2ch,sc、キャッシュサーバー(bg20、bg30)からデータを取得してる模様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

停止信号 ★‏@StopSig
データ目的にしてもおもいっきりバーボン引っ掛けてるあたりがアレ。いくつ桜鯖契約したの

233112 @233112_3
@StopSig あれは違うと思います。多分bg鯖を使っているんじゃないかなーと

停止信号 ★‏@StopSig
@233112_3 bg20って今でも元気なんですかね。あんなに引っ張ってこれる元気あったかなと。

233112 @233112_3
@StopSig bg30なら今でも元気です。データ集める時は私はこっちを使ってました


233112=東日本

https://twitter.com/233112_3
https://twitter.com/StopSig
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:26:29.89 ID:kyfha91z0
よくわかんないけど、遮断できないの
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:28:24.66 ID:fKIbpWAc0
停止信号ってピンクの管理人の日本人で一番偉い人だっけ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:29:43.31 ID:vfFfJJoA0 BE:612136408-2BP(1000)

sc開発者らしき書き込み↓
648 : ◆iu9AApzW1Q :2014/02/24(月) 07:56:43.70 ID:o/47y3cYP
Jim-san
bg30.2ch.net is down .
bg30.2ch.net is required by c.2ch.net .
Please check to bg30.2ch.net .
thank you .

---
Jim-san
bg30.2ch.net がサーバーダウンしています。
bg30.2ch.net は、c.2ch.net において必要と(要求)されています。
bg30.2ch.net を調べられてください。
ありがとうございます。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393063387/648

↓このトリップを使用してるツイッターID
http://twilog.org/i9erys/
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:30:00.32 ID:66I7lxRv0
@tuboch Jim側が乗っ取ったからと言ってさすがにこれは強引すぎますね。
まだ.net運営がマシに見えてしまう。完全遮断されたらどうするんでしょうかね。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:30:44.26 ID:pc0SJrX+0
sc側にnet側のデータを送るようなことしてたら、結局誰もsc側に行かなくなると思うんだけど。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:31:50.85 ID:qWlzpJ510
jimにブロックしてもらうよう情報提供しよう
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:32:10.62 ID:oNM+QWIH0
>>6
だね。何考えてるんだろうか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:32:11.54 ID:sm+UIC9E0
Jimは寝てんのか
Jimが起きた時があいつらの永眠の時間だ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:34:58.21 ID:TrNo7jp50
>>6
人なんかいなくても転載可能なサイトさえありゃいいんだろ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:35:31.07 ID:H21Hn1bt0
>>9
2時2分までは起きてた
状況も一応把握してるみたいだぞ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:36:24.04 ID:Wf0xPJq10
bg鯖止めりゃいいんじゃねーの
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:36:43.79 ID:gPFejZafO
ひろゆきも何かしら切り札あっての暴挙かと思ったら結局は拾い物か
鯖おさえてないで強気とかキチガイやん
>>6
こっちにいるやつは誰もscのレスを見てないわけだからなw
向こうで書き込んでも誰も反応してくれない、それって楽しいの?
>>6
ホットリンクがscからデータ吸えるようになるやん
scはあくまで金が中心の対応で対ユーザーサイトじゃない
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:38:49.29 ID:fKIbpWAc0
>>6>>8>>10
おーぷん2ちゃんが手動でやってるレスロンダを2ちゃんまるごとやって
ある程度人が集まってスレがたってきたらロンダやめる&スレロンダで張り付いてる古参もひぱってこれるみたいな方向で行くのかなって思ってたけどちがうんかな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:39:43.24 ID:Wf0xPJq10
データ抜いて渡すだけなら容易いだろ
まとめサイトにまとめさせるためにコピー掲示板が必要
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:41:04.74 ID:CyUcsar90
>>6
1.ホットリンクに今まで通りデータを売って大儲け継続できる
2.広告によって今まで通り大儲けできる
3.丸ごとロンダによってアフィブログから上納金を得て大儲けできる

