ノエル・ギャラガー、34億円のギャラを積まれてもオアシス再結成ツアーを拒否か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ノエル・ギャラガーは、オアシスのリユニオン・ツアーに対する2,000万ポンド(約34億円)のオファーを断ったそうだ。

デビュー・アルバム『Definitely Maybe』の20周年記念にあたる2014年、ポール・ウェラーとハッピー・マンデーズをスペシャル・ゲストに迎え、
オアシス再結成公演を開こうとの計画が出たらしいが、ノエルは首を縦に振らなかったという。

関係者は『Sunday Mirror』紙にこう話している。「ノエルはやるかもしれないって期待はあった。でも、やりたがっていない。
オアシスのリユニオンは完全になくなった。ノエルは全てのオファーを断っている。2,000万ポンドにもなったが、金の問題じゃない」

「リアムは再結成にすごく乗り気だ。でもただ金のためじゃ、ノエルは納得しない。
両者の代理人がなんとか合意に達しようと力を尽くしたが、ノエルの意思は固く、兄弟間の問題を解決する術は見つからなかった。本当に残念だ。
ノエルは、ファンがどれだけバンドが再結成するのを見たいのかわかっている。でも、いまの状態に満足しているから、それに時間を割きたいとは思っていない」

そーす
http://www.barks.jp/news/?id=1000097393
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:50:04.84 ID:PvsFhCH60
早く再結成しろや
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:51:00.77 ID:4feqXPR30
代表曲なくね
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:53:54.70 ID:/1iM5tBF0
ギャラガー安い
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:54:15.35 ID:P+uZ8DPg0
誰?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:54:35.26 ID:A7BmYfCQP
34億円?
うそうそほんと
ほんとうそ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:56:00.47 ID:bM6FWTcp0
ほら吹きだろw
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:56:49.73 ID:WAFW7QYR0
これまで再結成を依頼されるたびに提示されたギャラの合計だろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:57:50.92 ID:nX4rD7Vd0
今回は切れてないのか
俺が弾くから5%くらいくれよ
歌い方が気に入らない。
暴言ではなく正論

だからこその異常気象か
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 13:59:47.91 ID:cOxQYWS+0
ワンダイレクションの所得の半分以下じゃん
オワコンだな
ガンズの再結成ツアーのオファーが100億だったからな
おかしくない
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 14:01:52.51 ID:r75JSG7t0
オアシスってアメリカでどういうポジションなの?
日本で言うと誰よ
>>15
イギリスのバンドなんだが、アメリカでの評価なのか。
日本で言うと・・・だれだろ、宇多田みたいなかんじか?過大評価という意味で(ぁ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 14:03:28.89 ID:6U3pHMSO0
なんかオアシスってただのブームって感じで終わったな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 14:03:35.52 ID:l0Khub1n0
>>15
イーグルス
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 14:04:07.06 ID:G33va1XA0
この兄弟はマザコンだからまずは母親説得したら良い
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 14:05:07.38 ID:r75JSG7t0
>>16
イギリスなのか。知らなかった
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 14:05:24.36 ID:AVVIfV2c0
ビーディアイの1stが酷すぎた
ノエルも糞曲量産連中と今さら組みたくないだろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 14:05:53.70 ID:gsnQrjIs0
リアム<兄ちゃんマジゴメン

これで
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 14:07:41.86 ID:rH/Tvgo4P
誰が34億円払うの
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 14:08:34.97 ID:WxVOsmZa0
リアムがすごい乗り気ってのが悲しいな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 14:09:15.43 ID:tXWuyFWr0
>>23
プロモーター
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 14:09:19.18 ID:G33va1XA0
>>15
アメリカ=ニルバーナ
イギリス=オアシスみたいな感じ
>>26
アメリカ=ニルバーナ
イギリス=ストーンローゼス

って感じじゃね
案外安く見られてるなw
>>15
オアシス解散してからノエルはUKロック界の和田アキ子と呼ばれております。
発言がおもしろいので

例:「クリスタル・ボールを持ってる占い師じゃないんだから、
トニー・ブレア(元英国首相)が数年後にマンコ野郎に豹変するなんて俺に分るわけねーだろ!」

など、ロックに関係ないことまで聞かれる。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 14:15:41.43 ID:BcW7YRVR0
>>27
オアシスで例えろよアスペ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 14:19:34.67 ID:F6lwR11h0
>>24
リアム涙目で糞ワラタww

BDIは先がないもんな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 14:20:12.04 ID:G33va1XA0
>>27
まあストーンローゼスも凄いが若干マニアックじゃね?
その辺りを出すとマイブラやジザメリも同じくらい凄くて収集つかなくなる

