秘密保護法案、参院特別委で可決★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

秘密保護法案 参院特別委で可決 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131205/k10013603071000.html

今の国会の焦点である特定秘密保護法案は、参議院の特別委員会で
与党側が質疑を打ち切る動議を提出して採決された結果、
自民・公明両党の賛成多数で可決されました。
与党側は5日の参議院本会議に法案を緊急上程して、可決・成立させる構えです。

特定秘密保護法案を審議している参議院の特別委員会は、
5日午後1時から質疑を行いました。
そして、午後4時すぎ、与党側が「審議は十分に尽くされた」として、
質疑を打ち切る動議を提出し、民主党など野党側の委員が委員長席を
囲んで激しく抗議するなか、採決が行われました。
その結果、特定秘密保護法案は、自民・公明両党の賛成多数で可決されました。
また、衆議院で与党側と修正合意していた日本維新の会とみんなの党は
「審議が尽くされたとは言えず、野党側の反対を押し切って採決に踏み切るのは強引だ」
などとして、採決を前に委員会を退席しました。
与党側は法案が特別委員会で可決されたことを受けて、
5日の参議院本会議に法案を緊急上程して可決・成立させる構えです。
これに対し、民主党は野党側の賛成を得ないまま審議に入った
参議院厚生労働委員長の解任決議案などを相次いで提出して対抗していく方針で、
他の野党にも協力を呼びかけることにしています。

【前スレ】
秘密保護法案、参院特別委で可決
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386230320/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:01:35.98 ID:iWCl961Z0
もう諦めろよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:01:56.63 ID:g0656WvX0
「多数決で決めたんだから、従え! 嫌なら日本から出ていけ!」
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:02:04.04 ID:tnlWJuOBi
これが(ねじれ解消の)ご褒美なの?
なんか犯されてるよ…
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:03:07.73 ID:up+gBZJr0
次の選挙が近くなればなるほどハードルが上がりそうな経済の改革は後回しであんなことで国会大荒れとか
「アベノミクス」の1年、「成長戦略国会」の締めくくりとしては意味不明すぎるわ
アベノミクスが流行語の入賞とともに来年死語となることは断言できるわ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:03:10.74 ID:6cY++Uqw0
本当に自民党は糞だわ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:03:21.95 ID:+FbsuBfD0
別のどうでもいいけど無関心は怖いことになるのか
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:03:54.32 ID:+/ofrLa30
中世ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:04:06.57 ID:MI/WQC1Bi
じゃけん今度は秘密ホモ法案を可決しましょうね〜
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:04:52.60 ID:2StDIv5t0
安倍ちゃん歴史に名が残ったな
もちろん戦前、戦中の政治家や軍人と並ぶ最悪な意味で
TPPもこれも裏でこそこそとやって強引に決めたじゃないか。
どこが民主的なの?隠密主義の間違いでしょう。
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:05:20.63 ID:rIHFUbtY0
議場で血相変えて抗議してるのが
帰化組の白や福山というのがどうもね
在チョン自棄トンスル一気飲みワロタw
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:06:02.39 ID:dy5I061T0
韓国に制裁だあああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!
NHKでもやってるな
本当に中世ジャップランドだわ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:06:27.09 ID:EoCS0udC0
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:06:29.51 ID:ubbFEbjQi
普段からジャップ連呼してる本当の売国ケンモメンなら
ジャップを戦前に逆戻りさせるこの法案はウェルカムなハズ

ジャップよ、震えて眠れwwwwwww
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:07:04.55 ID:lfQ01YMH0
これに万歳してる連中は
児ポ法改正案、人権擁護法、青少年健全育成法が成立した時には怒るんだろうな
秘密保護法の推進議員とこいつら全部被ってるのに

「反対派が嫌いだから賛成」なんて脊髄反射的な反応が
自分の首絞めてることに気づいてもいないんだろう
中世ジャップから東朝鮮ジャップへ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:07:33.95 ID:yqZaZsgj0
グウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
強行採決する程急ぐ訳は何?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:07:52.12 ID:qNovTny+O
【閉鎖】2ちゃんねる最後のスレが立つ★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1383641588/
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:08:34.53 ID:2C/baW/O0
>>21
話題になればなるほどヤバさが露呈するからだろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:08:45.83 ID:vf1aY7n0P
国会前の騒乱を尻目に採決してオレ爺ちゃんと同じでカッコイイ
とでも思ってそうなゲーリー安倍
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:09:00.97 ID:JBDoUImt0
自民党的にはこれで安倍下痢の役目は終わったろ
後は全部の責任をこのアホボンに押し付けて辞職させアホウか娘が東電を頭に持ってくるつもりじゃね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:09:47.81 ID:xk8mBm6L0
>>21
直接的にはデモしている民衆を押さえ込みたい痴民党の思惑。
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:10:04.65 ID:v1Y4/oQ70
新聞の世論調査では秘密保護法に賛成が73%だった
世論とケンモウの温度差の違いにワロタ、お前らほんとに日本人か?
ファビョってるのが左翼なのは気になるけど、
そもそも国民に流れる情報が少なすぎる
どういったものか、どういうふうに変わるのか、そんな説明も理解もないまま採決してるだろ
国会前で封鎖するんじゃなかったのかよ
太郎ちゃんのうそつき!
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:10:19.28 ID:aZpsnEHe0
>>16
ナチスジャップw
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:10:33.11 ID:6HpoSKHf0
涙目ちょんころ
>>16
大規模組織票に民意も糞も無いけど
しかし気持ちの悪い国になりそうだな
リバタリアンとしては最悪の気分だわ
つか自民党イカれすぎw
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:11:23.35 ID:t7U9t8xU0
だいたい
左翼とかって言葉でくくるのがもう古いんだよね
2ちゃんてオッサンオバサンしかいないという印象
アメリカのいいなりになって中国と戦争するんだろ?
安倍が
「できるだけ多くの党の合意を得て採決させたい、自民党が多数の議席を取っているから好き勝手やっていいわけではない」
と言っていたのにこのざまだからな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:14:04.02 ID:JtVYUQpK0
法案の中身を理解してないのは基地外左翼だけだろ
いつまでも革命ごっこ(笑)してじゃねえよゴキブリどもが!全員今すぐ氏根や!!
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:14:23.53 ID:M/iX34eK0
変な市民団体が人間の鎖とかやってたからな
成立して良かった良かった
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:15:35.46 ID:2C/baW/O0
どうも福島瑞穂の読みが当たってるっぽいな…

http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?p=3932
福島 それはまったくその通りですね。私は、安倍総理の頭のなかには工程表があると思っています。
    たとえば、(1)今年中に国家安全保障会議(NSC)設置法と特定秘密保護法をワンパッケージで成立させる。
    (2)その後、首相の私的諮問機関「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(安保法制懇、座長は柳井俊二元駐米大使)で集団的自衛権の行使を抜本的に認める。
    (3)来年の通常国会には国家安全保障基本法案を出す。国家安全保障基本法案のなかで、交戦権の行使も集団的自衛権の行使も、つまり武力行使を認める――石破茂さん(自民党幹事長)はかつて、
    国家安全保障基本法案は議員立法で出すと言っていたんです。閣法、つまり政府提案立法では出せないからです。なぜならば……。

佐藤 法案が内閣法制局を通らないですからね。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:15:38.11 ID:ZFekefU90
やっべ面白すぎwwww
リベラル左翼ちゃんが息してないのwwww
国外脱出まだあ?wwwはやくwwwwはやくwwwww
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:15:46.03 ID:TxtmMfJi0
安倍ちゃん一味の新自由主義的国粋主義なんて、トロツキストがこむら返りを
起こしただけの代物なんだから、保守主義から見ても気持ち悪いわ。
同根が同じ自称インテリ気取りの低脳共産主義者だけあって、主体思想や毛沢東主義と
同じ気持ち悪さしか感じない。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:15:46.94 ID:yoVw5MU60
自民党は変わってないな
>>36
そりゃ絶対反対軍団がいるからどうしようもないだろう
まともな野党の維新とみんなとは修正合意しているわけだしな
民主党案ってのは防衛秘密などを除外するっていう意味不明な案だから論外だし
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:15:54.90 ID:kLI3HIta0
もうテレビの時代はオワコンだな
これからはネットゲームの時代なのさ
観戦するのではなくプレイするを信条にせよ
さあ早くPS4を予約するんだ
ビッグウェーブが来る
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:15:56.94 ID:WD+oDoxm0
実況板はネトウヨネトサポだらけ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:16:04.48 ID:U/+TXutzP
結局日本もアジアのくっせえ土人国だったってことだ
>>7
なるよ、だって偶々開いたホムペで秘密知ったら捜査、逮捕理由は秘密だから
というか、一般人しか関係ない
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:16:21.45 ID:06gJk4R7i
低脳ばかりが賛成しているよ

前スレの日本語能力が乏しい998がいい例だ
日本の中世化がまた一歩進んだな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:17:07.89 ID:1JbQ/idl0
この法案って何が悪いの?

ぱっと調べてみたけど
政府内で秘密を指定して
政府内で秘密の適切さを審査し
政府内で漏洩した者に罰を与える法案だろ?

政府外での活動に影響がないのであれば
知る権利の侵害とか、意味が分からない。
お前らが広く一般に影響する、児ポ法や人権擁護法と同一視する理由も分からない。

政府外にも影響あんの?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:17:10.19 ID:T59bG5G40
>>36
そんな口先三寸で騙される国民が愚か
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:17:15.54 ID:Aa3El1uT0
ブサヨの連敗芸wwwwwwwwwwww
山本の言ったようにテロでも起こしときゃ良かったのでは
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:18:33.15 ID:ObQWz5MGP
本会議で…
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:18:55.85 ID:TIo4E+V8i
>>39
みずほはバカにされてるがああ見えて東大卒で弁護士やってたからな
地頭はネトウヨが、崇める安倍ちんより上
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:19:11.59 ID:evUF/Z9e0
NHK実況板は「反対するやつはチョン」の大合唱だった
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:19:21.31 ID:6HpoSKHf0
>>53
チョンによるそれを防ぐ為の法案でもある
可決されるのは必然

チョンコロ乙
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:19:28.00 ID:TxtmMfJi0
>>50
むしろ政府内の規制されるべき人物に対する規制がなくて、一般国民への規制&罰則が
てんこ盛り。
こんなので「規制するのは公務員のみ1国民には無影響!」なんて真顔で言い放つ
閣僚のホラ吹きっぷりが凄まじい。
>>43
そりゃ一部の絶対反対集団(共産党など)はまだしも、強行採決で維新とみんなすら賛成せず棄権(退席)しているんだぞ
少なくとも焦らなければ維新とみんなの賛成は得られて、もう少し議論ができたんじゃないかな?
何でもやっていいわけじゃないと言った後の行動がこれじゃ叩かれて当然
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:20:23.32 ID:M/iX34eK0
防衛庁格上げ
教育基本法改正
日本版NSC創設
特定秘密保護法案成立

ゲリしてるくせにすげええ
ここで騒いでいるやつの大半は、一ヶ月もしないうちにケロっと忘れそう。
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:20:45.42 ID:JtVYUQpK0
ブサヨ氏根や(笑)
お前らが経済援助を北、韓国、中国にやって育てたせいで奴らが核を開発した
そして今や中国は我が国に対して核を向け公然と侵略宣言をしてきた。
全部お前らのせいだ。安倍自民政権が必死の外交で1年がんばってお前らゴキブリの尻拭いして
米国の協力をなんとか得られた
お前らのせいでアジアの平和が脅かされてることにいい加減に気づけ
バカだから一生気づかないかな
>>60
たしかに功績はでかいね
ブサヨざまあw
今日は赤飯だああああああ

やったああああ
ついにやったぞ
やったああああ
もう既に飽きてるwww
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:20:55.94 ID:0o8oke8i0
議長みたいな人はなんで野党の話無視して採決してるん?
自民に買収でもされてんの
>>1
参議院本会議開始、さあ、ただちに、
特秘法断固粉砕のため、反米運動の総決算を始めるんだよな?
ブサヨオールスターズどもwww

手製パイプ爆弾
盗んだショットガン、
密輸したRPG、カラシニコフ、マカロフ、スチェッキン
装甲ダンプ

ブサヨオールスターズの、すべての武装を総動員で
特秘法粉砕のため、首都主要エリア襲撃をするんだよなwwww

>>1
参議院本会議開始、さあ、ただちに、
特秘法断固粉砕のため、反米運動の総決算を始めるんだよな?
ブサヨオールスターズどもwww

手製パイプ爆弾
盗んだショットガン、
密輸したRPG、カラシニコフ、マカロフ、スチェッキン
装甲ダンプ

ブサヨオールスターズの、すべての武装を総動員で
特秘法粉砕のため、首都主要エリア襲撃をするんだよなwwww
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:20:57.29 ID:2C/baW/O0
>>55
うーん、まあバカがバカにしてるだけだからなあ
具体的で論理的な批判が出来てる奴なんて2ちゃんでは見たことない
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:21:02.95 ID:QAf6SxN50
>>47
それっていまでもそうでしょ
ふつうにアメリカの最重要機密がごろんと転がっててアクセスしたら拘束されるんじゃね

ていうかそんなのがごろごろ転がってるって設定がまずあほらしいけど
>>60
美しい国ができるな
外人や諸外国に雇われたスパイを取り締まるならそれでおkだよ?
スパイ禁止法にすればよかたじゃん?
なんでこんな法案にした?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:21:39.26 ID:ZFekefU90
>>56
そうだね実況はネトウヨばっかだね
ところで国外脱出せんでええの?日本は完全に中世になったよ?
早くこんな国から逃げよう!wwwwww
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:21:39.45 ID:Aa3El1uT0
ブサヨのイライラが最高にきもちぃぃぃぃぃぃ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:22:01.73 ID:DPN95v1A0
始めて彼女が出来た以来の嬉しい出来事だわ
生きていて良かった・・・本当にうれしい
>>21
今抱えてる不安要素考えろ
●●と●●●だ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:22:28.03 ID:MAb6stSqO
>>19
回りをガチのガイキチ国家に囲まれてる韓国さん半端ねぇな。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:22:44.42 ID:/4quQJwD0
>>70
ブサヨにとっては地獄だろうけどなw
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:23:37.79 ID:wXlQ6U3t0
ブサヨの悲鳴を見に来ました
会場は、ここでいいですか?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:23:48.07 ID:Aa3El1uT0
>>65
ほんとこれ

すげぇ笑える

反対する事に酔っている奴ばっか
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:23:50.23 ID:JBDoUImt0
統一教会と創価学会と幸福の科学の大勝利を祝ってるネトウヨって何者なの?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:23:53.40 ID:9VUGPscri
やばいな、
中世ジャップランドまんまじゃん!!
ナチスの言論統制まんまやん。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:24:07.99 ID:0JblCTBk0
>>16
ちくしょう
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:24:54.21 ID:kLI3HIta0
>>50
政府内で秘密を指定して  ← マスゴミが取材拒否される
政府内で秘密の適切さを審査し  ← マスゴミが広告ステマできなくなる
政府内で漏洩した者に罰を与える ← マスゴミの賄賂が通じなくなる
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:25:03.02 ID:yZgqF+U30
>>81
ブサヨざまあwwww
ブサヨにとっては地獄だろうけどなw


まあ、現実は年金が破綻し皆保険制度も無力化されて
普通に非正規社員や低所得社畜が死ぬんだけどな
こういう立場にあって自民党をマンセーしてる奴は
残念ながら精肉店を支持する豚そのもの
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:25:12.59 ID:/vJwMkW80
盛り上がってるなw
ネトウヨ大勝利だねw
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:25:29.44 ID:IcE2Fr0t0
まずさ

俺達の生活に危機的な状況を反映する法律なのか?どうかだけ気になる
秘密を保護て 個人情報保護法と大差ないように感じるんだが
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:25:48.25 ID:PqmYi9On0
戦争準備完了だな
お前らダウンロード違法化の時も騒いでたけど結局逮捕者でなかったし今回も一部が大げさに騒いでるだけじゃないの?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:25:58.84 ID:CjXoywhi0
(ブサヨにとっては)史上最悪の総理だろうな安倍は
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:26:25.15 ID:e2kc3ivB0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

怒れる同士よ、良くやってくれた。

新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ

我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:27:22.48 ID:oxCZJJOVi
あとは中国と尖閣上空で局地戦でもやって
ナショナリズムを煽れば憲法改正までなんの障害もなくなる
大日本帝国帝国の夜明けじゃ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:27:23.82 ID:yMbq4o4Ni
>>89
だからよー

いちいち聞いてねーで、てめーで判断せえや
ダウンロード違法化の時も言われただろ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:27:24.59 ID:7ON0Z96d0
俺たちは勝ったんだな
ついに勝ったぞーーーーーー!
結果はどうであれ、デモをして問題を提起したことに意味がある
>>81
秘密保護法は帰化人条項があるからお前ら全部終わりだよw
日本を貶めようと行動した時点で目つけられるからねww
さようなら在日チョンコどもwwww
.
【秘密保護法案 「照会受けた病院に通院歴など回答義務】
2013年12月4日(水) 毎日新聞配信


秘密保護法案:「照会受けた病院に通院歴など回答義務」
 国家機密を漏えいした公務員らへの罰則を強化する特定秘密保護法案で、
特定秘密を取り扱う公務員らに対する適性評価について、政府は2日、
行政機関から照会を受けた病院には過去の通院歴などを回答する法的義務があるとの見解を示した。
法案には明確な義務規定がないにもかかわらず、条文を解釈により「義務規定」とみなしたもので、
法案の不透明さがさらに浮き彫りとなった。
 内閣官房の鈴木良之内閣審議官が参院国家安全保障特別委員会での法案審議で
「照会を受けた団体は回答義務がある」と述べた。
共産党の仁比聡平氏が「病院に調査があったときに守秘義務を理由に回答を拒むことはできるか」
とただしたことへの答弁。仁比氏は、「法律上義務があるならば患者は主治医を信頼して話せなくなる」と指摘した。
 法案の12条4項は、特定秘密を扱う公務員らが適任者かどうか判断するため、
「公私の団体に照会して必要な事項の報告を求めることができる」と規定しているが、
病院など団体側については義務規定がない。
鈴木氏の答弁は、政府がこの条文を事実上の「義務規定」とみなし、
医師らに情報提供を強要する可能性があることを認めたものだ。
>>65
ほんこれジャップまじでくそ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:27:55.80 ID:evUF/Z9e0
ワロタ
ここの連中は逃げる準備してるだけでも日本人の中ではマシ。
あと、他人を「売国奴」と通報して逮捕させる奴も出そうだな。
職場に明日大喜びするネトウヨが居たらやろうぜ。
>>97
現代のスパルタかナチス優生学かよ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:28:42.31 ID:7E17f95O0
>>98
ブサヨいったwwwwww
どうせ来月には忘れてるwww
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:28:58.89 ID:8z9U03HUO
来週くらいには忘れてそう
アメリカにもらった民主主義だからな
自分で勝ち取らないといけないんだろう
その大いなる痛みがどれほどのものになるかは分からないが
>>41
カルトが絡んでいる分、ティーパーティー並の香ばしさを感じるんだよなw
まぁケンモーで臭い反対がおおかったから可決されると思ってたけどな
なんで反対派はチョンとかブサヨが多いんだろう
賛成派はバカウヨばっかだし
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:29:17.09 ID:ApBzwrF/O
今大阪市役所前で300人規模の人間がデモやってるんだがw
今から大阪駅に向かうらしい
大パニックになるぞw
内容読めば普通の国にあってしかるべき当たり前の法律じゃんって誰でも分かるからな
だからマスコミも詳しくは掘り下げない
呪文のように危険だとだけ言う
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:29:30.72 ID:QAf6SxN50
半年後話題にする奴がいたら褒めてやっていいれべる
いまフリーチベット叫んでる人ってどれぐらいるんだろ
異常過ぎる
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:29:44.46 ID:P+XnryDQ0
俺たちは左翼に勝ったんだな。今日は赤飯でも炊くか
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:29:52.09 ID:TIo4E+V8i
>>80
信者だろw
嫌韓デモ→「大勢が大声を挙げて人や思想を恐怖させヘイトするデモはもはやテロ!民主主義の破壊」
反秘密保護法案デモ→「こんなデモでビビるの?人々の声を聞け!政府の本性が垣間見えた。民主主義の終わりだ!」
+民のはしゃっぎっぷりが白痴すぎてヤバい。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:29:57.93 ID:V+wqZn7x0
>>88
来年には準備万端だろな

もう政権も本音言ったほうが楽だと思うんだけどね
中国あたりといつ戦争なってもおかしくないんで急いでるんですと
そこにおいて、領土守るためにこの流れのままでいくか
中国相手に一定譲ってもそれを避けようとするか
国民に判断任せるのが民主主義
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:30:19.60 ID:okPs3Hr9O
こういうのを無理矢理通しても地盤()の力で
次回選挙も余裕で当選できるのが中世ジャップランドなんだよな
ブサヨって、今夜は泣きながらヤケトンスルでもするの?
その辺がちょっと気になった。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:30:25.59 ID:xk8mBm6L0
ネトウヨは本気でうれしいと思っているわけ?
そりゃあ相当頭にお花畑咲いてるなw
てめえらの頭の上に降りかかってくる恐怖政治の始まりとも気付かないで。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:30:25.88 ID:yMbq4o4Ni
>>109
釣りにしても悪質やのう
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:30:38.35 ID:IcE2Fr0t0
>>95
デモ6000人らしいな これだけ反対してる連中が多いと感じる
毎日やばい法律ガンガン作られてるけど、彼らは これを批判するだけで
他の法案が通った時は、デモなんてせず2chで喜んでたけどね
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:30:55.13 ID:yoVw5MU60
>>116
あほっているんだな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:31:03.98 ID:kLI3HIta0
マスゴミに賄賂をつかまされた6000人がデモってるみたいだけど

あんなのが戦う民主主義と言うのならコントだよ

われわれはメキシコやイスラムの聖戦士を熱烈歓迎するよ

ゴミメディアは低視聴率にもがき苦しみながら早く死んでね!
これは長い長い戦いになる
おそらく数十年スパンの
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:31:16.17 ID:MAb6stSqO
>>96
まー日本も終わりだがな。中国やアラブみたいな「停滞」ならまだしも民主主義から「逆行」したら世界は冷たい。
その時、逃げた在日(ただの韓国人だからな)より確実に扱いは日本人は下だがな。
ましてや今日喜んでるやつらなんて英語もおぼつかずことあるたびに+板のコピペみたいな事を垂れ流しじゃな。
>>91
まあ、いろんな意味で愉快な国になったなとは思った
外人相手に全く無意味な法律でスパイ防止とか騒ぐバカとか見てると
戦前の日本を見てるようで歴史の証人になった気分
>>109
全くその通り。どこの国にでもある極普通の法案
http://blog-imgs-48.fc2.com/s/a/k/sakurine2012/20131130204803646.jpg
これもねじれが解消出来た結果だ、お前ら喜べよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:31:48.57 ID:m0sGsO4+0
お前らが苦しんでるのを見ると胸がすくわ
ざまああああああああwww
>>109
こんなやつらばかりだよな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:32:27.86 ID:4V5BGICL0
正直、これは嬉しい。
ブサヨの断末魔が心地いいw
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:32:43.28 ID:lOVVy9xd0
戦前に戻るのか
帝国主義には帰れないぞ
アメリカの傀儡にしかなれない
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:32:56.94 ID:ZFekefU90
>>119
ネトウヨの発狂が心地いいっていつもお前ら言ってるじゃんw
恐怖政治に怯えるお前らの発狂も最高に気持ちいいよwww
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:33:03.19 ID:V+wqZn7x0
>>122
実際に戦争起こるかどうかなんてわからんけど
もしかして戦争があるかもとか、アメとの戦争に参加するかもの準備のためってのは一番大きいと思うけどな
なぜ、NSCや特定秘密保護法が、ほかの先進国にあって日本になかったのかって
日本は戦争しない国だったからってのが一番大きい
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:33:37.89 ID:ja1cuyhA0
161 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/05(木) 16:20:46.20 ID:LFpvgvp90
議長「賛成する者の起立を求めます」

