灘中学校の入試の算数が今年も鬼畜な件 これを小学6年生が60分で解くのかよ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

平成26年(2014年度)灘中学校(1日目)問題
http://www.logix-shuppan.com/pdf/print/nada2014-monndai.pdf

平成26年(2014年度)灘中学校(1日目)解答例
http://www.logix-shuppan.com/pdf/print/nada2014-ans.pdf

http://ameblo.jp/sansu-suisui/entry-11752294282.html


1日目(1/18)
国語 80点(40分)
算数 100点(60分)
理科 100点(50分)

2日目(1/19)
国語 120点(70分)
算数 100点(60分)

http://www.tyunyusiken.com/information/kannsai/nada.html
http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/nyuugaku.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:27:30.63 ID:FQ2zCwwc0
pdf貼るなボケコラ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:28:43.53 ID:vWnN0yJp0
リンク踏んだら
パソコン蛾ぶっ壊れた
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:28:44.53 ID:hTysqU+20
うんこ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:28:52.50 ID:xK1XSWloP
>>2
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:29:02.89 ID:vh2JjuX+0
まぁ小学生で青チャート終わらしてる人もいるくらいだし
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:29:08.40 ID:hchGJGht0
合格者平均何点くらいなんだ?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:29:09.50 ID:oFlG4gpz0
高校数学をやり直し始めた俺のやる気を削ぐスレ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:30:39.90 ID:02S1NUpm0
ガリ勉の無能さは異常
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:30:42.94 ID:xQD/Wh5Z0
素数って小学校でやったか
普通に簡単だなと思ったけどよく考えたら中学入試かよ
さんすうしかやってねえガキが溶けるわけねえ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:31:22.13 ID:hchGJGht0
>>10
新しい学習指導要領に入ってたはず
小学生に素因数分解やらせるのかよ(´・ω・`)
鬼畜すぎワロタ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:36:51.69 ID:RpbEJJEP0
東北大理系より頭よさそう
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:37:12.80 ID:udyW9KNp0
monndai

ans

ファイル名の付け方に一貫性がないな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:37:38.04 ID:aKC5XpV00
3ページ目、4ページ目の図形問題とか、見ただけで嫌になるな(´・ω・`)
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:38:02.71 ID:gg24V/1o0
さすがに中学入試は今なら簡単に解けるが、
灘高校の入試はガチで解けなそうだから困る
余裕だな
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:39:27.97 ID:9veN5AWQ0
灘校の先輩で数学五輪の金メダリストは河合塾の講師やってるよ

西本 将樹 (にしもと まさき)

東京大学大学院 数理科学専攻
国際数学オリンピック
・第44回 日本大会(金)
・第45回 ギリシャ大会(金)

東大実戦全国13位 数学は満点

関 典史(せき のりふみ)

東京大学大学院 数理科学専攻
国際数学オリンピック
・第48回 ベトナム大会(銀)
・第49回 スペイン大会(金)

http://www.kawai-juku.ac.jp/kkai/teacher.html
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:39:48.53 ID:/HRogCti0
文系の俺でも結構解けてわろたwww
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:41:07.67 ID:gigfeOy70
いやもうけオッサン
中学校の入試問題に喜ぶwww
解き方はともかく時間が問題だな
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:42:10.24 ID:ZsbJhQja0
そりゃお前らは変数知ってるから解けるだろうが小学生は知らんのだぞ
趣味で頭の体操感覚でやるには楽しいけど、
これで人生決まると思いながら解かないといけないとなると、ぞっとするな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:42:49.99 ID:W0MNqBxaP
公文やってた当時の俺なら余裕で解ける
よく灘の試験で算数1位だった!とかいう与太話聞くけど
試験結果って張り出されるの?
平面図形やべえ解ける気がしない
立体は平面よりはヌルそう
>>25
こうも
分数が既にうろ覚えな俺には到底無理だ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:48:49.59 ID:/3iPo0KoP
テキトーに面白そうな問題だけやった
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:51:01.82 ID:TijPqhwDP
センター試験より難しいんだが?
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 18:57:59.36 ID:8+hL9ZVj0
余裕すぎワロタw
>>9
お前よりかは有能だろ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:05:05.16 ID:twqsQYJN0
よ、余裕だな・・・
最後の問題は時間かかりそうだから捨てだな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:06:58.32 ID:2dypIB1N0
今年のはかなり簡単なレベル
受験生のレベルが低いのか問題作ってる人のレベルが低いのか知らんけども
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:08:59.13 ID:2dypIB1N0
最後のやつは右半分がパップスギュルダンに持ち込めるから計算量も知れてる

どうせ浜とか希はこっそり教えてるだろうしね
xとかyの変数の概念知ってるだけじゃなく
自分で変数定義すること求められてるな

マーチレベルのカス大学生ではキツイだろう
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:10:46.19 ID:hEL38TkE0
くもん式とかでも小学生でもあっという間に先に進んでいけば
因数分解とかの問題でてきた覚えあるし進学校専用の塾とか行って
自学年よ先の問題に慣れてる子も結構いるでしょ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:11:34.79 ID:GBjRI+1X0
灘高の理三合格者数は関西人の唯一の自慢であり、これが逆転されたら関西人は全員憤死してしまう

残念なことに遺伝子的に関西人は知能が低い
それを調教して最難関の入試を通過させなきゃならない
これからの調教に耐えられる子供を選抜するために、これまでの調教結果でふるいにかける
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:12:06.95 ID:NjOqQfeG0
国語と算数を2日かけてやるんだね
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:12:33.77 ID:2s6PJA0p0
センター試験のうんこ数学より難しいな
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:12:36.65 ID:gbQ9nY8a0
全11問で1門捨てるとして、60分で10問
見直しや途中ロスも考慮すると、代替一問を5分で解けばいいのか
4問目までで30分くらいつかちゃったが
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:13:12.13 ID:qe9G/dZ60
イプシロンデルタもやれよ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:13:35.41 ID:9veN5AWQ0
>>36
去年は理Vに27人送った灘校なのに
直近の東大模試でランク入りした兵庫はホント少なかった
なにがあったんだろうな
こんなわけわかめな問題小学生で解けてたら池沼だろw
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:15:21.64 ID:bL8jc1bj0
当時はなぜこれが解けたのか・・・それが俺にとって最大の問題・・・
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:16:03.62 ID:2dypIB1N0
>>47
何回生よ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:16:05.93 ID:vpN9wfVD0
こういうの余裕で解けた神童が勝谷誠彦になっちゃうの?頭の良さってわからんな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:16:53.92 ID:o0+C4+K3P
中学で全国から受験される学校って他にあるの?
http://www.moon.sphere.ne.jp/nada-h/nyuushi_chu25.htm
理科も結構キツイよ
高等部と同じ問題出しやがったりするからな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:18:16.35 ID:fHx4/Pcy0
2問目って答えあるの?
2番目に小さい数なんて特定できないだろ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:22:06.65 ID:oW2ikE/40
>>40
東大入学者数は東京以外はカス

