GOM Playerよりお知らせ「2013年12月27日から2014年1月16日の間にアップデートした人はアウトです」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

報道に対する弊社からのお詫びとお知らせ

2014年1月23日の株式会社ラックIR広報部からの「正規のソフトウェアのアップデートで、不正なプログラム
が実行される事案について」という報道およびマスコミ各社によるGOM Playerについての報道により、GOM
Playerユーザーのみなさまにはご心配とご迷惑をおかけしておりますことをあらためてお詫び申し上げます。

詳細につきましては、現在も調査中ですが、1月24日21時時点で判明している内容についてご案内申し上
げます。

(1)GOM Playerアップデートサーバーの攻撃について
2013年12月27日から2014年1月16日にかけて、断続的に米国ニューヨーク所在のGOM Playerアッ
プデートサーバー(app.gomlab.com)に対し、不正アクセスがあったことを確認いたしました。

(2)マルウェアへの感染について
(1)の不正アクセスにより、GOM Playerのアップデートの際、本来のアップデートサーバー
(app.gomlab.com)から意図しない外部の第三者サイトに誘導され、GOM Player日本語版のインストールプ
ログラム(GOMPLAYERJPSETUP.EXE)を装ったマルウェアがダウンロード、実行される可能性があったこと
が明らかになりました。

(3)マルウェアへの感染のおそれのある期間
2013年12月27日(金)から2014年1月16日(木)の間

(5)GOM Playerユーザーのみなさまへのお願い
(3)の期間中に、GOM Player日本語版のアップデートをされた可能性があるユーザーのみなさまにおかれま
しては、セキュリティソフトを最新の状態にアップデートしたうえで、ウイルスチェックと駆除を実行してくださいま
すようお願い申し上げます。ご利用のPCの安全が確認されましたら、GOM Playerを公式サイトよりインストー
ルしてご利用ください。
(抜粋・以下略)

http://www.gomplayer.jp/player/notice/view.html?intSeq=284
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:03:44.42 ID:yurBH2iS0
本当はウイルスじゃなくて元々組み込まれていたんだろ?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:03:57.86 ID:vqFpu2lrP
他人任せでワロタ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:05:00.49 ID:FAPy6Wx/P
どうせチョン企業だしわざと入れたんだろ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:05:25.05 ID:ja8CVClL0
嘘です
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:05:28.63 ID:AFSylIuj0
前回いつアップデートしたか知る手段はないの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:06:02.25 ID:6awLrKlX0
GOMとか昔に使うのやめてるな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:06:23.98 ID:4QhlvMRq0
だから、中国韓国のソフトなんて使うなって言ったのに…
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:06:34.74 ID:gMjNVVWU0
わざわざアップデートサーバの所在地を米国とか書いてて笑った
そんなに韓国って言われるのが嫌か
vlc最強
isoまで再生できる
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:06:57.92 ID:ql7wYraQ0
去年春以降アプデせずに使ってたセフセフ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:07:11.87 ID:UFos1U+70
ステマうざかったからな
んなもんアンインストールしてqonoha使いなさい
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:07:20.84 ID:q5qpJTh80
Softonicの時点でごめんなさいです
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:07:59.05 ID:Txk5dqcI0
>>9
いやそういう問題じゃねーだろ
不具合をアップデートするための自動アップデートなのに人力でしろとか・・・
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:08:46.84 ID:QMmxuGECP
GOMは韓国ソフトなんだから意図的に決まってるだろ。
クレカ情報とか銀行口座、投資会社の口座とか
IDとパスは全滅だと思った方が良いな。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:09:23.80 ID:0KNdHq+m0
特ア製ソフトを使う奴がバカ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:10:06.88 ID:OmYQUqUY0
lineはなんで許されるの?同じ国が作ったソフトだろ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:11:09.56 ID:x50V0XbJ0
GOMPlayer使わないのは差別です
* V 2.1.43
- 2012/07/31


余裕すぎワロタ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:11:39.80 ID:gYamPjj70
このニュース今日の読売の新聞にも載ってたな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:11:53.31 ID:vWzAgbQu0
gom消してMPCHD入れた
思ったよりはわるくない
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:12:19.20 ID:xP7dpZk60
アウトだけどなんか問題ある?
アルカニダのフリーソフト使ってる奴はただの情弱
おいおい avastでウイルスチェックできるの?これ
GOMがウィルスサイトに誘導したんだろうがw
中韓製のアプリは入れないに限る
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:13:18.32 ID:6wUj2IWt0
こんなのガチで使ってる奴はいないだろ
一般人は存在自体知らないし
ある程度PCの知識ある奴は絶対に入れないし
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:13:24.70 ID:Mlgwu4KN0
こんな糞キムチプレイヤー使ってる馬鹿がいたことに驚き
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:13:30.47 ID:9gQoYbXh0
* V 2.2.56
- 2013/12/09

セーフ!!!!!!
でもバージョンアップ毎に挙動が糞になっていくのなんとかしろよおら
\\  \\\\    ../´: : : : : : : : : : : : : : : : : `:\、        ///  __
\\\\ \  \ /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : :`\     /       ヽ /
  \ \\    /: : : : : : : : : : : : :: : : : ∧、:ヽ: : : : : : : : :\  /    //  ノ
 \      \ /: : : : : : : : : : : : : : //: /  ヽ: : : : : : : : : : : : /          _|_
\\\\  __/: : : : : : : : : : イ: / .i: /   .ヽ: ヘ: : : : : : : : : ヽ     /   |    |
── . . ─. | |  ̄`|: : : : : : :/ |:/ /.|:/     ヽ:| ヽ: :i: : : : : : :ヽ / / /    _/
─>: : : : : :`} |   .|: : : : i: / レ´  |/    N\__:∧: : : : : : :i          |
==: : : : : : /──: : : : :|:// ̄ ̄ヽ      / ̄ヽ ∨ヽ: : : : : :卜         卜-
三三三: : : /  i: /__ }: /|v| /´ ̄`iヾ     ./´ ̄ヽヽ ∧: : : N N: \ ==≡≡ |
≡=─: :/   〉/ 〉i: i ミ| {  ||| .|      | ||| } |´ i: : : : :i: : : : : :Z =≡_|_ | |
  V N: N    |   |::i    ヽ_ ノ      .ヽ_ノ ´ .i: ノ∧ノ: : : : : :|      | _
彡彡       \ .|:  .|                  卜: 丿: : : : :ノN      .| _
  /        ヽi:─ し   N\____      {:::i  .N∨          |_
//         |ヘ: ヽ   /         N     }ヽ|   \\ \ \\  .|
/ /// /     wNヽ/           i  \/ ノ \   \\ \\ ◯\
/// / /  // / \\─_____ /\\ \ \\  \\\\  つ
// /   //  /   \\/ミミY彡///   \\ \ \ \   \  |.| |.|
//    //   /      〉7NV∧ r〈 i    \\  \ \\       || .||
                                                 .○ ○
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:13:38.98 ID:13/AAMyI0
今後の展開としては
ネトウヨが逮捕されたら嫌儲的にはいちばん盛り上がるなw
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:13:45.74 ID:GsYOQWuSP
まさか嫌儲にGOM使ってる情弱鮮人なんていないよね・・・?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:14:17.93 ID:hbMMDTlo0
いやだってお前それわざと入れたじゃん
2.2.51だった
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:15:34.49 ID:IffYk0kh0
指摘されなければ分からないなんてあり得ない
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:16:00.30 ID:cWUGFauZ0
MPCってスキン変えられるん?
場所取らないやつがいいんだが
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:16:21.20 ID:J4g44Lsm0
おまえらがGOMはアプデするなするなって言ってたからしなかったわ
ありがとうな
Korean製とか関係なく
デザインが気に食わない
なんだあれ?ダサすぎだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:16:37.57 ID:Luyzq/wU0
アイコン右クリックしてプロパティからバージョン見たら大丈夫だった
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:17:11.65 ID:dNWWaftX0
元々使ってねぇし
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:17:28.87 ID:TzBwuWrJ0
GOM使ってるような究極の情弱なんて嫌儲にいるわけないだろ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:17:46.43 ID:Mlgwu4KN0
こんなの使ってる馬鹿はアフィカス養分と一緒だから嫌儲から出てけ
ニュー速で騒いでくれ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:18:14.69 ID:frCMXkyj0
これ指摘した神企業がいなければ
延々垂れ流してたのかな
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:18:30.78 ID:hbMMDTlo0
>>37
デフォルトのキーバインドなら「1」押せば映像だけになるが
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:18:53.34 ID:9K/DaObi0
フリーソフトをすぐにアップデートするあほってまだいたんだな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:19:17.55 ID:DzO9/vlz0
チョン製使うからこうなる
そもそもチョンのいう事なんて信用するなんて自殺行為
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:19:23.37 ID:pmDCypDM0
* V 2.2.56
- 2013/12/19

あっぶねー
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:19:39.26 ID:D7GUXbni0
2011?年?7?月?5?日以来更新してないからセーフ?
更新日時:?2013?年?12?月?10?日

セーフ!
ノートン先生が無反応な件
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:20:07.41 ID:ZrfV2DmY0
         \       やあキム!         ./< `∀´ >∧_∧∧_∧<`∀´ >∧_∧<`∀´>ノ
          \        ∧_∧ ∩       ./∧∧ つ<`∀´∧_∧∧_∧∧∧*`∀´>∧_∧
            \      < `∀´>ノ______  /∧∧ |\ ∧ `∀´ >∧_∧∧_∧∧_∧∧∀´>
     キム!∧ ∧.\    (入   ⌒\フ  /| ./<`Д´>|  \ _人_人_从_人ノヽ_人_人_ ∧∧_∧
         <`∀´ >_\    ヾヽ /\⌒フ/ | /∧_∧)                  て`Д´>`∀´>
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    / ∧∧´ >)      キ・ム!! キ・ム!! ( ∧_∧
   /∧_∧ホルホルホル   \    ∧∧∧∧ ./  `Д´> )                   (<`Д´# >
  / < `∀´>_/       \  <  ま  >∧_∧  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒.∧∧∧_∧
 || ̄(     つ ||/         \<  た  >∧_∧∧_∧< `∀´ >∩∧_∧<`Д´.<`Д´∧_∧
 || <_○___>  ||            <  キ  >∧ ∧ <`∀´*∧_∧∧_∧`∀´>O∧_∧∧∧.∧
――――――――――――――― .<  ム  >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧キムを呼べ! <  か  >  ∧_∧  ∧_∧
    ~~・━⊂<`∀´#>⊃-、      ∨∨∨ \   < `∀´> <`∀´ > ←キム
      ///    ノ:: //|     ./    はい\ ( ↑キム)_(    )
      |:::|/< ̄ ヽノ:::::::|::::|/|    /   ∧_∧キ\∧_∧  ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
    / ̄<__> ̄ ̄ ./| |  .|   /γ(⌒) `∀´ >ム \`∀´> <  `∀´>  / ┃| |
  / ∧_∧ 三//  |__|/   /(YYて)ノ   ノ  君   \↑キム  ↑\)_/     |__|/
キム→ <    ;>はいニダ      / \  ̄ ̄ ̄ ̄\ !!     \   キム   | | ┃. __
?2013?年?12?月?19?日 10:19:37
日付がこれはアウトか?
verは?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:20:51.21 ID:KF9pua0C0
* V 2.2.56
- 2013/12/19

あぶねぇ
vlcってプレイリストをGOMみたいに別ウィンドウで表示することできないの?
あと再生中だけ手前に表示ってのも無理っぽいし
この2つができたら完全にGOM消去するんだけどなぁ
GOMっていつアップデートしたかとか分からないの?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:21:31.06 ID:cWUGFauZ0
>>45
マジで!?
ちょっと家帰ったらやってみます
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:21:34.28 ID:7Kl4z9n60
* V 2.2.56
- 2013/12/19

神回避きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
情弱ソフト認定
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:21:57.01 ID:p9lQmgRb0
と、油断させといてこれからもアウト
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:22:03.38 ID:N7DjzkPO0
>>33
使ってるけどヤバイの?
GOMがヤバイって都市伝説だよね?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:22:19.33 ID:pyaH5VBD0
安心しろ
入れてる時点でアウトだから
12/09だった
セフセフ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:23:02.25 ID:9N9xNgbO0
こんなの使ってるの情弱のカスしかいないから
どうでもええわ
こうだった
* V 2.1.40
- 2012/04/12
2.2.56.5183
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:23:31.98 ID:W9rnVZa00
* V 2.1.40
- 2012/04/12
余裕
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:23:51.13 ID:AfB8zzE60
>2013年12月27日から2014年1月16日にかけて、断続的に米国ニューヨーク所在のGOM Playerアッ
>プデートサーバー(app.gomlab.com)に対し、不正アクセスがあったことを確認いたしました。

やっぱり鯖管仕事怠けてたんだな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:24:04.36 ID:M/9vHQ3e0
1> ご利用のPCの安全が確認されましたら、GOM Playerを公式サイトよりインストー
> ルしてご利用ください。

いや、もう使わないだろ
地雷踏んだ奴はいなかったんですね!
良かった!
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:24:24.11 ID:iZ6dF8FGP
情弱さんにはずっとGOMを使ってて欲しいの
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:24:29.80 ID:dGpBZxtaP
Windowsはデフォで低機能過ぎるんだよな
ある程度はMacやスマホみたいに純正アプリやOSがこなしてくれよ
一回消して入れ直した場合は?
avastで検出できる?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:24:48.84 ID:VReIfWDKO
バージョンと更新日書いてる人いるけどどこで確認してるの?
セキュリティソフトが無反応過ぎてこわい
2012年で止まっててびっくりした
賠償せーやゴラアァァァァァァ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:25:14.97 ID:dtSEr+FK0
バレちゃったのでウイルスのせいにしてみました
まあこんなんひっかかるのXPカスくらいだろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:25:34.42 ID:D3nmr1Wf0
それより、madVRがVerupしてた
最終更新が2012年の12月だったのでセーフ
一応ウイルスチェックしてるけど
VLC 有能
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:25:57.58 ID:Tpi9jbtZO
アプデなんかとっくに切ってるだろ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:26:09.82 ID:RWCX3eA5P
情弱だったって認めます。だから代替ソフト教えろコラ。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:26:38.68 ID:N7DjzkPO0
>>75
プログラム情報の変更事項
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:27:23.40 ID:D+wArIz0P
ウィルスチェックでマルウェアもちゃんと検出出来ると思ってる奴がいそう
* V 2.2.56
- 2013/12/19
まさかのセーフ 毎日使ってるからアップデートしたはずなのになあ
* V 2.2.53
- 2013/09/03
セーフ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:28:06.32 ID:KBGpPm5z0
GOMを情弱情弱いってる奴がオススメするソフトが更にセキュのヤバイものばかりな件について
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:28:15.14 ID:4Ta+fGWA0
使ってねえけど情報の送信先はどこなんだと
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:28:39.44 ID:Sbeeu0CD0
* V 2.2.56
- 2013/12/19

