アベノミクス批判に安倍ぴょん逆ギレ「民主時代は賃金下がったじゃないですか」 このまま4月増税へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

首相「民主時代は賃金下がったじゃないですか」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20140224-OYT1T00933.htm?from=top

 安倍首相は24日の衆院予算委員会で、自らの経済政策「アベノミクス」への批判に対し、
「我々が政権を取る前は『景気回復していますか』という質問すらなかった。大きく変わった」と反論した。

 民主党の山井和則氏が「景気回復を実感できない」と指摘したのを受けたもので、「4月から多くの企業で賃金上昇に結びつけていただけるよう期待したい」と語った。
「物価高を上回る賃金上昇はいつまでに実現するのか」と繰り返す山井氏に、首相が「民主党政権時代は賃金が下がったじゃないですか。そういう状況を変えていかなければならない」と気色ばむ場面もあった。

(2014年2月24日17時25分 読売新聞)
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:32:40.79 ID:Nn6crWWq0
ミンシュガー
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:33:40.18 ID:fNq0CAiD0
無策無能を認めたようなもん
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:33:40.90 ID:Q/clR1LF0
馬鹿が陥りやすい相対主義
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:33:52.10 ID:TBGUaDKV0
最近民主のほうがマシだった気がする
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:34:06.86 ID:Bx9KMuSq0
民主時代は賃金上がってたってニュースで見たけど
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:34:12.82 ID:2Z+XzYQli
民主時代は物価も下がってたが
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:34:12.90 ID:zVvNh6mgP
「あの〜納期はいつですか?」
「あんたの会社は納期が遅れてたでしょう!そういう状況を改善します!」

ワロタ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:34:18.34 ID:GIPB4yV70
今の政策について聞かれてミンシュガーで返すのが許されるのはネトウヨまでだよねー
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:34:31.41 ID:Q3YCjSQU0
馬鹿かコイツ
民主時代より今のほうが賃金下がってんだけどw
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:34:34.79 ID:GAycIF2r0
またミンシュガーか

こんなんばっかやってたら、
さすがにそろそろ支持率落ちてくるぞ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:34:44.86 ID:7jDrR5Ww0
は?
民主時代物価上がってないから暮らしやすかったよ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:34:45.17 ID:QwXOlsMtP
安倍ぴょん「ミンスよりマシ!!」
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:34:56.39 ID:2c7ec8Ai0
ミンスのがマシだった
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:35:03.99 ID:CTvBsPSw0
ほんと民主の方がマシだったな
絶対的には上がったけど
相対的には減ってるだろうw
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:35:32.12 ID:7b1IfqhR0
こういう居直りが通用するのは
株価が上がってたときまでだよねー
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:35:36.49 ID:lhQQ693B0
つーかなんで支持率40%以上あるのかが理解できない
冗談抜きで歴代最悪最低の総理だろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:35:43.07 ID:QZ0JyXxYO
民主時代はデフレで物価が下がって賃金が下がったんだろ
安倍もバカだがすぐに切り返せない奴もバカだな
実質賃金を考えろゴミ
いやまじで誰が支持してんの? 

本当に選挙って公正なの?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:36:03.12 ID:Lsljjy7j0
安倍総理追い込まれてるな
さすがに焦りだしたか
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:36:33.60 ID:Q3YCjSQU0
平均賃金 男性は過去3番目の減少幅
2月20日 16時09分

月給から時間外手当などを除いた賃金の平均は、去年、29万5700円と4年ぶりに前の年を下回り、
なかでも男性は3000円少なく、過去3番目に大きい減り幅となりました。
厚生労働省は賃金の低い非正規労働者が増えているためではないかと分析しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140220/k10015397681000.html


>賃金の平均は、去年、29万5700円と4年ぶりに前の年を下回り、
民主時代より賃金下がってるじゃねえかバアーーーーーーーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さっさと死ね!クソゲリ野郎w
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:36:38.37 ID:3fsvU4Th0
高校無償化とか失業者対策みたいな還元策あっただけ民主の方がまし
自民は課税搾取以外まじで何もない
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:36:44.97 ID:fNq0CAiD0
100年経ったら近代史において「安倍って2回総理やったけど2回とも糞だったね」って評価されるな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:36:49.47 ID:erCqHssf0
流石にあほ過ぎワロタ

これじゃあネトウヨも擁護できないだろ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:36:49.79 ID:e667LjH40
物価を考えろよ無能
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:36:51.70 ID:AF64Bur/0
ほんと子供みたいなやつだな
増税後はお役御免かな
安倍ちゃん実質賃金がわからない
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:37:41.40 ID:JUxlm0aT0
賃金下がったどころか恐怖のスタグフレーション始まっちゃったからねえ
安倍ちゃんのおかげで
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:37:52.08 ID:Ev1Mo+u10
たまに自民カスが「民主のときは観光客まで減った!!!」言うけど
当たり前やん
震災と原発事故忘れてんのかと本当に頭悪いのかとw
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:38:04.85 ID:elb0ypR9i
安倍ぴょん「アベノミクスの失敗は民主のせい!民主のツケがー」

増税後の反論はこれでいくと思う
すでにアベサポにも通達が行ってるだろう
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:38:11.95 ID:WlooB63K0
でも逆ギレされたまま反撃できない民主もクソ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:38:12.15 ID:XF78LkaR0
ネトウヨは嬉々としてそうだそうだと民主党叩くんだろうけど
民主党叩くなら安倍も叩かなきゃいけないことになるんだよね、これ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:38:32.22 ID:7jDrR5Ww0
ネトウヨと全く同じレベルの頭脳しかない総理
13年も給料下がっただろ?何言ってるんだこのアホ
なおインフレターゲット
賃金だけ下がって物価だけ上がってるから非難されてるんだろうが
2013年の平均所得も下がってるし 
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:39:24.64 ID:n0Ye8Om00
実質賃金はさがっとりまんがな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:39:26.21 ID:gGNCb74/0
困ったら韓国左翼民主って病気だろ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:40:13.96 ID:dHeEZyLI0
こいつバカというか、幼稚で池沼だよな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:40:16.17 ID:Q/clR1LF0
>>23
籾井会長「これは特定機密に当たるんじゃないでしょうか?」
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:40:16.96 ID:B9tAX/Zy0
民主よりも消費税と物価は上がって所得は下がってるんですが 天ぷら食べ過ぎて数字も読めなくなったのか
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:40:36.03 ID:npayH2rF0
民主時代が下がったから、だからなんだと言うんだろう・・・
ほんと逆ギレばかりするな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:40:49.61 ID:GWJUmh0I0
去年の給与総額 過去最低に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140218/k10015337771000.html

実質賃金1%超下落か 13年下期 増税で負担増懸念も
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2014012602000100.html
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:40:53.57 ID:KX1NqPkDP
こういうこと言い始めるのはよくないよな
大変なのは理解するが、こんな逆ギレする暇あるなら具体策検討しろよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:40:53.84 ID:Q3YCjSQU0
>>30
実質賃金じゃなく名目賃金も下がってる
物価上昇で下がるのが実質賃金(実質賃金=名目賃金/物価)
物価が上がると実質賃金は下がる
名目賃金が下がっての実質賃金は下がる
(賃金が変わらなくても物価が上がれば買えるものが減るから実質的に賃金が下がったことになる)
ゲリゾー政権で起こってるのは円安による意図的な物価上昇+名目賃金の低下
実質賃金は名目賃金が下がることによっても起こるが物価上昇によっても起こる
その二つを同時にやってるのがゲリゾー
早く死ねよクソ漏らし
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:40:58.65 ID:KGfsp6jb0
>>26
アクロバティック擁護なめんなよ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:41:02.67 ID:bsWr4D/A0
多分だけど、増税するってことがどういうことなのか分かって無いんだと思う
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:41:02.26 ID:z1gh1Q+w0
誰かそろそろ何とかしろよコイツ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:41:04.69 ID:A+oh5RcJO
こんなんでも消費税10%(生活必需品の免税無し)を
押し付けるまでは安部ちゃん安泰だろうな
誰も生け贄にはなりたくないだろうし
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:41:17.26 ID:qETHIE/n0
どっちがましかな

民主時代 物価安 賃金上がらない

安倍時代 物価高 賃金上がらない
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:41:19.05 ID:fNq0CAiD0
一発助走つけて殴り飛ばしたいわこいつ
第一次世界大戦後のドイツでも賃金上がったぞ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:41:37.58 ID:+0dn4o850
     | |      \      ∧_∧        ∧_∧     /
    ノ__丶 ∧_∧\ ハァ...( ><) ≡3    (>< )うう… /__|
     ||鬼||( ><)  \  |  ⊃ヽC      C/⊂  |    /|||||
  _ ||殺||./   [¢、)  \  、_( ))     ( ( )_ノ    / | ̄|_∧ ウウ・・・
  \ ||し ||∪ ̄ ̄. ̄ ̄\ \        ∧∧∧∧∧     / |  |<;)
  ||\.`~~´ ((二゚。◎彡) \ \   < の      >  /   |  |⊂ | スタグフです…
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄   \  <      ス >  /   |  | ∪
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      \< 予   タ > /
    スタグフです…           <      グ > /
――――――――――――――― < 感   フ >―――――――――――――――――
      ∧              ∧  <          >
     / ヽ スタグフ です   / ヽ <  !!!   で >
    /   ヽ          /  ヽ<      す >       ∧_∧∩ / ̄ ̄
   /    ヽ______/     / ∨∨∨∨∨ヽ       (;>< ノ<先生、スタグフです!
  /                      /          \  __/ノ   /   \__
 /  ┯━┯         ┯━┯ /   スタグフ    \ \  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
.|   )   )_____  )   )/ たすけてください!  \||\          \
|   (   ( ヽ      / (   (/     (><; )      \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                   /       ∩∩ .)        \
                   /       (_(_つ        \
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:41:44.87 ID:/t+GXpSE0
物価も下がってたからね

物価上がって給料あがんないよりマシ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:41:44.83 ID:98d+Rz2oO
賃金下がってるのは自民党時代からだし景気が回復してるなんて話してるのは自民党だけだろ
自演しといて何言ってるんだ
民主から変わっても経済回復する兆しないですよ
実質賃金って知ってるかい?
こいつほんと議論の出来ない奴だな
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:42:04.48 ID:SPlSYd8z0
安倍はいつもいつもいつもいつも
自分に都合の悪い質問になると逆切れする

「安倍ちゃーん、すごーい、素敵〜、かっこいいー」と褒め称えられたいなら
キャバクラでも行け
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:42:20.76 ID:01ibMlWU0
これから物価が上がって実質賃金が下がるのに何言ってんだ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:42:27.54 ID:SsRYojo5O
賃金上がる予定で各種税金を上げ、消費税も導入し
円安の影響で凄い物価高

そんな状況に自分でしておいて、民主党の時代は下がった!
とか開き直られてもさあ・・・
民主党時代は円高が凄くて実質所得は下がるところか上がったくらいだからな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:42:32.38 ID:Q/Os9hSW0
(´・ω・`)ぶち殺すぞ下痢天
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:42:38.41 ID:1MSQLbhf0
民主ガーwwwwww

ネトウヨ思想じゃねえかwwwww
円安になって株価が上がっただろ
無能民主はそこは認めろ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:42:58.30 ID:qETHIE/n0
アベノミクスってうまくいくの

民主時代 物価安 賃金上がらない

安倍時代 物価高 賃金上がらない
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:43:00.32 ID:LY2U8Mwl0
>>32
自民や安倍信者って震災のこと本当に忘れてんのかって思わせる言動多いよなあ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:43:08.45 ID:fNq0CAiD0
21世紀最低の総理大臣
ミンスが〜
安倍ぴょんガチで1bitネトウヨ脳なんだね(´・ω・`)
>>25
100年?
2年で足りるわ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:43:38.90 ID:MG1yg9ZP0
マジで馬鹿なんだな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:43:41.18 ID:rQXoP6Vi0
物価も下がってたから買えるものが多かったんだろうが
白川戻ってこい
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:43:43.44 ID:+P/elvSe0
>>68
まあ株持ってない俺の暮らし向きとは無関係なんだがな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:43:46.54 ID:Ev1Mo+u10
>>53
新聞とテレビには免税するからマスゴミは安倍の味方
これで日本のB層には「安倍ちゃん支持率高いね!勝ち馬に乗り遅れるな!安倍支持だ!」
になるから安心さ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:43:53.14 ID:Vb7wOt6w0
まさかこのまま10%に引き上げるのか
こういう議論の仕方しか出来ないんだよ
安部ちゃんの脳をフル回転させて出た言葉がこれ
でもこんなんでそうだ!その通りだ!となぜか支持に回るのが今のジャップ(しかも貧困層)
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:44:01.14 ID:NpybxpPh0
民主もちゃんと言い返せよ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:44:01.39 ID:eRYG/a+cO
山井イイヨー
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:44:17.44 ID:Uxj0njjW0
213 名前: 七喜(熊本県)[sage] 投稿日:2008/08/08(金) 14:57:51.67 ID:LKt7vPXW0
>>188
よく読めよカスが

今の話してんだろ
誰が民主政権を正当化したか

次はお前の番だ 答えろ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:44:21.63 ID:A80z/b800
物価上がって税金上がって賃金下がったら流石に民主の方が良かったと思うわ
民主はデフレマンセーかよ
それじゃ駄目だよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:44:43.08 ID:qtQMlF/N0
自民党様は時給10円上がったんだっけ?
円安や増税と差し引くと大きくマイナスだな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:44:54.43 ID:tPRBozBW0
安倍晋三に首相は無理だ 「強迫性障害」と週刊誌が報じた安倍首相の精神と肉体の真相

http://www.asyura2.com/13/senkyo151/msg/153.html
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:44:54.89 ID:8Rx2tLFs0
阿部内閣は民主のときの内閣より低学歴
これマメな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:45:11.16 ID:KGfsp6jb0
>>68
麻生からのきれいなマッチポンプwww
>>18
だって、日本人の半分以上が高齢者だし働いてないじゃん
やつらは年金が無くなりでもしない限りは騒がないよ
原料も相当値上げ来るからマジでえらいことになるぞ
賃上げとか出来るのは大手だけだろ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:45:46.16 ID:s7ZvF6aFI
こいつ毎回こんな感じだな
んで取り巻きに擁護の野次させて悦に入るだけ
物価上がってる
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:45:48.49 ID:UoNr5hDK0
民主時代より賃金下がって物価上がりそうというか既になってるというか
安倍ちゃんの周りは違うのかもしれんが
歴史の教科書には最低の総理として乗ってても変ではない糞だからな
憲法改正できないから憲法解釈を好きに出来るようにする前例作ろうとしたりとかな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:45:54.55 ID:KIgCJB8c0
指標の数字だけなのに
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:45:59.30 ID:aSIt2g750
安倍とか橋下って弱い相手を叩きのめして
「俺強ええ」ってやってるだけで、まっすぐ批判されると打たれ弱いんだよな

頭が回る分だけ橋下の方がだいぶマシだけど
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:46:00.07 ID:hmCtBQba0
今は物価上がってるやん
PCパーツ見るとよく分かるけど
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:46:06.93 ID:Ms7rc9yY0
物価は下がったじゃん
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:46:12.04 ID:L5iKbsRs0
カンコクガー
サヨクガー
マスゴミガー
ミンスガー

低学歴ネトウヨ総理ww
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:46:25.67 ID:3eDAoxz6O
アベノミクスって、数年後にはその言葉聞いただけで失笑の黒歴史になるんだろうな
アベノミクス(笑)
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:46:25.97 ID:OgX28EMR0
まあ増税してもイケるなら下痢便の掌握が上手くいったってことだろうな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:46:26.38 ID:zh8c+eTP0
どうすんだよこの国
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:46:42.51 ID:Q3YCjSQU0
>>68
株価が上がって得をするのは働かないで昼間から市場に参加してるニートと金融業界だけ
経済全体ではたったの8パーセントしかいない連中を儲けさせるために
全国民が賃金低下と物価上昇を押し付けられてんだよ
これで経済がよくなるわけねえだろ
池沼かコイツw
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:46:44.50 ID:ugppo/x90
民主のほうが100倍マシだったわ
海外通販が捗ってたのによ。ほんと下痢氏ね
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:46:47.59 ID:erCqHssf0
こいつにジャブジャブ金融緩和して通貨供給量を増やした結果生ずる資金需要はどこにあるんですか説きいてみろって
政府が成長産業を決められるわけないだろ
大体イノベーションは市場競争の結果生ずるんだからそもそも政府が決められない

出口が見えない金融緩和で輸出が伸びない無意味な円安に導いといていざ追及されたら、まだ緩和が始まったばかりだかりなのに出口戦略を求めるのはどうかと思考停止
せめて内需を拡大するために消費税は消費を抑える最悪な税なのに経済の相対的な知識がないから財務健全性の面だけ見て増税を強行
もはや各省庁の言いなりになってるしか見えないんだよなぁ

だから政策二一貫性がなくて行き当たりばったり
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:46:47.47 ID:S7t/unCq0
ネトウヨが総理大臣やってた
だが、物価も下がってたからな
相対的に生活はしやすかった
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:46:54.94 ID:TR8hz/Eu0
>>80
民主は言い返せんよ、何もしなかったんだから。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:46:59.42 ID:xlKuLJWK0
もう二度とPC買時期良は来ないだろうなw
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:47:01.64 ID:fNq0CAiD0
>>73
ネトウヨが正当な評価を拒むんだもの

サポーターが根絶したら「糞みたいな総理がいた」の評価しか残らない
ネトウヨみたいなアベは嫌いだが
経済政策は評価してる
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:47:03.48 ID:jjNU0DHz0
円高デフレ民主時代のほうが庶民の財布には優しかった件w
ネトウヨ「今が貧しくても安倍ちゃんを信じろ」
自民に騙されて思ったww
ネトウヨに騙されてどう思ったww
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:47:06.53 ID:6cpA/nNE0
>>1
安倍ちゃんは最低賃金15円上げて喜んでるけど
実は民主時代の最低賃金はかなり上がってる
しかも円高時代だから実質はもっと↑



                  20年度 21年度 22年度 23年度 24年度
全国加重平均額 (時間額) 687    703    713    737    749

http://pc.saiteichingin.info/table/page_list_past.html
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:47:48.92 ID:X3TlyUi60
言っておくけど、増税便乗値上げがすごい。日本は初めから物価は諸外国の2倍ぐらいなのに
これ以上物価を上げるなんてあほすぎ。しかも、物価が高いということは消費税額も諸外国に比べ多いはず。
税率で諸外国と比較するのはちゃんちゃらおかしい。
詐欺師自民党ワロス。だまされるほうが悪い、日本国民の馬鹿さワロスw
そりゃ雪の日は高級な天ぷら食える人にはわからんわなあw
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:47:52.34 ID:xA4TNmwZO
>>97
くっさ
まだオワコンハシゲ信奉してんのか
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:48:02.24 ID:wmbArhml0
また安倍さん嘘ついてるね

嘘嘘嘘

嘘だらけだ
菅の名誉毀損裁判も報道しろよ嘘ゴミ
円高デフレがよかったとか言ってるのはニートか?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:48:18.52 ID:kc27w6nA0
>>68
その株価は4割円安になって物価高騰と連動しただけの悪い上がり方なのでまったく無意味です
物価も税金も上がるのに何言ってるんだコイツ
民主がーじゃねぇよさっさと土下座しろ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:48:34.80 ID:Q3YCjSQU0
>>99
円安で物価は上がってんだが?
iPodTouch は前は3万で買えたのに今は4万だからな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:48:48.64 ID:WlSyebUq0
×「景気回復」
○借金して外資にプレゼント
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:48:51.93 ID:KYrcZ/Hi0
>>114
それ、単に民間企業に負担を強いただけだろ
>>112
むしろスタグフレーション起こしそうなんだよなあ
まあもともと景気の変動と賃金の高騰が同一にならないなんてマルクスの時代からわかってることではあるんだけど
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:48:55.33 ID:SLpLa7n4P
昨日もケンモメンのささやかな贅沢ハーゲンダッツが値上げ発表したというのに
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:48:55.93 ID:qETHIE/n0
>>109
アベノミクスで下手を打つよりも
何もしないほうがマシだったんじゃないの
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:48:57.42 ID:CwR3XT6D0
天ぷら 「ミンスガー」
ネトウヨ何回転目だよ・・・
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:49:07.36 ID:SsRYojo5O
安部の本当に恐ろしい所は
アベノミクスがこれだけ散々な結果が出ても
「アベノミクスは失敗していない!企業が賃上げしてないのが悪いだけなんだ!」
って本気で思っていて、自分に非はないって考えるような
無能なのにプライドだけが異常に高い事なんだよ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:49:07.76 ID:Pz2zIjOT0
>>53
本人はやる気あるみたいだし東條みたいになってきたな
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:49:14.90 ID:8Rx2tLFs0
>>97
ハシゲは幼稚だけどやっってることは好きだよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:49:19.11 ID:hjn9zCea0
>首相が「民主党政権時代は賃金が下がったじゃないですか」

遅延0msecという光の速さで、且つ物価上昇大増税というダメージまで付加される強烈なブーメランだな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:49:25.39 ID:elb0ypR9i
総額なんと3.7兆円!!
日本固有の領土である尖閣諸島の領有を宣言し、突如として防空識別圏の設定を主張――。ご存じ中国である。
成長著しい中国が、2011年にGDP(国内総生産)で日本を抜き去ったことをご記憶の方も多いだろう。
現在の世界はアメリカと中国の2つの大国、すなわちG2の時代と言われており、数字の上では中国は日本を追い抜いた格好となる。
「そんな中国に対して日本政府は、現在でも年間約300億円のODA(政府開発援助)を支払っているんです。
ODAは低利で資金を貸し出す円借款、返済不要の無償資金協力、技術者や専門家を派遣する技術協力の3つに大別できます。
現在、日本が行っているのは、無償資金協力と技術協力で、その総額が年間約300億円というわけです」(全国紙政治部記者)
つまり、悪行を重ねる中国に対し、日本国民の血税が年に300億円も支払われているわけだ。日本政府は、何を考えているのか?
「日本から中国へのODAは、1978年の日中平和友好条約締結を機に、80年から始まりました。
これは、有償・無償の援助を含めて、これまでに約3・7兆円にも及ぶ巨額のものです。中国が反日政策の色を強め、GDPも日本を追い抜いたため、政府関係者の中には"即刻打ち切るべき"という声も少なくありません。
ただ、中国側は"ODAは日本の戦後賠償"ということを暗にほのめかしているため、親中派の議員らが、"打ち切りは時期尚早"と、政府に圧力をかけているのが現状です」(前同)
カネを払い続けても、かの国からの見返りは、反日プロパガンダの洪水と、風に乗ってやってくるPM2・5なる汚染物質だけ。
"盗人に追い銭"とは、まさにこのことを言う。
http://taishu.jp/sp/politics_detail941.php
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:49:35.58 ID:6cpA/nNE0
>>118
海外の経済学者が円高時代の日本を「幸福なデフレ」と評価してただろ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:49:44.52 ID:/XxdDn/RO
>>109
しただろ
債券買い取りまではしなかったが
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:49:48.04 ID:Bi7gkOxy0
朝三暮四
安倍ぴょんになってから賃金下がってるのに加えて、円安で大幅目減りしてるんですが。
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:50:00.95 ID:aSIt2g750
給料上がんないのに物価がどんどん上がるし来年には消費税10%だぜ
年金保険料や社会保険料も毎年のように負担増だ