つまり全ては金のため
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:42:03.57 ID:TW+HcGWC0
これ携帯用の鯖なんか
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:42:33.61 ID:3xIRxuxT0
2chの書き込みといえば、なかなか削除してもらえないことで有名だ。
衆目に晒され、記入ミスを削ジェンヌにあげつらわれては申請を却下され、
やっと削除された頃には情報が拡散してしまい手遅れというケースも多々目撃されてきた。
しかし、こうした一般庶民の苦労の裏で「2ちゃんねるの書き込みを削除してもらえる」有料サービスが存在していたことが判明。

ホットリンク社が電通と組んで運営する「風評被害バスターズ」のサイトに
「当社では2ちゃんねるに投稿されたスレッドを見られないようにする削除サービスをご提供しております。」
と、なんとスレッドまるごとの削除が明記されているのだ(注釈A)

またこうしたスレがまとめブログに掲載されるケースについても、ホットリンク社は自社のサイトで
「クライシスコミニュケーション」という呼び方で対応を謳っており、
事実「2ちゃんねるまとめブログに関しては未来検索ブラジル社でもパトロールを行い、
問題の有る記事を見つけた場合は非公開化を行います。」と、ブラジル社がまとめブログに対して
情報統制を行うことを予め宣言している(注釈B)。

つまり、ブラジル社或いは東京プラス社を通じて
西村博之氏に金を払った企業や政治団体(注釈C)に対しては
2ちゃんねるの削除ルールを無視して直接削除してあげますし、
情報拡散も防いであげますよ、というのがこのサービスなのである。

削ジェンヌの言いがかりの裏にこうした資金の流れがあったと考えると、
彼女が我々一般庶民の削除依頼を蹴り続けたのも当然の道理であろう。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:42:41.19 ID:0b7ff68B0
転載禁止してるのに、転載したらダメじゃね?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:44:16.43 ID:fD1iw2Lp0
結局プロレスってこと?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:45:20.64 ID:obCoNN440
火消しは2ch.netで大暴れするにしても
スペシャルオプションのレス抹消と個人情報提供はどうやるんだろうな
中世豪族同士の勢力争いみたいな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:47:44.89 ID:TrNo7jp50
>>18
ただ今まで通り儲けようと思ったらIPとの紐付け絶対必要なんだよなぁ
変なクッキー食わされるらしいしまだ何かやってるのは間違いない
契約不履行みたいなのが怖くて困ってるとかそういう話ならおもしろいのに
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:48:49.03 ID:tc8tfZOV0
とっととシャットアウトしろよJim
こんなんついて行く奴いんの?
つかクソタラコ派であってもついていく必要がねーじゃんw
>>25
とっくに仕込んであるだろ

401 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/12(土) 02:14:53.56 ID:uosvY/8H0
クッキーの意味わかったでー
書き込み時間を記録しとるわけや
あとこれとは別にIPも保存しとる

http://stackoverflow.com/questions/16102436/what-are-values-in-ga-cookie

4th Field
It's a timestamp of the first time the cookie was set for that user.
new Date(1366364567*1000)
> Fri Apr 19 2013 06:42:47 GMT-0300 (BRT)
This is also used to uniquely identify users in case of userId collisions.
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 02:51:00.44 ID:bIePEdOZ0
>>12
単純に鯖止めるより、レスをシャッフルして返すとか
別板のレスを混ぜて返すとかした方が効果あるかも
なにこのキャッシュ鯖って

DATでも置いてあるんか
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:01:44.46 ID:ooOwMovg0
これ止めるとc.2ch.netが津ながらくなるん?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:04:25.22 ID:gbFokQIc0
>>4
ガラケー用に使ってるだけなら、もう要らんよな今時。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:10:40.10 ID:KjihOpmU0
>>3
旧速を管理してたコウモリボラだろ
ちなみに性格はクズ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:13:00.02 ID:VfWww9Qs0
>>29
そうすると新掲示板の公開自体は急ぐ必要がないってことかな
ただしこちらを潰して住民を向こうに移動させない限り>>20のような「言論抹殺ビジネス」は不可能だけど
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:17:19.97 ID:lPtTsBl40
てかこっちをコピーしても向こうでレスしたところで全く意味がないから
向こうが衰退することはあってもこっちが衰退することはあり得ないっていう…