あぶねー
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:28:41.39 ID:eG5HENT70
お前らのおかげでMPCに乗り換えて助かったわ(´・ω・`)
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:30:09.10 ID:y25HAEHnP
最近はMPCとVLCだわ
よかった
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:30:28.80 ID:dOVoYbsz0
GOMなんて使ってる奴いたんだ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:30:43.96 ID:3pfyKszV0
本来のアップデートサーバー
(app.gomlab.com)から意図しない外部の第三者サイトに誘導され、GOM Player日本語版のインストールプ
ログラム(GOMPLAYERJPSETUP.EXE)を装ったマルウェアがダウンロード、実行される可能性があったこと
が明らかになりました。



えぇ、意図的にですよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:30:47.52 ID:tKXQBBMGP
あーこわいこわい
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:31:14.83 ID:ETysMefb0
馬鹿御用達プレーヤー
* V 2.1.49
- 2013/02/27
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:31:17.94 ID:mtNl/o1S0
11月頃に乗り換えてて本当に良かったわ
102 【中部電 70.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/24(金) 23:31:57.73 ID:RMURdNd/0
アップデート全然してなかった俺大勝利
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:31:57.87 ID:j3xHDIrp0
GOMとかインスコしてて全然使ってなかったけど消しといたわ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:32:25.88 ID:7NtzLXXp0
* V 2.2.51
- 2013/05/01

大丈夫だった
GOM以外まともなプレーヤーないのでしっかりして欲しいね
全てのアップデート自動のチェック外してる俺はなんとも無かったぜ
勝手にアップデートする系が一番やばいからな
12/19で回避つってるけどこれが最新版なんだから
19日に公開されたバージョンを27日以降に更新してる奴もいるんじゃ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:33:30.97 ID:k0u8vzpiP
今回のニュースを見て確認したやつらのPCに別のウィリスが侵入しました
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:33:45.03 ID:tKXQBBMGP
MPC-BE よいよね
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:34:08.42 ID:iJxmgEul0
てかこの件で官公庁に使うなって注意喚起したって出てたけど官公庁で何でこのソフトが要るんだよ
フリーソフトでもadobeとかpdf見るようなものならわかるが
アップデートなんて切ってるよ
常識だろ
* V 2.1.49
- 2013/02/27


以前アップデートすると再生出来なくなる動画があるって所で
自動アップデートやめるようにしたのが正解だったぜ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:35:16.62 ID:2PB0eV2lO
確かにスパイウェアが検出されましたとか出てたな

無視して使ってるけど
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:35:37.06 ID:i5EXAbbI0
今Gom使う理由がねぇだろ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:35:43.18 ID:8WR3cvHd0
V 2.2.56
- 2013/12/19

やべーやべー…あかんかもな。でも、ウイルスバスターはなんにも反応なかったぞ…
今回の件で違うやつに代えた(VLC)
gooメールも終了するし代えた(Gmail)
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:36:38.48 ID:EfLITgX10
有村千佳【TMA】セクシー女優と〇秘トーク
http://live.nicovideo.jp/watch/lv165322907
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:36:47.68 ID:q6UZNFJS0
バカでも朝鮮人でも使える、GOMPLAYERをお勧めします。

 
蛭子 「昔、MPC-BEとかまだ無い頃ですよ、バカチョンGOMを使ってたんですよね、私」

アナ 「‥あの、簡単なプレーヤーですよね?」

蛭子 「ああ、バカチョンGOM。で、バカチョンGOMでですね‥」

アナ 「あの、すみません。おっしゃる意味はわかるんですが、その言い方ですと誤解を招く恐れがありますので‥」

蛭子 「あ、バカチョンって言ったらダメなんでしたっけ? じゃあ、その‥バカでも朝鮮人でも見られるGOMでですね‥」

アナ 「・・・」
>>60
はい
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:37:36.60 ID:jgRSdHka0
Aviraでチェックできんのこれ?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:37:41.05 ID:949KKLMv0
* V 2.2.56
- 2013/12/9
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:38:17.88 ID:6rHXzbVT0
チョンだチュンだばっかり話題になるけど、問題の本質ってそこじゃなくない
* V 2.1.30
- 2011/02/22

余裕
>>1
>ご利用のPCの安全が確認されましたら、GOM Playerを公式サイトよりインストー
>ルしてご利用ください。

誰が使うんだよww
完全になめられてるぞお前らwww
基本的にオナニーする時の動画再生で使ってたから
アップデートの表示が出ても「うるせえそれどころじゃねえ!」って勢いで消してたし
それが功を奏したな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:39:19.28 ID:l3uOHfjvO
なんとなくアップデートしないままでいた俺最強だな
ウィルスにかかる気がしねぇ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:39:39.45 ID:l5iyGAs70
* V 2.2.56
- 2013/12/19

おっけええええええええええええええええ
アウトだった奴ざまああああああああああああああああああああああああああああ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:40:05.75 ID:KuWJDIhL0
GOM意外で区間リピートできるプレイヤーを教えてくれ
乳揺れをずっとリピートしてオナニーしてるんだ
>>124
ほんこれ
12/19が最終更新だからセーフとか行ってるお花畑が多いが
それはそのバージョンが公開された日
自分が落とした日にちではない
感染してるかどうか確認するには
インストールフォルダにある「GrLauncher.ini」をメモ帳などで開き、
VERSION_FILE_URLの項目が
http://app.gomlab.com/jpn/gom/GrVersionJP.ini
以外になっていないか確認すること
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:40:55.82 ID:o/YdFLBd0
マイナーなのに高性能なソフト使っておけばこういう被害はないのにね
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:41:02.55 ID:UpEwKqHO0
* V 2.1.47
- 2012/12/20

セーフか
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:41:16.40 ID:jgRSdHka0
>>126
最新がそのバージョンじゃね?
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:41:19.69 ID:biTEt9roP
>>8
ほんとこれ、gomは半島製だからやめろと何度も言うのに
ネトウヨ連呼で誰も聞きやがらねー
vlcならドザもマカもリナっ草も仲良く使えるってのに
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:42:05.41 ID:4By+RpFC0
GOM PLAYERを叩くのはネトウヨだけとかほざいてたアホケンモメンのPCがウイルスまみれや
>>30
マルウェア掴まされてたら正常にアプデしてないんだから
ver見ても意味ないんじゃ
こんなソフト使ってるなんて自業自得
前々から危ないって言われてたのにお花畑だわ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:42:41.12 ID:Kane2Vpo0
なぜ日本語ユーザーがウイルス攻撃の対象だったかってことだよなwww
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:42:40.96 ID:0LLZu8Il0
* V 2.1.38
- 2012/02/28

むしろなんで俺らは古いままのを使ってるんだろう
そこがわからない
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:42:45.88 ID:DJHCQum60
GOMはOS入れなおしてから使ってなくて助かった
そもそも梅毒IME仕込んでる時点でアウトだろ
>>133
windowsにも色々仕込まれているし、別に中韓製だからってわけでもない
もっと言えば日本製でも今後は仕込んでくるだろうし
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:43:58.87 ID:Rbc2r44E0
アップデートに見せかけてマルウェアをインスコされたんだから、バージョンなんか見ても分からんのじゃないのか
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:44:15.71 ID:9DCqd3Zm0
んでどうしたらええのん?
・感染してるか確かめる方法
・感染していた際の対応方法
教えて下さい
お前らの自慢はいいから駆除できるやつを教えろ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:45:05.62 ID:Pi8LHDzN0
* V 2.2.53
- 2013/09/03

完全勝利だわ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:45:07.35 ID:l5iyGAs70
5ボタン?マウス使ってるんだけど親指部分のボタンで5秒スキップとか5秒戻しとか
デフォで出来るヤツ教えてくださいお願いします
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:45:40.67 ID:FTCgpbDo0
俺氏のGOMは何で同じverが別の日付で並んでるんでるんすかね・・

* V 2.2.56
- 2013/12/19

* V 2.2.56
- 2013/12/9

* V 2.2.53
- 2013/9/3
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:45:51.06 ID:JWSv2B760
自動アプデ切っててよかった
きのう消したけどな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:46:06.94 ID:guqoYg33P
GOMって軽いし使いやすいからいいんだけど
再生できる拡張子が少なすぎ
やっぱVLC一択だわ重いのとアイコンがダサいの我慢すれば問題なく使える
GOM使ってるって言ったら職場で笑われたわ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:46:28.89 ID:KF9pua0C0
>>129
さんくす
セーフだった
>>138
昔からブラウザでもなんでも自動アプデは避けて人柱待ってからしろって言われてた
初期は不具合とか使えるサービス(改悪)がある
現状で普通に使えてるならそのままで問題なし
>>144
それと全く同じバージョンのを使っているけど、
このままで十分なんだよな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:48:21.82 ID:D+wArIz0P
>>148
アイコン設定で変えればいい
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:48:26.21 ID:AgajaDV+0
最初期のバージョン使ってたけど2年前に削除したまんま
特になくても問題なし
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:48:56.82 ID:2PB0eV2lO
>>127
やってることは皆同じなのなwwwww
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:49:32.76 ID:egMP6zIL0
>>124
これ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:49:53.12 ID:VHgLBFwtP
GOMって過去にも問題起こしてるのに今さら使ってる奴ってマゾなの?
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:50:15.13 ID:V8tHWWnS0
あれ、オレはセーフなのか?

* V 2.2.56
- 2013/12/19
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:50:27.91 ID:+R9M4TkW0
>>124
ここまで同意できるレスは久々だ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:50:41.68 ID:idMLz54t0
MPC-BEじゃなくてこんなウイルスを好き好んで入れる人がいたなんて
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:50:50.17 ID:pmDCypDM0
セーフだったけど一応アンインスコしたら理由のアンケートページ案内されてワロタ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:50:50.34 ID:3wMtlfoa0
A-Bリピート付きのMPC使ってるわ
163 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:51:12.66 ID:2JXIYX5F0
数年前に消しといて正解だった
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:51:18.59 ID:pyaH5VBD0
>>157
スレ見たら分かるやろ
日付違うおっけええええええとか言ってるようなのばっかだぞ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:51:19.66 ID:IvTZfqn00
この前の「もんじゅ」に絡んでアレ?
>>158
そこじゃなくてプログラムと機能のインストール日だ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:52:38.75 ID:Qug67K2M0
12/30に更新したけど>>129でセーフだったし(震え声)
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:53:03.49 ID:7LkvjFd60
* V 2.1.47
- 2012/12/20

セーフだ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:53:25.98 ID:frCMXkyj0
セキュリティソフトの意味の無さに泣いた
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:53:39.09 ID:UdgGQJJG0
情弱プレーヤーらしい最期
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:53:44.57 ID:6kYPfkEM0
ネトウヨ沸いててくっさwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


















死ねよキチガイネトウヨ集団
GOM使ってる情弱チョンモメンが予想以上に多いな
さすが2ちゃんの朝鮮部落や!
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:54:43.83 ID:tKXQBBMGP
>>127
VLC
表示メニュー→拡張制御でリピート再生ボタンが出る
12/19の日付になってるやつらは注意したほうがいいぞ
俺は1/4にOS再インストールしてそのあとにgom入れたが俺も12/19になってる
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:55:28.29 ID:BzIvbANZ0
自分が感染しているかどうか確かめる方法

 GOM Playerを入れたことのある人は、今すぐ下記のチェック方法で不正プログラムに感染していないか確か
めよう(ラックによる確認方法、詳しくは注意喚起を参照のこと)

★GOM Playerの設定ファイルに記載されているURLを確認

・確認内容:インストールフォルダにある「GrLauncher.ini」をメモ帳などで開き、VERSION_FILE_URLの項目が
http://app.gomlab.com/jpn/gom/GrVersionJP.ini
以外になっていないか確認する。
(これ以外でも、正規のURLが存在している可能性がある。=筆者注:安全なURLが他にもある可能性があ
るが、現時点ではわかっていない)

・確認内容:ユーザーのローカルフォルダにあるファイル「GrVersion.ini」をメモ帳などで開き、 DOWN_URL の項目が
https://app.gomlab.com/jpn/gom/GOMPLAYERJPSETUP.EXE
以外になっていないか確認する(ローカルフォルダがわからない場合は検索する)

 やや複雑な方法ではあるが、利用者はチェックしてみてほしい。もし該当する場合は、不正プログラムに感染し
ている可能性が高い。ウイルス対策ソフトをアップデートし、バックアップや初期化などの復旧をしよう。
(ITジャーナリスト・三上洋)

http://www.yomiuri.co.jp/net/security/goshinjyutsu/20140123-OYT8T00991.htm
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:55:29.27 ID:ejugXkNc0
アップデートしなくて良かったわ
もうずっとMPC-BCで行くぜ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:55:49.30 ID:6kYPfkEM0
>>172
ネトウヨ〜ん(笑)



+に帰れば?
アウトだったw
今まで来たことなかったネットバンクの偽装ログイン誘導メールがガンガン来るようになってる
>>129
サンクス(´・ω・`)助かったわ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:58:46.75 ID:UpEwKqHO0
アウトだった人のGrVersion.iniってどう書き換わってるの?
>>124
これw
毎日使ってたけどまさにこれw
こわっ
183 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/24(金) 23:59:58.08 ID:B6gppsfi0
1月16日だと・・・?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:00:09.41 ID:biTEt9roP
>>140
windowsに仕込まれていることが俺のレスにどう関係あるの?
お前は一生ゴムつかってろ馬鹿が
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:00:17.97 ID:KuWJDIhL0
>>173
ありがてえ!
まじでありがとう!!
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:00:23.77 ID:9yoN+Nd60
* V 2.1.47
- 2012/12/20
アウトかと思ったら一年ずれてた
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:00:55.34 ID:AgajaDV+0
というか即アプデしてんのフラッシュプレイヤーぐらいだな
ギャラクシーも怪しい
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:01:32.25 ID:A/w9XWvX0
GOMI
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:01:56.67 ID:pmwxQbkq0
とりあえずセーフ
自動アップデートはきっておいた
別にこんなことが起こらなかったとしてもGOM使ってるやつを見下しちゃうけどな
つか、GOMユーザーって