東京五輪に向けて景気回復とか言ってるけど、庶民は五輪までに飢え死にするだろな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:50:13.86 ID:94Rn1wsp0
誰が総理やっても違いは
名前と政党ぐらいしかないんだな
中小ゼロ歳は今も下がってるんじゃ
大企業に入れなかったら負け
妥協するなよ若者
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:50:25.52 ID:X3TlyUi60
いつまで民主の時よりマシだからいいっていう論理が通用するんだ?
賃金は上がってないだろ。金融緩和して物価が上昇、消費税も上昇、
これで賃金上がらなかったら、即刻退陣だな。下痢倍。
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:50:27.41 ID:SPlSYd8z0
>>116
物事には「程度」があり、0と1の間にも数字はある
安倍と橋下を比べれば当然、橋下の方がまし
「同じ」と言ってしまうのは、0か1でしか物を考えられない人間
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:50:32.26 ID:Htk17RuN0
安倍もネトサポもミンスガーw
その繰り返し
民主も自民もダメとなったらどうする
まさかあそこじゃないよな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:50:47.38 ID:qtQMlF/N0
>>112
まともに賃金上がってないのに増税について評価の言葉をどうぞ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:50:51.52 ID:XXLG7oga0
【朗報】安部総理、竹島の日に人間ドック検査入院  愛国心も下痢ピーには勝てなかった
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1393116046/
ミンスも良いとは言えなかったがこんなのやってたらミンスの方がマシってなるくらいウンコ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:51:02.79 ID:jjNU0DHz0
スタグフレーションの兆候が出ているんだけどwww
確実に民主時代より貧しくなっていく件wwwwww
輸出で国産が売れていないのに、円安で原材料の輸入額が増えている
さらに増税コンボで、日本衰退加速中
自民党の目的はどう考えても日本破壊
保守政党じゃない、左翼政党でもない、ただの反日政党
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:51:31.23 ID:qETHIE/n0
>>130
渋ちんの日本企業が賃上げすると思ってる
甘ちゃん総理だからなあ

日本企業が賃上げするというのは夢物語
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:51:38.09 ID:17+45CLI0
もう乾いた笑いしか出ないぞ
ほら、選挙で自民に入れた池沼は責任とって速やかに腹かっさばいて死ね
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:51:44.19 ID:KGfsp6jb0
>>118
給料少なくて円高デフレなのと
スタグフレーションってどっちが良いの?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:51:48.06 ID:Dn8q5uXG0
親玉もミンシュガー
>>149
2013年は名目も実質も賃金下がって物価が上がったわけだし
もうスタグフレーションだよ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:52:00.39 ID:Uxj0njjW0
そういえば野田と約束した議員定数削減ってどうなったの?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:52:03.07 ID:kc27w6nA0
>>68
その株価は4割円安になって物価高騰と連動しただけの悪い上がり方なのでまったく無意味です

で、株で儲かっても税金2割ちゅーちゅーだろ?いろいろ無能すぎ
>>142
安倍が退陣するのはTPP参加 ホワイトカラー成立 その他糞法成立させたからじゃないかな
その後お腹痛いからやめると言って辞めた後に数年後ワンモアチャンスとか言って総理やってる未来が何故か見えたよ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:52:17.75 ID:a9FRoVmk0
…あら?

民主党政権…平成21年9月16日〜平成24年12月26日
賃金構造基本統計調査
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/list/chingin_zenkoku_a.html
平成15年 302.1千円 (前年比▼0.2%)
平成16年 301.6千円 (前年比▼0.2%)
平成17年 302.0千円 (前年比+0.1%)
平成18年 301.8千円 (前年比▼0.1%) 自民党政権
平成19年 301.1千円 (前年比▼0.2%)
平成20年 299.1千円 (前年比▼0.7%)
平成21年 294.5千円 (前年比▼1.5%)
------------------------------------
平成22年 296.2千円 (前年比+0.6%)
平成23年 296.8千円 (前年比+0.2%) 民主党政権
平成24年 297.7千円 (前年比+0.3%)
------------------------------------
平成25年 295.7千円 (前年比▼0.7%) 自民党政権
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:52:17.88 ID:uVrrDrmK0
こいつは円高とか円安とかも理解してないんでしょう
リフレ派に聞きたいんだが今のところ増税以外は成功してると言えるの?
民主時代は物価も下がってたからな
底辺層には民主時代よりも苦しいわ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:52:33.90 ID:XrL0JgQ20
下痢と一緒に脳ミソ垂れ流したからね
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:52:38.88 ID:TJm39jhZP
そのうちお互いのネガキャンしかしなくなるだろうなこいつら
全員クビにしたほうがよくね?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:52:41.40 ID:hv00LUpN0
>>156
スルーする模様
プライドの高いバカほど自分の過ちを認めないからな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:53:02.74 ID:q2oFPEL90
ところで、景気回復とか一切実感しないんだが、
そろそろ回復してるとかいうのやめてくれない?

なんでもかんでも高騰し、食品は小さくなってることしか実感しない
日本の幕引きに最高の総理だよ

あとで破綻したとき、みんなが納得出来るじゃないか。

あと、わかりやすい国民の敵だから、あっという間に多くの国民から
憎まれるだろうしね。

これが人たらしの小泉とかだったら最後の最後まで騙されてることに気が付けない
国民に引きずられてただろう
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:53:13.80 ID:SF6a5mZ30
下痢グ素子ね
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:53:16.00 ID:MhjKnPsN0
切れやすいガキに総理大臣は無理だろ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:53:18.18 ID:yyZAuajZP
むしろ上がってたんじゃなかったっけ

リーマン危機直後からだったし
当分は民主党のせいでなんとかなると思ってるんだろ
>>112
スタグフレーションになると儲かる業種の仕事でもしているのか。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:53:30.71 ID:LX0BktcG0
ケンモウって民主党と橋下支持なんだね
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:53:37.40 ID:NPdnBFd/0
またミンスガーか
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:53:51.04 ID:jGKIj/950
>>146
確か、民主党政権のままだったら
円高株安のまま消費増税を強行したんだというテンプレのような返しがあったな

安倍がやることが妥当か否かの問題なのに
民主党だったらこうだったという答えで返すという
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:53:52.40 ID:0y68RYzq0
失敗したら戦後最悪の総理として永久に晒されるんじゃね?って気が付いた瞬間に
アッパー系自己暗示が解けてまたプッシャーだろうな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:53:53.14 ID:hZevhcA70
円高だったからPC組んだりしてたが
今はさっぱりだ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:53:58.31 ID:2Np1WMFf0
>>174
葬儀屋だな
仮に賃金が上がってたとしても、
上がった分以上に増税で持っていかれるわ

現状は賃金据え置きで増税だからさらに性質が悪いわ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:54:11.10 ID:sRVPJRtK0
>>1から分かること
論理的に思考することができない
感情をコントロールすることができない
>>156
口約束は約束じゃないと言ってやるつもりはない模様
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:54:20.24 ID:X3TlyUi60
まあ、一部上場とか証券会社はええわな。しかし、中小企業は散々たるものだよ。
下痢倍が、雪の日に支援者たちと高級な天ぷらを食ってたっていう話がすべてを物語っている。
上位層だけ保護すればいい。これが下痢倍自民の哲学。
いくらネットウヨがわめこうが騒ごうが、君たちが応援している下痢倍君は
君たちを保護する気なんかさらさらないからw
スタグフレーション一直線
与党になっても民主批判
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:54:31.12 ID:CmZjRHvO0
まだ何かある度に「ミンスガー」してんのか
あの安倍とかいう中年ネトウヨは
貧しさは民主のときの比じゃねえよ
複合的にものみれねえのか天かす野郎
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:54:34.41 ID:m0/bA+BH0
この嘘つき野郎は当初3年程経って賃金の上昇が確認出来た後に増税しますって言ってなかったっけ?
このタイミングで増税ってどういうメリットがあるんだよ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:54:38.15 ID:erCqHssf0
大体はインフレってうのはまず賃金が上がってそれに応じて物価も上がるっていうのが高度経済成長にもあった正しいインフレなのに
まず物価上げるんだもんな

そりゃ世界中の経済学者が国レベルの壮大な経済実験と喜ぶわけだ
おれらは世界が経験したことない量的緩和のモルモットにされてるわけよ
教授が成功しても失敗しても論文が書けるからいいと本音漏らしてたわ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:54:40.36 ID:KYrcZ/Hi0
そもそも、そんな簡単に賃金上がって物価は安定したまま景気が実感出来るほど上昇出来たら何処の国も苦労しねーよ
こんなことを質問すること自体がおかしいって事に気付け
スタグフレーションでも株価が上がる業界ってあるのか?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:55:06.51 ID:IlqEem6i0
>>143
学区撤廃やら区長への権限移譲やら大阪マラソンやら
安倍ぴょんと比べればよっぽど仕事はしてるわな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:55:06.68 ID:dBqK5j5t0
ほんと下痢は余裕ねーなあ
恵まれた環境からクソみたいな知能と人格
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:55:17.15 ID:LYZw0hSS0
黒田日銀総裁まではひどいギャンブルながら経済をどうにかしようと努力してるような気がするけど、安倍は経済とか、実際はどうでも良さそうだよな
反安倍=民主支持みたいな持ってきかたは止めてほしいわ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:55:44.76 ID:X3TlyUi60
>>192
大丈夫、もうちょっとしたら一気に下がるだろう。
嵐の前は静かなんだよな。世界恐慌の時もバブルの時も誰も経済が失速するなんて
思ってなかったんだから。
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:55:44.82 ID:FSbDyevA0
もう後には引き返せないからね
退陣する時も去年の上半期を持ち出して、
「自分は好景気を生み出した」って言い続けると思うよ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:56:14.28 ID:fNq0CAiD0
>>192
ないだろ

4月以降は糞決算続出で株価にもダイレクトにくると見る
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:56:16.89 ID:SPlSYd8z0
>>183
「口約束したから消費税あげないと!!!!」
と喚き散らしていたはずだが?
>>192
自殺者とかが増えて儲かる業種とか?
奴隷売買してる業種とか?
>>18
あんなもん信じてるの?
安倍がマスゴミの上層部と会食しまくっている時点で信用ゼロじゃん
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:56:27.88 ID:SX0iGxZa0
ミンスガーミンスガー
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:56:50.97 ID:qtQMlF/N0
>>177
なんでもミンスガーで押し通すんか
そんなヌルい言い訳が通るなら民主党は延々ジミンガー繰り返してりゃ自民党はぐうの音も出ないよな
貴様らあほか
戦争税に決まっておろう
日本の発展に不可欠なのだ
>>153
スタグフレーションの傾向が出てるのは円安と景気悪化が同時進行してるからだろな
昔なら円安で輸出が増えて景気が上昇したがいまは輸出はむしろ減ってる
くらいで円安の効果が殆ど見られない
円安→景気がよくなる循環がなくスタグフレーションが起きているって感じだな
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:57:01.37 ID:HtM+WX540
>>192
葬儀業界
もうミンスよりましみたいな擁護は辞めようぜ
不毛だよ

ミンスよりマシなとこをまとめろ
民主のがマシなとこもまとめろ
そして潰しあえー(^o^)/
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:57:31.97 ID:u4IqT+vk0
政府の仕事の1つとして景気浮揚は当たり前のこと
現在の景気を聞かれたからって
過去の政権時代の事を例に出す必要はまったくないと思うけどな

自分の仕事に自信があれば
これだけの事をやってます。そしてこれだけの成果が上がりました
の答えでいいと思うんだけど
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:57:34.02 ID:eMENmG0UO
>>186
酷いよな
現状の改善を訴えてるのに
その内戦前に比べたらまで言いそうだわ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:57:36.33 ID:ODcdF8Yf0
「欲しがりません勝つまでは」良い言葉じゃん
このまま、どんどん経済が縮小して、地方が疲弊して、品物とサービスの質が低下して、
生活のレベルが落ちて、ブラックな環境で働く人が増えて、治安が悪くなって、
人々の心は荒んで、餓死者が普通に出て、放射能でがん患者増えて、医療費は増大して

その頃には安倍ちゃんはスイスに亡命してるよ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:57:37.81 ID:F/1t90ZY0
非正規社員への転換が進んで一旦賃金は下がるんでしょ 2chで見たよ
その後上がるっていうのがよくわからないけどさ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:57:48.91 ID:SsRYojo5O
つか+板は凄いな
アベノミクスに不都合な関連のスレは全く立ってないじゃないかw

ネトウヨは一体どんな顔してマスゴミの偏向報道!とか口にしてたんだ?w
>>111
心配すんな。小泉ですら今は叩かれてる。

大体ネトウヨやってる奴の大半は、頭が悪く、思想的な部分では、本質は「根無し草」だろう。
ちょっと風向きが変わったら、あっというまに変節するような連中だ。
しかし円高、物価安、税金も保険料も低くサイフには優しかった
社会保障のためには増税は必要だろうが
社会的弱者を助けるのが左翼じゃないのかよ
こいつ絶対2chでミンスよりマシてレスしてる
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:58:26.07 ID:X3TlyUi60
スタグフレーションなんか起きたら、暴動が起きるだろうな。
今まであれだけ成功しているってプロパガンダ流しまくってたんだから。
>>200
消費税に関して民主党時代の時に自民党と民主党による同意で増税決まってたから
何時かは増税される運命だったと思うぞそれが安倍という糞総理のせいでさっさと増税が決まっただけで
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:58:34.33 ID://SsXo7v0
幼稚な天ぷら総理が天ぷら騎士団助けてー叫んでるぞ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:58:51.01 ID:z1gh1Q+w0
>>217
わろた
円高なだけマシだった
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:58:54.24 ID:nxV4hMYNO
賃金は上がらず物価は上がってるよね
そして今度は消費税も上がる
まぁ元々そんなの微々たる位にしか思っていない議員さんはいいね
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:59:00.22 ID:qtQMlF/N0
>>205
日清日露大東亜戦争やって日本は発展しましたか?
>>199
だよなあ。
チャートみてても天井見えてるもんな。
好決算先でも伸び悩んでるし。
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:59:20.57 ID:XXLG7oga0
>>196
反征和会だな。
民主時代は輸出企業は既に現地生産になってるから赤字じゃなかったし
円高のおかげで海外投資も捗った
下請けや内需企業も原材料を安く買えたし
消費者も物価安の恩恵受けた
これに加えて国内需要を増やす政策を行えば完璧だった
所詮需要が足りないジャップなんだから
物価が上がるとスタグになるだけなんよね
ゲリノミクスww
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:00:12.37 ID:fNq0CAiD0
>>212
まず労働者のパイを増やしてそこから消費増に繋げていこうというのはイェール浜田の持論

増税はまだ早いから止めろとも言ってたが
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:00:40.33 ID:ODcdF8Yf0
>>194
まあ、安倍ちゃんの環境なら、俺でもお前でも総理になれたからな

PSのゲームクリア後のスペシャルコンテンツ、エクストラモード解放みたいな感じなんだよ
最初からクリアデータでスタートみたいな意識なんだろ


>>205
割りとマジで、南北朝鮮戦争に介入しそうな勢いだよな
「貧しいのは朝鮮戦争のせい」みたいなロジックにして「戦争が終わったら豊かな生活が待ってる」
みたいに洗脳する
中国も国内の不満を海外に向けたいし、お互いの利害が一致している状況
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:00:46.64 ID:fDaqieL+0
こういう風に議論から逃げて論点ずらしをやってはいけない
この国の主権者である国民のために、最高責任者としてどういう方策をやるのかを聞かれているのだから、それに真摯に答えなければならない
1人当たりGDPが10位(2012年)の日本が2013年は20位になりそう
http://blogos.com/article/76688/

日本の一人当たりGDPは円安でイタリアと同程度まで落ちた もはや経済大国でもなければ、豊かな国でもない?
http://yomi.mobi/read.cgi/anago/anago_bizplus_1390817328/
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:01:26.75 ID:PXjoIM5IP
みんな一緒に滅ぼうぜ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:01:41.95 ID:X3TlyUi60
職安とか行ってみると分かるけど、ほとんどが非正規募集だよ。
これが現実、正社員とかでもボーナスなしとか普通に多い。ボーナスなしだと年収200万ぐらいだからな。
何処が賃金上がってるんだ。数年前よりも悪い。現実的にもそうなんだよな。
下痢倍恐ろしいわ。自分だけ高級天ぷら食ってりゃいいと思ってるんだろ。マジキチだな。
【政治】民主・山井氏「景気回復実感できない。いつ賃金上昇するのか」→安倍首相「民主党政権では賃金が下がったじゃないですか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393230922/
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:01:43.47 ID:jGKIj/950
とりあえず総裁は谷垣に戻したほうがいい
アベノミクスがどうこうの前に人格的に安倍はまずい
>>231
国民主権すらも非難する人たちがいる政党ですよ自民党は
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:01:56.71 ID:aSIt2g750
国が滅んでも大企業は生き延びられるんだよな
日経平均に採用されるような大企業ばかりを優遇して景気回復を粉飾してるが
いつまで国民を騙し続けられるんだろうか
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:01:58.01 ID:SDmGmWRX0
ありがとうゲリクソ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:02:08.31 ID:SPlSYd8z0
>>233
安倍は「お前らだけ滅びろ」と言ってるんだが
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:02:22.69 ID:Jrn7F5UW0
さすがネトウヨの教祖
ネトウヨみたいなこと言う
しかしこれでもまだ支持してる奴って何なの?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:02:50.57 ID:WBm5HK8p0
俺の記憶じゃ国会の質問って事前に通告してそれに官僚が必死で答え集めするものだった気がしたけど
なんでこの程度の回答しかできないの?
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:02:55.67 ID:MNU7pUqD0
総理総裁まで「ミンスガー」のネトウヨ脳w
この国もうダメだわ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:03:01.19 ID:X3TlyUi60
>>236
鏑●寺の住職は、安倍首相が日本を救う。四の五の言わずに、黙ってついていけ
みたいな発言をしていたぞww坊主は楽だからええなあww
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:03:01.11 ID:zndsmpJh0
実質賃金指数
2009 98.7 (麻生→鳩山)
2010 100.0 (鳩山→菅)
2011 100.1 (菅→野田)
2012 99.4 (野田→安倍)
2013 98.9 (安倍)

http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/25/25r/25r.html


これまじ?
反論になってねぇ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:03:13.36 ID:SDUeudX50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393212447/
首相、公的年金運用「対象多様化も検討」  2014/2/24 12:13


 安倍晋三首相は24日の衆院予算委員会で、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)による積立金の
運用を見直す考えを明らかにした。

 「GPIFのポートフォリオ見直しに機動的に対応し、分散投資を進めるための運用対象の多様化も検討する」と語り、
国債中心の運用を国内外の株式投資などにも広げる方針を示した。

 首相は運用見直しの理由について「2%の物価安定目標に向けて成果をあげつつあることを念頭に考えるべきだ」と、
経済環境の好転をあげた。

 GPIFのリスク管理体制の強化も検討し、専門性の高い人材確保を急ぐ。民主党の長妻昭氏への答弁。

続きはうぇbで
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2400A_U4A220C1EB1000/
この期に及んでアベマゲドン擁護してる底辺って一体何を考えているの
アベマゲドン支持しても底辺は底辺のままだしチョンも在日も居なくならないよ?
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:03:16.35 ID:fNq0CAiD0
>>240
ネトサポは税金で優遇措置でもあんの?羨ましいな〜
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:03:22.59 ID:erCqHssf0
>>238
その大企業も国内需要で食ってるところ多いけどな
一部の企業を除いて
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:03:26.76 ID:+ksadyCq0
無能すぎワロタ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:03:27.61 ID:fhZ476O60
最近安倍ちゃんはミンシュガーになってるな
>>199
来年後半以降からヤバいだろうな
4月以降は安倍は法人税減税の見返りとして
企業に一部資産売却させて利益を無理矢理出させて
数字的に景気が良いことにして
消費税10%に上げるつもりだろうから
マジで地金買っとけよお前ら。
バブルバブル言われてるけど、
遊資産の3割は買っておいていいと思う。
>ありがとう自民党

今の安倍内閣閣僚は2chのν即系板見ているのが多いらしいが
これをガチで「ありがとう」って言われてると受け取ってるんじゃないかと思う
皮肉も理解できそうにないしな
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:03:59.33 ID:kFFl5OmV0
+覗いてみたら正社員の賃金は上がってるって言ってたが本当なんかな?
それが本当だとしても格差が洒落にならんくらい広がってるってことだが
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:04:04.93 ID:Pz2zIjOT0
国民が貧しくなろうと経済がどうなろうと政権に食い込んでる人たちは儲かるんじゃないの
ワタミさんとかタケナカさんとか
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:04:05.46 ID:a9FRoVmk0
>>231
逃げるにしてもそもそも事実じゃないしなこれ
安倍ちゃんって無知なのか虚言癖なのかあるいは両方入り混じってるのか
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:04:06.63 ID:ODcdF8Yf0
>>236
だな。安倍がどうとか麻生がどうとか石破がどうとか言う前にあいつ等、頭がまともじゃない。
谷垣は難もあるけど、少なくても頭はまとも。
後は、林芳正と赤城なんちゃらか。
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:04:39.19 ID:iWDTW51/0
野田の時も増税するつもりぽかったしどこを選んでも増税しかないんだろ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:04:50.70 ID:X3TlyUi60
>>247
だって3流私大出身だから。しかも3流私大の内部進学だから、ものすごい頭悪いよ。
論理力がない。そもそも、親が政治家じゃなけりゃ政治家になれない。
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:04:57.79 ID:e667LjH40
動画
3:06:40あたりから
安倍のミンスガー発言は3:24:30あたり
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=43559&media_type=fp
阿部ちゃんそろそろダメっぽいなw
もう後戻りできないところまできてるのに
企業栄えて国滅ぶ
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:05:12.28 ID:qKyOrZbl0
いい加減バカは目を覚ませよ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:05:32.87 ID:M0xAkMsY0
貿易赤字や円安、外国人投資家への配当金で国富流失
国債刷りまくりで累積債務1000兆円突破
おまえ覚せい剤打ちまくってる状態じゃん
それで、GDPも大して上がらない、物価だけ上がって実質賃金は低下
後で大きなツケになって返ってるくるわ、アホ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:05:49.69 ID:HMoACZgq0
安倍の取り巻き女議員は何でまだいるんだ
女性層なんて生活に支障があると一番に逃げ出すタイプだろ
宗教的な何かを感じざるを得ない
>>257
あの狂信者隔離板で何を信じられるってんだよw
これが美しい国かwwww
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:05:59.09 ID:+DW6PMhn0
ミンシュガーwww
まんまネトウヨじゃねえかwww
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:06:03.09 ID:lDZLVY8G0
>「我々が政権を取る前は『景気回復していますか』という質問すらなかった。大きく変わった」と反論した。

