【悲報】政府「古い車に乗ってる奴、今すぐ買い換えろ。増税する」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

○消費税
軽減税率の導入を大綱に明記する方針。
導入時期は明示しない方向

○自動車関連
登録から11年を超えた古い車に対し、
自動車税・自動車重量税の課税強化

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131211-00000130-yom-bus_all.view-000
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:44:12.66 ID:PNC8bJJC0
エコ替え(笑)
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:44:12.99 ID:HYKnH8jO0
車屋大喜び
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:44:47.10 ID:ed5ptuteP
いいぞもっとやれ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:45:02.04 ID:EMarNfiu0
高機能触媒マフラーをつけたら減税するとか、ちょっとは考えろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:45:42.23 ID:tvbHYx1n0
どう足掻いても絶望
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:46:10.03 ID:CCglXeqB0
良いことなんもしねえな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:46:10.63 ID:F69lpC2R0
43000円でもドンとこいやワハハ〜
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:46:13.42 ID:011FyUup0
たった1万円のために100万円以上の買い物をするのか
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:46:21.78 ID:1zp45qcZ0
もはや手放す奴が増えるだけ、修理と車検やってるとこまで終わる
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:46:50.62 ID:gb69vHp+0
>>5
新車買えってことだよ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:47:03.07 ID:3UAu5odg0
11年落ち以降の中古車は安くなりそ
ただし、車の状態によってメンテが大変
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:47:10.69 ID:kmfDclQo0
国がケツを叩いて無理やり消費させるやり方
さすが忍者汚い
貧乏人はどんどん貧乏に…
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:48:12.71 ID:rv2i7Dx40
これって同じ車を11年以上持ち続けたら増税ってこと?
11年前に発売(初登録)された中古車を買ってもアウト?
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:49:16.53 ID:k1cr6fzq0
もちろん、みんなが車を手放した後は税収が下がるのでどっかで増税して帳尻あわせます
日本から脱出する以外ないのです
俺の車なんか21年落ちなんだぞ
大事に乗ってきてるのに…
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:49:38.66 ID:lBGdbiHl0
車離れが加速
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:50:19.70 ID:bk3x5CJy0
市ね
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:52:22.46 ID:2yVCjoMb0
古い車に乗ってたら
「あっ!あいつ増税車に乗ってる」って言われるのかw
廃車するときに新車価格の50パーセントの税金
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:53:51.02 ID:dKU0Rp6JP
安い中国車が売れる様になると予想
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:54:02.61 ID:ifkJPtdK0
原付買うわ…
雨の日は嫁に送ってもらおう…
車を買い換えられない貧乏人には更に課税するぞ^^

これで買い替えが促進されるかね。 ああ、中古から中古に買い替えか。

もしくは車降りるか。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:55:02.14 ID:o6ok9ELyP
28年落ち乗ってるけど、既に重量税高くなってるんだが
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:56:37.33 ID:3UAu5odg0
新し目の中古相場は値上がり、11年落ちからはお手ごろw
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:56:45.16 ID:sLYZ7SMkO
自動車は日本の基幹産業(キリッ
自動車関連の税金上げます(キリッ

どうしたいんだよ(´・ω・`)
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:56:53.98 ID:c0WzOwpW0
むかしみたいに高級オーディオやソフトにも課税すれば
贅沢品を所有するステータスを愉しめるのでは
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:56:58.11 ID:mS7D2yls0
>>20
「高額納税者様」
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:57:28.81 ID:TEDYBjRa0
何処まで経団連の犬なんねん
国民全然得しねーわ
俺もちょっとまえまで、平成一桁車乗ってたけど、
自動車税もたしか一割か増しになってたよな 11年オチ以上とかは

1.5g超〜2.0g以下 39,500円
が43,400円に
古い車に課税する理由って自動車メーカーだけしか得しないよね
修理や保守で金も回るしライフサイクル短くするとそれこそ車の使い捨て社会になる
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:58:02.99 ID:k0TEPvdS0
>>23
バイクも増税って言ってる....
こ安Gをマジで誉めてると思ってるのか
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:59:04.51 ID:bLFovqIq0
数年後・・・