まだ?こんなにいたのか?w
これ情弱は絶対回避できないだろ
だからこそGOMを選んだんだろうが
GOMで動画再生
→再生できない(コーデックがありません)
→ページが開く、一番上の「インストール」をクリック

こんだけでウィルスとバックドアテンコ盛りにされたぞ
しかも消せないしワロタw

絶対今回の件も会社ぐるみ
朝鮮人が本当のこと言うと思ってんの?
本当はもっと前のアプデからとか後日訂正あるかもよ?
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:05:41.29 ID:xHEfTsIR0
* V 2.2.56
- 2013/12/19

    ↑
 これってどこ見ると表示されるの?
LINEもそのうち必ず流出しまくって大騒ぎになるからね
今のうちに言っとくよ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:05:50.10 ID:YtTD0yQl0
ネトウヨが必死に神プレイヤーGOMをネガキャン必死でワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


生放送サイト(ツイキャス、ユースト等)も専用URL打ち込めばGOMで本家より軽く見れるしほとんどのファイルを読み込める








こんな神ツールねーわ
ネトウヨしねよ
今までこんな極めて高度なハック無かったろ
最初から仕込んであったって思うのが普通だなw
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:06:42.65 ID:eG3Yuku20
よく知らんけどファイアーウォールで通信遮断しとけばいいんでないの?
201 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/25(土) 00:07:50.59 ID:wW8NDQ400
これアウトだったらどう対処すりゃいいの?
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:08:15.43 ID:sG25nI4B0
アンイストールすれば大丈夫なんだろ?(震え声)
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:08:55.19 ID:wudlNN9O0
チョンアプリ使ってる情弱はどんどん感染すればいい
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:09:43.46 ID:rW6vDHKJ0
>>192
何と驚きの650万ユーザー
ポイントサイトとかでダウンロードしたら何ポイントあげるとかやってるから増えてるんだろうね
キングソフトやbaiduもその手法使ってる
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:10:02.31 ID:m3DckxoQ0
まだアナウンスされるだけマシってことを情弱共は知らないのであった
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:10:07.67 ID:7sQOz5Km0
インスコした時点で手遅れだろ
Verとか関係ねぇから
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:11:15.90 ID:w0zzWdgh0
ゴムゴムの〜
VERSION_FILE_URL=http://app.gomlab.com/jpn/gom/GrVersionJP.ini

[GOMPLAYER]
VERSION=1000
MINORVERSION=1000
DOWN_URL=https://app.gomlab.com/jpn/gom/GOMPLAYERJPSETUP.EXE

セーフ…か?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:12:18.95 ID:r06EEvm70
MPC-BE初めて使う人は
オプション→Interface→Use the preview in the searchにチェックすれば
シークプレビュー使えるので
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:12:43.55 ID:/MI57Dos0
>>205
うっかり暴露て仕方なくやんw
一番怖いのはこんな事があってもまだ使い続けようとする人達
* V 2.1.21
- 2009/12/03

更新しなさ過ぎ?
213 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/25(土) 00:13:52.26 ID:wW8NDQ400
まじめに対処法おしえて
[GENERAL]
GRLAUNCHER_VERSION=1000
VERSION_FILE_URL=http://app.gomlab.com/jpn/gom/GrVersionJP.ini

アウト?セーフ?
ちょうどその時期にOSリカバリしてGOMいれたわ
俺オワタ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:15:10.63 ID:cG+4PSGy0
バイドIMEのときに削除したが、削除したせいで最新版だったかどうか分からないという・・

セキュリティ意識がいくら高くても漏れるときは漏れるんだよね。
windowsがスパイウェアだったら終わりだし。
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:15:20.63 ID:kQ8jdlFN0
何秒指定でシークが可変で出来るソフトだったらなんでもいいぞ

そのMPCなんたらは出来ないんだろ?それならクソやで。(大泣)
俺より古いやつ・・同じのはいたな>>122
* V 2.1.30
- 2011/02/22
MSEで検知できるの?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:16:42.35 ID:1TU6UhzX0
>>196
左上のGOM押して一番下のプログラム情報→変更事項

* V 2.1.40
- 2012/04/12
一度もアプデしてないわ多分
業務用のPCに何故かGOM Playerインストールしてる奴がいるんだよな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:17:20.70 ID:PXu6O6bJ0
自分は、MPCHC使ってるけど
他人にはいつもGOM勧めてたわ……俺はしらねーからな……
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:17:54.88 ID:tKEUxYuq0
クズすぎワロタ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:18:10.92 ID:LKDQNFKS0
12/19だった
あぶねセフ
* V 2.2.53
- 2013/09/03

まぁこんなもんだな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:18:59.56 ID:hYB2QXlJ0
情弱御用達ソフト
Chrome
Baidu IME
Jane Style
GOM Player
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:20:09.96 ID:1GHVcXsw0
俺情弱だった
てか被害はどういったのがでたのよ
マルウェアだけじゃわかんない
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
ネトウヨのネガキャンに騙されるな
2013/12/19になっとるな
同じやつ多いっぽいがこれは一体
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:22:45.57 ID:rW6vDHKJ0
>>228
もんじゅの奴がこれじゃねーの
情報が韓国に送信された形跡があるって奴
仕様です
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:23:40.97 ID:V2r9OTE60
>>231
なるほどな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:24:21.63 ID:VbVxdw7D0
* V 2.2.56
- 2013/12/19

* V 2.2.56
- 2013/12/9

* V 2.2.53
- 2013/9/3

* V 2.2.53
- 2013/8/7

これセーフってことけ?
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:24:29.09 ID:1SCEa7TyP
>>129
良かった( ;∀;)
前回いつアップデートしたか知る手段はないの?
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:26:08.81 ID:jdknppfa0
そもそもこれ自体ウイルスみたいなもんだろ
2012/4/10

わろた
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:26:19.25 ID:ODK/p5jr0
* V 2.2.56
- 2013/12/19
ちょんプレイヤーじゃねーかぼけ
こんなん使ってる奴はアホちょん
GrLauncher.ini
検索かけてもみつからない
神対応wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
> ご利用のPCの安全が確認されましたら、GOM Playerを公式サイトよりインストー
> ルしてご利用ください。

するわけねーだろボケ!
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:28:09.40 ID:nEO1JKU60
さっきテレビのニュースでやってたけど行政機関のPCを狙ったウイルスじゃねーか
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:28:37.67 ID:rBhN6KTc0
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:28:49.09 ID:cmt2wa8G0
* V 2.1.40
- 2012/04/12

ふぅ・・・
>>244
go.jpだけとか?
>>241
インストールしたファルダみろや
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:31:40.40 ID:jKFm+rw00
GOM使ってる奴とかチョンだけだろ
>>244
もんじゅのPCがやられたのもGOMのせいだってな
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:32:04.28 ID:49MZl2To0
12月19日って書いてるけどこれが自分のアプデの日じゃないだろ
公式のアプデの日だから12月27日に19日分のアプデしてたらダメだろ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:32:17.94 ID:VbVxdw7D0
>>129
おk
確認した
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:32:20.34 ID:cPQT0JZv0
もう3年はアプデしてないから余裕過ぎ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:32:36.74 ID:i5K/gTiL0
朝鮮動画プレイヤー使ってるとかけんもうくんってマジで朝鮮人だったの?
>>248
もちろんみた
ないから検索かけてないんだよ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:33:01.05 ID:8NLHFZVsP
GOM開きたくないからコンパネにあるプログラムと機能の追加日時でいいんだろ?最近最新にしたと思ったら12/22だった
安心して消したわ
* V 2.1.30
- 2011/02/22

ふぅ・・・あぶない
あと約3年たっていたらアウトになってるところだった
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:33:11.73 ID:DWpKQWXn0
>>184
狼少年って知ってる?
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:33:55.19 ID:PlosWLwg0
これ英語版ならセーフ?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:34:34.72 ID:OUqRrbnm0
アンイストールする工程が抜けちゃいませんか?

アンイントして定義のアップデートの後、スキャンしてまた入れたいと思うのなら公式サイトより・・・
じゃねぇrの?
変なゲームアプリ入れるようになってからアップデート切ってて正解だったわ
とりあえず何者かの不正アクセスのせいにしとけば責任回避できるやろっていう考え
てかまだ使ってる奴いるのかよww
情弱乙すぎるだろww
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:35:18.93 ID:t/SITwPj0
これでアンインスコするやつは情弱
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:35:32.60 ID:PXu6O6bJ0
・自分が使うソフト
MPC-HC (動画用)
Spider Player (音楽用)
Jane View
Firefox

・他人に勧めるソフト
GOM Player
Jane Style
Chrome

これがデフォだろ……俺は悪くない
266 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/25(土) 00:35:42.67 ID:wW8NDQ400
これノートンのスキャンでいける?
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:36:27.98 ID:7mIfECO20
俺はセーフか?
2,2,53,5169
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:36:30.15 ID:AAonNSZY0
>>124
これ
今日立ち読みしたPC雑誌でGOM紹介されてて吹いたわ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:36:51.64 ID:K/c7549hO
ゆうちゃんの踏み台になれるなら本望
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:38:41.26 ID:MOwMmuXN0
> * V 2.2.56
> - 2013/12/19
だからセーフ〜、とか言ってる人はまさに情弱
これはプログラム本体の更新日付で、アップデートした日付では無いから

アップデートした日付がよく分らない以上、>>175のやり方できちんと調べるべき
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:38:41.54 ID:rW6vDHKJ0
>>244
baiduの騒動の時点で業務に必要ないフリーソフトなんか全部削除するのが当然だろうにな
まあ普通にアンインストールしてもマルウェア的機能は残っちゃうのかもしれないけど意識が甘すぎる
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:38:43.49 ID:B6W258aD0
                    ∧_∧
                    <丶`Д´> 「朝鮮人退散陀羅尼経」
             ポイッ! と  と ノ   常連往来 固定名無 毎日頭痛 妄想半島 驚愕唖然 反日無罪
                  と  と ノ     嫌日厨房 吐息全嘘 洗脳教育 常識解脱 左翼新聞 錯誤報道
                                  糞酒食犬 辛味錯乱 火病発症 阿鼻叫喚 従軍娼婦 補償連呼
           ∩_∧∩ 彡             創氏改名 夜郎自大 強制連行 売春蓄財 歴史歪曲 冊封属国
           /丿・∀・)                 犯罪入国 贋作貨幣 強盗恐喝 婦人暴行 在日生保 窃盗立国
       .   /     /               差別白丁 逃避兵役 起源捏造 腹茶沸騰 伝統粉塵 宗家願望
   _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ             韓流幻想 誇大捏造 厚顔無恥 世論誘導 忘恩難癖 謝罪要求
  ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ            永代賠償 国民覚醒 支援停止 竹島奪還 国交断絶 万民賛同
  T  |   l,_,,/\ ,,/l ,/          南北統一 同時滅亡 民団総連 帰国促進 朝鮮退散 祈願心経
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:38:47.63 ID:PlosWLwg0
ちょっと不親切すぎるだろ
問い合わせ窓口どこだよ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:39:28.17 ID:epUg7UPT0
>>124
万全の状態でオナニーしたい時はアップデートするんだよな
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:40:06.35 ID:zU2BE9oS0
>>21
ふははは!勝ったわ
俺の最終更新は2011年の2月だ
* V 2.1.40
- 2012/04/12

違う意味でワロタ
日本製とか言ったり、サーバーはアメリカといったり…
中国と韓国のソフトはゴミだわ

キンタマ握られるなら米に限る
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:40:48.59 ID:7mIfECO20
[GENERAL]
VERSION=2199
MINORVERSION=2238

[GENERAL]
GRLAUNCHER_VERSION=1000
VERSION_FILE_URL=http://app.gomlab.com/jpn/gom/GrVersionJP.ini

よくわからんけど、たぶん俺セーフだろうな
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:40:52.91 ID:5ULRLAHz0
アップデートして感染したやつはGOMアンインストールしても無駄だよな
OS再インストしかねーだろ
* V 2.1.47
- 2012/12/20

⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
 ミ⊃⊂彡
>>245
で。どれ??わからん
チョン製だろうが構わない便利だから使い続けるわ^^
とか言ってた馬鹿共はこれでしっかりと痛い目を見たわけだ
当然これからも使い続けるんだよね?
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:43:16.74 ID:FIbVft1y0
ひょんな事から一昨日インストールしたものの
昨日このニュース知ってアンインストールした俺はセーフか
GOMは、コントロールパネルの小窓があるからいい
gomワロタ
GOM encoderだけが入っているんだけど、これも対象?
それともGOM Playerだけ?
iniセーフだった
一応ノートン先生入ってるからいざと言う時は守ってくれるんだろ?
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:46:44.19 ID:wJUA6zKW0
データ抜き取って韓国に送ってたんだろ?
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:46:59.03 ID:CxsF9jl70
>>129
フォルダやショートカットの更新日が27日の16時になってるけど、
そこのURLは同じだったからセーフだな

GOM以外も使ってるけど、GOMの仮想サラウンドがいい感じでやめられない
他に代えが利くならやめられるんだけどなぁ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:47:27.13 ID:8NLHFZVsP
>>282
普通にWindowsのスタートからコンパネ開いてプログラムと追加機能からわかる
appdataの方のiniの中身えらく長いんだがアウトか?
* V 2.1.18
- 2009/05/26

ファイアウォールでGOMのネット接続遮断してるので5年前のままだった。
この期間にインスコしたんだけど、これはセフセフだよな?
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:51:18.64 ID:OUqRrbnm0
>>293
まぁ、お約束だわなw
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:51:33.96 ID:jNMUlNQZ0
>>255
隠しファイルのぞいて検索してたら見つからなかったけど
含めたら見つかったよ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:51:39.55 ID:XXHlXYwz0
チョンアプリ使うやつは反省したらどうだ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:51:58.90 ID:49MZl2To0
俺12月29日だったわ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:52:22.60 ID:s+5r+iNh0
gomのアイコンを右クリック
ファイルの場所をひらく
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:52:31.63 ID:fd2znSoc0
何が調査中だよw
自分らで仕込んどいて白々しいんだよ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:53:41.27 ID:BBPw+0b20
何で公式に>>175の確認方法が載っていないんだ?
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:56:10.86 ID:K4911RLR0
けんちょには被害者居ないのか
メシウマできねえじゃん
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:56:14.54 ID:iMLF1s7i0
インストーラーにuninstall.exeも含まれてるからGOMのインストールフォルダ開いて
更新日時順にソートすれば大抵uninitall.exeが一番上に来るからその更新日時を調べれば
アップデートの正確な日時がわかる。
しかしなあ、これを機にアンインストールしといた方がいいと思う。
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:56:20.97 ID:h0grAoPi0
>>244
特定の端末だけ狙えるって事は全ての端末もやろうと思えば出来るって事だぞ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:56:31.74 ID:vip+KYrh0
Win8のWMPが画質よすぎてつらい
フリーのデコーダってマジクソなんだと思い知った
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:56:53.77 ID:FUBtJZef0
* V 2.1.40
- 2012/04/12

