漫画「美味しんぼ」:原発取材後の鼻血の描写で物議

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

小学館が28日に発売した週刊誌「ビッグコミックスピリッツ」5月12、19日合併号の人気漫画「美味(おい)しんぼ」(雁屋哲作・花咲アキラ画)で、
東京電力福島第1原発を訪れた主人公らが鼻血を出す場面が描かれ、読者から問い合わせが相次いでいることが分かった。
同誌編集部は「綿密な取材に基づき、作者の表現を尊重して掲載した」などとするコメントを発表した。

 漫画の内容は、主人公である新聞社の文化部記者の山岡士郎らが取材のために福島第1原発を見学。
東京に戻った後に疲労感を訴えて鼻血を出し、井戸川克隆・前福島県双葉町長も「私も出る」「福島では同じ症状の人が大勢いる。
言わないだけ」などと発言している。

 一方で、山岡を診察した医師が「福島の放射線とこの鼻血とは関連づける医学的知見がありません」と答える場面もある。

 同誌編集部はホームページに掲載したコメントで「鼻血や疲労感が放射線の影響によるものと断定する意図はない」「風評被害を助長する意図はない」などとしている。

 原作者の雁屋氏は今年1月、豪州在住の日本人向け情報サイトで2011年11月〜13年5月に福島第1原発の敷地内などを取材したことを明かし、「
帰って夕食を食べている時に、突然鼻血が出て止まらなくなった」「同行したスタッフも鼻血と倦怠(けんたい)感に悩まされていた」などと語っていた。

 井戸川氏は28日の毎日新聞の取材に「雁屋さんから取材されて答えたことがそのまま描かれている。(描写や吹き出しの文章は)本当のことで、それ以上のコメントはない」と話した。

 「美味しんぼ」は1983年に連載開始。グルメブームの火付け役となったともされる。【川口裕之、狩野智彦、黒田阿紗子】

http://mainichi.jp/select/news/20140429k0000e040156000c.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:02:10.15 ID:t0fLG+fK0
よほど都合が悪いようだな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:02:19.43 ID:LRIAJ8Dm0
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:03:27.00 ID:/VcNHuxb0
作者嫌いだけど、東電はもっと嫌いだから今回は作者につくわ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:03:57.96 ID:dU7FhxY50
原発擁護派の気に入らない事は表現描写できません
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:04:15.69 ID:cqe3PmWZ0
特定秘密です
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:04:18.09 ID:E9L0YXar0
ステマに踊らされるの嫌だからスピリッツ読んでないけど
福一まで行っておいてなぜ防護服を着なかったのか
着ていたとしたら作業員はなぜ同じ症状を訴えないのか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:04:56.33 ID:Xsl30AR30
>>3
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:05:21.63 ID:X1U/jx400
震災直前にヤクザ漫画で東電をモデルにしたのあったけどその後どうなったの?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:07:11.37 ID:k1TKHkjT0
東電得意のレッテル貼り
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:07:13.84 ID:pcjwPjXA0
どうせネトサポや原発ムラだろ
漫画で鎌倉大仏が立ち上がって走り出すシーンを描いたら大仏は動かねえよとマジレスするのか
日本には鉄人28号も存在しないしイングラム1号機も存在しないしエバ初号機も存在しない
この作品はフィクションであり実在の人物・団体・事件等とは一切関係ありません
お話とごっちゃにしてはいけませんなあ
安倍ちょんの下痢もまさか・・・
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:11:30.23 ID:MNvRmfgm0
被災者による雁屋を鼻血がでるまでぶん殴ろう大会を開催するとWin-Win
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:12:14.72 ID:wFInAg4U0
>>9
不謹慎祭りの一環で被災者に配慮した結果休載→ヤクザのドンパチに変更して再開
>>12
美味しんぼのこの回は現実の事件を題材にしたルポ的な性格があると読者に捉えられるだろうから
仮にもし今回事実無根の描写をしていたなら当然叩かれてしかるべきだったと思うよ