政府「若者の車離れ・・・何   故   な   の   か  !」
地方を潰して東京に人を集めないと
東京が成り立たないからこれは仕方がない
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 10:59:43.76 ID:3UAu5odg0
何がエコだかよくわからないね
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:00:16.34 ID:rxZRIINsi
これは安部ちゃんGJだね
車持ってるだけで罰金
都内なら車なんていらんやろ
東京の官僚が考えるんだし地方のことなんてどうでもいいよね
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:04:19.14 ID:ifkJPtdK0
>>33
ファッ!?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:04:23.11 ID:b3Pf5LjC0
ホムセンでママチャリ買ってきた
軽自動車の新車の自動車税が倍増して、古い車の税金も上げる。生活保護の支給
基準を厳しくして貧民は親族が養えってことは、公共交通機関がろくに整備されて
ない僻地の低収入者は首都圏にいる親族に引き取ってもらうか死ね、ってことか。
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:04:50.68 ID:V0ONjtOI0
>>43
よっしゃ!自転車からも税金徴収や!
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:05:16.89 ID:irz/LYc/0
 
俺の’77釜炉が火を噴くぜ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:06:14.57 ID:xJjndhjQ0
NAのロードスター買おうかと思ってたがやめるか
リトラライトの車出せよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:06:57.64 ID:DRDqLOEf0
環境に配慮すべき!!
新しい車に買い換えろ!!


俺「物を大事にしろよバカ」
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:07:05.18 ID:+Zduucb40
奴隷ジャップには青天井増税
観光チュンチョン反日外国人には全品目免税
これが「日本なんてどうなったっていい」愛国自民党
これって商用車とかも?
古いの多いよなあ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:14:18.55 ID:Yv3Hoo0i0
自転車税 歩行税
ここは越えちゃいけないラインだから課税するなよ
自転車も車道を走る軽車両だって言ってるし道路整備用のガソリン税を払ってないから課税されるようになるのかな
歩行者や歩道しか走らない車いすはまだ課税する理由が無いか
いくら上がるんだよ
年に1万ぐらいだったら買い替える必要ないだろwwww
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:26:26.34 ID:DxdiAe790
いや上げるなら消費税上がる前に買い換えるから
時期とどれだけ上げるか早く言えや
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:27:48.33 ID:KqGXsUh30
中古車おわた
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:33:38.12 ID:K1JW8IOq0
環境言うなら燃費基準にしろよ
俺のスターレットは燃費いいぞ
ランクルとかハイエース乗ってるバカを増税しろ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:38:13.31 ID:E0K2h0740
>>52
道路特定財源は廃止されただろ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:39:46.78 ID:0kZXeCXd0
買えないから古いの乗ってるんだろカス
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:40:32.46 ID:E0K2h0740
>>56
プリウスよりエコカーだよな
エコカーも作るところから基準にしないとな
車も使い捨ての時代か
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:45:51.57 ID:C3MPWlKC0
古い車大事にする奴って日本経済に貢献しない反日分子だろ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:47:08.99 ID:dKU0Rp6JP
使い捨てを推奨する制度なら使い捨てをできる品質の品物しか売れなくなるんじゃねーの
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:47:49.47 ID:pqYy+rJT0
確かに、それを作るのに、どれだけCO2を排出したかで税金を決めるべきだ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:49:17.52 ID:ACZ52Nxy0
車を持たずに必要な時だけレンタルで済ませればおk
>>15
ちいたあ無い頭使って考えろ
そんなんやったら名義変更したら税金安くなってまうやろ?
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:51:42.31 ID:k1cr6fzq0
タイヤつきエンジンその名も「走ルンです」の登場も近いな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:53:03.13 ID:y3pjUZm80
もったいない とはなんだったのか
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:55:22.75 ID:L2e/z/de0
高い金出して11年縛りか
もう自動車は買えないね
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:55:49.36 ID:Ehb2OsQd0
公務員のボーナスのためにしっかり払えよ底辺チョン儲民
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:55:54.34 ID:8mFnvznj0
レクサス買ったけど、2chで言うと僻みがすごすぎて少し引いた
レクサスって高くないんだけどな・・・維持費もほとんどかからないし
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:57:40.67 ID:L2e/z/de0
>>70
レクサスは高級車じゃねえよ
誰が妬むんだよw
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:57:52.72 ID:o5Ua0Tu00
>>67
世界に誇る美しい日本語です
多国語では表現できません
日本人特有の精神が生み出した美しい文化です
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 11:58:54.27 ID:8mFnvznj0
>>71
そうそう
安い車なんだよ
RXだとほぼ最上位グレードでも乗り出し700万でおつりくるし

