どこのうどん屋に行く?」の意)
・以前にうまかったうどん屋を提案するも「今そこは茹でたての時間じゃない」と他店にされる。
・茹でたて〆めたてのお勧め店に行くも行列で諦め、不人気店ですませる、そこもうどん屋。
・15時ならすいているだろうと郊外店に行ったがサボりリーマン、幼稚園帰りの親子、話相手のほしい老人で満員。
・年越しにはうどん、「他は蕎麦らしい」と知った後の言葉「じゃあ両方だな」。
・数時間後に年明けうどん。
・地元色が重要なサッカーチームの名前がうどん、人気になると思ったら不人気メニューの銘銘でフルボッコ。
・卸し販売の製麺所に「食わせろ」とどんぶりを持っておしかける、「○○製麺」という店名はこの名残り。
・民放よりは捏造の無い某局にてインタビュー「年1000回は食べますよ」(え?食事は、、)「食事の前に食べることも、お茶みたいな感じ」。
・県別のうどん消費量は2位埼玉の3倍。「あれだけ騒いで3倍だけか」と思ったら、人口は埼玉の7分の1で、実質2位の21倍。
・大分県がおんせん県を言い出したら「温泉なんて大分以外にもあるだろ!」と非難が集まった。うどん屋も香川以外にあるがうどん県はすぐに認知。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:44:23.70 ID:u8idhgqo0
四国民は炭水化物ばっかだね
タンパク質や脂肪は取らないのか?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:44:32.21 ID:nJvvxafgi
マックのセット買う金でうどんが3回食えるからだろ
ホンモノの味を日常的に食べてる県民に
残飯が好まれるわけないだろ
マックなんてあればある程恥だろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:45:25.29 ID:thFswa3U0
栗林公園近くにあるだろ
別に少ないと思わんわな
四国は自家用車メインだから駅は街の中心じゃないんです
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:47:55.36 ID:ipUvLcS40
マックを駆逐するほどのうどんパワー
これは尊敬せざるをえない
高松市内に丸亀製麺があって驚いた
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:48:30.67 ID:gEVsjPje0
>>34
うどんにかき揚げや鶏天入れるし
マックを営業するための水が確保できないんだろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:49:14.26 ID:hxsEgDu90
今時駅の近くにマックがあるから都会とか得意げに言われてもドン引きなんだが
田舎者の争いはスゲーなあ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:50:04.72 ID:RHQXxnUM0
>>31
確かに昔はあったよな
瓦町駅近くの商店街のところ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:50:07.91 ID:mDuk/Jsp0
>>21
四国土人マジギレでワロタwwwwwwwwwwwwwww
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:50:34.17 ID:WA3beFqV0
>>38
香西店は最近リニューアルオープンしたから割と流行ってるみたいだな
あー知ってるよ確か商店街から撤退していったよね
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:50:57.28 ID:ROjZXNQU0
島根ってマック無いとか聞いたけどマジなの?
うどん屋が無くなってから騒げよ
うどん以外の食べ物なんてめったに手に入らない土地だぞ
高松駅からすぐに高松城跡玉藻公園があるし、少し行けば栗林公園もあっていい所だよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:52:22.69 ID:0vgSY31j0
昔は三越の横にあったけどオサレなベーグル屋に変わった
アーケード街にあったのは王将に変わった
>>5
四国最大は松山市駅やぞ

百貨店と観覧車がある
http://tamagazou.machinami.net/image/matsuyama/matsuyama7.jpg
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:52:29.30 ID:RHQXxnUM0
>>49
マックある
セブンはない
だって若いねーちゃんが一人でうどん食う土地だぞ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:52:47.19 ID:fdO99EyA0
>>16
千葉県民の埼玉ディス
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:52:58.15 ID:tQMjN3Je0
マック(笑)
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:52:58.81 ID:l6w/jvpR0
そもそも高松駅が街の中心だと思ってるのが都会人の発想だな
車社会の高松は片原町から栗林公園にかけての中央通りが街の中心だから
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:53:51.06 ID:6NhIIUKx0
健康考えたら多い方がヤバいと思うんですよ。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:53:51.30 ID:rWP3AcTh0
県外からやってくるうどんツアー多いし
>>33
このコピペのマクド潰れた後にうどんはマジであったんだよなあ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:54:30.95 ID:AOE0muje0
ファーストフードはうどんだから
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:54:45.09 ID:VKStdMjaO
香川県民はその小麦粉でたまにはパンやクッキーを作ろうとは考えないの?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:55:17.62 ID:07PL300n0
>>56
浦和など糞くらえ。埼玉県と市の無駄な税金使いやがって。
マリンライナー専用駅か
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:56:22.41 ID:3rL/VnE10
香川って250円で満腹までうどん食えるから外食チェーンはキツいよね 糖尿コースだけど
香川を車で走ってるとそこら中に小麦畑があって驚いた
三越の近くになかったっけ?
高校時代よく利用してた記憶があんだが
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:57:48.65 ID:dfHx6dK90
香川ステマスレ、行きたくなる
もう少し香川が近くにあったらいいんだけどな
70.:2014/05/09(金) 22:58:07.75 ID:NDO7+68k0
>>16
浦和駅いつの写真だよコレ
四国ってなんの用事がある人が行くものなの?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:58:24.70 ID:hBqU7ZAt0
>>54
セブンもあるわボケ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:58:31.56 ID:cr8ZIwV30
高松市の中心は琴電の瓦町駅だろ。
JRの高松駅は中心地やオフィス街からもちょっと外れたところ。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:59:34.92 ID:1A9q2OVh0
>>73
その瓦町駅に入ってた天満屋も撤退したんだよなぁ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:01:07.53 ID:Vvk7XW5e0
そもそも高松の中心は栗林だから…
高松駅なんて偏狭の地
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:01:21.31 ID:vBL8Gjj10
ロッテリアあるじゃないか
なんかスポーツジムの駐車場にうどん屋があって驚いた
うどんのほうが早くて安くて美味いからしかたない
食べたいわけじゃないけど消去法で
昨日も今日もマクドナルドで昼食済ました。。。。
手軽に食べれるうどん屋さんがたくさんあるんだからファストフード店は必要無いよ うらやま
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:03:03.91 ID:NXgv7oe10
>>67
うどん屋の小麦はほとんどオーストラリア産だぞ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:03:27.60 ID:2iw6h/Yj0
というか海近すぎワロス
立地の問題やろ
いい意味でやばいな
あんなもん誰が食べてるんだ
>>16
浦和駅は内部はそこそこ広いんやで
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:04:22.23 ID:lEV7asLM0
高松駅前は夜暗すぎてびびる
周りに何もない
>>80
さぬきの夢とかいう小麦使ってるんじゃないの?
>>85
オーストラリアでうどんに適したさぬきの夢という小麦を作ってるんだよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:06:44.92 ID:SMGTGBZs0
スタバのない県の方はどうなんだ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:08:22.08 ID:VB2kRD5H0
国産麦と聞くと微妙な顔するのがうどん県民
>>86
マジかよ
まあいいか
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:08:35.07 ID:amQlIkuv0
うどんのほうがええやん
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:08:59.08 ID:gEVsjPje0
>>86
それは別物だろ
ちゃんと県産小麦もある
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:09:09.85 ID:Iqi+5fhS0
車社会の田舎で駐車場のない駅近辺が繁栄することはないよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:09:16.34 ID:XrUtQGZ80
スターバックス店舗数 2014/5/1
http://www.starbucks.co.jp/store/search/