まあ今回は事実をそのままを書いただけだから何の問題もないんだけどな
スピリッツを読むと吐き気が止まらなくなるんだけど、
この雑誌、福島で製本してるの?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:21:08.35 ID:2odRmi8g0
ホットリンクの腕の見せ所
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:21:14.38 ID:3HDvmsUe0
放射脳が科学的根拠を挙げられず、被害妄想でしか騙れない馬鹿だとよく分かる一例です。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:22:32.79 ID:rR3VMo2/0
TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:25:23.83 ID:xZSu8+mt0
今も福島に住んでる子供達は親を恨んだほうがいいよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:26:36.17 ID:vFxr7IN80
>>13
福島の原発事故でガンになった人や死んだ人はいないからな
ガン患者がいる?タダの癌だ!証明してみろ!最高裁までやってやろうか!?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:27:09.14 ID:i0AvanLi0
>>12
福島の原発事故のせいで鼻血が出るようになったなんて
フィクションだとしてもダメだろ
そこまで露骨に症状出るなら隠しきれるわけねーだろw
福島はネット遮断されてんのか
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:35:30.22 ID:LyiCxVQF0
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:36:14.29 ID:kZk7FkE60
雁屋を悪魔のように毛嫌いするのは2ちゃんねる脳の典型的な症状だから
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:42:54.25 ID:yVwRaNdf0
>>23
IAEAの調査報告なんて真に受けてるの?おめでたいね
http://www.youtube.com/watch?v=oryOrsOy6LI

【朗報】福島&福井県、IAEAとの取り決めで甲状腺癌など不安を煽るデータを秘密指定へ。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388666530/
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:47:43.47 ID:3HDvmsUe0
まさに放射脳
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:50:59.13 ID:QuJfcM4e0
敵の敵は味方、という訳で今回は雁屋が正義
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 12:50:59.49 ID:KDbqopy10
まあ事実だからしょうがない
>>25
実際鼻血や体調不良の訴えが増加してるという話はちらほらある


アルジャジーラ「医師が福島の放射線に警告」
http://media.yucasee.jp/posts/index/8666?la=nr3
http://www.aljazeera.com/indepth/features/2011/08/201181665921711896.html

選択的避難の権利/北海道へ自主避難した人の声 参院12/2
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=ajlb0XONPeQ#t=118
http://kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-1191.html
>北海道に避難している方達といろいろ話をしまして、
>その中で避難、
>例えば、鼻血なんですけれども、そういうふうな症状を訴えていたお子さんが非常に多かったです。


単なる思い込みとか、注目を集めたい人が大げさに言っているだけかも知れんが
そこは美味しんぼも放射線の影響だと断言してるわけじゃないしな
実体験かつ、

> 山岡を診察した医師が「福島の放射線とこの鼻血とは関連づける医学的知見がありません」と答える場面もある

ってことで乗り切れるだろうな。

実際に鼻血の報告もたくさんあったし。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:25:07.58 ID:72bq0tJj0
これ見る限り大丈夫だろ。警戒区域でもみんなこんな感じだし。
http://livedoor.blogimg.jp/netacube/imgs/2/1/21cbf7e4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/notaffiliate/imgs/d/b/dbcf65b2.jpg
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:33:29.10 ID:IBtOY1jO0
一昨年辺りまでは鼻血がドバドバでてたよ
宮城県南だけどな
補償もなにもされないどうしようもない地域だよここ
>>3
ワロタ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:36:15.12 ID:S3Y3gOZP0
>読者から問い合わせが相次いでいることが分かった。

読者が居る事に驚きだよw
危険厨乙!
むしろ健康に良いというのに!
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:37:36.97 ID:XdpE5C7o0
>>15
被災者にカリーのレバーパンチが炸裂するがよろしいか
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:39:05.60 ID:yOdF0VIr0
>>12
バカは黙っとけよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:39:37.54 ID:xoHhRSoX0
インターネット炎上対策企業の腕の見せ所だな
観察させてもらうよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:40:15.18 ID:LgldxcYc0
正直嘘でも雁屋側で騒ぐ奴多くてもいいと思うんだが
国民性なのかしらんが無かった事にしたい奴のが多いって異常じゃねマジで
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:41:02.29 ID:v2OyMi4Z0
>>35
絶対匿名の条件下なら
こういう証言がバンバン出てくるだろ
同調圧力で言い出せなくなってるだけで
あんまり関係ないかもしれないけど原発事故後新潟に行ったら毎朝鼻血が止まらなかったなぁ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:43:35.78 ID:EYXlguVW0
原発再稼働したいネトサポの仕業だろ馬鹿
いい加減ネトサポの批判を物議として取り上げるなゴミ屑
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:45:21.09 ID:nULbZyI+0
下痢が視察行ったときは宇宙服みたいな防護服着てただろ
あれみて安全だと思う馬鹿がいるのか
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:45:45.03 ID:Qjk8KBKa0
東電をぼこぼこにする漫画はないのかよ?
ザ松田しか見たことないんだが
福島原発事故後の3月頃からの鼻血と喉の痛みを訴えるツイートまとめ - NAVER まとめ
http://matome.naver.jp/odai/2130279170879922301