野党→全員立ち上がり議長に詰め寄る

議長「全員起立のため本案は可決されました」


449 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2013/12/05(木) 16:45:05.13 ID:WG+COiIn [7/7]
動画見つけますた
特定秘密保護法案が参院特別委で可決
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20131205-00000028-ann-pol
ttp://www.youtube.com/watch?v=Zzp0o45dXgw

これ国民なめてね?
>>125
もう脱出の準備したん?
ブサヨブサヨ言ってる連中は、この法律が左翼弾圧・言論弾圧のためであるという事実を無意識のうちに肯定してるよな
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:34:32.26 ID:sctMp5iA0
戦前もこんな雰囲気だったのだろうな
非国民の呼び名が左翼に変わっただけで
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:34:34.26 ID:7oPglzJ30
発狂したように喜びを表現するネトウヨの国籍ってどこなんだろうなw
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:34:54.06 ID:MAb6stSqO
>>119
恐怖政治も何も、他人から「あいつは売国奴」と密告あっただけで、有無を言わさず秘密裁判だがな。
面子にかけても有罪にしてくるだろうし、そもそも誰がどうやって弁護するんだか。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:35:36.51 ID:yMbq4o4Ni
>>136
俺はドイツに行く予定

まあ5年後かなぁ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:35:58.76 ID:xk8mBm6L0
このあたりで喜んでいるヤツ、
せいぜい軍事教練の厳しさを味わうがいい。
そして実際の戦場は、そんなもんじゃないぞ。タマが当たれば死ぬんだからな。
それが痴民厨の望んだ世の中だろ?。
てめーらが真っ先に前線に引っぱり出されるっていう事実に気付かないバカ多すぎ。
痴民党のジジイ共は、てめーらをコマのように使い捨てするだけなのにな。
>>132
アメリカだってこんな低俗な豚嫌だろ
文句あるなら日本から出て行けよ
とめやしないよ
三日もたてば皆忘れそうなどうでもいい話ですね
委員会ちゃんと作れよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:36:48.52 ID:ldbU6Xw80
>>107
あれ?賛成してるのって創価や統一協会じゃなかったか?
チョンは賛成してるだろ
反日脂肪記念日とでも言えば良いのか。
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:37:07.14 ID:IcE2Fr0t0
>>140
そういや弁護士協会と政治て繋がり強い癒着もあるだろーから
司法取引で何とやらで気に喰わない連中は逮捕されそうだけど
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:37:25.94 ID:Z2U+B54C0
よっしゃあああああああああああああ
ざまぁみやがれ嫌儲のウンコどもwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>145
多分原発関係のニュースがかなりなくなるんじゃないかな
ネトウヨが支持してる意味がわからん
時の政権によって右にも左にも悪用される恐れがあるのに
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:38:19.08 ID:sctMp5iA0
向こう3年間はやりたい放題だからな
しかも嫌な事は3日たったら忘れる国民性だから
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:38:26.31 ID:N6vtzCMf0
この無様な強行採決のやり方は海外からも見られてるってことを自覚してないマスコミ、政治家が多すぎ

麻生のナチス発言や石破のデモはテロ発言なんかもきちんと欧米のニュースになってる

こういう損失は計り知れないよ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:38:28.23 ID:MAb6stSqO
>>136
英語は受験生みたいにやってる。と言っても力仕事せざるをえないかな。年だし。

>>142
ダメダメ。あいつらは「逮捕した売国奴を特攻させよう」「アメリカ様が戦ってくれる」のどちらかだから。
>>141
遅すぎへんか?
あと職とか家とかピザとか荷物とか色々あるやろ
5年後にもおんなじこというてんちゃうやろなほんまにー
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:38:56.96 ID:ja1cuyhA0
つーか野党もグルでこれシナリオライターかなんかいるんじゃねーの勝手ぐらいふざけたやり方だな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:39:07.36 ID:kLI3HIta0
萌えアイドルやキモオタ向けポルノも早期に取り締まりだァァァ
コミュニストどもを鎮圧せよォォォ!
民主主義に偽り無し!
よっしゃ
これで日本ディストピア化がさらに進んだぜ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22393668

西田氏の有難い御言葉
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:39:23.52 ID:TIo4E+V8i
>>142
ネトウヨ「いざ戦争となったときは一個旅団を率いて戦う覚悟があります!」
>>127
この違いがわからん頭弱い子が多いんだわぁ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:40:07.92 ID:gllGoxthP
>>151
ほんとわからんね
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:40:19.64 ID:2StDIv5t0
>>142
死の部隊に何の目的も無かったことが理解できないような自民脳に何を言っても無駄
「体制の維持」という目的がいかに狂ってるか理解できない限りは何も理解できない
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:40:21.60 ID:IcE2Fr0t0
>>157
こういう恥ずかしい連中から逮捕してほしい
2chは静かにやるって先輩から教育されてないのか?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:40:46.93 ID:yMbq4o4Ni
>>155
いや、諸々の調査は終わってる

子供がいるからすぐにはいかんのよ
予算確保してからじゃないと

本当は10年以内のつもりだったけど、今回の顛末見ててもう呆れた
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:40:51.86 ID:ZFekefU90
>>151
ネトウヨじゃないけどケンモメンが発狂してるのは普通に面白い
もっと憤慨して俺を楽しませてくれ
>>162
万世一系の自民党様が永久に政権を取るからいいじゃないのw
>>151
だから第三者委員会次第じゃねえの?
鳩山・管みたいなチンカスがやっても審査するしっかりした機関があれば問題ない
安倍がそれを考えてないとは思えない
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:41:12.55 ID:fWaxXT/l0
やり口がすげえ
怖いw
徴兵制もあっという間w
やっべえな英会話ならったけどほとんどしゃべれん
いざとなればおしのフリして筆談か
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:41:55.80 ID:Z2U+B54C0
嫌儲カスども完全敗北でワロタ
何連敗よ?
>>69
いや、現行ではアメリカ政府の秘密を流した方は逮捕(スノーデンさん)
情報を流した方(マスメディア、ウイキリークス)は逮捕されない

特定秘密保護法は リンク先に秘密があるかもしれない と片隅にでも
思っていて知ってしまったら逮捕
特定秘密なんで理由は開示されない

だから、欠陥あり過ぎると海外から突っ込まれるワケ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:42:08.06 ID:sR4DfBd00
さて、どうなるかな
ぶっちゃけ実際に困ってからでないと人は動かないよ、あとは運用次第だ
悪用ってどこの政権がさ
一番怖い政党ってどこなのさ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:42:24.99 ID:V/Bw77ji0
インドや中国は、これから100年かけて土人国から一等国に変わっていくが
日本はこれから100年掛けてカルト土人国に逆戻りします
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:42:43.72 ID:gllGoxthP
>>167
こんな国会運営してて長続きするとは思えんが
マスコミが反対するのはしゃーない
国が平和で人々の暮らしが穏やかだと商売にならない連中だから
悪が大手を振って歩ける世であることが都合がいいのよ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:43:16.29 ID:yMbq4o4Ni
>>175
壊すのは一瞬だぞ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:44:03.93 ID:6T0PbU0k0
>>168
>安倍がそれを考えてないとは思えない
教祖を盲信する宗教の信者っぽくて面白い
>>168
俺たちの安倍ぴょんがそんなバカなわけないだろ秘密保護法でぶち殺すぞ


安倍ぴょん「首相自らがチェック機関の役割を果たす第三者的機関」などと難解な答弁を繰り返す。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386204765/
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:44:11.96 ID:TIo4E+V8i
>>175
100年も要らんさw
マスコミとべったり癒着して国民の意識操作してるのはどこなのさ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:44:37.26 ID:QAf6SxN50
>>127
これって外国には2バージョンあるのに
わざと片方とだけ比べてるんだよな
マスコミの常套手段。けっこう悪質
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:44:51.75 ID:+fOiiANf0
マスコミはTPPや消費税増税には反対しないくせに
この法案にはやたらうるさいね
どういう連中に都合がわるいかわかるね
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:44:59.80 ID:oOOnCvgH0
>>1
加速度的には、これから戦争開始の曲線だよね。

今から戦犯リストを作っておこうよ。
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:45:09.35 ID:fWaxXT/l0
消費税10%後は支持率落ちるだろう
大体その辺で首のすげ替え
麻生か
あそう
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:45:10.13 ID:MAb6stSqO
>>150
日本人の大半もそれで喜ぶだろうね…まー好きにしやがれですわ。
文革紛いの事が起きそうだな。
池田信夫 blog : 「強行採決」は民主主義の機能する第一歩
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51880358.html

特定秘密保護法案が意味するもの : 今を読む:政治 : Biz活 : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/job/biz/columnpolitics/20131203-OYT8T00756.htm?from=tw
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:45:18.14 ID:JtVYUQpK0
やっぱ左翼って自称無国籍者のバカとおチョンコしかいないわ
>>176
株価つり上げてれば続くでしょ。

そのうちゲリマンダーな「国会改革」やって比例区廃止の上
自民の基盤だけ議員配分増やすんだよw
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:45:23.55 ID:V/Bw77ji0
>>178
10年で十分かも
激動の時代の生き証人になるなんて、嫌だなあ
革命が起これば面白いけど
>>154
言葉は現地で覚えたほうが早そうやけどなぁ

>>165
家族おるのに脱出するんか
子供の年が小学生とかやったら言葉とか転校とか色々ありそうやな
まぁ思想の違いで日本におられへんのやったらしゃあないわな郷に入ればなんやゆうても個人差あるからな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:45:25.78 ID:VOhqBxz80
>>175
日本は10年でなるなw
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:45:26.94 ID:iNqFbWZz0
賛成派
創価学会、統一教会、幸福の科学、ワタミ、産経新聞、読売新聞 、ネトウヨ


反対派
日弁連、自由法曹団、新聞協会、雑誌協会、民間放送連盟、ジャーナリスト会議、
外国特派員協会、憲法・メディア法・刑事法・歴史学研究者、TVキャスター、出版人、演劇人、
新聞労連、福島県議会、国際協力NGO102団体、国連人権理事会、静岡県知事
朝日新聞、毎日新聞、日本経済新聞、ブロック紙(中日・道新・河北・西日本)
高学歴・知性の塊…研究者ら2000人超が秘密法案廃案賛同(http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131203/k10013550301000.html


ネトウヨは売国奴のキチガイとはっきり分かるな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:45:43.53 ID:Aa3El1uT0
嫌儲民 意気消沈しすぎwwwwwwww
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:45:44.67 ID:8RqgXT84i
特定秘密をWikileaksやアノニマスが公表したらどうすんの?tor板わ?
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:46:16.39 ID:wfvDV73k0
あー、なんでこんなに急ぐのだろうな
第三者機関をしっかり指定は安全保障問題なんだから当然だろうに
リスクチェックと同時にモラルチェックでもあるんだかr
海外から見ておかしくても
国内の人は情報が来ないから何がおかしいのかわからないってのは
往々にしてあることですね、気づくことすらできないのが怖い
>>153
最近はねじれてたからなかっただけで、日本はずっとこれだったから
てか昔の方がずっと野党のパフォーマンスは凄かった
横になってダダこねる状態の奴が一人もいないとか日和すぎだw
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:47:29.75 ID:fWaxXT/l0
>>197
あんた、沈着冷静GJ
それでいいと思うぞ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:47:44.70 ID:VOhqBxz80
>>198
中国が良い例だな
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:47:50.10 ID:iNqFbWZz0
安倍首相は█████████████████████████なので
███████████████████████、が███████

                        (特定秘密に指定されました)
>>194
これどっちもあかんやつやね
外野が一番やね〜
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:47:59.92 ID:dJd6k/Ny0 BE:2802228067-PLT(12065)

>>194
おお、俺がその「高学歴・知性の塊の研究者」の中に入っている
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:48:03.69 ID:dxLLBWwO0
>>175
糞安部に変わって1年でこれだぞ
10年もありゃよゆーだろ
>>171
疑問なんだが

特定秘密をネトウヨは知る事が出来るのか?
韓国が対象なら対象を書かれてない理由はなんなのか?
特定秘密を自分が知った場合のリスクは考えないのか?
自分たちは特定秘密の範囲を認識出来てるのか?
なぜ、自民党はここまで焦ってるのか?

が答えられるか?
答えられないなら雪を見て走り出す犬なみのバカだぞ
理解せずに喜んでるわけだからな
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:48:34.21 ID:2YgG2S4T0
いつものジャアアアアアアアアップとかいう鳴き声はどうしたよ豚どもw
もしかして泣いてるの?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:48:46.20 ID:MAb6stSqO
>>178
だな。ネトウヨの数は膨張する一方だから、時期に(ソチ五輪がヤバイ)爆発する。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:48:47.46 ID:CLmj4xSC0
完全にナチスの手本じゃん
そろそろ中国様と肩を並べられますね。
北朝鮮様の背中も見えてきました。
>>207
つまんねぇコラだな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:48:50.19 ID:bXc+s+IO0
もう奥多摩あたりに独立宣言して国作ろうぜ
ネトウヨはいつから読売と仲良くなったんですかね?
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:49:03.41 ID:yMbq4o4Ni
>>192
まだ幼児だから大丈夫

思想というか、ぶっちゃけ、今の年寄り連中が死ぬまで待てないんだよね
こいつらが死なない限り、確実に日本は住みづらくなる一方だし
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:49:19.11 ID:xVW6rMzH0
アイゴー!
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:49:20.61 ID:JtVYUQpK0
いい加減左翼は自分がバカだとわかれ。日本にはアジアの安定という命題が神から与えられている
日本が中国に屈するということはアジアの植民地帝国時代が永久に続くことを意味する
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:49:39.51 ID:2StDIv5t0
>>202
主語が隠されてない
失格
外野でぼーっと見てる連中が一番タチ悪いけどな
ネトウヨに対するスタンスとかでもそう
情報が命の現代社会でそれが遮断される怖さを想像できない奴がこんなに多かったなんて
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:50:03.18 ID:ZFekefU90
>>206
嫌儲民の連敗を喜ぶのに理由がいるかい
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:50:12.02 ID:VOhqBxz80
>>211
安倍見て喜ぶ練習するんですかね〜?
>>202
あ〜あ、やっちゃったね、通報だわ
>>151
考えるだけ無駄
あいつらは脳みそ入ってない考えない葦だから

前スレや+のスレ見ればわかるけどこのスレに対する最初の反応が
「韓国滅亡決定!!!」
「終わりだチョン。よくもおとなしい日本人をここまで怒らせたな!一匹残らず駆逐してやる!!!」
だから
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:50:33.12 ID:V+wqZn7x0
安倍なら信頼できるとか言ってるのがアホそのもので
これ、官僚主導だから
まあ、官僚が信頼できる人は賛成すればいいんでない
ウヨの方の人は財務省にしろ弱腰外務省にしろ
全然信頼してなかったように思うが
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:50:36.31 ID:BO1Dp4t80
>>55
軍事関係となると莫迦になるけど基本的に与党への批判はまともだろ
まあ阿呆な時はとことん阿呆だけど
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:50:46.14 ID:wfvDV73k0
左翼だ右翼だはどーでもいいが、安全保障の話に興味がないのは
平和ボケとしか思えんなぁ
機密情報はいったんウィキリークスにながして、
そっちで公開してもらってからそれを報道すれば回避できるな
今まで国家機密に関わる情報を得ようとしたこともないし国に情報開示請求をしたこともないから法案の内容に関しては実生活にほぼ影響ない
でもこうやって国が国民の権利を一方的に剥奪していく行為自体は俄かに認めてはいけないと思う
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:51:10.09 ID:PqmYi9On0
秘密保護法と九条解釈変更を急ぐ理由なんてひとつしかない
ネトウヨがなんで喜んでるのかわからない
あいつら自民党の作った物ならなんでもいいのか?
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:51:45.96 ID:kLI3HIta0
それでも男ですか、軟弱物!(バシーン)
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:51:47.34 ID:1CYJ4LJf0
反対の政治家もパフォーマンスの奴がほとんどだからな
支持してる在日とか反日の連中の手前、この法案に最後まで抵抗したという姿を見せてるだけw
>>219
赤勝て青勝てどっちも負けろやん
現代の運動会っぽくておもろいがな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:52:01.55 ID:rtGa9Qq00
ケンモー豚の鳴き声が気持ちいいいいいいw
新自由主義のための法案を通したんだよね?
その片棒を担いだ者こそ、左翼(国際主義)な気がするんだが…
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:52:18.98 ID:oOOnCvgH0
>>186
五輪=インフラ改革確変突入ボーナスタイム=コンクリート会社の関係者=コンクリートロードで五輪で大儲け=五輪後引き潮で都と国家は貧乏=道州制で麻生州が富豪国家として君臨。

格好良すぎのシナリオだ。でもマジで来る。>>1
後これTPPと連動してるみたいだから
色々やばそ
中世ジャップにうんざりする反面、民主時代に余程やばいもんたれ流したのかなぁと思えてくる
あるいは今、露呈すると余程まずいものがあるのか
なんにせよろくな状態じゃないよね
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:52:54.48 ID:MAb6stSqO
>>211
中国人は公務員が不正したら役所を取り囲む気概はありますが。もう中国は抜かしてる。

>>215
人生は一度だけですし、年寄りが死んでも若年層のネトウヨ化はヤバイからな。
自分には子供がいなくてよかったが…
もう梯子外されてることに
気づけないネトウヨ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:53:09.06 ID:cQ/Tnmb+0
ブサヨ殺しの安倍ちゃん
さすが期待通り
ブサヨにとっては殺したいほどの相手だろうな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:53:26.39 ID:V/Bw77ji0
日本がフランス的な(勝手なイメージ)国になるには、どうしたらいい
教育から変えなきゃ駄目か、過去に列強が来る前に一揆が成功してりゃ良かったのかな

>>230
アメが戦争考えている国ってシリアか?
イランは難しいだろう、あそこは落とせない
それとも中国と小競り合いでもさせる気か
まあ対岸の火事ぐらいなら眺めとくのも一興かもしれんのだがな
さすがにメルトダウンなら逃げる準備もしない奴はアホだわ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:53:45.86 ID:pkw0KzC/0
日本に生まれてきて良かった…
ありがとう安倍ちゃん
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:53:51.16 ID:2StDIv5t0
>>220
原発が吹っ飛んで放射性物質が降ってこないとあれだけわかり易い原発問題すら理解できない
馬鹿ジャップに何を言ってるんだか
ジャップの民度の低さを甘く見ないほうがいいぞ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:54:04.23 ID:w+lVryn30
>>153
自民党首脳が外遊したら、表向きはそれなりに処遇してもらえるだろうが、安倍ちゃんに対するオバマのような態度がデフォになるだろうな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:54:11.75 ID:+2PsFI9y0
>>75
原発とTPP?
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:54:13.04 ID:VOhqBxz80
>>231
逆に民主政権時代に全く同じ法案出てたら
売国法案!在日に擦り寄る法案だ!と非難轟々になりますね
まあネトウヨは内容はどうでもいいって事でしょな自民党が出せば何でも賛成
>>227
安全保障上国家秘密が必要だって点では反対意見は少ないだろう。
自衛隊の潜水艦の性能や展開状況なんてのは絶対に知られてはならない。

問題は、何を特定秘密にするかチェックする機能がザルで、政府や
官僚の恣意的な運用を許す点にあるんだが、
そのくらいのことも知らないのかw
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:54:34.53 ID:4NSvZR8v0
ブサヨざまあ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:54:50.11 ID:WPg+7l1F0
どっちだ。NHK

特定秘密保護法案 攻防は山場に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131205/t10013610371000.html
12月5日 19時18分
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:54:56.28 ID:wfvDV73k0
右も左も騒いでるアホがうるさいんだよなぁ
モラル意識の高い安全保障をしてほしいんだけどなぁ、それが長い目で見たら
質の高い安全保障につながるんだけども
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:54:59.55 ID:SjASGLrZ0
中世ジャップランドに生まれてよかった
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:55:03.17 ID:KGkIP2GW0
>>16
ちくしょーめー!の人じゃん
>>250
基本ネトウヨの言い分は左翼の逆張りでしかないから
中身はすっからかんwww
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:55:18.50 ID:6ghHd5b00
ほう気分次第で逮捕できる法案可決しちゃったか
子供いなくてよかった
VIPとかのアフィ用の板が突然ネトサポ沸きまくりで笑ったわ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:55:51.91 ID:fdRjDlMp0
かかる愚民を支配するにはとても道理をもって諭すべき方便なければ、ただ威をもって畏すのみ。
西洋の諺に「愚民の上に苛き政府あり」とはこのことなり。こは政府の苛きにあらず、愚民のみずから招く災なり。
愚民の上に苛き政府あれば、良民の上には良き政府あるの理なり。
                                                     −福沢諭吉
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:55:55.93 ID:MSEE0qLu0
ふええ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:56:05.13 ID:dJd6k/Ny0 BE:1000795853-PLT(12065)

安倍よ一つだけ言っておく
第三者機関を設けると言って、それは総理がやると言ったな…
それは第三者機関じゃないぞw
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:56:05.89 ID:Tkd9OLu00
この法案成立すれば
ビールとつまみを食いながら赤狩りが生中継テレビで見れる!
楽しみだ!
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:56:45.98 ID:7oPglzJ30
>>224
相変わらず漫画みたいな仰々しいこと書いてるよな
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:56:49.72 ID:JtVYUQpK0
>>249


