イルカとか99%の日本人が食べた事ない 和歌山の糞土人が我慢すればいい事なのに何で止めないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

なぜ米国はイルカ漁に敏感なのか? 米大使が批判発言 /早稲田塾講師 坂東太郎のよくわかる時事用語

 アメリカのケネディ駐日大使が「アメリカ政府は、イルカの追い込み漁に反対します。イルカが殺される追い込み漁の非人道性に
ついて深く懸念しています」とツイッターで投稿しました。和歌山県太地町で古くから行われている追い込み漁への反対表明です。

 太地(たいじ)町の漁は「ザ・コーヴ」(入り江)という映画が2010年にアカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞を受賞し、世界に
名だたるイルカ漁の町となってしまいました。

http://thepage.jp/detail/20140124-00000004-wordleaf
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:44:00.29 ID:ore/Tgy10
イルカイルカ?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:45:25.13 ID:6EzcyEVZ0
お前が止めてくれば?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:45:27.61 ID:HkJQTO7H0
食べるなではなく殺し方の問題だろ
伝統とかいって必要もない技術を必死に守ってる和歌山土人のせい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:46:29.37 ID:+D+9DIcu0
イルカ漁をしてるのが和歌山じゃなくて沖縄県民だったら今と反応が違う気がする
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:46:35.05 ID:X1DiMjxx0
>>1
お前日本人のくせにクジラ・イルカ食った事ないとか在日売国非国民か?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:46:36.29 ID:OjRqmCSZ0
和歌山県人だけど何の思い入れも無い
太地町の人間だけだよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:47:09.87 ID:ujPKd/mM0
>>2
イナイ(´・ω・`)
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:47:21.91 ID:vccKWx+tP
イルカ食うなだのクジラ食うなだの他国の食文化に口出しすんなようぜえな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:48:21.08 ID:6Y0iuT4s0
イルカを止めろ、クジラを止めろ、マグロを止めろ
牛肉を食え
米国人なんてこればっかじゃないか
ぶっちゃけ犬食べるより印象悪いだろうなw
オランウータンとかチンパンジー食べてるのと同レベルぐらいか?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:48:46.34 ID:0C2MRZOM0
数の暴力
はい論破
>>6
クジラとは言ってないだろ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:49:12.28 ID:USbWSXYp0
鯨として売られてるし知らんうちに食った奴いるだろ
まあどうでもいいけど
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:49:15.72 ID:Sty+h0v/0
沖縄でも喰うんだなこれが。
イルカ漁とかどうでもよくて、ただ日本が批判されてることに我慢ならなくて擁護してるの多そう
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:50:00.65 ID:VzBPfBid0
最近、イルカスレ立ちまくってるけど
同じ奴が立ててんのか?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:50:14.48 ID:ZrfV2DmY0
イルカ漁に反対なさってる世界中の『良識有る』人々は、

世界中で狩猟対象となってる猪鹿ウサギ熊、国境を越えて生きてる渡り鳥含めた野鳥さん達の

致死時間・即死率を測る事は勿論、その死に様を映像に撮って配信するような事はなさりませんけど、

何故だか知らない、イルカ漁と捕鯨  だ  け  は、その致死時間・即死率をそれは丁寧にお測りになり、

  「  家  畜  よ  り  も  致死時間が長い・即死率が低い」と眉をひそめて見せ、

他の狩猟対象動物がどんな死に方をしてるのか知りもしないのにイルカ追い込み漁に  だ  け  は

「死に様が残酷、もう見てられないッ!」と仰います。

それも、わざわざ遥々極東日本の田舎の漁村まで出向いて撮影された動画を、自分からYouTubeURLを開いて閲覧しておいて、

『残酷すぎる、もう見てられないッ!』と仰るのです・・・。



↓の獲物達がどんな時間かけて、どんな死に方で死ぬのか、一度でも考えてみればいいんだけど、イルカ愛護って知的障害の一種だからムリだろうねぇ・・・w ↓

銃でなく敢えて弓矢で殺す米・アイダホのクーガーハンティング。
http://www.youtube.com/watch?v=vfECj7TEOZE

銃免許無しの素人に撃たせて遊び殺しさせるニュージーランドのドル箱観光ビジネス。
http://www.aloft.co.nz/activity/hunting/paradise.htm
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:50:22.74 ID:lzwoo+g90
のーもあふくしまふぁっきゅーどるふぃん
あんどひゃっきゅーほえーる
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:50:47.89 ID:wE+PnTnb0
>>16
しょせんジャップ土人はそういう短絡思考しかいないんだよwwww
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:50:48.80 ID:lrf73Y0f0
99%の日本人が食べないのならば、そんな些細な一地方の風習に
外国人であるアメ公が一々文句付けることじゃないよな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:51:13.95 ID:FvsCnsef0
Oh my コーヴ!
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:51:21.11 ID:9IPRkX5P0
本当に迷惑な和歌山土人だよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:51:33.80 ID:8PU8+/zO0
イルカもクジラも食ったことないわ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:51:40.75 ID:Des1Z7ky0
そんなに自給率下げたいのか
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:52:21.47 ID:OkvtfwTl0
米海軍 「今まで黙ってたけど、クジラやイルカの大量座礁は俺たちのせいなんだよねwwwwwww」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380270230/
1 : 垂直落下式DDT(岡山県):2013/09/27(金) 17:23:50.85 ID:0JPDTalv0 ?PLT(12100) ポイント特典
イルカやクジラの大量座礁や大量死。米海軍がその関与を認める。訓練や実験による海中の爆音によるもの。

 クジラやイルカが集団で海岸に大量座礁するというニュースが定期的に世間をにぎわしている。
この原因は、米軍の潜水艦から発せられる大音響のソナー音にあるのではとかねてから指摘
されていたが、ついに米海軍はこの事実を認めたそうだ。

 米海軍の訓練や実験によって、器官に気泡が生じたりするほどの大音響が海に響き渡る。
多数のクジラやイルカたちが、方向感覚を失い、体に傷を負い、脳内出血を起こる。

 米海軍は近頃、環境影響研究報告を発表し、軍の訓練や実験がアメリカの東海岸、メキシコ湾、
ハワイ、南カリフォルニアに生息する海の哺乳動物に壊滅的な影響を及ぼしている可能性を認めた。

 海軍はこれらの海域で、アメリカ海洋大気圏局のプログラム準備のために実験を行ってきた。
海軍の推定によると、模擬実験のせいで、東海岸沖で186頭、ハワイや南カリフォルニアで155頭の
クジラやイルカが死んだ可能性があるという。さらに重症を負ったものは、11267頭にものぼり、
方向感覚を失うなどの異常行動も多数確認されているという。

 こうした海軍の見積もりに疑問を呈する者もいる。天然資源保護協議会(NRDC)の政策アナリスト、
マイケル・ジャスニーは、それほど頻繁でない騒音でさえ、ヒゲクジラの採餌パターンを混乱させ、
その個体数に悪い影響を与えることがあると指摘し、ソナー(音波探知機)訓練の後、ハワイ沖で
おびただしい数のクジラが座礁した例をあげた。

http://karapaia.livedoor.biz/archives/52141185.html

大量座礁
http://livedoor.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/2/2/22228a63.jpg
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:53:03.84 ID:EmuhwiGr0
歌舞伎とか能とか99%の人間は観たことないし
廃止してもかまわないよね
トンスルとか近年の韓国人は飲んでないらしいが
よくわからんし・・・まあいいや
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:53:19.71 ID:p/xbSAa90
煮てよし焼いてよし
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:53:19.74 ID:s3L8e21O0
>>12
民主主義って数の暴力だろ何言ってんだ?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:53:26.81 ID:B9hnNvtr0
海豚が目的じゃなくて 海豚が捕食する小魚とか海産資源を守るための漁だから
食って何が悪いってな、マッチョ精神論者が多いからねw
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:54:31.09 ID:UU30fhza0
食べるものがない戦時中ならまだしも、飽食のこの時代になんでイルカを食う必要があるの?食べなきゃ死ぬの?
ほんとどこまで日本の足引っ張れば気が済むんだよこの土人どもは
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:56:04.32 ID:CRIWbXsQ0
カッペは迷惑かけんなや
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:56:19.73 ID:fLJNNrjd0
紀伊土人のせいで日本人全部が野蛮人扱いされる
死ね土人共
沖縄でも食うんだが
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:57:57.96 ID:tV7iL5j+0
牛さんも豚さんも鳥さんも魚さんもイナゴさんもかわいそうだね
水だけすすって生きてろよカス
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:58:28.76 ID:kFliYp5v0
>>26
なにコレ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 20:59:44.17 ID:I9AAB33/0
>>31
まだそんなアフィカスが流したデマ信じてるの?
少数のジャップが少量のイルカ捕って何が変わるの?アホなの?小卒なの?
何で意地になってんだ?
イルカなんて食わんでも何も困らんだろうに…
放置すると生態系ぶっ壊れるんじゃないの?知らんけど
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:00:09.35 ID:OmYQUqUY0
イルカって旨いの?
たぶん次はマグロは頭いいとか言い出す
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:00:19.17 ID:m7azHnsC0
イルカは食う気にならないな
クジラも昭和のおっさんの思い出補正が強いだけで
そんな伝統的なもんでも無いんじゃねえの
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:01:36.33 ID:TPze+ELzO
イルカ料理は俺も食いたくねえなあ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:01:36.69 ID:sji/5WQv0
>>31
それって捕鯨でも言われるけど、そもそもどうやって調べるんだよw
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:01:55.90 ID:0C2MRZOM0
>>30
それは民主主義じゃなくて全体主義だろ
皮が固いんだよなぁ…臭いし
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:04:14.44 ID:pvPuaoSYO
>>27
迷惑に思う人が大量に湧けば廃止されるだろうね
意地でも犬食をやめないどっかの民族レベルだな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:04:29.68 ID:Hbq8jJ6q0
>>27
いいよ!(^^ゞ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:05:04.51 ID:Ye3kgJ1c0
嫌なら食うな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:06:02.16 ID:cEL7MhhQ0
むしろ、これを機に日本中でやればいい
シャチは輸送料金が高く仕入れるのに5億円もするらしい
イルカ漁やめたら水族館がピンチにならない?
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:06:33.74 ID:cl2L+5xK0
>>17

そうですよ。
2ちゃんや知恵袋に頭のおかしな和歌山バッシング野郎が湧いてるんです。恐らく同じ人でしょう。
trace_qaz
zen_nin_2003
taikyokuki2002
↑知恵袋にてこいつらきちがい数名に粘着され中。
ネットって気持ち悪いの多いな・・・
もれなく2ちゃんねらーの粘着もついてきます。きもっ!
きんもwwwwストーカーきんもww
ニート卒業したら?
糞豚キモニートさんww粘着ご苦労ww365日毎日頼むわww
カスの妬み!嫉妬!捏造と共に戦う和歌山県民
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:06:38.01 ID:qieggcRW0
鯨食害論を未だに信じてる人いるの?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:06:43.59 ID:I9AAB33/0
>>49
歌舞伎は迷惑じゃないけど歌舞伎役者がドラマや映画に出てくるのが迷惑
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:07:42.44 ID:y5hkOdfB0
ナショナリズムのツールになれば何でも良いんだろ
>>53
全力でお断りします
イルカはクジラ肉として出されてるんじゃなかったけ。
クジラ肉ならそこらの魚定食屋で出されてるだろ。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:08:52.11 ID:KBxhrnZm0
税金使ってないならどうでもいい
使ってるなら死ね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:09:25.50 ID:alwrUVgd0
>和歌山の糞土人が我慢すればいい事なのに

いや、我慢する必要もないんだよ
スーパーで普通に売ってるから、たま〜に買って煮て食ってるだけで
売ってないならそれはそれで他のもの食うわってレベル
特に美味いわけでもないし、他にいくらでも美味い魚あるし

だから市場からイルカが消えても、誰一人困らない

中国の僻地みたいに、犬が貴重なタンパク源ってわけじゃなく
売ってるからたまになんとなく食ってるだけ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:10:03.61 ID:1lovBS010 BE:1334394454-PLT(12065)

実は静岡県民もイルカ食う
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:11:02.06 ID:VOxBXy8+0
なんで外人の人気取りに屈しなきゃならないんだよ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:11:06.97 ID:HutBdcuv0
>>26
グリーンピースやシーシェパードは何かしら米軍に対して声明でも出してんの?

米海軍の演習はスルーしてジャップの調査船だけに凸してんの?
自国の人を擁護せずに、外人のいいなりに叩く奴は本当に情けないな
文化の側面もあるものなのに。
いかにも長いものには巻かれろ的な自主性のない馬鹿な日本人って感じ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:11:12.94 ID:X0BDpL+y0
日本人の99.9%以上は食ったことないし食いたいとも思ってない
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:11:36.99 ID:ScL7T1NC0
イルカが賢いのかもしれないけど
ネズミとかゴキブリとかかなり賢そうだよな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:12:00.48 ID:UNFxFi5U0
嫌儲でも意見分かれるね
伝統的な食料だ→和歌山土人しか食ってねーよ
イルカが網破ったり漁業の邪魔だから殺してるって言い訳してるけど
イルカが近寄らない音波装置あるのに導入しないんですかね
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:12:08.96 ID:Ix6nklMl0
クソウヨが児ポ法に反対するならイルカ漁もかばってやるけど
実際はむしろ推進しているからな

そんな奴らの言うジャップを文化守るべきだという主張に
賛同なんかできるわけがない
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:12:28.07 ID:GwJs3Cyo0
ごくごく一部の地方の風習を日本の文化だの伝統だの言われてもな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:14:04.49 ID:alwrUVgd0
>>66
「日本人はイルカ食い」だって外人に思われる方が俺にとって迷惑なんだよ
俺は実際食ったことないし食いたいとも思わん
そんなもの文化とも思わんし、もしそれが日本の文化なら、日本人として恥ずかしいわ

和歌山土人が日本人全体に迷惑かけてんだよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:14:50.52 ID:sji/5WQv0
>>65
もともとはベトナム戦争の批判を逸らすためにイルカ問題を言い始めたからな
発端からしてアメ公だからたとえ環境保護団体が批判してもそれは所詮ポーズだけ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:15:03.08 ID:kAmGgi0E0
中世だけどキリスト教ってタコ食ってるってだけで北欧で異教弾圧してなかったっけ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:15:05.52 ID:fLJNNrjd0
>>66
おまえ髷ゆってんの?
入れ墨いれてるの?

日本は先進国、白人様の仲間に入れてもらうため、野蛮人と言われないために自国の文化を捨てることを選んだんだよ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:15:11.52 ID:YxUNyjClO
>>67
99%がおまえにしんで欲しいと思ったら死ぬのw
イルカってひょっとして旨いのか?
誰か食ったことある人いる?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:16:17.45 ID:tJQmhENn0
>>44
一つだけ言えるのは、オーストラリア近海にまで出向いて捕鯨するのは伝統ではありえません。

日本近海なら江戸後期あたりから和歌山から土佐にかけてクジラ漁が初めて行われてます。
江戸/東京市では明治以降に牛肉と共に食文化が発達しています。それ以前は仏教的に肉は
江戸町民は食文化になかった。
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:16:50.26 ID:YJ47Hicg0
イルカ漁賛成してる奴はまずイルカ食ってからもの言えよ
クソまずいぞあれ
羽交い締めにして暴れるイルカを殺す土人たち
http://youtu.be/OCkEAxLRMbQ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:17:19.06 ID:alwrUVgd0
>>69
>イルカが網破ったり漁業の邪魔だから殺してるって言い訳してるけど

それ世界各国で同じ状況のはずなのになw
なんで他の国は放置して、日本だけ殺しまくってんだか
イルカはいるかwwwwww
親子でいるかwwwwwwwww
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:17:51.51 ID:5a3marUM0
ウミガメ食うほうが遥かに残酷な感じ
>>66
むしろ日本人だからってので、思いもしないことを言う方がおかしいだろうと
いやそれナショナリズムってやつなんだけれどね、そもそも他人だし
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:18:16.92 ID:YxUNyjClO
>>79
おいしく料理できれば殺していいのかよw
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:18:43.46 ID:yQdq5bI10
>>79
よかった。おいしいなら賛成してくれるんだね^^
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:19:02.84 ID:0C2MRZOM0
外人様のケツ舐めて善がる奴こそ土人だろ
うまかろうかまずかろうか、理屈として正しければ用語するのがまともな考え
少数派なら踏み潰していいってのは全体主義にほかならん
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:19:26.25 ID:t8UtnRMZO
和歌山土人は死刑で
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:19:46.96 ID:EmuhwiGr0
>>79
ピーマンもまずいから
ピーマン栽培を禁止しよう
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:19:51.57 ID:sji/5WQv0
白人に叩かれるのが問題なら靖国も破壊すべきだよね(´・ω・`)
>>82
いるお。きゅい。きゅい(´・ω・`)
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:20:41.10 ID:X0BDpL+y0
>>76
安価ミスか?何でそうなるのかな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:21:13.79 ID:YxUNyjClO
>>91
音立ててすするラーメンやそばも不人気だから廃止だなwww
>>77
基本的にクジラ肉として出されてるよ
クジラ肉なら食べたことあるでしょ。
マグロをちょっと硬くしたような感じ。
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:22:49.17 ID:J5zeGg1a0
人種差別だろ
海外のニュースキャスターとかやたらJapanを強調してるし
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:23:07.25 ID:9wK4t+z00
>>1
外圧に屈したのは良くない事例になるから
国内の動物愛護団体が寄付金だして漁のやり方変更させるで解決
寄付は億単位以上必要
俺和歌山県民だけどイルカ肉なんて食った事無い
イルカってクジラの小さいのをそう呼んでるだけだよね?
味にそんなに違いあるの?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:23:29.60 ID:KDnOMQd90
彼の国じゃ犬食ってるしなw
愛玩動物の犬を食うのはいいのw?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:23:37.53 ID:ZC/aiJvF0
捕鯨はともかくイルカ漁はかなりどうでもいいと思ってる
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:23:53.27 ID:GZlZvheM0
外国人がどうのじゃなくて日本人も多くは廃止しろって思ってるだろ
別に右翼左翼関係無くこんな事やめればいいじゃん
犬や猫と同じように、これからはイルカや鯨も愛護動物の中に含まれるってだけなんだよ
イルカ漁を禁止する代わりに漁民の生活の保障をすればいいだけの話
知性のある動物ってことだとチンパンとかヒヒが他の動物に襲いかかって噛み殺してるの見るとギャーってなる
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:24:51.67 ID:ZRvmAn+w0
外人さんらはフォアグラはどう思ってんの?あっちの方が余程辛いだろ
酷い拷問だろ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:25:16.41 ID:r0nbmbB/0
牛肉と鶏肉と豚肉しか食べちゃいけないのか
嫌な世の中だなあ
海の哺乳類はなぜだめなのさ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:25:38.69 ID:TZ+dwDXZ0
いるか肉はまずいぞ。
肉っつーかレバー食ってるようなもんだわ。
まずいからといって白人が日本の食文化に口出しするのは気に入らないがな。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:25:51.57 ID:xkz/XaB80
止めないしあそこまで反発するってことは相当儲かってるんだろうな
>>104
コレ昨日言ったらすげー叩かれた
>>107
その辺は法令に従ってなるべく苦痛を与えない方法で処理してるだろ、先進国ならな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:26:56.59 ID:alwrUVgd0
>>95
アホか
クジラは煮てよし焼いてよし揚げてよしだが
イルカなんて基本は味噌煮込み一択だろ
しかも基本不味いから濃い味付けで素材の味殺して食うものだ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:27:32.27 ID:wDAnEPLv0
アメリカ様に嫌われるのだけは我慢ならん
和歌山の漁師を犠牲にしてアメリカ様におもねろう
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:27:38.70 ID:lrf73Y0f0
アホかよ

1%以下の人が食べてる程度なら問題ないだろーが
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:27:55.42 ID:HATnm6qM0
静岡ってイルカもクジラも食わなかったっけ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:28:14.06 ID:wvsxXaql0
>>11
ぬこ30匹撲殺して食べてる動画と同じくらいの衝撃
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:28:40.68 ID:sji/5WQv0
>>100
駄目に決まってるだろ、白人が食わないんだから
まあ叩いてるのは韓国人だと思ってるネトウヨなんだろうけどw
>>112
どっちも同じ肉なんだけど
小さいクジラをイルカと呼んでいるだけで
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:29:49.12 ID:lrf73Y0f0
>>116
牛や豚の屠殺映像も見てこいよカス
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:30:02.29 ID:alwrUVgd0
>>106
フォアグラは美味いだろ

美味いのが正義なんだよ
イルカがもし美味ければ、外人の美食家(権力持ち)がイルカ漁を擁護してくれる

イルカは不味いんだよ
だから誰一人擁護しないんだよ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:30:29.19 ID:HutBdcuv0
イルカ漁は保護団体が潜入録画したあの真っ赤な海の動画のせいで印象最悪だけど
(俺もかわいそうになった。泣いちったw)
それもこれも、そういう文化をもっとオープンにしてこなかったことが悪い方向へ傾けてしまった原因だと思う
もっとイルカ漁に説明していくべきだよね

そんで、畜産業みたいにとさつの際に動物が苦しまないようにサクッとやってんなら、何も文句言われる筋合い無いと思う

ぶっちゃけ、アメリカ大陸の畜産現場の混沌としたありさまに比べれば、十分に改善可能な事案だよ
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:30:37.32 ID:SFzt7YPgO
オカイサン食って我慢しろや
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:30:40.81 ID:ZrfV2DmY0
イルカ漁に反対なさってる世界中の『良識有る』人々は、

世界中で狩猟対象となってる猪鹿ウサギ熊、国境を越えて生きてる渡り鳥含めた野鳥さん達の

致死時間・即死率を測る事は勿論、その死に様を映像に撮って配信するような事はなさりませんけど、

何故だか知らない、イルカ漁と捕鯨  だ  け  は、その致死時間・即死率をそれは丁寧にお測りになり、

  「  家  畜  よ  り  も  致死時間が長い・即死率が低い」と眉をひそめて見せ、

他の狩猟対象動物がどんな死に方をしてるのか知りもしないのにイルカ追い込み漁に  だ  け  は

「死に様が残酷、もう見てられないッ!」と仰います。

それも、わざわざ遥々極東日本の田舎の漁村まで出向いて撮影された動画を、自分からYouTubeURLを開いて閲覧しておいて、

『残酷すぎる、もう見てられないッ!』と仰るのです・・・。



↓の獲物達がどんな時間かけて、どんな死に方で死ぬのか、一度でも考えてみればいいんだけど、イルカ愛護って知的障害の一種だからムリだろうねぇ・・・w ↓

銃でなく敢えて弓矢で殺す米・アイダホのクーガーハンティング。
http://www.youtube.com/watch?v=vfECj7TEOZE

銃免許無しの素人に撃たせて遊び殺しさせるニュージーランドのドル箱観光ビジネス。
http://www.aloft.co.nz/activity/hunting/paradise.htm
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:30:55.74 ID:YxUNyjClO
嫌儲って知能指数はVIPより高いと思ってたけど
そうでもないんだな
理論武装(ロジカライズ)が全然できてない
これなら論破(コロ)しまくれるな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:31:12.71 ID:IhzkTTfS0
>>113
ほんとこれ
ときとして相手の言い分が完全に間違っていても折れる必要があるのが政治である
どうにもキリスト教信者の言うことは納得いかないが反応としてここまで非難されるのなら
ぶっちゃけ一部を見捨てるのは仕方がないと思う、天秤にかけて彼らをそこまで保護するのも分からん
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:31:14.28 ID:BYNFW7d/0
マジでイルカなんて何処で喰ってるの?クジラならまだ解るけど
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:31:30.13 ID:v25oAt/m0
和歌山の糞土人って何だよ
ジャップは全員糞土人だろうが
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:31:45.96 ID:AoX1RGql0
イルカの踊り食い
マジおすすめ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:31:53.54 ID:lrf73Y0f0
>>120
おいおい、テメーがイルカ食ってるのかよ知恵遅れが
テメー一人が日本のイルカ消費を一身に担ってるのかよってアホが
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:32:16.96 ID:/Fe8kyhm0
>>126
少しは自分で考えろよ 存在価値のない低脳ニート
イルカのオナホまじおすすめ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:32:18.24 ID:alwrUVgd0
>>118
お前が言ってるのは
例えば豚とイノシシが同じ味ってこと?
ニワトリと鴨が同じ味?
牛と水牛が同じ味?