事故後いくらでも報告あったのにな。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:48:25.76 ID:InZe4iYW0
>>48
鼻血なんて日本の反対側でも毎日垂れ流してる奴いるけど
福島から離れてる奴が事故後速攻で鼻血出たとか言っててアホらし過ぎる
福島の影響ならそいつもうとっくに死んでるだろうな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:48:43.19 ID:X49MClni0
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 13:51:01.84 ID:1AS2KgeH0
危険厨は思い込みだけで鼻血ブーするから
>>48
放射性物質が鼻の粘膜について、炎症によって出血

眼球に付着すれば白内障

なんの不思議もない。

でも、こんなことが事実になったら皆驚いて逃げ出すだろう。

その時点で日本は終わってただろうね
3年後の今、安全厨が!放射脳が!とかネットで言い合いしてられるのも
この隠蔽があったからこそ。
馬鹿正直に311以降に公表してたら今頃関東から人が居なくなって
日本は2011年に破綻してるよ
まぁ既知の人体への影響としてはそういうものはないというだけで
未知の影響としては有りうるかもしれん
今分かってることだけが全てと言うわけでは無かろう
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:02:11.91 ID:1qFfzVzp0
まだやってんのか?
じゃあこいつらにも抗議しろ

ウクライナから来日中のタチアナ・アンドロシェンコ氏が21日、
“衆議院第一議員会館で講演を行い”
2012年の11月から2013年3月まで行なわれた低線量被曝に関する実証実験プロジェクトについて報告した。

空間線量が1mSv以下という低線量汚染地域の住民が、頭痛や“鼻血”、関節痛や皮膚疾患、神経障害などといった症状を訴えるケースが相次いでいることから、

ウクライナのコヴァリン村の9家族を対象に、150日間の食事療法を行い、
健康状態の経過を観察するというもの。
約5ヶ月間にわたるプロジェクト実施後、ほぼすべての子どもと大人の体調が改善したことにより、
これまで人体に影響が出るとされていた放射線量より低レベルでも、
健康に被害を及ぼすことを実証したプロジェクトとなった。
(※ 9家族のうち8家族は、チェルノブイリ原発から35km圏内にあるノーヴィーミール村に事故後6年間居住し、1992年にコヴァリン村に移住している)

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/186/syuh/s186014.htm
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:03:36.28 ID:fMd/3bZC0
福島差別大好きブサヨ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:05:04.54 ID:pYiF2eFQ0
TO-LOVEる読んだら毎回鼻血が出るんだが、もしかして福島産なのか?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:06:40.81 ID:1qFfzVzp0
推進派はこの学者に“気のせい”と正面切って抗議する義務があるよね?w

>症状の発症原因は、内部被曝による影響が大きいと考えられるが、住民が口にする食材を衛生研究所で検査したところ、
>5ー10ベクレル/kg程度と推定され、これは食品ごとに設定されたウクライナ基準をすべてクリアしており、
>高い数値を示したのは、200ベクレルのキノコや8ベクレルの川魚のみ。
>これらを食生活から取り除くことに加え、住民たちは150日間、より汚染の少ない肉や牛乳を摂取し続けた。

>その結果、

>頭痛、発熱、鼻血

>に悩まされていた15才のナスチャさんは、幼少時代から心臓の痛みも訴えていたが、プロジェクト実施後、
>心臓の痛みは減り、“鼻血”も出なくなった。

>タチアナ氏の家族もこのプロジェクトに参加したが、長女のカーチャさんの場合、冬になると毎年風邪をひき、
>仕事を長期に休むほどの高熱に悩まされていたが、プロジェクト後に迎えた冬は初めて、
>喉が痛い程度でおさまったという。

>日常的に“鼻血”を出していた14才の三女、オリガさんについても、
>“鼻血”の頻度が一ヶ月に1回程度に軽減され、3才から抱えていた胃炎も改善した。

ドイツ:原発推進派は福一に三週間行ってもらおうww
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:09:53.57 ID:1qFfzVzp0
>>56 それは下から白い血を出せば収まる(確信