それは自民党が経済成長をうたって政権とったからだろうが
そんな奴らに経済聞かなくて何聞くんだよ
安部がダメだとして次どうすんの?まさか麻生はないだろ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:06:21.09 ID:OGPuZbEw0
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:06:21.07 ID:/XxdDn/RO
民主の場合は反対派が騒いだり離党したりしたが自民にはないだろ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:06:21.05 ID:HAYe2Lsa0
ミンスでもジタミでも、誰にやらせても生活が良くなるなんてことは無いんだよ
もう這いつくばって奴隷として生きていくしか無いんだよ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:06:26.23 ID:ODcdF8Yf0
>>255
それもそうだし、家庭菜園でも良いから自給体制整えといた方が良いな。

旧ソ連じゃジャマイカじゃないけど、所得は低いけど、食いもんには対策があるみたいな感じで。
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:06:34.06 ID:tnLAMg/e0
うわマジでバカだ
アベノミクス成功するか失敗するかこれからだろw
今までやってきたことを全部無駄にするつもりかこのバカ総理
天ぷら下痢三まだいたのか
早く島流しの刑にされたらいいのに
は?だから何で賃金下がってるのに増税してんの?
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:07:04.55 ID:N9YkeqMo0
そろそろ民主よりマシだけじゃ国民は騙せ無くなってきてるな

「どっちも糞」だとバレてきている
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:07:06.58 ID:X3TlyUi60
お前ら、鏑●寺の住職は祈祷で末期がんやダウン症まで治すらしいぞ。
千里眼までもっていて、透視することもできるらしい。
安倍が日本を救うらしいぞ。信じてみるか?ww
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:07:16.63 ID:9S6hKY1i0
国のトップがミンスガーかよ

もう駄目だなこの国
完全に末期だわ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:07:23.85 ID:yzuhgmTwO
英語だったら

when? で聞いてるのに答えが対応してないのが明らかに分かるよね


日本語が議論に向いてないのが分かるわ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:07:29.27 ID:kFFl5OmV0
>>269
なんか安倍がそう言ってたらしいんだが>>263で確かめてみるわ
アベノミクスで日本人の金融資産600兆円減少 安倍ちゃんGJだね!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1387777304/

世界金融大手・クレディ・スイスが発表した2013年版「グローバル・ウェルス・レポート
(世界の富の報告書)」によると、日本では昨年6月から今年6月の間に「億万長者
(純資産100万米ドル=約1億円以上の人として計算)」が130万人消えたことになる。
シンガポール華字紙・聯合早報(電子版)が20日伝えた。

日本の報道によれば、日本の億万長者は2012年に396万4000人だったが、今年は
265万5000人となり、130万9000人減った。
>>268
全部、統一系の話や噂がある奴しかおらんよ>安倍のお・と・も・だ・ち
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:07:57.78 ID:erCqHssf0
というかこの経済政策が失敗した時点で首相を変えようがもう取り返しのつかない時点まで来てるだろ
安部の功績いかんによって日本国民の一生が一蓮托生状態
そりゃ宗教くさくもなるわ
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:08:03.12 ID:eGDA3M610
死ね下痢便
戦犯の孫
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:08:07.23 ID:jGKIj/950
>>273
どうせ石破になるだろうな
自民党員の支持率ナンバー1だから
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:08:08.33 ID:4ORqCVsG0
あの手この手で日本を破壊しにかかってる(´・ω・`)マジで知恵遅れってレベルじゃない


【乞食速報】 1人リストラする毎に60万円の補助金プレゼント! / これは安倍ちゃん
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1393232240/
>>277
一番いいのは休耕地か二束三文の家付き荒れ地でも買っておくことなんやろけどな。
現実的には家庭菜園になるけど、確かにばかにできない。
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:08:17.63 ID:aSIt2g750
大企業優遇政策で格差はますます広がるだろな
中小社員や非正規社員は日本社会の奴隷要員と化すだろう・・・
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:08:22.14 ID://SsXo7v0
>>273
勘弁またリーマンショックが来るわ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:08:27.87 ID:HO+x34Ed0
死ね
ドルベースで考えれば民主時代の方が賃金はマシでした
いずれにせよ今年でアメリカがピークアウトはコンセンサスだからな
また暴落来るで
ジャップはそれ以前にQ2がやばそうだがw
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:08:56.48 ID:SDUeudX50
>>101
数年後の日本国民は笑う気力すらない
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:09:01.06 ID:9S6hKY1i0
チンギンガーって物価が上がってるのは完全無視なんだねw

ネトウヨに総理大臣やらせた結果がこれだよw
正直、物価も賃金も安定しているのが最も暮らしやすい
いちいちあれの値段が上がるこれが下がるって一喜一憂させられるのが一番ストレスたまる
可処分所得が減ったら同じことだろ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:09:17.42 ID:J0QOCRONO
あ?アベノミクスでも賃金下がってるんだが
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:09:18.46 ID:N3jxDpZF0
だから最低賃金を上げろよ
消費税増税ならセットなんだよ
で、いつアベノショックってmsgmが言い始めるの?
>>290
あいつも安倍と同レベルのバカなんですが……
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:09:56.82 ID:e2BV72R20
もうホント勘弁してくれよ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:09:57.24 ID:F/1t90ZY0
>>229
ありがと
全体を押し上げようってことなのね
ただ増税の早期導入が危険視されてると
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:10:16.15 ID:X3TlyUi60
だからあれほど、俺はアベノミクスはやばい、白川総裁のやり方がベストだって言ってたのに、
2ちゃんねらーはずっとバッシング、今になって今度は下痢倍批判かよ。
お前らも同じ穴のムジナだろうが。
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:10:24.88 ID:xlKuLJWK0
>>150
だいたい国産って何を売るつもりだったのか真剣に知りたい
自動車はまあ分かるが他に何かある?
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:10:36.53 ID:Tw2YrCYz0
金持ちだからわからんのだろうな!
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:10:37.03 ID:9S6hKY1i0
ミンスガーを言い出したってことは下痢のミクスって失敗したんだな

そろそろ玉音放送が流れる頃かな
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:10:50.16 ID:ODcdF8Yf0
>>262
俺も私大内部進学だけど、安倍ってその中でも馬鹿な方だと思うぞ。
出来る奴は自分が馬鹿なのを自覚して、優秀なブレインを使って、意見を調整する。
安倍の場合は、自分にとって良い意見を言う奴、地縁がある奴だけを揃えて、
仲間内の与太話に時間使ってる。
で、外の意見は聞かない。だから、谷垣とかもう完全にやる気なくしてるよな。
谷垣はその辺は利に聡いから。

>>267
>おまえ覚せい剤打ちまくってる状態じゃん
これな。
国の財政の他にも、もちろん地方財政、それから色々な制度でドーピング打って、
粉飾決算している状態。
この辺がシンガポールとかとは圧倒的に違うよな。
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:10:58.33 ID:hY4ZSMkA0
>>276
まぁこれから日本の生活水準が上がっていくことはないだろうけど
それでも基本的人権すら無くしそうなジタミを支持してたらいずれあなたの言うように奴隷になるだろうしな
せめて他の政党を支持して人権くらいは守らないと仕方が無い
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:11:00.84 ID:FYOSTUkN0
安倍晋三は・・・・・・・

挫折感が異常な昂奮をひき起こし、大腸が一時的にマヒするのです。

15分もすればまたトイレから出られますが、この先、何度でも発作が
起きる可能性はあります。

原因が精神的なものですから、それを取り去らないかぎりは……

「それはどうするのだ?」

逆らってはいけません。挫折感や敗北感を与えてはいけません。

誰もが彼の言うことに従い、あらゆることが彼の思うように運ばなくては
なりません

「……本気で言ってるのかね、ドクター?」

これはわがままいっぱいに育って、自我が異常肥大した幼児に時として
見られる症状です。したがって善悪が問題ではありません。

自我と欲望が充足されることだけが重要なのです。

したがって、代議士や国民が非礼を謝罪なさり、粉骨砕身して彼の望み
を実行し、成功を得て、彼が賞賛の的となる……

そうなって初めて、病気の原因が取り去られることになります
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:11:15.63 ID:dHeEZyLI0
>>18
なんのためにマスコミ幹部と会食を繰り返してると思ってるんだよ
NHKの体たらくを見れば分かるだろ
支持率も都合良く改ざんされてるんだよ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:11:30.68 ID:PXjoIM5IP
嵐が来るな
独身で身軽だからまた乗り切るわ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:11:35.55 ID:zndsmpJh0
>>308
安倍のやり方の問題は結局再分配に目がいってないことだから
再分配無理矢理実現するぐらいすりゃいいと思うんだけどな
ただ景気回復を目的としてないのがアベノミクスだからそんなことしないんだろうが
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:11:36.66 ID:SsRYojo5O
安部がせめて「アベノミクスは現在は上手く機能していない失敗だ」って
反省できるくらいの人物なら、これから先の改善に期待出来なくもないんだが
アベノミクス大成功!で押し通す気だもんなあ・・・
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:11:39.11 ID:e667LjH40
>>302
賃金が上げらない事を短時間のパートのせいにした
パート自体の時給は上がってるとさw
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:11:51.57 ID:N9YkeqMo0
>>293
アベノミクスは再分配が駄目だって安倍が総理になる前から
ずっと言われ続けてきたのに何もやってないもんな
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:11:57.47 ID:fhZ476O60
民主も民主でアレだから擁護はしないけど、安倍ちゃんはいつも反論されると感情的に逆ギレしてるだけだよな
政策云々以前に根本的に頭がよくない
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:11:59.16 ID:A+oh5RcJO
>>261
野田は民主党総裁選の前から当時自民党総裁の谷垣と親密だったし
松下塾の先輩方に増税しろと言われたら年功序列で逆らえないだろうし
増税反対してた小沢一派を追い出したし消費税増税はしてたよ
ただここまで日本国内外に悪影響は与えなかっただろうな
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:12:00.73 ID:fNq0CAiD0
>>307
そう、物価が上昇していくのに増税で消費に冷水をぶちまければ一気にスタグフレーションが起こると
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:12:13.42 ID://SsXo7v0
>>311
安倍「完全にブロックした(今上と皇太子の放送は)」
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:12:17.78 ID:hh+/q9Rw0
アベノミクス、大失敗やなー

後戻りできまへんで
円安にするため現金ばらまいてるだけだからな
小学生レベルの政策だぞw
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:12:45.70 ID:SDmGmWRX0
さすがに支持率捏造はないと思うが
安倍に不都合なニュースは出来るだけ流さない、批判は出来るだけしないとかは
普通にありそうだな
実際そうでしょ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:13:13.13 ID:VHwnJKiX0
民主時代までは物価下落で実質賃金下がらなかったような
賃金下がったのって2度目の安倍政権以降じゃない?
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:13:26.70 ID:UQtCxAdNP
   ___,.-------、              祝!PS4版βテスト開始!
 (⌒    _,.--‐    `ヽ─ 、__       2.16hotfixでは服が濡れる機能などが追加!
  ` ー-ァ''"/ / r'⌒)          ̄`ー‐-     3月にも2.2大規模アップデート予定!君はリヴァイアサンに勝てるか!?
      \\\_/   ノ___       `ーー     ∧_∧
         ̄ `(_,r'"        ̄`ー‐- 、 __`'''''ー (´・ω・`)  <はじめるなら今しかない
                               '''‐‐-、     ヽ       
                                 /    /丿
                               /     /ゝm)
       安心の国産MMORPG          ./  _  く

ファイナルファンタジーXIV:新生エオルゼア http://jp.finalfantasyxiv.com/
PS4版トレイラー http://www.youtube.com/watch?v=USIpxZBiSh0
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:13:42.25 ID:PXjoIM5IP
>>327
NHKおさえてるからな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:13:49.08 ID:zndsmpJh0
>>320
ほんとにほんとそれ
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:13:51.49 ID:erCqHssf0
大体日本に成長産業なんてないんだから
この政策自体無意味だったんだよ
白川のゼロ金利政策でも資金需要を喚起できなかったんだから・・・

もうマジで地下資源とか幻想に堕ちるしか復活劇を創造できない
>>327
いや、支持率自体20年以上前からずっと捏造疑われてるからね?
ただ、ここまで全部ウソじゃないかとまで言われるレベルは初めてだが
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:13:55.83 ID:CmZjRHvO0
国会中継の実況スレでの反応を御覧ください

【第186回常会】国会中継総合スレ1498
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/kokkai/1393203108/

34 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 11:06:36.42 ID:cui+TvUS
総理の反撃

35 名前:ダーティブーツ ◆DIRTyBwSXw [sage] 投稿日:2014/02/24(月) 11:06:48.48 ID:XdhJgZkG
安倍正論

36 名前: 【九電 80.7 %】 [] 投稿日:2014/02/24(月) 11:07:00.85 ID:QT75YcYQ
安倍ちゃんつええええww

42 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 11:07:53.35 ID:DNDPX1Pj
総理素敵

60 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 11:09:40.82 ID:aB/D/uIZ
さっそくタムタムの首振りw

62 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 11:09:54.15 ID:pJOA1Ex3
タムタム穏やかに戦闘モード

74 名前:無記名投票[sage] 投稿日:2014/02/24(月) 11:11:38.72 ID:pJOA1Ex3
ふっふっふっ
高性能ヘッドフォンで山井の野次を聴き分けてやるわw

76 名前: 【四電 79.8 %】 [sage] 投稿日:2014/02/24(月) 11:12:02.78 ID:Nt6O+96u
タムタム、ちょっと髪切った?
それとも伸びて重さでボリュームが少ないように見えるのかな
               __‐`'´''"'マ          ____\   ー‐┐    |一
                Z.    __`ゝ          \      ノ´   ⊂冖
 ∧      /|   ゙仆斗┘リート=┬-、_      \    ー‐┐   ,/
/   ∨\/   |    `L,.っ,ノ u }ノ ノ   \      ,>   ノ´   \
         |__    兀.!_// i |     l、     く.   ー‐┐ ー|ー
ー‐┐ ー|一ヽヽ /  u' \ヽ‐'´  !|     ト、     \   ,ノ´   ̄匚ノ
 ノ´   ノ こ  /_____,  }j  ハ、  ヽ ヽ,___/    /  ー‐┐  ┼‐ヽヽ
ー‐┐  ニ|ニ.     / ___ノ /\_,≧/ u 人.   /     ,ノ´   ノ こ
 ノ´   ⊂冖   く  {上rン´  ,厶../ / ヽヽ   \    ||  ニ|ニ
ー‐┐  |     /    ̄   ノ{こ, /,〃   !|    \   ・・   ⊂冖
 ノ´   l.__ノ   \     ,.イ !l`T´ | /     |:|     /       |
ー‐┐ ー‐;:‐    \   //    l  |     |_|   ∠.、       l.__ノ
 ノ´   (_,     /   ヒ_ー--、_|ー、____,ノj┘    /        ┼‐
ー‐┐   /     /     \ ̄\ー`トー-<    /          ノ こ
 ノ´   \     \      \  ヽ  \  ヽ    ̄ ̄|
 | |   」z.___    >       \. ヽ.  ヽ   l      |/l   /|  ∧  /\
 ・・   /| (_,  /           ) lヽ   ',  l、      |/   | /   V
       ┼‐   \       , イ、_,上ハ   }  小          |/
      ノ こ     \     (乙≧='''"´ ,∠,__ノ/
      ┼‐ヽ    /           厶乙iフ/
      ノ ⊂ト  く               `¨¨¨´
                \
事実を指摘され怒り狂うキンモ民・・・

日本の恥やな
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:14:06.18 ID:Ev22PLqk0
言い訳にもなってないんですが・・・。


これが日本のトップか・・・
お前の時でも下がってるじゃねーかウソツキ安倍最低だな
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:14:07.10 ID:KoNn3ajh0
下がってないし、むしろ円高のおかげで相対的に上がってたのが
アベノミクスとやらで下げられたんですけど
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:14:11.06 ID:bx4nhEBcO
実質賃金上がってたんだが>民主政権時代
勤労統計を見るよろし
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:14:17.70 ID:ODcdF8Yf0
>>292
と言っても土地はまだ下がるからな。
土地を買わずに、まあ市営とかのレンタルで良いから、やり方を学んでおく事だろうな
家庭菜園って言っても素人がいきなり出来るもんじゃない。

>>304
2020年までは持つだろ。今、公共事業のドーピング打ちまくってるし、
外資も五輪前の投資に目をつけてるし。
五輪終わったら外資が高値売りして、公共事業はいらないオブジェの塊になって、
そっから崩壊が始まる。
まあ、ギリシャや韓国見てても明らかだよな。
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:14:18.30 ID:hY4ZSMkA0
>>327
汚染水とか天皇発言とかですでにやってるな
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:14:23.34 ID:lh3kkKz40
今は物価上がりまくり。
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:14:52.94 ID:X3TlyUi60
今ならまだ間に合うぞ。消費税増税をやめろ。下痢倍。
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:14:57.93 ID:fNq0CAiD0
>>334
脳みそ入ってるのかなこいつら
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:15:08.51 ID:fhZ476O60
アベノミクス自体は個人的には目的とすることはわかるから全否定はしないが
しかしこいつのやってることが明らかに目的と矛盾してるから支持できない

いつものように円安株高ではい(数字上は)景気よくなりましたで終了のパターンは1年前からわかってたことだな
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:15:16.36 ID:jGKIj/950
>>312
安倍のブレーンは内閣参与を見る限り優秀だった
問題はブレーンの能力を自分の能力だと思い始めたからああいう傲慢な態度になる
国会で説明できなくてもミンシュガーと逆ギレで突破する態度に
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:15:36.03 ID:hh+/q9Rw0
大法螺吹きだなーアベノミクスはw
肉屋に駆け込む豚が多過ぎる
おかしいよほんと
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:15:49.42 ID:tB2cKQ+n0
物価も下がってたからなw

賃金下がって物価が上がるって最悪だろ
ゲリノミクソ終了wwwwwww
給料上げない会社は増税しますって言え
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:16:27.23 ID:NEdRrtND0
これでも底辺層が暴動起こさないからつまらんわ
ナマポが安定してる内は無理かな
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:16:28.99 ID:MKFdIqIu0
ほんと気持ちの悪い男だな
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:16:30.73 ID:cqQYU6VU0
明治時代に比べたら賃金は上がっている!とか言い出しそう
賃金も下がったが物価はそれ以上に下がった

今は賃金は上がらず物価は天井知らずに上がっていくwww
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:16:36.02 ID:XM1xwOuQ0
昨年末の時点で機関投資家に予測されていた通りの流れで下痢便噴射した
大口の投資家は冷静に見ていて、TVや新聞を見て騒いでいるのは年寄りとお前ら底辺だけという

自民党を支持したのはお前らだし、自己責任だよね
>>332
>地下資源
あー、メタンハイドレートね
あれ商業ベースに乗せられる採掘技術が確立してないんで、10年以上後なんじゃないか
それまで日本経済が持つとは思えんし、技術開発費用も出なくなるはず

詐欺師の青山が安倍に売り込んだせいで、安倍はメタハイ利権を当てにしている気配があるんだよな
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:16:41.08 ID:I9uiZZXW0
左翼政党が労働者を味方につけれないから自民の圧勝を許したんだよ
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:16:41.56 ID:/7zUPAhk0
この一年で、己の財布の中身が勝手に
減ったことをどれだけの日本人が理解してるのだろうか・・・・・・・
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:16:45.08 ID:fhZ476O60
>>320
結局再分配の問題なんだよな
トリクルダウンなんて成功するとは思えないって言うだけで叩かれた1年前
結局何も変わってないどころが物価上昇消費税増税のダブルパンチですわ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:17:10.37 ID:N3jxDpZF0
消費税増税はマジで景気直撃だよ
スーパーで食料品が上がり家計に直撃とかも深刻だけど、
企業が仕入れしたり設備投資するにも直撃だから、企業の利益が単純に減る
企業も消費者も財布の紐が締まって不景気スパイラルに突入

消費税以外の税の増税なら影響も限定的だけど、消費税はマジでヤバい
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:17:17.35 ID:4ORqCVsG0
安倍とかいうオジサンが大統領になってから一つでもいいことあったかよ!!(`;ω;´)
安倍と懐柔されたマスゴミのウソにはもううんざり
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:17:29.60 ID:SDUeudX50
>>152
公明に入れた俺のほうがまだマシだわな
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:17:34.11 ID:NvK8x+fV0
民主がとつぜん消費税増税いいだして、自民も賛成したんだけどな
大きなシナリオはまったく変わらない。
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:17:37.79 ID:0SuzNVAq0
心を一つにしてアベノミクスを唱えない
民主をはじめとする一部非国民の責任てことになるやろなぁ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:17:44.37 ID:fNq0CAiD0
アホウヨがどんなアクロバティック擁護しようともこれは歴史に残る失敗だよ

アベノミクスとかいう間抜けな名前と共に歴史に残る
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:17:46.29 ID:fhZ476O60
>>334
結局こういうやつらって俺TUEEEEEEEEEEEEEEEしたいだけだろうからな
本当の意味で日本のこと考えてないんだろ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:17:51.46 ID:n+Cy15+f0
多分墓場までこのセリフでやって行くと思う
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:18:15.58 ID:vFofc2HIO
消費税上げるけどその分物価下げるからのが良かったんじゃね
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:18:35.17 ID:LnvjDQNe0
かあちゃんですら「安倍総理は気持ち悪いなんか怖い」つってるレベル
一体どこの誰かこいつを支持して40%もあるのかわからん
それもまた怖い
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:18:36.13 ID:jGKIj/950
安倍内閣閣僚の愛称

シンディー 新藤総務大臣
タムタム  田村厚生労働大臣
ガースー 菅官房長官


これがネトサポだ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:18:48.26 ID:ODcdF8Yf0
>>359
これな。左翼政党も酷いもんな。
昔の浅沼みたいな奴とか、せめて、土井みたいな奴がいたら良かったのかな。
自民党も優秀な奴多いのに、小選挙区制だから安倍の顔色伺って、意見言う奴いないもんな。
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:18:53.71 ID:jjNU0DHz0
下痢のせいで日本国民は
底辺からどんどん殺されるなこりゃ
生活が詰むわwww
でもこれが国民が選択した結果なんだよねw
>>361
だいたいトリクルダウンが上手くいくようなら今現在の格差社会自体存在してねえわw
>>5
そもそも民主党は立憲主義を否定したり漁業権を他国に譲渡したりしてないしね
我欲のためなら国を売り市民を苦しめる安倍
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:19:13.76 ID:xOgbf2zJP
消費税上げさえなかったらもう少し上手くいってた絶対w
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:19:15.27 ID:tIcBIoI20
奮闘、「定昇維持」が最大の焦点に春闘 経団連、8年ぶりに「凍結」vs連合「譲れない」 2012/1/27
http://www.j-cast.com/2012/01/27120285.html?p=all


ベースUP・ボーナスUP以前に定期昇給すら危うかったのが民主政権時代だからな
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:19:22.29 ID:gnrcLdUp0
10%になるのはいつ?
死ね
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:19:48.66 ID:7ZqHM9U90
物価上げて給料下げたやつが何だって?
>>159
これは特定秘密ですわ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:20:08.93 ID:bx4nhEBcO
>>347
まだらボケの浜田を始め優秀とか、それはそれでどうかしてる
あいつら日本というおもちゃでリフレ(笑)の実験したかっただけだからな
うまくいけば俺の手柄でドヤ、失敗したら難癖つけて政治家のせい
安倍ちゃんなんか隙の総合商社だからな、その意味では超手頃
だが日銀総裁のような一蓮托生・連帯責任のかかるポストからは逃げたわけだ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:20:25.23 ID:W9iiIRWS0
結局パイが足りなくなってるんだから、誰かが得するということは、誰かが損するってことなんだよ。
アベノミクスでみんなの給料上がってハッピーなんてことはあり得ないんだよ
上の方が潤ってるってことは、下の方が干からびているってことさ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:20:33.48 ID:VHwnJKiX0
今の実質賃金低下って、
オイルショック以降では初じゃない?