この法案には国籍条項がありますよねwwwww帰化人にも適用されますよねwwwww
安倍は在日をつぶすためにこの法案通してますwwwww
ブームで自民や民主に投票するようなアホと一緒
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:57:05.22 ID:kLI3HIta0
これはまさしく日本人のジハード宣言だ
われわれはホームを守るために聖戦する
そのための先取防衛だ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:57:18.56 ID:Aa3El1uT0
ブサヨざまあwwwwwwwwwwwwwwww
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:57:24.28 ID:iNqFbWZz0
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:57:25.61 ID:Y1OK9cVW0
一昨日あたりからブサヨブサヨうるさいの湧きすぎだろ
+に帰れ
司法も検察もこの国で仲良く手をつないでるのに
信用できる第三者機関?
テレビのバラエティより面白いわw
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:57:39.73 ID:1+n06Fxm0
いやぁ安倍ちゃんには心の底から感謝してるよ
中世ジャップレイシストどもがあとで死ぬほど後悔するのを目の当たりにすることができるんだからなあああああああああああああああああああああああ!!!
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ死ねえええええええええええああああああああああああああああああああ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:57:59.13 ID:MAb6stSqO
>>247
そりゃ金があれば何でも言うよ。仮にソウルだろうが南京だろうが札束見せればイチコロ。
あと台湾やインドあたりは日本が中国や韓国に噛みついて共倒れ希望もあるだろな。それをわからずに「どこどこは親日!!」はバカ。
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:58:12.15 ID:1JbQ/idl0
>>127
この画像、よく張られてて本当か?と思っていたが…


特定秘密の指定対象となりうる情報

第1号 - 防衛に関する事項(自衛隊法別表第4に相当)
第2号 - 外交に関する事項
第3号 - 外国の利益を図る目的で行われる安全脅威活動の防止に関する事項(国会に提出された案では「特定有害活動の防止に関する事項」)
第4号 - テロ活動防止に関する事項


って明記してあるんですけど。
特定秘密保護法案。
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:58:17.81 ID:V/Bw77ji0
>>248
あと自衛隊関連>アメリカからの指令
>>249
つうか実際似たようなのが出たときすっげえ批判してた気がすんだけどね
>>264
【政治】 特定秘密保護法案、参院・特別委で可決…夜にも成立か★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386238808/

【嫌韓】 なぜ日本人は韓国が嫌いになったのか? ほんの十数年前まで「大嫌いだ!」という人はそう多くなかったのに…★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386235728/

一緒に伸びてる時点で察しないと
児ポ・違法ダウンロードの時は国家権力が恐ろしいと反対活動をしていたプラスミンはどこに行ったのやら
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:59:47.22 ID:JtVYUQpK0
朝鮮人がファビョッタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあ
朝鮮人予報です!!!!明日は在日朝鮮人の憂さ晴らし目的の犯罪に注意してください!!!!!
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:59:51.35 ID:bUofbvhE0
じゃじゃじゃじゃああああwwwwwwwww
んごごごごごごwwwwwwwww
終わったは終わったは終わったは終わったは終わったはwwwwwwwww
>>5
流行語としては残るんじゃないか?
意味が変わってくるだけでな

>>18
俺は児ポこそやるべきだと思うんだけど
ロリペド生かしといて良いことなんかないですわマジで
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:00:03.23 ID:NsD5nD4N0
こういった施策に付随して
ひそかに情報統制まがいの行為が行われることも十分に予想できるし
むしろそうでなくてはこの法律が目指すものを達し得ない
現にネトサポだのが闊歩していることは肌で感じているからな
俺らにとっては悪くなりこそすれ決して良い法律ではないな
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:00:10.32 ID:V/Bw77ji0
>>273
インドと仲良くしましょうってのも、世界のパワーバランスから考えてるだけなのに
ネトウヨは真剣に親日国だから、とか考えてそうで寒気がする
ネトウヨ叩きは政治家や政府叩きへの煙幕だろ
工作に流されるな
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:00:17.19 ID:I8VXDhVb0
草生やして煽りたいだけの奴はどっからきてんだ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:00:24.06 ID:Aa3El1uT0
ブサヨの負け惜しみが面白すぎるwwwwww
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:00:30.02 ID:+xCGCGlc0
中国との臨戦態勢だろうけど
戦後仕事してない自衛隊だけにしてくれよ
徴兵とか赤紙に向かう方向は嫌だな
俺ら(子供たちも)重税取られて命まで国に差し出す
義務は無い権利も守られて無い国に
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:00:32.02 ID:dlTXOAlR0
人権擁護法案より遥かにマシ
機密保護の法律は多くの国にあるけど
機密の定義がザルすぎる国は世界中どこを探しても日本くらいwwww
>>270
閣下!兵力が違います!!
+には嫌儲出張組全然居ません!!!
ツイキャスきてる
http://twitcasting.tv/madmanjapman
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:01:27.40 ID:7Go64zcT0
ごめん。嫌儲のシクシクぶりが最高に愉快で仕方ないわ。
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:01:54.75 ID:3HdaQFsu0
おれは来年フランスに渡米するからな
あばよクソ日本
一安心だね

あとは本会議か。
;;;;;;;;;;;;;;;/l; ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;l;;;l ν+精神病院|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,, 
;;;;;;;;;;;;;;l;/l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l,,,,
;;;;;;;;;;;;;/ |;;;  ■;;; ; ■ ;;;|<チョン!チョン!チョオオオオオオオオオオオオオンwwwwwww
   ./;;;;;;l;;;   ;;;  ;   ;;|
 ̄ ̄l :;;;;;l  .■  ■  ■;;l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l    <韓国ガー!在日ガー!ブサヨガー!マスゴミガー!
  ;;;l ;;;;;;l;;; ;    ;;;   ;;|;; ;■  ■  ■;;;l <これは自民党GJだね。
  ;;;l ;;;;;;;;l;;; ■ ; ■  ■;;l;;; ; ;;;  ;;;    .;;;l<ひひひ・・・ウンコが・・・トンスルが・・・いひひひひ・・・
  ;;;l:::;;;;;;;l;;; ;;;  ;;  ;;;  ;;l;  ;■  ■  ■;;;l <在日だらけだなこのスレ
  ;;;l ;;;;;;;;l;;; ■ ; ■  ■;;l;;; ; ;;;  ;;;    .;;;l<連呼リアン必死だなw 効いてる効いてるwww
  ;;;l:::;;;;;;;l;;; ;;;  ;;  ;;;  ;;l;  ;■  ■  ■;;;l <ネトウヨの定義は?
  ;;;l ;;;;;;;;l;;; ■ ; ■  ■;;l;;; ; ;;;  ;;;    .;;;l  <じゃあ日本人みんなネトウヨだ
  ;;;l:::;;;;;;;l;;; ;;;  ;;  ;;;  ;;l;  ;■  ■  ■;;;l <「あうっ!」ってなります。

┐┌┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┐┌───
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤:: ;;;;;  ;;;
│├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤│  :;;;.
│├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤│;;..;;;.;;....;;;;
そりゃ独裁させたら自分らに都合のよい法案通しまくるだろ。
だれだってそうする。
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:02:24.50 ID:JtVYUQpK0
案の定じゃっぷとか使い出しちゃったな(笑)
朝鮮人狩りじゃあああああああああああああああああああああああああああ
オセロゲームみたいな感覚でしか政治を見てないだろうね
確かにナチスとか軍国主義とか言うのはいささか過剰反応かもしれん
だがもう少し国民側に譲歩が欲しかった
>>173
ぶっちゃけた話、運用出来ないと思う
はなから役人たちに適用しようと思ってなさそうだし
国民逮捕して裁判が開けないなら問題出まくり
人権委員会から公式な抗議が来るレベルの人権後進国みたいな評価になる

高度な運用なんて日本の司法と行政には無理
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:02:39.24 ID:w+lVryn30
>>224
駆逐してやる!って進撃の巨人かよw
でもあの漫画では巨人の正体は実は人間だ!というのが明かされてきたけど、チョンの正体はネトウヨという事にもなるなw
>>279
全く逆に

・名前が左右対称
・顔がチョン臭い

という理由でゼミや職場のヲタコミュの連中がリンチしに襲いかかってきそうな社会情勢
いつぞやのWBCの日韓戦の時みたいに
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:02:51.40 ID:iNqFbWZz0
2ちゃん内で自民党、旧日本軍好きはは87.7%はネトウヨ

普通の人は支持政党なんて無いし、旧日本軍には無関心
多分ウヨサヨどっちも間違ってないよなこれ
国民は国防の代償に汚い政治屋に楽園を与えた
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:03:21.22 ID:MAb6stSqO
>>263
お前さんが売国奴と通報されたら容赦なくビール飲んでる最中でも連行だが。
回りの人間のなかにお前さんの愛国者言動に内心霹靂してるのもいるだろうし。
逮捕した以上面子にかけても有罪にしてくるんじゃね?
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:03:25.71 ID:aD7ThFvr0
>>293
マジかよ
じゃー、俺もエゲレスに渡米するわ
>>296
せやね
なんでへぼい他の政党の意見なんて聞いたらなあかんのん?って普通なるわな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:03:40.85 ID:wfvDV73k0
しかし法律の話で嫌儲がどうのとかいう話してるやつは
モラル的にどうなんだ、そんなどうでもいい話がこの法案より大事なのだろうか
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:03:49.19 ID:Aa3El1uT0
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))   ブサヨ泣くなよ
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)


   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)

   ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪  /    ) )) ♪
 (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)

♪ ∧,_∧
   (    ) ))  ブサヨ元気出せ
 (( (    ヽ、   ♪
   〉   ノ ) ))
  (__ノ^(_)
既存の自衛隊法の「秘密」の章とほぼ同じ書きっぷりの法律
法律を読んだことのない者ほど反対する不思議www
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:04:05.51 ID:dlTXOAlR0
ブサヨ珍発言コレクションでも作って遊ぼうかなw
真っ赤になって怒るところ見てみたいwwwww
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:04:16.37 ID:CKJJcBxj0
今日はネトウヨのせいで日本が終了した日です
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:04:34.20 ID:V/Bw77ji0
>>300
今だって人権後進国だけど先進国面してますしおすし
左翼がこれだけ発狂してるってことは、良い法案なんだろう
【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0 (PC) new!
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0 (PC) new!
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0 (PC) new!
8月30日は小日本解放記念日
99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0 (PC) new!
怒れる同士よ、良くやってくれた。
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0 (PC) new!
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0 (PC)
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0 (PC) new!
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80 (PC)
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
-------------
16 名前:名無しさん@十周年 [sage] :2009/08/30(日) 20:41:29 ID:U+a0NzYU0
ざまあみろ。これが民意。
ネトウヨは首つってしね
54 名前:名無しさん@十周年 :2009/08/30(日) 20:42:40 ID:5oqOnIYm0
国士様大敗北っすねwwwwwwwwwww今の気分をどうぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:05:03.50 ID:JtVYUQpK0
おうwwwwwwwwwwブサヨ日本から出てっていいぞwwww
金出してやっからなwwwwwwwwwwww帰ってくるなよwwwwwwwwwwww
>>311
それええね
完成したら見せてもらいたいわ

>>312
なんぼでも蘇りますわー
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:05:48.17 ID:F7zv433P0
>>310
弁護士は法律知らないからな
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:06:02.06 ID:gum8bVmC0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップw
>>274
法案にたくさんあったその他連呼は全部削除されたのか。目出度いことだ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:06:13.52 ID:1JbQ/idl0
>>278
wikipediaからだが
> 「特定秘密の取扱いの業務を行うことができる者」は、
> 「適性評価により特定秘密を漏らすおそれがないと認められた職員等」に限定される。

この法律は基本的に、政府内の職員等に限った法律であり、部外者には関係ない。
児ポだの人権保護法だのは、広く民衆を縛る法律であり、理念も全く異なる。

どこに同一視できる要素があるのか…。
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:06:13.95 ID:iNqFbWZz0
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:06:23.18 ID:wfvDV73k0
実際に困ってからしか動かない、ようでは近代国家として情けないとしか言えん
これから国とそこに住む民が困らないようにするための良い法案が出せないという事だしな
本格的に軍備もどうにかせんといかん時代が来るだろうに、そのザマで大丈夫だろうか
>>316
引越し費用1億はよ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:06:29.99 ID:nj6aEmD90
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwww
弁護士やら何やらがいろいろ反対してたけど、
又はと若しくはの使い分けも知らずに反対してたからな。

内容理解して反対してる奴はほとんど居らんと予想する。
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:06:39.13 ID:HersTdgs0
衆院選の夜もこんなだった
キチガイじみたネトウヨがアベマンセーで後から後から湧いて出る
そして次の夜にはパッタリいなくなるのさ
金でも買っておくかねえ……
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:07:17.11 ID:MAb6stSqO
>>302
「犠牲者の九割は日本人と伝えられてる」になるかもな…
要するに何がマズイの?
バカにも分かるように説明してくれよ
なんでスパイ防止法じゃないのにネトウヨは勘違いしてるんだ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:07:48.19 ID:Bs13bqfq0
ありがとナス
>>318
行政法は専門化しすぎて弁護士裁判官より行政官のほうが詳しいからな
あおったつもりだろうが残念でした
行政実務裁判実務を知らなすぎwww
ニートは無責任でいいなあ
発狂してる左が思想的に左翼とも思えないように
ブサヨと騒いでる奴も右翼には見えん、どういう奴らなんだろう
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:08:50.55 ID:18xXO9jR0
>>287
フクシマだろ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:08:50.93 ID:R1xikinz0
自民党の一党独裁を許したジャップのせいだね
言論統制ネオナチジャップ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:08:56.81 ID:WSDhl+Ep0
>>327
ただ単に勝ち馬に乗る常勝速報の流れや
ケンモウになに期待してるんや
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:09:01.60 ID:EhZFl0080
>>329
TPPで日本に不利益な情報を隠される可能性がある
原発の現状も、福島周辺の癌患者の統計も公開されなくなる可能性がある
>>321
それただの適性評価
下を読むと

>「特定秘密を取り扱うことを業務とする者」と「公益上の必要により特定秘密の提供を受け、これを知得した者」
>による漏えいだけでなく、特定の「取得行為」およびその未遂、共謀、教唆、煽動をも処罰対象とする。
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:09:17.02 ID:yoVw5MU60
>>308
2chなんてそんなもんだ
>>330
スパイ防止法と似たようなもんだろ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:09:32.12 ID:N6vtzCMf0
>>333
自民ネットサポーターだろ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:09:51.91 ID:gllGoxthP
>>330
純粋に理解できないんだよ
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:10:05.43 ID:FYXMYxlf0
ネトサポは同じコピペしか貼れないよね(´・ω・`)

論破したいならしたいで自分で文書書く知恵すらないのかな(´・ω・`)
>>335
潜水艦乗りの夫婦仲を悪くすることが「言論統制」?
たらればなら何でも言える
第一次政権で強行採決連発してたの忘れたのか
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:10:23.04 ID:lfQ01YMH0
また民主党政権にでもなったら
中国船が海保の船に衝突したとか言う情報は隠されるようになるだろうけど
自称保守派の皆さんはそれでいいのだろうか
敵の最終的な狙いは、日本を北朝鮮のような国にすること
戦争もそのためのプロセスでしかない
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:10:25.82 ID:HersTdgs0
>>333
ネトサポだろ、マジで
衆院選の時から俺はガチで存在を信じるようになった
あっからさまにヘンだもん

>>336
あんとき俺がいたのはじっぷら☆
>>299
ナチスは別に最初からユダヤ大弾圧したゴリゴリの民族主義じゃないぜ
段々にああいう風になった

日本はネトウヨっていう他国がシネシネ言ってるからやっていいとか言うバカと
上が全権委任法通すレベルのアホ
更に何と無く支持の日本人だから、戦前ドイツ以上にヤバイ
反対勢力なしなのが特に
>>333
2ちゃんネラーやん
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:11:06.64 ID:IcE2Fr0t0
国民の為に使える法律じゃなく、国という盾が 透明な盾に変化するって感じだ
どうにも気に喰わない
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:11:08.80 ID:VOhqBxz80
>>329
秘密の解釈をほぼ無制限に出来政府の都合の悪い話は完全に秘密指定可能
戦時中の日本や今の中国のように出来る
秘密の秘密で理由無く逮捕も出来るようになる
>>337
うわマジかよ、ヤベすぎんだろ
なんでおまえら一揆起こさないの?
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:11:29.15 ID:fZ5NIVVBi
不特定秘密保護法
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:11:53.63 ID:S1s/botV0
馬鹿発見、3.11の時は民主党政権で他の党も相乗りしてはず・・・・。
しかも秘密保護法なんてないし。。。

涼ノ宮 一星 なんと3・11事故当時、政府の気象庁は機器が壊れたとして(国内)公表しなかった。しかし、311後の風向・風速計のデータをIAEA­には届け出ていた。国民を皆殺しにするとんでもない売国行為である。 https://www.youtube.com/watch?v=nFtSymhVo6Q#t=36
>>330
まとめブログで洗脳されてる
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:12:04.29 ID:iNqFbWZz0
>>329
政権の都合の悪い情報を公務員が誰かに教えたりしたら逮捕
教えられた情報が一般人でも逮捕

2ch内で機密をばらまいてそれを見たら逮捕、ばら撒いた奴も逮捕
機密のURL踏んだら逮捕

一般人が政府の都合の悪い情報をどう得るかと会議していても逮捕
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:12:11.24 ID:yTyrb4KO0
お前ら国会前の盆踊り大会には行かないの?
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:12:14.85 ID:EhZFl0080
>>333
ネトサポの集まりに誰かスネークして欲しい
どうなっているんだろう
>>352
じゃあ今までの自衛隊法にも反対してくれよ
法律読めませんアピールはもう飽きたからさ
もしかして日本ってスパイより売国奴のほうがやばいんじゃね?
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:12:29.07 ID:gllGoxthP
>>353
こんなバカ政権を支持してるバカがいるから仕方ない
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:12:59.14 ID:BIHsnuHl0
>>362
(´・ω・`)次の選挙ではどこに投票したらいいのですか
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:13:02.56 ID:77SlJdAv0
天下りが余ってくれば新しい委員会を設立
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:13:04.28 ID:WSDhl+Ep0
>>348
動員かけるなら選挙前や可決前にやっとるやろ
あんま気にすんな
自民が負けたらざまーするだけで彼ら
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:13:04.92 ID:hgCgLoNy0
ケンモメンはすっかり飽きて、エロ画像収集に興味津々ですwww

【悲報】エロ画像を裏取引するアプリがiPhone板で人気爆発! App Storeからの削除も目前か?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386238945/
統一教会のコピペをバンバン貼りたいんだけど、
何かいい方法ないですか?
120秒規制がうっとうしい。
旧速のほうは長文規制がうっとうしい。
コピペは順不同で全部で30レスぐらい。
>>307
比例得票率3割の大政党様の議席数が半端無いからな・・・
選挙ごとの各党の比例得票率はそれなりに国民のバランス感覚を見て取れる数字なのに
政治家は民意をドブに捨てる為の選挙制度改革ばかりするからご覧の有様に
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:13:42.69 ID:keux8xEV0
東日本大震災を予言した未来人
http://blog.livedoor.jp/sacoriaa/archives/84827.html

『2013年が去る前に、日本の政治体制は、既存のシステムから完全に変更されます』

またまた的中!
宮崎駿も言っていたが、
これはもはや国と国との戦いじゃない
善と悪との戦いなんだよ
政府やりたい放題でいいのかよ
俺は何もできんから誰かなんとかしろよ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:13:59.99 ID:ZeQkLzpU0
ほんと下痢はろくなことしねーな
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:14:14.49 ID:gDfBQXLa0
決める!政治。ねじれ解消!!とかマスコミ煽るから、信じたジャップが
みんなで自民に入れた結果がこれだよ。ニュース見ても新聞読んでも大事
なこと書かれないなら、TV、新聞離れが起きるよ、自業自得だ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:14:16.32 ID:iNqFbWZz0
>>333
ネトウヨとネトサポ

あと+から出張してる奴多数
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:14:34.32 ID:IcE2Fr0t0
こんな糞法案を通すだけで 1億ぐらい資金投入されてる
日本の借金が無駄に増えてくような無駄な会議や法律制定をするより
畑でも耕してる農家でも手伝ったほうがよっぽどましだ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:14:35.67 ID:ZFekefU90
嫌儲民はいつまでインテリのふりして自分の独善的な考えが常識だと言い張り続ける気なの
いつまでウヨだのサポだのと戦い続ける気なの
よその板からするとここもプラスの亜種だと思われてるよぶっちゃけ
ネットが主戦場の政治キチガイばっかなんだもの
2002年の有事法制反対運動にそっくりなんだわこの流れ
日本が終わるような反対運動が巻き起こってたあの時に
勉強したことのないバカが大声出せる状況って不健全だよ
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:14:55.80 ID:oOOnCvgH0
>>1
思うんだけど、「スパイは慌てたり、発狂したりしない。」
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:15:00.18 ID:BIHsnuHl0
(´・ω・`)日本はじまったな ようやくまともに政府が機能するようになる
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:15:17.33 ID:7oPglzJ30
>>333
ダメ出ししてたのは左翼だけじゃないしな

騒いでるだけの連中は知らんw
たぶん騒ぎたいだけだろう
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:15:23.14 ID:hM7FfKRZ0
ヒント:国籍条項
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:15:29.79 ID:HersTdgs0
>>365
そう宥められると尚のことうっさんくせえ
ものすごくキモい
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:15:44.14 ID:wuY4KeBm0
ケンカスの屑共が嫌がるなら成立で正解なんだろうなw
常に逆張りでおっけい(^ω^)
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:15:58.04 ID:dxLLBWwO0
>>330
アイツラ都合のいい一部分しか見えないから
この法案の賛成反対団体一覧見せても反対にマスコミ団体がいるからーと言って
都合のいい部分見つけるとそこ以外の部分はもう見えなくなるのよ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:16:01.27 ID:dMVRaHcb0
ウヨウヨ言って鬱憤晴らしてるだけか。ショボすぎだろ嫌儲w
>>285
各所から集まってきてるんじゃね
嫌儲はブサヨの根城とか、チョンの巣とか言われてるっぽいから、煽るとすればここでだろう
あと旧速かな 仕返しされるような覚えもあるしなw
安保のときといい、PKOのときといい、有事法制のときといい、
こういう奴らはなんで学習しないんだろうな
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:16:09.67 ID:WSDhl+Ep0
ところで本会議はいつ開かれる予定なんや?
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:16:34.43 ID:J5KPmoUq0
スパイ連呼してるネトウヨって治外法権も知らなさそうなんだが
>>330
スパイ防止法どころか
チョン虐殺ライセンス法
と勘違いしてるよ
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:17:00.42 ID:BIHsnuHl0
>>377
(´・ω・`)日本人はキラキラしたアニメの中の平和な光の世界の住人だから。
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:17:15.79 ID:18xXO9jR0
>>373
まあ下痢ぴょんがトップにお友達送り込んだ犬hk様はネットから料金強制徴収するから問題ないけどな
>>366
人間の三大欲求やしゃあない
ネットで便所の落書き書きながら政治の識者気取るよりも
女はシンプルに魅力的やからな
ジャップが困る法案なのに
ケンモメンなぜかイライラしてるwwwww
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:17:50.49 ID:gllGoxthP
>>363
安倍以外の党首になったら自民でいいんじゃね
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:17:51.00 ID:HersTdgs0
>>378
ですな……
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:17:52.06 ID:JTMdmg4C0
本会議開かれる気配ないな
昨日も遅くまでやってたからみんな眠いんじゃないのかw
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:18:29.87 ID:MAb6stSqO
>>363
次の選挙の時点でも日本にいるんだ…へー。なら自民だな。
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:18:41.00 ID:a5Sqp7AE0
ナチスは最初はちゃんと選挙に立候補して当選して、だんだんと無茶苦茶な法案通すようになったからな
手本をしっかり真似できると思うよ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:18:41.73 ID:WSDhl+Ep0
>>382
匿名なんてそんなもんや
Twitter行った方が精神衛生的にいいで
反対してるの嫌儲だけだから
とりあえず+、東亜+以外に支持確認できたところ↓
・芸スポ全体
・萌え+全体
・信長の野望Online本スレ
・大航海時代Online本スレ
・skyrim mod開発スレ
・ガルパン本スレ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:19:00.73 ID:ySzwweppP
まさに民主主義のお手本のような採決に胸が熱くなったわ

全員起立、満場一致だもんなw
原発事故を境に国民の意識が変わったのは間違いない
何がどう変わったというと、ねえ・・・
本当、アンポから続く伝統の流れをやってるだけやねw
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:19:52.61 ID:EhZFl0080
>>401
なんjは?
あいつらなら反対だろう
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:19:57.70 ID:HersTdgs0
>>395
石破が党首の自民とか死んでもイヤー☆
自民には一生入れまへん
キモイどころの騒ぎじゃない
キチガイすぎる
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああ
>>401
流石天下の自民党やな
こら勝たれへんわけやで
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:20:33.45 ID:IujsGni+0
日本脱出!!とか息巻いてる底辺を見てるのが一番楽しい
どうせ生活保護のお世話になるんだから日本にいろって
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:20:38.04 ID:e288hKshP
ジャップざまぁwww
>>401
一般2chねらーがどれだけレベルが低いかってことだな
ノーベル賞受賞者と同じステージにいるのはけんもう民だけ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:20:59.78 ID:rpXGuwEM0
この法案の成立の後、国家中央情報局の設置
諜報活動や左翼、テロリスト、スパイを合法的に暗殺する組織が必要
安倍ちゃんには退陣してもらって野党から首相出そうぜ
これなら首相も第三者になる
もちろん以後も首相は野党から出す
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:21:25.66 ID:WSDhl+Ep0
>>405
政治豚はしねやって
>>402
それ本当なの?
まだ映像を見れてないんだけど
>>405
見たところ1:1くらいな感じ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:22:02.91 ID:qz8xPsK+0
>>401
どうも日本やばいようだな
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:22:16.26 ID:BIHsnuHl0
>>395
(´・ω・`)この素晴らしい法は安倍じゃなくても通っている
>>404
議場から見えるデモ隊を見て岸の孫が呟く
「国会前に来ているのはわずかだ。多くの声無き声は実は我々を支持している。」
>>401
>・信長の野望Online本スレ
>・大航海時代Online本スレ
>・skyrim mod開発スレ
>・ガルパン本スレ

なんでこれらだけ板全体じゃなくて本スレピンポイントなんだ?w
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:22:44.63 ID:WJyIsrno0
2ちゃん内では嫌儲は他の板から奇異な目で見られたりしてるからな
出張までして煽りたいんだろ

ジャップ特有の村八分ですわ
>>405
なんjは、嫌儲からの出張者が反対しとる感じやな
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:22:51.01 ID:S1s/botV0
>>337
>原発の現状も、福島周辺の癌患者の統計も公開されなくなる可能性がある

狭い地域での病歴なんて究極の個人情報で(統計を取るのも)今での駄目だろ。
誰が統計とってると言うんだ?

