曽野綾子「二次方程式を解かなくても生きてこられた。こんなもの追放すべき」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

あまりにも有名な話ですが、作家の曽野綾子さんが
「二次方程式を解かなくても生きてこられた」「二次方程式などは社会へ出て何の役にも立たないので、このようなものは追放すべきだ」

この翌年 教育課程審議会会長の旦那様の三浦朱門さんが教育課程審議会で削除を主張し、
現行中学課程で「二次方程式の解の公式」は必修の事項ではなくなり
その他の円周率等の小数点以下の削除などが行われ 数学的解決能力の欠如をこの国に蔓延させた
http://butipanther.hatenablog.com/entry/20111016/p2
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:42:12.90 ID:KcUZJVUW0
やっぱり文系って糞だわ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:42:52.02 ID:gk4gzCME0
役に立つよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:43:23.35 ID:KQ5xmat90
>>1
ファラコと同じ穴の狢
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:43:38.90 ID:ZYpWhNVj0
発言の前後の文脈が無いと何とも言えないが、
これ解けないと電話が使えないのは確か。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:43:51.57 ID:6WnCDh/30
また馬鹿のトンキンか
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:43:53.31 ID:K4i1rZp00
削った結果、社会に出て役に立つ学習が増えたわけでもないという
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:43:55.72 ID:XMACwXFa0
ここらへんは三浦朱門の発言の方が酷いだろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:43:57.23 ID:xLhwJWwU0
キチガイウヨババア
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:44:07.49 ID:z5YfcRjL0
関数ってなんらかの工業製品の開発とかに使われたりしないの?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:45:26.45 ID:DayvPkH00
地球上のほぼ100%の生物がこのババアがいなくても生きてこられたからこのババア追放するべき
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:45:42.23 ID:n1IA9r8+0
フーリエ何ちゃら
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:45:48.96 ID:zPWZEK5A0
さすがに二次方程式は使うだろ
少なくとも微積と三角関数までは使えないと戦前の暮らしもままならねえよ
大馬鹿
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:46:05.42 ID:1v4bBKzH0
ほとんどの人間にとって社会で役に立たないのは間違いないけどさ

将来使うことになる人間だっているわけで

そういう人間が出てくる可能性を削って国ごとダメにしたいのかこいつは
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:47:23.17 ID:0+M4dPiM0
社会に出た以降にありとあらゆる人間が使うであろうことしかいらないなら
小学校中学年辺りまでの勉強以外は一切教えなくていいだろ
そら生きるだけなら池沼でもできるからな
何故自分の人生経験だけで考えるのかね
アホすぎて絶句
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:48:38.03 ID:g7QS0IhT0
このレベルは身の周りの物事を分析解決するのにやってるだろ
>>15
この夫婦の場合、本当にそのつもりで言ってるぞ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:49:50.34 ID:PN977Rmq0
2次方程式解けるやつが解けないやつ分まで頑張ってるんだよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:50:04.38 ID:PLPyUehC0
二次方程式の解を使わずに実現できた技術だけで生活してから言え
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:50:16.74 ID:c/k+Pt5f0
ただの私怨じゃねえか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:51:11.13 ID:dUBjNkEr0
スクリーニングだろ。理解できない→文系。理解できる→理系
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:52:10.34 ID:sGkMFAT90
文系って理系と比べると発言力はあるから
世の中ってこいつらの意見が通ることが多いんだよな

なんか世界の中の朝鮮人の発言力と通じるものがあるわ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:52:34.21 ID:MB4XXWXl0
曽野綾子を読まなくても生きられる。

曽野綾子は断筆絶版すべき。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:54:12.30 ID:N4pmpOJc0
こんなもん教養とかのレベルだろ
習う習わないの問題ではない
>>26
すごく論理的な反論ですね
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:55:57.05 ID:lTorDIKa0
(´・ω・`)俺は捕まったことがないから法律などいらん
>>15
「ブルーカラーはブルーカラーと、ホワイトカラーはホワイトカラーと。同じカラードで結婚しなさい」
みたいなこと恥も外聞もなく言ってきた人だし
旦那は優生学に頭から染まってるような人だよ

名前が最近出てくるようになったのは教育会議の席で旦那がコイツの足跡を道徳の教科書に入れろって言ってソレが通りそうだからでしょ

日本どころか世界でも稀に見る聖女扱いだよw
こんな差別主義者が
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:56:17.99 ID:Pzgjv0K60
舟券買える程度のあたまありゃいいって事だよな曽野センセイ
俺も古文漢文やらなくても生きてこられた
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:57:12.92 ID:7LUrSuN90
さすがに捏造だろw
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:58:08.90 ID:tcFwthn80
中学レベルの数学で文句が出るとは思わなかった
なんか文系理系の対立をあおるのが好きなやつらがいるが
宮廷理系と東工大未満であおってるやつとかまさかいないよな
いや、結構使う場面あるだろ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 00:59:53.12 ID:6nmhsinZO
俺も給食と体育だけで(ry
枕草子がなければ死ぬところだった
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:03:29.27 ID:Cu8WrZdz0
古文なんて全く必要ねえだろ
削除しろよおら
金を稼ぐためなら、いらないかも知れないが、
未来を創造していくには、抽象的思考が不可欠だろうに
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:03:52.78 ID:rtHHSd2f0
反知性主義っていうんだろ。
右翼は知性が嫌い
微積の考えはめっちゃ使うけど2次方程式をそのまま解くことは確かにしてないな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:07:52.61 ID:toq20pnK0
ゴミ屑クソババア
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:09:39.99 ID:zVaYIYOm0
そんなことより古文漢文を追放した方がいい
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:10:29.24 ID:9/RxmY7i0
食わずに生きて来れた世界最大珍味には興味あるんだろ?
都合のいいこと言ってるわな
でも実際、数学で高得点取ってる奴らも結局
公式の導出知らずに使っている奴らがほとんどだよな。
文系ならそれでもいいが理系でもそういう奴ら
結構いるからビビるわ。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:13:01.04 ID:iZO3qz5q0
死ねよ ゴミ
教えても無駄なのがいることも事実
個人差が大きいからいびつになる
知能テストとかで教える内容分ければいい気がする
でもこれやると差別と捉えられるから難しい
直線と平面だけしかない空間で生活してみろよ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:15:02.20 ID:fSuIre/R0
解の公式を自分で導けるものだけが石を投げなさい
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:15:14.91 ID:ORRQI8NC0
教養だからこそ必要なんだけどな
生きていくうえで役に立つっていうんなら経済学、法学、その他常識
これくらいは学べばいいと思うが
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:15:25.20 ID:iZO3qz5q0
>>49
義務教育までの内容でそんなものはあり得ない
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:15:29.20 ID:stRvlROz0
論点がずれるけど解の公式に関して言えば導出をしっかりやるべき
実用的な面しか見ないから公式を丸暗記することになる
なぜその式が導かれるかの思考がないんだよな
右翼は理系よりも文系科目が嫌い
奴らは社会科を何より憎んでいる
国民が社会科を勉強したら自民党に投票しなくなっちゃうから
「奴隷のままでいろ」
ってこと
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:16:28.93 ID:T0R+W/Yb0
曽野綾子は2次方程式ができないのに偉そうなことばっかり言ってるって言いふらせばいいの?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:16:31.17 ID:M/xdkxap0
>>1
こいつの使ってる何気ない物でも複雑な計算をして設計して出来てる物、それを理解出来ないのは人間のクズ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:17:35.77 ID:keZtzJZN0
>その他の円周率等の小数点以下の削除などが行われ 数学的解決能力の欠如をこの国に蔓延させた
円周率は3を本気で信じてる人って
二次元萌え文化もなくても生きていけるよね?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:18:28.82 ID:Xvr41yZI0
さすが保守系w
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:19:14.09 ID:7aQf09za0
大衆に教養はいらないってのがこいつらの思想だから
文系理系関係ないよ
>>30
そいつはカトリックに失礼だ
列聖のプロセスは死後何年か経てからしか開始できない
生きてる人間を崇めさせようとしてるんだから「聖女」ではなく「民主主義人民共和国英雄」と呼ぶべき
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:20:46.17 ID:a3xrN0z10
ほんこれ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:21:29.55 ID:7H4phLGp0
自己責任連呼キチガイも自分には甘かったか〜
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:22:02.32 ID:stRvlROz0
問題なのは本質的な数学と触れ合ってない人間(数学科ですら4年だけでは怪しいのに数学を必要最小限しか扱わない学部学科の人間にすら数学科の教員免許状をばらまいている)が
教育の現場で実際に数学を教えているという事実
実用的な側面ばかり見ているから高校までの数学と大学数学との断絶が大きな問題になるのだ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:22:06.71 ID:7MIpb4VN0
安倍総理「さすがです、曽野先生」
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:23:42.67 ID:UwYwhBLk0
2次方程式程度に役に立つ知識って、文系科目にはほぼ無いんだけどなあ
文系って積み重ねがほとんどないからねえ
その前にお前の食事のマナーをなんとかしろよ >>1
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:25:47.90 ID:6a8kNpLN0
>>39
古文はいるだろ
文学の歴史はエロの歴史なんだが
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:25:48.14 ID:OyQkbVIN0
文系だけどマーケティング部署に配属されたら微積分と行列ができないとお話にならなくて笑った
保守・右翼に文系的なイメージを持ってる奴もいると思うが、逆だからな
文系を全否定するのが保守
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:26:43.20 ID:9/RxmY7i0
>>53
中学出たのに常用漢字読み違え
三千円を二人で割り勘に携帯の計算機能使おうとして
小学校の家庭科も習った筈がガス漏れに電気のスイッチ入れちゃう
そういう奴がすぐ向かいに住んでいる
義務教育も教えれば全員が理解可能な内容じゃないらしい
そして馬鹿互助会、創価学会にお世話されて生きてるわ
一律の線引きじゃなきゃもうちょっとマシになれたかもしれん
>>11
ほんこれ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:28:25.36 ID:khb1iFAj0
受験戦争に必要だろ、学歴がなきゃこの国では差別階級だ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:30:56.36 ID:1tEOp1ew0
道徳の教材に載ってるんだよな、曾野綾子
作品じゃなくて曾野綾子の生き方が
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:31:51.30 ID:PKs9ybto0
二次方程式なんかより、かけ算九九の10段〜20段あたりを暗記する方が全然
日常生活に役立つと思う。
因数分解とか選択科目にしてやりたい奴だけやればいいじゃん。
普通の生活で二次方程式、因数分解、サインコサインタンジェント使う機会あるなら教えてほしい。 
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:33:55.53 ID:Sf95p63Z0
で、二次方程式解けなきゃ生きていないという主張はないの?
じゃあおまえらの負けじゃん
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:34:24.20 ID:f0526oOb0
曽野綾子を知らなくても生きてこられた。こんなもの追放すべき
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:34:42.89 ID:2VADgJyD0
日本の工業・科学技術を低下させようとする売国奴だな
>>45
まったくだな
>>76
ローン組む時の有利不利とか、方程式の考え方が分かってないとエクセルの計算式すら
使えなくね?