ドイツZDF TV

「ニコニコする人に放射能は来ない」ヤーパンキチガイwww

https://www.youtube.com/watch?v=tQ0_J3jSWDU&feature=youtube_gdata_player
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:13:19.05 ID:b4nWm+Cv0
>>12
何こいつ。おかしい
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:14:04.80 ID:eGUesWOu0
ガンが増えてるのは無視ですか
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:17:17.51 ID:1qFfzVzp0
>症状の発症原因は、内部被曝による影響が大きいと考えられるが、
>住民が口にする食材を衛生研究所で検査したところ、
>5ー10ベクレル/kg程度と推定され、これは食品ごとに設定されたウクライナ基準をすべてクリアしており

因みに日本の基準は

1`辺り100ベクレル(一般食品
http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201204/3.html
(政府広報)

>5ー10ベクレル/kg程度と推定され

の食品を日常的に口にすると上記のような被害が出るのに
1`辺り100ベクレルなら鼻血どころか心臓止まっちゃうね?w
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:19:31.10 ID:1qFfzVzp0
今日は雨だからEU主要国が日本の放射能汚染をどう見てるか

現実を直視しよう

ドイツZDF「フクシマの嘘 其の参」
https://www.youtube.com/watch?v=-VrJ4DlwyEk
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:20:06.24 ID:SVJ3jGsM0
>「鼻血や疲労感が放射線の影響によるものと断定する意図はない」
何だやっぱり原発は安全だと雁屋哲は言ってるんだな
よかったよかった
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:20:51.06 ID:1qFfzVzp0
今日は雨だからEU主要国が日本の放射能汚染をどう見てるか

現実を直視しよう

フランスFR3放送「フクシマ・地球規模の汚染へ」
https://www.youtube.com/watch?v=6JdXl7Ol5_U
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:28:25.09 ID:u3o6LTja0
鼻血がでたという証言はすべてデマにするつもりみたい
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:29:38.28 ID:1qFfzVzp0
アメリカ:信じられないほどの汚染・大西洋のマグロから福一由来のセシウム検出

http://enenews.com/head-scientist-we-almost-didnt-believe-it-to-tell-you-the-truth-every-single-fish-was-significantly-contaminated-with-cesium-video

>サンジエゴ沖 死の灰マグロ 研究リーダーが全米TV(NBC)のニュースで証言 
>「すぐには結果を信じられなかった。なにしろ、全部のマグロが

>2種類の放射性セシウムにひどく汚染されていたのだから」

アメリカではマグロは禁猟に
日本では・・・・

http://stat.ameba.jp/user_images/20130107/20/sunamerio/c2/3f/j/o0573034312367296408.jpg

あ〜これは鼻血でて心臓止まっちゃうわw
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:31:21.33 ID:/A7ybdpX0
普通に考えて安全安心なわけないのに、なんでムキになって反論するんだろう?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:32:35.80 ID:XdpE5C7o0
原発問題は終わっていないと言いながら
健康被害やそこで作られる食品の安全性については各方面触れたがらず
問題提起してるのは総じて基地外じみてるって現状は中々怖いわ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:34:04.35 ID:+A2kOeFo0
気にしすぎてテンションと血圧あがっちゃっただけだろ
さすがに放射能は関係ねーよ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:35:00.88 ID:1qFfzVzp0
福島からの汚染水が押し寄せ
西海岸の魚は口に出来なくなるだろう
(ENEニュース)
http://enenews.com/gundersen-ocean-already-contaminated-from-deluge-of-fukushima-toxic-water-will-stop-eating-fish-from-west-coast-of-u-s-cesium-levels-about-1000-higher-than-normal-in-middle-of-pacific

日本:マグロうめええええええええええwwwwwwww
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:35:36.02 ID:YDRE8oIG0
>>24
もちろん、おいしんぼの危険デマは問題だけど「フィクションだとしてもダメだろ」なんて
主張が力を持つと大変な社会になるよ。
幼女(に見える)キャラを強姦して、そのキャラが気持ちいいとかいう漫画は
フィクションでも許されないとかね。
ちょっとしたパロディや政治批判も禁止されたら大変じゃない?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:36:18.44 ID:7Ae2K4Wu0
これよりマシじゃん
http://i.imgur.com/SDCalMI.jpg
んーやくざ映画にクレームつけてもどうしようもない気がするが
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:38:19.62 ID:1qFfzVzp0
誰も汚染水にまみれ
セシウムやストロンチウムに汚染された
魚介類なんか口にしたくは無い!!