そもそも原因が特定できないデータに何の意味があるのかね?
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:22:53.66 ID:HersTdgs0
>>400
それで薦める先がtwitterとか池沼大爆発
お前のキモさの理由が匿名とかバッカじゃねーのか
twitterなら状況が変わる?
ありえねーwww

お前は俺の心の絶対信じないリストにしっかり書き込んでおいたぞ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:23:17.37 ID:J5KPmoUq0
>>401
うーんこの
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:23:26.78 ID:ySzwweppP
>>417
そんじゃ日本から出て行くしかないな
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:23:29.06 ID:WSDhl+Ep0
>>419
見よ後楽園は今日も満員ではないか
>>415
確か強行採決しようとして議席に詰め寄ろうと立ち上がった
タイミングを見計らって採決したんだったな
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:24:07.12 ID:EfYaBKrG0
嫌なら出てけば?日本からw
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:24:12.32 ID:VOhqBxz80
>>419
つうか国民投票でこの法案の支持率がどうなってるかがわかる
てか国民投票もんだろこの法案
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:24:18.02 ID:BIHsnuHl0
>>305
(´・ω・`)ビール飲んでる人を通報したら逮捕・・・。
こんなレスを信じる人はサンタクロースの存在も信じそう
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:24:19.51 ID:8v/4gKeW0
ネトウヨは
「マスコミが反対してるからいい法案なんだろ」
「反対する奴は在日」
「中韓に情報が漏れてもいいのか?」
みたいなレベルで賛成してるからな
問題点が何もわかってねー
団塊と団塊の少し上が死ねば、日本から左翼ってかなり減るだろうなぁ・・・
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:24:30.42 ID:vEW2iMUTP
                           ,. -‐==、、
              ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
            _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\日本人大勝利〜っ!!
            //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:24:56.02 ID:EhZFl0080
>>422
なぜか知らんが、2股掛け持ちしてるやつが多いな>なんjとケンモー
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:25:22.31 ID:HersTdgs0
>>423
原因は特定しないことになってるからなw
福島県民で原発関係ないと思ってるアホはそういない
県立医大がアレじゃあ県民はモルモットよ
わかってんだよね
>>411
そういえばノーベル賞受賞者とかも反対しとったなw
今となっては笑い話やね
あの法案ノーベル賞受賞者が反対してたんだけど問題無く可決したよHAHAHAHAみたいなね
なんやそう考えるとノーベル賞受賞者もなんも変わりない所詮ただの一般人なんやなぁ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:25:57.21 ID:+MD8yETW0
もう可決はやむをえないから、せめて本会議で反対した議員や造反した与党議員の名前をしっかり覚えておいて、
次の選挙で票を入れてやることくらいしか俺にできることはないなあ・・・
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:26:40.69 ID:vEW2iMUTP
>>437
ノーベル賞で勘違いしてたんじゃない?w
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:26:43.97 ID:BIHsnuHl0
>>305>お前さんが売国奴と通報されたら容赦なくビール飲んでる最中でも連行

(´・ω・`)良い子のみんなは信じちゃだめだよー。そういう法案じゃないからこれ。
ネットの書き込みで逮捕されるとか信じないようにねー
反対しないとマスコミ失格みたいな空気がキモいわ
どっちが全体主義か
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:27:16.76 ID:MAb6stSqO
>>417
アンチネトウヨほど「ネトウヨなんてキチガイは日本人の少数派!」と思い込んでたからな。というか理性を働かせればキチガイが多数なんて信じたくないわな。
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:27:23.24 ID:HersTdgs0
>>438
与党の議席増やしてどーすんのよ
全く意味なし
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:27:27.03 ID:nVhE32vH0
>>432
馬鹿が賢そうにしゃべくるものじゃないよ
賛成しないと売国奴みたいな空気がキモいわ
どっちが全体主義か
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:27:50.70 ID:kuBCUFKe0
クソみたいな法律がインフレフラグになることもあるというのを忘れないほうがいいな
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:27:57.55 ID:w+lVryn30
>>421
まあ+や実況は極端だろうけど
2ch全体としても6対4で賛成派が多い雰囲気だしなw
>>428
もうなんでもありだなw
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:28:05.62 ID:gp6ZCzMm0
>>428
福山も賛成にカウントされたのか
インチョー反則やでwww
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:28:14.12 ID:aNxDU+0a0
>>1
ジャップは何処へ向かうのか?
>>423
疾病統計とかインフルエンザ警報とか知らないの?
だいたいレセプト見れば病名判るんだから。

個人名や住所を明示しなければ問題ない情報だよ。
お前らがν速に居たら、twiierやラインでこの法案を絶賛してる奴らの意見も多少は変わったろうに
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:29:04.22 ID:+MD8yETW0
>>443
造反して処分されたら与党議員じゃなくなるかもしれないしね
>>437
日本を代表する学者が主張してきたこと

○サンフランシスコ平和条約反対、ソ連とも友好を。
○日米安保反対、非武装中立を。
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:29:34.62 ID:tphvOkwE0
>>434
【速報】今夜も安倍ちゃんは韓国料理・焼肉の店で晩餐wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386241177/

午後5時44分から同6時16分まで、米ハーバード大経営大学院のマイケル・ポーター、竹内弘高両教授。
同19分、官邸発。同26分、東京・虎ノ門のホテルオークラ着。同ホテル内の宴会場「アスコットホール」で
年末エコノミスト懇親会に出席し、あいさつ。同40分、同ホテル発。
同59分、東京・四谷の焼き肉店「龍月園」着。秘書官と食事。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013120500119
http://www.ryugetsuen.com/
龍月園
http://www.ryugetsuen.com/menu_sub_pan.html
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:29:53.01 ID:CBjOE1wI0
>>428
よしもと新喜劇よりおもろいwww
全員ズッコケて廃案にしるwwww
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:29:58.96 ID:HersTdgs0
>>453
そんならいいよね
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:30:04.25 ID:DvxKSOVY0
カスジャップが涙目で騒いでて飯が旨いw
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:30:04.27 ID:ZuWQvQPP0
中世ジャアアアアッ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:30:13.54 ID:WSDhl+Ep0
>>424
少なくともその垢の政治志向は一定やろ
ケンモーというかニュー速はその場のノリやで
>>432
そりゃ賛成するための方便だよ
無理なことをわかっててそれでも通したいから
そんなテンプレみたいな理由になる
カルト信者だからなあいつらは
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:30:32.41 ID:WJyIsrno0
特定秘密保護法案で問題が起きる
  ↓
市民が裁判所に違憲立法審査権やってもらう
  ↓          ↓
 違憲      統治行為論だから国会にポイーと判断丸投げ
  ↓          ↓
自民は無視     自民党は無視
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:30:42.28 ID:vEW2iMUTP
>>445
いや逆でしょ

賛成意見がまったく報じられなかった
時点で

戦前の朝日状態だったのは
マスコミと反対派だったことにいい加減気づけ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:30:57.46 ID:w+lVryn30
>>455
質疑応答で総理動静も特定秘密に指定される可能性があるとの情報があったなw
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:30:58.86 ID:BIHsnuHl0
>>454
(´・ω・`)学者っていつも非現実的な反政府主義者だよね。全員ではないけど
>>455
だから全部プロレスなんだよな・・・
中韓政府とも仲いいんだよ
なにが危険だ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:31:03.95 ID:JtVYUQpK0
ブサヨの脳内ってどうなってるの?この法案が戦争につながるとか現実認識間違ってるだろww
この法案があるおかげで安保が強化されて戦争回避する方向になるってのが正常な人が考えること
>>389
だから、普通に捕まえられないよって言っても理解出来ない
戦前と同じ採決になってるのも理解しようとしない
普通の国になったといいつつ普通の国や国連の注意に耳を貸さない

国連はネトウヨ含む国民の人権を想っての注意なんだが…
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:31:47.27 ID:7tiAb5ph0
>>458
現実逃避のお手本
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:32:17.90 ID:rpXGuwEM0
とにかく左翼が大嫌いだから法案に賛成する
>>467
朝鮮カルトは愛国者の振りすんのやめろよ
日本なんてどうでもいいんだろおまえ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:32:29.29 ID:kuBCUFKe0
工作員の人に忠告しておくけど俺らはwは使わない
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:32:31.53 ID:ZuWQvQPP0
>>465
たった2つのサンプルであんた・・
>>338
一番基本となる「特定秘密を取り扱うことを業務とする者」の条件だから、実質的論点として出してきた訳だが…

結局、問題なのはここか。


   第七章 罰則

第二十三条
人を欺き、人に暴行を加え、若しくは人を脅迫する行為により、又は財物の窃取若しくは損壊、施設への侵入、有線電気通信の傍受、
不正アクセス行為(不正アクセス行為の禁止等に関する法律(平成十一年法律第百二十八号)第二条第四項に規定する不正アクセス行為をいう。)
その他の特定秘密を保有する者の管理を害する行為により、特定秘密を取得した者は、
十年以下の懲役に処し、又は情状により十年以下の懲役及び千万円以下の罰金に処する。

2 前項の罪の未遂は、罰する。

3 前二項の規定は、刑法(明治四十年法律第四十五号)その他の罰則の適用を妨げない。


賛成するにしても反対するにしても、よく読んどけよ
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:32:57.40 ID:kLI3HIta0
チビがスピードで巨人を翻弄するそんな漫画も悪くない
でも漫画もそろそろ見飽きたよね(ニッコリ)
>>472
ワロタ
おかげで分かりやすいから良いんだけどね
>>441
マスコミもええ加減なんか新しいやり方考えなあかんよなぁ
片方の意見ばっかり見せてそのあとコメンテーターやら司会者やらがドヤ顔でその片方意見の一言コメントやるいうやつ
なんかいっつまでもおんなじネタやってる芸人見てるみたいになるわ
あれ劇場やったらそれもう時代遅れやでーて野次飛んでるでほんま
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:33:22.97 ID:T59bG5G40
>>455
昨日も肉、今日も肉
明らかにお腹は治ってるね
もともと■■だったかもしれないけど
>>473
もっとあるぞ。
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:33:39.81 ID:WJyIsrno0
>>468
>>389

ホントこれ
>>470
いい加減夢見てるんじゃないよ
強く格好いい日本を妄想したって木端は
使い捨てられるだけだぞ
自分の生活を大事になさい
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:33:59.77 ID:7tiAb5ph0
>>472
当たり前だろ
お前らと同類扱いとかやめてよw
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:33:59.77 ID:HersTdgs0
>>460
一人の人間がいつも同じ主張をするってか?
だが匿名になった途端主張することはころころ変わるってか?

何だお前お笑い芸人かwww
コテだろうが手のひらは返すし匿名だろうが思ってもいないことは書かねーよw
くっだらね
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:34:01.49 ID:+MD8yETW0
>>463
賛成意見だって報じられてるだろ
政府や与党議員の言い分も報じられてるし、昨日の公聴会で賛成した人の意見も報じられている
偏ってる偏ってるって言い張ってマスコミ叩けばいいってもんじゃないよ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:34:05.53 ID:mck0q5vO0
良いジャップ→困らない
似非ジャップ→困る

これが国籍透視やで
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:34:32.44 ID:BIHsnuHl0
(´・ω・`)彼らは本気で信じてる。>>47>>305みたいなことを。
なんてきれいな心をしてるんだろう
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:34:41.40 ID:w+lVryn30
>>468
そりゃあ、ネトウヨのみなさんに言わせれば、「国連はチョンの手先!だから言う事聞く必要なし!」だからな
ペルソナは他人を煽る目的でつけるもんじゃないぜ偽豚
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:35:48.62 ID:lfCgRqw60
もうインターネットの使用禁止にしろよ
ネトウヨも目覚めるだろ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:35:51.45 ID:HGGj2vPA0
どうせひと月もしたら忘れるんだろw
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:36:12.76 ID:vEW2iMUTP
何か捨て台詞残さないと
溜飲下がらないブサヨ見るのが心地いい〜
>>486
この顔文字は社会を知らんな
おまえのが青臭いわ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:37:02.78 ID:JTMdmg4C0
今日も長くなるだろうし今のうちに風呂入ってくるか

午後9時20分から参院本会議 
参院議院運営委員会は理事会で、参院本会議を午後9時20分から開くと決定。 2013/12/05 20:27 【共同通信】
>>482
なかなかうまい返しやん
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:37:28.25 ID:1JbQ/idl0
>>443
>>438みたいなのは重要だぞ
党の意見なんて議員の意見でいくらでも変わるんだから
「大筋では自民がいいけど、ここが気に入らないんだよな〜」
と思っているなら、自民党だけど気に入らない部分には反対してる議員を支持すれば
自分の理想どおりになる可能性は高まる

別に与党、自民党に限らずそういうものだから
政党政治になっても究極的には、個人を支持するのは正しい
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:37:30.42 ID:N6vtzCMf0
アフィブログ見すぎて物事を敵味方でしか判断できないような1bit脳人間が量産されてることはほんとに危惧すべきことだわ

支配者にとってはやりやすい世の中だろうけど
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:37:41.22 ID:BIHsnuHl0
>>492
(´・ω・`)子供は早く寝なさい。大丈夫。朝起きてもあなたは逮捕されないから・・。
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:37:45.81 ID:WJyIsrno0
ネトウヨは逮捕されても自民党を支持するだろうね
宗教だし
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:37:56.64 ID:JtVYUQpK0
ブサヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はよ絶滅しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9条もって尖閣行って来いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国の暴走を止めることができるのは9条信者のお前らだけなんでしょwwwwwwwwwwwwwww
>>496
安保のときから左翼はそんなんばっかりやん
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:38:33.60 ID:vEW2iMUTP
>>463
なんというご都合主義な脳してんだw
賛成派なんて雀の涙ほども取り上げられなかったよ

あんだけあらゆるコネ使いまくって反対論でチートやりまくって
大敗北残念だったねw
>>496
さっき何気なくググッたらこんなのが出てきた
酷すぎて笑った

アフィ注意
http://www.news-us.jp/article/381279127.html
ネトウヨってこんなアホの考えなんだろ

996 名前:LIVEの名無しさん [sage] :2013/12/05(木) 05:29:09.83 ID:D7OC8lsB
特定秘密保護法もそうだけど
数の暴力で民主主義じゃないっていうけど
1つの政党だけで可決する事がそんなに駄目なのかな
全員国民の代表者の筈なんだけど
これに文句いうなら政党政治やめたらいいのに
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:39:43.10 ID:WSDhl+Ep0
>>483
変わるんやで
寂しくて騒ぎたいだけの奴らやもん
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:40:05.14 ID:WJyIsrno0
>>499
ネトウヨは早く大好きな竹島に突撃してこいよ似非保守
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:40:19.67 ID:BIHsnuHl0
この法案が出来る前から 別件逮捕っていう便利な仕組みが合ってだな
この法案の有無にかかわらず お国の都合の悪い奴は 捕まってたわけ。

今回 正式な罪状で逮捕処罰できる方ができただけで 実質今までとなんらかわらない。
>>502
ごめんxvideoの記事の方が気になってもうたわ
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:40:50.08 ID:kuBCUFKe0
しばらくねじれだったからな
自民がクソだって事を理解したらバカたちもすぐにアンチになるだろ
その頃には手遅れになってそうだが
>>503
ナチスかよ
これはネタとして受け取るべきなのか?
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:41:05.30 ID:HersTdgs0
>>495
HAHAHA
それが本当なら今頃原発をトルコに売りに逝ったりしておらん
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:41:23.70 ID:rpXGuwEM0
>>481
兵は国の大事 孫子、国防なくして自分や大切な家族を守れない
大切な人を守るため左翼、テロリスト、スパイを刑務所にぶちこんだり暗殺するなりして国民を守るのが国家の役目
法案の原文を読んだことがない奴のほうが大半じゃないの?
扇動については誰でも処罰される
ガセブログを信じてる情弱は恥を知れよ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:42:19.90 ID:VOhqBxz80
>>508
その頃にはこの国がボロボロになってないか?
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:42:54.96 ID:WJyIsrno0
やっぱ今のアメリカ見たいな2大政党のねじれが一番バランスとれてるな
ねじれで重要法案が決まらないなら国民投票にしろよ糞自民
>>506
結局弾圧目的なんじゃねえか
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:43:52.36 ID:aJXXX6Ti0
戦争が始まるんだろ
まあいいんじゃね
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:43:53.29 ID:BIHsnuHl0
(´・ω・`)いつ逮捕者が出るの?
おまえら曰く、この法案のせいで何もしていない一市民がビール飲んでネットしてるだけで逮捕されるんだよね?
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:44:06.54 ID:1JbQ/idl0
>>506
なあなあな運用してる法律なんて山ほどあるからな
「悪用すればこうなる!」
って言う事は大体、現時点でも可能か不可能かでいえば、可能

性犯罪の有罪判定が異様にゆるいのも、別件逮捕に利用しやすいからかもしれないな。
日本じゃないが、wikileaksのアレは分かりやすすぎだったが
冷静に考えれば、罪状が性犯罪というのは必然だったのかもしれない。

ただ、可能か不可能かの二択で考えるのではなく、そのハードルの高さが変わると考えれば
それを考える事は重要ではある。
>>514
アメちゃんの政治もノーサンキューやなぁ
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:44:28.84 ID:EhZFl0080
>>503
公立中学(まだ選別される前)に、どうしてこんな事も分からないんだろう?っていう子が
1割は居ただろう。そういう連中。
戦前日本ではIQ90以下は軽度精神薄弱認定(70以下は高度)していて
今で言うなかよし学級に収容していたらしいが、正しかったかもな
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:45:03.33 ID:E26AfqSK0
>>512
おまえ普段から公務員に秘密漏らすよう唆して生活してんのか?
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:45:05.11 ID:vCyQDCiT0
>>1
こんなもんも阻止できんのか!
アッタマ来た!
もう二度と民主党には投票しない!
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:45:05.85 ID:HersTdgs0
>>504
アンパンマンとドラえもんどっちが好き?
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:45:12.76 ID:JtVYUQpK0
自分が気に食わない法律だったら独裁ガー、数の暴力ガー、民主主義ガー
9条信者兼劣等朝鮮猿は権力握ったら独裁やりそうで怖い
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:45:25.71 ID:2aajovKX0
赤旗 根本 生活保護で検索してください
公明党の根本議員が義母に生活保護を不正受給させていたようです
生活保護削減に意欲を示す自民党・維新の会が創価学会の不正受給に一度たり
とも触れないのは不自然かつ怪しいです
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:45:41.13 ID:CBjOE1wI0
>>511
孫子の解釈が少し変じゃね?

その一節は

戦争というのは国が滅亡することもある行為だから
軽々しくやるものではない

って意味だけど
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:45:54.34 ID:WJyIsrno0
>>517
>おまえら曰く、この法案のせいで何もしていない一市民がビール飲んでネットしてるだけで逮捕されるんだよね?

