なんで外食しないの? 1997年29兆円をピークに23兆円まで減少 店舗数も26万店舗減少

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
外食産業の市場規模は1997年の29兆円をピークに減少傾向にあり、近年は横ばい。

画像 グラフ
http://i.imgur.com/lgZhzd3.jpg

絶対数でみると、1996年(836千店)から
2012年(575千店)までの間に約3割の
飲食店が消えていることがわかります。

画像 グラフ 飲食店数
http://i.imgur.com/RCoPKNa.jpg

http://vita-ricca.info/?p=1041
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:01:29.12 ID:qQ0sQYDb0
行きつけの店がパワーアップ工事中だもんで
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:01:43.22 ID:FaWDs9J40
ピカ食わされるから
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:01:45.94 ID:XBsdo2js0
嫌でも炭水化物食わされるから
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:02:11.80 ID:3GVNbqpu0
金がない 以上
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:02:17.69 ID:yxgB1uDH0
食材がね…
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:02:42.90 ID:xY6Vrhfe0
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:02:51.01 ID:VCVJtg3K0
人と関わりたくないから
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:03:44.67 ID:m7k2a2m60
なぜ自炊するより高い金を払ってベクピカリご飯を食わなきゃならんのか
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:04:03.18 ID:ZuIrSyIK0
高い
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:04:11.76 ID:4OinBY9Hi
少子高齢化社会だから

老人が25%になり

外食産業が縮小するのはわかってるんだわ


4人に1人が「高齢者」
総人口に占める65歳以上の割合過去最高に

http://s.response.jp/article/2012/09/17/181436.html
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:04:21.25 ID:shTp025d0
ボーナスステージが終わっただけ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:05:00.20 ID:pNk+9tau0
外食してまでピカるのは嫌
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:05:39.01 ID:scZwZRXI0
リーマンショック→311→増税

ほんとこれ
行く奴金持かw
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:05:48.84 ID:elSeULUT0
ヒントつ福島
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:05:50.95 ID:UCOumW9u0
リーマンショックの時よりだいぶ復活しているイメージ
わりとどこも混んでる
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:05:59.20 ID:IS3KrUxV0
自炊厨の陰謀
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:06:01.35 ID:UxQK96NU0
チョンシナで作ったものを温めて出すだけのクソ外食業界
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:06:02.93 ID:hl1jyeZz0
そりゃあテレビのスイッチぽんすればいたるところで他称自称鉄人たちが料理作ってるからなあ
じゃあおれもおれもで素人が勝手なウンチク垂れながら自分で庖丁握ってんじゃああるまいか
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:06:14.57 ID:4OinBY9Hi
>>11

そういうこと

若者が減った
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:06:41.88 ID:W9ELASaJ0
91年より前はpなんでないの
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:06:49.76 ID:4OinBY9Hi
今の日本

老人しかいないからね
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:07:07.37 ID:GUApoAoj0
中食
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:07:42.23 ID:4OinBY9Hi
老人向け

中食は売れてる
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:08:17.47 ID:aFGeXHAM0
値下げ競争で客単価が下がったからな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:08:38.44 ID:4OinBY9Hi
少子高齢化でしょうがないね
福島封鎖して物作るの止めたらまだマシだっただろうに
海外では福島産使ってません!国内では福島産、絆とかやってりゃあ…
>>14
さらに97年て橋本増税だな、やっぱり増税は景気を叩き落すじゃないか
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:09:22.20 ID:tmtbBLJL0
元々男は厨房立つな家で飲むなだったから街中は赤提灯だらけ
女の社会進出で80年代は外食ブームになり、その両方が混在してた時期が90年代なんだろう
チェーン店ばっかりでどこも同じようなメニューや値段だから
高齢者はビンボーだろ、生活保護は若者より老人のが多いし
なんで年寄りが金持ちだとおもうんだ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:11:27.66 ID:huIhuZgUO
>>31
一部を見て全体がそうだと思っちゃう現象だろうな
高いもん
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:11:58.00 ID:94kxlMNl0
福島産食品
福島産食品
福島産食品
福島産食品
福島産食品
福島産食品
福島産食品
福島産食品
福島産食品
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:12:13.05 ID:6BFWB6pL0
食べて応援しようぜすき家のワンオペ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:12:34.11 ID:4OinBY9Hi
少子高齢化を認めたがらない