東京.  269    京都  23    山梨. 10    大分   6    福井   3
神奈川 81    静岡  22    滋賀. 10    福島   5    山口   3
大阪   71    沖縄  18    岡山. 10    和歌山 5    徳島   3
愛知   67    栃木  16    熊本  9    愛媛   5    高知   3
埼玉   53    広島  16    石川  8    佐賀   5    鹿児島 3
千葉   51    宮城  15    奈良  8    岩手   4    島根   2
福岡   42    長野  15    岐阜  7    山形   4    鳥取   0
兵庫   36    三重  14    長崎  7    宮崎   4
茨城   28    群馬  11    富山  6    青森   3
北海道 25    新潟  10  ★香川  6    秋田   3


順位では善戦してるように見えるけど、所詮6店舗w
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:09:19.59 ID:DaQgkC6g0
うどんより安くてうどんより美味いハンバーガーなど存在しないからしゃーない
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:09:31.30 ID:aJbvT5mP0
あんな残飯もどき食ってるよりうどん食ってたほうがいいだろ
浦和駅の向かいはPALCO?だったかな?ビルが出来たんだよ。
宅建会館に行く時位しか使わないけど。
うどんのほうが旨いし安いし腹持ちいいだろ
マックなんてセットとかにしたら高くつくぞ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:10:08.13 ID:HqDU5yKs0
高松ってこんなに海沿いなんだ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:10:20.87 ID:Rp6vwkxa0
>>94
まぁ特にマックは高いしなw
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:10:26.93 ID:gEVsjPje0
でもオーストラリアはかなり金かけてうどんに合う小麦を研究して作ってるからな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:10:36.35 ID:Pansx4rv0
エースワンまだあったか
懐かしい
>>24
汽車
ICOCA使えない
自動改札なし
最寄りのスタバまで100km
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:11:25.39 ID:l6w/jvpR0
テレ東系映るし、主要コンビニは全部揃ってるし、電車(琴電)は15分おきに走ってるし、田舎にしてはなかなか恵まれてる土地だと思うけどな
半径500M圏内に踏み切りが3箇所位あるのが高松
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:12:19.37 ID:hKYbD+LY0
マックは無くともすぐ近くにフレッシュネスバーガーがあるから
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:12:32.75 ID:zbc7maU70
論理的帰結
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:12:43.50 ID:/UkNRxWp0
うどんのほうがすべてにおいて勝ってるんだよなぁ
懐かしいわ高松。ゆめタウンだっけ
子供が育つ環境は良かったかな程よい田舎
ただし大人はダメだ。交通マナーが糞
映画館の数も割とヤバい
まぁ徳島には勝ってるけどな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:14:34.02 ID:/UkNRxWp0
日本で一番交通マナー悪いんだっけ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:15:22.19 ID:VB2kRD5H0
>>108
おいおい
そんなこと言ったら愛媛なんてクソ以下になるそま
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:16:30.56 ID:QMU7vbPv0
うどんバーガー出せばいいのに
実は大阪より小さい香川県
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:16:58.96 ID:gtHKAUU20
>>16
高崎駅でジャッジしてくれよ
マジで頼むよ
高崎駅ならそこそこ戦えると思うんだ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:17:07.20 ID:vCAhR3Mr0
>>58
うどんこれ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:17:09.36 ID:/UkNRxWp0
>>113
大阪がドーピングしたからね
>>113
高山市よりも小さい

大阪もだけど
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:17:34.96 ID:Po4yxkv30
アニメイトの向かい側のほかに三越の駐車場近くにもあったな
あと高松にドムドムハンバーガーもあったな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:17:50.54 ID:gEVsjPje0
>>112
あります
3km周辺にあるじゃん、なにがどうヤバいの?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:18:07.07 ID:hBR8fySd0
本場のさぬきうどん相手にマックが敵うと思うか?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:18:27.32 ID:RHQXxnUM0
>>72
浜田にあるのかよ
知らんかった
海が近くて見晴らしはよさそうなのに・・
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:18:38.58 ID:Pansx4rv0
夜のアーケードで自転車の鼻歌率すごかった
ふつうに歌ってんの
香川の内陸部に住んでる友達に会いに行ったけど
ほんとびっくりするくらい辺鄙なところにウドン屋があってカルチャーショックだった
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:20:18.53 ID:l6w/jvpR0
兵庫町商店街には二郎インスパイア系があるが、結構混んでる
うどん県民はうどんというより麺類が好きそう
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:20:30.79 ID:9C+jwmvq0
高松県か香川市に改名しろよ
うどんに負けてる
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:20:59.96 ID:yWfROBnD0
>>71
俺の県は工具屋が無いから
香川行ってアストロプロダクツとストレート寄ってうどん食って帰ってるよ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:21:17.96 ID:gEVsjPje0
>>125
この写真撮った背中側にうどん屋があります
http://i.imgur.com/LRKnydF.jpg
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:21:36.28 ID:t+4yF4vI0
うどんバーガーをつくれば大ヒット
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:21:44.63 ID:mhKXjhm20
瀬戸内海は海近くても津波なんかまず起こらないから安全だよな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:21:54.72 ID:l6w/jvpR0
>>127
俺の行きつけのうどん屋が載ってないぞ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:22:01.98 ID:cKDXinLp0
高松駅は高松の中心じゃないだろ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:22:06.95 ID:kacQyHBd0
>>114
なら埼玉は大宮やね
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:22:41.54 ID:OLAs4zmw0
前は商店街の中にあった気がしたけど潰れたのかな?
函館はラッキーピエロのせいでマックが撤退した店もある
ハンバーガーは値段じゃない。味なんだと証明してる。