だれが言ったんだ?ソース
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:45:55.42 ID:BIHsnuHl0
>>515
(´・ω・`)オウム真理教は別件で連行されたが、そういう国民の利益となる処罰は弾圧ではない
まあオウムの信者からしたら弾圧と感じられるんだろうが
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:45:59.54 ID:xdJGduuH0
>>517
逮捕者が出たとしても報道されないだろ
見せしめに晒し上げられる奴は出てくるかもしれないが
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:46:02.12 ID:7JACo4hni
賛成派の敵は反対派に、なってるな
531番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:47:07.40 ID:e288hKshP
ジャップが自分の首をしめてメシがウマイは
自民党を支持してきた甲斐があった
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:47:18.74 ID:EhZFl0080
>>524
その嫌いな左翼が政権握ったら、逆にこの法が悪用される心配とか考えないわけ?
無条件に法案に賛成している奴らは、それだけ曖昧で危険なのにな
内容ではなく、誰が言ったかで決める馬鹿ぞろい
>>330
帰化人条項があるから日本を貶めようと機密調べた時点で終了ですww
帰化人に特定秘密を知る権利はありませんwwww
ちゃんと条文読もうねwwwww在日完全終了ですわwwwwwwwwwwwwwww
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:47:42.21 ID:HersTdgs0
>>511
サヨクが嫌いなのに孫子とな
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:47:49.60 ID:E26AfqSK0
>>524
実際自分の気に入らない法案なら法律を破ってでも阻止しようとするし
どっかの国会議員の病気が判明したら大喜びする人たちだからな
推して知るべし
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:47:56.20 ID:BIHsnuHl0
>>527
ID:NN2J4rgjiさんとID:MAb6stSqOさんが言ってました先生
>>528
この法案で国民の健康に関わる情報が降りてこなくなるのだが
>>511
これ、一般的な法律だから外交官特権を越えられないし
外交官が罰せられたという事案は世界史ですらないんじゃないかな
殺人すら国内法では罰せられない
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:48:38.04 ID:WSDhl+Ep0
本会議今日開くんか?
昨日みたいな深夜開催だと起きてられんわ
あちゃーキチガイカルト宗教自民党が強行採決やっちまったか

またジャップの野蛮原人ぶりが世界にバレてしまった

民主主義の敵、中世ジャップランドは悪の枢軸

世界が手を取り合い滅ぼさなければいけない
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:48:42.22 ID:VOhqBxz80
政権批判→テロ認定→逮捕
これがありえる
北朝鮮と中国かよ
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:48:44.59 ID:JtVYUQpK0
>>532
もう君たちが政権の座に就くことはないよwwww
>>542
逮捕して強制収容所送りにするからな!
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:49:57.11 ID:BIHsnuHl0
>>537
(´・ω・`)それは可能性だね。断定するのは間違い。国民の不利益となる情報漏洩を防ぐことが主な目的
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:50:13.71 ID:ja1cuyhA0
僕はスパイに対して厳罰化することに関しては賛成だが、それは限定された形でなされるべきだと思う。
とは考えていたが、可決時の動画を見てもう日本なんて心底どうでも良くなった。腹が立って仕方がない。
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:50:25.35 ID:kLI3HIta0
戦うよ
だが奴隷にはならない
奴らが我々のことをテロリストと呼ぶのなら
我々は奴らの事をコミュニストと呼ぶ
民主主義に妥協無しだ
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:50:27.47 ID:1JbQ/idl0
>>537
こういうの、このスレでは結構みかけるけど
どこまで本気で言ってんの?

反対するにしても、もうちょっと頭まわらないのかね
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:50:31.23 ID:E26AfqSK0
>>541
つ司法の独立、公開裁判
そんな阿呆な事案がまかり通るわけないだろ
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:50:38.73 ID:HersTdgs0
もーしかたないから、国民が自分たちで自分を守るしかないな
真の意味で自治を行うときが来たというわけだ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:50:52.74 ID:JtVYUQpK0
人権委員会設置法→3条委員→日本国籍でないものが就任、全国の自治体に人権委員会を設置して国民の言論を監視
→逮捕、差別主義者認定

左翼の方が頭おかしいよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:51:06.32 ID:VOhqBxz80
>>544
官僚と政治屋の不利益の間違いだろ?w
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:51:15.01 ID:EhZFl0080
>>528
TPPでの交渉内容が国民に隠される可能性もありますが>すごい不利益だよ

>>542
やっぱ右翼はお花畑だな、最悪の事態を想定する知能もない。だから原発事故も起こす
(´・ω・`)マジかよ(´・ω・`)
扇動を口実にするなら
安田もヨシフもしばきも全員逮捕
そして何故か逮捕されない在特会&櫻井

目に浮かぶ
>>545
どうでもいいなら腹たてんなよ(´・ω・`;)
>>537
人間ドッグにこまめにいかなあかんねぇ
>>544
>>547
山本が見せた黒塗りの解答用紙と
食品表示も視野に入れていると賛成派議員が言っていたし
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:51:56.59 ID:rpXGuwEM0
>>526

孫子-始計[1]

孫子曰く、

兵は国の大事にして、死生の地、存亡の道なり、察せざる可からず。

兵事のことは国家の大事にして、人民の死生するところ、国家存亡のよるところである。

国防、軍事力は国家の存亡に関わる、左翼などのテロリストを始末してこそ国民の安全な生活が守れる
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:51:58.99 ID:kuBCUFKe0
孫子は平和主義者でファシズム嫌いなんだから
自民とは相性が悪いと思う
孫子は基本的に戦わなくて済むように立ち回ろうぜ
消耗は最小限にしようぜというスタンス
特攻隊好きな旧日本軍とは違う
https://twitter.com/aritayoshifu/status/408559753443295233
有田芳生認証済みアカウント ?@aritayoshifu
参議院議員会館前で抗議している人たちにマイクで訴えてきました。
歩道の近くでは「革マル派」が、その後ろでは民主青年同盟が横断幕を持っています。
決戦の本会議は9時20分から開かれるようです。 pic.twitter.com/rOnfnvGz36

うおーいwww
>>528
国民の利益になる処罰以外も別件逮捕は腐るほどありましたが
やっぱりおまえは社会を知らないね
ケンモウ大勝利( ^∀^)
この法案はしょうがないとしても
この調子で原発もTPPも消費税も憲法までも
決まっていくと思うとゲンナリするな。。。
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:52:44.27 ID:HersTdgs0
>>548
司法の独立とか信じちゃってるの?
東京地検とか政府の犬じゃん
中世ジャップランド万歳ですわ
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:52:54.13 ID:WWI405y20
>>528
その通り、国益のためなら全てが許されるよね(´・ω・`)
自由とか民主主義とかほざいて国益を損ねるような奴は売国奴だよね(´・ω・`)
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:53:02.78 ID:zOSZcE5Li
秘密法案参院本会議採決は6日に先送りに

特定秘密保護法案の採決を6日の参院本会議に先送りする考えを自民党参院幹部が記者団に示す。

2013/12/05 20:42 【共同通信】

http://www.47news.jp/FN/201312/FN2013120501002285.html
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:53:16.50 ID:BIHsnuHl0
>>552
(´・ω・`)TPPは利益になると信じてるから政府はやる気になってるんでしょ。あなたがTPPを不利益と判断してるかどうか持ち込んでも仕方がない。
>>560
やっぱり反対してるのはこういう奴らか
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:53:41.63 ID:WJyIsrno0
>>536
ID:NN2J4rgjiこいつはビール云々レスが無いのだが?
もう一人は通報されたらと条件つきなんだが?

ネトウヨはすぐ嘘をつくよな
しかも文盲アスペだし
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:53:42.77 ID:ja1cuyhA0
国民に対しての挑発だろあれは。仮に主権は国民であるという理念があるのだから国民に対してなぜ必要なのか理解を促すべきだった。
それすらも破棄して行われたこの決議。本当にひどいとしか言いようがない。
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:53:44.21 ID:E26AfqSK0
>>552
ちな最悪の事態の想定に蓋をしたのは左翼な
事故が起きたらどうするんだ!で事故が起きない想定しか許さなくした
極論の想定は重要だが極論でしか考えられない人間は社会では役にたたない
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:54:19.04 ID:WSDhl+Ep0
>>560
おっ9時20分からかその前に風呂はいってこよ
あーあ、やっちまったな自民党
あとでどうなっても知らんぞ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:54:31.50 ID:ZuWQvQPP0
>>550
その部分は、自民時代に出てた人権擁護法案の主旨とほとんど変わってないよ

あれも法案良く読まない奴が空騒ぎして逮捕だ監視だと騒いでたけど
むしろこれで海外からの監視の目が厳しくなって
政府が国民に隠したいことを海外メディアからいろいろ暴かれる逆転展開とかないかな
>>560
え、どういう認識なの・・・(´・ω・`)
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:54:45.83 ID:lh0kJIIg0
今日NHkは国会中継してなかったよね?
なんで?これほど重要なのに
>>571
>事故が起きたらどうするんだ!で事故が起きない想定しか許さなくした

ごめん、これがよくわからない
なんでそうなるの?
>>544
国家な
国民は犯罪者予備軍

>>548
秘密を裁判するのに公開出来るわけないだろ…
法整備と持ち前のアクロバティック解釈で裁判すら変えるよ
>>571
極論の想定を怠った結果が原発事故ですがそれは
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:55:21.84 ID:EhZFl0080
>>567
>信じている?
やっぱ、あんた世間知らずだ。その顔文字の通り
信じているからでは国民は納得できない。確実な証拠を提出しなければね。
だいたい選挙前はTPP反対だったのに、すぐに手のひら返した政党の
いったい、何を信じればいいのか?話にならない
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:55:26.53 ID:BIHsnuHl0
>>561
(´・ω・`)そりゃあ完全無欠な政府など存在しませんから。社会を知らないんですか。そこら中不完全だらけですよ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:55:28.36 ID:VOhqBxz80
>>567
自民党って最初TPP断固反対とかやってたんですが・・・
これで万一民主か共産が政権取ったら今度はネトウヨは廃案側に回りそう
>>571
おまえなにさらっと嘘言ってんの
共産党の原発の津波被害を想定した指摘を無視したのは
当時の安倍ちゃんだぞ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:56:40.85 ID:Sbn8uSqX0
ありがとうナチス。来たれ暗黒時代
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:56:49.24 ID:yycw0sdfP
採決は明日に回したか
インテリ層が軒並み反対表明しても聞く耳持たなかった



ルサンチマン低学歴の反逆が始まったジャップ国・・・
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:57:11.29 ID:ZaoAKUo70
>>559
あの時代の人間を平和主義者はないだろ
戦争を下策としてるだけ
合理主義者と評するのが正しい
いえーい安倍ぴょん見てるー?特定秘密貼ってやったぞ、捕まえてみろよホラホラホラホラ

2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する
質問主意書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する
質問に対する答弁書
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:58:01.89 ID:T59bG5G40
>>567
それは希望的観測に過ぎないな
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:58:05.20 ID:cnnUcRvz0
民主主義終了記念日
>>583
自民がTPP反対したのって、前の選挙の時だけだろ
しかもそれも、ポーズだけというのが見え見えで、各党の主張整理してみても反対には見えなかった

あれはマジで受け取る方がアホだわ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:58:39.80 ID:JtVYUQpK0
>>574
自民の奴は委員の資格にちゃんと国籍条項も入ってる。
民主みたいに素性不明の人間が全国隈なく監視するような内容ではないですwwww
それに自民のはマスゴミの取材活動に対する監視が主な内容で国民の言論を監視する内容ではないですwww
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:58:44.19 ID:VOhqBxz80
ナチス日本とこの時代は後世に語り継がれるのか
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:59:02.44 ID:aF9smtLH0
>>503
あほすぎて感動した!
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:59:08.54 ID:BIHsnuHl0
>>569
(´・ω・`)・・・。ちゃんと調べてからレスしてください。
まあ、だからといって私はあなたのことを嘘つきだとは呼ばわりませんが。
(>>305)
>>567
ちょっとお花畑すぎませんか?????
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:59:16.69 ID:2N8C+ajo0
ジャアアアアアア■■■
>>589
今の時代じゃ馬鹿でかい兵器産業が世界中に根を張ってるけどな
そして経済と深く関わって切っても切れないという厄介な
>>567
お前さん、政府をバカにしすぎ
報道規制はけちょんけちょんにされてるからだぞ
できれば触れて欲しくない姿勢がわかりやすく出てる
バカじゃなきゃ秘密決定だよ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:59:42.51 ID:w+lVryn30
>>520
問題は現総理がそのレベルという事なんだよな
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 20:59:53.48 ID:HersTdgs0
>>558
どのみちオマエのは拡大解釈だよ……
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:00:00.72 ID:EhZFl0080
>>588
アメリカの追随してるから
反知性主義のマッチョな国になるよ
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:00:03.54 ID:HGSwApeCP
ジャアアアアアアアアアアアアア・・・
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:00:17.00 ID:gllGoxthP
>>503
全く何も理解してないアホだね
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:00:54.66 ID:1aZySia30
在日の皆様
 
 
おめでとうございますwwww
 
 
あべがー(^q^)
にほんじんがー(^q^)
ちゅーせーがー(^q^)
じゃー(^q^)
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:01:10.57 ID:BIHsnuHl0
>>581
(´・ω・`)国民を納得させる説明=政府が信じていること ではないんです
政府が100%確実だと知っていることだけを実行しているわけではないことをあなたも知っているでしょう
>>582
なるほど政府が法案を悪用する可能性が十分あることを認めるわけだ
やっぱり逮捕されるね、一般人は
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:01:47.56 ID:ZuWQvQPP0
>>594
>素性不明の人間が全国隈なく監視する
>取材活動に対する監視が主な内容で国民の言論を監視する内容ではない

自民の時も廃案になったけど、その時の反対派の意見も概ねこんな感じだったけどなぁ
その後民主が出したもんだから、差を付けたのかなぁ・・

bewaadっていう官僚の人が、ブログで諭してたけど
聞く耳一切ナッシングって感じだった
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:02:06.19 ID:HersTdgs0
>>571
事故は起きないから対策必要ないって言ったのはアベゲリですよ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:02:06.37 ID:2zR8TaeGO
>>597
>お前さんが売国奴と通報されたら
ここが重要であって、ビール云々はどうでもいい感じじゃね?
後上位の経済国は絶対もう本土で戦争できないから
それくらいは見越してほしい
何を血気盛んになってるのか知らないが
>>567
あんたの発言は性善説にも程があると思うのだが
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:02:11.76 ID:kuBCUFKe0
>>589
平和とは戦力が拮抗して戦争が起こっていない状況である
平和は仲良しゴッコじゃないんだよ
武装した奴同士が武器を突き付けあってるのが平和だ
その辺を自称平和主義者はわかっていない
武装を破棄するなんてのは単なるキチガイの発想
俺は平和主義者だけどキチガイと一緒にするな
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:02:33.21 ID:w+lVryn30
>>588
総理自体低学歴だからなw
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:03:08.57 ID:e/v8GJYs0
>>589
墨子
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:03:19.10 ID:YHFezz3g0
実況をみてて思ったんだけどあの糞寒い書き込みしてるの
十代のガキじゃないの?出てくる語彙が10くらいしかなかったし
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:03:32.17 ID:E26AfqSK0
ファビョーンしてるねみんなw
これ国民が自民支持が多くて席が増えたってのも原因なんだよな、その国民が選んだんだから
民主主義ってことになるんかな、投票した連中もバランス崩れるってわからないもんかな
バランスっての考えろよ、このしばらくの自民政権にどう影響するかな、選挙までに国民コントロールして有無言わせないようしてそうなんだが
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:03:42.03 ID:xPFpsurv0
この法案で真っ先に割を食う層はどこだ?公務員?まさか普通の市民?
維新とみんな
完全終了

これを通させた状況判断ミスの罪は重いで
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:03:58.35 ID:BIHsnuHl0
>>609
(´・ω・`)毎年のように公務員の逮捕者が出ていますし無実の罪で収監される人もいますからね
政府が完璧だとは微塵も思っていません
さようなら民主主義
結局この国では根付かなかったね
http://twitcasting.tv/jack_furuchan

デモやってるけど最近のデモってこんなんなん?遊んでんじゃないのこれ
この次は自民党大敗決定だな
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:04:37.00 ID:gllGoxthP
>>622
みんなは渡辺、維新は石原で完全に崩壊したな
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:04:50.11 ID:plmE8CLI0
日本に限った話じゃないけど欧米の真似事すれば国が強くなると思ってるんだろうか
>>618
まあいるのは騙す側(カルトのおっさんおばさん)と騙される側(何も知らないガキ)でしょうなあ
本当にネットは教育上よくない部分がある
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:05:09.41 ID:0TAj7sBk0
よし日本は終わったし俺たちは祖国に帰ろうぜ!
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:05:44.09 ID:l8CvtB6W0
遺伝子レベルまで染み付いた奴隷根性は直らないんだな
自分らの手足を縛る法案に喝采するバカガキども
>>629
正直ネットは未成年禁止で良いと思う
https://twitter.com/sasakikensho/status/408561871394848768
佐々木憲昭認証済みアカウント ?@sasakikensho
参院議院運営委員会は理事会で、参院本会議を21時20分から開くと決定したそうです。
ただし、秘密保護法案の今日の緊急上程はなくなり、委員長解任決議案などが議題になるそうです。
しかし、参議院本会議は明日の13時にセットされました。与党は、そこで秘密保護法案を強行するかまえです。

よし寝るぞ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:06:18.43 ID:HersTdgs0
>>620
公約無視しまくってても民意なのかしら
朴大統領が泣いて喜ぶで
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:06:18.75 ID:VOhqBxz80
>>628
今この国ナチスと中国を真似てるんだが
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:06:25.20 ID:ja1cuyhA0
>>625
こういうリズムにのったデモって緊急性を表現できてないから手法として間違ってると思う。
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:06:34.16 ID:JtVYUQpK0
日本終わったな、そろそろ9条もって外国にいくか
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:06:44.17 ID:r1hpCjVK0
>>578
つまりこの国はわからないから怖いから抜け出せなかったわけだよ
事故を起こさないから安心安全だから大丈夫でこの国は運営されてきたわけ
大なり小なりのリスクがあるなか1か0かでしか考えられなかったわけよ
で、実際はそうではないだろ
国家運営特に国民の生命に影響をもたらすものには緻密な想定が必要なわけだけど
それを想定させることを日本は拒絶してきた。主にマスコミ主導かもしれないけどね
これこれこういう場合には⚪️⚪️のリスクはあるなんていったら
ほら危険じゃん!危ないじゃんっていーてやろ言ってやろと大騒ぎしてたわけよ
それじゃダメだろと
大切なのはその先、だからその場合どうするか、それを防ぐためにどうするかを考えることが必要なわけ
>>608
いや、普通に聖域すら守れないと言ってるから
あとはだんまりなんだが政府は勝ち目がないのに気づいてるだろ
あったらイイとこなしなんだから連日報道するよ
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:07:10.64 ID:BIHsnuHl0
>>614
(´・ω・`)政府は善だ などとは思ってません。善悪なんて主観的なものですし,
あなたがTPPに善悪で色付けしているから私が 政府=善 と主張しているかのように見えるんでしょう
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:07:11.72 ID:iNqFbWZz0
>>590
やってしまいましたなぁ〜
>>621

アメリカを見ればだれが一番割食っているかわかるよ。
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:07:56.84 ID:WWI405y20
>>588
原発事故に対する御用学者の失態がなければ
低学歴がここまで図に乗ることもなかったんだろうと思うと
原発事故の遠因を作った自民党はつくづく罪深い存在だと思うわ
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:08:06.80 ID:2zf+Eqvs0
>>628
欧米の真似するなら、「天賦人権論はいらない」とか云わないし、
情報公開の法律も併せてつくるぞ。
論理不要、議論不要で
世襲の馬鹿がお友達と利権まわす土人国家や。
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:08:07.83 ID:oTecWYaz0
現代日本の禍根はネトウヨなり
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:08:29.03 ID:ja1cuyhA0
>>555
腹立てるのは当たり前だろ。今現在俺は日本国民だからな。
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:08:29.81 ID:Y+RqkSy40
もともと日本に民主主義は合わんのやからしゃーない
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:08:58.89 ID:gllGoxthP
>>629
それは同感だな
ネットはある意味宗教にとって最強のツールになってるな
自民党ネットサポーターズクラブがいい例
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:09:08.81 ID:VOhqBxz80
>>636
タイのデモみたいな必死さと真剣さが足りないよな〜
まあ有史以来一回も革命が起きた事が無い国だからな
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:09:10.32 ID:e288hKshP
猿は猿らしく生きればいいんや
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:09:21.09 ID:EhZFl0080
>>629
学校でインターネット教育もやったほうがいいかもしれない
カラフルな、まとめとか見てると確実に馬鹿になる
若い世代のほうが差別的な感情は少ないだろうから
黒歴史化するのは早いであろうという希望はある
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:09:47.71 ID:aNxDU+0a0
>>1
ジャップは何処へ向かうのか??
安倍ちゃんGJとは
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:10:27.71 ID:r1hpCjVK0
>>644
欧米なら自分たちで権利獲得するよう行動するがな
なんでもかんでもやってもらって当たり前思考のままじゃこんな法案を容易に通す素地になるよ
さあ、これでこれから自民が国内外から蜂の巣にされていくぞw
この政権はこれから転がり落ち始めるだろう
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:10:55.71 ID:0TAj7sBk0
>>655
だといいっすね
>>646
じゃぁどうでもよくないんじゃねーか
>>640
普通の先進国民なら政府は暴走する可能性があるから監視なんだが
というか、TPPでの利益を政府が提示したのは交渉前のみなんだが
利益なんであったか?
案の定9時だからNHK実況見てみたらやべーなw
チョンチョン在日在日言いまくり
ノーベル賞受賞者までが在日って在日優秀すぎる
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:11:16.53 ID:gllGoxthP
>>651
取り敢えず、ネトウヨビジネスやってる奴らにフィルターは必要
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:11:17.13 ID:HersTdgs0
>>647
じゃー戦国時代やるか
そんで大名領国制をな
ちょうどドリフターズも面白いところですし
俺芦名な
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:11:25.28 ID:BIHsnuHl0
>>639
(´・ω・`)聖域を守る←これは政府の利益ではなく聖域内にいる農業関係者の利益ですね。
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:11:26.46 ID:dTxAhadk0
>>28
お前の考える左翼とはなんだ?
今の日本に保守など皆無だわ
>>651
大した教育なんていらんと思う
大事なのは世の中には他人を騙し利用し嘲笑う連中が
ごろごろしているのを知ること
その先は自分で、だわな
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:11:51.30 ID:C7KaEDQU0
>>3
by 3年前のミンス
>>560
原発の時に、子供の手を引いた家族が参加するゆる〜いデモが起きた辺りは、おっ!と思ったけど、
まさにそこで三里塚を始めとする古の旗たちが掲げられ出して流れが逆行しちゃったな

ヘルメットに手拭でデモに参加したり、寝転んで車の通行邪魔したりと、
爺婆どもが「青春再び!」と大はしゃぎする横で一般人がドン引きですわw
戦争になったら、ネトサポが最前線に行くんだよねーもちろん
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:12:06.35 ID:JtVYUQpK0
>>651
嫌われるようなことやってるから嫌われてるだけだろ。
日本に対する韓国のヘイトクライムを一度でも批判してみろやブサヨ。
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:12:46.06 ID:h+epWmL70
こりゃもうダメだな。
俺は安倍SSに寝返って、お前らを牢屋にぶち込むわ。
勝ち馬に乗り続けるよ
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:13:10.87 ID:aF9smtLH0
>>630
あんたらの仕業か!w
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:13:10.97 ID:YAyAOiyK0
ID:JtVYUQpK0
+へ帰れよ
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:13:22.37 ID:QZjbjlzP0
法案の前に白人様がデモするとカッコいいのにジャップがデモするとなんでダサいのか考えてみる必要があるな
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:13:27.75 ID:JTMdmg4C0
>>655
来年からの増税ラッシュで面白いことになるね
統一地方選が楽しみだわ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:13:44.22 ID:gllGoxthP
>>671
ここで何がしたいんだろうな
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:13:44.83 ID:M1SOixE10
なんでみんなアベちゃんを信じてあげないの?
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:13:49.17 ID:evbY+KL/0
ブサヨと在日が日本終わった終わった言ってて笑えるw
終わってるのはお前らだっつうのwww
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:13:52.65 ID:EhZFl0080
>>663
自民党とか実際やってることは、革新だかんな
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:13:53.89 ID:yRnyULE/0
自民党「拡大解釈しないから信じて」


