朝日「この作成手順書にはSTAP細胞を作った証拠が見つからない」 → 理研「まだコメントできない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

http://www.asahi.com/articles/DA3S11019411.html

 「手順書と論文の記述には違う点があり、本当にSTAP細胞ができたと言えるのか裏付けが不十分だ」との指摘だ。

 論文では、STAP細胞が人為的につくれたことを示す証拠が見つかったと記載されていた。しかし、手順書には、STAP細胞
を改変した細胞には、この証拠が見つからなかったと書かれていた。

 理研広報室は、いずれの指摘についても「今の段階ではコメントできない。調査が終われば公表する」としている。


 【指摘されている疑問点】           → 【理研などの対応】

 (1)同じ写真が「別物」として使われている? → 共著者が「単純なミス」と説明

 (2)他人の論文とよく似た点がある?     → 内部調査中

 (3)論文と作り方手順書の記述の違いは?   → 内部調査中

★☆★ スレ立て依頼所[140307] ★☆★
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394202522/89
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:14:58.03 ID:0AoWGzlq0
>>1
結局写真別物に関する理研の公式対応はないのか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:17:44.77 ID:XPKlHxdX0
小保方さんは理研の監視のもと
既に再現に成功しているのだが
捏造ではない事はもう確定してるから
あまり恥を晒さん方がいいよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:18:43.02 ID:eWvrNN/R0
露骨な剽窃さえあるのに何でこんなに調査に時間がかかってんだよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:19:01.56 ID:9Y9hZVDn0
朝日には言われたくないわな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:19:55.05 ID:z0JFCzar0
ネトウヨは未だに擁護してるのいるし
こいつらがいなくなる=捏造確定の証拠出る
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:20:00.66 ID:bq1QKqMP0
>>5
朝日の理系記事は他に比べても結構頑張ってるって誰かが言ってた
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:21:13.67 ID:g3Ktz7d00
今から探すんですか!?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:21:41.77 ID:S2wkUjfC0
STAPは万能細胞の作成方法じゃなくて選別方法だったんだろ
酸に浸すや細いガラス管通さなくても顕微鏡覗けば見つかったのかも
チェックメイトやね
>>7
朝日の記者が自分で書き込みしてんだよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:22:56.07 ID:xbVxINgO0
簡単にギブアップは出さないってことはなにかしらの確信が理研にはあるってことかな
メンツとかに拘って傷口広げるようなことしないだろうし
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:23:05.89 ID:2TE+YJLC0
産経のメンツ丸つぶれだな 産経息してるか?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:23:27.34 ID:8YmxB5il0
朝日の科学記事の記者はお前ら自称理系の低学歴より高学歴理系卒だからw
>>5
科学系は有力紙ではかなりまともらしい
なお産経は
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:24:20.94 ID:DP6e1MVi0
選別じゃなく実は作成されてた、が肝だったのに
ほんと思い込みだけやん
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:25:14.98 ID:rOJ86SFQ0
>>5
馬鹿は知らないだろうが科学系で一番強いのは朝日
最底辺が産経
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:25:23.55 ID:GSRqHlYU0
理研
スパコン「京」
自民党
産経
ネトウヨ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:25:35.12 ID:kueATjFd0
STAP懐疑派
・STAP論文には大規模な剽窃があり図表やデータにも加工捏造があり信じ難い
・STAP論文と後日理研が発表したプロトコルには深刻すぎる矛盾がある
・科学者としての倫理観が欠落している小保方さんの杜撰な研究は信じ難い
・理研がSTAPを万能細胞では無いかの如く記述に変えてきて胡散臭い
・NatureはSTAP論文をオープンアクセスにして疑惑を調査し続けている現状
・論文共著者の教授すら小保方さん抜きでは一度も追試再現できていない現状
・京大山中チームもSTAP追試失敗と文春報道されてる今、誰が再現出来るの?
・理研は一刻も早く実験ノートや生データや組織サンプルを提出すべき
・多くの真摯な日本の科学者の評価を落とす事なきよう早急に是正すべき


STAP擁護派
・小保方さんはか弱い女子で無実績かつ無名研究員だから捏造すると思えない
・理研やNatureや日本メディアが捏造研究を大々的に発表するはずがない
・小保方さんは08年に幹細胞研究を始めたばかりだからモラルに欠けても仕方ない
・論文の研究画像や記述を加工捏造していようが研究結果だけは真実に違いない
・STAPが存在するか否かは正式調査や再現実験を何年でも待ちましょう
・懐疑派は才能溢れる若い女性の小保方さんに嫉妬してるだけに違いない
・懐疑派は何らかの既得権益層もしくは日本を貶める中韓の在日民に違いない
・小保方さんが闇の勢力?に潰されないよう守らないといけない
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:26:18.36 ID:cTiyFejU0
汁が必要って言っちゃいなよ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:26:22.91 ID:M48e6Nrr0
>>4
このSTAP細胞発表でバイオ株までもストップ高カチ上げだったしな
発表が嘘デマ捏造だとすれば金融庁さまとのご相談もせにゃいかんやろ
オボはただの案山子、馬鹿どもにはちょうどいい目くらまし
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:26:35.48 ID:ZyixjDVN0
再現出来たのかどうか、どっちだよ。
小保方「酸をかけると細胞が若返ります」
他研究者「若返った細胞見つからないんだけど?」
理研「細胞が若返った証拠はない」
他研究者「……」

こういう流れだからもう実質アウトだろ
理研は風化を狙ってるんだろうが
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:28:50.30 ID:kueATjFd0
論文発表後に誰にも再現できなかたSTAPが本人()によって
初再現できたと記事書いたのは関西版の産経記者ただ1人だけ
理研のHPにすら掲載されてないのに誰から聞いたのw
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:29:11.82 ID:/acTHvnP0
一方産経は「実験に再度成功した」という理研の発表を
ドヤ顔で発表しネトウヨを喜ばせていた
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:29:16.92 ID:h2kEciuk0
産経下痢しそう
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:29:23.21 ID:AOSmL5TX0
自作自演でK・Yってだれだと捏造した朝日が言うことじゃない
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:30:02.33 ID:mNoHgTCB0
>>21
>オボはただの案山子、馬鹿どもにはちょうどいい目くらまし
ちょっとワロタw
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:30:46.40 ID:AEL9hNR30
>>5
バカ一名発見
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:31:10.16 ID:htjMN70T0
小保方が博士号取った論文にも捏造疑惑があるんだろ
早稲田が調査するって言ってたけど調査結果はどうなってるんだよ
>>15
有力紙って読売毎日産経のことか?
そりゃいくらなんでもレベルが低すぎるだろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:31:57.03 ID:l5tANwiV0
私大の馬鹿に研究なんて無理だって
改めて分かる出来事でした
画像改竄してたりしたら間違いはありえないんだよなぁ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:33:07.77 ID:2TE+YJLC0
読売から朝日に切り替えたが、
サイエンス分野に関しては朝日は記事が多めで丁寧な解説でいい
読売は大本営・文系色が強いし、広告が多くて萎えた
朝日も広告が多いんだが、CSR宣伝のスペースとしてPRしていて、一種の記事としても読めていい
サイエンスに関しては朝日がお墨付きするまでは様子見が堅実
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:33:52.69 ID:nKVEpMa70
日刊ゲンダイが漏れには分からない難しい話をしていてショックだ。

