愛媛県に初の「セブンイレブン」オープン!!  セブンイレブンを先頭に大渋滞発生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

セブン-イレブン・ジャパンは3月1日、愛媛県内へ初出店し、セブン-イレブン店舗を松山市内に2店舗、
新居浜市内に1店舗の合計3店舗を同日オープンする。

昨年3月に、香川県・徳島県を皮切りに四国へ初出店し、愛媛県への出店により出店エリアは43都道府県となった。

現在、高知県(2015年度に出店予定)も含めた四国全県への出店に向けて、専用工場や配送等の
インフラ整備を進めている。

昨年12月、香川県坂出市に初の米飯専用工場を稼動し、今春には、愛媛県新居浜市に惣菜や
デザート等の製造工場の稼動を予定するなど、四国4県の全体効率を図りながら、
2019年2月末までに計約590店の出店を目指す。

http://ryutsuu.biz/topix/g022825.html


新居浜市内の1店舗前で大渋滞発生中との情報があります
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:13:22.01 ID:iikgn5mpO
良かったな
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:15:43.79 ID:VXtmCqPE0
嫌儲が落ちていて旧即に移動していて分かった事
セブンステマしているのは岡山県
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:16:03.00 ID:KvPRgCC40
どこいな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:17:34.39 ID:vOW9S0Nz0
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:18:09.97 ID:KU8sJjDi0
まんまる こころ キラキラ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:19:39.17 ID:NEd5QpvW0
オーヤルガー
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:20:37.77 ID:8uadqZKY0
鹿児島もニトリぐらいで、大渋滞になったぞ。
店の商品もほぼ売り切れ状態になったし、なんだったんだろう。
6年以上前の話だが。
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:21:26.27 ID:fxL4e7ze0
金の〜シリーズがすげえ増えてた
セブンに行く楽しみがまた増えたよ
あー恥ずかしい
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:24:29.28 ID:iHEqfhfG0
こういう田舎だとセブンでしか買えない商品も多いのか?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:26:35.62 ID:fyXqmLYNO
盟主・岡山「こりゃあポン糞よ!たかだかセブンイレブンができたくらいで何を浮かれよるんぞ。お前らド田舎モンはコンビニできるたんびに花火やらパレードやら大渋滞やらで日本中の笑いモンじゃが。
お前らが笑われたら盟主であるワシまで笑われようが。
まあお前らは田舎モンじゃけしょうがないけんどちったあ慎め。わかったか?」
愛媛香川徳島高知「はっはい盟主様、すいませんでした」
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:26:53.58 ID:KupajoEp0
ポンジュースの炭酸買うの?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:27:55.03 ID:nzDaBngg0
セブンイレブンを愛媛の観光名所にすりゃいいんじゃないの
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:28:02.30 ID:8uadqZKY0
>>13
蛇口を捻れば、出てくるのに、買うわけないだろ
   _____________  ガチャ
   |__/⌒i__________/|
   | '`-イl;;;/  .,,,,,ヽ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  | 
   | ヽ ノ ヽト;; ゙゙゙__`─、;;;;;;;;;;;;;;;l、  |
   |  ,|  ┝!〉 ゙゙ ̄`  ミ、;;;;;;;;;;l.   |


       歯 糞 監 視 中
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:28:28.83 ID:aHSo6btz0
       / ̄ ̄``──、 
      /::::人_;;;::::::::::::::::::::::\   
      |:::/  .,,,,,ヽ、:::::::::::::::::::ヽ  
      ヽト;; ゙゙゙__`─、::::::::::::::l   
       ┝!〉 ゙゙ ̄`  ミ、::::::::::|         / ̄:三}
       `/ ゝ、    |::::::::::|       /   ,.=j
       / ' 、 、    /|:::::::/     ./   _,ノ
       (.,、_,ノ゙`ヽ_.   l:::::〈    /{.  / 
       `_))____、` l  〉::::::l  , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球賭博しようぜ! 
        `〉`'´/` l  /:::::::  / :::::::::::::::/ __   
         (ニ-'  .ノ, ノ:: , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、      
          `、_/:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 歯 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:28:34.31 ID:sC1gzKng0
とりあえずセブンのコーヒー飲んでみろ。世界変わるぞ
>>12
岡山ってそんなに偉いのか
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:29:52.95 ID:B14fbnB50
最初の記憶が20年くらい前に町に初めて出来たミスタードナツに母親と並んだ思い出
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:30:51.71 ID:V1J+wpfx0
そういや道後温泉にはローソンしかなかったな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:35:35.85 ID:gdiwYqI80
2ch三大愛媛県民

