西友「おいしくなければ全額返金します!」 手続き簡単

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

マネーライターとして数々の節約ネタを追いかけているM子(42才)も今回ばかりは驚いた。

「おいしくなければ全額返金します!」
それが4月1日から西友が始めた新サービス「生鮮食品100%返金保証プログラム」だ。CMでも話題の
このサービスは、野菜や肉などの生鮮食品2000品目以上を対象に、「不満があれば100%返金する」というもの。
鮮度に納得いかない場合はもちろん、食べてみて「まずかった」と感じた場合でもOK。食べた後でも
返金してもらえるなんて、そんな夢のようなサービスって本当?

さっそく東京都内の西友で買い物してみた。きゅうり、キャベツ、リーフレタス、豚肉、サーモン。
「全額返金してもらえるからって、まずそうなものをわざわざ買うのはね〜」
と、普段通りにお買い物。

自宅に帰って鮮度をチェックすると、レタスに微妙な黒ずみを発見した。西友まで戻り、サービスカウンターで
返金の手続きをしてもらうことに。身分証明書を要求されたり、長いアンケートをとられたりするのでは…と
心配していたのだが。

記者:「今朝買ったレタスの葉が傷んでいたので、返金をお願いしたいのですが」

店員:「それは申し訳ございません。商品はお持ちですか?」

記者:「あ、今はないですが、家に帰ればまだあります」

店員:「なくてもかまいません。レシートをお預かりしますね」

と、にっこり。3分かからないうちに手続きが完了、消費税込204円が戻ってきた。
鮮度に自信があるからこそできるサービス。消費者には、安心して買い物ができるメリットがある。西友の
親会社であるウォルマートはすでにアメリカやヨーロッパで同様のサービスを始め、一時的に返金額は
ふくらんだものの、その後は売り上げも利益もアップしているという。
もちろん悪用は絶対にしないでくださいね。
http://www.news-postseven.com/archives/20140413_250956.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:19:36.49 ID:t7XM0jdE0
学歴別年収

・40〜44歳男の所得分布(平成24年)
        中卒  高卒  専門  高専短大  大卒  院卒
300万未満 44.7%   26.4%   20.2%  16.4%     10.6%   *6.7%
400万未満 22.6%   19.9%   19.6%  14.3%     *9.8%   *3.6%
500万未満 14.7%   18.2%   19.6%  16.5%     13.7%   *4.6%
600万未満 *7.9%   15.1%   16.9%  16.8%     17.1%   13.8%
700万未満 *2.9%   *9.1%   11.0%  13.0%     14.5%   12.6%
700万以上 *4.1%   *9.0%   10.3%  21.1%     32.9%   57.8%
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&tclassID=000001048178
(年齢,従業上の地位・雇用形態,所得,男女,教育別有業者数)
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:20:14.65 ID:MJrA/5UK0
ステマ&ステマ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:20:36.85 ID:oROoNZDb0
めんどくせーよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:20:43.97 ID:WlyU0J6i0
乞食速報
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:20:49.43 ID:cTFz3SaR0
尚、どんな糞客でも店員の自己責任で対応
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:21:20.54 ID:MBDyiPOh0
↓北海道の西友での肉返金画像
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:21:22.22 ID:2DG5yA9Z0
黒ずみなんかで返品すんなよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:21:43.91 ID:jAnEOKvai
マズイ詐欺で逮捕者出るなこれ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:22:00.44 ID:BSxr5R530
まずかった→交換→まずかった→交換→まずかった→交換
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:22:03.77 ID:OVUI9EDJ0
電車代のほうがかかる
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:22:04.56 ID:mn6ACYA+0
こういうのほんとうぜえ
乞食総動員して潰して欲しいわ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:22:06.17 ID:vVBRNi5w0
悪用した奴が得をしていて
普通に利用した奴がその分の損をしているという
基地外クレーマー対応するよりコストがかからない
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:22:17.02 ID:7ZDbAjTu0
おいおい、今のモラルが地に落ちたジャップでそんな事したらやばいだろ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:22:44.70 ID:PMJHdek30
レシート拾えば
食費0で行けるな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:22:50.92 ID:MEOOAkXz0
道民歓喜
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:23:05.34 ID:x/lxgRNQ0
>>13
ほんとこれ
返金分は優良な顧客から不当に取り立てている
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:23:06.46 ID:TEYeAux90
関わったら負け
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:23:10.69 ID:cfKMLBDY0
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:23:13.88 ID:LGhAnHpg0
特に求めていないサービス
商品ないのに返金できるの?
さすがにおかしすぎっしょ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:23:24.97 ID:9RpVdI/30
>>1
自称記者の神経を疑うわ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:23:30.82 ID:ENcnY3Kc0
店員は逆に楽になりそうだなコレ
すいません返金しますで、すべて解決
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:23:57.76 ID:vs/gTiSF0
西友で、買った時点で賞味期限を過ぎてて返金してもらったことならある
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:24:01.11 ID:WVfDVnen0
>>1
>西友まで戻り、サービスカウンターで返金の手続きをしてもらうことに。
>店員:「それは申し訳ございません。商品はお持ちですか?」
>記者:「あ、今はないですが、家に帰ればまだあります」

商品持たないで返金手続とかこの記者バカなの?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:24:22.39 ID:R/wA0yB20
レタス204円って高すぎだろ
初めから傷んでいた商品とすり替えられそうだな。