理研が「STAP細胞」の作製手順の公開に踏み切った。
 国内外で上がる疑惑の声を払拭しようと“設計図”の公開を迫られたわけだが、作製手順にも衝撃的な表記があった。
<Of eight clones examined, none contained the rearranged TCR allele>(調べた8クローンにTCRの再構成なし)というくだりである。
http://gendai.net/articles/view/newsx/148511
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:34:21.37 ID:sd4TFheO0
朝日△
他のダンマリマスゴミも追求しろカス
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:35:46.84 ID:EyPTE5ro0
>>36
ダンマリっつーかバカだからもう何の話してるのかわかんないんだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:35:59.11 ID:eWvrNN/R0
>>35
英語を全角で打ってる時点でその記者もよく分からないけど写してみました感がアリアリ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:37:29.37 ID:xWrNeURP0
>>24
【調査結果】産経新聞3月6日付朝刊31面(電子版:http://sankei.jp.msn.com/science/news/140306/scn14030609000001-n1.htm …)が、
理研発生・再生科学総合研究センターがSTAP細胞の再現実験に論文発表後初めて成功したと報道。
他紙が報じていないことから調査した結果、理研広報室より事実であるとの回答を得ました。
https://twitter.com/Watchdog_Japan/status/441507520004116480
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:37:50.57 ID:PmZD3yBU0
藤村新一
森口尚史
佐村河内守
小保方晴子
産経新聞
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:37:54.98 ID:sd4TFheO0
>>24
理研のリークだよ。このことは既に裏が取れてる
産経には失うような信用がないからいいだろうと理研が利用したのではないかな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:39:43.37 ID:ImZZSpdg0
          ______
      \   r'´ / ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄` 、::.   ___
l} 、::       \ヘ,_ /ノ / ̄ ̄ ̄\ _/::.__|    .|___________
|l  \::      | |./ノ / /        ヽ.|、:..   |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\:   | || /  | __ /| | |__  |.|::..    ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l  ´ヽ,ノ:   | || |   LL/ |__LハL |.|、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
|l    | :|    | |\L/ (・ヽ /・) V .l:::::
|l.,\\| :|    | |/(リ  ⌒  ●●⌒ )ll::::    そうだ
|l    | :|    | || 0|     __   ノ |l::::   これは夢なんだ
|l__,,| :|    | ||   \   ヽ_ノ /ノ |l::::    私は今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::   目が覚めたとき、
|l    | :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   私はまだ世界的発見を成し遂げたリケジョ
|l    | :|    | |   ''"´         |l::::   起きたらスッポンに餌をあげて、
|l \\[]:|    | |              |l::::   割烹着を着て、指輪を見せびらかして女子力をアピール
|l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   世界中の人々の称賛とマスコミのフラッシュを浴びて
|l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   山中教授のiPS細胞をバカにして遊ぶんだ・・・
|l  /::      | |              |l::::
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:40:14.35 ID:iNgEErrA0
STAPは30%の確率で2日で作製でき筋肉にも臓器にも胎盤にもなると
何度も再現確認したと豪語してたのは一体何だったのか説明してくれw
韓国のES捏造事件の直後で幹細胞界が疑心暗鬼になってた中で発表されて
再現率20%だったipsですら研究者が次々に再現成功されたぞ

もう未だに根拠もなく信じてるとか陰謀説だとか言ってる奴は
STAPを信仰対象にしている新興宗教STAP教の信者か何か?
UFO的な未確認飛行物体を信じるオカルト同好会の会員ですか
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:40:36.18 ID:q7hUYN+n0
ニュートンの電子版から

STAP細胞とは何か?
生物学や再生医療の分野に衝撃!新たな“万能細胞”は,どのようにして生み出されたのか?
協力 笹井芳樹/若山照彦

が削除されている
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:41:27.31 ID:3YA1pWZK0
アホの産経は理研が公開した作成手順書を実験成功と勘違いして記事書いてたよな
リメンバーKY
予算増額が決まるまでは
捏造だとしても認めないのが賢い対応じゃね?
まぁまだ捏造とは確定してないし
追試も成功するとしても時間が掛かるだろうが
色々疑惑があるのは確かだよな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:42:18.39 ID:xWrNeURP0
理研叩き=日本叩き(韓国人のノーベル賞狙い捏造のブーメラン)
女叩き(ノーベル科学賞は男のみ)
早稲田叩き(ノーベル科学賞は国立のみ)
AO叩き(ノーベル科学賞は一般入試組のみ)
関東叩き(ノーベル科学賞は西日本のみ)
産経叩き←New
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:43:36.67 ID:tWlwBOCg0
おぼちゃんは笹井氏をセクハラで訴えているんだそうな
男女の関係になって地位getかぁ女はすごいね 
この場面男だったら真っ先に矢面に立たされてフルボッコ切り捨てされてるぜ
さいたま市の80歳男性が発明した「夢のエネルギー製造装置」という
大スクープを産経がすっぱ抜いたのに他社は追従できなかった

科学面でも
産経>>>>>>>>>>>朝日
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:45:55.44 ID:Q97KkcAu0
あと10年ほど調査を続けます^^v
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:46:14.29 ID:bv7/rwLx0
ネトウヨと産経だけが友達さー
理研はstap細胞があるというなら外部の研究者も交えて堂々と公表すればいい