社会全体が長期にわたって貧しくなっていくのは、
戦後生まれの日本人が経験してない領域だと思う
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:20:46.18 ID:4ORqCVsG0
みんな法律に詳しい人(´・ω・`)おる?

安倍とかいうオジサンを法律的にやめさせる方法ないん?
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:20:47.48 ID:NvK8x+fV0
>>371
企業が即死
今はもっと下がってるんだが
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:20:55.83 ID:YoWx05WA0
ドル建てで見ると暴落なんですがそれは…
実際輸入品は軒並み値上がりしてるし、一般人の生活は苦しくなってる
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:20:56.48 ID:VHRKsPbC0
もう流石に擁護はできないわ
今からでもいいから増税やめろよ
うちの国じゃまだ無理だよ
で?お前の時代は賃金上がってんの?
というか物価高で実質賃金マイナスじゃないの?
なぁ安倍天 答えろや
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:21:07.73 ID:3E7MxYRP0
ミンシュガーZ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:21:16.39 ID:jGKIj/950
>>384
それを言っちゃおしまいよ 
>>374
いや、今の非現実発狂ピース主義路線は土井の時代に悪化した結果だから
浅沼が殺された時点で真っ当な左翼政党は終わってる

思えば、山口二矢はあの時浅沼だけじゃなくて未来の日本国民をも刺し殺したんだよなあ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:21:26.67 ID:e667LjH40
>>369
ほとんどが平日の昼間からID真っ赤の奴ばっかだよ
労働してたら安倍のやってることは笑えん
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:21:28.09 ID:X3TlyUi60
平均の賃金が上昇したのは、一部上場企業や証券会社の景気が良いだけです。
下々の賃金は下がってます。
いつまで「平均」で考えているんでしょうかね?
まあ「平均」も下落傾向を示し始めてますが。
大丈夫ですか?
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:21:28.16 ID:iZGETe010
総理ってバックレても再びできるもんなの?
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:21:44.37 ID:xrCQeSVW0
しかしマスコミの応援がすごいね
これじゃ民主のが悪いような印象だなw
数字で比べても断然民主のが良かっただろ
株価?あれだけ銭使ってこれだけって話にすらならない
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:21:45.78 ID:eS1RYhyt0
ネトウヨ得意の論点ずらしを国会で披露する首相がいるらしい
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:21:47.51 ID:ODcdF8Yf0
ってか、安倍の人事を見てると、山口県出身の多さが異常だよな
あとは親戚

こいつ頭おかしいだろ、南米の独裁者か何かかよ?
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:21:48.97 ID:4E5xpzcH0
民主の時は賃金下がっただけだったけど
アベノミクスで順調に物価UPして、さらに消費税もUPするからキツイんだろうが
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:21:51.64 ID:b0W6Cuhq0
家計的には自民になってから間違いなく苦しくなった
これだけはガチ
リストラ補助金も出して、派遣が増えるね
ますます雇用の不安定化が進む
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:22:07.08 ID:gCCm+0/40
ドルベースでは上がってるって言ってた
実際デフレがすごいことになってたから言い訳としては秀逸だったと思うわ

無理やりインフレさせて、それでも給料下がって、なのに税金上げるとかwどういう言い訳できるのかね
今が我慢の時ってのは最悪だぞ
下から上で上から下へという感じに金の流れがいかないからな
今の金の流れは下から上へ 上はそのまま国は上OR海外へ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:22:08.94 ID:LErd00HNP
安楽死はよ
民主の時代は消費税上がりませんでしたよって言ってやれ
民主党時代の賃金低下って自民が残した負の遺産非正規雇用のせいだろ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:22:40.79 ID:oXpI0nlL0
思いつきで政治するなチョッパリ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:22:46.34 ID:dHeEZyLI0
>>290
極右路線が米国から嫌われて外交問題にまで発展してるんだから
バカウヨ一味の石破は絶対になれない
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:22:57.54 ID:tIcBIoI20
奮闘、「定昇維持」が最大の焦点に春闘 経団連、8年ぶりに「凍結」vs連合「譲れない」 2012/1/27
http://www.j-cast.com/2012/01/27120285.html?p=all


ベースUP・ボーナスUP以前に定期昇給すら危うかったのが民主政権時代
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:23:01.60 ID:fhZ476O60
そもそも目標としてたGDPだっけ?成長戦略でほとんど成長率が伸びてない時点でアベノミクスは失敗してるんだよな
「すぐに効果は出ないから!1年経てばちゃんと実態景気も良くなるから!」とか言ってた奴らはどう責任取るんだろうな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:23:01.89 ID:MNU7pUqD0
つーかなんで増税止めないのかね
安倍ぴょんに指南してたリフレ派の経済学者も景気回復するまで増税したらアカンと言ってただろ?
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:23:27.79 ID:ODcdF8Yf0
>>394
で、その山口二矢を今も右翼はたたえてるんだろ?
詳しくは知らんが
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:23:29.28 ID:c9VX48I60
小学生レベルの反論でワロタ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:23:32.02 ID:X3TlyUi60
今ならば、まだ間に合う。消費税増税をやめろ。下痢倍。
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:23:42.53 ID:fOKfn75t0
首相とは思えないガキっぽい答弁が多すぎる
痛いところ突かれたら、民主党政権時代はうんぬん
安部ちゃん信者はこれでスカッとするのかね
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:23:44.98 ID:5PVFJh9t0
増税関連は腐敗した役人に完全に飲み込まれたゴミしかおらんのかって感じだな
消費税も糞の塊だしポッポのがマシなレベル
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:24:01.82 ID:17+45CLI0
>>391
増税は既定路線で、法人税は更に下げようとか言っているぞ
何でも下げたほう逆に税収増えるかもしれないから下げたいんだってwww
安倍を信じて投票した間抜けは首相官邸前で集団自殺してくんねーかな
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:24:09.45 ID:HMoACZgq0
昔は政治家は民衆の声で弱気になったり反省したりしたもんだけどな
今は声すら聞いてないんじゃ
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:24:16.61 ID:Hu7sWtqXO
G13型トラクター求む
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:24:23.88 ID:jGKIj/950
>>411
石破の歴史認識に関しては普通だよ
過去にタモ神批判もしたから
ウヨ連中からは自虐史観や左翼認定されてるからな
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:24:44.46 ID:WUwNQ6fc0
>>417

安倍ちゃん、一度決めたことは撤回しないよ。
未だに靖国参拝が間違ってたとも思ってないぐらいだもの。
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:24:44.85 ID:/7zUPAhk0
アベノミクスが失敗だとの正しい報道はされているのだろうか
オリンピックしか見てない気がする
今日も相変わらずハゲ添えのソチオリンピック視察&東京オリンピック宣伝だったし
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:24:48.93 ID:sg9QQdxe0
すぐ感情的になるあたりがおぼっちゃまだよなぁ・・・
逆切れで誤魔化せたつもりなんだろうか?
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:24:56.40 ID:Y+JKrfwL0
賃金アップはどうなってんの?→ミンス時代は下がった!
これで言い訳になってると思ってるんだよ自民は。確実に給料なんて上がらんぞこれ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:24:56.35 ID:BjeD000V0
どう見ても物価が上がっただけだったわ
上がった分はどこに消えたことやら
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:25:00.32 ID:bzMmthcg0
ほんとルーピーの方が馬鹿で無能だけどそれを隠さないだけ可愛げがあったわ
安倍は馬鹿で無能な癖に自分を賢いと勘違いしてやがるから質が悪い
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:25:11.03 ID:BqKjM0rs0
こんなんが首相とか恥ずかしいわ・・・
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:25:14.13 ID:TNEKHlQM0
普通に民主時代のがマシだった
安倍サポ出てこいや
こいつを擁護してみろ
聞いてやるから
民主党が増税進めているから結局攻め切れないんだよな
本当財務官僚に洗脳されて馬鹿すぎ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:25:32.81 ID:c9VX48I60
>>420
消費税も減らすほうが税収増えるんじゃねーかな…
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:25:42.61 ID:X7LBow8O0
てめえのは賃金下がって物価上昇のダブルパンチだろ
死ね!本気で死ね!
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:25:56.89 ID:8IF4rz3n0
キーワード:物価
抽出レス数:51

安倍ちゃんはどこまでバカなの?
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:26:00.18 ID:MhjKnPsN0
>>429
ルーピーは無能だが馬鹿ではない
安倍は馬鹿
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:26:04.57 ID:/E75DsKt0
ミンシュガーを国会で連呼するだけの簡単な仕事です

学歴:成城大学程度
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:26:17.99 ID:69mdwjS00
去年も結局1%減だっけ
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:26:25.70 ID:9S6hKY1i0
増税開始まではどんな手を使ってでも好景気を演出するはずだと思ったんだけどね

この時点でメッキが剥がれるとか相当やばいことになってるな
首相が自身の経済政策を問われ「ミンシュガー」
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:26:41.71 ID:CmZjRHvO0
>>421
今は安倍の取り巻き連中がネットでの賛美の声を持ってきて
それが「国民の声」として伝わってるんだろう
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:26:42.17 ID:6TbuxoUc0
>>424
安倍政権はマスコミやら外部の言う事は基本的に無視だからな
支持率が高いから出来るんだろうけど。って、支持率が高いなら別にいいとは思うが
嫌儲だけ特殊なんだろ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:26:44.93 ID:jGKIj/950
日本とギリシャの財政構造は違うから比較はできないけど
ギリシャだって法人税引き下げまくったからな
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:26:45.24 ID:+IC0eRSw0
今も実質下がり続けてるだろ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:26:51.99 ID:ODcdF8Yf0
ちなみに、これで生活改善を求めるデモを起こして、その時に鳴り物をならしたり、大声出したら
テロ認定な
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:26:52.86 ID:UZK1YJeN0
うん・・・
半年前は結果がすべてなんですなんとかがこんだけ上がったんですって言ってたからな
ミンスがー言い出したってことは失敗したんだな
苦しくなったら他人を非難して「アレよりはマシ」と開き直る。

話を盛るクセがあるから、他人の悪口は事実に基づかない嘘であることが多い。

過ちを指摘されると、「そういう意味でいったんじゃないのに、言葉尻を捕らえて揚げ足取りをされる俺可哀相。」
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:27:15.44 ID:WJtHMkav0
何だか再登板後の言行を見る限り
日課で+にゃんに交じって名無しで書き込んでそうなんだが
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:27:22.39 ID:ubscndD40
株・経営者は自民の方が得
派遣法も改正されたし
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:27:22.69 ID:fNq0CAiD0
今はまだ非正規の雇用は増えたじゃないかと苦し紛れの言い訳も立つが4月より後はこれも無くなるぞ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:27:28.25 ID:oXpI0nlL0
天才家系に生まれた超高学歴の鳩山由紀夫は信頼できる
首相がミンシュガーなのねw

ちゃんとしたビジョンがあるならいつ頃から
賃金が上がるんだと答弁すればいいんだよ
そんなものはないんだろうけど
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:27:40.76 ID:X3TlyUi60
あれほどアベノミクス礼賛、白川バッシングだらけだったのに、
お前ら今では手のひらを返したようだなw
俺は初めから、ずっとアベノミクスはやばい、白川総裁のやり方がベストだと
言ってたのに。貴様ら同じ穴のムジナ。
日本がマジ終わる。富裕層のみ生き残るだろうな。
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:27:57.33 ID:aHBX0Z5h0
ジーク自民!ハイル下痢ピョン!
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:27:58.14 ID:b0W6Cuhq0
ネトウヨ「最近アニメDVDの値段が上がりまくりだなぁ…」

安倍ちゃん「はい靖国(パンパン」

ネトウヨ「うぉぉぉぉぉぉっぉぉぉぉっぉぉぉぉ!!!!!!!!安倍ちゃんGJ!!!!!!!」

ネトウヨ「最近ババアからの小遣いが減りやがった。いったいどうなってんだ?」

安倍ちゃん「ミンスよりマシ(キリッ」

ネトウヨ「うぉぉぉぉぉぉっぉぉぉぉっぉぉぉぉ!!!!!!!!安倍ちゃんGJ!!!!!!!」
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:28:15.31 ID:HMoACZgq0
>>425
ヒント:ここ最近の連日の各テレビ局会長との会食
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:28:20.41 ID:SDUeudX50
>>334
クソワロタ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:28:23.56 ID:ODcdF8Yf0
>438
成蹊大学な
成城は昔はまともな教授とか多かったんだぞ、成蹊なんて藤田友敬くらいだろ?
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:28:35.76 ID:bzMmthcg0
>>437
おお、そうでした
安倍と比べるのが失礼なほど頭は良いんだよな
安倍がこんなだから
ネットサポーターとやらもすぐ
「でも韓国だって」理論に逃げるんだな…
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:28:44.33 ID:HO0h5h4D0
ウクライナのヤヌコビッチみたいに、安倍を指名手配して捕まれられないものか
>>456
カルト宗教怖い
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:28:54.41 ID:LnvjDQNe0
つうかさ、経済状況を見て10%にするゆーてたけど
このままじゃ大丈夫とか言い張って来年10%になるの既定路線?
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:28:55.88 ID:X7LBow8O0
>>454
勝手にアベノミクス礼賛一味に加えるなよ
最初からこんな影絵経済政策大反対だわ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:28:59.67 ID:4ORqCVsG0
そのうち日本もウクライナになるぞ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:29:43.27 ID:LH5wzxPc0
>>449
安倍ぴょんGJ工作してたのは判明してるじゃん
平井だっけ?
あれはニコ動だっけ
まあ、本人はともかく周辺とか自民関係者が確実に書き込んでるのは間違いない
>>454
現状財政ファイナンスしちゃってるし国債が終わるのも時間の問題だな
資産を海外に移してる奴だけが生き残る
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:29:49.02 ID:tPRBozBW0
民主時代って小麦やガソリンの大幅高ってなかったよな・・・
2007年や今年、高騰は全て自民の時代だろ・・・
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:29:49.95 ID:X3TlyUi60
>>443
日本国民の大部分は経済統計なんかわからんしな。
マスコミやら、下痢倍政権のプロパガンダを信じているだけでしょ。
日本国民は今も官僚主義でえらいさんの言うことは
全部正しいと勘違いしているお馬鹿さんが多い。
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:29:56.87 ID:HO0h5h4D0
まあでも、どうせw杯辺りの盛り上がりで、
5〜6月の決算の話題は消え去るんだろうなぁ
夏以降が悲惨な事になりそうだ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:30:06.06 ID:Az47ZNki0
ネトウヨ「ミンシュガー」
ネトサポ「ミンシュガー」
安倍チョン「ミンシュガー」
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:30:12.37 ID:/EGQh9g70
まさかとは思うが、安倍ぴょん未だに消費税増税で景気がコケても民主党が決めたことだからで逃げ切れると思ってる?
>>454
そのレスは+にゃんに書いてこいw
口だけ愛国言ってれば何やっても支持だもんな
チョロすぎるわジャップ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:30:59.66 ID:fNq0CAiD0
>>474
有りそう

というかネトウヨがやりそう
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:31:05.86 ID:17+45CLI0
>>434
実際消費税導入以来一貫して税収は伸びてない
その分富裕層向けの減税するし不景気発生機だからね
消費の落ち込みは全てに波及する
アベノミクスとかいってるが安倍ぴょんは経済音痴で知られた政治家で
経済に興味ないし、さらに言えば国民の生活にも興味はないと思うよ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:31:09.91 ID:yDqnaaDuP
>>464
消費税が導入されたときからの規定路線だよ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:31:29.49 ID:MG1yg9ZP0
>>470
1リッター170円目前な所まで値上がりしたけど
>>474
今の流れだとアホな国民は素直に従いそうで怖い
マスコミが安倍ちゃんに餌付けされてるから
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:31:40.37 ID:4ORqCVsG0
これは4月から大変なことになるぞ
さらには10%が来たら・・・日本が崩壊する!!!11
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:31:41.24 ID:fhZ476O60
>>450
まぁ結局そこだからな
株とか金回して生活してるような人間には自民のやることは神なんだろうけど
そんなの国民の1%もいないだろうに不思議だ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:31:44.05 ID:elb0ypR9i
20世紀少年のトモダチは創価学会かと思ってたけど、アベサポカルトを予言していのでした
アベサポは創価批判してるけど同類のカルト脳だぞ
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:31:56.94 ID:oXpI0nlL0
鳩山由紀夫のような超高学歴がトップじゃないと安心して暮らせません…
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:32:14.19 ID:BjeD000V0
このまま行くと本格的に底辺ジェノサイドになると思う
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:32:20.22 ID:/7zUPAhk0
検察テロリズムによって小沢を排した民主時代は政治力のなさと
清和会もどきである松下政経塾政治の糞さににイラつくばかりだったが
円の強さを背景にした暮らしぶりは良かった気がするわ
       ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )       
      ( )  .(人)  ::  (( ) )  どうだ?             
       ::   ,i||i, ::  ( )     デフレ・円高の           
       :: ,:' ,' ':,  ::       民主党政権の方が    良かっただろ? 
.         ,:' ;'  ': ':, ::                          ,,-―--、
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:          ノ´⌒`ヽ       __(/ ̄ ̄゛ヽヽ 
       :|::::::  U      |:     γ⌒´      \    // ・ ー-  ミ、
      :|::::::::::::   U  |:    .// ""´ ⌒\  )   `l ノ   (゚`>  |
       .:|:::::::::::::: U   |:     .i / ⌒  ⌒   i )     | (゚`>  ヽ   l
        :|::::::::::::::    }:     i  (・ )` ´( ・)  i,/    .| (.・ )    | 
        :ヽ:::::::::::::: U }:     l  (_人__)   |       | (⌒ ー' ヽ  | 
       :ヽ::::::::::  ノ:      \  'ー ´   ノ        l  ヾ     }
       :/:::::::::: く:        / /V▼V◎ヽ\      ヽ        } 
_____ :ネトウヨ:        |. |丶|.▲ | ./ l |       ヽ     ノ

DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組 (W3U1600HQ-4G)
民主党政権 \2,751 (2012年11月26日)
安倍政権   \8,396 (2014年02月24日)
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:32:29.35 ID:Vpr5V9eN0
円安税、インフレ税で資産30%は取られたんだけどマジで死んで欲しいわアベシ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:32:36.01 ID:T/wcvixO0
ネトウヨになりたい。
ネトウヨになればどんな状況になっても
愛国心で乗り切れるんだから。
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:32:37.29 ID:+ksadyCq0
もうジャップに政治は無理だわ
アメリカ様に併合してもらいたい
民主時代は物価も安かったし、安倍みたいに税金上げまくることもなかったから
今よりは遥かに暮らしは楽だったよ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:32:58.95 ID:SDUeudX50
>>409
じゃあ民主悪くないじゃん
全部自民が悪いじゃん
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:32:59.25 ID:fNq0CAiD0
いくら情報が不十分とはいえ実際に増税された時の生活の打撃で安倍への不信感は育つと思うぞ
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:33:04.10 ID:4ORqCVsG0
治安悪くなるだろう、確実に。
オヤジ狩りとかも復活するだろうな
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:33:06.51 ID:UZK1YJeN0
ちなみに一年半前は嫌儲も民主叩きアベノミクスリフレ円安バンザイ一色だったからな
「嫌儲が叩くということは理論」は書き込まなくていいからな
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:33:50.74 ID:X3TlyUi60
>>497
日本語になってない。氏ね
こいつは民主批判しかできないの?
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:34:05.89 ID:T/wcvixO0
民主時代の方が物価安くて庶民は暮らしやすかった。
>>334
タムタムってだれ?
こいつの三本の矢とか政策見るに到底賃金がすぐに上がるような政策じゃないし
再分配もやる気ないし
むしろ賃金が上がると期待していた奴いるの?
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:34:31.75 ID:LH5wzxPc0
他にも民主の改革はいろいろあったんだけど
自民政権になってもう全部頓挫して逆回転に反動するにいたって
死んだ子の歳の数を数えるみたいで、なんとも空しくなるよな
よしよしお前らが苦しいほど俺は余裕
ミンスのシャッター街よりよっぽどマシ
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:34:43.43 ID:X7LBow8O0
>>497
プラスで死ね
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:34:49.02 ID:YVMJfSVc0
>>159
安倍チョンまた嘘ついたの?
「どうすんの?」安倍「トリクルダウン!!」
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:34:51.38 ID:NvK8x+fV0
>>470
ガソリン値下げ隊って何でしたっけ?
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:34:56.05 ID:PY3ICy0O0
だからなんだよ
今政権握ってるのはお前だろ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:34:56.37 ID:4ORqCVsG0
(事実はどうあれ)
悪い奴が、自分より悪い奴がいるだろ!それよりマシだ!!
とか開き直るとか(´・ω・`)
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:35:04.85 ID:jGKIj/950
ちなみに麻生が断言してる通り
来年10月からの消費税10%引き上げと同時の軽減税率は無い

