政府「正直に言います。外国からの要望で公共事業したら借金漬けになって詰みました」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「国の借金」、過去最大の1024兆円に 13年度末 財務省発表
財務省は9日、国債や借入金を合わせた「国の借金」が2013年度末で過去最大の1024兆9568億円だったと発表した。
前年度末に比べ33兆3557億円増えた。4月1日時点の人口推計をもとに単純計算すると、
国民1人当たり約806万円の借金を抱えていることになる。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL090TQ_Z00C14A5000000/

日米構造協議
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%B1%B3%E6%A7%8B%E9%80%A0%E5%8D%94%E8%AD%B0

・公共投資の拡大
最終報告の中でアメリカは、「(日本は)輸出につながる産業分野への投資より、公共分野に投資するほうが賢明」であるとし、
日本に対しGNPの10%を公共事業に配分することを要求した。

海部内閣はこれに応え、10年間で総額430兆円という「公共投資基本計画」を策定した。
しかしその後、アメリカ側から「日本の対外黒字の増加を考えれば、公共投資の目標の上積みが必要」との要望があったため、
1994年に村山内閣で計画が見直され、社会資本整備費としてさらに200兆円を積み増しし、総投資額は630兆円を計上している。
この投資行動が現在の日本の財政難の遠因であるとの指摘がある
(しかし、純債務で見れば日本は財政難ではないという意見もある)。
このアメリカの要請の背後には世界に流出する多額のジャパン・マネーがドルの影響力を希薄化させていることを懸念し、
ジャパン・マネーを日本国内に閉じ込める狙いがあった。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:24:14.17 ID:viIZglyh0
原発で詰みましたっていえよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:24:14.58 ID:NEyvh9Mi0
2ならみんなにラーメンおごるよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:25:03.37 ID:ajQdz4xY0
>この投資行動が現在の日本の財政難の遠因であるとの指摘がある

景気回復のタイミングに合わせて消費税増税で冷水かける売国奴がいるのが直接的原因だろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:25:38.78 ID:jjUnaZPy0
>>1
民主党がたったの3年間で日本をムチャクチャにしてしまったからね・・・。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:25:55.61 ID:rdG5xMb60
90年代の話しか、じゃあ小泉の時は何だったんだ?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:26:31.61 ID:u8Xo45X80
そして、この後は年寄りからの要望で借金が2000兆になるんですね。わかります。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:26:39.92 ID:0DTeQuTs0 BE:805596214-2BP(1000)

日本国政府「アメリカが悪い!!」

他国のせいにするなよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:26:50.92 ID:DFJlJi6Y0
日本は基本的に外国との貿易なしには経済の成り立たない国だから
外国の顔色窺うのは仕方ない
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:27:26.84 ID:JqjrsiMp0
まーたいつものアメリカのせいか
自分自身の利権のためだろうジャップよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:27:28.91 ID:q7oTLq510
官僚は日本が再起不能だと知ってやりたい放題やってるじゃん
ババ抜きのババを最後に押し付けられるのは誰になるんだろうな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:27:33.47 ID:AjeW7KMq0
知ってた
でもアメリカのために借金しまくった小渕さんが殺された理由はわからない
もしかしてホントに自然死だったのかな
政治家と官僚の既得権益を守るためだろ。なにしれっとアメリカのせいにしてんだ
ここまで小沢なし
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:29:19.26 ID:0DTeQuTs0 BE:805596214-2BP(1000)

>>11
官僚
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:29:27.47 ID:1Yl8s54r0
ちったあ自分の頭で考えようとしないからそうなるんだろ
てか借金がアホほど増えた理由は公共事業のせいじゃないだろ
何でいつまで経っても税収以上に支出してんだよ
小泉前までは今の半分の予算で済んでたのに何で一気に増えたのか
原因は分かってんだろが
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:29:30.43 ID:aIpD8Zdi0
>>9
そういうのも刷り込み掛けられてんじゃねーの?って思うわ
今出回ってる常識的な情報って大半が嘘か誤魔化しだと考えざるを得ない
政府が運営しやすいようにするための
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:30:08.01 ID:UPMX9NBe0
こんなもんハネつけて全く問題ないから
日本の側にも土建屋や政治家や官僚に
やりたい動機があったからやっただけ
海外のせいにしないように
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:30:08.96 ID:+JN6Fu0o0
借金が減らすことは不可能
自転車操業です
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:30:13.46 ID:GEYv4YoQ0
別に最悪踏み倒せばいいわけで
国債紙切れになって首吊るやつもいないし
安倍政権になってから財源は?とか言わなくなったね
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:30:26.39 ID:QaC4mj2f0
皆で返そう
富国強兵!
>>11
国民に決まってるだろ
狡賢い官僚は外貨に変えていつでも高飛びできるようにしてるよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:31:18.72 ID:NN5eR7Nh0
そんな事より、また来週から中央道集中工事だぜ?
関越なんてやらないのに、何で中央道だけやるの?
>>1>>5
>>6

海部政権 「担ぐ神輿は軽くてパーな奴が一番いい。」
http://mainichi.jp/graph/select/archive/ozawashock/selectarchiveozawashock/image/010.jpg

http://stat.ameba.jp/user_images/20101126/07/hironk2005/46/3e/j/o0316024210881826542.jpg

