【鳥栖 5−0 徳島】四国初のJ1、徳島ヴォルティス 無慈悲な洗礼を受ける

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

第1節 3月1日 キックオフ:14:00 / 試合会場:ベストアメニティスタジアム

 鳥栖 5−0 徳島  [ベアスタ 14296人]

1-0 金 民友(前35分)  
2-0 谷口 博之(前45分)
3-0 池田 圭(後1分)  
4-0 豊田 陽平(後15分)PK
5-0 豊田 陽平(後41分)

http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2014030105
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 16:04:59.43 ID:iOpCewtM0
鳥栖ってJ2だろ・・・
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 16:09:09.31 ID:S/ndJnMb0
J1デビューの徳島に厳しい洗礼、鳥栖が5発快勝!

 徳島ヴォルティスのJ1デビュー戦は5失点完敗に終わった。
四国勢初のJ1昇格を果たした徳島とサガン鳥栖とのJ1開幕戦は、ホームの鳥栖が5-0で快勝した。

J1デビュー戦で厳しさを味わった徳島に対し、鳥栖は5ゴールで会心のスタートを切った。
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?133821-133821-fl
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 16:09:42.51 ID:5GU9v0Yj0
これがAmazon配送センターの力やで
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 16:10:04.91 ID:ugwUH5aR0
>>2
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 16:11:26.47 ID:x9+rs6RO0
思い出作りのシーズンになりそうやね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 16:12:12.60 ID:KFlgcUqa0
かつては昇格争いをした鳥栖と徳島だが初J1昇格から2年連続で残留した鳥栖と
J2でくすぶってた徳島の差は大きかった
まるで田中と斉藤のよう
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 16:12:14.06 ID:H5sOAG7Y0
鳥栖強いな〜
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 16:12:45.41 ID:q3dQ/xu80
まぁ今節はこれだけど

勝ててない本気のセレッソvs徳島

※柿谷は凱旋弾を決める予定
7-0かな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 16:12:47.29 ID:dgXguM9YP
札幌、湘南コースですわ
11 【中部電 77.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/03/01(土) 16:13:01.54 ID:a25qTMrk0
夢のスコア
>>2のように、実際に鳥栖は数年前までJ2だし、
決して強いクラブじゃないのに。
そこに5-0ってのが哀愁を感じる。

徳島も徳島で全然補強しなかったからな。
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 16:14:43.08 ID:d20wxDMZ0
鳥栖は的確な補強をしていたけどこの点差は…
>>12
徳島が弱いのは事実だが
鳥栖は去年の後半のJ1の順位だけでいくと、確か新潟に継いで2位とかだよ
もうJ2レベルのチームではない
JFLじゃねえのかよ
こんなチーム誰もしらねえよ
ベルディ対マリノス見せろよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 16:18:16.38 ID:a3AZWRld0
大塚マネー少しで良いから出してくれれば…
去年の大分よりは粘って欲しい所
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 16:19:10.52 ID:ly4MNpQp0
>>15
ヴェルディw
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 16:19:34.32 ID:JbOlCXfK0
>>12
普通にJ1でも上の方だろ
>>15
ヴェルディは明日ホーム開幕だよ。
松本とかいうド田舎チーム相手だけど、
向こうの方がサポが多いみたいだよ。
徳島は大塚がスポンサーだっけ。
金ならいくらでもありそうなのに、札束の力だけでは勝てないのか
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 16:21:53.69 ID:2xsMnQKQ0
ざまぁぁぁぁぁぁぁぁ
千葉に1勝したくらいで調子のんなやかっぺ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 16:22:57.77 ID:5wITmlgG0
四国のチームは四国から出てくるなよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 16:27:44.49 ID:/Xw4/5Tf0
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 16:33:13.94 ID:8JdTDsNQP
>>20
希望退職やってなかった?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 16:40:15.86 ID:RaVEB9u7O
大杉漣今どんな気持ち?トントン
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 16:48:23.37 ID:K/Gpb2LO0
鳥栖がここまでになるとは誰が予想しただろうか。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 17:24:17.41 ID:VfeNuv8p0
サガン鳥栖の語感の良さは異常
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 17:25:57.50 ID:IjsKJJaN0
鳥栖はもうすっかりJ1クラブだな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 17:30:54.54 ID:JSegMiS80
プレーオフもうやめーや
徳島香川愛媛は四国選抜で統合すればいいんじゃね
それでも対して変わらないけど
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 17:36:58.90 ID:bpzaghCs0
>>18
上ではないな。
中位争い、一歩間違えると降格もある
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 17:38:04.23 ID:bpzaghCs0
>>29
といより昇降格枠は2つでええわ。
どうせ3番手昇格は一年で逆戻りやし
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 17:38:30.60 ID:KyfFGMmi0
弱小クラブの素人感
こんなんでも高校大学ユース社会人の強豪サッカーチームの中のさらにごく一握りの上手い奴
ってのがなんか実感わかへんわ
サッカーはチーム数多いしそこそこの強豪でレギュラーだったら誰でもプロになれるみたいなお手軽な感じがする
鳥栖つえええ
J2といえば鳥栖と水戸ちゃんだったのに
J1に行って変わっちまったな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 17:39:48.58 ID:bpzaghCs0
>>20
主力製品が特許切れで来年以降赤字垂れ流しの地獄が待ってるからな。
代わりになる薬も出てこないし見通し暗い。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 17:40:25.95 ID:IjsKJJaN0
>>32
入れ替え戦復活でいい
J1で16位と入れ替え戦で勝って昇格したJ2で3位クラブは軒並み残留してる
さすが日本のユベントス
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 17:41:25.93 ID:RhmqlN/Y0
鳥栖スレにあった