ラッキーピエロ16店舗
http://www.luckypierrot.jp/shop/mapall.html
マック4店舗
http://www.mcdonalds.co.jp/shop/map/mcd_shop.php/shops?keyword=%E5%87%BD%E9%A4%A8&search.x=0&search.y=0#
だって実際にマクドよりもうどん屋のほうに客が並んでマクド撤退したという実績があるし
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:23:47.30 ID:/UkNRxWp0
割と都会に住んでるけど結構潰れてるよね
たぶん戦略だろうけど
安くて早くてうまいもんな
ファストフードの頂点
>>134
高松駅の傍のサンポートは四国なら一番都会的な風景だな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:24:58.84 ID:wvzjD0X+0
>>127
うどんば正直この5倍以上ある10倍とか

マックはこんだけ間隔があると配送代が大変だろうなぁ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:25:48.65 ID:3gqzGod20
三越の駐車場にあっただろ
香川にいてマクド食う奴はおらんよ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:28:29.37 ID:NXYtyHmE0
竹清
さか枝

ピンときたやつはうどん大学
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:30:16.10 ID:vBL8Gjj10
あそこは元々本州と四国を結ぶ港だからね
だだっ広いトラックヤードがあったから何もないように見える
市街地には琴電に乗って瓦町まで移動する
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:30:43.93 ID:RHQXxnUM0
>>145
両方食ったけど微妙だった
俺は丸亀製麺でいいや
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:31:14.74 ID:nJvvxafgi
京都駅周辺の糞マックを分けてやりたい
周辺3kmだと6店舗あるんじゃないか

他系列も充実してるなら文句は言わん
SUBWAY、ロッテリア、ケンタッキー×2しかない
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:32:35.07 ID:5MSDEnZ70
>>6
高松の駅ビルは瓦町だけだろ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:32:35.97 ID:q08ItIac0
香川ってやっぱマックのメニューも全部うどんなの?
高くて大して旨くもないマックより安くて美味いうどんのほうがよくね?
>>145
うどんバカ一代は?
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:33:44.64 ID:Y7xtwVaZ0
>>137
函館行ったとき夜食で食ったが美味かったな
寿司よりこれをもう一回食いたい
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:35:24.11 ID:SqjM87Bo0
イオンの中にもあったぞマック
確か綾川店
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:35:39.35 ID:Kx2XA6Vm0
うどん消滅作戦に行きたい
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:36:09.97 ID:5MSDEnZ70
>>74
ほんとこれ
双日商業開発とかいう聞いたことも無いところが後継ぐらしいけど
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:36:56.85 ID:8EIQubbYI
うどんパンもうどんクッキーもうどんバーガーも実際にあるよ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:37:11.36 ID:GT6/ks6y0
むしろ必要?
昔は南新町商店街にあったけど数年前に閉店した
客は多かったが厨房のスペースが拡張できないからとかなんとかいう理由で潰れたと聞いているが
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:38:30.45 ID:5MSDEnZ70
>>127
マックは郊外型しかないんじゃないのこれ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:38:41.11 ID:ATGkInM/0
糖尿病の聖地
マックド行く奴は外国資本に貢いでいる売国奴って言う自覚あるの?
全国のマックを讃岐うどんにペーパーしよう
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:43:43.25 ID:RHQXxnUM0
>>148
京都駅前だけで4店舗もある
イオンモール、アバンティ、八条口、京都タワー
烏丸五条、七条京阪、東寺にもあるな
周辺3kmだともっと多いと思う
香川県民がマックなんか食うわけねーだろ
うどんバーガーとか出せば別だが
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:44:18.85 ID:d3COpCvB0
オッサンにとっては高松駅といったらこれなんや
http://www.shikoku.org.uk/JR/LINE/yosan/ST-TAKAMATSU_3RD.jpg
瓦町駅
http://rail.hobidas.com/bogie/kawaramachi.jpg
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:44:33.58 ID:NgfIsRSj0
駅のすぐ横に建ってるシンボルタワーにフレッシュネスがあるんじゃね?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:45:09.40 ID:V6f+NcYo0
>>10
新しいのはゴミだろ
?マークから昔のに戻せるぞ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:45:20.10 ID:NgfIsRSj0
>>167
原爆ドームかな…?
> マクドナルド
いらん

うどんはもっといらん。
もううんざり。
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:50:39.33 ID:Iq+GQJJk0
四国の駅なら徳島駅が一番豪華だな。巨大な駅ビルあるし十分なデカさ
高松はそこまでは・・・って感じ
松山はまああれはレトロな感じだからあれはあれでいいのかもしれないが
高知はもう少し大きい駅に出来ないんだろうか
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:50:43.38 ID:Cgw90Wvg0
ホンモノのハンバーガーが食べられる函館すらマクド4件はあるらしいのに…
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:50:44.70 ID:RHQXxnUM0
>>167
ボロいけど趣があっていい感じ
徳島はホームに入ると人吉以下のクオリティ
四国は愛媛と香川がよく都会対決してるな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:54:55.93 ID:NgfIsRSj0
>>172
いや流石に?大きさなら松山が四国一でしょ
徳島()
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:56:01.33 ID:OLAs4zmw0
>>176
やっぱり大都会岡山に近い方がより都会だよ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:56:50.65 ID:VdnWoDqi0
駅なんて利用しないし・・・
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:57:27.51 ID:Ws92qcKCO
松山駅はショボいけど味があるな。
てか高知駅も写真見ると大概ショボそうだ。。。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:58:00.69 ID:/UkNRxWp0
高知昔いったときテレビのチャンネル少なくてびっくりした
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:58:24.18 ID:FMJzXGeH0
千葉の総武線・市川駅もマックが二店舗あったのに無くなったわ。。。
総武線でもしかしたら唯一、マックがない駅かもな。。。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:59:16.96 ID:Cmzf/Ki60
ロッテリアがあるから問題なし