・永井兄弟
・水樹奈々
・柚木N'
うちも近所にようやく念願のファミマが出来た。俺のチーズケーキがうまい
コンビニに群がるってわけわからん
そもそも田舎だとスイーツとか珍しいもんなんかね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:42:04.51 ID:fyXqmLYNO
レギュラーたのんでラージのボタンをポチったら防犯カメラの映像が警察いくからな
二回目から逮捕な
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:46:10.43 ID:RwgbiD8o0
吉野家やドンキの出店で行列作るからな
田舎者はミーハーが多いんだよ
>>22
眞鍋
友近
本朋
かと思ったわ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:46:59.72 ID:1EK5j1mh0
一軒できると雨の後のタケノコみたくぼこぼこできるぞ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:48:09.35 ID:0cKMSaMEP
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:50:12.59 ID:kcgU2gh50
数年後には一番多いコンビニなるよね
なんなのあの繁殖力
オープンセールすげー安いからな
セブンイレブンだらけの地域でもオープン時は結構混むわ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:50:57.03 ID:YPpEFfo/O
良かったね
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:51:08.08 ID:jPTpiQ7O0
大雪で交通が寸断されてるときにヘリとばしてるの見てセブンイレブンすげーと思った
金食パンなかなか美味い
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:52:11.71 ID:RUr5RP500
>>29
ああやって他チェーンを取り囲んで殺すのな
バブルの頃の地上げ屋を思い出すわ
なんぞこれ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:53:14.67 ID:14OI2WKR0
>>31
配送ルートが確立するんじゃないの
店舗の無かったとこは配送ルートじゃなかった
店舗さえあればネズミ算式
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 13:55:32.75 ID:qHnXWQwl0
深夜のコンビニ駐車場でたむろするのは、僻地のDQNの憧れだとかなんとか。
>>22
イ ン テ ル 長 友
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 14:18:04.69 ID:c8b7nQSc0
>>10
新規店舗は日本人かかわらず外国でも行列ができるから悲観しなくてもいいと思う
米沢の弟に「こっちにもうまいうどん屋ができたんだよ!連れてってやるよ!」と連れて行かれたのが、大混雑の丸亀うどんだった。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 14:23:31.92 ID:aL4L34/u0
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||


ローソンが調子こいててうざいから嬉しいわ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 14:30:15.67 ID:yCjvlruZ0
>>5
東京のごく一部以外は基本的に車社会だぞ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 14:33:13.48 ID:aL4L34/u0
今日ローソンがお客様感謝デーだかなんだかで店先で野菜売ってたんだけど
全国的に野菜売ってんの?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 14:35:03.87 ID:LDo9/QtE0
セブンイレブン店舗数(2014年1月末現在)
http://www.sej.co.jp/company/tenpo.html

東京   2,107    兵庫  485    熊本   253    長崎.  120    秋田  37
神奈川 1,145    広島  473    京都   242    富山.  103    島根  11
埼玉   1,013    群馬  427    滋賀   188    奈良   98
北海道  899    長野  414    山梨   172    岩手   94    青森  -
千葉    885    福島  393    佐賀   164    石川   81    鳥取  -
愛知    853    新潟  384    宮崎   159    三重   72    愛媛  -
大阪    793    栃木  383    山形   158    徳島   68    高知  -
福岡    786    宮城  357    鹿児島 145    香川   61    沖縄  -
茨城    595    山口  265    大分   128    和歌山 51
静岡    593    岡山  257    岐阜   126    福井   48
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 14:35:08.44 ID:Z3RErY+e0
砂漠に井戸ができたようなもの
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 14:36:14.73 ID:vMgUU8VZ0
>>47
ひどすぎワロタ
弘道会にご祝儀収めたんだろうな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 14:50:37.09 ID:Quw4LRaT0
おねがいだからもうやめて><
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 15:21:37.47 ID:5bayl5730
稼げてるA店舗にC店舗ぶつけて潰しに掛かるのイクナイ!
セブンキター
サークルKに嫌がらせ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 15:42:53.44 ID:443erE/u0
>>52
自分とこのオーナー店にも直営店ぶつけるんだってな
怖い業界だわ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 15:48:13.71 ID:KPcMTcY4O
愛媛ってどこにあるの?
ハニートラップ県
てんて〜
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 15:59:11.09 ID:fyXqmLYNO
コーヒーたのんだら紙コップ出してくれるから店員さんがコーヒーを淹れてくれるまで大人しく並んで待っとけよ
行儀よくしないと笑われんぞ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 16:09:45.76 ID:SCkwpfPW0
本当にセブンがない地域があったのか?!
クソ田舎だけど家の近所、歩けるところに一軒、車使えば4軒て恵まれたんだな。
>>5
明屋併設かよ
明屋がオーナーなのか
ナイトショップいしづちは?
ナイトショップいしづちはまだ生きてる?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 16:28:24.71 ID:Kiu1Lto3O
ローソンで十分
愛媛県の人って