でもなぜか僻まれる
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 12:00:30.78 ID:8Tmh9Wkl0
>>73
DQN車だからじゃないの?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 12:02:21.12 ID:luCquVyj0
というか現行法で11年目から税金高くしてるだろ
そのうえまだ上げる気なのか?
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 12:08:51.05 ID:8mFnvznj0
ね すごい僻まれようでしょw
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 12:10:27.54 ID:V1d8IDvA0
こういう時は欧米に倣わないのな
新車登録ってことだよね?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 12:11:59.11 ID:6qoQCEcO0
11年とかまだまだ乗れるだろ
20万`走ってるけど壊れてくれない
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 12:13:22.57 ID:vNQq1tMo0
住宅やエアコンはともかく車でこれやっちゃうか・・・・

だったらハイブリッドか電気自動車以外
買わせない政策同時に取らんと
矢がいっぱい刺さって「うわー、まだ生きてるよーw」っていうAAを思い出した
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 12:14:59.41 ID:tWgTYW7qP
2003年に出た2代目プリウスが増税されるとかアホか
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 12:17:12.40 ID:14QYAZjj0
ジャップは所詮エコノミックアニマル
まともな自動車文化が根付くはずもない
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 12:17:20.65 ID:vNQq1tMo0
>>48
>俺「物を大事にしろよバカ」

ほんとこれ ←使いたくなかったけど初めて使わざるを得なかった
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 12:18:52.52 ID:sPpy9V580
環境環境ってうるさい
環境うんたら言うんならクルマなんか買わせなかったら一番環境保護やろが
2ストレプリカで白煙吐きまくり最高や
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 12:21:20.75 ID:s4ZNloUo0
これなら新車で買えますが

http://www.nissan.co.jp/CEDRIC/
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 12:30:11.25 ID:cA2+aHQ70
>>81
             インフレ

     TPP      |\/|
              |. |. |      消費税
       _|\    \|/
       \\|      |       /|_
         ̄\   _|__   |/ /
           \/__┃ノ(_\;/ ̄             人人人人人人人人人人人人人
 領土       ;/┓愛●国._\; アニメ漫画規制  <                    >
  _      ;/ノ(( 。 )三( ゚ )┃\;      _     < 日本が元気になってきたぞ! >
 > >―――| ⌒┃(__人__)ノ(┃ |―――< <    <                    >
   ̄      ..;\u.┃. |++++| ⌒┃/;       ̄      YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
           /  ̄ ̄| ̄ ̄ \                
        _/     .|     \_
      // |     /|\     |\\ 
       ̄|/     .|. |. |     \| ̄
              |/\|     実質賃金低下
特定秘密保護法
             減税見送り
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 12:31:24.74 ID:6nMQTShe0
>>86
ガスだよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 12:38:33.33 ID:sfFYWcvGP
いい商売だな
テレビも3年経ったら税金取れよ(´・ω・`)
>>44
だな
愛国自民様様やで
情報の規制、警察の権力強化、武器輸出の解禁までセットにしてやってな
>>76
ただの糖質じゃねえか
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 12:42:40.36 ID:bk3x5CJy0
>>76
ふーん、死ねば?
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 12:42:41.13 ID:7qglkgM1O
もう全部地方に寄越せや
県議なら直に文句言えるからな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 12:45:28.97 ID:U4ODYh2OO
この前エンジン換装したばかりだからまだまだ乗るわ
なお、新車も増税する\(^o^)/
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 13:40:08.69 ID:8mFnvznj0
実際問題11年落ちの車なんて乗ってるのは旧車マニアくらいだろ?
たいした増税効果ないと思うが
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 13:41:44.25 ID:1Dk4IPzAi
国賊必死w
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 13:42:47.95 ID:7dr8wMMu0
>>5
エコなんて本当に体裁だけだよな
あほみたい
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 13:43:27.87 ID:1hlxp1XU0
軽だけど税金重くなりそうだから売ったわ、あほくさ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 13:44:41.30 ID:UfFaHvX70
若者の車離れが更に加速するな
サイレントテロがまた勝ってしまったか・・・
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 13:45:22.47 ID:XlTgXL4S0
マジでカス政府すぎるだろ
次は自転車に課税だな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 13:47:23.39 ID:XlTgXL4S0
>>103
その次は履き物税な
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 13:50:10.62 ID:Kv/RuXIm0
頭おかしいこいつら
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 14:00:34.35 ID:h5YAJUohO
車買い換えない長く使うがエコなんだよなあ!
エゴカー減税やめろやくそが
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 14:36:19.23 ID:LazRHQzi0
2代目プリウスもがアンチエコ扱いされる時代になるのか。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 14:52:07.42 ID:zFEMBbzZ0
>>87
このAAいいな。正統派の風刺ってかんじ
き ち が い
12ヶ月点検をディーラーじゃなくて自分でやればいいか
>>98
エコじゃなくてエゴだって、
それ一番言われてるから
だから重量税廃止してガソリン税をあげろ