・実験ノート
・キメラマウス
・テラトーマのスライドグラス
・STAP幹細胞

の公表で一発逆転だぞ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:47:37.73 ID:KtWV+Vor0
W杯まで粘るのかね
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:48:05.19 ID:Y0rk2Tab0
産経抄激おこw
そろそろ
間違ってただけで、意図的に捏造したわけではない
とか言い出しそう
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:49:26.59 ID:ZyixjDVN0
ここまで正式発表がないのと、今までのレス見ると、小保方はゴメンナサイして、理研がいつどのように発表か迷ってそう。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:50:12.41 ID:mNoHgTCB0
>>51
何それ。興味ある。いつもの永久機関詐欺とかじゃなくて?Dr.中松エンジンw
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:50:22.75 ID:3VvT85Yf0
スタップゥー!
この慰安婦記事には強制連行を行った証拠が見つからない
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:51:31.35 ID:e5X2Xelq0
>>13
元々面子なんてあるのか?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:51:32.44 ID:qlD4LGsp0
まだやってたのか
いい加減におばちゃんは土下座しろ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:52:07.42 ID:6EXL6BIF0
なんでもいいから小保方に会見させろよ!
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:53:11.24 ID:3YA1pWZK0
>>39
そうそうこの記事だよ>>45で言っているのは
>>64
つかみは普通のスーツで登場して「割烹着を着ている場合ではないと思い…」だな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:56:44.14 ID:C1DyRRPD0
些細ってのがセクハラして弱み握られてるからゴメンナサイできないってマジ?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:58:22.61 ID:qlD4LGsp0
実は男と女の中だったのに、こじれたらセクハラだと言い立てる
おばちゃんは明らかに虚言癖があるだろ
こんな奴に科学をやらせるな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 10:59:45.68 ID:1/KDeVeB0
IPS詐欺の森口を報じたのも読売と産経で、朝日はスルーしたよなw
理研トップの子息が記者やってる読売と違って科学分野の記事では信頼できるわ

なんか根拠なくSTAP信じる奴とウソツク獣医の捏造研究を擁護して
メディア攻撃したとかいうキムチ人は同じ匂いがしてきたなあ
ウソツク獣医も実験は捏造したけど論文の理論自体は嘘でもないから
再現できなくていいなら誰でも妄想で論文発表できるっていう

てか科学分野の世紀の大発見で第三者が再現しなくても認められるなら
妄想して山ほど捏造論文書いた者勝ちの世界になるわ
そして数年後や数十年後に誰かが似た製法で作製成功させたら
「実はそれ自分が発見して論文出してたから」と横取り出来てしまう
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:01:51.69 ID:ImZZSpdg0
 
■小保方晴子 メモ  @

・1983年生まれ
・千葉県松戸市出身

・実験時には白衣ではなく、祖母からもらったというかっぽう着を身につける、というキャラ作り
・研究室では指輪を日常的に着用、見せびらかして自分で女子力()アピール
・研究室はピンクや黄色の壁紙で埋め尽くされている
・研究室にアメリカのころから愛用しているソファを持ち込んでいる
・研究室でスッポンを飼っている
・土日も含めた毎日の12時間以上を研究室で過ごす
・実験室だけでなく、おふろのときも、デートのときも四六時中、研究のことを考えている(本人談)

・ムーミンヲタク  研究室のあちこちにアニメ「ムーミン」のグッズやステッカーを貼っている
・収集癖がある
・ヴィヴィアンウェストウッド好きのブランド厨
・ポエマー
・高校時代は手相占いの天才

・千葉県松戸市、最寄り駅から徒歩10分新興住宅街の一角にある一戸建て黄色い壁の豪邸
・父は海外に10年以上赴任していたので長い期間女4人で裕福に放埓に暮らしてきた
・父 韓国三菱商事最高幹部 母 大学教授 (心理学)  姉 大学准教授
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:02:09.59 ID:/WUN0ImY0
誰も責任を取らずにすむよう、このままうやむやにして逃げる気満々だから、
ポイントを絞って具体的な点を明確に否定、論文を取り下げざるを得ない形で追求しだしたのは良いこと。

組織や人が、自体の解明よりも、自己保身を最優先にしだした時によくやる、
聞き手が誤解できるよう、敢えて解釈の余地が残る物言いをした理研。

それにまんまと釣られたのか、理研と共謀したのか分からないけど

http://sankei.jp.msn.com/science/news/140306/scn14030609000001-n1.htm
>論文通りの手法でマウスの体細胞を弱酸性溶液で刺激し、
>あらゆる細胞に分化できるSTAP細胞を作製することに成功した。
>細かい実験手順も含め同センターとして正しさを再確認したとしている

と大きく報じてしまった産経新聞と、それを事実であると補強した
日本報道検証機構 @Watchdog_Japanの言い訳が楽しみ。

https://twitter.com/Watchdog_Japan/status/441507520004116480
>【調査結果】産経新聞3月6日付朝刊31面(電子版:http://sankei.jp.msn.com/science/news/140306/scn14030609000001-n1.htm …)が、
>理研発生・再生科学総合研究センターがSTAP細胞の再現実験に論文発表後初めて成功したと報道。
>他紙が報じていないことから調査した結果、理研広報室より事実であるとの回答を得ました。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:02:15.56 ID:mNoHgTCB0
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        | コボちゃんがやられたようだな   │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   | フフ…奴は我ら捏造四天王の中で最弱    |
┌──└────────v──┬───────┘
|下手糞な画像加工で馬脚を現す|
|など  四天王の面汚しよ     |
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡            ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|          _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /         ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\       '    `
 ゴッドハンド藤村  ベートーベン佐村河内 iPS森口       STAP コボちゃん
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:02:46.14 ID:dhNZbd1l0
小保方本人が表出て来て割烹着着て説明しろや
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:03:33.20 ID:ImZZSpdg0
 
■小保方晴子 メモ  A

・成績はピカイチではなく真ん中か、それより少し上ぐらい

・2002年、早稲田大学理工学部に、人物重視で選考するAO入試の1期生として入った
 当時、面接で「再生医療の分野に化学からアプローチしたい」とアピール
 ラクロスに熱中し、「日々、大学生の青春に忙しかった」というふつうの学生生活を送っていた(本人談)
 父母のコネで入ったと自ら言ってたという話も

・東邦大東邦の同級生によると、彼女は思い込みが激しく、好きな男子と付きあってもいないのに付きあっている記憶になっていた 「不思議ちゃん」
 「当時は、後に国立医学部に進学したバレー部の秀才にずっと片思いしていました。彼にはその気がなかったようですが、彼女はとても思いが強く、
 『もう諦めたほうがいいよ』と忠告する友人たちに『もう彼女だもん!』と泣きながら食ってかかり、ハラハラしたほどです」(同級生)