もちろん軽減税率が来年以降のいつから導入されるかもわからないw
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:35:05.56 ID:CmZjRHvO0
>>501
田村厚生労働大臣
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:35:09.58 ID:HO0h5h4D0
別にデフレが善でインフレが悪なわけじゃない
ただ、安倍のやり方は絶対にダメ
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:35:18.02 ID:d1VXmPmwI
>>401
今頃なに言ってんだよ
お友達内閣ぶりは前回も同じ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:35:24.36 ID:r6OxYHFe0
どう考えてもスタグフになってるし、今回ばかりは「民主よりはマシ〜」でゴリ押せる状況じゃない
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:36:15.54 ID:Vpr5V9eN0
>>484
株も税金二倍になったぞ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:36:18.76 ID:T/wcvixO0
>>502
そもそも矢が三本も無かったし。
安倍がやったことって円安にしただけ。
成長戦略はOTC薬のネット販売だったけか?
それが成長戦略とか矢でもなんでもないよねw
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:36:35.38 ID:HO0h5h4D0
>>159
つーかまたウソかよwww


国会答弁ってほんと軽くなったな
総理が平気でウソつきやがる
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:36:36.97 ID:tPRBozBW0
俺の近所のスーパーでは2〜3年前は
豪州産ステーキが250g250円くらいで買えた
>>512
dクス
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:36:45.66 ID:MBPizCu40
安倍ちゃんはどこに逃げるんだい?
2013年は名目賃金ですら下がってんだがな
逆ギレした上に間違えてる
さすが低学歴
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:36:49.50 ID:odTjygln0
俺の周りで安倍ちゃん支持してるのって
経団連()に名を連ねる大企業社員や
某宗教団体とその関係者くらいで
他に支持する声が全く聞こえてこないのに
マスゴミからはコレを支持する街の声とやらが流れてくる不思議
インフレ+増税+賃金下落で
法学部卒なのに有名学者も知らず解釈改憲とか言い始めるし
こいつガイジだろまじで
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:37:01.80 ID:LH5wzxPc0
安倍が信じている吹聴しているトリクルダウンも
未だに誰も現実では観測してない理論で
提唱者もそれを認めてるからな
オカルト理論

政治、外交(靖国)だけじゃなく経済政策もオカルト政権だよ
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:37:22.76 ID:UZK1YJeN0
>>504
どのへんでシャッター開いたの?
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:37:23.07 ID:/XxdDn/RO
>>504
シャッター街はバスや路面電車の廃止の影響もあるだろ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:37:32.15 ID:Y+JKrfwL0
庶民はどうすればええんや
どことどこに金を分散しとけばええんや…
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:37:43.08 ID:b3NEmoGh0
>>159
なんと分かりやすい
安倍ちゃんの支持者のネトウヨは無職が多いのだから、
多少賃金が上がっても意味ないし、物価や税金の上昇は文字通り致命的だよね。
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:38:04.83 ID:4ORqCVsG0
株買えって言われても、株を買うお金がないんですけど?(´・ω・`)
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:38:08.73 ID:VHwnJKiX0
>>523
マスコミって、某宗教団体のタレントばかり出してるし、
関連企業なんじゃない?
あれ、こないだ4年ぶりに賃金がマイナスってNewS見た気がするんだけど
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:38:49.68 ID:17+45CLI0
>>511
そもそも自民に都合の悪い国民のための施策が実行されるわきゃない
電力自由化と同じく適当に理由つけて廃案、二度と再提出されることはない
メディアにも緘口令だろ
さすが真正の阿呆。全く反論になってない
ゲリノミクス支持してたアフォどもは何してんの?出来れば自殺してくれない?
騙され易いチョロジャップじゃなければクーデター起こってる
日本はそんなプレッシャーは微塵もないので悠々安部政権は続きます
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:39:17.96 ID:jGKIj/950
>>527
シャッター街はイオンが悪いって話によくなるけど

そういう批判してる連中が商店街でいつも買い物をしてるというのを聞いたことがない
>>530
いやいや、その代わりに
無職ニートだからスーパーにも行かないし
物価高の実感はゼロだよ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:39:31.12 ID:9fuMMwhp0
スタグフレーションになりそう?
なったらどうなる?
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:39:34.01 ID:g/pKz8EW0
13年実質賃金、0.5%減=物価上昇で2年連続下落−月平均給与は横ばい・厚労省
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201402/2014020500243

この記事は何?
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:39:38.67 ID:9S6hKY1i0
嫌儲では下痢ノミクスに関しては始まる前から批判派が圧倒的だったろ

ここで「おまえら支持しただろ」とか意味わからん
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:39:39.52 ID:3E7MxYRP0
介入に消極的だった白川は叩いたが誰もゲリノミクスみたいな
円安にしたうえ給与削って増税して一般人を殺せとは言ってないからな
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:39:39.86 ID:7N8gEsdF0
今の方が物価上がってんじゃん
>>192
株価なんて実体経済反映していない思惑だらけの投機筋がほとんどだし。
期待通り行かなかったらあっという間に暴落だろ。
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:39:51.74 ID:NvK8x+fV0
>>528
庶民がそんなに金もってるわけないだろww
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:39:52.67 ID:wDdOaVOd0
マネタリーベース2倍以上に増やして景気が上向いてませんなんてマジで首吊るレベルの失策だから当然だろ
これでまたリセッションにでも入ったらただ国民の資産価値を半減させただけでもう打つ手なしだからな
もう金持ちは塩漬け状態の株を換金してこれから先株価が上がっても下がってもいいようにポジション取ってるから安倍が何しようがどうでもいいだろ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:40:03.61 ID:Ph7OSkCU0
>>530
逆だよ。親元でニートや無職やってる奴等にとっては
賃金がどうなろうが、物価があがろうが、税金が増えようが大した話じゃない訳だ

自分で稼いで自分で生活してる人には税金や物価の値上がりはモロに来るけど
無職やニートはそもそも金がないから変わらない
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:40:09.19 ID:X3TlyUi60
>>539
成ったら終わる。現状そういう傾向があるし、消費税増税でほぼ確実に
成ると思われる。
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:40:12.61 ID:UZK1YJeN0
シャッターが開いた気がする
とか言われても
だいたいシャッター街って魚屋八百屋のたぐいだろ
突然魚屋八百屋が開業したのか?
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:40:23.14 ID:bx4nhEBcO
>>433
安倍ちゃん、さんざん「消費税率上げは私が決める」って言ってたじゃん
ボンがその気になれば止められたけどやらなかったってことだ
だから気にせず突っ込んでいいと思うけどね
何か好材料あるの?
もうトロッコは動き出したようにみえるんだが
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:40:47.19 ID:odTjygln0
>>532
納得したw
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:40:49.47 ID:F0xhgcM50
消費税を上げた総理はロクな死に方をしないってじっちゃんが言ってた
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:41:02.85 ID:uR/5JQj10
>>334
ネトサポきっしょいわー
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:41:17.68 ID:UkQqBVGl0
物価あげたから余計苦しくなってんだろうが
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:41:23.17 ID:e667LjH40
労働者が減ってんのに
まだ経済大国でいたい我欲の塊、自民党
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:41:27.01 ID:fNq0CAiD0
10%まで消費税あげてスタグフレーションもノンストップにしたら本気で殺されてもおかしくねーぞ安倍
妄想世界から帰って来いよ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:41:34.38 ID:elb0ypR9i
民主党はバラマキと批判はされたけど、少しでも国民に還元しようと子供手当てとかやってた
自民党はお仲間にバラマイて逆に国民から吸い上げよとする
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:41:42.19 ID:n+Cy15+f0
10%はほんときついよなぁ、これから10%offセールとか
されてもお得感ないんだぜ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:41:49.69 ID:zndsmpJh0
>>552
ない
次のオリンピックはガチでakiraだな
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:41:50.32 ID:oiV3OZM/0
異次元緩和さえ無けりゃ許せた
あれで結果的に100円を超える円安になって、値上げラッシュを招いてるからな

安倍も黒田も最終的には国賊みたいな扱いされるよ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:41:51.91 ID:YoWx05WA0
>>531
日経先物ならレバレッジ20倍ぐらい掛けれるよ
破産しても責任は持たないが
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:41:54.65 ID:UZK1YJeN0
おいどこのシャッターが開いたんだよ
聞いてんだよ
答えろ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:41:55.46 ID:fXxRWXnw0
自分の都合のいい情報しか入らない安倍の脳
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:41:56.78 ID:/7zUPAhk0
4月から明るい気分になるどころか
倍近く消費税上がるからね

よほど日本人が憎いんだろうね
統一教会安倍さんは
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:42:00.85 ID:/XxdDn/RO
>>550
服屋喫茶店文具店靴屋などいろいろあるだろ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:42:13.03 ID:ubscndD40
消費税で消費が冷え込んだり物価上昇したら
TPP妥結で物が安く買えたり雇用が生まれますと言い出しそうだ
>>433
さっさと野田切ればいいのに。
とりあえず、移民を入れるのは止めようや安倍ぴょん
マジで超えちゃいけないラインだぞ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:42:38.70 ID:X3TlyUi60
近くの散髪屋も1200円→1500円に値上げだしなあ。
便乗にしてはやりすぎだろwww
確かにだらしなかったが民主党政権がネトウヨ的言辞で大いに叩かれ、こんなゴミクズの支持率が50%超えしていることが恐ろしいわ。
まじで4月以降終わるぞ
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:43:35.64 ID:NvK8x+fV0
税金は確実に増えたよな。
民主政権のあたりでも同じ額ならその前より手取りは減ってると思うぜたぶん。
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:43:50.44 ID:/7zUPAhk0
底辺向けの1000円床屋が1080円だもんな
この値上げは少々便乗っぽいが
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:44:08.14 ID:4ORqCVsG0
お店たたんで首吊るオジサンとかたくさん出てくるだろうな
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:44:10.13 ID:/XxdDn/RO
>>570
被告人小沢よりましという論理があったからな
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:44:16.07 ID:asNS5TLp0
安倍政権でも賃金下がってないか?
>>159
平気で嘘つくアベちゃん
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:44:38.38 ID:MUXEFw0q0
何でネトウヨはこんなの支持してるんだ本気で理解できない
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:44:53.11 ID:MNU7pUqD0
過去どんな政権でも、対策したけれども悪くなりました、ということはあったが
このネトウヨ政権は対策自体が逆ベクトルのことばかりやっとる
なんなんだこれは?
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:45:00.58 ID:fNq0CAiD0
安倍って嘘しかつかねーな
増税に関しては野田が一番の戦犯だからアレだ。
安倍自民も共犯だけど。
失業率や有効求人倍率の話したほうが勝算あったんじゃないか
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:45:15.10 ID:0ZmoyjZh0
この人 指導者になるには滑舌が酷過ぎる
景気刺激策何もする気がないんだろうか
もう4月まで残されてないぞ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:45:20.91 ID:HO0h5h4D0
>>582
今こそ言おう



売国奴だから
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:45:22.75 ID:ubscndD40
>>550
白いたい焼きのお店は開店したと思ったらすぐに終わってたり
干物も一緒に売る店に変わってたのを思い出した
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:45:32.97 ID:Pz2zIjOT0
>>537
人間は最適化しようとするからシステムをどうにかしないと無理だわ
そのために政治や法があるんだが
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:45:38.03 ID:30P7mL1p0
売女の価格も軒並み下がっててよいぞよ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:45:42.89 ID:WQ0kl8UQ0
もうほんとやだこの政府…
民主のほうがましだったんじゃね
安倍の取り巻きって

田母神やアグネス・チャンや、金美齢とか籾井とか
マリーアントワネットレベルで民心を読めてないというか
無自覚な敵じゃん。

こんな反体制の格好の標的は未だかつて居なかったよな。
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:45:47.70 ID:vFofc2HIO
アベちゃんが黒と言えば白も黒になる
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:45:59.46 ID:UZK1YJeN0
この消費税増税直前、つまり消費が冷え込む直前に
八百屋魚屋服屋靴屋本屋を開業する阿呆が軒を連ねている元シャッター街はどこだ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:46:18.03 ID:oK/RYiIFP
"は"じゃなくて"も"だろ。何今は上がってるみたいな言い草してんだよ下痢天
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:46:24.71 ID:oiV3OZM/0
こいつマジで詐欺師だからな
参院選の時にそれに気付いて他に入れたが、衆愚ってのは本当に先が見えないやつばっかり
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:46:32.53 ID:X3TlyUi60
初めから無理なのはわかってたのにねえ。
デフレ解消なんかさ。やはり3流私大出身の2人が戦犯だろうな。
功績残そうとしたがまったく無理だったな。
暗黒の歴史になったな。スタグフレーションなんかなったらマジで終わりやからな。
まず抜け出せるのかが疑問だw
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:46:33.95 ID:D4uKmE1d0
下痢チョン
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶって2chでよく見るけど
経験からも歴史からも学ばないアホはなんと呼べばいいの?
「4年ぶり低下」
「4年ぶりに前年割れ」
「4年ぶりに減少」

13年の月額賃金0.7%減、4年ぶり低下 厚労省調査  :日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2001Y_Q4A220C1PP8000/
【平成26年春闘】昨年の平均給与、4年ぶりに前年割れ 厚労省調査 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140220/fnc14022022330017-n1.htm
フルタイム勤務者の月給、4年ぶりに減少…昨年 : ニュース : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20140221-OYT8T00600.htm


民主時代はホントに賃金下がったの??? >>159
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:47:06.79 ID:HO0h5h4D0
>>600
安倍
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:47:09.24 ID:LH5wzxPc0
まあ、野田は擁護すべき点もないんだが
既に菅の時点で財務省に洗脳完了されてたからな
あれだけ小沢が反対したのに藤井を財務大臣にした
鳩山の時点で詰んでいたとも言えるが
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:47:16.57 ID:ZIrVB9YL0
>>159
特定秘密だわ
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:47:17.03 ID:gCCm+0/40
>>584
わかんねぇぞ
民主が政権とってたら、なぜか自民に突っ込まれて渋々導入を延ばしたかもしれん
>>595
小売にとって消費税は粗利から否応なくぶん取られる凶悪な税金だぜ。
やってられない。
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:47:17.83 ID:p5WI6xlp0
結局は結果が全てだから
下痢でやめないでその時にやっとけば間に合ったかもしれんが
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:47:25.72 ID:JRjhPlwP0
賃金下がろうと可処分所得増えりゃ問題ねえよ。
支出も増やす、が所得も増やす、何の問題が?つっても
そんな成功した所でプラマイ0が限界な施策喜ぶの株屋と銀行しかねえよ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:47:33.50 ID:CmZjRHvO0
>>593
オカルトやトンデモとの親和性が異常に高そうな手合いばかりなんだよな
安倍の所に寄ってきてる連中は
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:47:34.61 ID:Ph7OSkCU0
>>581
安倍に自分を投影してんだろう

普通の人なら、そんなお遊びよりも実際の生活の方が大変だからとても支持出来ないが
ネトウヨにはそういう自分で稼いで自分で生活している奴ってのが少ないんだろうなぁってのが見て取れる
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:47:42.48 ID:wYUTFrEy0
カルビが食えるんです、言ってたじゃないですか
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:47:42.46 ID:9S6hKY1i0
下痢チョンって日本人が憎くて憎くてしょうがないだろうなあ

今日までそういう政策しかとってない
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:47:43.99 ID:fNq0CAiD0
>>587
土建屋に金撒くしか能がないんだからいくらやった所で同じ

公共事業も計画だけでダブついてるし建材も高騰してる
すぐファビョるなこの総理大臣
なんかこんなのが支持率高くてトップに居るとか笑えてきた
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:48:15.62 ID:30P7mL1p0
>>594
オバマが白人に
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:48:18.97 ID:HO0h5h4D0
>>613
入札不調ばっからしいな
>>597
こんな低レベルの詐欺師に引っかかる方がどうかしてるわw

小泉レベルならまだわかるが。

日本人の民度、知性なんて所詮この程度。 落ちぶれて老害になって余裕がなくなった分、
中韓よりレベル低いかもな。
この調子では、日本を下手に右傾化させると、
再び266事件が起こって首相官邸に反乱軍が突撃するな。
>>454
嫌儲に書くなw
>>560
これから家庭を持つ世代が、ジジババと一緒に子ども手当叩きやって、そもそも発想が時代遅れでコスパ悪いと言われていたスパコン予算を守れと大号令だったよな。
で、沖縄県庇ってアメリカ様のご意向を尊重しないとは何事だと騒いでいたな。

なんかいろいろおかしかったわ。
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:49:01.78 ID:erCqHssf0
>>597
気付くの遅すぎ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:49:03.09 ID:MNU7pUqD0
いや、増税自体はさ、百歩譲って仕方がないと思うのよ
でもさ、景気回復したら、という条件付きだっただろ?
大本営発表でもとても回復したと言えない状況で突き進むんじゃ、どう贔屓目に見ても約束破りだよなあ
>>593
田母神はクソなりにクソの立場を貫いて安倍批判ぐらいして欲しいな
結局自民が永久与党のまま
カップ麺でも神の国でも何でもいいから叩きまくって弱体化させるのが一番マシな方法だった
下手に野党にさせない方がいい
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:49:04.68 ID:UZK1YJeN0
2月66日
>>605
次もそこそこに民主が取ってたら、三党合意の連立政権だぞ。
大政翼賛会。
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:49:33.06 ID:elb0ypR9i
ネトウヨ最大の聖域であったであろう、移民政策ですら支持してるし、もうネトウヨじゃなくて単なる安倍真理教だろ
民主党政権だと移民がーと散々言ってたのは何なんだよ
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:49:49.48 ID:/7zUPAhk0
クーデターがもしあるとしても、日本には武装したミリシャが居ないから
自衛隊ということになるのだろうが
あいつらもろくなもんじゃねえしなあ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:50:17.23 ID:K8mhSP9U0
4月以降政権から引きずり降ろされるのかね?
マスコミばら撒きブーストでそれも叶うのかどうか不安になってきた
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:50:38.95 ID:p5WI6xlp0
民主もゴミ、共産も関係者以外にはそこまで優しくない
国民の言い分を押し上げる為だけに活動する党が必要
>>603
だって官僚に楯突いたら、小沢みたいになっちゃうじゃん。

日本の民主主義なんてまやかしだって何度いったらわかるんだよw

官僚国家が、民主主義のお面つけてるだけ。

その末路はソビエトをキッチリなぞってる。
ってことでもうすぐ破綻、国家分裂だよ
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:51:12.78 ID:/7zUPAhk0
地下鉄サリン事件といつまでも言われてるが、あれは地下鉄サリンテロなんだよな
石原慎太郎を総理大臣にして日本を変革するつもりのw
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:51:22.99 ID:FYOSTUkN0
>>521 和式便所
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:51:31.67 ID:HO0h5h4D0
>>629
焦点は夏以降だと思う
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:51:47.88 ID:vg6VsWfg0
>>192
奴隷派遣業
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:51:53.02 ID:ubscndD40
>>622
俺も増税は致し方ないから生活必需品は据え置きで
複数税率を導入すれば良かったのにと思ってる

税金無駄使いしても責任の所在がうやむやなのも問題
年金のグリーンピアとか誰が責任とったのかと
自民党が一番マシな訳ねーだろ
マシな政治家が1割もいれば上等だろw
>>489
メモリ値段がガチで全部これだから洒落にならない
一応他にも要因あるんだが、俺が買った時\6,000だった16GB(8GB×2)がもう\20,000目前……
下痢とゲロどっちがいいかという最悪の二択
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:52:42.70 ID:fXxRWXnw0
消費税増税しようが、年金で株価操作するからまだまだ数年安倍政権だろうな
増税してそれが賃金上昇に結びつくとは思えないんだが
何を根拠に期待してるんだ
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:53:09.14 ID:ojAVkapV0
首相要請も…月額賃金4年ぶり低下 13年0.7%減
厚労省調査
厚生労働省が20日発表した賃金構造基本統計調査(全国)によると、
2013年のフルタイムで働く人の平均月額賃金は、前年比0.7%減の29万5700円だった。
前年を下回るのは4年ぶり。
http://blogos.com/article/80882/




つまり、


2013年に4年ぶりに低下


2009年(麻生政権時)から2013年まで上昇していた事実




あれ?2009年から2012年まで政権持ってた党はどこだっけ?
>>640
外人が逃げはじめたら年金など焼け石に水だけどな
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:53:52.67 ID:YVMJfSVc0
消費税分物が高くなるのは大したことないんだよ
その分節約すればなんとかなるから
問題はみんなが節約したことで仕事がなくなる方
節約して仕事減って給料減って節約して仕事減って給料減っての連鎖が続いてどんどん景気悪くなる
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:54:18.77 ID:4ORqCVsG0
だいたいこのオジサンおかしくないか?
カツカレーとか天ぷらとか胃腸が丈夫じゃないときつそうなものしか食べてないよな?
下痢病ていう設定は嘘か?ごーちか?
>>628
アホかw 自衛隊と警察は官僚側の私兵だ。

国民の敵だよ。 

マジで日本は北朝鮮や中国の海上ルートで武器の密輸支援されるか、
単純に国民主権を絶対とする在日米軍の監視下で警察と国民がやりあうかの2択だ。

まあ、在日米軍やサミット参加国はさすがに国民の武力弾圧を容認しないだろうから
警察や自衛隊も無茶は出来ないだろうけどな。
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:54:33.40 ID:WlooB63K0
>>68
円安になって日本株に割安感が出たから外国勢が買いに出た
日本企業がアベノミクスで一気に業績良くなったってわけでは無い
むしろ円安で燃料原料上がってるからこのままだと苦しくなる
>>630
国民の少なからずがそう言って、逃げた結果得たものがいまの安倍政権だな。
今日は久々にNHKニュース9でも見よう
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:55:02.86 ID:mobIVZqEP
民主党時代って最低賃金2回くらい改定されてたけどな
>>489
円高の時たっぷり買っておけばよかったわ。
なんで4GBx2の8GBで妥協しちゃったんだろう。
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:55:13.11 ID:tj4S7QOe0
民主時代に転職して給料2倍労働時間半分になったんだが

しかし最近の円安と物価上昇はキツいは
モノを買う気が全然しない
この上消費税増税とかどうすんだろね
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:55:20.23 ID:XF78LkaR0
民主党政権…平成21年9月16日〜平成24年12月26日
賃金構造基本統計調査
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/list/chingin_zenkoku_a.html
平成15年 302.1千円 (前年比▼0.2%)
平成16年 301.6千円 (前年比▼0.2%)
平成17年 302.0千円 (前年比+0.1%)
平成18年 301.8千円 (前年比▼0.1%) 自民党政権
平成19年 301.1千円 (前年比▼0.2%)
平成20年 299.1千円 (前年比▼0.7%)
平成21年 294.5千円 (前年比▼1.5%)
------------------------------------
平成22年 296.2千円 (前年比+0.6%)
平成23年 296.8千円 (前年比+0.2%) 民主党政権
平成24年 297.7千円 (前年比+0.3%)
------------------------------------
平成25年 295.7千円 (前年比▼0.7%) 自民党政権


ん?
非正規雇用さ小泉一派がぶち壊す前に戻せよ
いやもう遅いけどさ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:55:27.03 ID:NFaeicsl0
このままだとまじで個人事業主が死ぬんだがマジで増税すんの?
>>645
その設定はなかったことになったらしい
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:55:41.81 ID:71rGogUfO
所詮2世のくるくるぱー下痢^^
マジで所得あがらんと日本経済壊れるぞ^^
ナチス痔民は役たたず^^
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:55:45.86 ID:HO0h5h4D0
マネタリーベース増やしました→日銀に積み上がってるだけでした!