燃費の良い車ほど得になるようにすればいい
でもそれだとトヨタ様がグズるのでけっきょく軽いじめ。
あぁ、ジャップ。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 17:29:07.01 ID:DE+gjb7u0
GTR R32って11年以上前?
>>113
1989〜94年
1993年にR33が出てからもしばらくはGT-RだけR32のまま造ってたんだよなー
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 17:40:20.58 ID:evlcZOcI0
エコガーカンキョウガー
とかいうけど15年前の普通車のほうが現在の高級車より燃費いいわけで
結局自動車会社のためなんだよね、テレビの時と同じ
たしかト○タが自民党に最も献金している企業だから仕方ないけどさ
だったら車検のばせや
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 17:58:04.67 ID:Acx/zzDXP
>>96
11年前といえば2002年で平成14年度登録だぞ
これくらいの年式なら普通にそこら辺走ってるよ
テレビも車も買わなくなるよな
かれこれ15年近く経済が縮小する舵取りをし続けている気がするんだけど
なんだよ、がらくた寸前のアルテッツァ買ってきてRB26DETTに載せ変えて遊ぼうと思ったのに
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:17:36.20 ID:rjFLtK+w0
安倍って何か国民のためになることしてるの?
民主は、子ども手当、高校無償化、派遣のマージン公開とかやってたけど
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/11(水) 23:19:19.48 ID:rXzs7iKN0
貧乏人は軽にも古い車にも乗るな
家で寝てて渋滞緩和に貢献しろ
買い替えがエコロジーって気が狂ってるよ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 01:54:00.38 ID:POcD+ZVN0
>>121
貧乏人には車が無い
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 03:13:54.32 ID:ryjoILJR0
自動車税免除だし割とどうでもいい
さすが自民党
一生懸命GDP伸ばそうとしてくれる
ありがてえ棒読み
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 13:40:35.81 ID:KZWjyVbg0
>>115
いや古い車乗ってる人は買い換えるつもりが無いんじゃね?
これかなりの大増税になるから
<自動車税増税+自動車重量税増税>で普通車は1〜2万さらに取られるよ
普通車なんてただでさえ税金高いのにバカじゃね自民党
廃車続出だろうね
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 15:46:12.71 ID:ZdZCA2n90
おじいちゃんが40年以上前のいすゞ117クーペに乗っているけどもう歳なので俺にくれるらしい
維持費+税金を考えたらガクブルなんだけど今の車にはない味わいとかっこよさがあるし
思い入れのある車だから俺も一生乗るかもね
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/12(木) 17:14:40.80 ID:EV5aoWjb0
金が無いからポンコツ乗ってるのにぃ・・・
古い車は国が買い取れよ、さんざん税金払ってるんだから