ただで結果を教えてくれる人はいても、そいつらは100%利害関係者で、嘘とまでは行かなくても
そいつらに都合のいい事実しか教えてくれないぞ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:35:50.83 ID:wGyuu+r30
生きるだけなら割り算まででいいんだろうな
ポルポトの知識階級のいない農民だけの国でも生きることはできるだろう
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:36:40.63 ID:yDLalvLR0
自分にとって不要なものは社会にも不要だということか
かなり危険な考え方だと思うがね
因数分解がなきゃ多少大きめの計算が面倒だし
二次方程式がなきゃ損益分岐も計算しづらいだろ
両方とも常識の範囲として教えるべき
それ言ったら古文漢文こそ役に立たないだろ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:38:45.84 ID:l6AkUdtC0
国民が馬鹿になったほうが
支配しやすいからなw

+をみてりゃわかるw
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:38:49.76 ID:+O+z1N8y0
古文漢文もいらんだろうが
教育を何だと思ってるんだ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:39:15.19 ID:UwYwhBLk0
そもそも生きていくのには、足し算すら必要ないと思うが
一体どこで使う?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:40:21.77 ID:fSuIre/R0
>>54
中学だと平方完成の技術他で使わないから大抵証明飛ばしちゃうんだよね
中学で解の公式はアンバランスな気はする
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:40:39.94 ID:Z0fLCvSA0
円周率が3より
2次方程式の解の公式が高校に上がったことの方が

よっぽどゆとりの象徴だな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:41:43.57 ID:9HKXn0zc0
>>10
てめーが使わないだけで
世の中はそれを使ってる仕事や製品がごまんと在るってのを
理解できない愚か者なんだよこいつは
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:41:45.50 ID:PiJa0liL0
えらいレベル低いな
問題は小学校の段階で、よく分からないまま進級させて、あげく中学卒までやっちまうことだろ
分からないまま何年間もじっと座れ状態だ
崩壊しないのは奇跡の世界だよ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:42:09.45 ID:Fse2/BCw0
「二次方程式を解かなくても生きてこられた」ハナクソみたいなお前の人生の範疇に押し込めて
日本人みんな土人化するだけじゃねえのかとw

金正日以上に迷惑なキチガイだなしかしw
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:43:13.36 ID:xbRlY7IV0
解かなくても生きてこられたのは他に解ける人がいたからなんだよね
想像力足りないよね
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:43:57.50 ID:XmypyiQh0
2次方程式を解ける人間が2次方程式を解けないとできない職に就き
税金を納めお前のような2次方程式を解けない人間の社会保障費を負担しているというわけだよ
分かったらいらんことに口出しするんじゃねぇ
サッカー(フットサル)・バスケット・野球・キックベース・卓球・テニス・フラッグフット・走り幅跳び・走り高跳び・ドッジボール・ポートボール・バレーボール・マット運動・跳び箱・鉄棒・柔道・ハンドボール
独唱・合唱・リコーダー・ピアニカ・ギター・キーボードをしなくても生きてこられた。体育・音楽は追放するべき
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:44:52.93 ID:Z0fLCvSA0
>>88
最後の山窩を取材したひとが
部屋を見せてもらったら小銭でできた小山が部屋の片隅にあったそうな

教育受けてないから足し算もできず
小銭の使い方がわからなかったらしい
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:45:59.49 ID:1/+LJyQ0O
馬鹿だなあコイツ……
そこから何千種類という職業に分かれていくんだろうが
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:46:40.40 ID:qzEODflx0
アホやなあ
>>5
どういうこと?
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:46:46.70 ID:Lnl2d9dA0
小卒で総理になれるんだから中学校以上いらないね
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:47:14.91 ID:QRvvxqWn0
新しい道徳教材に偉人伝ずらり・・・曽野綾子、山中伸弥、吉田松陰、二宮金次郎ら[BE:192332 ]
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392597917/
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:47:25.14 ID:3jUCOLYM0
理解できないものは認めないっていう感情的思考が根本
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:47:43.38 ID:Hr+MBYlc0
保守派は寺脇ばっか叩いてたがこいつも叩けよ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:48:55.02 ID:wGyuu+r30
>>1
これは本当の話なの?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:52:00.13 ID:oI8PF2GL0
2次方程式が解けるってのは教養みたいなもんだろ
別にめちゃくちゃ難しいことを勉強しろと言ってるわけでもないんだし
群論を高校までに全員マスターしろってのはおかしいけどさ
今時の流行小説家は文系の学問とは一切関係ない
>>1の二人は歴史にも学問にも名前は残らない
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:53:38.03 ID:ov4f8c1d0
三国志知らなくても生きていけるけど
知ってればおまえらとワイワイできるよね
何これ?
もしかしてネトウヨの教祖??wwww

確かにネトウヨに二次方程式は必要ないな

アイツらには鶴亀算で十分だ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:55:41.09 ID:oI8PF2GL0
>>109
教養ってのはそういうふうにして人生を豊かにするためのものなんだよな
勉強してる時はなんでこんなものをと思うけど
後になってみりゃあの時勉強していてよかったと
さすがネトウヨのヒーロー
田母神といい教養や理性を軽視し単純な感情的な愛国大好きな連中
字読めなくても生きてはいけるが、必要だよ
そういうもんだ
大型台風被害について、「一晩くらいの事で何でそんなに避難者を甘やかすのか。
避難したら新聞紙を床に敷いて、何枚も重ね着をして眠るのが当然。
弁当なども配る必要はない。天気予報があるのだから、健常者は食糧寝具くらい持って
早めに避難所に来るのが普通」とコラムで述べる。

新潟県中越地震について、「避難所で救援物資を当てにして待っている避難者は甘え過ぎだ。
避難する時に寝具を担いで逃げるのは当たり前。自分ならガス漏れの心配のない所ですぐに火を熾して米を炊く。
必要なものが手元にないのなら、その辺で調達してくる才覚も必要だ」とコラムで述べた。

こんなにひどい津波は見たことがない、一千年に一度の災害、と言われていますが、予想の範囲を超えていて、
誰にも責任はないことをハッキリしないといけません。その代わり、決められていたよりも手を抜いてつくられていたものに対しては、厳罰を下す。そこを分けて考えないと、誰もやる人がいなくなります。
 私は水力発電のことしか知りませんが、建設には仕様書があって、どこまでの事態を想定するのか、
決壊したら何トンの水が何分後にどこに到達するのかが考慮されています。
しかし、それを考えるのは東電ではありません。そもそもの想定が甘かったなら、責任は東電ではなく設計側にあります。」

放射線の強いところだって、じいさんばあさんを行かせればいいんですよ。
何も若者を危険にさらすことはない。私も行きますよ。もう運転免許は失効していますが、
あそこは私有地だから無免許でも構わないでしょう(笑)。

http://matome.naver.jp/odai/2138386800829367601
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9B%BD%E9%87%8E%E7%B6%BE%E5%AD%90
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 01:59:07.36 ID:oI8PF2GL0
これについて「そうだそうだ!2次方程式なんか要らないんだ!」って同調してる奴やっぱり多いの?
二次方程式って変数2つ使うやつだよな?
日常でも割と使うだろ?
俺中学までモナコ住んでてフランス語ペラペラだけど
美容師だから何の意味もねぇ…
唯一の得はAmazonで安くフランス版のBlu-ray買うくらいだけど
嫁がフランス語分からんから結局日本版買わされる
確かにあらゆる事は必要ないやつには一切必要ないんだよな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 02:06:28.82 ID:3De+3ZOd0
中卒や高卒はもっと別のこと教えるべき
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 02:07:29.05 ID:Xe0tBRUF0
数学の知識が使われた製品、サービスを使用せずに生きてきたんならこの発言も認めてやるよ

ところでこの人有名なの?
別に知らなくても生きてこれたんだけど
>>115

多いよ

なんでかっていうとネトウヨはゆとり教育推進派だから

教育に格差をつけて行こうっていう考え
それで底辺に教育はいらない
教育はエリートだけのもので十分っていう
そういう中国とか北朝鮮みたいな社会にするのが理想なんだよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 02:11:52.38 ID:cjqKhf970
理系な俺がマジレスすると、

現実の(自然の)現象って不可解で人間には非常に制御しづらいものっていう厳然たる事実があって、
その上で、人間は「完全一致しなくても少しぼやけても良いから、現象のメカニズムを把握して少しだけ制御したり、あるいは少し先の未来を知りたい」っていう願望があるので、
いわゆる自然科学的な研究が行われてる。
そこでは、現実の複雑で不可解な現象を人間が理解出来る範囲で数理モデル化したり、色んな仮説を検証したりして精度を高めていくんだけど、
良く勘違いされるのは、難しい対象を研究するから高度な知識が必要だと思われることで、確かに数理的には高度な知識を必要とするんだけど、
その根幹は、複雑な現象を二次方程式みたいなシンプルな形へ(少し厳密に言うと「解ける」形に)モデル化することが研究のコアだったりする。

なので、「二次方程式は使わない」ってのは少し見方が違っていて、将来的にこれを必要とする人は、
「二次方程式のような解ける形へ複雑な現象の原理を落とし込める」ようにするために、
その元となる二次方程式の性質を理解することが、二次方程式を学ぶ重要性だったりする。
学んだことを使う・使わない ではなく、現実の世界で起こることを学んだことに落とし込める(帰着できる)ようになることが科学にとっては重要
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 02:13:49.17 ID:Efx8zuaD0
日本最高の頭脳浅田彰先生の意見
https://nippon.zaidan.info/seikabutsu/2002/01254/contents/624.htm

学校などというところは、語学なら語彙(ごい)と文法をきっちり暗記させればいい。
臨機応変に会話する力とか、創造的に考える力とか、それは個々人が社会生活の中で身につければいい。
果ては学校で「生きる力」を育てるなど、傲慢(ごうまん)だと思います。
学校ではむしろ基礎知識の詰め込みを効率的にやって、後は個々人の自由な活動の機会を増やしていくべきでしょう。

そもそも、かつては高校を終わった段階で簡単な微分方程式が解け、それを応用して運動方程式を解くと2次曲線になることがわかって、
その過程で近代科学の基礎を体得する、という理想があった。古いと言われようが、それには意味があったと思います。
そういう基礎的な部分を落とし、かわりに中途半端な集合論なんかを入れているけれど、そんなものはほとんど役に立ちませんからね。

結局、1968年の大学紛争以後、学校批判が妙な形で結実して、文部省が全共闘よりも過激に学校解体を進めてしまった。
今の文部省は、「詰め込みはいけない、生きる力が大事だ」などと言っている。
それは大昔に日教組が言っていたことですよ。ものすごい倒錯だと思います。
>>120
道徳の教科書に載ってる
作品じゃなくこの人の生き方がw