国の借金を作ったのは小沢一郎さん? 国債をバンバン発行して、日本を借金地獄に... - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1328789513
>1994年に村山内閣で

ほんといろいろとターニングポイントだよなw
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:33:21.19 ID:p/m6jOTK0
>>11
ババを最後におしつけられるという感じではない気がする
最初にジャップ人民が増税で死に
次に権力の弱い外様企業が増税で死に
最後に政府と半官営企業が移民による革命で失脚、という流れのような気がする
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:33:43.55 ID:GEYv4YoQ0
>>21
というか前の自民政権の時に散々「埋蔵金!埋蔵金!」怒鳴ってた連中が
自分らが政権取って埋蔵金本当に無いのがわかって
自民に政権戻っても騒ぐ奴がいなくなった
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:33:54.20 ID:NxJrAmuU0
中国はこれで反面教師で勉強して外国で事業ドンドンやってるよね
アメリカは日本人の幸福を破壊することしかしないのに
日本人はいつまで奴隷のように従い続けなければならないのだろうか
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:35:11.44 ID:ATGkInM/0
下痢ウヨの擁護スレか下痢ウヨのスルースレか
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:35:13.93 ID:DFJlJi6Y0
>>17
日本のお家芸の自動車産業や精密機械には石油、鉄鋼等の地下資源が欠かせずそれが日本では手に入れられないことはわかってるよな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:35:55.92 ID:DdeFwOdI0
TPPでさらに赤字で安倍は国潰した総理として歴史に名を残すね
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:36:20.64 ID:P1elLU9F0
>>1
海府も小沢の傀儡だし、実質小沢が諸悪の根源
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:36:58.22 ID:PRPP05jTO
人口が二億人になれば400万の借金になる
80億人なら10万円
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:37:08.30 ID:rdG5xMb60
小泉の時は道路族を粉砕したんじゃないの?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:38:28.03 ID:WDnpn//70
今は安倍ちゃんが外国にお金配ってあげてるからね。日本人として誇らしい
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:38:33.70 ID:xtxXzp+ii
何アメリカのせいにしてんだ?
どのみちこのふざけた人口バランス考えたら詰み以外ないだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:38:44.67 ID:c/aW8Mi+0
小渕総理の頃「国の借金が350兆円を超えた」ってマスコミ大騒ぎしてたのにw
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:39:00.20 ID:DxJ3Ov8j0
返ってくる見込みのないODAとか馬鹿じゃないの
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:39:09.83 ID:wQmQPieoO
天下りや公務員の人権費
社会保障
公共事業
これだろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:39:26.33 ID:CrQcS9r60
>>25
公共事業は今でもバンバンやってるだろ
人手不足が深刻なほどだ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:39:55.48 ID:aIpD8Zdi0
>>29
アメリカに弱み握られてる連中が国を先導してるんだから無理だろ
今の奴らがいなくなっても次のが出てくるだけ

>>31
そう思わされてるだけかもしれんぞ、と言っている
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:40:30.50 ID:p/m6jOTK0
人のせいにするジャップジャップジャップ〜♪

人のせいにするジャップジャップジャップジャップ〜♪
決して自分の選挙のためではありません
信じてあげてね
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:40:46.33 ID:JzRPyf3R0
うわぁわぁわああああん!(>△<)

おわた、おわたよ!

完全におわたよ!(T△T)
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:40:54.22 ID:ejmufi8O0
安倍死ね
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:40:58.46 ID:HqDU5yKs0
なんなのこいつら
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:41:01.25 ID:vssSd5PC0
日本が金余りになったバブル頃に日本人が海外にでて日本民族の生息圏が広がらないように
内需の国にしようと公共事業をさせられたんだよな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:41:45.36 ID:nHH2iKKw0
>>41
やってなかった。
だから人手不足が深刻なんだよ。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:42:14.39 ID:IxdI8VEO0
よく日本は内需の国とかいうが、こんだけ借金してバラまいてりゃそりゃ内需の国になるだろうと
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:42:30.28 ID:DFJlJi6Y0
>>42
3.11の情報操作は酷かったもんな
確かにいくつかは誤魔化してるだろうな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:42:30.46 ID:IwwojAAL0
国土強靭化計画200兆円は
自民党の建設族の要求だろ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:42:55.91 ID:vssSd5PC0
チョンモメンは知的障害者だからわからないと思うけど
ネトウヨはこれずっと前から指摘してきたよね
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:43:06.59 ID:+gCibDUw0
999にかじられ星ってのがあったな
そして車に乗れなくなった老人と豪華な道路と莫大な借金だけが日本に残った
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:43:32.26 ID:V3y9L+ex0
バカウヨにだけ増税しろ
バカウヨ理論だと公共事業は善らしいからな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:44:53.16 ID:UoPCK1ePO
はやく無能糞ジャップは世界のために一匹残らず死滅しろや
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:44:54.54 ID:lXbz8wZJ0
もう政府債務を減らすのはムリ!
消費税もやめてどこまで債務を積み上げられるか後世の経済学のために実験しようぜ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:45:23.66 ID:NNC1+KPQ0
ゼネコンだけじゃないの?おいしいの
もうやめーや無駄なもん作るの
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:45:34.38 ID:msk6ltI10
自民公明が潤って年寄りが悪い!と連呼中
さらなる利権を潤わせるためにサラ金のグレーゾーン撤廃
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:45:49.16 ID:WDnpn//70
はやく返済しろやカス
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:46:24.19 ID:CJ8rc/910
寝言は、てめえの家と車の写真をうpしてから言えや
バブル期に緊縮財政やらなかった時点で積んでたんだろ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:47:10.13 ID:JDwhGQx40
日本の国債は国民に対しての借金だからいくら積み上がっても平気なんですよ