質の良いロックのくせにポップスターになってしまったのはニルバーナとオアシスだろ
オーウェン・モリスが死んだらもしかしたら、一度くらいは復活ライブやるかもな
ツェッペリンみたいに
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 14:27:39.80 ID:Zz85TZGv0
もうあんな弟と一緒にやりたいと思わないだろう
トムヨークやボノに対してツンデレで以外とミーハーなノエル兄貴
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 14:38:21.81 ID:9H8VX5boi
ぼくでいいなら結成するけど?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 14:38:55.32 ID:SJs6fmhb0
シティがプレミア優勝しても無理だったんだからシティにCL取ってもらわないとな
しかし圧倒的に迷惑掛ける側のリアムは乗り気ってのが笑えるな
オエイシスの何がそんなにいいのかさっぱりわからない
我慢強い人間は一度堪忍袋の緒が切れたら二度と同じことで我慢したがらないものだしなあ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 15:18:29.19 ID:yEh9yAug0
弟は兄貴になら何言ってもやっても許されるって甘えがあったんだろ
俺は一人っ子だけど幼馴染でそういう奴がいて流石に自立してからは付き合い一切絶ったよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 15:20:13.38 ID:blF6AYpf0
仲良くしろよホントに
いまやデーモンとテンダーをデュエットしてるくらいだからなあ、気楽なもんよ
やれよ
見に行くから
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 16:23:54.54 ID:/JTM76ov0
結局弟が悪いの?

なぜ弟を追い出したのではなく自分が抜けたの?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 16:26:29.52 ID:ij34+Xns0
ソロ活動が
ノエル 好評
リアム 大コケ

この違いでしょ
HFBの2ndもあるし
リアム=兄貴 ノエル=弟 どっちも口が悪い
こういう認識であってる?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 16:51:15.19 ID:ddNRG24M0
まだMORNING GLORYがある
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 16:56:11.51 ID:VjJXGjRf0
some might say
のイントロ聞くだけで濡れちゃう
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 17:04:17.13 ID:K+74S+3N0
>>46
あってる
因みにそいつら兄弟にはまだ兄がいるがその人はわりとマトモ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 17:06:35.44 ID:D2Nfe25F0
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 17:13:47.51 ID:K+74S+3N0
逆じゃん
恥かいた
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 17:13:58.58 ID:vxshWpIzP
ノエルがアニキじゃなかったっけ?
>>4
俺だけだが評価する
Mr.ビーンっぽいのはどっちかで教えてくれ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 17:22:35.63 ID:FBfCkRPv0
ギャラガーだけにか
弟にはあまり悪気はなさそう
英語圏以外で軽はずみなこというな、ってのをちゃんと守ってイギリス帰ってから悪口いってるし
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 17:26:40.80 ID:yyyskxWN0
兄貴が日本に来てる時に弟も来てたりホントは仲いいいのか悪いのかわからん
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 17:27:27.78 ID:fLMNaeIq0
>>1
暴言を付けろよ何スレだかわかんないだろ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 17:28:28.85 ID:a4E8NTHIO
ドントルックバックアンガー聞きたい
まぁ、九州以外だと弟に悪い印象持ってる奴はいないだろうなぁw
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 17:33:00.31 ID:7oGk9HcvO
もう全盛期にしこたま稼いでるからじゅうぶん暮らせるんだろうな
パンピから見れば大金だがあっちのスターのたった一年分の給料くらいだろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 17:37:04.23 ID:3T3hVUyx0
2013.12.06
ノエル・ギャラガー、カニエの新作を絶賛&アーケイド・ファイアを「傲慢」と語る

自分以外のアーティストの活動ではデヴィッド・ボウイの新作を特に高く評価していて、「デヴィッド・ボウイの新作が出た年がよくない年のわけないよな」と語っている。
そのほかのアーティストで特にノエルが感心したのはアークティック・モンキーズの新作『AM』で、半分はまあまあだったけど残りは素晴らしかったと褒めている。

パーティに顔を出したら“ブラック・スキンヘッド”がかかってて、誰の曲かわからなくて、さっきも言ったように俺はこの手のものには詳しくないからね、
『これ、誰?』って訊いたらカニエの新作(『イーザス』)の曲だと。そこで新作を手に入れてみたら、ファッキンすごいんだ。これ本当に好きだよ。
特にあのトラックね、ファッキンいっちゃってるよね。ロー・ファイでパンク的なヴァイブがあるんだよ」

またデヴィッド・ボウイの『ザ・ネクスト・デイ』については次のように語っている。
「出た当初もそう思ったし、今でもそう思うけど、ファッキン名盤だと思う。大好きだよ。キャリアのあの局面でこれだけ素晴らしい作品を作ってくるなんてさ、ずるいよ。
ニール・ヤングを除いて、デヴィッド・ボウイと同じ土俵で戦ってるような連中は基本的にもうみんなクソでしかないからね。わかるだろ?