時代遅れがいるんだね
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:15:21.79 ID:wnPf+ZJ30
>>1
26万店も減ってるんだからそりゃ外食しなくなるだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:16:14.24 ID:4OinBY9Hi
>>37
ほとんど飲みやだけどね
チェーン店だらけでつまらない国なった
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:16:53.59 ID:4OinBY9Hi
酒を飲む

団塊の世代以上が引退して

飲み屋が大幅に減った
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:17:30.56 ID:wnPf+ZJ30
>>38
若者の酒離れか
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:17:56.69 ID:EjsRxAmD0
飲酒運転が厳しくなってから飲み屋が減ったとどこかで読んだ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:18:52.28 ID:b/GKdMdL0
今なら絶賛東北関東産
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:18:59.09 ID:4OinBY9Hi
寿司屋 レストランは横ばいだね
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:19:48.19 ID:bhWFVcWc0
人数と単価の縮小だろ
月給別に統計出せば変わらなく利用してる層が多い
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:20:55.49 ID:ARMTFrXM0
コスパ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:21:51.05 ID:V/hAeldC0
>>42
路駐取締が厳しくなって街道沿いの駐車場無しのラーメン屋もほぼ全滅したな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:25:51.82 ID:RNwj97xf0
味は二の次、安さと量のコスパ重視になったからでは
食べ放題に群がる連中の多い事
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:28:39.77 ID:GAKi0px60
値段は安くなったのかもしれないけど内容もそれなりになったしね
昔はこんなに頻繁に食べに行くものじゃなかった
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:29:31.51 ID:Niao8yzb0
外食チェーンって中間層取り込んで大きくなってきたのに
その中間層消えてるんだから下り坂なの当たり前だろう
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:30:14.90 ID:GlF+8RTT0
家で食った方が安いのと結局毎日外食とかコンビニとかは飽きるし
手作りが一番美味いことに気がついたから
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:31:31.93 ID:72f0Z2Bz0
97年のピークってあれだろ
飲み屋とかが押し上げてんだろどうせ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:32:10.10 ID:N3WMbBTu0
中食は増えただろ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:32:12.73 ID:Pg6mZF2L0
逆に惣菜とか弁当屋とか宅配サービスは伸びてるの?
外食が無くなったから家でちゃんと作ってるとは思えないんだが
自分派遣ですから
正社員の人は俺のぶんまで食ってください
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:33:07.72 ID:w7JrohP70
コンビニかなー
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:33:27.35 ID:oGjMAtdL0
なんでもそうだが一番良いピークの時と比べるのってナンセンスだよな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:33:42.38 ID:94kxlMNl0
団塊ジュニアが引退する20年後が楽しみだ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:33:55.36 ID:AlJn/f130
もっと貧困化が進んで1ヶ月のスパンももてない、アパートすら借りられないってなったら
その日暮らしで外食は増えるんじゃね?金額は大きく落ち込むだろうけど
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:36:01.75 ID:bjrcvlq60
スーパーの惣菜や自炊系食材のクオリティが上がったのも一因だな

ちょっと前の惣菜なんか
冷凍食品を揚げただけのまずいコロッケや唐揚げばっかだったし
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:36:04.76 ID:3JuNc+Ip0
脂肪注入牛肉
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:36:11.38 ID:mqtfbUDr0
高い に尽きる。
一人暮らしなら自炊は効率悪い、と感じる程度の大衆食堂があれば、
一人暮らしの連中は毎日だって通うかもしれないのに。
今のとこ牛丼ぐらいしかないだろ。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:38:03.65 ID:bMosQctH0
このスレ見てても、圧倒的多数の意見である
「貧困層が増えて自炊が増えた」ってのが一番大きい原因っぽいな

どうなっちゃうのかねぇこの国は
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:40:01.56 ID:mqtfbUDr0
TPPで得体の知れない食材が安く入ってくれば変化あるかもね