とか言い続けて騙してきたツケがそろそろ爆発するぜ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:47:45.59 ID:MS+AHvSn0
ネトウヨは少し前まで国土強靭化バンザーイとか言ってたのに
早くも掌返して公共事業叩きなの?バカなの?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:48:49.19 ID:Js6SW+c20
外圧利用して官僚が政治家動かすことはよくあるけど、
この件は逆だったとか

自民がアメリカ使って財務省に散財させた
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:49:25.14 ID:CGvszAUG0
まあお前らは親を公務員に殺されてるし
こういうのはスルーするよね
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:49:36.09 ID:ncyPjEGW0
>>11
やっぱりそうだよな
あんだけ頭のいい連中が財政再建が可能なんて信じているはずがない
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:51:35.57 ID:CJ8rc/910
いくら積み上がっても平気な借金
なんてあるわけねえだろが
未来小切手帳を使いまくったのび太かよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:52:09.00 ID:CSaLSHUX0
>>53
国民が国に貸してるから財産なんだって威張ってたアホサポいたぞ

片山さつきも外国からは一円も借りてないから
ギリシャみたいにはならないんですょ〜
って笑ってたぞ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:52:27.88 ID:0DTeQuTs0 BE:805596214-2BP(1000)

アメリカからの要望で日本をデフォルトに追いやったか…
意味不明だなw
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:52:41.99 ID:Xy6gAnRHO
ブラック日本政府のブラック官僚は全員クビにしろ!
日本政府が民間企業だったら無能な経営陣のせいでとっくに倒産してるぞ!
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:53:01.15 ID:lXbz8wZJ0
>>69
一部の経済学者は内債は破綻しない!って真顔で言ってるで
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:53:07.78 ID:D91AZYDm0
税金は福祉よりも国債利息の支払い優先へ
>>49
だったらオリンピックなんてやるなよwww
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:54:15.00 ID:HPBuBIaG0
田中角栄の時代からのバラマキのくせにアメリカのせいにすんなよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:55:09.31 ID:yu54oDbI0
もうジャップ民は疲弊し移民が大半をしめるのは確定した

そして思い出すのだな尖閣問題のときの
中国でのトヨタ焼き討ちや日系小売打ちこわしを。
あれが国内でも起こるようになるだあろう。

ケケケケ…
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:55:37.32 ID:3Fh54bAS0
■ 日本の莫大な借金と増税は公務員の給料が高過ぎることが原因 ■

日本の地方公務員平均年収 728万

ちなみに公務員年収の各国平均
フランス 310万
アメリカ 340万
ドイツ 355万

このデータ見たら何が財政赤字の原因か自明でしょ。日本の公務員の年収も
フランスとはいかないまでもドイツ並みにまで下げれば15兆円の予算が浮く。
自民の言う無駄削減で15兆って公約もこれで達成じゃまいか。
公務員給与の改革をしないから、公務員でない他の国民の人生までもが
何十年先まで担保にされて不幸な人生を政治家から押し付けられている。
さっさと 国家・地方公務員の給与を半分にしろや
話はそれからだ 、あ、共済年金、公務員の手当て、退職金の優遇も
一切廃止ね 。15兆は余裕でできるわな。

しかしこんな状態でも公務員は高給+ボーナスだからなw
この国危機感なさ過ぎていやになるw
逆。危機感を感じるほど公務員は自分たちの給料・ボーナスを増やす。”いずれ貰え
なくなるなら、今のうちに少しでも多く貰っとかないと損”と考えるからね。
夕張でも破綻が確実になった時、市職員は逆にボーナスを上げた。
だいたい、安定している上に消費性向の低い保守的な公務員に金やるなんて
愚策もいいところなんだよな
公務員は国民の平均以下の待遇でいいはずなのに
地方じゃもっとも恵まれているのが公務員
これじゃあ、誰も働く気なんておきねーっての
まず公務員の待遇を今の半分にしろ
増税話はそれからだ
山の中に道作ったり使わない箱もの作ったりしてるからだろ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:57:00.92 ID:V3y9L+ex0
国土強靭化で200兆バラ撒けば乗数効果で財産が無限に増えてデフレ脱却できる!ってのがゲリノミクス信者のバカウヨ経済学だからな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:57:07.28 ID:LcP+O6+30 BE:444017196-2BP(1000)