もう話にならんからねぇ・・・
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:55:50.02 ID:MdaJNnn80
民主時代は上がってただろw
さすがネトウヨの親玉
円安 賃金低下 消費税増税
資産が減っていくな 
とはいえどこの党が政権とってもジリ貧なのは間違いないだろう
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:55:58.10 ID:XbIyudX90
何がビックリってこれ今日初めて言った発言じゃないからな
先週の民主党質疑の時に言ってたし、更にその前の国会でも言ってた
こういう発言が恥とか全く思ってないんだろうな
自民時代になって賃金上がってないのになんで安倍ちゃんキレてるんだろ
つーか連合が支持してる民主が労働者保護に動くのは当たり前なんだよなぁ・・・

なぜかジャップは資本家気取りで経団連支持の自民を必死こいて支持してるけど
>>645
バカだから、特効薬呑んだから大丈夫と思い込んでる
ちなみにその特効薬でも完治するわけじゃなくて、症状緩和するレベルの効用がやっと
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:56:13.90 ID:XwmneerH0
無能総理
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:56:26.54 ID:l27BTK0B0
また自民は自殺者増やす気なんだな
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:57:01.09 ID:UZK1YJeN0
しかしあんだけ突っ込んで民主時代以下になっちゃったって・・・
なんにもしないで天ぷら食ってたほうがマシだったってことだろ・・・
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:57:14.20 ID:iTyZuXjQP
ミンスガー
>>653
上がってるじゃんなw
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:57:34.89 ID:UuBgkf4U0
ジャップが絶望してる様子を見るのは実に爽快だわwww
>>661
安倍はネトウヨだから100回言えば真実になると思ってんだろ
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:57:43.42 ID:HO0h5h4D0
>>660
少なくとも、「社会不安」「将来不安」を消し去ってくれれば、
それだけで景気は上向くし、消費は増えるわけで

金融緩和や財政政策などの各論はその後にくる話

んで、社会不安や将来不安に対して、真剣に向き合おうとしたのが民主党政権だった
>>664
ただの詐病だろw

都合悪くなるとすぐに入院するのが日本の責任者のお約束だからな。

病気を理由にするのが最善だとわかってんだよ
>>667
土建屋にしかぶち込んでないからな。
>>651
古いノート用のも買っとけば良かったって思いましたよ俺は
DDR2時代のだけど、それですらバカ高いんですぜ旦那
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:58:27.07 ID:4DQ27XU10
民主党の時代には「非正規雇用者の割合」が減った! という事実
 
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:58:36.29 ID:MyHYcJtP0
民主の時は円高だわ、物価安いわ、今と大違いなんだよ、下痢。

4月までにPC買い換えたかったけど、既に何もかも高いわ!
増税ラッシュだし、最悪だろ、この政権
家柄の良さだけで、まさにイスに座ってるだけで総理になれたボンボンの屑
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:58:49.96 ID:fNq0CAiD0
取り返しのつかない負の遺産を日本に残しそうだな、笑い事ではない
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:58:59.07 ID:LH5wzxPc0
そういえば、アメリカも「おい、日本、内需拡大全然してねーじゃねーか、どうなってるんだ」と心配してるな
本当に内需拡大してれば、それでも庶民に良い影響が少しはあるのに
安倍政権よりは、まだアメリカの方が日本の庶民を心配してるというね

全てが逝かれている、クレイジージャップワールドへようこそ
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:59:07.39 ID:OhBYWazi0
やっぱり知恵遅れか安倍は
アホノミクスで更に下がったから批判されてんだよね?
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:59:13.87 ID:MKHI3Y+J0
.
■■■■■ ★ 維新の会の署名が、始まりました!! ★ ■■■■ [期限:3月末日] ■■■■■
    __    __
   /´, '`⌒'´ `ヽ     ★ 杉田水脈議員の公式ブログ  http://sugitamio.net/ ← こちらから
 !lV/ / ,/ /  ,' ハ、    (国会提出用なので、ネット署名ではなく、郵送 or FAX による受付です。)
レ' / /  ,./   / , ハ
_」] l l/_,∠/   / / / い   ★ 「慰安婦問題」に関する河野談話の見直しを求める国民集会
: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l
 |{(l|y==ミ   _ノ、/ソリ ll |   ※ ぜひ、署名を持ってご参集下さい。
 |、lハl、゙      ⌒ヾlノリ ll l
 V\ヽ、 `ー  ゛ノルんイリノ    【日時】 3月3日(月) 18:00〜19:50 (受付17:00〜)
 ..,.--、_ハ`−r=ニ--、′ノ.
   杉田水脈議員       【場所】 憲政記念館講堂 (千代田区永田町 1-1-1)

※ プリンターもFAXもお持ちでない方は、記憶媒体にダウンロードしてコンビニに持って行けば出来ます。

■■■■■■■■ 『日本維新の会』 ■■■■■■■■■ 『日本維新の会』 ■■■■■■■■■
.
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:59:26.52 ID:UZK1YJeN0
>>672
まあそんな
「真剣に向きあおうとしたのが」ってほど真摯な感じはしなかったけど
しかしこの大バカ政権よりは相当にマシとしかいいようがないわ
>>653
これ貼ったお前は今日から非国民だぞ。
>>630
今の自民見た後じゃ民主がゴミなんてとても言えんわ
ぶっちゃけ民主ってかなりマシだったよ
マスコミがちゃんと批判出来てたことも含めて
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:59:37.20 ID:4R8G61PO0
探せばアベ政権のいいところ一つくらいあるだろ、俺には思い付かないが
マジで教えてくれ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:59:39.85 ID:MdaJNnn80
皇太子が三種の神器で安倍討伐してくれないかな
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 19:59:51.89 ID:PXjoIM5IP
まぁ所詮俺らはマトリックスでカプセルで養分にされてる人間みたいなもんだからな
愛国しか売りがないくせにやってる事はこれ
愛国士様たちは敵を間違えてるんじゃないの?なんでぶち切れないの?
民主時代に比べ、物価上がって、税上がって、賃金下がる。
最悪じゃなイカ。
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:00:09.81 ID:Pz2zIjOT0
モノを買う労働者を痛めつけて搾り取ってばかりいるのに内需上がるのか?
アベノミクスの効果が出るのって三年ってことになってるんだっけ?
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:00:19.34 ID:jv3tprQ30
民主のときから上がってた気がするんだが
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:00:36.86 ID:zndsmpJh0
>>686
何よりも血筋が大事だってことを再認識できた
>>673
詐病だったらどこぞの腐れラノベ作家モドキと同レベルなんですが……
一国の総理がアレと一緒ってのは流石に落ち込みそうだw

>>677
SSDもだけど、その前にノートの予備バッテリー買っとこうかなあ……
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:00:46.92 ID:LRM9ITKJ0
民主よりマシとかネトウヨの大好き発言そのものじゃんw
実際は50歩100歩のくせに
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:00:50.21 ID:UZK1YJeN0
>>686
地震津波原発事故がまだ起きてないとこはよかった
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:00:57.88 ID:HO0h5h4D0
>>683
少子化をマジで解決しようとした姿勢の一つだけでも、
俺は民主党政権は正しかったと言いたい
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:01:08.33 ID:VHwnJKiX0
>>686
一瞬だけでも、「もしかしたら」って期待を抱かせた
>>672
少なくとも、「社会不安」「将来不安」を消し去ってくれれば、
それだけで景気は上向くし、消費は増えるわけで


そのためにバブル崩壊から毎年何十兆円も「特別景気対策」って名目で
国債刷りだしたんだよw
バブル崩壊での社会不安や将来不安を緩和しろー!とかいう声に安易に応えたために。

で、それが当たり前になっちゃって今の1000兆円の借金があるわけ。

痛みを先送りするために、給料さげられた家庭が下げられた分どころかそれ以上の
借金して何十年も生活してきたのが今の日本の現状だ。

これから先送りした分の何十年分の激痛が一気にやってくる。
地獄が見れるよw
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:01:32.00 ID:tj4S7QOe0
>>667
国の借金が恐ろしい勢いで増えてるのが怖いわ

税金とか上がりまくるし将来に不安しか感じないぞ
国債とか絶対買いたくないわ
ゴールドでも買っとくかと思ったら年末安かったのにまた高くなってきてるしもうあかん
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:01:59.03 ID:p8ujoJQ10
見苦しいな
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:02:03.82 ID:SRsf1PdH0
ただ、経済手詰まり、外交四面楚歌、内需脂肪、スタグフレーション、この絶望的
状況への危機感をテレビ新聞しか見ない多くの国民がいったいどれだけ認識しているかだ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:02:08.35 ID:mmnc9drm0
ネトウヨは日本人が苦しんでるの見て嬉しいのか?
盛大に下痢漏らして突然死してくれればいいのに
民主党時代は仕事が減ったつうより基準値て感じだったよ
安定してた

けど今はどうだ?喜んでんのは労働者をゴミみたいに扱う経営者や働きもしない投資家位だよ
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:02:53.69 ID:pHnzfeyE0
民主時代は実態を正直に言ってただけで安倍ちゃんのは嘘を言い出したってことじゃないの
>>703
>テレビ新聞しか見ない国民

これって、本当はどれくらいいるのかな?
ゲリプシャアアアアwwwww
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:03:15.24 ID:uVsS8vlr0
>>593
自覚あるんじゃ
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:03:35.99 ID:K8mhSP9U0
ハロワでも民主時代の方が求人は多かったな
国会映像は見てないし見たくもないが、
これ安倍が少しでも感情的に言ったのなら、もうアベノミクスは終わりだと思う
自信のある人間は、余裕を見せるもんだ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:03:44.22 ID:30P7mL1p0
>>704
心の中でジャップ連呼してるで
>>704
ネトウヨは反日だから当然嬉しいんじゃね
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:04:03.08 ID:4ORqCVsG0
>>704
ネトウヨこそ在日だったんだろうなあ(´・ω・`)
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:04:12.04 ID:UZK1YJeN0
うーん・・・意外と・・・予想より輸出伸びねーな・・・

こんな感じだからなw
あっというまに大博打やっちゃったあとで「あれ?」とか言ってんの
もうね
誰がそんな崖っぷちの大勝負を任せたんだっつーの
まさか最低、最悪の民主政治以下になるとは思わなかった。
民主党もこういう言いがかりは即座に
反論してコテンパンにしろよ
安倍ちゃんの詭弁パターンは幾つかしか無いんだから
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:04:28.32 ID:CmZjRHvO0
>>677
PCパーツはCPUとメモリの値段が特にキツくなったな
俺も新しく1台組まなきゃいけないから困ってるわ
特価品やセール品も全然少ないし値段も動かないからな
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:04:33.66 ID:6y8TWyC90
>>18
対抗出来る野党がいないから消去法でそうなっているんだろう
増税して景気がいよいよ後退してからガクンと下がると見ている
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:04:43.25 ID:GsgWVq4pO
民主がどうとかもう関係ないだろ
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:04:47.57 ID:+Xo7R6r20
>>682
こういうコピペはってる奴こそ「工作員」なんだよなぁ…
>>701
金とかはいいと思うぞ。

国債が破綻したら、日本人の預貯金、資産は紙くずになる。

100が0に限りなく近くなる。

金は今高いとはいえ、最悪100がせいぜい50とかになるだけ。

ただ、ソビエト崩壊の時は、金は偽物が出回りまくって
物々交換の時に敬遠されまくったみたいだけどな。
>>703
自民になって良くなったことなんてつまるところ何一つないんだよな
全てが民主時代より悪くなってる
しかもこの最悪の政権をマスコミが批判出来ないから
国民はそれに気付かず騙され続けるという悪夢のような状況
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:05:07.85 ID:MyHYcJtP0
>>695
既に高すぎなんでいまPC買ったら負けな気がするしなあ。
かといって、ここから消費税2段階上がるというし、、。

いくら税金取り巻くっても全部、海外ばら撒くくせにな
そのうち、アフリカの飢えてる子供らよりマシだろ?
とか言い出しかねないぞ、この天ぷら
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:05:29.16 ID:tj4S7QOe0
>>703
そんで海外へのヘイト煽って美しい国ホルホルしつつマジキチ法律モリモリぶっとおし
マスコミをカネで買収し公共放送も黙らせるとかだからなあ

どう考えても暗い未来しか見えない
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:05:35.81 ID:p/9WhR7k0
なんで安倍政権のほうが下がってるの知らないんだろ?
年金問題でも嘘ついてたけどこいつほんと何も知らないんだな
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:05:39.27 ID:MdaJNnn80
>>726
取り巻きは既にそう言ってるから本人は絶対に思ってるだろw
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:06:09.49 ID:lhcMyw120
相変わらず安倍は息を吐くように嘘を付くな
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:06:20.00 ID:p5WI6xlp0
>>685
いや、ゴミはゴミ。リーマンショックから徐々に回復したことを
景気が「上がっている」としてこのスレでは功績とされているけどな
景気回復ってそんなもんじゃねえし安倍も株価以外はゴミ
>>620
既に子供のいる世帯ではなくこれから出産する世帯に金を出すべきたった
既に産んでるのはそれ以降産む率は低い
出産祝い金みたいな方策の方がマシ
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:06:26.22 ID:FYOSTUkN0
>>686

日本人が、自民党代議士みたいな朝鮮人以下の奴を選ぶこと。
奴らには哲学も構想も理想もない。

目的は身の保身と売国。それだけ。

それを嬉々として受け入れるのが日本国民の多数ってこった。
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:06:30.09 ID:5qcSz/nM0
>>653
なんで安倍って平気で嘘つくかな
こいつの道徳観は本気でわからんわ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:06:40.30 ID:uYTI2Myd0
民主党政権のほうがマシだったとかいうアホがいてワロタw
そもそも消費税増税法案通したのはどこの政党だよw
記憶力悪すぎる
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:06:42.29 ID:SDUeudX50
小沢や角栄は叩くのに、売国下痢便は叩かないマスゴミってなんなの
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:06:49.99 ID:XbIyudX90
>>712
逆ギレとかじゃなくてドヤ顔だな
んで自民党がパチパチパチって拍手して満足そうな顔してた
こいつらキモいなあって思ったけどいつもあんな感じらしいな
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:06:55.10 ID:Ph7OSkCU0
ネトウヨは民主政権に変わった時に、明らかに自民党の置き土産やここ何十年も自民政権だったせいで
起きてる問題にも「今の政権は民主党だろ!!責任は全部民主党にあるんだ! 全部完璧にやれ!!」とか
言ってたけど、当の総理大臣は未だにミンシュガー だもんな

ホントこのレベルの馬鹿はシャレにならないって
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:07:08.87 ID:UZK1YJeN0
>>728
アベノミクスイケてますよって言ってる奴がいるんだろうな
「そっかーさすが俺」
バカ国の大馬鹿大統領だからこんな感じなんじゃねえの
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:07:09.97 ID:4QLWoAZm0
>>690
税金以外はアベノミクスさえしなけりゃ回避できてたってのが明らかだからな
「ミンスよりマシ」は馬鹿にしか通用しない
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:07:21.64 ID:K8mhSP9U0
何というか安倍政権は人としての良心が微塵も感じられないな
悪いモンスターか何かが人間に化けてるんじゃないかと思う
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:07:22.28 ID:VHwnJKiX0
>>725
PCの性能アップは消費増税以上の割合だろうから、
消費税を気にする必要はないような
>>715
何を今更w

統一協会がバックにいて、バカな日本人を扇動してただけだろ。
日本人のバカを愛国だ、売国だと騙してた音頭とってたのが朝鮮人とか
いつものパターンじゃないか
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:07:28.70 ID:i5LRTdfF0
     


「アベノミクスでもうかる」と言って日本国民を騙した容疑で男を逮捕
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372564276/



   
>>726
それ安倍サポが先の天ぷら擁護で使ってた論法じゃん・・・
安倍天の思考回路をトレースしてたのか
増税、インフレ、賃金下落、解釈改憲、派遣無期限改正
韓国、中国だけでなく尖閣諸島問題で日本の立場支持のアメリカにまで喧嘩売って孤立

まじで何なのこいつ
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:07:38.14 ID:p/9WhR7k0
>>726
安倍じゃないけど新自由主義者が
日本は格差格差言ってるけど餓死死者居ないだろと言ってた時代を思い出す
もちろんその孤独死や後餓死者が多くなって衝撃が走ったが
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:07:58.19 ID:CmZjRHvO0
ウクライナ 大統領を指名手配
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140224/k10015497001000.html

安倍とその取り巻きもこうならねえかな
>>728
取り巻きが都合の悪い情報は一切教えないんだろ
安倍はマジで何も知らないと思う
完全に裸の王様
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:08:04.55 ID:KpJuCWKXO
マスコミアンダーコントロールされすぎだろ…
とりあえずスマートフォンはキャリアと契約するのをやめて
MVNOに乗り換えた
4月からさらに生活が苦しくなるのに
あの3社のカルテルにいつまでもつきあってられるか
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:08:31.26 ID:xbTtceKp0
ネトウヨと総理大臣の知能レベルが同じってどうなのよ
>>735
あのさあ
消費税だけか?
ジタミの酷いとこから目を背けるなよ
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:08:38.83 ID:4ORqCVsG0
自民党に破防法適用できないんか(´・ω・`)
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:08:49.96 ID:5qcSz/nM0
安倍になってから嘘ついても平気で許される日本になってきたよな
それが一番不快だわ
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:08:54.10 ID:X3TlyUi60
本物の日本人ならば、すぐに実は失敗でしたって謝罪して
すぐに消費税増税をストップして辞職するだろ。こいつは日本人の哲学がまったくねーよ。
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:09:10.23 ID:372aWbAk0
首相「民主時代は賃金下がったじゃないですか」


え?


この1年、自民党時代でも賃金下がり続けてるんだけどww
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:09:24.37 ID:UZK1YJeN0
>>746
安倍政権なったら台湾やらなんやらサーッと離れていくのなw
ほんと見事に離れていった
ソ連崩壊時の国民生活はこうだった。
 まだ、記憶にも新しい、ソビエト連邦崩壊理由は軍拡競争などに
よる巨大な財政赤字などが主因で1991年に崩壊した。
インフレ率は1991年崩壊後の年率換算で約70%のハイパーインフ
レが3年間もの間、続きました。

インフレ率が巨大なため食糧などは物々交換で手に入れる事が中心と
なった。
また、3年後に(1994年)1000分の1のデノミと新しいお札の発行(通貨
切りかえ)を行いました。
また、1998年には国債のデフォルトを起こし国家破産いたしました。
この時、ソ連は預金封鎖を行い、国民が預けていた銀行の預金や、貸金庫
の中の預金や貴金属はすべて没収される事となりました。

これらの結果ソビエトの国民のほとんどすべての人々が全金融資産を失うこと
となった。
結果、年金生活者や老人たちへの影響は大きいものであった。
この混乱が落ち着くのには約10年という年月がかかっている。この時のソ連崩壊
などは、日本国内でもテレビなどで状況が放送されていて、知っている方も多いので
はないでしょうか。

まあ、こうなったら日本でもウクライナしようぜ。
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:09:48.82 ID:BISJYQgh0
情けないヤツ
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:10:09.88 ID:LxSzCR2I0
民主党時代はリーマンショックの後だったから
名目賃金は緩やかに回復していたはず
それプラス歴史的な円高だったから実質賃金は大幅に上昇していた
こいつのせいでPCパーツが高くなって損してばっかり
マジこの下痢死ねばいいのに
誰か暗殺しろよコイツ
>>685
この発言にしてもマスコミがデータ出して
安倍を批判するとこどれだけあるか…
まぁ期待を持たせるのは悪いことじゃないんだけど
明らかに間違ってるし政策自体にも問題があるなら
批判するべきだと思うけどな
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:10:33.07 ID:uYTI2Myd0
>>753
最低賃金1000円はどうなったんだよ
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:10:39.42 ID:QMTD+eFc0
なんかこいつイラ菅以上に煽り耐性ないな
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:10:47.45 ID:SBwz0+lt0
>>748
野党が細かく分裂してる状況じゃ無理だな
市民だけじゃ限界はあるし
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:10:53.27 ID:Ph7OSkCU0
民主党時代にはちょっと外国と何かあったら
「外国との関係を悪化させた!民主党は駄目だ!」とか言ってたのに
安倍はそんなの超越するレベルで悪化させてんのに「オバマは無能!!」だからな
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:10:54.53 ID:I/YPifMM0
>>749
チャウシェスクみたいな感じかな

まあ同じ末路を辿れとしか
159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 18:52:17.75 ID:a9FRoVmk0
…あら?