味覚障害か?
オランダと日本で初めて交易をはじめた長崎県平戸市では
イルカじゃなくクジラ漁をして食ってますが。
誰かオランダ人に伝えてちょ。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:33:07.92 ID:w9EVhNlz0
イルカなんて日本人は食わないよ
ここまで外交に影響するなら禁止した方がいい
条例で対応できるんじゃない?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:34:14.72 ID:jiNWlEuZ0
馬鹿が多いな。
イルカも店でクジラって名前で売ってるんだぞ。
大きさの違い。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:34:29.96 ID:YxUNyjClO
>>134
論理崩壊(ロジックエラ-)
日本人はイルカを食べている

ロンパ
論破
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:35:19.11 ID:lrf73Y0f0
>>125
どの程度批判されてるってんんだよ
米国の血統だけが取り柄の大使様がツイッターでつぶやいただけだぜ?

そんなに米国様を信仰してるなら
今すぐ首くくって来世に期待した方がいいぞゴミ屑野郎
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:35:20.03 ID:v41DEtt60
和歌山土人でーす、はよ殺せや
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:35:41.90 ID:tV7iL5j+0
>>124
内容よりも誰が言ってるかで判断するから
言ったのが中韓とか黒人だけなら180度流れが違ってただろ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:35:52.55 ID:WYWmdoW00
そもそもイルカ漁にどんな正当性があるの??
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:35:54.51 ID:alwrUVgd0
>>135
売ってねーよ馬鹿
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:37:05.40 ID:w9EVhNlz0
>>136
どこにも売ってないし出してる店もない
イルカ好きな人も見たことない
はい論破
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:37:05.98 ID:+a5Qu+3B0
あれお前ら感情論ゴリ押しを認めちゃうのか

ワタミやいじめや体育会系や残業は叩くのにww
少数は圧殺しちゃうんだ?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:37:21.57 ID:B80EDi/00
http://i.imgur.com/iogyOVa.jpg
美味そうじゃん
食わないで批判するのはどうかと思うは
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:39:29.36 ID:SHv4Qqo00
>>1
お前日本人のくせにクジラ・イルカ食った事ないとか在日売国非国民か?
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:39:37.72 ID:lrf73Y0f0
日本人のごく一部がイルカ食らうとアメ公に迷惑が掛かるのか?
違うよな?
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:40:05.30 ID:qksKchan0
だからイカやアジの漁獲高を維持するために
害獣であるイルカを「駆除」してるだけ。

んでバカ外人の批判を避けるために
食うために獲ってんだコンチクショウって
広報してるだけ。
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:40:12.11 ID:cFWcMKRrP
世界中を敵に回しても和歌山人を守ろう!
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:41:02.49 ID:HutBdcuv0
フォアグラ弁当(笑)とか販売中止して妥当だ
最悪の食材だろ?

EU圏の人って動物愛護の思想から畜産業について高い倫理観と技術を擁しているのに
フォアグラについては、ずーっとその残酷な風習を容認し続けているよね

そんな残酷な弁当を作るくらいなら、クジラやイルカを使って、もっと日本の健全な文化的食材を使えよって思う
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:41:10.36 ID:C3ba6aRR0
イルカが不味い美味い以前に「イルカが可哀想だから食うな」「イルカは人間の友達だから
喰っちゃ駄目でも牛や豚はおk」って白人理論に言われるがままになるのが気に入らん
アングロサクソンお得意の日本イビリの一環に何で付き合うんだ?ここで折れても別のネタでイビられるだけだぜ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:41:30.85 ID:YxUNyjClO
>>142
お前が見たことない=日本にない ではない

反論(カウンターロジック)不成立

オーバーキル
完全論破

じゃあリストにID載せさせてもらうぜ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:41:50.13 ID:lrf73Y0f0
>>148
イスラムはイルカ食を認めたが?

こんなもの、アメリカ人の極一部のキチガイが騒いでるだけだ屑
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:43:31.53 ID:TZ+dwDXZ0
>>150
その通りだな。
白人のだめなところは自分の価値観を他人に押し付けて正義感ぶるところ。
あいつらのせいでいくつの文化や文明が無くなった事か。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:43:37.39 ID:PXa4Fy6vP
まーでも一部のせいで日本どうこう言われるのはいい気分じゃないなー
ほとんどの日本人は関係無いんだし
鯨は食うよ
コーブは見たが、イルカ漁に反対する理論とか無いのよね
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:44:45.20 ID:uxlR2Xc00
和歌山の端っこなんて
東京から時間的距離が日本で一番遠いんだぜ
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:45:01.15 ID:lrf73Y0f0
アメポチは相変わらず知能が低いなぁー
まあ、ド畜生屑野郎だから仕方ねーわな、死ねよ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:45:54.31 ID:WkmI0b0Y0
最終的に折れるにしても世論としてはイルカ漁擁護してた方が良いんじゃないの
北朝鮮みたいに巧く外交カードにしてしまえば宜しい
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:46:23.03 ID:UpEwKqHO0
ジャップはもっとイルカ食えよw
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:46:38.86 ID:YxUNyjClO
ギャクサツ
論 破リスト
w9EVhNlz0


まずは一匹
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:46:46.67 ID:9Z/HDVj+0
>>13
大きさの違いでイルカ、クジラと読んでるだけだから変わらねえだろ

人間だってチビ、イケメンって呼び方変わるけど
同じホモサピエンスじゃん
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:47:02.42 ID:85CttwLq0
このスレ見てると猛烈にイルカ食いたくなってくる
どこで買えるの?芋焼酎に合うかな?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:47:08.04 ID:wDAnEPLv0
土下座外交はジャップの得意技だろ
諸外国の顔色をしっかり窺って自国文化なんぞ自在に切り捨てろ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:47:55.81 ID:dqo2g53r0
なんかもの凄い厨二病電波が居るスレ
納得させてくれたらイルカ漁反対になるわ
ただ納得できないだけだよ
さんざん言われてきただろうけど
牛豚鹿馬などはスルーで(スルーってわけでもなかろうが)イルカにだけ反対ってのがさ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:48:15.55 ID:lrf73Y0f0
アメポチはほんとカスだな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:48:36.43 ID:YuIRmV6J0
和歌山土民がちょっと我慢すれば済む話だろ?
国賊和歌山土民は日本から出て行け。
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:49:22.28 ID:usF7NA5l0
つうかなんでそんなに西洋人の意見にビビるのか意味不明
同じ人類として互いの食文化を認めてこその対等な関係だろ?
これは正直ゆずれないわ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:49:28.49 ID:AOl+ZYgK0
イルカって体長4m以上になると名称がクジラになるんだぜ
イルカ漁が「非人道的」って意味がわかんないよな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:49:48.58 ID:xGoClrnf0
スーパーとかで売ってたら普通に食べてやるよ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:50:09.22 ID:8WR3cvHd0
>>1
たった1%の物事ですら切り捨てればそれが100個の切り捨てなら残るのは37%の満足。さらに365の切り捨てを重ねれば2.5%程しか生き残れない。

つまりそもそもそんなことを考えたりしたりすること自体が間違っている。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:50:09.92 ID:WfkbOrdC0
和歌山ってどこにあるんだっけ?
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:50:34.31 ID:5a3marUM0
イルカ漁を止めたところで次のヤリ玉が持ち上がるだけだけどねw
秋田とかあの辺りでもスーパーに普通にイルカの肉売ってるよ
そんで普通に食ってるらしいぞ(秋田県人の知り合い談)
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:50:52.94 ID:4/CDIUcTO
うん
まぁ和歌山県民の99%も食べた事無いけどね
実際ごくごく一部の人間しか食べないから、産業とか収入源とかタダの言い訳だしww
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:51:45.01 ID:qksKchan0
だからイカやアジの漁の邪魔をしまくる
糞害獣であるイルカを駆除してるだけ。


アメリカ大陸で牧場の牛豚を襲う害獣がいたら
問答無用で駆除するだろ。
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:51:46.63 ID:85CttwLq0
変な子理屈はいいからどこで買えるのか誰か早く教えてくれ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:51:49.91 ID:w9EVhNlz0
>>147
疚しいから嘘ついてるの?最悪じゃん
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:52:05.87 ID:UpEwKqHO0
下痢ピョンがイルカ殺して食うとこまでYouTubeにあげて「世界の皆さんもっとイルカを食べましょう」ってアピールするべき
ジャップの食文化を世界の人にもっと広げたい
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:52:17.26 ID:0C2MRZOM0
クジラ/イルカキチガイがファシズムを信奉し始めたようだ
今に始まった事じゃねえけど
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:52:18.02 ID:9wK4t+z00
太平洋戦争で沖縄たけ捨て石にしたのと同じことは許されない
和歌山県を外圧から守れ
変革するなら、国内の動物愛護団体が行動すべき
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:52:22.59 ID:lrf73Y0f0
人類の文明を四捨五入するなよキチガイが
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:54:16.39 ID:guqoYg33P
イルカを好き好んで狩ったり喰ってるやつもどうかと思うが
毛唐如きが藪から棒に禁止しろというのも只のエスニシズムで話にならない
どっちもどっちの我利我利亡者

イルカに知性があるとかほざくなら知恵を絞って折衷案を模索しろ
漁業被害があるのなら知恵を絞って打開策を考えろ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:54:36.80 ID:YxUNyjClO
>>177
99%という数字の根拠皆無(ナッシング)


ロンパ
論破
岩手三陸沿岸でも年配の人は食べるぞ。
あまちゃんで取り上げてればよかったね。
良い事思いついた。
和歌山県民皆殺しにしたらこの国際問題解決するよね。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:56:08.09 ID:U4Pm0r830
一年に一回まとめて捕らえた後一部は殺して市場に売り出し、一部は選別して水族館に売り、残りは放流する
うーん駆除には見えないな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:56:16.50 ID:4EeuyNktP
イルカ食うななんてレベルのものでない不平等な取り決めをかつても今も日本はいくつアメリカと交わしてきてる?
キレるポイントがおかしすぎ
ジャップは基本キレないが食べ物のことになると沸点激低という都市伝説は本当だったのか
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:56:17.31 ID:RJHEI4rO0
一事が万事
これ飲んだらアメ公の独善に
死ぬまで付き合う羽目になんだろ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:56:41.50 ID:w9EVhNlz0
>>151
ほらドコで買えるんだよ!!
みんな不思議がってるぞw
所詮こういう反論のための反論だから
具体的なもの求められると論理破綻しちゃうんだよね
お前らもちろん韓国人が犬食おうと反対しないよな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 21:58:19.09 ID:lrf73Y0f0
>>193
お前は日本人が過去に犬を食っていた事を知らないのか?
>>194
質問に質問で返すなハゲ
自分の価値観を相手に押し付けるほど野蛮では無いから
なにが自由の国だアメ公
嫌なら食わなきゃいいだけ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:00:45.23 ID:UpEwKqHO0
ドカベンで焼き豚の投石で殺された犬をババアが「赤犬で美味そうだ」ってシーンあったな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:01:07.01 ID:YxUNyjClO
>>192
背理(リバースロジック)
イルカが日本で売られていないなら
「日本はイルカを食うことをやめるべき」という議論が成立しない

前提破綻

論理崩壊(ロジックエラー)

オーバーキル
完全論破

じゃあリストに載せるね
>>192
静岡市のスーパーと福島のいわき市のスーパーで
売ってた。どっちも岩手産だったから
恐らく岩手でも売っているだろう。
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:01:19.14 ID:lrf73Y0f0
>>195
俺のレスを踏まえた上で、お前の質問の意図を明らかにしてみろやキチガイ野郎
>>200
世間話的な単なるレスだよばーか
二度と俺にレスすんな
韓国に「犬を食うな」って強要してる日本人っているの?

見たことないけど
イルカの肉もう見るからにまずそうw
和歌山土人は絶対意地になって食ってるよw
イルカって海洋だと食物連鎖のピラミッドでいうと上だろ
増え過ぎたら困るだろー

人間が食う魚を取った分イルカも駆除しないとピラミッド壊れるだろ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:04:10.86 ID:lrf73Y0f0
>>201
おいおい、逃げるなよキチガイカルトネトウヨ野郎
何が世間話だよクソキチガイが
世間話で韓国人が犬食い云々なんて言い出す馬鹿なんていねーよ、きもちわりぃ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:04:49.23 ID:4EeuyNktP
>>193
むしろ今時韓国の犬食に反対してる奴とかいんの?+とか行けば未だに居るのかな?
一昔前の2ちゃん含むネット界隈じゃ韓国の犬食はとりあえず叩いとけみたいな総バッシングの雰囲気だったのは覚えてるけど
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:05:22.41 ID:NIcvbAmQ0
よし、代わりにフォアグラを食べよう
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:05:44.24 ID:Llo8oKQH0
止めてもいいけど失業してる間の生活費とか再就職の世話とか
お前が責任持ってちゃんと面倒みてやるのか?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:06:56.42 ID:XqUIiIfz0
ステラーカイギュウ食ってみてぇ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:07:15.73 ID:duaLo+Y8P
犬食う韓国人バカにして
イルカ食う和歌山人擁護するネトウヨ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:07:30.24 ID:K4Hi/9wjO
安いけど不味いからイルカ肉食ってねーよ。スーパーでもだだ余り。
一部の馬鹿のせいで日本が悪く言われる。糞漁師死ね。日本の恥伝統恥文化
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:07:58.33 ID:qksKchan0
だから和歌山人にイルカ虐殺をやめさせたければ
大量の餌をばら撒いて和歌山から
イルカの群れを引き離せばいいだけだわな。

年間30億円分のアジやイカを用意しておけば
イルカも満足するだろう。
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:08:09.08 ID:b/0c1b1V0
生きるっていうことは、残酷なことなんだよ。
人が生きる為には、何かの犠牲が必要で、それは事実なんだ。
この真実を変えようなんて、随分センシティブなんだね>>1は。
自分や自分の住む社会の慣例に全員が従う事なんか求めちゃいかん。
日本の名誉のために和歌山土人を追い込み漁した方がいいよね
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:08:23.02 ID:/9WxrlIp0
ここまで「イルカおいしいよ!絶対やめられない!」っていうレスがないのも変だな

本当にイルカ殺して食ってる人いるの?
もしかして殺してるのって日本で5人くらいしかいないんじゃないの?
>>206
韓国の犬食はとりあえず叩いとけみたいなやつってまだいんのかなって思ってさ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:08:44.04 ID:AcudAog10
死ね!和歌山土人
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:08:58.94 ID:4/CDIUcTO
>>198
もう中2じゃないんだろ?鏡の中には汚いオッサンが映ってるだろ?
イタいのもう卒業しな
レスされたこっちが恥ずかしいんだから
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:09:11.83 ID:guqoYg33P
>>193
韓国人が犬喰おうが中国人が猿喰おうが人間の胎児喰おうが
気持ち悪いと思うだけで食文化自体は否定はしない
欲深なだけのクズ共がエゴイズム、エスニシズム、宗教観を倫理とはき違えて批判してくるのは
吐き気がするほど偽善
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:09:20.94 ID:3YgfzOgs0
害獣駆除
ついでに食べる
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:09:41.27 ID:VHw5qchO0
食うために殺すなら問題ないだろ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:09:56.43 ID:geaD+MExO
クジラと騙されて食ってそう
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:10:38.79 ID:K4Hi/9wjO
>>210
糞ウヨは犬食も文化だからと思考停止して擁護してるよw
アホの極みw
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:10:39.12 ID:2L3WacGf0
イルカ食いのクソと一緒にされるのはかなわん
さっさと止めろ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:10:43.41 ID:4EeuyNktP
>>210
イルカも犬もスッポンすら食べた事ないけど一番抵抗ないのは犬だわ
四足の獣って括りでヤギや羊肉と同じくらいの距離感
牛豚に自分らが何やってるかわかってない池沼の意見とか
聞いても無駄
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:11:13.30 ID:hpW11YJYi
文化っつーけど大地町のイルカの追い込み漁ってたかだが40年かそこらなんだよね
まるで江戸からの伝統って宣伝する奴いるけど
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:11:25.02 ID:b/0c1b1V0
別にキャロライン・ケネディに対して悪感情は一切ない。
だけど、他国の文化を非難する事は彼女の仕事ではないように思う。
彼女は平和、親善、外交関係を促進させるために日本に来てるんだ。
もしそれが出来ないなら、アメリカに戻るべきだ。
そして、日本人や日本の文化に干渉しないでいただこう。
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:11:46.00 ID:CH0z3nHV0
静岡のスーパーにあるとか
イルカは食ったことないけど、クジラなら年に一回くらい刺身で食うわ
たぶんそのなかにイルカも含まれてたりするだろうな
和歌山は在チョン県
ぐぐるなよ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:13:51.80 ID:inaeOtl70
イルカ食った事ないけど捕っても何の問題もないだろ
好きにさせろ屋
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:14:57.87 ID:VHw5qchO0
イルカなんてどうでもいい
ウナギはやめろ
こっちのほうが遥かに問題だろ
土用の丑の日とか言ってマジでくそすぎだろジャップ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:15:48.56 ID:hpW11YJYi
イルカの追い込み漁自体日本独自のもんちゃうし
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:15:53.34 ID:kkmf0HE+0
実際残酷だしなあ
文化だからと許容して良い範囲超えてるような気もする
躍り食いとかもそうだし、日本人って快楽のために残酷なこと平気でするよね
それも世界じゃ通用しない時代なんだろう
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:16:00.89 ID:qksKchan0
>>215
だからイカやアジの漁獲高を安定させるために
漁場を襲う害獣であるイルカを駆除してるだけ。
和歌山の土人のおかげで日本の印象が悪くなってるってわかってるの?

わかってるなら自殺しろよ
イルカ漁守る必要もないし規制していいよ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:16:51.53 ID:dqo2g53r0
別に特に美味でもないのに
海で食物連鎖の頂点にあるから水銀の蓄積とかヤバイんだよ

イルカ漁で有名な和歌山県東牟婁郡太地町の調査結果
全国の他地域と比べて平均で4倍超の水銀濃度を毛髪から検出
http://www.nimd.go.jp/kenkyu/report/20100427_taiji_report.html

健康被害のリスク背負ってまで食う代物じゃねーな
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:17:27.99 ID:lrf73Y0f0
>>237
自己犠牲の精神を証明するために、とりあえずお前が死んどけ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:17:39.75 ID:/9WxrlIp0
>>233
これはそのとおりだな
ウナギ絶滅しそうなんだよな
外人はウナギを叩けよな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:18:23.46 ID:cl2L+5xK0
>>237

土人呼ばわりお前こそ死ねよw
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:18:57.63 ID:5SqLllI00
ゴミ山の土人どもを皆殺しにすればいいわ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:19:18.96 ID:AcudAog10
津波で消滅しろ!
>>240、242

おは和歌山県人


日本の恥だってわかってるのかな
和歌山県民は県民総土下座でもってイルカに謝罪せよ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:19:52.42 ID:85CttwLq0
>>211
どこ住みよ?安いなら買いに行くわ
はよ教えてくれ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:19:57.11 ID:BnnIUJ9m0
このレスの住人は全員、
間接的にイルカ食べてる可能性大

頭のいい奴は言ってること分かるよね!
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:20:04.62 ID:+a5Qu+3B0
>>189
それなんか問題あるの?
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:20:27.18 ID:K4Hi/9wjO
時代に逆行してんだよ一部の和歌山土人は。
自分の利益のために日本がどう思われようが関係無し。イルカぶっ叩くとこも引け目あるから取材禁止
あの地域だけ日本と隔離しろよ。
イラク人を虐殺するのやめてから言えよくそアメ工
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:21:07.20 ID:oeSUcuD60
イルカとってもいいだろって事は
犬や猫、猿、チンパンなんかも食ってもいいよって事?
野蛮な土人国家すぎるだろ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:21:16.57 ID:lrf73Y0f0
>>245
なんだ? 糖質かよ気持ちわりぃ

とっとと死ねよカス
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:21:25.10 ID:rIEAmz630
>>200
俺は>>195ではないが過去と現在進行を同列に考えんのは愚か
アメ公が植民地政策してたから、日本を責めるな
というロジック
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:22:16.57 ID:U4Pm0r830
>>249
駆除目的なら放流せずに殺し尽くせばいいじゃん
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:22:56.65 ID:arAKam+e0
イルカを漁に使って何が悪いんだよ
イルカは友達だろ?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:23:48.81 ID:4EeuyNktP
>>228
ケネディの発言のそのあとすぐにアメリカ本国の高官があれはアメリカ政府の公式見解と同じものだとケツ持った
靖国で言い付け守らなかったからアメリカから陰湿な嫌がらせされてるんだ
世界中が懸念するチャイナリスクの最大の原因に日本という存在が急浮上してるんだから
ちょっと前まで連日ニュースで外交経験ゼロの横山ノック以下のド素人を
ケネディ娘は親日だから!アメリカが日本を重視してる証拠だから!と連呼してたのが恥ずかしくて情けなくて涙出てくるわ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:23:49.47 ID:2L3WacGf0
糞ジャップからも言ってやる
イルカ食うな糞野郎
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:25:37.91 ID:pCcWm2ec0
>>15
嘘つくなカス
>>117
スイスの僻地でも犬食い文化あるよ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:26:41.22 ID:cl2L+5xK0
ここの屑やシーシェパード達はイルカ漁に便乗して和歌山叩きたいだけwww
イルカ漁獲量の8割の岩手があるのはガン無視


殺したければ本気で殺せば?
事実を曲解してネットでしか大きな口叩けないへたれ達だから無理かw
お前ら殺しに来てもまとめて返り討ちにして生きて帰れないように地獄に落としてやるがな
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:28:00.03 ID:v25oAt/m0
もうイルカの追い込み漁止めてジャップの追い込み漁やればいい
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:28:03.95 ID:lH2GpUh00
今止めたら非人道的と言う事を認める事になるからかな。
>>144
これ買う奴、日本人でいるのかよ。見るだけで引くんだが。。
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:29:38.62 ID:lrf73Y0f0
>>254
文化とは過去からの連続的な習慣を指すもの
よって、日本人は犬を食らう行為を文化的に否定することはできない
ごくごく表面的で個人的な感情面でそれをする分には問題ないが・・・
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:30:12.25 ID:BaJBmiS10
いるかのタレっていういわゆる醤油干しを炙ってマヨネーズでいただくのが最高に美味い
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:30:35.82 ID:85CttwLq0
どこで旨いイルカ肉が買えるのかも、具体的にどんな味がするのかも誰も教えてくれない!
おまえらって単なる知ったかなんだな
日本人「イルカなんかどうでもいい」
外人「どうでもよくない」
日本人「どうでもいい」
外人「どうでもよくない」
日本人「どうでもいいっつってんだろ!!(#^ω^)ビキビキ」  ←今ここ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:30:43.72 ID:2sg2yJdP0
いずれ津波に虐殺されるんだろ
天罰だわ
イルカ全面アウトだった主張が追い込み漁の残酷性にシフトしてきたのって
漁獲量が多い東北を差し置いて太地町をバッシングしてたことでの
「えっ…映画の影響受けたから叩いてるわけじゃないんだからね!」って照れ隠しなのでしょうか
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:32:01.08 ID:dqo2g53r0
>>259
沖縄方言でヒートゥー=イルカ肉

全地域じゃないけどスーパーでも売ってる
http://img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/09/4c/p_dandelion/folder/1082947/img_1082947_35348862_0?1181345674
http://blogs.yahoo.co.jp/p_dandelion/35348862.html
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:32:29.79 ID:lrf73Y0f0
>>257
お前、それって靖国の「失望」云々に関する話しじゃねーのか?
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:32:54.08 ID:cl2L+5xK0
現在イルカ漁は都道府県知事の認可制で、北海道、青森、岩手、宮城、静岡、和歌山、千葉、沖縄の7道県が
許可している。全国のイルカ漁獲量は毎年1万5000頭〜1万8000頭。乱獲による個体数の減少を防ぐために自治体ごとに頭数制限を設けている。
イルカを加算すると13,087頭
このうち和歌山県太地町の追い込み漁の合計は1,239頭
イシイルカやリクゼンイルカは11,357頭も捕獲されているのに、
話題にもならないね。
http://kokushi.job.affrc.go.jp/H20/H20_45.pdf