オークションでもあるんだってね。
まともな電気製品を出品したのに、落札者が予め持っていた故障品と中身をすり替えて、
壊れていたとクレームをつけ返金させる詐欺ってのが。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:24:48.29 ID:FbB20Zcl0
ついに配給制度が始まったか
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:25:17.92 ID:uHh1Y1T10
返金分は店長や社員の給与から天引き
ひきつった笑顔でありがとうございます
ジャップです
>>21
ニックw
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:25:29.56 ID:izVdFTtM0
こういう店大っ嫌い
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:26:12.37 ID:B6dwdDf50
>>27
なくても構わないのに商品を持ってるか聞く店員の方がアホだと思うが?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:26:33.76 ID:Tp7fMuiV0
レタス204円って高くね?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:26:34.18 ID:GvUAtWU50
4/1からCM使ってやってるのか
ぜんぜん知らんかったわ
へえ西友って完全にウォールマート傘下なんかイオンに勝つにはそれぐらいしないとムリか?
記事の抜粋を読んでたと思ったら、乞食の手帳でした
商品を持ってこずに返金お願いしたいのですがという記者
>>27
商品もってかないで(≒食べた後で)本当に返金してもらえるかどうかのテストだと何故気づかないのか
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:27:00.09 ID:qybLiJAR0
勘違いしたサービスの典型例
客をバカにしてる
鮮度に自信があるからこそできるサービスなのに
レタスが痛んでる違和感
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:27:48.79 ID:2DG5yA9Z0
これって後で返品しにこなかったらどうなるの?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:28:01.39 ID:wD3Pt38e0
残念近くに西友無いわ
近所にあったら毎日返金してもらうのに
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:28:08.90 ID:8SzuOk280
胃袋が覚えてる
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:28:36.29 ID:zbFTRVqp0
じゃあ永久機関じゃん
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:28:45.98 ID:V/t3RiS90
消費者が図に乗るので他店にとって迷惑なんだよ
こんなサービス意味あんの?
ちゃんと金払ってる人は、その分、価格に上乗せされてるんじゃねえの?
って思って嫌な気分になると思うんだが
そういう広告記事だから
実際に記者は返金に行ってないどころか西友で買い物すらしてない
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:29:03.08 ID:CpilwqiV0
近所に西友あるけど他のスーパーのほうが良いのあるから使わないわ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:29:15.60 ID:qybLiJAR0
>>43
美味しくなければ返金だから最初から返品の必要ないんじゃないの?
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:29:37.62 ID:mvwuzTrX0
これで利益が増えるのか?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:29:41.77 ID:btn4sTPf0
>>42
黒いのは鮮度とは別だよ
茶色なら痛んでるんだろうけど
>>49
というのがアケスケになってしまうバカ記事書くのやめてよねって事だな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:29:44.17 ID:AGXPxjF20
こんなことは望んでいない
商品の税込の価格表示をしろ
なんで税抜き価格しか無いんだよ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:29:58.64 ID:wD3Pt38e0
西友のゴミ箱からレシート探して返金してもらう簡単な作業です
これってマジでどういう狙いがあるの?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:30:16.28 ID:5ky5iUie0
こういうシステム日本じゃ成功するかね
道徳心の欠片もない嘘つき恥知らずに食い物にされるだけじゃなかろうか
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:30:30.21 ID:rpXcHCK80
レシートはないけど僕の胃袋は覚えてます
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:30:30.80 ID:gKiGTNjW0
上がこの方針でやってくれると店員が楽でいいよな
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:31:06.98 ID:+IBiuRfM0
>>40
俺は気づいてたよ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:31:11.67 ID:s16GXz/I0
西友のレシートを集める作業が捗るな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:31:14.74 ID:pJ7/NuNo0
乞食に集られればいいのに
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:31:32.49 ID:Gsgm6JAz0
これで不良品も堂々と売れるもんな。そりゃ儲かるわ。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:31:59.15 ID:2DG5yA9Z0
>>51
タダ飯し放題なのか
西友行ってくる
胃が覚えている
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:33:17.71 ID:uOq8D8Mk0
誰のおかげでこんな肉が食えると思ってんだ!!
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:33:43.09 ID:oCLdAGVe0
またアイヌ無双になるじゃねーか
これを実施したアメリカでは売上が伸びたから
日本でもやったらしい
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:34:06.00 ID:PoxzDQf00
北海道の糞土人が酷いことやってたよね
>>58
こんなの成功するとしたら
国民全体が今の生活におおむね満足してるような裕福な国だけだろう

しかしウォルマート傘下になってんのに、こんな企画するんだな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:34:27.73 ID:VmUI6tJl0
日本の民度じゃ無理だろ
こういう過剰サービスが日本を衰退させてるんじゃね?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:35:57.29 ID:uHh1Y1T10
>>58
2,300円以下のものにいちゃもんつけて
周りに恥をさらすことをいとわない層はまだ少ないと信じてるよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:36:45.97 ID:0h5fVGKL0
>>27
西友のこのサービスは商品の有無は問わないから
食べてからまずいと思っても返金可能
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:36:53.13 ID:onRYS1m4O
自宅から徒歩5分に西友あるから1ヶ月返金生活でもしてみるか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:37:15.50 ID:bVfcHRWq0
>>21
もう...札幌の事は忘れてくれ...
しまむら土下座事件も、返金事件も
ネットで騒がれる事件大体この辺だから余計最悪だわ
今日ためしに肉買ってしてみるか。
一応結果書くわ
西友の悪夢再び