石破「デモはテロ!」
森「未必の故意も有罪!」
 「TPPは秘密に含まれる」
 「2chに貼られたURLをクリックするのは『未必の故意』だから秘密保護法違反。逮捕な」
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:13:55.51 ID:BIHsnuHl0
>>658
(´・ω・`)TPPで,経産省はGDPが上向くと発表してます。農水省は逆にGDPが下向くと発表しています。
もし経産省が正しいのであればこれは日本の利益ですね。
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:14:02.14 ID:J5KPmoUq0
>>651
ネットリテラシーは教育したほうがいいね
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:14:04.21 ID:HersTdgs0
>>666
サヨクは日本の民主主義にでっかいダメージを与えたよな
あれだよ連合赤軍
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:14:16.06 ID:1JbQ/idl0
明らかに法案読んでないレス多すぎ
馬鹿だわ
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g18505009.htm

   第七章 罰則

第二十二条
 特定秘密の取扱いの業務に従事する者がその業務により知得した特定秘密を漏らしたときは、
 十年以下の懲役に処し、又は情状により十年以下の懲役及び千万円以下の罰金に処する。
 特定秘密の取扱いの業務に従事しなくなった後においても、同様とする。
2 第四条第三項後段、第九条又は第十条の規定により提供された特定秘密について、
 当該提供の目的である業務により当該特定秘密を知得した者がこれを漏らしたときは、
 五年以下の懲役に処し、又は情状により五年以下の懲役及び五百万円以下の罰金に処する。
 同条第一項第一号ロに規定する場合において提示された特定秘密について、
 当該特定秘密の提示を受けた者がこれを漏らしたときも、同様とする。
3・4・5 未遂や過失も程度は異なるが罰する。

第二十三条
 人を欺き、人に暴行を加え、若しくは人を脅迫する行為により、又は財物の窃取若しくは損壊、施設への侵入、有線電気通信の傍受、
 不正アクセス行為(不正アクセス行為の禁止等に関する法律(平成十一年法律第百二十八号)第二条第四項に規定する不正アクセス行為をいう。)
 その他の特定秘密を保有する者の管理を害する行為により、特定秘密を取得した者は、
 十年以下の懲役に処し、又は情状により十年以下の懲役及び千万円以下の罰金に処する。
2 前項の罪の未遂は、罰する。
3 前二項の規定は、刑法(明治四十年法律第四十五号)その他の罰則の適用を妨げない。

第二十四条 第二十二条第一項又は前条第一項に規定する行為の遂行を共謀し、教唆し、又は煽(せん)動した者は、五年以下の懲役に処する。
2 第二十二条第二項に規定する行為の遂行を共謀し、教唆し、又は煽動した者は、三年以下の懲役に処する。

第二十六条 第二十二条の罪は、日本国外において同条の罪を犯した者にも適用する。
2 第二十三条及び第二十四条の罪は、刑法第二条の例に従う。
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:14:18.74 ID:YHFezz3g0
>>571
ああ、行っとくけどお前らがさんざんっぱら小馬鹿にしてた
共産党は誠実さという点に限ってはは自民民主の足元にも及ばんからな
いや笑うな
まじだから
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:14:33.23 ID:tF3LOT3N0
>>666
思想が信仰の対象になってる人には政治活動はまだ早いってことなんだろうな
で、こういう人たちは自分を客観視できないから際限なく突っ走る
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:14:34.11 ID:QOmONudSI
社畜の給料
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:14:57.33 ID:DReH0C5J0
クソのクソによるクソのためのクソ
>>668
「多数決で可決すれば民族浄化も正当化できるし
 先進国の白人様も理解してくれるはずだ」

多分原爆落されるまでこの致命的な間違いを
修正できないと思うよ日本人は
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:15:13.34 ID:emA/VcCL0
おめーらこれから先「阿倍ひょんはアホ」とか絶対に言うなよ。秘密逮捕で秘密裁判されっぞ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:15:28.92 ID:Cfk3uB1V0
朝鮮人排斥法案が可決されたwざまあw
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:15:32.71 ID:WJyIsrno0
第二次世界大戦前を思い出すな・・・
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:15:38.36 ID:kuBCUFKe0
>なんでみんなアベちゃんを信じてあげないの?
俺はあいつを信じてるぜ、あいつは嘘しか言わないと信じている
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:15:42.63 ID:JtVYUQpK0
>>667
9条信者が先頭にたって9条唱えたら戦争が収まるらしいからまずブサヨが最前線に行くべきだよ
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:15:59.86 ID:xnjqkcsF0
国会開くみたいだな
中継の画像が見れる
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:16:02.41 ID:lh0kJIIg0
しかし自民党は何でこんなに必死なんだろうか
よほど追い詰められてるようにしか見えない
アメリカとの同盟がとかよくネトウヨは言ってるけど違うだろうな
あそこまで日本に冷淡なアメリカの姿みたらそのためじゃないのはすぐ分かる
アメリカは他国だからどうでもいいと思ってるだろうが内心はこの法案にどん引きだろうな
マクロな現象の下には犠牲で死に絶える人たちがたくさんいるからね?
おまえらはどっちなんだろうね
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:16:31.96 ID:MePSbte70
>>659
とりあえず左翼と言われる人達(殆んどネトウヨによる認定)が反対だから俺達は賛成みたいな感じで、
ネトウヨのスポンジ脳じゃ何で賛成か何で反対か、この不透明な法律が決まると将来的にどうなるかとか勿論考える頭は無い
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:16:37.74 ID:l8CvtB6W0
>>669
正直なところ
上にへつらい下に辛く当たるのが無上の喜びというのが標準庶民だからな
これからは下の者においコラできる官憲が若者の人気職になるだろうね
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:16:49.18 ID:JMiYoxQF0
>>590
これで特定機密法違反とでも言いたいの?
法案見直してきな。

まあ、政府が意図的に保護法で情報を隠すことができるようにはなるね。
このことについてのメリットがよくわからないけど。
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:16:50.06 ID:LzZw1sZr0
ヤバイなブサヨク
早く国外脱出した方がいいぞ
>>688
そりゃ大変やねぇ
調べる係になりたいわぁ一日中2ch見てるだけとか最高やん
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:17:15.04 ID:YAyAOiyK0
>>694
アメリカもびっくりしただろうな
スパイ取り締まる法律作れって謂ったらこんな中世みてーな法案出してきて
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:17:33.53 ID:gllGoxthP
>>700
平井ぴょんのことか?
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:17:33.92 ID:WWI405y20
>>651
この手の話題だと、おっさん→博識で賢い、
ゆとり→無知で愚かという前提が黙認されてるけど、
一番どうにかしないといけないのは無知で愚かなおっさんだと思うわ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:17:37.40 ID:dJd6k/Ny0 BE:1401113873-PLT(12065)

ネトウヨ=公安認定テロリスト

ネトウヨを作ったのは自民ネトサポ

自民党はテロリスト
この法律でGoogleと衝突まで行ったらリアル中世だよな
日本が求める検索規制はHUKUSHIMAとかTPPあたりか
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:18:06.08 ID:rpXGuwEM0
左翼によるテロ事件

テルアビブ空港乱射事件…日本赤軍が空港で73人を無差別に殺傷
連続企業爆破事件…中核派構成員が関わり数百人を無差別に殺傷
連合赤軍事件…仲間や警官など数十人を殺害
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:18:17.17 ID:tF3LOT3N0
>>696
まあ逆もまた然り
特定人の人格否定してるのみてればお察し
だいたい報道することが後の世のためになるような情報なら
前科者になることを覚悟の上で報道しろよ
マスコミは本来そういうジャーナリズムを持つ人間が就くべき職だろ
なまじ高給で世間体がいい就職先なのがいけない
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:18:36.82 ID:BIHsnuHl0
(´・ω・`)だから,おまえらは逮捕されないしネットも自由に書き込み閲覧できる
一部の曲解した人が「逮捕されるぞ」と脅すけどもそんな戯言に乗ってはいけない
>>683
誠実に人殺しや銀行強盗して謝罪もしてないのか
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:19:00.75 ID:RPFAhyZD0
日本にうまれてよかったああああああああああああああああああ
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:19:15.21 ID:K5TxVzDu0
わかりやすくまとめた

・国家安全保障会議(NSC)設置法
 →既に可決施行された

・特定秘密保護法
 →衆議院通過。後は参議院決議を待つのみ。

・国家安全保障基本法案
 →上記2つが施行されてから自公が提出予定の
  集団的自衛権の行使を可能にする法案。

この3つがワンセットで、まるで大本営による戦争主導体制が復活する仕組み。
※問題点
【戦争判断の密室化】
 シビリアンコントロールが特定秘密保護法によって限定された状態で
 実際の戦闘行為(国家安全保障基本法によって可能)がNSCにより許可されても、
 その細部がこれまた特定秘密保護法によって隠蔽できるため、極めて危険な政府の暴走を
 国民が判断し制止することができなくなる恐れが高い。
 
【公務員(キャリア官僚)の実質的な権限拡大】
 特定秘密保護法によって、公務員が抱える情報のどれが特定秘密なのかすら
 外部からはわからなくなるため、実質的に公務員は特定秘密ではない公の情報すら
 独占して使用出来る事になる。もちろん官僚や政府にとって都合のいい情報だけが
 伝えられやすくなる。

【マスメディアの萎縮】
 特定秘密保護法によって、公務員が抱える情報のどれが特定秘密なのかすら
 外部からはわからなくなるため、マスメディアは実質的に取材制限がかけられた状態と
 同じこととなる。
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:19:24.77 ID:YAyAOiyK0
>>705
そういやネットはどうなるんだろうな日本も中国みたいにGoogle使えなくなるのかな
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:19:29.00 ID:J5KPmoUq0
いやぁゲーリングの手法を真似たのか知らないが恐ろしいな
わかりやすい仮想敵を与えてアンダーコントロールとはね
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:19:32.83 ID:h4qEZptC0
こりゃ冗談抜きで酷いな
中世以下だわ
>>702
なんやもうおるんかいな
やっぱ勝ち組のエリート様はちゃうねんなぁ
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:19:46.55 ID:gllGoxthP
またハッキングされて自ら情報ばら撒くのは目に見えてんだけどね
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:19:46.70 ID:kLI3HIta0
ほうら、民兵がいないから政府の暴走を誰も止められなかったろ?
マスゴミは扇動して設けるだけのクズだよ
目を合わせる時間すら勿体無い
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:19:49.89 ID:HersTdgs0
>>692
おいこら逃げんなww
死して護国の鬼となれィwww

ところでこの鬼って中国語の用法だよね
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:19:51.12 ID:plmE8CLI0
実況板ひでーよな
ニュースの時とか日本人も叩きまくってる

アニメ実況は平和で笑ったけど
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:19:59.53 ID:JXTwbaI50
自民に投票したバカどもは死ぬまで後悔しろよ
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:20:05.58 ID:w+lVryn30
>>667
ネトサポ「最前線の一兵卒はブサヨ!愛国者の俺らは一個旅団を率いる司令官!
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:20:19.88 ID:lh0kJIIg0
>>701
アメリカは明らかに日本に対する重要度が落ちてるね
中国優先なのは今回の一件で一目瞭然
共和党なんかになったら極東なんてもっとどうでもよくなるだろうし
しかしスパイ防止法案とは似ても似つかないような法案で安全保障がとか言ってるネトウヨには笑ってしまうわ
日本のスパイ防止法自体も臭いけどな
行政権が強くなりすぎてバランス取れないよね
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:20:28.01 ID:JTMdmg4C0
参議院の動画中継重すぎw
ニコ生の方がきれいに見られるな
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:20:37.08 ID:tTuIK7Io0
ファビョーンファビョーンが心地よい(^ω^)
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:20:37.04 ID:gCHJm2RL0
法則的に、秘密保護法のせいでネトウヨ発狂、ってパターンになりそう
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:20:38.03 ID:BIHsnuHl0
(´・ω・`)マスコミの横暴が制限されたところで痛くも痒くもないどころかキモチイイ
この法案はナイス
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:20:44.99 ID:JtVYUQpK0
>>682

法案読んだけど何が問題なの?
国家の特定機密を知得するような仕事をしてる人が機密を漏らしちゃいけないのは当然のことだし
本人の高い認識も要求されるがそれだけでなく罰則化することにより情報漏洩の可能性を低くすることができるだろ?
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:20:52.78 ID:AbJnh/Yc0
>>713
バカなんだな
検索は不法アクセスか?
>>706
権力内部の事件はあったことすらもみ消される
そのやばさにいい加減気づけ
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:21:30.06 ID:YAyAOiyK0
ID:JtVYUQpK0
ID:BIHsnuHl0

+に帰れよマジで
こんな所に居てもつまんないぞ
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:21:30.05 ID:xnjqkcsF0
お前ら中継始まったぞ!!!!!!!!!!!
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:21:36.32 ID:1LW2okVJ0
>>709
今後の運用次第で如何様にもなるがな
組織というものは腐敗するんだよ
今のメンツがやらんでも10年20年先はそうであるとは限らない
この法案にはそのような恣意的運用ができる素地を残してる
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:21:39.06 ID:ndxk/7o50
今まで冗談半分で中世だの言ってたけどマジで参ったね
実際は俺たちの冗談の遥か上をいってたみたいだ
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:21:52.45 ID:e2kc3ivB0
よっしゃー、可決バンザーイ!!!!!!!!!!!!!!!!


予行演習
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:21:53.57 ID:HersTdgs0
>>717
ハッキングなんて高等なものがありえるやろうか
キンタマやろ
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:22:05.37 ID:h4qEZptC0
>>708
そうじゃない
報道する前に容疑だけで拘束できるんだよ

有罪にするのが目的じゃない
拘束して報道させないのが目的
>>679
根拠なしに言ってるだけだろ
そうじゃない確固とした数字の裏付けだよ
あんたもわかってんだろ、そんなもんあったらお調子者な安部は我慢出来ず
延々自慢してる
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:22:12.60 ID:l8CvtB6W0
中国はネット監視に200万人従事してるとか聞いたが
日本でも20万は雇用できる有望な職業だな
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:22:14.99 ID:kuBCUFKe0
自民の政治による自殺者はその辺のテロリスト襲撃の死傷者よりも上だよ
内戦での死者と同等じゃないの
自殺が少なくてテロで数百人ぐらい死ぬ国家の方がまだ健全だと思う
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:22:20.28 ID:h+epWmL70
お前らも早目に手のひらを返しておけ。
残念ながら安倍自民に敵う力は日本に無いから
特別秘密とやらに触れることすらない一般ピープルには関係ない話ですな。

公務員に紛れたスパイやテロリストは大変だろうけど
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:22:22.58 ID:qIdqkw3t0
日本人に成りすました在日の阿鼻叫喚で飯がうまい
今日もメシウマ!
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:22:27.31 ID:sR4DfBd00
>>666
はぁ、利敵行為っすなぁ
なんというか論議の土壌がないね
>>712
シビリアンコントロールって、防衛大臣も内閣総理大臣って文民じゃないんですかね・・
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:23:03.49 ID:gllGoxthP
>>729
たまにはチャンネル桜とか、青山繁晴みたいな電波から距離を置いてみたらどうだ?
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:23:23.26 ID:dJd6k/Ny0 BE:1667993055-PLT(12065)

俺の予想だけど、
沖縄の米軍基地に核ミサイルが配備されて、
それを隠すと思う
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:23:29.53 ID:FSbKxqet0
在日ケンチョンびびりすぎわろたw
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:23:42.47 ID:YAyAOiyK0
一方NHKニュースは和食ホルホル特集を撮していた
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:23:55.62 ID:qQExEVM00
NHKスペシャル 原爆投下 活(い)かされなかった極秘情報 (2011年8月6日(土) 午後9時00分〜9時58分 )
http://www.dailymotion.com/video/xkev97_%E5%8E%9F%E7%88%86%E6%8A%95%E4%B8%8B-%E6%B4%BB-%E3%81%84-%E3%81%8B%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%A5%B5%E7%A7%98%E6%83%85%E5%A0%B1_shortfilms?search_algo=2

この歴史的な番組が暴露したのは、
広島、長崎に原爆を落としたB29には米軍の護衛もなかったし、
日本軍も分かっていたのに攻撃をしかけなかった、
というとんでもない事実だ。

これは、ジャップも原爆を落とされることを了承していた、ということだ。
終戦の条件として取引したんだろう。
おそらく天皇制存続のために原爆を受け入れたのではないか。
ヒロヒトの後の発言(原爆擁護)を考えるとその可能性がある。

興味ふかいのは、この番組が2011年ということ。
311やフクイチの爆発も、
ジャップ為政者の事前の同意のもとになされたのでは、
と想像される。 また天皇制を守ろうとしたのではないか。

番組54分30秒ころからの当時の雷電のパイロットのセリフ

「こんなことまた起きるんじゃないですかね、
こんなこと許しとったら」

は、それを示唆している。普通こんなセリフは入れない。

この無限大に腐りきったジャップ為政者を許しておいてはいけない。
民衆の手で全員、ギロチン送りにすべきではないだろうか。
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:24:03.29 ID:BIHsnuHl0
(´・ω・`)この中に,
機密を漏らしてない2ちゃんねらーが突然警察の訪問を受け連行されるのがこの法案だぞ
と信じ込ませようとする人がいます
そんなことはサンタクロースの存在と同じくらい有り得ないです
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:24:35.35 ID:sR4DfBd00
そろそろ豚は消えて、しゃぶしゃぶ美味しかったわよ
>>747
限定された状態
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:25:04.87 ID:rvk5EAlh0
国家権力にフリーハンドを与えてしまったな
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:25:12.12 ID:up+gBZJr0
>>401
ワロタ
スレ違い、板違いの話をするのが当たり前と思ってる奴が
アホウヨしかいなくて他のねらーは荒らしはスルーって鉄則守って無視してるだけなのに
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:25:21.31 ID:EYKzIeuv0
デモってるのって昔学生運動してた頃を思い出して青春カムバックしてる老人ばっかだし
可決したら何人か発作で逝っちゃうんじゃね?w
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:25:26.94 ID:6yGbD3hQ0
おい!オマエらいつも通りジャップ連呼しろよ!!!!!!!!!!!!!!

あぁああああああああああああああああ???????????



こういう法律が出来そうになったら、ジャップ連呼出来んのか?????????????
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:25:34.10 ID:rpXGuwEM0
この法案は左翼テロリストたちを投獄し死刑にするらしいので大賛成
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:25:45.73 ID:gllGoxthP
>>401
ワロタw
>>712,736
全然分かってないから>>682のリンク先読め
全部読めとは言わないから関係ありそうな部分だけでも探せ
>>755
どこがどう限定されてるんですかね・・・
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:26:12.46 ID:BIHsnuHl0
>>740
(´・ω・`)すでに海外で自身の経済政策のアピールをしてます
あなたは確固とした数字の裏付けが存在して始めて政府は動くものと信じているのかもしれませんが,
そんな風に動くのは財務省だけです。しかも財務省の確信は間違いだった。
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:26:15.46 ID:QOmONudSI
なんなんだろう
資本主義にみんしゅ主義
格差は仕方が無いか。
さぱりわからんわ
おまんこ
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:26:46.63 ID:3juCJBS80
>>712
あと集団的自衛権を行使可能にすれば
普通に戦える国になるわけだな
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:26:59.66 ID:WJyIsrno0
さすが安部ちゃん、松岡洋右と親戚だけあって軍靴の音を響かせるのが好きだね
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:27:05.53 ID:YAyAOiyK0
>>764
ねえなんでここにいるの?
賛成してもらえなくてつまんないでしょ?
+に帰ったら?
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:27:14.14 ID:tTuIK7Io0
今日は赤飯炊こう(*^^*)
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:27:29.03 ID:JtVYUQpK0
>>712
国家は暴走するものなのかwwwwwwwwwwwwwwww
日本は専守防衛だから戦争判断するのは敵国が攻めてきたあとだし君が懸念してるような状況にはならないwwwwwwwwwwwwwww

つまり庶民にとって問題ないわけwwwwwwwwwwwwwwww
公務員が国家の情報を丁寧に扱うのは当然のことだwwwwwwwwwwwwww
ハニトラで安々と今まで情報流してたんだからこのぐらいの罰則は必要だろwww

機密情報を取材して世界中に流すとかバカなのか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

はいロンパwwwwwwwwwwwwwww
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:27:33.96 ID:K5TxVzDu0
>>762
あたりまえに読んで書いている。
反論があるのなら具体的に。

私は君でもエスパーでもないので
君が個人的にわからないことは知りようがありません。
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:27:45.57 ID:ja1cuyhA0
>>762
何がどうわかってないのか説明してあげればいいじゃん
ジ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■プwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:27:53.93 ID:HersTdgs0
>>759
もうジャップ連呼できないかもしれないな

記念ジャップ

>>762
自分で説明はしてやらんのか? コピペ張るしかできないわけでもあるまいw
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:27:54.29 ID:CdU3p9Ym0
>>696
彼奴等そればっかりやなあ・・・ツイッターでも同じコメント見たわ
「左翼が反対してるから取りあえず賛成しとく」だってさ
私は自分で考える脳みそが不足していますって公言してるのとおんなじ
梯子外す気マンマンのアメリカに騙されて中国と戦争とかw
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:28:13.71 ID:+VdpL3fS0
安倍ちゃんはおじいちゃんをリスペクトしてるからな
そもそも公明党の連中はなんで揃いも揃えて賛成してんだ
なに一つ異論を言わない
この法案どちらかというと反対の立場じゃねーの
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:28:21.45 ID:gllGoxthP
>>768
+なら一緒にホルホルしてくれるネトサポが一杯いるのにな
>>673
安倍は統一ニダーってチョンコのヘイトスピーチ信じちゃたの?
そういうのネットde真実っていうんだよ
781七紙:2013/12/05(木) 21:29:19.95 ID:CeILGbpi0
この法律とNSAが必要なくらいに、今まさに戦争勃発の危機なんじゃないの?
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:29:37.15 ID:T0+dUExA0
すぐ戦争戦争戦争直行って叫ぶ人は恥ずかしくないの?
無知蒙昧だよ本当
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:29:48.14 ID:ja1cuyhA0
>>780
確か統一の偉い人と写ってる写真あるぞ。ググれよ。
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:29:50.78 ID:h4qEZptC0
>>778
それ気になってた
公明の支持層なら反対でもおかしくないのに
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:29:58.59 ID:JMiYoxQF0
>>712
実際の戦闘行為を隠すことができるとはどういうことだい?
つまりは戦闘してるってことが国民にばれないということかな?

マスメディアの萎縮についてだけど、取材制限がかけられるってのはどういうことかな?つまり、取材したら逮捕されるから取材しないってこと?