和歌山バッシング野郎、息してる?w
イルカは動物の中で一番頭いいんじゃね。イルカショー見るとそう思う
チンパンジーは手が使えるから知能実験で高く見えるだけで、イルカのほうが頭いいと思う
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:33:45.90 ID:W1haf6pZ0
海外の反応アフィブログで現実逃避してたウヨが今回顔真っ赤にしてるのが笑える
日本人は世界で嫌われてるから異色の文化にいちゃもんつけられるんだよw
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:33:54.81 ID:BaJBmiS10
>>267
>>266なら静岡のスーパーで一般的に売ってるよ
ビーフジャーキーより塩味とくせが強いけど旨味が多い
なぜ著名人や芸能人が反対の声をあげないのかが不思議
なんか裏の力が働いてる?
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:34:17.16 ID:4/CDIUcTO
日本(本音)「おまえそれ牛を神の使いとするヒンズー教徒にも同じ事言えんの?イスラム教徒から見れば豚食は地獄落ち確定なんだけどそれ言われて平気なの?」
だったらそんな矮小なものにこだるなよ
将来日本でイルカ食わなきゃならない事態に陥った時に捕まえ方とさばき方と調理法
失われてたら多少困るだろうけどな
まあ記録残ってれば何とかなるとは思うが
大使が横やり入れてきたからで、国内で話題になればまた違ったろ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:34:53.44 ID:qksKchan0
>>274
その賢い動物がなんで毎年毎年一方的に殺されてるのよw

カラスなんざ一匹殺された時点で学習するぜ。
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:35:17.41 ID:Fe8n3ugi0
アメリカには豚の脳みその缶詰があるって言ってたな
国ごとに多少の食文化が違うんだからガタガタ言うな
養殖の網を破って魚食っちゃうからって言い訳してたけど
だからって外国ではイルカを殺したりしてないんだから日本人は殺しを楽しんでるだけだよね
売国奴がいっぱいですね
食うのが目的じゃないのなら
文化を守りたいってだけなら歌とか踊りや劇で伝承すれば良いし
神社とかでイルカ祭やったり、和歌山の小中学生が毎年運動会とか学芸会なんかで伝統行事にでもすれば良いし
イルカの気ぐるみ着た奴らを漁師役の奴らが棒で殴り殺すみたいな寸劇みたいなのやったりして。
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:42:48.17 ID:qksKchan0
>>284
外国じゃアジやイカの漁に
それほど力を入れてないだろ?
日本人にとってこれらは主要なタンパク源。

アメリカで言えばイルカは
牛牧場の柵を壊す害獣。

その害獣をアメリカ人がどう対応するかつったら
ショットガンで粉々にしちまうわな。
>>271
仕入れとかどうしてるんだろう?
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:43:49.42 ID:dqo2g53r0
外人が何を言うかとか関係なく
特別美味しいわけでもないし、体に良くもない

じゃあ食べなければいいじゃん
これから日本人のことはイルカ食いと呼んでもらいたい
>>282
毎度毎度オレオレ詐欺にひっかかるジャップがほざくな
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:45:01.29 ID:B3WOd6Gv0
イルカを殺して射精することが目的な島国野蛮人ジャップ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:45:11.62 ID:ZnCVYX97P
これは始まりに過ぎないからな
もしこれを許せば、次はイルカとセックスしてる獣姦漫画が規制される
マンイーター中国
ドッグイーター韓国
ドルフィンイーター日本

これが極東三兄弟だ恐れいったか毛唐よ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:47:02.49 ID:dYkSBhLY0
おるかー?
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:47:04.89 ID:iZ6dF8FGP
イルカ食いてーよこっちのスーパーでも売ってくれ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:47:08.02 ID:lrf73Y0f0
仏教は肉食禁止
まずアメ公が残虐な肉食の飽食をやめてから外国様に文句を言え
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:48:53.29 ID:hDxrvzft0
いや静岡の土人も困るだろ。
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:50:34.39 ID:lrf73Y0f0
キチガイアメ公は牛の屠殺映像を見ながらハンバーグを食え
>>297
食料廃棄率NO.1の日本人のくせに頭が高いぞ
「MOTTAINAI」ってどこの国の言葉だったか
>>1
そもそも食うためってよりイルカが漁場を荒らすからじゃねーの?
それなら魚食ってる日本人は恩恵を受けてることにならね?
>>294
日本で取っているイルカの大半は
ドルフィンじゃなくてポーパスだぞ。
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:52:12.63 ID:dqo2g53r0
見た目からもう美味しそうには見えない
http://www.okinawadailyphotos.com/site/Blog/entori/2012/2/25_hito~u_files/shapeimage_1.png

脂身の塊だろ、これ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:54:17.39 ID:lrf73Y0f0
>>300
肉食の飽食っつってるだろーが
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:54:31.00 ID:JSpV6Q9NO
アメリカ人は、意見を言ってナンボの国の人らやからな。ケネディさんも何ら悪気はないん違う?
ただ日本人に名前を憶えてもらうことと、外交面で精神的優位に立ちたかっただけやろな。外交と
言えば自分自身の意見を何も言わずヘラヘラ笑ってるだけの日本の政治家とは違うんだから、別に
日本人から大袈裟に騒ぐ必要もないよ。
そんなのより昔、支那人の王から「大和大国の日御子」を「邪馬台国の卑弥呼」と馬鹿にした当て
字の蔑称を依然として日本人の子供らに教えてることが問題じゃないか?
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:55:42.91 ID:qksKchan0
>>303
あくまで駆除を偽装するために
流通させてるだけだから
こんな値段でも誰も買わないし食べないよ。
http://www.page.sannet.ne.jp/ikenoue/type1/iruka/img/iruka_niku1.JPG
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:55:53.99 ID:9QXy7oMs0
夕張だってがんばってるだから太地町も
イルカ漁やめてもがんばれるはず!
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:56:42.94 ID:WlVuv3P/0
>>301
大量の魚食べる鯨が漁場荒らすというのは分かるが
イルカが漁場荒らすというのは納得出来ない
イルカもクジラも一緒だろ。
大きさ以外に区分なんて無いよね?
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:57:29.89 ID:Loqs3Uth0
>>18
英語で書いて英語サイトのどっかにはれよ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:58:16.34 ID:9PFUBthz0
>>308
イルカは平和主義のかわいい生き物だもんね
頭の中お花畑ですか
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:58:18.47 ID:qksKchan0
>>308
中途半端に小賢しいのが問題なのよ。

漁網の中には魚がたくさんいるということを
学習してる。

だからまともに狩りをせずに
漁網だけに付きまとう。
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:59:00.57 ID:EqGM2MoV0
今南海トラフがおきて和歌山が被災地になっても、世界から見放される
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 22:59:46.65 ID:kSRwZ7D/0
殺した以上責任をもって食して血となり肉とするのが美徳だからだろ
本当は精子臭くて食いたくない
漁場荒らさなきゃイルカなんか殺す必要もない
99%がどこから出た数字かわからんが
まあ仮にそうだとして15の日本人ということは
120万人の日本人がイルカ食ったことあるのか

保護するには十分な食文化だぬ
316クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/01/24(金) 23:00:32.13 ID:PkUvEH68P
うーんエスキモーみたいに代替タンパク質が無いわけでもないし
自重を促してもいいんじゃね?
先進国人の自覚があるならね
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:00:55.15 ID:o6IFepDf0
食ったことあるよ
硬くて潮臭い豚肉を水で薄めた様な味
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:01:05.22 ID:WlVuv3P/0
>>312
人間が餌取りすぎるから漁網に近づくんだろ
クマが人家に降りてくるのと一緒
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:01:10.14 ID:lrf73Y0f0
キチガイアメ公は牛の屠殺映像を見ながらハンバーグを食え
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:01:15.93 ID:yY/aF49Z0
ズレたレッテルを貼り付けて
それについて叩かれると
対応が難しいな
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:02:20.22 ID:OdBI+so/0
不当な干渉を看過すれば次の干渉が始まる
自らに影響する事に及んだ時、助けてくれる人は誰も居ない
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:02:28.38 ID:F/GOUkv40
海洋資源に頼るしかなかった日本にとって
その土地その土地の海洋生物とのかかわりがある。

アメリカ人の理論は肥沃な大地に暮らしてる人間のエゴ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:02:32.25 ID:alwrUVgd0
>>309
馬鹿すぎる

イルカは何を食う生き物?
クジラは何を食う生き物?
シャチは何を食う生き物?

まさかイルカとクジラとシャチが同じ物食ってるとか思ってないよな?
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:02:37.73 ID:qksKchan0
>>318
近づいてくんのはバカイルカだけだよ。

サメやクジラの追い込み漁なんて聞いたことないだろ?
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:02:51.40 ID:JiRPXqRFO
食わないし感情に感情で反発しても益はないとは思うし保障して手を引いた方が安く済むとは思うが
生活してるだけの人を土人とか言うなよ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:04:10.22 ID:vWzAgbQu0
>>26
なんだこれ
フリーチベット!!
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:04:37.89 ID:qksKchan0
>>325
アジやイカの漁に対する漁業保証になるから
対象は全国規模になるぜ。

イルカに襲われて儲からなかったって言えば
保証対象。
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:04:39.42 ID:IJXjGfks0
迷惑かけんなよ和歌山の糞土人共
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:04:44.25 ID:+UKYZR5p0
静岡に30年くらい住んでるけど
クジラもイルカも食べたこと無いよ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:04:55.75 ID:J6pE0tQm0
イルカなんて犬みたいに可愛い見た目してんのに
それを食うんなんて犬を食う韓国を馬鹿にできん
漁の仕方に問題あるだか?
そだらみんな、根流しすっぺ
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:05:08.37 ID:B+yCq/FX0
イルカも脂身多くて今の若いもんが食うメリットないでしょ
食糧難の時代なら高脂肪高カロリーでその時代にあっていたかもしれないが
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:05:17.19 ID:alwrUVgd0
>>312
それは海外でも同じだろ?
じゃあなんで海外はイルカ放置してて、日本はイルカ殺しまくってんだよ?
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:05:47.66 ID:WlVuv3P/0
>>324
イルカは人間を友達だと思って近づいてくるんだろ
その警戒心の無さを利用して殺戮繰り返すなんて残酷すぎる
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:05:57.49 ID:lrf73Y0f0
キチガイアメ公は牛の屠殺映像を見ながらハンバーグを食え
イルカはグリーンピース所属だから日本の漁場を狙い撃ちしてるんだな
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:07:03.04 ID:ZrfV2DmY0
イルカ漁に反対なさってる世界中の『良識有る』人々は、

世界中で狩猟対象となってる猪鹿ウサギ熊、国境を越えて生きてる渡り鳥含めた野鳥さん達の

致死時間・即死率を測る事は勿論、その死に様を映像に撮って配信するような事はなさりませんけど、

何故だか知らない、イルカ漁と捕鯨  だ  け  は、その致死時間・即死率をそれは丁寧にお測りになり、

  「  家  畜  よ  り  も  致死時間が長い・即死率が低い」と眉をひそめて見せ、

他の狩猟対象動物がどんな死に方をしてるのか知りもしないのにイルカ追い込み漁に  だ  け  は

「死に様が残酷、もう見てられないッ!」と仰います。

それも、わざわざ遥々極東日本の田舎の漁村まで出向いて撮影された動画を、自分からYouTubeURLを開いて閲覧しておいて、

『残酷すぎる、もう見てられないッ!』と仰るのです・・・。



↓の獲物達がどんな時間かけて、どんな死に方で死ぬのか、一度でも考えてみればいいんだけど、イルカ愛護って知的障害の一種だからムリだろうねぇ・・・w ↓

銃でなく敢えて弓矢で殺す米・アイダホのクーガーハンティング。
http://www.youtube.com/watch?v=vfECj7TEOZE

銃免許無しの素人に撃たせて遊び殺しさせるニュージーランドのドル箱観光ビジネス。
http://www.aloft.co.nz/activity/hunting/paradise.htm
ネトウヨ「犬を食うなんてチョンは野蛮!」

白人さま「ジャップはイルカ漁やめろカス」

ネトウヨ「韓国も犬食べてる!他国の食文化に口出しすんな!」
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:07:42.23 ID:F/GOUkv40
仕事や文化として根付いてるものを
感情論だけで止めさせるとか暴論もいいとこ

屠殺場が近くにないから牛や豚は殺してもいいと思ってる

すべての動物、植物に感謝する気持ちを忘れるから
牛や豚はよくてイルカはダメとなる。おごり高ぶったエゴ

無人島に流れ着いてイルカしかいなかったら
アメリカ人は確実にイルカを食べる
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:07:56.30 ID:OdBI+so/0
>>323
まさか全てのクジラがプランクトン食ってると思ってるの?
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:08:15.33 ID:WlVuv3P/0
>>336
牛は頭数が分かるけど鯨やイルカは具体的に数分からんだろ
いつの間にか絶滅じゃ遅いんだよ
>>331
鰯や鮪もつぶらな目でかわいいよ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:08:32.94 ID:cl2L+5xK0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7577040?ref=search_key_video
会場でヘビの皮剥ショー見て喜んでる白人が人のこと言えるのかよw
こっちのほうがよっぽど残酷だろw
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:08:44.42 ID:alwrUVgd0
>>341
だから逃げずに答えてみろよ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:09:25.32 ID:IzvpLjOJO
長崎の壱岐もイルカにキレてモリでつっついて殺してたけど全然減らないから
太地町の追い込み漁やって減らしたんだぜ
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:09:27.03 ID:JCTkL9Gm0
鯨 美味い
海豚 食ったこと無い

ケネディ 黙れ 帰れ
>>333
背油マシマシで食ってるから
脂身多いのは歓迎だな
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:09:41.45 ID:W7QBv19J0
自己矛盾起こしたくないからって
韓国やら中国やらを批判しないやつはアホやろ
犬食も文化だから他国が容喙すべきではない(キリッ
嘘ンゴwwwただ日本の立場守りたいだけンゴwwww
日本擁護しつつ、思いっきり中国韓国叩けばええやん
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:09:46.16 ID:KkPwtoQXP
これ譲歩したところで難癖つけようと思ったらまだまだ何かあるだろ
キリがあるのか
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:09:53.63 ID:lrf73Y0f0
>>342
その馬鹿な理屈を採用すると
世界中の全ての国が海洋資源を獲る事ができなくなる

わかるか? 馬鹿野郎
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:10:01.74 ID:OdBI+so/0
>>345
小魚を食べるクジラは沢山いるんだけど、それってイルカと同じじゃね?
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:10:46.70 ID:2P7S40Qp0
イルカって確か沖縄で角煮くった記憶があるんだけどあそこも食うの?
それともただの記憶違い?
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:10:53.65 ID:qksKchan0
>>334
あいつらはアジやイカをそれほど好んで食わないだろ。
日本人にとっちゃ干物の定番のソウルフードだわな。
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:11:03.67 ID:YEK5Gt/J0
それで飯食ってんだーが
池沼の糞チョンがスレ立てんな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:11:30.88 ID:QUSRlB6/O
クソ不味いぞ マジで
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:11:32.49 ID:b/oxbTzl0
中部から近畿にかけての海あり県は何でも食う野蛮族だからなぁ
358クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/01/24(金) 23:11:55.98 ID:PkUvEH68P
だって難癖つけてくるのが○チ○イだし
理論的に言いくるめるの不可能
だから態度だけでも反省しとくのが一番被害少ない
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:12:12.81 ID:UPzs3WQu0
KOF13 コンボ カラサワオブファイターズ
KOF13 climax カラサワオブファイターズ
KOF13 ストーリー カラサワオブファイターズ
KOF13 サイキ カラサワオブファイターズ
KOF13 攻略 カラサワオブファイターズ
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1389036833/
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1389040633/
http://i.imgur.com/2mD6e.jpg
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13119216083
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12119674847
http://victreal.net/card/gallery/28131/
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=41054231
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:12:16.17 ID:B+yCq/FX0
>>348
野菜マシマシでスープ飲んじゃいけないラーメンはよく食うけど
イルカの味はわからなかったなあ
小学生の頃だし

漁師の人も鰺や鯖の漁獲量気にしてイルカも獲るんだろうけど
君にとってまずかった物が他の人にとってもまずいものだとは限らない
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:12:32.95 ID:c6wZDujZ0
静岡も食べるよ

米国も捕鯨やってるんだけどな、アラスカでもっと色々やってるので、これ以上反日するならここ叩いてやればいい。

きっと黙るからw
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:13:30.71 ID:eOmEgSEHi
こっから文化を楯に巻き返すのがおもろいんやんか!
場合によっちゃ映画化やで!
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:14:23.36 ID:WlVuv3P/0
>>351
絶滅しそうなのは漁獲量制限してるだろ
大体、人間のエゴで自然の摂理を乱してるんだから漁師は謙虚になれよ
頭使って養殖とかしろよ
>>1
韓国の市民団体 ソウルで日本の捕鯨を糾弾
http://www.sjchp.co.kr/koreanews/20051115/2005111502.htm

韓国人のイルカ虐殺、市場で取引されるイルカ肉
http://www.ohmynews.com/NWS_Web/view/at_pg.aspx?CNTN_CD=A0000834840

虐殺されたイルカが韓国市場で取引されている1
http://carlog.enclean.com/112498/214434
http://megalodon.jp/2010-0312-0441-55/carlog.enclean.com/112498/214434

虐殺されたイルカが韓国市場で取引されている2
http://kr.blog.yahoo.com/igundown/435.html?p=1&t=3
http://megalodon.jp/2010-0312-0446-18/kr.blog.yahoo.com/igundown/435.html?p=1&t=3

【韓国】 韓国の市民団体が、日本の「クジラ殺傷」と「遠征捕鯨」に抗議
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269003490/
>>364
人類もまた、天然自然の中から生まれたもの
いわば地球の一部
漁をするのも狩りをするのの大自然の摂理です

まあ養殖の方が摂理を乱しているわな
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:16:15.18 ID:lrf73Y0f0
>>364
で、イルカは絶滅しそうなのか?

魚の資源量は推測出来るのに
イルカや鯨の資源量は推測出来ないなんて理屈はあり得ないぞ?
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:18:04.34 ID:ZrfV2DmY0
イルカ漁に反対なさってる世界中の『良識有る』人々は、

世界中で狩猟対象となってる猪鹿ウサギ熊、国境を越えて生きてる渡り鳥含めた野鳥さん達の

致死時間・即死率を測る事は勿論、その死に様を映像に撮って配信するような事はなさりませんけど、

何故だか知らない、イルカ漁と捕鯨  だ  け  は、その致死時間・即死率をそれは丁寧にお測りになり、

  「  家  畜  よ  り  も  致死時間が長い・即死率が低い」と眉をひそめて見せ、

他の狩猟対象動物がどんな死に方をしてるのか知りもしないのにイルカ追い込み漁に  だ  け  は

「死に様が残酷、もう見てられないッ!」と仰います。

それも、わざわざ遥々極東日本の田舎の漁村まで出向いて撮影された動画を、自分からYouTubeURLを開いて閲覧しておいて、

『残酷すぎる、もう見てられないッ!』と仰るのです・・・。



↓の獲物達がどんな時間かけて、どんな死に方で死ぬのか、一度でも考えてみればいいんだけど、イルカ愛護って知的障害の一種だからムリだろうねぇ・・・w ↓

銃でなく敢えて弓矢で殺す米・アイダホのクーガーハンティング。
http://www.youtube.com/watch?v=vfECj7TEOZE

銃免許無しの素人に撃たせて遊び殺しさせるニュージーランドのドル箱観光ビジネス。
http://www.aloft.co.nz/activity/hunting/paradise.htm
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:18:15.37 ID:WlVuv3P/0
和歌山県人はアフリカの密猟者と一緒
お前らあの土人達と同じ風に見られてるんだよ
伝統の為、生活の為、畑荒らすから・・・とか言い訳にならん
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:19:44.51 ID:Pvp0pnGC0
>>1
本当にそれ
漁獲量ってのも嘘
食文化なんて言い訳するが
文化なんて時代で変わるからこそ文化
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:19:53.94 ID:alwrUVgd0
イルカは漁場を荒らすから駆除が必要

海外では放置してるけど問題起きてないよ はい論破

イルカ食いは日本の文化です

そんな恥ずかしい文化いらねーよ はい論破

イルカを食べてる人達もいるんだぞ

スーパーで売ってるからたま〜に買って食ってるだけ
無くても誰も困らない はい論破
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:20:19.00 ID:BvWJv+Yc0
大使のくせに他にやることはないのですか?
キリスト教徒からは人間食ってるように見えるんだろうか
>>367
鯨とかむしろ今増えすぎて困るとか読んだことあるけど、本当なんかね?
ソースはない
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:21:47.24 ID:lrf73Y0f0
キチガイアメ公は牛の屠殺映像を見ながらハンバーグ食えよ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:21:50.41 ID:50wxfbNq0
魚肉ソーセージの成分に書いてある鯨類って魚肉

あれ地引網に引っかかったイルカとかシャチだから
マジで
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:22:07.86 ID:MOr7Sa3d0
>>6
給食に鯨が出た時代は30年くらい前に終わってるだろオッサン
加齢臭の強さが愛国心の強さなのかw?
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:22:14.60 ID:WlVuv3P/0
今、日本は輸出減、貿易赤字、経常赤字なんだよ
和歌山県人は日本の足引っ張っぱるな
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:22:28.34 ID:+a5Qu+3B0
>>323
やべえ馬鹿すぎwwww

クジラってでかいマッコウとかナガスだけじゃねえからwwwwwww
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:23:29.56 ID:IzvpLjOJO
可哀想可哀想って言うけど定置網にかかって死ぬイルカについてはどう思うの?漁やめろって言うのか?
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:24:16.07 ID:Pvp0pnGC0
>>308
グジラってプランクトン食うをじゃね?
対した量魚食わないはずだが
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:25:12.68 ID:upwS63iZ0
イルカよりエチゼンクラゲを助けてやってほしい
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:26:06.70 ID:lrf73Y0f0
>>374
日本の調査捕鯨の目的と成果がそんな感じ
一時期の乱獲から激減した鯨の数が回復しているってデータと
鯨が海洋資源であるところの魚を大量に食らう事を捕鯨行為正当化のための根拠として集めてる
384!kab-:2014/01/24(金) 23:26:13.40 ID:0MzwJ3Fg0 BE:1945768076-PLT(26322)

イルカは興味ないけど、クジラックス喰いてぇ
イルカ漁賛成してるやつはかなりの確率で韓国の犬喰い批判してるからな
これが真理だわ
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:26:46.44 ID:UFos1U+70
あと他に日本だけ叩けそうなものは何だ

こういう思考だからな
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:27:11.91 ID:B9tkzc590
>>378
何で日本全体8割近く獲ってる岩手には何も言わないの?
お前らにとってマスコミが流す情報が全て?
本当は国外イメージの維持とかイルカ保護なんてどうでも良くて
和歌山を叩きたいだけだろw
だめだwこいつら意図が分かりやすぎるw
>>371
逆に聞くけど海外でやっぱりイルカを駆除してたらお前は肯定派になるわけ?
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:28:49.40 ID:C+XLccz70
.
 署名、どうかお願いします!   ◎吉松育美さん、『STALKER ZERO 被害者が守られる社会へ』 (安倍総理宛)
      ,、‐ " ̄:::゙:丶、        https://www.change.org/stalkerzero  (105199筆)
   ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
   {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!     ◎アングレーム(仏)漫画祭は、韓国の慰安婦反日キャンペーンに協力をやめて
   ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|       下さい!の署名  http://nadesiko-action.org/  (13221筆) [1月中]
    |;:r::|  ●`  '● ゙ハ|   
     ヽハ :.:.    :.: レ      .◎「河野談話」 の撤廃 を求める署名(中山成彬議員他) (安倍総理宛)
       ´\ r‐--‐、,ノ        http://www.tsukurukai.com/konodanwa-shomei.html  (54234筆1/9時点)
.      r、/ヾ ̄下ヘ
.     |:l1、_ヽ/__ .ィヽ      .◎CANADAトロント 南京記念日宣言撤回の署名 [目標2万5千]
      |` }    n_n| |        http://nadesiko-action.org/?page_id=3428  (16091筆)
.
>>371
イルカは漁場を荒らすから駆除が必要

