【悲報】任天堂 NY市場で大暴落中★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:31:47.70 ID:Q0Ir6oTn0
【乞食速報】サンドラッグで全員に1000円+500円クーポン祭り!★2
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390134574/
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:32:23.83 ID:4Gb7MoDL0
↓ゲハカス↓
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:32:33.45 ID:FZVZJXUIP BE:719028252-2BP(1000)

>>1
前スレ

【悲報】任天堂 NY市場で大暴落中。最盛期の営業利益3年分(3100億円)が1日で吹っ飛ぶ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390136089/
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:33:12.20 ID:ApDts6iG0
おせえよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:33:16.37 ID:D6spk5p40
何かやらかしたん?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:34:00.52 ID:wuDmZI2n0
やばいなwwww
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:36:45.01 ID:r+7W83kA0
>>2
まとめ

サンドラッグで全員に1000円+500円クーポン祭り!

1. http://sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/D5WXBOP7を踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)

3http://www.dena-ec.com/sp/appcp.html 
スマホで1のアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録
アプリをダウンロードして起動後に500ptプレゼントを選択で500pt取得

※クーポンは2枚同時に使用できないので
まず1000円クーポンで買い物をしてから
次に500円クーポン+500ptで買い物をする
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:37:06.59 ID:FZVZJXUIP BE:3235626195-2BP(1000)

WiiU vs PS4 vs XB1
http://i.imgur.com/MZHVoFl.jpg

先週末の任天堂株価
http://i.imgur.com/DjFOCbd.png
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:37:58.37 ID:yVpjkeil0
岩ちゃんはやめへんで〜
>>9
こらあかん
任天堂は下手にPS3や4を超えようとせずに
マリオポケモンゼルダ専用機として、その2タイトルを最も面白く遊べる完全な別次元デバイスを作ったらよかった
あんなリモコンとかぬんちゃくとか液晶コントローラーと違って
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:38:51.25 ID:ATqKBOD4P
記事見ると任天堂がWiiUの販売予測を900万台から280万台に修正したのを受けてナイアガラが発生したのか
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:39:07.28 ID:d1tRYQckP
またゴールドマンサックスの空売り大勝利かよ。
もうやだよこんな社会。
アメリカの首都は?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:40:27.29 ID:jldaOCYi0
任天堂なんて安泰なんだから下がったところで買えば儲けられるだろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:41:18.10 ID:abJ6pN9E0
  | ________  |                      ______
  | |             | |      / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /_,,    ,,_  \
  | |――----―-     | |     /_____  ヽ    / (@)ヅ=ヾ(@));;;;;  \
  | |  ::  ::   ::     | |     | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / /〆"●⌒ヾ;;;;;\    ヽ
  | |  ::  ::   ::     | |     | @ | @ |─ |___/   |三(__|___)三、   |
  | |  ::  __ :: ――.| |     |` - c ヾー' ;;;;; 6 l    |.  |  |  | ノ::ヾ  |   |
  |  ̄ ̄ ̄o o o ̄ ̄ ̄___|     ヽ ィエエエエ》ヾ,,,-′   |  Y ̄Y ̄Y ̄Yノノ   |   l
   ̄ ̄l二二二二二l ̄ ̄       ヽ ___ /ヽ    ヽ と ̄^ ̄^ ̄^"シ   / /
                       / |/\/ l ^ヽ    \ """"""     / /
                       | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:41:41.40 ID:K0E64qlO0
wiiUがやばいことなんて一日中ゲームハードのことばかり考えてる俺らには最初から分かってたのにな
3DSがそこまで好調ではないことも
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:42:02.27 ID:HiZHCDkl0
1万円くらいで買えるなら買いたい
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:42:35.80 ID:FZVZJXUIP BE:575223124-2BP(1000)

もうあんまりいろんなガジェット持ち運びたくないんだよね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:42:51.88 ID:IoxoxtVg0
うわあああああああああああああああああああああああああああああ

これはアカン
終わったんやな
ファミコンの頃から30年お疲れ様
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:43:49.17 ID:xga59hTL0
今買っとけば高くなるんだろう?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:44:13.12 ID:2DNG9Gml0
下がってもまた戻すからw
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:45:28.30 ID:zKLNkLAN0
                           /::::::::::\:::::::::.:::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::::
                ,............    ,   ヽ_::::::::::\,,,,,これあかんやつや
                       、○)(○ )::::::::::::|:.:::::::.:.:::::::::::::::::::::::::::: ::::
.___________          、_人__):::::::::::/  ̄:::::::\......... ................
|             | |   、.......   |    |::::::, ─  ::::::─:::::::\::::::::::::::.::::::
|             | |          {r‐r‐/:::,   (○) ::::(○)::::::::\;;;;;;,;;;;; ;;
|___/~~~~|______/~|    | |           、ー-'::::!    (__人__)::::::::::::::::::|::.::::::::::::
|          |   | | /::::::::.....   ヽ  ::::丶    ` ⌒´:::::::::::::::;/,,, ,,,,,,,,,,,
|_______ |______|_|     ,....... /   :::::/      :::::::::::::::::\::::::::::::::.::
    _|__|_|_               !   :::::i       ::::::::::::::::::::::|... ..... ....
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:45:30.71 ID:DfEE0YDy0
任天堂を買収する可能性のある企業ともしそうなったときの展望
MS→DELLみたいにまず非上場にして実質子会社化し、その後Nokiaのように主要部門のみを買収でカス部門のみ残す&コンテンツ独占
Google→Motorolaのように社員の大半の首きって完全買収、なぜかIT各社相手に特許裁判&コンテンツ独占
Apple→下請けブラック企業となり、ゲーム・家電各社相手に特許裁判を起こす&ロイヤルティーの糞アップ&コンテンツ独占
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:45:33.00 ID:SCtuF42f0
来月に任天堂の就職説明会行くんだけど
ダメか任天堂
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:45:53.85 ID:+Z8sY0oE0
社長頑張れ、絶対辞めるな。
絶対大逆転出来る!

多分な。
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:46:25.16 ID:HHzBF93O0
>>24
いくらまで戻ると思ってそんなこと言ってんの?
もう反撃するには値下げしかないけど値下げなんかしたら余計赤字が膨らんでもっと株価下がるのに?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:47:11.99 ID:d1tRYQckP
内部留保考えたら、買収くるだろ
計算してないけど。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:47:44.24 ID:p7kwB6FE0
オワコン企業なのに最近上がってたのは完全に個人をはめるためだったんだな
単価デカイから買い豚は現物でも被害甚大だな、ご愁傷様
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:47:48.26 ID:zrNvFHG40
売上高 9200億円 → 5900億円(-35.9%)
営業利益 1000億円 → ▲350億円
経常利益 900億円 → 50億円(-94.4%)
当期純利益 550億円 → ▲250億円

3DS販売計画(ハード) 1800万台 → 1350万台 (-25.0%)
3DS販売計画(ソフト) 8000万本 → 6600万本 (-17.5%)
WiiU販売計画(ハード) 900万台 → 280万台 (-68.9%)
WiiU販売計画(ソフト) 3800万本 → 1900万本 (-50.0%)
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:48:12.10 ID:FZVZJXUIP
>>33
ソニーのように自社ビル売ればいいよ
まあ東京市場でも13500円くらいにはなりそうだな
ただ中国のゲーム解禁で踏み上げてた途中だし
一筋縄ではいかないと思うが
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:50:06.62 ID:Nwg/Twjp0
調子の良かった時におもちゃ以外の事業もやっときゃ良かったのに
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:50:46.92 ID:HZq6gTCQ0
>>27
給料どれくらい?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:51:06.66 ID:IB7sMere0
タブレットが日進月歩の時期にゲーム機にタブレットもどきバンドルしたのがセンスなかったな。
今タブコン見ると産廃にしか見えない。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:52:10.81 ID:eyAsb/Al0
10年前レベルのしょぼいゲーム作ってるんだしリストラするだけで生き残れるだろ
>>35
株価を下げるだけ下げて安く相続を済ませてからだろ。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:52:55.49 ID:K0E64qlO0
>>27
そもそも新入社員取るつもりあるんかな
あのコントローラじゃな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:53:58.96 ID:ZfE/dtP30
http://i.imgur.com/MZHVoFl.jpg

この図はマーケティングでいえば
「青の一人勝ち」何だけど
ゲームだと違うんだな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:54:03.85 ID:YwLqzn4/0
2スレ目行くようなニュースなのこれ
赤字だけならまだしも株価下げて株主に迷惑かけちゃ辞任まったなしでしょ・・・
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:57:02.12 ID:gjlqYl/WO
ケンモメンにも任天堂社員1人くらいいるだろ?
特定なんかないんだから実情はなしてくれよ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 00:58:55.54 ID:od4FSD7k0
よくわからんが、
今までこんな事態は何度もあったんじゃないの?
元々は花札屋だろ。
組長の持株は自社株買い検討中なんだろ
正式に発表すれば一時的にはポジティブだからショートみんな怖がってる
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:01:04.82 ID:CxlbH2430
任天堂は10年前のGC時代より酷い有様になっちゃったけど
任豚は相変わらずあのアホ社長を擁護してるし崩壊待ったなしだな
任天堂
自己資本比率 82.5%
利益剰余金 1,401,908(1兆4千億円)
有利子負債 ゼロ

ソニー
自己資本比率 15.1%
利益剰余金 1,073,431(1兆730億円)
有利子負債 1,377,950(1兆3779億円)
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:02:49.81 ID:Yfyl9RfUP
欧州が完全に死んでる
http://pc.gban.jp/img/57908.png

北米も死んでるが
http://pc.gban.jp/img/57909.png
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:03:39.61 ID:VMfEMy1T0
>>50
ソニーはゲームだけやってるわけじゃないですし…
ビル売って黒に見せかけたり無期限リストラ実施中なのもゲームとは無関係なのでは?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:03:52.34 ID:/y6LQNTP0
そういや何十年分も貯めこんでるとか自慢してなかったっけ
>>43
WiiUはいくら普及台数で先行しててもサードのソフト数でほかの2機種に絶対負けるだろ
性能も一世代前だし、コントローラーは特殊すぎるし
でも任天堂は自社ソフトを売るためにハードを売ってるというのが
Nintendo64からずっと続いてるから、そういう勝ち負けじゃないのかもしれないが
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:07:01.36 ID:6Jen8LqYP
海外は任天堂のソフトだけでどうにかなるような市場じゃないからなあ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:07:14.47 ID:d25grwN70
おう東大卒
言い訳くらい聞いたるからなんかゆうてみ?あ?
任天堂でいえば、今の娯楽ビジネスは僕一代で十分だと思う。
だから好きにやらしてもらっている。
次の社長は僕の路線を引き継ぐ必要はない。
次の社長の個性で会社を経営すればいいんです。
その結果、会社が傾き、株が紙クズ同然になってもいいんですよ

任天堂前社長 山内溥
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:09:53.38 ID:/msLMVwS0
東大卒っていうか
これは死の行軍をそそのかした電通の罪だわな。

日本人は馬鹿だから広告でなんとでもなるって
軽口にまんまと乗せられた感じだわな。
国内はサードが雑魚ってるしどうにかなるんじゃね
海外はヤバそうだけど
>>52
ゲーム部門のSCE社はビル売ったりリストラしまくっても
未だに純資産-700億円の債務超過中なんですが
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:11:59.67 ID:fS4fBHuG0
こんな円安でハードが逆ザヤでもないのに赤字ぶっこくって相当無能だろ岩田
無駄な宣伝費に湯水のように金使ってんだろうな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:12:12.84 ID:Aa17JWRV0
>>15
ニューアムステルダム
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:13:36.89 ID:fqZglbnf0
>>61
だからなに?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:14:47.73 ID:/msLMVwS0
>>62
広告屋に完全に乗っ取られてる感じだわな。
勝負の土俵にすら立ってないゴミハードが主力武器ってのは
広告屋にとっちゃ絶好のカモだわな。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:15:09.01 ID:mu7jTCa/0
世界中から嫌われちゃったね任天堂って
儲けても貯めこむばかりで還元するのは広告代理店だけじゃこうなるのも仕方ないけど
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:17:00.43 ID:mxgk0XgG0
パラダイムシフトだからもう手遅れ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:18:19.89 ID:LNDbH75V0
どんくらいヤバいのかガンダムで例えてくれ
完全におわたよ\(^o^)/
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:19:18.24 ID:oo82ys740
>>68
コンスコン状態だな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:20:08.34 ID:Yfyl9RfUP
何があってもソニーが―ソニが―って叩き続ける信者増やしたってなんの意味もないのにな
ニコニコでやってるダイレクトとか好評化なのに売れなかったの多すぎ
>>64
純資産1兆超えてて無借金営業の任天堂がこの程度の赤字で潰れるわけ無いだろって話
純資産マイナスの債務超過のSCE社ですらPS4出せたんだからねw
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:20:48.93 ID:mxgk0XgG0
>>68
酸素欠乏症
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:21:01.17 ID:DQONMlC60
Wiiウンコざまぁみろ
そもそも潰れるとかどうこう言ってるのはネタなんじゃないのしらないけど
倒産要素はまだないけど今後の方針をどうするかーってのが問題なわけだし
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:22:17.55 ID:/msLMVwS0
>>68
ジムにツノ生やしてガンダムMk3と言い張ってたら
ビグザムとジオングに同時に喧嘩売られた感じ。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:22:33.69 ID:I3QLiN8k0
今後の方針もクソもないだろ 売れないんだから
>>72
そりゃ今はそうだろうね
今後のことを考えなよ
ほんの数年前まで
wiiでライト層を取り込んでゲーム業界の覇者になってなかったか?
時代の移り変わりやべーな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:24:44.55 ID:5v/yx80m0
儲かってる時でも貯めこむだけでなんで将来のための研究開発とかに投資しなかったのか分からん
個人ならともかく企業なんて必要以上に貯めこんでも仕方ないだろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:24:59.94 ID:WoZ8i4RX0
>>68
1話でアムロが乗り込んだのがボールだった
これって明日空売りしたら儲かるやん
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:25:25.22 ID:/msLMVwS0
>>72
収入の柱だった、マリオ、ゼルダ、ドラクエなんかのブランドを
すり潰してしまったツケは大きいぞ。

次期ハードを出すにしてもGTAクラスの
サードロンチを持ってこないと
誰も見向きもしないだろう。

んでいまさらサードが言うことを聞くかってとこが
最大の問題。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:25:39.97 ID:8xYwgp0OP
WiiとDSの大勝ちに胡座かいてる間にスマホにガッツリ食われたな
新ハードにはとりあえず飛びつく俺でもWiiUは買う予定がない
90年代ぐらいからの熱心な任天堂信者ではあるが
正直、ここらへんでガラッと構造改革してほしいので
もうちょっと痛い目見て欲しい

96〜97年にN64で失敗してトップから転落したときに
任天堂本社からは離職者が大量に出たらしい
で、そこに代わりに大量の新人が流れこんで来て、
その人たちがDSの大ヒットの中心になったらしいで
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:26:57.65 ID:ZZWrrHaW0
どうにかむしりとる方法みつけて携帯みたいにハード実質負担ゼロとかやりゃそれなりに普及するんじゃないの
チョンテンドー逝ったあああ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:27:42.63 ID:jRj/c8Rz0
高学歴でコミュニケーション能力に優れたサークルの中心人物が大量に採用されてるから
絶対潰れない
>>83
>収入の柱だった、マリオ、ゼルダ、ドラクエなんかのブランドを
>すり潰してしまったツケは大きいぞ。

これは何を根拠に言ってるの?願望じゃなくて?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:28:04.12 ID:+u0tIICoP
岩田の野郎マジ許せねえ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:28:33.23 ID:rQYmK0b00
世界の消費者からそっぽ向かれて残すところ中国市場獲りにいくしかないのに
何の準備もしてないからもう駄目だろ SCEもMSも現地法人置いて市場確保を模索してるのに
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:29:52.90 ID:E0oYalqwP
 岩 田 は な ぜ 辞 め な い の ?

完全に経営方針が間違ってるから350億円も赤字出すんだろ
普通の企業ならリストラ祭だぞ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:30:35.64 ID:Y+ba48H60
>>68
アナハイムが新型MS作ったけど色物過ぎて売れなくて株価が暴落した
たまに任天堂のゲームやると糞グラすぎて凄い抵抗ある
>>78
今まで通り地道にハード&ソフト開発してくしか無いだろ
ソフトに関しては一流すぎるぐらいのメーカーだからな
今回wiiUは盛大にコケちまったが
岩田はDSwii3DSで三連勝と就任以来ちゃんと結果は出してるし
この程度の赤字で責任取るようなことしないでどっしり構えてればいいんだよ
ライバルがライバルだしねw
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:31:29.14 ID:jRj/c8Rz0
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20070425/123630/?rt=nocnt
まだ記事が消えてなかったので置いとく
キム教授に突っ込んじゃダメだよ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:31:55.89 ID:Vo3FsS7V0
豚はいつになったらソニーが赤字と喚いてもWiiUが売れるようになるわけじゃ無いと気付くんだろうか
ああ、パソニシにジョブチェンジしたから任天堂は別にどうでも良いんだっけ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:33:41.19 ID:/msLMVwS0
上げる材料が何もないのが痛いな。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:34:14.70 ID:waCpwAox0
WiiUって茶の間で3DSやるのとあんま変わらないよね
そりゃ売れるかっつーの
ハード出るたびにアイデア勝負するのはいい加減きついって気づけよ
>>83
2013年世界ゲーム売上ランキング

3位 ポケモンX&Y 938万本
8位 動物の森 405万本(累計612万本)
10位 ルイージマンション2 332万本
18位 ニュースーパーマリオブラザーズ2 217万本(累計717万本)
19位 ニュースーパーマリオブラザーズU 217万本(累計346万本)
23位 マリオカート7 187万本(累計914万本)
25位 ゼルダの伝説神々のトライフォース2 174万本
http://www.vgchartz.com/yearly/2013/Global/

サードロンチがなんだって?
どのへんがすり潰されてるのか教えて欲しいですな
大ジャンプするためには大きくかがむ必要がある
>>98
「売れてない」WiiUのソフトでしょ
本体売れてないわりにそんだけ売れてるんだから逆にすごくね?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:37:16.49 ID:pZFz6cvo0
年末年始にMSとソニーは新ハードと1000万本クラスの大作ゲーを揃えてきたのに、
東大堂はキチガイマイムマイムゲー1本しか出せんかったしなあ・・・
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:37:26.30 ID:E0oYalqwP
スマブラはもうちょっともったいぶった方がいいぞ
いよいよスマブラに飽きたらWiiUイラネってなる
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:37:53.52 ID:/msLMVwS0
>>104
マリオがハード売上を牽引できなくなってるのが
大問題だろ。

今後ロンチに据えても起爆剤にすらならないわけさ。
>>106
3DS版があるから(震え声
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:38:03.29 ID:6qivWacPO
これ岩田続投が原因?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:38:33.18 ID:H6rmu8TH0
>>98
それで爆死っておかしいだろ
まだ発売から1年たってねえし
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:38:58.28 ID:HHzBF93O0
ソフトは全世界で売れてるのに大幅な下方修正って事はいかにハードが足引っ張ってるって事だよな
そのソフトも宮本曰く

「また、開発の規模について申しあげると、Wii UがHDになったことで、以前の倍ぐらい人手がかかるようになっています。
言い訳になりますが、全体的にソフト開発が遅れ気味だったのは、その規模の変化を読み誤った面があり、
しっかりした仕上げをしようとすると少しずつ(予定以上に)時間がかかってしまうという状況でした。
ただ、最近ではそのようなこともかなり少なくなってきましたし、
「Nintendo Web Framework」というもっと簡単にゲームが作れる仕組みを使ってユニークなものを作っていこうという試みもしています。」

http://www.nintendo.co.jp/ir/stock/meeting/130627qa/index.html

2013年にこんな事言ってる始末である
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:39:07.21 ID:6Jen8LqYP
任天堂自身が思ったほどソフト売れてないから下方修正してるのにホントバカだな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:39:38.25 ID:E0oYalqwP
>>101
そのアイデアも枯渇してるよね
売れる新規タイトルなんてもう出せないのはわかりきってるし
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:39:48.63 ID:WoZ8i4RX0
マリオも64とかギャラクシーまでは新しいことに挑戦する志があったんだけどな
毎回どっかで見たような内容じゃ飽きるわ
WiiULiteをタブコン無し、ヌンチャクも無し、クラコンのみ
おまけでゼルダ新作とマリオ新作をつけて19800円のセットで売れば
世界中で馬鹿みたいに売れまくると思うんだけど、なんでやらないんだろ
もうそれしか方法ないでしょ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:41:05.18 ID:/msLMVwS0
>>110
任天堂ハードのロンチの最大の大目玉だぞ。
マリオがプレイしたくて本体とセットで
1000万台一気に売れるのがこれまでの通例。

デトネーターが不発したってのが最大の問題なわけさ。
今までがおかしかったんだよ
たかが花札やトランプメーカーが一流企業と肩並べることがさ
>>107
まあ2Dマリオなんて他のハードでやっても同じだから起爆剤にならないのはあたりまえだな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:41:34.18 ID:JX/n6ePh0
もはやこれまでだな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:41:36.87 ID:MakcU/Hy0
暴落はチャンス、買い時になったら教えてくれ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:41:44.26 ID:ohKXl/ob0
マジで任天堂倒産ってありえる?
今までの内部留保が凄そうだから大丈夫かな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:42:00.26 ID:7IT1o5M60
ポケモンやぶつ森やらのソフト売れまくってんのに大赤字ってゆうちゃん不良債権すぎるだろ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:42:49.31 ID:E0oYalqwP
>>115
強力な自社ソフトがあるんだから普通のハードに回帰すれば洋ゲーもマルチしてくれるのにね
なんでやらないんだろ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:43:02.93 ID:QxhNge9q0
リストラ否定のスレの時にこんなん言うとつぶれると言ったたのに
その布陣で駄目なもん固定化してどうすんのと
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:43:08.56 ID:/msLMVwS0
>>121
新本社建設で大散財中だわな。
というか任天堂がいま据え置き事業をやる意味がまるでないと思う