だろ?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:59:18.69 ID:FOxrfF/90
まあ高松まで行ってマクドで食べようとは思わないし別にいいけど。
徳島は以前行った時駅ビル内にマクドかロッテリアか忘れたがどっちかあったな
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:59:29.78 ID:cKDXinLp0
>>181
対岸から電波来ないんだから仕方ないじゃん
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:00:52.97 ID:Ki9ZR3J00
マックしか知らない可哀想な人達だ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:01:15.47 ID:bjR+BIA90
>>181
民放数
香川県:5局
愛媛県:4局
高知県:3局
徳島県:1局(沿岸部は淡路島から関西4局の電波が届く)
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:01:21.83 ID:3a2pr/Zy0
こないだ宮崎駅に行ったら駅前にマックなくて悲しかった
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:02:06.35 ID:yX8RKZTk0
マックなんてなくてもよくね?
ぶっちゃけ
サブウェイの方がうれしいんだが
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:02:34.72 ID:HwKkMkT70
高松駅でググッたら飲食店そろいすぎだろ
観光で集客があるのかな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:03:58.35 ID:1KGhozxU0
うどん屋はあるんでしょ?
何か問題でも?
>>190
香川は金比羅山とうどんだろ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:07:29.35 ID:E9Tiosw70
この前高松駅行ったけど駅の近くまじなにもないぞw
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:08:32.55 ID:tmcx3W0B0
うどんが充実してるものな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:08:51.19 ID:PkbFwoqU0
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:08:59.97 ID:EFK7kVH60
高松子供の頃住んでたわ
ちょうど紫雲丸事故があった頃
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:09:11.65 ID:C5OF6fcui
四国に都会なんてない
そんなの求めて行くところじゃないし
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:10:18.17 ID:urxzd7Wc0
マクダーナルとかいらんだろ
香川のうどん食べたいけど如何せん遠すぎる
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:11:54.69 ID:qk/HBQ690
マクうどんナルドを茹でろ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:15:26.97 ID:GpHInohq0
>>167
うむ
高校卒業と共に地元出たから、この時代までしか知らんわ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:16:28.31 ID:LkW6cO9A0
なくて何が困るんですかね・・・
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:17:26.28 ID:yX8RKZTk0
うどん県のうどんってそんなおいしいの?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:19:03.99 ID:Knv0Uuu00
中心街って商業地じゃなく硬派なビジネス街系な感じだった気がする。要らんだろ。
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:20:24.13 ID:WVCZuklN0
>>204
それほどでもない
しょせんB級グルメ
207豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2014/05/10(土) 00:20:29.56 ID:L1cFDqtP0
>13

香川の人はマジでうどんばかり食べてるのかw _φ(・_・
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:22:52.17 ID:iH8XWqJX0
マックなんかよりうどんだろ
マクドナルド風情がうどん県でやっていけると思うんですかね
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:24:03.22 ID:OyxIghyZ0
讃岐は冷で食うとマジで旨いコシが違う暖かい釜玉もやわ旨い
>>199

岡山駅まで行けば、もうすぐそこ。
瀬戸大橋を普通電車でわたって1時間。

青春18きっぷを使えば、片道2300円で12時間ほどで行ける。
マクドナルドは値上げのせいで魅力なくなった
あの価格なら他のお店に行くよ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:25:39.16 ID:4NVfClML0
>>21
(笑)
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:26:11.11 ID:2RJ0MzNp0
>>1
>【緊急】香川県のマクドナルドの数がヤバい。本気でヤバい。冗談なしでヤバい。


糞キッモwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マクドなんか今や東京都内でも金のないニートしか寄付いてないよ
最近はマクドナルドは郊外店ばっかだな
中心部は撤退するバターン大杉
ハンバーガー食うなら、うどん食おうぜ。

はなまるうどんのかけも、あなどれないぞ。
>>204
一回しか行ったことないけど美味しかったよ
天ぷらなんかは普通かな
うどん目当てより旅行のついでに楽しむ方がいい

夕方には店がだいたい閉まってるのが面白かった
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:27:24.92 ID:T+yrqGV+0
四国は高知がマジキチで
あとはいたって普通だと
うどん県出身のひとがゆってたな
ケンタもほとんど無いわけだが
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:28:43.02 ID:Knv0Uuu00
まぁうどんお安め価格だしな
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:30:15.38 ID:4OdIUfYMO
駅前からは消えつつあるな…代わりにロードサイドがちまちま増えてる

ケンタとか駅前でそれなりに頑張ってるけどな
@埼玉
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:36:58.31 ID:z/wIK8TZ0
高松で言ったら鍛冶屋町のふみやってお好み焼き屋がうまい
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:37:58.13 ID:X04jUgmD0
かけうどんが一杯100円で食える香川に
よそ者のファストフードが割り込める隙間なんてないし