海外では放置してるけど問題起きてないよ

日本で問題が起こっていた(壱岐等)のだから対処は適切。ここは日本だ はい論破

イルカ食いは日本の文化です

そんな恥ずかしい文化いらねーよ

てめーはいらないかもしれんが俺はいる はい論破

イルカを食べてる人達もいるんだぞ

スーパーで売ってるからたま〜に買って食ってるだけ
無くても誰も困らない

じゃあ俺が困る。ここに一人現れたので誰も困らないとはいかなくなりました はい論破

まあ誰も困らないからどうなってもいいというバカげた話は
後々自分の首を絞める行為なんだけどねwwww
和歌山県民でさえ誰が食べてるのかわかんないんだよなぁ・・・
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:29:19.77 ID:lrf73Y0f0
>>381
ひげ鯨はそうかも知れんが、歯鯨はそうでもないような
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:29:23.56 ID:29h/DCgI0
昔イルカのフリッパーっていうテレビ番組があってな
アメは馬鹿だからあのイメージでイルカは人間の仲間だと思ってる
生物学的にはイルカも牛も知能は変わらないけどな
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:30:39.06 ID:+a5Qu+3B0
俺がやってるお前もやめろ・やれってのはひどいよな
他のことでやられてみろよ 
残業とかwwww
>>374
絶滅危惧種のホッキョククジラはアメリカがとってる
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:31:27.96 ID:F/GOUkv40
フォアグラ禁止に追い込もうとしてるやつらと論調が似てるな
人間は己のエゴによって食を失い滅びそう
>>323
イルカとクジラは同じもの食ってるぞ。
シャチは違うけどな。
シャチなんて一言も書いてないだろ、カスが。
ジャップは毛唐よりはほんの少し賢いから辞めさせるなら
職の斡旋なりタンパク質の無償提供なりが必要な事が理解できるが
毛唐よりすげえ薄情だからそれをしようと思わないから
>>398
日本語でOK?
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:34:47.71 ID:MOr7Sa3d0
>>396
フォアグラやイルカを食わなくったって、滅びませんから
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:36:36.71 ID:pqfIiD0u0
海にいるものは食えるか食えないかでしか見れない
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:36:37.71 ID:SLtymllL0
>>1
嫌儲のスレタイにしてはめずらしく
マジでこれには同意だわ

鯨でも微妙なのに、イルカなんて
やめても全く支障なし

+にゃんなんて特に、日本を批判されたという事実が気に食わないだけで、イルカなんてどうでもいいくせにスレ伸ばして発狂してやがる
イルカ教カルトどもはまじこえーな
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:38:35.49 ID:+a5Qu+3B0
反ネトウヨバイアスかかってる奴も異常者だよな 
+にゃんのこと言えんよな
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:39:13.42 ID:qksKchan0
>>402
だからイルカの駆除をやめたら
イカやアジの漁獲量がメタクソになるんだっての。

漁業で生計を立ててる地方都市の経済が
メタクソになるぞ。
>>397
あれシャチってイルカの一種じゃなかったっけ
つうかあいつらなんでも喰う筈だぞ、偏食らしいけど
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:44:00.47 ID:qksKchan0
んでアメリカが意図的に漁業に対する獣害を無視してるのは
日本人の肉食化への最後のひと押しにしたいからだわな。

ようはアメ牛を売りつけるために魚食をやめさせたいと。
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:45:10.55 ID:kSRwZ7D/0
単純に人間様の縄張りに侵入した害獣が
目障りだからぶっ殺してるんやけどーで済む話
海豚食いは文化だとかはどうでもいい
無駄な殺生はあかんって面倒臭い戒律に従ってるだけ
>>407
あいつらのせいで鯨が高級食品になったのが許せない
末代まで呪ってやる
日本人はイルカ食いだもんな
地元で調達出来る食料ってのは重要よね
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:50:02.48 ID:pqfIiD0u0
ヒューマニズムの拡大解釈の気もするがなあ
黄色人種・黒人を動物扱いしてた歴史があるから、そのコンプレックスで
知能のある生き物は人間扱いしなければって考えなのでは。
無くても困る人ほとんどいないから無くなっていいというのは暴論
そんなことはないと思った人、あなたがいなくなってもほとんど困る人はいないので
死んでも問題ありませんよね。どうぞ死んでくださいな
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:51:11.74 ID:rroXdkJnO
批判の方法が汚いといつも思う。
自国のイルカ漁は放置で他国批判だし
根底に人種差別あるからね
おそらく中韓から資金提供受けてるだろうし
スポンサー絡みで叩きやすい日本が狙われてるんだよ
反撃しないからどんどんエスカレートするのはいじめといっしょ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:54:22.71 ID:CpHNci+F0
>>406
まあシャチはアザラシとかホオジロザメまで食うしな
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:54:22.86 ID:oX6eU8s20
イルカとか食えんのかよ
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:54:19.90 ID:ZrfV2DmY0
イルカ漁に反対なさってる世界中の『良識有る』人々は、

世界中で狩猟対象となってる猪鹿ウサギ熊、国境を越えて生きてる渡り鳥含めた野鳥さん達の

致死時間・即死率を測る事は勿論、その死に様を映像に撮って配信するような事はなさりませんけど、

何故だか知らない、イルカ漁と捕鯨  だ  け  は、その致死時間・即死率をそれは丁寧にお測りになり、

  「  家  畜  よ  り  も  致死時間が長い・即死率が低い」と眉をひそめて見せ、

他の狩猟対象動物がどんな死に方をしてるのか知りもしないのにイルカ追い込み漁に  だ  け  は

「死に様が残酷、もう見てられないッ!」と仰います。

それも、わざわざ遥々極東日本の田舎の漁村まで出向いて撮影された動画を、自分からYouTubeURLを開いて閲覧しておいて、

『残酷すぎる、もう見てられないッ!』と仰るのです・・・。



↓の獲物達がどんな時間かけて、どんな死に方で死ぬのか、一度でも考えてみればいいんだけど、イルカ愛護って知的障害の一種だからムリだろうねぇ・・・w ↓

銃でなく敢えて弓矢で殺す米・アイダホのクーガーハンティング。
http://www.youtube.com/watch?v=vfECj7TEOZE

銃免許無しの素人に撃たせて遊び殺しさせるニュージーランドのドル箱観光ビジネス。
http://www.aloft.co.nz/activity/hunting/paradise.htm
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:55:01.63 ID:jHs4gz1a0
>>385
鯨で叩かれ始めると急に犬食い認めてるとか言い出すからな
自分が寛容な人間だと勘違いしてる奴らが言ってるのは確か
食用犬は世界にもいて家畜にもなるし、逆に国内から反論が出たりするし日本が文化だと認める追い込み漁とは全然関係無い話だし
批判の内容が非人道的()だからな
代替策も出さずに法の上で問題のない他人様の生業を安全な場所から一方的に辞めろとほざくカスどもが
どっちが非人道的なんだよ
我慢する理由が意味不明だからな
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:57:53.71 ID:lrf73Y0f0
>>419
以前のシーシェパード黒幕の鯨ネタではそういう流れもあったが

米国様が出しゃばってきた途端に
アメポチネトウヨは手のひらを返し米国をぺろり出した印象だねぇ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 23:58:04.34 ID:jZnCvtR50
そもそも日本人にイルカを食べる文化があることすら知らなかった
クジラは昔給食で食べてたっていうのは聞いたことあるけど
>>420
さすがにあの漁法は俺もNGだと思うよ
船で追いかけて沖で1頭ずつ刺し殺せばいいのに
めんどくさいのか陸から見えるところでまとめてやっちまうのはダメだわ
ここ数日沸いてたイルカ擁護ブサヨ共が完全論破されて消えててワロタ
>>420
見つからない大量破壊兵器ネタに戦争吹っ掛けてる国が、
何、非人道とか言ってんだって状態
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:02:01.71 ID:8ewpcqds0
アメ公「ワシらの国で作ったもの以外食われたら金にならんだろ」


こんなとこか。
アメリカもムカつくけど、もっとムカつくのは↓こいつら人間のクズどもだわwww

韓国の市民団体 ソウルで日本の捕鯨を糾弾
http://www.sjchp.co.kr/koreanews/20051115/2005111502.htm

【韓国】 韓国の市民団体が、日本の「クジラ殺傷」と「遠征捕鯨」に抗議
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269003490/

韓国にも捕鯨再開認めよ IWC議長提案の修正要求
http://www.47news.jp/CN/201006/CN2010061901000156.html
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:06:12.85 ID:BzGz6KnM0
>>428
怒りの矛先を韓国に逃がそうと必死なアメポチ乙
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:07:04.17 ID:7lV0LVN40
>>424
だからイルカを追っ払うための駆除なんだって。

頭がパッパラパーなイルカは
あそこまでやらないと身の危険を認知できないわけ。
あそこまでやっても一年後には全て忘れて
戻ってきちゃうんだけどね。
>>428
いやその人達は物事筋道立てて考える能力の欠如した気が触れてるだけの可哀想な生き物なので割とどうでもいい
アメ豚みたいに手前の商売のために人道()とか訳のわからんロビー活動で他人の胃袋握ろうとしてくる奴のが気に喰わん

他人に糧を喰うなとほざくならもう戦争しかねえけどジャップは敗戦国なんだよ、つまるとこあいつらは俺らに奴隷になれと言ってるのと変わらんだろ
自分のジャスティス()のために言葉を濁してさ
文化否定とかナチとどこか違うんすかね?
まず非人道的にチベット人殺してる中国を避難するのが人道的じゃないんですかね?
本当にイルカにかまってる時かな?
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:14:47.41 ID:vFvjC6lg0
俺の義理の兄がオーストラリア人なんだけど
日本人がイルカを殺し食べるってこと彼から聞いて知ったもんな
コリアンズの資源量は豊富だな
>>434
オーストラリアもクジラやイルカ漁に反対してたな
いやはや多文化主義()すごいですね
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:18:13.72 ID:1JefmStV0
白人による人種差別が根底にあるから反発するんだよな。
まあ世の中、理不尽なもんだししゃーない。
>>434
オージーはあの可愛いカンガルー食べるって本当?
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:22:51.88 ID:gS7Vr1/M0
>>6
ごめんなさい無いです
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:25:05.89 ID:7VydlOhl0 BE:1200955829-PLT(12065)

静岡ではイルカは味噌煮で食べるよ
モツ煮のモツをイルカにして食べてる
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:25:24.82 ID:1yG0ZsKs0
これから食料不足になるんだからイルカ肉も選択肢に残しておいた方がいい
牛は穀物消費しすぎる
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:26:15.70 ID:m1N72dsB0
>>141
いや売ってるよ。

馬鹿はいつもそんな風に生きてるの?
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:26:33.99 ID:gS7Vr1/M0
>>441
長野県民の時代が来るだけだ虫食え虫
でもクジラ肉と称して流通してるんだろ
つまり99パーセントはうそだ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:29:01.08 ID:m1N72dsB0
>>141
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%AF%A8%E8%82%89

でも、ソースがWikipediaって笑うんだろ。
それでもいいけど、違うならきちんと違いを教えて
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:29:04.14 ID:huF8YbJ10
「イルカ殺すとか可哀想」っていうこの最初の感覚が一番重要なんだよ
深く解釈とか熟議とか掘り下げていくいいわけなんていらねーよばーか
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:30:58.08 ID:NWLhTvbW0
>>8
×いない
◎いらない
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:32:33.11 ID:7lV0LVN40
>>444
クジラ自体好んで食ってる奴がいない。

割烹なんかで珍味として刺身で振る舞われるクジラは
差しの入ったヒゲクジラの肉だわな。
http://image.rakuten.co.jp/hakudai/cabinet/00071416/img36690242.jpg
イルカ肉はクジラ肉として売られている
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:35:57.40 ID:7lV0LVN40
>>449
スーパーでグラム150円が相場だわな。
クソ不味から半額になっても誰も買わない。
http://www.page.sannet.ne.jp/ikenoue/type1/iruka/img/iruka_niku1.JPG
>>446
君には牛や豚や鶏の屠殺を見ることを勧める

可哀想だろ?
>>444
イルカ肉 スーパー
で画像検索してみろよ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:39:44.81 ID:d/qYOWGr0
安倍政権て全体主義なんだろ?
公のために個を犠牲にする思想なんだろ?
だったら捕鯨をやめさせたらいいんじゃないか?
それがお前らの思想なんだろ?
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:40:56.05 ID:zsFvhFjh0
まずそう
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:42:13.64 ID:BzGz6KnM0
>>452
馬鹿ってさ、たった一つの映像資料で
イルカ肉の需要の全体像を安易に判断出来てしまうのだろうな

馬鹿すぎて、マジで気持ちわりぃわ・・・
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:42:28.63 ID:1yG0ZsKs0
>>453
日本の保守思想=外圧に逆らう俺カッケー
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:42:37.26 ID:7lV0LVN40
>>453
だから漁業を安定させるための害獣駆除だって言ってんだろ。

アメリカで肉牛の牧場の柵を壊して回る
頭のいい生き物がいたとしたら
国民総出で銃火器を使って根絶やしにすんだろ?

日本人にとっての肉牛が、イカやアジなんだよ。
その柵を壊して回る害獣がイルカ。
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:42:54.62 ID:OlHE/1Aw0
イルカなんか要るか!
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:45:05.35 ID:vFvjC6lg0
だから理屈で説明しても無理だって
かわいいは正義なんだよ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:45:19.10 ID:7VydlOhl0 BE:1868151874-PLT(12065)

クジラもイルカも両方とも食べたことがあるから味の違いは分かるわw
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:46:31.45 ID:bvUQiaBz0
ベジタリアンだのヴィーガンだのを焚き付けて、全世界に向けて肉食自体を否定する声明出させたら面白い事になりそうね
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:46:44.74 ID:1yG0ZsKs0
>>450
そりゃはっきり「イルカ」って書いてたら売れねーわ
ぶっちゃけ「何食って生きてきたかわからない得体の知れない肉」だもの
普通の人ならきちんと品質管理された牛肉の方を選ぶ
>>460
土人の方ですか?
>>455
え・・・映像
白人様以外の文化は全て土人文化
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:50:30.73 ID:7lV0LVN40
>>462
だからこれが日本人のイルカ食の実態だっての。
誰も食ってないんだよ。

害獣駆除という大虐殺を額面通りやっちゃうと体裁が悪いから
食うために捕獲してることにしてるだけ。
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:51:16.38 ID:BzGz6KnM0
>>452
馬鹿ってさ、たった一つの映像資料で
イルカ肉の需要の全体像を安易に判断出来てしまうのだろうな

馬鹿すぎて、マジで気持ちわりぃわ・・・
クジラはともかくイルカ食ったやつなんてほとんどいないだろ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:53:29.01 ID:1yG0ZsKs0
>>457
でも世界の漁業関係者はイルカの駆除やらずに問題なくやってきてるんだろ?
>>451
見たことあるけど家畜は可哀想だとあんま思わないんだよなぁ
ようは今まで生きてきてそれぞれの動物に対するイメージが定着しちゃってる
でも海外の動画でBBQ前に豚の頭に銃弾一発撃ち込んでのたれ死なせてたやつはさすがに可哀想だと思った
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:54:57.37 ID:BzGz6KnM0
スーパーで見切り商品になって値下げシール貼られてる
パッケージングされた肉の映像がそんなに珍しいのか?

知恵遅れにとってはよ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:55:02.71 ID:7lV0LVN40
>>469
アジやイカさえ食わなきゃ
イルカとは利害関係が絡まない。

この2品目を好んで食う人種は
世界にそれほどいないだろ?
イルカが食べた事ない
99%の日本人が食べた事ない

まぁいっぱいありそうだが
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:56:34.66 ID:HTWKKCQ10
真っ赤に染まった海とかおぞまし…

http://www.youtube.com/watch?v=mc2arU61LSg
イルカ肉が99%?鯨肉として売られているならその根拠を示せばいいのになw
普通にJAS法違反じゃねーかwww
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:57:41.11 ID:pl3QFOce0
実家の奥地に住んでいる奴らは、山椒魚を食っていたけどな。
哺乳類食いたければ家畜にしろよ
なんで野生の獣を食用にすんの?
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:58:03.42 ID:BzGz6KnM0
値下げシールがそんなに珍しいなら
閉店ちょい前のスーパーにいってみろよ馬鹿が

人生観変わるぜ?
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:58:16.91 ID:1yG0ZsKs0
>>472
イカ漁が盛んでかつ近海にイルカが住んでる地域なんて他にもあるだろ
函館とか
何で和歌山だけ駆除しないとやっていけないんだ?
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 00:58:59.96 ID:7VydlOhl0 BE:2401910249-PLT(12065)

>>463
俺が小学生の頃は給食でイルカが出たよ
別に土人県でもいいよ
ちなみに、クジラの刺身は魚河岸で季節によって食べることができる
日本人からしたら過去の鯨油のことを棚に上げてこいつら何言ってんの?って思ってる人が多いんだろ
和歌山土人はイルカランドを建設しろよ
それで全部解決だろ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:00:08.63 ID:7lV0LVN40
>>477
日本人は魚類を食いたいのよ。

んでその漁業の最大の敵である害獣がイルカ。
コイツラが港に寄り着かないように
考えうる最悪の方法で脅しを掛けてるだけ。

カラスならここまでやれば100年は寄り付かないけど
イルカは馬鹿だから翌年には現れる。
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:03:39.94 ID:GxoPTXa9P
だから伝統漁法とか人を煙に巻くようなこと言わないで
はっきりと漁民の生活を守るための駆除と言えばいい
オーストラリアのカンガルー駆除と本質は一緒だから
可哀想だからやめようって人間として至極真っ当な意見じゃね
福祉が発展してる理由はそれだし
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:04:47.42 ID:7lV0LVN40
>>479
暖流と半島の絡みでなんかあるんだろ。
同じような立地の伊豆でもイルカ駆除をやってるよ。
>>485
イルカは可哀想だけど漁師や地元民は可哀想じゃないジャアアアアアアアアップwwwww
絶滅危惧云々は自分たちに矛先が向くから最近は感情論を前面に押し出してんのな 白人様は
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:06:54.70 ID:9tGPwFg30
食う為に殺してんのかよ
漁場が荒らされて困ってるから殺してると思ってた
こりゃ完全に和歌山土人が悪い
AW1622ストップ動物虐待 赤ん坊を撃つのか?カナダアザラシ猟 1/2
http://www.youtube.com/watch?v=lQNQ08WCHg4

カナダのアザラシ猟も叩かれてんのね
しかしポール・ワトソンってデブだな
絶対に肉食ってそう
>>482
アドベンチャーワールドというものがすでにある
かこって、棒でボコボコになぐるんだろ
こんなのが文化って、むしろ逆のような
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:15:06.70 ID:mZ1j2pbQ0
イルカ漁禁止にしたらワシ等漁師は生活できねえべよ〜
ロリマンガも日本人の99%が興味ない

規制していいよね
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:15:15.68 ID:/bq6htDj0
犬猫は可愛いから殺しては駄目
イルカも可愛いから殺しては駄目
>>487
地元民がイルカ食わないと生きていけないっていうなら、正論だな
>>490
赤ちゃんアザラシ(´・ω・)カワイソス
こんな気分になるのかイルカ漁は
イルカ肉を食いに行きたくなった
燻製にすりゃ美味いのかな?
>>495
ていうか保健所があるから破綻してんだよな犬猫は
可愛い可愛いって言った結果が年間30万匹殺処分だよ
The Dairy Industry's 'Dark Secret' - The Killing of Pregnant Cows and their Calves.
http://www.youtube.com/watch?v=0INSza-u91Y
>>496
取らなくても生きてけるに決まってるだろ
それ以前に他人の権利を奪うなよ・・・
イルカも鯨も生物学上違いはないの
よって日本人の半分以上がイルカ食ったことあるんだよな
スーパーでも鯨と称してイルカ肉売ってるし
そもそも給食でいつくらいまで出てた?
>>501
大多数に悪影響を与える権利なら剥奪するのが民主主義ってもんだろう
つうかマジでどうしたんだ、ザコーヴの時の球速ですらこんな反捕鯨派いなかったハズなんだが
しかもその連中も外交関係がどうのって言ってて可哀想だのアホな感情論は反対派でもかなり少数派だった覚えがある
あまつさえ犬喰い叩きは多数派だったのにイルカはとかレベルの低い多数派工作始めるし

なにTPP近いからジャップが肉買う土壌整える算段でもしてんの?
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:37:38.39 ID:ybWXx62U0
イルカもクジラも普通に食べるもんだと思ってたが違うのか
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:40:29.95 ID:v1husO+V0
>>446
その理屈だと、ベジタリアンが多数派になったら肉食えなくなるぞ
誰だって、動物殺すのは可哀想なんだから
>>504嫌儲は昔から反日キチガイが多いからな。だからここは面白いけどw

【速報】グアムで通り魔、日本人観光客刺されて死亡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1360704774/

5 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:34:14.26 ID:rDhnaCQo0
ジャアアアアアアアアアアアアアア!!!!