センター試験

順位 所在地 平均点
1位 東京都 655.5 
2位 神奈川 653.1  
3位 奈良県 643.5 
4位 大阪府 623.0 
5位 京都府 621.7  
6位 千葉県 620.3  
7位 和歌山 604.1  
8位 兵庫県 602.7 
9位 埼玉県 602.3  
10位 滋賀県 597.6
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:23:26.68 ID:812/M1bM0
>>52
5つの偶数をx1, x2, x3, x4, x5とすると
3つの条件のうち、先の2つの条件からx1とx5がわかるから、
未知数はx2, x3, x4のみとなるので、それらからなる3つの条件から連立方程式を立てればx2が求まる
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:24:04.30 ID:SqQsRzoJ0
>>53
糞田舎埼玉はまた首都圏の足を引っ張ってるのか…
あれ?灘ってこんな時期になったんだ
俺のときはは開成受かってから灘受けたから3月くらいだったわ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:25:51.84 ID:e0QVAcdJ0
jpgで
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:27:07.64 ID:0fKhlaeX0
毎年、チャレンジして見るが時間があればなんとか解けそうな気もするで終わる・・・(´・ω・`)
4つの選択肢のうち3つの和が186なんだからすぐ特定できるだろ
思いのほか簡単だった
なお学歴はマーチ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:28:19.23 ID:gbQ9nY8a0
>>52
一番小さいのが56
一番大きいのが66くらいで、その範囲内にあるのが残り三つ
そいつらの平均をとってみたら60くらいになるので、58,60,62が残りの偶数ってわかる
って解き方
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:33:06.04 ID:EdDuYc8Y0
>>40
和田秀樹が言っていたが、
灘校では授業は聞いてる奴等あまり居なくて、
塾の問題集を内職してる奴が多いんだと、
君は超進学校に調教とか酷いイメージを持ってるが、
超進学校ほど規律が緩くて学校活動が盛んだったりする。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:33:27.05 ID:TijPqhwDP
>>52
最小と最大の差が10だから5つの偶数はほぼ隣あってる(一つだけズレてる)
平均が61.6だから中心を62と仮定
マイナス方向にズラせば良いから最小は56、二番目は60

こんな感覚的な解き方で良いのだろうか
こいつらは男子校に入ったことを後悔する
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:35:07.13 ID:KCJ2WJ7F0
これを素手で解くのか
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:35:15.39 ID:dzQBXRS50
別にむずかしくねーじゃん、と思ったがこれって小学生に解かせてるんだよなぁ
小中高は地元の公立に通った俺には、高校の受験問題と同等かやややや落ちる程度に感じる
中学受験でこれってことは、公立の奴らに比べて、中学入学時点ですでに3年分リードしてるんだな
>>62
キムタツのブログにもあったが
学生からこの先公は使えねーって判断されると
みんな内職始めたり塾に通ったりしだすらしいな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:36:03.44 ID:4rNZu+/g0
>>62
そうそう、
で海陽や西大和みたいな、
中途半端なところが異様に厳しい。
>>53
センターなんてどうでもよくね
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:38:33.56 ID:dzQBXRS50
>>63
解ければいいじゃねーの?
まぁ俺は5つの合計を、平均×5…@で出して、
次の一番大きいのを抜いた4つでの平均×4で、@からそれを引いて一番大きい数字を出して、
次ので同じようにして一番小さい数字を確定して、
全て偶数だと分かってるから、中の三つは60,62、64と確定で解いたけど
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:40:10.66 ID:4rNZu+/g0
>>69
センターが一番大事だろ、
小学校の学力トップ争いの秋田は下位に沈んでる、
そんでもって県民所得は最下位争い、
いくらガキの頃に勉強できても最終学歴高卒で終わって貧乏じゃん。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:40:30.36 ID:GBjRI+1X0
>>62
関西人は息をするがごとくウソをつく
実際は巣鴨並みの受験少年院
http://www.kimu-tatsu.com/kimutatsublog/archives/date/2009/05/09
『ユメタン』で単語力と瞬間英作文力を身に付けて、英語が得意になれば・・・

私がエンジェルに見えるさ。

それまでは何時になっても居残りさせて追試追試で追いまくり、粘り強く指導を
していきます。それに瞬間英作文の力を身に付ければ、英語を話す段階でも
困らずに済むからな。そのレベルまで、鍛えてあげようと思っています。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:41:31.64 ID:7q/yBg8a0
国公立の推薦組でも無理そう。。。wwww
>>1
何回同じスレ立ててんだよゴミクズ

犯罪者予備軍両立てアフィカスのひょうたんことトマトことカニミソこと学歴コンプでアナウンサーのストーカーのゴミクズニート サキオタ(基礎番号:88640) のスレ立て履歴


ν速 http://kiki.mods.jp/...t=all&board=news
嫌儲 http://kiki.mods.jp/...ll&board=poverty
AV女優・二宮沙樹さんが公園で○ックスの練習
18歳処女「私のアソコは自分でも分かるくらい激臭です。きちんと洗っているのに‥・」
村岡の毛の生えたもので癒される
【画像】NHKで幼女がM字開脚
変態じゃないけど、飯田ゆかちゃん(14歳・中3)のおしっこなら飲める気がする
オリラジ中田と熱愛中の福田萌「結婚したい」「毎日、生でHしてる」
【画像あり】ロリ顔でピアニストで気象予報士の岡村真美子(28)が今日から平日担当になり実況民絶叫
モーニング娘。最年少の工藤遥が中学生になり、コンサートでランドセルを背負うのをやめ、ロリヲタ悲鳴
【JS】カリスマ小学生読者モデルの藤谷まなちゃんが小学校を卒業
【画像あり】AKBの入浴シーンが放映される タオルは着けず全裸!
16歳女子高生「今、お付き合いしている彼が30歳です。世間から見て14歳差は偏見がありますか?」
村岡さんのサイン会開催
彼の性癖が異常 乳首を洗濯ばさみで挟む、膣に拳を入れようとする、クリにピアスしてと言ってくる
スマイレージ・中西香菜(14)が弟と一緒にお風呂に入っている件
一度は着てみたい女子校の制服と言えば、品川女子も捨てがたいが、やっぱ東京女学館のセーラー服だよな
小6女子1人とセックス1回 or 中2女子3人とセックス1回ずつ or 高1女子10人とセックス1回ずつ
この画像見たら小学校の先生が犯罪犯すのも分かる気がする
【画像】村岡の湿地に花びらが開花、人々の目を楽しませる
福田萌、オリラジ中田と交際順調「上の口と下の口の両方で味わってる」
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:42:27.66 ID:2dypIB1N0
>>72
そーゆーのは学年による
ゆるーい教師に当たるとすごーいゆるーい
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:42:49.33 ID:V6MRKWeU0
>>72
関東の進学校は受験に力入れてないんだ
だから灘校に理V合格者数で負けるんだって言いたいんだな