127 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2014/03/01(土) 16:57:37.68 ID:pfxycuc20 [5/6]
龍造寺隆信○ 5-0 ●十河一存

得点者
1-0 成松信勝
2-0 江里口信常
3-0 鍋島直茂
4-0 百武賢兼
5-0 百武賢兼
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 17:42:07.41 ID:WB/GJCVd0
野田とかいうのが抜けたから厳しいかなと思ってたがやるな
>>24
それ大塚食品
>>20
徳島のチームに大金注ぎ込んだって回収できないでしょ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 17:45:17.27 ID:VSm955Da0
大塚は売れ線の薬の特許がもうすぐ切れるらしく、サッカーへの投資には乗り気になれないらしい。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 17:48:38.66 ID:bpzaghCs0
>>42
特許切れになる糖質の薬が売り上げの半分近くを占めてるからな。
そうなんか
ボンカレーとポカリとカロリーメイトの会社っていうイメージしかないわw
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 17:58:06.27 ID:bpzaghCs0
>>44
そんなものは全体の売り上げの数lにも満たない。
薬が全体の8割近くを占めてるからな。そのうちの半分近くを担ってきた糖質の薬の特許が切れるんだから投資できないのも無理ない。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 18:02:03.57 ID:W4RxyWQd0
POから勝ち上がったチームなんてこんなもんか
PO勝者と16位で入れ替え戦やれよ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 18:04:39.15 ID:vlMa34vi0
って言うか四国ってサッカーしてたんだ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 18:12:32.85 ID:hm0lxbcD0
徳島の年俸は平均で1000万円を切るそうだ。
そりゃ勝てんよ。
http://www.soccer-money.net/team/team.php?team=%E5%BE%B3%E5%B3%B6%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 18:13:06.95 ID:sV7XLLp+0
ボルテス5
50 【大吉】 :2014/03/01(土) 18:15:04.47 ID:0ebs18V2P
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
   >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 18:15:06.81 ID:EHYEZOjm0
>>47
徳島出身のサンフレ塩谷はセレッソ戦で決勝ゴールを上げた。
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 18:19:01.24 ID:wW4R2/FHO
鳥栖は韓国人監督が当たりなんだよな
ちゃんと戦力なりのサッカーやってる
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 18:59:20.28 ID:e3RjH2RG0
鳥栖は雑魚相手ごときで調子のんなよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 19:13:50.02 ID:KIaXV25b0
甲府と徳島の残留争いかな
来週フォルランのセレッソだろ。
可哀想に
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 22:27:37.51 ID:aE8jCUu7O
そもそも鳥栖って何県?
鳥栖市?三重か?
鳥取か?鳥取って県?
鳥取県って変な感じ…
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 22:32:35.20 ID:d20wxDMZ0
佐賀ん鳥栖
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 22:41:49.04 ID:aE8jCUu7O
>>57
あ〜、佐賀県か
九州か
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 23:18:45.73 ID:kSR6L/hp0
徳島の監督があれだからダメだと思ったら案の定か
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 23:22:10.77 ID:oDuIkxph0
昇格即優勝できるレベルの低いリーグに洗礼も糞も無い
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 03:29:06.70 ID:boaA2wZa0
サッカーには、コールドゲームって無かったっけ?
補強も頼りなかったしなぁ
2位昇格だって毎年厳しいんだから
これからもプレーオフ組は基本的にずっとこうなる
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 10:15:38.16 ID:WOS45g/b0
鳥栖もJ1では最低レベルの予算ですぐ落ちるとか言われたけどJ1に定着してるし
やっぱりサッカーは監督が大事だな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>33
弱いとこなんてみんなそうだろ
暗黒時代の阪神なんてたけし軍団より弱いって書かれても納得しちゃったし