>>216
他県のうどん屋と違って、営業時間が決まってなくて玉が尽きたら閉店ってのが多いからな
そう考えると、多くのうどん屋が弾切れで閉店した後の夜にコッソリ開店するとかが
マクドナルドとかの入り込める香川の隙間なのかも
しかし、香川には24時間営業のセルフうどん店もたくさんあるから厳しいかな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:45:13.92 ID:4ljNiPb+0
高校のときにマクドじゃなくてうどん屋でたまってたからなあ。うどん市場行きたいなあ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:45:31.68 ID:yUOAcXTV0
さぬきうどんっていう安くて美味い香川県民のソウルフードがあるのに
何が悲しくてマック()なんぞ食わにゃならんのよ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:47:48.76 ID:tijXb0O00
>>16
水戸駅って実質常磐線のみなのに立派だなw
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:47:50.23 ID:ckTgj/0l0
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   < すごいうどん感を感じる。今までにない何か熱いうどん感を。     >
  |  (゚)=(゚) |   < 水・・・なんだろう減ってきてる確実に、着実に、俺たちのダムから。. >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後まで茹でてやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < 本州には稲庭うどんや水沢うどんがいる。決して一人じゃない。   >
 | 〃 ------ ヾ | < 茹でよう。そして茹で汁はそのまま捨てよう。               >
 \__||||__ノ  < 渇水や環境汚染は起こるだろうけど、絶対に蕎麦は食うなよ。    >
 /    ||||   \  YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
   つ======
      ||||
――| ̄ ̄ ̄ |――――
   `―――′
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:49:37.32 ID:Ua9pYQuQ0
高松と松山どっちが栄えてるの?
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:49:44.21 ID:jLoii9Bv0
商店街にマックできたけど流行らなくて潰れたんだけどその跡地にうどん屋ができたら大繁盛したんだっけ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:50:47.04 ID:aFxrpjhp0
別に無くてもいいだろあんなもん
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:50:55.64 ID:aZutTLZx0
地方都市はどこも駅前ばかりガラガラだろ

ちょっと離れたところが繁華街
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:51:12.26 ID:iO7Zu+JP0
うちから500m以内に2件あるわ

モスくれよ
兵庫南部に住んでてばぁちゃんが香川に住んでるのに四国は若干未知の世界っぽいイメージがある 
災害とか連日報道されるような犯罪もないしってのがでかいな
>>127
これ製麺所とか入ってないんじゃないかな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 01:12:22.79 ID:aAzW+6YS0
なんで田舎の駅って外面だけ立派なの?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 01:13:29.57 ID:siidws9I0
>>234
つ大阪駅
なんで2つの円がずれてるんだよ
割りとマジでマクドナルドが明日この世から消え去っても俺は困らん
>>16
そこは浦和やなくて大宮やろ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 02:42:37.19 ID:DJJHRvjD0
マックのようなゴミを食う必要ないからね
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 02:46:42.08 ID:DDNj9Yuo0
安い喫茶店みたいなニーズもないのか
それよりうどんが優先するのか
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 02:47:34.90 ID:Knv0Uuu00
>>240
出汁飲む
>>240
喫茶店も店によってはうどん置いてるよ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 02:54:55.49 ID:hMwkE5Tfi
>>167
旧高松駅時代に浜ノ町住んでたんだが、赤灯台らへんだっから、高松駅から車で5分くらいはかかってた
今や埋め立てされたからわずか15秒だ

もうとっくに高松離れたからあんま関係ないけど実家帰ると、いつもここが海だったんだなぁとか、
平成十何年に工事完了予定ってどんだけ未来の話や!とか思ってたのが凄くノスタルジックになる
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:03:19.79 ID:foVDiQzJO
551の蓬来を呼んだら?豚まんと焼売美味いで
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:04:01.61 ID:nCrrk8+d0
うどん県で小麦アレルギーの人は何食ってんの?
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:04:52.77 ID:Gg8HQgKT0
>>245
離乳食の段階でパージされる
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:05:00.05 ID:9xeXjOCC0
>>12
カレーもなかなか
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:05:26.09 ID:KsBjSHMD0
うどんバーガーとかフライドうどんとかないの?
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:09:00.83 ID:CVpnMtNg0
ぶっちゃけベーカリー兼カフェのほうがいい
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:09:18.21 ID:aqxz2K9I0
>>71
しまなみ海道をサイクリング
高校生でも普通に放課後うどん屋行くからな
ファーストフードじゃなくてうどん屋
ババアが手でちぎって丸めるうどんが最高なんだよ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:12:11.14 ID:jLoii9Bv0
香川には讃岐うどん学べる学校だってある
>>252
どんなやつ?
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:16:03.40 ID:aqxz2K9I0
>>204
朝は軽めに食べて、昼はご飯ものつけて、夜は飲んだあとにカレーうどんっていうのを3日続けたけど飽きなかったよ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:19:04.30 ID:xi2MX5Um0
>>137
ラッピははやく全国展開してよ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:20:31.12 ID:bUZrddGi0
お前ら何で駅舎の話で盛り上がってるんだよ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:21:11.43 ID:rcfk5vXa0
>>204
うまいよ
往復の交通費2万使ってうどん食って帰るってのを何回行っても飽きない
>>258
実家があるわけでもないのにそんなことしてんのか
マジキチ
>>254
でかい釜で茹だってるものすごく長いうどんを
ぶっとい箸と網で水を張ったシンクに移して締め、
死にそうなババアが手づかみでうどんを取り出して
程よい長さにねじ切る
で、くるくるっとまとめてどんぶりに放り込む
その上にイリコベースのつゆを入れてもらったら
葱とてんかすを好きに乗せてしょうがをおろす
それを畑を見ながら外で食う
要は昔ながらの安くてうまい製麺所のうどんだよ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:25:02.41 ID:r2guqcUO0
高松住みだが、一部の者しか高松駅なんか使わんわ。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:25:53.58 ID:EORK3oQu0
そりゃうどんがあの価格で食えるならマックいらんわな
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:26:31.43 ID:rcfk5vXa0
>>259
この前のGWは夕方に着いて4件はしごして帰ったよ
今度行く時はお前も連れてってやるよ
だからなんだよ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:29:41.01 ID:lh3Yjj9c0
南海トラフの津波って瀬戸内海側にも影響あるのかね?
あるんだったら流されるからない方がいいんじゃね?
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:31:34.92 ID:owh3ZyPH0
うどんよりまずいんだろ
喫茶店よりうどん屋の方が多い香川県

喫茶店でうどんが出てくる香川県
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:36:47.49 ID:xi2MX5Um0
思うんだが
香川の人って外食に金かけない人が多いんじゃないか?
まともなフレンチやイタリアンで食おうと思っても
なかなか店がなくて困った

おすすめの鳥の骨がついてる店は
しょっぱ辛くて口に合わなかったし
旨いからとつれてかれたハンバーグの店も微妙だった
唯一旨いのが うどん ってだけだったわ
うどん屋多いしいいだろ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:37:34.76 ID:X04jUgmD0
香川じゃ喫茶店だろうが食堂だろうがラーメン屋だろうが
食いもん屋ならうどん出して当たり前って感じだからな