面倒くさがり屋が幸いした
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:57:35.89 ID:x9t6mEHS0
こんなに使ってる奴がいるなんて驚き
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:58:04.19 ID:MkkjQLqF0
* V 2.1.30
- 2011/02/22

余裕
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:58:06.09 ID:tClMozrO0
VLCのアイコンはたしかにださいけど
GOMのアイコンもそれ以上にださくねえか?
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:58:17.40 ID:tUOZF7QsP
IT後進国ですし
ま使うけどね。他のん使いづらいし
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:01:00.02 ID:evpScP0h0
HC最強!
BEは…まあまあ
アップデートはしてないが、インストールしたなw
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:02:39.54 ID:49MZl2To0
ちょっとくらいウイルス入った方がパソコンにもいいらしいしな
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:03:05.06 ID:Hmi9dvS80
PC使わないっていうんで親戚からもらったんだけど
もともと入ってたみたいなんだが
avastがやれ!って怒るから更新したら
ちょうどドンピシャのタイミングでアプデしててワロタ

で、動きおかしかったから
いらん奴消そうと思ってアンインスコしたんだけど
この場合どうしたらいいんかね
GOMに限らず自動アップデートは切る
つーか今更だよな
まだ使ってる奴がけんもーにいることに驚くわ
>>129
おおありがとう大丈夫だった
即GOM削除した
これから韓国中国系のソフトもハードも一切使わん
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:07:19.84 ID:g110PIGP0
>>94
おれもプロパティ確認したら
作成と更新がおまえとまったく同じ日と時間なんだけどさ
なんかやばくね?
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:08:21.42 ID:5MZ2VCEB0
時折チョンが湧いて必死に養護しててワラタ
パンチョッパリは日本しかいるとこないのに、足引っ張ったって何の得にもならないよ
>>124
本当コレクション
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:09:24.54 ID:6yEWEM/I0
ケモメンのみんな!
謝罪と賠償を要求するんだ!
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:10:06.31 ID:g110PIGP0
>>94
2013年の12/9は月曜だった
さらに11時50分24秒に俺が家のパソコンを操作してるはずはない
つまり・・・・・・
日にちじゃなくてヴァージョンで言えコラ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:13:43.88 ID:2D9HD0jA0
これGOMのステマじゃねーの?
わざわざテレビのニュースでもやってたし
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:13:47.45 ID:5MZ2VCEB0
>>320
この日時はソフト会社がファイルを作った日時ってことだろ
バージョンが一緒だったら日時も同じになって当たり前ってこと。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:14:43.79 ID:u+vjFael0
>>175
これをやった上でGOMアンインスコ
ウィルススキャンは意味ないけどお守り的な意味でやってもいい
だが感染してる場合は↑全部やっても意味ないのでOS再インスコ
てか一回でもGOM入れたことある奴はOS再インスコしとけ
ヴァージョン 2.2.56.5181 以降はやばいみたいよ。
>>303
12/30だったわい
ありがと
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:16:13.13 ID:g110PIGP0
>>327
そういうことかサンクス

>>129の指摘通り確認したら大丈夫みたいだった
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:17:03.34 ID:i5ZPiIBv0
* V 2.1.30
- 2011/02/22

キーワード:2011/02/22
検索方法:マルチワード(OR)

抽出レス数:4

さすが嫌儲
そうそう韓国と言えば
楽天の韓国版みたいなQoo10ってサイトにも行かないほうがいいぞ
ノートン先生も警告してるし
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:18:22.91 ID:RHYc4nJh0
これはウィルス対策ソフト入れてても、対象範囲に入れたやつはアウトってことか?
>>124
俺もこれだから大丈夫なはずだ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:19:41.58 ID:gi4opljL0
今時GOMなんて使ってる情弱は嫌儲にはいないだろ
情強嫌儲民はMPC-BEとLAV Filters+madVRの組み合わせ1択
インストール日が2014/01/07でアウトだけど
>>175の2箇所を確認したらセーフだった
* V 2.2.56 - 2013/12/19
セーーーーーフ!!!!!
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:21:57.99 ID:OUqRrbnm0
>>337
自分も17日のインスコだけど一応確認したわw
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:22:01.31 ID:tWO/TvYD0
GOM入ってるかと思ったけど
年末に1週間掛けてクリンインストールしたから
入ってない事に気付いたわw
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:23:22.89 ID:vcPxvMY+0
変なブラウザつくアプデ以降更新してないや
あれで見限って奴ら多いだろ
オンラインアップデートの危険性を知らされた事件だったな
サーバーがハックされたら被害者がいっぱい
多分アウトだがどうアウトなの?
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:25:30.50 ID:5MZ2VCEB0
>インストールフォルダにある「GrLauncher.ini」をメモ帳などで開き、VERSION_FILE_URLの項目が
>http://app.gomlab.com/jpn/gom/GrVersionJP.ini
>以外になっていないか確認する。
これ確かめてみたら以下の三行だけしか無いんだけど、アウトなの?

[GENERAL]
GRLAUNCHER_VERSION=1000
VERSION_FILE_URL=http://app.gomlab.com/jpn/gom/GrVersionJP.ini
>>337
だね。
バージョンが何々以降だの、インストール日だのじゃなくて、
「(対象期間に)アップデートしたかしないか」が問題みたい。
要するにアップデートに関する通信に問題があったみたいだね。
12月にGOMからMPC-BE x64に乗り換えた
おおむね満足している
もっと早くこれに以降すりゃ良かった
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:26:26.66 ID:urwxgJvF0
こういうことがあるからどのソフトも自動アプデは切ってるわ
アプデしたところで大して良くなる訳でも無いし
>>344
(ノ∀`)アチャー
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:26:49.63 ID:5d78YCyc0
これ使ってるやついんの?
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:26:51.35 ID:gi4opljL0
>>343
PCで使ってるパスワード全部裏で送信
通販やら1度でも使ったなら個人情報まで
こんなソフト使ってる人はマヌケと言いようがないですし
そういう人が貧乏くじを引くのはネットの常ですから
諦めて情弱の我が身を呪ってくださいね( ´∀`)
>>303
uninitall.exeがH26.1.4でした。
アウトですよね。
MPCは設定をini保存にすると管理者で起動しないとキー設定が反映されなくて
だいぶ昔に投げたけど、いまもそうなの?
>>350
確定?で?
こりゃLINEもくるな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:31:51.37 ID:gi4opljL0
>>353
とっくに改善
あれはすぐアップデートで修正されたはずだが
未だに管理者なのは拡張子ぐらい
アンインストールしちゃったからインストールフォルダが無くなったんだが、セーフなの?
情弱にはお似合い
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:33:31.81 ID:gt1d7fijO
一年くらい前からアプデしてないわ、アプデするたびに重くなったりしてたし
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:33:57.48 ID:5d78YCyc0
>>357
アップデートした辞典でアウトだよ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:34:19.34 ID:XfW94f370
てかGOMの良さってDVDソースやブルレイソースだろうと強制解像度で変更できるのが売りなんじゃなかったっけ
>>357
レジストリのゴミも念のため削除したほうがいい
売り以前の問題
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:37:04.43 ID:ASOOUAnnP
お前らってほんと韓国大好きなんだな
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:37:42.05 ID:7sQOz5Km0
>>344
セフセフ
ウィルス対策ソフトじゃ除去できないの?
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:38:59.68 ID:5d78YCyc0
>>366
無理
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:39:01.58 ID:gi4opljL0
>>354
あとは想像にお任せするよ

>>361
解像度変えたいだけならffdshow入れてMPC系プレーヤーならなんでもいい
単にリサイズしたいだけだろ
>>355
Lineはめっちゃ怪しい
ダチとの関係で入れたがずっと気持ち悪い
きっとくるね......
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:39:46.91 ID:52j9SRuT0
便利だからこれからも使い続けますわ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:39:57.25 ID:RHYc4nJh0
何日か前にアンインストールしたんだ
で、さっきウィルスソフトかけても問題無しって出た場合は安心していいの?
ちなみにESET
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:40:34.94 ID:AJW8d91/0
ウイルスの1つくらいケンチャナヨ
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:40:55.28 ID:Za4xWa080
* V 2.1.18
- 2009/05/26

逆に古くて驚いた
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:41:02.24 ID:ASOOUAnnP
>>371
ウイルスソフトが反応してたらここまで騒ぎになってない
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:41:46.09 ID:1SfDsdWh0
>>28
動画サイトの流行り始めの頃は結構使ってる奴いたよ
コーデック入れなくていいから便利だった
いつからかスパイウェアみたいに言われるようになってアンインスコしたけどな
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:42:23.69 ID:OUqRrbnm0
>>366
対策はどうしても後発になるから対応までの間はアウト
気になるならスキャン後にパス関係は変えたほうが良い
間違いなくこの期間にアプデしてるけどもうどうでもいい
慣れすぎて他にうつれない
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:42:51.63 ID:FJ0pCNLdP
MPC-BE プロジェクト日本語トップページ - SourceForge.JP
http://sourceforge.jp/projects/sfnet_mpcbe/

ほい、これに完全移行した。
FLVも再生もんだいなし
>>368
嘘かよ!
>>370
他にいいプレイヤーありますぜ旦那
アンインストールしただけじゃなんの解決にもならねえからな
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:43:59.99 ID:49MZl2To0
ウイルスのせいにして冤罪にしてもらおう
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:44:30.84 ID:RTf58ld60
ゴムなんゴミ使ってるバカどものPCは既に遠隔操作されセキュリティソフトじゃ発見できないバックドア仕込まれてるからアウト
もう手遅れだから早く初期化しろ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:45:21.14 ID:urwxgJvF0
自動アプデ設定してるガチ情弱って結構いるんだな
>>381
アンインストールソフト使ったらいいさ
俺geekって奴使ってる
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:45:54.18 ID:PSJ4u0eQ0
* V 2.1.26
- 2010/08/17
余裕すぎワロタ
Windows Defenderのクイックスキャンでも問題は検出されず一安心
> ご利用のPCの安全が確認されましたら、GOM Playerを公式サイトよりインストー
ルしてご利用ください。

これがよく分からん
アプデしても最新バージョンだと表示されて進まないから問題なしか
GOMがやばいのは分かるけどGOM以外重過ぎてぜんぜん快適に動画見れないんだよな
VLCもMPCも5秒スキップで1秒近くとまるだろあれマジゴミ
情弱三種の神器
・Simeji
・GOM
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:51:29.21 ID:gi4opljL0
>>389
クローム
>>389
つっこまねーからな
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:51:52.66 ID:v/4cHXXn0
GOMIプレイヤーってね
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:52:26.89 ID:jKFm+rw00
キムチプレーヤーwww
さっさとアンスコしちゃったから
iniとか全部消えちゃって確認できないんだよな
5年くらいアップデートしてない俺が情強ってことでいいんだな?
ver2.1.9.3752
2008/02/05

アップデートしないように削除したんだったな
後三年は戦える
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:57:56.02 ID:RTf58ld60
ネットバンクの暗証番号やクレカ番号盗み取られ泣き叫ぶお前らの姿が目に浮かぶ
遠隔操作された恐れのあるPCをよくそのまま使い続けられるな
ゴムなんて使ってる情弱には事の重大性がまだ理解できてないのかねぇ
年末に艦これ始めたら忙しくて、16日になるまで
ちんちんこすらなかったんで起動しなかったわ
ここのところずっとアップデートしてなかったから無問題だな
GOMって通知だけじゃなくて勝手にアップデートするのか
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:07:38.56 ID:Z/iThkap0
このスレ見る前にアンインストールしてしまった俺に救いの手を
Ver2.1.46
調べてみたら一年以上アップデートしてなかったわ
>>28
PC雑誌はGOMイチオシだったせいで使ってる奴多いと思う。
フリーソフトの比較や紹介サイトでもGOMの扱いトップだし。

逆に、雑誌やサイトでは殆どスルーされてる割にMPC-BEが健闘してるような。
>>175
二つ目確かめてなかったからやってみたら
https://app.gomlab.com/jpn/gom/GOMPLAYERJPSETUP.EXE
このEXEまでは一緒なんだがこの後にPATH_REGなんちゃらって長い英文続いてるけど
アウトですか?
>>401
ウイルススキャンして問題なければ再インスコでいいんじゃね
で何を入れれば幸せになれる?
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:16:03.96 ID:Z/iThkap0
>>405
ウイルスチェックでも何も出ないんだよねぇ
変なメールも来ないし
ただ、つっぷるの調子がおかしい
&amp;#8206;署名自時刻が2013&amp;#8206;年&amp;#8206;4&amp;#8206;月&amp;#8206;30&amp;#8206;日になってるんだが、流石にそれ以降アプデした気はする
これはアウトなんだろか、バージョンは2,2,51,5149
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:19:49.99 ID:NKN7BH180
気持ち悪いからOS再インストールしてVLC入れてきた
GOM死ね
うわ文字化けしてる
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:22:06.78 ID:z0hPbi2D0
もっとこういう基礎的なところを啓蒙しろよマスゴミは
MSから金もらってるからってXP更新しろ一辺倒じゃなくてさ
>>406
安定度の高いMPC-HCか、シークプレビュー機能等MPC-HCより多機能な派生型のMPC-BE。
もしくは汎用性の高いVLC。