父「おーし、明日は休みだから早起きしてセブンイレブン行くか!」
子「ほんと!? やったぁ!楽しみ!!」

とかやってんの?
朝7時から夜11時までやってるんだぞ
早起きなんてせんでいいわ
66 【大吉】 :2014/03/01(土) 17:23:53.35 ID:HNIYe4Yk0
>>1
セブンイレブン 消費期限前の弁当などの値引きを制限した疑い 加盟店に対する優越的な地位を利用 公取委が調査
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235091366/
"どうなる、コンビニ業界" セブンイレブンを公取委が調査…弁当値引きなどした店に「大変なことになるぞ」と圧力★10
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235354785/
「本部から値引き止めるように言われた」コンビニ110番を開催、相談者の大半がセブンイレブン加盟店主
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236861373/
『セブンイレブン』に対し改善命令へ「弁当などの値引きをしないように」と不当な要求の疑い…公取委★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243548277/
売れ残り弁当値引制限でセブンイレブンに排除命令 コンビニ界に激震…24時間営業武器に定価販売のビジネスモデル転換必至★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1245740447/
セブンイレブン 値引きした店に契約解除通知…店主は値引き販売をする店主らでつくる組織の中心人物の一人★8
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250258308/
「セブンイレブンの信用落とす言動した」 セブンイレブン 弁当値引き店を次々に「契約解除」や「解除示唆」★10
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250526421/
セブンイレブンに加盟店へ仕入れ代金の開示を命じる…東京高裁
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251209530/
【社会】セブン-イレブン見切り販売損賠訴訟、弁当値引きの妨害を認定 加盟店への賠償命令 東京高裁★2
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1377998835/
 >>2
7-11の本当の目的はオーナー個人資産の略奪
 無茶なロイヤリティーだののルールを敷き支払えないようにして払えないのなら違約金の名目で不動産を取り上げ
土地を持っているオーナーを探して店舗を持たせるのはそういう理由
 働かせるだけ働かせ売り上げは吸い上げ損益は押し付け
最後は違約金で全財産を奪い取るオーナーを標的とした強盗商法
 だから狭い地域に店舗を乱立しても平気
客の数より店の方が多くてもOKというからくり
 身ぐるみはがれ血の最後の一滴まで搾り取られオーナーは最終的に自殺まで追い込まれる
とんでもない殺人商法がセブンイレブン
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 17:23:56.23 ID:xcdxVf7BP
>>64
標準語に違和感
「明日は休みじゃけんはよ起きてセブンイレブン行かんかの」
くらい訛っとるから
名古屋なんていっぱいあるだろ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 17:32:07.91 ID:8j9zqFnq0
>>36
なにそのコンビニ経営シミュゲーの基本戦法
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 17:59:25.41 ID:sMEJjaJM0
こち亀でもネタになってたな
稼いでる店に同じ看板の直営店を近所に立ててぶつけるやつ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 18:03:20.42 ID:oDoV3eQM0
セブンのATMはネット専業銀行と無料で提携してる所が多いから無いと不便だな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 18:03:26.13 ID:LPZYjsy80
ローソンしか無いの?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 18:03:55.04 ID:XODYvIAd0
恥ずかしすぎるな
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 18:04:48.63 ID:eK3iCRVA0
>>70
最近近所のセブンから徒歩1分の場所にセブン建ててるんだがそういう可能性もあるのか
移転でもするのかと思ってた
>>49
沖縄ってないんだっけ
松山市郊外だけど、うちの近所にも建ててるわ
密集地帯でもないのに200m圏内にファミマとヤマザキがある。
ここ5年ぐらいで近くのサンクスとローソンがつぶれた地域なのに強気だな
ひろいきよー
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/01(土) 22:16:57.80 ID:y12TR2ua0
セブンイレブンは青森県・鳥取県・沖縄県には永遠に出店することはありません。