それは詭弁だろ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:46:22.87 ID:D9ZhfU3c0
>>72
巣鴨が灘並なら灘と同じくらい理三合格者を輩出するはずだが???
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:48:24.62 ID:9veN5AWQ0
つまりスパルタしてもダメと。
実際にやってみたら60分で5問しか解けなかった・・・
平面が解けなくて立体の所見てみたら簡単そうだったのに時間切れた

俺が受験してたら間違いなく落ちてたな(´・ω・`)
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:52:36.62 ID:GBjRI+1X0
>>77
灘は調教に耐えられる子供を選抜している
巣鴨は搾りかす
だれか各問解説してくれ頼む
特に平面図形
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 19:57:57.82 ID:aKC5XpV00
灘も筑駒も開成も桜蔭も、入るのは凄い難しいのだろうけど、
算数に関して言えば、灘の入試の算数は、ぶっちぎってる感じがする

これが理三合格者数トップの原動力なんかね?

算数が出来る子は他の科目も出来るらしくて、
算数が出来ない子は他の科目もあまり伸びないらしいし
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:00:33.68 ID:6H3tKozw0
灘のセンター学年平均は9割以上
問題を開こうとしたらPCが固まってしまった
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:03:48.44 ID:pqSlAQtl0
>>80
なんでお前は灘の理三合格者数に嫉妬して粘着してるんだ?
そんでもって何で言い訳してるんだ??
>>33
ガリ勉はこんな感じの幼稚さ
日本の官僚はだいたいこれ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:05:38.15 ID:Y64fDTp40
1問目が解けなかったことを忘れたい
>>85
ホッカルみたいに挫折したんだろ
コンプをこじらせたみたいな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:09:10.15 ID:M2bYUEke0
嫌儲民は子供の頃神童扱いされてたタイプたがら灘OBいそうだな
灘出たけど京大にも東大にも入れなかったんだろ?
灘の最下位とかどんな気持ちで学校いってるんだろうな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:12:37.98 ID:ZpXQxUQQ0
三十路前だがとりあえず3問目までは解けた
7番は解にルート使わないはずだから、
円から円までの紐の長さは4cmで合ってる?
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:14:41.91 ID:D6aLPcOGO
これが中国大使に論破されて逃亡するジャップ外交官養成所か
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:14:51.59 ID:/XAIcXTD0
ID:GBjRI+1X0←受験や学歴板に絶対巣食ってるよコイツwwwwwww

スパルタに耐えられる子供を選抜するとかいう妄想まで
いやぁ2ちゃんって真性キチガイに出会えるから面白いよな
jpgで貼ってくれよ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:17:22.38 ID:2dypIB1N0
>>89
嫌儲民って中学受験もしてない自称神童がほとんどだと思うんだけど
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:17:48.08 ID:KbD2SR020
並の中学生でも楽には解けないだろうな
小学生がこれをほぼ同じような問題を解いたこともなく解くとしたら驚異だ
tes
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:18:43.74 ID:xImsAtuQ0
>>93
灘校生は関西人だから外交官志向も無いしそもそも向かない
村上ファンドの村上世彰も口が災いして南ア送りになってる
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:20:13.37 ID:aKC5XpV00
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:22:29.10 ID:dV9B6Neu0
>>89
灘の次ぐらいのレベルのとこ出たけど高卒だわ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:22:40.19 ID:GBjRI+1X0
>>85
知能の劣る関西人を調教してあれだけの実績を上げる灘の教育は
嫉妬どころか最大限に評価してるぞ
>>100
よくやった
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:24:14.50 ID:xImsAtuQ0
>>76
東大医学部に行きたい人達に失礼だよな
GBjRI+1X0コイツの主張は灘校生以外は頑張ってないと言ってるようなもんだろ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:26:23.78 ID:YkRwc+0F0
>>101
本当なら10年に1人の逸材だから特定余裕じゃん
ほとんどパズルだな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:28:24.63 ID:rgc0nNNx0
灘中合格者なら公務員試験の数的推理で半分の時間で満点取れそう
チートだな。センターとか糞簡単に感じるわ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:33:22.67 ID:PqXmdPP30
一人頭のおかしなのが暴れているが、
学歴コンプって人格すら破壊してしまうものらしいな。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:35:33.35 ID:mr06YY1BO
解答欄にうんことしか書けない
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:35:52.40 ID:TA8otR9F0
1日目は1問1分目安
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:35:56.34 ID:YkRwc+0F0
>>89
実際は小学校の定期テストで満点取ったのが唯一の思い出なだけだよ

灘高入試の数学見つけた
88のとこは年度で、03とかにすると他にも見れる模様
難易度センターくらいかな
ttp://nadasingaku.com/HP_Fax_NadaK_88.pdf
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:36:14.11 ID:ShMnDGb70
a
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:36:24.53 ID:JexOGwi60
灘の生徒はスパルタ調教の為に選抜されている!
だから理V合格者が多いんだ!!

糞ワロタ
>>114
Tehuくんに謝れって言いたい
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:38:45.93 ID:Hyw0abDs0
重すぎて問題すら見えなかった俺は楽勝
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:38:47.15 ID:EKVYCkDmP
>>52
2(A+B+C+D+E)/5=61.6(A<B<C<D<E)
こんなの作ってくと
A=28
E=33
B+C+D=93
BCDの候補は29〜32にあって
こっから一の位が3になる組み合わせは[30,31,32]
よってB=30
この数は元は偶数なので求める数は2B=60
と全然小学生じゃないなw
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:39:31.98 ID:TA8otR9F0
>>50
受験だけなら函館ラサールとか
愛光、西大和、土佐塾とかあるんじゃね?
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:43:27.86 ID:vtr4nZGb0
さっぱりわかんねーわw
おっさんになるといかんな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:44:49.98 ID:Hyw0abDs0
時間があれば全部とけるな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:45:37.36 ID:C3/x23T60
>>2
何時代から来たんだ
ID:GBjRI+1X0
   ↑
自分の地域の学校の生徒たちが負けた理由を難癖つけて言い訳してるだけじゃん、
こういうコンプレックス持つキチガイは怖い、自分に置き換えて感情移入どころか憎しみすら覚えているいるもの、
しかもそういった奴に限って学歴はたいした事なかったりする。

例としてはホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM
123リフルちゃん ◆US/N0NN5HU :2014/01/18(土) 20:52:34.69 ID:ShMnDGb70
□11の問題わかちゃったんだけどwwwww

まず全体の体積求めるじゃん、そしたら逆三角形を半分に切って直線○アにつなげて一回転させたら円錐の形になるじゃん

で、その円錐の体積求めるじゃん、でさ3p、3pの同じ二等辺三角形が3つあるから、その円錐の体積×3すれば空白の体積求められるじゃん

全体の体積から、その空白の体積を引けば答えでるんじゃね?
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:56:14.42 ID:TA8otR9F0
>>101
開成出て花火職人なった奴が居たらしいがお前か
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:56:39.19 ID:oNKfeH8v0
天才に嫉妬するカラ元気なんてない

理系だけど、とりあえず英語スレ立ててくれ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 20:58:04.41 ID:hLLNo8zt0
社会科がないのは昔から?
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:02:13.65 ID:hLLNo8zt0
>>53
これ出身高校別?
居住地別なら大手予備校がある東京が高いのは当たり前だけど
>>102
君の主張だと関東の子供は大学受験も頑張れないヘタレという事になってしまうぞ
あと学校教師や塾講師の教え方が悪いともとれる
一応解けるけど、なんか一問目からやたら時間がかかる…
キチってる奴がいるけど、
灘とか理Vとか一切関係ない立場だろうに、
何を合格者数とか気にしてるの?w

まさか○○高校は今年は何人合格した→近所で生まれ育った俺すげぇ優秀

ってのを脳内でやりたいの?wwwwwwwwwwwwww
>>130
実際学歴板とかで多いよソレ
歪んだお国自慢っていうの?
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:19:07.25 ID:uQGiVyNx0
>>1
学歴コンプおっさん愛知県ひょうたん★(基礎番号:88640)=サキオタ ◆SAKIxpI.9k(43歳)のマルチスレ立て履歴

嫌儲
灘中学校の入試の算数が今年も鬼畜な件 これを小学6年生が60分で解くのかよ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1390037217/100
旧速
灘中学校の入試の算数が今年も鬼畜な件 これを小学6年生が60分で解くのかよ!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1390037188/79


↓愛知県ひょうたん★(基礎番号:88640)=サキオタ ◆SAKIxpI.9kの他のスレ立て履歴

開成中学を目指そうと思う。SAPIXって塾に行けばいいんだろ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1336488775/
灘中学を目指そうと思う。塾は浜学園というのに行けばいいんだろ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336401038/
灘中合格に向け浜学園が「灘猛特訓」 朝9時から夜19時まで そこまでして灘中に受かりたいのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343648275/
東大生は自分で物事を決められず、進学先も「人気」で決めるミーハーで流れやすい人たち
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1342515207/
学歴コンプレックスを乗り越える方法
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1337788771/
可愛い小6女子にはおちんちんを挿入してみたいが、可愛い小3女子ならおまんこペロペロしたいだけだよな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348313665/
こんな女子小学生がいたら連れて帰って犯したいよな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341167261/
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:20:47.16 ID:de9GIlv50
問4まで「楽勝〜♪」

問5「ガッ」
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:25:21.44 ID:+ydwpPGB0
>>1
問題と解答出すのはいいけど、解説入れてくれ
高卒で1問目すらパニックってるから説明が欲しい
>>102
一生が掛かるテストで知能が劣る田舎っぺ共に負けたら駄目じゃん
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:36:00.19 ID:EVqNPZJ70
すげぇ
灘校コンプとかあるんだなw
高校にコンプ持つとか考えた事もなかったわwwwwwwwww
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:37:35.59 ID:Q5RZN2MY0
小学校時代クラスメイトが職員室で「灘中合格しました」って報告してる場面に
出くわしたことあるけど大人があんな一斉に騒ついた場面見たことなかったから驚いたわ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:38:16.51 ID:EVqNPZJ70
高校じゃなかった
中学校だったwwwwwwwwwwwwwwwww
やばいな
見ただけで考えるのを放棄してしまう問題だわ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:39:28.43 ID:HAOQrTpf0
>>19
教師しながらフィールズ賞って、多いよな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:39:56.05 ID:wiHjW01P0
>>126
暗記科目で点稼ぐバカは要らないって方針だから昔から

東大文科涙目www
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:40:19.25 ID:EkI4k6/F0
一人ガチっぽい奴がいるな
彼も挫折して関西の灘を敵視してるんだろ

まどっちも嫌いだから潰しあえw
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:41:41.01 ID:nSA57Sqc0
計算面倒くさくなって全部ぶん投げたw
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:46:00.03 ID:nSn0MC0L0
ほんとお前ら学歴話は活き活きして話すよな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 21:48:34.83 ID:60VODGkv0
つーか、教師って、これみんな解けるんだよな?
え?灘ってなんかの本を3年間かけて読みこませる教育法で秀才創りだすんじゃなかったの?
中学からこんなんじゃ要は元々天才超秀才を抱え込んでたってだけじゃん
>>100
兵庫県の公立高校入試問題のほうが簡単やなあ…
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 22:07:44.44 ID:vevsRVkF0
中学受験もしたことがない底辺が解けた解けたと喜んでるみたいだから釘をさしておくけど、まさか方程式を使ってないよな?
中学受験の算数においては数値をxとかに置き換えて計算してはいけない、なぜなら小学生は方程式使っちゃいけないから(義務教育の指導要領に則っている)
過不足算や植木算や○算といった定義をいくつも覚えさせられ、それを使って解かなければならない
ま、ここまでその指摘がない時点で嫌儲のレベルもお察し
>>146
そりゃ医者の息子が多いんだから
元々の頭の出来が違うに決まってるだろ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 22:56:28.46 ID:iDOI2VPf0
>>131
ID:GBjRI+1X0は>>72のようなのをパッと用意できるあたり、
別の板で灘校とは関係なく東大医学部合格者の数を
ホルってる関西人と普段からバトルしてるんだろうなwww

こういう自分とは関係ないのにホルホルするのは首都圏や関西に多いよな
俺みたいな田舎の奴からしたら、なんで他人の功績をさも自分の手柄のごとく誇るんだろうなと不思議に思うw