・ハーバード大では、 「ドクター・バカンティーズ・エンジェル」 と呼ばれて(自ら名乗って)いた

・半年の予定だったハーバード大留学、「博士号もない学生を雇用するのは無理だ」と事務員に言われたのに、不思議な力で1年半も滞在する
 バカンティ教授 『アイ・ニード・ハー(彼女が必要だ)』  と言って引き留める

・理研の副センター長・笹井芳樹の推薦を受けて理研入り
 (左から小保方晴子、笹井芳樹、若山照彦 ttp://imgur.com/Fz5xqlC.jpg
 「化学系の出身で、生物学の先入観がなく、データを信じて独自の考えをもっていた。真実に近づく力と、やり抜く力を持っていた」と、笹井から支援を受ける

・「あきらめようと思ったときに、助けてくれる先生たちに出会ったことが幸運だった」(本人談)
 「女」を使ったのか、権威ある男性に取り入るのが上手いのか、親のコネなのか
おっさん教授に色仕掛けで近づいてセクハラ訴えるぞと迫る手法でポストゲットした疑惑まででてきたんだな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:04:17.51 ID:bq1QKqMP0
>>71
松戸出身じゃしかたがねえ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:05:39.84 ID:ImZZSpdg0
 
■小保方晴子 メモ  B

・過去に博士学位取得要件の雑誌に投稿した査読付き学位申請用論文3本で、不適切なデータ処理・加工・流用・捏造行為の疑惑が

・2013年3月、29〜30の若さで、理化学研究所発生・再生科学総合研究センター・細胞リプログラミング研究ユニット・ユニットリーダー(教授級)になり
 女だけの研究チームの女王様として君臨、たった1年程で世界の常識を覆すSTAP細胞を発見()をする

・「(STAP細胞は)マウスのリンパ球を弱い酸性の溶液に30分浸すだけで作製に成功した。
 細胞を細い管に無理やり通したり、毒素をかけたりしても作製できた」(本人談)

・STAP細胞の名前を本当は「王子様にキスされて目覚めるお姫様」になぞらえた 「プリンセス細胞」(P細胞) と名付けようとしていた

・STAP細胞の優越性を説き、比較対象の山中教授のiPS細胞を貶め風評被害を与える(発がん性、研究の停止など)
 小保方の誹謗を受けて、山中教授はiPS細胞の安全性を弁明する羽目に陥った

・STAP細胞論文を審査した研究者から「細胞生物学の歴史を愚弄している」という趣旨のメールが届く

・小保方晴子が第一著者のNature Protocol誌の論文と、第二著者のTissue Eng Part A誌の論文において、利益相反事項の隠蔽の疑惑が

・脊髄損傷のサルをSTAP細胞移植で治療したと発表したチャールズ・ヴァカンティ教授のグループの小島宏司の論文における不適切な画像流用が発覚
 小島は小保方の指導教官
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:06:14.96 ID:zLDCDpWH0
>>5
馬鹿扱いされてるが…

朝日が科学系で一番強い?
わらかすなよ、せいぜいサイエンスライター止まりだろ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:07:23.58 ID:ImZZSpdg0
 
■小保方晴子 メモ  C

・STAP細胞論文(Nature誌のArticleとLetter)
 Stimulus-triggered fate conversion of somatic cells into pluripotency (30 January 2014)において、不適切なデータ処理・加工・流用・捏造行為疑惑

 ・論文の記述通りに実験を行っていなのいのではないのか?との疑惑が

 ・120日でSTAP細胞を10^60個(ベテルギウス750個分)もの増殖に成功したというデータグラフが存在
  グラフc: ttp://www.nature.com/nature/journal/v505/n7485/images/nature12968-f5.jpg
  (山中教授の論文に間違って10^60になっているグラフがあったらしい。それを丸パクリしたから悲惨なことになった?)

 ・自分で文章を作成せず、他の論文(ドイツの研究者らが2005年にIn Vitro Cell Dev Biol Anim.誌で発表した論文)からそのまま文章を剽窃した疑惑が
  しかも、正しい表記が無意味な言葉に変わってしまっていたり、誤記誤用がたくさん (意味が解かってない?)

  例)
   盗用元論文(正しい表記): 塩化カリウムを意味する「KCl」 → 小保方論文(誤った表記): 「KC1」という無意味な言葉に
   盗用元論文(正しい表記): 二酸化炭素を意味する「CO2(シーオーツー)」 → 小保方論文(誤った表記): 「C02(シーゼロツー)」という無意味な言葉に
   EDTA (EDTA) と、ethylenediaminetetraacetic acidの略称であるEDTAを誤って連続して記載
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:08:37.22 ID:ImZZSpdg0
 
■小保方晴子 メモ  D

 ・2005年のドイツの研究者らの論文からそのまま文章を剽窃した為に、現存しない機器やWindows98環境でSTAP細胞の実験をした状態になってしまっている
  新規に購入する事が出来ない古い実験機器をわざわざ買い集めて、Win98で、と
  論文を剽窃した対象と思しきドイツの研究者らと同じ道具やOSをわざわざ全部集めて、STAP細胞の研究をしていたとでも言うのか

  小保方のSTAP論文の文章の中には、ライカ社(Leica Mikrosysteme GmbH)の DM RXA RF8 落射蛍光顕微鏡 (epifluorescence microscope )と
  フォトメトリクス社(Photometrics)のSensys CCDカメラの実験機器名も含まれているが、
  これは、小保方が剽窃した疑惑のある2005年のGuo Jianliらドイツ人研究者が用いた実験機器と同一のもの

  ライカのDM RXA 顕微鏡も、フォトメトリクスのSen sys CCDカメラも、1990年代末〜2000年代前半に販売されていたもので既に製造中止の機種
  さらには、Sensys カメラのウェブサイトには、「Then turn your computer back on and boot Windows 98/2000/ME/XP again.」と記載されており
  Win 98が現役だったような時代の懐かしい製品

  小保方らが研究室を立ち上げるときに、このような古い実験機器を新規に購入することは不可能であり、また中古品も出回っていない

 ・STAP細胞論文を、論文の価値を高めるために「簡単」と誇張していた (3月1〜2日? 若山が毎日新聞の取材に対して告白して発覚)

 ・小保方晴子がSTAP細胞再現実験に成功した()、と理研 (3/5) 