全リソースを携帯機に費やして、据え置きも
3DSのテレビ出力専用機ぐらいでいいだろ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:43:41.22 ID:Vo3FsS7V0
こう言う時こそソニーと任天堂が手を結んで日本企業の力を見せつけて欲しいんだけどね
マリオやスマブラをPS4で出したらハード戦争は完全に終結すると思うんだけどねえ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:43:41.95 ID:mu7jTCa/0
>>121
今すぐの倒産はない
ただこの先黒字出すのが難しくなった
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:43:54.36 ID:s8HtV5DP0
>>123
東大卒の俺様が普通のハードとか出せる訳ないだろ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:44:09.45 ID:9P5hGKCX0
wii発売当時からあんなゴミ誰が買うんだと思ってた
チャチな棒振り回して何が楽しいんだと
しかし世界的にバカ売れして株価も鰻登りだった
そして今は暴落中
何があった?
>>111
>ソフトは全世界で売れてるのに

いや売れてないんだって

売上高自体が激減してんだから
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:44:31.17 ID:7IT1o5M60
バーチャルボーイを出した軍平は干されて死んだ訳だがWiiUは誰が責任取るんですかね
社長がソフト売れてないって言ってるのに
豚が売れてるって擁護するのが笑える。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:45:15.44 ID:E0oYalqwP
>>121
ウン兆円持ってそうだけどポンコツ経営してると限界があるでしょ
さいあく東大卒の社員を切る決断をしなければならなくなる
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:45:41.20 ID:Xt4h2s0L0
日本企業がやばいのに喜んでる奴って・・・あっ察し
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:45:42.75 ID:Nwg/Twjp0
マリオを出しすぎだと思うんだよ
たまに出るのが良かったのであって毎回マリオが出てきたらそりゃあ飽きるだろうよ
>>121
ありえない
この程度の赤字ならあと30年以上同じぐらいの赤字でも生きていける
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:46:29.56 ID:0s0H02b20
これが任天堂の倒し方だったんすねグリーさん!
>>102
ソニーとMSは何もしなくても任天堂の倍以上リベートで稼いでるけどね
サードいないと大変ですね


2013ソフト世界売上本数 (前年比)

PS3 1億3588万本 ( + 7 % )
360  1億1645万本 ( - 12 % )
3DS   5508万本 ( + 42 % )
Wii    4059万本 ( - 43 % )
PC    2682万本 ( - 18% )
DS    2355万本 ( - 41 % )
WiiU   1442万本 ( +220 % )
PSP   1018万本 ( - 32 % )
VITA    988万本 ( + 11 % )
PS4     930万本
Xone    683万本
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:46:57.02 ID:/msLMVwS0
>>130
前回はPS2の寿命を半分残した状態で
ソニーがPS2事業をソフトまでシャットダウンした。

そこにちょうど良くPS2と同等性能のwiiが現れた。
そんだけの話。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:47:44.18 ID:ZQeJ+toi0
説明会申し込まないで良かった〜
本社京都なのに東京でしか説明会やらないっていう舐めっぷりw交通費出ないのに落ち目の会社の説明会わざわざいくとこやったw
はよWiiU値下げしろや
どうせ3DSの時みたいに安くするんだろ?それまで買わねぇよバーカ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:48:33.16 ID:WHPV1E3f0
普通に据え置き売ってりゃよかったのに・・・
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:49:00.47 ID:VMfEMy1T0
>>139
注意※ソースはなし
これからは多品種少量生産できないと勝てないよ
任天堂はここ30年間大量生産で延びてきた企業だからな
>>139
債務超過のSCE社が任天堂より稼いでる?
寝言は寝て言えや
ソフトがそれだけ売れてるのにビル売るはめになった
原因のPS3はどれだけ不良債権なんだよ
Uちゃんってレベルじゃねーぞw
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:49:56.63 ID:mQeb8jF80
>>32
任天堂の倒し方知ってます?東大卒を大量に雇わせればいいんですよ
>>121
倒産の前に買収されるからユーザー的には問題なし
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:51:17.51 ID:Yfyl9RfUP
なにこいつ
ID:+3XqsC2D0
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:51:32.15 ID:gcKa/p4x0
>>113
アイディアが枯渇してるってことも別にないと思うんだよね
正直はじめは騙せたが、何度も騙せないってだけで
最初のアイディアは良かったと言うわけでもないと思う
1980年くらいから娯楽としてのゲーム機あるけどそろそろみんな時間の無駄だと気づいたんじゃね
任天堂が復活するにはマリオシリーズなんかは温存しながらゲーミフィケーションに特化したらいいんだよ

好きな曲を弾きながらギターをマスターできるrocksmith
好きな曲で踊りながら家でエアロビができるJustDance

実用的な技術をゲームしながらマスターするソフトにリソース注ぎ込んだら必ず復活できる
>>144
>>102のURLにあるんですけど
目か頭が悪いんだったらスマンな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:52:06.84 ID:TMdTSXde0
任豚・・・泣いてるん・・・(´・ω・`)?
>>151
もう始めてるだろ
お絵かき教室とかあるじゃん
喚いてる
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:53:43.91 ID:VMfEMy1T0
>>152
VGがソースって面白い奴がおるな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:54:06.54 ID:H85/oJUg0
日本のユーザーは適当な芸能人のCMで騙せたが
海外のユーザーは騙せなかったな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:54:32.10 ID:E5k/QS3v0
WiiUが死んだらDQ10はどうなるのか
PC版はあるが
ゲーム機じゃなと嫌て言う層はどうなる
スマホ版なんか作らなくていいから
他のゲーム機でもできるようにしてくれよ
もうWii色々ダメだし
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:55:20.64 ID:99XETkqQ0
信者が据え置き機死亡説を唱えてたけど
PS4とXBoxの売れ具合からして単純に
ゆうちゃんに魅力が無かっただけだったんだな
>>146
いや別にどっちが大きく儲けてるなんて言ってねーよ
何もしなくても儲かるMSやソニーと自社ソフトを売って稼ぐ任天堂って話をしただけなんだが
そりゃ自社ソフトが何本も売れまくれば儲かるんじゃないの

>>156
※しかし代替ソースは出せない
そもそもVGは統計学に基づいた数字なんで正確であり正確ではないだろ
それこそ全国行脚しなきゃ実売なんてわからない
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:56:15.38 ID:+EyrKObn0
先行ダッシュに失敗した時点で、もう末路はドリームキャストなんだよなぁ・・・
wiiu値下げしてもね、任天堂ソフトしか売れんしサードもwiiuで開発してくれねーよ
ここはwiiuはなかったことにして、新ハードを来年だすしかない

スペックはPS4、箱1を圧倒し3DSと連携できサードも開発しやすいハードをな
163 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/20(月) 01:56:23.97 ID:0xlUGv0U0
Wii Uの本体性能を一世代分削ってでも導入したWii U GamePadにおける任天堂の提案が「ニンテンドーランド」だったと判明した時点で、Wii Uに未来はない。
諦めろ。スマブラやマリカーに期待すると言うのなら、それこそタブコンは不要で、PS4やXB1に伍する能力を与えておくべきだった。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:56:26.87 ID:eer/NxRm0
事なかれ東大卒が指をくわえてた成果だな
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:56:37.89 ID:Nwg/Twjp0
>>146
>>102で自分でも言っているけど世界でそんなに売り上げているのに
赤字っていうのもヤバイんじゃねえの?
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:57:13.85 ID:dzlwkYCb0
ハードで差別するってのが、この分野もう無理なんちゃうか?
Wiiだすより、USB接続のWiiヌンチャク売りゃええじゃんって話だと思うし。
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:57:16.45 ID:BC9mMTAxO
東大卒の無能さは異常
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:57:17.87 ID:1vJpGmbT0
なんでポケモンモンハン出したのに赤字なんだよ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:57:55.25 ID:XBHL3edO0
MSに飲み込まれないかな
お互いたりない部分を補えると思う
>>169
ハートが駄目なとこ同士じゃないか
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:59:46.15 ID:yWeKo/8V0
任豚うざいからこのまま潰れとけ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 01:59:55.29 ID:99XETkqQ0
>>158
DQ10はWiiからWiiUへの買い替えが少ないから
いつまでも低スペックのWiiを切ることができずに
アップデートもいずれ頭打ちになる悪寒
SFC末期〜GCまでの任天堂のハードダサいと思われた時代と似てるな
また暗黒期に突入するだろう、少なくても据え置きは終わった
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:00:17.12 ID:4hOYYBjy0
>>102
任天堂って本当に新しいもの作れない会社だな
10年後も同じタイトルが並んでるんじゃないかw
ゲームの黎明期ならやっていけただろうけど、
今は研究開発して常に新しい技術を提案していかないとこうなるわな
自業自得
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:01:32.81 ID:E0oYalqwP
ルイージマンション2のスタッフロールほとんど外人だった・・・
本社の社員はなにしてるの?
おもちゃ屋だからって言ったらそれまでだけど
それにしても技術力が無さすぎる
どういう採用してんのか不思議になるレベル
なお、まにあわんもよう管理人ですが、まとめるので保守お願いします
>>165
PS3とwiiUは失敗作
これは紛れも無い事実
数字は嘘をつかないキリッ

どっちも生み出さなければ赤字になんてならなかったよ
だからと言って今更ハード作りやめられないだろ
SCE社だってPS3の失敗があったからこそのPS4なんだしね
たった1年赤字になっただけでスグ倒産とか言い出す馬鹿が多くて困る
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:03:27.96 ID:dzlwkYCb0
>>174
任天堂のブランド維持能力はむしろ他のソフトメーカーに見習って欲しいと思うわ
優良ブランドを単年度の決算での数字合わせのためにサードメーカーがどれだけ潰してきたやら
>>121
無借金経営だからな。金が回るうちは企業は潰れない。
しかしビジネスモデルが示せないと株価は上がらないだろう
今のマリオやカービィにある、あの任天堂臭の画面が受付ない
面白そうに見えないし
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:04:41.88 ID:yVpjkeil0
アホで無能の詐欺師岩田をクビにしないと倒産する
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:06:03.53 ID:H85/oJUg0
任天堂の保守的な傲慢さ代わり映えしない陳腐な前時代的なゲームばかり出すからこうなる
身から出た錆だな(´・ω・`)
>>102
確かに凄い面子だけどここまで出しきったら今年何出すんや
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:07:04.40 ID:au5+osL90
ジブリと一緒にディズニーに買収されるだろそのうちw
187 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/20(月) 02:07:16.84 ID:0xlUGv0U0
PS3は商業面では失敗作だったが、性能で巻き返す余地があったし、ソフトウェア資産的にもゲーム文化に貢献している。
しかしWii Uは性能が陳腐化している上に、岩田体制にはその穴を埋める提案が無い。
ゲーム文化に何一つ貢献できないハードウェアだ。
任天堂にしては稀有な、褒める所が見つからないレベルの愚作。

両者の失敗の度合いには雲泥の差がある。
今は親が与えるものってスマホになってしまってる。
スマホシフトは避けられない。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:09:02.58 ID:+EyrKObn0
倒産は無いが年末商戦のために積み上げてた在庫が相当数あるだろうから、値下げを発表した段階で相当の資産減損が発生することは必至。
あと故山内前会長の所有株式を一部自社で買い取る事も決定してる。
つまり現ナマが半分ぐらいは一気に吹っ飛ぶこともありうる
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:09:24.32 ID:E0oYalqwP
>>186
シュガー・ラッシュでディズニーが任天堂のブランド力をヨダレ垂らして見てるのがよくわかったw
確かにSCEもPS3とか全然ダメだったな
ただ結果はどうであれここは少なくとも研究開発は真面目に取り組んでいるだろ
少なくともwiiの焼き直しみたいじゃなくPS2よりより良いものにしようと足掻いてはいた。
妊娠「任天堂が傾いたのは電通のせい半島の法則のせい」
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:11:59.22 ID:bWBvs4ojP
性能が見劣りレベルじゃなくて一世代前でスタートダッシュも決められてなくて
WiiUって正直もうどうすりゃいいか分かんないな
マリカスマブラで逆転なんて夢見すぎだし
ネットで言われてるほど簡単にもうやめますも出来ないだろうし
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:12:37.16 ID:E0oYalqwP
意地はらないでスマホでマリオ出しちゃいなよ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:13:25.27 ID:YJv/G5Ga0
3DSも日本で売れ出した割りにサードのソフト数は増えてないんだよな。
爆死したはずのVitaより予定ソフト少ないし。
やっぱ立体視が足引っ張ってるか。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:13:40.29 ID:ShziCFQVP
>>194
スマホで出すとMSとソニーの電話使ってる奴に
マリオやられちゃうからな

任天堂は許せないんだろこういうの
またいつか戻すだろ
任天堂って失敗して成功しての繰返しだし
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:14:27.37 ID:dzlwkYCb0
結局のところ、ゲームのハードを売る商売ってのはゲームの流通の主導権を握るのが目的なのではなかったのかと
スマホでゲーム出して売れたとしても、流通をappleなりに握られている以上、以前のような高収益にはなれないだろう
ていうか任天堂って据え置きコケて携帯機で利益回収してたはずなんだけど
今みたら3DSあんだけ売れてるはずなのに利益ほとんどないじゃん
DSとかハードだけで莫大な利益あったのに
>>196
シャープのスマホならいいんじゃない?w
201 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/20(月) 02:16:14.06 ID:0xlUGv0U0
>>195
あの役立たずで独り善がりな裸眼立体視をやらずに、上画面をWii U GamePadに準じる画素数にしておけば、Vitaに出る幕は無かった。
ROM装着でWii U GamePad代わりにだってできたはずなんだ。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:16:38.21 ID:au5+osL90
単純な話、ヒット不振が問題だろ任天堂は
新しいコンテンツはいつから止まってるんだ?
最後のヒットはカービィじゃないのか
>>190
映画とかも手広くこなしディズニーがHD-DVDを支持してたらブルーレイは死んでたってぐらい影響力があるのに
所詮アニメ・ゲームだけのキャラをそこまで欲しがるとは思えんなあ

>>197
64・GCは少なくともユーザ満足度は高かったからなあ
今は
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:16:54.99 ID:GA67jGTM0
実は市場開いても大して株価下落しないってパターンだったりしないの?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:17:05.98 ID:CBGg0kbo0
WiiUの場合、マルチからハブられて、ソフト不足なのが致命的
性能というより、構成的にPC/XB1/PS4と大きく違うのが原因
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:17:51.44 ID:2Mbwj1ZM0
>>9
衝撃的なグラフだな
207 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/20(月) 02:18:17.99 ID:0xlUGv0U0
>>199
25000円からの大幅値下げで、ハードウェアを売って利益を確保する戦略が破綻した。
今の任天堂の3DS販売台数は空洞化していて実体が無い。
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:19:17.51 ID:x4+lHO5W0
ゲームという創造性が重要な分野で創造性のない東大卒をとりまくるというのが理解できない
今の任天堂があるのはマリオやポケモンがあるおかげだろ?
マリオやポケモン考えたのは東大卒じゃないのに
なんで東大卒を集めるんだ?
どっかの馬鹿が3DSがDSと比較して海外でここまで売れなくなった原因って
割れ対策を強化してしまったから
とか言ってたけど案外あってるのかもな
>>207
あーそうだった
でもヨーロッパで安い2DS出してたじゃんあれどうした?
グラフに載ってないんだが
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:20:46.66 ID:ApDts6iG0
>>197
「いつか」がくればいいがな
今回の暴落は始まりだからな
今後WiiUはますます売れなくなっていくだろうし
3DSも芳しくない業績もいい方向に行く要素が一つもない
WiiUに売るには値下げしかないが
値下げは倉庫に眠るWiiU2200億の在庫が邪魔をする
どうしよもない八方塞だよ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:21:05.06 ID:2Mbwj1ZM0
>>179
たった1年?
3年連続だよ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:21:14.76 ID:IB7sMere0
いくらソフトが面白くても消費者にデリバリーできなけりゃないのと同じ。
大きな潮流を読めなかったね。
なんだかんだで任天堂は一度地獄から這い上がった実績があるからな
最近株を高づかみした連中は死ぬだろうけどw
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:22:40.32 ID:dzlwkYCb0
コモディティ化とインターフェースによる差別化の呪い、みたいのが任天堂にはずっとあったと思う。
エミュレーターでできちゃうじゃん、という感覚を15年は前から思い知らされてたというか。
その点は先見の明で非常に優れていた企業だと思うんだけど、もう今の時代ではそれだけじゃ無理なんだろうな。
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:22:44.98 ID:jxjLzlUz0
すぐあがるだろ
ミクシも1000円になるとかいわれてたのに結局7000円前後で安定したし
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:23:31.78 ID:2Mbwj1ZM0
>>214
一度目の地獄はポケモンで凌いで
二度目はwiids
三度目の奇跡は起こるかな?
>>199
売上的にはライバルのvitaちゃんには6,7倍ぐらいの差つけてるけどね〜
1万値下げはきっついやろvitaも限界ギリギリだったと思うけど
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:26:11.32 ID:ApDts6iG0
>>218
10倍100倍の差をつけても利益が出なければ何の意味もない
マイナスになるくらいなら出さないほうがマシ
VitaはPS4との連携次第では化ける可能性がある

肝心のゲームはロクなのがないのが問題なだけで
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:27:31.00 ID:9Q+/GrgS0
多分、電車止まるな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:27:46.06 ID:ju7ZzjdC0
任天堂はもう据え置き機は作らなくていいよ
>>219
XBOXとPS3とvitaちゃんにも言ってあげてよw
赤字が怖くて会社が経営できるか何もできなくなるわw
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:31:41.52 ID:ApDts6iG0
>>220
PSNowもあるしな
VITAでもクラウド出来ると言う話だし
PS4/VITA/BRAVIAの三本柱でクラウドすると言う話だし
3つで客を取り合う形になるかもな
まぁソニー的にはどれが選ばれても大喜びの取り合いだろうが
これはGREEの仕業
お前らって現代における株価ってどうゆうもんだと思ってんの?
業績とは関係なく専業トレーダーとファンドが株価荒らしまくって乱高下してるこの御時世にどれだけ株価下がったから企業がこんだけヤバイとかそんな単純なものじゃないからな
今回のは間違いなく悪材料だけど株価の下げ幅だけで今の任天堂の全貌は見えないよ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:34:32.13 ID:ApDts6iG0
>>223
その3つは売れてはいないが(VITAはまだわからないが)
技術的財産の蓄積にはなったと思うぞ
3DSと違って次世代への研究にもなるしな
企業というのは目先の金だけ追えばいいわけじゃないんだよ
長期的視点での利益を取らないと
>>121
テロリストがトチ狂って任天堂社員皆殺しの上世界各国の任天堂支社の入ったビルも丸ごと破壊したとか
相当かつ異常なな極限状況が突然勃発したならありえなくはない、が今すぐってのはいくらなんでもない
>>226
だから任天堂の全貌はもっとヤバイって話をみんなで今してるんじゃないのか?
230 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/20(月) 02:36:37.16 ID:0xlUGv0U0
問題にしているのは

1.Wii Uの設計思想の誤り
2.超弱気な任天堂の目標
3.崩壊したビジネスモデル

であって株価の角度ではない。
>>227
SCE社は長期的に債務超過し続けてるんだよなぁw
何時になったら利益が出るのやらw
>>127
ソニー側がパナソニック同様狂い果ててるからなあ……
加えて今回のこれ、任天堂も同じ症状が出てきたってことだし
両者共に社員総入れ替えでもやらんと無理だよ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:37:21.84 ID:mewT9aLb0
任天堂のソフトをPSとXに移植すればいいんでね?
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:37:25.51 ID:dzlwkYCb0
今の時点で任天堂で将来性がありそうなのは、
親から見て子供を遊ばせても安心なネトゲ環境を維持できるサービス環境ぐらいだ
でかい気もするが、具体的なものが出てきてねえ
>>15
オタワ オワタ?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:38:04.57 ID:bMm4jEHZ0
誰がこたつであんな弁当箱持ってゲームしたいと思うよ
アホじゃねーの
S@G板
http://jbbs.shitaraba.net/game/49873/

ここがゲハに巣食うGKの巣だそ
238 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/20(月) 02:40:21.65 ID:0xlUGv0U0
>>236
本体性能が現役水準にあったなら、RTSあたりで有用な物ではある。
シヴィライゼーションやヨーロッパユニバーサリスをあれでプレイできたら、どんなにか。
ただしオプション装備としてあればいいのであって、本体同梱である必要は無かった。
>>151
無駄にできる時間を持つ庶民が異常な勢いで減ってきてるのよ
特に日本じゃゲームやるにも独立した時間なんか取れないから、通勤通学途中に携帯機でやるしかなくなってる
ぶっちゃければ全部グローバル経済による貧富の格差無限拡大路線の結果の一つでしかない>ゲーム衰退
>>234
最近ネットの制限機能の対応が良くなくて批判されてたような
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:41:58.07 ID:SpbPOwVcO
ソニーの話しないと死んじゃう病気なのかな任天堂ファンは
サンドラッグで全員に1000円クーポン祭り!

