【乞食速報】国内最古の電車「モ161形」が無償で貰えるぞ急げ!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

国内最古の電車:阪堺電気軌道「モ161形」無償譲ります
毎日新聞 2014年01月23日 05時30分(最終更新 01月23日 05時39分)

 大阪と堺で路面電車を運行する阪堺電気軌道(大阪市住吉区)は、1928年ごろに製造された車両「モ161形」の引き取り手を探している。
営業運転中の電車としては国内最古だが、2013〜15年に低床式新車両「堺トラム」を3編成導入するのに合わせ、3両が順次引退する予定。
太平洋戦争で空襲から逃れた名物電車で「解体はさみしい」と無償で譲る。

 同社によると、モ161形は1両編成で、長さ約13.7メートル、幅約2.4メートル、高さ約3.7メートル、重さ約19トン。
内装の一部にチーク材を使うなど高級感がある。約15両が製造されたが、90年代から徐々に引退し現存は10両。うち3両を、堺トラムの導入と同時に廃車にする計画だ。

全文はリンク先
http://mainichi.jp/select/news/20140123k0000m040129000c.html

http://mainichi.jp/graph/2014/01/23/20140123k0000m040129000c/image/001.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 09:53:27.95 ID:+M/i3qSL0
アンケートに答えるだけで2014名様に『ファミリーマート商品割引券』300円分プレゼント☆
http://cl.excite.co.jp/c/tl?i=kBmMkpQC4ACN2R7lU
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 09:53:54.19 ID:llpm65Y70
これ庭に置いて書斎にしたい
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 09:53:58.51 ID:eC3v4k5T0
ようは体のいいゴミの押し付けじゃねえか。解体費用ケチんな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 09:55:36.69 ID:4192mFgc0
ニートだから家にしたいわ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 09:55:57.21 ID:Ptw06Uxt0
鉄オタ歓喜なんじゃない?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 09:56:17.45 ID:JqsjTAjR0
>>3
ええな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 09:56:43.96 ID:nZQHE9gQ0
転売ヤー仕事だぞ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 09:58:05.94 ID:gkmlhIRv0 BE:178005942-PLT(12001)

オサレなカフェを開くからクレ
輸送費幾らかかるんだろう。
知り合いの重機やなら幾らかなぁ。
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 09:58:52.02 ID:Hp2/R3rS0
ラーメン屋開けるな
うまくレストアすれば儲けが出るぞ
さっそく値段交渉してきましょう
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 10:02:05.05 ID:7rlsD1FF0
よく公立学校の隅っこに埋もれてるよな
大阪にはこれ置く博物館のひとつもないのかよ
あーいいですねえ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 10:04:24.57 ID:Br+pNzH1P
初詣で乗っておいてよかった
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 10:04:38.57 ID:RtrzZIw90
イラネ
大井川が引き取ってやれよ(適当)
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 10:06:40.12 ID:ADU2kutt0
置く場所が無い
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 10:07:18.11 ID:aZZTswtn0
鉄くずにして売りに出せば儲かるだろうか?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 10:07:35.11 ID:/97qGiO60
電卓だと思った
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 10:08:31.93 ID:xq/l3MfE0
三角公園に置いとけば、ホームレスが助かるんでないかい?
広電よ直ぐにもらいに行け今度は3連車体に改造
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 10:09:21.69 ID:bVtstFcA0
これは広島電鉄の出番だね
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 10:09:44.00 ID:H6i4hWDoO
来年か再来年に京都に出来る鉄道博物館に置いてやれよ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 10:09:48.96 ID:EbuUxYTYP
自販機置いとくだけでも土地代元取れるんじゃね?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 10:10:46.44 ID:+jabe8OO0
>>11
バスとか改造した店たまにあるな
でもあれって時間経過で超絶劣化して行くので飲食店向いてないと思うの
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 10:13:28.15 ID:8kBJeEQf0
普通JR鉄道博物館とかが
食指伸ばしそうな物件だと思うんだが
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 10:18:51.50 ID:mX1b4an60
広島が引き取って使うんじゃないの
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 10:20:48.66 ID:S4ZVEXbvO
>>26
屋外だと錆びるので定期的なペイント代が出ない
機関車が錆びだらけで放置されてる理由
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 10:23:52.72 ID:H3rbxJKO0
広島に活躍の場があるで
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 10:25:37.94 ID:L3y05wjoO
空き地に置いて住んでみたい
もちろん上下水道電気ガスは引いて
80年以上現役で走ってるのか
そのことに驚いた
はじめに阪堺は堺市内区間を廃止にしたいといった。