12 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:36:25.66 ID:ID3gOZ4BP
14人中13人が日本人って世界からどんだけ恨みかってんだよ

25 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:39:08.66 ID:difD5QPf0
ネトウヨざまあああああwwww
飯が旨いwwwww

32 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:40:44.83 ID:mw12vDtV0
ジャップ逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

53 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:44:12.20 ID:1/E1F+Hz0
まーたジャップが海外で人を怒らせたのか

66 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:46:58.48 ID:hcAbb0aR0
ジャップが死んで飯がうまい
清清しい朝だは

68 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/02/13(水) 06:47:06.15 ID:difD5QPf0
まあこれは犯人しょうがないわ。
猿顔のジャップが歩いてたらついやりたくなるのもわかる。
>>57だよな。マジで安倍とその信者はちょっと頭冷やしたほうがいいと思うわ
ま、冷やす頭もアホウヨには無いだろうけどなwwwwwww
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:43:08.16 ID:Wqqp59d60
↓こんな動物を
ttp://www.youtube.com/watch?v=CKSN1SlM9ug
↓こんなことすれば
ttp://www.youtube.com/watch?v=ujhnB22o_DM

↓まぁこうなるわな・・

米ABCニュース報道
ttp://www.youtube.com/watch?v=EabdqJgltrM
オーストラリアのCM
ttp://www.youtube.com/watch?v=MhG6CuJiR2E
インドネシア人の反応
ttp://honnesia.doorblog.jp/archives/35815480.html
採算が取れない漁ならほっといても無くなるわ

その時が来たら、後世の為にイルカ肉用のレシピと解体法は残しておいて欲しい所
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:44:35.44 ID:0utn+sCC0
>>503
今回は悪影響と思えない人も多数いるみたいよ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:46:50.20 ID:WFNBWQWT0
これこの前ロイターの記者が原爆や空襲は非人道的じゃないのか?
って質問してんだぜ。

これはっきりと奴隷制のあった国に言われたくないって一言言えば
黙る話だぜ。
同類
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:47:53.91 ID:v1husO+V0
>>485
すごく誤解している
社会福祉が発展した理由は人権意識が広がったから
人権意識が広がったのは人権教育にによる
人権教育の根本にあるのは人権を不可侵の権利として定めた法律制定があったからこそ

かわいい、不快など大衆の感情で社会が動くと少数派の差別、知的身体障害者差別、人種差別を生み出してしまう
今回のイルカ漁も超少数派の漁師が、感情論だけで叩かれている構造
>>508
dolphin kills baby dolphin
http://www.youtube.com/watch?v=fWseKL5kQCI

こいう映像を見た後ならまた違うのだろうがな
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:49:32.06 ID:b4AUPUHy0
あー、ちなみにだけどこうやって騒いでる在日韓国人だけど、
韓国も奴隷制があった国だからな。

日本国内にいる在日の多くが奴隷だったんだけどさ。
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:53:20.03 ID:56UxvYW3P
辞めろっていう理由が糞すぎるから
フォアグラが禁止にならないうちは
イルカもどうでもいい
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 01:55:00.20 ID:qPuR6md+0
>>1
そうやって1%を犠牲にし続けて、最後に残るのは一体何なのだろうね
異常を切り捨て続けることで、全てが正常になる日がいつかやってくるのだろうか
水産庁の退役役人がぼろ儲けするためには
おまいらのナショナリズムが糧となるのだ
和歌山土人きめぇ
さっさと絶滅しろよ
>>513
その人権てのが弱者救済、つまり慈悲や慈愛の精神からきてるんじゃないの?
暴力で虐げられてきた人たちの救済だろ?
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:01:01.23 ID:v1husO+V0
>>520
感情論は論外だって、相手が逆ギレするだけ
大国アメリカとの良好な関係を保つために漁の方法を変更しようという国益論の観点から
圧力加えたアメリカがつけ上がるのを防ぐために、変更するなら国内で合理的理由を作らなければならない

例えば、国内の公営水族館が外国人観光客をたくさんきてもらうことを目的として
人気者のイルカを定期的に調達してくれる和歌山県に援助金を出して
漁の方法を世界で主流になっている方法へ変更してもらうように提案するとか
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:01:38.02 ID:/bq6htDj0
日本が馬鹿にされてむかつくから取りあえず反対の事言ってやろう!と思ってる奴ってこんな中に何人いるんだろうな
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:03:55.65 ID:v1husO+V0
>>521
人権は救済ではないよ
生まれながらにもった権利
慈悲や憐れみの精神とは正反対、だから、社会的弱者にも生きているだけで、尊厳があり、誇れることを教えている
>>521
慈悲や慈愛を漁師には当てはめずイルカには適合する糞ジャップwwwwwwwwwwwww
つか人権って起こりは極めて利己的な発想だったと思うんだが、どうでもいいがなwwwwwww
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:06:07.43 ID:0yQvf4yF0
イルカとか食べたことないけど、日本の文化伝統を他人にとやかく言われるのは嫌だ
チッしかたねーなハゲ狩りで我慢しとくか
ネイティブアメリカンやアボリジニの少数民族保護などの
大上段からの人権意識とか笑える
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:08:40.98 ID:k99tlFMSP
まぁ知能が高いから云々みたいな理由をつけてイルカだけ特別扱いするのもおかしな話だがなぁ
結局お前らだって動物バンバンぶち殺してるだろうよと 意地を張って漁を続ける和歌山も和歌山だが
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:10:29.61 ID:DWpKQWXn0
オーストラリアのカンガルー駆除と何が違うのか
>>524
その人権が根付いた背景がキリスト教の隣人愛思想みたいですけど
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:12:31.52 ID:shX0JH9I0
もう和歌山のもん買うのやめるわ
別に食ったこともないし食ってみたいとも思わんけど他所の文化を許容できないからって叩くのはどうかと思うわ
百歩譲って犬食ってても人食ってても別に叩いていいけど無理やりやめさせるのはどーなのか
南海トラフ地震で和歌山は壊滅するので問題ないです
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:21:36.72 ID:kx3zNNZS0
フォアグラの作り方残酷すぎワロタwwwwwwwwwww

http://www.youtube.com/watch?v=DKeve2ye790
自分の嫌いなものを封殺するために博愛を語りながら相手の人権を無視!これがジャップだ!
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:31:46.48 ID:bW8E1GYP0
>>532

おお、北海道、青森、岩手、宮城、静岡、千葉、沖縄のものも不買か
これからもイルカのためにイルカ漁の抗議を頑張りたまえよ
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:35:48.55 ID:nw/GGFOk0
>>530
日本は非白人国家+敗戦国だからね
日本人は叩けば譲歩する民族なんだろ?
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:41:48.92 ID:v1husO+V0
>>531
違うよ
キリスト教国は十字軍遠征や植民地拡大、先住民殺しまくった
人種差別や奴隷貿易もしていたように異教徒に非常に厳しい
隣人愛というのはキリスト教信者の団結と布教のための方便でしかない

人権はイギリスのマグナ・カルタなどの闘争から生まれた
被支配者たちが支配者との戦いに勝って、自分たちの生存権を法律という形で認めさせた
世界中でその流れが広まり、被支配者が団結して支配者に反抗して、各国で人権に関する法律が作られていった
最終的に国連で採択されて人類の根源的権利になった、根付いたのは法律で定められて義務教育で教えられたから

宗教は基本的に神や神学者に従順であることを求め、法律よりも信仰を優先させるから、人権を獲得する闘争にとってはマイナスに働いた
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:45:44.78 ID:r2Ab/pZF0
なんで和歌山土人の気持ちになってかんがえられないかねぇ・・・しかもこんな煽りスレタイで伸びてるし
スクリプトアサシンマジで捗るわ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:49:27.06 ID:v1husO+V0
>>539
アメリカだけには譲歩しろ圧力が強いと思う
これがフィリピンあたりからの圧力だったら、和歌山県も叩かれていない
フィリピン叩きになっていた
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:50:24.31 ID:dz0VA6XhP
>>162
アスペ市ね
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:50:27.22 ID:nru98GUJ0
>>118
厳密にはイルカは歯クジラ類でその肉は癖が強いという。
一般?に美味いとされているミンククジラとかはオキアミ沢山くってる髭クジラ類だな。
因みにツチクジラはどう見てもイルカだがクジラと呼ばれている変わり種。
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:52:24.63 ID:/bq6htDj0
よしじゃあこうしようぜ
イルカを殺してもいい
ただし船で追いかけて道具で殺すのは無し
人間も自分で泳いで素手で捕まえて殺すのならOK
だって船使ってたら弱い者いじめみたいでいい気しないだろ?
だからそうしようよっしゃ解決
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:54:17.84 ID:8ewpcqds0
白人に食べられる生物が可哀想だから
餓死して死ね白色
和歌山行った時和歌山ラーメンは食べたいと思ったけど海豚肉はなあ…
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:59:26.49 ID:MccEGigP0
イルカもクジラも食べない日本人がほとんど
これだけは世界にちゃんと説明して欲しい

一緒にして欲しくない
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 02:59:53.23 ID:RowtuKIM0
伝統というが、外国が問題にしなけりゃほとんどの日本人は知らなかったわな
よく分からない片田舎の風習にすぎんし
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:02:03.13 ID:Xw4bHU+s0
最初から最後まで食う為に生き物の命を管理する畜肉の方が異常に見えるけど
愛情を持って育てたっつて結局高く売る為にこだわるのは屠殺後の肉の質の為
何かしら食わなきゃ生きられない以上生き物は食い物以上の何でもないじゃん
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:04:20.45 ID:MccEGigP0
日本人全体がイルカを食べてるような印象を持たれてるって点は良くない
事実をちゃんと説明しないといけない
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:04:59.30 ID:im1fxEy40
http://blog-imgs-47.fc2.com/z/a/k/zaku1234/2010y10m29d_235923844.jpg
殺伐としたイルカスレにイルカが華麗に登場☆(ゝω・)
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:13:05.19 ID:hsuLx+dG0
>>547
紀伊そば(=和歌山ラーメン)は和歌山市など大阪と和歌山の府県境側
捕鯨で有名なのは太地町など三重と和歌山の県境側

場所が全然違う
ならまずアメリカの水族館からイルカを全部なくせよ。
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:18:08.29 ID:1nYSzJYm0
イルカとかクジラの数が増えて困っているとか。
鹿とかと一緒だな。
よく考えると糞どーでもいいな海豚
鯨もいらん
イルカセンセェ!
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:31:18.38 ID:ZfE0hfd30
イルカ漁止めろ→はい
クジラ漁止めろ→はい
ウナギ漁止めろ→はい
マグロ漁止めろ→はい
魚を食うな→はい
肉しか食えなくなりました(´・ω・`)

これがけとうのたくらみ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:34:04.66 ID:CDBdvAQi0
なんかむかーし食った記憶があるな
美味くはない
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:36:12.99 ID:MxNm06PvI
イルカとかクジラは魚食い過ぎるから
間引かないと駄目って聞いた
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:37:47.52 ID:MccEGigP0
マグロ食べすぎって言われるなら、思い当たるところはあるし
魚は全般的になにかしら制約も仕方ないかとは思うけど

イルカなんて食べないし、クジラだって食べる人は少数でしょ?
日本全体が連帯で責任負わされる意味がわからない
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:38:14.90 ID:nru98GUJ0
人類が捕鯨する前から居るのにんなわけないやろ
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:41:26.49 ID:nru98GUJ0
世界的には低コスト養殖可能なヒレナガカンパチがマグロの代用魚、ということちなりつつある。
そのヒレナガカンパチはハワイ名物になるくらい美味らしいので
ので保護して問題なし。
と俺は思う。
止める理由がないからじゃね?
選民思想なぞクソ喰らえ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:42:57.79 ID:MxNm06PvI
イルカとかクジラは魚食い過ぎるから
漁師の漁獲が減るんだな

地元の漁師が捕鯨辞めてクジラ増えてるから
年々漁獲高が減ってるって嘆いてた
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:44:28.00 ID:MccEGigP0
それって人間の都合って事じゃん
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:45:20.24 ID:8ewpcqds0
アメリカン「ワシらの作った肉以外食うなやwwwwwwwwwwwwww」


まあこんなところだろう
お金にならないことをメリケンはやらない。
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:46:15.69 ID:j63gFdAJ0
和歌山の一部のせいでアメリカからもボッコにされ騒いだことでチョンにも揚げ足とられることになってしまった
食べるのもあれだけど、殺し方が残虐なのが一番問題なんだろ
あれモリで刺しまくるしその通りだと思うよ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:47:17.17 ID:MxNm06PvI
人間は人間の都合で生きるし
イルカはイルカの都合で生きる
そういうもんだ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:47:21.78 ID:MccEGigP0
魚を取る為にって話が世界中に広まったら、さらに問題大きくなるな
疑問なんだけどなんでイルカは文化なのに捕鯨は調査捕鯨なの?

捕鯨も文化の方が説明しやすいじゃん
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:50:56.91 ID:hsuLx+dG0
>>568
韓国って2012年に捕鯨国に復帰したところなんだぜ

昔からの捕鯨国で近年は日本同様調査捕鯨してたけど密漁がばれて捕鯨枠剥奪されてたから
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:51:08.62 ID:MxNm06PvI
イルカとかクジラを減らすメリットもあるって事だな
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:53:42.11 ID:MccEGigP0
何ではっきりした説明が無いんだろ
データを示しつつ全世界に向けてイルカ漁の説明をした方がいいんじゃない?
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:54:12.78 ID:nru98GUJ0
>>558
魚はさすがに規制しないと思うわ。
寿司のおかげ?で世界中が魚好きになってしまったから
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:54:24.50 ID:MxNm06PvI
なんでイルカとかクジラだけ可哀想って話になってるんだろうな
感情論で言うなら家畜の一生の方が
無慈悲で残酷だと思うんだが
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 03:55:22.86 ID:l/7Nn5Y10
イルカ食べた事無いんだけど今回の騒ぎで一度どんなものか食べてみたくなった
今のうちに食っとかないと行く行く食べられなくなりそうだし
>>577
知能指数が高いと認識されてるから
同じく犬もそういう理由
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:02:43.35 ID:hsuLx+dG0
>>579
じゃあ、タコやイカもそのうち規制されちゃうの?
イカって鯨より頭良いんでしょ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:03:04.80 ID:MxNm06PvI
知能指数高いと何で可哀想なんだろうな
ていうか家畜の豚さんも知能指数高いのにな
>>580
イカは鯨よりはるかに知能が低いから規制されない

後、海外だと痛覚を刺激する殺し方は禁止されてたりする
高度な社会性をもった動物を殺すことが欧米では禁忌になってるんだよ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:09:20.72 ID:MxNm06PvI
知能指数高いと可哀想とかって
ぶっちゃけ単なる感情論だよな
>>575
それ以前として、はっきりした問題点指摘がないから
人道的根拠の内容は曖昧だし、資源の枯渇等に関してはソースがない
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:12:58.08 ID:hsuLx+dG0
>>582
やつら瓶の開け方を記憶して餌を捕まえたり
与えられた道具使って餌を捕まえたりするんだぜ
かなり頭良い。鯨よりはるかに下ということは無い
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:13:55.49 ID:CDBdvAQi0
>>583
よく戦争できるもんだなw
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:14:18.35 ID:nru98GUJ0
>>583
これだな。
欧米はクジラを養殖して食うのならいいよ、
という立場だったはず。
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:14:29.95 ID:MccEGigP0
>>585
先にデータとか過去の取引記録などを出して説明すればいいじゃん
説明が弱いから問題視されてる面は無いの?
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:15:58.55 ID:7O3s2Qt50
1%のクソ土人ジャップによって日本が世界中から袋だたきにされて差別されてる

どう考えても在日問題より深刻
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:16:48.10 ID:hsuLx+dG0
クジラの養殖か
水族館にいるぐらいだから場所さえあればできそうだな
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:17:20.36 ID:MxNm06PvI
>>590
規制したい側が先にデータ出さないと駄目でしょ
可哀想とかいう感情論では話にならんわ
ヤクザのイチャモンと変わらん
>>583
そりゃ欧米の価値観だろ
例えば中東の敬虔なムスリムからしたら、神聖な豚を食う俺たちは野蛮どころか悪魔みたいなものかもしれない
その理屈で彼らが豚を食うのをやめろと要求してきたら、お前は納得して同意できるのか?
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:18:26.92 ID:shX0JH9I0
日本人の評価を下げる和歌山土人は殺処分すべき
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:18:48.73 ID:h8oIfT7BO
やめたらイルカ漁利権を握ってる連中が食いっぱぐれるから
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:19:46.89 ID:MxNm06PvI
養殖のほうがよっぽど可哀想だと思うんだがなあ
欧米人ひどいな
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:20:56.62 ID:JeqgoKE40
魚食わずに肉を俺の国から輸入しろってことだろ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:21:26.87 ID:tdbjKi8I0
そんなに文化が大切なら、なんで大麻を規制しちゃったの
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:21:31.35 ID:hsuLx+dG0
アメリカと韓国は捕鯨国のくせに日本叩いてどういうつもりなんだよ
アメリカは叩いてる連中と捕鯨してる連中の民族や文化が全くの別物だからわからなくも無いけど
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:22:55.51 ID:MccEGigP0
>>593
話にならないとか言っても、日本人=イルカを食べる という概念が
急速に広まりつつある状態では何かしないと駄目だよ

そもそも、日本人だってマトモに説明受けてないから、
何の目的でどういう漁なのかすら知らないし
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:23:34.87 ID:FaC8vI1G0
この点では完全に米国が中世だな
イルカ自体食ったことないし別になくなっても構わないが
他国の食文化に口出しして正義のヒーロー気取ってる辺りとかもうヌコとか言ってる連中と重なって気持ち悪い
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:23:48.91 ID:/mev99Lk0
入り江を血で赤く染めるのはショッキングだったしな
止めろという意見も理解出来る

ただ、イルカの肉が地元民の生活にどのくらい入り込んでるかすら知らないから何とも言えない
無ければ死ぬなら、徹底的に反対すれば良い
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:23:51.95 ID:hsuLx+dG0
>>595
和歌山さんがいなくなったら
イルカの漁獲量第2位の静岡県がスポットライトを浴びるな
イルカを食うことよりも
殺し方やないの
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:25:16.07 ID:shX0JH9I0
こんなクソ田舎のクソ土人のクソ儀式を日本人の文化って世界に紹介しちゃう安倍って頭おかしいだろ
土人共々死んでイルカさんに詫びろ
>>590
それはお前の解釈
客観的に見て、日本の反論に不備はない
俺の解釈だと、西洋の主張の根底にあるのは感情論でしかない
しかしそれを全面に出すと国際社会では通用しないのはやつらも分かっている
だからわざと論点を曖昧にしている
もしそうじゃなかったら、普通に問題点を具体的に突きつけてくるだろう
例えば「法に違反している」とか「我が国の利益が損なわれている」とか
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:26:44.06 ID:MxNm06PvI
>>601
イルカ食ってるって広まっても問題ないべ?
イルカは食糧です。で終わる話
>>594
せめてインド人と牛にしてくれ^^;
神聖な豚て
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:28:43.28 ID:MccEGigP0
>>608
イルカ食べないし
残虐なのがいけないっていうのが基本的な理念であり論点でしょ
追い込み漁にしたって、銛打ちにしたって苦痛を与えてるから、駄目って言うのが欧米の主張

家畜を殺す時は、電気ショックやらガスやらで気絶させてから殺すからOKっていうのが欧米の立場
>>601
一部の日本人がイルカを食べるのは事実だし、それに何の問題が?

国にどういう説明を求めているのかは知らんけど、国内で行われている産業について、
国が国民に対していちいち説明していたらキリがないだろ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:30:54.03 ID:MccEGigP0
テレビとかで専門家同士が討論するのもいいかも
どちらの意見も聞いてみたいし
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:31:11.75 ID:mVNk1hGdO
食うから切れてんじゃなく殺し方がグロすぎるからキチガイあつかい
日本の死刑制度なんて、首吊りは苦痛を与えないから残虐じゃないっていうのが存続論拠なのに、
言ってることが結構矛盾してるよね
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:32:11.53 ID:/mev99Lk0
イルカ肉とか絶対に美味しくないだろうしな〜
罰ゲームの食い物で蛇かイルカなら嫌々蛇を選ぶくらいゲテモノだよな
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:32:32.80 ID:nru98GUJ0
和歌山のごく一部の人がクローズアップされてるんだろうけど
その殺し方が非衛生なんよ。
道路に血を塗りたくったりして。
>>609
あーすまん間違えた
ヒンドゥー教徒と牛って書くつもりだった
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:33:42.54 ID:VH1bk8qV0
イルカは人類のお友達
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:34:08.07 ID:MxNm06PvI
無駄に娯楽で苦痛与えてるなら問題だけど
普通にモリで刺してるだけだしなあ
普通の狩りの手法だから問題ない
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:36:07.53 ID:CDBdvAQi0
>>605
殺し方っても原爆投下したり
ベトナムに枯葉剤やナパーム投下してる連中が言ってもなw
>>620
イルカには自意識があり、痛覚もあるから銛で刺したらすごく痛いでしょ
だから残虐
牛を殺すときは気絶させてから殺してるからね
苦痛は感じていない
だから残虐じゃない

ていうのが主旨
日本のイルカ漁(そのやり方について)は捕鯨賛成派からも批判されてるし国内の海洋系の専門家(もちろん捕鯨賛成派の)からも批判多いでしょ
>>620
日本のイルカ漁の全てがそうなのかは知らんけど特に問題になってるのは無駄に苦痛与えてるから問題になってるで
漁をすること自体はええからやり方変えろ言われてる

まぁ無駄に苦痛を与えて殺すことで周辺にイルカがその周辺に近づかないことを期待って名目もあるみたいだけど(2ちゃんソース)(根拠は不明)
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:41:12.49 ID:nru98GUJ0
海で銛で殺すんならいいんだが和歌山のごく一部?の人は道路で車で殺してるんだよ・・・
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:43:20.62 ID:CDBdvAQi0
じゃあ電気でビリビリーってやっちゃえばいんじゃね?
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:45:11.56 ID:EQAAfRuaO
アメリカの牛の屠殺の動画見たら、えらい残酷だった
特殊な装置で牛を仰向けにして、牛の意識ある状態でのどを切りつけ噴水みたいに勢いよく血が吹き出す、苦痛で牛は暴れまくる、残酷すぎて見てられないよ
キャロラインの婆さんにも是非見てもらいたいね
>>623
無駄に苦痛を与えてるのソースって何?
批判の対象となっている追い込み漁は血抜きをその場で行うってだけで
銛で突いて殺すのはその他の地域で行われているイルカ駆除と同じだったはずだが

つーか欧米のスポーツハンティングはええんか?
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:46:44.18 ID:MxNm06PvI
じゃあ電気で気絶させれば問題なさそうだな
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:47:18.16 ID:WWcAHiiDO
白人がいなけりゃ世界は今より平和なんだろうね
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:48:56.90 ID:MxNm06PvI
そういえばスポーツハンティングこそ残酷だな
娯楽で殺戮かましてるからな
あんな残酷なモンねえよ
>>627
いや特に問題になってるって言ったのは銛で突いて殺すだけやないよ
ソースはググればすぐ出てくると思うから自分で調べて欲しいけどまぁちょっと待ってて
後、銛で突いて殺すって言っても色々あって
基本的に電気ビリビリ銛が推奨されてるんよ
まぁコスト面でちょっと問題あるんやけどね
ちなみにスポーツハンティングも普通に批判されとるで
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:51:17.59 ID:/K8FERuZO
イルカ漁を止めたことで近辺の魚介類か減少する懸念とかちゃんと考えてるのかな。
狼を絶滅させて禿げ山が増えたってことにならんように願うわ
俺和歌山に住んでたが食ったこと無いや
>>627
追い込み漁→騒音で追い込んで叩いて殺す

イルカは音に敏感なのでパニックを起こす、そして叩いて殺される
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:54:11.58 ID:MxNm06PvI
>>624
車で殺すって何?
気になるなあ
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 04:54:18.76 ID:hsuLx+dG0
>>630
アメリカで銃作ってる会社と対立とか不可能だろ
スタバが店内への銃の持ち込み禁止にするって言ったらスタバをアメリカから追い出せってなったし
別にクジラとかイルカとか食わんでもいいと思うけど米国人に言われるとイラってくるわ
>>631
いや、批判されているかいないかじゃなくて
残虐性を根拠にしたら、アメリカ政府は日本のイルカ漁だけを批判できないでしょって話
>>629
中国文明が支配する世界か胸厚
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 05:00:31.69 ID:MxNm06PvI
>>634
それ普通の漁の手法じゃん
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 05:02:00.60 ID:x34XLOuX0
肉の問題じゃないから。生け捕りにして水族館に売るための追い込み漁
肉だけならヨソと同じように監視されにくい沖で獲ればいいんで
そもそも「無駄な苦痛」っていう考え方自体にあまり共感できないんだよな
「必要な苦痛」ってなんだよって感じで
漁師の人たちだって遊びでやっているわけではないんだし、法に反していないのであれば、
こちらの都合だけでああしろこうしろなんて言えないわ
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 05:05:46.18 ID:s3zeH7t80
生活のために仕事としてやってるんだから、止めさせるなら、
代わりの仕事を見つけてやる必要がある。

日本の自動車メーカーはアメリカに工場を作って、現地で多くの雇用を創出してるが、
アメリカの農家が日本で牧場を設立して、日本で雇用を生み出した、という話はまったく聞かないな。

アメリカの農家が日本の食肉メーカーを廃業させて、日本向けの牛肉輸出量を増やそうという思惑だろう。
そんな不公平な要求が受け入れられるわけはないな。
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 05:09:39.10 ID:VU7HDVDr0
>>643
あそこら地域の寂れ具合なんてワカランだろうなー
取り上げられたらマジ大変だと思う。
>>644
イルカ以外のおらんの?
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 05:18:00.42 ID:DjvJ3RLQO
アメリカでもルーピーとネットイナゴがなんか騒いでるって感覚なんじゃね
>>645
博物館みたいなのがあったり、唯一の観光資源なんだよな
そりゃー近くの地域はそれが無くても、普通に漁業やらでなんとかやってるけど
いきなり潰されたら困るのは想像に難くないでしょ。
おっそろしいくらいの超過疎高齢地域だしさ
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 05:21:10.96 ID:VQgT2ywKO
そんなんだから地元に若いのが帰ってこなくなるんじゃないのか
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 05:23:03.48 ID:RoLzKCq70
何で止めるのさ
カンガルーだろうが犬だろうが食う文化があるなら尊重してやれよ
絶滅の危機に瀕しない限りとやかく言う資格はない
食ってねーのにこんなことしてるのが問題なんだろう