お諦めください。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 00:04:35.11 ID:d1o08SRk0
>>46
沖縄ないのかよ
アメリカが長年統治して0か
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 00:05:07.49 ID:wfOlLHjr0
セブン初でもコンビニなんて珍しくもなんともないだろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 00:08:21.80 ID:8AK4oAa+0
金入れてる地銀が地元以外だとセブン銀行くらいしか取り扱いなくて
旅行中に島根と徳島行った時はなかなかに困ったわ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 00:19:14.64 ID:YdGZAomf0
何が悲しくてコンビニFCオーナーなんぞに志願するんだろうな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 02:25:57.12 ID:HkPb038W0
>>76
垣生かな?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 03:12:48.59 ID:3qne+TCO0
      / ̄ ̄``──、        
     /::::人_;;;::::::::::::::::::::::\        
      |:::/  .,,,,,ヽ、:::::::::::::::::::ヽ         
.     ヽト;; ゙゙゙__`─、:::::::::::::::l、   いくぞ、おまえら
      ┝!〉 ゙゙ ̄`  ミ、:::::::::/       
       i/  .`'    |::::::::::|
       (.,、,ノ゙ヽ_   l:::::::/        
.       _))____.`ヽ  |::::l、.       
.        `〉`'´/` l  /ミ_ , ‐'    
.        (ニ-'` .ノ /
         `、_/   
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 03:34:59.81 ID:PK+v1LdB0
>>76
中矢かな?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 07:37:12.92 ID:4oabp5Ku0
クソカッペはセブンごときに行列作るのかwwwwww
一年前セブンオープン行ったら混雑しまくりで
邪魔くさかったのを思い出した
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 13:46:04.32 ID:CmbKySr20
埼玉でもゲオが出来た時に大行列になったりしたけどな。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:04:28.03 ID:NUNkg2oZ0
セブンの配送車は通勤時間帯マジで邪魔
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 14:16:36.23 ID:+eod282qO
ホットドッグ買って温めてもらう時に店員が
「袋お破りしてよろしいでしょうか?」
と聞いてくるから、持ち帰りで袋破れててソースがこぼれたりするのが嫌だったら
「破らないでください」
ってハッキリ言えよ
じゃないと田舎モンだと思われるぞ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 15:01:47.81 ID:0AZU5Xm20
.
        ___
      /゙     `ヽ,
.      /          ヽ
     /   / ̄ ̄ ̄ヽノ  
     |   | ´ ━゙゙゙〈!┥ 
     |   |      ヽi
     |   l   :/゙`、.,、,)    ひろいきー イレブン行くぞおまいら!
     |   |  _______((_ 
     ヽ_ノ  ´ヽ¨ ¨,,〈  
      彡ヽ    `ニニ)  
        │ヽ、__ノ  
       /     \ 
     .ィ⌒ヽ i⌒ii⌒i ィ⌒ヽ   
    ((、、、(((\ニニニ/))), , ,))
       _~l |(Θ)| l~_       
      (   _.l l ⌒ l l._   )     
      \ I |i⌒i|. I /    
       ⊂ニUl  lUニつ    
          .i___j     
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 15:05:44.84 ID:iHtNtfD40
>>46
四国に長年なかったのが瀬戸大橋の通行料が高いから四国に独自の物流センターを作れないと言ってた
それが解決されて四国は立ち始めたので沖縄に独自の物流センターを作る必要がある
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 17:26:41.65 ID:wSORC8r30
愛媛バカにされまくってるけど、
愛媛より田舎な県は実際多いけどなw