公共事業自体は国内で金回してるんだから問題無い
それよりも円高で国内の産業を空洞化した事が問題
歳入が20兆も減ったらどうしようもない
大丈夫なにも問題ない
いざとなったら消費税を30%にすればよい
日本の国民なんておとなしいから文句言いつつ従うから
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:59:08.69 ID:HPBuBIaG0
>>73
内債は破綻しない!
破綻しないが、所有者は日本人だけになり限りなく価値がゼロに近づくっ…!
元本割れなど当たり前!
今すでに1%程度の利率なのだからな。
円建ての国債で国内のインフレ率が2%を目指すということは
国債を持ってれば平均的な日本における経済活動と比べれば実質1%の減少だ。
これが日銀の恐れる長期金利の上昇を招く。
2%達成までに改革ができなければ金融緩和も終わらせねばならなくなり
完全に詰む。
あとは戦争しかない。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:59:23.76 ID:bjOxtUrp0
自分らの酷悪さをさも海外のせいと
ヘイト向けさせてさまた戦争でもすんの?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 18:59:48.67 ID:UPMX9NBe0
公共事業とかけっきょく費用便益分析をちゃんとやって
便益が十分に費用を上回るかどうか、上回るなら作れ、そうじゃないなら作るな、
不景気だったらちょっと前倒しでやりましょうと、ただそれだけ

問題はそれを担保するいろんな仕組みが無いので
条件を満たさないムダなものがこれまでいっぱい作られてきて、今も作ろうとしてること
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:00:09.88 ID:Kd1MWibO0
当時の政治家の資産を子々孫々から没収しろよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:01:12.21 ID:CSaLSHUX0
自分の任期だけ乗り切ればいいやって連中だからな
自浄作用の無い公務員と白蟻
>>82
消費しない資産家老人から財産吸い上げないと消費税いくら上げても意味がないんだよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:03:14.47 ID:1vgcUAsp0
たいていの悪いことはGHQや連合国、中国、韓国のせいにしとけばいいという風潮
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:06:00.87 ID:sA9X99iEi
この後に及んで外車買ってる連中は本当に死んでください。
お願いします。
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:06:58.85 ID:lXbz8wZJ0
>>85
今の公共事業は費用便益分析どころか穴を掘って埋めるだけでいいんだと
要は国が金を使う事が最重要でそれ以外はさして問題ではないらしい
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:09:44.32 ID:WsncNMfR0
戦後日本はアメリカに従っていれば安泰だったんだから仕方ないだろ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:11:00.71 ID:3cIphbRP0
民主政権でやっと年次改革要望書を捨てたのに
安倍の売国奴がまた尻尾振って復活させやがった
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:13:24.45 ID:gEwVWJ950
所得平均400万=生活保護以下の生活水準
こういう結果をうんだのはまぎれもなくジャップ共だよね
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:14:22.80 ID:9FmQUNwK0
内需信者が国内投資して借金漬けになっただけ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:15:54.58 ID:eUF4sZth0
なぜ海部内閣だけをとりあげてるんだ?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:17:05.70 ID:Kd1MWibO0
・第38回衆議院議員選挙当選議員

    全議員数 世襲議員数 世襲率
自民党 302人 128人 42.1%
社会党  89人  6人  6.7%
民社党  26人  6人 15.4%
公明党  56人  0人  0.0%
共産党  26人  0人  0.0%
その他  13人  6人 46.2%
総合計 512人 144人 28.1%

半分は世襲みたいなもんやし、今の政治家に責任とってもらおか^^
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:17:32.95 ID:kf3/ztcW0
ネトサポ怒りの責任転嫁
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:19:38.07 ID:vssSd5PC0
これネトウヨは10年位前から言ってたよね
+でよく見た
チョンモメンは知らなそう
原発→安全、絶対に大丈夫
借金→借金も国民の資産だから問題ない


こう言い続けてこれだからなw
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:20:34.46 ID:xga54iEi0
公共投資で景気が刺激できるとか
謎の宣伝だったよな
教科書にも書いてたし
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:21:24.28 ID:WsncNMfR0
>>101
それは本当だけどな
アメリカだってやったし
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:22:07.19 ID:+kNximmk0
国の借金は国民の資産なんだろ?
何にもしてないのに増えていくなんて笑いが止まらんな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:23:13.21 ID:h/jTtVSN0
公共工事は体のいい悪者にされたよな。
一番財政を圧迫したのは社会保障と公務員の人件費
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:23:28.88 ID:vssSd5PC0
バブル時代に金余りで日本民族が海外の資本を買って
海外で影響力を持たないように
国内に投資しろと命令されたんだよね
日本民族日本列島封じ込め作戦
ブサヨはその尖兵だってこと
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:23:46.20 ID:u9TBELZy0
いい加減世界のATMやめろ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:25:02.30 ID:RPs3RjOG0
「でもこれからも公共事業続けます」
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:25:04.58 ID:TGCZSKYE0
このグローバル化した世の中で、昔ながらの公共投資の金の流れを語っちゃうとか、カタワなの?カタワでしょ?
これは国民が国に貸した金だろ?俺の800万かえせよ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:25:23.62 ID:IYbKyZbQO
最近ツイッターでアメリカの外交関係の人間が「民主党の時は本当に酷かった」
つってる画像拡散して
「やっぱ民主はカス」
「民主党じゃ話通じなくて大変だったろうねアメリカも自民に戻ってよかったねw」
とか言ってたけど
そりゃ日本売ってくれるような犬相手じゃねーとアメリカも大変だろうな
日本の公共事業は公共事業とは言えんわな
ほとんど利権団体に吸い取られて、皮の価値なんてほとんど無いわ