レシート捨てちゃったよ!返金しろよ!と喚く気違いが大量にわく予感がする
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:38:35.61 ID:0h5fVGKL0
ちなみにこれ、西友のネットでも同じ事できるから、店に行く必要すらない

電話で返金対応できる
>>78
当事者の西友が忘れてしまっているのがなんとも言えんな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:39:21.72 ID:znygGodN0
返品を受け付ける際は大声で「返品承りましたー」みたいに叫べ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:40:50.59 ID:wqpqOWHj0
この間イチゴ安いからと買ったら明らか鮮度が低下してたんだよね
安いから納得してるわけだけど、その辺西友はどう考えてんだろうね
そりゃ安くて新鮮が一番だけど
コストコでは普通なんだよなあ・・・
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:41:32.62 ID:HL+ixKBu0
ワイ、生鮮食品10万買うたんやけど、もちろんレシートはないんやで
>>43
お茶好きだから高いお茶買って美味しくなかたって返金してもらおうかしら
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:44:05.07 ID:A6NZ25PP0
現代の錬金術になるな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:44:16.58 ID:z39BxQlk0
>>21
絶滅した種が沢山いてるな(笑)
金髪サンバイザーとか
アメリカやヨーロッパならそりゃ良いだろうけど節操ないアジアンジャップはやべーだろ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:45:11.97 ID:oROoNZDb0
なぜ返金?
新鮮な品と交換しますでいいだろ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:45:26.58 ID:GWuK5qIB0
西友の近くに住んでる奴羨ましいな
これからは生鮮食料品がタダで手に入るんだろ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:46:38.85 ID:5ky5iUie0
そのうちニコニコ辺りで西友返金0円生活とかやる馬鹿出てきそう
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:46:39.89 ID:uedaodsS0
これもウォルマート式なのかねえ
東京じゃないと成り立たないやり方・・・
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:46:42.46 ID:8bEuGMMR0
商品がなくてもレシートさえあれば100%返金されるのか
すごいサービスだな
”不満”という主観だけでなんの証明もいらないんだから食費ゼロ生活に挑戦するやつとか絶対出てくるぞ
そのツケを善良な消費者が払わされるというふざけたサービス
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:46:45.82 ID:iBOeD/Dr0
面倒で以外と返金求める奴少ないんだってな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:47:19.90 ID:QlgpAIqr0
近くのdqnラッキーだな
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:47:47.81 ID:12NfFfNu0
レタスが204円?
たかだか200数円の返金で一般人として失ってはいけないものを失うことになるよな。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:48:02.36 ID:pDDTeex90
これ地域を選んでやらないと
大変なことになりますね
102( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2014/04/13(日) 10:48:06.65 ID:TtKRO24k0
西友騒動からだいぶジャップランドの民度もあがったからな。
西友って相対的に鮮度が良くないイメージ。
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:49:49.11 ID:/t1PsQA00
永久機関が完成したな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:50:25.17 ID:IxMjjwuu0
アメリカでできたなら日本でも大丈夫だろう
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:50:49.21 ID:qeVKEzq30
返金分を誰が泣く事になるのか。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:51:36.30 ID:TmlC82k90
おいしいものなんて滅多にないんだから
実質生鮮食品はタダw
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:51:38.63 ID:uedaodsS0
>西友の親会社の米ウォルマート・ストアーズは米国、カナダ、メキシコ、英国で生鮮品の全額返金サービスを実施中。
>西友のエド・ロメロ生鮮食品部バイス・プレジデントによると「米国では一時的に返金が増えたものの、結果的に
>売上高も利益も向上した」という。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ250CX_V20C14A3TJ2000/
109( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2014/04/13(日) 10:53:30.77 ID:TtKRO24k0
>96
生鮮食品だとどうしても傷んだの売っちゃうときあるじゃん。

一定の満足度を維持する為により仕入れ野菜を選良し、販売期限を縮めるか
気軽に利用できる返金制度を設けるかの選択って考えればスーパー側の利益が増える可能性もあるんじゃね。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:53:39.85 ID:gKiGTNjW0
ハズレを引いた場合いちいち文句言う気はないけどなんか釈然としないし
くやしい気持ちが残ってる間はしばらく行かないって層との兼ね合いだろうかね
あとはクレーマー対策コストか。生鮮なら単価安いから行けるかもね
一品だけ買うってもんでもないし、買ったもの全返し請求はクレーマーもやれんだろ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:55:05.63 ID:vykUe5+10
こういう事は人として終わったような気がして出来ないな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:57:09.34 ID:ymrRgCPD0
アメリカで大丈夫なら日本でもイケるんじゃね
サービスパンクするくらい返品されてるってなると
日本人の民度もチョン以下だと証明されてしまうな
>>108
アメリカで上がるとか日本ならもっと上がるな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:58:15.75 ID:JZ0LMcus0
西友自体が返金時に

