【朗報】世界初!マリファナの使用・販売を認める法律が制定!お前ら急げ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 【サンパウロ時事】南米ウルグアイのムヒカ大統領は24日、世界で初めてとなるマリフアナの栽培、販売、使用を解禁する法律に署名した。
政府管理の下、安価で良質なマリフアナを流通させることで、麻薬組織から資金源を奪うのが狙い。

 12月上旬に国会で成立した同法は、個人使用のための6株までの栽培と、政府が認可した「マリフアナクラブ」や自宅での吸引を認める内容。
薬局で「医療用」として販売することも可能になる。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131225-00000024-jij-int
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 09:08:20.90 ID:EMal3yB0P
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/25(水) 09:08:34.24 ID:NwqsHstvP
ええな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 09:09:26.75 ID:xnhrVoD8P
アヘンの惨劇みたいになる
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 09:09:29.70 ID:VQ+GquRC0
マリフアナ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 09:09:58.72 ID:QtBT24Ka0
南米ってなんかエグいな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 09:11:11.23 ID:QAOBu/Uf0
なし崩しにガバメントショップで大麻売ってるインドさん忘れるな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 09:11:45.23 ID:4ZfvrxRl0
国をあげて実験してくれるんだからいいじゃん
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 09:11:49.30 ID:B9OqGdn80
>政府管理の下、安価で良質なマリフアナを流通させることで、麻薬組織から資金源を奪うのが狙い。

理由が終わってるな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 09:13:53.82 ID:JQCBVNBJ0
インドで売ってる
政府公認のバングーってガンジャとも違うんでしょ
何が入ってんのあれ
日本もJTがやればいいのにw
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 09:15:58.42 ID:614+VIgRP
限定解禁じゃないんだから、急ぐ必要はない
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 09:17:06.08 ID:hUDjS/1R0
価格競争に負けて国内で流通しなくなったマフィア資本のマリファナはアメリカ行きだな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 09:17:36.32 ID:Ljm3M3F90
メキシコもやるべきだろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 09:20:43.23 ID:T6142zmh0
世界初なの?オランダとかよく聞くけど
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 09:23:32.37 ID:QAOBu/Uf0
>>14
メキシコは元大統領のヴィセンテ・フォックスが北米市場向けて、巨大マリワナ農園作ってる
>>15
アムス特別条例だから、アムステルダム以外の場所じゃ厳密には非合法
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 09:26:33.05 ID:raAOjoF2P
国民総大麻漬けとかすげーな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 09:27:31.60 ID:VwbYsQRC0
北朝鮮辺りもやればいいのに
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 09:33:34.08 ID:DKqZbQuy0
アメリカのドラマ見てると当たり前のようにマリファナ使用シーンが出てくるけど
あっちじゃタバコと同類なん?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 09:33:42.07 ID:wnCUTzvW0
>>9
終わってるもなにもこんな画策的な理由はないだろ
日本も夜酔っ払いだらけじゃん
>>19
売ってるとこ知ってれば誰でも普通に買えるよ
顔見知りになると電話一本で配達してくれるし
高校なんかでもちょっとブイブイ系のやつが売人してる
半世紀もすれば今の状態が禁酒法時代並みのあつかいされてるよ。
身体性中毒が無いしな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 09:59:14.58 ID:ktUzuAQOP
>>19
もしかしたらタバコより吸ってる人多いかもしれんw
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 10:00:27.40 ID:8QvAVbve0
マリファナじゃ軽すぎんよ〜
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 10:13:39.19 ID:2c5/DOsn0
コーヒーショップ(爆笑
タバコよりは周りに与える悪影響は少ないからな
というかタバコが悪質すぎる
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 10:21:52.74 ID:mPwX0SvY0
日本じゃ未だに大麻に対して厳罰とか時代錯誤なことをやってるせいで
脱法ハーブ(実態は中身によってコカイン・ヘロイン・LSDなどのハードドラッグと大差ない)
みたいな危険な物の方が軽い扱いをされている、本末転倒な状態
たばこが禁止されてない時点でなんの批判もできない
売春合法、死刑廃止、大麻合法
これが世界の流れだよな
>>31
売春死刑、タバコ死刑、整形死刑、大麻合法だろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 10:50:05.36 ID:cZdz/l0jP
>>4
阿片とは流石に違うwすぐわかるからググれ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 11:04:38.02 ID:msvSo6iS0
>>19
緑内障かヘルニアの痛み止め〜っでよくでてくるよな
日本では大麻が危険な薬物であるかのように誇張してるけど
大麻がヤバイなら酒やタバコも禁止にして、使用者には懲役ぐらいにしないと
おかしいと思うんだが。自分は別に大麻解禁論者じゃなくて
酒・タバコが税収の一面だけで許されているのはおかしいと思う。
大麻吸いたい
プハーッ(*´ω`*)
他人の喉と灰と眼に甚大な被害を与えるタバコ
飲酒後の運転や暴力行為などで大量に人を殺している酒
こいつらに比べたら大麻はましなほうだな
>>19
州によって法律が違う。カリフォルニア州だと薬局で買える。
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 16:05:02.40 ID:Ew53RwzzP
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 16:08:23.25 ID:qpDoTDUZ0
>>37
大麻もタール凄いんよ
副流煙でラリったりもするし
タバコより周囲への影響デカい
喫煙する癖はないんだけどアムステルダムに3時間いただけでアヒャった
綴りの違うコーヒーショップには勿論入ってない
大麻は有害
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 16:12:12.20 ID:4fouFDFf0
日本を含めた特定アジアの間違いだらけのドラッグ教育は異常
そんなに酒飲ませたいのかクソ国家
>>35
同意