この手のスレではこの3つが人気あるな。
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:24:25.19 ID:l7b496nc0
なんだ韓国企業は悪くなかったんだ
ただの被害者だったんだ
これは許した
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:31:19.16 ID:o7qTiYgUi
なんでこいつより利便性に優れたアプリケーションがでてこないの?動画プレイヤーはいつもGOMの話題ばかりだ
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:32:14.07 ID:V90uc79h0
今回の教訓
外部と通信したがるソフトは美味しい
セキュリティ対策ソフトも美味しい
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:33:27.71 ID:85Qu1gJ70
いい訳が上手だね(´・ω・`)
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:34:20.06 ID:zq80McIU0
>>414
作るのが面倒な割に金にならないからじゃない?
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:34:34.21 ID:IESiP7Jp0
ソフトに広告が入ってる時点で怪しいだろ
騙されすぎ
アウトっぽいからとりあえずアンインストール後リカバリする予定なんだが他に何かするべきか?
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:36:01.87 ID:n/aIoboQ0
普通にVLCのが使いやすいな
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:39:26.55 ID:gOORPXQH0
本当真面目なやつほど
馬鹿見るよなアプデ関係って
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:41:21.24 ID:TJ/tWO4H0
4月からアップデートしてなかったわ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:43:55.80 ID:ZKy2bXkc0
今年に入ってからアンインスコしたが、期間中にアプデしたかどうか覚えていない
確認方法はないのかな
ちなみにマカフィー先生は何も反応してない
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:43:59.48 ID:B4moUTCZ0
「 」←おいらのヌキドコロが流出したわけだな
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:48:55.08 ID:V90uc79h0
こんなんGOMに限らないと考えてこそ嫌儲民
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:49:36.08 ID:GUtxvWYh0
12月30日に更新しててワロタオワタ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:54:42.81 ID:jonqh+tx0
Ver2.2.56.5183にしてるけど問題ないのか
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:55:55.84 ID:ZKy2bXkc0
どんなウィルスなのか明記して欲しいね
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:57:05.94 ID:PeXrvrTQ0
ゴム使ってるのに感染するとかなんの冗談だよ
* V 2.1.30 - 2011/02/22
セフセフってかアプデする意味がわからんのでしない
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:58:00.88 ID:ISqi5MMh0
もうGOM使ってるバカなんていないだろ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:59:54.05 ID:v28xyAj90
さすがにアンインストールしたわ
やべえな 会社のマシンに入れてあるわ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:06:34.54 ID:DizdRKlt0
謝罪と賠償を請求するニダ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:08:53.97 ID:xeapI3U60
あれこれ、せん索するよりかOSをリカバリー再インストして今オフィス2013も
再インストし終わった
やれやれ、結構時間食ったWindowsのアップデートが時間食うしw
起動問題なし 
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:10:02.43 ID:qVONsJli0
ユーザーすう多い所が狙われるから
全員VLCに移動すればそっちが危険になるだけだな
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:10:22.33 ID:OUqRrbnm0
>>428
調べても解らないな、セキュリティ関係が対応済みだとのアナウンスも見当たらない・・・
既存のマルウェアだから態々アナウンスしないって事なら
如何な通信を許可されたアプリケーションの仕業でも網に掛けれると思うんだが・・・
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:11:14.30 ID:v/4cHXXn0
>>429
穴開きだもの
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:11:39.05 ID:tNwZh38o0
ノートンやトレンドマイクロとかのセキュリティベンダーはまだ声明なしか
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:20:57.24 ID:hiJeuHPQ0
これなに、ウィルスやマルウェアは自分たちが意図してないってアピールしたいの?
完全にアウトだったんですけど、何をしたらいいのでしょうか?
ノートンでシステムの完全スキャンはしましたけど・・・。
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:24:14.04 ID:3sVMaEsM0
VLC使ってない情弱まだ居たのかよwwww
GOMなんてインターネット初期の遺物だろ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:27:52.68 ID:gu8bT1km0
これマジ?失望しました・・・ 真空波動研使います
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:30:10.26 ID:qVONsJli0
反応しなかったセキュリティソフトは
買収でもされてるのかな
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:30:33.15 ID:49MZl2To0
アバストでフルスキャンしたら10個見つかって
janestyleのニュース速報ばかりだった
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:31:05.28 ID:tNwZh38o0
>>441
OSのリカバリー
リカバリーしてパッチ当てた後にそのパソコンで利用していたネットサービス全てのパスワードの変更
例えばメアドのパスワードとかね
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:31:51.77 ID:jonqh+tx0
1)『GOM Player』がインストールされているフォルダを開く。
例:(C:\Program Files (x86)\GRETECH\GomPlayer\)

(2)「GrLauncher.ini」というファイルをテキストエディタで開く。

(3)VERSION_FILE_URLの項目が「http://app.gomlab.com/jpn/gom/GrVersionJP.ini」なら正常。

(4)「%AppData%Roaming\GRETECH\GomPlayer」にある「GrVersion.ini」を開く(上記のファイルとは別)。
例:(C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\GRETECH\GomPlayer\GrVersion.ini)
WindowsXPの場合は:%Appdata%\GRETECH\GomPlayer

(5)DOWN_URLの項目が「https://app.gomlab.com/jpn/gom/GOMPLAYERJPBETASETUP.EXE」なら正常。
韓国嫌いだから変えたいけど
VLCとか他の入れてみたけど不便なんだよな
なんだかんだで使いやすいんだよねこれ
AからBの間だけ繰り返しみたい
速さ変えたい音量変えたいとか全部簡単操作でできるし
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:36:53.64 ID:xeapI3U60
>>446
そうか!!すべてのネットpsも変更せねばならねえんだな
めんどくせえなw
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:38:53.08 ID:o2TFg9KE0
MPC-HC 1.6.2.4360
動画はこれに限る
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:39:25.15 ID:tNwZh38o0
>>449
物凄く面倒くさいけど早いうちにやっとかないと
傷口がドンドン酷くなる
がんばれ

腹が減っては戦は出来ぬ
まずは飯を食うのオススメ
よう下チョン製使うわw
こうなる事は既定路線だったろ
お前らが一番反日国舐めてんじゃねえの?
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:49:15.12 ID:G3vyYBKi0
SMはノイズ除去毎回チェックがめんどい
MPCは再生速度変えられない
VLCが今のとこ乗り換え候補かな
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:50:22.16 ID:gBv0V4/u0
ちょうどその直前にアンインストールしといてよかったわ
VLCでもABリピートとが出来ると知って驚嘆した
動画プレーヤーインストした時点で通信を拒否してるんだけどとりあえずチェックはすべきかね
GOMは数年前に入れて通信もさせてないしアプデもした覚えはない
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:52:14.02 ID:qVONsJli0
こんな単純なウイルスに反応しなかったセキュリティ製品は変えた方がいい
他にも見過ごしてるウイルスが存在してる可能性大
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:52:43.94 ID:NiMcYMVN0
新規インストールしたんだけどアウトなのか?
アプデ限定?
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:52:59.97 ID:oQXeyTY/0
だからVLC使っとけとあれ程
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:53:22.74 ID:kw6TVQX40
他にいくらでも同等若しくはそれ以上のものがあるってのに使ってるやついんの?
キムチくせえ情弱とか末代まで終わってんだろ 指さして笑いてえよ
中韓のソフト使ってる奴は頭おかしい
>>455 できるできないでいえばできるけど
GOMほど使いやすくないんだもん面倒くさいのひとこと
VLCのアイコンクソうぜえんだが
なんだよ!?カラコンってww
>>140
windowに仕組まれてるwwwww
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:00:46.77 ID:1K3SfVOV0
>>30
GOMのスレのスレタイ見てきてみ
更新禁止って書いてるから
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:01:00.59 ID:OUqRrbnm0
>>458
発覚してるのはね、新規インストールもデジタル署名の確認を呼びかけてるから
確認した覚えがあればひとまずは・・・
あと気持ち悪いなら、スレ内に確認方法を書いてくれてるから参照してチェックしてみれば
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:05:35.95 ID:gOORPXQH0
正直GOM並みのものが有料だったら買うわ
たかが再生ソフトだけど
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:07:46.12 ID:rPIkjtr/0
DNSキャッシュポイズニングじゃなくてアプデ鯖そのものをやられてたのかよクソワロタさすがだわ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:09:07.19 ID:5lQLdi8F0
>>467
MPC-BE+LAV Filters+madVRでいいじゃん
GOMより優秀だぞ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:09:53.06 ID:3aa/AQVj0
* V 2.2.56
- 2013/12/19

\(^o^)/オワタ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:11:54.82 ID:3aa/AQVj0
>>470
あっ、大丈夫だった(ノ´∀`*)
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:12:27.40 ID:gY62hrpri
スマホでMX使ってんだが危ないのかな?
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:16:02.45 ID:6RIXcDzM0
VLC微妙すぎワロタw
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:16:20.03 ID:49MZl2To0
今見たけどgomって映像回転出来るんだな
>>15
ばーか
>>475
ばーかww
反日教育で育った人間なんてよく信用できるよな
俺は絶対に無理
Ver2.1.6.3499
だったからセーフだったぽいな
もう消したけど
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:36:34.97 ID:TTOWRxHKP
1.1倍とか1.2倍速みたいな微妙な早回しが出来たのは覚えてるが
それ以外になんか特徴的な機能あったっけ
アンインスコしたから確認できない、こえーよ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:40:15.65 ID:/aL/Qa0i0
普段チョンをクソミソにいってる俺がGOMより使いやすいのが見当たらないといってるのに
普段やたらチョンの味方ばかりのこの板でこの反応はおかしいだろう
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:41:44.41 ID:zq80McIU0
PCオタクは人気のあるソフトが嫌いだからw Janeとかも嫌ってるし
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:44:21.25 ID:6RIXcDzM0
よかった韓国製のテレビや携帯やメモリは許されたんだね…
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:46:08.62 ID:hsuLx+dG0
Gom使ってるし年明けすぐにアップデートもしたけど
さっきチェックしたらノートン先生無反応だし大丈夫っぽい
他に良いソフトないから使ってるけど困るわ

ココの連中が進めてるVLCとか再生すると画面に緑の線とか表示されて
使えるもんじゃねーし
普段VLC使ってて予備としてGOM入れていた
どうにか助かったようだ
* V 2.1.28
- 2010/12/02

(^ν^)・・・。
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:54:58.71 ID:roTQwT230
いや、ソフトのバージョン書いても意味ないっすから…
>>485
その症状GOM PLAYER経由でウィルス感染した時の症状だわ
>セキュリティソフトを最新の状態にアップデートしたうえで、ウイルスチェックと駆除を実行してください

これさ、問題のウイルスを確実に検出するセキュリティソフトを挙げないと意味なくね?
というか、あるのか?今現在そのウイルスを検出できてるソフト。
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 05:21:13.27 ID:63A9RJsi0
GOM以外使ってるやつってエロ動画どうしてるの
わざわざMPC-HCとかあのめんどくさい設定画面で変更してるの?
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 05:21:48.29 ID:tNwZh38o0
送り込まれるウイルスが既知のウイルスなのか未知のウイルスなのかが書かれてないから
分からないんだよなその点が
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 05:38:23.13 ID:hDQzxGz/0
VLC慣れれば悪くないぞ
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 05:44:10.64 ID:SIuD8HXc0
対応策他人任せかよ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 05:51:27.84 ID:X6ceRlCw0
せやで
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 05:56:51.78 ID:0jPRmmlr0
期間内にアップデートしちゃったけど感染した気配なし
もうアンインストールしたけど大丈夫なのかな?
VLCだのMPCだの言ってないで
オープンソースでGOMのクローン作ればみんな乗り換えるよ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 06:19:52.88 ID:qtVBGjYA0
* V 2.1.37
- 2011/12/20

よしセーフ
* V 2.2.53
- 2013/09/03 余裕
vlcだけはゴミ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 06:25:34.49 ID:yp19kuDT0
GOM並にズボラでも使える動画ソフトはvlcでいいの?
過去にMPCHCをカスタムしてたけどもうめんどくさい
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 06:39:20.65 ID:WRRFCa3R0
セーフだからって使い続けるとか言ってる奴の気が知れないわマジで
で結局PCからはなんの情報が取られるの?
ネットバンクのパスとかただ漏れだとスゲー困るんですけど
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 06:40:22.17 ID:gcg5iA8K0
* V 2.2.56
- 2013/12/19

楽勝
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 06:42:13.14 ID:dVF/qTjX0
GOM使いなんてネタだと思ってたけどガチで使ってる奴多いんだな
ドン引きだわ
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 06:42:36.40 ID:fOlaCel60
今確認できているのは、
・2chへのグモgif自動投稿
・Twitterへのyahoojcb投稿
>>506
これくらいならなんともないな
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 06:47:59.26 ID:Qmw1lVxu0
>>129
>>175
違うところになってるんだが…
やべえ!と思ったら2011年だったわ
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 06:56:09.60 ID:uppMZz8f0
本家じゃないとこから落とした情弱だろ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:08:11.53 ID:KHQluZvK0
ウイルス名すら言わないってマジでウイルスじゃなくてただのスパイウェアじゃ・・・
めっちゃ広告入れてくるようになってからアップデートしなくなったわ
Gomアンインストールしたんで確認できない
誰か助けて
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:14:29.06 ID:rhm9kxHT0
感染した報告ないな
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:15:49.96 ID:1Cj2krBm0
>>506
> ・2chへのグモgif自動投稿

これなら普段から手動でやってることだから無問題
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:20:26.78 ID:iZzhwIgq0
日本語版だけだとすれば、犯人はわかるよなw
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:23:11.46 ID:KHQluZvK0
>>516
特定秘密法案が通って発狂かw
ありそうだから困るw
hao123とか百度imeとかjwordとか
その他にもツールバーとか沢山ついてるけど怖くないし
むしろ便利
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:31:29.74 ID:HlQ75IdA0
>>516
あっ・・・察し
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:32:39.34 ID:696qmOJ40
連呼「嫌儲民おすすめのGOM!使わない+民はでてけ」
これ報道されたから調査対応したってこと?
それとも報道される前に公式で発表していたの?
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:38:45.41 ID:cbOkhI3C0
>>516
しかもウイルスの動作がこれ↓

・2chへのグモgif自動投稿
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:40:03.17 ID:aq3em/eX0
これってテロじゃないのかなあ?
不具合とか手違いで済む問題なのかな?
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:42:41.13 ID:k/1y0xoe0
2013年5月だったセフセフwww
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:46:16.59 ID:4DS1RHXm0
ケンモメンならクリスマスイブにアプデ済みだからな情交
ウイルスか不明なのかよw
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:48:35.87 ID:oP7jEZKu0
しょーもないウイルスだけど念のため確認