・商品の不満という客の主観以外の理由は必要ない
・商品現物は必要ない
・レシートだけでOK
・客の名前住所も一切聞かない
・サインも何も求めない

西友は
「心配されてるような事態にはならない。むしろ、この試みで客数も売上も利益も増えると確信している」
おれ肉好きだから
ナニコレ何回でも返金できるの?
毎日黒毛和牛ステーキも焼き肉もタダで食い放題じゃん
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:59:31.20 ID:8bEuGMMR0
>>109
なるほどな
鮮度管理に自信があるからするサービスじゃなくて鮮度管理を手抜きするためのサービスなのかもな
>>31
これはない。
あるとすれば生産者への支払い無しとかだろ。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 10:59:34.43 ID:riLJFiKT0
これどうせ生産者や仲卸業者に被らせて西友は腹痛まないようにできてんだろ
期間限定で話題作りかと思ったら4/1からずっとやってんのか
今どうなってんだこれ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:00:18.91 ID:J+PpNd8N0
コレのメリットは、痛んだ製品を売れる。生鮮の消費期限を1日延ばせる
返金申請しないのは消費者の自由ってか
「返品による損失分を価格に上乗せして売るんだろ。返品しない人だけが損をする」

という西友にとってもあんまり評判の良くないサービスみたいだな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:02:02.22 ID:ReHKGC/E0
1億円分買ったんだけどレシート無いわ
金返せ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:02:08.01 ID:8L1Lr2C+0
高級ブランド牛ステーキ肉を買う

このブランド牛の味じゃない!とゴネる

やったぜ。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:02:12.71 ID:ymrRgCPD0
馬鹿が何か言ってるけど
常識的に考えて傷んだ商品なんて売らないから
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:03:07.89 ID:cllQmtfL0
日本人は来ないタカをくくってこういう企画やるんだから意地汚い
細かな情報はないがおそらく一度返品をした人は適用されないとかあるんだろな
じゃないと普通に財テクとして使うわな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:04:44.31 ID:YOdGPFBg0
まじか
毎日ステーキ祭りじゃあああああああああああ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:06:19.49 ID:JZ0LMcus0
同じものが同じ値段で、家から同じ距離のスーパーに売っていた場合

もし、商品に不満があった場合

A:この制度のないスーパーで買うと=現物も必要で審査されるみたいで返品、返金が心理的にも面倒。粘るともう行けなくなるし。
B:西友で買うと=不満なら抵抗なく「返金」処理できる。

どちらに通うようになるか

仮に不満なく食べた後に返金を繰り返しても同じ店、同じ店員らがいるとこに
延々と繰り返せる猛者はそういないのが日本。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:06:27.28 ID:6ClATFMI0
毎日返品すればいいだけだからありがたい
日本人の良心に付け込んだクズなサービス
日本人は返金に来ないかも知れないが、日本に住んでるのは日本人だけじゃないぞ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:08:16.84 ID:KYEJA9R30
うーん、やっぱり君ら捻くれてるわ
一日中ネットしてるのがお似合い
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:08:18.01 ID:OQGfo7s/0
嫌いなもの買って友達に売って返品
完璧だな
これは裏を返すと実際にひどい商品で返品したくてもクズ扱いされたくなくて返品に行けなくするという目的もあるな
どこの記事を読んでも返品=悪みたいな書かれ方して抑制してる
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:10:06.88 ID:cSsQfnZ60
テレビ買って食べてみたらマズかったで返金してくれるかね
他人の得すると自分が損した気分になるやつ   ノ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:10:51.28 ID:3O8Cc3KZ0
気持ちわりいな
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:12:22.41 ID:UtACAYch0
返金されようが、恥ずかしいことはしたくないって心のある日本だからできるんだろ

某国でやったらとんでもないことになるぞwww
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:12:58.67 ID:rmrg9Fmu0
>>21
これを見に来た
普段子の店を利用していない人間がいくらでも来るという図>>21
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:16:34.09 ID:Oj/MPqJCO
>>21
デブが一番まともに見える不思議w
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:16:34.76 ID:5m10adWX0
返金しない普通の顧客が2倍、3倍と余分に払ってくれてるから出来るサービスだろ
バカらしいから西友で買い物するの止めるは
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:18:45.91 ID:o8XS8uTL0
「また、こいつかよ」ってのが増えそう。
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:19:47.66 ID:+IBiuRfM0
>>142
http://blog-imgs-62.fc2.com/n/o/1/no1yoh/2.jpg
メガネのおっさんに乳首いじられて放心状態のデブがまとも?
>>40
葉が痛んでたって理由の返金じゃん
商品持っていって見せろよ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:22:15.73 ID:Ce9OQ+tg0
携帯MNPと同じように乞食へ払う金を皆で負担する制度にしかならない
そのコストの分を値下げしろよ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:22:29.12 ID:1nsWtlu+0
ある意味セーフティネットとして機能していい気がする
生活に困ってたら恥ずかしいとか言ってる場合じゃないだろうし
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:22:55.54 ID:oMGvjfb10
クレーマー相手にしてるより、よっぽど安上がりなんだろうな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:23:09.25 ID:fovmwukG0
米国は大体なんでも返品返金できるけど
返品返金を繰り返すのは数%だけなので
何かあったとき返ってくるからいいやと買ってくれる人が増えるので
結果的には+に働いてるんだよね
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:23:33.33 ID:OTsq80k+0
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:24:10.93 ID:lDDjihBJ0
食費の節約になるし他の店でもやってほしい
西友近くにないんだよね宅配代金とかも返金してくれれば利用したい
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:24:17.60 ID:xW+O9DlH0
西友のレシート溜まってるんだけどオークションで売れるかな
>>150
アメリカだと調子に乗ると影で銃殺されるか何かで成立してそうだな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:25:34.55 ID:Rww0NzLH0
中世ジャップ土人は恥知らずだから毎日長蛇の列になるぞw
海外でもうまくいってるのか、すげーな
正直なめてた