この人もそうだけど旦那の三浦朱門が安倍ちゃんお気に入りだからね
指導者のお友達が英雄化されて教科書に載るのは仕方ないことだよね
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 02:14:31.16 ID:cMRhEgMO0
二次方程式消してもいいから、確率統計をぎっちりやるべき
怪しげな確率論とか怪しげな統計とかに騙される奴が多すぎる
文學なんてなくても生きてこられた、こんなもの学校教育から追放すべしと言われたら
どう答えるんだろこの人
曽野先生は、エッセイとかで何度もこのネタを繰り返し使ってた。
なんかの皮肉なんだろうと思ってたけど、素だったので驚いたw
二次方程式もわからないから安倍政権支持しちゃうんだろ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 02:31:37.48 ID:fkVp9vhg0
小説なんて読まなくても生きてこられた
国語から小説を排除すべき
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 02:34:18.99 ID:jqeGLAxg0
古文の方がもっといらんだろw
こいつ等の目は節穴かよ
まさに害悪だな
こんな人間は出版界から追放すべき
勉強なんか役に立たないでいいんだよ
頭のポテンシャルが高い奴はそれでもやってる
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 02:49:31.04 ID:oI8PF2GL0
>>125
2次方程式が出来なかったら最小二乗法すら理解できんでしょう
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 02:50:49.05 ID:kio3eGN90
ゆとり教育世代(1984年(昭和59年、現29歳)生まれ〜2003年(平成15年、現10歳)生まれ) 総授業時間数
84 > 85 > 86 > 87 > 88 > 89 > 90 > 03 > 02 > 01 > 91 > 00 > 99 > 92 > 98 > 93 > 97 > 94、95、96
★ゆとり教育世代=史上最高の高学歴世代。大学進学率過去最高、難関大卒者過去最多、大学院進率過去最高、
  高等教育修了率過去最高、高校進学率過去最高、高校中退率過去最低。
★ゆとり世代が受けている大学教育は戦後最高水準に高度。20年前と比較して講義出席率も圧倒的に上。
★塾・予備校通学率はゆとり世代(過去最高)>氷河期世代>バブル世代>新人類世代>団塊世代の順。
★数学五輪歴代最高の2位、化学五輪歴代最高の4位、情報五輪歴代最高の6位。ゆとり世代が科学五輪の記録を塗り替える。
★大学生の内向き傾向は嘘。90年の留学者数は2万人、06年の留学者数は7万人。
★センター英語の難易度は過去最難(センター英語に登場する単語数93年2500語、09年5000語)
★センター数学の難易度は過去最難
★TOEICの得点率は過去最高(私大バブル時の早稲田と比較して09年の広大のが上)
★PISAのテスト(国際学力テスト)でゆとり教育歴9年のサラブレット96年生まれが読解力科学リテラシーでOECD1位をたたき出す。
★成人の国際学力調査(PIAAC)によって氷河期世代>ゆとり世代>バブル世代>新人類世代>団塊世代という学力序列が証明される。
  http://www.sankeibiz.jp/express/photos/131009/exc1310091059001-p3.htm
★ITIMSSの国際学力テストでは数学と理科でゆとり教育以降で学力の向上が証明されている。
◆ゆとり教育で「円周率は3」の話はウソ http://www.msng.info/archives/2007/03/3.php
◆ゆとり教育で「台形の面積を教えない」もウソだった http://www.msng.info/archives/2007/03/post_444.php
▲そもそもゆとり教育世代でも、私学や塾・予備校通いは指導要領の削減の影響など受けていない。
▲指導要領の簡易化自体は1980年から段階的に始まっていて、今の40代以下も上の世代と比較して400コマ減らされた指導要領だった。
▲ゆとり教育世代で理系離れというのは大嘘。30年前までは高校入試に理科と社会すらなかった。
>>121
首相からして満足な教養をお持ちでないようだし
むしろウヨ的にはエリート皆殺しのカンボジアが理想なんでは・・・
いらないな

今の時代フリーターにさせない為の職業体験授業とか各種保険・税金の基礎知識と払い方金額計算なんかを教えたほうがよほどいい
時代は変わったが教える人間がそれを教育に反映させることを拒んでる。だから落ちる。国際順位も人も
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 02:55:58.49 ID:7H4phLGp0
部屋を見渡して二次方程式関係ないものがない
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 02:59:24.65 ID:tUsKlUp10
ぶっちゃけ鶴亀算出来ない俺からしたら方程式は馬鹿が使う道具だと思う
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 02:59:58.15 ID:Kb+GMyVQ0
>>134
ゆとり教育とそれらの結果との因果関係が全く説明されてないよね

ほとんどの犯罪者はパンを食ったことがあるってのと同じ
池沼のたわ言
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:01:20.47 ID:Ya+8shJs0
>>15
必要な人間は後で学べばいいってことだろ
高校生が学ぶべき項目として解の公式より重要なものの方が多いと思うけど
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:03:29.88 ID:Lnl2d9dA0
>>140
いつその「必要」に気付くのかってことよ
勉強してみて面白さとかその先どういう学問につながるのかとか初めて考えるだろ
機会を奪うのはいかんわ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:05:36.28 ID:JVzhb/250
基礎素養なんざいくら詰め込みすぎても害にはならねえやな
>>86
あれは自民ネトサポが大量に書いてるの
まとめブログで都合のいい部分抽出して 美しい世界が出来上がるって訳
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:07:47.41 ID:v8R4u40o0
爆釣れワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:09:32.56 ID:zKZeNYkh0
二次方程式ぐらいは解けろよ…
公式あるんだから
電気回路は超越数までしか使わないよ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:10:58.00 ID:Ya+8shJs0
>>141
言いたいことは分かるけどそのために解の公式が必要な合理的な理由はあるの?
更に言うとその理屈でいくとあらゆる学問の導入に触れされる必要が出てくると思うんだが
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:11:46.00 ID:uSo3sCY10
ギャンブルし始めてから数学の大切さを知った
小学校からパチと麻雀を必修にすべき
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:12:35.22 ID:hUFQDCbe0
役に立たないのではない
知ったことを役に立てようとしない人間が愚かなのである
公式を公式として使うことが重要なんだよ
これ理解してない奴は馬鹿だよね
車輪の再発明っていうんだよ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:15:04.61 ID:g/pieRSL0
ギリシャ人以下だなこれ使えば土地の面積とか求められるのに
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:17:09.88 ID:Lnl2d9dA0
>>147
数学はほとんどの理系学問の基礎の基礎だから特に十分やるべきで
解の公式は普通に因数分解できなさそうな方程式を当てはめだけで一発で解けるスグレモノだろ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:17:18.14 ID:JWR7wAwT0
「曽野綾子の本を読まなくても生きてこられた」「三浦・曽野夫婦などは社会へ出て何の役にも立たないので、このような者は追放すべきだ」

こっちの方がしっくりくるな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:20:17.17 ID:Ya+8shJs0
>>152
ちょっと納得した
それでも解の公式はただの便利ツールであって本質的じゃないし別に必修じゃなくていいと思うな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:20:22.64 ID:izhBsQW20
二次方程式レベルなら実生活でも使うことあるだろ
ちょっとびっくりだわ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:20:43.93 ID:K6k5SDqD0
自分の頭が悪いのを
カリキュラムのせいにするのはやめろ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:20:45.31 ID:MJcscfHf0
ああいうパズルみたいな計算式で興味もって、数学の道に進むヤツもいるだろ
確かに実生活じゃ使わないけどさ
中身が重要なんだよ論がはびこってるからジャップの生産効率が低いんだよ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:22:50.28 ID:fI4rvCUP0
解の公式を習わなくなった時期の中学生に塾講師で数学を教えてたんだが
平方完成して解を求めてて、俺が高1の二次関数のときにやってたことを中3でやるのかって思った
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:23:10.54 ID:APZMvuut0
二次方程式を具体的にどう使うか答えてる奴があんまりいなくてワロタ
>>154
本質的ってたとえばどういうやつ?
必修である必要があるものは何?
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:28:06.35 ID:fpjZDW/f0
頭悪くて勉強もしないけどうまいこと世渡りしてる連れがこの前同じようなこと言ってったな
このスレでいわれてるようなことを説明してみたけど理解できなかったみたいだ
技術職なだけにいつか不勉強がたたって行き詰まるんじゃないかと心配してる
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:28:24.52 ID:y8LWcfPR0
社会では 多次元方程式を 一々解かなければならないのに

二次元方程式は 中学生レベルで簡単過ぎる。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:30:23.13 ID:JVzhb/250
実生活じゃ使わない言い出したらきりがなかろうて
それこそ読み書き算盤で完結しちまう
>>158
中身は重要です
結果ばかり求めるとこの前の韓国の船みたいになる
もちろん、日本の原発もだが
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:32:22.86 ID:Ya+8shJs0
>>161
何を必修にすべきかは価値観によるけど中学では万人が生きるために具体的に必要な知識を学ぶべきだと思う
例えば消費・労働関連の法律とか金利の計算とか
日常生活に二次方程式を解く作業がある人ってのもそうそうは居ないとは思う。
ただ、数学の歴史において二次方程式の解法、というのはエポックメイキングな出来事で、体系を学ぶ上では避けては通れない話なんだよね。
数というものを更に抽象化した構造を持つ何かと照し合わせて考えたり、数そのものの性質を学ぶために。
そういう意味でも初学者には是非、マスターしてほしいステップではあるので中学生の数学として導入されているのだが、実際そこまでキッチリ説明できる
数学的知識を大学の理学部で身に付けた人だけが数学の先生になっているかというと、実際そうでもないと思う。

結論から言えば、日本人ならん和算をやれ。算盤をやれ。読み書き九九が出来たら食える社会で十分だ。
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:36:47.10 ID:eFs6Z3trO
>>166
消費、労働関連は国や勝ち組が全力で阻止してる
労働法とか訴訟について詳しく教えたらえらいことになる
>>166
法律って変わるし、後からでも文章みたらすぐに理解できない?
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:41:12.35 ID:gadMl4xF0
>>169
自分の置かれた状況とその解決策を
アホみたいなリンクの貼り方してる条文眺めただけで理解できるやつは天才だと思うぞ
>>170
どうせそんなの専門家じゃないと分からんだろ
書店の解説書レベルでいいんじゃない?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:51:28.82 ID:gadMl4xF0
>>171
知識なければその解説書が必要な状況だとどうやって気付くんだ

例えば「電話来客あったらすぐ応対して、好きなことしてていいから」って言われて
ただぼーっとしてる時間があったとする
これって労働基準法ではれっきとした「労働時間」としてカウントされるわけだけど
応対してる時間にしか給料でないのがその会社で普通にずっと行われてたら
「あぁ、仕事してないから当然だろうな」って思うだろ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:53:24.81 ID:WH6oknon0
それは二次方程式やそれ以上の高等数学を使って難しい問題を解決してきている人間の成果に寄生して生きてきただけだよ
>>172
普通思わんだろ
その程度だったら社内教育でやるし
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:54:47.34 ID:aMcXiib80
代わりに解いてくれる人がいるから生きて来られたんだろw
っていうかごめん、二次方程式ってそんなに忌み嫌われる程、役たたずで面白くないものか?
世の中の人の大多数がそう思って生きているのか?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 03:56:49.24 ID:fxSuicw20
>>174
社内教育ないところはどーすんだ
そういう糞みたいな労働環境のあるところはそんなことしないに決まってるだろ
>>177
状況は幾分かましになる可能性はひめてるけど
みんな分かっててやってるだろうからなあ
待機時間は労働時間じゃないんだ
なんて思ってる馬鹿は中学時代なんて一秒も勉強してないだろうし
それよりも全体的に可能性を広げてやることを優先した方がいいと思うわ
そりゃコネだけで生きてきた奴にはそうだろうな。
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 04:00:52.64 ID:3CuU81kS0
まあ義務教育がアンバランスなのは事実
歴史や方程式より法律のほうが全然ウエート重いし必修というならこっちだよ
無駄な計算問題やらせるなよ
今時計算式さえ立てられれば後はパソコンがやってくれる時代だろ
筆算してる時間って人生で一番無駄だと思う
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 04:03:20.19 ID:hOdVs2dq0
JAP「根性だ やる気が足らん 突撃しろ」

欧米様「VT信管で迎撃しろ 暗号解読して戦う前から勝てるようにしろ」

やっぱ 文系は総玉砕させて この世から駆逐するべきだったな
三浦と曽野も その世代だろうし 
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 04:04:25.10 ID:fxSuicw20
>>178
待機時間の問題だけじゃないだろ
バイトでも失業手当もらえることとか
そもそもどういう労働条件のときに会社に
「失業保険加入義務付けられてますよね」と主張できるのか
このあたりは社会人どころか大学生ですら問題になるわけだけど
中学生で勉強してたやつならこういうことわかるとでも思うのか?
曽野綾子の本を読まなくても生きてこられた。
こんな輩ry
>>183
いや分からんと思う
なんでこんなに浅はかな人間が教育語ってんの
>>186
浅はかな人間だからこそ教育を語れるという説があるな

特に政治家だとそうらしいwおまえもそういう政治家の多くが

馬鹿で学歴もないのが多いと気付くだろw?
>>183
続きを語ってくれ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 04:21:20.26 ID:stRvlROz0
教育そのものはほぼ全ての日本人が受けているから経験的な知識は持っている
その意味で多くの人に議論されやすい話題ではあるが
それ故に自分の経験だけで全てを理解した気になってしまった浅はかな人間ほどこういった暴論を垂れ流す傾向がある

それこそ数学教育によって事象の一般化の手法が培われていないからに他ならないと思う
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 04:26:56.17 ID:7Hz7E5aU0
自分の子が、高校で物理や地学を教わってないと聞いて、衝撃を受けたわ
必修じゃないのかよ