送料が400円なので600円までの商品は無料で貰える

今北用まとめ

1. http://sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/BYHWGNSE を踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)

3. スマホ持ってる奴はhttp://www.dena-ec.com/sp/appcp.htmlから↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得(合計2000ポイント
>>234
3DS使って女児の卑猥な画像交換してたりするから
子供向けのネット環境構築相当難しいぞ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:43:22.03 ID:VAM/gZYVO
あえてドットに戻るわけにはいかんのかな
7歳くらいの子が遊ぶには敷居が高いゲームばかりな気がする
>>229
そのもっとヤバイの根拠があっての話してるなら何も思わないよ
>>230みたいにね

ただ○○の株価がどれだけ下げて○○億の損失!みたいな分けわからんスレタイ鵜呑みにしてる奴見るとツッコみたくなっただけ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:43:52.65 ID:ApDts6iG0
>>231
PS4から盛り返すだろうね
というか今現在史上最速の売り上げ達成してる時点で成果は出てるようだが
ゲームハード史上最強といわれたらPS2を遥かに超える勢いと言えば
どれくらい凄いかかわるか?
ソニーはPS4好調だし日本も一人勝ちだろうけど
任天堂は打つ手全て打ってこの大赤字だからな
未来がないんだよ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:44:43.92 ID:SMBRkWC50
最後の頼みの綱のスマブラはバンナム製だっけか
>>217
起こる、んじゃなくて自前で起こさないといけないんだがどうかねえ
3DSは組長最後の3Dへの執念だとすれば、dだ置き土産になってしまったわけだ、もしそうならば、だけど
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:45:15.35 ID:dzlwkYCb0
>>243
そういうのがあるから、まあファミコンの延長で任天堂なら大丈夫だろう
という世の中多くのオッサンの思い込みが資産になってるというか

自分の子供がスマホでソシャゲやるよりは、ドラクエ10でもやってたほうがええわ
という思い込みがある
問題点は

・大量の広告費
(特にファミリー向けでは不可避)
・利益率の低さ
(携帯ソフトは特に欧米では単価が非常に安い。最近ようやく
任天堂もDLC等に力を入れているが)
・据置機が絶望
>>250
それは重要な資産なんだけど、同時にマシンの性能やゲームの尖った表現を軽視する傾向も生むから
使い方を間違えたら致命傷になりかねない諸刃の剣でもあるんだよねえ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:49:35.75 ID:ApDts6iG0
>>249
可能性があるとしたら・・・

・後先考えないWiiUの値下げ
・WiiU切捨て後新ハード発売
・ソフト屋へ転向、他ハードへソフト供給
・スマホでソフト発売(ソーシャル)

値下げが一番現実的だが
それも在庫と15000円もするタブコンの値段が足引っ張るからなぁ・・・
損失覚悟でどうがんばっても値下げは25000→20000程度が限度だろう
それ以上はただの自殺になる
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:49:54.76 ID:fqZglbnf0
岩田社長にはここから巻き返す秘策があるんだろう
凡人には到底思い付かないような素晴らしい秘策が
>>253
非現実的な話だけど、WiiUの各メモリーを4倍、ストレージの容量をベーシックで16GBまで上げた新型に切り替えて
既存のWiiUユーザーには新型との無償交換プログラム提供という手は使えんかねえ、ふと思いついたんだが
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:53:48.47 ID:sgEuLRA80
>>252
その尖った道は既にセガが通った後のようなw
>>256
セガは尖ってない所自体存在したっけ?w
ちょっと前やたらと
「お子様が有害情報に触れないように
保護者の方は3DSの設定でインターネット制限してください」
みたいな任天堂のCM流れてたけどなんか事件とかあったっけ?
それかスマホゲーへの意趣返し?
豚さんの無償雇用あるだろ
俺も任天堂で働かせて頂ける喜びを味わいたいよ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:55:19.99 ID:jeLUOWSNP
任天堂はこのままハード事業から撤退すればいい
ハードの進化の妨げにしかなっとらん


常に新しい技術を探求していた海外と、目先の金に目がくらんで低性能ハードに注力した日本
これがここのところの海外と日本の技術の差が開いた原因だな
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:55:39.80 ID:HHzBF93O0
>>255
そんなことしても在庫の2000億はなくならないし逆に金かかるだろw
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:56:01.86 ID:jlAh7Dnt0
箱一 予想外に大健闘
PS4 予想通り周りが自爆で馬鹿売れ
VITA 世界でもかなり苦戦。ぶっちゃけ失敗かも
3DS 値下げ差し引きでちょっとプラス。今回は目標以下だが伸び代は十分ある
U 原価高いのに爆死。さらにスマブラ独占しない悪手
PC 更に縮小は目に見えてる。ゾンビ
スマフォ 陰ったがまだまだ伸びる

SONYと任天堂は据え置きと携帯機が対照的な売れ方してるから今世代は引き分けだな
蒸気には個人的に期待してるからシェア少しでも伸ばして欲しい
あとiPhoneが日本でしか売れないのが気になるね。10年後のスマフォは泥だけになってそうだ。デザイン好きだから林檎は耐えて欲しい
>>255
それやるには身銭をまた切らなくなるし
任天堂のビジネスモデルであるハードでも儲けるを3DS同様無視してしまうからあかんやろ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:57:12.55 ID:EGpkPbGM0
貸借倍率すげー低いしみんな普通に売り仕込んでるやん。
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:57:19.84 ID:ApDts6iG0
>>255
無償交換も非現実的だが仮にそれがあったとしても
任天堂の技術力じゃソフト1本作るのにどれだけかかるか・・・
PS3並みのスペックのWiiUですら延期延期でろくにソフト作れてないというのに・・・
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 02:57:36.80 ID:NeJA29FVP
>>258
3DSを使って子供がレイプされた事件や、
猥褻事件や性犯罪が多発した

3DSを持つおっさんには要注意ってこと
執拗にネガキャンスレ立ててるやつがいるな。2chで株価操作でもできると思ってるのだろうか
確かにスペックがPS4、XBOXoneと並べられるぐらいないとこの先サードソフトは厳しそうではある

>>262
スマブラ独占じゃないってどういうことだ・・・?
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:00:17.45 ID:EGpkPbGM0
WiiUの切り捨てはかなり根性いるよ。

Wiiから入ったライト層顧客をすべて切るからね。
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:00:53.40 ID:KoDQuP0U0
ゴミハードで損失出してる限りいくらソフト売ったって無駄でしょ
宣伝費の幾許かをまともなハード作るのに回せばまだ間に合うかも知れんが
ハード業スパッと辞めて人員削減&スマホ参入が確実な利益を生む
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:01:29.38 ID:5w3hdGvl0
負債のない会社が自社持ち株を増やしたいときに株価下落ってのは悲報なんですか?
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:01:33.01 ID:ApDts6iG0
>>268
3DSとマルチ
普通に3DSに食われてWiiU版はしょぼくなりそうだな
グリーが悪い
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:02:12.23 ID:3/+ofVc70
また1万割れしちゃうの?
>>258
糞餓鬼共が虐め相手をひん剥いて局部を全世界に拡散とかさんざんやらかしてな……

>>261,263,265
うむ、そうかやはり非現実的で間違ってないな、文字通り「全く」売れてないわけでなく
僅かでも中途半端に売れた分があるってのは厄介だねえ……
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:03:07.21 ID:fqZglbnf0
でも関ジャニCM流す金はあるんだろ
笑えよ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:03:09.52 ID:UgSML2Jy0
WiiからWiiUに移行した人間て、そんなにいないんじゃないの?
Wiiがろくにゲームも出ないで次代に移っちゃったし、もう騙されまいと思ってる人が多い気がする
>>246
なんでそんな売れてんの?
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:03:51.55 ID:VAM/gZYVO
>>265
任天堂自身が任天堂ハード専用のゲーム開発子会社でも作らないと無理ぽいかな
けどゲーム開発して売って稼ぐ既存モデルが崩れちゃったからな
なんで大暴落してるの?
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:04:11.01 ID:IPUrPT8t0
>>268
キラーソフトだけど3DSとマルチ

売れるタイトルが縦マルチにされるのはVitaと同じ状態だから
「WiiUは切り捨てられた」というメッセージと取られる
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:05:19.62 ID:ApDts6iG0
>>269
たぶん組長が現役なら去年の段階で切ってたと思うわ
そういう思い切った選択が出来る人間だったからな
岩田は無理
思い切った選択が出来ない人間
本来社長にはなってはいけない類の人間だね
>>272
あぁ、3DSで出るのか
マルチと聞いたとき、てっきりPC版でも出るのかと思ってしまったwww

>>278
ロンチのソフトが海外的にはでかいタイトルが多かったからじゃないかな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:06:01.77 ID:m3w/25vu0
任天堂ファンはネットでは元気なのに全然ソフト買わんからな
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:07:06.61 ID:cSRUwnhlP
・電子書籍用のリーダー開発販売
・通信会社を買収
・アナログゲーム再評価
来年スマブラしか目玉ソフトないんじゃないの?それの方がヤバくね?
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:08:10.43 ID:ApDts6iG0
>>278
シンプルな構造が受けたんじゃないかと思ってるわ
タブコンやキネクトみたいに奇をてらわない素直なゲームハード
今の時代そういうハードが求められていたんじゃないかと
他が自爆した結果PS4が売れたという意見もあるが
箱一も十分売れているし消去法の結果ではないと思うな
娯楽品が消去法で選ばれるというのもおかしな話だしな
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:08:29.41 ID:SMBRkWC50
Uちゃんの舐めた設計が仇になったな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:08:46.96 ID:myj86eoHO
ぶっちゃけUより3DSのほうがヤバい
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:09:22.84 ID:QR5BmFWg0
据え置きはあと数年ダメだろうし
市場自体もうその時にはないだろう
なくなる市場からさっさと撤退できて良かったんじゃないか
むしろSONYMSがいずれ無くなる、大きく変化するそこからどうやって撤退戦を行うかの方が読みづらい
ま、戦場から放り出された先に光明が見えているわけでないのが任天堂の辛いところだな
>>266
おもちゃ使って子供を釣る奴はどの時代にもいたよね
3DSにVita程度の性能があればまだいいけど
足引っ張られるだろうねえ、3DSとUのマルチじゃ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:10:57.37 ID:sgEuLRA80
>>282
思いきった選択は次の手が控えていてこそだからな
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:11:04.90 ID:jeLUOWSNP
>>280
ポケモンも出てたのに大赤字だから

今後は3DSの弾使い果たしたから下がるのみ
WiiUも世界的にハブられてさらに下がるのは必至

好転する材料が今後一切ない
もう任天堂が復活するビジョンは誰にも見えない
だから暴落した
もうゲーム屋なんか辞めて潤沢な資産を生かしてM&A屋になったらソフトバンク以上に羽ばたくかも知れん
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:17:24.75 ID:IPUrPT8t0
たぶん「売れてないから利益出てない」ならここまで問題にはならなかっただろうが
これ「それなりに売れてるのに利益出てない」だからな
和田時代のスクエニと同じでビジネスモデル自体に問題があるということになる
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:23:43.72 ID:d5ejYgMl0
>>296
いや売れてないだろ
単にもの作って売ってるだけならともかく
プラットフォームビジネスだから、明らかに売れてないから利益が出ないんだよ
まあ売上目標が全然届いてないからな
ミリオンソフトがあと10本は必要だった
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:26:58.68 ID:6PiENkG2O
豚は声だけデカくてなんも買わないのは世界共通だからなあ
頼みの据え置き全滅論も
絶好調なPS4、好調な箱1のおかげで任天堂だけが爆死確定したし
まあ豚に言わせれば捨てるほど現金あるらしいから
数年は諦めて1からやり直すしかないんじゃない
ゆうちゃんは元よりDSも止めないとな
2画面とか最早誰得だし
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:27:57.91 ID:6VyedkSn0
>>290
よくこんなずれた長文を堂々と書けるもんだ
なくなる市場()
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:28:11.91 ID:HBfm/6br0
いい加減子供向けゲーム作り過ぎなんだよ
子供だって本格派ゲームがやりたいのさ
>>43
ここにPS3とX360いれてみてほしい
ぶっちゃけマリオとポケモンをスマホで出しますって宣言するだけで一気に復活するだろ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:32:54.81 ID:ApDts6iG0
>>303
一時的にはね
【乞食速報】サンドラッグで全員に1000円+500円クーポン祭り!

1. http://sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/IO2EAHAIを踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)

3. スマホ持ってる奴はhttp://www.dena-ec.com/sp/appcp.htmlから↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得(合計2000ポイント)
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:36:04.57 ID:jeLUOWSNP
>>303
そしたら誰も3DSとか買わなくなるぞ
スマホから糞グラ3DSには戻れんだろう

結局ハード屋が他のプラットホームに出すのは自分の首を絞める行為
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:37:52.18 ID:6PiENkG2O
>>303
一時的には爆発的にうれるだろうな
でもまたもや移ろいやすく飽きやすい層がメインターゲットになり
さらにapple、Googleに従わなければならない
マリオ、ポケモン食い尽くされブランドが崩壊したとき
文字通り「倒産」が現実味を帯びる
まさにモバイル市場は麻薬
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:38:39.75 ID:h0NnDW6M0
月曜余裕残しての空売りして放置してればいいの?
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:40:11.69 ID:vsZuSfUM0
マリオゼルダカービィみたいなお決まりのシリーズを出すだけの中小ソフト屋になってもいいじゃない
それだけでも他のメーカーより恵まれてるよ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:40:46.19 ID:VAM/gZYVO
ゲーム屋がゲーム開発せずになにやって給料もらってんの?
正直まだ株価高い。あと五千円落ちていい
>>307
というかショバ代三割くらい取られるんでしょ?
今までショバ代取って殿様商売してた任天堂にとっては屈辱だろうなその状況は
株価の上下に一喜一憂して数字求めて右往左往しなければ
純利100億なんか余裕なブランド価値あるんだから相応にやればいいだよ
でも岩田やめても電通からきた山内息子その他いるから無理だろうなw
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:42:22.12 ID:IPUrPT8t0
>>297
WiiUはともかく3DSは世界で年間トップシェア取るほど売れてるんだよ
それでこのザマ
そもそも非現実的な目標掲げなきゃ利益出せないモデルの時点で破綻してる
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:42:44.68 ID:kEeprVm30
これあかんわ
どうなるんだ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:43:03.78 ID:EGpkPbGM0
>>308
いや仕込んでないと遅いよ。
信用買も全然ないしぶん投げ祭りにはならない。
窓埋めに向かったとして耐えれんの?
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:44:16.81 ID:sgEuLRA80
>>315
貧乏神ゆうちゃんに金を捨てられ続ける
はよ逃げ切らないとキングボンビーあるで
>>312
iOS,Androidともにロイヤリティ30%だね
任天堂がこんなのやるとは思えないけど
3000億かあ・・・
GTAが15本くらい作れるな
64もGCも他ハードに負けて6年ちょいで撤退してんだし、WiiUも3年ぐらいで撤退でいいんじゃないの
それでもバーチャルボーイよりゃマシだし
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:48:06.14 ID:bWBvs4ojP
64やGCは相対的には負けても黒字だから問題なかったとか任天堂信者の人に聞いたんだが
今回はそうじゃないようなんだけども一緒に出来るのかな
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:52:11.69 ID:6PiENkG2O
3DSに変わる新携帯機開発の噂チラホラ出てるらしいけど
これだけは賢明な判断
とにかくゆうちゃんは一刻も早く製造止めて諦める
余力残してるうちに何かしら手を打たないと本当に潰れるぞ
1からHD、ネットワークを勉強するとこから始めるから相当きついだろうけど
逆転狙うなら泥水啜るような数年過ごす覚悟必要
さんざ情弱騙しビジネスやったツケなんだから
挽回の余地あるだけマシと思わないと
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 03:54:15.97 ID:QT+bdilU0
スーパーファミコンが接待マシンとして現役なのでWiiとか買うわけがない
ゲームなんてスーパーファミコンで充分過ぎるわ
DS対PSPは序盤DSが圧倒してたのに、気付いたらPSPにしかソフト出なくなってた
3DS対vitaも何だか似たような展開になってきてる気がするんだけど、大丈夫かな?
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:01:30.75 ID:Yfd2hFtt0
【乞食速報】サンドラッグで全員に1000円クーポン祭り!


1. http://sundrug.dena-ec.com/のクーポンプレゼントのリンクからID作成、ログインして1000ポイント獲得

2. http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/RIKJTYJ1を踏んで500ポイント獲得(合計1500ポイント)

3. スマホ持ってる奴はhttp://www.dena-ec.com/sp/appcp.htmlから↑で作ったアカウントでログイン、DeNAショッピングに登録して
アプリダウンロード、起動後に500ポイントプレゼントのリンクから500ポイント獲得(合計2000ポイント
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:05:56.40 ID:KoDQuP0U0
>>325
気がするの何も
任天堂のハードは寿命が短いって分かりきってるから
各社そのスパンに合わせて数年前からソフト開発してるんだよ
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:06:02.95 ID:mJMBGlmS0
任天堂が潰れたらこのゴミだらけの国内ゲーム機業界も少しは良くなる
なんて夢みたいな事を考えていた頃が私にもありました
任天堂が潰れたらゲーム業界が良くなるとか聞くけど何が良くなるんだよ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:08:08.00 ID:zvOVRQLp0
ゲハって一度も覗いたこと無かったんでさっきちょろっと覗いてみた
気違いがいっぱいいた。俺はそっとゲハを閉じた
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:08:13.01 ID:PK3b+vTX0
>>141
関西の追加来たぞ
どっちかつーとGKだが申し込んだよ
まぁ潰れはしないだろ
会社の規模を縮小してソフト開発に専念すれば
まだまだ優良な企業に戻れるはず

でも、良い機会だから老害とゴミを一掃すべきだな
岩田は宮元やその他の老害と、山内の息子で電通一派を率いて来たってゴミを
一緒に道連れにして会社を去って欲しいもんだね
>>141
そういうことやる企業って軒並み死んでる気がする
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:12:27.03 ID:9A8XEm1j0
FF7が64で出てたらまた違った流れになってたかねぇ
あの当時ガキだったが新聞にソフトがついてこないって書かれてたの覚えてるわ
64は死んだ祖父母に買ってもらった物だから大事に残してるが
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:14:04.29 ID:M8e7fBaV0
Wii撤退は岩田の退陣があろうと任天堂が消滅と引き換え以外にありえないからな
消耗戦でどこまでも落ちていく姿は誰にも見えてる
ソニーに比べたらたいしたことない
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:15:41.09 ID:2Mbwj1ZM0
そういうのも結局スーファミ時代に殿様商売やってたことの反感だからねぇ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:17:39.70 ID:Lsy5wH6z0
昔のゲーム機でも充分遊べるのにゲーム屋が新しいハード出さないと回らない
しかもその新しいハードでソフト開発するにはありえない程の莫大な金がかかる
でもユーザーは昔のゲームで十分なので新しいゲーム機やソフトは買わない

もうこれ無理ゲーだろ
ゲーム屋が一番難しいゲームやってる
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:18:35.15 ID:9A8XEm1j0
>>338
現行でゲームやってる人で
昔のゲームで十分だなんて誰も思ってないよ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:18:57.74 ID:RvV5Szgl0
信者の任豚も喧嘩売りまくってきたしな
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:19:24.38 ID:KoDQuP0U0
>>337
今はモンハンやパズドラに破格の待遇で金ジャブジャブ注いで
それ以外のメーカーから白い目で見られてるって状況がね
>>339
でもPS2辺りでゲーム追うの止めた奴多いだろ
俺もそうだし
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:22:14.92 ID:drdzIbgA0
また東大が優良企業を食いつぶしたとか書かれること多いけどさ
地元である京都大からも沢山新卒取ってるからな?
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:22:19.27 ID:mJMBGlmS0
>>342
ゲーム機に固執するとそうなるわな
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:22:20.47 ID:6VyedkSn0
>>338
じゃあなんでPS4やONEは売り上げ記録塗り替えてんだよ
任天堂の据え置が駄目だからって、それをすぐ据え置全体、ゲーム全体に当てはめる奴が
時々いるのはなぜだ
昔の任天堂ソフトはハードの利益とサードの上納金のおかげで、時間をかけてじっくりソフトを開発できた。
今はそいつらがないからサッサと作って売って利益を出さないといけない。
しかし時間が短くなって、かつ利益出さないといけないからこれまでのブランドの焼き直し見たいのばっかになり魅力だだ下がり。
相当うまくいかん限り復活はない。
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:23:34.85 ID:9A8XEm1j0
>>342
俺もPS2でやめた
まぁあれはPS3がクソ高かったから仕方ない
今はPCゲーかパズドラかになってる
>>345
売り上げ記録ったって総売り上げじゃないだろ
コアユーザーが多いから初速は出るんじゃねぇの
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:24:12.06 ID:q71XQw/U0
お?ゲハでやれ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:25:34.02 ID:PK3b+vTX0
>>342
それジャンルに飽きたってだけで性能は関係ないんじゃないの?
大体ゲーム機の性能は映像の綺麗さだけじゃなくて同時対戦人数やオブジェクト増やすことだってできるんだし
>>348
> 348:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(sage)
> 2014/01/20(月) 04:24:05.63 ID:Lsy5wH6z0
> >>345
> 売り上げ記録ったって総売り上げじゃないだろ
> コアユーザーが多いから初速は出るんじゃねぇの
廃課金導入→ファンが離れてブランド崩壊
的なことが起きたら笑う
まぁポケモンは一応子ども向けだからそんなことはしないだろうけど、どうぶつの森は普通にあり得そう
>>350
ライトユーザーはそこまで求めないだろ
たまにやりたい時はPS2くらいまでの安い潤沢なソフト遺産で充分やっていける

任天堂もこれで良質なソフト開発や新規タイトルの立ち上げに力入れるんなら
見直すんだけどどうせ課金とかに走るんだろな
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:29:30.50 ID:4Zt7rSyy0
スマホは悪魔
カメラの売上も奪って居るだろ

ありゃドラえもん並みの四次元ポケット
東大が足りないガンガン東大入れて沈め
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:31:56.77 ID:6PiENkG2O
>>348
間違ってかきこんでしまった
ごめん

コアユーザーが拡大してるならそれこそ
ソフトメーカーも万々歳だろうし
誰もが据え置き市場は縮小すると思ってたけど、PS4箱1の躍進で完全に流れが変わった
スマホゲーもそうだよな
ただでさえ莫大な開発費と才能使って作るコンシューマーゲーが
やっすい安普請作りのソーシャゲにピラミッドの基底部分である膨大なライトユーザー取られるんだもんな
昔の中古ゲームとかソーシャゲーとも勝負しなきゃならないなんて
もう現代ゲームのビジネスモデル自体が崩壊しかかってる
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:34:34.72 ID:CBGg0kbo0
WiiUが売れてない代わりに、PS4やXB1が売れてるだけ
前世代のWiiは1億台売れたわけで、この層がごっそり他所に行ってるわけ
なので、コンソール全体で見れば総和は変わらない
今後もコンソール市場は縮小傾向
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:36:38.89 ID:M8e7fBaV0
イメージに因る据え置き全滅論と事実の有り様