 ・STAP細胞の公開した作成手順に新たな矛盾が浮上 (3/8)
  「一度T細胞に分化した細胞が初期化された結果生じた」(TCR再構成という“証拠”が「STAP細胞」のキメ手になった)という内容が
  今回公開された作製手順では、「なし」と書いてある

リケジョ()  ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20140212-701676-1-L.jpg
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:09:15.13 ID:nuT9yACA0
いいからでてこいよ
会見しろよ
説明しろよ
>>79
一般紙の話だろ
ほんと文盲はこれだから
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:10:22.23 ID:0zp2NRRC0
朝日の科学記事ってそこそか優秀と聞いたことがある
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:12:13.60 ID:eWvrNN/R0
文脈も理解しない池沼ネトウヨワロタ>>79
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:12:38.70 ID:1/KDeVeB0
ここまで整理すると、以下の二つは別問題である

【1】STAP細胞の存在自体の真偽
【2】画像の加工捏造やコピペまみれのSTAP論文及び特許申請文

この40日間で世界の科学者から【1】への疑念が高まり【2】が判明する
そして【2】のような杜撰な人物による「ノーベル賞級の大発見」という
発表への信頼性が疑問視され、各機関が本格調査に乗り出した

共同研究者で共著の山梨大の若山教授や東京女子医科の大和教授は
小保方抜きの追試では一度もSTAP細胞は再現できていないと公言している
そして今現在、STAPは世界中のラボで小保方を除き誰も再現できていない

調査中のネーチャーは生データ提出を求めているが小保方と連絡が取れず激オコ
悪評高きハーバード大の麻酔科教授も長期のメキシコ旅行に行き連絡が取れず
その他STAP共著者はSNSも辞め、学会も欠席しこぞって雲隠れ
真相究明の為にネイチャーがSTAP論文をオープンアクセスにした

新たに理研が公表したプロトコルには「初期化する」という最大の論拠が消滅し
STAPが万能細胞どころか幹細胞であるかも不明という事態に陥っている

【1】の最終結論はまだ出ていないが現状は限りなく黒に近いグレーである
庇えば庇うほど理研の立場が悪くなる
いいぞもっとやれ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:15:22.10 ID:ImZZSpdg0
 
■疑惑浮上後(2014/02/13)の、おぼぼの動き

・掲載画像を間違えたならば正式の画像を出せば1日で解決することなのに、なぜか画像を出さない

・STAP細胞は、マウスのリンパ球を弱い酸性の溶液に30分浸すだけで、2〜3日で、30%の確率で出来て、
 細胞を細い管に無理やり通したり、毒素をかけたりしても作製できるし、小保方自身も 「手技的には簡単だ」 と言っているのに
 なぜか何日経っても自分で再び作って実物を披露しない(自分でも作れない?)
  (ちなみに、ES細胞は3〜4週間、iPS細胞は2〜3週間で出来る)

・iPS細胞の山中教授や世界中の研究者が 「追試するからノウハウ教えて」 と言っても、逃亡して教えない
 (2014/03/05 理研が作製再現できないとの研究者の声受け、STAP細胞の詳細な作製方法をネットで発表)

・小保方、総合科学技術会議を土壇場で欠席(2014/02/14)

・「指摘されて初めて(ミスが)分かった。 全く気付かなかった。研究そのものを疑われるのは悔しい」 と
 科学者なのに感情論を持ち出して悲劇のヒロインぶって若山に泣きつく

・真偽を確かめようとするネイチャーの連絡から逃走、問い合わせに一切応答無し
 サイエンティスト誌も小保方と連絡が取れない状況 若山も連絡を取れない状況で、小保方、雲隠れ中(〜2014/02/26現在)

・理研が、小保方晴子が1月末の論文発表後、初めてSTAP細胞の再現実験に成功した()、と発表(2014/03/05)
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:15:22.14 ID:1z1H2Shg0
朝日が科学に強いのか
自分は購読してないから分からんけど
当初から懐疑的な報道をしてたのかな
朝日だけが見破ってたのなら凄いな
読売と産経が科学が特にひどいだけで相対的に朝日がマシってだけだろ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:17:01.82 ID:gJNpPgmm0
東スポの人面魚みたいな話だわな
マジになる奴が多すぎた
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:18:37.18 ID:iRYyEtW50
>「一度T細胞に分化した細胞が初期化された結果生じた」(TCR再構成という“証拠”が「STAP細胞」のキメ手になった)という内容が
>今回公開された作製手順では、「なし」と書いてある

初期化ではなく未分化な細胞が酸から生き残っただけ、ということだろ
これでもう、一連のSTAP騒動は終わりじゃないの
共著者は業界では名の知られた優秀な研究者だそうだけど
何でこんな、「できてないことをできたと主張する」論文を見過ごして投稿させたのかな
ips捏造のときもそうだったけど、共著者同士のチェックとか何もしないんだろうか?
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:20:22.77 ID:ImZZSpdg0
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |
  \L/ (・ヽ /・) V
  /(リ  ⌒  ●●⌒ )  笹井さん♪ 理研に推薦で入れてくれてアリガトッ
  | 0|     __   ノ
  |   \   ヽ_ノ /ノ   でもセクハラで訴えますよ?
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V
  )ノ |  |___| |
    | |   )   )\      fY´)       ,.-、/⌒ヽ 
    |⌒   ,― 、,― f^Y^! |/  ,.-、  { | O j 
    \  ̄  (⌒⌒) \/    (⌒ /  ヽ  /
       ̄ ̄\\//       `ヽ/    }/ 
>>92
コレスポが大物だと何も言えないんじゃね?
そういうなあなあ業界なんだろ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:22:12.30 ID:RORShibw0
>>92
>共著者は業界では名の知られた優秀な研究者だそうだけど
>何でこんな、「できてないことをできたと主張する」論文を見過ごして投稿させたのかな

共著者の山梨大学の若山教授は、論文のおかしな点を追求されると、
「私は共著者だけど、論文は他の人に任せているので」と弁解していた。

よって、

>ips捏造のときもそうだったけど、共著者同士のチェックとか何もしないんだろうか?