新聞の理系センス皆無な記事とか、まともな文章すら書けない理系技術者とか
どうかと思うよ

以下、女王の教室より
いい加減目覚めなさい。まだそんな事も分からないの?
勉強は、しなきゃいけないものじゃありません。したいと思うものです。
これからあなたたちは、知らないものや、理解できないものにたくさん出会います。
美しい名とか、楽しいなとか、不思議だなと思うものにたくさん出会います。
その時、もっともっとその事を知りたい、勉強したい、と思うから人間なんです。
好奇心や、探究心のない人間は人間じゃありません。猿以下です。
自分達の生きてるこの世界の事を知ろうとしなくて、何ができると言うんですか。
いくら勉強したって、生きている限り、分からない事はいっぱいあります。
世の中には、何でも知ったような顔をした大人たちがいっぱいいますが、あんなものは嘘っぱちです。
良い大学に入ろうが、良い会社に入ろうが、いくつになっても勉強しようと思えばいくらでもできるんです。
好奇心を売りなった瞬間、人間は死んだも同然です。
勉強は、受験のためにするのではありません。立派な大人になるためにするんです。
ウヨは反知性主義者
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 04:29:41.25 ID:pLgKYNVp0
三角関数ってスナイパーに必須らしいんだけどそれってマジなん?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 04:31:16.14 ID:OodMunMS0
数学の公式は必要無い人生もあるかも知れんが
数学的思考を必要としない人間は居ない
そして、数学的思考は公式を覚えないと身につかない
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 04:31:17.20 ID:wP5VPO9x0
二次方程式が必要ない職業は気楽でいいよな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 04:32:32.89 ID:ResCspz+0
確かに生きてこられたんだろう。
だがその文化的で豊かな生活は、二次方程式を解ける誰かのおかげで成り立っている。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 04:33:29.75 ID:u9QjiSIB0
覚えるんじゃなく考えろよ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 04:35:02.22 ID:GedzXo6F0
高卒だけど、二次関数を最後に使ったのは計算量の推定かな。
O(n)のはずなのにO(n^2)だった。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 04:35:32.16 ID:6fGCHQLP0
キリスト教周囲ってロクなのがいない
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 04:36:47.18 ID:xt9c35vU0
あ、すこしあたまがおかしくなられたのですね。というより、Cultなのですね。
>>195さんが大変良い事をいいました
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 04:45:32.37 ID:tDS9SOl3i
この人は職業訓練場と学校の違いを分かってないんだな。
学問を学びたくないなら学校に行かなけれ良いだけなのに
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 05:38:45.01 ID:HkRRlpJH0
>>195
イケメンな回答だな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 05:56:00.76 ID:ZDsxTVfB0
二次方程式くらいなら使うだろ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:02:31.40 ID:xt9c35vU0
まあ、つるかめ算も…つかわねーな。割り算だけだな人間社会。
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:03:53.02 ID:xt9c35vU0
割り算だとおいしくない⇒ピコーン⇒ノーベル経済学賞⇒すこしはづかすぃ⇒格落ち⇒
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:10:55.07 ID:v87ME6zV0
常に男に甘やかされて育ったマンコらしい考え方といえる
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:16:31.88 ID:Cvg7S+3N0
>>1
2次方程式はグラフの頂点と凹凸グラフ形状が大切です。一切難しくありません。
微分すれば遥かに高速で計算できます。

文科省と教員が馬鹿なので効率の悪い解き方を教えているだけです。
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:16:53.49 ID:9y9ygy1/0
>>159
そういう文脈ならまだ納得できるわ
確かに二次関数の解法知ってりゃ公式丸暗記する必要はないし
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:18:10.58 ID:HAPEo91zi
二次方程式わかんないと複素数がわからん
複素数がわからんと電気回路設計ができぬ
電気回路設計ができなければテレビもラジオも携帯電話も何も作れない
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:19:28.40 ID:tA4bdRE40
ポルポトかよ

キチガイにも程があるだろ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:20:10.86 ID:Cvg7S+3N0
>>159
馬鹿ゆとり乙www
ゆとりが塾講師だと、笑っちゃうよねw

今どきの生徒は教科書分厚いの使ってるからね。ゆとりよりはマシ。
平成10〜20年の間で小中高の教育受けた人はゆとりだから馬鹿という自覚を持ちたまえ。
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:21:13.34 ID:fSpQV0270
単純に頭が悪かっただけじゃん
アスペが権力を握ると大変な事になるな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:21:29.68 ID:rxxUxsiu0
川端康成の百合小説のモデルってこいつだろ?
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:21:48.23 ID:sECf6XCF0
二次方程式に苦労したり解けないとか割とマジで知障で間違いないだろ
知障を判別するために必要だな
それこそ「電気を使うな・文明の利器を使うな」って感じだな
いくら戦時中苦労したからって、江戸時代以前に戻れるかねぇ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:28:02.96 ID:tdmG8EnE0
我が国が誇る関孝和算聖のご尊顔に泥を
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:29:18.73 ID:knVO7u7X0
>>215
原発動かさなきゃお江戸でござるらしいから今まさにそうなんじゃね
色んなところで役立っていて、それを知らないだけ。
これだから文系のお嬢様育ちはw
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:35:20.36 ID:MH/UpPz10
文系でも、法学や経済学を踏み台みした仕事の分野だと
毎日が多元連立不等式の解を探すような
事しかないと思われ
会社で普通に使うけど使わない奴は適当に当たりをつけて近似でやってたわ
俺が二次方程式を解いてたら「そういえば中学でやったよね」とか
お前覚えてねえだけじゃねえかと
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:37:43.57 ID:xTJzLvd90
世の中には方程式解いて飯食ってる人も大勢いるわけで
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:39:09.81 ID:Kxvsqsg0O
自分の頭で必要性を理解できないという理由で海自の潜水艦予算を削ろうとした片山さつきを崇めるバカウヨ。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:39:10.56 ID:q6atCmy+0
このバカは国民に謝罪すべき
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:41:15.67 ID:/BVqww7r0
ゆとり推奨BBA晒しage
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:41:43.46 ID:2Yy9YgJJ0
身の回りにある身近な工業製品を作るのにこういう方程式が用いられるんじゃないの?
だったら間接的にそれなしでは生きてこれなかったとも言えるよね。
二次方程式が解ける人達のおかげで私は生きてこられた
土下座しながらこれ言え
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:42:57.41 ID:XpICEvzs0
お前の書いたものなんて今の今まで1ミリも触れたことないけどなんのえいきょうもないし
お前の著書全部燃やせ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:44:22.50 ID:BpAAvVi00
今まで曽野綾子と三浦朱門の著作読まないでも充分生きてこれますた。
これからも読まんでしょうね
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:45:06.56 ID:Cvg7S+3N0
物体の重力落下を利用した装置は無数にあるはず。物体の移動は2次関数で支配されているから。
関わりのない一般人は最低でも、車の速度が2倍なると衝突エネルギーや遠心力が4倍になると覚えた方がいい。
そりゃ妄想書き殴ってる文系最右翼の作家にはいらんだろうなwww
自分にとって正しい=宇宙全体に適用されるべき って思考が透けて見える
セックスしなくても生きてこれたわ
女は追放してもいいな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:52:14.67 ID:w/9chJZT0
学校の勉強が無駄っていうヤツは…まぁそういう人生だ
物事にアプローチするレベルが深まれば深まるほど学校の基礎的教育は重要だよ

もう日本は先進国堕ちするだろうから本当に必要ないかもね
文化的な生活を送らなくても生きていけるからな
すべての知性を捨ててサルに戻るのもありだと思うよ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:55:18.73 ID:fSpQV0270
これには理系のウヨも苦笑い
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:57:13.06 ID:ZSOURzxn0
数学はいろんな技術の基礎理論に使われるだろ
底辺は大人になったら使わなくなるだろうが
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:57:24.44 ID:N+T9Xim70
作家って言う奴は馬鹿ばかりなのか?
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:57:38.44 ID:QK6THZMq0
そういうの解いて頭の使い方覚えるもんだろうが
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:00:08.02 ID:GJKlD2pE0
たすき掛けとか日常的に使うだろ
聖心みたいなボンクラ大を出た奴には言われたくねーわ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:03:01.45 ID:gNQSZoOB0
この婆さん追放した方がいい。
2次方程式までいくと日常生活にはほとんど関係ないかもしれないけど
いわゆるゆとりでできないやつが大量にいるとかいう2分の1足す2分の1とかはできとかないとケーキの切り分けさえ難しくなるだろ
不確定要素が同時に二個以上ある上で条件を満たす解を探す状況は腐るほどあるだろ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:14:14.56 ID:WefysS7f0
数学者が言うなら分かるが
数学の「す」の字も齧ってない上に、頭も悪い奴がよく言えるな
>>1
>>あまりにも有名な話ですが、

いや、知らない
そんなもの人によるから
道徳(採点される教科)の教科書に採用された人格者のお言葉は
さすがですねえw
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:22:53.99 ID:Cvg7S+3N0
幾ら使わないとはいえ、言っていいことと悪いことがあるからね。
因数分解くらいにしとけば・・2次関数は言いすぎです!
雀は米を食べる害鳥つって狩り尽くしたアホデブが昔おってな…
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:30:12.34 ID:IJiI6sVr0
このババアが偉人として道徳の教科書に登場するのが安倍の新教材なんだよな(笑)
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:30:26.92 ID:4QV8hGHD0
今どきわざわざ手で計算して解く奴いるのか?
PC使えば一発だろ
生きるのに必要ないから、を理由にするのは危険だ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:34:59.46 ID:rStsx4Eii
二次方程式って日常に例えると何に使えるの
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:37:56.87 ID:xt9c35vU0
>>206
宇宙人の発見は良いことではない、人類に滅亡をもたらす恐れ―ロシアメディア
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398896566/l50
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:39:26.56 ID:xt9c35vU0
>>252
着弾距離。投射角。ロケット打ち上げと滞空時間と到達高度。
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:41:52.95 ID:0bsvQN0A0
社会に出るとほぼ間違いなく使うものは算数と国語くらいか
でも信じられないことに今の日本でも字が書けないやつっているんだよな
どうも日雇いを転々とするような生活なら字がかけなくても生きていけるらしい
暗号の基礎の基礎だろ
数学は役に立ちまくってるよ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:43:13.00 ID:NYo3YMSP0
自分の人生でいらなかっただけでなぜ全員いらないと思うのかが分からない
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:43:27.45 ID:rStsx4Eii
そういう物理的っぽい感じか
日常の計算とかでは使えないのか
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:46:05.69 ID:xt9c35vU0
あるよ。ただ、ゲーム会社が火病起こしておかしくないな。
愚民を支配してる権力層が愚民より愚民
笑いの入れ子構造
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:48:17.24 ID:BpAAvVi00
>>258
給料日まであと5日
最後の日に贅沢したいと思った時に日々いくら使うかとか
非線形で考えたいのはたくさんあるだろ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:48:17.33 ID:xt9c35vU0
権力層が得意なのはおんなごころだけな。
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:48:27.22 ID:RqGrKc140
いますぐ家電捨てて電気使わずに山の中で暮らせ 追放したら全部使えなくなるぞ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:48:31.64 ID:rStsx4Eii
どういう意味?
仮想現実っぽいプログラム関係ってこと?
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:49:18.78 ID:xt9c35vU0
おま ケッコーこれ するどいやん。ただまあ、独力で到達できたらすげー。東大生だって、わかんねーのごろっごろ、してっから。
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:49:26.77 ID:tt8oGKomO
はいはい、読み書き算盤に教育勅語暗唱、歴代天皇御名暗唱
これで日本人完成と