あと、特定機密保護法案によって何が特定機密かよくわからないから一般の情報も使えないとか訳がわかんないんだけど…
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:30:14.92 ID:BIHsnuHl0
(´・ω・`)反対派は「逮捕されるぞ」と嘘ついて脅すのをやめるべきだよね
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:30:15.25 ID:YAyAOiyK0
>>778
政教分離の原則なら本来存在を許されることの無い政党が存在するにはしゃーないんや
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:30:27.44 ID:aoRV8/Nm0
>>768
こうやって賛成派反対派のお互いが討論することかこそが
民主主義の極みなんだが
居心地の良さ悪さで議論から逃げるのは民主主義の否定だよ

正しいことを正しいと
間違ってることを間違ってると言える人間になろう
そして間違いを受け入れられる人間になろ

それこそが政治であり民主主義だから
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:30:31.83 ID:qQExEVM00
>>752
311の真相 2/3

主犯は、明治以来、
宗主国の引き上げによって、
再び支配者の地位を手入れた、
皇族・貴族どもだ。

支配者といっても、植民地の責任者にしかすぎないが。

こいつらは、無能のくせに、
家柄のせいでプライドだけは馬鹿高いんで、
自分の没落を死ぬほど恐れている。

今の今までお公家様だとふんぞりかえっているが、
この地位を失えば、ただの乞食に逆戻り。
自分じゃ何一つできない。威張るしか能がないからな。

だから、首都圏の数千万人を犠牲にしても平気なんだよ。

この連中を絶対にゆるしてはならない。
絶対にゆるしてはならない。
一にギロチン、二にギロチン、三、四がなくて、五にギロチンだ。

お前ら、こいつらのせいで、
2011年3月、4月にたらふく、猛毒・放射性物質を
吸い込まされたんだぞ。肺がん、白血病にされたんだぞ。
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:30:46.05 ID:K5TxVzDu0
>>763
文民統制の判断の場がNSCとして創設され、
その判断の場での内容が特定秘密保護法によって「隠蔽できる」状態を
限定的と表現していますというか
文章そのままですよ。

>>770
歴史を学べば国家とは暴走するものだという前提で
考えるのが当たり前だと思いますよ。
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:31:13.59 ID:vjUTXI0y0
何が特定秘密になるのってきいたら逮捕されるの?
こわい
>>781
この法案、完全に公務員に紛れたスパイ対策ですわ
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:31:25.43 ID:UMIPaT+k0
臭いものに蓋をし続けたら美しい国になりました
ってアホか
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:31:25.86 ID:tTuIK7Io0
日本人に成りすました在日の阿鼻叫喚で飯がうまい
今日もメシウマ!
  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:31:29.21 ID:HersTdgs0
>>782
反対派で戦争の危機を叫んでいる奴は見たことがない
むしろネトウヨが戦争できると喜んでいるのではないか
枷は少ない方が良いのは確かだけどなあでもなんかきな臭さもするしな
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:32:13.81 ID:V+wqZn7x0
>>782
恥ずかしいとか恥ずかしくないとかじゃなく
今の政権の動きの狙いが他の国と同じように戦争できるようにすることだってのは
全体を見てればわかることだと思うけどな
実際にやるかどうかとか
そういう国にすることの是非はまた別の話だけどね
(そういう普通の国を目指すってのは一つの意見としてありだし)
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:32:17.37 ID:WJyIsrno0
自民好きで軍隊好きは100%ネトウヨ
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:32:21.87 ID://IMIRny0
公明党は自民党池田派
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:32:31.63 ID:BIHsnuHl0
(´・ω・`)同じ意見同士で群れるよりよっぽど面白いです
ダウンロード禁止法とか人権なんたら法には騒がなかったのに今回に限って凄いな
一部の連中にとってはよほど潰したい法案なんだろうな
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:32:47.42 ID:K5TxVzDu0
>>785
> 実際の戦闘行為を隠すことができる
そんなことは書いていませんよ
「判断を隠すことができる」つまりは政府判断の隠蔽が可能な構造であるとは書いていますけど??
803七紙:2013/12/05(木) 21:32:49.69 ID:CeILGbpi0
田中外務大臣のせいで、アメリカから肝心な防衛機密が入らない現状は致命的で、オバマが311後、一度も訪日しないのも、危険だからに他ならない。
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:32:52.92 ID:YAyAOiyK0
>>800
お仕事大変だな
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:33:10.70 ID:z1uWfA+O0
>>791
低脳wwww
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:33:58.06 ID:h4qEZptC0
この法案の気持ち悪いところは
国民にメリットがなにもないのに
政府がムキになって進めているところ
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:34:25.46 ID:aoRV8/Nm0
>>801
そりゃマスコミには生命線つうか自分たちが処罰対象なんだから大騒ぎしますわな
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:34:26.74 ID:sR4DfBd00
ぶっちゃけ機密指定の期限が最長三十年という時点であまり問題視してない
機密とした事はいずれ公に晒されその運用が適正であったかどうか審査される
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:34:31.85 ID:BIHsnuHl0
>>804
(´・ω・`)なんとか締め出そうとするあなたのお仕事も大変そうです。私は1000までいますのでよろしくお願いします。
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:34:45.56 ID:I+bltywd0
ここでデモ配信やってるぞ
http://www.ustream.tv/channel/iwj6
>>795
チョンフィルターって凄いんだな
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:35:01.60 ID:0TAj7sBk0
ホラ勢い落ちてるよお前ら!!
お前らが頑張らないと法案成立しちゃうぞ!!!
>>771
>>712は要するに

特定秘密はどこが秘密か分からない
→ 特定秘密の可能性がある情報は流通不可能になる
→ 秘密国家オワタ

という論理になっているが、これは>>682のどこに係ってくるんでしょうかね
関係するとしたらリンク先読む間でもなく、コピペした部分の中に要点があると思いますが
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:35:08.11 ID:JtVYUQpK0
>>806
安全保障の強化が国民にとって何の利益もないことなのか?
お前は小学生からやり直せ。社会に出てくるなゴミ
今日はネトサポ残業か
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:35:22.28 ID:6yGbD3hQ0
オマエラは此れまでジャップジャップ言って、フザケてりゃ満足だったんだろ!
今まで散々言ってきて、なんで秘密保護法案スレでジャップ連呼が少ないのか!?


もうフザケテル場合じゃないからだよな!
そもそもフザケルという戦術自体が間違いだったんだよ


プラスはこの法案のスレが立ち捲ってるのに、ケンモウでは数える程のスレしか伸びてない
オマエらはニュー速を潰して措きながら何の役にも立ってねぇーじゃねぇーか!!!!!!!!!1


オマエらケンモウはTPPに続いて秘密保護法でもニュー速を潰して敵の味方をした!!!!!!!
どうやって責任取るんじゃぁあ?あああああああああああああ!!!!!!!!!1



おい、何時もの通り、ジャップジャップ浮かれて見せろや卑怯者!!!!!!!!!!
オマエら糞ケンモウは秘密保護法推進の側と一緒なんじゃ!!!!!!!!!!!!!


だから人数ばっかり多くてもスレが伸びんのじゃヴォケ!!!!!!!!!!!!!!!!!1
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:35:29.13 ID:WJyIsrno0
>>788
一理あるけど、お前自民や特定秘密保護法案賛成なの?
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:35:51.80 ID:qQExEVM00
>>789
311の真相 3/3

政治のヒエラルキーは、 実は、
明治以来、いままで基本的に変わっていない。

天皇・皇族・明治貴族(幕末に突然名前の出てくる連中の子孫)

役所・政治家

大企業

中小企業

これだ。

戦後は、頭の「天皇・皇族・明治貴族」が、
見えなくなっただけ。 いまでもしっかりと権力を握ってる。
政治で議論されるテーマがいつも不自然に上から降ってくるのは、こいつらがいるため。
後、実は仏教会も、こいつらと血縁で繋がってる。
こいつらの裏金づくりを代行してるようなもんだな。

天皇を、人畜無害の好々爺のように印象づけるプロパガンダは、
この明治以来の体制を存続させるために 流されている嘘。

例の悪法の前に真実を流しとかないとな。
819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:36:01.84 ID:xnjqkcsF0
声ガラガラ
>>808
30年も経てば隠蔽した奴は墓の中
生きてても罰則なし
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:36:28.53 ID:NsD5nD4N0
>>815
ご苦労なことですよね
だいぶ飲んだし俺はもう寝るわw
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:36:33.05 ID:ZfkYTH9i0
>>794
ジャアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwww
民主主義の崩壊オメデトウ!
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:36:34.74 ID:BIHsnuHl0
(´・ω・`)まともな政治の方向性もなくあっちにぶらぶらこっちにぶらぶら。
そういうのが日本を駄目にしたからこそ,この法案で日本は良くなりますよね
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:36:40.20 ID:h4qEZptC0
>>814
この法案では
何の安全保障もされないよ

下っ端公務員とジャーナリストが罰せられるだけ
日本が悪の枢軸として戦う第三次世界大戦まであと何年だ?15年くらいか?
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:37:05.46 ID:JTMdmg4C0
今日はないみたいなので、さっさと寝ましょう

秘密法案、本会議採決見送り=参院
参院議院運営委員会は5日夜、理事会を開き、特定秘密保護法案について、同日中の採決を見送ることで与野党が合意した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013120500934
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:38:19.90 ID:EhZFl0080
>>823
こんな、ゆるゆるな、どうとでも解釈できる法案でよくなんてなりませんよ
官僚と自民、アメリカにとっては都合の良い国になるでしょうね
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:38:21.58 ID:6yGbD3hQ0
ションベンちびって、今やジャップも言わんヘタレが

調子に乗って、フザケ捲る文化を振りまいて来たんだよなオマエラ糞は!!!!!!!!!!!1



だから、真剣じゃない自分が許されるんだろ、この糞板ではよ!!!!!!!!!!

何の役にも立ってない!!!!!!!!!!!!!


糞中の糞じゃないか!!!!!!!!!!!!!!!
>>826
まだ油断できんw
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:38:37.53 ID:CdU3p9Ym0
>>790
そうそう、国家なんてのは一皮剥けば権力を持ったヤクザと変わらん
暴走する時は女子供に対しても容赦なく牙を剥くわな
そうなった時は殆どの一般市民は手も足も出ない
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:38:48.44 ID:xnjqkcsF0
>>826
まじかよ
つまんね
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:39:53.26 ID:K5TxVzDu0
>>806
今後、憲法違反が疑われる可能性が高い事案の発生が予想される立法なんで、
通す方にもかなりのリスクがあるはずなんだよね。

正直、訳がわからない。

まるで**が攻めてくると妄想する頭のおかしなキャリアと政治家、
そして日本会議のような右派カルト宗教がらみの自称有識者が
へんてこりんで不気味な同意形成をブログやツイッターやフェイスブックみたいな場で
行った果てにホントに立法までいっちゃった法案のような感じしかしない。
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:39:55.76 ID:BIHsnuHl0
>>827
(´・ω・`)国民と官僚と自民、アメリカにとって良い国になるはず
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:40:13.42 ID:T0+dUExA0
>>828
クッソ汚い言葉なのに正論すぎて笑うわ
糞中の糞のケンモウミンは反省するよーに
835七紙:2013/12/05(木) 21:40:28.14 ID:CeILGbpi0
公務員はスパイだらけだから、あぶり出さないと、いつか日本が致命的な事態に陥る。戦争に巻き込まれてもアメリカから信用されてないから肝心な情報が来ない。北のミサイルが太平洋に落ちた時、アメリカなにも教えてないでしょ。
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:41:00.62 ID:JMiYoxQF0
>>802
え?政府が戦闘行為に関しての判断を公にするの?保護法が成立しなくても「本当の」政府判断を公に流すなんてありえないよ。
わざわざ特定機密なんで〜とか言う必要はさらさらない。間違いなく猛反発されるし。

そもそも戦闘行為が発生したという時点で国民が反発するでしょ。
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:41:27.39 ID:7qbKmjnz0
>>817
必要性は認めますが
もっと絞りをかけるべきですね
権力の暴走を防ぐための法が権力の暴走を許すための法になってると思います
無論法が施行されすぐそのような事態にはならんでしょうが
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:41:34.96 ID:EhZFl0080
ニーメラーの詩を思い出して欲しい
初期に暴走を止めなければ、もう庶民はどうすることも出来ない

>>833
国民とアメリカってのは両立しないな
国民の富をTPPでアメリカが搾取しに来ているんだから
>>830
そう、そんなヤクザ国家が周囲にある現状、
生命と財産を守るのはやはり国家しかないのだよ
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:42:10.08 ID:hbgpGjUz0
>>16
ナチスの手口
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:43:33.40 ID:txxstF3i0
もはやジャップが言えない嫌儲民wwww
もうおふざけで現実逃避してる場合じゃないってかww

ほれ
早く自己批判しろよww
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:43:56.57 ID:Eg9ffxPn0
ネトサポは学んだね。
シナチョンに効きますよー、強い日本に必要ですよーと吹き込めば
アホウヨはもう何も考えずに万歳三唱で賛成するって事を。
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:44:16.29 ID:2YAsTzVu0
衛星画像の解像度が機密とか嘘くせーなテレビの解像度が4kとかいう時代に
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:44:16.95 ID:yRnyULE/0
>>703
まとめ依存なアホのリテラシーの低さは
一昔前のテレビと雑誌の情報が全てだった時代の若い連中と大差ないからな
ある世代だけが飛び抜けてアホってことはねえと思うよ
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:44:23.63 ID:BIHsnuHl0
>>838
(´・ω・`)江戸時代から昭和の時代まで日本は輸入によって大きく成長しましたよね
それにTPPで日本国内の既得権益が打破されたらどれだけいいことか
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:44:24.98 ID:K5TxVzDu0
>>813
当たり前に特定秘密がNSCという密室に参加する主体によって
意図的に指定できるという前提を踏まえた上で、
その指定した特定秘密の漏洩に関して具体的な
罰則規定を示しているのがその条項ですよ。

よんだままだと思いますが。
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:44:34.20 ID:Hsmgr6cZ0
イランあたりが戦争起こしてアメリカとか中国がメチャメチャになったらついでにTPP とか自民党とかぐちゃぐちゃにならないかなとか考えてしまう
なに考えてるんだろ俺
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:44:35.10 ID:JtVYUQpK0
だからその公務員どもが今まで

安々とシナ人に情報を渡してきたという背景があるからこそこの法案が出てきたんだよ!!


情報漏洩をなくすことは国家の安全保障を高める
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:44:44.72 ID:Rsi6svkt0
東電やジャスラック、日本ユニセフ、NHK等の秘密がしっかり守られる法案か
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:44:56.41 ID:1JbQ/idl0
>>836
元々国家に秘密なんてあって当たり前
いくら日本がお花畑国家といっても、秘密が一切なかったら流石に転覆してる

それをどう扱うかの、規律的な問題であり、秘密ができる事は論点じゃないよな
ここから狂ってる変なの居過ぎだわ
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:45:07.64 ID:bZA+8Ebz0
ネトウヨ「ブサヨチョンざまあああwwwwwwwwwwwwwww」
俺「確か法案には統一教会も賛成してたけどその法案成立を喜んでる君はどういう立場の人?」
ネトウヨ「」
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:46:49.71 ID:EYKzIeuv0
朝日新聞がもう一回手のひら返して「神聖日本の魂の威力を以って鬼畜中華の旧式空母を一撃粉砕」みたいな天声人語書くのを
ちょっと見てみたい気がするな。朝日なら平気でやってくれるだろう。
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:47:19.04 ID:BIHsnuHl0
>>850
(´・ω・`)日本がお花畑でもいいし2ちゃんねらーが性善説お花畑でもいいけど政府がお花畑じゃマズイよね
>>845
自分でなにもできない国が他国に頼って良い結果になるとは思えない
何故なら頼られた他国は利益によって動くわけだから
つまり自分で律することができないような国は他国からの貪りを防ぐことができるわけないってことさ
部屋の掃除をするために川の水を氾濫させるようなもんだ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:47:54.59 ID:WJyIsrno0
>>837
だな
軍事、外交関連は機密やスパイの逮捕は必要だが
今の法案では政府の都合が悪いものは全部機密になる可能性がある
だから独立した第三者機関が必要なのに安倍は作ろうとしない

あと機密公開が60年も長いし、永遠に延長することもできるのもおかしい
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:48:10.79 ID:aF9smtLH0
ネトサポとネトウヨが全員尖閣で死んで、靖国で英霊になって
やっと通常の日本がトリモドル
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:48:21.15 ID:QOmONudSI
まぁさっさと企業つぶれてほしいわ
もう全員ナマポで構わないだろ
憲法保証あるんだから働いたら負けなんだよな
働かなくてもナマポもらえばいいだろ
日本はもう官僚とナマポでいいだろ
858七紙:2013/12/05(木) 21:48:20.53 ID:CeILGbpi0
日本国内で戦闘行為が発生したら?そんなの作戦や暗号や軍事的な写真以外は、イラク戦争の時の報道に準ずる方式だよ。
何か国民が不利益を受けることは何らないし、違法な情報を知りたいのは敵側だから、スパイをまず日本から一掃すべき、衝突や開戦まで時間がない。
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:48:25.69 ID:K5TxVzDu0
>>836
おいおいおいおいおいおいおいWWWWWWWWWWWWWWWW


君、自分が何を書いているのかわかってます?
集団自衛権の戦闘行為における「政府判断」を秘密にするのが当たり前?


うわっ、この程度のやつらがこの法案に賛成とかしてんのかよ。
憲法改正されてないのわかってないだろw
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:48:43.53 ID:2zf+Eqvs0
統一教会は、安倍ちゃん支持。
当然、秘密保護法案も支持。
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/0Collage/2013_3gatu9gatu_abe.jpg

カルトと同じなのが、自民ネトサポ。
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:48:43.69 ID:EhZFl0080
>>845
日本の既得権益は壊されますが、日本はアメリカの既得権益を壊すことは出来ない
アメリカの自動車業界の対応を見たでしょう?
それに国力が違いすぎる、あんな国と素手で殴り合えばどうなるか分かるはず
FTAで韓国やメキシコはどうなりましたか
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:48:48.77 ID:3l5FmX540
スパイ防止法と日本版モサドも
はよせい
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:49:38.78 ID:J5KPmoUq0
ネトウヨくん、そんなに考えてるなら機密が漏れた例を具体的に提示してくれよ
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:50:12.50 ID:Hsmgr6cZ0
>>861
ほんとこれ
>>860
反対派に変なのが1つ混ざってたら全体をカルトといっちゃうのかね、君は?
まあ変なのがえらい入ってるようだがw
反対派に聞くけど
青山氏が反対する人は、拉致問題を解決したくないのかと言っていますが?
拉致問題を解決したくないのですか?
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:52:11.53 ID:BIHsnuHl0
>>854
(´・ω・`)日本の輸出額は世界でも上位。特許数も上位。輸出品目も第二次産品や第三次産品。
貿易で何もできないのという言葉は日本より他国に適切。
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:52:39.07 ID:Hsmgr6cZ0
>>866
解決したいに決まってるじゃないか
何言ってんだ
VIP見たら凄いバカがいた
801 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/12/05(木) 21:42:05.48 ID:5q4EYYDA0
>>794
今作らなかったから代わった政権が作らないなんて保証はどこにもないわ
そもそも基準をはっきりしろって秘密の基準なんかどうやったらはっきりできるのかもわかんねえじゃん
「はっきりしろ!」って言ってる奴って自分の秘密の基準自分で決めてそれ秘密にしてないのかと不思議に思うよ
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:52:48.44 ID:WJyIsrno0
>>860
さすが安倍ぴょん
政治家の影響は父じゃなく、おじいちゃんの岸信介の影響が強いって言ってたよね
おじいちゃんも統一と仲良かったよね
さすが安倍ぴょん
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:53:03.53 ID:K5TxVzDu0
>>866
「それはそれ、これはこれ」
臆面もなく公然と詭弁を弄するような人は
その時点で論外。
http://pbs.twimg.com/media/BanKH5WCUAA06Yl.jpg

これ見る限り反対デモしてる奴はテロリストだね
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:54:14.64 ID:BIHsnuHl0
>>861
(´・ω・`)韓国とメキシコが今どうなっているかというと,日本より好成長を続けてます。。
>>867
上位だから、上位だからまかり間違ったら一位に勝てるかもだ


ボクシングの話かな?
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:54:25.71 ID:9OHMxe520
>>872
テロって本来は恐怖政治という意味だから正しいだろ
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:54:37.53 ID:aF9smtLH0
>>866
それはその青山氏のすり替えだろうね。関係ないがな拉致問題と
拉致問題はみんな解決して欲しいと思ってるよ 多分ね
タイトルが
スパイ防止法
じゃなくて
秘密保護法
の時点で察しろよ
>>846
…まるで話が噛み合ってないが、とりあえず>>712のうち
「どこが秘密か分からない」事を問題にしてのは、下二段だろ。
だから>>813が突っ込んでるのも、主に下二段に関してだよ。


「どこで公務員が特定秘密を漏らしてるか分からないから、公務員に関する報道ができなくなる」
というのがいかにナンセンスかは、法文を読めば一目瞭然だと思うのだが
そこまで説明した方がいいのかね…
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:55:03.49 ID:EH1n0AFP0
>>869
もうあそこはアカン
ガキの溜まり場じゃない
馬鹿の溜まり場だ
ポケモンスレしか見るもんない
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:55:18.17 ID:Eg9ffxPn0
>>872
長い目で見たら、確実に壊国テロリストだよ。
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:56:06.74 ID:ObroEfkxi
>>21
TPPと原発処理(東京電力)のために急いでます
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:56:18.78 ID:BIHsnuHl0
>>874
(´・ω・`)あなたの判断では日本の競争力がないのですか。その拠り所となる数字は一切示せないでしょうねあなたは。
主観的な話かな?
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:56:25.77 ID:22dyK19W0
拉致問題の解決って「なかったことにして終わり」かなにかか
そもそも拉致の実行犯とかなり近いところに当時の与党警察関係者が何人もゴロゴロしてるって疑われてるのに
ネトウヨネトサポって統一信者か創価信者だろ
>>866
本人乙
ペテン師過ぎて吐き気がする
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:57:12.13 ID:cuk2vUcM0
>>842
攘夷や鬼畜米英と一緒だな
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:57:13.40 ID:EH1n0AFP0
>>883
これ本当なの?
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:57:33.42 ID:Aa3El1uT0
高官気どりのブサヨwwwwwww
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:57:39.51 ID:qQExEVM00
>>828
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
核廃棄物が wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>884
妄想はほどほどに。ネットの情報を鵜呑みにしないようにしましょう
>>16
たしかにそうなんだけど、この法案、公約に書いてないんだなー
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:58:39.41 ID:+xCGCGlc0
何だ?この法案?
自民党や安部総理の法案?
糞役人の法案じゃないの?
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:58:46.18 ID:VwDXv9yL0
普通の国になって行くだけ
これまでがおかしかった
韓国叩きの増加に反比例して北の話題がネットから激減
それどころか反韓の心の友認定する動きも出てきて
政治利用上等で自民に協力し続けてきた
拉致被害者家族はPC叩き割る勢い
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:58:57.80 ID:K5TxVzDu0
>>878
まず君の日本語の使い方を教育しますね。