って。高いのは土地代電気代人件費なわけだ。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:41:48.87 ID:wogIdIW/0
スーパーやコンビニの商品が良くなってきたから外食チェーンに行く必要がなくなった
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:42:16.41 ID:KPTINwKc0
酒とたばこは毒
完全禁煙で子供がいないうるさくない店しか行かない
dqnたちの近くで飯食ってうまいわけがない
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:42:22.84 ID:jiymD/RZ0
自炊してても食材が高いと感じるのに外食なんかしてられんわ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:42:23.52 ID:+nJ+n3LSi
少子化高齢化


人口推計
平 成 26 年 4 月 報

10代 1180万人
20代 1290万人
30代 1640万人
40代 1820万人
50代 1530万人
60代 1810万人
70代 1400万人

画像 グラフ
http://i.imgur.com/LeQBFCq.jpg

http://www.stat.go.jp/data/jinsui/pdf/201404.pdf
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:42:49.09 ID:4zdNpiCt0
生活苦の底辺が拡大したからな

家族連れ四人でファミレス行けば6千円〜8千円消える。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:43:10.01 ID:+nJ+n3LSi
>>68
やっぱりね
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:43:17.23 ID:VcyvxuHj0
老害団塊御用達の居酒屋とスナックが減ってるだけじゃん
たいした問題じゃない
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:43:57.96 ID:bMosQctH0
>>64
これからあの世に旅立つだけの老人が大多数の国で
土地代が異様に高いのは不自然なんだけど、この辺って実は国が抱える膨大な借金とリンクしてるから
しょうがないんだよね

電気代は原発が失敗したから諦めるしかない


唯一、減らせる余地があるのは人件費。
人件費は今後どんどん安くしていかんと話にならない
アベノミクスで賃上げとか言ってる場合じゃないんだよね

その辺をわかってないやつが多すぎる
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:44:05.00 ID:KPTINwKc0
>>69
何食ってんだよw
金がないならロイヤルホストじゃなくガスト行けよ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:44:09.76 ID:kJmn2BE+0
冷凍食品マジ優秀
ここ10年で飲み屋も含めて外食は価格破壊しすぎなんじゃねーの
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:44:16.40 ID:jEXVf8kn0
近所にいい惣菜屋や魚屋があるんだよな
コストコの肉も冷凍してるし
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:44:50.35 ID:+nJ+n3LSi
少子化高齢化で

日本はオワコン
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:45:52.05 ID:bMosQctH0
>>68
60代以上の団塊紙オムツ世代を全部ジェノサイドして0にしたいな

それでもきついがw
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:45:52.26 ID:VcyvxuHj0
要NG ID:+nJ+n3LSi
>>68
>>70
自演すんなw
恥ずかしいヤツw
デパ地下とかで総菜買って家飲したほうが楽
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:50:31.74 ID:jEXVf8kn0
>>80
デパ地下だったらポール・ボキューズとかフレンチでも
1500円あればいけるよな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:50:32.41 ID:KPTINwKc0
近所の寿司屋は完全禁煙で嬉しい
寿司が不味くなるから禁煙と聞いたのでずっと通ってるわ
冷食に一手間かけるだけで格段に美味しくなるからな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:55:04.06 ID:bMosQctH0
>>82
禁煙禁煙言ってるけど、逆に禁煙店ばっかだから外食が減ったってことはねーの?

いや、俺はタバコ吸わんのだけど、
喫煙者、その辺どーなん?

タバコ吸って飯食うのがオツみたいなとこあるだろ喫煙者って?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:57:13.21 ID:ErWC9iYK0
牛丼300円程度はアリ
ラーメンに千円札はお話にならない
ハンバーガー1個に400円とかありえない
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:57:15.73 ID:YUDTHs/70
外食は誕生日だけのイベントなのは俺の家だけ?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:59:50.43 ID:54aE2PSi0
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:03:00.77 ID:lWdtYdmV0
去年の食品偽装騒動があるからね

権威があるということになっている
ブランドがあるということになっている店でさえそれ
大手のチェーンなんて、人間の食べるものなのかどうかすら怪しい
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:04:09.41 ID:aeFOZARJ0
ラーメン屋とか50円上げんな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:04:35.87 ID:wnPf+ZJ30
>>72
>唯一、減らせる余地があるのは人件費。
減らした結果がデフレと不景気じゃん
給料増えれば高いメシ屋でも食えるようになるよ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:04:38.59 ID:cOYSHicb0
まずはパチンコ規制からはじめよう。パチンコの市場規模、異常だろ。
在日韓国人や在日朝鮮人にこれだけ莫大な利権与えてる事が異常。北朝鮮の核兵器の資金源は日本のパチンコとも言われている。

