日本が終わってることがよくわかるデータ公開

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

手軽にDNSサーバーを“Google Public DNS”などへ切り替えられる「QuickSetDNS」
「QuickSetDNS」は、DNS(Domain Name System)サーバーを手軽に切り替えられるソフト。64bit版を含むWindows 2000から8に対応する寄付歓迎のフリーソフトで、作者のWebサイトからダウンロードできる。

本ソフトを起動するとあらかじめ登録したDNSサーバーがリスト表示され、
右クリックメニューから[Set Active DNS]項目を指定するか、
[F2]キーを押すことですばやくDNSサーバーを切り替えられる。

標準でGoogleの運営するDNSサーバー
“Google Public DNS”
が登録されているので、“Google Public DNS”を利用するだけなら
特別な設定をせずに利用可能。

http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20131125_625020.html



【GDPトップ3国家の成長比較】
http://fast-uploader.com/transfer/6943195129329.jpg
GDPデフレーター
http://fast-uploader.com/transfer/6943195958321.jpg


その他の国との比較も下記リンクから可能です
画像内データ引用元 Google Public Data
https://www.google.co.jp/publicdata
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:04:24.96 ID:PjNSoEKE0
産業で説明しろよ
無能
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:06:01.01 ID:CGMFRz630
ジンバブエワラタ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:07:46.56 ID:LUhCfN9K0
無関係のソースくっつけてスレ立てる理由教えて
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:07:50.39 ID:7sxAHA2fP
チョンよりマシの心で乗り切ろう
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:08:47.47 ID:tRE/CmV6P
日本は物価の高い国のイメージを持ってるけど、長いデフレのおかげで逆転してきてるよね。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:10:04.76 ID:xg+nbefh0
95年は日本とアメリカの合算で世界の2割取ってるな。最後の春
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:10:28.20 ID:95ibxF2bP
>>4
ほんとこれ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:11:10.26 ID:InKIfek30
データなんか見なくても医療費負担で終わるのはわかっとるだろ
人々の意識がまだまだ一流国って風潮が面白い
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:11:25.64 ID:C7shqJ8s0
中国は適当に報告しすぎたのがばれて実際は5位ぐらいじゃなかったっけ
>>1
韓国なんて、今月中に破綻確実なんだが?
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:14:31.49 ID:OLd+SOaI0
>>12
日韓W杯の頃から破綻するぞ破綻するぞ言われてた気がする
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:14:51.61 ID:skPHmKBP0
これだけ成長し続けてるアメリカで失業問題とか貧困問題とか起きてる理由が分からん
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:16:00.73 ID:mORyG64U0
まぁ
>>14 上位数%が9割の富をかっさらっていくとか何とか、もう狂ってるよ。
安部もそういう国にしたいみたいだけど。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:17:26.47 ID:syCfROfX0
終わってるけど労働ダンピングでなんとかごまかしてるんだよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:17:50.63 ID:skPHmKBP0
>>13
日韓ワールドカップの前に破綻してIMFの支配下に置かれてたじゃないか
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:20:18.72 ID:skPHmKBP0
>>16
金持ちの増税して相続税増税の方向でそれはない
付加価値の高いアメリカみたいな産業を造り呼び込みたいだけなんだよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:22:20.37 ID:qybGLbiL0
体感的にも日本の経済は98年で終わってる感じ
そして俺の人生も
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:22:43.35 ID:2WjoLV5QP
山折れの日付が分かったらちょっと面白い事になりそう
と思うだけにしておく怠惰な自分
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:24:02.10 ID:0RZlJg5N0
>>21
GDPなんて一日単位で算出できるもんじゃないだろが
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:26:03.11 ID:8KAjk9GM0
>>12
なんでそこで韓国が出てくるんだよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:26:27.17 ID:K0TGObcm0
進歩は辞めよう
ゆっくり暮らそう
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:28:38.75 ID:J/tOTPeq0
>>1
世界三位の日本が終わってるならお前の人生はどうなってるの?w
韓国よりマシなら問題ないだろ
ゲリノミクスで再び上昇や
28GK編集部☆くまさん@Kindle電子書籍:2013/12/22(日) 01:31:24.65 ID:oIA23FWh0 BE:1375389735-2BP(0)