ということらしい。全く目を通さないことはないだろうけど、
ほとんど名義貸しみたいなもの。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:22:16.75 ID:ImZZSpdg0
┏━━━━━━━━━━━┯
┃    /ノ / /        ヽく
┃    | /  | __ /| | |__  | ゝ
┃    | |   LL/ |__LハL |〈
┃    \L/ (・ヽ /・) V  7
┃    /(リ  ⌒  ●●⌒ ) ノ
┃    | 0|     __   ノ,イ
┃    |   \   ヽ_ノ /ノ |\
┃  ,-、ノ   /\__ノ |\ `ヘ、
┃ / ノ/ ̄/ | V Y V| V ><  `_
┃/  L_      |___| |/         ト、,_
┃   _,,二)     )/              〔―ヽ、人,,r、__
┃   >_,フ      /                }二 コ \.  Li\_,
┃__,,,i‐ノ     l              └―イ   ヽ |   ┃
┃            l                   i   ヽl   ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
   もうあの頃には戻れないだろ、常識的に考えて…

ttp://www.yamanashi.ac.jp/uploads/fckeditor/kouhou/event/2014/uid000002_201402031611022cbbb561.jpg
ttp://abe6014.blog.fc2.com/img/STAP03.jpg/
>>5
新聞社の中では日本最強のクオリティペーパーだろ
NHKが自爆したから、世界に対して一番影響力のある
日本の報道機関にもなった
>>95
ほとんどの論文はファースト以外は名義貸し
というか研究しているアピールをしているだけ

卒論、修論、博士論文だって著者以外、
実際には誰も読んでない

これが日本の標準的な理系の世界
>>5のレスみて朝日の信者っての初めて見たんだけど
どんだけ釣れんだこいつらw
サンゴでも掘ってろ
STAP論文と理研が発表したプロトコルとの矛盾はもう笑えるレベル

今回発表された新たなプロトコルを分かり易く説明すると
「赤ちゃんネズミの脾臓を集めて刻んで混ぜで酸をかけたら死滅する細胞と
生存する細胞を発見、それが万能細胞や幹細胞かは知らね」と的な内容
万能細胞や幹細胞を作製できるという根拠が無くなるという衝撃的な話です

STAP擁護するのは勝手だが日本の再生医療界の誠実な努力を
汚したくないなら、もう理研に「勘違いしてた」とでも撤回させ
さっさと早くこの問題に終止符を打つのが一番だと心底思う
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:32:16.44 ID:tGnP9V6s0
>>99
ネトウヨさん
自分たちの聖地に帰りましょう
+が君の帰りを待ってますよ
朝日新聞の科学欄が比較的マシと言われるのは、
「誰が述べているか」ではなく「何を述べているか」を問う姿勢が多少は残っているから。

ただ、今回は公表された手順書を読んで、「理研が何を公表したのか」を取材して記事にした朝日新聞も
当初はNatureと理研の権威に便乗して、「リケジョ、リケジョ」と連日大きく取り上げていた。
酸に細胞つけて何かは起こったんだけど
それが万能細胞だというのは思い込みで
本人も信じてしまっているから嘘はついてない
というのが真相な気がするよね
>>5
釣れますか?(笑)
>>103
捏造してnatureに載せたわけだ
思い込みを捏造して実現した
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:39:08.22 ID:vx/LiY3D0
発表の2日後に割烹着がどうのとか特集してたような報道機関自体反省した方が良いだろ。

つーかこの一連の流れってみんなマスコミが仕掛けたんじゃないか?って言う位異常だった。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:40:02.99 ID:FSRxSrZF0
科学のスピード化を促すために
正しいことでも間違ったことでもとりあえず論文にして出版するのがイイ
って流れになってるけど、だったら嘘をついていた場合はそれなりの対応を取るべきだろう
嘘でも何でもいいからとりあえず書け。後は知らんってスタンスだからクズがのさばるんだよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:41:29.83 ID:O5bYKXKu0
>>19
擁護派の三番目なんだよ、擁護する気ないだろ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:42:32.70 ID:pjctTlh9O
次のイベントは悪質な名誉毀をしたニート君の実名報道かな
オボボ(`;ω;´)モワッ
趣味:せええええええええええええっくす

和歌山笹井は籠絡されたんや
日本の国益を考えたら
仮に捏造かもしれないと疑ってもそれを紙面にしてはいけない
>>101
脊髄反射ネトウヨレッテルきたー

>>102
だよな
朝日はどうみてもフィーバーに便乗した側なのに
朝日の報道はまとも(キリッとか言われるともにょるわ
>>99
釣られるか
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:44:56.37 ID:qlD4LGsp0
共著者って書くことはおろか、論文を読んですらいないの?
なんだそりゃ
それじゃゴーストライターと変わらねえじゃん
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:46:06.39 ID:2tbg0Ip90
朝日って随分と専門家を抱えてるんだな
指摘するより、再現実験でもしてたほうがいいんじゃないの?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:48:12.33 ID:B1pJfRyf0
>>4
理研のお偉いさんで、今回の不祥事にも深く関わってる人物が高額賞金の賞をもらうことになっていて、その表彰式が3月11日にある。
それだけのこと。
118ha:2014/03/09(日) 11:52:24.07 ID:6MdTs2jw0
捏造隠したら、チョン以下になるぞ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:52:46.72 ID:mNoHgTCB0
                 __, 、,,_
              , ィ三ミニニ 、ミ冫ミヽ、
            //´´´ヽヽヽヽ \ヽミ
            ソ ,!  ..... ..ヾ心 ミハ iハヽミ丶
           , ソシ      ヾミハヽヽ彡川
         ./`/.)/| __, .,、,._壬ミミ彡彡川
          ! /. /`,ヾ.iiiiiiiiiii光iiiiiiiiiii、ミ彡川ヾ川
          | /./ ソ ゞ| |゙゙゙ソ ヽ`゙| |゙゙゙´ i彡巛 彡、 次は、おぼちゃんの番だ・・・
    .     | .l . ! .|.!. l ,r'   、 | |  川 Vヽ ミ彡
         /, ,.  レソ∪ .,,^:::t::^,,,∪  !iハ川ミヘ川  いつまでも逃げてるのはズルイぞ!
        !     | . /ζ.ノ`ヘ ヾ,,U i////// 入ノ
         !    /,/ヾ、` . .゙゙゙゚゚゚  .. ,゙ノ イ //乂/ {、
    __,,!     !/ソハ .ヾ、::::::::: ジ/{ノミ川:川=彡'ヾハ彡
  /::::::::::::/    ノハ′ ヽ    ./ ハ川ミヘ川__ヾハ ̄ヽヾ
  !:::::::::::::::/   /川ヾ彡ノ´`!   ノ⌒ヽ;ミ川:川=彡:ミ川::´::::::::`ヽ
 ! :::::::::/    /心从ミ    !  ./  冫 シV.彡川ミソシ/::::::::::::::ハ
..!::::::/ \  . /,彡丿川    ! /   /:::::::川ミヘ川__ヾ:.::::::::::::::::ヽ
/:::\   -  !:::::::::::!     !/   /:::::::::::::/::::::::::l:::/::::::::::::::::::::::::::.!
:::::::::::::::\   /:::::::::::|         ;'.:::::::::/:::::::::::::::::V.:::::::::::::::::::::::::.!
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:52:55.62 ID:gC0Zilde0
そろそろSTOPかけてやれよ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 11:53:18.36 ID:qTWPK3O6O
>>106
それがマスコミぐるみだったら捏造って噂もしっかりネタにして報道しまくるだろ
今のマスコミの沈黙は「うわっ……散々持ち上げちゃったけどこれヤバくね?」って様子見じゃないの
京大の山中IPSラボが追試してもSTAP再現できなかったんだから
朝日の科学班記者が出来るはずがないだろw
というか世界中の幹細胞の専門家ですら出来ないのにw