でもこれで日本だけうまく行かなかったら…
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:27:26.66 ID:heh3lNiz0
北海道の乞食みたいな奴らが押し寄せるぞ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:29:23.84 ID:323fhNCR0
これやばいだろ
食費無料なるで
さすがに何十回も繰り返ししてたら
もう来て買わなくていいですってなると思うんだけど
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:30:10.16 ID:o8XS8uTL0
同じ店だと顔覚えられるけど西武線沿線の奴ならいくらでも
店舗あるから、乞食出来そうだな。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:30:12.84 ID:L2m7M7oy0
よっしゃレシート拾いにいくか
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:32:02.40 ID:yOjmomBo0
これで乞食用ブラックリスト作って一網打尽にするんだろ?
店の仕入れ全部西友にしたら
仕入れ費タダで儲けが増えるな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:32:19.70 ID:keSaQ06r0
嘘ついてもいいの?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:32:41.44 ID:/OKUJqkv0
果物は割と当り外れあるから返金されてるだろうね
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:32:42.10 ID:W2qYSihD0
>>19
MNP乞食と変わらねぇな
良心につけ込む汚いやり方
他が真似する前に即刻辞めて頂きたい
たしか西友は3000円ぐらいの黒毛和牛ステーキ用肉あるよな

利益ェ…
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:33:49.16 ID:lDDjihBJ0
回数制限あるなら高級な肉とか狙うのが正しい使い方かもな
家族でローテーションして頑張るしかないか
ゴネる乞食も想定した価格にしてあるんだろうし
損をするのは西友ではなく西友を使っている優良顧客というクズにしか美味しくないクソ制度やがな
偽装肉→レシート無しでも返金→売った肉の数倍の返金額に
西友→レシートがあれば返金→ゴミ箱から拾う→防犯カメラ等で整合性を調べられて詐欺で打ち込まれる
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:36:04.80 ID:dhZgbgIP0
まともな客が損するだけ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:37:26.24 ID:TCmE0aK90
ナマポ専用スーパー
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:37:28.99 ID:L2m7M7oy0
まともに考えたら返却OKにする事で品質管理のコストを減らして
ハズレ引いたけど文句が言えない小心者には損をさせ
ハズレ引いた一般人には2,3回返品させて誠実な企業イメージをアピール
何度も繰り返すクレーマーはブラックリスト入りで出禁

で結局最初は返金額が膨らんでも、何度も何度も言えない客の心情を逆手にとって利益増か
意外に流行るんじゃねーの
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:38:54.77 ID:6M6pErRi0
よっしゃ今夜はステーキや!
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:40:51.84 ID:m5463CMy0
こういう返金例がたまってくと消費者は「なら自分も」ってなり際限なくなる

・マグロの刺し身の柵に筋が多かった
・魚がグリルに入らなかった
・牛肉にサシが足りない

日本人は生鮮食品にうるさいからいくらでも返金理由をつけられる
絶対1年持たない
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:41:56.99 ID:o8XS8uTL0
さて黒毛和牛のステーキ肉でも買いに行くか!!
レシートは取っとかなきゃな。
>>175
刺身に小骨が入っていた
あさりに砂が入っていた
も追加で
不具合があれば返金しますじゃなくて美味しくなければだからな
全く嘘じゃなく延々繰り返せるから困る
キチガイクレーマーに一々対応するよりコスト抑えられるかの実験だろう。
適当に話題作って数字作ったらすぐに終わらせるだろ
おまえらが心配するようなことじゃない
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:45:15.08 ID:sNYi+ECQ0
>>133
君は青いな
まだネット初心者らしく初々しいね
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:45:54.22 ID:6M6pErRi0
西友から高級肉が消える日
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:47:41.79 ID:5wQr3mdb0
返金多ければ販売価格に上乗せするだけじゃね
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:48:30.56 ID:pCJtLKTp0
ウォルマート方式でやらなきゃいけないのか
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:48:42.34 ID:/Lcu93wC0
MNP乞食の移住先だな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:50:37.04 ID:Zi0YJvjq0
ウォルマートなんてすべての商品でこれOKなんだろ
デート終わったら服とか靴とか返品
ゲームクリアしたら返品
ある意味底辺にやさしい社会だな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:51:41.42 ID:xspLI2790
西友って魚とかクソみたいにマズイのに良くこんなサービス出来るな
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:52:17.71 ID:6xGaZajH0
この制度があれば、「おにぎりたべたい」と書き残して餓死した
北九州市の男性も生きていられたかもしれない。
現物なくても返金可能とか嘘だろ?
それが出来たら何でもかんでも無料で食い放題じゃねーか
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:53:20.24 ID:ETEvlKua0
近所の西友は商品管理の質が最悪で
消費期限が2012年の物が並んでたりする
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:58:27.06 ID:JZ0LMcus0
>>175
だから、詳細な理由どころか理由は聞かれないだって

>>189
3月末のニュースソース嫁 西友がそう決めたのだから
そもそも現物ありでの返金なら、どこも元から当たり前だろw
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 11:59:31.48 ID:JZ0LMcus0
>>162
返金で名前も何も一切もって聞かれないから
>>192
それはない
レシートが買っただけの現金そのものの価値を持って流通してしまうよ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:02:01.73 ID:gjnXZOilO
全部買った!
でも口に合わない
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:03:15.78 ID:Nh4QG0m30
西友のレシートがオークションで売られるってこと?
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:03:18.02 ID:BE5dI3Bl0
記者:「昨日買ったステーキがマズかったので、返金をお願いしたいのですが」