こんなくだらないことに金と時間費やしたっていくらなんでもアホじゃね…
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:25:42.34 ID:jrKFQ3EJ0
でもぶっちゃけデータ量は大したことないだろ
せいぜい1GBくらい?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:28:46.88 ID:cuoO8TnC0
>>6
ホットリンクへの建前だからデータ集まれば問題ない

過去の奴が一人で実装できるわけだわw
もう少し何かあると思ってたがタラコを過大評価してたようだ
>>6
人なんてこなくてよくて
ホットリンクに2chのデータを渡すという契約を形だけでも遂行して小銭稼ごうということでしょ

あるいは規制とか何かこっちのサーバーを落として強制移住させようとかじゃね
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:34:29.56 ID:HZzap3wl0
ホットリンクとひろゆき関与してる未来検索ブラジルの2chデータ独占契約があるから
2chsc経由でブラジルにデータ送信しないとやばい

そしてホットリンクはブラジルから2chデータ取得して
解析結果を販売・提供する先との契約の問題あるのだろう。だから、こんな強引を

下記の企業と契約トラブルにでもなったらそら大変と必死なんだろ
でも実はscがスタートする前から謎の方法でホットは2chデータ取得が出来てると言ってる

>■ホットリンク主要取引先■
>アジャイルメディア・ネットワーク株式会社
>株式会社エイチ・アイ・エス
>株式会社オプト
>株式会社サイバー・バズ
>スタイライフ株式会社
>株式会社ソニー・デジタルエンタテインメント・サービス
>株式会社電通
>凸版印刷株式会社
>株式会社トライバルメディアハウス
>野村證券株式会社
>株式会社リクルート
>株式会社WOWOW
41C ◆Odemonkey. @Code Monkey ★:2014/04/12(土) 03:35:11.68 ID:???0
Im investigating this thoroughly.
>>4
こいつか。停止信号の所にいるな

iu9AA/すうな ★ @i9erys

サーバ代が足り無い割に,新サーバを追加したりサーバを入れ替えたりよくわからない。
パトロンでも居るんじゃないの
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:40:29.58 ID:bJTiqDJM0
>>41
good luck
Hit them!
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:40:54.87 ID:sViZh/av0
41 名前:C ◆Odemonkey. @Code Monkey ★ :2014/04/12(土) 03:35:11.68 ID:???0
Im investigating this thoroughly.


私は徹底的にこのことを調査しています。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:41:03.59 ID:HEuEb2zh0
>>41
fight!←Japlish
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:41:08.77 ID:QO3PlhdT0
こんなんやってたら既にscは掲示板でもコミュニティサイトでもないやん
やっぱひろゆきはユーザーのこと何とも思ってないんだな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:41:47.11 ID:4n3/9Jdg0
裏に控えてるヤクザや企業やらが黙っちゃいないからレス内容の横流しなんてしょうもない事コソコソやってるんだろ
それも出来なくなったらホリエモンみたいに色々な所から責任とらされたり生贄にされて豚箱行きかな?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:41:57.96 ID:IQfopTn40
>>41
Please do your best.
ホットリンクの社長が株売ったのはこの為なのかね
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:43:51.15 ID:vAbiYPkE0
>>41
I'm on your side.
タラコは一回そういう目にあった方が良いんじゃね
ホリエモンも芯の部分は変わってなさそうだから、タラコも変わらないだろうけど
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:46:43.57 ID:VgTDeoIo0
>>41
がんばって
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:46:55.72 ID:CyUcsar90
■■■■■■■■■■■■■■ 警 告 ■■■■■■■■■■■■■■

この書き込みは2ch.netに書き込んだものです。
もし私の意に反して2ちゃんねる.scでこの書き込みが表示されているのであれば、
それは西村博之が違法に転載したものです。

2ch.netの許可なくこの書き込みデータを入手した企業も共犯と見なして、民事及び刑事の責任を追及する可能性があります。

わかりやすく言うと、2ちゃんねる.scから違法にこの書き込みデータを購入した企業は、
不法行為を助けてることになるので、共犯とみなして、責任を取ってもらう可能性があるということです。

広告代理店等の方で、2ちゃんねる.scに広告を載せている業者の方も不法行為と知りながら、
広告を載せて利益を享受し、不法行為を行っている者に利する行為をしているので、同様に民事及び刑事の責任を追及する可能性があります。