>>260
そばの冷蔵庫に入ってる生姜、自分で出してきて摩り下ろしたり
裏の畑に生えてるネギ、自分で取ってきて刻んだりして使ったりとかな
朝の5時ぐらいから御近所の人たちが集って来てうどん食ってる
あの製麺所うどんの文化は香川だけだと思うわ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:39:36.85 ID:hMwkE5Tfi
>>270
さすがに西讃のごく一部だそれは
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:40:47.31 ID:rlCiqUug0
四国って中国とか韓国と違うの?
うどん屋あればええやろ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:43:11.34 ID:5VWKCthI0
徳島駅を初めて見たときの衝撃
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:46:49.61 ID:2XOak+uT0
>>238
県庁所在地は浦和
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:48:15.47 ID:uXS/8iPE0
クソドナルドなんか無い方がいいだろ
逆に東京に香川系うどん屋どんどん作ってくれ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:48:32.29 ID:i4gxK2kh0
大雨降ると増水した川にうどんが流れてくるんだろ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:51:52.56 ID:wY2aIW1q0
被曝者はセシウムでも飲んでおけ
>>270
夏の日差しの中で食ってた映像がフラッシュバックした
学生の頃に行ってた製麺所のババア、死んじゃってんだろうな
>>271
栗林公園の近くにも似たようなうどん屋があったんだけど
あそこのジジイも死んじゃってんだろうな
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 03:59:22.53 ID:W4e5R3hZ0
うどん食ってりゃいいだろw
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 04:01:32.98 ID:AnvRqcjH0
レジスタンスやな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 04:03:34.22 ID:/6XNTeU00
良いことじゃん
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 04:07:39.10 ID:Yq61PMLu0
うどんとマックって合うよな
ビッグマック200円で買ってきて、家で数十円でうどん作って食えばやばい
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 04:08:36.45 ID:uVH0OAwx0
>>16
浦和...
山口駅かとおもった
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 04:09:20.74 ID:2XLdfaA80
サイドメニューにうどんがないからだろ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 04:11:21.14 ID:eBVBXLxJ0
パット見いい感じの駅だけど
よく見たら奥行が全然なくてワロタ
そら四国馬鹿にされるわ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 04:17:52.64 ID:r3Yj4XVd0
>>16
東京駅の駅前の白いガードレールと2つのデカい白い排気口みたいのが景観乱してると思うんだけどしょうがないんかね
香川のうどん、旅行で色々と梯子したが、特別うまいわけじゃないよな
安い店がやたら多いってだけ
王将のメニューにもうどんがありそうだな
3kmとかいっても半分が海と港湾地帯じゃねえかよw
そんなとこにマクドが浮いてるわけねぇだろ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 04:41:46.02 ID:lh3Yjj9c0
>>286
出口専用が山口専用に見えたんだな
>>16
水戸と宇都宮の駅だけ臭がすごい
どちらも空が漆黒やないか
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 05:33:14.70 ID:wnavHokT0
新宿渋谷池袋もマックがあんまりない気がする
マックはどうでもいいけどセブンがないのは非常に困った
秋田県に出張した時の思い出
そうだ!パンズのかわりにうどんでパテを挟むのはどうだろう!?
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 05:44:58.97 ID:63kaGgvd0
>>296
セブン銀行?
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 05:49:57.69 ID:GpHInohq0
香川のうどんは東京から金かけて食いに行く価値がある程度にはうまい
何故同じ味が東京で食えないのか謎
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 05:54:19.44 ID:xJYfRVIO0
うどんとネギのバリューセットがあるし

ご一緒に生卵もいかがですか?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 05:54:48.72 ID:8F+R7TrE0
>>167
なんかすごくいい
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 05:56:21.03 ID:V6lZyG6l0
今日の昼はうどんにするか
駅前から続くアーケード街にあったような記憶だけど亡くなったのか
香川県ではうどん以外のものを食うのは年に数回程度だからこれで充分だろ
だが板橋区などもスタバほとんどないよね
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 06:33:13.91 ID:dbn9hyOw0
商店街にあった店舗は2010年の戦略的閉店とやらでなくなった
三越北の店舗も同じぐらいの時期に閉店
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 06:40:40.26 ID:dbn9hyOw0
三越店の方は再開発の影響でもっと早くに閉店してたか
安くて旨いうどん店がそこいらにあるから
マクド行こうとかいう気にならん
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 06:52:49.45 ID:GpHInohq0
香川の欠点はうどん以外の麺類がまずいこと
うどん屋ばかりだから、うまいラーメン屋やそば屋がない
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 06:59:59.56 ID:cXk7dcFU0
うどんがあるからどのファストフードもほぼ展開されない
香川ネタって珍しいな
石川や富山や福井と同じくらい空気県なのにw
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 07:06:04.38 ID:kvXLE5la0
高松駅前ってどうしてあんなにだだっ広いんだ
前に一回行ったきりだけど、何もなさすぎてちょっとした陸上競技なら出来そうなくらいだったと記憶してる
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 07:06:38.82 ID:YdT7LdQz0
四国人はうどんしか食べない
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 07:13:05.27 ID:e1w9S2m10
200円でうどん腹いっぱい食えるのに、マックのバーガーに金なんか出せないだろ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 07:22:09.64 ID:xjKR5hzf0
マックなんか食べたら原田会長みたいなアホになるって聞いた
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 07:22:48.63 ID:CbM7SFWt0
たまにはソーメンも食え
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 07:24:12.65 ID:40h29BoL0
>>16
前橋駅は駅構内の一番良い場所にマックがある
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 07:27:16.36 ID:mKUC09U/0
すげー田舎だな
田舎ってことは知ってたけどここまでとは思わなかった
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 07:28:12.36 ID:7G6gCcMj0
毎日ハンバーガーとコーラを喫食していたら糖尿病になったオイラが来ましたお(^ω^)
藤田マック>うどん屋>原田マック