2013ソフト世界売上本数 (前年比)

PS3 1億3588万本 ( + 7 % )
360  1億1645万本 ( - 12 % )
3DS   5508万本 ( + 42 % )
Wii    4059万本 ( - 43 % )
PC    2682万本 ( - 18% )
DS    2355万本 ( - 41 % )
WiiU   1442万本 ( +220 % )
PSP   1018万本 ( - 32 % )
VITA    988万本 ( + 11 % )
PS4     930万本
Xone    683万本

合計 4億4902万本 ( - 5% )

http://imgur.com/HlldPYJ.jpg
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:40:57.11 ID:6PiENkG2O
>>359
少なくともPCでいいだろ論は話にならんな
市場規模が違いすぎる
しかしまあPS3と箱は頑張ってんだな
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:44:00.96 ID:eVxqdAyR0
Uはショック 赤で株価 落ちてくる
Uはショック 俺の株も 落ちてくる

熱eショップ 無線でつないでも 今はムダだよ
邪魔する奴は 配信ひとつで ダウンさ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:44:35.70 ID:Z0yqFFOh0
>>359
PC小さすぎクソワロタ
ネットにPCゲー厨あんなに居るのにこんなもんか
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:44:45.04 ID:4KlK8WtY0
実際グリーとゆうかスマホに倒されちゃった結果になったよね
PCはDL販売も込みなのか?
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:51:45.22 ID:+88/cek10
今買い占めれば儲けれるんだろ?
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:53:11.56 ID:f8qr7MsNP
>>359
ちゃんとパッケージ販売のみって書いとけw
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 04:59:10.90 ID:iGKGZ4ED0
ここ数年現金を自社株に換えてたから株価下がったら妊娠自慢の純資産一気に減るね
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 05:06:09.03 ID:/xS5HfJe0
他社ハードむけのソフト供給は避けられないだろうね
もうスマホやタブレットとして使える2DS出しちゃえよ
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 05:09:16.24 ID:EXUildID0
暴落したきっかけって何?赤字が前から続いてたのは知ってるけどなにがスイッチなんだ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 05:10:24.33 ID:/xS5HfJe0
>>370
wiiuの大幅な下方修正
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 05:16:54.76 ID:4Zt7rSyy0
wiiuは当たる気配無かったろ
携帯機でスマホにもってかれたのが全て
ドル箱無くなった
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 05:17:44.03 ID:d47My1I60
これが任天堂の倒し方だったか〜
好材料がないもんなぁ
携帯機は先細り必至だし据え置きはシェア完全に失いそうだし
3DSを25000円でぼったくって印象悪くなったからWiiUは低価格に抑えたが利益でなくなったね
HDで開発費もかかるし
8年前くらいは従業員全員が30年遊んでも給料払えるくらい金があるとかいわれてなかったか?
何が起こったんだよ
>>376
胡坐をかいて他社批判して怠けてただけ

気が付いtら、マリオさんもポケモンさんも助けられないほど泥沼にハマってた
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 05:40:08.48 ID:9At6ENLj0
CM見るたびに爆笑する
こんなもん売れるかw
Wiiで勘違いしてしまったか あんなのは納豆ラーメンみたいなもんで1回しか通用しないのに
東大卒が足りないと思う・・・
こうなるのは半年以上前からわかってた
任天堂ダイレクトでWiiU新規IPをまったく発表しなかったから
花札スーパーマリオ
CRポケットモンスター
スロット・ゼルダ
>>372
スマホの普及はDSの頃と比較にならないのに売れるソフトがちゃんと400万本とか売れてるじゃん
ポケモンオンライン作れよ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 06:06:12.78 ID:gjlqYl/WO
清水鉄平のちんこしゃぶらなかった点は評価できるが、どうせなら最強法務部とやらで握りつぶしておけっての
>>384
ポケバンクさえまともに運用できない任天堂にオンラインはあかん
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 06:24:50.42 ID:me71KmBkP
>>82
底値とは限らないよ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 06:30:39.27 ID:LqwxiULI0
任天堂の倒し方知ってるグリーじゃなくて
アップル、グーグルにやられちゃったね
>>79
ライト層なんてのは別にゲームが好きな訳じゃなくて手軽にちょっとしたヒマを潰したい層なんだわ
そういう気合入れてプレイしなくていいゲームやゲームですらないダイエット系なんかをだしてたのがたまたま任天堂だっただけで別に任天堂が好きなわけでもない
今はさらにお手軽なソシャゲがでてきたのでライト層はそっちに移行しただけの事
はっきり言ってゲーム屋がライト層をメインターゲットにするなんて自殺行為なのにそれをやらかしたのが任天堂
東大だからね
仕方ないね
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 06:35:23.64 ID:I/eCjVw70
せまい日本市場でいくら3DS売っても仕方がない、海外での失速は想像以上
ポケモン出して安い2DS出しても目標割れだからもう打つ手ないでしょ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 06:35:53.34 ID:Lsy5wH6z0
東大でもハーバードでも時代の流れには逆らえないからな
任天堂も自慢のブランド使ってソーシャゲ参入したらいい
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 06:36:11.82 ID:WDADusQsP
サンドラッグで全員にクーポン祭り!※早期終了の可能性大
http://sundrug.dena-ec.com/account/coupon/arrival/HXEZEYDE


【最新まとめ】サンドラッグ.com医薬品や日用品や飲料などいろいろ

でクーポンで買い物できる

新規アカウント作成して1,000円分のクーポンをGET 
送料が400円なので600円以内なら無料で買い物できる
代引きも無料
一兆あるからどっかで買うのはありだろうな、な?な?
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 06:43:02.72 ID:drdzIbgA0
>>363
そのグリーはグリーやモバゲーなどの
紙芝居ソシャゲプラットフォームを無視して
AppStoreやGooglePlayに直接ネイティブスマホアプリを提供する会社が増えてきて
倒されかけてる最中

結局AppleとGoogleの勝ち
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 06:49:17.33 ID:ZTCPyiNa0
ソニーは、音楽、映画、ゲーム、金融、電機、通信、出版の複合企業だから
ゲームだけの任天堂が勝てるわけない。

ソニーはソニー利用者が何をして楽しんでもお金が入るけど任天堂はゲームにかじりついてもらわないとお金にならない。
そりゃ1円が2円になったら200%だからな
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 06:52:31.06 ID:0te8asED0
周回遅れでもキツイ業界なのに任天堂は3周くらい遅れてる気がする
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 06:52:55.19 ID:pxwsRLBH0
TV業界もそうだけどエンタメ業界と高学歴者って相性悪いよな
「コクーンにファルシ!」え?なに言ってるかわからないよ〜
という人のほうが合っている業界
>>399
お前が何言ってるのか分からんわ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 06:56:27.56 ID:fi9CGkor0
WiiUを切り捨てるってことは
ハードを買っちゃった熱心な客も同時に切り捨てるってことだからな
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 06:56:53.23 ID:ATbAbHcA0
任天堂
自己資本比率 82.5%
利益剰余金 1,401,908(1兆4千億円)
有利子負債 ゼロ

ソニー
自己資本比率 15.1%
利益剰余金 1,073,431(1兆730億円)
有利子負債 1,377,950(1兆3779億円)


ジャップ会社どっちもあかんやん…
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 06:59:43.02 ID:iIqvoJyyi
>>34
> >>33 
> ソニーのように自社ビル売ればいいよ

今建ててるんだが
ソニーの時は2で「なら買いということか」って速攻で書かれてたのが忘れられんw
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:02:37.78 ID:0UZdW3xC0
>>404
ホントソニー大好きだよなこの板
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:04:38.20 ID:J4EHywlC0
タブコンを別売りにして、クラコンを同梱すれば価格が下げられる。
タブコンなんか捨ててしまえ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:06:24.23 ID:AFJCYGEW0
海外こそお手軽ゲーはスマホに取られちゃってるんじゃねえかな
それで携帯機がGBA、DS時代より売れなくなってる
でもPCゲーが盛んだからそこの需要で据え置きが売れてると
スマホじゃコルデュリは無理だからなw
一周して上がったりして
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:09:23.28 ID:XmTTc9SN0
ゆうちゃん値下げしたらまた売るたびに数千円赤字になって
在庫数百万台が不良在庫になって詰むってのが笑えるわ
外部の工場まで潰すとか半端ない疫病神っぷりw
据え置き全滅って国内での話しだろ?
それぞれ有利なデータを使い分けて相変わらず最強だなー
負債がどうこうよりも今までのニンテンドーのあっと驚くゲーム機への期待が無くなったのが悲しいな
ほんの2〜3年前までチカ君にカイガイカイガイ言ってたGKってどこに行った
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:12:52.46 ID:AFJCYGEW0
>>410
別に全滅はせんけどな
当分はPS3先輩が頑張っちゃうだろうし
時間がかかるんだよね世代交代は
スペックに飢えてる海外と嗜好が違うんだろうな
トキオwwwww
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:15:36.88 ID:eh/VDAzh0
東大投入斜陽化の法則と変な認知的不協和起こすIDの東大っぽさ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:16:00.79 ID:lBd7HwQh0
dsやwii程度のハードはスマホと被ってるからなぁ
しばらくは低迷確実だろうなぁ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:16:03.99 ID:eY3WX/AS0
こっから任天堂が持ち直すにはWiiUを9800円で売るしかない
>>272
マルチの意味わかってないだろ
>>413
縮小し続けてるやん
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:18:02.92 ID:AFJCYGEW0
>>419
縮小=全滅じゃないでしょ
あー言葉尻だけ捉えてるのね
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:19:29.26 ID:C1qBbXH40
今が買い時
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:19:36.87 ID:EFkAk3MF0
>>33
こうやってみるとDSWiiが異常だっただけで、むしろ正常に戻りつつあるだけだな
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:20:19.64 ID:hUQv/0a10
むしろ今まで下がらなかった理由が分からんわ
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:20:38.39 ID:LMbrah370
おい東上線止まってんぞ
無借金経営と潤沢なキャッシュという甘い響きに釣られて些細なことでも材料にして買っちゃうんですよ
中国のゲーム市場開放かって報道で具体的な動き何も無いのに上がりまくったように
ハードメーカーの株買うよりサードの方がいいだろ
国内では死亡、海外では覇権とってもその上にスマホが居るし
WiiUはソフトが無いのが欠点だから
PSplusみたいに、月額500円でバーチャルコンソールを
やりたい放題にすれば、復活の芽はある
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:21:58.81 ID:9At6ENLj0
任天堂を異様に擁護してたのって任天堂の株持ってたやつだろうなw
クッソ受けるクソざまあwwwww
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:21:59.51 ID:mM8GsWWy0
DELLみたいに非上場になったりしてな
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:22:13.13 ID:QM/CjKuJ0
2013ソフト世界売上本数 (前年比)

PS3 1億3588万本 ( + 7 % )
360  1億1645万本 ( - 12 % )
3DS   5508万本 ( + 42 % )
Wii    4059万本 ( - 43 % )
PC    2682万本 ( - 18% )
DS    2355万本 ( - 41 % )
WiiU   1442万本 ( +220 % )
PSP   1018万本 ( - 32 % )
VITA    988万本 ( + 11 % )
PS4     930万本
Xone    683万本
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:22:37.90 ID:rAQlkNLt0
任天堂のハードは毎回ソフトがでなくなるのが早すぎ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:25:50.58 ID:jeLUOWSNP
全滅論を叫ぶオワタニシが大量にいて糞わろたw

PS4と箱1が過去最高の出だしにも関わらず終わったことにしたいとか
海外じゃ今後コンソール市場は拡大すると言われてんのに

それもこれもWiiUが死んだ途端とか笑えんな
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:27:45.18 ID:LFzfQBP+P
オワタニシわろた
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:28:19.77 ID:wEk4Lx930
FF14は失敗前作をやっていた人を特別料金
これはわかる

が・・・ギル引継ぎとかなめていたからFF14やらなかった。
こんなことしてっからこうなるんだよ。ざんまああああああああああああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:28:54.15 ID:2NBAFg7n0
スパセル買収したガンホー、ソフバンに対抗してkingでも買収すればいいんじゃないですかね
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:30:14.15 ID:v5Mcgtbl0
海外は高性能、高機能、美麗なグラフィックが純粋に盛り上がる市場だからな

FCからSFC、SFCからPS1、PS1からPS2までの日本と同じだ
日本がおかしくなったのはWiiDSがシェアを取ってわけわからんゲームが
ランキングを埋め尽くすようになってから

もう日本だけは鎖国みたいなもん
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:30:24.10 ID:AFJCYGEW0
>>434
国内は据え置きは全滅してくれないと困るらしいですわ
海外は今更語る事もないけど国内はこのままWiiUだけ店じまいは許せないのかなと
PS3先輩とPS4も撤退してくれ
頼むって事かと
願望ですわ要は
>>359

岡本 基 @obakemogura
https://twitter.com/obakemogura/status/421474238327828480

日本はPCゲーム市場がファミコン〜スーファミの頃にかなり弱まってる事もあり、「脱PC」はさほど意識されないが
欧米では現在形の話として、無視できないファクター。
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:32:02.89 ID:wEk4Lx930
課金は年にして4000円くらいちがったとおもうけどこれはしかたない。
ギル引継ぎで新規もぶっこむとかあたまわいてんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FF14でこんなことやってんだから任天堂の自業自得だ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:32:09.86 ID:EcukCYgL0
>>121
ゆうちゃんの充電期間だよ
ニートしてていいんだよ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:34:18.51 ID:K71pEwl30
東大卒ばっかりをゲーム業界に入れたらどうなるかのいい例
彼らはマニュアルに沿った勉強や仕事は最高にできるが
融通が利かず遊び心がまったくないためゴミしか作れない
国内1000万台行ってないPS3以上にPS4が売れると思ってるのか聞きたいね
wiiの1300万台がUで精々500万、箱は100万台以下
そこにPS4もPS3以下ならそれこそ「全滅」って言葉が似合うだろうにw
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:36:01.69 ID:XmTTc9SN0
ID:wEk4Lx930

池沼かな?
倒産はないだろうけど、持ってるコンテンツはそれなりに魅力だから。

ただ、ガイジンにとっての任天堂ゲーと、日本人にとっての任天堂ゲーの
価値は日本人が思ってる以上にギャップがありそうだね。


理想はAppleやMicrosoft、Google等の世界のIT巨人への身売り。

現実はセガと同じパチンコメーカーへの身売り。

セガも欧米で任天堂より人気だった!とか言われてたけど
結果はパチンコ企業との合併で日本国内の話で終ったし
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:36:28.91 ID:JX/n6ePh0
寄ったら起こして
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:39:40.63 ID:Ff61wCeo0
手持ち現金なんぼあっても売れないゲーム作り続けるならすぐ無くなる
任天堂が倒産しないためにはゲーム事業今すぐやめて投資ファンドにでも業種転換するこったな
ゲーム屋としては終った
少なくとも市場関係者はそう見ている
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:39:45.00 ID:I/eCjVw70
日本市場だけが最後の拠り所
そりゃあ据置全滅してもらわないと困るよな
>>444
そもそもさ、Wii PS3 XBOX360の前世代時のハード売上と

今回のWiiU PS4 XBOX1の総ハード売上ってどうなんだろうね。

どうせ

前世代合計>>>現世代合計
なんだろうけど 結局WiiUが死んだ枠をPS4とXBOX1で分けあって
2つを見るとあまり落ち込んでるように見えないって話だろ。

全滅論は全然間違ってない もう背後までタブレット、スマホの
脅威が迫ってる。 WiiUが一番最初に食われたってだけのはなし。

次はPS4か、XBOX1か。 性能ならPS4だが、タブレット、スマホで
食われない要素としてキネクトを標準装備してきたXBOX1の方が
生き残るかもしれない
またソニー信者のスレタイ詐欺か
よくやるわソニーも
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:40:57.94 ID:Zt5+GCPR0
今まで何で上がってたか不思議だったわ
Uちゃん惨敗とアベノミクスの日経平均上昇でせいぜい横ばいがいいところだろ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:41:21.06 ID:JDvVOGsZ0
ハード出しすぎだろWiiUとか3DSとかいらねえだろw
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:42:39.11 ID:NeJA29FVP
任天堂信者の予想と現実


【最近の予想】

・WiiUは統一ハードになる! → 歴代最低記録を樹立

・PS4は絶対に出ない! →普通に出ました

・PS4は箱1より低スペック! → CS機最高性能

・PS4は絶対売れない! →史上最速で100万突破

・PS4は故障返品ですぐ売れなくなる! →史上最速で420万

・倒産率79%でソニーは倒産!→ 任天堂がソニーの倒産率を上回る

・WiiUは復活するから! →もう14000台に大失速

・CS市場は縮小、全滅するから!←NEW




外した内容はソニー憎し、任天堂アゲばかり
これだけことごとく外して今度は全滅論ですか…分かり易いね
>>450
wiiUの死んだ枠を分け合えばって発想が時代遅れ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:43:10.71 ID:I/eCjVw70
WiiU死んでから増えたな、据え置き全滅論とかPC主流になるみたいな論調
WiiUは明らかにコンセプトの時点で失敗ハードになっちゃったわけだけど、
どういう仕様だったら勝ちハードになってたんだろうね
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:43:22.54 ID:v5Mcgtbl0
>>452
そら今年はマリオポケモンモンハンカービィパズドラ
任天堂ハードとしてこれ以上二度とないってくらい盛り上がった1年だったしな


で、大赤字

もうどうしろと状態に・・・
ゲハ脳みたいに3DSが覇権とか 
任天堂売上の2割でしかない日本市場でだけの売れ行きと
中国市場開放だけで買ってたバカどもだろ。

今日、煮え湯を飲まされるわけだw

そもそも1万円割れた頃の株価以下が適正な価値だよ 5000円位か
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:44:25.69 ID:BDtq6soiP
今立ててるビルうろうか
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:44:36.71 ID:LFzfQBP+P
>>454

これが真理
全滅してくれというただの願望
アベノミクスは買いです(笑)
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:46:22.30 ID:jeLUOWSNP
>>456
今までは箱○に逃げれたが、
もう逃げるものがパソコンと全滅論しかないからな

そりゃなり振り構ってられんのだろう
据え置きが死んだ任天堂信者が言ってるだけだ!とか
まだそんな信者論してるのw

俺は3DSのときからゲーム専用機全滅論唱えてるけど
家ゴミなんて一台ももってないよw
PS2時代から買わないで、最後に持ってたのはDSliteとPSPだけだわ。

Apple信者気味にはなったけどな。
ガラケー全滅論のときも、未だに日本製を信仰してたかわいそうな
人たちが「もうすぐiPhoneなんて売れなくなる ガラスマが大逆襲するぞ」
って言ってたわなw
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:48:19.11 ID:YHjXV2kMP
倒産はどうでもいい
ただハード撤退してくれればそれでいい
ここ最近の任天堂はふざけすぎだわ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:49:09.29 ID:NeJA29FVP
全滅論叫ぶ人って家ゴミって言葉が大好きだよねw
ああ、据え置き全滅論だから 据え置き(だけが)不調の

任天堂ファンのしわざじゃないのか?とか言ってるのかw

未だに3DSは好調だと思ってるバカの発想かw

「専用機全滅論」だよ 3DSなんてもうピーク終わってんだろ。

PS4もXBOX1も、序盤のスタートダッシュが終わって今年、来年、
どんどん売上落としていくよ 
先に淘汰の渦に飲まれるのがどっちか?ってだけの話だけどな
>>424
64、GC時代でも赤字ではなかったんだが
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:52:03.65 ID:jjDs/3eoI
任豚ってどうして、Appleとかに擦り寄るんだ?
前は松下持ち上げてたけどそれは見なくなったな
>>50
これだけ剰余金持っていながらWiiUみたいなゴミを作るって一体どういう事なんだろうな
○○は豚に違いないという発想からチカニシ、パソニシとか言葉が生まれるんだろうな
全方位がニシ君に包囲されてるんか
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:54:32.77 ID:YHjXV2kMP
サードバンバン出すよ!→フルハブり
切れ目なくソフト出すよ!→今で発売決まってるタイトルはわずか2本
充実させるから1000億余裕!→日照りで赤字

詐欺やん
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:54:50.43 ID:PVp8VF4OP
PCゲーはコスパ悪いんだよ
スカイリムやるのにPC新調しようとしたけどゲーム用PC高すぎて挫折した
設定の方法とかわからない奴も大勢いるだろうしな、知識と資金さえあれば最高なんだけど
スマホも物理キーなくてアクションとかやりづらいからゲーム機はまだなくならないだろ
>>457
せめてバツイチの7割の程度性能が出るx86系APUの採用と
開発のしやすい環境と自社がHDゲームとネットワークのノウハウを得る
3~4年の期間があったなら
これはドリキャス2くるんちゃうか?
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:58:26.34 ID:gMaUc0unO
DS出した後にDSLL出すような商売してるからな。
消費者も離れるわ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 07:59:17.44 ID:ovvUHwdB0
チカニシ→パソニシ→オワタニシ

ポケモンの進化かな(すっとぼけ)
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:00:03.12 ID:I/eCjVw70
>>468
3DSは1万円値下げのせいで利益が出ない&海外はスマートデバイス躍進で台数もロイヤリティ収入も伸びない
GBAより遥かに儲からなくなっている

だから据置機は絶対に外せなかったのに
WiiUみたいな産廃出して赤字拡大と
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:00:05.21 ID:NeJA29FVP
>>467
2013年度、全世界のゲーム市場規模が930億ドル、約9兆1,372億円に達すると展望されている。
ITリサーチコンサルティング会社Gartnerは、今年のコンソール・モバイル・PCゲームの総売上額をこの様に予想した。