■■■■■■■■■■■■■■ 警 告 ■■■■■■■■■■■■■■
>>54
おもしろいw
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:47:37.57 ID:JslqBUQa0 BE:456734256-S★(501000)

>>41
He will use another one.
http://sweet.2ch .sc/test/read.cgi/patisserie/1397022475/180
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:47:39.41 ID:HZzap3wl0
http://textream.yahoo.co.jp/message/1835700/b76cdcdfb9c27e54ced442a729c9aede
YAHOO!ファイナンスの(株)ホットリンクの掲示板もコメントひどい
この共謀してるくさい人達とホットリンクという会社は今後どうなるんだろ


2ch監視にインサイダーの会社、ホットリンクの株価を見守るスレ ★2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397091143/
Codemonkey氏の後ろでJIMさんが鬼の様な形相で
「早くなんとかしろ」って言ってるのを想像したw
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:49:40.15 ID:mDdC7XfA0
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:51:16.81 ID:s3fBCr07O
西村も旧運営もブラジルもホットリンクもアフィカスも全部が
書き込んでいる俺らの考え気持ちすべて無視して自分の懐を守ろうとしている
こいつらが共通して嫌われたのはこの点なんだよ
まじ現運営はユーザー本意に動いてくれて最高だわ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:52:24.98 ID:oWVq34qq0
丸ごと転載されるなら、嫌儲としては今まで通り
ホットリンクとブラジルとひろゆきの不正を粛々と糾弾し続ければいいんじゃね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:55:37.35 ID:nf1+C7Ss0
これは たらこ のとこを荒らすぐらいしか現状では打つ手なしなのか?
スクリプトまわすか?
こんな奴等からデータ買ってる企業もクソだわな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 03:57:14.89 ID:wz/me7rS0
>>41
Code Monkey san is competent!!
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 04:04:07.06 ID:Pw2sEfxo0
>>59
ツイート読むとこいつ完全にひろゆき側だな
プログラマーの一人だろ
scのツイートをリツイートしまくってるからな
向こう側の人間だろうな
タラコ崇拝なんてキモいなぁ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 04:07:33.60 ID:VQWwEzYn0
こっち側からこれを止める方法ってあるのか?
投稿確認
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む)その他の権利につき(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、
掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを承諾します。ただし、投稿が別に定める削除ガイドラインに該当する場合、投稿に関する知的財産権その他の権利、義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。
また、投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。

今の規約がこれ
常渡しないって事にしちゃいかんの?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 04:10:12.79 ID:rXROzz910
>>67
JIMも対抗してSCからログパクるサイト作ろう
現運営が対応してコピペ出来なくなったら次はどういう手で来るんだろうか
プロ固定でも使って荒らしに来るのかね
旧運営が居る向こうには何があっても移る気は無いがね
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 04:12:27.29 ID:VQWwEzYn0
>>68
掲示板運営者に譲渡の部分をjimに譲渡にしたらどうなる
>>70

912 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 03:35:17.84 ID:EbvWgQwB0 [2/2]
不具合報告スレッド
http://sweet.2ch. sc/test/read.cgi/patisserie/1397022475/

81 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2014/04/12(土) 02:25:44.32 ID:oZQ8mjlg7
とりあえず、クローラーがバンされた時のために、これ置いておきますね。

Use Google as a Proxy Server to Bypass Paywalls, Download Files
http://www.labnol.org/internet/google-proxy-server/28112/

180 名前:ひろゆき@どうやら管理人 ★[] 投稿日:2014/04/12(土) 03:28:12.35 ID:???
>>80
qb系はないですー。

>>81
おぉ、、こんな荒業が、、どうもですー。

http://www.labnol.org/internet/google-proxy-server/28112/
この>>72は要するにgoogle串使って遮断しずらい方法取ってるってことな
次から次へと気持ち悪いことしてくるな
ストーカーだろやってる事が
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 04:21:07.68 ID:iS/cWqrk0
この必死さは相当効いてるんだろうね
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 04:21:26.54 ID:XmbODD1Z0
唖然とすることばかり
でもこの唖然はひろゆきにとっていい意味ではないよね
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 04:22:57.51 ID:dFjRxzRc0
>>71
ジムじゃなくても
レースクイーン社にすればいいのにな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 04:23:36.17 ID:cuoO8TnC0
>>72
一応、IPはわかるらしいからアク禁対応は出来るな