かつてのマックには食い物屋以上の何かが提供されていた
今はそれを提供する事よりも食い物を提供する事よりも、金儲けの事しか考えてない
美味いとか不味いとか、栄養価がどうとか値段がどうとか、もうそれ以前の話なのでマックには人として行きたくない
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 07:38:53.23 ID:36PhtceKO
女子高生「帰りうどん屋行く?」
いい街じゃないか
>>315
やつはマックなんか一切食わんぞ
食ってたらこんなひどい状況なるかよ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 08:07:02.13 ID:xzC/iesAO
マジレスするとマック無い事をむしろ誇るべき
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 08:13:32.48 ID:dwLU6P1j0
香川懐かしいな。瓦町駅近くのマクドは高校の帰りに友達とよくいってた。
これ見てたら街自体が結構変わっとるんやな。http://tamagazou.machinami.net/takamatsushigaichi.htm
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 08:16:16.22 ID:LHMfo/bz0
天ぷらと稲荷とおでんつけてもマクドのセットより安いんだからそら行く意味ないわ
香川は住みやすい
埼玉は渋滞多いし田舎だし糞
東京はいい
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 08:21:24.17 ID:M3mV3bau0
普通の人はマック食うくらいならうどん食うわ
>>91
うどん食いまくってんのに国内だけの小麦でまかなえるわけないだろw
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 08:49:21.72 ID:+o7l+9KF0
昔三越の近くにあったけどなくなったんやね
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 09:22:08.50 ID:7ELP/JK20
>>311
香川ネタは毎年夏の風物詩だろ…
どれだけ新参なんだ
パンの変わりにうどん使えば売れるんじゃね
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 09:23:34.25 ID:6DqFCkW+0
四国ってそんなもんじゃないの?しらんけど
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 09:25:35.83 ID:mQTV0iDz0
うらやましいなァ

うちの最寄り駅のマクドナルドは禁煙になってから2店とも潰れて
サッパリした。
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 09:27:50.28 ID:UliJ5M4XO
おやつがうどんなんだよ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 10:05:23.34 ID:AB5O54uT0
香川旅行行きたいんだけど観光するとこと安ホテルある?
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 10:07:02.63 ID:iKIgk6WC0
>>336
あるで
6月にわいも行ってくる
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 10:11:03.76 ID:BnxDrCWa0
>>16
浦和に対する悪意むき出すのはやめろ
今は西口一帯再整備されてるわ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 10:13:01.45 ID:bA7JD8BS0
>>277
いつの話だアホ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 10:13:52.91 ID:Gj9Cww720
まぁーくどなああーるどおー
>>277
さいたまなんだけどw
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 10:15:23.73 ID:bSPo/GrB0
カッペがマクドやスタバを有難がるのってなんか切ないよな
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 10:16:35.39 ID:7M6Nwvms0
そのほうが良いって
からだに悪いよあんなの
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 10:16:40.74 ID:GTNhW9Eq0
500円でおつりが来て腹いっぱいになるのにわざわざ高いマックに行くやつなんて少ないからな
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 10:17:23.02 ID:fKcq6zwH0
観音寺にあるだろ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 10:17:24.46 ID:zq7YKDtoi
群馬は普通に高崎が都会だから
群馬>香川
中国四国にはやたらとゆめタウンがあったな
あともうひとつローカルっぽいショッピングモールあったけど忘れたわ
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 10:19:39.46 ID:zq7YKDtoi
香川の人って週に何回くらいうどん食うの?凄く興味ある
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 10:21:58.93 ID:ZTXC0HKP0
県外から来てまで食うってのは狂気しか感じないわ
じゃがいも食うためだけに北海道行くような感覚
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 10:24:31.78 ID:jF+yZEtA0
香川はファーストフードはうどんだから問題ないよ
徳島駅前のほうが街だろ一応デパートとかあるし
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 11:06:24.63 ID:aE+9ZQpB0
>>33
こういうクッソつまらん文章、どんな顔して書いてるんだろうな
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 11:07:34.61 ID:gHSDPzzI0
マクウドンナルドがあるからな
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 11:09:25.34 ID:36PhtceKO
>>348
俺が丸亀に住んでた頃は昼飯うどん
夜はたまにうどん定食
土日はたまにうどん屋はしごしてたな
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 11:17:47.04 ID:+Nxg+1YW0
>>21
KKKのくせになにいってだこいつ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 11:22:30.19 ID:dbn9hyOw0
正直、辺鄙な場所にある有名なうどん屋とか製麺所とかよく知らないし行ったことないわ
うどんなんて近所で適当に食うだけで、観光客の方が詳しいだろうね
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 11:54:52.37 ID:bjR+BIA90
http://www.tonysburger.com/images/style.jpg
うどん県にはさぬきもちもちポテトがあるからね、しょうがないね
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 12:05:38.36 ID:AYUETM2W0
三越の側にあったのも潰れたのか末期だな
てか焼き肉屋さかいも半年で潰れるし香川県の全国チェーン店の冷遇は異常
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 12:07:15.83 ID:mx8dr8B70
マックなんてないよ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 12:10:54.41 ID:HRbz3+qm0
高松はレンタサイクル1日100円いうのんええわ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 12:10:59.05 ID:1pES04wV0
>>312
財政難で再開発が中途半端で止まってしまったから
現在バスターミナルがある場所に高松築港駅が移転する計画だったらしい
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 12:11:29.05 ID:YOCZD3HR0
香川ってマック派?マクド派?
あっても意味ないよ
クソまずいし高いし汚いしトップは無能だし
東京に住んでるが近隣で2店舗くらいなくなった
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 12:12:56.67 ID:t2836FZB0
1回うどん県のうどん食ってみたいけど
うどん食うだけに行くってのもなぁ・・・
100円マックでうどんバーガー出せばワンチャンあるで
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 12:16:38.87 ID:Uh0gRIpS0
糖尿病人口NO.1香川 これマメな
香川うどんネタのつまらなさは半端ない
というか、うどんネタをドヤ顔で書いてるやつが面白い・つまらないを通り越してムカついてくる
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 12:24:27.02 ID:Wr8MExNZ0
池袋には5ヶ所もあるわ
大杉
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 12:24:58.89 ID:bjR+BIA90
>>362
混在してる
俺はマクド派
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 12:31:22.31 ID:YRz972DV0
香川のおかげで高知にうどん屋増えまくっててありがたい
店の数ならラーメン屋の2倍はあるわ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 12:33:18.97 ID:jZUcL5rrO
>>1
三越側と商店街の中のは無くなったんか?
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 12:33:32.42 ID:xUvKw+ny0
>>204
一回いったけど全然うまくない 別にまずくもないけどただの小麦粉だからまずいわけないし
噛むのに疲れるだけで味気ない満足感ない