だから、おまえらもっとイルカとクジラを食え
そもそも大使が言っていい事じゃないだろ
ぶっちゃけ喰わずに捨てれば少しは治まるんじゃね
喰ってるから印象悪いんだと思う
日本人の死生観とは合わないかも知れんが普通に害獣として殺してうち捨てておけ
>>647
んでもそれの維持って補助金使われてんじゃないの?
そんな先細りの産業じゃ先がないわけだし転換期がきたんじゃない?
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 05:37:06.49 ID:RexiYOVw0
和歌山をイジメてやるなよ(´・ω・`)
辺境すぎてキチガイしかいないんだから(´・ω・`)
まぁこういうのは崩し易いところから実績作って
じゃあ本題のこっちを規制しようかというのがパターンだからな
裏で何を狙っているのか解ったもんじゃない
>>652
実際、叩き殺して食うより銃殺して捨てたほうが批判は少ないと思うよ
あの殺し方はドン引きされても仕方ないと思うわ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 05:54:40.06 ID:ShtOVl6k0
土人の文化だしな
いるかの人道的な殺し方ってどんなの?
電気で気絶させて脳天ガツンとやれば痛みもなく死んでくれるかな
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 06:01:27.03 ID:ZqhiQr5q0
和歌山の人もアメリカに生まれてれば、先住民特権で認められただろうに日本に生まれたばかりに・・・
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 06:05:14.27 ID:63A9RJsi0
どこでイルカなんて出してるんだよ
居酒屋ですらクジラ出してるのにイルカなんて聞いたことねえぞ
>>660
安心しろ、クジラだと思って食べてるやつはだいたいイルカだw
何故なのかは、スレ読むなりして理解しろ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 06:10:37.32 ID:XOa5Ut4K0
>>660
イルカと鯨の違いは?w
もう少し勉強してからレスしろよ
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 06:12:48.05 ID:EriawzvVP
増えすぎるまで放っとけばいいのに
何かしらの悪影響が出たらノーモアイルカとか言い出すから
>>662
大きさだろ
でも違う生き物に見えるよな
イルカ漁をやめてやるから
代わりに白人様は日本に何をしてくれるのかを話しあえよ
一方的に圧力をかけてくるなら
それ相応の反発があると覚悟しろくらい言えよチキン政府が
>>631
結局ソース出せないのかよwww
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 06:17:46.77 ID:wB2trCc20
テキサスの郷土料理はガラガラヘビ
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 06:20:55.67 ID:whI/Q1fu0
食えるんだからしょうがないわ
ただし、いただきますという感謝の心を忘れないこと
じゃあ食ってみたら?
いけるかもよ
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 06:54:11.99 ID:QmiIfmSI0
イルカも鯨も刺身だとクッソマズかった
違う調理法で食べてみないと旨さがわからん
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 06:56:27.15 ID:qytXr1ZF0
スレタイとまったく同意見だわ
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:02:12.44 ID:yaSHfFcm0
減反みたいに減海豚したらお金だしたら漁師もイルカ漁しないよ。
要はイカ・鯖・鰺の漁をイルカが邪魔してるからとってるだけ。
鯨→鯨汁美味しいよね
イルカ→食べてる人なんていたんだ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:09:38.36 ID:Pys49Lxw0
>>660
静岡の駿河湾沿岸ならスーパーでも売ってるよ
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:27:51.31 ID:+/0ZOQUD0
海外の畜産業者、穀物業者のロビイストが日本の伝統文化に嫌がらせ。
先祖代々、白人どもが大好きな、侵略・干渉の文化。
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:29:35.97 ID:yA6gufSQ0
>>674
ですよねーw

家庭で普通にジジババが味噌で煮るんだよな
臭ぇのなんのっ、もぉね・・・
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:30:46.88 ID:xiqMsadu0
納豆や寿司なんて日本人しか食わないし、なくなってもいいよね(´・ω・`)
和歌山の屑ども死ねやマジで
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:34:44.43 ID:CqNCzxZH0
hogehogei
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:38:48.57 ID:XOa5Ut4K0
>>678
鯨食文化は全国にあるぞ?
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:39:19.09 ID:Pys49Lxw0
>>676
清水の魚市場に行ったときに味噌煮で食べたけど、そこまで臭みは感じ無かったけどまた食べたいと思うほどではなかった
一緒に言った友人が切り身を買ってたけど、臭くて食えなかったと言ってたから、駿河湾のご家庭では特別な方法で臭みを抜いてるのかなと思ったけどそうでもないんだな

イルカを食べることが日本の国内にすら普及しなかったのは、イルカを美味しいと思う人がきわめて少ないからだろうな
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:40:07.47 ID:C9L/lIKDO
和歌山土人は死んでどうぞ
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:41:58.92 ID:uzT+WBgk0
食べてるなら辞める必要はない
残酷な土人だと印象は実にいい
そもそもイルカなんて気味悪いやろ、全部採って食えよw
イルカ食うのが日本の文化だなんて一度も思ったことないな 
クジラも別にいらねぇわ 普通に無くていいです
スガのバカがこれは日本の伝統とか抜かしたせいで日本人は海外でますます肩身の狭い生活しなきゃいけなくなったな
スガは実は朝鮮の工作員だろ
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:50:21.13 ID:2E81LutH0
イルカなんか食ったことも食いたくもないから個人的にゃ辞めたってどうでもいいけど
博愛気取りの世界一残虐な独善白豚共がその欺瞞を自覚するまでは別に続けていいわ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:51:31.17 ID:NChIWxlLO
文化だ伝統だの言うけど、太地自体がそんなに歴史ある漁村ではないからな
縄文弥生時代からずっとあそこでイルカにクジラを獲って暮らしを営んできたとか、全然そんなんではないし
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 07:51:58.85 ID:uzT+WBgk0
>>686
だよな
白豚がムカつくからやめんでええわw
調理前にひと手間かけると食えるようになる
タレで漬けるとか、塩ふって湯をかける(霜降り)とか
スーパーの奴をそのままだと血だらけだからキツいな
追い込み漁だと食肉処理が難しそうだね、船で水揚げしてやる方がいいのかもしれん
あ、ベーコンはいけるよ、クジラとかわらん
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:11:33.49 ID:Pys49Lxw0
>>689
海のものというより、獣肉の処理の仕方に似てるな
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:14:01.44 ID:csyM0a8t0
そのどうでもいい事をわざわざ突っついて来た糞共を殺せ
日本が悪いみたいな印象作りやがってカスが
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:14:03.79 ID:Qmw1lVxu0
中国に頼めば解決する
下水から食用油を作り豚肉に薬品を塗って牛肉にすることが出来る
そろそろイルカも作れるようになるだろ
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:15:28.05 ID:FvQuu3RJO
和歌山土人マジで死んでくれ
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:17:54.16 ID:ZT/UC8BM0
この和歌山だけに責任を押し付けて攻撃してる様こそ日本との相違を論って攻撃してる様の裏返しというか
弱く叩かれた者が更に弱いものを探して攻撃してる構図なんだけどな。やっぱり醜いな
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:19:14.14 ID:OlHE/1Aw0
イルカ漁は食べるためにやってる訳じゃなくて
魚を食べる害獣の駆除

↑これ試験に出るから覚えといてね
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:21:23.62 ID:B/+h4DtU0
逆にこれが魚類のマグロだったら
自分にもそれなりに実害があるから反対する
ってのが本当に正しい思考なのか考えれば分かるだろ

価値観のゴリ押しを、自分の実害が少ないから
もろ手上げて受け入れるって感覚が分からん
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:23:07.70 ID:+yaR4jUk0
先進国が聞いて呆れる
倭猿和歌山土人www
日本人の1%なら100万人もイルカを食ってる人間がいるんだが?
ただの少数派を土人呼ばわりするのが先進国だったのかー
太地町の追い込み漁ではとっくの昔に殺し方が残酷だという批判にこたえて
ピンを脳髄に打ち込むやり方に変えてるとのこと

海が血で染まるのは殺してから血抜きしているから
そうしないと食えたもんじゃないからね
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:30:00.49 ID:uzT+WBgk0
>>699
所詮土人なんだよ
アジア人はどうがんばっても土人止まり
やめりゃいいのにって思う
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:31:10.37 ID:NChIWxlLO
とにかく太地町の町長だかの反論がダメダメ過ぎたな
なら牛豚家畜はどうなんだとか言い出してみたり、
これといった地場産業もないから他に生業が立たないからだのと、
町内での"伝統"的消費の為だけではなく地域の外との交易品でもあると告白してしまったり
活イルカ販売が文化だ伝統だの言っても、そんなの理解が得られるわけないだろうが
ほんと馬鹿だよな、よく考えないで戦略も練らないで喋り散らかしてからに
これと言い靖国と言い、もうね
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:32:59.68 ID:srglYBIl0
鯨はともかくイルカを殺すのは猫を殺すのと一緒
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:34:58.45 ID:B/+h4DtU0
イルカが高等生物とされる哺乳類だから殺すなという理由ではなく
その残虐性が論点だって知らない馬鹿が多すぎだろ
と偉そうに煽ってた奴は
>>1読んで結局、アメリカ人のイルカ≒人という価値観からの
「非人道的」発言だったと整理し反省すべきだと思う
噛み合わなかったのはその層のせい
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:35:29.09 ID:0xA0L+nz0
お前らとにかくイルカ喰ってみろ
イルカのたれと称して通販でも売っている
臭くてまずくて喰えたもんじゃないから
今の若者は、鯨すら食べた事ないヤツばかりだろ

まずは食わせる機会を作るべきだよな…
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:36:49.60 ID:uzT+WBgk0
>>704
ふわふわもふもふのぬことナマハゲみたいな気味悪い生き物一緒にするな
>>705
記者の妄想で非人道的を定義してるだけじゃねえかw
誰もこんな超解釈真に受けないよ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:48:25.64 ID:NChIWxlLO
>>706
おう、食った事あるわ
くっさいよな
鯨肉と同じつもりで加熱調理したら、まぁ鼻つまんで食うような事態になってしまったわw
トラウマ物の独特の臭みだった
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 08:55:07.77 ID:0xA0L+nz0
静岡に行ったら、駄菓子屋でイルカの内臓のおでんまで売ってるからな
イルカ愛好家は今すぐ静岡まで喰いに行け
臭くて喰えたもんじゃないけどな
イルカとか外道な生物じゃん
殺すのはともかく、食べるとかあり得ん
イルカの匂いは初見殺し。
味噌かカレーで匂いを誤魔化すしかない。
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:11:35.81 ID:5lfFxP8o0
イルカ愛護は分かるが
家畜飼って肉にしてるやつに非難されると
何かおかしいって気分になるんだ
>>703
伝統かどうかの議論以前に、なんの違法性もない行為なんだよなぁ
日本がわざわざ「伝統だ」って言ってるのは、「やる理由があるんだわ」くらいのもんだろ
理解云々の話で言うなら、たかが一国一地域の文化が外国の理解を得なければならない理由はないし、
そもそも問題点を詳細にしようとしない批判側のほうが理解してもらうための努力を欠いているし、理解してもらう努力をすべき

つーか、太地町と関係ない靖国を持ち出して、ついでに政権批判っすか?
抜け目ないっすね
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:13:36.10 ID:nBxvIG2u0
アメリカ人なんてスポーツハンティング大好きなのにね
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:13:45.10 ID:DNqyl+RE0
他人にあれこれ口出しする奴ほど自分が見えてないっていう
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:14:37.25 ID:5lfFxP8o0
今まで居なかった奴らがいる

あ、ネトサポ…
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:16:48.05 ID:5Bdl2SOJ0
これが日本じゃなかったら
徹底的に叩いてたのにorz
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:21:14.06 ID:M7mfg4fv0
そんなにイルカ被害に困ってるなら全国でやれば良いのになぜピンポイントの地域で行われている?
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:23:58.46 ID:5ElO4hz30
>>1
ネトウヨ「普通の日本人なら毎日イルカ食べてるだろ!」
獲られるイルカが悪い
豚牛と変わらん知能やろ
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:35:55.99 ID:f9FGZcgC0
>>709
ほんと >>1 は妄想というか自己流解釈がひどいと思う
かえって有害だ
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:36:36.00 ID:GJ3F6z0R0
なら、タコに芸仕込んでショーやって金儲けに使ったらいいじゃないですか?
頭いいからって、他の動物や魚と差別して利用してるのは太地町と水族館、私たち反対派じゃありません。
ふざけんのは顔だけにしとけよ。このタコがっ!!
http://twitter.com/hana_ko45/status/426180461702828032
私は動物実験してるものは使いませんし、動物は一切食べません。
動物の犠牲を少しでも減らす為に行動することが、人間の欲の為に惨殺されてる動物たちへの何よりの供養だと思ってます。
あなた方は、仕方ないなんて言って正当化して、自分を甘やかしてるだけです
http://twitter.com/hana_ko45/status/426079983715381248
私を質問責めしてもダメですよ。私は専門家でもなんでもない、ただのおばさんなんですから。ハハハハ
http://twitter.com/hana_ko45/status/426005103447769088
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:40:31.63 ID:Affczgbu0
日本というか地域の伝統に他国がウダウダ言うな

どの地域にも国民の99%食ったことないものあるわ

イルカだけだめなんて思わねーよ
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:42:18.95 ID:n0RAmsqC0
和歌山の新宮にあるイルカを大量に飼ってるイルカホテルに泊まった事あるんだけど、海にイケス浮かべたりホテルの中のプールに
沢山のイルカがいて壮観でさ、しかもイケスで飼育されてるイルカを尋ねに野良イルカが寄って来てんだよ。

あいつらマジで人に対する警戒心がないな。ホントにフツーに野良イルカが沢山いるんだよ。
そのホテルのイケスから飼育されてる奴もタマに逃げたりするらしいしw

白浜の子だくさんパンダといい和歌山スゲーよ。
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:44:22.70 ID:NChIWxlLO
>>715
何の因果か槍玉にあげられて、なおかつ無視黙殺してられないから申し開きしてんだろ、太地町も日本政府も
理解を得ようとして
それにしてはお粗末だよなって事を言ってるんだが
靖国にしても

政府批判すると何かまずいの?
イルカは大食漢だから減らしたほうがいい
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:46:05.63 ID:9vOyGqvu0
イルカ漁無くなって困るのは反対してる団体だろ?寄付金募る
理由が無くなるから

少数だがイルカ漁で生計立ててる人もいるんだろう
非難してる暇があったらガッポリ寄付されてる金で生活を
保障してやれば止める人いるんじゃないかな

どうしても食いたい奴には輸入のルートも確保してやれば
良いのに そういう事は絶対しないよね
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:48:20.64 ID:G1KaQ1SU0
【youtube動画】人種差別主義のオーストラリア及び日本の捕鯨

Racist Australia and Japanese whaling
http://www.youtube.com/watch?v=pZMZmNZov2g
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 09:50:23.22 ID:8qHFyN0o0
和歌山の糞土人のせいで韓国の犬食を馬鹿にできなくなってるなw
このスレタイだとまるで少数派を苛めているかのような構図に見えるし、それが狙いなんだろうけど
これは米軍基地問題みたいに問題を少数に押し付けているのではなく
問題があると思われる行為をやめろと言っている
そこが違う
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:08:44.95 ID:TbxoQDbL0
イルカ漁に反対なさってる世界中の『良識有る』人々は、

世界中で狩猟対象となってる猪鹿ウサギ熊、国境を越えて生きてる渡り鳥含めた野鳥さん達の

致死時間・即死率を測る事は勿論、その死に様を映像に撮って配信するような事はなさりませんけど、

何故だか知らない、イルカ漁と捕鯨  だ  け  は、その致死時間・即死率をそれは丁寧にお測りになり、

  「  家  畜  よ  り  も  致死時間が長い・即死率が低い」と眉をひそめて見せ、

他の狩猟対象動物がどんな死に方をしてるのか知りもしないのにイルカ追い込み漁に  だ  け  は

「死に様が残酷、もう見てられないッ!」と仰います。

それも、わざわざ遥々極東日本の田舎の漁村まで出向いて撮影された動画を、自分からYouTubeURLを開いて閲覧しておいて、

『残酷すぎる、もう見てられないッ!』と仰るのです・・・。



↓の獲物達がどんな時間かけて、どんな死に方で死ぬのか、一度でも考えてみればいいんだけど、イルカ愛護って知的障害の一種だからムリだろうねぇ・・・w ↓

銃でなく敢えて弓矢で殺す米・アイダホのクーガーハンティング。
http://www.youtube.com/watch?v=vfECj7TEOZE

銃免許無しの素人に撃たせて遊び殺しさせるニュージーランドのドル箱観光ビジネス。
http://www.aloft.co.nz/activity/hunting/paradise.htm
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:11:30.83 ID:VG22TfIUP
ほんとになあ
今まで犬食いdisに費やした時間なんだったんだろ…
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:11:47.76 ID:Affczgbu0
>>731
犬は煽らないよ

トンスルは煽るけどなww
勿論、畜産や養殖も問題がある
引っくるめて見直せばいい
737クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/01/25(土) 10:13:51.41 ID:E5C1ynK0P
アメでも牛は食えと言うだろう
この視点は素晴らしいと思う
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:14:30.85 ID:9LzpZFgL0
1%の120万人も食べてれば十分だろ、120万人に死ねとは言えないし
>>720
すぐ上でも言われてるけど伊豆でも主に駆除目的のイルカ漁は行われている

>>727
そりゃ政府の公式見解だなんて言われたら少なくとも国は無視できないだろ
何がどうお粗末なのか知らんけど、ただの文化に完璧な理解を求めようっては無理
それこそ向こうがやっているような価値観の押し付けのようなものじゃないか
だから俺は「違法性はないから無問題。伝統・文化だからやめられない理由がある」という日本の基本的な立場には問題点はないと思うが
躍起になって反論するようなら、それはまるでその行為に問題性があると認めるようなものだし、
「俺たちは人道的に問題ないと思う」みたいな感情論の押し付け合いでは何も解決しないしね

靖国とこの問題が大きく違う点は、現実的に大きな利害が発生していない点と、相手の批判内容が曖昧(端的に言うとお粗末)という点
日本がイルカ漁を続けたところでアメリカ人は困ってないし、辞めたところで困る日本人もごく一部だけだろ?
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:16:32.43 ID:MaCgW0KU0
>>734
犬食いとイルカ食いの違いを論理的に説明できるネトウヨっているんだろうか
>>738
イルカだけ食ってるわけじゃあるまいしおおげさ
>>732
思われるというだけで批判が通るなら、それこそ問題だろ
問題点があるならはっきりとそれを指摘すればいいだけ
現状ではイルカ漁は合法的だし多くの人は困ってないので無問題だよ
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:25:50.92 ID:Ww6zbL9Y0
和歌山はみかんとパンダ食ってろ
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:28:39.63 ID:h7eJ7ZjO0
食うためじゃなくてイルカが害獣だから駆除してるだけ
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:32:16.67 ID:/mev99Lk0
銛で殺せるくらい近くまで行けるなら「イルカに簡単に触れます」とかやって外国の観光客呼べば良いのに

人間との接触によるストレスで勝手に死ぬし、観光客との事故が起きたらそれこそ食用にすれば良い
もっと見に来て貰えば金が落ちるのにアホみたいに取材拒否とかやってんでしょ
もう世界的にクジラ偶蹄類は食用禁止にしようぜ!
牛も食えなくなるけど大した問題じゃないよな。
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:36:08.01 ID:CkAM0+BY0
>>744
自然の動物は自然のサイクルの中で生きてる
イルカもイルカに食われる小魚もそのサイクルの中で生きて均衡してる
人間がより多く魚を得たいがためにイルカを殺すなんてのは傲慢以外の何物でもない
そもそも食べることが目的じゃない
沖縄行ったときに食ったけど、まずかったわ
あれはわざわざ食うもんじゃない
>>747
人がイルカやクジラを喰うのも自然のサイクルの一環だろ
>>747
家畜全否定かよ

結局人間は傲慢な生物で、生きるためには他の生き物を殺すしかないんやで
地域によってイルカを殺すかカンガルーを殺すか、何を殺すかの違いでしかない
752クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/01/25(土) 10:47:31.25 ID:E5C1ynK0P
人類ごときが摂理とか語るなよ
みんな己のエゴに必死なだけ
正直になれよクズ共
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:48:38.83 ID:CkAM0+BY0
>>750
人間は自然のサイクルの外にあるんだよ
自然のサイクルを破壊するも守るも思いのままの立場
人間はできるだけ自然のサイクルに関わらないほうが望ましい
家畜など自分で育てて自分で食う分には問題ない
>>753
ああ人間様は特別なんすね、どの口で傲慢とかほざくwwwwwww
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:52:29.33 ID:0jNH8ssx0
すまんが、内陸栃木の俺はイルカを食った事が無いし、
食いたいとも思わない。
昔は熱海や伊東でもクジライルカの血の海祭りがあったようだ。
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:55:08.27 ID:CkAM0+BY0
>>754
人間は特別だよ
圧倒的な力を持ってる
だから傲慢になってはいけない
和歌山土人のくだらない伝統(笑)
東北の海女のように求められていない海の伝統
イルカ漁が伝統ならユネスコ無形文化遺産に申請しようぜ
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 10:59:01.20 ID:Y+SzbGzK0
>>1
そうやって1%を切り捨て続けたのがナチス
良く嫌儲に障害者切り捨て推進運動が発生するが
次は誰が1%に選ばれるのか理解してない奴が多い

不景気になると世界中で切り捨てが始まるのは即効性があるからだが
長期的に見れば大損するのは歴史が証明してる
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:00:03.71 ID:T3BkS5uI0
太地町のイルカはそんな美味いものなのかね
調理法になにか特徴があるのかな
>>756
おまえはギャグで書いてるんだろうけど
毛唐様の意見を聞くと根底でマジでそう思ってそうですげえ気持ち悪い
生理的に嫌悪を覚えるから滅んでほしい(感情論)
鮮魚店に出てる鯨は実は殆どイルカと聞いた
100人に一人とか多すぎだろ たぶん全国で1万人もいないと思う
だから99.99%以上だな
俺も食った事ないし、そもそもイルカは食うモンとは思ってない
水族館でしか見たことないし
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:20:08.65 ID:uUyoKXx10
野蛮な糞ジャップにはお似合いの風習w
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:22:48.64 ID:CG8dkOgh0
つうか、普通に大好物なんだが
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:26:56.87 ID:FXXYFcGQ0
先日亡くなった小野田さん
戦後も現地のフィリピン人殺しまくってたそうだけど
和歌山県出身だそうだ
>>761
そりゃイルカはクジラなんだから「実は」もクソもない
例えば柴犬は犬だろ。それと全く同じ意味でイルカはクジラなんだよ。
イルカ漁を叩く前に闘犬やら闘牛を叩けよ
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:32:14.06 ID:PWbz9Z1o0
静岡のクズもくってんだろ
あいつらプライド高いわりに中身スカスカだからたち悪い
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:36:32.74 ID:MjZMuqah0
イルカはNG、家畜はOKというのが真の土人の考え方。
太地町の人のほうがそういう土人よりも100000倍命と向き合って生活しているよ。
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:37:08.16 ID:oZUmZv6t0
あれは食べるために狩ってんの?
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:39:21.94 ID:MjZMuqah0
>>771
90%以上食肉用。残りは水族館行き。
>>767
柴犬は他の犬と「イエイヌ」という亜種レベルで同じだが
イルカとクジラは「科」のレベルで違うぞ
科が違えば属も違うし種も違うってことだ
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:41:14.87 ID:Vh988jnE0
確かにイルカは食ったことないな
鯨はあるが
じゃあ イナゴは食べていいのかよ?