まるで朝鮮人wwwwwwwwwwwwwwwwwww
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 22:57:57.71 ID:TA8otR9F0
>>148
このレベルになると
方程式は当然知ってるけど
そんなの使わない方が早く解ける
問題が良問とされている
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 23:01:36.54 ID:qIqIb84T0
センター数学受験生に出したらこっちのが平均点低いかもなw
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 23:13:38.79 ID:fyXEcAYH0
うちの子は、今日の算数80点以上あるって言ってた。
過去問を子供と一緒にやった時、俺は6点とか8点とかしか取れなかったw
鶏が鷹を産みましたw
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 23:17:41.15 ID:TA8otR9F0
ラスト問題 パップスギュルタン使っても
なかなか合わなくて参ったw
今回、なんか計算量多いなw
ホントこんなの一発で計算合わせるのは凄いわ
>>153
そりゃ種がちが・・・おっと失敬
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 23:25:47.21 ID:YwQ0iLYn0
>>148
将来東大に合格できる奴を入学させたいのだから
東大入試で使える知識なら使っていいに決まってるだろ

未知数をxやyで表すと駄目で、◯や△で表せばOKなんて馬鹿な話があるか
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 23:33:01.79 ID:qIqIb84T0
昔は立方体の切断くらいで回転体は出てこなかった覚えがあるけど
最後の問題はえげつないな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 23:35:07.15 ID:TA8otR9F0
>>153
子供って凄いよなー
俺も小2あたりで計算能力は完全に抜かされたわ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 23:36:08.86 ID:hLLNo8zt0
こんな秀才天才でも6年後には半分くらいは東大に入るのが関の山の凡人になるのか
>>1がNGで見えない、難問だな
一番最後は一辺3cmの直角二等辺三角形とブーメランに分ければ答えは直ぐに出てくるな
ブーメランの重心は明らかに軸から4cmの所だし
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 23:45:23.93 ID:/T9cQ7v30
現役大学生に同じ条件でこの問題解かしたら
何%合格出来るんだろ・・・
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 23:45:33.23 ID:lpO22s8Z0
>>71
秋田など東北地方での評価は、学区トップ高→駅弁国立大 > 学区2番手校→旧帝、というふうに、
旧制中学からの伝統のある地元公立進学校の評価がやたらと高く、高校入試のみは盛んだが、
進学校に入学したことに満足してしまって勉強しなくなるので、大学入試では下位になってしまう。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 23:46:24.89 ID:nSWBualh0
>>10
奇数・偶数とセットでやる
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 23:47:20.32 ID:YkRwc+0F0
>>161
中学入試って縮尺ずらしてるから感覚じゃ解けないよ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 23:49:03.56 ID:TA8otR9F0
ラスト問題の最短は
左右対称図形をパップス+左下の三角錐か

4×8=32cm2 (長方形の面積)
から空白+左下も無い事にして
3*3*2=18cm2
左右対称図形
32-18=14cm2

これをパップス
14cm2*4*2*3.14=351.68cm3

左下三角錐
3*3*3.14*3/3=28.26cm3
足して
379.94cm3
が最短・・・かな

3.14の段は暗記させられてるハズだから
9*3.14とか8*3.14は瞬殺のハズ

たぶんコレ受かる児童は1分半で解いてると思われる
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 23:51:12.76 ID:nSr8XGkk0
おそらくすごい数だろう
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 23:52:22.29 ID:qIqIb84T0
パップスギュルダンとか大学入試の裏技じゃん
小学生に教えてんの?
169冷やしあめ ◆.sszGVuJIY :2014/01/18(土) 23:53:21.44 ID:d5c3fB4O0
こういう進学校って教師の受験指導が凄いの?
それとも予備校に通うの?
予備校に通ってるんだったら高校行かずに
駿台行った方が受験に有利?
問5って320?
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 23:57:08.61 ID:hLLNo8zt0
>>166
>3.14の段は暗記させられてるハズだから

なるほど
このあたりの鍛え方が違うんだな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/18(土) 23:57:43.59 ID:TA8otR9F0
>>168
詩文卒で大学受験数学と無縁だったけど
子供の勉強に付き合ってるんだが
大学数学の裏ワザみたいなみたいなHP見た時に
大体知ってたわ
とりあえず子供の授業見てたら
証明はしないがとりあえず覚える事が先みたいな感じ
こういう算数が得意な人って優秀なSE奴隷になるぐらいしか将来像がイメージ出来ない
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 00:01:37.67 ID:TA8otR9F0
そうそう 去年のセンター数Tの三角比の問題で
トレミー使って瞬殺問題あったが
子供がトレミー知っててビビった
ついでにヘロンも
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 00:02:49.39 ID:lmpXDIwy0
灘なんかは予備校行かないんじゃないかな
たぶん教師もごりごりに鍛えたりしない
ただし高2までに6年分終えてるから授業も入試用の練習に当てられる
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 00:02:51.12 ID:YkRwc+0F0
>>169
もちろんその辺の高校よりはレベル高い授業してるはず
でも一番違うのは中身
好き好んで率先して勉強できる子←これがその辺の高校との差
嫌な気分にならずに勉強できる子←県で一番頭がいい学校
逆算すると結局どれだけ前倒しで勉強できるかって話で、仮に高1から予備校通わせてても、その辺の高校の生徒じゃほとんど全員だれてしまい完走できない(中身が違う
勉強嫌いでも学内のテスト突破して留年せずに進級できるレベルな時点でその辺の高校の生徒よりははるかに優秀

蛇足だけど金かけてるだけ、ってのは当てはまらない
何故なら有名進学校の生徒は大手予備校はほぼタダだから(タダだから複数の予備校に席置いてることもザラ
金かかってんのは頭悪い高校から予備校行ってるやつ(さらにそれが私立高校だと・・
希学園Sクラス出身でニート歴10年の俺が問題見てやったけど一問も解ける気せんわ
東大で世界ランク30位なんだから
ホントは大した事ないんだろ?
国内5位の東北大学が世界ランク150位だから
他の有名私立大学レベルは世界ランク200位以下だろ。
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 00:26:15.07 ID:rZOkvway0
正直思ったほど難しくはなかったわ
ていうかこれパズルみたいで面白いわ
>>169
灘高生は、予備校代は特待生で無料
大学は、返金不要の奨学金を利用して卒業
灘中卒の女子が兵庫県には存在する
これ、マメな
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 00:29:53.52 ID:rZOkvway0
>>171
横槍であれだがそれくらいなら灘志望じゃなくても覚えるぞ
普通解けないから問題にしてるんでしょ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 00:32:47.70 ID:CIrijGCBP
メネラウスとかトレミーは面積比で証明出来るから出来る子にはやってるかもね
早稲田、慶應は世界ランク140位。

他の国の人がそんなに勉強しているだろうか?