草吸って、喧嘩して人殺す奴は滅多にいないけど
酒は・・・・

酔ってるってことは、ラリってるってことだからね
政府とマフィアが裏で繋がってんだろ?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 16:22:15.39 ID:QWMzpPo+0
カフェインも危険だよ
空きっ腹にコーヒーがぶ飲みして強めの中毒症状が出たときはこの世の終わりかと思った
むしろこの世が終わってくれたなら苦しみから逃れられる、それが無理なら今すぐ死にたいとさえ思った
本当にこわかった
>>42
41だけどその後日本についてから精神病院へ配偶者に連れて行かれて統合失調症と判断された
今は不安障害が残ってるけどコーヒー過多からかもだし、多分アムステルダム旅行のせいだな
煙がこっち来なければいいよ
歩きと密室での喫煙は死ね
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 17:45:31.44 ID:xtQfuHjR0
>>9
メキシコでも似たようなのやってるよ
覚せい剤すらオーケーという
>>19
どちらかと言うと日本人にとっての酒に近い
友達が家に遊びに来たら缶ビール一杯やったりするような感覚
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 17:52:04.91 ID:xtQfuHjR0
>>31
あとは、同性婚、反原発自然エネもだな

この4つで人権と自由の先進国の盟友になれるんだからお安いものだ
イデオロギーの共有は二国間軍事同盟なんかよりはるかに頼りになるのにね

中国が怖いんなら検討すべきだと思うわ
けど日本はまた国体とって滅ぶほうこうだよね
アジア人には無理無理
イスラムとはまた違った感じで固いから
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 17:53:59.49 ID:HwFF1c8FO
ヒッピー時代の時も警察に連行されながらタバコアルコールの有害性を叫んでて面白かった
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 17:55:28.70 ID:hxAztlY/0
>>4
これが情弱の認識です
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 17:56:58.75 ID:od9imSZ+i
>>53
情弱ってかただの知ったかぶりだな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 18:01:25.89 ID:04aBJYh40
日本は煙を漂わせるだけで非人扱いされるし無理だな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 18:03:21.81 ID:WtEAS8Rs0
情強気取ってる馬鹿が「大麻は体に悪くない」とか言うけど、お前ら騙されてるからw
大麻は統質になりやすくなるし、IQ下がる。
まともな社会生活送りたいならやめとけ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 21:41:46.27 ID:cZdz/l0jP
>>56
格差が広がった上に固定されるとまともな社会生活がそもそも望めなくなってヤケクソで薬物やるやつが増えるよ
等質とか精神病の素養が有る奴はマジダメ絶対ってのはあるな。マリファナはともかく覚せい剤はもろドーパミン系の作用だから等質まっしぐら
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 21:50:57.84 ID:/2l4jgX30
マリワナはダウナー系だから日本人には合わないよ
覚醒剤とか酒みたいなアッパー系が好きだもんな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 21:52:50.27 ID:oXLQEBHSO
ロイヤルダッチメン「ええな」
>>1-60
何故、毎回大麻スレの議論は賛成派の圧勝なのにも関わらず

日本は大麻解禁に踏み切らないの?
バカなの?死ぬの?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 22:06:17.96 ID:cZdz/l0jP
>>58
酒はダウナーだけど理性を司るとこがマヒして本音ヒャッハーになるんだよな。どんだけ押さえつけられてるんだって思うw