”ソニーとマイクロソフトがゲーム機を出せば、一時的な減少傾向を見せたコンソールハードウェア売上高は、
現在の159億ドル(約1兆5,613億円)から2015年227億ドル(約2兆2,290億円)まで拡大するでしょう。”と語り、”
PCゲームは今後も人気を享受するが規模が制限され、携帯ゲームについては主なプラットフォームとしての機能を喪失すると思われます。


コンソールゲーム 約4兆3,409億円 +18%
携帯型ゲーム 約1兆7,684億円 +23%
PCゲーム 約1兆7,390億円 +1.7%




嫌儲の予想に意味なんてないよね
事実PS4と箱1はバカ売れしてるのにそれが止まる根拠がゼロ

ちなみにPCゲーム市場ってこんなに小さいんだね
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:00:29.56 ID:9nE3nNhO0
ニシくん全滅論唱えてる時間あるならゆうちゃん買ってやれよ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:00:59.88 ID:LFzfQBP+P
>>477
わろたw
これからも姿を変えていきそう
すでにストップ安気配だなw
岩田をクビにしても替わりが居ないから仕方ないが
WiiU路線はいい加減やめなよ
前門のPC 後門のタブレット

こんな感じかな

グラフィックで突き抜けようとしてもPCが

もっとカジュアルにしようとしてもタブレット、スマホが。

もう専用機に逃げ場なんて無い

PS3の性能も2、3年もすればタブレットに追いつかれるだろうしな
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:05:11.62 ID:62ArUxIJ0
東証も寄り付かずにストッポ安になるの
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:05:48.45 ID:jeLUOWSNP
>>485
朝から株式市場が熱いな…
織り込み済みなら寄った後一気にプラテン?
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:06:25.40 ID:b3mkclDS0
妊娠が平静を装ってるのが笑える
>>26
Amazonも追加で頼む
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:07:35.40 ID:6Jen8LqYP
PCがホントに調子良かったらインテルもリストラせんわ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:08:25.00 ID:YHjXV2kMP
まあ騙されたと思ってPSにマリオ出してみ
嘘っ!ってくらい売れるから(´・ω・`)
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:10:07.97 ID:NeJA29FVP
>>484

全滅してくれ論を展開しても
PS4と箱1は歴代最高の売り上げを更新し続けてますよ


WiiUの穴を埋めるだけ!と叫ぶも
同時に二つのハードが記録更新を続けているからね

PS2のあのバカ売れを2つのハードが更新続けている
この時点で全滅論がいかに願望かというのが良く分かる
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:10:19.66 ID:DZdAhHtt0
PCが主流になるってあり得ない未来をほざくのはパソニシ任天堂が不利になると現れる
PCの方がハイスペックとごく当然のことを言うのが本物のPCゲーマー
ソニー信者がPS4はPCよりハイスペックとか寝言を言うと出現する
PS4とか去年のミドル2年前のハイと同クラスだからあんま調子のんなよ
プラス民とゲハ民は話題が違うだけで長文コピペしたり罵り合いしたりよく似ている
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:11:51.71 ID:EGpkPbGM0
早速ストップ安気配か。
全然織り込まれてないよこれw 1000億は無理でもそれなりの営業黒字は確保してるだろうってのが大抵の見方だったし
PCが主流になるなんて言ってないのにw
おまえらはスマホ、タブレットの脅威をガン無視してきた岩田かよw
>>483
代わりがいないって時点で会社内部やべえと思わんかね?
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:12:55.90 ID:IPUrPT8t0
>>475
WiiUがそれじゃん
無駄にでかいコントローラーといいマイナス出荷といい
順調にドリキャスと同じ道を歩んでる
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:13:02.07 ID:NeJA29FVP
スチームに日本のPC市場はたった0.1%ってバラされたばかり
そんな奴らが全滅論を叫ぶとかちゃんちゃらおかしいわ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:13:59.01 ID:XmTTc9SN0
30日は株主怒りの岩田更迭コールやな
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:14:29.44 ID:DZOgRLZb0
wii Uが4000円安くなるクーポン券はよ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:14:54.33 ID:LFzfQBP+P
ID:PlYZCa4eP

論破されまくりであわれw
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:14:57.99 ID:4+9F8ggH0
お父さんまっしぐら
あらお安い買い
Windows8からタブレットOSになりつつあること含めても
Windowsプラットフォームでのゲーム作りに近いXBOX1は
片足、タブレット戦争にも参加してるってことだからな。

ソニーだけだよ 専用機ビジネスで勝負してるのは。

MicrosoftはXBOX1がそれほど振るわなくても、そこで作られた
ゲーム資産がWindowsタブレットに転用できりゃいいんだから。

死ぬ順番は ソニー 任天堂 Microsoftだと思ってたけど
それが任天堂が先に死ぬのが予想外だっただけで次のソニーは
鉄板だよw
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:19:10.88 ID:YHjXV2kMP
>>507
ソニーはクラウドゲーミングに力入れてるだろ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:21:38.06 ID:vSMFrlGh0
http://i.imgur.com/1pt0HFB.jpg
S寄るのかね・・・
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:22:50.71 ID:NeJA29FVP
>>507
なんも分かってないねー


MSのSurfaceは不調につぐ不調で大幅に値下げをして一時的に少し持ち直しただけ
それこそ今後真っ先に死んでいくのはSurface、シェアも全然取れてないからね

そんなもんを引き合いに出す時点でバカ丸出し




MSは95年の遺産以外全部コケてるからさ

zune大失敗、WindowsPhone大失敗、Surface大幅値下げ


モバイルやガジェット系にめっぽう弱いMSを引き合いに出す時点でバカ丸出し
ジレンマだな。グラとかで勝負できない分、遊び方を弄ったおかげで主戦場となるコンソールの時点で博打的にせざるを得ない状態
PS3並みのグラで低価格にしたWii2とかでも自社タイトルとオンラインを取っ付き易く工夫でもすれば全然いけたと思う。
タブ要素とかは3DSと連携でもさせて一部タイトルに対応させるぐらいで十分
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:23:56.04 ID:Zt5+GCPR0
3連続ストップ安とかこねえかなw
>>512
やめてください新小岩井が使えなくなります
で、何があったのさ?
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:24:47.75 ID:DZdAhHtt0
>>507
で、それは何年後の話だよ
任天堂は最悪他社ハードで出すって言う奥の手があるしソニーは新メディア普及促進のためにハード出してる側面もあるから完全撤退とかお前が生きてるうちに見られるかわからんぞ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:24:49.28 ID:jeLUOWSNP
今日の株式市場は任天堂にとって分かれ道になりそうだな
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:24:55.11 ID:AFJCYGEW0
タブコンってしょぼいらしいな
埃たまるらしいしタッチの反応も悪いんだろ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:26:22.26 ID:LFzfQBP+P
ID:PlYZCa4eP
フルボッコ
また完全論破されててわろたw
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:26:23.54 ID:Yfyl9RfUP
>>517
500グラムあるからな
しかもあれが原因でサードがソフト出さないおまけつき
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:26:56.66 ID:w+xkMxlBP
まあ、贔屓目で見てもポジティブ材料はないよなぁ
なくなよ
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:29:23.07 ID:y0VYizNO0
>>510
MSはCEの切り替えのほうが重要だからRTとPhoneをWindows9時に統合する
BtoBで圧倒的なシェアのMSはBtoBの足場を固めてからBtoCでOKなんだよ
コケるも何も、ほとんどのときでMSの利益って前年比でアップしてるぜ?
めんどくさくて誰もやらないBtoBをネチネチとまじめにやって来た強みだよ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:30:12.45 ID:v4ghlnkt0
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:30:39.76 ID:PVp8VF4OP
3DSをタブコン代わりにできるようにすればよかったんじゃない?
3DS買って似たようなタブコンも買わなきゃいけないなんて無駄な出費に思えるわ
友達の家行ってコントローラ足りないなんてこともなくなるだろうし
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:30:49.11 ID:jeLUOWSNP
そういやサーフェイスって売れなさ過ぎて集団訴訟になったんだよな?


レノボやHPやサムスンも撤退したと聞いたんだが
こんなもんでマイクロソフト持ち上げるバカが全滅論を叫んでいると

つまりはコンソール市場は安泰ってことだな
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:31:26.75 ID:y0VYizNO0
まあ、最初から決まってたゴールに到着するだけなんだけど、MSが最終勝利を収めて終わりだよ
PCゲームもコンシューマーゲームも抑えてるのは強すぎる。自前のデスクトップOSにタッチOSにサーバーOSだろ
その上資産も任天堂100個分くらいあるし、もはやインフラ化してるWindowsにどうやって勝つの?って感じ
GoogleもAndroidとChromeの両立なり合一なりで失敗は見えてるから、この将棋はMSの勝ちなんよ

ちな俺Macユーザー( ・ω・)
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:32:06.65 ID:w+xkMxlBP
東大卒のエリート様がリストラでガクブルとかメシウマじゃんw
>>514
・格付けダウンの話が、筆頭か二番目くらいの株主様である格付け会社から出される
・なかなか下方修正しない任天堂がようやく下方修正。しかも赤字になる予想。
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:33:33.84 ID:9nE3nNhO0
>>519
タブコンが原因じゃないよ。2台しか繋げないくっそ高いゴミではあるけど
一番はWiiUのCPUが本当にウンコの中のウンコってくらいショボくて
PS360と同レベルでマルチにするのがすごく大変だから
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:33:55.74 ID:y0VYizNO0
>>525
Surface2は売り切れまくってますわな

ビジネスモデル:マイクロソフトのWindowsやOfficeの利益率
http://sprn.cocolog-nifty.com/blog/2013/09/windowsoffice-9.html

XPの企業ユースがハードの耐用年数を超えたらWindows7に切り替えられていくだろうし
CEの市場を抑えるためにRTとPhoneに着眼してるMSのロードマップに死角は1つもなかったよ
Windows9時代は9よりRT・Phone優先だからな。9は安定版8でイイと考えてるんだろう
>>510
ソニーはその間にいくつ失敗してきたんだ?
まあ、もうすぐ超絶クソ決算が発表されるからその時理解しろよ

ゲーム以外も全部不調だからな。
何度もいうが、7兆円の売上の企業で、PS4の瞬間的な好調なんて
焼け石に水。 
Microsoftにとっては箱ビジネスなんてWindowsの販促も兼ねてるから
利益なんて事業単体ででなくてもいいんだよ
>>510
あんだけ不調連呼された初年度の出荷台数でもメーカー別5位なんだがな
iPadやKindleFireみたいに単体でプラットフォーム背負うなら厳しいもんだが
4月〜12月末ぐらいまで堅調に上がってたんだよね日経も為替差益で出遅れ株だろって感じだったなぁ
このナイアガラはUちゃんひた隠しにして粉飾まがいのことしてるからだろ・・・
岩田は10年やってるんだから責任とって引っ込めよWiiの流れ変えなきゃ据え置き回帰は絶対にありえない
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:35:39.44 ID:AFJCYGEW0
PS4とVITAのリモートプレイ、あれポケットwifiなどでネット繋がれば外出先でもPS4のソフトの続き出来るのな
あれは凄いと思ったわ
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:36:34.98 ID:y0VYizNO0
>>531
おいおい、そもそも箱事業は既に黒字だ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:36:53.23 ID:qisgUyXp0
客のこと考えてないもん
3DSでスーファミソフトもバーチャルコンソールで開放してみな
そうしたらゲームの神様が任天堂に微笑んでくれるよ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:37:27.25 ID:jeLUOWSNP
>>530
2012年じゃん

値下げしてもシェア取れない
爆死を受けて各メーカーが撤退してる時点で察しだよ

まずシェアを調べておいで
こんなもん主流にならなきゃなんの意味もない
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:38:01.48 ID:/Ckj4hyE0
>>14>>31

なるほど。理解できた
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:38:02.28 ID:nWW5kW7U0
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:38:23.74 ID:DZdAhHtt0
全滅論唱えるのも良いがどのくらい先の事かも言わんといつか大きな地震がくるでしょうとかあなたはいつか死にますとかと同レベルの予言だと自覚した方がいい
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:38:36.40 ID:v5Mcgtbl0
まあ、MSと真正面から殴りあって勝てる企業はこの世にいない
MSからしたらソニーでも任天堂でもどっちでもいいんだよ
どっちか潰して、1vs1になったらその瞬間に覇権が決まるようなもんだから

実際箱1って明らかにWiiキラーでしょ
キネクトはWiiリモコンの完全版だよ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:38:39.24 ID:y0VYizNO0
>>534
VitaはTV出力さえつけてくれたら完全無欠ハードなんだけどねえ

>>537
Surafce2が売り切れまくってるのは2013年

それにさー、MSが赤字なんて見たこと無いっていうか
毎年前年度の営業利益上回ってるんだぜ?社員も減ってないし
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:38:58.41 ID:nqXhNxM30
S安で寄りそうだな
何時の間にか任天堂も
シリーズゲーばかり発売するようになってた
簡単に言うとブランドの食い潰しね
>>525
ああ、RTが失敗したって言いたいのか
それは確かにそうだが、RTの失敗はWindowsタブレットに直結しないからなあ
気配ストップ安だ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:40:43.56 ID:y0VYizNO0
>>541
ていうかMSはKinect的なものの開発に1兆円くらいはつぎ込んできて
単に製品を出すタイミングを伺ってただけだもんな
Wiiが稚拙リモコンを出して池沼がわいたから、あー、じゃあ、そろそろ出していいのかー
って感じでKinect投入しただけ。当然だけどKinect2はKinect1を超えるハードだしさー

>>540
全ての機器のOSを持ってるMSが残るのは小学生でもわかる
任天堂は、小手先ではなく、きちんとしたものを作るべきだった
SONYはそれなりに生き残ると思うが
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:40:58.63 ID:9nE3nNhO0
>>535
実はそれがそうでもないかもしれないと暴露されてた
エンタメ事業部に携帯OSのの特許収入が計上されてたそうで、それが黒字のタネだったとさ
今はいろんなタスクをこなせるひとつの機械が求められている時代
専用機は時代遅れ、任天堂は適応できそうにないって話だな
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:42:43.30 ID:AFJCYGEW0
MSは結局タブレット、スマホのOSでApple、Googleに負けたんだよ
もうそこは諦めてマウスとキーボード操作に特化したOSだけ作ってくれてればいいのに
タッチパネル操作とか要らんよ
Windowsに
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:43:02.96 ID:Z0yqFFOh0
>>548
この記事やな

Microsoft は、Android 特許使用料で年間20億ドル稼いでいた
http://japan.internet.com/busnews/20131107/7.html
552 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/20(月) 08:43:15.31 ID:0xlUGv0U0
>>529
ただでさえ競合機種より低い三万円という制約の中で、更にWii U GamePadにコストを割いた分だけ本体性能が削られているわけだから、あのコントローラ同梱が諸悪の根源なのは間違いない。
十分な本体性能とWii U GamePadを両立させるなら価格設定は五〜六万円は必要となる。
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:43:15.69 ID:y0VYizNO0
>>545
MSが失敗覚悟でRTを出してるのはBtoBの組み込み市場を絶対に捨てるわけにはいかないから。
来年RTとPhoneを合一させるって言ってるけど、BtoB市場を絶対視してるからこその動き
将棋とか碁が上手いやつの経営を見てるみたいな感じだよ

>>544
シリーズゲーなのに質が同じか毎回落ちるっていう最悪の悪循環だったもんな

>>548
まあ、携帯事業も今後のエンタメには重要だからいいんじゃないの
PhoneもRTもコケたけど、何ら気にせず来年Windows9のときにまた組み込み用OSを模索しながら出すらしいし
重要な研究には金を惜しまないのがMSのすごいところ

一時期MSはアホみたいな企業になってたのは事実だけど、それって今Googleがやってる感じだわ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:43:18.90 ID:v4ghlnkt0
買い方けっこう多いがどうなるか
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:44:32.03 ID:NeJA29FVP
>>542

どこで好調だって?



Microsoftは、Surface RTタブレットが原因で集団訴訟を受けることになった。
Robbins Geller Rudman & Dowd has filed法律事務所によると、
第三四半期決算においてSurface RT製品の在庫状況を正しく評価しなかったため9億ドルの損金を計上したこと…

ちなみに、Windows RTタブレットはその売れ行きの悪さからASUSやレノボ、HP、サムスン、HTCなどが生産中止を決定しており、
現在生産を続けているのはDellだけとなっている。
http://www.excite.co.jp/News/it_g/20130816/Slashdot_13_08_16_0421213.html



不調を受け2度の大幅値下げ

なお、日本マイクロソフトは今年7月にも「Surface RT」の一律10,000円値下げを実施しており、大幅な値下げは今年2回目となる。
http://www.mobilenews.jp/article/tablet/20130924/2290.html
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:45:09.65 ID:v5Mcgtbl0
>>547
ただ、日本では箱1は出さない方がいいレベルだけどな
あの壮絶な売れ無さはブランドイメージのマイナスにしかならん

「海外ではすげえハード」みたいなイメージだけ植え付けときゃいい
あるいはアマゾン専売とかな。どっちにしろ箱○でアレだから箱1なんてまず売れない
海外展開に注力した方がよっぽど上手い手だろうな
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:45:18.72 ID:y0VYizNO0
>>551
ある意味、そんなところでまで儲けてるなんて怖い企業じゃん、MS

>>550>>555
馬鹿だなー、スマホでできることの天井はもう来ただろ、AndroidやiOSでこれからバカスカアプリを買うことなんてない
今後はフル機能がついたOSをコンパクトに運べることが重要になるからさ

だいたい、お前がMS負けた負けた言ってるけど、その負けまくってる間も今までの経常利益を毎年上回ってるってMSすごくない?
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:46:27.61 ID:stPnzIFC0
高値で買った奴涙目だな
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:47:06.48 ID:jeLUOWSNP
>>557
お前さん、今はサーフェイスの話しをしているんだよ
過去の資産で持ってるマイクロソフトの利益の話しなんてしてないわけ


サーフェイスは絶賛爆死中、それだけだ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:47:22.83 ID:y0VYizNO0
>>556
それどころか、今後の日本では娯楽系、全部売れなくなるでしょ
生活必需品まで消費税10%かかって、誰がゲーム機買うの
このことで一番ダメージを受けるのは内需に頼ってた任天堂だと思う
あと漫画とかアニメとかキモオタ向け娯楽も死ぬよね
てことは、キモオタ向けゲームばっかり出してたスタジオも死ぬ

箱1は売れても売れなくても一応出すには出すんじゃないのかなあ
相対的には売上が上がるってことになる?ことはないか、俺も国内で箱1が売れるとか思ってないよ

ただ、売れなくても、前年度より経常利益が上がるMSが怖いよねえって話
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:49:08.38 ID:Yfyl9RfUP
ここにいるような濃い任天堂ファンがいるから平気だよ平気
ネットで暴れるだけで実際には売り上げに貢献しないカスだけど

ニコニコに多いし
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:49:39.68 ID:TMdTSXde0
なんで任天堂オワタスレでMSだのSonyだのの単語が飛びまくってんの?
任豚発狂しすぎw
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:49:46.29 ID:y0VYizNO0
>>559
そりゃ来年にWindows9が出るんだから、ある程度は買い控えられるだろうけど
MSは「必要とあれば損失があっても行動する」「勝つまでやることができる資力がある」これが重要
最終的にはフル機能が載ったOSが入るタブレットやスマホが勝利するのはわかってるんだから
そのゴールに向かって突き進んでいれば、他の手段を選択したところに勝てる
ChromeOSとAndroidOSは絶対合一できないよ

任天堂は「そこは開発しないと!」みたいなところを外注に出しまくってたから問題
アカウント管理の件とかサーバーの件とかアカマイに投げすぎてたんだよ
アカマイだって他人の事業なんだから、受注通り以上には効率を考えてくれないよ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:49:47.63 ID:NeJA29FVP
>>557
ホントに見苦しいな
Surfaceが売れていないソースを見ても負け惜しみ

お前の中では売れているようだが現実は大幅値下げを2度やらないといけないレベル
メーカーも撤退してるのにまだ吠えるか

そろそろ現実見ようぜ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:49:50.52 ID:9nE3nNhO0
そして全滅論にかえっていくのかwほんとテクノばりの短時間ループ
>>559
SurfacePro等のx86タブレットの話はしてくれるなって事かね
純粋RTのSurface2がなぜかPro2と合わせて在庫切れるのもそういう商法なんかね
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:50:43.37 ID:v5Mcgtbl0
>>560
キネクトと日本の狭い集合住宅が最低最悪の相性だから、
もし売るなら、キネクトなしの廉価モデルが出てからじゃないとまず無理かと

漫画ラノベは単価が安いからむしろ延びると俺は思うよ
特にここらは人材一発で、突然、メガヒット作が出る世界だからほとんど錬金術の世界
ゲームは長い仕込みと長期的な視野が必要だから落ち目になったらもう無理よね
>>559
体力勝負で「勝つまでやる」みたいな企業の序盤の売上とかで
判断するのやめとけよ iPhoneなんて売れない売れない
iPadなんて売れない売れないXBOXなんて売れない売れない
って言ってた連中と同じだぞ

Microsoftの7-9月期は予想を上回る売上, エンタプライズ方面が好調
http://jp.techcrunch.com/2013/10/25/20131024microsoft-crushes-fq1-expectations-with-revenue-of-18-5b-eps-of-0-62-400m-in-surface-top-line-2/

当四半期のSurfaceの売上は4億ドルで、四半期の売上として
は金額/台数ともに過去最高を記録した。というか、
4億ドルはSurfaceのローンチ以降前四半期までの
全合計の半分に相当する。Surfaceの新製品が
出揃った今四半期(10-12月)は、さらに伸びると期待される。

集団ソショウガー!とかそれって
第三四半期の財務諸表に虚偽や誤解を招くような記載があり、投資家を欺いたというのが原告側の主張となっている
ここに対してなんだよ 信じたい話だけ見てるのがいかにも幼稚な
ゲームファンらしいな
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:52:27.87 ID:jeLUOWSNP
>>563
最初しか読んでないがさ
今現在サーフェイスが爆死しているわけ

お前の未来予測なんて聞いてないのよ
サーフェイスが死んでいるかどうか、それだけ


>Surafce2が売り切れまくってるのは2013年

実際は世界規模で売り切れてないし値下げしてる
全くダメだったってオチ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:52:29.18 ID:/jSf6mNJ0
MS関係なくねーか?
顔真っ赤にして激論(?)かわしてるようだが
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:52:35.18 ID:y0VYizNO0
Wiiで100個くらいVC買った俺が3DSでVC10個とかになって
WiiUは買わなくなったのは、アカウントのヒモ付がなかったからだよ
毎回同じゲームのVC買うわけないだろバーカって感じだった

その辺はまだPS3/Vitaのほうが良心的だったよ

>>564
可哀想なのは内部留保も使い果たしそうな任天堂だろ

>>566
商法の可能性はあるけど、Surfaceはやるべきことをやってるって感じ

>>565
MSとSONYは生き残るだろう

>>567
それはそうだと思うけど、マンガ・ラノベはファン層が底辺への薄利多売型だったから詰むよ
必需品でもないしね、今後底辺なんて食うや食わずだぜ1970年代の底辺は市場を形成する層ではなかった
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:53:36.34 ID:v4ghlnkt0
買い方増えすぎだろ
余裕で寄るわ
573 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/20(月) 08:53:41.08 ID:0xlUGv0U0
家庭用全滅論だろうと任天堂一弱論だろうと、今の任天堂が弱者である事実を揺らさない。
マイクロソフトやソニーの財布の中身を論じている人々には、そろそろご退去願いたいかな。
初めて出した〜が売れない! 
ほうらみろ 売れるわけないんだ!

