テ レ ビ を 見 る と バ カ に な る と い う 事 実 が 明 ら か に ! !

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 東北大加齢医学研究所の川島隆太教授(脳科学)らのグループは20日、子供が長時間テレビを
見て生活すると、脳の発達や言語能力に悪影響を及ぼすとの研究結果を発表した。200人超の
追跡調査で影響を明らかにし、論文が英国の神経科学雑誌に採択された。

 調査は宮城県の5〜18歳を対象にテレビの視聴時間や家庭環境を調べ、脳画像の解析や
知能テストを実施。そのうちの216人を追跡調査した。

 視聴時間を「見ない」から「4時間以上」まで7段階に分けて分析した結果、テレビを長時間見た
子供の方が脳の成長が遅い傾向が出た。脳は神経細胞の接続を3歳ごろから減らすことで
成長するが、その減少傾向が鈍かった。

 川島教授は「長時間の視聴には、より一層注意が必要。子育て中の世代に、生活習慣を
考え直すきっかけにしてほしい」と話している。

http://www.tohoku.ac.jp/japanese/2013/11/press20131118-02.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:30:08.56 ID:tjM3UElfi
にちゃんをみるともっとバカになる
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:30:20.96 ID:C0sdheHx0
2ちゃんをやるともっとバカになる
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:30:40.60 ID:HtFyR0uw0
これが3S政策
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:30:52.38 ID:OeBqURC+0
>>2
異論なし
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:31:13.81 ID:XNfGglX30
小学生の自由研究かよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:31:18.97 ID:AFpRWIr60
>>2
>>3
脊髄反射の馬鹿
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:31:22.03 ID:zcgqQCrx0
「ソーステレビ」の糞スレが乱立する嫌儲を見てれば分かるだろ
9仲間邦雄p5174-ipbfp708yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/05/09(金) 09:31:34.93 ID:QCC529Mb0
>>1,2,3,4,5,6,7
唐澤貴洋尊師、ニュースに音声で出演
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23511657

唐澤弁護士、殺害予告について電話取材に応じる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23511679


また俺の不敗神話が完成してしまったか

http://hissi.org/read.php/livejupiter/20121110/NHEzL1V5dVk.html  ←(4977件)
http://hissi.org/read.php/livejupiter/20121108/WHE3OUFHUlY.html  ←(2000件)
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1356425526/ ←(???)
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1333260847/ ←(2012年4月1日)
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1333252603/ ←(2012年4月1日)
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1356596205/ ←(県警自宅訪問完了直後の再犯)
https://twitter.com/#!/ds87ss ←(2012年4月1日)
5000件*200人=100万件
なんJ=仲間邦雄200人分=仲間邦雄200日分

なんJ民弱すぎわろた 俺が200人いたら1日で追い越せるわ死ね
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:32:24.09 ID:tjM3UElfi
          ∧_∧ 
         (´・ω・`)   ありのーままのー
        〔:::(::::∧::/:::::〕
         |::::::::/:::::::::::/
         〉:::/::::::::::::::〈
         |::/:::::::::::::::::|
        ノ:::::::::::::::::::::::|
       ノ:::::::::::::::::::::::::::ゝ
          | | | |