NHKの新社屋が2000億だか3000億だか知らんが
それでハルカス級のビルが何本建てられるのか考えたら
どれだけバカらしいことをし続けてきたかわかるはず

たとえば年金でどれだけアホな建物建てたことか。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:26:30.05 ID:9/y/2jq40
20年間で650兆円刷って成長ゼロってわざととしか思えんが
売国ありがてぇ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:26:47.19 ID:OwADEEO40
>>21
むしろそんなに財源いるのってくらい増税してるから
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:26:58.76 ID:CSaLSHUX0
民営化と言う名の国民共有資産の没収
東電の社長ごときが退職金4億とか舐めすぎ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:27:36.29 ID:gFC9X//+0
貯金税って作って銀行とかに貯金してる人から税金取ればいい
100万円に付き1万円とか、それで国債を金利0%にしたらいい
アメリカ「公共事業で国内に高速鉄道や高速道路を作れよ」
ジャップ「はい、地面を掘ったり埋めたり、ハコモノを作りました」
アメリカ「…」
ジャップ「赤字財政になったアメリカのせいだよ!ぼくは悪く無い」
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:28:49.98 ID:MS+AHvSn0
土建屋マンセー公共事業マンセー邪魔する奴は売国奴って言ってたのは昔から保守派ネトウヨだったんだが
土建屋に利権が回るだけって言ったらキャバクラや風俗も儲かるだとか公共事業と言ってもネット整備もあるとか言い出して
じゃあ土建屋以外にどれぐらい回るのかデータあるの?って聞くとそのままダンマリw
こんな流れを何度も何度も見たんだけど
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:28:57.05 ID:l4wWKmq70
これから国民総ネトウヨ化しないかだけが心配だな
体制側は自分の汚職なのにヘイトを外国に向けて誤魔化そうとするし
ネトウヨ肌の奴は簡単に扇動されるから妙なことやりそうで心配
これって右も左もオザワガーしてるが
小沢を引きずり降ろして+20,000,000,000したのは今の自民党とサヨク連中なんだよなーw
ベース年間30兆円に+13兆円したのが小沢
それを引きずり降ろして速攻でさらに+20兆円したのが自社さ
この基本分かってないとオザワガーオザワガーで本質を見失う
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:29:48.63 ID:As0h9Rad0
で、今はなんで公共事業また増やしてるんですかね・・

ぶっちゃけ、アメリカのこういう要望があったのが事実としても
自民政権は別にいやいややってたわけじゃない
アメリカ様がこういってるからやらなきゃいかんのだ、反対派はだまれよと言って
じゃんじゃんやってたってのが正確なとこだろう
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:30:59.90 ID:UEta8J5u0
>>101
日本の自民党政権下じゃ公共事業は景気の刺激にはならない
土建にバラまいて党に回して利権作って箱物作らせて
結局は自民が潤って国と国民は補修改装の費用が逓増するゴミと借金押しつけられただけ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:32:11.68 ID:gEwVWJ950
>>112
おかげで奴隷の大量生産と、少子化で選ばれし人間だけの為の社会を作れる
が、ジャップは身内でのいざこざが大好きなのでどちらにしろ滅ぶ運命にある
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:35:06.05 ID:Hzb2PxSz0
消費増税に賛成しない国民のせいで日本が破たんした

と言われます

どうしたもんですかね
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:36:26.59 ID:floEuTu7O
アメリカが日本以外の国で民主化・自由化に失敗し続けてる一因は日本が間抜け過ぎるせいだろうな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:38:19.79 ID:T320+2/00
国土強靭かとか鼻息荒くして200兆ばらまくって宣言してる自民に
政権をあたえ参院もやって白紙委任したのはお前ら
>>125
日本はマスコミ官僚政治家犬にしたからなぁ
日本の成功体験を他所でやろうとして失敗するこれの連続
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:39:27.16 ID:vvDlgjfA0
普通にベーシックインカムみたいにばらまけばいいのに
土建屋に配ってるのがむかつくし
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:40:18.05 ID:mKpu5V8E0
さすが統一教会
公共投資しろといっても、グリーンピアの責任はジャップにあるだろうがよ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:42:08.68 ID:mpOzGGxi0
>>130

ほんこれ。
公共事業をしろとアメリカは言ったかもしれないが
役にもたたん箱物作れとまでは言ってない。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:42:58.95 ID:fIxKH/t20
安倍しね☆
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:44:19.63 ID:R+MtSuMg0
都合の良い外圧は最大限に利用する
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:45:17.31 ID:xz5rp/o00
資産課税とBIがもっとも優れた組み合わせだぞ

覚えておきなさい
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:45:34.11 ID:TGCZSKYE0
公共事業の構図 今昔

