「1万円弱」は、『1万円未満』『1万円以上』どっちなのか問題

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

なぜ世界の株式市場が上昇しても、危険な毎月分配型ファンドがたくさんあるのか?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130405-00034226-diamond-bus_all
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:20:02.62 ID:vnL5eo4F0
バカなの?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:20:26.65 ID:lViRO/FjP
死ぬの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:20:34.12 ID:EzAiI/rC0
あのブス一万弱
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:20:37.57 ID:sPPNKyI90
アホなの?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:20:41.69 ID:lc1DY3vm0
一万円強は?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:20:48.99 ID:8PlzISj80
面白い事言うね君
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:20:56.14 ID:zdru4hvb0
弱は未満
ちょっとは以上
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:20:30.98 ID:h+EXXE9UP
9500円〜9999円くらいじゃないの?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:21:02.20 ID:m8yDBBSA0
一万円中は?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:21:09.62 ID:Uw2XBlaV0
後藤(弱)と後藤(強)はどっちが正統な後藤なの?
こんなの常識だから
ググれよ
>>11
もうすぐわかるよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:22:10.60 ID:gMjpXAHR0
これほんと勘違いしてる奴がいてビビる
あと「小一時間」とか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:23:19.97 ID:ZwgieqwF0
アルプス一万弱
小学校の算数の時間にやる事だろw
10k弱は10k以上の事を指す。
>>16
釣れますか
いいか、万札で紙相撲して負けた方が一万円弱だ
1万円強→福澤諭吉つよい→俺つよい
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:24:47.21 ID:UCGmOTE70
1万5百円以上1万2千円以下
俺は1回弱ぐらい死んだことがあるよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:26:21.60 ID:8ZBCTXyoP
あーるーぷーす
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:27:07.07 ID:MMsIPxb70
つい最近まで勘違いしてたよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:27:14.08 ID:gcWDeHr10
1万円弱 9800円とか
1万円強 10200円とか
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:27:34.32 ID:eQm0gm0s0
震度5弱は震度5未満じゃないよな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:27:52.02 ID:Z6EayYVw0
>>24
1万円台強は?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:28:17.38 ID:UT6E0KEo0
本気で間違えてる馬鹿がたまにいるから
こういうスレは時々立った方がいい
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:28:18.01 ID:lr9pMQiP0
仔山羊の上で
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:29:02.57 ID:Pf9uJlOl0
アルペン踊りを
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:29:18.80 ID:6vyKe6lv0
1万円ちょっと = 1万円弱
アフィブログの見すぎだろ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:30:12.10 ID:GYwGGuXxP
捉え間違えても死活問題にはならないだろう
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:30:17.42 ID:/oU5LbTu0
>>13
やめろ
>>25
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E8%B1%A1%E5%BA%81%E9%9C%87%E5%BA%A6%E9%9A%8E%E7%B4%9A
震度5弱は「計測震度4.5以上5.0未満」を意味する。
遅れたと言っても1時間フラットじゃないか、そんなに怒るなよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:31:48.07 ID:qgF1iGUu0
これよくあるけど考えたらわかるだろ
以上だったら強と弱の違いはその人のさじ加減になるじゃねーか
じゃく【弱】
[名]よわいこと。また、よわいもの。「こたつの目盛りを―にする」「―アルカリ性」⇔強。
[接尾]端数を切り上げたとき、数を表す語の下に付けて用いる。「五〇〇人―の聴衆」「二〇万円―の給料」⇔強。
一万より弱いんだぜ超えてるわけねー
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:32:37.74 ID:RFHZML0M0
1万円弱は1万円より弱い
つまり1万円未満
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:33:16.10 ID:EmKpxJ0k0
>>34
マジかよ知らなかった(´・ω・`)
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:33:17.45 ID:xhCcVj4j0
>>26
そんな日本語ないだろ
もっと面白いネタ考えろよ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:36:31.87 ID:vnIdRa6x0
きょう〔キヤウ〕【強】
[名]強いこと。また、強いもの。⇔弱。
「―は弱を圧し、小は大の食となるは」〈逍遥・当世書生気質〉
[接尾]数量を表す語に付いて、実際はその数よりも少し多いことを表す。数の端数を切り捨てたときに用いる。「五キロ―」「九割―」⇔弱。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:37:04.98 ID:3r/2Drbm0
日本語糞過ぎ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:38:12.57 ID:yPdfz7LF0
>>34
えっそうなの?