カントン人はイナゴ食べたことないだろうが 俺が住んでるとこはイナゴ食べてんだよ
これを受け入れたら次の要求が突きつけられるだけだから
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 11:52:51.65 ID:nBxvIG2u0
地球に優しくだと?余生なお世話だババア
イルカやクジラよりも 森林やオゾンよりも
第三次世界大戦だ ワクワクするぜ突撃だ

かなり昔の曲だけど、今の時代にまで通じる良い風刺だな
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 12:31:17.49 ID:yGSRWeGe0
イルカを狩ってるのって日本の和歌山だけなの?
クジラ肉はうめえ
オーロラ揚げサイコ―
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:06:16.14 ID:MaCgW0KU0
ブサヨはある種の人間よりは動物のほうが価値が高いと思ってるんでしょ?
人道ガーとか二度と口にしないでほしいね
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 13:06:18.10 ID:0AMEap500
イルカって漁場荒らすのが問題なんだろ?
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:08:10.46 ID:UBNsKkWA0
ジャップが世界中から批判されるのを見たいから、
これからもイルカ、クジラを狩り続けて欲しい
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:19:49.71 ID:qGdAcTlb0
日本は海洋国家なんだよ
海での振る舞いにイチャモンをつけられるのは存亡に関わるんだよ
食糧や資源の確保に外国の許可がいちいち必要になってみろ
鯨だろうがイルカだろうが徹底抗戦するしかない
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:31:38.72 ID:ck/JRzMW0
外人に言われてやめるのはムカつくからじゃない?
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 16:33:35.24 ID:C9L/lIKDO
>>784
ほんこれ。イルカなんか食べなくても死ぬ奴いないし。
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:48:06.25 ID:V/ZUP+gP0
イルカもクジラもうまいよ
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:50:23.89 ID:53eOxKAk0
>>786
もっていうか同じだし
だから鯨くったことある奴には言う資格ないんだよね
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 17:56:44.26 ID:im1fxEy40
イルカは頭ぃぃし可愛ぃから食べるなんて可哀想だょ(´;ω;`)
こぅぃぅ野蛮な文化は一秒でも早く廃れて欲しぃ(´・ω・`)
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:01:19.06 ID:MjZMuqah0
少数の特定の地域の文化だから潰してもOKなんて風習は
日本では通用しないんですよ。
アメリカやオーストラリアではOKなんでしょうが。
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:03:57.01 ID:k9gOLqDC0
そもそも旨いのか?
時々魚屋さんで見かけるクジラベーコンってのは食ってみたいけど。
でもちょっとしか入ってないのに580円とかするんだよなあれ。
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:04:34.90 ID:qFHeFs400
ネトウヨ怒りのイルカ食キャンペーン
つっても誰も食わないけどな土人以外
イルカ食うのはどうかと思うがそのことを持ち上げることで白豚共の私腹が肥えると思うと腹が立つ
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:06:49.48 ID:WQlkcbBE0
どうせ少数派だから潰しちまえだなんてリベラル気取りのケンモメンらしくもない
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:07:00.22 ID:NByA1rsS0
>>790
ベーコンはまずい
さしみは生姜醤油でなら食える
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:16:36.31 ID:MjZMuqah0
イルカを食べることは罪、それ以外の動物は食べても潔白で高潔でいられる。
なんて風習を受け入れるわけがない。
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:26:03.54 ID:oeKqP1tu0
俺もイルカ食わないしイルカ漁自体はどうでもいいけど
欧米の宗教に凝り固まった傲慢さが我慢ならんから、むしろ全世界中継でイルカ漁流して、あいつら発狂させた方がいい
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:29:42.76 ID:nru98GUJ0
イルカを養殖してオキアミしか食べさせないようにしたらヒゲクジラみたいに美味しくなるかな?
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:31:15.31 ID:D0FReuX+O
味覚は人それぞれなんやから、みな好きなもの食えばええだけ。
人間が海を泳いでてホオジロザメに出会ったら食われることある。
山に入ってヒグマに出会ったら人間が食われることある。
クジラにも飲み込まれるか知らんし、イルカも何しでかすか知らん。
そもそも人間だけ食うもん選べってのは差別だし食文化は各々の事情。
フォアグラもひどいし、犬の首吊って苦しませたら味が良くなると
毎日のように苦しませて食う文化もある。そんなのに比べたら自然の
ものを捕って食って何が悪いのかわからない。
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 18:40:14.61 ID:X6lwZbnE0
結局ネトウヨは白人ポチだからね
靖国ならまだ言い訳が通るが、イルカ猟となると完全アウエー
ようはあまりにも不利だからやめようというわけ
伝統や文化云々ではなく不利かどうかだけの話し
つまり靖国だってアメ大統領が猛バッシングでもしてアメメディアも
追随して反日拡散するなんてことになれば簡単にポイだろ
ネトウヨや自称保守なんてそんなもの
岡崎邦彦とか最たる例
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:04:37.51 ID:LD4reuBi0
尾の身が旨いらしいから食べてみたいです
和歌山県民ならいざしらずテメエの生活圏内が侵害されるわけじゃないのにどうしてそこまで必死になれるのか
理解不可能
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:19:01.51 ID:FNTVXEXX0
>>801
考え方に反感を持ってるからだよ
例えばだがイスラム教の人たちが日本に豚肉を食うな!っていっても同じく反対する人がいるからだろう
あと、牛はよくてイルカはダメとかな
>>802
一部の環境保護団体の言い分なら黙殺してもいいかもしれんが
グローバルの元締めであるアメリカ様が出張ってきた以上反発してまで守るほどメリットが有るとは思えんがね
集団的自衛権や安保強化や憲法改正といろいろアメリカが繊細になりそうな材料が山積してるのに
そういうくだらない感情論にこだわるのは愚挙
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 19:46:32.11 ID:MjZMuqah0
アメリカのために感情や思想捨てろなんてバカの考える事
和歌山土人は早く死ね
食ったこともないイルカを日本人すべてが食べてると思われるのはムカつくわ
806クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/01/25(土) 20:01:23.71 ID:E5C1ynK0P
宗教とか洗脳の結果なんだからへらへら受け流せばいいんだよ
損得だけ考えろ
魚食えなくなったら鳥豚牛を食うしかない
あ、あめちゃん牛特産だねぇ
日本人なら和歌山土人のために
イルカ食いの汚名を被ることを受け入れるだろ
おれたちは外国から見たら野蛮なイルカ食いだよ
>>803
それで崩れるならたいしたことない

それに漁業の為にイルカを駆除してるんだろ
イルカの駆除をやめたとして誰がその地方の経済の補填をするの?
.アメリカは払わないよな、日本がずっと払うのか 
必要だからやってるのであって不必要ならやめてるだろ、経済的にも
土人だのジャップだのイルカ漁反対の人は
一貫して言葉使いが汚いですね。
これもあちらの国の影響でしょうか
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:24:31.70 ID:5dbQprFk0
太地にいる土民のお蔭で、日本国全体がキチガイ国家だって思われてる。
恥ずかしいから早くやめろ。

>>807
食った事もない肉を、食った事にされて土民と同じ様に思われるのは、ごめんだわ。

>>808
人数もそんなにいないんだから、土民が漁業をやめればいいだけの話だよ。何で土民の
ために、他の日本人が迷惑をしないといけないんだよ。

>>809
言葉遣いを2ちゃんでいうのかww
鎖国してるわけじゃないんだから国際常識は身に付けろよ
これは単に常識の問題でそれ以上でも以下でもない
>>808
たいしたことないとかサラリと言うなよ
一部の県民のせいで日本人全体が風評被害被るのはゴメンだわ
たかが一地方で細々とやってる漁業の一つや二つが潰れたところで国益は喪失せんよ
代替する水産物を開拓すればいい話
単発idで同じこと繰り返して書き込んでる変な人がいますね
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:36:34.27 ID:TbxoQDbL0
イルカ漁に反対なさってる世界中の『良識有る』人々は、

世界中で狩猟対象となってる猪鹿ウサギ熊、国境を越えて生きてる渡り鳥含めた野鳥さん達の

致死時間・即死率を測る事は勿論、その死に様を映像に撮って配信するような事はなさりませんけど、

何故だか知らない、イルカ漁と捕鯨  だ  け  は、その致死時間・即死率をそれは丁寧にお測りになり、

  「  家  畜  よ  り  も  致死時間が長い・即死率が低い」と眉をひそめて見せ、

他の狩猟対象動物がどんな死に方をしてるのか知りもしないのにイルカ追い込み漁に  だ  け  は

「死に様が残酷、もう見てられないッ!」と仰います。

それも、わざわざ遥々極東日本の田舎の漁村まで出向いて撮影された動画を、自分からYouTubeURLを開いて閲覧しておいて、

『残酷すぎる、もう見てられないッ!』と仰るのです・・・。



↓の獲物達がどんな時間かけて、どんな死に方で死ぬのか、一度でも考えてみればいいんだけど、イルカ愛護って知的障害の一種だからムリだろうねぇ・・・w ↓

銃でなく敢えて弓矢で殺す米・アイダホのクーガーハンティング。
http://www.youtube.com/watch?v=vfECj7TEOZE

銃免許無しの素人に撃たせて遊び殺しさせるニュージーランドのドル箱観光ビジネス。
http://www.aloft.co.nz/activity/hunting/paradise.htm
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:39:32.68 ID:5dbQprFk0
>>814
いえいえ、イルカ漁を擁護している人間こそ、常識のない知的障害者ですよ。

それにいくら他の事例を持ってきても、イルカ漁も悪いんだから何の説得力もないよ。
単発idとか言ってるキチガイ何?
この件に関する感想なんて大まかに二三種類に分かれるのが当たり前だろ
結局反対派の根源にあるのは感情論なんだよねw
もっと理性的になろうぜ
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:41:46.33 ID:JYUlrNM3O
イルカって頭良いのに何で棲む場所変えないの?
海外に行きゃ食われないのに
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:43:41.75 ID:BzGz6KnM0
>>799
お前わかってるな
820クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5 :2014/01/25(土) 20:43:43.49 ID:E5C1ynK0P
>>818 お?いい視点だね
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:43:47.94 ID:5dbQprFk0
>>817
イルカ漁に賛成してるヤツほど、感情論になってると思うけどな。伝統だの何だのってな。

反対派は世界情勢とか言ってるから、理性的だろ。
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:43:49.50 ID:rATgmN7t0
こんなのほっときゃ世代交代で廃れてくってのに
わざわざ騒ぐから、やってるほうも郷土愛とか刺激されて伝統の継承とか考え出して
問題長引かせることになるんだよな
ほんと典型的なプロ左翼だよ
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:44:47.56 ID:2761ACJj0
>>818
頭が良いというのはでっち上げで、フグ毒でラリッたり、
食いもしない魚をイジメ殺したり、バカで狂暴な動物なんだよ。
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:45:52.66 ID:OMLGPtVdO
だから世界一イルカぶっ殺してるのは米軍のソナーなんだよ
漁村の数千頭なんてどうでもよくなるくらい死んでるぞアレで
>>821
ごめん間違った
反対派じゃなくてイルカ業賛成派が感情論だわ
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:46:22.43 ID:5dbQprFk0
>>823
それは人間も同じ様なモンだけどな。
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:47:24.26 ID:M3paQog/0
ネットって気持ち悪いの多いな・・・
kokomin311
trace_qaz
zen_nin_2003
taikyokuki2002
hardrockplayerred
↑こいつらきちがい数名に粘着され中。
もれなく2ちゃんねらーの粘着もついてきます。きもっ!
きんもwwwwストーカーきんもww
ニート卒業したら?
糞豚キモニートさんww粘着ご苦労ww365日毎日頼むわww
カスの妬み!嫉妬!捏造と共に戦う和歌山県民
1%でも120万人食ってる
>>803
現時点で反イルカ漁を受け入れることはその元締めさんの最も根本的な流儀である
「法と自由の尊重」に反することになるので受け入れられません

日本がこの原則に即していない要求を受け入れるほうがよっぽど風評に関わります
>>824
一地方の漁労と国家の軍事行動を天秤にかけてどうすんの?馬鹿じゃねえの?
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:50:33.00 ID:5dbQprFk0
>>829
お前は漁業関係者なのか? 世界の常識を身につけた方がいいと思うよ。

それとも法さえ犯してなければいい、っていう何でも有りの人間なのか?
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:51:38.32 ID:BzGz6KnM0
日本のイルカ漁に反対するド低脳な糞アメ公は

テメー等が大好物のビーフさんが屠殺される様を目ん玉ひん剥いて一部始終目に焼き付けて
その上で
その記憶が鮮明なうちに

ビフテキを食らえ
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:52:21.97 ID:BDJDQ7LO0
ここの連中は鯨もイルカも殺しちゃダメっていうのか?
自給率たった40%の日本の貴重な自前の食糧だぞ 
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:53:49.36 ID:5dbQprFk0
>>833
その貴重な蛋白源を日本の何人が食ってるんだよ。述べ人数じゃなくてな。
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:55:15.58 ID:gyrSh/Bd0
和歌山土人の習慣を日本全国に押しつけられても困るよな。
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:55:49.69 ID:BDJDQ7LO0
>>834
知らん
一度、もう取らないと言って屈したら食糧難の時に二度と取れなくなるよ
なんで自ら追い込むね
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:57:07.26 ID:65ZcgnHl0
日本で1%なら世界から見たら0.0001%くらいじゃね?
細かい事気にすんなや
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 20:58:07.56 ID:5dbQprFk0
>>836
素直に、『今の日本の食糧に、クジラやイルカは要らん』って事だよな。

給食とかで食わされてるヤツもいるけど、それは強制されてる話であって、
自主的に食ってる訳じゃないしな。
>>830
次は法と感情を天秤にかけてみようか
どっちを優先すべきかな?

>>831
「法と自由の尊重」こそが現代の最たる常識ですよ
法的に問題ないというのは認めちゃわけね?
だったらなんの問題もないじゃん
まさか感情論で他人の自由を奪う気?
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:00:06.12 ID:BDJDQ7LO0
>>838
いらないことはないよ
流通してて簡単に手に入るなら食いたい
イルカが食えるなんて知らなかったしな
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:01:07.43 ID:5dbQprFk0
>>839
人間なんだから、法律を越えた活動も必要なんだよ。先進国のマナーって言うのかな。
>>829
この問題はあくまで文化とモラルに訴えかける問題だからアメリカ人の錦の御旗である民主主義とは決して矛盾しない
別に中止しろと圧力をかけてるわけじゃなく
「やってもいいけどお前ら日本人の民度が問われる問題だ」っていう通達だからな
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:02:10.51 ID:BayKP+FD0
まず問題は殺し方なのか量なのか殺すこと自体なのかはっきりして欲しいわ
別に日本全体でやってるわけでもないからなあ
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:03:49.88 ID:x34XLOuX0
実際に和歌山や他の地域でイルカ肉がどれくらい売れていてどのくらい食われているのか、
そういう統計はあるのかな。マイナーすぎて存在しないのかね
探しても、これしか見つからんかった

財団法人 太地町開発公社 平成22年度 事業実施結果報告
http://park.geocities.yahoo.co.jp/gl/mikumanoseikeijuku/view/20111030

【売上高】  212,982,582円
学校給食鯨肉売上    20,193,805
商品販売鯨肉売上    18,849,798
生鯨販売売上     169,909,300  ←売上の79.8%が水族館等への 生きたイルカ の販売
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:04:52.73 ID:BDJDQ7LO0
>>843
そうなんだよ そこなんだよ
イルカ漁の手法が良くないってんなら苦しまずに殺すことを考えてみりゃいいし
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:04:57.49 ID:BzGz6KnM0
日本のイルカ漁に反対する
くっそド阿呆のいかれポンチド低脳くっそアメ公は
テメー等がもしゃもしゃと食らっている筋張ったビフテキさんが

生まれた日その四足で地に立つ様
ママンの母乳をむさぼってる様
健やかに牧場を駆ける青春時代
ドナドナされる悲哀
屠殺されるグロ痛々しい最期

全て背負って
その全てに感情移入した上で
その上でビフテキを頂きなさい、感謝をもって
>>841
まるでテロリストの言い分ですね
法を犯すのは君の意志だが、どこまでも合法的に活動している善良な市民の権利を侵害するのはやめような

>>842
だから日本は「お前らが掲げてる正義に反してるじゃん。」という反論をしているんだろ
アメリカもそれが分かっているから強く出れないんだよ
>>839
そりゃ法に決まってんじゃん
でもそうなるとこの漁業を維持する動機が法的理由のみってことになって文化としての存在価値はゼロになっちゃうよね
そんなのをわざわざバッシングを受けながら継続する意味って何?
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:07:07.27 ID:5dbQprFk0
>>846
家畜は人間が野生動物を食べなくてもいい様にする、人間の知恵なんだけどな。
ホモとか99%の日本人が興味事ない
ホモの糞野郎が我慢すればいい事なのに何で止めないの?
>>848
そんなもん漁師個人の自由だろうが
個人の職業選択はいちいち文化や伝統によって動機づけられていなければならないの?
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:10:06.97 ID:okDiR5I+0
毎度のことだけどイルカとクジラには手厚い保護があるな
>>847
アメリカは普遍的人権と自由は掲げているがそれは世界市民としての民主主義が前提であって
文化的背景なんてしったこっちゃないんだよ?
イスラム教という非人道的宗教を許さないのと同様にイルカ業だって許されないんだよ
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:12:06.04 ID:BzGz6KnM0
>>849
野生動物を殺生することは残酷で
家畜畜生をブチ殺す事は残酷ではないと?
残酷ではなく、むしろ愛に満ちてすらいると?

生まれながら死を運命づけられた
肉として生まれ肉として精肉されるモーモーやブヒブヒが背負った運命
その行き詰まり具合が
そのどうしようもない救いの無さが

むしろ愛であると?
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:12:12.20 ID:BDJDQ7LO0
そもそもアメリカはアラスカの原住民がクジラ漁をやってるんだぜ
しかも絶滅危惧種のホッキョククジラだ
それが何百年も続く文化ってことで食料として取ってる
クジラ漁だって相当エグいぞ?
俺達は鯨を文化として取るけどお前らは文化としてイルカを取っちゃダメだかんな!
っていうのがアメリカの言い分だよ
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:12:29.11 ID:5dbQprFk0
>>847
イルカ漁に賛成してるヤツこそ、動物に対するテロリストだろうが。

合法的に活動してるんだったら、ヤクザもある意味合法的に活動してるよ。
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:12:40.40 ID:Pys49Lxw0
今回突然イルカがクローズアップされたのは、先進諸国が日本との関係が悪化したことが原因だから
伝統や漁師の事情や正論を並べ立てたところで解決しないんだよね

かつて捕鯨問題がクローズアップされ始めたのも、貿易摩擦とほぼ同時期だった
今回は日本から安倍ちゃんが戦争の不安を煽りすぎて、世界各国の国益を侵害し始めたので総スカンを食らってるという自業自得のくだらねー状況だが
>>851
賛成派が念仏のごとくデントウガーブンカガーって唱えてるのは無視っすか
所詮ローカルな食い物を一つくらい潰してもGDPは下がらないよ
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:14:41.64 ID:5dbQprFk0
>>851
『伝統』ってのは、このイルカ漁の漁師が言ってる事なんだが。

>>854
ああ、家畜は食ったりして利用するためにあるんだから、食っても構わないよ。
何か食わないと、人間も死ぬからな。家畜と野生動物を一緒にできる訳がないよ。
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:15:58.97 ID:OMLGPtVdO
>>830
はあ?馬鹿はおまえだよ
環境活動家の圧力は双方にかかってる
なんであっちが区別しないものをこっちが区別する必要があるんだよハゲ
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:17:10.62 ID:BDJDQ7LO0
>>859
イルカを養殖すりゃ食ってもいいってことか?
>>860
軍事行動は国家の肝だろうが
そんなのにケチつけるのはブサヨだけだ
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:20:13.01 ID:BzGz6KnM0
>>859
家畜は痛みを感じないのか?
家畜は喜びを感じないのか?
家畜には感情がないのか?

家畜として生まれただけでそこにどのような違いが生まれる?
それは、そのまんま人種差別と通じる考えではないか

生まれながら等質の人間を
生まれによって差別する
これは現代社会が構築した人間のモラルを根底から否定し汚す思想ではないのか?

なぜ気づかない?
>>853
アメリカがイスラム教を許さない?何言ってんの?
「法的に問題ない」という日本の反論のどこが文化的背景とやらに関与してんの?

>>856
だったらヤクザと同じように問題点指摘すればいいんじゃね?
どこの誰かが困ってますみたいな
イルカ漁によってアメリカの市民や企業が困ってるなんて話聞いたことないけど

>>858
そいつらに何か言ってほしいの?
伝統か否かの判断なんてイルカ漁という合法的行為の是非に大した意味を持ちません。終わり

>>859
客観的にそれが伝統か否かという議論はなにか意味があるの?
漁師たちは法のもとに彼らの自由意志によってその仕事を選び働いている
無関係な俺達にとってはそれで十分だろ
伝統かそうじゃなかったりしたら、誰かが困るのか?
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:24:31.28 ID:5dbQprFk0
>>864
イルカ漁をしてる人間がいるお蔭で、日本中の関係の無い人間が迷惑を被ってる、
って話なんだけどな。
>>864
言い方が悪かったね
イスラム教の背後に潜む文化的背景だわ(当然これくらいは何を指してるのかわかるだろ)
これは法的強制じゃない
日本人の民度、モラルの問題
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:27:56.73 ID:Pys49Lxw0
>>862
一切軍の批判許さない国なんて、、たいてロクでもない末路をたどってるがな
昔ある国で軍事政権が隣国の脅威を理由に国民を締め付けていたんだけど、いざ戦争が起きたら武器庫がカラッポだったということがあった
軍が上から下まで腐敗しすぎていて、片っ端から横流ししまくってたんだよ
だから徴兵された国民は武器も弾薬も足りない状況で戦場に送り込まれることとなった
当然戦争に勝てるはずもなく、あっさり休戦
戦後怒り狂った国民によって軍事政権は倒された

北朝鮮も戦争始まったときに同じ状況になりそうだ
遊びに来ただけのくせにめんどくせえやつだな
>>867
お前みたいな危険思想の人間はタモさんに粛清してもらいたいよ
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:29:48.42 ID:JWLRzkrN0
イルカって美味いの?
>>865
日本中?
ソースくれよ
お前の願望じゃないならな

つーか日本政府がイルカ漁を容認してるんだから、一応国際問題に発展してしまったこの場合責められるのは日本政府だろ
少数派いじめっすか

>>866
むしろ許すとか許さないのほうが意味不明なんだがな
具体的にイスラム教はどう許されていないのか、日本のイルカ漁はどう許されなくなるのか
そもそも許される必要があるのか
そもそも自国の文化が他国に許されるなんてありえるのか
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:31:14.57 ID:5dbQprFk0
>>870
オレも太地で食った事があるけど、クジラ以上に不味いよ。
日本に生まれ育ったこの俺がイルカなんて金もらっても食いたくない。
これは大部分の日本人の共通の感情だろ。

なんでそこにこだわる必要があるんだ?
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:34:02.73 ID:Pys49Lxw0
>>869
これは40年前のギリシャの話なんですけどね
粛清という共産主義者が大好きな言葉がポンと出てくるあたり、君にはサヨクの素質がありそうだな
まさに危険思想だ
>>873
少数派を悪者扱いして切り捨てて、さらに少数派を切り捨てて、また切り捨てて……
その先には何があるんすかねぇ……?
ぶっちゃけイルカもくじらもやめてもちっとも困らんけど文句言う奴らが気に食わないから今のまま続けるべき
>>871
許される許されないというか
ローカルな水産業に日本文化の沽券を託すのは馬鹿馬鹿しいってのが俺の本音なんだよね
実際連中がいう野蛮ってどういうところか俺もよくわからんがこんなのが潰れても日本の誇りは潰えやしない
断言できる
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:35:07.10 ID:BDJDQ7LO0
迷惑を被ってるってところがおもしろいな
俺は迷惑だと思ってないし俺以外その他大勢いるだろう
押し付けがましいことをいう活動家から迷惑を被ってるというのが実情だな
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:35:21.66 ID:5dbQprFk0
>>871
日本は民主主義の国なんだから、少数派のために不利益を被ったら、少数派が
身を引くべきだろ。
>>828
絶対そんなに食ってないだろ
実際には0.1%くらいじゃね
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:36:54.28 ID:FTYxb5p30
イルカ漁なんてやめてカエル漁でもやれ
>>874
まさか軍を批判を容認した人間からサヨク呼ばわりされるとは思わんかったwwww
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:37:19.06 ID:BzGz6KnM0
>>879
文句を言っているのは

外国人

で、しかも人数が不明、そいつらが多数かどうかもわからない
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:38:29.90 ID:5dbQprFk0
>>883
ここで、『イルカ漁をやめろ』って言ってるヤツも、全員外国人なのか?