【昔】
国が1億円出す
→ゼネコンが3000万円抜く。抜いたうちの1000万円は給料になり、世に回る。
→その下請け・孫請け・その他が、計3000万円のものを7000万円でゼネコンに売る。
  儲けのうちの2000万円が世に回る。
∴公共事業の悪しき面だが、金は上から下まで3000万円くらい世に回る。

【今】
国が1億円出す
→ゼネコンが6900万円抜く。抜いたうちの1000万円は給料になり、世に回る。増えた儲けはゼネコン内にたまる。
→その下請け・孫請け・その他が、計3000万円のものを、安い外国産と値段を比較され叩かれ叩かれ3100万円で
  ゼネコンに売る。ちっとも儲からない。
∴1000万円しか世に回らないし、回る先はゼネコン社員だけ。
  しかも世の中に金が回ってないのだから、当然ゼネコン社員も金を回そうとせず、貯めるだけ。
  こんな風に読み違えてアベノミクスは失速。
自分で自分にした借金なら問題ない

国が国民にした借金なら問題ない
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:46:12.29 ID:ZizPA4dZ0
いや途中でまずいと気づけよバカ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:46:53.97 ID:3zTIIDfn0
>>118
こいつらが民主を叩いてた
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:47:00.35 ID:CiwZC0/20
増税したら借金返せるよ!

増税反対は非国民!

アベノミクスじゃー年金溶かすぞー

借金返すには消費税30%必要!
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:49:23.45 ID:HObCBFp10
日本の春も近いのか?
官僚が広場でコウダにされるのが生きてるうちに見られるの?胸熱。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:50:16.84 ID:eWl/0QSF0
借金してモノを買っとけよ株でも不動産でもなんでもいいから。
財政破綻でハイパーインフレきて事実上の借金帳消しくるぞ。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:50:49.35 ID:oSfEdkKh0
「全部アメリカって奴が悪いんだ!俺は悪くない!」

誰が信じるんだよ
小沢が430兆円でまとめあげて官僚やアメリカが小沢すげえってなる
自社さが小沢から権力奪って真っ先に10年630兆円をアメリカに約束とかアメリカのクーデターやろw

それの10分の1を東京都知事で使いまくった石原慎太郎がオザワガー
宮台や田原みたいな電波芸者が630兆円分もまとめてオザワガー

その時自民党議員で200兆円増額にダンマリして都知事でバンバン使った慎太郎
自社さ批判しなかった電波芸者や御用新聞
それが借金は小沢のせい言うとるんよなー
国際経済の教科書では外需が弱い時は内需を高めるべく公共事業を行うというのは悪手ではないが、悪手にしてしまうのがジャップ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:51:26.07 ID:ekDEZqK80
公共投資の効果は絶対あったよ。
だって1990年代前半はバブル崩壊の影響が一番強かった
時期のはずなのにマイナス成長していない。
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:52:09.99 ID:8Bq7es7W0
アメリカの犬ってことを自分のほうからゲロってどうする
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:52:12.53 ID:YCXXXxyv0
長期金利低すぎなんだからまだまだ公共事業が足りない

経済音痴の公共事業悪玉論周知っぷりは異常
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:52:53.05 ID:NlrH9JkF0
沈没船と同じだよ
分かってる奴は着替えて財布持ち出す余裕はあるけれどw
そういや姉歯物件も今も残存してるんだっけ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:54:08.89 ID:xz5rp/o00
>>147
トリクルダウンバカは死ね
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:55:11.38 ID:74VBKaxa0
安倍ぴょんのダメ押しで反日の俺もニッコリ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:55:28.63 ID:lXbz8wZJ0
ある時はアゲ潮派になって政府支出を増やし利権寄生虫が歓喜の涙を流す
またある時は緊縮財政派になって増税をし庶民が涙目になる
それが日本政府
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:56:54.51 ID:As0h9Rad0
>>145
下支えになったのはそうだわね
でも、それによって今のままなんとなくいけるんじゃねって感じで
解決すべき問題を先送りするだけだったのが一番の問題で
今も同じことやってる感じだけど
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:58:16.83 ID:HObCBFp10
>>141
借金でローンなら無理でない?だいたい金利固定でも大幅な変動に関しては特約条項になってるはず。
金利固定で特約無しってどうすればいいの?現金を手に入れるには?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:58:27.04 ID:WsncNMfR0
>>143
幾らなんでもその擁護にはアクロバティック過ぎて無理があるw
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 19:58:41.90 ID:68etJ0e20
敗戦国なんだからしゃあない

戦争に負けたのが全て悪い
勝たないかん
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:00:38.93 ID:yeHWJE5IO
×外国からの要望で
◯利権を作って私腹を肥やすために
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:01:20.84 ID:zELuxciR0
民主党政権の僅か3年で無茶苦茶になったってのがすごい
日銀の元理事が「もうすぐ日本国債は暴落する」ってスレあったよな。