でも、“ヴァレンタイン・デイ”とか、この曲はもうとんでもないよ。聴いててすぐにギターを手に取って『なんだよ、これ? なんでこれを俺も思いつかなかったかなあ』って
悔しくなる曲が少なくとも3つはあるよね。デヴィッド・ボウイがこれまでやってきた中でも最高の部類に入ってるよ。10満点中の10点だよ。11点あげてもいいと思うよ」

ダフト・パンクについてはアルバムを聴いていないとノエルは明かしていて「だって結局、あの曲(“ゲット・ラッキー”)なわけだろ?」とその理由を説明している。
さらに「まるで力みがなくて、輝いてて、今なんだよね。『これってずっと前からあった曲? それとも今初めて聴いてるの?』って思っちゃうわけで、素晴らしい曲だよ」と
“ゲット・ラッキー”について語っている。

http://ro69.jp/news/detail/93495
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 17:49:51.66 ID:GFp0VFkD0
こりゃジョン・ライドン説得してもらうしかないな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 17:59:48.12 ID:rH/Tvgo4P
>>62
>「たとえば、俺が『ローリング・ストーン』編集部に行ってゆでたまごの上にしゃがんでクソしてみることだってできるわけだよ。
>するとみんな『すげえ! こりゃとんでもねえ!』って話になるわけだけど、じゃあそれがどれだけいいのかと言ったら、全然よくないんだよ。
>なぜって、結局、ゆでたまごに載っかったクソでしかないからなんだよ。それだけのことなんだよ。
>でも、俺が編集部に行って、たった今書き上がったばっかりのすごくいい曲を弾いてみせたら、
>そっちの方が断然いいってことになるじゃん」

クソワロタ
リアムは離婚調停中で金が必要らしいから乗り気だったんだろw
服屋も大して売れてなさそうだし
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 18:02:21.02 ID:r1Czo3M00
代わりにやろうかな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 18:05:37.04 ID:jCU/1NXW0
とりあえず話聞けば面白いこと言ってくれるおっさん
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 18:15:38.02 ID:FBfCkRPv0
モーニンググローリーの良さがわからないわ
ドンルックバックアンガーとステンバイミーは好きだけど
うわあ大きなおっぱあああい
弟は今の自分のバンドでoasis時代のノエルが作った曲も演奏しているし
節操ないというかやっぱ求められているのはノエルの曲を歌うことなんだよな

兄貴の方は自作の曲だし自分で歌ってもイケるし再結成する必要ないよなw
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 19:57:50.35 ID:SetQyENM0
スキャンダルでお騒がせする不良スピッツみたいなもんだわ
エゲレス意外じゃたいしてウケてないしローカルバンドだろ
ノエルのいないリアムのバンド、ビーディーアイだっけか?
ソングライターでもあるノエルが居ないから大変な事になってると聞いたが
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 20:39:05.83 ID:4QnIXKxp0
>>62
ファッキンがきになる
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/16(月) 20:47:27.04 ID:fLMNaeIq0
>>62
的確すぎる

>その一方でマイリー・サイラスについては、
>こうした手合いは昔からアメリカにもイギリスにもいたはずだと語っていて、挑発的になったり、
>物議を醸すことばかりにこだわるのがたまたま今現在の女子アーティストの流行になっているのだと語っていて、
>他の女性アーティスト全体にとって5年くらい引き戻されることになるから残念だとコメントしている。
>さらに露悪趣味になぜ意味がないのかということを次のように説明してみせている。
>
>「たとえば、俺が『ローリング・ストーン』編集部に行ってゆでたまごの上にしゃがんでクソしてみることだってできるわけだよ。
>するとみんな『すげえ! こりゃとんでもねえ!』って話になるわけだけど、じゃあそれがどれだけいいのかと言ったら、全然よくないんだよ。
>なぜって、結局、ゆでたまごに載っかったクソでしかないからなんだよ。それだけのことなんだよ。
>でも、俺が編集部に行って、たった今書き上がったばっかりのすごくいい曲を弾いてみせたら、そっちの方が断然いいってことになるじゃん」
ノエルって泉谷しげるとかマツコポジションに来てるよな
ノエルは俺がつまんねーなと思ったpではじまるバンドを褒めてた
2000年頃の話
「まるで力みがなくて、輝いてて、今なんだよね。『これってずっと前からあった曲? それとも今初めて聴いてるの?』って思っちゃうわけで

俺も全く同じ風に思ったわ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/17(火) 01:20:51.21 ID:11QX+zw50
>>62
学は無いけど馬鹿じゃないんだよな
兄貴は前に再結成実現の条件としてどっちかが無一文になったらとか言ってたからな