高校からだろ。
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 00:36:00.00 ID:xD7hLmY50
>>180
頭いい子は手がかからんねえ
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 00:36:50.55 ID:oT1iYkIs0
>>155
wwwwwwwwwww
>>185
アメリカの高校生は、マジで勉強してる。
アイビーリーグに入るためには、平均的なスコアを叩きなさなきゃならない上に、親のボランティア活動参加状況までとか、家族の総合力で合格が決まるから日本より大変なんだよ。
その上、学費だけで家が買えるくらいかかる。
>>178
世界ランク100位内の殆どがアメリカ、イギリスの大学。勉強時間は短いと思うなー。
友人、恋愛、スポーツ、趣味にも力入れてるだろうし。それは日本も同じだろうが。
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 00:42:05.45 ID:IwVjhLw/0
>>156
そのまさかだよ
中学受験を知らないくせに語るなよダボ
問7の図形カコイイ
>>178
学費で比べたら東大のコスパはあり得ないくらい良い。
>>189
甘いよ。
イギリスは、上流階級が行く、別枠の学校から大学へ進学する。
アメリカは、入試が楽とか嘘っぱち。
泣くほど勉強してるよ、教科書のレベルも高い。
>>169
数学とか物理の授業では大学でやるようなことやってたぞ
誰も聞いてなかったけどなw
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 00:48:27.90 ID:ccdPSviP0
11ってパップスギュルダン知ってるかどうかでかなり難易度変わるんじゃないの
大学教育の歴史が300年もある英語圏の国が強い。

東大150年。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 00:50:29.31 ID:OYpUZ3fE0
灘にコンプ持つ東京人が降臨していたワロタ
普通は筑駒か開成だろ、なんで700km以上離れた学校を敵視してるんだよ
しかも東京の進学校の子はスパルタされてないと言ってるようでもある
>>195
パップスギュルダン使ったら確かに楽ではあるけど、普通に体積比使っていってもすぐ出来るからそこまで変わらんよ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 00:53:13.22 ID:oH3AUqul0
>>197
お受験や塾通いが最も盛んなのは東京だべ
四谷大塚の全国模試じゃ上位は東京勢に占められてる
>>193
一年間の学費が500万円。富裕層しかいけない。努力は二の次。
東大も富裕層の大学だが。学費は安い。
>>199
小学校の間の全国模試なんてあてにならんよ
浜とか希に行ってる最上位層は塾内の模試しか受けんし
今はどうなってるのか知らんけどな!
>>200
入学許可がでるスコアがあって、それをクリアするために、ガチでガリ勉してるよ。
アメリカの高校生は。
トップレベルの高校生は第二外国語は、マルチリンガルの踏み台にするためにラテン語取るし。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 01:00:32.67 ID:5Yz89PqC0
大人ってさ、自分が子供だった頃のことを忘れて、
必要以上に子供の能力を低く考えるよね

小学6年が解けないかっていうと、そうでもないじゃん、こんなの
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 01:00:52.81 ID:sFPtY7ur0
レベルを例えるなら

灘中の入試は普通に高校1年レベルの数理的思考
灘高の入試は普通の高校3年〜大学1年初級レベルの数理的思考

それと勉強してる秀才なら日本は負けてないと思うけどな
日本語と言う言語も考慮するとね。海外厨は隣の庭が良く見えるだけでは
所詮は環境の問題だから、制度上の条件も考えると
そういう仕組みになってるだけの話
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 01:01:35.73 ID:oH3AUqul0
>>201
東大模試でも分かる通りに
上位は東京か兵庫で占められてる
去年は兵庫が少なかった
完全に東京の1強
殆どはファニーメイに卒業する時に借金背負わされるんだろ
>>205
京大志望が増えてるんじゃないのか?
>>205
最近の実情を知らんし、別に東京の1強でも特に疑問はないけど、それがどうした?
そんなに東京が優秀って言って回りたいのか?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 01:04:07.35 ID:oH3AUqul0
>>204
2013 数学五輪

1位 中国
2位 韓国
3位 アメリカ
4位 ロシア
5位 北朝鮮
6位 シンガポール
7位 ベトナム
8位 台湾
9位 イギリス
10位 イラン
11位 日本

http://www.imo-official.org/results.aspx

46位 山下真由子 元桜陰 現東京都立新宿山吹 全国模試2位
61位 上苙隆宏 早稲田
61位 野村建斗 筑波大付属駒場
101位 増田成希 筑波大付属駒場
117位 中川雅洋 灘校
117位 金城翼 福岡大付属大濠

http://www.imo-official.org/country_individual_r.aspx?code=JPN
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 01:04:33.67 ID:7mKaOpiC0
>>201
それはあるかもしれんな
子供の2年か3年の時、
四谷の全国順位より
浜の塾内順位のが下で愕然となった記憶あるわ
高校から大学入学辺りまでは日本は間違いなく世界トップクラスだと思うよ
けど、卒業間際では英米に逆転されて、院では相当差をつけられる
何せ理系ですら博士行く奴はオワコン扱いされてさっさと働けと言われる国ですから
基礎教育は強いけど、専門教育は弱い
>>178
豊かなのは中東、ヨーロッパ。

大学は関係ないかも。シンガポールを除いて。
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 01:11:15.56 ID:oH3AUqul0
>>208
俺はID:GBjRI+1X0とは違う、
ただ東京が受験が盛んだと言ってるだけ、
例えば大阪じゃ野球選手やラグビー選手を多く輩出してるだろ、
その他の都道府県を圧倒している、大阪の少年スポーツが東京のお受験にあたる。

ただ環境が違うと言いたかった
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 01:14:05.51 ID:pJJ/pPyq0
>>205
単純に灯台が敬遠されてるだけ
>>211
入試の難度は世界一。
全ての都道府県に、国立大があるって、世界的に恵まれた学習環境だよ。
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 01:14:51.27 ID:6HNo7fOF0
余裕すぎワロタ
でも中学生かよ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 01:15:02.48 ID:oH3AUqul0
>>211
2013 数学五輪

1位 中国
2位 韓国
3位 アメリカ
4位 ロシア
5位 北朝鮮
6位 シンガポール
7位 ベトナム
8位 台湾
9位 イギリス
10位 イラン
11位 日本

http://www.imo-official.org/results.aspx

46位 山下真由子 元桜陰 現東京都立新宿山吹 全国模試2位
61位 上苙隆宏 早稲田
61位 野村建斗 筑波大付属駒場
101位 増田成希 筑波大付属駒場
117位 中川雅洋 灘校
117位 金城翼 福岡大付属大濠

http://www.imo-official.org/country_individual_r.aspx?code=JPN
>>213
それはちょっと盲目的になりすぎかな
関西だってかなり受験の熱は高いよ
そうでなければ、浜とか希のような受験少年院みたいなのが流行るわけがない
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 01:18:13.88 ID:pJJ/pPyq0
>>53
関東人は基本的に優れたやつしかセンターは受けない
私立があるから
一方の近畿民はどんなやつでもセンターを受ける
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 01:18:37.40 ID:oH3AUqul0
>>214
いやそれはない
1年前の全国模試じゃ東京に次いで目立っていた
というか二番目に多いのが兵庫