http://enenews.com/pbs-reporter-miles-obrien-one-likes-ocean-filled-cesium-strontium-arriving-west-coast-speak-likes-idea-eating-cesium-fukushima-tainted-water-dumped-pacific-speak-audio
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 14:38:36.94 ID:YDRE8oIG0
>>28
有名人の病気をことごとく放射能のせいにするのはどうなの?
佐野も放射能が原因とか言ってる人がいたけど。
>>75
原発事故後10か月で6人 相次ぐ現職市長の急死

7人が死亡、1人が救急搬送

死亡したのは、埼玉県日高市長(73):心筋梗塞、
新潟県燕副市長(58):閉鎖性黄疸、愛知県尾張旭市長(67):
すい臓がん、栃木県那須塩原市長(67):胸部大動脈瘤破裂、
山口県長門市長(75):膀胱がん、大阪府守口市長(66):誤嚥性肺炎、
千葉県勝浦市長(59):肺がんら。

さらに今年3月には福島県伊達市の仁志田晃司市長が急性の
心筋梗塞で県立福島医大に救急搬送された。


こういうのは?
日本でも倍増した心不全など

震災直後、被災地においても心不全などが急増したことが
報告されている。東北大学循環器内科学の下川宏明氏が
宮城県全域で救急搬送された患者を対象に行った調査に
よると、2011年3月11日〜4月7日では心不全による搬送が220件あった。

2008年〜2010年までの同期間では、101件、100件、
126件となっており、ほぼ倍増したことになる。
>>76
>>77
こういうのって震災直後のストレスや
医療体制の不備で病気の早期発見が遅れたとか
そういうこととは完全に無関係なのか
特に↓の時期なんて身体的・精神的ストレスマッハでみんな避難所生活してたころなんだが
> 2011年3月11日〜4月7日では心不全による搬送が220件あった。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 16:38:20.02 ID:pOMtK7Od0
ストレスとかどう考えても低線量被曝以上にあいまいだと思うんだが
なんで「ストレスのせい」はすぐ解るん
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 16:39:39.25 ID:dkuIYGwl0
> 読者から問い合わせが相次いでいることが分かった

東電乙www
>>79
つまりそういうことだろ
わかってんじゃん
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 16:44:44.74 ID:ynybnggc0
ストレスは症例が多すぎるから認められるだろ
低線量被爆は実験位しかできない上に症例も無い
ラドン温泉入る方がよっぽど被爆するから試してみたら
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 16:45:15.82 ID:MV9Okdma0
鼻血が出るなんて危ない
東北には行かない方がいい
東北、特に福島産の物は食べ物でなくても触れたくないな
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 16:48:31.70 ID:WpKAgz4j0
キーゼルバッハ部位にβ線出す核種が大量に付着すれば普通に出血するわな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 16:48:33.03 ID:theUuMgD0
毎週スピリッツ買ってるんだけど美味しんぼが載ってた時の損した感がひどい
有意に増えているのがバレれば「ストレスのせい!」

有意に増えているかわからない状態であれば「デマ!」

まあ、このやり口なんだから絶対に被曝の影響なんて認められるわけないわな。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 16:58:08.91 ID:3E9n6tzD0
元東電社員の証言(&鼻血の原因は放射能?)
http://blog.goo.ne.jp/banbiblog/e/5f7ae2603cc43904b0021e666bb7917c
【三重】原発事故で被ばく、甲状腺の全摘出したウクライナ人女性が講演 「気付いたときは手遅れだった」「放射能は人生台無しにする」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398549126/
【社会】 東電が政府から賠償資金1918億円受け取る、27回目総額3兆8000億円超 [読売新聞]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398294354/
東電「メルトダウンという用語を使用してはいけない『空気』があった、その空気を作った原因はジャップ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398674040/
>>86
反証に耐えられないもんを皆が信じるとでも思うのかね
俺はどちらが正しいとかそういう話をしてるんじゃないぞ
>>88
安全であるという反証はまるで出来ないのに?