あそうだ、行進訓練と旗振り体操もしないとな
もう義務教育は6年間で充分だわ
中学は任意有料にしてすぐ奉公に出させよう
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:50:06.97 ID:CJouvIZX0
曽野綾子を知らなくても生きてこられた。こんなもの追放すべき
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:50:51.79 ID:xt9c35vU0
曽野綾子なんかウーンとおもっちゃうタイトルの本昨日みかけたな。
つーか、中学で習わなくても高校で習うしな。
いまどき中卒とか居ないし。
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:51:31.00 ID:rStsx4Eii
>>261
なるほど
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:51:52.17 ID:xt9c35vU0
運・鈍・根つーのもあたってっし。一番ひっくりかえせるのが運。
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:52:47.53 ID:0bsvQN0A0
この解の公式よりも俺は平方完成の操作と感覚を覚えることが大事な気がするんだよな
平方完成って大学レベルの数学、物理の内容になると式の導出にしょっちゅうでてきてうざいイメージ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:53:34.61 ID:EhweoYmQ0
キチガイババアマジで死なないかな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:53:44.12 ID:xt9c35vU0
でっけー本屋いってみ。

この苦悶の時節経て

クリエイターいぱいいぱいに絢爛したのわかんよ。
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:54:21.03 ID:rStsx4Eii
平方完成は暗記だな
なんでああなるのかわからない
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:55:02.05 ID:11V4fNc60
>>257
バカ女だからだろ
自分の周囲半径3mが世界のすべて
ごくごく稀に出る中卒は、確かに二次方程式を解ける必要がある職業には就かないし、
必要になったら中学で習った知識を拡張して学べばいいだけ。
じゃあ、この人の言ってる事って間違ってなくね?っていう話になってくる。

>>272
解の公式を教えるなら平方完成使った導出を教えるべきだし、
それなら二次関数とかを教える数Tで教えるべきという判断も、
一つの見識ではあったよね。
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:56:26.53 ID:xt9c35vU0
>>276
それ椎名誠理論だけどもそれって いってみろや で、百聞当世翻訳。
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:57:16.06 ID:xVH1sByT0
車や電車も乗らずテレビや電話やネットも使わず
ということならそう言ってもいい
文系を冷遇しまくった結果こんなのが幅を利かせる国になってしまった
281ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/05/01(木) 08:00:35.64 ID:XsBjGFB40
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>1 こいつ作家なの? 作家なのに頭が悪い。  
   / ) ヽ' /    、 ヽ        冗談で言っているのだろうが、お前が二次方程式なんて無くても生きてこれた事と
  /  --‐ '      〉  '.            
  !   、   ヾ   /   }       「世界に二次方程式がいらない」事の 何の因果関係があるのか?
>>11
じゃあお前もいらないなクソチョン
283ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/05/01(木) 08:02:27.76 ID:XsBjGFB40
.

    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  「世界は二次方程式」を必要としています。貴方が必要としないなら、貴方の中では  
   / ) ヽ' /    、 ヽ        それでいいんじゃないですか?追放すべきかどうかは世界が決める事です。
  /  --‐ '      〉  '.          
  !   、   ヾ   /   }        どうぞ貴方の描く小説で 二次方程式のない世界を描いてくださいな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:03:41.84 ID:rStsx4Eii
要は日常で活かせる方法を教えればさらに賢くなるからそれを教えればいいだけじゃ無いの
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:04:08.26 ID:0bsvQN0A0
小泉もそうだったと思うが、若い頃に精神病やったタイプの人に政治的言説を担保させると
まぁなんというか断言口調であって、そしてが大衆には心地よいのだろうな
昔、狂人が神憑き扱いされてたのと同じや
>>282
曽野綾子がいらないことを否定しないのが笑える
ねこ「人間の言葉がしゃべれなくても生きてこれた」
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:09:12.54 ID:Q0gBNa7G0
80越えて棺桶に片足突っ込んでてもバカ中学生みたいなこと言ってるのか
三つ子の魂百までって本当だな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:11:54.71 ID:cfxjHNOO0
曽野綾子
「カラードはカラードと結婚するのが一番幸せ」
「エチオピアの難民は厚顔無恥で感謝を知らない」
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/dokuhebiniki/20140124/20140124011303.jpg
三浦朱門
「女性を強姦するのは、紳士として恥ずべきことだが、女性を強姦する体力がないのは、男として恥ずべきことである」
「出来ん者は出来んままで結構、エリート以外は実直な精神だけ持っていてくれればいい」
「魚屋の息子が官僚になるようなことがあれば本人にも国民にとっても不幸になる」
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:12:04.42 ID:wYd/y76s0
数学は論理的思考力を鍛える学問だから絶対必要
数学ができないと曽野綾子みたいなバカに育っちゃいますよ、と教えよう
コンピュータに解かせればいいんじゃないの
実際の殆どの事例はそうしてもなんら問題ないでしょ
必要ないとは言わないが、もっと必要なことがあるんじゃないかと思う。
社会に出てから学ぶ常識とか多すぎじゃねえか?学校で教わった方が効率いいようなことあんだろ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:20:57.49 ID:m4VmvxUs0
ネトウヨ感涙wwwwwwwwwwwww
学校なんて自民党に都合の良い思想だけ教えてればいいんや!
>>289
すげぇな色々・・・
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:21:51.30 ID:AoHAPGSJ0
誰も注意をしてくれなかった
厨二病が悪化した大人だな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:22:13.20 ID:veh+xqMD0
数式そのまんま使うバカがどこにいるよ
習ったことをちゃんと消化すりゃ実生活でも活きる
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:23:21.94 ID:rjhZGE2Q0
二次方程式どころか積分くらいまでは教養の範囲だと思うけど
複素数解析とか微分方程式はいらんだろうけど
>>289
このババアやばすぎだろこっちでスレ立てしろや
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:26:19.93 ID:SBS4NOgU0
>>289
豊臣秀吉体制を裏で仕切ってた魚屋生まれの千利休を批判してるのかな?
ガキの頃に発狂するほど頭使うことで地ができるんだろうが
直接的に使わなければ必要ないってんなら語学以外教える必要ねぇよアホ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:28:45.71 ID:AoHAPGSJ0
250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:30:26.92 ID:4QV8hGHD0 返信 tw しおり
今どきわざわざ手で計算して解く奴いるのか?
PC使えば一発だろ
292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:14:58.31 ID:SWN1OfOj0 返信 tw しおり
コンピュータに解かせればいいんじゃないの
実際の殆どの事例はそうしてもなんら問題ないでしょ


アスペ増え過ぎだろwそのPCを作る技術者に必要なんだよ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:32:29.45 ID:0bsvQN0A0
エンジニアリングに必要だからってなぜ全員に必修なのかって話だろ
アスペAがアスペBを笑うとかマジでアスペ界半端ねえな
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:34:20.03 ID:AoHAPGSJ0
アスペが登場しちゃったか・・
その素養を見つけるために

子供にとりあえず全科目をやらせて
得意な奴が専門家になって行くんだろw
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:35:07.43 ID:zetnuZp/0
>>293
だよなあ
たとえば確定申告に行くといつも思うんだが、手取り足取り教えてもらいながら書類作成してる人が山のようにいる
税金の納め方・申告なんて超重要なことなのに何故学校で教えないのかと
授業でやればあんなに「全然わからん」とかいう人が出ないだろうに
将来誰がエンジニアになるか解からんし、素養が有る奴の自覚を促す事が出来るかもしれない
結局のところ楽校での勉強ってのはフルイにしかすぎんのだし、広く浅く何でもやらせるのが正解
そこから様々な可能性の模索や自覚や挫折が生まれる、それこそが正しい教育だろ
将来エンジニアにならないから必要ないなんてのは教育とは何かを理解してないアホの意見
このバカに対して異論反論正論を唱える政治家や学者やマスメディアはいなかったのか?
アスペは「自分の非を認めない」という困った特質があるから
お互いにアスペだと認定した時点でそれ以上のやり取りは無意味になります
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:37:02.41 ID:0bsvQN0A0
二次方程式の解の公式を覚えるのが得意な子はエンジニアの才能があるっていうのは
オカルト的思考だからな
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:40:27.33 ID:k/uMxLhM0
>>303
レベルが低すぎるんだよ。例えばだけど、虚数が何の役に立つくらいならまだしも、二次方程式なんざ
得手不得手が出るような難度でも無いし、頭の体操レベルなんだから普通に通過してこいよって思う
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:40:52.08 ID:ylLQfRs20
微分積分はよーわからんでも問題なかった
それより経済
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:41:08.17 ID:AoHAPGSJ0
2chもレベル落ちたな・・
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:42:09.25 ID:qVFRoqjr0
馬鹿か?
2次方程式くらい日常で使うだろ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:43:24.40 ID:mzGbcVoQ0
数学は生活のいたるところに応用されてるのにそれなしで生きるってことは原始人並みの生活をしなくてはならないな
アスペルガーでは、
客観的な判断が困難で自分視点の主観的思考中心になりやすく、
それに加えて複数の考えを並列することができず、単一思考となるため、
自分視点の自分が正しいという思考だけになるため、
「自分の非を絶対認めない」という状況に陥ります。

このため、思い込みが激しかったり、考えが浅く幼稚な人が
「自分が正しい!」と強固に主張すると、
周りの人には「この人、アスペなの?」という風に見えることが多々あります

曽野綾子、アスペなの?
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:45:37.65 ID:mzGbcVoQ0
>>289
触れてはいけないタイプの人間なんだろうな
そっとこのスレのキャッシュも消しとくか
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:46:02.22 ID:2HKLPPNO0
この三浦って奴が教育課程審議会会長になれた理由が分からん
何故掛け算が足し算より優先されるのか、その説明の為に群・環・体まで義務教育で教えるべき
そこまで行けば文系的な思考が必要だし文系大活躍だぜ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:47:35.85 ID:+YAsj0J10
上智大学のイグナチオ教会の売店に行ったら曽野綾子本が平積みで大量に置いてあって引いたわ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:49:55.28 ID:R8S9SJuD0
この一言だけで想像力が欠如した人間だということが分かるな
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:50:55.06 ID:rStsx4Eii
アスペとは関係ないだろ
むしろこいつの政治的意図を読み取れないのがアスペだろ
理数系に向いてるかどうか判別しふるいにかけるために必要。
算数や数学の問題を簡単なものだけにしたら、
理数系に向いてない奴が勘違いして理数系の進路を取ったら悲惨な結果になるだろう。
アスペ認定の危険性を書いた俺のレスの意図は読み取ってくれなかったか
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:54:02.35 ID:rStsx4Eii
なるほどそう言うことか
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:54:31.91 ID:CJouvIZX0
嫌儲民なら微積や運動方程式くらいは日常生活で使うよな
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:55:56.95 ID:q8ZXkbFrO
つるかめ算で十分
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:56:35.04 ID:5TpbW7wM0
この夫婦は無能な上、教育を改悪することで国に害をもたらしている
安倍ちゃんが重用する人物なんてこんなものだ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:57:02.30 ID:Wj9cZR5g0
このBBAが道徳の教材に載ってる安倍自民による日本ヤバイ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:59:38.30 ID:hWbxM0SF0
>>192
放物線のことでね
中学、いや高校までの勉強なんざ基礎中の基礎で、
そうやって可能性の幅を広げつつ自分に合った方向性を知るための勉強だろ
>>317
保守系の政治家は国民に馬鹿でいてもらいたいからこういうのを重用して日本の教育を破壊するの
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:02:09.93 ID:8Ix+Qe2s0
山崎豊子をすごく妬んでそうなイメージ
政府公式「算数・数学の必要性についての説明」
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo3/013/siryo/04062201/011.htm
「数学自体役に立ってるし、
論理性は数学以外の学科の役にも立ってるし、
そもそも学問としても美しくて面白いよね」