人材派遣  9,939億円
ゲーム   3兆0,898億円
アパレル  4兆1,004億円
IT      4兆7,863億円
運送    6兆1,516億円
コンビニ  6兆5,063億円
鉄鋼    13兆4,168億円
鉄道    13兆4,229億円
建設    15兆0,862億円
食品    16兆8,216億円
スーパー 18兆8,390億円
石油    20兆6,647億円
銀行    20兆6,790億円
パチンコ  21兆650億円   ←ここ
自動車  43兆9,814億円
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:20:23.85 ID:uiEvEEww0
店、多すぎるだろ

家(普通の住宅地)の半径500m以内に
マクド、京都王将、大阪王将、吉野家、すき家、松屋、ガスト、カウボーイ家族、さと、びっくりドンキー、
フレンドリー、くら寿司、かっぱ寿司、ココイチ、ほっともっと、ほかほか弁当、オリジン弁当、
焼き鳥屋5軒、焼肉屋6軒、居酒屋系10軒、ラーメン屋3軒、うどん屋3軒

知る限り、それだけある

仮に月に5回外食しても、全部の店回るのに8ヶ月かかる
要は、年に1回か2回しかその店を利用しない計算

店が1/3くらいまで減っても、誰も困らない
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:21:34.30 ID:wnPf+ZJ30
>>92
それだけ密集してるのはすげぇなぁ
都内だけどそんなないわ
えええええ?
近所に食い物屋できまくりでウンザりなんだが
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:22:55.92 ID:4NkuEr2h0
牛丼とか安くなったしそのせいじゃないのかな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:23:57.62 ID:DkI3hAn90
外食したいんですけどねえ
地元美味い店が極小すぎて飽きた

延岡イオンの魚蔵の寿司
イオン惣菜売り場のパック寿司の方がキッチリしてるってどういうことじゃい!
完全に飲酒運転取り締まりの効果だな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:52:02.04 ID:rqVxu0630
>>1
少子化だろ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:10:50.37 ID:69rkZ5Zm0
欲が無くなった
余裕もないし
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:13:14.81 ID:s606d9uu0
まだ23兆円もあるのか 食い過ぎだろ
なんつーか、外食にバイトが入り込みすぎた
プロの職人がいなくなったというか、金を出す価値のある食い物が無くなった

どこの店行っても、時給何百円のバイトが作ってる料理
そんなもの食うくらいなら自分で作る
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:14:40.45 ID:AsGPCFdz0
安いチェーン店がブラックだと思うと、飯食ってて罪の意識が芽生えてきておいしくない
高い店は行かない。貧乏舌なので、コストに見合った美味しさを感じない
してるけど、ファミレスなんてうるさいし不味いから5年は行ってない
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:31:23.89 ID:EUcF31G8i
>>3
これ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:35:48.47 ID:Bhr7L8LK0
わりと苦もなく料理が作れる環境になったのが外食減った一番の理由だと思うわ
CookDoとかのバリエーションも大分増えたし
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:38:07.79 ID:cPrns7ag0
中途半端な安飲食店は客入ってないな
逆にいい値段する所の店は結構客が入ってる印象
当たり前だけどあるところにはあるんだなと
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:38:13.19 ID:7fd73j/60
ファミリー向けから若者向けの溜まり場になったからだろ。
ちょうど団塊ジュニアが学生やってた頃がピークじゃん。
自分らが学生の頃に溜まってたファミレスになんざ、
いまさら家族連れて行こうと思わないだろ、イメージ悪すぎ。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:39:41.11 ID:lDI/du2s0
マックドのハンバーガー59円 フィレオフィッシュ100円に戻ったら外食しまくる
最近のレトルトはおいしいから
バブル以降、会社の経費で飯を食べることがどんどん少なくなったというだけだろう
料亭もホテルも何か冴えない