* V 2.2.53
- 2013/09/03
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:50:21.53 ID:T3eeTNh40
* V 2.1.47
- 2012/12/20
よゆーっす
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:50:38.26 ID:++skeIPq0
GOMiplayerは7〜8年近く使ってないがBandicamは現役なんだけど大丈夫だろうな?
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:52:08.22 ID:mVyDYuaq0
VLCかMPCが妥当な選択
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:52:36.07 ID:0jPRmmlr0
>>129
アウトの期間中にアップデートしたのにセーフだった
どういうことだ?
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:01:26.20 ID:Ia4C0i+z0
GOMなんて出自からしてアウトだろうに
けんもうに情弱はいないと信じてたのに
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:03:06.30 ID:OqZLJAhf0
mpc-beに乗り換えました
5年前に入れてから一度もアプデしてなくて騒動の一週間前に消してたからよかったわ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:05:36.79 ID:54RTsMvNP
それってかなり手遅れじゃね
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:06:26.43 ID:2J7Yg8RC0
>>531
GOMの正規HP以外からDLした奴がアウト
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:09:29.18 ID:Sakx64WZ0
なんでこんなに伸びてんの?
GOM使ってるバカこんなにいたの?
>>533
>>538
自分たちが広めたことを忘れた鳥頭
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:13:19.78 ID:/aL/Qa0i0
A分→B分へのリピート再生
0.8 0.9 1.1 1.2 1.3など細かい可変速度再生
MPCもVLCも簡単操作でできないからダメ使えない
なんだかんだでGOMのが使われてる数が多いのはそういうとこだろ
gom3年くらいアプデしてなかったわw
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:14:09.70 ID:f5Iwuk2G0
ID:/aL/Qa0i0
くっさ
セーフ!
* V 2.2.56
- 2013/12/19
>>523
テロの可能性もあるだろうね
近頃GOMやめろっていうスレがたちまくってたし
雑誌ですらGOMだけ露骨にネガキャンされてるのみた
タイミングがよすぎる
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:18:05.74 ID:X0jxes5c0
>>543
それ更新日じゃなくて、更新ファイルが出た日だから
それになってるってことはアウトの可能性あるよ
>>542
何も言わずに指差してるだけのお前がいちばんくさい
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:26:36.06 ID:O2rMh/gv0
>>533
情強ぶった情弱の巣だぞここは
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:28:42.95 ID:f5Iwuk2G0
ID:0MeCynuT0
他人のせいにしてバックレたか
此処までやられてインストールし直す香具師居るのかね?
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:31:55.36 ID:1ay3Y1qD0
まあまともな脳味噌してればこれを機に他のに乗りかえるわな
この事件があろうが無かろうが怪しいソフトだし
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:32:33.29 ID:K4UaQkTA0
アップデート日時チェックする前にアンインスコしちまった
これってシステムドライブだけのスキャンでええの?
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:38:22.56 ID:JMkXRfYZ0
* V 2.2.51
- 2013/05/01

セーフだった

こんなキムチ糞プレイヤー使う馬鹿とか言うけど、
HAKOBAKOが便利過ぎるのに慣れてしまってたら、
キムチな上に画質も悪いこのチョンプレイヤーを使わざるを得ないんだよ
baidu使ってた人もgom経由でインスコしてた人多そうだな
まじで韓国と中国のソフトは何されてるかわからん
こうなってくるとLINEも使うべきじゃねえな
といっても何か起こらないと無理だろうけどw
官公庁なども便利ツールとしてこれらを使ってるのがまじありえねえ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:41:24.77 ID:cUoi2NQr0
自動アップデート切ってるのになぜか最新verになってて髪生える
どんな被害がでるのか具体的に言ってくれ
>>543
同じくギリセーフ
でもアンインストしたわ
こわくてつかえねー
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:50:06.53 ID:JebrA8eV0
こんなもん使ってる奴いるのか
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:57:19.70 ID:EuZdO20G0
OSとボリューム非連動、複数起動可、フレームが小さいってなると
gomしかないんだよなぁ。
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:58:48.68 ID:q0xFtZe90
何だかんだ言ってすげえ便利だよな
他の試してみてもなにかしら物足りない
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:00:32.99 ID:K4UaQkTA0
aaaa'+.gpsみたいなスキンが使えれば乗り換えてもいいのだが
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:01:12.86 ID:U+7WqASE0
* V 2.1.47
- 2012/12/20

余裕すぎワロタ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:07:00.91 ID:tUOZF7QsP
他の動画プレイヤー使ったことないからこれより便利なの知らないんだよ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:15:44.71 ID:f5Iwuk2G0
井の中の蛙大海を知らず
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:22:23.81 ID:O2rMh/gv0
>>563
利便性や機能的にはどの動画再生ソフトも似たり寄ったりや一長一短
後はUIと操作性くらいしか比べるところ無い
それで見るとゴムは普通に優れてる
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:26:33.06 ID:hxMR8xl90
* V 2.2.56
- 2013/12/19

[GENERAL]
GRLAUNCHER_VERSION=1000
VERSION_FILE_URL=http://app.gomlab.com/jpn/gom/GrVersionJP.ini

[GOMPLAYERBETA]
VERSION=1000
MINORVERSION=1000
DOWN_URL=https://app.gomlab.com/jpn/gom/GOMPLAYERJPBETASETUP.EXE

いいね!
>>564
説明
株式会社クラック
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:41:41.42 ID:Dz7fD1ni0
VLC派の俺大勝利
みんな動画再生なんのソフトでしてるの?
* V 2.2.56
- 2013/12/19
 ↑
これってバージョン出た日だから意味なくね?
俺はこれだったが、再三UPDATEを命じられて無視してたが、
セットUPファイル見たら、UPDATEしたのは1月18日だからセーフだけど。
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:49:26.81 ID:MOwMmuXN0
>>571
うん、意味無いね
それで喜んでるひとはまさに情弱オブ情弱
これ調べてアウトだったらどうすればいいん?
今さらアンインストールしても無駄?
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:53:07.36 ID:HpcD4gYF0
つーかアップデートすればするほど劣化するGOMプレイヤーを律儀にアップデートするとか
なーこんだけ嫌儲民がいてひとりも感染してないってちょっと変じゃね?
少し放送されてるみたいに感染する対象をgov.jpとかac.jpに限ってたのか?
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:08:29.46 ID:JY5Ii1OX0
KCIA謹製スパイウェア使いたがるキモヲタの人たちって…





公官庁や企業で使ってる奴がアウトなのより酷い
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:09:14.67 ID:X0jxes5c0
>>566
これが書き換わっていた奴がいないのもおかしい
自分達でやった癖に何だ他人が勝手にやった事にしてんの?

なーにが不正アクセスだ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:09:47.60 ID:OX2NcEmd0
なんで感染報告ないの?
イライラするんだが
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:10:46.65 ID:f5Iwuk2G0
お前ニュース見ない人間?
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:11:53.00 ID:9Y7dYf/e0
25日に更新してた ギリギリじゃねえか こええ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:11:58.55 ID:ZUYZhuqL0
GOMに限らず自動アップデート系のソフトはキャッシュポイズニングでやりたい放題なんじゃないか
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:13:43.04 ID:OX2NcEmd0
教訓は
自動更新はOFF
すぐにアップデートしない様子見る
の二点か?
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:15:00.12 ID:LCs6V6b+0
>>583
GOM使わない
の一点
軽いと言われてるKMPlayerってどう?
どこ製?Kがつくから怪しいけど。
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:15:59.74 ID:rBhN6KTc0
アップデートする必要性あんの?
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:18:06.80 ID:bnvF6dFf0
GOMみたいな10秒早送り、巻き戻しキーがついてるのって他にある?
ケンモで使ってる香具師はいないよな
アンインスコした後に確認したらV 2.1.47だった、余裕のセーフ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:20:12.35 ID:9Y7dYf/e0
>>587
VLC
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:20:52.06 ID:I3EDtL4n0
>>585
公式に飛んで利用規約とか読んでみ、察するから
http://www.kmpmedia.net/terms/terms/
GOM、KM、Potは韓国製プレイヤー
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:22:17.55 ID:bnvF6dFf0
>>590
ありがと。
使ってみる。
どうしよう
2014/1/06
v 2.2.56.5183
[GENERAL]
GRLAUNCHER_VERSION=1000

[GOMPLAYER]
VERSION=1000
MINORVERSION=1000
DOWN_URL=https://app.gomlab.com/jpn/gom/GOMPLAYERJPSETUP.EXE
PATH_REG=HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Gretech\GOMPLAYER\ProgramFolder
EXE_NAME=GOM.exe
INI_FILE_NAME=GOM.ini
NAME=GOM Player

[GOMPLAYERBETA]
VERSION=1000
MINORVERSION=1000
DOWN_URL=https://app.gomlab.com/jpn/gom/GOMPLAYERJPBETASETUP.EXE
PATH_REG=HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Gretech\GOMPLAYER\ProgramFolder
EXE_NAME=GOM.exe
INI_FILE_NAME=GOM.ini
NAME=GOM Player
一応ALYacでフルスキャンかけたけど何も出てこなかった
次はバンディカム
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:27:32.64 ID:OeCKV+2B0
オープンソースに限るわ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:28:52.02 ID:v5v6lauFP
1/15 20時更新でワロタ
>2014年1月23日の株式会社ラックIR広報部からの「正規のソフトウェアのアップデートで、不正なプログラム
が実行される事案について」という報道およびマスコミ各社によるGOM Playerについての報道により、

告知した会社への憎しみが滲み出てるな
アホならこの会社と読み間違えるかもしれんし
身から出た錆なのによ
ここ2年はアップデートしてないから大丈夫
VLC一択
14日にOS入れ替えしてその時GOMも入れてるけど、確認してみたところ大丈夫っぽい
公式から最新版落として新規で入れただけで、アプデはしなかったはず・・・多分
この場合はOKってことでいいのかな
VLCはシーク後の残像何とかならないの?
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:52:03.10 ID:+ZQVLZSU0
この期に及んでGOM以外糞GOMがいいとか言ってる奴らは操作されてんじゃねえの
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:56:37.96 ID:4XHV/4X30
この他力本願っぷりがすごいな
ウイルス駆除ソフトで調べろって書いてあるけど、対象のウイルスが見つかる保証無いじゃんw
再インストールしろって言われても簡単にできることじゃないからな
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:56:40.00 ID:1aehr3eiP
GOMはPC初心者に勧めるには最適なんだよなぁ
特に倍速が0.1単位で増減出来る辺りとスキップが軽快な辺り
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:58:02.70 ID:f5Iwuk2G0
倍速0.1なんて普通の奴は使わんよ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:00:20.90 ID:eoLEN8yA0
PGL違反
無断送信
ウィルスダウンロード

素晴らしいソフトではないか!
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:00:56.26 ID:2t++D8kB0
この前HDD交換して初期状態にしてからGOMは入れずにVLCだけ入れ直した
GOMはアプデやら色々しつこくて入れたくなかったんだけど正解か
でもVLC、flv動画シークすると映像が再生されず音声だけになるんだがなんでだろ?
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:03:09.18 ID:vuS3GBwA0
VLCはアイコンがありえないくらいダサいけど
みんな変えてんのかな
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:03:36.73 ID:Ew4+F2JI0
コーデック入れてqonohaでも使え
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:07:00.95 ID:nPzoWvD6P
やべえこの板情弱ばっかじゃん
MPC系ってそんないいか?
GOM使ってツ奴ならVLCのが色々痒いところに手が届くと思うぞ
今まで重い高画質プレイヤー使ってたから、
正月にネトゲやりながら動画見るために一年ぶりくらいになんとなく軽いgomをアプデした俺終わったwwwwwwwwwwwwww

つか、社内HPでGOMプレイヤーはウィルス仕込んでます(キリ とかあって
「情弱みてーなこと言ってんなー」と思ったらまさか俺が終わってたのかよ・・・

セキュリティソフト何も反応しねーぞ
どうすんだおいキムチ!!!!!
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:14:56.06 ID:ve7CwXQj0
>>175調べたらセーフだったわ
一応pandaでマイコンピュータ内全スキャンしたけどクッキー引っかかっただけだったし問題なかった
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:15:30.30 ID:oUC5GQft0
まぁ分かっててシメジだのゴムプレイヤーだの使ってたんだから自業自得だな
VLCはだいぶ前に一時期使ってみたけど結局GOMが使いやすくて戻っちゃったんだよなあ
もう一回試してみるかな
感染したって報告が一つもないんだよな
結構頻繁にうpでしてると思ってたけど
* V 2.2.53
- 2013/09/03

他のPCもチェックしよう
どこで確認できるかわかんねえよ
じょうよわおっさんにもわかるようにしろやボケ
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:19:44.44 ID:+92/tskqP
MSE使ってるんだが、クイックスキャンでいいのか?
>>619
立ち上げて
左上のGOM playerをクリック
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:25:56.68 ID:v9pVk9SH0
* V 2.2.56
- 2013/12/19


セーフ。>>175でも大丈夫だった。
なんで日本語版だけ狙い撃ちなの?
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:30:31.97 ID:1EXlccP70
SMPlayerってあんま使ってる人いないの?
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:30:59.97 ID:TwpmvHgW0
2010から更新してなかったわ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:32:59.14 ID:n4ZpZhM50
>>476
死ね
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:35:15.86 ID:09jpQsLhO
ゴムのアプデとかするやつおらんやろ
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/517091.html
>セキュリティー業界関係者によると、ウイルスは特定のIPアドレスを持つパソコンだけに感染し、情報を盗むように設定されていた。特定のIPアドレスの中には複数の中央省庁や企業が含まれ、狙われた可能性があるという。

個人は大丈夫なのか?ラックも「個人の場合はご使用のウイルス対策ソフトで駆除して下さいって」軽視してないか?
いままでウイルス定義されてなかっただけだろ
全バージョンアウトだよ
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:47:18.87 ID:Ef1gx57I0
ドヤ顔でver貼ってセーフとかあんまり笑わすなよ
GOMなんて使ってる時点でアウトだから
1/23余裕だは
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:51:02.15 ID:ntxhagNF0
まるで重病の宣告みたいな雰囲気だな
もう消しちゃったけどバージョンは5181だった事は覚えてるからセーフか
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:54:18.75 ID:4XHV/4X30
新種の感染なのに既存のウイルス対策ソフトで検知する保証ってあるの?
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:55:29.44 ID:DiZOsTM+0
* V 2.0
- 2005/08/29

セーフ
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:55:32.19 ID:iMLF1s7i0
>>577
ターゲットのドメインがgo.jpだけかもしれんな、まじで。
一般も対象ならこのスレである程度の感染と書き換えが確認されてないとおかしい。
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:03:25.89 ID:yzC7moCG0
チョンモメン、チョンを擁護するも何時も最後は裏切られてばかりだよね
面倒だからずーっとGOMだったけど
今回はMPC-BEに乗り換えるキッカケになった
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:07:59.13 ID:4XHV/4X30
公式のアナウンスなんて当てにならない