ただ最近の模試では少なかった
>>215
まぁ逆にその国立や公立大学の学費が日本はダントツで高いんだけどな
私立大学は世界的に見ても安いけど
>>196
儒学(朱子学、陽明学)、蘭学(西洋医学、オランダ語)をやってた。
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 01:20:59.67 ID:oH3AUqul0
>>219
それはウソ
大阪のセンター試験の受験者数は人口で200万以上も上回ってる兵庫より少なかった
これは大阪に低学歴が多いという事を証明している
>>220
冷静に考えろ。
関西人が、今の東京に、わざわざ自分の子供を進学させるか?
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 01:23:32.24 ID:pJJ/pPyq0
>>223

なんで関東地方の県と比べないの?
君頭大丈夫?

>>220
いやだから敬遠されてるだけだから
大丈夫か?
>>222
300年前の日本。

アメリカは奴隷解放かインディアン戦争や魔女狩りもしてたけどハーバード大学創立。
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 01:26:43.50 ID:oH3AUqul0
>>224
放射脳も大概にね
去年は過去最大の27人も灘から理Vには受かってる
関西出身も過去最大で合格者の3分の1を占めた

今年はどうやら谷間の世代ということ
>>217
大濠……

本番で風邪でもひいたのか?
附設は合格ラインじゃなかったのか?
小学生でこれ理解してんのかよー
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 01:37:40.87 ID:7mKaOpiC0
東進のHPみたら
ハーバードの奨学金出してくれるってさ
今年受験の灘の奴らそっち言ってんじゃね?
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 01:44:45.59 ID:W8A+j7P30
      5教科  5教科 全体 5教科 英語
順位 所在地 平均点 受験者 人数 受験率 (筆記)
1位 東京都 655.5  11197 38293  29% 126.0
2位 神奈川 653.1  5694 19615  29% 128.4
6位 千葉県 620.3  4983  15801  32% 122.9
9位 埼玉県 602.3  6391  21271  30% 117.7
14位 群馬県 588.8  3976  7954  50% 115.8
21位 茨城県 580.2  6838 11547  59% 115.9
32位 栃木県 570.0  4710  7947  59% 112.1

順位 所在地 平均点 受験者 人数 受験率 (筆記)
3位 奈良県 643.5  3118  4613  68% 133.5
4位 大阪府 623.0  11469 17854  64% 130.1
5位 京都府 621.7  4659  7339  63% 126.4
7位 和歌山 604.1  2120  2651  80% 127.5
8位 兵庫県 602.7  11298 18367  62% 123.0
10位 滋賀県 597.6  2457  4598  53% 121.6
>>219
>>225
>>231

電卓で計算した
素直に間違いを認める

さーせんした…

関東 受験者43789 人数122428 受験率 35.7%
関西 受験者35121 人数*55422 受験率 63.3%
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 02:14:09.05 ID:Q26bL3c40
首都圏の受験率が低いのは内部進学が受験とカウントされてないから?
多少なりとテスト(笑)はあるけど
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 02:23:05.23 ID:7mKaOpiC0
5教科じゃなくて
2〜3教科が多いんじゃね?
私立大学はたくさんあるだろうから
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 02:24:25.56 ID:pJJ/pPyq0
関東人は成績が悪ければ私立洗顔に転身するから
関東人でセンターを受けるのはある程度の競争に勝てた人だけ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 02:25:16.90 ID:hm+uaDVT0
小学校オール5で
受けろとか言われて
父ちゃんが白い灘過去問問題集(変な印刷のやつ)
買ってきたなあ。
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 02:29:37.54 ID:pJJ/pPyq0
数字のマジックよなあ
明らかに近畿民のほうが関東人よりも優秀なのに(>>231)
>>53のように恣意的なデータ提示をする

犯罪認知件数もこれにあたるが
簡単だな
小学生ってこんなものも解けないのかよ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 02:31:04.54 ID:uU0d8VH40
こういうの考えるとお腹が痛くなってくる
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 02:36:35.02 ID:W12OFvyF0
一週間ぐらいかければ解けると思う
そう思った三流私文卒
普通に面白そうって思ってしまった
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 02:41:49.62 ID:7mKaOpiC0
そう 面白いんだよ
まぁこれを時間内に合格点まで積み上げるのは
大変なんだろうけど
学校で退屈な授業受けてるぐらいなら
もっと上のレベルの勉強したほうが絶対いい
子供はいったん怠けだすと止まらんでな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 02:50:20.82 ID:biLzw5GL0
灘受かってからずっと勉強サボりまくって結局あれ以来一回もまともに勉強した記憶のない中の下か下の上ぐらいの人生送ってる
いやもっと下か
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 02:54:19.19 ID:biLzw5GL0
中学受験当時も灘の算数を面白いと思ったことはなかった記憶
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 03:15:39.55 ID:RpGn5PMZ0
あかん偏差値50の高卒には問題1から暗号や
普通に一問目答えの数字入れても=12まで持っていけなくて死にたくなった
中受的なとき方

1:計算しろ
2:5つの偶数の合計は308、条件から最大値は66、最小値は56
  残る3つのうち、考えられる数は58、60、62、64だが、その合計は244
  3つの数の合計は186なので、58はその数に無い、よって2番目に少ない数は60
3:AとCが同時に会う時間は旅人算より7分。よってBとCが出会ったのも7分後という条件から距離出る
  次にAとDが会う時間、AとBが会う時間を出し、その差の時間に180を掛けたのが答え
4:ク列左端は9。またA+B+○=26、B+△=20、A+□=29、□+△+☆=37、
  ☆+○+◎=27、A+◎=28とおけば、□=14、◎=13、A=15と出る
  それよりソ列の2数は12、16しか在り得ず、異なる数という条件から答えが3と出る
5:最小の数は2×2×2×2×2×2×2。ここから2を別の素数に変えるか2を増やすかして数える
  最大の数は、5より少ない素数の3に置き換え、その近いかずは2×5×5×5=248に近い
  3×3×3×3×3=243。これより近い数は無いので、答えは2^3×3^5
6:相似な図形、正六角形という性質を使っていけば答えにたどり着く
7:分からん、誰か解説して
8:ADCとADBは同じ面積なので、AEBは108。それとAEFのそれぞれにACの垂線を引けば相似
  その相似な図形から108−42:42
9:もし30cmの2つ分の体積に水を注いだら、時間は12分36秒。3等分して4分12秒
  6分18秒からこれを引くと10cm〜20cmの間の時間が出て、条件から〜10cm、
  〜30cmが出る。10cm上がるごとに余分にかかる時間が出るので、60cmも出る
10:相似な図形。底面積と高さを出し、公式より出す
11:円錐の面積。やはり相似の図形を使う