32 :. :2014/04/12(土) 04:05:33.83 ID:rGrxOuGr0
googleのproxyはFORWARDED_FORで元のIPが分かるけど

こんな感じで
http://translate.google.com/translate?sl=en&tl=ja&u=http://www.ugtop.com/spill.shtml
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 04:36:17.89 ID:1YlNE5XK0
Jimは上位ルーターで切る権限持ってると思うんだけどなー
どっちにしろクロールに使われるIPに一般プロバイダー使うのは最終手段で効率も滅茶苦茶悪いし実用にならないぐらい遅くなるので
やれないと思うんでどんどん切っていいと思うよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 04:36:21.46 ID:sNzwiidm0
ひろゆきってこんなに頭の悪い人物だっけか。
とりあえずbg20/30の吐くログをdelayedにしてみたらどうか
具体的には現在からn時間以内の書き込みを非表示にする

リアルタイムにちかい転載を防げたら少なくともニュース系の価値は減るのではないか
googleからそんな内部のデータ取得するなんて普通あり得ないんで躊躇なく蹴ればいいだけ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 04:53:45.47 ID:wz/me7rS0
ていうかグーグルと同じ速度でしかクロールできないなら
最初っからグーグルでクロールできるレベルのログしかとれないってことだよな




あれ?ホットリンクと契約する意味なくね^^
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 04:56:46.18 ID:CgmoXoua0
>>83
ホットリンクは本質的な意味はなくなってるよな
まとめサイトは大事だろうけど
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 05:05:29.21 ID:W1fyn2mA0
こっちでもいけるな
http://www.gmodules.com/ig/proxy?url=http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397237155
でも実際にこれやったら今度はgoogleに怒られると思う
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 05:10:29.57 ID:8KWZtSNU0
>>59
こいつどっかで追い込みかけられていた気が
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 05:12:46.08 ID:sInHQeUJ0
なんか悲しくなるわ
こんなんが日本のネット文化の果てだったのか?
てくる氏に顔向けができない…
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 05:16:22.65 ID:sInHQeUJ0
ネットワークの子供達よ
貴方達は私の誇り
貴方達は私の希望 どんなに些細な事でもいい
どんなにくだらない事でもいい
貴方が心動かされた事を貴方の言葉で記し
貴方の手で次の世代に残しなさい
遥かなネットワークの地平に次の百年を夢見て
200305-312357 RNA side
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 05:17:35.22 ID:wz/me7rS0
>>84
ホットリンクはあくまでマイニングが主で
手動監視は競合する他社に投げてるからな

ってことは手動監視の会社とかに最初から投げるか自社で簡素なシステム作るかしたほうがマシなレベル
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 05:19:28.47 ID:8KWZtSNU0
ってことはホットリンクの顧客にグーグル先生から引っ張れば
コスト削減できると提案すればいいのかな?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 05:23:03.39 ID:e3yuDVeY0
>>47
そんなの前からわかりきってるじゃん
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 05:23:51.37 ID:dM42zfDR0
>>90
集約とマイニングだれがやんのよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 05:24:57.82 ID:TrNo7jp50
>>90
いやそれは昔からできてたしそれならわざわざ金出して買わんでしょう
IPやら●と紐付けできてるってのが重要なわけで
逆に言うとどうやってか知らんがIP取得してる可能性あるんじゃないかな?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 05:25:47.76 ID:ZJp9Pzbz0
>>47
あいつがユーザー目線でいたことなんてあるのかよ
ホットリンクの客が欲しいのはデータでは無くて分析結果
ホットリンクが欲しいのは膨大なデータ母数と、
その情報元で成果を出したという既成事実
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 05:54:15.56 ID:sViZh/av0
IPも書き込みも引っ張れるなら、秘密裏にやればいいわけで
scなんか公開する必要あるのか?
scに偽のログを渡してやる方法はないのかな?
偽のログにはひろゆきの犯罪行為を簡単に書いておけば良い
もしくは2chの本文に偽2chへの警告を入れるか
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 06:38:11.85 ID:2NNn70IP0
復興君のsc版まだかよ
scのレス数もっと増やしてあげたい
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 07:00:09.56 ID:fWNmWz+60
>>36
向こうでレスしてこっちとは真逆の流れなまとめにできるよ?
>>1
自演売名しつこいんじゃ根暗流出犯人死ねボケ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 07:24:42.15 ID:47D032mc0
あげ
>>59
779 :すうな:2014/04/12(土) 06:48:49.83 ID:P1P1vqm7s
>>90 後で,メールをc.2ch のソースをメールで送ります。