堺市が新車3編成を用意し、当座の線路の改修代も出した。

義理ができた阪堺は堺市内を廃止にできず、
一方で堺市もいつまで金出せるかわからない。

残った161の置き換えなんてめどが立たない。

現役で走る車両を博物館に入れる意味がない。

かくして161はまだまだ現役。
ICカードリーダーつける工事まで始まってるorz
現役車を博物館にいれちゃいかんのか?
新幹線の200系とか普通に大宮の博物館にいたじゃねえか。しかもリニューアル済の
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 11:01:06.36 ID:jY8/O3eH0
>>36
200はそのあと確実に引退するのわかってたやろ。
それに比べて161は今回3両要らんようになっただけで
残り7両は置き換えの予定なんか一切ないんやぞ。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 11:13:32.59 ID:RQB7a0BZ0
広島行け広島
要らんもんは広島に売ろう
>>37
つーかJRの博物館ってJR以外の私鉄の列車置いてたっけ?
電車全然詳しくないけど
かっこいいな
>>39
市電かなんかなかったっけ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 11:47:02.77 ID:wiWh+pl70
>>35-37
大宮の博物館で未だ現役の103系が展示されている件。

そういえばモ161も、既にどっかの工場か何かで保存されていなかったっけ
喫茶店に
蒲田のアレが懐かしい
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 13:25:36.28 ID:gijpcJf/0
車体タダ 輸送費数千万って代物だな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 13:43:05.47 ID:eEESlct70
>>1
さらっと嘘ついててワロタ
日本最古の電車は琴電の20型23号だから
大正14年(1925年)生まれだから阪堺のモ161より3歳も年上
http://rail.hobidas.com/rmn/2012_02_26_yamada_yuu001.jpg
>>46
まだ動態保存になってないんだっけ?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 14:29:49.37 ID:jY8/O3eH0
>営業運転中の電車としては
と記事には書いてあるから許したれ。
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 14:31:52.00 ID:V5Wx5xJi0
新今宮あたりで環状線に走らせて弁天町の博物館まで持っていけばええんちゃうの
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 14:33:17.06 ID:yA1Wm+RkO
>>45
輸送費は数百万でおk
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 14:34:08.45 ID:2nvQ4Fqp0
送料
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 14:35:29.60 ID:s2ENmzmg0
市電オタは貧乏人ばっかなのか
家にドーンと飾ってやれよ
>>46
それを持ち出したら記事にもある長崎電軌の160型(偶然型番が同じだったり)が今年103歳で最高齢だっつーの
ちなみに営業車での最高齢には諸説あってだな、広電の584は車体更新を受けているから阪堺161の方が上とも、
元々の車両は1924年製だから584のが上とも、そもそも転籍・改造しているのだからやはり161が上とも言われるが不明
あと外構体更新は琴電20も受けているからこのルールに則ると奴の記録もケチがつくんだけどな

ついでに、阪堺の隠れ最高齢は1911年生まれの構内作業車TR1
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 14:47:02.39 ID:HlpywXxB0
>>42
既に近畿車輛で161形170号が、四国の丸亀で151形(セミダブルルーフ車)が保存されている
更にアメリカ・サンフランシスコには殆ど動いていないが現役の151形が存在する(譲渡車)

現役なのに保存されまくっている車両も珍しい・・・けどこの車両大阪市電の同期より内装凝っているし欲しいっちゃう欲しいんだよなぁ・・・
金無いけどorz
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 15:33:43.16 ID:WQKRVUKdP
近所に昔の車掌車を置いてる家があるな
JRの駅から10キロは離れてるし、運ぶのにいくらくらいするんだろ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 16:26:19.53 ID:/Zi0Slpf0
これ改装してカフェにしたい
>>56
昔丸亀にあったよ…コイツ使ったの
>>57
パブリックプラザのやつだろ?まだあるよ。けど今は保管されてるだけで店としては使われてないな。
色は塗り直されたけど。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 20:08:21.77 ID:wiWh+pl70
>>55
清家清を想像してしまった。
俺も庭に電車置いて、模型部屋にしたいなぁ。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 20:23:40.88 ID:Zu6gwAau0
>>1
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 20:28:00.54 ID:Zu6gwAau0
>>1
窓割れてるやん投石か? この状態で客乗せてるの?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 20:46:40.12 ID:iIZwnMqw0
広電も結構古いやつ解体してるのよ
使える部品があればいいんだけど
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 20:49:43.51 ID:ol46bTAM0
国鉄民営化の時に親が貨車一両買ったけど設置場所の整備費用と運搬費で700万掛かったよ
内装は倉庫代わりにするだけだったから100万くらいで済んだけど
電車なら重いし1000万は掛かるんじゃね
>>61
こいつ(167号)は堺トラムが入る一年以上前から休車している車両

>>62
つーか広電は日本一超低床車が多いしな
1980年以降の新車に限ればダントツで日本一、比率も富山に次ぐ(都電よりも高い)
マジでボロが多いのは長崎
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 21:28:03.36 ID:JcCQPpO00
パン屋だけど、地所がやたらと広いんだ。
売り場の真ん中において、カフェコーナーにしようかな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/23(木) 23:53:52.59 ID:4DYKPiju0
>>49
弁天町の博物館はこの春で閉館だぞ
展示物は全部数年後に開業する梅小路の博物館へ持って行く
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/24(金) 00:31:03.60 ID:17Wdybm10
ナチュラルハイが買うよ
>>67
大正時代の痴漢モノでもやるんすか