森口に騙される読売産経なんの科学記事は論外だというだけ
>>122
iPSの優位性をテレビで語ってたとき立場守るために必死すぎとか煽られまくってたよな
実際は不誠実な公表方法STAPの方が山中の研究の邪魔をしていたという。
当事者の理研が「但し、これが一度分化した細胞が初期化した物とは言えない。」としちゃってんだから
後は、じゃあ最初に出した論文は何だったのか。
ミス、勘違いではなく意図的な操作があった臭いけど、
それに誰が関わっていたのか、処分をどうするかってだけ。
>>116
ほぼ黒なのに試薬だけで何十万とか掛かる実験をやるのはなぁ
>>123
今回の理研STAP勢の動向で絶対許せないのはノーベル山中への中傷だな
メディアを集めて初期データを元にips癌化リスク高いだの謂れのない中傷と
STAPの優位性を宣伝しまくってさ、数か月後に世界初のips臨床治療が
始まるから忙しい最中の山中本人に弁解※までさせるとか

つかネイチャーが調査始めた2月半ばまでの理研HPのトップページは酷過ぎた
特設ページでipsとSTAPを比較して、遺伝子注入で手間がかかるipsと
酸に浸すだけで全ての組織に成長できる奇跡のSTAPというイラスト付の
露骨な煽りページで、どれだけipsを妬んでるんだろうとゾッとしたわ

山中があの酷すぎるSTAP論文にも理研サイトにも批判一つしないあたり
冷静で理知的な科学者というのだけは今回よく分かったわ
とにかく再生医療分野で国家間競争をしてる山中の足だけは引っ張るな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 12:15:22.00 ID:sf5z5L5P0
割烹着云々の時にマスコミの報道姿勢だけ叩いてる奴らいたけど
あれどう見ても理研さんサイドが見せびらかした結果だろ
政治家化してる科学者連中の典型的な姿なのに
ネット論壇(笑)お好みのマスコミ叩きに収斂させたのは本当にアホくさかった
128ha:2014/03/09(日) 12:20:49.76 ID:6MdTs2jw0
血とオレンジジュース混ぜたら、万能細胞できちゃった
まあ、うれしい発表しよう
>>127
この記事に書かれてることなんて先にネットで指摘されてるもんしか無いと思うのだけど
その大層な自信はどっから湧いてくんだよ
記者が優秀ならせめてスクープ取ってこいよ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 12:37:58.67 ID:+/s5CQBO0
>>129
ネットで書かれていることの裏を取ってくるのが記者の仕事。今回の場合は、ネットで書かれていることを専門家に尋ねて疑惑が確からしいということで記事にしたんだろうね。サンケイは脳内やネットで裏取りすることが多いけど。
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 12:54:06.30 ID:9N/vq4ln0
>>42
このAA面白いけど
窓に鉄格子を付けてもっとシビアにしたらいいと思う。
誰か作ってくれないかな。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 12:55:57.23 ID:0oPuC/FJ0
理系は嘘がバレそうになると理屈こねくり回して逃げる
別に逃げるのは構わんしできれば高飛びして二度と日本に戻ってきてほしくないものだが、
逃げる前に搾取した税金は全額返せ!
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 13:01:19.58 ID:NTAbpQ7J0
私企業のプレスをそのまま載せるのも新聞というか業界紙だとわりと
フジサンケイグループで日刊工業新聞とかもそんなかんじ

記事の全てが検証とかウラを取ってるとか…そんなことはないぞ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 13:01:37.60 ID:egYDuNyU0
>>68
なんだこれw
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 13:10:33.82 ID:+/s5CQBO0
>>133
業界紙と一般紙を一緒にすんなや。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 13:12:14.97 ID:xiI5eJ/q0
朝日をはじめお前らマスコミが最初に火をつけたくせに
今さら何言ってんだかw
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 13:15:26.73 ID:cPpBkrPt0
>>15
産経はギャグ枠だろ
少し前も永久機関とかやってたし
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 13:18:00.37 ID:nHgyzJiR0
全部佐村河内のせいにしとけ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 13:21:20.63 ID:hOwUL0UY0
朝日はiPS森口に釣られなかった唯一の報道機関だからな。
佐村河内にも釣られなかったし(STAPには騙されてたがw)政治が絡まない分野ではNHKや読売よりは上だろ。
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 13:31:15.98 ID:hOwUL0UY0
負けん気培養、30歳大発見 STAP細胞 小保方晴子さん

いつも研究のことを考えています――。世界を驚かす画期的な新型の万能細胞(STAP〈スタップ〉細胞)をつくったのは、
博士号をとってわずか3年という、30歳の若き女性研究者だ。研究室をかっぽう着姿で立ち回る「行動派」は、負けず嫌いで、
とことんやり抜くのが信条だ。▼1面参照

 ■かっぽう着愛用

 昨年、理研のユニットリーダーになった小保方さんは、自身の研究室の壁紙をピンク色、黄色とカラフルにし、米国のころから愛用している
ソファを持ち込んでいる。あちこちに、「収集癖があるんです」というアニメ「ムーミン」のグッズやステッカーをはっている。
実験時には白衣ではなく、祖母からもらったというかっぽう着を身につける。

 研究をしていないときには「ペットのカメの世話をしたり、買い物に行ったりと、普通ですよ」と話す。飼育場所は研究室。土日も含めた毎日の12時間以上を研究室で過ごす。
「おふろのときも、デートのときも四六時中、研究のことを考えています」(野中良祐)
http://digital.asahi.com/articles/DA3S10952187.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_DA3S10952187