         ∧_∧ 
     __(´・ω・`)__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕 すがたみせるのよー
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ:::::::::::::::::::| |〜── -| |〜〜〜/
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:32:36.50 ID:ExATqZ1T0
愚者のランタンだからな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:32:42.15 ID:ivvQCNGj0
またネトウヨか
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:32:42.78 ID:epjCSrPC0
    ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/<     先生!!
 _ / /   /   \   
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  \   そのテレビにアニメは含まれますか?
 ||\        \ \_______________ ____
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>1
ゲーム画面・パソコンモニターも当然含まれるだろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:33:16.85 ID:TDMqH4Yu0
バカがテレビみるんだよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:33:37.66 ID:aIpD8Zdi0
大体、テレビを見ると頭が良くなるって誰が言ったんだ?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:34:09.30 ID:ZG1MJzXy0
>>13
深夜アニメを長時間見るのが一番影響ありそうだな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:34:14.57 ID:wv0nWzMN0
そもそもつまらないから見ないだろw
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:34:23.23 ID:OoUV053X0
テレビを見る→バカになる
ニュー速+を見る→バカになる
けんもうを見る→バカになる
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:34:57.35 ID:4wqFFKhp0
>>1
「テレビが持つ映像と音声の影響力は強く、大衆操作(『プロパガンダ』)も容易です。
 極当然のことですが、
 テレビ局は、早くから『薩長とそのシンパ勢力に牛耳られ』、
 支配階級の厳しい管理下で運営されてきた事業と言えます。
 いささか余談になりますが、
 テレビ局は特権的な地位を保っている企業です。
 役員、社員は年収が高いだけでなく、
 様々な副収入を得る機会に恵まれています。
 会社が儲かっているのだから問題ないと言いますが、
 そもそもテレビ局の発展を築いた資金は、
 草創期に注ぎ込まれた『莫大な税金』であることを忘れてはいけません。
 『薩長の支配階級=カルト』が自分達の勢力を拡大する事業分野や組織は、
 常にこのような方法で発展し、特権を築いてきました。」


                            苫米地英人
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:35:19.64 ID:3OZ1YKhs0
>>7
骨髄反射だろw
低脳だはwww
>>1
しってた

ニコニコもバカ育成装置
もう目を閉じた耳を塞ぎ口を閉じて引きこもるしかない
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:36:00.45 ID:ywWQivtL0
俺は幼稚園サボって教育ばっかり見てたら小中高がイージーモードだった
要は見る内容だろ
馬鹿になるの定義がわからんのだけど

テレビを見るから馬鹿になるんじゃなくて
勉強してないから馬鹿なだけじゃね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:36:47.73 ID:VC+WhySy0
東京ディズニーシーのホテル「ミラコスタ」でノロ集団感染。結婚披露宴客106人らが症状訴え
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399548661

239 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2014/05/09(金) 08:57:29.97 ID:fOGEMWlf0 Be:
ここは日本ですか?



ホテルの宴会場で131人がノロ

営業停止、自粛なし

説明、謝罪会見なし

感染源、ルート不明で営業続行

連休前に発生も連休明けまで隠匿

主要マスゴミ総スルー
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:36:55.91 ID:mFnJnS/f0
テレビ放送が始まった頃から一億総白痴化って言われてた
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:37:39.92 ID:O/l4q8iV0
またケンモメンの勝利か
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:38:31.60 ID:aIXh6/wy0
「TV見てるとバカになる!」と厳しく躾けられたのに
今はその親がTV漬けな件。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:39:28.35 ID:9/ZNSK/10
脳トレの先生かよ
信用できるのか・・・
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:39:52.39 ID:ZB7bfthH0
>>24
これ
アホみたいなバラエティ番組ばっかり見てるから脳が溶けるんだよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:40:16.84 ID:VhoHOAaT0
テレビばかり見てると馬鹿になる
バカ 「テレビはオワコン、2chやれ」
書物>>>ネット>>>>>>>>>>>>テレビぐらいの格差だと思う