曽野綾子
「二次方程式を解かなくても生きてこられた」
「二次方程式などは社会へ出て何の役にも立たないので、このようなものは追放すべきだ」

この溝
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:03:11.28 ID:0bsvQN0A0
こうゆうのは国民にバカでいてほしい政治家と
バカのままでいさせてほしい国民の共犯関係によってできるあがることなんやな
以前はこういった発言に腹もたったが、就活で文系が苦戦してるの見てかわいそうになったわ
やってる内容がなんの役にも立たないからしょうがないけど
古文や漢文も使わなくてもいきていけるけどな。でも追放すべきとは
思わない。
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:08:54.24 ID:PYt33yaN0
数学を生活や仕事に活かす視野を広げなかっただけだろ
このババアは
人生に役立たないものの方が面白いって犀川先生が言ってた
>>335
文系を否定するお前は曽野の同類だから腹を立てるのはおかしい
>>339
その通りだが、文系を否定してるのは企業だよ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:13:26.08 ID:aaBgAQIU0
文系理系言ってるバカは>>1のババアと同レベル
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:13:27.46 ID:YhzVGDoa0
気合い根性より何万倍も役に立つ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:16:17.33 ID:CJouvIZX0
>>336
古文漢文なんて大昔に死んだ言語だから、世界宇宙共通の真理である数学と比べることすらおこがましい
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:17:53.89 ID:hA1wHsro0
こんなレベルのアホが道徳の教科書に載っちゃうんだろ?
安倍チョンは日本をぶっ壊す気満々だな
中学までの数学は日常で使うだろう
レシピ見ながら料理するとき便利
自分にとって不要な物が世界にとっても不要と考えてしまうこの知能の低さこそ恐ろしい
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:31:25.71 ID:wXQX7Zqt0
俺も文系だし解かなくても生きてこれたけど
社会の色んな所に必要なのは確かなんでしょ
ということは
俺の代わりに誰かが解いてきてくれたから俺はこの生活を維持できてるってことじゃないの?
「あなたができなくても生きるには問題ないけど誰かがやらないとみんなが困ること」ってたくさんあると思います
塩狩峠を書いた人間とは思えねえ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:32:53.85 ID:tdmG8EnE0
DQNは出来る子の足を引っ張るの大好き♪
みんなで生暖かく見つめてやりましょう
二次方程式が解けないとスマホすら作れないんだが
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:36:09.77 ID:fgH7Xc7c0
曽野綾子の言うことなんか一切聞かなくても生きていける
>>349
三浦朱門と曾野綾子を足して二で割れば良い感じなのか
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:39:10.59 ID:8gLCqmPlO
>>336
古文漢文より教えるべき価値がある事柄はないよね。最近はプログラミングとか英語とか中国語を教えろとか言うけど、祖国とは国語だよ。
だいたい学校って生きるのに最小限の知識を教えるところじゃないでしょ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:49:32.06 ID:p+r8FdhI0
やっぱり痴呆が始まってるんだな
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:52:19.91 ID:EOOCy8Eo0
じょあ古文漢文も廃止で
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:54:01.12 ID:frmDRChA0
作家という特殊な生き方をすれば二次方程式には触れなくても済むな
一方でほとんどの人が曽野綾子の作品に触れなくても生きていける
よって曽野綾子は削除すべき存在
小説こそ役にたたない
音楽・美術もいらんな
英語も使わないから要らない
理科もいらないな。特に天体とか
義務教育は小学校まででいいな
いや九九覚えたらもう終わりでいい
あとはひたすら漢字でも勉強しておこう
理系カスイライラでワロタw
実際マジで必要ないから困る
コンピュター機械科学系や経済関係でも方程式使いまくりだろ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:02:14.48 ID:XRw1rk3u0
アスペが国を滅ぼす好例だね
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:02:52.13 ID:puMgXMdr0
ねずみ講の頂点にいるドブネズミが講演会で「私のように生きなさい」って言ってるのと同じ
真に受けるだけ時間の無駄
曽根綾子の著書がまずこの世に不要だろ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:03:17.26 ID:9uUNpMgC0
数学も教養科目なんだから役に立つとかそういうもんじゃないだろ。
何でこの国の文化人は馬鹿な中学生と同レベルな事言ってるんだよ。
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:05:12.20 ID:SLpug1Hg0
教科書に載るような大作家先生がこれほどの馬鹿とは……
ホント右翼ってのはどうしようもないな

2次方程式の解法も理解できないような奴はマジで頭に深刻な問題があるレベルだろ
こいつらの考えから言えばそんな輩に社会に出てもらっちゃ困るわけだろ?
このババアには即刻施設に入ってドライフラワーでも作ってもらおう
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:05:31.42 ID:gtH8hTgd0
偏見だけどこういう奴って雨とか雪の日でも晴れた日と同じ車間で走って追突しそう
速度の二乗に比例とか意味わかんねーだろ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:06:28.47 ID:MQIQRzqj0
それいうなら学問の7割は不要だわな
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:06:34.92 ID:XRw1rk3u0
ネトウヨの幹部がこのレベルなんだよね
やっぱり自民党はゴミクズ政党ですわw
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:07:36.44 ID:Ngr/C7sB0
その理論だと曽野綾子の小説知らんけど生きてこれた!曽野綾子なんか追放すべき!って事だよな(w
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:08:21.22 ID:kS0KGbeG0
ガンダムに例えると
バスクオムが「来年からジュニアモビルスーツとホモアビス、空手の指導者は
全員ティターンズの開く講習を受けろ!!受けずに指導する奴は逮捕する!!
なお宇宙船とエレカについても検討中である!!」
って言うようなもんだ。
自民党は武道必修にしたけど何かあったらあいつらすぐ武道禁止にしてくるぞ。
危険物取扱の資格の試験の際に指紋と写真とられたりするかも。
中学までならなんとか無理すれば卒業できる気がする
けど高校とかマジで本当に試験したら
卒業とかマジ少なくなると思うわ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:10:57.80 ID:XRw1rk3u0
右も左もどっちもどっち厨早く湧いてくれ!ww
こんな池沼左に居ないやん・・
俺は大量に本を読んでるけど文学読んで役に立ったことはない
文学なんて人類にいらんとか言ってた立花隆と対戦させたい
義務教育の算数数学も他の教科もIQテストみたいなもんだよ
その時に出来る出来ないかが重要
大人になって忘れても何の問題もない
3割や30パーセントがわからない人がいたよ
そんな人でも生きてられるんだとびびったわw

まあ寝て食って糞していたら人は死なないんだけどな
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:14:42.36 ID:kS0KGbeG0
>>114
クズだとは思っていたがこれほどとは知らなかったわ。
よく日本の反体制派が「いつか来た道をまた歩もうとしてる」って言うけど、
間違ってるな。
こいつらが歩もうとしてる先にあるのは、20世紀だが現実の日本が経験してない20世紀だ。
小説「1984」の日本だろう。
設計とか加工やってるだけで普通に使う。
>>374
左かというと微妙かもしれないけど立花隆はこれとそっくり逆だよ
世の中には理系と実学さえあればいいって人
2次方程式の解の公式の話だろ
スレタイちゃんとしろ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:24:01.42 ID:fHYmUsWj0
反知性主義かよ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:24:07.98 ID:EIlMBUwR0
ケンモウってさ・・・タダのバカだよね?
中二病かと思っていたけど
中二病ならもっとモノを深く考える
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:24:13.05 ID:d/43dugL0
二次方程式利用してるものをこのババアから取り上げろよ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:25:21.04 ID:kS0KGbeG0
>>379
何かあった時にテロに使う武器を作れちゃうだろ?
だから三浦朱門と曾野綾子や同類は規制をかけたがるの。
たぶんスピーチや弁論もできる限り教える内容から外したがってる。
今の自民政府が続いたら
政府の許認可がなけりゃ独立した農林水産やその他自営業ができなくて
政府の命令は聞けても個人同士で話し合うことが苦手な奴だらけな
そんな日本になっても不思議じゃない。
日本は作家や文壇を高評価しすぎ
曽野綾子という存在がなくても生きこられた、追放すべき
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:26:59.79 ID:XRw1rk3u0
ここまでのアホを擁護するって
ネトウヨ界隈でも勇気のいる事だよね
アクロバットしてくれよ・・
批判は正しく頭使ってしないと。
+の事はバカにするのに、ここもっと悪い
曽野綾子はほとんど肩書きがそうであるだけの作家
作家として優れているんだけど頭はねえのタイプでさえない
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:29:45.43 ID:qAz7NBZX0
基地外BBAはよ死ね
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:29:59.87 ID:fHYmUsWj0
>>282
ウヨくんイライラwww
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:33:57.89 ID:hNYelOkp0
数学を知らない人生はつまらん。それだけは間違いない。
>>11
>現行中学課程で「二次方程式の解の公式」は必修の事項ではなくなり

中学の義務教育課程から追放って言っているんだよ
曽野綾子を中学の義務教育課程で教えている?なら教科書から追放すればいい
関連無く「地球上から」とか言い出すからバカだって言われる
それなら古文漢文もいらないし日本史も世界史も英語も必要無いな
数学も四則演算くらいでいいんじゃねーの

で、空いた時間は何に当てるわけかね
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:42:26.46 ID:KAgYfZ9R0
教養は視野を広げてくれるんだよ
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:45:42.39 ID:XRw1rk3u0
>>395
古事記と日本書紀だろ
常考
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:47:45.53 ID:puMgXMdr0
>>395
三浦・曽野「おらさっさと教育勅語暗記しろ」
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:48:20.38 ID:cOJ4Q57G0
仮に世の中に関係ないとしても簡単なパズルだろ・・・
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:50:01.00 ID:SLpug1Hg0
>>394
「二次方程式などは社会へ出て何の役にも立たないので、このようなものは追放すべきだ」
この文単体は別に中学の義務教育課程に限定したものではない。
文脈からそう読み取れるのかもしれないが、ソースが無いのでなんとも
アタマ良いとこの文だけでもそう解釈できるのかな?
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:51:03.25 ID:cOJ4Q57G0
>>374
左は左で電磁波が〜とか言ってる環境キチいるやん
右でも左でもサイエンス疎かにすると恐ろしいって話だぞ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:52:05.13 ID:fktXnFph0
実際、人間のレベルを下げる時に近付いたと思う
最低限の知識だけ与えて完全管理社会化を目指そう
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:54:22.24 ID:KAgYfZ9R0
奴隷に教養あっても使いにくいだけだしなー
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:57:05.20 ID:+7Mkoke90
>その他の円周率等の小数点以下の削除などが行われ 

ゆとり教育?
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:58:35.02 ID:ldOG/uJr0
数学を勉強する目的は単に数学の問題を解けるようになることではないってことを理解してないやつのセリフだな
レベル上げは使うかわからん技を覚えるだけじゃなくステータスを上げるんだ
>>166
二次方程式が必要かどうかの話は抜きにしてそれは良い考えだと思う
>例えば消費・労働関連の法律とか金利の計算とか
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:00:30.90 ID:kS0KGbeG0
>>396
視野を広げられると困るんだよ曽野さんとゆかいな仲間たちは
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:02:14.32 ID:KAgYfZ9R0
実務的なことはスキルにはなるけど、ステータスにはなりにくいんだよな
義務教育はステータス伸ばすとろだから。一応それに向いたものを教えるんだよ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:04:50.35 ID:IZN6aJ7N0
『クラムボンはわらったよ。』
『クラムボンはかぷかぷわらったよ。』

でお馴染みの「やまなし」だが、これを読まされて感想かかされて
じゃあなにか人生で役に立ったかっつったら、こうして2chに書き込むネタとしてしか役に立ってない
なんでこういうバカが権力の中心でのうのうと胡座かいてんの
バカは俺らと同じ高さに引きずり下ろせよ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:07:39.75 ID:kS0KGbeG0
>>86
安倍ちゃんたちは日本が貧しくなっても支配が完璧になるならそれでいい
って思ってるのかな?
ゆとり教育がどうして始まったかを調べるとそう思う。
>>406
二次方程式できない奴が複利計算できると思えん
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:12:18.65 ID:1BdGpuJ10
>>26
ほんこれ
>>400
どこから追放する話だと思って話している?