日本の借金1000兆円越えちゃったから
本気で対策考えようよって本をこないだ作った
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:43:51.58 ID:R9wxV0lC0
>>1
なんだw中国に抜かれて日本の方が後進国じゃんw
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:46:34.36 ID:J/tOTPeq0
>>29
お前ら大好きヨーロッパ諸国もみんな後進国だからなw
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:46:45.54 ID:aJIAJqV/0
>>21
くっさw
こういう脳みそお花畑のクソガキばっかになって日本は終わり始めたんだよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:47:05.97 ID:37LZAVj70
>>29
はあ?
中国なんて、今月中に破綻確実だろうが。
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:54:14.08 ID:limOi++V0
ID:37LZAVj70
今月破綻し過ぎやで
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 01:58:35.16 ID:yyur5wmW0
これを終わってるというから国はまだまだ大丈夫だし企業はブラックだらけ
国民は格差で嫉妬と蔑みばかりになる
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 02:00:25.93 ID:hcVugz2u0
DNS変えたらIPも変わる?
米国在住者向けネットラジオ聞けるようになるの?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 02:00:32.58 ID:2VqKV0XL0
アメリカすげえなぁ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 02:02:19.08 ID:RIxyi5bv0
俺は今まで散々嫌な思いをしてきた
俺に悪いところは一つもなかったが、そのせいで損を押しつけられてきたのだ
俺が日本の終わりを望むのは当然なのだ…
アメリカは金刷りまくってジャブジャブ投資してるからな

借金なんて返す必要ないしw
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 02:12:24.84 ID:j79MmX9N0
国民は悪くない
悪いのは政治家か官僚
そうじゃなければ大企業か企業のトップ

こんな思考のクズ人間の多いこと
税収の半分が借金    ←これ以上に日本が終わってる様子を表現できる言葉があるだろうか
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 02:32:03.16 ID:yyur5wmW0
政治家を選んだのは国民だから政治家のせいじゃない

このロジックで自己責任政党が長続きした理由は
自信喪失したエリート層が社会設計を諦めてしまい
自分だけのことしか考えないナルシズムに陥っていった
その結果、国民はエリート層を疑い嫉妬し、
底辺大学の総理が出てくるようになったから

底辺大学の学者は権力がないので権力者と結び付き御用学者となるため
国民は情報に惑わされ更に疑心暗鬼となる
こうやって社会は分断されていく
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 07:05:11.25 ID:CVHmkPmU0
>>1
DNSってそんなにしょっちゅう切り替えたくなるものなのか?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 07:10:29.53 ID:x8j8ik3YP
そんなもんにわざわざソフトなんか使わんでもいいだろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 07:13:24.47 ID:Q38e1DaP0
プロバイダのDNSはキャッシュポイズニング対策をきちんとしてないことが多いから危険
HTTPSのサイトだけを使うならそれでも大丈夫とは言えるが
HTTPやメール送信が全部危険になる
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 07:21:49.95 ID:CVHmkPmU0
>>44
最初から安全なDNSを固定して使用するだけじゃあかんの?
しょっちゅう切り替える意味が分からない。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 07:24:44.82 ID:Q38e1DaP0
>>45
> 最初から安全なDNSを固定して使用するだけじゃあかんの
せいかい

> しょっちゅう切り替える意味が分からない
俺にも分からん
…DNSを引いた履歴で足がつくのを恐れるのかな
それならTorでも使えばいいのに
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 07:25:26.51 ID:PskBocJO0
米国と中国は日本以上の弱者切り捨てをやってるから成長を持続できてるんだろ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 07:26:29.94 ID:7vlwQt+D0
国内で共食いしても富は増えない
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 07:31:12.19 ID:RQxTkWgN0
>>39
え、そうじゃないん
高いお金もらってんだからしっかりしてよ
韓国がー
中国がー

逃げ道作ってじゃねーよチキンジャップ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 09:40:40.82 ID:HPvedOpn0
アメリカがジャブジャブ刷ったお金で金融商品の転売してる、まで読んだ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 16:26:50.67 ID:pDjtbymfP
ガラパってるな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:48:06.71 ID:wrnZQKhr0
このGoogleの統計すげえな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 17:50:58.63 ID:v84zg4DKO
米中の成長が著しいけど、だからってこの二つの国の国民になりたいかっていうと・・・
まだ日本の方がマシだな
そもそも無限の成長したらイデ発動でするだろ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/22(日) 22:19:39.12 ID:1ioT5O/00
>>47
>>48
だから外に市場を求めてるんだろうな
グーロバルスタンダードって特別なことに見えるけど
国内消費者を育てられてないから帝国主義よろしく
無理矢理売る場所くださいってことだね

国内市場を見てないから関税はない方がいいし
大部分の労働者は人権がない国外だけでいい
>>56
いや、内需が飽和しているから、外需に頼るしかないだけ
だから、「まずは内需を拡大しろ」と、海外から言われ続けてきた
これをネトウヨは「技術がない負け犬の遠吠え」だと笑っていたけれど
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
内需飽和どころか格差が広がりすぎて需要が減ってるじゃないですか
各国が内需主導にしろと中国に言うのも自由貿易をし過ぎると
世界で需要が減っていくからですよ