売れました。

これって日本のいつもの負けフラグだよねw
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:54:39.35 ID:y0VYizNO0
>>568>>573>>574
そのとおりだねえ

>>569
馬鹿すぎてNGさせてもらうよ

>>570
任天堂が詰んだから、MSやSONYへの罵倒しか言えることがないんだろう
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:55:04.93 ID:jeLUOWSNP
>>573
すまんこすまんこ

なんかマイクロソフトガーって叫ぶツーマンセル相手にしてしまった
>>573
何いってんだw

俺は和ゲー全滅論派だからな

やっとその主張の証明になる象徴みたいな出来事が起きたってのに。
家ゴミっていっても、和ゲーゴミ、日本没落説前提の事だから。

日本企業はこれからどんどんダメになる。 この予想してると
まず外す事ないしな
Microsoftが最後の勝者になるよ っていうか専用機ビジネスに
勝者なんていない ただ最後まで立っていられたってだけの
虚しい勝利だろうけどな
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:56:43.66 ID:LFzfQBP+P
MS擁護で長文書いてるバカが沢山いてわろたw
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:56:50.36 ID:y0VYizNO0
消費税は20%くらいまで上げたら良いと思う
年内10%ってことは3年以内に15%くらいまで行くんじゃないの
そしてそれを減らすって言う政党が来るとも思えん

一度国内のアホ娯楽市場は更地になったほうがいい
>>569
それSurfaceの話でSurface2の話じゃない
今現在と言いながらお前も都合のいい過去に固執してる節があるな
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:58:29.71 ID:v5Mcgtbl0
まあさすがにそろそろスレチになってきてるな
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:58:54.73 ID:y0VYizNO0
ID:6Ttvl21rP は冷静だしきちんとしたレスをしてるね
p2のくせに
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 08:58:57.43 ID:jeLUOWSNP
>>580
元々サーフェイスの話しだからな、事実コケたし
2に関しては今後シェアを奪ってからどうこうってことじゃね?

変な奴に絡まれるからこれでサーフェイスネタは最後な
ソニーの第三四半期の決算の時に またやることになるよw

クソニーwwwwww PS4絶好調なのになんでなんで???
っていうゲームファンの幼稚な悲嘆レスがたくさん見られるだろうねw
>>444
PlayStation3・・・・・・・・・・974万台

先週まででこれだから1000万は確実
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:00:24.28 ID:ptu+JbhA0
>>575
任天堂叩いてる奴がSurfaceも叩いてるんだが・・・
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:00:29.93 ID:SpbPOwVcO
MS長文話をすりかえたいのはわかるが現実をみようよ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:00:41.75 ID:LFzfQBP+P
>>582
気持ち悪い仲間意識w

ってよく見たら書いてる内容も同じ…あっ察し
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:00:57.65 ID:y0VYizNO0
まあ、株価を見る限り、任天堂は元の位置に戻るってだけじゃないの
ただ、今後上がる材料がないっていうだけで

出たら買うけど、任天堂が次に考えてるのは完璧版携帯機でしょ?
Perfect GBAみたいなの出して、要はVitaにTV出力がついて、
GCまでの過去の任天堂ゲームを全部遊べる携帯機兼据置機が出れば
次の世代までは行けるけど、そこで任天堂は完結でしょ
特売りスタートだね
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:01:11.26 ID:9nE3nNhO0
ここは任天堂株のスレだしな
>>584
まぁ ソニーの都合の悪いスレは伸びないし。。w
任天堂ってひもつきじゃない内部留保が1千億円近くあるのでずっと安泰だとか聞いてたけど、変われば変わるもんですなあ、、
花札屋がここまで大きくなったんやから凄いな
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:02:23.08 ID:8Ea8KC8k0
Uちゃん持ってる俺は今株買って倒産しないよう援護すればええんか?
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:02:34.96 ID:q09ol5g60
12400でもまだ高いよ。
11000が適正価格。
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:03:00.49 ID:ThSXdgPh0
子供に金ばっか使わせるやり方が許せんわ
昔は子供が素直に楽しめるソフトだけ出してたのに今じゃ毎年ハードのマイナーチェンジで金むしり取ることしか考えてない
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:03:33.68 ID:5SZYVDlh0
これは日本も寄らないわ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:03:42.18 ID:vClF+7mp0
マガジンの巻末にあるような間違い探しを500円のコンテンツにして売り出すぐらいの末期症状だからね任天堂は
スチーム行って5ドルで買えるゲーム見てこいよ岩田は
というよりスチーム自体知らなさそうだなw
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:03:44.06 ID:y0VYizNO0
Wii-WiiUとDS-3DSのソフトウェア資産を、
次の携帯機では使えないってところが、一番痛いんじゃないかな
この期に及んで2画面型携帯機を出してきたら、任天堂はマジで馬鹿でしょ
となれば1画面型の携帯機を出すとしてTV出力もついて丈夫だとしたら
GCとGBAとSFCとFCとGBとディスクシステムとサテライトのソフト資産のVCハードでしょ
Retron5以上のものを公式で出すのが任天堂にできる最後の手段だよ
それかスマホに行くかだけど、スマホも死に体だし
来年以降はMSがスマホとタブレットで猛威をふるうから、そこでまた負ける
>>589
売上はDSやWiiブーム前に戻ったけど
赤字なんだよ

ちゃんと理解しようね あと、この売上が底とは到底思えないから。
まあ、岩田とか言うのもかわいそうとは思うが。 5年で売上が1兆8000億から
5000億割るまで落ちたらどんな経営手腕でもどうにもならんわw
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:04:49.10 ID:jeLUOWSNP
日本でも株価が暴落したらいよいよ詰むな
信者にとって熱い一日が始まるぞ
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:05:29.04 ID:ovvUHwdB0
任豚はいつまでソニーガーソニーガー言ってんだよ
もはやソニー関係なく赤字なんだって話だろww
5分経ってもチャート動かないからつまんない
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:06:02.98 ID:y0VYizNO0
>>599
SteamとGOGでゲームライフが格段にアップしたわ
3-5ドルで面白いのたくさん出てるもんなあ
20ドルも出したら最新のゲームも買えるし
そうかと思えばRetronも出るしShieldもあるし
北米ゲームハード・ゲームプラットフォームが最強時代過ぎるわ

>>601
わかってるよ?俺は任天堂が浮上するとは全く思っていない
MSが勝つって10年以上前から言い続けてるしな
ただしSONYもMacも好きだけどね
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:06:15.49 ID:E+CxxYRK0
>>470
パラダイムシフトするくらいの商品は作るには
株主の顔伺いながらとできないからだろうな
あの出来たばっかの新本社どうすんだよ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:07:02.72 ID:T1Qxi9Js0
ストップマン来てくれー
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:07:55.81 ID:jeLUOWSNP
>>607
リアル任天堂ランドを作るんじゃない?
ナンジャタウンくらいには繁盛すると予想
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:08:07.31 ID:y0VYizNO0
>>607
立派な墓を死ぬ前に建てておいたってことだろ
墓標だよ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:08:12.59 ID:9nE3nNhO0
内部留保でSteamかえばよくね? 8000億だとトントンかちょっと足りないかもしれないけど
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:09:14.70 ID:q09ol5g60
>>595
PBRが1.0割り込むようなら買ってやれ。
ここはアベノミクスでも全く無反応だった大型株。
この為替レートで赤字はマジ救いようが無い。
>>588
p2相手は(察し)で無条件勝利できるから気楽だな
俺も何かしらのバイアス掛かった人間だから他人批判もほどほどだわ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:10:17.87 ID:y0VYizNO0
>>611
サントリーが足元見られて8000億円の価値しかないジムビームの買収で1.6兆円だし
8000億円規模のものを買うには最低でも1.5兆円は必要だよ

>>595>>612
それでも損すると思うわ、買えるような材料は無い
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:11:15.43 ID:23W3LP5h0
で、なんか出たのか?
616 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/20(月) 09:11:21.00 ID:0xlUGv0U0
>>607
固定資産税で自治体に貢献したいんだろう。
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:12:27.16 ID:9nE3nNhO0
>>614
steamは5500億くらいだったかな。なら1兆円以上いるか
完全買い切りじゃなくて、筆頭株主狙うくらいか
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:13:09.65 ID:LqwxiULI0
Amazonみたいに任天堂Androidストア出せばいいんじゃね

そこからAndroidベースでNintendoPhoneだせよ
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:14:19.37 ID:y0VYizNO0
>>617
そもそもSteam側に何のメリットもないわな

>>618
そうするにしたって、自前でサーバーきちんと建てて管理できるようにせんといかんよ
Amazonが30年かけて最初から目指してきたものを、教団作って教祖してたアホが真似できると思えない
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:14:49.19 ID:3cInhRMw0
岩田はいろいろしゃべらんほうがいい
>>619
amazonクラウド借りれば良いじゃない!w
つか、Wiiからのあまりにも中途半端な路線変更がまずかったわ
DSの異常な売れ行きが「ゲームなんてお手軽でさえあれば何でもいいや」という
意識をユーザーに植え付けてしまったわけだけど
その上で任天堂はWiiリモコンの体感要素という性能以外で携帯機ではできない要素を
売りにしてWiiの大ヒットに導いたわけだ
ただ、海外では相変わらず高性能の据置市場が拡大し続けていて
Wii自体の後半の失速から「やっぱり大手サードもある程度取り込まなきゃ駄目だ!」と
なったんだろうけど、そのために体感要素を捨ててタブコンを標準コントローラーに採用
したわけだが、「独自路線」と「サードへの配慮」の両方を意識した折衷案としては半端すぎる

● テレビを占有しません!
● 寝転がってプレイできます!
● 二画面を使用できます!

今更こんなのに魅力を感じる層は、スマホか3DSで満足しちゃうだろうに・・・
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:16:22.60 ID:q09ol5g60
S安の勢いだな。バロス
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:16:35.90 ID:YDLPUUBa0
いつ寄るの?
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:16:47.31 ID:G4M6VAeY0
割とマジで、家庭用ハードからは撤退してソフトメーカーに
携帯ゲーム機はハード展開しつつも、ポケモンはスマホで課金ゲーに
こうすれば生き返ると思う
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:17:19.51 ID:Z0yqFFOh0
特 12,845
寄らないね
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:18:01.61 ID:YHjXV2kMP
>>622
二画面に関しては完全にMSとソニーのが上行ってるんだよなあ
汎用タブレットを使える上にソニーは携帯機でリモートだもん

なんで任天堂も3DSと連携とかできるようにしなかったのか
3DSについては今年はスマブラあるしサードもしっかりついてきてるのでまだまだ売れる
来年以降もDQ11やMH4Gがあるから2015年いっぱいまでは安泰
2016年をめどに後継機の発表という感じだろうね
 
やはり問題はWiiUだな
こいつをどう立て直すのか?あるいは大量リストラで据え置き事業撤退、規模縮小で携帯事業一本で行くか?
30日に全てが明らかになるだろう!
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:20:02.24 ID:y0VYizNO0
>>621
アカマイ同様、足元見られるわ、受注内容以上には配慮してくれないわ、その上突然手数料うpられたりするわw

>>628
技術力がなかったんだろう、そしてそれを育てもしなかった
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:20:24.49 ID:oN7xSp3l0
WiiUはもうどうやって撤退するか考える段階でしょ
>>624
板見てる限り11645(S安)付近でよるかな?って程度。
>>629
こいつも日本のことしか頭にないっぽいな
DQ11はモンスターハンターが売上の8割占める海外で売れてるのかよ

どうしてここまでバカなんだろう
子供だからか?それともいい年してるけど幼稚だから?


こういうバカがこぞって書き込むから一種異様なカオスになるのかね
ゲーム機がらみのスレとか板って

何度言っても何度言われても理解しない、覚えない。 
見たいもの、信じたいものだけを見て語る
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:22:06.19 ID:y0VYizNO0
>>631
3DSのアンバサダーで買い控えが起こったくらいで
WiiU撤退が起これば、今後の新ハードも投げ売り待ちされるだろうな

詰んでる
特売りじゃんついにうぃーがクソだってバレたのか
BDねえしな
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:23:36.70 ID:IH7i5mLjO
今から舵切ってもだめだよ
株主様はこの巨大な泥舟を不沈艦とお思いだろうが
日本を代表する優良企業といわれた

任天堂、キヤノン、トヨタ。 そのうちもう2つがダメになってるw
ほんと、国家が衰退する時って全方位で沈んでいくんだな。
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:24:37.82 ID:T1Qxi9Js0
そろそろ寄りそう
ストップマンの出番はなかったか
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:25:05.84 ID:v4ghlnkt0
寄ったな
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:25:09.79 ID:bFMcl4Uh0
寄り付き
11,945
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:25:42.14 ID:SpbPOwVcO
使用料払うのがとことん嫌いでしまいには特許侵害する任天堂が素直にスマホにいくのかと
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:25:47.02 ID:Z0yqFFOh0
-2,645(-18.06%)

にょ
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:25:48.12 ID:9nE3nNhO0
>>633
でもイワタってゲハ脳だから、重要な海外市場みないで、国内向けの弾ばっか揃えて満足してたっぽいじゃんw
645 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/20(月) 09:26:38.09 ID:0xlUGv0U0
>>629
eショップや、散々既出のWii Uのコントローラ化を前提として3DSを設計しなかった点など、
末期の陸海軍並みに足並みの揃っていない据置機と携帯機との開発一本化を図る、と言っている以上、据置撤退はありえない。

しかしWii Uには何も期待できない。
Wii U GamePadにおける任天堂の新提案とやらは、その嗤うべきお粗末さで以って2012〜2013年で破綻済み。
Wii U GamePadが機能しないなら単なる周回遅れの機体でしかないWii Uに、2014年以降を戦い抜く競争力は無い。

Wiiと3DSはとっとと諦めて今度は携帯機と据置機との連動を前提とした、もっと構想力のある展開をしてもらいたいもんだね。
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:26:42.78 ID:T1Qxi9Js0
流石に下げすぎだ
アホになって買えば儲かる
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:27:02.50 ID:EGpkPbGM0
窓埋め上げ
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:27:41.89 ID:y0VYizNO0
でも、タクトのWiiU版遊びたいから投げ売り楽しみだわ

>>645
詰んでるけどWiiU撤退しにくいもんな
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:27:49.08 ID:5SZYVDlh0
意外と高く寄ったな
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:27:53.44 ID:qFleY/Zc0
steamいいよな
steam machineにネット動画とテレビ機能つければ
最強のプラットホームになりそうなんだけどなー
そもそも国内メーカーどこも出してないのが情けない
寄る直前に10万株近い超大型の成買がはいったな。
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:28:38.85 ID:YF23c2J40
こうなったいじょう実質無料のハードを開発するしか勝ち目ないな
本体無料ネット環境必須で月額1050円2年縛りのハードとかどうよ?
定期的に無料ゲームも配布すればお得感あっていいだろ
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:29:46.46 ID:y0VYizNO0
>>652
月額って言うだけで欲しくなくなる
買い切り型のソフト以外欲しくないくらいだしな
課金モデルも崩壊するだろ
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:30:04.12 ID:v4ghlnkt0
けっこうリバってるじゃねーか
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:30:18.63 ID:q7ZimNjS0
今の任天堂に必要なのは壊しやだな
据え置きを撤退し
携帯機を撤退し
スマフォ一点とソフト開発に注力する
それで復活するだろう
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:31:20.29 ID:AAMBCxfx0
>>655
それ壊しすぎだろ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:31:50.80 ID:y0VYizNO0
>>655
スマホのアプリ市場はもう飽和して下落中だよ
ニンテンを支えるほどの売上は見込めない
逆に今からスマホ参入するなら一瞬株価は上がるだろうが
必ず破滅するよ、儲かる時期に参戦しなかった時点でダメだぁ
買うのはもうちょっと落ち着いてからな
普通に解像度を上げて上下タッチパネルで普通にネットできるDSで良かったのにな
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:33:22.45 ID:6PiENkG2O
>>484
専用機なくなる論て最近だともう古いよ
結局スチームとか専用機らしきゲーミングPCに専用コントローラー路線になったし
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:33:52.24 ID:q7ZimNjS0
>>656
東大の俺でもこれくらいしか思い浮かばなかったは
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:34:10.81 ID:YF23c2J40
そもそもPS4とか箱とか超絶スペックに耐えられる開発費捻出できるゲームがどれほどあるんだよ
PS3のときのムービーゲーでさえ肝心のゲーム部分は同じ開発ツールで作ったと思われる同じようなアクションゲーばっかだったじゃん
個性が無いからムービーに逃げてたんでしょ
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:34:17.16 ID:CxlbH2430
据え置き機のコアゲーマーはPSNやXBOXLIVEに囲い込みされちゃってるから
もう任天堂の入り込む場所は何処にもないよね
まだなんとかギリギリで踏ん張ってる携帯機に集中するか
スマホに進出するしか道はないと思うわ
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:34:22.18 ID:EGpkPbGM0
>>659
そうか?少なくともバージョンアップ路線のVITAは成功してないだろ。
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:34:39.83 ID:9mj6OxPF0
>>655
何万人リストラすりゃいいんすかね
任天堂携帯はそのうちやりそうなきはする
携帯機とスマホ両方持つのしんどいから
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:35:28.97 ID:y0VYizNO0
>>665
まず岩田と信者かな、リストラすべきなのは
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:37:32.93 ID:y0VYizNO0
>>666
Android選んだら任天堂の技術じゃhackされまくって今以上に海賊版が出回って詰むし、
かといって他のOSは選べないし
>>664
バージョンアップに見せかけてできないことが増えてるからな
ユーザーは正直だわ
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:37:44.49 ID:FrBCrGMA0
パソニシ泣いてるの?
3DSに開発を集中させろよ
日本人は喜ぶぞ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:37:47.08 ID:qFleY/Zc0
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:39:04.37 ID:YDLPUUBa0
>>661
東大なら任天堂のこときちんと調べてから書け
673 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/20(月) 09:39:20.06 ID:0xlUGv0U0
>>659
その程度はメモリ次第だが、裸眼立体視が無ければ上画面の画素数は上がっていただろうね。
Wii U GamePadをオプション化して本体性能を追求したWii Uと、強化型NDSによる二画面リモートプレイなら、いまよりは豊かなゲームライフを任天堂は提供できたんじゃなかろうか。
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:39:54.66 ID:nO7kFYnMO
>>662
お前任天堂信者の原始人かw
PS4はPS3より開発しやすくしたことでインディーズゲーが山程参入してる
海外メーカーはPS4やONEではなくPCを開発基準にしてるので全然超絶スペックじゃないから
ロンチからソフトが出まくりなんでPS4が世界で売れまくってんの
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:40:49.51 ID:q7ZimNjS0
>>672
任天堂のことはわかってるよ
壊して創造してきた
今回それができてないことをみるにニンブタちゃん涙目なんだろうケド
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:41:04.19 ID:v+oeFkEC0
>>674
もしもし
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:41:32.06 ID:bt9JXgvi0
昔の任天堂なら先陣切ってスマホゲーでガキからカネ搾り取る商売してた
戦犯岩田聡
こいつが任天堂の全てを駄目にした
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:42:01.58 ID:v4ghlnkt0
リバりすぎ
13000逝きそうだぞこえーな
3Dなければ4.8インチ800x400になってたのかな
スマホにもそんなに見劣りしないね
もったいないね
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:42:32.88 ID:m3z5OJH00
まぁ開発しやすいのは海外だけで
和ゲーはしばらくPS3でgdgdと作り続けるだろうな
本格的にでてくるのはやっぱ2〜3年後あたりかな
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:42:54.30 ID:XWdpQBzg0
1万切ったら勝負かけて買おうかな?
危険かな?
1万切ったらおせーて
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:43:34.05 ID:y0VYizNO0
>>680
いつの時代のスマホと比べてるの
んなわけねーもうほんとどの会社でPS4のプロジェクト動いてるのに
3Dはそもそもゲーム性に変化を与える装置じゃないしな
GBの通信ケーブルみたいにおまけでつけた機能が化けた例があるけど
立体視を前面に売り出したところで「じゃあそれで何が面白くなるの?」って言われても答えようがないじゃん
3DSはDSの後継機としてそこそこ評価されてるけどコンセプト自体は完全に失敗してるよねコレ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:44:56.37 ID:nO7kFYnMO
任天堂スマホとか言ってる奴たまに見掛けるけど
wiiUを見てもまだ任天堂に今のスマホと渡り合える製品開発出来る技術あると思ってんのか?
他社に乗せてもらうだけの任天堂にとって全然利益にならないものなら出せるだろうが
PTSで買ってた奴らはどうなるの?w
少し先の展望も見えてないんだろうな
モンハンがくる可能性が少しでもあるら十字キーとアナログパッドの位置は逆にするだろう
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:46:03.68 ID:pyfvkx4u0
パソニシからMSニシに鞍替えしたのかw
5000円が適正価格とか言ってたゴミが売ってたら死んでたな
692 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/20(月) 09:46:44.14 ID:0xlUGv0U0
>>678
Wiiの前半は文句なしの名経営者。
けれどWii Musicで攻勢限界を迎えて以降は、過去の遺産を磨滅させるだけの無為無策だね。
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:47:05.64 ID:CMfyJshT0
任天堂ってゲーム業界で飛び抜けてゲスな会社だよね
valveなんてどうやって買うんだよ
公開されてないのに
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:47:38.59 ID:FrBCrGMA0
>>690
西か
そんな人もいたな
1ちゃんの人だろ
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:47:43.72 ID:y0VYizNO0
>>692
GCのときに任天堂を辞めた連中がCPUから自力で開発したXaviXのコンセプトを丸々パクったWiiが文句なしとな?
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:48:29.13 ID:v4ghlnkt0
13000戻すのかよ寄りで投げた奴涙目だな
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:48:38.04 ID:yr/Yvfjy0
なんだ株価管理のレイパー集団がマッチポンプで荒れる布石か何かか
常敗ケンモメンまた負けたのか
>>696
パクリも含めて成功だったんだよ
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:51:10.85 ID:v+oeFkEC0
任天堂へ