安全かわからない事は普通なら出来る限り回避するべきものなんだよ。

どうせもうすぐ結果はでるからな。 数年もすれば隠しきれなくなるだろう。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:07:30.12 ID:jDXdkzXw0
>>89
2011年時も数年後分かるよとか他の奴が言ってたが特に変わってないんだけど
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:09:12.27 ID:b9DRQlXI0
それ単に花粉症じゃね
ツイッターで、女児の尻にチンコねじ込む描写のある漫画は表現の自由だ、尊重すべきだと言ってるやつが、出版差し止めを求めそうな勢いで美味しんぼに発狂してて笑った。尊重しろよw
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:13:40.86 ID:9HAZgCxb0
これ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<戦前>
非国民?「日本はアメリカとの戦争に負けるかも知れない」
愛国者?「そんなわけないだろ、日本が負ける訳ない! ははーん、さてはお前、アメリカの回し者だな?
     根性入れ直してやる、石投げろ、石!」

<現在>
非国民?「放射能は危険かも知れない」
愛国者?「そんなわけないだろ、黙れ放射脳! ははーん、さてはお前、チョンだな?
     おい、こいつの本出してる出版社に抗議しろ、抗議!」


<戦前>
非国民?「戦地の兵隊は無駄死にかも知れない」
愛国者?「あん、お前、兵隊さんに申し訳ないと思わないのか? 根性入れ直してやるよ」

<現在>
非国民?「福島の放射能で子供が死ぬかも知れない」
愛国者?「あん、お前、風評被害を拡散するのか? 根性入れ直してやるよ」


何も変わらない国、
その名は北でもない、南でもない、全体主義国家・東朝鮮
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:15:24.40 ID:9HAZgCxb0
今までの政府

1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」   
↓34年後
2004年「メンゴ メンゴ、やっぱ 死ぬわ」


1980年 政府: 「アスベストはただちに健康に問題はない」
   ↓25年後
2005年 「メンゴ メンゴ、やっぱ 死ぬわ」


1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
   ↓17年後
2002年「メンゴ メンゴ、やっぱ 死ぬわ」


2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」
   ↓ 3年後
2014年 「」 ←イマココ!
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:17:18.49 ID:SCAuo7v20
俺は放射線被害はあると思っている方だけど
いくらなんでもこんなにすぐに鼻血が出るほど強烈な被曝は無いだろうw
事実は事実だしねえ
覆しようがないわ
>>90
特に変わってなくはないな。 既に3年たって本来なら風化していてもいいはずなのに
都知事選の様子みても原発事故に危機意識持ってる人は一向に減らない。

更に、周囲で急死が増えているという話は口コミでどんどん広まってる。

そして今度のカリヤの漫画といい、何かが起きている事が隠しきれなくなってきてるよ。
仮にいま、健康被害が出始めているならこれから減ることなどないからそれほど時間がかからず
健康被害は周知の事実となるだろうね。
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:18:56.78 ID:9HAZgCxb0
>>80
小林よしのりの時もそうだったけどさ、
原発や福島の関係者でもないのに(関係者がそんなに人数いるとは思えない)、抗議する奴って一体なんなの?
自分の意見に自信があるなら「馬鹿じゃねwww」でスルーすりゃ良いのに、

わざわざ、というかまるで見たくないものを拒絶するかのように火病起こす姿が逆に不気味だわ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:19:03.92 ID:3MoGMscq0
なあに、かえって免疫がつく
>>95
「おれは放射脳だけど、それでもこんな事はありえないとおもうわー」っていういつもの手ですねw
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:20:51.79 ID:v2ToDWbF0
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:20:56.04 ID:SCAuo7v20
>>100
いや、町長だけとかにしとけば「ああ本当なんだろうか」と思うけど
山岡とかは数日の滞在なんでしょ?それで鼻血言われてもさあw
いつもの手とか揶揄されても困るけどな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:21:12.37 ID:/eY1QZtL0
市長がそのとおりいってるなら、仕方ないんじゃないかなあ
医者の「医学的知見はない」という話までのせてるならなおさら
もちろん漫画的な誘導がはっきりあるってのはあるんだろうが
それ以上は読者のリテラシーの問題にもなってくるというか
>>13
無能なトップの首をすげ替える妙見菩薩の功徳のご真言

「おんまか しりえい じりべい そわか
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:22:42.45 ID:9HAZgCxb0
koremo
-------------

教育勅語的に正しい漫画しか掲載できない日はそう遠くなさそうですから、もう少しお待ちいただければいいんじゃないですか。
https://twitter.com/Hideo_Ogura/status/461011611503689728

水俣病の患者だって、発症時に、同種の症状が出る頻度について他の地域との比較を求められたら、答えられなかったんじゃないかなあ。
https://twitter.com/Hideo_Ogura/status/460968512861663235

身体に異変が生じた人に、全体的な傾向との差異を証明させるのは酷というものですね。
https://twitter.com/Hideo_Ogura/status/460968142643003392
来週の内容如何で評価が変わる
今週の内容だけで叩くのは早すぎる
107103:2014/04/29(火) 17:22:44.22 ID:/eY1QZtL0
ああ、市長じゃなくて元町長か
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:24:46.29 ID:GHLMwBIZ0
美味しんぼ潰されたら
事実上の言論弾圧だな
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:25:23.52 ID:9HAZgCxb0
放射能と鼻血が関係あるかないか分からない、多分、医学的には関係無い
でも、実際に出ている人はいるようだ
現にカリーも出たよ、他にもいるかな?