本当にヤバいんだろうな。

安倍になってから日本の空気がガラっと変わったもんな。

追い詰められてるの丸出しな位に
>>155
事実なんだよなー
どこが違うか指摘してみなよ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:04:39.42 ID:lXbz8wZJ0
>>159
最悪日銀が国債を直接引き受けすればいいから国債暴落はないと思うけどなぁ
ただ円暴落と急激なインフレはありそう
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:04:55.11 ID:HP56igC20
バラマキ公共事業で積み上げた借金を、
いつのまにやら社会福祉のせいにすり替えて増税の根拠とし、
さらにバラマキ公共事業で借金を増やし・・・
しかも、公共事業は中間搾取推進政策により
以前あった庶民への経済波及効果も失われ、
高まる庶民の不満は社会の右傾化により抑える。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:05:45.94 ID:WsncNMfR0
>>160
430兆借金してなに言ってるw
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:08:22.53 ID:PrElokWWO
>>8 ほんとこれ
TPPにしろ日本政府がアメリカのせいにして被害者ぶってんのが気に入らない
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:09:33.55 ID:+HZo8kLl0
この期に及んでネトウヨ怒りのミンスガー
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:09:53.90 ID:4UqCmxEY0
インフレにして負担減らそう
物価10倍にしたら一人頭80万で済む
それなら余裕だろ
>>163
おまえって典型的なアホだな
公共事業が全部借金思ってんのかw
毎年国地方合わせて20兆円以上必須なんだよ
ところがこんな馬鹿みたいなやつが評論家にもいるから日本はどうしようもないw
まぁ宮台とか田原なんだけれどな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:10:41.93 ID:0DTeQuTs0 BE:805596214-2BP(1000)

民主信者「自民が悪い!小泉が悪い!官僚が悪い!経団連が悪い!大企業が悪い!アメリカが悪い!団塊が悪い!
自分は全然悪くない!民主がなんとかしてくれる!誰かがなんとかしてくれる!」

とかコピペしておきながら
自民党「アメリカが悪い!!」
ですかw
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:12:00.75 ID:gvs1xwPB0
1000兆円超えたら終わりだって言われてたよね?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:14:06.49 ID:WsncNMfR0
>>167
借金してる時点で問題外
利子の支払いで3割りの税収が終わる国
黒田以前の日銀理事連中なんてデフレ教徒ばっかじゃん
デフレ放置したまま公共支出増やすとか完全に自殺行為
債務スパイラルに真っ逆さまだった

つか、おまえらマジでニートばっかなのなw
安部になってから経済は明らかに良くなってるんだが
働いてないやつは実感できんだろうな
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:17:56.92 ID:RRNMb6tM0
国債でウダウダ言ってる時こそ歳入歳出から国債分消して見てみるといい
年金やら保険やらの社会保障費がどれだけデカいと思ってんだ

酷な事言うが失敗した弱者をもっと切れる国にならなきゃ財政は改善しない
障害者とか貯蓄も無い年寄りとかその他生活困窮者とか
差別(バリア)と手当が今の日本じゃ表裏一体
だから現状ではどっちの問題も絶対解決しないと俺は思ってる
>1
何を言ってるんだ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:19:36.34 ID:CSaLSHUX0
>>172
平均株価上がっただけだろ
お前仕事何してんだよ
>>170
430兆円全部借金ではありませんし日本国のインフラは30兆円必須なのですお
わかりまちたかぁ
そのためにいろんなぜいきんをあつめてるのですよ
あ、共産党なら公共投資ゼロ円にして国を崩壊させてくれるかもしれまちぇん
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:22:05.79 ID:L+B7vXQd0
>>172
働いてないナマポは好景気実感してるだろ
働いてれば実質賃金が下がったことを痛感してる筈