ゲハ豚と一緒に死ねwww
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:51:44.42 ID:y0VYizNO0
>>700
自力でアイデアを思いつかないのに安易にパクったから
その後の連続した失敗につながったんじゃね?
パクリ元が無ければ何も出来ないから
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:52:21.76 ID:ptu+JbhA0
玄人「糞決算!減配!月曜は落ちるぞぉ〜ストップ安待ったなし!!!!」
 ↓
素人「ヤベぇよヤベぇよ・・・損切りしなきゃ(狼狽)」
 ↓
玄人「はい美味しくいただきました(笑)」


金曜日から仕込んでたんだよなぁ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:52:26.48 ID:9WJ1CwLw0
客を馬鹿にした様な一発芸ハードはDSだけにしておけばよかったのに
何を勘違いしてWii、3DS、WiiUみたいなふざけた物を連発しちゃったかな
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:53:59.69 ID:m3z5OJH00
>>685
そのプロジェクトとやらのゲームがでてくるのは2〜3年後だろ
テイルズとかFFとかどうせそのあたりだよ
ここから任天堂が盛り返す絵が見えないなぁ
ハードが盛大にこけてソフト屋として生きるのかな
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:56:29.70 ID:FrBCrGMA0
>>704
DSは別に客を馬鹿にしてないような
2画面はゲームウォッチの頃からあったろ
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:56:33.32 ID:y0VYizNO0
>>704
DSは横井軍平の遺産からのパクリだし
WiiはGCまでの連中が作ったXaviXのパクリだし
FC/SFCを支えたスタッフの劣化コピーしかなかった
3DSは3DTVを後追いしただけだし、WiiUはタブレット後追いだし

新規性が何1つなかった上に、ソフトはSFCかGCから進化してないし
FEは、ベルウィックサーガに1度も追いつかないしな
>>705
FFは転用だからわりと早いよ
15の初報ですでにかなり出来上がってた
投資家に聞いても意味ないけど任天堂の何に期待してるんだぜ
マリオをPSに提供すると発表したなら分かるが
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 09:59:21.33 ID:PRomOREQ0
>>696
wiki見てきて酷すぎてワロタ
パクリばっかなんだなこの糞企業

2006年にはXaviX Portに類似した体感型コントローラーであるWiiリモコンを採用したゲーム機のWiiが、2007年にはWiiの周辺機器としてステップセンサに類似したバランスWiiボードが付属する
家庭用フィットネス機器であるWii Fitが任天堂から発売され、共に爆発的に普及する中、XaviX PORTがどれほど対抗できたかは不明である。なお、2009年より公式サイトの更新がストップしている。
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:00:05.34 ID:m3z5OJH00
>>709
あれまだ発売日未定じゃん
時期決定してからはやいとかぬかしてくれ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:00:14.22 ID:y0VYizNO0
>>711
当時から今まで散々俺が怒りのレスを書いてきたわ
CPUから設計しなおしたんだぞ、そいつら
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:00:43.89 ID:x4FRrDDm0
>>710
ソシャゲ参入だろ
まじで暴騰するで
しばらく値動き激しそうだな酷いわwww
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:00:51.43 ID:lLJHN1jY0
3dsを細身にするとパカパカ携帯になるんじゃないかな
株価遊ばれすぎだろ
これ30日までに落ち着くといいんだけど
>>714
マリオとかポケモンをソーシャルで出してもとても売れるとは思えんが
既存のユーザーから反感買って終わりじゃね
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:03:50.88 ID:y0VYizNO0
今更遅いってのが前提にあるけど、それを見なかったことにして
スマホとかソーシャルって課金しないと全然儲からんよ
まあ、一時の株価の誤魔化しには通用するかもしれんが
WiiUと3DS以上の破滅が待ってるだろ

まあ、それはそれで見たいが
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:06:00.10 ID:6PiENkG2O
>>711
3DSの立体視の技術プレゼンした人からさせるだけさせて技術丸々パクったってこの間アメリカの裁判で負けたしなあ…
上告するそうだけど、もしこのまま行けば3DS一台に付き過去に遡って1%ちょい払うとかその人個人に支払うロイヤリティが300億にはなるとか最低限見積もっても

色々爆弾抱えまくりだな
朝から30レス以上してるとか本気か
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:06:20.28 ID:SpbPOwVcO
スマホっても最低限の技術は必要だからね今の任天堂にその技術があるか疑問
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:06:37.04 ID:1gCm/ZPdi
ゴミクズジャップ大暴落ww
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:07:01.13 ID:v4ghlnkt0
流石にダレてきたがちょくちょく買い入るな
30日の発表にそんな期待してんのか
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:07:10.34 ID:I/eCjVw70
>>719
今のままのビジネスモデル続けるより余程未来があるからな

ハッキリ言って任天堂のハード事業は限界見えてる
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:07:54.79 ID:y0VYizNO0
>>720
FCとSFCとGBを作ったスタッフが
64とGCのときにほとんどやめた時点で推して知るべし
で、その後残ったスタッフが、辞めたスタッフの次の仕事を散々パクってるのを見て
普通、少しは気づくべきなんだよ
辞めたスタッフがなぜ辞めたのか、残ったスタッフの性質は何なのか、ってな
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:08:37.30 ID:8XqZhJVO0
>>718
もう任天堂キャラの賞味期限って大分過ぎてるよな
荒稼ぎできるような弾が辛うじてポケモンぐらいしかないし
>>712
まぁ時期は今年のTGSあたりの発表になるんじゃないかな
和ゲーは
カプコンあたりがE3で和ゲーでは早くに発売時期を出すと思う
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:09:58.74 ID:y0VYizNO0
>>725
余計なことをせず、まじめにGBA2を作ってTV出力を足して、
据置機と携帯機の合一をまずやっていれば、任天堂は右肩上がりだっただろうよ
それを広告代理店の犬になって、一時の売上を追った結果が今だよ
破滅までまっしぐらだし、スマホに参入は遅すぎる

>>718>>727
64とGCのときからシステムが全く進化してないからな
Wiiまでは騙せたにしてもWiiUでまたスマブラやるか?って感じだよ
日経うんこだしアメリカ休みだし資金が集中してるね
えーと、wii-uが糞なのは置いといて
これは別に任天堂自体がどうこうじゃなく投資ゲームのターゲットにされただけだろ?
なんでこんなマジにゲーム語っちゃってるわけ?
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:12:34.34 ID:SpbPOwVcO
任天堂大勝利だな
S安って吠えてたアンチざまああ
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:12:39.68 ID:eTFNiGDl0
>>724
株に信念なんか持っちゃってる人?
下がったら買って上がったら売り逃げるだけだろ
真面目に株やってりゃ今の任天堂が昔の任天堂と真逆なのわかってるから
素人が狼狽してるだけ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:14:29.11 ID:v4ghlnkt0
>>733
なに言ってんだお前
信念とか馬鹿か?
>>722
携帯事業はジリ貧になってるパナあたりから買えばいいだけだろうな

世界に出せるようなプロモーション、アプリ市場にどう参入するか
任天堂みたいに過去のゲーム山ほど持ってる所が上前だけはねられるの面白くないから自分でマーケット作りたがると思うんだけどそしたらアンドロイド使えないのかな
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:15:11.14 ID:a9NbCOXBP
スマホでポケモンだせばいいんだろ?
窓埋めようと粘ってねーで落ちろや株価
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:15:32.05 ID:y0VYizNO0
任天堂製Android端末なんて作られたら即座にhackされて終わりだし
独自OSなんて作るのは無理だし、思った以上に詰んだ結果になって終わりだろ
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:15:35.02 ID:vClF+7mp0
ゲーム会社が投資ゲームのターゲットにされるってなんか面白いわw
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:15:59.52 ID:eTFNiGDl0
>>735
だったら一喜一憂すんなよ
慌てる乞食じゃあるまいし
742 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/20(月) 10:18:19.82 ID:0xlUGv0U0
「私のチャレンジ人生」
新世代株式会社 代表取締役社長 中川 克也さん

中川 克也さん【上】 http://www.gaido.jp/challenge/detail.php?ID=1
中川 克也さん【中】 http://www.gaido.jp/challenge/detail.php?ID=6
中川 克也さん【下】 http://www.gaido.jp/challenge/detail.php?ID=7

ジョブスを模倣する岩田社長だけあって、なかなかにえげつない真似をする。

体感・健康機器として発達したXaviXの構想上の限界が、それを模倣したWiiの攻勢限界だった、するなら話はスッキリまとまる。
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:18:53.52 ID:a23ts90I0
  ii i ミ
  lli i ミ;
 (・ω・ ミ ヒャッハー
  ┳⊂ )
 [@]|凵ノ⊃
  ◎の□◎ =3 =3
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:18:57.94 ID:v4ghlnkt0
>>741
荒れ相場の感想で何が一喜一憂だ
一々絡んでくるんじゃねーよ馬鹿が死んどけ
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:21:36.16 ID:y0VYizNO0
>>692>>742
分かってもらえたようでよかった
これ集団訴訟とかされないの?
あの修正は大企業としては許されないレベルだと思うんだが
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:24:09.63 ID:VvpV260V0
PS2とか360とか持ってる奴は回りにいるけど
任天堂ハードを持ってるやつを見たことがない
子供向け?
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:25:07.76 ID:G4M6VAeY0
>>742
これの下の内容を思いっきりwiiが丸ぱくりしててワロタw
wiiUがゴミなのはまともな開発者が全部逃げたからっていうのが結論なのか
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:25:42.04 ID:m3z5OJH00
よく年末のゲーム売り上げで上位がミリオンだらけの任天堂で
信者が喜んでて確かにミリオンソフトが出るのは良いことだが
その下の10〜50万ぐらい売れるサードソフトが弱いってこと
信者と任天堂は気づいてないのかな
PS3はこのへんのサードの信用を獲得できてるけど
Wiiはそのへんぜんぜん獲得できてなかったから
Uで悲惨なことになってる
Wiiでサード製のおもしろかったゲームあるか?と聞かれてもほとんど思いつかねーし
せいぜい挙がってゼノブレとかレギンの名を信者が挙げるぐらいか
任天堂発売なうえに売れてねーけど
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:26:07.41 ID:vHYrRyuf0
ドリキャスの最後って在庫どうしたっけ?
投げ売りで処分した?
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:26:36.44 ID:EGpkPbGM0
>>747
家族向け
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:26:43.20 ID:I/eCjVw70
>>750
9800円で叩き売った
>>733
株をデイトレとかスイングとかゲーム感覚でしか知らない馬鹿ですって自己紹介になってるぞ
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:27:50.46 ID:iFVC063L0
すげー 寄ってるじゃねーかwwww
投げ捨てたやつ乙
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:30:09.32 ID:rNAvKR0B0
まずは無駄なテレビ・新聞広告をゼロにして、そのお金をゲーム開発(スマホ版マリオ)に集中させるべき。
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:30:26.27 ID:vHYrRyuf0
>>752
9800円だったかあ
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:31:01.47 ID:y0VYizNO0
VitaTVとWiiUは投げ売りになったら欲しい
ついこないだ任天堂はアメリカの特許裁判で負けて3DSの3D機能はソニーの技術者からパクったことになって
今まで売った3DSとこれから売れる3DSの一台につき300円払わないといけないんでしょ
任天堂もう駄目だなマジで
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:33:36.54 ID:lpWXIdjq0
チョン天堂ざまあ
さっさと撤退して花札でも作ってろ
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:34:31.33 ID:y0VYizNO0
Appleにしろ任天堂にしろ安易なパクリで製品を作る企業は
アホ信者が付くんだよなぁ
>>758
http://www.inside-games.jp/article/2014/01/07/73328.html
マジだった
終わってんな任天堂
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:39:02.71 ID:y0VYizNO0
>>758<<761
だから言ったじゃん、任天堂がよかったのはGCの初期まで
そのとき有能なスタッフは、今任天堂にいるスタッフに嫌気がさしたのか、まともなのは全員抜けてるってな
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:39:10.08 ID:v4ghlnkt0
すっかりヨコヨコ
もっと動け
勃起上げw
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:42:02.81 ID:y0VYizNO0
>>700>>761
パクリしか出来ない集団は、必ず馬脚を表し、最も苦しい時期に落ちるんだよ
>>756
9980円じゃなかったか?
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:44:15.99 ID:I/eCjVw70
任天堂の救い方、俺ら知ってますよ
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:45:10.03 ID:RDHvn5wI0
>>733の絡み方が意味不明すぎる 目立たないレスだけど完全に頭おかしい
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:45:23.03 ID:+sGc7Pcv0
高値更新したな
売り豚いきてんの?
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:45:25.80 ID:y0VYizNO0
>>725>>767
お前はわかってないだろw
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:50:54.49 ID:Y/vp3FXN0
岩田はまだしがみつくつもりのようだけど、
ここ5年で売上高は1/3まで減少してるし、
来期まで営業利益を赤字らせたら
どう責任を取るつもりなんだろうね

辞めて終わりか?w
>>765
パクリでも成功してたんだからそれは成功でしょ
今の凋落につながってるっていうのは間違いでもないかもしれないけど
例を挙げるならソニーがPSで64から振動パックパクって成功してるじゃん
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:51:12.87 ID:I/eCjVw70
「任天堂モデル」の終焉!〜PS4、Xbox One、スマホゲーム包囲網に打つ手はあるか?
http://www.nikkeibp.co.jp/article/matome/20140119/380567/?rt=nocnt

ようやくメディアも任天堂がいかに手詰まりかわかってきてくれたみたいだ
全然さがらねぇな
ていうか13000円って1ヶ月前の水準じゃん
1ヶ月掛けて仕込んだのに上手く暴落しなかったのか
>>773
さすがの日経平常運転
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:54:52.99 ID:y0VYizNO0
>>772
あとでより大きな失敗を呼ぶのがパクリ
隣の国を見ててもわかるだろ
S張り付きで寄らなきゃ面白いのにと思ったんだが
頑張るな。岩田の30日の説明待ちか
配当たった100円赤字続きで試算をすり減らし続けてる
任天堂は今の水準でも割高すぎる
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:56:09.03 ID:21zMBuah0
さっきの勃起はなんで折れたの?
>>773
日経って本当に任天堂と仲悪いよな。
飛ばし記事書いて怒られるし。なんでこんなに仲悪いの?
wiiコン、3DSの3Dという売りがパクリなのはひどすぎると思うよ
パクリでも売れればいいという発想がチャイナ
自分たちには何のアイディアもありませんって言ってるようなもの
>>29
値下げ?値下げしてもでかいゴミ買う奴いなくね?

任天堂には未来が無い(アイデアが無い/出尽くした)ってのを、Wii→Uの歴史で投資家に見抜かれたんじゃ。

だいたいもうモーションコントローラーは終わっただろ、
モーコンで今までゲーム機持ってなかったアホな新規ファミリー層を開拓したが、
「なんでゲームするのにわざわざこんな大きな動き&恥ずかしいかっこしなきゃなんないんだよ」と気付かれた。

Uにいたってはもう意味不明。金持ちの友達の家に一台だけ「珍味」としてあればいいだけ。
買おうとは思わない。

俺が企画担当なら、大ヒット間違い無しのポータブルゲーム機なんて一発でわかるんだけどなぁ。
例えば、FC・SF・GBのソフトフルコンプリートのGBマイクロを出すとか。
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 10:58:39.17 ID:y0VYizNO0
>>780
普通ならそう思うよなー
> XaviX Por
これは知らなかった
Wiiってそういうのだったんだな
>>771
今ならギリこれまでの功績をたたえて会長に退くってのも許されるんじゃねーかな
今回の粉飾レベルの報告で厳しくなったけど
>779
ヒント:経団連
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:00:42.88 ID:y0VYizNO0
>>781
モーションキャプチャは今後重要だよ
ただしKinect以上の性能が不可欠
MSは30年間研究してきてるからなー
どっかのパクリとは違うぜ
>>786
確かにチンコンは存在そのものがなかったことになっちゃったしな
ちょっと調べてみたけど
http://www.xavix.jp/products_port_1.html

XaviXPORTのが良く出来てない?
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:05:09.49 ID:y0VYizNO0
>>787
モーションをキャプチャするのに、わざわざ持つってのがめんどうだろうよ
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:07:13.87 ID:y0VYizNO0
>>788
CPU新規設計でスペックはSFCと同等、組み込み向けに設計されてるから
例えば、「剣神ドラゴンクエスト 甦りし伝説の剣」の中身はXaviXだったり
エポックなどが出す体感ゲームの中身はXaviXだったりもした
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:07:32.10 ID:8HiPerG20
子供騙しの糞グラ糞ゲーを量産した代償
頭悪そうなのがKinect上げしてるが
何年もMSがKinectやってきて、それでさっぱり使われてないんだから
先はねえと思うのが普通
>>790
勉強になるわ
そんな真実が隠されてたとは
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:09:44.48 ID:y0VYizNO0
>>793
任天堂はGC以後まともなスタッフなんぞ残ってない
WiiにしてもDSにしてもWiiUにしても3DSにしても粗悪なパクリ群にしか見えん

>>777>>792
池沼はNGなw
ゴキブリのネガキャンもここまでいくと感心するわ

>>792
さっぱり使われてない?
何言ってんだこの馬鹿
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:10:13.41 ID:SpbPOwVcO
キネクトとかもうだれも使ってないの持ち上げるのはさすがにきつい
事実使われてねえだろ
イベントで「こんなことできますよー」見たいのは見せてるが
誰も使ってない、それがKinect
イベントのニュース見て使われてるとでも思ってんのか
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:11:36.08 ID:pyfvkx4u0
任天堂が駄目ならMSを持ち上げよう!
チカニシの絆には涙が出るね
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:11:52.58 ID:y0VYizNO0
>>793
こういうのの中身がXaviXなんだよ、TVにつないで即プレイ系
http://epoch.jp/gt/taikan/
http://epoch.jp/gt/taikan/tennis-fitness/

>>796
アホはNGな
EyeToyっていうのも受けなかったしゲームに体を動かす要素を誰も望んでない
MSなんて絶賛爆死中なのにな
痴漢も相当お花畑だよね
>>797
お前のうさぎ小屋みたいな部屋で使えないだけだぞ
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:13:35.87 ID:G4M6VAeY0
最大の謎はゲーマー取りにいくと言いながら有線LANポートすら取り除いたことだった
ゲーマーが無線の遅延や不安定さをどれだけ嫌ってるか知らんでもあるまいし
本体性能をゴリゴリ削ってまでゴミパッド付けたのに有線LANポートは削除
バッファロー辺りと無線ルーター売る提携でもしてんのか?
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:13:56.31 ID:y0VYizNO0
>>800
望まれてるのはKinctみたいに声でON/OFFできたり、頁をめくれることじゃないのかな
EyeToyとかWiiみたいに機能限定的なのはUI設計的に違和感があると思う

>>795>>802
同意、まあ、日本では難しいと思うけどね
15帖以上をKinectのために用意した俺みたいなのは少数派だろ、日本で
キネクトが使われてないってやつはこれでも見て頭冷やせよ
音声認識が猛威を振るってるから
http://www.youtube.com/watch?v=mWZLa4AnN5k
>>805
そういうの見て使われてると思い込むのは池沼の証
>>803
海外じゃマニアがFPSやるのに有線LANは必須と聞いた
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:16:02.01 ID:y0VYizNO0
>>803
意味わからんよな

>>805
1で随分完成形に近づいたよな、後もう少しってとこ
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:16:59.90 ID:Tyj+jJ1N0
キネクトとHMDを合わせると没入型VRができる
ゲームは将来この方向で進化すべきだと思ってる
http://www.youtube.com/watch?v=WDlvn3voblQ
キネクトは土日にゲーム売場の片隅で試遊台置いてたけど
派遣社員が二人でつまらなさそうに遊んでるのしか見たことない
キネクトは企業に限らず個人レベルでも研究が活発だよね
エロにも活用できそうだしロマンがある
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:17:22.08 ID:9nE3nNhO0
kinectに期待してるのかもしれんがあれリアルタイムじゃ使いもんいなんねーぞw
ボイスコマンドもゆらぎの幅が狭いから認識しづらいし、恐ろしいことに
ビデオ放送中のセリフに反応するとかマヌケなことがおこる
>>806
>>808
悪戯に使われてるだけなのにwwwww
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:18:17.51 ID:y0VYizNO0
>>812
メニュー操作の時点ではわりと快適だよ、手のひらふるだけで挙動してくれるし
まあ、それなりに良くなってきた。あと一歩だねって感じ