ウイルス対策ソフトで駆除できる保証も無し

それ以前に対象のウイルスがなんなのかもわからない

今更GOM削除しても無駄

セーフアウトとか騒いでる奴全員アウトの可能性あり

現状再インストールしか方法が無い
アップデートするときにUACのダイアログボックス出てた?
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:09:21.29 ID:yA6gufSQ0
>>55
両方とも普通に出来るで
v2.1.2で確認

http://www.videolan.org/
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:10:12.10 ID:kj9IqXa40
>>21
>>276
GOM Playerを使っている時点でおかしいんだが・・・
ダウンロードしたアップデータの署名チェックはしてなかったのかな
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:12:59.21 ID:ym7bLfuf0
まさか嫌儲にGOMPlayerなんて使ってる情弱はいないよな?
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:13:12.76 ID:iUeK1DeU0
これセキュリティソフトが駆除してくれないの?
VLCかMPC-HC持ってりゃ充分だろ
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:28:21.71 ID:4XHV/4X30
>>645
今回の事件のウイルスが見つかったという報告は無いよ
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:29:03.73 ID:QQT8K3Aa0
使ってる時点でアウトだろ
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:30:10.37 ID:tH3ebcJa0
純正ウィルス入ってるだろ
GOMユーザーは池沼ばっかり
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:39:16.94 ID:tClMozrO0
そもそも公式が一番怪しいんだよな
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:39:37.87 ID:iUeK1DeU0
>>647
どういうことやねん
駆除ソフトに引っかからないものなのか
実害が無かったガセだったのか
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:40:31.03 ID:4Uv+J2e70
>>628
日本IPだけターゲットにしたのかもしれないよ
GOMのユーザーは日本と韓国がほとんどだからね~
結局誰もアウトのVERSION_FILE_URLとDOWN_URL貼ってないから
アウトのやつはいないんだろ
というかそもそも最初からウイルス入ってるじゃん
いまさら騒ぐ意味が分からない
VLCは重すぎてガチなゴミ

あれ使っといて情強だと思ってんのただのアホでしょ

GOMは危険だけどw
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:45:55.20 ID:hsuLx+dG0
vipでVLC人気あるわりに
一向に機能が向上しないよな
.flvぐらいちゃんと再生してよ
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:46:38.64 ID:3PiQWWaKP
>>656
CPUの優先度上げろよw
中国も韓国もやることやってんな
gomは関連ファイル自動追加がよかったわ
1〜12の連番のファイルを再生した時にまとめてプレイリストに入るんだよな
これが便利すぎてずっと使ってた

他に似たファイル名を自動で追加できるのある?
kmは韓国製だから遠慮しとく
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:49:14.39 ID:7tORjMtI0
まず広告がうるさい時点で使う気にもなれない
ウイルスが少しいても人間の免疫力はだいじょおぶだよ。みんな恐れすぎだろ。
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:50:25.94 ID:ntxhagNF0
>>656
よく知らんけど動画プレーヤーが重いってPCがウンコなんじゃね
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:52:08.39 ID:x7Q73eTw0
年始にアンインストールしてたけど気持ち悪いからOS再インストロールするわw
めんどくせーなーもうw
>>663
GOMは非常に軽快
確かに
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:54:54.16 ID:pVQVvqKH0
今どきPCで動画見てる時点で
アウトだろw
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:55:14.27 ID:uRdG+vxI0
>>661
広告ですか、あなたみたいな人は使わないほうがいいかもですね
ウイルスを恐れない勇気も大切だな\n気持ちをしっかり持てばウイルスになっても負けない
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:59:37.27 ID:4Uv+J2e70
GOMって日韓だけ相手にしてるからユーザーの意見が反映されやすくて
日本人から見れば使いやすいメディアプレイヤーってことになるんだろうな
しかもデフォの設定で
他のプレイヤーでも設定をいろいろいじればそれなりに使えるんだけどね
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:03:10.92 ID:hVGP11h/0
区間リピートや拡大が他に比べて軽くて使いやすい
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:07:54.38 ID:3q3p4PMF0
せっかくの休日だし、気にしないようにした
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:07:56.53 ID:YGSkYpkF0
システム復元して言われた通りにやったらこうなったが、安全なの?

[GENERAL]
GRLAUNCHER_VERSION=1000
VERSION_FILE_URL=http://app.gomlab.com/jpn/gom/GrVersionJP.ini
悪いこと言わんから低スペはQonohaに乗り換えとけ
コーデックは入れんといかんがシークぬるぬるで区間リピートもついてるから
ゴミ個人は狙われなかったのか
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:11:15.88 ID:U+7WqASE0
良く知らんがアップデート切ってて広告消してあった
情強だった
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:22:37.51 ID:s+5r+iNh0
>>673
あーあ
>>673
自分もこれだな。ほっといたり、再インスコではダメなの?
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:34:04.83 ID:gEl8QIP+0
情強常勝の嫌儲でGOMなんて使ってる情弱居ないよな?
GOMとiTunesとChromeとJane Styleだけはインストールするなって言ってなかったか?
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:34:29.53 ID:w2h8V1OC0
FWで遮断してあるから広告もアップ報告もこなかったな
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:35:30.20 ID:OaRdPd/w0
>>678
再インスコしようと思う神経を疑う
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:41:44.23 ID:vqphoiY8P
Macバージョンもアウトなの?
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:42:48.30 ID:4ute7mm9P
で、代わりに何使えばいいんだよ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:45:19.16 ID:dOVv5ns60
VLC使って情強気取ってる奴って
アフィブログ見てネットはTVでは報道されない真実が載ってるとか言ってる奴と被る
ノートンが強制でアップデート遮断してくれてたから助かった。
ゴムとか使った事ないな
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:53:05.30 ID:kLgOn+Wb0
>>682
GOM自体がアウト

>>683
MPCのHCでもBEでも好きな方を個人的にはBEよりHCかな
HCのが更新が早いしシンプル
多機能なのはBEかな設定次第でYouTubeプレーヤーで観れるのとシークバーでプレビュー画面が出せる
コーディクパックはLAVFilter勧めとく
レンダラは入れなくてもいいが10bit再生したり少しでも高画質で見たいならmadVR
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:55:35.28 ID:89KeGel7O
○○使ってる奴は情弱みたいなの興味ないから自分は何使ってるか書いてくれ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:57:17.10 ID:N8M97P0w0
アウトの報告が全く無いのが不自然なんだけど
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:57:28.73 ID:MTSlRa5T0
情強嫌儲民はMPC系一択だろ
情弱に限ってGOMやらiTunesやら使いたがるから不思議
iPhone使ってるからiTunes使ってるとか言い訳はいらん
iCloudで写真も音楽も経由できてバックアップもできるんだし
>>688
何使っててもお前には関係ねーだろうが
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:59:13.36 ID:PiDE9PCj0
>>688
MPC-BEかなBDも再生できるし
>>684
他に直接ISO再生できる良さげなプレイヤーあるの?
SMPlayerは論外なファイル名に日本語入ってるだけでダメだから
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:00:51.79 ID:rNA3Rl5z0
マカーだからiTunesとQuickTimeですが何か?
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:01:05.86 ID:AuO6ghJe0
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwwww
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:05:05.88 ID:QbhIuJ1u0
>>693
MPCでもPowerDVDでもいいだろ
ISO再生させるのってプレーヤー側じゃなくてコーディクパックだからなw
コーディクパック入れれば何でも観れる
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:05:09.85 ID:RUAypS54O
ニュースにすら気付かないアホしか使ってないだろ
MPC最強
多種多様なメディアファイルを再生できる
日本語化もできる
BD再生できないのが唯一の弱点
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:08:13.20 ID:yPvLYG9w0
>>688
MPC-BEにSVP+madVR+Reclackを組み合わせて使ってる
快適に使うにはそこそこのCPUとビデオカードが必須だから全くもっておすすめしないけど
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:09:58.46 ID:GngLLcDD0
>>698
HCでもBEでもBD再生できるよ情弱
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:11:30.06 ID:tUOZF7QsP
iso再生ならVLC一択
>>700
間違えた
BDのメニューが出ないのが欠点
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:16:34.29 ID:sawnH9UB0
>>702
メニュー出せることは出せるんだがAACS解除しないで再生すると出せない
赤狐等で読み込み時にAACS解除すればメニューも出せる
そこまでする必要性はないのでBD観るなら素直にレコーダーかPowerDVDで
* V 2.2.53
- 2013/09/03

GrLauncher.iniは問題なかったんだけど
GrVersion.iniこっちが
DOWN_URL=https://app.gomlab.com/jpn/gom/GOMPLAYERJPSETUP.EXE
PATH_REG=HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Gretech\GOMPLAYER\ProgramFolder
EXE_NAME=GOM.exe
INI_FILE_NAME=GOM.ini
NAME=GOM Player

[GOMPLAYERBETA]
VERSION=1000
MINORVERSION=1000
DOWN_URL=https://app.gomlab.com/jpn/gom/GOMPLAYERJPBETASETUP.EXE
PATH_REG=HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Gretech\GOMPLAYER\ProgramFolder
EXE_NAME=GOM.exe
INI_FILE_NAME=GOM.ini
NAME=GOM Player


こんなに長いんですけどこれは・・・
どうすればいいん??
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:17:56.92 ID:dOVv5ns60
>>688
それ言ってる奴はVLCとかいうゴミ使ってる情弱だから
恥ずかしくて言えないんだろ
ウイルスチェックでチェックできんの?
>>696
直接って書いてるでしょ
MPCはISOのD&D再生対応してない
あとPowerDVDとか冗談だろ?
余計なデコーダ入りまくるしタダでも入れたくないわ
708704:2014/01/25(土) 14:20:50.09 ID:i50Kbyk40
あれ 書き込んだら自動で全部改行されたw
全部つながって長文だったから不安だったわ
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:25:02.69 ID:nQOB1khb0
>>707
GOMが直接ISOファイル再生できると思ってるの?
GOMに入ってるコーディクパック調べてるの?
あとPowerDVDでデコードが嫌なら再生支援切ればいいじゃん
本当に君情弱なの?ねぇねぇ
V 2.2.56
- 2013/12/19

って書いてるけど、確か今月アップデートしたぞ…
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:26:56.57 ID:/1w/dvpc0
GOM使ってる情弱の阿鼻叫喚見てニヤニヤしてる
>>709
おれがいつGOMの話したんだ?
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:32:18.00 ID:ojWSDwup0
仕方ないからクリーンインストールするか。
Cドライブを初期化すればいいの?
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:37:19.55 ID:1+B6Cr/p0
>>712
VLCが嫌ならDAPもあるしKMもある
君は人に噛み付く前に検索する知恵をつけよう(提案
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:38:01.98 ID:ntoQCGDr0
俺は超マイナーなLight Alloyを使っている
ロシア産だから怖いと思う人がいるかもしれない
MPC-BEも開発はロシアだっけ?
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:40:29.52 ID:VHlK9L2hP
ゴミプレイヤーとか使ってた情弱ざまぁ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:40:59.09 ID:70BgId7V0
>>715
HCもBEも元々開発はロシア
オープンソースだから世界各国の高画質マニアビルドしてる
不安なら日本人がビルドしたのをDLすればいい
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:42:58.69 ID:AJW8d91/0
無料の中ではGOMよいよね
>>718
タダじゃなかったって話じゃないか
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:44:40.63 ID:JMkXRfYZ0
MPCだのVLCだの、わざわざそんなもん入れて
標準のウインドウズメディアプレイヤーと何が違うんだよ
大してかわんねーだろw
ゴムプレイヤーは、
明るさ調整出来て、10秒送り10秒戻しが使えて、ズーム出来て画面動かせるんだぞ
しかも軽い
スッゲーだろw
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:45:07.73 ID:srOn8AtJ0
Dome9でビルドされてるMPC-HCが最高
既にx265や4k2kの再生の最適化に対応済みだし
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:45:48.67 ID:N8M97P0w0
5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/01/25(土) 13:52:45.18 ID:RBSU4RCR0
12/27-1/16に更新して、
尚かつ特定省庁や企業に該当するIPのPCじゃないと発動しない仕組み
だから一般ユーザからの被害報告が全くない

らしい
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:46:38.25 ID:wFCZBKjs0
vlc使っててよかったわ
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 14:46:55.51 ID:+o+WYR9a0
>>720
これが神聖の情弱民か
おいこんだけ嫌儲民いて一人も感染してねーってどーゆーことだよwww
嫌儲おわったはwwww
ID:JMkXRfYZ0 なにこれ


>>725
感染したら恥ずかしくて言えないの間違いだろww
前から糞だと言われてたのに
C2Dと9600GTだとMPC-HCだとH264でDXVAが効かなくてカクカクだけどBEだと効くからBE一択だは
感染しててもわからないだろ、これ
VLCみたいな激重のゴミ使ってる情弱が情強面してるのは滑稽
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 15:14:23.61 ID:NZlxtuPW0
>>727
h264のファイル観るならDXVA切った方がいいファイル次第では画像が乱れる
再生支援させたいならLAVFilter入れて再生支援させた方が幸せになれる
>>38
GOMはアプデするなって言ったんじゃない
GOMは入れるなって言ったんだ
VLCは動画の再生速度上げるバーが使いやすい所にあって便利
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 15:38:19.63 ID:4ute7mm9P
>>687
ありがとう
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 15:39:49.17 ID:Z8CXkn5SP
>>729
VLCって先送りすると動画崩れたりするし特に優れたプレイヤーとは思えない
あれ使って褒めてるのは障害者?
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 15:43:00.93 ID:85Aj0V9z0
VLCはスパイウェア入りで重くなるから使いたくない
VLCはアイコンがちょっと
あとシステムに食い込むのがうざい
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 15:45:10.89 ID:mt4YZf4f0
このデーターが韓国に流れてるらしいかな
自社製のマルウェアじゃね?
とりあえず.iniとか確認して大丈夫っぽいですが
GOM自体起動しても問題ないんでしょうか
とりあえず自慰が
自慰がしたいです
代案出せよ
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 15:54:15.88 ID:zq80McIU0
>>738
今さら起動しなくても変わらないから好きなだけしなさい
>>730
最近のMPC-HCはLavFilters最初から組み込まれてるし、
どう設定しても再生支援してくれないから9600GT+XPだとCUVDAもDXVA2も駄目なんじゃないの?
DXVA1でもやってくれるBEなら重い動画もヌルヌル再生してくれる
乱れる動画はしょうがないからVLCあたりで再生するわ
DXVA1切り捨てたLavFiltersはクソだわ
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 15:57:20.46 ID:hX5uHMQn0
最近のバージョンはコマ送りがうまくいかないようなので
ダウンロードしていなかったが功を奏したようだな
指定されている期間にはアップデートしようとも思わなかった
GOM使ってる情弱多すぎ
>>740
はい!
ありがといございます!
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:00:29.15 ID:stenLD7R0
だって楽だし
アプデやめてどれくらいだろと思って見たら2年も経ってたわ
普段はFoobarだけどFoobarとwmpで再生できないヤツはGOMにぶち込んでる
どうせMPCBEはオープンソースの例に漏れずコーデックを一々インストールしなきゃいけないんだろ?
もうそういうのはFoobarが使い物になるまでいじって飽きた 20歳超えてPC環境にかける情熱が消えた
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:04:48.76 ID:uzT+WBgk0
これ一時期ステマがすごかったな
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:07:11.69 ID:avv0Nc1h0
ウイルスチェックに引っかかるの?
今回たまたまアップデート無視し続けてて助かった
これを気に他のに移行した方がいいかな
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:19:05.94 ID:Z/UBs5ah0
バイドゥはいれなかったが
こいつは長い付き合いだしウィルスあってもいいかなとかなりぶっ飛んだ思考してたんだが
さっき消したわ
やっぱあかんわなw
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:48:37.43 ID:Bu0V2wZZ0
VLCで3画面マルチモニタ2560x(1440x3)見られるには見られるけどカクついたりシークバー動かすと画面バグりまくりで使えんわ
MPCは無理だしGOMじゃないと快適じゃない
>>748
今現在も凄いぞ
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:56:13.45 ID:zPL+HtXjP
ts観るのに何使えばええの?
VLCは何故か矢印キーでシーク出来んから変えたい
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:00:54.36 ID:L9EYebEr0
アップデートした日時ってどこ見れば分かるの?