7が特に分からんな、誰か教えて
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 03:48:22.78 ID:cNAXOiot0
俺は京都で中学受験したが灘の問題だけはどうにもならん感じだったな
開成やらラサールやら東大寺は何とかなるんだが
これで何点とれりゃええの
今すぐ解けと言われると時間内で7割から8割くらいかなと思うけど、やっぱ小学生用の問題だなって思った
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 03:57:13.34 ID:0i95Q4hO0
>>249
7割は欲しい
>>251
ってことは合格者平均は6割台くらいか。それ用の訓練受けてるとはいえたしかにハイレベルだ… レスどうも。
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 04:01:39.87 ID:VDLsNCGb0
>>247
ACと各円の接点間の距離が同じ
10教えて
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 04:01:53.95 ID:hBsR8a2m0
解法さえ掴んじゃえば
案外ゲーム感覚で簡単に解けるんだろ
こういうもんは
所詮お受験問題
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 04:05:03.92 ID:hBsR8a2m0
こんな問題解けた連中が天才呼ばわりされ
やがて官僚になり学者になり
日本の諸問題が一つも解決しない
エイズやガンの研究がまるで進化しない現実
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 04:18:13.11 ID:VDLsNCGb0
>>253
自己解決
IJKとFJHの相似で高さの比がでて底面の面積費だすのか
>>255
関西の秀才は医学部に偏ってるから官僚はないな
政治家も少ないと言われてるし
>>255
あれだ。そもそも良識というかモノの道義を考える素養とは関係ないからな
自分と自分の気に入ってるものくらいよければいいみたいな発想の秀才の方が、どっちかと言えば今時多いんじゃないかって、わてくしの個人的印象
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 05:20:16.91 ID:o5uXdrzc0
スレの最初の方でスネ夫みたいなのが、
灘は調教しているから理三に多く受かるとか言ってるけど、
他の進学校の子供たちは大学受験に備えてないの?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 05:24:31.68 ID:oH3AUqul0
分かってて書いてるんだろwそんな事はありえないから。
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 05:27:01.38 ID:hBsR8a2m0
それと理科3類のお受験秀才が集まる東大医学部の研究レベルは
他の医学部より劣ってるといわざるをえない
灘高の数学は東工大をAOで入った俺ですらチビるレベル
一体どれだけの出題傾向抑えれば良いんだ
公立レベルだと中学の数学知識必要じゃないのこれ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 05:33:05.02 ID:XBPbAVbm0
>>261
理V…灘&筑駒開成桜陰
京医…灘&関西圏の進学校
阪医…灘&関西圏の進学校

あまり変わらないけど
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 05:37:23.32 ID:Qv6Pfv5r0
>>259
むしろ西大和やラ・サールで寮生活してる奴等の方が厳しいだろ
日本のイートン校を目指した海陽も京大医と名大医に1人ずつしか
受かってなかったし想像以上に理Vの壁は厚いと思われる
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 05:40:12.18 ID:oH3AUqul0
地方の有名進学校なら1人合格するかしないかだぞ
1人出れば凄いほうだろ、
県トップの進学校でも何年も輩出できない所は珍しくもないし
死ぬほど勉強して理三受かるなら誰も苦労しない
理三受かるようなのは地頭の良さが突出してないと話にならないだろうから
灘校には秀才たちが勝手に集まってきてるという事だな
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 06:40:32.72 ID:tszpOeU20
ここであれこれ偉そうに言ってる奴等の殆どは



低学歴という真実
>>19
あらら結局予備校講師か
数学の世界は才能が抜きん出てないと生きていけないのな
>>19
自給いくら貰えるんだよ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:10:59.62 ID:o9f2SbDf0
>>247
7は、ACの長さ5本分と、円に巻きついてる長さが(360°-144°)x5 = 円周3個分
43.84
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 09:16:28.93 ID:o9f2SbDf0
しかしいい問題だな
さすが灘って感じだ
こんなん受けて入るようなやつならそら数学オリンピックも強いはずだわ
素因数分解のやつなんてすでに数学オリンピックの香りが感じられる
素数って小学校じゃ習わないよな
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 16:58:14.49 ID:UeDfb8LM0
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 17:03:56.21 ID:vDClsrj50
小6の範囲から出題しろよ
こんな問題先の学年の教科書を読んでズルしてる奴しか解けないじゃん
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 17:11:59.83 ID:nbXtaeYP0
>>276
塾なしで受かるやつがもういない
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 17:18:20.77 ID:h817elTRO
これ受かるような奴って学校行ってんの?
周りが猿だろもう
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 17:20:42.45 ID:Dhu5LN640
>>278
取りあえず某塾で受験者のIQしらでたら
140だと
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 17:31:23.21 ID:SvklClDk0
1日目の算数6問目のA 解説お願い!
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 17:45:35.45 ID:SvklClDk0
誰もわからんか・・
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 18:14:44.09 ID:HEv7dZDE0
三角形CGFと三角形DGFが相似比2:1
あとは適当にやれ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/01/19(日) 18:17:11.78 ID:HEv7dZDE0
DGFじゃなくてDGEだ
284もんモン ◆Dixa2kh.5Y :2014/01/19(日) 18:18:02.79 ID:SvklClDk0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
 {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i} DGFは直線ばい の  クワッ
 (。Θ〓Θ。) 
  (:::::::::::::)
   し─J
285もんモン ◆Dixa2kh.5Y :2014/01/19(日) 18:27:06.26 ID:SvklClDk0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
 {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i} 更に解説頼むばい の  クワッ
 (。Θ〓Θ。) 
  (:::::::::::::)
   し─J
>>285
相似比が2:1だから高さの比も2:1
んで、ABとCFの距離とCFとDEの距離が等しいから三角形ABGの底辺をABとした時の高さがABとDEの距離の5/6倍になる
287もんモン ◆Dixa2kh.5Y :2014/01/19(日) 19:04:06.79 ID:SvklClDk0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
 {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i} >>286 ありがとん の  クワッ
 (。Θ〓Θ。) 
  (:::::::::::::)
   し─J
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です