>あまりにも有名な話ですが
ってあるから概ねそれでいいんは?
曽野綾子はゆとり教育推進した人だよ?義務教育の話って事で
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:14:52.57 ID:kS0KGbeG0
この手の人はディストピア小説が好きそうだな。
一般人とは全く違った理由で。
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:18:59.72 ID:0DEwtUJF0
キチガイ夫婦
三浦朱門・曽野綾子
覚えた。

この夫婦もかなりのキチガイ
巽孝之・小谷真理
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/sf/1398515908/
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:20:00.70 ID:6altEVUP0
2次方程式が解けないとなんか不都合あるの?
情報化社会が進むにつれて数学の重要性って高まってると思ってたけどちがうんけ?
三浦朱門と曽野綾子知らないって事は
10代?
>>417
2次方程式が何の役に立ってるかわからん奴が現代社会を語ってるのが怖いということ
社会に出て役に立たないなら現代国語と古典を一切やらなくても良くない?
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:29:50.04 ID:kS0KGbeG0
そう言えば今の学校では議論の仕方や弁論についての授業ってあるの?
曽野綾子がつぶしたがりそうだと思うんだが。
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:32:57.55 ID:kS0KGbeG0
>>421
三浦朱門と曾野綾子はたぶん賛成すると思うよ。
ある程度以上のことは義務教育で教えずそれ以上は高い金を払わないと勉強できず、
図書館は有料化したりして利用者に制限をかけたがるだろう。
ネットなんて大嫌いだろうな。
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:33:56.85 ID:fgH7Xc7c0
非才の輩は実直な精神だけ養えと言ったのは三浦朱門だったかな
二次方程式がどう役に立つのか分かろうともしない奴こそ非才の輩はなんであって
謙虚に黙ってるべきだよな
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:36:49.95 ID:kS0KGbeG0
>>424
なお才能のあるなしは親のみを見て判断する模様 
公務員試験は廃止して雑兵として軍功を挙げる以外に庶民が出世する機会は廃止
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:38:03.43 ID:Vkits+Gt0
元々数学的解決能力を代償にして、別の人生に役立てる物を教えろってのがこいつの主張なんだろ
一部の学者のために多くの未来の社会人の時間を無駄にするなって話
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:38:45.25 ID:zYYQfuWR0
教育機関ってのは現実には選別機関なんだよ
中学や高校で数学ができる人間が選抜され、良い大学に行って研究者や開発者になり社会を発展させる
二次方程式が解けない人間は数学の必要のない営業や土方の仕事につく
営業や土方が「数学なんて社会に必要ない、現に俺は数学なんて使わなくても生きてこられた」なんて言っても悲しい負け惜しみでしかないよ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:38:52.70 ID:2qi09KKu0
>>282
ネトウヨ怒りのオウム返しwwwwwwww
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:39:30.23 ID:Lu3Jundk0
ネトウヨはこういう国力を落とすようなこと言うやつに粘着すべきだろ
自分に必要がなかったからって、それが標準であるように発言するって。
頭の中お花畑過ぎるだろ。
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:40:11.08 ID:PFc6Jarz0
土方なんか案外数学使うけどな
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:41:36.25 ID:Vkits+Gt0
>>429
こういう筆者の意図的な思惑を鵜呑みにして、対象を叩く奴って偏向報道とか真に受けそうだよね
自分の意志とかなさそう
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:41:59.29 ID:kS0KGbeG0
>>426
でも曽野綾子の言動をたどっていくと
単に社会を階層化して固定化していきたいだけとしか思えないんだよな。
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:43:51.34 ID:zYYQfuWR0
>>423
いや、この手の人間の攻撃対象はいつも数学なんだよ
自分が数学ができないことがよっぽどコンプレックスらしいわ
まあ確かに世の中数学できる=天才ってイメージはあるからな
権力者で数学できない人間は自分が数学できなくてバカにされて権力の座から引きずり下ろされるのが怖いくていつもビクビクイライラしてるんじゃない?
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:45:58.52 ID:zYYQfuWR0
>>431
悪い確かに高級土方は数学使うな
肉体労働者の代名詞として土方って言葉を使った
算数障害みたいなもんじゃね
計算はできるけど数学的思考が極端に苦手な人とか実感はわかないだろうし
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:47:03.61 ID:kS0KGbeG0
>>434
いや曽野は数学だけを個人的に憎悪してるんじゃなく
教養を広く全国民にいきわたらせることを嫌がってるの。
曽野綾子の他の発言も探してみればよくわかる。
こいつらの目指す世界は「1984年」だ。
2次方程式がわからなかきゃ、三角関数も微分積分もわからない。日本の産業を支える町工場は何も作れなくなる。
>>426
法律も経済も数学に通じる理論によって成り立ってるのに
記憶と感覚だけで生きろって話なのだろうか
>>1
この手の発言見ていつも思うけど、工学ってないがしろにされ過ぎじゃね?
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:49:23.89 ID:BiDq3mlw0
アベノミクス「成の字が書けなくても成長戦略はできる」
国民と世界「できてないじゃん」
>>432
すまんお前が何言ってるか分からん
そもそも、役に立つ学問って何さ
未来の社会人の中には理系の開発職に携わるやつなんて腐るほどいるし、一部の学者なんてレベルではない
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:50:36.95 ID:zZx/t3/U0
今度は20111016とか何なんだシネ>>1
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:51:16.83 ID:NU7iyQwo0
>>30
ガチの基地外かよ
解の公式の導出ができない子って本当に多いよね
それらの学問を基板とした文明社会で生きている事を理解出来ない原始人かよ
徒歩移動で移動して鈍器で野生生物狩って生きてろ
>>442
開発職だけならまだしも、設計や生産技術でも数学は必要なんだよなあ
なんだかパンが食べられないなら、お菓子を食べればいいじゃないを地で生きている人みたいだ。
震災の時に、ご飯が食べられない事を取り上げて、パンを食べろとかなんとか言った人らしいが。
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:56:02.36 ID:tdmG8EnE0
>>437
> 教養を広く全国民にいきわたらせることを嫌がってるの。

これを思い浮かべた

1万円札野郎・福沢諭吉「最も恐るべきは貧にして智ある者なり」だとさ・・・
ttp://www.asyura2.com/13/genpatu32/msg/231.html
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 11:58:30.67 ID:zYYQfuWR0
>>436
数学的思考ってようは本質は抽象的思考だから
それができないってのは何するにしても致命傷
「3000円の服が2割引で売ってました、いくら?」って言う問題は一瞬で答えられるのに
それがAやBやXに置き換わると途端にできなくなる
世の中の8割くらいはそんな感じでしょ
教えられた理屈を抽象化、一般化して水平展開したり垂直展開したりしていくってことができないから
自分の頭で考えることができず指示待ちの奴隷人間になる
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:00:37.60 ID:gYsF8rwF0
科学史とか数学史とかはちょこっとカリキュラムに入れてもいいかなとは思う
なんでそんなことを考えたのかわかったほうが理解は捗りそうな?
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:01:08.49 ID:PN1KhvjX0
ポルポトおじさん日本人に転生したん?
むしろ、自分達の業界は数学出来ないと話になりませんけどねw
この人、自分が頭悪いの肯定してるだけでしょ
出来ないより出来た方が良いに決まってる
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:02:19.30 ID:kS0KGbeG0
>>452
ポルポトと同じこと考えてるやつは世界中どこにでもいるってことさ。
あそこまで徹底して実行したのは少ないが。
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:02:38.83 ID:OS86baOd0
クリスチャンなんだね
地獄行きおめでとう
クラスにどうしようもない落ちこぼれは、クラスに何人か必ずいる
>>451
座標なんか面白いよな
部屋の中を飛んでるハエをどう数学で表すのかが始まりとか
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:06:49.02 ID:zYYQfuWR0
>>456
そういう人間が権力を握るとおかしくなるんだよ
権力使って過去のコンプレックスを晴らそうとする
>>458
もうやってるだろ。人物本位で受験生を評価しろとかw
>>456
途中で送ってしまった

落ちこぼれ対策をどうするかって話でしょ
教室に大人しく座らせて卒業させるか
落ちこぼれなりの学習させるか
ゆとり教育は本来そこから来たんだと思うけど、本来と違った結果になった。
ポルポトとか言ってるけど優秀な子に教えないなんてどこで言っているんだよ?
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:13:59.69 ID:QUZ2YM/o0
曽野綾子がいなくても生きてこれたから殺しても無罪、って自分で言うようなもんだなw
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:49:37.09 ID:REUtxZRY0
インターネットとかコンピューターとか
スマホとかiOSを理解するのに必要な知識は
学歴でいうとどれくらい?
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 12:51:54.46 ID:REUtxZRY0
>>47
職人や技術者の多くはそんなものなのかも
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:14:07.47 ID:SWN1OfOj0
微分方程式のほうが重要なんじゃないの
証明とか二の次三の次でいいから
数学教育のゴールともいえる微分積分の骨子を教えるほうが実用的じゃない?

なんでも基礎から積み重ねないといけないとか逆にエリート教育っぽい
作家が政治に口を出すとロクなことがないな
お前ら二次方程式以外に誇れるものがないのか
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:26:56.78 ID:bz4H30c4O
学校の勉強ってゆうのは社会に出た時役に立つ知識を教えるんじゃなくて子供の脳ミソを鍛えるためのもんだろが
難しくするならまだしも簡単にするとか頭おかしいやろ!
どんなに良い素質持ってても鍛えないと素質は伸びん
この老害婆は頭の弱い子供を作りたいのか?
下痢便の類友は国を傾けるようなクズばかりだな
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:28:30.91 ID:NG6P5Hic0
ただの地頭の良い人間を選別する作業だろ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:33:48.20 ID:l0y/yptN0
方程式だの因数分解だのは単なる作業だろ
手順覚えて反復して慣れてしまえばバカでもできる
手順覚えて反復して慣れる、そんなこともできない奴が社会に出てもまともに仕事できるわけねえ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:35:17.77 ID:UFqdVAuzi
それが意味ないってことなんじゃん
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:35:54.02 ID:qzlxnUmO0
自分ができないから自分以上の能力の人間が増えると困っちゃうんだな
2chでかしらんけど
数学の著名な大学教授も
この公式が知らない人多いってみたきがする
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:37:29.86 ID:4+pxig8XO
計算が苦手なやつはこういうの多い
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:37:43.99 ID:yaYt+/FU0
社会で必要な事だけ学校で学ぶっていうなら
ビジネスマナー研修とか延々とやらせるのか?中学生から
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:38:59.94 ID:npUC4N0Z0
この夫婦見てると文系が理系を憎悪してるだけってのがよくわかる
理系憎悪はネトウヨとか女叩きと同じ人種
今ってピアノ教室もバイエルとかやってないんだってな
いきなりポピュラー曲弾かせてるらしい
曽野綾子が生きるために必要だった知識の大半はほとんどの人が生きるのに必要ないから
文学とか小説なんかは全部授業から削って良さそうだな
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:46:46.97 ID:UFqdVAuzi
それよりも経済の事も政治の事も世の中の事もなんも知らない方が問題なんだろ多分
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:46:57.14 ID:o8YnmvdV0
必要になるかそうじゃないかが分からないから万人に教育しておくんだよ
そこを曲げた結果が今のダメダメ日本
このばあさんのいうことも一理ある
ただ
削るだけじゃダメで代替案出さないとな
世の中には英語を全く使う機会の無い人はたくさんいるけど、だからと言って学校教育から英語を追放しようって話にはならないだろ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:52:55.08 ID:yoC4o4Yw0
50m 走も跳び箱も鉄棒も要らないな
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 13:57:03.86 ID:UFqdVAuzi
社会の常識や世の中の人間が生きるために持ってる知識と乖離がありすぎなんだよ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:01:03.12 ID:FGSoFYzp0
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 14:02:11.33 ID:6dadw2Ei0
要は理解力をつけるために勉強するわけだろ
初歩的な数学すら理解できない奴がなにを言っても説得力ねえわ
そう生きていくだけならアフリカのように生きていくことだってできますよ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 15:54:06.04 ID:51eKt0zW0
>>349
それは三浦綾子。
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:02:35.75 ID:xUmRNR1E0
2次方程式なくても生きて行けるけど
高校や大学入試の際に他とどこで差をつけるんだよw