ーーーーーーーーー
これだけの話だろ、完全に事実だし、表現の自由、知る権利の範囲内
嘘は皆無
心筋梗塞が有意に増えていると心臓の学会が発表すれば
「それは絶対にストレス!」

元町長が「任期中、沢山の人が若い人も含めて急死しました!」といえば
こいつは嘘をついてる!

チェルノブイリに従事した医師が「被曝により、心筋梗塞による死亡が激増しました」といえば
こいつも嘘を付いている!

フクイチ事故が起きる十数年も前に作られた外国のチェルノブイリドキュメンタリーで
「汚染地区に入ったら鼻血がとまりませんでした」と発言していれば
こいつだけ!ノーカンノーカン!

ネットで「鼻血がでた」という書き込みが多数まとめられていても
「ネットで真実(笑」

もう、はなっから否定したいだけだろw
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:28:04.49 ID:9HAZgCxb0
例えば
「コーヒーとインポの間に医学的な相関関係は認められないけど、
俺はコーヒー飲みすぎたらインポになったし、知り合いでもそういう人はいる」
って漫画に書いたらコーヒーの風評被害になるか?

ならないだろ、それだけの話
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:28:15.61 ID:VG756BW10
>>101
ワロタ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:28:41.86 ID:jDXdkzXw0
>>97
だが大幅に増えたと言う事実はどこにも無いんだが?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:30:11.82 ID:3bX0aLHg0
>>3
ZQNかな?
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:32:11.59 ID:9HAZgCxb0
>>110
ってか、実際に統計上、目に見えて数字として出て来たら遅いんじゃねーの
って話だよな

今引っ越せば助かる人もいるかも知れないし(もちろん、関係ないかも知れない)
そういった人は情報に敏感になる権利があるからな
今、「風評被害だ」って言ってる奴は将来、引っ越さなかったせいで癌になった人に
対して責任取るのかな?

どうせ、取らないだろ
平気でその時には「政府と東電の怠慢だぁーーーーー」とかコロッと言う事変えてるんだろ?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:33:28.54 ID:9HAZgCxb0
>>115の続きで、いつもの
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
今までの政府

1970年 政府:「有機水銀はただちに健康に問題はない」   
↓34年後
2004年「メンゴ メンゴ、やっぱ 死ぬわ」


1980年 政府: 「アスベストはただちに健康に問題はない」
   ↓25年後
2005年 「メンゴ メンゴ、やっぱ 死ぬわ」


1985年 政府:「薬害エイズはただちに健康に問題はない」
   ↓17年後
2002年「メンゴ メンゴ、やっぱ 死ぬわ」


2011年 政府:「放射能はただちに健康に問題はない」
   ↓ 3年後
2014年 「」 ←イマココ!
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:35:42.27 ID:hMiHs2BU0
ネットde真実VSネットde真実

さてどっちが勝つか
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:36:24.43 ID:/eY1QZtL0
この辺は最後は何を信じるかはあなた次第だ、となっちゃうというか
何も問題ないと言う人がいる、危ないと言う人がいる
それはデマだという人がいる・・
そういう流れは止められないし止める必要もない
その中で各人自分で判断してくださいという形にしかならない
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:37:17.52 ID:1qFfzVzp0
ほんじゃあ水俣のアレ

水俣病取材中にチッソ(株)に雇われた暴力団員から暴行を受け
下半身不随になった「ユージン・スミス」

久しぶりに、ユージン・スミス・アイリーン・スミス夫妻が出した写真集
「水俣 MINAMATA」
を開いた。
発刊されて長い年月を経た今も、収められた写真は胸に迫るものがある。
彼らは1971年から3年余り、熊本県水俣市に滞在しながら、水俣病の実態を撮影し、世界中にその悲劇を伝えた。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/desk/article/46859