店員:「それは申し訳ございません。商品はお持ちですか?」

記者:「あ、もうすぐ出ます」

店員:「なくてもかまいません。レシートをお預かりしますね」

以下繰り返し

永久機関の完成
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:06:19.98 ID:DhjCrClw0
不良品じゃなくてもまずくても返金か
味覚なんて主観だからどうにでもなるな
普段買えないクソ高いものいくつかもらってくるか
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:07:04.50 ID:ef3gu23R0
>>52
なんて信頼のおけるスーパーなんだ!と感激する優良客(馬鹿)が固定客化して
キチガイ返金クレーマー(賢者)が奪い去ったコストを商品価格に上乗せするシステム
本人じゃなくても返金請求できるの?レシート買い取ったらいい気がしてきたw
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:07:57.42 ID:JZ0LMcus0
>193

何言ってんだ?おまえ 何も聞かないと西友が決めたのに
そうーす嫁よw
実は隠しカメラで撮影されていて頻繁に来る奴は乞食DBとか作られてそう。
それを他店に万引き予備軍として販売したらウハウハだな。
日本人には無理だって解ってるだろ例の件忘れたとか有り得ないぞ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:10:10.20 ID:JZ0LMcus0
>>197
違うって、理由は聞かれないのだから
まずいも、腐ってたも鮮度も一切何も関係ない
関係あるのは、返金してもらいに来たという事実のみ
テスト
ニュースでやってたけど、自分は美味しいと思ったけど家族の1人の口に合わなかったとかいう理由でも返金される
学生とかが多人数で焼き肉パーティーでもやって1人の口に合わなかったとかでも返金されるんだから悪用されまくるだろうな
本当に住所やら電話番号やら渡さずに返金されると思ってるお花畑がおるな
虫食いがあったら返品だな。
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:16:22.46 ID:oKRqfqWq0
乞食がこれで返金要求する分真っ当な人がサービスを受けづらくなります
ゴネ得ってこと?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:18:09.84 ID:Zi0YJvjq0
アメリカではこれで売り上げ激増で天下とってんだよなぁ
実際返品乞食はかなり多いらしいがそれ以上に売り上げ伸びるみたいだね
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:20:24.34 ID:hz3TRHqO0
DQNが押し寄せる
>>201
そんなのがバレて裁判でも起こされたら敗北必至ですがな
身分証明書なんていらない
カメラと領収書で十分
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:23:11.22 ID:F+Wmgn/70
1日何品までいけるやろか?
コストコはその為の年会費払ってるから遠慮なく返品するけど、これはなぁ・・・
上でも出てるけど、普通に買物してる人が損するだけのシステムじゃね?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:23:25.63 ID:rx35omIN0
声デカイ奴に媚びてどうすんだよ・・・
クレーマーになれってことか
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:23:26.28 ID:H7Nuqk8SO
TSUTAYAがやってた面白くなかったら返金しますってやつで本当に面白くなかったことあったな
めんどくさいから返金はしなかったけど
西友それは新たなる生活保護
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:24:07.15 ID:H6Jy0Rd70
最悪ホームレスになっても西友あれば生きていけるな
なお、その費用は返品を申し出る勇気もヒマもないお前らの代金に上乗せされます。
五万くらいはいってるんじゃないです?
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:27:07.09 ID:rx35omIN0
店側がOKだすなら気の弱い俺でも行くぜ
でも時間掛けるんだろうな
ゴネ得JAPANになるだけな気が
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:30:04.03 ID:FiFKNXb20
試される民度
>>212
リカオン株式会社 で検索