愛媛に出店している主なショップ・ブランド抜粋

コンビニ
セブン進出でメジャー出揃い

デパート
高島屋、三越

カフェ
スタバ、タリーズ、セガフレード、ドトール、サンマルクなど

セレクトショップ
ビームス、アローズ、ジャーナルなど

家具・雑貨・生活
ロフト、UNICO、アクタス、明治屋、アフタヌーンティー、マリメッコなど

服飾
ZARA、GAP、ノースフェイスなど

参考
LCC
ジェットスター成田
ピーチ関空
まだセブンイレブン来てない所ってあったんだ〜(笑) @徳島
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 19:38:53.47 ID:wjZ5kqr60
3月下旬にロフトがオープン
ドンキは既に2店舗営業中
愛媛の成長がとまらない
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 19:40:01.16 ID:JFWO9Ze+0
永井はじまったな
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 19:41:50.24 ID:mK5KhuBo0
オレンジジュースの蛇口はあるのか
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 19:50:25.91 ID:/es7XBgG0
佐渡ヶ島にもセブンイレブンかファミマを作ってくれ

セーブオンだけじゃつらいわ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 19:53:00.11 ID:iA9hkynf0
>>5
セブンイレブンの駐車場に警備員がいるの初めて見たわ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 20:06:40.40 ID:id7c4D8RO
>>67
合ってるような気もするし間違ってるような気もしてもやもやする
やけんだと思うけどじゃけんでも別にいいような気がするし
行かんかのも…どうだったか思い出せん
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 20:07:01.41 ID:qD+Z7QA20
轢き逃げよいよね
北海道はセイコマだらけに見えるけど、意外にセブンあるんだな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 20:15:19.52 ID:9qG0hmJ10
愛媛に親戚いるからたまに車で行くけどスリーエフとか地元に無いし
珍しくてついつい寄っちゃったりするな
>>46
秋田が37??? この前横手だかどっかに初出店したニュース流れてなかったっけ
もうそんなに増殖したのかな。すごい
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 20:47:27.52 ID:MWTu4Wdx0
最近近所はセブンかファミマばっかり増えている
ローソンがほとんどない
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 21:24:12.69 ID:W0gDVvqn0
>>100
明日は休みやけんはよ起きてセブンイレブン行こうわい!
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 21:33:47.68 ID:Aq31LG/l0
>>93
都会から見るとそういうの一覧にして
わざわざアピールするところが田舎くさい
ドトールとかw
日本もまだ文化的にあれなところがあるんだなぁ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 21:36:41.05 ID:vRljmznfP
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 21:51:03.38 ID:wSORC8r30
>>107
ドトール入れたのは失敗・・・

てか、五大都市以外は日本って田舎だから。四国も田舎で結構。

これしか全国展開の有名ショップがないって思うだろうけど、
実はこれだけのショップも揃ってない県庁所在地の方が多い。

だから早く四国にも新幹線を(ホビートレインじゃなく)通せと。
あと本四架橋の無料化。
原資は都民の税金でね!
>>38
配送コース毎に作らんと採算が合わないからね。
最低でも十数店舗は必要。
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 21:57:11.91 ID:ugizTdRf0
>>100
「明日は休みやけん早よ起きてセブンイレブン行かんかほい」が正解なんだよなあ…
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/02(日) 22:01:32.68 ID:wSORC8r30
>>108
あと、文化ってものが何を指してんのか分からないけど、
俳句や城、四国遍路などの文化があり、海外からの観光客も多い。

松山のサラリーマンの通勤時間は日本の県庁所在地で最も短い平均15分程度のはず。
電車または自家用車。
昼飯を自宅で食べる人も珍しくない。

24時間温泉に入れて、
中心部から車30分でマリンレジャーが楽しめて、車1時間でスキー場にも行ける。

東京や大阪にライブでも見に行きたいと思えば、中心部から車で15分の空港へ行き、LCCで数千円で行ける。

文化=東京の生活って考えてるんだとしたら、視野が狭いんじゃね?
1店できたらすぐあちこちにできるで
ドミナント戦略といってなry
行こうと思ったけど人大杉で諦めた
家の近くにも出来たらいいなーお惣菜が多いから。
仕事終わるの遅いし、ハローズは深夜はもうお惣菜ないもんな…