1972年1月、千葉県のチッソ五井工場を訪問した際に、交渉に来た患者や新聞記者たち約20名が
会社側の雇った暴力団員に取り囲まれ、暴行を受ける事件が発生する。

スミスもカメラを壊された上、脊椎を折られ片目失明の重傷を負う。

当時のチッソ会長は江頭豊であった。
この事件でスミスは
「患者さんたちの怒りや苦しみ、そして悔しさを自分のものとして感じられるようになった」

スミスは仏
江頭は悪魔
やったー\(^o^)/もんじゅの使い道が見つかったよー日仏で高速炉の共同研究…試験計画にもんじゅ使用
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398750665/
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:38:18.53 ID:aPE1Bp5A0
肝心のページのスキャン画像が無いのでわな。
表現の自由すらなくなったなw
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:40:19.41 ID:dLypNMLq0
>>95
俺も似たようなスタンスだけど
まぁ要するにノーガードだとヤヴァイって言いたかったんじゃね?

あと、どんな疾患が増えてようが、どんな健康被害が出ていようが
オリンピックが決まっちゃったから、もう言うに言えないだろ?
外面を保つために、都合の悪いことは口が裂けても言えなくなった。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:40:39.51 ID:9HAZgCxb0
>>118
それで良いんじゃね?
自分で情報を収集して、何が正しいか判断して、そして正しいと思う情報を発信する為の
義務教育であり、民主主義異なんだから

意図的に嘘を流すならともかく事実であるのなら、止める事はできないわな
後は受け手が判断する事
報道されない=安全 ってわけじゃないからな 特に東京のメディアは昔から隠蔽体質だし
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:43:04.91 ID:1qFfzVzp0
東電も変わらん

水俣病の元凶 江頭豊

国・熊本県等の金融支援措置関係について
水俣病問題解決支援財団から解決一時金支払いの原資として約317億円をご融資頂いておりますが、
そのうち85%相当額(約270億円)について00年3月末で免除して頂くことを予定しています。
(報道資料 00・01・25)となった。

患者を苦しめた裁判の費用や、患者を暴力集団に襲撃させた経営陣の給与にも(結果的には)
国民の税金が使われた事になる訳だ。

大企業がミスをしでかしても
役人と暴力団を使って税金で解決w

これが福島否、将来の日本国の未来だ

http://www.asahi-net.or.jp/~pb6m-ogr/ans064picMinamata.jpg

上村智子『入浴する智子と母』
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:49:11.19 ID:1qFfzVzp0
>>125 これも報道しなかったな

東京の放射能汚染はチェルノブイリ時の1000倍

http://www.youtube.com/watch?v=omFf6JFq39c

データーは中々出てこない(出さない)
パニックを煽るから出すなと言われた
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:52:16.70 ID:VG756BW10
コピペ左翼がんばりすぎたろ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:55:27.54 ID:jDXdkzXw0
ID:1qFfzVzp0はコピペばかりで何故こんな発表されたとか疑問にすら思わないアホ
コピペだけして後は他の人に反応させて逃げるだけ
自分の言葉では決して話そうとしない
UPされたのは山岡と実在の人が鼻血でたみたいになってるが
他のページで雄山と、もう一人も鼻血でたっていってるからな
漫画では知見がないとは書いてるが、結びつけてるわなw
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:56:08.63 ID:hBk5XURv0
>>3
実際福島県ではこんな感じだよ
牛とかも
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 17:57:27.94 ID:ArJdDVVw0
別の回では福島の野菜食べない奴は日本人じゃないみたいなの書いてなかったっけこいつ
マスコミと同じ手口のモンスタークレーマーやな
https://note.mu/mumu/n/n0064c9317e14
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 20:49:31.32 ID:hsnd5Byc0
はっきり言って鼻血が出くらい放射能を浴びればもう助からないだろw
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:04:07.98 ID:/8cVjIhH0
https://twitter.com/hayman_hayashi/status/461023102462214144
こいつ板野事件の奴だろww
美味しんぼにもクソみたいなこと言ってる
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:05:25.80 ID:cci8O16N0
この漫画を描いたのは誰だぁ!!!
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 22:14:37.89 ID:umdNXdt60
船内放送を信じて沈んでいった高校生達と政府を信じる福島県民が
ダブって見えるのは気のせいか?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 23:07:58.51 ID:sEz7h0WcO
>>137
福島の人の名誉のために言うがほとんどの福島県人は国の言うことなんか鵜呑みにしていない
次の知事選で今の知事は間違いなく落選するから分かるよ、みんな奴を信じてないから
>>138
知事なんかに八つ当たりしてもどうにもならんだろ