やっぱり文字の文化は偉大だよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:40:40.75 ID:sdefJpKm0
馬鹿がテレビを見るんだよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:40:49.25 ID:SqbNxNzR0
>>2>>3
ほんこれ
テレビも2ちゃんも洗脳装置だろ。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:42:31.46 ID:qbrvtgV90
アニメは?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:42:33.00 ID:cDc30hqE0
テレビは馬鹿を量産する
ネットは狂人を量産する
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:42:35.93 ID:kZlIswXB0
>>25
テレビ見せてない間何もさせなかったら
そっちの方が悪影響ありそうだからな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:44:32.79 ID:kZlIswXB0
>>38
その質問が既にバカ化してる証拠
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:46:22.69 ID:1Q5TFyaj0
テレビを見ると馬鹿になるんじゃなくて馬鹿がテレビを見るんだよ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:46:27.68 ID:CSHgYD42O
論文発表っていつも海外だよな
日本じゃダメなん?
そりゃ瞑想しちゃうような人は別だけど
テレビだろうが読書だろうがネットだろうが関係ねーだろ
娯楽に時間を割く奴は総じてアホ
だって文系バカが作ってる社会だぜ
マスメディアって
そりゃ何もせずにボケっと画面見つめてるだけだからな
こんな事実もっと昔からわかってたんじゃないの
2chよりまし
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:48:15.44 ID:pGc3fVmX0
嫌儲を見ると底辺になるのか
底辺だから嫌儲に行き着くのか
普通に考えたら後者だよな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:48:32.43 ID:k5gsU4J70
あんなくだらないものを何時間も観れるのはバカだろうな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:48:58.88 ID:OmETI9GC0
ネットはテレビの出来損ないだからな
ネットで真実系のウヨサヨはまとめて豚小屋に池
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:49:15.39 ID:AcD4jUyZ0
そこでラジオですよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:50:05.33 ID:kZlIswXB0
>>48
底辺予備軍がけんもうに来て底辺が確定するコースもある
>>48
自営業スレで高所得者が何人かいたけどな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:50:46.14 ID:ywWQivtL0
>>51
日本で一番ラジオを聴いてるのは大工とトラックの運ちゃんだぞ
ネット見てもバカになる
見てる奴は多いが信用してるかと言えば?だけどな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:53:44.13 ID:4rdKPV2K0
>>54
いや、喫茶店とかの従業員だろ
58:2014/05/09(金) 09:54:21.16 ID:KY8VcHY30
馬鹿がテレビを見る←これだろ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:54:37.14 ID:q7oTLq510
テレビなんて馬鹿しか見てないんだから
この調査にどれほどの意味があるのかわからない
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:55:02.93 ID:SIpBsU1A0
>>57
喫茶店はUSENだろう
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:58:01.24 ID:OmETI9GC0
芸術表現を見ろって普遍的真理
魂基準でやってる連中に商売は遠いものだからな
超A&Gが流れる喫茶店、どうかな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:58:24.21 ID:BGbJiyTj0
テレビの洗脳って結局は東京一極集中にいきつくんだけど
ローカル局がしょぼ過ぎるから結局みないのが正解
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 09:58:25.89 ID:4ni2BJQk0
・5W1H
・情報源の出典
・数値データ

これが皆無でイメージで語ってる番組は便所の落書き認定。
最近の地上波の内容酷すぎるだろ
お前らさ>>1の年令みろよ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 10:01:55.90 ID:XcjF8/Mw0
>>1
なおこれ以上バカになりようが無いチョンモメンのオッサンオバサンには効かん模様
>>66
俺らは手遅れって事だよ
放射能なんて比較にならない巨大な悪影響が既に我々を蝕んでいる
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 10:02:42.41 ID:4ni2BJQk0
>>63
フジにとって関テレ等の系列局の売上は貴重な収入源。

しかしながら2014年度はこれが約8割減収し、13年度連結経常利益の2割分あった
その収入が14年度は7%まで落ち込んだ。

首都圏民、地方民がフジを離れて結果的に広告主も離れた構図。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 10:04:26.04 ID:g3VnUCeb0
TVするくらいならゲームしろってかのーとれ
長くてちゃんと読んでないんだけどさぁ

ID:sb7rkimJ0みたいな奴って真面目にスレタイみたいな事常日頃言ってるの?
それともアフィに転載する為にわざとらしく書いてんの?
近所にこんな奴居たら変人扱いだろ
>>7
オマエモなそしておれもな

ていうか全員もともとバカだったんだろw
逆じゃないの?テレビを観ている人間の知能指数が低いか、精神失陥があるかしてるんじゃないの?
60年続いたテレビという麻薬ビジネスもついに質の劣化とともに終焉を迎えたのだ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 10:09:45.97 ID:VhoHOAaT0
山本直樹スレになってない
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 10:10:49.56 ID:Es94K0YC0
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 10:22:32.07 ID:lL3J8IrS0
つぎはネットをやるとバカになる!が来そうだな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 10:30:54.52 ID:ml7Jk5Xw0
>>77
事実だろそれ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 10:34:01.75 ID:4vSTFh620
バカになるんじゃなくてバカがテレビばかりみる
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 10:37:17.99 ID:UdRYCm4I0
バカ釣り装置としては
テレビよりネットのほうが優秀
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 10:41:32.00 ID:pGc3fVmX0
>>77ネット(SNS)の有害性はもう色々と指摘されてるね