>>60
覚醒剤と阿片と大麻の区別もつかない奴が多いし、一度でも使ったら廃人キャンペーンに洗脳されてるから無理だと思うよ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 22:13:19.18 ID:tcorqhAn0
>>39
こんなところでマリオ・バルガス・リョサの名を見るとは
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/25(水) 22:22:26.35 ID:M5ZoK5jY0
コカイン解禁はよ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 00:20:14.83 ID:tDP3zaYzP
>>63 
社会が全体主義化してカタストロフィが起きるナチスドイツがその例
ラスベガスをやっつけろのエンディングはその事を啓発している
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 00:29:26.43 ID:Qy3LVxTF0
アメリカでも一部の州でお医者さんに行けばくれるだろ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 00:31:38.39 ID:vkURHGjE0
そもそも合成や精製しないといけない麻薬と違って、大麻なんて昔から利用されてた植物そのままじゃん
何でそんな物を規制出来てるのか解らん
>>66
トリカブトも規制されていますが^^
天然物だから規制するのがおかしいっていう理屈が理解できん

そもそも大麻だってそのままじゃ意味ねーだろ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 00:34:40.94 ID:amd8YEmD0
医療用大麻なら14州、単純所持と使用(つまり嗜好品)ならコロラド州とワシントン州で合法です
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 00:37:44.02 ID:vkURHGjE0
>>67
トリカブトは普通にそこらに生えてる上に花屋でも売ってるだろ

何の法律でどう規制されてるんだよ
アメリカは20州以上で合法やしな
来年からはワシントンとコロラド州で販売もおkになる
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 00:47:47.95 ID:HTBBZL4v0
>>67
脊髄反射でレスするから恥かくんだよ
よっぽど嫌いなんだな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 00:49:28.30 ID:BDC5sgN8P
>>67
これは恥ずかしい
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 00:50:26.27 ID:+CJFhgN40
ついでに日本も大麻と覚せい剤も合法化してほしい
ヒロポンを販売してたんだしヤクザの資金源も絶てるんだからメリットだらけ
クスリあればみんな楽しくなって元気な日本になるよ
マリファナくらいいい加減解禁すりゃいいのにな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 00:53:53.67 ID:amd8YEmD0
>>73
ダウナーは勤労意欲皆無になるから、そこはどうかと^^
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 00:54:09.44 ID:aUOg27eg0
また似非健康思考の無学堅物くんが論破されたのか
毎度毎度愉快であるな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 01:03:04.55 ID:KJ3Uo8sS0
植えれば勝手に育つみたいだし
酒が売れなくなるから無理なのかね
旅行者がやったら捕まるw
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 01:05:07.59 ID:amd8YEmD0
税金取りそびれるからだと邪推してる
アルコールもタバコも、精製商品化にはプラント必要だけど
あんな草、生えてるの刈り取って乾燥させりゃ終わりだもの
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 01:05:38.63 ID:BDC5sgN8P
人生を楽しむ要素が金や物欲の方が経済がまわるし必死に働くからかも
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 01:11:36.39 ID:Q9Ckm4tp0
サンパウロに足しげく通う用事を思い出した
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 02:06:37.43 ID:O0vhWTnq0
マフィアに乗っ取られたか
マリファナでラリパッパの状態で運転した場合の罰則どうするの
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 02:50:14.69 ID:amd8YEmD0
>>83
トイレ行くのも面倒くさいのに、車のドア開けて乗り込むなんてムリムリカタツムリ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 02:51:34.63 ID:SR0s/50G0
飲酒運転と同等でいいだろ
栽培キット買わないと
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 02:54:47.82 ID:hRnM8tEf0
アルコールはマジで体に悪いからやめとけ。アル中の知り合いが2人いる俺からの忠告
はまるかはまらないかは運体質環境のみ。一滴たりとも飲むな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 02:57:17.88 ID:hRnM8tEf0
>>79
栽培違法にすりゃいい。酒みたいに
平均的使用で一月3万ならみんなやるだろ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 03:05:15.68 ID:HTBBZL4v0
そこそこの品質のものが安価で買えるなら栽培なんかしないよ
趣味でやるやつはいそうだけど
こだわったもん作るのは植えて放置じゃ無理
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 06:33:32.69 ID:9tpSkimM0
世界のお笑い動画 まとめ
http://kaigaiowaraiyoutubevideo.blogspot.jp/
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/26(木) 06:36:06.09 ID:bxp2NBoD0
合法なら試す人多いだろうな
マリファナ吸った状態で車運転しても特に危険はないみたいな記事をどっかで読んだことある気がする
反応速度は遅れるが気をつけて運転しようとスピードを抑えたりするのでプラスマイナスゼロみたいな感じだったような
wikipedeiaだったけな
>>83
スピード感が凄いけど実際は40kmしか出てないとか黄色点滅信号で5分くらい停まってたりするらしい
乱暴になるというより過度に慎重になるのかなあ
どのみち自動車運転には不向きらしいよ