民主党政権…平成21年9月16日〜平成24年12月26日
賃金構造基本統計調査
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/list/chingin_zenkoku_a.html
平成15年 302.1千円 (前年比▼0.2%)
平成16年 301.6千円 (前年比▼0.2%)
平成17年 302.0千円 (前年比+0.1%)
平成18年 301.8千円 (前年比▼0.1%) 自民党政権
平成19年 301.1千円 (前年比▼0.2%)
平成20年 299.1千円 (前年比▼0.7%)
平成21年 294.5千円 (前年比▼1.5%)
------------------------------------
平成22年 296.2千円 (前年比+0.6%)
平成23年 296.8千円 (前年比+0.2%) 民主党政権
平成24年 297.7千円 (前年比+0.3%)
------------------------------------
平成25年 295.7千円 (前年比▼0.7%) 自民党政権

「4年ぶり低下」 「4年ぶりに前年割れ」 「4年ぶりに減少」

13年の月額賃金0.7%減、4年ぶり低下 厚労省調査
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2001Y_Q4A220C1PP8000/
【平成26年春闘】昨年の平均給与、4年ぶりに前年割れ 厚労省調査
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140220/fnc14022022330017-n1.htm
フルタイム勤務者の月給、4年ぶりに減少…昨年
http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20140221-OYT8T00600.htm

  晋  三  は  息  を  吐  く  よ  う  に  嘘  を  吐  く
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:11:06.85 ID:9N/qkv/A0
嫌儲にはほとんど居ないと思うけど
もし新聞とってる人がいるなら4月前に絶対やめるべきだよな
そして偏向NHKは即効で契約解除
これで月5千円は何とかなる
民主は「下り坂を弱者に優しい安全運転でタラタラ延命走行」
している政権
自民は「車にあるモノすべてを捨てて(と見せかけて横の既存利権
トラックに載せ替え)軽くなった車で崖に向かって神風」している政権

全ての元凶は「資源のない円熟国家日本に成長の元が皆無」な事
民主は「成長の種が見つかるまで節約しましょう、強い日本を守りましょう
弱者は保護しましょう」で低調
自民は「成長の種は第三の矢!ガンガン注ぎ込め!インフレだ!」
でスタグフ
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:11:32.13 ID:17+45CLI0
>>620
京とか非効率極まりない無駄使いの象徴みたいなもんだったのに
何があんなにネトウヨ共を熱狂させたのか謎だったわ
どこにも売れないまま中国にぶっちぎられているけど何が良かったのあれ?
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:11:36.88 ID:XbIyudX90
>>735
増税分は社会保障に使って議員定数削減したんですか?してないじゃないですか!(ドヤッ
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:11:50.78 ID:uVmuZ/e00
会話もできない知恵遅れをいつまで総理にしておくんだ
>>769
「嘘も100回つけば真実になる」


あれ?安倍サポが嫌ってる民族にそっくりなんですが・・・
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:12:34.52 ID:I/YPifMM0
>>755
東電も民主の時はまだしおらしかった気がするな

今や隠蔽当たり前で賠償金の返還を迫るほど屑に磨きがかかってるし
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:12:35.23 ID:weIK7VJw0
>>159
本当に民主党時代の方が良かったな・・・
>>739
ネトウヨとのやりとりでそれはあるだろうし
ミンスガー言えばはい論破なんだろうけど
官僚や大臣から何の報告も無いのかね
アベノミクスで賃上げ上昇言ってるだんから
一番気になるデータだと思うんだが
日本最強と自負してたネトウヨちゃんたちが
実は日本たいしたことないと気づいて 発狂手のひら返しするのはいつ?
中国崩壊 日本無双で有名な三橋とかどうなっちゃうの???
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:12:57.75 ID:X3TlyUi60
>>775
気持悪いおばさんの取り巻きの男が言ってたなあw
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:13:00.98 ID:iB6y38wy0
コイツ本当に質問にマトモに答えないよな、歴代首相で一番誠意がないわ
こいつすぐムキになるよなぁ

つか民主時代に賃金が下がったんじゃなく民主以前の自民時代から下がり続けてただけ
今若干あがってるのも安倍のおかげじゃなくアメリカの景気回復と血税バラマキのおかげだろう
7 ?? 363,608: 名無しさん@13周年 [] 2014/02/24(月) 17:40:10.13 ID:IjIsxihS0
>「民主党政権時代は賃金が下がったじゃないですか。そういう状況を変えていかなければならない」

重い正論来たな・・・一気に地方から工場が撤退し、その周りの個人店が次々潰れてったのはさながら悪夢だった。
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:13:39.30 ID:LxSzCR2I0
白川さんにもう一度日銀総裁をやってほしいわ
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:13:42.23 ID:fSev1f+T0
当たり前じゃん安倍ちゃんは民主党をえらんだお前らを許さないよw
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:13:42.47 ID:xLAtWMw70
民主のときよりも物価上昇で賃金下がってるだろ

あげくのはてに非正規わんさかだろうが

これじゃー反社会的な人はかなり生まれるからな
>>775
まるでナチスの手口みたいだあ・・・
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:14:13.25 ID:UZK1YJeN0
「世界一企業が活動しやすい国にします!」
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:14:14.82 ID:oiV3OZM/0
>>781
それな
嘘でもいいから相手を丸め込めればいいと思ってやがる
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:14:16.03 ID:UuBgkf4U0
自民公明カルト政権に何を望んでいるんだジャップ有権者諸君www
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:14:54.47 ID:p/9WhR7k0
>>749
官僚や大臣が報告上げてなかったらマジでやばいなw
でもこいつ賃下げ政策は次々と実行してるし
実は下々の賃金なんてどうでもいいと思ってる口かもしれないけど
>>779
多分経済破綻したときじゃないかな。 あのホルホルな韓国人ですら
失意のどん底におちたわけだし。 ソビエト国民はそれ以上に自国に誇りもってたから
自殺しまくったらしいしな。

ネトウヨは多分、日本が破綻したときは自殺するか、リミッターが働いて
遅ればせながら真逆のブサヨに転向するだろうね。

まあ、頭の悪いやつにブサヨは難しいかもなw
デモ隊が官邸に押しかけて安部が吊るし上げられるなんて事は絶対にない
国民殺しの政策をどれだけ進めようが
靖国行って口だけ愛国言ってれば熱烈支持だから
マジで知能低過ぎだろ?
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:15:42.10 ID:elb0ypR9i
>>769
民主党は何でこれで反論しないのか
まさか知らないわけではあるまい
本当に知らないなら誰か教えてやれよ
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:15:46.00 ID:Ph7OSkCU0
安倍は自分に気持ちの良い事を言う人間=味方 自分が気に食わない事を言う人間=敵
って感じの度量の低さだからな。

国民とかは全く見ていない
>>769
この体たらくでなぜ民主時代よりマシって事に
なってるのか、安倍ちゃんよくわからんね
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:15:57.34 ID:pANsMXny0
で反論はしたんかいな
物価が上がってるから相対的には下がってるんだがアホなのか?
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:16:34.69 ID:P3rP7tKB0
民主の時は給料上がらなかったかもしれんが、物価も上がらなかったんだよね
訳が違うんだよ、インフレ+消費税増税すんだよ、ついてこれない奴らが速やかに死ぬことを祈るばかりだわ
ヒトモドキに対して10年以上殺意をもって観察してる俺でも
日本人にとってヒトモドキ100万匹よりも下痢ぞう一匹の方が有害だと思うわ
こいつは売国奴じゃなくて亡国奴
後数年で日本人の暮らしは途上国並みになり
女は外人相手に売春で生計をたてるようになる
こいつの支持者は負け組のレッテル張られたくないから必死に擁護してるだけ
+で糞下痢の批判をちょっとでもしようものならマケグミガーだからな
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:16:41.58 ID:MNU7pUqD0
安倍ぴょんを支持してるのってカルト・ネトウヨを除けばマスゴミと財界だと思うんだけど
安倍ぴょんを支持することで得るものと失うものを秤にかけたほうがいい
マスゴミは確実に信頼を失い、財界は貴重な内需を壊滅に追いやられることになる
今さえ良ければいいなんて考えてると、その今さえ失うことになる
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:16:54.71 ID:oG/Jn0Vl0
「景気がよくならないのは民主のせい」って台詞を言いだすのが早すぎだろ
参院で過半数割れしてたころは「参院で民主が法案成立の邪魔するから困る」って
言い訳が通用したけど両院で過半数取っている今となっては・・・
>>776
ネトウヨは民主は電力総連から支援受けてるから原発批判出来ないとか言ってたけど
結局民主は電力総連と喧嘩してまで脱原発を押し通したんだよな
やることはやってるよ民主は
自民になってからその努力も水泡に帰したけど
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:17:16.05 ID:UZK1YJeN0
>>792
いやその時ネトウヨは「ミンスガー」つって平常運転だよ
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:17:23.32 ID:X3TlyUi60
ウソも100回言えばほんとうになってしまうとしたら、
本当のことも100回言わないと人々に
伝わらないのかもしれない

by上●司

浜田、若田部、勝間「伝説の教授に学べ」より
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:17:33.73 ID:MyHYcJtP0
つーか、尖閣に公務員常駐とか威勢のいい話もどうなったんだ?w

増税とか増税とか天ぷらとか物価高とか国民が辛い話題ばっかり
だな、こいつになってから
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:17:45.19 ID:8sw6yeOm0 BE:400318823-PLT(12065)

権力者なんだから
国民の批判なんてスルーすればいいのに
マキャベリとか知らんのだろうな
>>755
俺が一番信じられないのが自分は愛国保守だと声高に叫びながら
自分が愛する政党の政敵のデマを流してる奴と
天皇万歳言いながら安倍が批判されるような話になると
平気で天皇や皇太子家族を中傷する奴

日本人の感覚では一番ありえないと思うんだが
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:17:54.29 ID:U//LQx9S0
実質賃金下がってんだろ

下痢
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:18:02.37 ID:XwmneerH0
>>741
幼稚園児が大人の皮をかぶって
よく解って無いのに色々やってるだけ
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:18:31.58 ID:SDUeudX50
しかし官僚はいい神輿を手に入れたな
頭からっぽで虚栄心の塊とか最高の神輿やで
>>793
インフレして国民が食い詰め出したらかならず過激なデモになるよ

それは世界、民族を超えて人間の本能だからな。

ギリシャだろうとウクライナだろうと、エジプトだろうとタイだろうと中国だろうと
どこでも同じ。 日本人だけは・・・なんてのはまだ日本に幻想持ってる証拠。


それが防げるのは北朝鮮みたいにデモや暴徒を即時射殺出来るような国だけ。
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:18:52.59 ID:CnLUFFj60
じゃあああああああああああああああっぷwwwwwwwwwwww
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:18:52.86 ID:hIgItO4+0
今までほんとよく支持率保っていられるなと思うわ
こんなやつが総理とか悲しくないのかよ
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:18:56.05 ID:p5WI6xlp0
致命的にヤバいのは学者さん方も八方ふさがりになっている状況にあること
こうだからダメ、じゃあどうしたらいいか提案出来るほど頭が宜しくない。もう詰んでる
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:19:03.02 ID:9N/qkv/A0
こんな経済状況なのに安倍があのキモい声で「積極的平和主義」だの
「集団的自衛権」だのをドヤ顔で吐いてるときに後ろからぶっ飛ばしたくなるなw
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:19:05.71 ID:FYOSTUkN0
>>792
常に現実を直視しないネトウヨに、自ら命を絶つような度胸も思考もない。
おそらく、変な宗教ハマって、変な基地外に変わるだけだと思う。
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:19:30.12 ID:sOGdhQqU0
景気回復しますって言ってたんだから聞かれるに決まってんだろ
でそんな質問あったら実際回復してんのかって変わってないという
>>794
民主党の議員はお人好しというかマヌケというか、
前にもこういうことがあったけど何も反論しなかったから
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:20:12.72 ID:Y4hoA7EKO
>>735
消費税増税法案、正式名称・社会保障と税の一体改革の中身を知ってるか?
増税開始前に一票の格差の解消
解消までの担保として議員歳費2割削減(野田案)
付帯条項に明記してあった景気回復の数値目標(民主党案)を自民党(谷垣案)が削除
更に同付帯条項に自民党案で景気の腰折れ対策で公共事業へのばら蒔き

自民党に不利なものは全てガン無視
あんま糞サポ風情が舐めた事いってんじゃねぇぞ
>>767
+で安倍で日米関係悪くなったとか言ったら
没落していくアメリカと組んでも意味が無いと言いだしてるw
お前それ鳩山政権の時言ったのかとw
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:20:30.15 ID:Vb7wOt6w0
>>746
マスコミ買収と公共放送NHKの私物化
秘密保護法と日本版NSAで特高復活もな
あと憲法改正で国民から人権と自由を奪えば
日本の北朝鮮化が完了するわ
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:20:48.35 ID:owO6qrZC0
こいつ最低だな
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:20:52.72 ID:+DJwZ+Ra0
でも増税決めたの民主なんだぜ 知らない人多いな
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:21:00.37 ID:9S6hKY1i0
下痢チョンが総理大臣になってから日本人がどんどん不幸になっていくね

韓国中国は笑いが止まらないだろうなあ
>>811
安倍にだけ憎悪むけてると、また首すげ替えて、二世バカの麻生とかが出てくるだけなのにな。

本当に怒りを向けなきゃいけないのは、背後で安倍を操ってる官僚だよ。

アベノミクスなんてのを安倍のバカ頭で考えついたとか思ってる奴いないだろうけど。
安倍の言動なんて全部官僚が書いたカンペ通りだから。
>>794
普通に考えたら議論の本筋じゃないから。


アベノミクスが奏功せず国民生活は苦しくなっているが、政府はどうするつもりか?


@現在はそうだが、いずれ国民生活は向上する。というのも…
Aそのような見方は誤っている。確かにデータAはネガティブだが、データB、Cを見れば…
Bお前んときのほうがひどかったわ!

Bは相手にする価値はないだろ。
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:22:04.64 ID:X3TlyUi60
>>824
決めたのが民主でも、アベノミクスでその下地を崩壊させて
未だに成功しているとうそぶいて消費税増税しようとしているのは下痢倍政権だろ。
どちらが責任が重いのかは言わずもがな。
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:22:24.75 ID:hIgItO4+0
>>824
景気条項すら知らんのか
増税を決断したのは安倍だろ
そういや、民主が聖域と化していたスパコン予算をちょっとつついただけで
学者とマスコミと大企業が壮絶大発狂したのは笑ったな
どんだけこの国には触れちゃいけない暗部があるんだよw
>>824
シレッと嘘をつくなよw
民主党が入れた景気条項無視して増税を決めたのは安倍ちゃん。
鳩山の時のアメリカとの喧嘩はまだ意味があったけど
安部ちゃんの無目的な挑発は意味がわからない
しかも周辺国に火付けて回った後だし尚更
>>812
いや日本人なら他人に迷惑かけるくらいなら自殺するよ
その上に胡座かいてるのがジタミ
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:23:06.64 ID:81UsjAZgO
>>814
今回のような安倍の嘘を毎回テレビで報道すれば支持率下がるよ

まぁ安倍に不利な報道すると取材拒否されるからなぁ
メモリだけはマジでシャレにならん
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:23:29.03 ID:/XxdDn/RO
>>824
法律は民自公の賛成できめたが実行を決断したのはいまの総理だろ
何度も言わすな
>>824
お!安倍サポゥー!
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:24:01.18 ID:eiQ+o2w70
このままだとネトウヨ自体が滅びる未来しかないだろうな
阿部ちゃんは正義!
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:24:21.69 ID:PosFa8/R0
元ニートの天麩羅下痢三に期待しちゃうおとこのひとって・・・
>>819
情報発信が壊滅的に下手糞なんだよな民主は
だからマスコミにいいように叩かれ、上手く反論も出来ない
自民のマスコミ操作、ネトサポフル動員の工作活動とは大違い
そこだけは自民は民主に勝ってるな
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:25:01.61 ID:p/9WhR7k0
>>794
まともに反論できない民主党もバカってことだな
安倍を論戦でへこますことすらできないんじゃ
民主党は何でも甘すぎる
ネット工作もされ放題だし
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:25:13.73 ID:17+45CLI0
>>824
なんで10月に下痢ちゃんが消費税上げるかどうかの会見開いたと思う?
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:25:34.77 ID:qtQMlF/N0
>>824
やめられる立場に今現在ついてる政党政権は自民党
違うか?答えろ
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:25:37.93 ID:ql2YOA9T0
まだ民主の方が良かった
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:26:28.92 ID:XbIyudX90
>>824
結局こうだよな
三党合意なんて、民主ガーとか言い訳に使われるだけって分かりきってた
野田は国の将来ためって言いくるめられて、ハズレくじ引かされただけ

民主党の議員ってなんで自民党のドス黒い悪意が分からないんだろうなw
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:27:00.28 ID:SDUeudX50
>>826
まあ官僚を撥ねつけることのできない安倍も悪いんだけどな
ミンスよりましってネトウヨみたいな事を総理が言うのかよ…
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:27:05.88 ID:XwmneerH0
馬鹿
「ミンスをやっつければ全ての問題が解決して高度経済成長一直線だ!」

「増税・物価上昇・賃金低下・非正規雇用増大・自殺増加の絶望の状況発生へ」

ミンスを殺した責任取れよww
アホ売国ウヨww
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:27:18.67 ID:Y4hoA7EKO
誰か安倍の学生時代からの経歴を貼ってやれ
世襲議員まるだしなのがよく分かる経歴だw
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:27:24.08 ID:aHBX0Z5h0
こいつ本当に最初の勢いだけだったな
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:27:30.75 ID:WBm5HK8p0
>>672
真摯に向き合おうとしたらネオリベ大好き松下政経系が内ゲバ始めやがったイメージ
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:27:49.69 ID:D1zfGGTm0
これが与党かよ
>>832
アメリカの軍事展開の非合理性に意見することは、資金負担と基地負担の大きい日本の首相としては当然だもんな。
尖閣や沖縄防衛の義務には言葉を濁し、フィリピン海や南シナ海、太平洋での勢力維持というアメリカの都合だけの基地拡大を喜んで受け入れるとか、むしろ売国だろ。
円安誘導しても貿易収支なんて今じゃたかが知れてる
だったらもっと金を撒けよ
>>724
気付かずと言ったって、スーパー行って値段見れば物価が上がってるのは馬鹿でも分かるんだがな。
安倍の糞野郎は1年でもいいから安月給の仕事しながら生活してみろ
そうしたら庶民生活の苦しさがちょっとは理解できるかもしれんぞ
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:28:55.07 ID:4ORqCVsG0
このオジサンって何で大統領やれてるんだ?
家が金持ちで家庭教師つけてもらってもZランクのクソ私立大学
まともに就職もせずにちょろっと会社入ってすぐ辞めてニート
勉強もできない仕事もできない。なんでこんな知恵遅れすれすれのオジサンが大統領二回もやれてるんだ?
何かの利権か陰謀?
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:29:06.77 ID:p/9WhR7k0
>>814
民主政権の頃と違って新聞やTVがネガティブな批判してないからね
マスコミも株価上がれば国民の生活はどうでもいいんだろ
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:29:09.64 ID:fNq0CAiD0
ミンスよかマシの言い訳も今に使えなくなるけど俺も生活に来るから飯が不味い、最悪の気分だ

腹切って死んでくれ
「マスコミが不況を煽りから不況になるんだ!」
         
マスコミが好景気煽りまくって支持率まで伸びてるけど景気よくなったの?
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:29:44.44 ID:aDcjqDSy0
民主よりマシとかほざいていたアホも

さすがに、こんなのを見せられたら
自民や安倍を擁護出来んだろ

信者でさえ、ドン引きする話
増税はもう少し待ったほうがいいと思うんだよな
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:30:16.11 ID:SBwz0+lt0
>>857
そんな生活に耐えられず下痢ピーピー
結局生活保護に転ぶだけだろこの下痢坊は
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:30:55.27 ID:SDUeudX50
>>858
官僚にとっては都合がいいから
安倍も自分が無能なことは薄々勘付いてるから、官僚に従ってしまう
ミンシュガーってネ,ト-ウ~ヨかよw
別にこれからまた民主に戻しても、同じだけ国債刷れないなら
「ふざけんな!」って1年後にはみんな言い出してるよw

誰がやろうともう同じだっての。

今は破綻へのプロセスなぞってるだけなんだから。 

多重債務者が、最後の枠を全額借りて家族に家計破綻前の最後の贅沢
させてるだけ。

他に選択肢なんて無いんだよ
まぁ三党合意で決められた「消費増税分は社会保証に使う」
「一票の格差などの国会改革も行う」なんていう付随条項は
安倍自民になってから完全に無視されているし
つまりは三党合意など最初から意味が無かったという事
▶ H26年2月24日 衆議院予算委員会・山井和則【何を吐いてもブーメランミンス】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=Of1rJJu1wm0


安倍ウソつきまくってるぞw
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:31:10.68 ID:71rGogUfO
天麩羅下痢三「天ぷらうみゃい^^
増税スタグフレーションマスコミ圧力でバカ国民ども殺して職がすすむよ^^
貧民大量生産したら
次は今の富裕層殺すから^^
ネトサポはバカだから氏ぬまで使ってやろう^^
カスでも使いようだね^^
天ぷらうみゃー^^
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:31:16.81 ID:CVif6VAB0
>>18
靖国に参拝したからじゃない?w
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:31:17.50 ID:N5TwVDN+0
おそらくおれの職場でアンケ取ったら1割も支持してないと思う
もちろん他の競合社も
マジで誰が支持してるのか気になるわこの国賊
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:32:09.36 ID:59ehq+KM0
民主時代は賃金が下がった
下痢時代は物価だけが上がった
自民党みたいな屑政党支持してるやつら頭おかしいな
国民総派遣にして低賃金労働の奴隷化推進してるのに
さすがの+も擁護の声が少なくてワロタ
もう終わりだな

【政治】民主・山井氏「景気回復実感できない。いつ賃金上昇するのか」→安倍首相「民主党政権では賃金が下がったじゃないですか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393230922/
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:34:23.75 ID:vADHbGb00
レッテル貼りは止めてまともに議論しようとかほざいたばっかだろ
民主に叩かれたら民主よりマシとかお前が議論する気ねえんだろうが
>>794
賃金構造基本統計調査は毎年6月の賃金を調査するから。
6月だと民主党時代の影響(主に尖閣国有化)から抜けきれてない。

毎月勤労統計だとリーマンショックの反動で一時上昇して以降は
ずっと右肩下がりで、去年になってようやくほぼ横這いになった。
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_xlsDownload_&fileId=000006682874&releaseCount=15
そのうち暴動に向けて扇動者が現れるかな
この国民はどのようにすれば暴動まで持っていけるのか
起きるとしたらどの段階か
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:35:22.04 ID:C5lZPSF40
国の借金増やしまくってこのざまか
さっさと退場しろ
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:35:36.30 ID:p5WI6xlp0
アベノミクスは大儲けするやつと大損するやつを作ってるけど
これじゃ景気上昇による波及効果が生まれない
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:35:39.74 ID:UZK1YJeN0
しかし「手のひら返したったwww」じゃすまねえぞ
日本をムチャクチャにしたってほんとこのことだよ
未だに信じられないわ
小学生かよ
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:36:08.75 ID:nRFDhhYV0
おまえら今更何言ってんの?
散々民主糞とか言ってたのに
今更おせーよクズども
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:36:09.99 ID:9N/qkv/A0
チャンネル桜系バカウヨ論壇「安倍救国内閣を」
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:36:49.97 ID:jM9XKuYT0 BE:2624490465-PLT(12001)

20兆円も借金増やしたのに
その20兆円はどこに消したんだよ?