>>809
宇宙海賊コブラの第一話思い出した
ゴキブリはKinectに嫉妬しながらチンコンいじってろよw
え、キネクトに話題そらし作戦なの?
MSの威をかってるの?
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:20:29.31 ID:y0VYizNO0
>>813
それも遊び方の1つじゃんって感じで軽くレスっただけよ
ただKinectやLeapを開発でいじってて思うけど、ほんのあとすこしって感じがするんだよね
でもWiiとかEyeなんとかは、無理だろコレって感じしかしなかった

>>815
まあ、SONYは生き残ると思うけどね、任天堂とは違って

>>816
それだけ、任天堂について話すネタが枯渇してるッて感じじゃないの
XaviXのパクリだって話は、ずーーーーーーっと俺が10年間2chでし続けてきたんだけどなあ
>>816
ゴキブリが全方位に喧嘩売ってるだけだろ
MH4はロイヤリティ無しだったんだろうな
使い物にならないとか後一歩とか商品レベルに満たない物を売ろうとしてたのか
そら客寄りつかんわ
そういやAppleがPrimeSense買収したな
KinectにはAppleTVか何かに組み込みたがるほどのインパクトはあったらしい
キネクト推してる奴の大体がそうだけど
キネクト以外に目をむけないんだよね
結果としてUIがコントローラーでは使いにくくなってることに気づいてない
共存できてないのは明らかな失敗
その視野の狭さは任天堂とそっくりだから気をつけたほうがいい
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:25:35.42 ID:t1qsL2360
株価の話をしろ
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:26:20.34 ID:y0VYizNO0
そもそもKinectに使われている各種技術に興味を持っていることと
MSが今後も開発費用を際限なく突っ込むであろうことと、その2つの理由からの期待感なんだけど
SONYに望んでることは高画質高音質とかそういう方向なんだわ。UI研究は金がかかりすぎる
数年前株価700万の頃かった奴は今何を思うのであろうか
>>823
現在値12990↓ 11:27

なかなか強い
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:28:24.73 ID:y0VYizNO0
>>823
投機のオモチャ化してる
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:29:01.51 ID:I/eCjVw70
てっきりS安なるかと思ってたが粘るね
>>817
つかXavixって会社自体が任天堂からのスピンアウト組だし
何かと横のつながりがあるんだけなんじゃないか
Xavixは着想に無理がなくあれこそ枯れた技術の〜だから
あれが成功できたのは本当に良かったよな
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:31:18.32 ID:GOWrL3Fz0
  /⌒ /\ ⌒丶
  ( ===<__>=== )
 ( _人_人_人_  )
(_// ̄丶 / ̄\ ヘ_)
(|⌒\・)(・/⌒ |)  任天堂買ってきたのねん
 Y. ""  ω  ""  Y
 丶 (⌒ー―⌒) ノ
  >⌒)==-<_
  (_ ノ ∞∞゜ __)
   /____丶
   (  ̄|7ヾ| ̄ )
   >  |丶ノ|  <
    ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
出来高も結構膨らんでるから投げる奴がいる一方で
拾うやつもいるんだな
30日に期待してるんだろう
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:33:14.63 ID:y0VYizNO0
>>829
横のつながりを断ったグループと思うよ
そうでなきゃXaviXを潰すようなハードを作るなんておかしいでしょ
GBA2をTV出力付きのVitaみたいな感じで出せば任天堂は安泰だったのに
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:35:38.03 ID:kj//+YHH0
ストップ安間違いなしとか言ってた人達はどこ行っちゃったの
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:35:45.88 ID:+a7KNaAC0
もう任天の復活は無いと思うけどね
ハード開発は泥とイポ、ゲーム開発は個人で出来るようになってしまった
余りにも急激に発展してしまったんだよ
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:36:11.37 ID:oXaTYWDJ0
GKがS安になるみたいな事言ってたけど、
言うほど株価は下がってないな。
>>833
今Kinect叩いてるよ
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:39:09.57 ID:21zMBuah0
これから格下げの嵐になるのかな?
前場13000を笑巣に終えたか
つええ
.───┐    ∠_      \L
 ̄ ̄ ̄| |     llヽ _|      ヽ
      | |     |l ̄| |       l 海外ではfuc… 「復旧」って書いてあるよ?
      | |    /  ´\     /
      | |     ヽ、_   `^イ
二二二 」 _ __ lニ二二l、           ____
─┴┐ ⊆フ_)__./   ┌ヽ ヽ┐   /´       `\
二二二二二二l  /    |  |   | |.  /             ヽ
_l_____| /`ー─‐|_|   |_| /             ヽ
  |       /`ヽ__, ─ 、ノ |─l  l               l
  |───/  /lニ/  /二ニluul.  |                 !    それfuck youだよ
  |    ___| ̄ |  |  |_|.      l                /
 └─(    )(ニ|  ̄|./二ニ)     ヽ              /
      ̄ ̄  /   )            >━━━━━━ く
>>829
パクられただけじゃなくて成功してたのか
良かった

ゲハにXavixのスレあっても板違いじゃないと思うんだけどな
任天堂って東証だけじゃないんか
午前中だけで10%下げかよ

株おっかねえ
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:52:53.44 ID:Zxit7We30
>wiiuの強行は痛かったな
>名称変更をほのめかした時点で立ち止まるべきだった

前スレのこれはどういうこと?
何があったの?
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 11:53:34.17 ID:y0VYizNO0
>>829>>840
XaviXはWii以後ふるわなくなって沈没しただろ、アホか
>>842
こんなんで13000割らないんだから強いと思うぞ
くさっても任天堂ということか
>>845
どうすれば改善できるか答えが出てるからな

岩田が決断しないだけ
13000円を節目として買い支えてんのかな

株価が大きく崩れると余計「大事」だって気取られるからな。
任天堂だけでなく関連銘柄も含めると1企業の問題の範疇じゃないんだな。
素直に3DSにスマホ機能とWiiUコン機能持たせるだけで済む話じゃね?
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 12:12:04.08 ID:y0VYizNO0
【ゲーム】任天堂・岩田社長が辞任否定 手詰まりで不振続くも「まだ困っていない」[14/01/20]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1390185435/
ガイジンは冷徹だから、売りまくってるんだろうな。

一世を風靡した世界企業が潰れるのなんて何度も見てきただろうから。

任天堂もその一つでしかない。
もしかすると任天堂としては株価はもっと下がって欲しいかも知らん
今の水準でも極めて割高で買収される恐れなどはない一方
山内家が持つ株を買い取ると発表してるんでね
買い取るなら株価は下がった方がいい
もとにもどってるだけなんで?
>>800
必要性感じないゲームばかり。
ダンレボはKinectで化けたけどそれ以外は子供だましだ。
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 12:18:49.10 ID:I/eCjVw70
任天堂株が投げ売り、一時18%安 赤字転落予想や社長続投宣言で株主不安あおる
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140120/biz14012010300006-n1.htm

 20日の東京株式市場で任天堂の株価が一時18%を超える大幅下落となっている。
先週17日に今3月期連結決算が赤字転落する予想を発表したことで、先行き不安に
感じた株主による売りが集中した。売買代金は売り主体に午前10時過ぎには500億円に
迫っており、値下がり率とも東証1部トップとなっている。

http://sankei.jp.msn.com/images/news/140120/biz14012010300006-n1.jpg
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 12:20:43.19 ID:c1UYYJjD0
>>68
スレッガーがミライとキス
>>854
これ赤字決算発表かもしれませんよ?って言っただけで18%下がったのかw
決算発表されたらどうなるんだwww
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 12:21:07.24 ID:D1b2FZmQ0
楽天+グリー連合の大勝利か
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 12:21:39.89 ID:y0VYizNO0
>>68
サナリィがF91作った頃のアナハイム社が今の任天堂
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 12:27:56.84 ID:IoxoxtVg0
>>858
技術力は及ばなかったけどスパイの大活躍で連邦の主力MS生産は引き続き独占ってことだな
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 12:31:27.03 ID:y0VYizNO0
>>859
リガ・ミリティアを支えたのも主にサナリィ技術者だから、アナハイムは見捨てられてるけどね
今任天堂株買えばいいって事?
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 12:34:03.71 ID:M5BbsYy90
>>856
決算発表だけじゃこんな極端な下がり方はない
同日発表の中長期的経営指針の内容如何では大きく変動する、かも知れない
スマホ参入なんて言ったらむしろ大幅アップだろうな
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 12:34:04.58 ID:IoxoxtVg0
>>860
F91の時代なら、まぁってところだな
VじゃGOMI同然だったし
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 12:35:47.12 ID:l9QZX0HH0
>>102
NEWマリオ2もNEWマリオUもともに前作大割れではあるけどね・・・
しかもポケモンまで前作までの売上に届きそうにない
http://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_life/news/131225/wlf13122519490025-s.htm

エンタメ企業の企画部長が世襲、さすがジャップだは
>>41
リストラしないっていってるから取るだろ
社内ピラミッドが崩壊してどうにもならなくなるわ
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 12:40:07.73 ID:y0VYizNO0
>>863
アナハイムはパクリばっかりで、ジオンからもサナリィからも評判悪かったじゃん
信者がついてるのも似てるし、任天堂と似てるかもね
最終的にはアナハイムを見捨てた技術者とサナリィ技術者が合流してリガ・ミリティア
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 12:48:28.38 ID:sSy7xmSt0
ゲーム業界の中心にいるから任天堂は赤字でニュースになるんだな
こんな小物が一年ちょい前まで天下のトヨタ三菱商事NTT信越化学と同等のcore30にいたことが驚き
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 12:53:16.16 ID:mu7jTCa/0
利益1000億だ!

マイナス350億くらいになりそうだなうん

ニュースになったのはこのせい
>>870
んだな
1000億円という岩田の発表は株主訴訟起こされても
仕方ないくらいの詐欺レベル
もっと早く減収減益見込発表してくれないと
ついでに言うとWiiU900万台を引っ込めるのも遅すぎる
見込みが無いなら先に言わないと株主の投資判断ができない
なんだかんだでソフトもかなり売れてるし、ハードも3dsが売れてる、64やgcの頃に比べるとハード、ソフト共に売上は上なのに赤字しまくりな理由教えてほしい。
開発費と広告がかさんでるのか?
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 12:58:18.88 ID:myj86eoHO
一人で60書き込んでる奴とかいるけど
いったい何の病気なの…
>>867
新型主力量産機として作ったジェムズガンが早々に戦力外通告されたという悲しすぎるエピソードもあったな
クロスボーンバンガードの技術を注ぎ込んで作り直したジャベリンはV時代でもギリギリ戦えるレベルに上がったが
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 13:01:57.66 ID:y0VYizNO0
>>873
心の病気だろ

>>874
そうそう
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 13:03:22.82 ID:OED4QsqY0
これを機に64時代の硬派な任天堂に戻ってくれ
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 13:06:00.02 ID:y0VYizNO0
>>876
その頃のスタッフなんてほとんど残ってないだろ
64-GCの時期が一番抜けたときだし
>>154
お絵かきじゃ中毒性弱いじゃん
rocksmithなんか中毒性のある音楽が素材でうまくなったら行動科学的な報酬がでる仕組になってる
せっかくゲームで中毒性のノウハウを蓄積してるんだから学習を中毒にさせるゲーム作ったらいいんだよ
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 13:09:31.49 ID:y0VYizNO0
>>151>>878
任天堂もヨガとかやってたじゃん
まあKinectでやるほうが良いと思うけど
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 13:15:10.10 ID:/v8QgHXu0
64とGCの技術者は本当に優秀だったんだな
まあパナ辺りと協力してやってたかもしれんが
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 13:16:16.69 ID:y0VYizNO0
>>880
パナは関係ないかと
64のソフトやハードそしてGCのハード設計まではFC/SFCからのスタッフ
その後はそいつらが抜けた後の任天堂
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 13:20:09.22 ID:M5BbsYy90
>>881
FCからGCの設計まで関わったスタッフならだいたい残っとるわアホンダラ
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 13:23:20.04 ID:9nE3nNhO0
>>880
基本64はSGI、GCはIBMとSGI残党のArtX、WiiはGCのクロックアップ版
WiiUもいってしまえばGCのマルチコアクロックアップ版にAMDのGPUをつけたようなもの
要求仕様書く人間がボケてんだ
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 13:23:26.76 ID:wuDmZI2n0
でも30年もよく持ったほうだろ トイメーカーだしwww
そもそもおもちゃメーカーがこんなすごいことになってたのが奇跡だった
>>872
Wiiは売上面でも64、GC以下でしょ・・・
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 13:25:17.93 ID:TEdQ9Y5L0
マスゴミドーピングの副作用から治らないな
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 13:25:56.97 ID:cd9NoaBG0
>>872
支出が増えまくってるんだろうね
人件費、新社屋の借入金、広報費、倉庫代その他もろもろ
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 13:26:25.97 ID:y0VYizNO0
>>882
XaviXんとこの設立者を調べたらいいわな
横井軍平が抜けたのは64のときな
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 13:28:35.19 ID:M5BbsYy90
>>888
新世代に軒並み任天堂のハード設計者引き抜かれたってのか?
お前こそ当時の部署の人員数調べてから書いたほうがいいでしょ
今日寄り値から10%以上上がってるじゃねーか
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 13:33:09.19 ID:TMdTSXde0
任豚・・・泣いてるの・・・
>>68
メインカメラがやられただけだから安心しろ
× Wiiは売上面でも64、GC以下でしょ・・・
○ WiiUは売上面でも64、GC以下でしょ・・・
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 13:49:40.96 ID:z54HcSA00
PS信者任天堂の今の株価見て発狂w
日本企業を妬むPS信者憤死
>>786
モーションキャプチャの話なんかしてない。

お前が言ってるのはNUI。それがこの先鍵になるのはゲームだけでなくPCや自動車産業でも同じ。

モーション「コントローラー」はいらないって話ね。

ゲーム中、アクセルを開けるのにコントローラーを倒すならBボタンでいい。

車の鍵を五右衛門の刀のように振ってドアを開閉するより、
親指でボタンを押した方が早い。
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 14:06:17.10 ID:y0VYizNO0
>>889
中核の人員が抜けたんだろ。FCとSFCと64とGCの設計全部経験してる生え抜きは
たいした数じゃないぞ
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 14:09:00.29 ID:y0VYizNO0
>>895
つーか、俺はコントロールUIには
音声認識とモーション認識が「自然な形で」取り入れられるのが理想で
そこに近づいてるのはKinectやLeapMotionあたりと考える
さらに、コントローラーって意味なら、携帯機はVitaあたりが完成形で
据え置きを考えるなら高性能なハンドルコントローラーなど専用コンの時代が再来だよ
>>872
64,GC:ハードだけで黒字
3DS:ハード単体だと利益ほぼ0くらい
Uちゃん:ハード逆ザヤ。赤字。
昔は売上少なくても黒字になる仕組みだが、今はソフトがバカ売れしないと赤字になる仕組み。
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 14:12:48.64 ID:M5BbsYy90
>>896
だからその中核の人員は誰だよw
新世代に行った元社員はGCに関われるわけがないしさっきから個人名ちっとも出てこないじゃん
そもそも、「生え抜き」って言ってる時点でアホ丸出し
FCの主要設計者は他社からの引き抜きなのに
キネクトってMSが研究開発したものじゃないでしょ
あのカメラとセンサー部分はほぼそのままをイスラエルの企業が開発してて
キネクトはそれを採用した形だから
その開発会社をアップルが買収したんで昨年ニュースになってたし
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 14:19:08.27 ID:9nE3nNhO0
Appleが買収したPrimesenseはEyeToy出した頃にSonyとクロスライセンス結んでる
で、Kinect2になってMSは別会社買収した。深度を以前より正確に取れるようになった
手の開閉が認識できる程度で、まだまだ使いものにならないレベル
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 14:20:16.25 ID:y0VYizNO0
>>899
このスレにも貼られてるXaviXの開発者の名前で調べたらいいじゃん、馬鹿はNGさせてもらうよ
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 14:22:25.17 ID:y0VYizNO0
>>901
5点認識してる時点でAボタンだかBボタンだかより汎用性はあるわな
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 14:31:26.08 ID:M5BbsYy90
>>902
お前881で「そいつら」って複数形使って言ってるけど、中川一人しか該当しないぞ?それでいいのか?
FCからGCまで中川の一人だけがやったってことにしたいのか?無理あると思わないのか?

そもそも据え置きの話をしてるのに携帯機メインでやってきて64には一切関わってない横井の名前を出したり
>>726までは「64の時点でほとんどやめた」って言ってたのをこっそり「GCまで関わってた」に主張変えてるし
読めば読むほど味が出るタイプのアホだなぁ
何故任天堂はゲーム界のAppleになれなかったのか
異常に上がった年があった。その反動なだけ。
今いくらよ?
1月30日にいわっちテコ入れ発表するんだっけか
ハード値下げ程度の内容だと材料出尽くしで下げ、失望で下げ、
えらいことになりそうだな
絶賛暴騰中今日下で拾った奴ら大勝利ほんと株ってバカだよな
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 14:49:03.41 ID:F515P91w0
>>33
DSとWiiって凄かったんだな
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 15:08:43.42 ID:kj//+YHH0
13,745 前日比-900(-6.15%)
1人で70レスw
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 15:09:13.84 ID:ky6bCRlu0
株価めっちゃ戻したじゃん一時あんだけ落ちたのに
13,745 前日比-900(-6.15%)
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 15:11:07.62 ID:WGZUdpTL0
また、良いようにユダヤ人共に遊ばれているな。
ヒトラーの失敗はユダヤ人を完全に殲滅出来なかった事だ。
寄り値から+15%の爆上げじゃねーか
任天堂株つえぇw
逆日歩つきそうな感じだし 祭り継続しそうだw
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 15:21:14.04 ID:0te8asED0
ニシくん今が買いどきやで
売りゴキちゃん明日の電車に飛ぶ込むのだけは止めてね
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 15:28:03.64 ID:6xFJuwwp0
なんでNY市場なんかで上場したの?
メリットあるのか?
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 15:30:29.77 ID:R/z30yVV0
豚ちゃんいらいらしすぎだろワロタ
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 15:36:09.00 ID:oXaTYWDJ0
S安にならなくてGKイライラw
記録的な売買高で大陽線か
明日はどうなるか
とりあえず引けで利確したが勿体無かったかな
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 16:38:00.05 ID:nJYTzKmH0
つよすぎわらた
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 16:41:55.79 ID:CZeINCXs0
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 18:48:48.28 ID:296se0Pr0
しょーりゅーけん
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 18:49:40.17 ID:o/f97Nmp0
家ゴミwwwwww
賃借ワロス
やっぱ最終的にはソニーなんだよねぇ
任天堂おもちゃしか作ってないのにどうすんのこれから
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/20(月) 22:20:04.80 ID:Q102B9kR0
しかしこんな未来のない会社の株誰が買ってるのかね
ナンピンにしたってここから何千か上がらないと相殺出来ないだろうに
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 03:20:43.82 ID:DlCloWjt0
取り合えず面白いソフト出さんと始まらんだろう
課金してる場合ちゃうで
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 06:00:47.97 ID:7eHS00Ro0
>>62
3DSは逆ザヤだぞ、1万値下げで売れば売るほど赤字
LLはトントンらしいけどほとんど利益出てないのよ
頼みの綱のWiiUは絶賛爆死中

詰んでますわ
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 06:03:09.11 ID:7eHS00Ro0
>>930
去年のラインナップが事実上最強戦力(モンハン、ポケモン、パズドラ、ゼルダ、ドラクエ)
その最強戦力揃えてあれだけ売れまくって赤字だからもう後が無いんだよ
今年は去年より発売数も激減で好材料皆無

詰んでますわ
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 06:07:17.45 ID:7eHS00Ro0
>>79
そのライト層をそっくりそのままスマホに奪われたからね
結局ゲームが好きなコアゲーマーの取り込みが急務だったのに出来たのがあれ
終わってるんだよ
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 06:07:36.49 ID:zrFYD2nW0
なんでゴキブリって3DSの逆ザヤはとっくに解消してるとぐぐればすぐわかるのに嘘つくの?
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 06:29:33.54 ID:D+G9Lwb90
ゴキブリため息……
>>931
逆ザヤなんてとっくの昔に改善されたけど
いまだに逆ザヤとか言ってるバカがいるんだ
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 09:23:29.52 ID:X3GAdC1+0
今だとパズドラ、ゼルダ、カービィとか入荷すれば即完売
絶賛売切れ中だけど儲かってねーのか
それとも、まだ品薄商法やってんのかね
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 09:25:33.28 ID:ty0S/3yP0
Wii Uは3DSの利益をふっ飛ばしてるからな
やめればいいのに
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 14:50:05.17 ID:jfdcP50X0
外国では絶望的に売れてないのがな〜
普通日本で売れたら外国では2倍売れるはずなんだけどな
3dsは日本ではかなり売れてるのに外国ではあんまり売れないのが不思議
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 14:53:35.68 ID:jfdcP50X0
>>937
そりゃあ、日本の話や
海外で売れてないから困ってるわけで・・・
大体、日本での売上の2倍は売れないとやばい
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 14:59:27.92 ID:z09d5yQE0
やっぱ、もうちょっとタブコンが小さい方がよかったんだろうなぁ

直観的に「重そう」って思わせちゃったのはマイナス・イメージ。
wiiのコントローラーはパッと見、使いやすそうだったのがよかったんだろう。

まあそれはともかく今更だけど年始にwiiU買ってみた。
安かったゾンビUやってるけど、これが結構おもしろい。
>>942
VITAサイズでよかったと思う
コントローラとして手ごろな大きさ
コストダウンにもなったろう
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/21(火) 15:53:03.33 ID:eoABaEXz0
3DSもだけど任天堂はスペックを軽視しすぎだよね
かといって安いわけでもないし
wiiUも酷いがいまだに世間一般のアカウントに対応してなかったり
最近までハードごとにプリペイドカードが別だったり
スマホ普及でネット周りのインフラの化石仕様も浮き彫りになってるだろ