隣の常連が店主とうどんについて薀蓄語っててイライラ 
>>263
敷居が低くてオススメの店教えてくれや
>>372
うどんは噛んで食べるものじゃないぞ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 12:53:40.76 ID:bjR+BIA90
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/005/623/59/N000/000/001/133627072363613110836_20120506.jpg
鉄ヲタ的には、うどん以外にもレトロ電車が走ってるのが魅力的。
90歳近い大正生まれの電車が爆走する鉄道なんて日本中探してもここだけ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 13:08:28.68 ID:rcfk5vXa0
>>373
「うどんバカ一代」とか「わら屋」とかはうまいし観光客が多くて行きやすい
うどんバカ一代は昼の時間を外せば並ばなくてもいい
夜まで空いておる店ならうどん棒のしっぽくうどんとたこ天とちく天(ちくわ天)が揚げたてでうまい
俺が一番好きなのは坂出にある「日の出製麺所」のうどん
店内で食えるのは11時半〜12時半だけだけど12時半までに並んでおけば必ず食える
並ぶのがめんどくさいから一回しか店内で食ったことないけどお土産用もおすすめ
うどん屋さんはどこも観光客慣れしてるから優しいよ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 13:18:43.26 ID:GvVxciIa0
松山駅も恐ろしいほど何も無かったな
>>19>>61>>138>>144>>173>>184
>>223>>292>>308>>325-326>>369

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1149349066/


お前は間違いを犯した犯罪者関西人であり国家死刑執行官に処刑スイッチを超絶連打され薬液を注入されながら電気椅子ごと首吊りの三段刑に処されなければならないほど人生を完全に間違えている

セクロスとはfamicom.chu.jp/jpeg3/seccross.jpgのことでありセックスのことではない

マクドナルドを略する場合は「マクド」は間違いであり「マック」が正しい

認識は正しく
「マクド」を用いる間違いを犯す関西人は生まれながらにして犯罪者である
ゴキブリ関西人に人権はない
また犯罪者を生んだその親もクズであり人権はない
生命を認められていないゴミクズ物体でしかないお前は人間扱いされない
お前はクズ親共々野垂れ死ぬのが相応しい
生きる権利のない犯罪者ゴミクズ関西人はすみやかに死滅しよう
小麦からパンを作らずうどんを作った香川人はもっと世界から愛されるべき
>>336
1月末の平日に素泊まりで一泊したホテルなんだが、どうだ?
高松駅前のホテルで、まあ、そこそこ小奇麗
朝飯は、近くに6時ぐらいからやってるセルフのうどん屋があったので、そこで食べた

宿泊施設名     :ホテルエリアワン高松
宿泊施設住所    :760-0021 香川県高松市西の丸町2−23
宿泊施設TEL     :087-823-7801
宿泊料金合計    :5,200円
よくうどんうどん言うけど18年前に高松駅で食べたうどんが信じがたいほどうまかったのは何だったのか 
その頃香川=うどんとか知らんし
>>108
愛媛のマンコと爺の交通マナーの悪さは凄まじいぞ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 15:04:34.10 ID:hTAjZjZ10
この組み合わせでうどん店のつけめんの味にかなり近い

テーブルマークの冷凍うどん
ヤマキめんつゆ1:1水
ねぎ
しょうが
スーパーの惣菜コーナーでパック売りしてる天かす ←これが一番重要。袋入りとかじゃダメ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 15:07:35.67 ID:jZUcL5rrO
>>377
松山市駅の方が栄えてると聞いた
うどん県だからマックもラーメン屋も潰れるって聞いた
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 15:13:13.46 ID:bjR+BIA90
>>385
商店街にある二郎系は混んでる
あの太い麺がうどん県民にあってるのかもしれんがw
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 15:16:26.66 ID:jZUcL5rrO
西の方のインター降りたとこにあるラーメン屋は美味かったかな
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 15:18:04.42 ID:ei51l8cJ0
田舎のマックなんかDQN集合場所だろうからな
ない方がいいだろ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 15:18:41.87 ID:s963AXuk0
>>1
クリリン公園ってあるんだ
ちょっと楽しそう
ゆめタウンにマックあるけどマックじゃなくてスシロー行ってるわ俺
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 15:23:01.33 ID:yVshUB4A0
>>327
なんで住みやすいのに人口激減してるの?
>>391
田舎だから(´・ω・`)
それでも高松はまだいいけどフェリー必要な離島とかまじツライ(´・ω・`)
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 16:09:02.82 ID:JOWVmar/0
>>383
うどん店のつけめんて何だ
>>16
でかかったらええことあんのかよ
分相応ってやつだよ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 16:41:04.66 ID:9Dg5bw2Q0
マクドよりうどんの方が実際安くてうまそう
福岡の人間からしたら香川のうどんは固くて食べ辛い
やわらかめにしてくれと
ひとこと言えないのかね
香川に来て柔らかいうどんを頼むとはなにごとかーー!って言われそうじゃん
>>398
思い込み先入観被害妄想の典型すぎ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 16:57:25.95 ID:yVshUB4A0
>>392
人口減ってるなら住みにくいんでしょ?
うどんがあるからに決まってるだろハゲ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 17:08:50.73 ID:bjR+BIA90
少子高齢化&東京一極集中だから仕方ない
一昨年までは人口は減ってても転出より転入のほうが多かったはず(去年からは転出超過)
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 17:14:34.01 ID:8ugXzKDxO
ファーストフードの何たるかを追究し続けた讃岐うどんに勝てるはずがない
あれは完成型だ
うどん県に残パンなんて要りません
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:13:10.51 ID:lzqQ57C5O
>>137
なるほど(´・ω・`)
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
東京のマックが全部うどん屋になればいいのに
絶対お前らにとってもその方がいい