それに外国人の言ってる事だって、いい事だったら聞き入れるべきだろ。
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:39:23.16 ID:BDJDQ7LO0
>>879
おお じゃあ例えば在日みたいな少数コミュニティは切り捨てて構わないってことだな?
なんで30人くらいの人のために日本全体のイメージが悪化しなきゃならんのってこと
というか「俺達のせいで日本のイメージ悪化してるからやめようぜ」って話に何でならないのかが分からない
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:40:24.83 ID:BzGz6KnM0
>>884
この問題が発生した原因である「声」の発生源は
日本ではなく外国
無論、ここでイルカ食を否定してる奴がこの社会で多数派である根拠も皆無
>>877
そんなお前個人の印象論を言われても、ああそうですか、としか……

お前の言う通りにはならない。断言できる
↑俺もこんな感じでいいか?

まぁお前個人がイルカ漁を嫌悪するのは分かったが、日本政府からすれば平等に守るべき国民の生活には違いないからねぇ
これがもしイルカ漁じゃなくて別の産業だったとしても、
「そんなちっぽけな仕事やめちまえ!国全体のために!」みたいな事を言えるのかねぇ
>>879
民主主義=多数決だと思ってるバカ

だったら民意を代表している政治家の決定に文句つけるなよ
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:43:52.78 ID:5dbQprFk0
>>885
あの人たちは、何も悪い事はしてないじゃん。

>>887
だったら、文句を言ってる人が少数派って言う根拠は。

>>888
言ってもいいんじゃね? 国益の方が大事だろ?
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:44:34.40 ID:Pys49Lxw0
>>882
軍と政府の綱引きや軍縮問題なんかで、軍が批判対象になることなどどの国にもある
批判を許さない軍は、国民の信頼や支持を失うので、大抵弱体化して戦争に勝てなくなる

ドレフュス事件で軍のメンツを保つために軍事機密を濫用して売国奴を庇って不正を隠したフランス軍は、その後半世紀以上も同盟国の助けなしにはまともに戦争に勝てなくなった
軍は国民を守る楯として常に正しくあらねばならないのに、不正が横行しても批判を許さないでいると、国民の信頼を失って国内の一致団結が図れなくなる
だから軍は国民からの批判には、真摯に応えねばならない
批判を許さないなどもってのほか、そんなのは負け犬の軍隊のやり口だ
>>888
じゃあそこまでバッシングくらいながらも存続させたい理由って何?
君がイルカが好物なら話はわかるが
日本人の殆どが食したことのないイルカをそこまでして守る理由って全くわからんのですわ
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:44:43.54 ID:BDJDQ7LO0
>>886
何百年もそうやって生きてきたんだぜ?
やめちゃったら食うに困るしな
君が収入を保証してやればもしかしたらすべて解決するかもしれん
末代まで面倒をみてやるんだ
やってごらん
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:44:51.20 ID:BzGz6KnM0
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:45:55.41 ID:5dbQprFk0
>>889
おかしな事だったら文句を言うよ。イルカ漁をしてる人間に文句を言うのと、
同じ事だわな。

イルカ漁の漁師が転職すれば、丸く収まるってだけの話。
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:47:21.42 ID:BzGz6KnM0
馬鹿相手にするのめんどくせぇ
>>893
イルカしか捕れない呪いにでもかかってるのか?
他の獲物獲るか他の仕事しろよ
世界中からバッシング受けながらイルカとり続けるよりそっちの方がストレスないと思うよ
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:47:32.45 ID:kV8YhOMT0
ケンミンショーで紹介されるご当地グルメも99%の日本人は食わない。
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:48:58.09 ID:jqC15W050
数百年の伝統たって、本格的にやり出したのはここ数十年の話で
それまではビッグイベント的にチョロチョロやってただけなんだろ?

たいした伝統じゃないって
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:50:04.63 ID:BDJDQ7LO0
>>897
ストレスがどうのなんてそれは君が判断することじゃないよ
彼らに聞いてきなさいな
俺はイルカの食文化を大事にしたい
外国のしかも捕鯨してる国からイルカを取るななんて言われて納得などしない
>>891
現代はシビリアンコントロールが遍く行き渡っている
少なくとも世界的にその勢力を拡大しているアメリカ軍や練度も民度も高い自衛隊を批判することなんて恐れ多いこと
仮に腐敗が合ったとしてもそれを正すのは国民ではなく政治家
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:52:00.53 ID:5dbQprFk0
>>893
50年ぐらいだって話だよ。15人ぐらいの話だから、転職は可能だろ。
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:56:08.15 ID:D0FReuX+O
味覚は人それぞれなんやから、みな好きなもの食えばええだけ。
人間が海を泳いでてホオジロザメに出会ったら食われることある。
山に入ってヒグマに出会ったら人間が食われることある。
クジラにも飲み込まれるか知らんし、イルカも何しでかすか知らん。
そもそも人間だけ食うもん選べってのは差別だし食文化は各々の事情。
フォアグラもひどいし、犬の首吊って苦しませたら味が良くなると
毎日のように苦しませて食う文化もある。そんなのに比べたら自然の
ものを採って食って何が悪いのかわからん。
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:56:09.91 ID:O3tbX2Sd0
国際問題になってるな。
日本は理解を求めようとし過ぎ。そんなものは通じないから。
これは倫理ではなく感情の問題。そう思われてるんだから仕方ない。
このままだと国益を損なうことになるぞ。
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:57:35.46 ID:BzGz6KnM0
>>904
きめぇ
>>890
「御国のために!」ってか?
まるで戦前だな……
お前がどれだけグローバルな仕事してるか知らんけど、他人からしたら案外ローカルな仕事かもしれんぜ?
俺の言ってる意味分かるよな?

>>892
なんで俺がその理由を知っていると思ったの?
あるいは少しは想像しろよ
人が働く意味って意味ってだいたい生活するためじゃないのか?
日本政府の言い分は「伝統文化だから」だけどな

>>895
言ってることがさっきと矛盾してるけどいいんじゃない?
お前には文句を言う権利が保証されているように、漁師たちにも様々な権利が保証されているってだけのこと
うん、文句を言うだけなら問題ないよ
ちなみに日本政府は丸く収まらないって思ってるようだけど
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:58:15.84 ID:BDJDQ7LO0
>>902
やめさせたいなら君が責任をもって末代まで面倒みてやれよ
他人まかせにせずにな
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 21:59:50.19 ID:Pys49Lxw0
>>901
君は発想が北朝鮮だな
中国やソ連だってシビリアンコントロールされてたんだぜ?
政治家の軍批判は許しても国民の軍批判はゆるさないなんてバカげた理屈は、言論の自由が保障された民主国家ではただの不法行為にしかならない
「批判はおそれおおいこと」だなんて、まさに中国人民解放軍や金王朝の先軍政治の世界じゃないか
外国の軍隊に勝つよりも、反抗的な国民を叩くことを得意で、国民弾圧の功績で出世の道が開ける軍隊の論理なんだよ

たかだか国民に叩かれたくらいで動揺する軍隊なんてその程度の力だ
まじめな話、君の考え方は非常にサヨクと親和性が高いと思うよ
共産主義者はシビリアンコントロールを誇ってるしな
一つ堰が破られればあとはもう洪水のように蹂躙されるぞ

マグロなんかまあ早いうちに食えなくなるな
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 22:05:47.00 ID:O3tbX2Sd0
>>905オマエはイルカ漁の漁師だろ。頭の悪い発言ばかりやな。
>>906
つまり漁師の生活と引き換えに日本の評判落とせってことかww
ありえねーわ
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 22:10:03.41 ID:BDJDQ7LO0
外国の横暴に屈して漁師から漁を取り上げる
そんな主権国家のほうがありえねえわ
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 22:10:46.25 ID:geZqCGwE0
やっぱ不景気だからかね
白人共は何か日本にしてほしいことでもあるのか

まさか本気でイルカが可哀そうと思ってるわけではないだろうし
>>908
国民が騒げば騒ぐほど指導者の立場が弱くなる
つまり弱者が正しくて強者が悪という左翼の理論
これが今の日本を弱体化させてる最大の原因
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 22:16:33.21 ID:Pys49Lxw0
>>913
安倍政権への関係悪化の通告だよ
これ以上戦争の不安を煽るんだったら、もう話しかけてくるんじゃねーぞってメッセージ
先進諸国との関係が改善されれば、こんな話はすぐにまた埋もれる
イルカを捕るのは別に不法行為じゃないからな
>>911
もう好きなように解釈したら?
国として、国民の生活以上に大切なものが果たしてあるのか疑問だが
まぁ、お前と違って日本政府は批判を受け入れるのは国益にならないと判断しただけだ

個人的には、そもそもアメリカの主張内容を吟味したその上で、日本の対応が適切だったかを判断するべきなのに、
「断言できる」とか自分の思想を絶対的なものだと信じているお前はその態度は全く賞賛できるものではないがね
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 22:28:58.33 ID:O3tbX2Sd0
イスラム教社会とキリスト教社会、ユダヤ教社会には相互理解など一切無いらしいからな。あるのは交渉だけ。
ある意味駆け引きみたいなもの。
ただ日本は米国には何も言えんだろうな。
よってこのままだとイルカ漁は無くなると予想してる。
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 22:29:14.90 ID:EEXWa8bp0
おまえらも日本人を名乗るならイルカ肉ぐらい食えよ
クジラ肉とはまた違った滋味があっていいぞ
まあこれは正論
こんなんやめても評判はあがっても打撃は少ないだろ
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 22:35:01.49 ID:EEXWa8bp0
そうだ、太地町はイルカ肉を宮内庁に献上しろよ
陛下が召し上がれば需要も一気に伸びて国民食として復権するんじゃないのか
妙案だろこれ
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 22:41:19.23 ID:Pys49Lxw0
>>920
イルカを食べたこと無いな?
そんなに美味いものではないから流行るのは無理
一度食べてみることをお勧めする
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 22:41:22.62 ID:L9fnRQuD0
そもそも牛も豚も食べれない件w
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 22:47:47.95 ID:1A37/ERfP
イルカがせめてきたぞっ!!
>>916
イルカ食いジャップさんちーっすww
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:19:30.84 ID:K4otKtHD0
俺的にはイルカネタはどうでもいいいんだが、反対する国々の奴らは、日本を総叩きしたいだけジャネーか?みたいな?イルカネタはスケープゴートじゃん?w。

だって、ついちょっと前にデンマークでイルカの追い込み漁があったけど、世界中が完全スルーしてんじゃん?誰も騒がなかったw。
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:24:02.97 ID:Re10UDzj0
イルカ肉なんて国内で流通してないよね
クジラもベーコンは生臭い
甘露煮缶詰はまあまあ
刺身はまずまずだが
無くてもOKですが
戦時中は重宝されたんですね
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/25(土) 23:32:14.46 ID:PvkfJTzX0
>>1
久しぶりに納得のスレタイ。

イルカもクジラも食べる時代じゃないよ。
イルカは99.9%の日本人は食べてない
イルカ漁獲量日本一は和歌山でも静岡でもなくて岩手なんやで
じぇじぇじぇ!
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:02:50.12 ID:hweAGvxL0
ジャップ連呼の1ビット脳はイルカが可哀想しか言えないみたいだね

日本の印象の為?どこの国士様だよww
マグロならいやだろうけど、
世界でやめてほしいというなら突っ張るまでもねえよ
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:15:46.32 ID:v8DshjUS0
静岡県におけるイルカ漁・イルカ食の現状
http://id.nii.ac.jp/1109/00000830/

これ(p62)見ると「若い人は食べない」「臭いから嫌」のオンパレードだなあ
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:20:07.22 ID:x9I4U0G90
和歌山が叩かれてる陰でひっそりイルカを獲りつづける静岡土人
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:21:47.14 ID:hweAGvxL0
非人道性とか言われるとどうしても動物の命の重さの話になっていくよな・・・

ジャップ連呼は言い訳するな!とかまさにジャップwみたいな事いってるけど
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:21:53.31 ID:swzd7bK20
イナゴとか99%の日本人が食べたこと無い
太子町
ハンナン
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:24:06.52 ID:YFPKa9IH0
>>930
ジャップ連呼の大半は元ネトウヨだからなあ…
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:25:16.75 ID:hweAGvxL0
それにしても、ジャップジャップ叫んでる奴が
感情論ゴリ押しで少数切り捨てとかまさにジャップwwwな考えだとはな・・・

さすが土人ジャップ村のリアル最底辺って感じだよな(哀)
今食ってる世代が死ぬまで大人しく待ってろ
合法なんだから少しでも需要が
ある限り続く
ガイジンの声は関係ない
反イルカ漁を叫べば叫ぶほど食ってない奴から反感買うだけ
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:36:12.76 ID:v8DshjUS0
水銀の問題。
妊婦がバンドウイルカを食べるなら、切り身ひと切れ/二ヶ月 のペースで食べろという。
つまり「食べるな」と言うこと。

これからママになるあなたへ 厚生労働省
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/suigin/dl/051102-2a.pdf
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 00:54:18.07 ID:hweAGvxL0
エコテロリスト共が屠殺設備と船とか買ってあげたらええねん
全部神経〆ならいいんだろ
頭が良いなら日本近海から離れろよw
毎回殺されに日本に近づくとか馬鹿だろw
943 【21.9m】 【東電 67.4 %】 :2014/01/26(日) 01:17:10.59 ID:gIwRWDfB0
害獣は駆除あるのみ
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 01:34:12.91 ID:icMluuPo0
>>273
あんなちっちゃい入江で1200頭も殺してるとは恐ろしい
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 02:11:03.39 ID:7DuET5bR0
むしろイルカ漁如きで悪化する国家関係なら捨てたほうがいいわ
今でも熱心に騒いでるのはキチガイのシーシェパードくらいだし
安倍もイルカ漁に文句があるなら、太地町に軍隊送ってでも止めてみろやくらい言えばいいのに
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 02:21:12.62 ID:UmswGQFG0
99は盛り過ぎ
しぞーかじゃ給食に出てたんだろ?
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 02:24:42.74 ID:dMA1nHvX0
イルカ食べたことある奴なんて1人しか知らん
そいつは睡眠薬で眠らせたあと生きたまま食ってて気持ち悪かった
やめろって行ってる国はその代替分和歌山に支援しろよ
別にいいんだぜ日本はこのまま伝統文化を守ってもなぁ
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 02:25:45.96 ID:Q+fHs4oO0
食ったことないけど見るからに不味そう
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 02:35:22.28 ID:fiWFNRZ90
捕鯨反対やイルカ漁反対は一見白人の精神性に基づく差別主義に見えるけど
背後にある本当の狙いは

「自国の食肉輸出の発展に不都合な他国の肉食文化を廃絶すること」だからね

例えばオーストラリアが捕鯨に反対の立場を取るのは
捕鯨文化が滅びればタンパク源としてそれだけオージー牛肉の需要が増すからだ
クジラがカワイソー?んなわけねーw
小学生の頃、馬肉って食べ物が有ることに軽く衝撃を受けたのを思い出した
馬肉はうまい。クセがなくて
953番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 04:06:45.86 ID:ZXQhCSKI0
和歌山土人は日本人じゃないからな
クソ田舎でやることがないんだろ
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 04:17:37.29 ID:LX0tKSgY0
反対するなら保証しろって言えば寄付金集めてくれるんじゃね?しかも相当額。。。ゴクリ
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 04:27:11.65 ID:KkJoGDCd0
>>950
オージービーフやアメリカンビーフを食った方がいいだろ。何で世界から叩かれながら、
クソ不味いクジラやイルカを食う必要があるんだよ。
>>954
金も出さずに第三者が仕事辞めろは無いわな
イルカが絶滅しそうなんです!!やめてください!!(データを提示)

わかる

可哀想だからやめろ!!

え?

鳥は?牛は?羊は?魚は?豚は?カンガルーは?鹿は?
可哀想だからやめないといけないよね?

例えば文化の違う韓国
犬を食うからって犬を食うなって抗議活動をするのか?圧力をかけるのか?
「犬食うんだーやだーあり得なーい 俺は絶対に食わないけどな」で終わり

国が違う 文化が違うで終わりな話なんだが?
どうでもいいが、仕事を失う人がでるし、何より白人の言い方が気に入らない
>>29
叩きでお願いします
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 06:11:24.05 ID:2dlNpcpH0
町の本屋や商店街は潰れても自己責任なのに
なんで和歌山土人には保証金が必要と言うのか
ぶっちゃけイルカ漁って半島人が日本に渡ってきて一緒に持ち込んだ文化だからな
イルカ漁やってる地域見りゃ分かるだろ、だから擁護してるのはチョン
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 06:31:14.25 ID:KkJoGDCd0
>>958
正論は耳が痛い事もあるんだけどな。
>>960
漁が採算取れずに喰えなくなって辞めるならそうだね
って言わせたいんだろ
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 07:04:03.77 ID:QmTpjEGTO
犬喰うな!って歌あったな
東京で食える店ない?
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 07:16:54.78 ID:YAVFpEkK0
個人的にはイルカもクジラも食いたくないからどうでもいいが
カンガルーやジャイアントモアやらタスマニアタイガーやら虐殺してきたやつらには言われたくない
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 07:33:54.25 ID:AE/oNAJK0
大部分の日本人にとってはどうでもいいことでも彼らにはイルカ漁をやめるわけにはいかないやむを得ない事情があるのだろう
害獣だから
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 07:44:18.03 ID:GLDxJple0
 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法       |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
|
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
イルカ猟やめると矛先がどこいくかわからんから放置しとけばいい
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 07:48:29.29 ID:v6fDmIJf0
16歳が売春行為をさせられてるオランダに比べて非人道的ではない←連呼リアンはこれ指摘するといつもファビョって議論にならんよね
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 07:53:08.81 ID:yUUmZfVN0
>>971
でたwwwジャップの「みんなやってるからいいだろ」理論www
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 07:57:50.88 ID:2lsNkqMfi
>>971
「アフリカの女子割礼に比べればマシだな」
「いやいや、北朝鮮に比べれば…」

こんなのは議論のすり替えによる思考停止でしかない
責任のなすりつけこれがジャップクオリティww
そいやザコーブの時のメリケンの意識調査で鯨漁に対し感心がないが大多数だったと思うんだが今ではどうなんだろう
つうか自国の捕鯨に関してどういう考えなんだろうこいつら
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 08:01:53.94 ID:KkJoGDCd0
>>972
泥棒が2人いて、1人が『あいつも泥棒をやった』って言っても、そいつの罪が消える訳じゃないからな。
どっちも悪い、ってだけだわな。

しかし、何で日本の話なのに、韓国の話を引っ張ってくるんだろうな。
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 08:05:46.61 ID:v6fDmIJf0
連呼リアン「思考停止!議論のすり替え!←ファビョったところで少女への人権侵害は続いてるよね

連呼リアン「ファファファファッビョ〜〜〜〜〜ン!!!!!!!!!
ネトウヨが擁護すると関係ないチョン引き合いに出したり伝統だのたわけた事をほざき出したり話にならん
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 08:09:18.99 ID:2lsNkqMfi
ネトウヨは、矛盾を指摘されるといつもファビョって議論にならん
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 08:27:32.96 ID:QhPy1EIp0
クジラの竜田揚げ、サイコーーーーーーーーー

ハッピー、ポッピー

          ∩___∩
          ノ       ヽ  /⌒)
         /⌒) (゚)   (゚) |/ /
        / /   ( _●_)  ミ/  オッパッピー
       .(  ヽ  |∪|  /
        \    ヽノ /
    ___ /      /
   (_____    /
             \ \
               )  )
              (  \
               \_)
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 09:31:20.65 ID:1ETuGb6w0
世界の反発を無視してまでオリンピック開催国のやることじゃない。
イルカ猟は即刻止めるべき。海外のニュースでどんなふうに報道されているか
知っていますか。
伝統と言い張り、普通なこと、当たり前なことと主張しているところが日本の誤り。
他国の指摘を聞き、気がつくことがまず第一歩。
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 09:39:38.27 ID:KI6A6QUY0
いるか料理ってどんなのがあるんだよ
>>981
イルカは友達だもんな
結局、商売の道具でしかないのにな
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 12:13:19.93 ID:hweAGvxL0
>>960
そら辞めされられるなら金必要やろ
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 12:18:09.31 ID:b6Jgwro10
>>960

頭悪いな!街の本屋に誰もやめろと言って無いだろ
986番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 12:20:41.53 ID:hweAGvxL0
どうせ廃れるんだから白人どもから金取って辞めればいいのにな
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 12:22:31.26 ID:MjNUYKyT0
>>1







知的障害持ちのイルカ愛護が我慢すればいい事なのに何で真面目な職業従事者が失職しなきゃならないの?








w
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 13:18:15.59 ID:m0J6oGnS0
●「世界中で強烈な異常気象が続発しています。
アメリカやアイスランドでイルカやクジラが沢山死んでいるという記事も目にしました」

○イルカやクジラは人類とはまた別な進化系を選択したプレアデスの方たちです。
現状みわだけに頼る浄化だけではおぼつかなく、かといってそこまでの負荷を引き受けられる人間もそれほどおらず、
今彼らの多くがその身を犠牲にして地球の負荷を引き受けてくれています。
現象的には、みわもそうですが、みわの場合は・・激烈な腹痛や頭痛、眠ることが出来ず、
立つことも座ることも出来ないという状態の中で、頭がくらくらするという症状が伴っています(くらくらというレベルではないのですが)。
この頭がくらくらするというのは、肉体器官上は三半規管の近くの不具合ですが、それがイルカやクジラの方向感覚を狂わせ、
その結果どうにもならない状態で浅瀬に乗り上げたりしてしまい、結果その命を地球の負荷への代償にしています。
人間として生きているプレアデスの人たちと異なり、彼らは私たちと同じ弱肉強食のカテゴリーにあっても、
種族として大きな献身を地球に捧げているのです。

2013/9/16 No.1848
http://www.mandarake.co.jp/publish/space/
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 13:25:34.31 ID:CUatyBZfO
ブラックジャックでイルカを腹いせで銃で撃って浮かんできたのを食べようとしたら
腹を壊すぞとか言って食わなかったな
>>981
>他国の指摘を聞き、気がつくことがまず第一歩。

まともな指摘が何一つないんだよな。

おまえも、「日本全体が批判される」ばっかりで、根拠ゼロだし。

多数の意見だからって、バカの基準に合わせる必要性がないんだよ。
>>981
これが同調圧力ってやつか……
イルカイルカ騒ぐ人がいるから一度は喰っとかないといけないのかと思ってしまう
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 15:37:20.81 ID:kShZ54Sq0
>>990
「日本全体が批判される」という指摘のどこがまともじゃないんだ?
ハッキリ言って迷惑なんだよ
たかだか100匹や200匹だろ。
イルカや鯨ならいいかって譲ったら
今度マグロやカツオに文句つけられるかもしれないな
筋が通ってることならいいけど感情論やんけ
静岡でも食ってるし山梨も静岡から輸入してるよ
スーパーでイルカ肉売ってるし
なんかドス黒い肉でちょっとこれは…って感じだけど、割と太平洋岸では食べてるところ多いんじゃなかろうか
>>993
アスペかよ
アメリカの指摘内容がまともじゃないってことだろうが
>>995
シーシェパードは既にマグロやカツオ漁を批判してるよ
奴らは活動継続のために次の飯の種を用意してる
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:03:38.42 ID:NJXtnLEL0
イルカ漁賛成のネトウヨが水銀たっぷりのイルカを食い支えてやれよ
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/26(日) 19:18:51.21 ID:r4lHID5O0 BE:2759373465-2BP(1001)

1000
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