882 :すうな:2014/04/12(土) 07:28:14.10 ID:P1P1vqm7s
>>874 メールを送信しました。 手違いで途中送信となり2通目のメールに添付しました。 メールに書いたように,修正が必要なので2日後ぐらいをメドに 修正後のソースを再度送ります。
>>1>>1 >>1>>1 >>1>>1 >>1>>1 >>1>>1 >>1>>1
毎回これ付けないといけなの?メンドクサイ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 07:59:37.65 ID:47D032mc0
すうな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 08:53:23.28 ID:uKE+WDr8i
西村って心底クズだからな

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 05:44:00.26 ID:bjkeQDbY0
元ボラだけどタラコってこんな奴

訴訟が面倒臭いのでペーパー会社を作って逃れようとする
削除人のメアドが漏れた時に全員に謝罪メール出したのは赤翡翠、タラコからは一言もなし
管理人が不明なので削除のTOPだった赤翡翠のところに警察がコンニチワしてもシカト
管理人が不明なので鯖屋のTOPだったFOXのところに警察がコンニチワしてもシカト
ボラの●情報が流出した時に最初に2chから来たメールの第一声が「2chも被害者なんですよね」
いざ本当に管理権を失いそうになると、いきなり管理人宣言
今までボラには何も責任はないと言っていたのに、Jimに組みする奴は訴訟の対象だと脅す

誰が付いていくんだ?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 08:59:01.12 ID:P+6kOxGe0
親と思ってたやつが実はラスボスだったってことなの?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 09:09:57.71 ID:1S6Z2Dpj0
こっちでは全然人気ないのにSCでは妙に人気あるWebサービスとか
人脈が透けて見えて面白い
結構な金と人数が動いてるんやろね
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 09:22:52.89 ID:rsQpo3cb0
>>6
タラコ「転載できりゃあ良いんだよ」
初期のレスロンダもこいつがアフィカスに入れ知恵してやらせてたんだろうな
殺されればいいのに
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 10:40:27.76 ID:5kWUOazh0
2chへの書き込みはひろゆきに権利が属するのか?規約に書いてあったか?
属しないならこんなん2chscなんて誰が作っても同じだろ、ってか名前欄いじったログ速じゃねーか
なんでこれでアフィが転載できると解釈してるのかさっぱりわからん
>>110
アフィサイトは、
転載可能と聞いていたサイトから転載しただけですっていう
善意の第三者(単なるコピペサイトと知らなかったので)
ということで逃げれるっていうシナリオなんじゃないの。
まあ現実はそんなに甘くはないけどね。

さらにこの問題、民事問題ってことはもちろんのこと
刑事問題になるんじゃないの。著作権法は親告罪だから、
著作権じゃが集団で告訴とかしたら、ヤバいと思うけどね。
>>110
運営会社にと書いてなかったっけ
そこがたらこならscなんかでわざわさ全コピペせずに
出るとこ出ればいいんだよな
>>2
やれば普通に出来るだろ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 15:20:13.95 ID:RvVI/zY20
結局ただのスレロンダシステムが誕生しただけってことなの?
>>6
あっちでいくら書き込んでも自分のレス関係なくスレは進んでいくんだもんなw
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 16:30:34.01 ID:67CbHHjZ0
あっち見たけどコピーしか無い
住人はタラコと遊んでる数人しかいない
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/12(土) 18:42:30.62 ID:47D032mc0
facebookが案外やな感じ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>113
できるならとっくにログ速は潰れてるんじゃないの?