バレて問題にならなきゃ、名前が出なければ別にいいんですよねぇ
それに導入した店舗なんてしらきりほうだい
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:31:36.96 ID:bjfxaVY30
きっしょいサービスだな おい
コジキ突撃しまくって潰れろ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:44:03.06 ID:wB3ha7Af0
増税後の冷え込みに対してのいい販促だと思う
ただ、消耗品を売ってるスーパーは別に増税後でも大して冷え込んでないだろって体感では感じる
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:44:51.66 ID:fYnTEkB70
返品による損失は商品の価格に反映させています
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:49:05.00 ID:cSsQfnZ60
海原雄山みたいに文句をつければいいのか
顔認証システムでブラックリストに一生追加されるからリスクは高い
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:49:50.02 ID:FFadiiv+O
まずいも何も賞味期限切れてるし
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:50:52.99 ID:lzPYtNU00
つまり、「返金を求めない客=養分」ってことだろ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:51:55.23 ID:grLtXlZD0
西友の肉は臭すぎ
肉は品質と価格がそのまま直結する商品だからな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:52:39.95 ID:4uGMMmkF0
店員に覚えられて街中で指さされるだろ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:53:45.17 ID:/qxl/sjV0
レシートだけでいいとかゴミ箱漁りが捗るな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 12:53:48.95 ID:jkzNacD80
返しにくさ込みの返品サービスやめろや
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 13:00:20.35 ID:DhjCrClw0
最初の一回さえクリアすればもう何も怖いものはない
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 13:06:32.12 ID:o8XS8uTL0
顔認証システムみたいので、事務所で監視されてたら笑う。
店長「また、このBBAだよ〜w」みたいな
>>21
日本人ほどモラルあるミンジョクはいないわ
レシート売るよ〜
料理下手が高い食材を買って調理→美味くない
これでも返金か
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 13:15:35.29 ID:hpOmY9kg0
レシート偽造してホームレスを大量に集め延々返金作業させて月収1000万とか稼ぐなよ絶対ダメ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 13:16:32.00 ID:HmEeb8cq0
西友で20000円ぐらい生鮮食品買ったレシートはオクでうれるってこと?
>>85
詳しく
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 13:19:26.95 ID:c4NZI73x0
北海道では絶対にやっちゃいけない
ちょうど今から札幌の西友元町店方面に行く所だw
肉代返してもらうか
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 13:23:02.30 ID:3+7gljBq0
ていうか旬じゃないリンゴ今売るなよ
マズイぞ
こういうヤカラだけが得するサービスをするということは
その分まともな人間にツケが回るということ
すなわちサービスの低下でしかない
深夜に半額の惣菜買って食べたら不味くて気分悪くなったわ
ニオイも腐りかけな感じがした
返金しなくていいから、そういうものは置かないでくれ
>>1
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130406/bks13040612000006-n1.htm
国が定める三つの検査では全輸入品の約10%しか検査できておらず 残り9割以上は検疫スルーが現状
 検査自体を中国の検査機関に任せているケースも多く
「検査結果を偽造する 製造から出荷まで徹底的に管理 監視しないと中国から安全な食品は輸入できない」(輸入食品会社経営者)

トップバリュの中国産冷凍野菜&中国生産の加工食品 http://www.topvalu.net/brand/safety/tvalu/chnfrznfood.html
 イオン商品の5〜8割が中国産と社長が語る http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288085829
イオンに指定された国産米が足りず中国産を使った http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381286120/
 カゴメ 中国で生鮮トマトの生産販売 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381844327/
下水道の廃油や残飯などを原料とした地溝油 年間300万dが食卓に http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1316175152/
 中国 メラミン添加飼料流通「安くて栄養価が高い」と人気 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225579550/
中国ほぼ全土で放射性物質 各種野菜からヨウ素131 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302274163/
 KFC チキンから過剰な抗生物質 マクドナルドも同じ業者使用 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1357386346/
マクドナルドのナゲットは中国原産&中国生産&シリコンゴム入り http://www.mcdonalds.co.jp/cservice/information/q_a/q5.html#question-7
 CNN「マックナゲット」からPDMSとTBHQ検出と報道 マクドナルドは添加物使用を認めた http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=43534
中国の7色に輝く河川と食品 http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/
 すき家の豚かばやき丼は中国産豚肉 http://toyokeizai.net/articles/-/11367/
 >>2
外食 冷食は中国産の豚肉(毒入り飼料)や鶏肉(鳥インフル)まで使用
 青ねぎ 玉ねぎ 大蒜 生姜 林檎 蜜柑 桃 山葵 韮 がり もやし等は中国産だらけ
外食、加工食品など食品類は原産地、経由地、製造地を完全表記すべき 時期によって変えるならそのロットの産地を表記
 きちんと管理しているなら普通に出来る 出来ないのでは無く 都合が悪いからやりたくない事の言い訳
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 14:24:17.59 ID:/rtcq65i0
どうせすぐ終わるんだろ?
この先ずっとするっていうのなら評価する
>>21
これ見に来た
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 14:25:49.44 ID:XqWp4F0a0
ていうか、その分価格が高くなるんだろ(実際、値上げしてるが)

いつも利用してる客としては、逆にこういうのやられると迷惑なんだが
>>248
でもさ、Americaでやって売上が伸びたってことは、もし日本でやって、損のほうが増えたら、
日本人の民度はアメリカ人以下ってことになるよ。
やっぱ、朝鮮人とか893がガンなんじゃないの?
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 14:52:17.48 ID:HgUmjM8h0
いえ、おもちじゃなくてレタスです
錬 成 開 始
>>225
今、こんな事やってんのかよ
万引き犯だけじゃなくて、何か怪しいってだけでも登録とかなんなの
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 15:20:02.86 ID:8bEuGMMR0
毎日無料で高級和牛が食べ放題かよ
近くに西友があるかないかで生活の質が変わるな
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 15:43:10.72 ID:JPhSvW2o0
西友は24時間営業だから便利でいいな
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 15:46:30.62 ID:GmIGnlKC0
いいな食費ただじゃん
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 16:01:52.77 ID:VuErlCTt0
一億万枚買った
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 16:18:13.86 ID:YtDFMff80
ビッグエーでもこの試みして欲しいwww
どれくらい乞食が来るのか見ものwwwww
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 16:34:37.52 ID:mq6ZoLyk0
大阪でやったら上が下への大騒ぎやねんな
TRIALはやらないのか、見てみたい
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 16:38:39.52 ID:J882uQ1B0
5000円のレシートの入札をこれより開始する!!!
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 16:39:15.43 ID:GuVcRtWe0
アメリカヨーロッパ大成功

>>12ジャップ土人
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 16:48:58.16 ID:8MdWxFtc0
>>1
> 記者:「あ、今はないですが、家に帰ればまだあります」