恐怖…FacebookやTwitterは孤独感を高めることが明らかに
http://www.men-joy.jp/archives/34123
■FacebookやTwitterの使用頻度が高い人ほど孤独を感じている
地域密着支援サービス団体『リレーションシップオーストラリア』が2011年に実施した孤独感調査によると、
コミュニケーションツールとしてテクノロジーを頻繁に利用している人ほど、より強い孤独感を持っていることが明らかになりました。

■コミュニケーションツールの使いすぎは身体に悪影響を及ぼす
うつ病とネット依存の関係性について長年研究を続けている英国リーズ大学の実験心理学者カトリーナ・モリソン氏は、
コミュニケーションツールの長時間利用は孤独感を高め、身体に悪影響を及ぼすと指摘します。

「人の声を聞かず、身ぶりも目にしないという状況が続くことは、心理学的見地からすると重大です」


「フェイスブック 鬱」で検索すると山ほど記事が出てくる
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 10:44:42.04 ID:PA7q7+iD0
> 川島隆太

学術性ゼロのゴミじゃねーか。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 10:50:09.42 ID:q7oTLq510
>>77
これはサンプルが多すぎて疑いを挟む余地がない
俺が子供できたらTVは一時間厳守させるな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 10:54:33.00 ID:QANNIQWj0
俺がガキの頃「テレビばっかり見るな!バカになるぞ!ご飯の時くらいテレビ消せ!」

・・・と言ってたジジババが今やテレビ見ながらチンタラ飯食って
朝から晩まで大音量でテレビ垂れ流し
ネットde真実ばりにテレビの言うこと鵜呑みにしてテレビに向かって独り言

テレビを見るとバカになるということを身をもって証明してるのが今のジジババなんだよね
ネットのほうが悪いだろ
>>85
そうだよ実感してるからこそ言うんだよ
俺だってそうだぜネットも同じだけどな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 11:15:05.28 ID:tnd22fGI0
新聞を販売すると犯罪を犯しやすい
テレビを視ると馬鹿になりやすい
それがバレると困るので印象操作で
ゲームとアニメに責任転嫁だ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 11:15:59.28 ID:NubgjeaY0
2ちゃん見るとカスになるしな
どーすりゃいいやら
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 11:19:14.60 ID:0rHtKLA00
ドラマやバラエティ番組を見ているときの脳波を測定する実験があったな
脳死状態なんだと
>川島隆太教授

パクチーパクチー
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 14:48:46.29 ID:WwzKjnVt0
NHK高校講座世界史とか面白いけどあんまり覚えてないわ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 14:49:17.64 ID:osmSgpv00
衝撃の事実は追って報告する!!!!
3大中卒高卒しか見て無さそうな番組
ロンドンハーツ
めちゃイケ
秘密のケンミンSHOW
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 14:55:07.06 ID:osmSgpv00
>>94
俺中卒だけどすげー嫌いな番組トップ3だは
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 14:56:28.89 ID:LyyQ4Eu00
アニメ鑑賞が日課のアニメオタクが偉そうに
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 15:04:41.16 ID:WwzKjnVt0
>>94
淳はどうしても好きになれない
>>94
旧帝卒やけどロンドンハーツ好きだはw
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:53:24.25 ID:qbrvtgV90
>>96
>>41

(´;ω;`)
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:53:53.47 ID:UHaxApHg0
v( ̄Д ̄)v イエイ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/09(金) 20:55:45.88 ID:yz1lvrd60
>>94
ケンミンショーが浮いて見えるのは気のせいか?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
頭がいい悪いの基準って
年収以外に存在しないと思うよ