刺激だけで新万能細胞 理研、マウスで成功 STAP細胞

...これらの結果からSTAP細胞は、どんな組織にでもなれる万能細胞であることが立証された。
ただ、成功したのは生後1週間というごく若いマウスの細胞だけ。大人のマウスではうまくいっておらず、
その理由はわかっていない。人間の細胞からもまだ作られていない。医療応用に向けて乗り越えるべきハードルは少なくない。
 今後、人での再生医療への応用も視野に入れつつ、この発見を手がかりに、生命の神秘に迫ることができるだろう。
http://digital.asahi.com/articles/DA3S10952226.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_DA3S10952226

朝日の記事もひでえなw

ネイチャーなんてインチキ雑誌に載ったくらいで安心して
完全に学者性善説に立って記事書いてるわ。
>>45
生物板の内部リークを信じると
些細さんがマスコミに流して、産経だけが釣られたんだって
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 13:33:31.51 ID:zR614doM0
全く報道されないのがすごい
早稲田スクラム
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 13:36:59.60 ID:Q0dJI4jq0
スタップ細胞で禿なおして就職しようと思ったのに全部台無しじゃ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 13:39:32.51 ID:hOwUL0UY0
>141
一応広報も成功したっては言ってるんだろ。

ただ、そもそも論文発表前に何度も追試したはずの小保方が再度理研で再現に成功したからって
ニュースとして新規性が無く、学術的にも第三者による追試じゃないので大した意味がないのと
公表した新手順に対してこれSTAP細胞を作成してなくね?ってツッコミが速攻入ったので
理研といえど胡散臭い発表を鵜呑みにして報道するのはどうかと思われてただけで。
プロトコル公表でSTAPがipsやESのような幹細胞では無いと判明したけど
今回の一連の騒動はこんな感じですねw


おぼちゃん「女子力高いあたしが世紀の大発見をしちゃったわ
年老いた細胞達を酸に浸すと、何と生まれたての細胞に戻っちゃうの」

研究者達「なんて驚異的かつ単純な手法なんだ
ん?でも試してみたが出来ないぞ、つかお前の書いた説明書は滅茶苦茶だな」
「そもそも元から生まれたての細胞が混ざってただけじゃないのか?」

おぼちゃんの連れ「自分に聞かれても知らんがな
説明書の名義貸ししただけやから理研に聞いてや〜」

理研「他のオッサンにも出来るように詳しい手順を解説します
ほ〜ら、こうして酸に浸すと生まれたての細胞だけ残るでしょ
因みに年老いた細胞が生まれたての細胞に戻る事は有り得ません」

研究者達「…え?」

理研「どこか問題でもありますか?さあ試して下さい」
>>144
広報は産経が問い合わせて、些細さんが言うならってそうなんでしょう、って感じ
リークによるとね
酸や毒物に浸すと古い細胞は死滅して新しい細胞だけ残るわけだ。それを若返りと信じ込んでしまったのが悲劇の始まり
127 名無しゲノムのクローンさん sage 2014/03/09(日) 14:04:50.72
論文捏造&研究不正 ‏@JuuichiJigen 7 分

図書館へ閲覧依頼していた博士論文が今、手元に届きました。検証します。

論文捏造&研究不正 ‏@JuuichiJigen 1 分

つい先ほどのツイートまで、STAP細胞論文には捏造はなく希望はあると信じ、どちらかと言えば私も擁護派でした。 でも。 小保方氏の博士論文は、弱酸誘導幹細胞の話は全く関係ないよね・・・。ないよね・・・・。ないよね・・・。

155 名無しゲノムのクローンさん sage 2014/03/09(日) 14:12:20.09
論文捏造&研究不正 ?@JuuichiJigen 17 秒

朝日新聞で、理研が近日、調査結果を公表すると先ほど報道されたが、
もしまだ博士論文を検証しておらず、擁護のための調査結果公表だとしたらやめたほうがいいです。
http://www.asahi.com/articles/ASG385FH3G38PLBJ003.html


STAP終了。お疲れさまでした。
>>147
もしオボちゃんが実験結果を正直に発表してたら、偉い人たちにはすぐ「あーこれは勘違いだな」と気づいて
こんな騒ぎにはならなかったのだが、
オボちゃんは自分の思い込み理論と合わないデータをどんどん加工してごまかしたので、
偉い人たちも「えっこんな凄い結果がでたの!?これは世紀の大発見だ!」とおおごとに
>>148
>理研だけでなく日本が恥をかくことになってしまいます。

なんてこったよ…何故こんな女を生み出してしまったんだ
もうとっくに恥じかいてる
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 15:21:52.78 ID:XFbMU/f10
>>148
またでかい爆弾が落ちたなあ
     / ̄ ̄ ̄\
   /ノ / ̄ ̄ ̄\
  /ノ / /        ヽ
  | /  | __ /| | |__  |
  | |   LL/ |__LハL |  みんな、いまごろ気づいたの?
  \L/  癶  癶 V   
  /(リ  ⌒  。。⌒ )
  | 0|     __   ノ    遅いなあ(笑)
  |   \   ヽ_ノ /ノ   
  ノ   /\__ノ |
 ((  / | V Y V| V  そんなんだからモテないのよ
  )ノ |  |___| |      
    | (       )
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 16:28:19.63 ID:MOWXw6Yl0
>>97
wwwwwwwwwwwwwwwww
社員乙wwwwwwwww
>>142
今朝の朝日新聞に載ってたぞ
3つの疑問点とか言ってページの1/5くらいとってた
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 16:43:13.68 ID:zLDCDpWH0
>>85
お前の脳内文脈はわからんな

ネトウヨだと?なんだそりゃ?どんな脳内文脈だ?
朝日を馬鹿にしてるからか?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 16:48:56.64 ID:zLDCDpWH0
>>139
赤旗
>>156
あそこは理系の超エリート集団だからな
共産党って理系が多いな
不破、吉井、志位。
要するに森口に釣られなかったのは朝日と赤旗だけというわけかね
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/09(日) 19:04:54.11 ID:OAHQhFzy0
ttps://twitter.com/JuuichiJigen/status/442540995696009216/photo/1

博士号論文の検証 これ本当なの?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
朝日は科学記事がいいっていうけど、
STAPをリケジョがらみにせず報道したのって毎日だけだったよね