面接か? w授業態度か?ww
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 16:40:38.57 ID:BtioQoAE0
>その他の円周率等の小数点以下の削除などが行われ 数学的解決能力の欠如をこの国に蔓延させた

基地外ババアよりもその主張でこれだけの改悪がもたらされるシステムの方が問題だろ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:06:16.52 ID:bz4H30c4O
まんまヤマギシズムだなこの老害婆
こんなのを偉人として道徳の教科書に出すってんだから、安倍はどうかしてるは
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:08:46.84 ID:VN5U2Hbe0
そら出来た方がいいでしょ
こんな極論言うくらいなら原始時代に戻ればいい
マジで意味が分からない理由で追放すんなや
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:36:43.08 ID:+7Mkoke90
>>489
ゆとり教育をもたらしたのはこいつらだったんだな
なぜか文化省の官僚と現場の日教組をゆとり教育の戦犯扱いして叩く傾向があったけど、
現場の教師や官僚にそんなのを立案する権限はないし、結局は当時の与党である自民党の責任だわな
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:42:26.96 ID:j1pqhPUG0
しかし理系なおまえらが
なんで曽野より収入も権力もないんですかね
お得意の論理的思考と数学的抽象能力はどうしたんですか?
証明(平方完成)も虚数も教えないのに公式だけ教えるのは整合的でないが、
敢えて課題として残しておくのも高1で学ぶ際の教育的な意味はあるんだろうな
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:43:36.26 ID:MgTILDFfO
この糞だめババアといい三浦朱門といい早く死なねえかな
害悪以外の何者でもない
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:46:15.37 ID:fp1ivkYQ0
そのうちインテリ迫害し始めるんじゃね
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:47:07.84 ID:j1pqhPUG0
結局数学って「仕事用の知識・テクニック」なんだよ
機会がなければ使わないし必要ない
中世ジャップランド

ナチスジャップランド

ポルポトジャップランド

時代は進化しているぜw
>>499
なことはない。
統計学的推論も微分方程式によるモデル化も世界を理解するために必要だよ。
>>1
曽野綾子の文章も、今の時代、
デジタル機器を通さないで広がることはあり得ない。
小説が載る新聞だってすべてデジタル編集だ。

そのデジタル機器を始め、現代文明は数学なしにはあり得ない。

数学に乗っ取った文明の上で生きてるくせにこういうことを言う馬鹿>曽野綾子。
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 18:59:04.96 ID:1vK0de/D0
一介の消費者であることを宣言しているだけに過ぎないな。
しかも、その自覚がないという滑稽さ。
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:03:42.58 ID:hIckJZ7e0
脳の組織に障害でもあるの?
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:05:13.52 ID:1PRRU1wg0
>>10
φは日常でも使うだろ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:12:06.54 ID:3gbkelua0
やっぱバカなんだなこの婆さん
>>495
論理的思考と数学的抽象能力に頼らなくてはいけない時点ですでに勝負がついている
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:29:29.95 ID:bz4H30c4O
このババアみたいな事言ってたら学校では食料生産技術しか教えられねえな
毛沢東「ええな」
ポル・ポト「せやな」
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:31:29.15 ID:Os9xHDnfO
なんで安倍の回りってこんなのばかりなんだ?
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:35:41.62 ID:IO04OSxz0
>>442
二次関数くらい文系でも統計とかで使うんじゃねえの
>>509
本人がそんなんだからに決まってるだろうが
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 19:42:09.88 ID:LfOf4LID0
国粋主義者の西洋コンプレックスが見える
こいつの本も役に立たないから追放するべきだ
この主張した人が聖心女子で小学校から大学までずっとエスカレーターだからなんの説得味も持たないんだよな

夫や息子はかなり苦労してるのに
その証拠に、夫はずっと公立→東大
息子も高校まで公立なのにね

嫁の意見採用した夫か
中学生も「なんで2次だけなの 3次とか2.5次はないの」

とか思えるような教育のほうがいいんじゃね
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 21:30:05.20 ID:iuIOP+z00
>>42
こいつは右翼なのか?
旧軍の陸海士官は数学出来て当たり前だし
言語だってネイティブから英独仏露中の五カ国語修めさせ
席次によって出世が決まっていた

特に博物館で航空機乗りの手帳を見たら分かるが
物理の公式を使った計算だらけで数学が出来ないと訓練中に死ぬと思う
>>516
軍人はプロ。右左関係ない
息子さん、南山大文系だってね。数学敵視しちゃうのも無理ないか?父親が東大なのに
成蹊の首相と凄くだぶるな、因みに首相の兄は東大じゃなくて同じ成蹊。
解の公式が使えないならニュートン法使えばいいじゃない。
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:59:44.86 ID:8jzYoVR/0
解の公式忘れてるのに愕然とした…
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 02:04:56.39 ID:BKKGWV5p0
曽野綾子の方がいらん
このババアはリアルに「家畜に神はいないッ!」をやりそう
このババアほどキリスト教の慈悲や愛の精神から遠い人間を知らない
このババアはカトリックなんじゃなくて「カトリックな家で育ったお嬢様な私が大好き」ってだけだろう
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 02:14:10.52 ID:Vx5wAJVf0
>>519
実際いるんだよな解の公式使えば一発なところをニュートン法でやるやつ
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 02:15:12.19 ID:LUJL9i860
金持ちの子は金持ちに貧乏人の子は貧乏人にと
階層を固定化させたくてこんなことを言ってるとしか思えん
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 02:16:52.37 ID:kb1wvdJq0
基礎学力って大事だよね
仕事してるとほんと思う
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 02:20:37.96 ID:0mTUpTQE0
小学生かこいつ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 02:24:01.10 ID:ApJVStWH0
キリスト教原理主義の反知性主義者なだけじゃんこのババア
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 02:25:03.53 ID:sVhWCDqU0
原理を理解しないで暗記に頼るからこその発言だよな
平方完成させれば勝手に導かれるものを
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 02:31:13.70 ID:oai5JI410
二次方程式も解けないやつが文化人として幅を利かせてる国て
どいつもこいつも危機感足らなすぎだろ
3次方程式覚えてるか?お前ら。俺は忘れたぞ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 04:37:03.27 ID:IMXvlP47O
勉強ってさ、仕事のやり方の予行練習みたいなものじゃん
勿論基礎知識の確立も重要だけど
これから必要になるだろう事を予測して、資料を集めて調べて纏めて予習して、
間違わず上手く実践出来るよう身に付けて、
終わったら次はもっと上手く出来るよう問題点を洗い出して改善策を考えて

それを放棄して来たからこんな馬鹿ババアになったんだろうし、
マトモな仕事が出来ないんだろうな
こんな奴を教育に関わらせたら絶対にいけない
>>531
俺も覚えてないが、それを子供の頃学んだことによって
三次方程式の引き出しを開いた数学ボーイが
大人になって数学スペシャリストになり
何らかの開発や発明に関わり、巡り巡って俺の生活に
ちょびっとでも貢献してるかと思うと、別に悪いもんじゃねぇ。
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 05:52:54.03 ID:LijKy0x/0
おっ、そうだな
じゃけん知識層追放しましょうねー(ポルポト)
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 05:54:36.78 ID:dkNn/Bpx0
曽野綾子なんか知らなくても生きていけた
こんな奴は追放すべき
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 05:55:50.19 ID:Q8P6T5eb0
それ言ったら読み書き算盤できなくても精神病院でうーうー言ってれば生きていけるんじゃね?
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 05:57:48.12 ID:Re7qJ86J0
お前が一億人いれば日本が成り立つとでも思っているのか?
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 06:29:24.93 ID:9Zn8q1Ey0
>>309
暗記馬鹿はエンジニアには不要だろ。エンジニアはそこまで馬鹿ではないだろ。

数Tの2次方程式の公式の大半は意味がない。
高校数学の著者と検定する文科省は頭が悪いと思う。
黒い三角定規が生まれる日も近いな
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 06:36:48.51 ID:poRtICww0
二次方程式などでは社会へ出て何の役にも立たないで当然だろう
せめて微分方程式までやれよ そこまで行けば世界が広がりまくる
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 06:44:04.05 ID:JJAfb16uO
「このようなものは追放」
なんというか学生の時できが悪くてバカにされたコンプレックスしか見えん
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 06:47:40.24 ID:9Zn8q1Ey0
教科の中で理科や歴史がいらないなどと叩かれるのはみたことないな。叩かれ役はいつも数学。

何でだろ?   あっ・・・(察し)
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 06:49:26.41 ID:QOl7Bf7xi
エンジニア?研究職の間違え?
それよりも大事な事がいっぱいあるのは確かだとは思う

情報リテラシーを何とかしろよ
フォルダアイコンのショートカットを無造作に開いちゃうような奴が出ないように
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 11:32:51.88 ID:eFiucyqW0
曽野綾子や三浦朱門は理系が嫌いなんじゃなくて
庶民が知識を得ることを邪魔したいんだろ?
中世ヨーロッパの教会みたいに騎士や庶民に無知であるように説いて
自分たちは書物の収集に必死になるみたいに。
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 11:34:49.49 ID:eFiucyqW0
あと政府に反抗しうる手段を減らすのもやりたいだろうな。
そう言えば南米では格闘技の訓練が禁止されたからダンスって名目で
カポエラが反逆者達に発明されたんだっけ?
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 12:32:05.21 ID:cJjEFFXX0
なんでこんなゆとり連呼スレ立ちまくってるのきもちわる
中学生のときの俺だって、なんで古文なんか覚えなきゃならんのかと思ったものだが
古文がいつか役に立ったり、職業選択の幅が広がったりするかもしれない。とすぐ思い直したぞ
このオバチャンは反抗期の中学生で成長が止まってるのかよ
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:10:43.26 ID:kkG9i3wc0
勉強をやる意味って即役に立つ知識を得るためだけじゃないよ。
幅広い知識を身につけて、人間の幅を広くするのが一番の目的。
偏狭な知識しか持ってない人が、おかしなことするってのは、歴史で証明されているでしょ。
学校の勉強なんて役に立たない→役に立つような仕事に就けなかっただけ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 16:13:41.74 ID:tCpk67NV0
>>42
いや、そうでも無いよ
右翼も知性的な人はいっぱい居る
ただ、知性的だから表舞台にはあまり出ないだけでね
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 16:16:33.19 ID:tCpk67NV0
>>76
普通のじゃないと思うけど、何か物を作る時は三角関数は必須と言っていい程だぞ
仮にも作家が勉学を
直接的に役に立つかどうかだけで判断し、
「自分にはいらなかった」だけで無くせと主張する
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 16:38:26.68 ID:UgDFtxmP0
サイコパスの見本
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 16:58:57.72 ID:eFiucyqW0
1984
すばらしき新世界
われら
図書館戦争
華氏451
>>1
安倍の周りはこんなバカしかいないのかよwww
こんなのいわせたら三流国待ったなしだぞこれ。
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 17:05:57.90 ID:kkG9i3wc0
>>556
自分が一番頂点にいて、下々を養ってる感覚だからだろうな。
一番上(だと思ってる)から、問題意識がないんだろう。ネトウヨと同じ心理だな。
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
日本の特権階級は自国に競争相手がいないから
メンタルが幼児のまんまなんだよね