ちなみにバージョンは以下だった
* V 2.2.56
- 2013/12/19
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:02:26.19 ID:DQlXIxDH0
念のためスキャンしたらこれとは関係ないウイルスに感染してた
なー嫌儲でマジまだ一人も感染してた報告ないよな?
他のをディスた所でもうこんなもん使わねえよ
バ〜カ
>>756
多分アウトだけどどうやったらわかる?
この期に及んでGOMを使い続ける奴って池沼としか思えない
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:17:57.48 ID:Q+wdJYzm0
正直 XVIDEOとFC2とかエロ動画が充実しすぎて
被害すくねぇだろ
>>758
なんかアップデートしたとしてもIPアドレスが.go.jpとかじゃねーと発動しないらしいとのウワサあり
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:19:38.12 ID:fMXBFGOq0
>>753
PotPlayer1.5.44465-x64
http://www.digital-digest.com/software/download.php?sid=2094&did=2
日本語化ファイル
http://tiltstr.seesaa.net/article/385373673.html
設定
http://i.imgur.com/R955uSR.jpg

不満があったら設定いじったり別のに変えればええ
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:47:13.92 ID:WiAMGtPi0
>>753
tsに関してはTvTest+TvtPlayが一番安定して見れると思う
字幕表示も問題ないし、倍速再生も出来る
シークプレビューが無きゃヤダとかそういう希望があるなら普通のプレイヤーで何とかするしかないけど
とりあえずMPC-BEはデフォルトの内部スプリッタで問題なく再生できてる
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:48:04.60 ID:MH3kAIZZ0
>>48と同じ
あぶねかった
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:52:12.67 ID:zPL+HtXjP
>>762
>>763
あんがとう
参考にします
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:53:11.00 ID:01bo3cDv0
トンスルプレイヤーを使うトンスラー
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:55:52.82 ID:hbz2EPJ50
>>762
チョンプレイヤーやばいって言ってるスレでチョンプレイヤーすすめんなカス
1219だった あぶねえ
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:57:24.97 ID:fMXBFGOq0
>>767
GOMプレイヤーやばいってスレだろw
そんなに韓国製使うのが嫌ならスマホもテレビも使えんぞ
Ver2.2.53.5169

Ver2.2.51.5149

Ver2.1.47.5133

上記の3つのバージョンだとどれが一番安全・安定してるかな?旧タイプのgomこれらしかもってないから悩んでます・・
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:02:52.13 ID:NLMA7IGC0
smplayerは軽くないよ、起動速度も再生負荷も↓のが勝る

【軽快】Mplayer WW【動画再生プレイヤー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1290802892/l50
>>770
もしかして、まだGOM使うつもり?
VLCとMplayer WWならどっちがつかいやすいかな…
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:10:31.17 ID:Ix4fPzOo0
>>762
〈lilililililililililililililililililililililililililililililililililililililililir       ゚llilililililir
     .llilililii;i;l.   lililililili               ..llililili[゜
    .llililililili゜__gg,,,,lililililili   gg,,,,         __glilililik_  __,,gggllllllgg,,、
    :llililililililililililililililililililili! ./lilililililiv   ./lilii;i; i;i;lililililililili)しglilililill[[゚゚l]lilililii;i;、
   glililili[゛ ./lililililililililili]しlililililili[(^     ^lilililililililililililii;i;lili][゚"    ゚llililili]l.
  glililili][,,_ .;lililililili.llililililililili][(^         メ「゚glililililililili[゚゜      .llililili]l.
 glililililllililililililililililili゜]lilililii;i;"            .;i;i;lililililili゜        .llililili]l.
:li;i;]["  ゚llililililililili゜ .llililili][            ./lililililili]]   __,,gggg,,,,,,.llililili][
     ./lililili[゚  ]lililili]l.     g,,_     ,,i;i;lililililililili]!  :llililililililililililililililili]
    _glililililili"   〈lililili]!     glili[    glilililililii;i;lililili  ]lili][^^"゚llilililililililillg、
   glililililili"    ]lililili][    glilii;i;_  .ヽlililililili゚llililililili   ]lilililii;i;lllilililililililililililill
 ./lililili["      lililililililililililililililililili][    ゚゚l[゜ lililili][   .\]llllllllll[゚゚"^i;i;][「゜
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:10:52.25 ID:o+7SOfGR0
仕様を変えない限り攻撃され続けるだろうなGOMは
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:12:25.64 ID:fMXBFGOq0
発狂してるアホが居るな
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:17:15.21 ID:Ix4fPzOo0
777
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:19:45.01 ID:wJ3HBww+0
アンインストールはゴムのフォルダに入ってるアンインストール.exeで消せばいいの?
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:20:45.47 ID:G3vyYBKi0
MPCは再生速度変えると
声が高くなるのがな
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:27:25.08 ID:l2de404G0
アンインストールしてたけどこの時期にインスコしてたっぽいからもう駄目だわ
今度PC再インストールするついでにSSD買ってPC新調しよ
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:30:27.10 ID:uT2Nsst70
でも何だかんだでGOMが一番使い易いんだからしょうが無いじゃん
だったらネトウヨが凄い動画プレーヤー開発してくれよw
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:31:17.71 ID:Z8CXkn5SP
>>781
それはお前がGOM以外のプレイヤーを知らなさすぎ
(該当時期でも)新規インストールなら大丈夫みたいだよ。

ようはアップデートするときに、アヤシイサーバーに行くみたいなので。
新規インストールのときは、そのアヤシイサーバーには行かない。
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:33:55.02 ID:+OxyKSUG0
やだねぇ〜セキュリティ信者って
スキャンすれば何でも見つかると思っているんだから
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:37:27.12 ID:UX9jVDJ50


セキュリティソフトを最新の状態にしても

チョンは排除されない・・・。
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:40:00.91 ID:q0xFtZe90
.ini確認したがセーフだった
消してqonohaに移行する
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:43:15.35 ID:+OxyKSUG0
ちなみにスキャンはセーフモードでやっているんだろうな?
でなきゃDOSに影響あるウイルスはスキャンしても無意味
Pot薦める奴は朝鮮人
どんなソフトウェアも自動アップデートの類は全部オフにして
ファイアウォールで通信を不許可にしておく。これくらいやっとけ。

自動アプデとかバックドア仕掛けられてるのとほぼ同義
>>769
ばーかw
>>762
PotPlayerはマルチメディアプレイヤー。韓国ほかで開発が続けられている。スポンサーはDaumであり、公式サイトが存在する。
目次. 1 概略; 2 動作; 3 バグ; 4 出典; 5 外部リンク. 概略[編集]. The KMPlayerがPandoraに買収されて更新が滞ったことから、その ...
前からGOMは迂闊にアプデするなって言われてたろ
その忠告を無視してアプデした罰だな
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:12:28.62 ID:7szEo5lL0
>>2
んなもん百も承知やわ
せやから散々情弱ご用達って警告してやってたのに・・・
マイナーチェンジは無視する設定になってたわ
>>771
明るさ調整が出来るみたいだからこれ使ってみた
明るさ調整しても効果が無かった
乗り換え失敗
変更事項
* V 2.2.56
- 2013/12/19
だけどプログラムのアンインストールからみると
インストール日が2014/1/11なんだけどアウトか?
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:29:52.95 ID:vSqVS2420
>>796
2週間前にインストした記憶は?
あるならアウトだべ
>>796
そういうののログってどこで見るの?
これって逆に
このセキュリティー会社が発表しなかったら
とんでもないことになってたんじゃねえか・・・??
800795:2014/01/25(土) 19:41:26.81 ID:JMkXRfYZ0
ビデオドライバをOpenGLにしたら調節出来た
これに乗り換えるぜww
>>798
たしかF1キーだと思う。
>>796
ああ、コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」か
>>796
インストール12月20日だった・・セーフかな
年末年始に来てたアプデは面倒臭いから無視してたんだよな・・
>>175
一応大丈夫だった
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:57:40.81 ID:vSqVS2420
* V 2.2.56- 2013/12/19だから安心してる奴多いけどアプデが更新された日であって、
それ以降(特に12月27日〜1月16日)にV 2.2.56にアプデしてたらアウトだよな
V 2.2.56以前のV 2.2.53やらそれ以前のバージョン使っているのなら少なくても12/19のアプデしてないから
公式が発表している危ない期間(12月27日〜1月16日)を回避してるから多少は安心はできるんだろうけど
家のPC全部から削除した。
残ったカスとレジストリも手動で削除した。
で、VLCいれた。
広告も出ないし、こちらのほうが使いやすい。
ありがとう。
公式が言いたいのはデジタル署名のタブがあって
尚且つ V 2.2.56- 2013/12/19云々て記載してあればマルウェアじゃなくて
本物のスタートアッププログラムですよって事じゃないの
>>806
見比べたらよくわかるんだけどVLCて画質がうんこだよ
気にしないなら別にいいけど
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:12:10.51 ID:Z8CXkn5SP
VLCとかいうゴミを勧めてる奴のせいで被害者がどんどん増える
ゴム並のクソだろあれ
>>809
画質以外はべつにどってことないだろ

画質以外はな
ゴムより画質悪いのか?
Windows Defenderが何も検知しないんだがアンインストールして
いいんだろうか。。
12月28日に入れてるから完全にアウトなんだが
VLCインスト 悪戦苦闘中ww
教えてww  これ2個同時に開けんww  もう泣くww
プレイリストをドッキングのチェック外すと動画消えて音声だけになるw  誰か助けてww
複数起動は設定→インターフェイスの[ひとつだけ実行を許可]のチェックを外す
プレイリストの症状はわからん
あ、久しぶりにID被った
いつアプデしたか確認する方法教えろえろ
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 22:33:45.56 ID:hJTv6YqD0
kmpからmpc-beに変えといたわ 前より使いやすい
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 22:44:06.63 ID:s8mSKjK70
* V 2.2.51
- 2013/05/01
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:04:19.10 ID:ZKy2bXkc0
信頼性モニターで確認してもインスコ日アプデ日アンインスコ日が記録されて無い
どういうこった
ちょっと教えて
今確認したら「* V 2.2.56」が2つあるんだけどなにこれ??
* V 2.2.56
- 2013/12/19
* V 2.2.56
- 2013/12/9
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:23:04.32 ID:bqz0TXxv0
>>781
この問題はネトウヨもクソもない
馬鹿なの?
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:20:58.61 ID:d/D9Kldx0
被害者は嫌儲民だけでネトウヨは使ってなかったので嫉妬している
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:21:33.72 ID:QNLn0wSn0
あらゆる動画をサクッと再生したい! 優れた5つのデスクトップ用ビデオプレイヤー
http://www.lifehacker.jp/2014/01/140125video_players5.html
gomのアプデって起動するとでてくるやつ?
最新のアプデが利用できますみたいなの
あれ鬱陶しいからもう四年くらいアプデしてないんだけど
自発的にやらなくても勝手に更新されてたりすんのかな?
こわい
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:25:03.47 ID:I7N0daij0
GOM Playerって入れた事なかったんだけどVLCに比べて何が良くてみんな使ってたの?
家のPCが重過ぎて糞だからアプデ放置してたんだけど
何が良い方向に転ぶか分からんもんだな
これってOS再インストールするとしたら、
一緒に外付HDDもフォーマットした方がいいのかな?
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 02:59:30.34 ID:/7k2ZvT00
>>819
アップデートインストールだと記録されないみたいだね
俺もmpc-beに乗り換えてgomアンインスコした
ffdshowをいじくって明るさも変えたし
さよならgom
mpc-hcとMPC-BEってどうちがうの?
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 05:30:11.87 ID:fZ88shLY0
VLCはシークが糞
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 07:15:56.89 ID:wBaEnl4U0
ほぼGOMしか使ってこなかったがQONOHAに乗り換えたら違和感無くさらに画質も上がった
オススメ
ファイル「GrVersion.ini」が無いんですけど、問題ない?
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 14:42:17.84 ID:XdqJpefN0
GOMユーザーが減ってメシウマ
>>830
BEはシークバー上にプレビューが表示されて頭出ししやすい。
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 17:16:07.95 ID:jPGksTq/0
>>835
デフォではその機能無いよな
それを表示させるにはどこをいじればいいの?
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 17:20:28.98 ID:KLge4JQ50
今HDDにある奴確認したら2013/12/16だったわ
もうちょっと遅かったらやられてた
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 17:24:39.79 ID:9tlmAERP0
>>836
オプション開いて→Interface→Use the preview in the searchにチェック
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 17:27:32.34 ID:jPGksTq/0
>>838
めっちゃありがとうー!
ついでにいくつか質問いいか?
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ここで聞くよりググったほうが早いぞ