官僚の懐に入れたのか?
景気回復はよ
>>1
民主党時代賃金が下がった事が事実だとして、今賃金が上がっていない事を正当化する理由にはならない。
いわゆる幼児の論点反らしである。
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:37:00.38 ID:0MbnkSGh0
民主党時代の方が暮らしやすかったわ
しかも民主時代なんてたった4年弱で
その前に何十年も借金を積み上げてきたのは自民党のくせに
よく言えるね、このアホは
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:37:14.22 ID:g8+HU5sj0
麻原が救出されてハルマゲドンが起きて欲しい

上祐きてくれー!
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:37:17.37 ID:4dah0K/T0
トリックルダウンなんて今日日、経済学部のアホ学生でも信じてねーよ
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:37:26.93 ID:mmnc9drm0
>>878
飯食えなくなるまで一揆は起こらないだろうな
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:37:43.16 ID:SDUeudX50
>>883
アフィに操られてしまう俺たちがメディアに踊らされるのは当然の道理だったんよ…
仕方ないんよ…
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:38:14.54 ID:V3NvVXlk0
せめて民主時代より賃金上がってから言えよ
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:38:38.02 ID:PLRZ38fn0
副作用が無いならアベノミクスでも何でも好きにやれよ
副作用が破滅的にデカすぎるから主作用のデカさにこだわってるんだろうが、この馬鹿下痢が
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:39:07.83 ID:Q/Os9hSW0
安倍ちゃん「だから、すみませんって言ってるじゃないか!」
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:39:29.96 ID:aDcjqDSy0
スタグフレーションに突入したら
トリクルダウンなんて戯言もさすがに死語になるかな
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:39:42.31 ID:UZK1YJeN0
どんどん物価があがる不安感

不安から吟味もせず現金を手放すだろうwww

インフレで景気が上がるはずってこいつらが言ってんの要するにこういう理屈だからなw
現金で持っていると目減りするから合理的に考えれば消費に向かわせるはずだってそういうこと
不安で煽って裸に剥いてやろうって言ってんの
その後は自己責任で
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:39:45.12 ID:p/9WhR7k0
>>877
所定内給与も安倍政権でガクッと下がってる
駆け込み需要での残業があって給与総額が
野田政権時代の給与総額とやっと一緒
駄目だこいつ
一昨年の党首討論で「私の時は株価上がったんです!」って壊れたラジオやってた時から
全然成長していない
>>878
早ければ今年くらいから、わかりやすく生活が苦しくなりだすから
まあ楽しみに待っとけよ。

失われた20年とか成長しないことや、収入や税金の数%の変動なんてどうでもよくなるような
出来事がはじまるから。 

年1%も給料が下がった!とかどうでもいいと感じるような急激なクラッシュが来るよ。
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:41:21.01 ID:zvYYEH+50
>>878
年金が破綻したらかな
でも国民はバカだから起こらないと思う
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:41:25.91 ID:NFaeicsl0
>>890
ホンマに食い詰めたら百年前の日比谷焼き討ちみたいなことになるかもな
外国との戦争に勝っても生活が苦しけりゃ皆殺気立つ
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:41:36.41 ID:YwYqacFY0
うんこより臭くないってことを誇っていいのか否か
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:41:44.40 ID:CVif6VAB0
大儲けしたやつはフェラーリとか買ってるな
後は日本の破綻に備えて海外に貯金だ
つまり消費が伸びないって事
>>883
ここは嫌儲だから+でやれ、そういうのは
民主:給料↓ 物価↓
自民:給料 ↓ 物価↑

最悪じゃねーかw
>>897
所定内給与の減少はパート労働者が増えたのが原因。
安倍政権で平均的な労働時間は減ってるから時間当たり賃金はアップしている。
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:43:22.50 ID:zndsmpJh0
>>905
しかも民主の時給料さがってないからな
真実がどこにもないw
デフレ+円高で横ばいだったんだよなあ
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:44:55.82 ID:9N/qkv/A0
これで初夏頃退陣で、麻生総理誕生とかだと大笑いなんだがw
しかも、経済の()麻生さんならとかまたバカがもてはやしたりして
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:45:24.56 ID:N5TwVDN+0
まーた安倍ちゃんネットで真実やっちゃったのか
ほんとどうしようもねえなこの池沼
増税、インフレ、賃金下落、解釈改憲、派遣無期限改正
特定秘密、NHK私物化
韓国、中国だけでなく尖閣諸島問題で日本の立場支持のアメリカにまで喧嘩売って孤立

まじで何なのこいつ
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:46:15.99 ID:PLRZ38fn0
>>907
無いものを作り上げようとするから天ぷら安倍ちゃんもネトサポもスーパーアクロバットになるんだな
わかりやすいわ
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:46:16.91 ID:4ORqCVsG0
安倍さんって、無能なのにプライドは鬼高そうだよね(´・ω・`)
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:46:18.29 ID:UZK1YJeN0
>>909
ていうか「ミンスの超絶円高ガー」て実際はあいつの政策そのものだからなw
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:46:37.45 ID:B5K9p/500
消費が落ち込んでマスマス日本経済危うし
TPP参加でもっと悲惨な目に
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:47:20.75 ID:OxJ3oMGD0
10年後賃金が上がってるかどうかだな
それまで底辺は虐げられ続ける
>>916
支払いはドルか元になったりしてなw
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:49:04.23 ID:p/9WhR7k0
>>906
それなら給与総額が下がってないとおかしい
給与総額は野田政権から安倍政権で下がってない
円高させてんじゃねーよボケ
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:50:39.73 ID:PXjoIM5IP
庶民は計算できないと本気で思ってそうなのが安倍ちゃん
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:51:00.62 ID:WsFNBMNli
民主の法定時給1000円を実行しなかった罪は重い
民主時代は物価やすかったが・・・
>>918
一般労働者の所定内賃金は下がってない。労働時間は減っている。
パートタイム労働者の所定内賃金は下がっている。これも労働時間は減っている。
http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001117393&disp=Other&requestSender=estat
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:52:26.08 ID:yj2vi+V10
俺が生きてるうちにはよ終われ糞ジャップ

いいぜメーンw
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:52:42.60 ID:i5LRTdfF0
        


念仏唱えてお願いすれば給与が上がる どこの宗教だよゲリノミクスwwwww



   
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:52:53.17 ID:SDUeudX50
安倍「給与が上がるのには4、5年かかる」

1年で増税

安倍「ミンスガー」

これもう失敗ってことやろ?本人も分かってるんやろ?
さすがジャップの首長だな
民主よりマシを国会答弁でつかうとか恥を知らなすぎる
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:55:06.89 ID:fNq0CAiD0
>>926
威勢の良さが無くなって責任の擦り付けを始めた時点で自覚はあるね、間違いなく
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:55:25.45 ID:p/9WhR7k0
>>923
だから非正規雇用が増えて所定内賃金が下がるのは同意するけど
給与総額は下がってないんだよ
所定外賃金が増えてるってことなの
それが駆け込み需要での残業なんだろってこと
日本人は周りの空気に流されて何度も同じ間違いを繰り返すだけだからなぁ
+はこれでも安倍をID真っ赤にして何十回も書き込んでアクロバティック擁護してるネトウヨばかりだから笑える
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:55:46.45 ID:CVif6VAB0
だから子無しに政治はあかんて
心の拠り所が宗教とかおかしな所に行きやすい
つまり暴走しやすい
>>769
これ公表してはイカンな
物価あがってる
スーパーの野菜も肉も高すぎワロタ
一方で賃金もボーナスも上がった実感なし
これが国民の一般的な認識
>>32
ミンスの使った地震兵器だから(震え声
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:56:39.96 ID:eEwyjUxi0
衆院戦時は来年には上がるって言ってなかったっけ?
しかも居酒屋で一品増やせるよとか調子よくww
帝国データバンクの調査だと賃上げしようって機運は高まってるらしい。
三党合意で決まった消費増税がなければなあ・・・

2014年度の賃金動向に関する企業の意識調査
http://www.tdb-di.com/visitors/kako/1401/summary_2.html

> 賃金改善を見込む企業は46.4%と過去最高
> 〜 賞与で賃金改善を考える企業が増加 〜
>
> 1. 2014年度の賃金改善を「ある」と見込む企業は46.4%。
> 前年度見込みを7.1ポイント上回り、2006年1月の調査開始以降で最高の見通しとなった。
> また、賃金改善が「ない」企業は29.0%で前回調査を3.3ポイント下回った。
>
> 2. 賃金改善の具体的内容は、ベア34.0%、賞与(一時金)27.8%。
> 前回調査よりいずれも増加しており、特に賞与(一時金)は6.8ポイント上昇した。
>
> 3. 賃金を改善する理由は「労働力の定着・確保」が最多。
> また、「物価動向」や「同業他社の賃金動向」が大きく増加した。
> 改善しない理由は、「自社の業績低迷」が最多となったが、7年ぶりに6割を下回った。
> 消費税率引上げの影響は、賃金改善の有無にかかわらず4社に1社が理由として挙げた。
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:57:00.74 ID:xEKav4Uv0
ネトサポ「株買えよ」

なんで株買わなきゃならねーんだよw
民主政権の時には居た、燃料費の高騰に苦しむ漁民とか何処行っちゃったの?
民主党はおそらく円安にしても2000年以降激減してた貿易収支は改善されないと踏んでたんだと思うよ
だから下痢便みたいに内需は切り捨てなかった
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:58:46.44 ID:VMPo0DiA0
野田ってやったことは別にしても人として馬鹿正直なのはマジなんだなって思った
この厚顔無恥嘘つき天ぷら野郎とは人として差があるわ
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:59:11.72 ID:eEwyjUxi0
>>937
消費税上げなくてもアベノミクスで上がることはないから
これだけ公共事業でばら撒いて駆け込み消費さらにはマスコミの景気が回復アピールでもGDPは伸びなかった
むしろ駆け込み需要すらなくなってもっと悪いよww
円高時代のほうが良かった
少なくとも海外の品物は安くてに入った
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:59:20.97 ID:XwmneerH0
韓国の「ウォン安政策」は成功したか
最近,NHKの番組で「ウォン安による物価上昇が韓国の国民生活を苦しめている」との報道があった。

このような状況を招いた背景には, 2008年2月誕生の李明博(Lee Myung-Bak)政権が進めてきたと囁かれる,
輸出拡大を目的とする「ウォン安政策」が関係していよう。


日 本 の 経 済 政 策 は
韓 国 と 同 じ で す 


韓国も賃金上昇してないでしょ
それを見れば結論は解るはず
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:59:24.73 ID:hh+/q9Rw0
物価上がっただけ

アベノミクス大失敗ー\(^o^)/
マジで民主のほうが良かったのか・・・
>>885
外国人ハゲタカの懐に消えたんだろ
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 20:59:47.88 ID:UZK1YJeN0
どうすんだよ
返せよ

日本を返せ!
>>929
リンク先で>>923で挙げた統計見ればわかるよ。労働時間は減っている。
ちなみに野田時代は残業が増えたのに賃金は下がっていた。

>>942
実は毎月勤労統計だと2013年下半期は2012年下半期より賃金アップしてる。
>>923
所定内給与・きまって支給する給与が下がって
所定内時間がやや減・所定外時間が横這いなんだがお前はどこ見たんだ?
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:01:01.16 ID:SDUeudX50
>>948
トリモロス!
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:02:06.50 ID:eEwyjUxi0
政治は結果です
民主党にはそれが出来ない、我々は景気回復が出来るんですって言ってなかったっけ?
そしてネトウヨのマンセーがすごかったな
救世主みたいな宗教チックな援護ばかりだったな

>>949
なんで2012年の下半期だけ抜き出して語るの?
民主党は2009からだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:02:38.87 ID:71rGogUfO
下痢「スタグフレーションで苦しむ国民を見つつ食べる天麩羅はうまい^^
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:02:40.73 ID:xEKav4Uv0
東大話法とは違った意味で
下痢便話法だな
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:02:42.03 ID:CmZjRHvO0
アベノミクスなんて結局は衣の部分だけがやたら太ってる天ぷらみたいなもんだろ
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:03:03.09 ID:p/9WhR7k0
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:03:34.54 ID:fNq0CAiD0
>>955
中身は空洞だった模様
>>942
しかも異次元金融緩和をやっててこの有様だからなぁ
金融緩和って出口戦略の副作用がでかいから賛否あるんだけど、緩和中は景気が上向くものだと
多くの人が思っていた
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:04:04.63 ID:3yTcn6f/0
タックルに皇族芸人が出てきたぞ
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:04:49.85 ID:sOGdhQqU0
>>868
三党合意の増税ではなく自民党単独の増税なんだよなぁ
三党合意など実際は無かったことにされてるけどまるでそれで増税するように馬鹿にミスリードさせる
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:05:24.06 ID:QHzSyQhnP
実質賃金で比較しましょうね(ニッコリ)
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:05:53.02 ID:SDUeudX50
>>959
竹田のホルホル活動も今の自民には都合がええんやろなあ
山井の質問、答弁から
2013の実質賃金上昇率
・後半だけで見ると(マイナス)1.3%だが通年でみるとマイナス0.5%になっている」
などと強弁。現状について山井議員がただしたにもかかわらず、安倍総理は通年で
判断してほしいとの答弁を繰り返し示した

後半だけで▲1.3% これって景気失速した証拠なのでは?w

実質賃金上昇率が過去4年間で一番下がっている これも事実だわな

そしてGDP1.0% これで消費税増税を強行w
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:06:19.92 ID:eEwyjUxi0
衆院選の時にはTPP反対消費税は景気回復ない限り上げませんって言ってたしな
谷垣をネトウヨはこき下ろしてたしwwwwwwwwww
実際は誰よりもTPP賛成消費税賛成だった安倍
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:06:57.37 ID:p/9WhR7k0
>>961
それ言われてトリクルダウンでいずれ上がっていくと言い訳してたわけだが
本当に上がるのかは今年度注目だな
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:07:05.52 ID:8Chp/JdII
まったくいみない
もうおれたちの預金はパーになるし
そうなるやろ
なんだったのか、、
>>952
2009年からは>>877

>>950>>956
本当だ、しかし一般労働者の総労働時間が減っているから
結局時間当たり賃金は上昇していることになる。
>>958
素人だからよくわかんないけど
金融緩和しても結局その出口戦略ってやつでどう転ぶか分かんないって皆知ってるから
インフレ期待とか形成されないんじゃないの?
経済学はそのへん折り込み済みなの?
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:07:44.75 ID:SPlSYd8z0
>>958
経済学に、貴重なデータを提供できて喜ばしい限りだな
学問の発展に、またしても寄与できてしまった

もたらされるであろう自殺者の数に見合うだけの素晴らしい成果だな(棒)
何でマスコミは王様は裸だといえないんだ?
民主時代はドル80円
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:09:09.75 ID:eEwyjUxi0
>>967
リーマンショックからの回復と震災の影響からの回復は民主の手柄ではないんですか?
まさかそんな回復は当たり前で民主のおかげではないと?
派遣制度見直し決定=期間上限を撤廃−厚労省
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201401/2014012900046
厚生労働省は29日、労働政策審議会(厚労相の諮問機関)の専門部会を開き、
労働者派遣制度を見直し、現行最長3年としている企業の派遣受け入れ期間の
上限を撤廃することを決めた。これまで労使の意見が折り合わず、調整が難航
していたが、労働者側が折れる形で合意した。通常国会に労働者派遣法改正案
を提出し、2015年4月施行を目指す。
改正案では、企業が派遣労働者を受け入れる際に、一つの業務で最長3年
としている上限を労働組合の意見聴取などを条件に撤廃する。
これにより、企業は労働者を入れ替えれば、事実上何年でも派遣を使用できるようになる。
 労働者の派遣期間については、通訳など専門的な26業務を除いて最長3年と
規定している仕組みを廃止。労働者が派遣元と無期雇用契約を結んでいる場合
はその制限をなくす。有期契約の場合は最長3年とする。一方、派遣元には労働者
のキャリアアップを支援する措置を義務付ける。(2014/01/29-11:35)

そして、これがすざまじい売国w 3年で選手交代 国民総派遣労働制を企む安倍壺三
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:09:24.00 ID:UZK1YJeN0
>>968
消費の主体はそこまでは考えないことになってるんだよ
あっ現金が目減りしてしまう→使う
以上
みたいなリフレ人間観
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:09:38.39 ID:sOGdhQqU0
>>947
借金してパチンコで溶かすクズみたいだな
賃金の底は麻生の時で民主党のときは上がってたんだが
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:10:34.25 ID:eEwyjUxi0
実質賃金がこの異常な物価高で上がるとはとても思えないな
もう結果は見えてるだろ
原発がーで言い訳続けるだろうけど
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:10:53.69 ID:71rGogUfO
>>970
マスコミにもばらまきだろ^^
税金の無駄遣い^^
>>970
安倍やネトウヨの報復が怖いから
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:11:17.80 ID:7b1IfqhR0
安倍の経済政策は給与が上がるかどうかがカギ
給与さえ上がれば上手いこと回るサイクルができる
企業任せにしてないで最低時給を30円/年くらい上げていけばいいのにな
>>947
ハゲタカは2013年に株式13兆円買い越して
2014年にたった1兆円引き出しただけだよ
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:11:59.52 ID:p/9WhR7k0
>>967
所定内給与下がってるからそれも無理がある
総労働時間減ってるのは短時間の労働者が増えてるからだろ
野田政権から賃金で改善した項目は無いってことだ
実質はえらい悪化してるけどな
【衆院予算委】山井議員、派遣法改正の方向性の誤りを厳しく追及
民主党webから

過去4年間のなかで昨年の下半期(7月~12月)で賃金は少し上がっているが、
それ以上に物価が急上昇している点を指摘し、
「つまり実質賃金上昇率が過去4年間で一番下がっているので景気回復を
実感できないのは当然」だと述べ、そうした状況に至った理由を安倍総理にただした。

山井議員は「この制度は派遣が増える可能性がある制度改革だ」と重ねて述べ、
安倍総の理念と法改正の方向性が矛盾する点を批判し、
「派遣労働が増えるべきでないと思っているならばこの法案は出すべきではない」
と安倍総理に迫った。

注目
・後半だけで見ると(マイナス)1.3%だが通年でみるとマイナス0.5%になっている」
などと強弁。現状について山井議員がただしたにもかかわらず、安倍総理は通年で
判断してほしいとの答弁を繰り返し示した←後半に落ち込んでるのだからw

安倍・キャリアアップを図っていきやすいしくみをつくっていきたいと考えている」などと答弁

さぁ、これは当初の所得倍増云々とは全くの逆だわな
あほのネトウヨの子供なんか一生派遣社員で3年で職場転々でしょうね
ボーナスはないからね 派遣だからw
>>974
> 消費の主体はそこまでは考えないことになってるんだよ

さすがに?いくらマクロな数字をごちゃごちゃ言っても
結局はミクロな経済主体の行動に還元されるんだからさぁ
あ、この先どう転ぶかわかんねえなって時に
企業も家計もパーッと散財なんかしないでしょ常識的に考えて
そのへん行動経済学とかでなんとか研究してよ
もう手遅れだけどさ
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:13:01.12 ID:fkPXJEwH0
もう無理だな
どこの政党がやっても変わらんのじゃないのか?
>>958
アメリカの例を見るに、今の所その副作用ってのは外国で生じるもので、
しかもその外国は副作用の前の主作用で恩恵を受けていた。
その外国が主作用の効果を金融引締め等で抑制していれば、副作用の発生もなかったはず。

>>972
その通り、大きなショックがあった後の急回復は当たり前。
たとえばアジア通貨危機や南米通貨危機では、いずれの国も大きなマイナス成長の後に
それを上回る高成長を数年立て続けに記録している。日本はこのV字回復の勢いが小さい。
特に住宅バブル崩壊で不良債権が生じたわけでもないのに。
>>970
そこが本当に怖い
ナチスと同じくマスコミ攻撃して
批判を封じてるっていうのもあるから
それとマスコミは株上がると広告収入増えるし
批判しなくても恩恵あるって言うのもあると思うけど
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20140128/dms1401280737001-n1.htm
インフレ目標を理解していない日銀政策委員 「2年で2%」めぐる誤解

インフレターゲットの「2年で2%」も、2015年4月の達成は不可能とみるや
お得意の「そういう意味じゃない」で開き直ったし、ほんとどうなることやら。
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:14:07.52 ID:eEwyjUxi0
>>985
少なくとも民主のがいいだろ
大震災にリーマンショックの後始末したも安倍より結果がいいんだからww
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:14:33.66 ID:UZK1YJeN0
>>985
しかし経済がどこがやっても同じということになると
他の下劣なおまけが多い安倍一派ってなんなのって話
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:15:16.51 ID:8mbTKS0m0
>>985
自民党は嘘をつくから嫌
まぁ格差は実際拡大してるからな
その対策もおざなり
そんで増税このままなんの対策もせずしたら、景気後退で日本終了待ったなし
これは今までのアベノミクスに概ね賛成してた奴でさえ、みんなが口を揃えて言ってる話
>>982
実労働時間が減っているんだから、時間あたり賃金は間違いなく上昇しているよ。
しかも一般労働者の所定内給与は下がってない。繰り返す。
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:15:33.38 ID:8bI8HdMg0
物価と賃金について質問されてるのに
なんか話が噛み合ってないように見えるのは俺の気のせい?
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:15:40.01 ID:PLRZ38fn0
>>980
利権屋から袋叩きで政権終了
そんなことやるわけないだろ
>>159
所得100万円上昇を公約にして所得の円額面-1%ドルベース-30%
ブラックナチスの強制連行従軍慰安婦的美しい国取り戻した結果w
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:16:38.04 ID:mUm6ijfn0
>>971
東日本大震災は無視ですか。そうですか。
>>938
今CR日経状態だしな。
博打に手を出せるかボケと。
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:17:04.09 ID:xEKav4Uv0
外交・・・・最悪
安全保障・・最悪
災害対策・・最悪
経済対策・・最悪
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/24(月) 21:17:13.96 ID:i5LRTdfF0
ビートたけしのTVタックル★2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1393243754/

マジメな者がバカを見る?問題だらけの生活保護をどうにかしろSP
▽生活保護費増大で庶民の負担増
▽ワーキングプアよりも裕福な生活保護?
▽不正受給を増やす貧困ビジネス

◇番組内容
生活保護費が過去最多の3兆8000億円突破!
一世帯当たりの負担は約7万円!親族の扶養義務強化…付き合いのない甥や姪の扶養、あなたは出来ますか?
苦しい年金生活と医療費もタダの生活保護どっちがお得?生活保護費をかすめ取る?貧困ビジネスの実態を暴露

ゲスト出演者
武見敬三、小池晃、門倉貴史、勝間和代、竹田恒泰、室井佑月、藤田孝典
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