えっ 不自然
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 16:53:02.82 ID:bTJdKCkY0
生鮮食品限定ということは
カニやキャビアの缶詰とかはダメなのか
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 16:55:45.13 ID:qPKp7whp0
ほぼ西友しかつかってないわ安すぎ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 16:56:18.46 ID:pCP9oMrv0
一番安いブタコマとか見えない部分の肉が変な色してたりするからなあ
イチゴとかでもよくある
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 16:57:38.11 ID:TV3ZJK4y0
返品する必要が生じないようにするのが本来の筋だわなw
なんか最近小手先だけの商売が多くて辟易する
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 16:58:40.36 ID:W9wiEkUG0
まともな奴はこんなサービスは使わないしクレーマーには時間をかけずさっさと金渡して解決
案外いいかもしれない
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 17:00:53.69 ID:FFadiiv+O
>>263
ホテルの誤表示()レストランにJKが返金に来るからな
逞しいこっちゃ
東北の食材を使ってるんだろ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 17:02:52.47 ID:0dj6Cgx60
こういう安物店でこういう過剰なサービスはするな
階級社会では、貧乏人はそれ相応のものを食ってればいいんだよ
>>1 親会社であるウォルマートはすでにアメリカやヨーロッパで同様のサービスを始め、一時的に返金額はふくらんだものの、その後は売り上げも利益もアップしているという。

アメリカは返品天国だからね。
日本人的感覚では驚くことの方が多い。

ただし、
返品によるコストは返品しない真面目な消費者が受け持っているって意味だから、
返品するつもりのないヒトは、返品大歓迎な西友系では買わないのが賢明だねw
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 18:10:42.49 ID:wyucj9pk0
客に品質管理をさせようなんてよく考えたな
乞食ホイホイかよ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 18:33:34.95 ID:3O8Cc3KZ0
さて、夕飯の買い物に西友行ってくるか
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 21:22:01.77 ID:6q29lbjs0
頻繁に返金の来るやつを登録して、お客様を満足させれらないため販売を遠慮させていただきます
とかやったら面白いのに
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 21:24:09.60 ID:0jpmETyn0
特上霜降り肉や蟹とか大トロ食って返金求めてもええの?
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 21:27:40.97 ID:YTmpOoDf0
返品分は仲卸とかに請求するのかな?
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 21:55:11.44 ID:7EEvHztI0
少なくとも3、4万買った場合でも返金はしてくれますか?
いいな生鮮品無料生活したいけど近くに西友がない
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/13(日) 23:51:26.16 ID:o8XS8uTL0
日本の乞食を舐めるなよ。ウォールマートめ!
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 06:21:27.38 ID:8yMLlfy/0
返金肩ロースCMがちょっと・・・
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 06:25:33.18 ID:t1yBJ70Si
>>21
むしろこれは因果応報って奴だ真っ当な商売すりゃいいのに
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 06:38:08.03 ID:kIsPTVWj0
そんな貧乏くさいことしねえよ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 06:42:23.14 ID:xW/swoJH0
西友も懲りないな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 06:48:56.93 ID:NwgwwBCl0
高い物買って返金する奴は出てくるだろうな
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 06:50:59.27 ID:RNbifFO/0
負担は日本人消費者です(ニコニコ)
ウォルマートの腐れ企業は乞食総動員で潰せ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 06:54:46.41 ID:sxkjZ4OBO
ヤフオクでレシート売れるな
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 07:01:14.25 ID:dZRHNuD10
>>276
これ現場がますます大変になるんじゃないの?
ただでさえ店員少なくてレジに長蛇の列ができてるのに
あとバイト板を読むとウォールマートが導入させたレジシステムがクソで超絶使い難いみたいね
美味いもの売ってればこんな奇をてらわなくても売れるよ
声優って打ちたい時に西友って出て、
西友って打ちたい時に声優って出て困る
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 11:33:39.50 ID:qUc6ulS40
昨日のステーキは不味かったな
レシートどこだっけ?
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 12:31:28.26 ID:VLieiGM30
生鮮食品ならなんでも返金してくれるのかな
和牛とか本マグロとか松茸とか、ちょっと贅沢したい時は西友行くわ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:29:33.52 ID:PMYe1Lvr0
乞食根性みせーや!
まずい!もう1杯!
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:38:47.76 ID:ob16E4R30
>>13
これで企業が利益を上げているという事は
普通に利用してる客も安心という利益を得ているという証明になるだろ
目先の小銭の損得を問題にしたいなら別の店を使えばいい
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 14:42:37.93 ID:n5P5iSiZ0
普通にこのサービス使って倹約しようって考えるだろうな。今の御時世なら
しかし、ホントの乞食はネットもTVも無いのでこの情報を知る由もなかった・・・
バーベキュー用にしこたま買った分返金請求きたって関係者から直聞きしたよ
果物なら文句言える自信がある
厚かましくてずうずうしくて自分の権利行使に積極的で例え批判の目で見られても失うものが無い在日朝鮮人みたいな連中が得するシステム。
モラルハザードだなw
ていうか、真面目で律儀な日本人が、屑人間の放埒な消費をさせるために貢献させられるシステムだ。
在日はこうって決め付け入る時点で同類だからwww
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/14(月) 20:26:22.60 ID:3H9FFLz60
返品によるコストは、返品しない真面目な消費者が受け持っている
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
これ常習すると監視カメラのストックと他の返金者統計的証拠、流通の演繹的な安全性の証拠から余裕で有罪になるっていうのを低能には教えとくわ