> だから>>813が突っ込んでるのも

>>813>>878も同じID:1JbQ/idl0
つまりど゜ちらも君の書いたレスですね。

では日本語は最低限、このように使いましょう。
> だから>>813「で」突っ込ん「だ」のも
896番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:59:07.50 ID:XA3HkIus0
>>845
日本国内の既得権益にはアメリカに美味しいものもあるんだけど
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:59:22.22 ID:vtwg27230
【政治】 特定秘密保護法案、5日中の本会議採決を見送り
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386246558/
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:59:30.82 ID:9OHMxe520
安倍「総理大臣が"第三者的"にチェックする」
野党「どこが第三者なんだ! ふざけんな!」

安倍「じゃあ、内閣が選んだ有識者による「情報保全諮問会議」がルールを決め、
   事務次官級と官房長官、副官房長官による「保全監視委員会」がチェックし
   内閣府に設置する「独立公文書管理監」が記録の廃棄を判断する。これが重層的なチェック」
野党「どこが第三者なんだ! ふざけんな!」

安倍「じゃあ、それに加えて内閣府に「情報保全監察室」を設置する」
野党「だからそのどこが第三者なんだ! ふざけんな!」
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:59:31.14 ID:WJyIsrno0
>>866
まず何でここの板は拉致問題解決したいと思っていないだろうと思ったの?
解決してほしいに決まってんじゃん
あと話題逸しはマジ勘弁
900番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 21:59:52.51 ID:qQExEVM00
>>888
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
核廃棄物が wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:00:14.80 ID:Eg9ffxPn0
>>894
ジャップはバカなんで自分が被害者になるまでわからんよ。
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:00:24.63 ID:2zf+Eqvs0
>>865
統一教会ひとつだけではない。
幸福の科学、創価学会も賛成。

カルトだらけって、すごいことだよね。
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:00:30.22 ID:BIHsnuHl0
>>896
(´・ω・`)アメリカに美味しい=日本に不味い という論理なの?
>>873
は?韓国の個別産業見てますか?
保険はどうなりましたか?
ネトウヨのくせに韓国の用語って恥ずかしくないですか、粗大ゴミくん
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:00:49.31 ID:Bn3CYfbo0
クソみたいな強行採決だな…
まぁネトウヨの言う通り中国韓国在日が困り
外国人スパイが捕まりまくる様な運用に期待するしかないな
無理だけどな…
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:00:53.91 ID:naP2vtOy0
>歩道の近くでは「革マル派」が、その後ろでは民主青年同盟が横断幕を持っています。

(ノ∀`) アチャーw
どう見てもテロリ(ry
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:01:10.25 ID:2zR8TaeGO
>>866
蓮池兄は秘密保護法に反対しとるよ
http://www.asahi.com/articles/NGY201312040030.html
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:01:19.87 ID:IGwJ6P090
公務員が漏洩してそれを知った一般人も逮捕なの?
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:01:31.15 ID:eiJDk8AJO
反対してやつは暴れろよ、タイを見習え
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:01:34.86 ID:B5PdAc330
法案に関しては賛成。ゆるゆるなのは、現行の自衛隊法とか、その他官公庁の機密取扱指定も同様。
この法案が無くたって、今現在機密文書だらけだろ。
第三者機関のあり方のほうが遙かに重要だと思う。これをすっ飛ばしてるから反対。
>>898
そもそも新しい機関を設立するならそれについて審議しないとダメだよなあ
912七紙:2013/12/05(木) 22:01:42.04 ID:CeILGbpi0
民主党は軍事機密駄々ながししたし、未だに国会議員してるから粛清してほしい

情報がすべてに近い時代におかしな野党が与党だった時代に滅茶苦茶に外交も軍事も経済もひどい目に合い、
オバマも311後来日を1度もしない、無理矢理でも正さないと、中国に侵略されるのは時間の問題、スパイや関連者は逮捕すべき。
913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:01:46.38 ID:ZuJZGSw50
賛成しているやつは仮に自分が被害蒙った時わめくなよ
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:01:51.64 ID:EhZFl0080
>>873
メキシコに関してですが、格差は拡大し多国籍企業は儲かるが
国民に対してはデメリットのほうが大きい。
日本の場合はFTAではなく、TPPですから保健医療金融まで範囲に含まれる。
皆保険が骨抜きになり、富裕層しかまともな医療を受けられなくなる可能性もあるんですよ。

北米NAFTAでは、カナダ農業は米国の巨大アグり企業に乗っ取られ、
メキシコは食物輸入国に転落。
当の米国自身が、メキシコの安い労働力が入ってきて失業者が増大。
結局、金貸し多国籍企業が儲かり、各国国民が損をする構造が浮き彫りになっている。
915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:02:16.59 ID:WJyIsrno0
特定秘密保護法案の問題点
・独立した第三者機関無し
・機密公開が60年長すぎ
・↑60年過ぎても永遠に公開できないように延長可能

他にある?
ほんとバカは関係ない話をするが好きだな
嫌儲のこんなスレでID真っ赤にしてる連中って何がしたいんだろうな
デモ参加するなり+で国士様やるなりしろよ
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:02:41.21 ID:T3STAK+bP
>>905
この強行採決と消費税増税で自民終了だからな
作った人間と運用する人間が変わるのが目に見えてるのに
ちゃんと運用できるとは思えない
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:02:49.11 ID:zp7jR0LG0
防衛やスパイ対策の情報を公開しないようにするって当然じゃないのか?
>>908
話の流れで聞いたり、リンク踏んだりしたらアウト
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:02:59.02 ID:BIHsnuHl0
>>904
(´・ω・`)怒ってらっしゃるのか,ちょっと日本語がおかしくなってますよ。
興奮を落ち着かせてからもう一度お願いします。
>>905
下痢「誰がスパイかは俺が判定を下す」
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:03:23.15 ID:HersTdgs0
森雅子は死刑に値するな〜
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:03:30.39 ID:XEQfx+Sa0
>>915
はっきり言って一般人には全く関係ない事だから問題点なんぞあってもいい
「中世」って言ったら特定秘密になるの?
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:03:52.00 ID:V+wqZn7x0
>>915
範囲が曖昧だし、広い
主にここで語られてる外交軍事だけじゃなく
テロ対策が入ってて警察官僚の権限拡大にもなる
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:03:57.09 ID:JMiYoxQF0
>>832
ほんとそれ。
明らかにリスクに見合ってないよこの法案。憲法も抵触するかもしれないし、間違いなく国民に反発されるってのがわかってやってるよね。

>>850
ごめん意味がよくわからないかな。ちょっと説明してもらいたいかな。馬鹿でごめんね。

>>859
んー…なんかずれてるよ。
集団的自衛権の行使についての政府判断とは別だよ
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:03:57.13 ID:8k/MAED60
そそのかしとか適当杉内w
929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:03:57.25 ID:1JbQ/idl0
>>908
脅迫などによる場合は逮捕
普通に喋っただけなら公務員が逮捕されるだけ
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:04:01.80 ID:yrZsCFsX0
>>919
別にそれ今回関係ねーから
スパイ防止法じゃないんだよ
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:04:07.30 ID:IGwJ6P090
>>920
脅しだよな?前スレじゃ民間人は無関係って言われたぞ
スパイが死刑にビビるわけないだろw
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:04:59.03 ID:Eg9ffxPn0
>>931
一般人もバッチリ対象です。
>>917
嫌儲は社畜が多いんで
フジデモの時みたいに8000人も動員できない
平日昼間は+からの遠征組が跋扈してる
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:05:43.97 ID:e8CliGoGi
もうダメだあ
おしまいだあ
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:06:06.46 ID:ZYQDwWOO0
このやろう、ついにやりゃがったな
自民公明許さん
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:06:09.43 ID:HersTdgs0
森雅子が福島県選出だなんて恥じゃ
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:06:15.08 ID:uebSyEDj0
>>910
日本の第三者機関はすぐ形骸化するじゃないですかー
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:06:45.57 ID:pM+Tq4mV0
>>931
スパイも民間人だぞ

スパイは民間人じゃないっていうんなら
この法律で捕まった時点で民間人からスパイになるからな
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:07:04.40 ID:yMkm78BC0
今、国会はどんな状況?
>>866
むしろ帰ってこないほうが今の主流派には脅威を煽り立てられて好都合なんじゃないの
もうメチャクチャだな
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:07:25.36 ID:JTMdmg4C0
>>931
罪に問われないでも参考人として事情聴取くらいはされるでしょ
警察で調書作られるのも物凄い負担
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:07:49.49 ID:KetZAsaQ0
滅茶苦茶やな
マジて何でこんな法案を通す理由は何なの?
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:07:52.51 ID:beA6MuxD0
ちょっと秘密の様子見てくる
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:07:58.63 ID:K5TxVzDu0
>>927
うん。
なんかね、ある種の狂気すら醸し出しているね。
まるでカルト宗教の信者が発狂しているような狂気。

特定秘密法なんてさ、
それこそあの手の人々がキチガイじみた偏見で嫌っている韓国ですら
通らなかった法案の内容と瓜二つ。

それが戦争状態ですらない日本で通るとか、
もうねw
日本は韓国以下の民意しかないと認めるようなものではないかと。
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:08:00.93 ID:TKfcV54X0
>>931
一般人も対象だがたまたま聞いたレベルで捕まるなんてのは法案にない
あまりに何も知らなすぎだろ
948番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:08:11.29 ID:1JbQ/idl0
>>920
そういう誤情報って、どこで仕入れてくんの?

法案自体には問題もあるとは思うが、ノイズが多すぎ
まともに議論できねーわこれは
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:09:27.09 ID:HersTdgs0
それにしてもみずぽカッケー
どうしようw
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:09:49.33 ID:yrZsCFsX0
>>947
たまたま聞いたかどうかの証拠なんてないんで、裁判まで行くだろ
それだけでも一般人にとっては相当はリスクなんだよ
951ひみつの文字列さん:2024/06/18(火) 08:47:55 ID:MarkedRes
日本国またはアメリカ合衆国、もしくはその両方の著作権法に触れる内容であると疑われることから表示できません。
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:10:03.39 ID:IGwJ6P090
>>929,943
このレス合わせると処罰はなくても家宅捜査ぐらいはされそうな感じだな
なんつーかマトモに運用されることを望むよ・・・
>>948
国会審議見てたらわかるよ^^
954番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:10:20.36 ID:K5TxVzDu0
>>948
あのさー

特定秘密保護法案の施行内容が具体的に国民に浸透していない現状を
おざなりにして法案可決が行われている実情をわかってそんなこと強弁してんの?

自公は民意をどう考えてるの?
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:10:24.58 ID:9OHMxe520
安倍「総理大臣が"第三者的"にチェックする」
野党「どこが第三者なんだ! ふざけんな!」

安倍「じゃあ、内閣が選んだ有識者による「情報保全諮問会議」がルールを決め、
   事務次官級と官房長官、副官房長官による「保全監視委員会」がチェックし
   内閣府に設置する「独立公文書管理監」が記録の廃棄を判断する。これが重層的なチェック」
野党「どこが第三者なんだ! ふざけんな!」
安倍「ちなみに条文には盛り込みません。口約束ですが信じてね」
野党「あほか!」

安倍「じゃあ、それに加えて内閣府に「情報保全監察室」を設置する」
野党「だからそのどこが第三者なんだ! ふざけんな!」

安倍「うわー充分審議し尽くしたわー。これ以上審議いらないわー。じゃあ採決ね」
野党「ふざけnくぁswでfrgthyじゅいkm、ろ。p;!!!」
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:10:29.30 ID:wfvDV73k0
丁寧に作ればね、国民の納得できる法案作るのはそれほど難し案件とも思えない
なのに、わざわざ反感を買ってまで押し通すという事は何か理由があるわけだろう?
安全保障でそういう暗闘をされると信頼性が下がるから良い事じゃないんだよなぁ
アメリカが原因なんだろうか
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:10:38.62 ID:WWI405y20
>>918
自民は今無茶苦茶やってるけど、退陣する気配は少しも見えない
まるでこのスレに居座るネトサポのように
論理破綻しようが何を指摘されようが勢いに任せて
詭弁強弁で押し切ればいいと思っている
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:11:11.94 ID:T3STAK+bP
>>931
民間人を対象外にするとスパイを取り締まれない
確実に日本国民である国家公務員を取り締まるだけの法になる

スパイ側はノーリスクの何の意味もない法律になる
強行採決見てるとこの国が本当にどうでもよくなるな…
この芸人たちに投票した場かは満足したのか?
あの大騒ぎで起立したのがお前らの代表の民主的けつぎらしいぞ
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:11:28.36 ID:HersTdgs0
>>950
ゆうちゃんなんか、証拠もないのに一年も拘留だしな
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:11:41.27 ID:yP7ddYCD0
これ、取り消しになる可能性まだあるよね?
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:12:23.72 ID:TiHlU1Ox0
自民のことを叩きまくってたケンモミンが民意を語るとはw
>>960
かわいそうだよな
今年も拘置所で年越しか?
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:12:41.39 ID:K5TxVzDu0
>>961
ないと思うよ

自公の参議院議員なんて
単なる傀儡だから。
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:12:56.33 ID:1JbQ/idl0
>>931
>>682から引用

> 特定秘密の取扱いの業務に従事する者がその業務により知得した特定秘密を漏らしたときは
つまり公務員とかそういう奴

> 2 第四条第三項後段、第九条又は第十条の規定により提供された特定秘密について、
> 当該提供の目的である業務により当該特定秘密を知得した者がこれを漏らしたときは、
つまり公務員と一緒に仕事して特定秘密を知った奴

> 特定秘密を保有する者の管理を害する行為により、特定秘密を取得した者は
つまりスパイ的なアレ

これらのうち、後者2つは民間人
だから無関係ではない
無関係ではないが、だからといって「誰もが捕まる」というのは明白に間違い
966七紙:2013/12/05(木) 22:13:24.17 ID:CeILGbpi0
スパイって書くと人権派が煩いし令状とりづらいから、スパイを排除するだけだよ。
中韓露スパイや通じてる者はまず一斉に排除しないと日本がなくなる、戦争になったら内側からやられる
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:13:30.15 ID:HersTdgs0
>>961
明日にもっかい採決とるとさ
だから今日はとりあえずタンマ入った
とかいって維新とみんながウンコだから通っちゃいそうだが
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:13:50.54 ID:glf318KR0
重要なのは、こういう否定的な声が大きい法案さえも強行突破できるという
実績ができたこと。アベノミクスは「三本の矢」だけど、いうなればこの法律は「一本目の矢」
悪名高き児童ポルノ「改悪」法案などが二の矢、三の矢として可決されることは想像に難くない
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:14:10.71 ID:BIHsnuHl0
>>914
(´・ω・`)調べましたがメキシコのジニ係数は改善している,格差は縮小しているのではないですか?
どこで調べました?
日本の場合は逆に格差が拡大している。
皆保険は骨抜きにならないでしょう。どこかの国で保険制度を変更させられたという実例があるなら信じますが,
TPP既加盟国の内で,そんな変更を強いられた国は無いですよね。
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:14:12.42 ID:dZxzsCV00
一方沖縄では

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4716123.jpg
参考画像は、米軍基地反対してるのと秘密保護法案反対してる奴らがなぜか同じという事や
元毎日新聞記者が秘密保護法案に大反発してるのやら
米軍基地の行動を逐一監視、追跡して記録している謎の団体の代表やら


沖縄のニュース番組 Q+リポート(朝日放送沖縄局)
 スポンサーはイオン琉球(イオンは民主党岡田の会社w)

基地反対を毎日流している
 ちなみに米軍の資料を映像に流す時はおどろおどろしいBGMと
 銃口を住民に向けている、襲われるってナレーション付き

元毎日新聞記者が、特定秘密保護法案を訴えかける
政府による情報統制だ!国民はバカだ!政府は戦争をしようとしている!
他人事じゃない!全員殺されるぞ!

と煽る煽る
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:14:19.62 ID:yrZsCFsX0
>>966
今の法律で十分対応できるんですがねぇ
972番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:14:53.17 ID:asNWPJ9/0
http://www.tbsradio.jp/ss954/daily-news-session/
TBSラジオ「荻上チキ・Session-22」今夜も22時〜
▼特定秘密保護法案、成立へ!刑事上の手続きに問題あり?
まだまだ残る課題を考える
■元検事で弁護士の落合洋司さん&ジャーナリスト江川紹子さん
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:14:56.20 ID:cMNPey+v0
何か知ってる奴らは今のうちにリークしとけよ
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:14:56.40 ID:9OHMxe520
>>948
森担当大臣「未必の故意でも処罰できる」12/2答弁
森担当大臣「食品安全情報もテロの危険がある場合、指定される」12/3答弁

法案より
第二十四条 2 前項の罪(特定秘密の取得)の未遂は、罰する。
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:14:57.71 ID:wfvDV73k0
運用がどうかとかそういう問題でなくて、安全保障上にあいまいな条件を残す
という事は間に権力闘争の余地を残すという事でもあるから将来どこでエラーを
起こすかわからず、システムの信頼性の低下が疑問なんだよなぁ

おそらくは中国のありようをみてて、日本はこれから闘争が必要だと思うのだけど
そこには信頼性の高いシステムが必要なはずで、これではソフトの重要性の
解っていない会社経営みたいじゃないか
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:15:01.35 ID:VkmHXk1B0
このスレ
悲しいぐらいに頭が悪いヤツが多すぎる
勉強できなかったろ
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:15:21.33 ID:TiHlU1Ox0
>>959
強行採決ではない採決ってどんなん?w
ほんとアホだなお前らw
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:15:50.66 ID:J5KPmoUq0
こんな法案でスパイ逮捕できるって、まさか本気で思ってる?
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:15:51.91 ID:UqE9fPPr0
自民の答弁者も何が教唆か分からないキチガイ法案
国民が何が秘密か分からないし、放射線など必要だと思う情報を知ろうとして質問したら誰でも逮捕される可能性
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:16:39.15 ID:EaABN1AfO
>>960
罪状もたしかあの悪名高きダウンロード規制のやつだよな

早速悪用されている
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:16:42.11 ID:HersTdgs0
>>974
森がなんかもっのすごい池沼
あいつ女のくせに、女性手帳を容認できたのはキチガイの沙汰
たぶん脳みそ入ってない
>>971
どんな法律があるか教えてほしいっす。参考にしたいんでお願いします。
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:17:00.32 ID:xbjvrBYQ0
>>976
しょうがないだろ
この国の総理からして第三者の意味もわからない池沼なんだから・・・
984番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:17:05.85 ID:ObroEfkxi
この法案の主旨という骨子は日本国民にとって必要なものだというのは間違いない
特定秘密に措定された国家機密を漏洩させた国家公務員を最長30年豚箱に入れられる法案がこの秘密保護法だからな
正しく機能すれば北やシナチクに情報を流してる奴を粛清出来る

まず第一の問題点は正しく機能するのか?ということ
詰まる所、警察や公安が信用出来る機関なのかどうかってことだね
ここが腐敗してたらスパイを捕まえるどころじゃないからな

もう一点は特定秘密に指定された国家機密がものによっては永遠に公開されない場合があるかもしれないということ
30年、あるいは60年経てばもう時効だしそこから先は歴史家の手に委ねられるべきだと思うわ

マスゴミが騒いでるのは取材のために子飼いにしてる国家公務員からこれまで通り情報を引き出せなくなるから
拡大解釈すると知る権利とやらが制限されるという文言も間違いではないがよ
元々国家公務員には守秘義務があるんだからペラペラ喋っちゃあかんのよ
>>980
遠隔操作でしょ
986七紙:2013/12/05(木) 22:17:27.62 ID:CeILGbpi0
拉致された人達やその家族は可哀想だが、日本の国益は、奪還や解決よりも、核やミサイルのほうが遥かに大きな問題で、拉致問題にこだわらずに最優先は国民全体の安全だよ
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:18:26.59 ID:wKunIF6e0
>>974
この板に立っていたのなら、リンクがどうのはあれはスレタイの遊びだよ
真に受けてはいけない
そん時のスレのテンプレをよく読めば、何について法案審議していたのかはわかると思うが
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:19:05.01 ID:asNWPJ9/0
国会の最新情報は http://www.ustream.tv/channel/iwj6
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:19:18.91 ID:JMiYoxQF0
>>933
あり得ないよ
特定機密の情報をえた人物も逮捕ってなってるけど、これは不正アクセスとかしたらって場合だよ

>>946
ちょっと言い過ぎだけどみんな政府にうまく乗せられすぎだね。
それこそ中国がどうたら言ってさ。

日本がスパイ天国すぎなのはわかるし、それを抑制するのはわかるんだけど、こいつはするかどうかは別として政府が悪用するようにできる余地があるように見えるんだよね…(´・ω・`)

ネトウヨとか言われてる奴らはとにかくもっとこの法案について調べなきゃ。
簡単に賛成賛成言い過ぎだよほんとに。
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:19:19.28 ID:TiHlU1Ox0
リンクを踏んだら逮捕されちゃううううううううううう




wwwwwwwwwwwww
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:19:19.63 ID:v6veXD690
報ステの実況がキモすぎる
さていつ頃金の盾が導入されるかな……
しかし怪物を見続けると同質化するってのは本当なんだなあ
ネトウヨは気付いてないのか?自分たちが大嫌いな隣人そのものになってるということに
993番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:19:27.45 ID:blsLtEbq0
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:19:30.29 ID:K5TxVzDu0
ぶっちゃけ、このキチガイじみた特定秘密保護法案は
もう施行されるとして、
問題はその後なんだよね。
どう運用するつもりなのかと。

俺は安倍政権のアキレス腱が具現化するのがこの法案だと思ってる。

現代の大本営ゴッコの場を実際に整えてしまったら、
その運用責任の全ては大本営ゴッコを実際に行う政府に襲いかかる。
しかもこの法施行は「政府が本当はどのような運用をしているか」すら
隠蔽してしまうもの。ここが肝となるだろうね。

国民の疑心暗鬼を呼ぶ構造を自ら作り上げた政府がどんな終焉を迎えるか
みものですなw

ネット社会の疑心暗鬼は今最も恐ろしい現象の一つだよ。
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:19:33.55 ID:1JbQ/idl0
>>974
…それで反論しているつもりなのか?

>>920と関係あるとは思えないし、法案のその項目も
「何の未遂か」を理解すれば、特別問題にする場所じゃないと分かるはずだが。
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:19:46.70 ID:2yOwam3M0
>>944
喫緊の隠すべき案件があるのだと思う。
>>467
アホw、、むしろ明日から宣戦布告してもおかしくないわw
沖縄、九州にいるやつは早く逃げるように。
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:19:55.20 ID:BIHsnuHl0
>>990
(´・ω・`)かわいそうだからそれ以上はやめてあげて
>>977
いや、お前は学校で殴りあいながら生徒会長決めてたのかと

いつの間にか異次元にいたのかなあ…
元の平和な民族主義の日本に帰りたい
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 22:20:29.61 ID:e8CliGoGi
自由は死んだわ、万雷の拍手の中で!
10011001

                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ       http://engawa.2ch.net/poverty/
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