ソースはロイター
2月実質賃金は前年比‐1.9%、8カ月連続で低下
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYEA3001S20140401
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:22:17.69 ID:xz5rp/o00
>>165
右翼と特定政党の支持者はわけて考えろ
なんでも一緒にするから池沼っていわれるんだよ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:22:46.97 ID:mxINg+Z/0
>>150
はあ?トリクルダウン論者って公共事業大反対だけど
無知は議論を混乱させるだけだから死ねや
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:23:15.47 ID:GkzKscs70
千兆円の借金の利子が一年あたり十兆円
詰みですわ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:27:10.61 ID:awY2tRFmO
小泉構造改革に竹中が加わってからが地獄の始まり
桃鉄のキングボンビーみたいな野郎だわ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:29:02.08 ID:8fRXd6Z80
>>38
そこからまだ20年も経ってないのに3倍強まで膨れ上がるとかヤバすぎぃ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:29:24.07 ID:lXbz8wZJ0
>>180
約1%の低金利で10兆だからな、3%の金利になったら30兆
こりゃガンガン金融緩和して低金利誘導しないとあきまへん
いつまでやれるか見物だけど
村山内閣の
負の遺産
ハンパないなw
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:30:23.37 ID:xz5rp/o00
>>179
公共事業による再分配は生産性が高すぎて建設業優遇にしかならない
トリクルダウン理論と同じだろ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:31:07.66 ID:3ducByve0
失政のつけは国民へw
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:32:12.53 ID:CSaLSHUX0
>>182
内部留保の額と比例してんだよ
これが新自由主義
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:35:05.62 ID:p9Jiy9da0
つぎは2000兆円までがんばろー (^o^)/
ひろゆきが管理人だった頃、自民党がホットリンクなんかと契約を結んでいて
2chで世論誘導や工作活動行ってたのってマジなの?
>>188
震災復興で200兆円プラスしただろ
あれってまんま自社さの200兆円だよ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:52:57.18 ID:8fRXd6Z80
>>70
三橋とかそれで本書いてたよな
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 21:02:41.83 ID:8fRXd6Z80
>>110
あれ?
最近じゃアメリカが民主党じゃなければ云々っつって自民党議員とネトサポどもが批難してるんだけど
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 21:03:51.47 ID:P9mlZQXz0
どう考えても原発事故で詰んだろ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 21:07:22.70 ID:beiEwt8n0
社会保障費って基本的に医者家系のやつらに金が回るようにする仕組みだからな
国を運営する上で労働者じゃなくて爺婆に保障費なんて当てる意味が分からんだろ?
効率良いってだけだからな
中国という最大の脅威がいることがわかってたらこんな要求はしなかったろうね
とはいえアメリカのせいだけで公共事業が増えたってのは間違いだが
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 21:14:43.58 ID:8fRXd6Z80
>>161
モラルハザード上等かよ
>>195
世界どん底景気日本バブルの余韻がある頃にアメリカがはっきりと要求したんだよね
まぁどさっと予算ついて調子こいた馬鹿議員が糞みたいな箱物やインフラ作ってなぜか野党に下った小沢のせいにしとるが
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 21:30:43.54 ID:VsSWuxkx0
世襲議員全員捕まえろよ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 21:34:59.65 ID:44jJTElA0
まだ公共事業が赤字国債の原因だと思ってるクッソ情弱なんているのか?

俺は何年も前から社会保障費が原因だと
この話をしてる様々な板やスレで説いてきたが馬鹿は死ななきゃ治らないんだな
200嫌儲陸軍☆情報曹長:2014/05/09(金) 21:36:18.16 ID:hRKNX2vg0
まぁ、アメリカ経済界も必死って事だろwww
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 21:37:11.53 ID:gkmx6zVV0
この国の戦犯って金に目がくらんでる中央官僚とかでしょ
革命でも起こされて国自体が0からやり直したほうがいいんじゃねえの
202嫌儲陸軍☆情報曹長:2014/05/09(金) 21:37:19.08 ID:hRKNX2vg0
騙されたバカジャップが悪い

国際政治なんて所詮は騙し合いだよ

警戒心の薄い奴は騙され、滅びる運命

そういう奴はジャップと言って良い

日本人じゃないから
もっと上手いことやれんかったんかな・・・
海洋資源開発事業とかさ
いくらなんでも無能すぎだろ・・・
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 21:38:52.01 ID:cupQP/VW0
また公務員の仕業か・・・
偉そうにしくさりおって詰みましたじゃねぇんだよ
>>199
この1みたいな誘導する糞や馬鹿サヨクやネトウヨ
馬鹿新聞や馬鹿政治家や馬鹿電波芸者をどうぞ論破しておくれ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 21:43:41.83 ID:Po4nQdwU0
人のせいが大好きだなww
ポチした理由があるんだろ
社会党といい、民主党といい、何で自称左翼は此処までクズなんだ?
糞と糞と糞と糞と糞の茶番劇
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 22:59:18.10 ID:qRqYJd230
>>162

>バラマキ公共事業で積み上げた借金を、
>いつのまにやら社会福祉のせいにすり替えて増税の根拠とし、



ねえ?ほんとあいつら詭弁だよな

全員がこれが詭弁だと理解した時点で破綻する、って考え方はどうだ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:11:23.72 ID:UEta8J5u0
>>180
一年かけて国民が納める一国税の税収レベルだからな
借金の利息が膨らみ続けてもなお借金し続ける奴に元本返せると思ってんのかっていうね
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 23:45:14.73 ID:8fRXd6Z80
>>200
東亜民みたいなコテだな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 00:58:05.47 ID:syi0bI8Y0
尚、責任者不在の模様。
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 01:20:30.33 ID:GKkuiz/30
日本って、支配者が責任を逃れるための仕組みだけは完璧で笑えないんですけど
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 01:25:28.57 ID:aSQ6M3tM0
米の年次改革要望書の事か。

>>
折角、鳩山総理が年次改革要望書の廃止に漕ぎ着けたと言うのに!
合計しても半分ちょいぐらいだし、後の半分は社会保障費だな
>>28
それなんの説明にもなってないな

埋蔵金がなかったとわかれば尚更、「財源」が問題になるだろw
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 01:34:12.96 ID:8wfIN9s+0
ここは日本の伝統であるハラキリで責任を取ってもらおう
なお財産は国庫に入れて借金返済に充てる
どういう工作してんのか知らんけど、自分らの支持をわざわざ見えない化するのはどうかと思う
どっかでいきなり崩壊するよ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 01:36:20.56 ID:SQ/g3Oxt0
日本の売れる資産全部売れば借金はなくなる
800万とかって必ず言うけど、何で関係ない人間まで平等に負担しないといけないんだ
税金を使った奴が払えよ