てか震度5や6単品ってないんだな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:38:39.87 ID:zfcYTOjm0
>>13
笑えない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:39:04.39 ID:UPo0x5Fz0
>>24
逆だよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:39:05.99 ID:17gmbYnT0
嫌儲ってバカばっかだな
1万1000円未満
1分少々停車します
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:40:42.75 ID:qaZ5CvEp0
後藤(弱)なんて名ばかりで本当に弱い奴はメンヘラ化して失踪ですわ
よく見りゃルックスもドSっぽいしな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:41:43.00 ID:BJRm3WS10
10分弱が10分とちょっとって意味なら10分強はどうなるんだよって考えたらすぐわかる
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:41:47.73 ID:oU7nQBeX0
ホント馬鹿だらけだなここ
うそん
1万円+少しの意だと、そう覚えてた
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:42:15.77 ID:A1ZXmjOr0
「今何時くらい?」「3時10分前だよ」
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:42:28.82 ID:YBZEe1Rr0
vipでしね
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:44:07.82 ID:lyx7qdb60
>>44
だな
>>13
復活したんじゃないの?ひだまり最終回やってたぞ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:45:17.16 ID:GzpyFbuI0
この誤解が広がってるのって震度が原因だよね
強弱を示す揺れを表すのに何故あんな表記を用いるのか
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:46:17.06 ID:vnIdRa6x0
>>59
進度4強でいいのにね
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:46:33.17 ID:RF34ABFki
>>55
「3時9分?2時50分?」
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:48:09.88 ID:pklKfTmi0
1万円弱と1万円並を戦わせたらわかるだろ
散々スレたってるのに毎回以上だと思ってるやつが出てきてほんと面白い
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:48:39.44 ID:ZKWtq8S50
>>60
震度5弱→震度5
震度5強→震度6
震度6弱→震度7
震度6強→震度8
震度7→震度9
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:48:40.73 ID:vnIdRa6x0
>>61
2時50分だよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:51:03.03 ID:UT6E0KEo0
>>52
間違えてる奴は弱がちょっとで強がかなりだと思ってるからその教え方じゃ駄目だな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:52:01.70 ID:1bhZwQGd0
別に勘違いしてても良いんだよ
ただ散々煽った挙句「皆1万以上の意味で使ってるから」とか開き直ったTはしね
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:52:31.10 ID:vnIdRa6x0
>>64
まあそれでもいいよな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:52:46.78 ID:xsailRKV0
弱っていう漢字には、少なくするという意味もある。
だから一万円弱は、一万円より少ないという意味。
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:53:47.26 ID:hJoNoSrM0
何言ってんだこいつ
まず1万弱の反対で1万強って言葉がある時点でわかるだろ
1万弱が1万よりも多かったら1万強って何なんだよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:55:21.90 ID:ZHGQy8650
この手のは「以降」を誤用してる奴が大杉
仮に10以降ってあったら10も入るんだからな?
11以上を指してるわけじゃないからな?
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:55:26.38 ID:UT6E0KEo0
>>68
そうそう
ああそういう意味だったのかって素直に覚え直せば別にいいんだよな
馬鹿は屁理屈こねくり回して自分を正当化し始めるのが困る
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:55:49.06 ID:GzpyFbuI0
弱強って+-0.1程度の表記だと思ってたんだが震度が5.5だった時はなんて表示してるんだろう
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:56:15.42 ID:cv5RIfKH0
○○以前○○以降の使い方でアンケート取ると結構分かれるらしいな
以って付く時は○○を含むって方向で統一してほしい
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:56:35.38 ID:vsNGXoRh0
統計では一万円弱=9277〜9902円の間を示す
正直高校の頃は知らんかった
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:57:07.81 ID:SuUerv1b0
>>25
それは、震度5弱って基準があるから別だろ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:57:21.86 ID:xsailRKV0
>>73
弱とか強とかとか以上とか以下、学生の時は曖昧でも社会人になれば仕事で使うから普通に覚える。
だからこれで迷ってる奴らは学生。
>>13
生き残った方が正当な後継者か…
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:57:49.42 ID:vnL5eo4F0
>>72
10000〜15000が弱
15001〜19999を強だと思ってたらしいよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:58:29.48 ID:HE694iYi0
一万円弱って、
9400円とか、そこぐらいの値を弱って言うんだぞ…
どうやったら1万円以上になるんだ…
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:58:58.99 ID:hCcva8L90
范文雀
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:59:07.89 ID:OQhFm/Oh0
〜から〜まで
〜と〜の間
これって二つとも含めないパターンだっけ?忘れてしまった
あと今年と今年度とか
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:00:28.48 ID:BB/K+ZWEO
関係ないかもしれないけど、日本のどっかの地域が
9時10分前は9時8分とかで、
8時50分のことは9時前10分って言うとか言ってたな。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:00:35.91 ID:RdCN7CZ10
一万円超過と一万円未満の間だよ
>>80
以上と以下は場合によって意味が変わる曖昧な言葉だよ。
「お前の年収は500万以下だ」と言ったら500万を含むけど、
「お前の年収は普通以下だ」と言った場合は普通を含まないからな。
>>83
は?それだと9000円強だろ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:00:59.76 ID:cjjWCpy90
1万3千円くらいだろ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:05:07.63 ID:5XrA8ZNM0
>>24
ほんまそれ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:05:26.16 ID:tK/n/Bsm0
新車情報を見てた人なら楽勝
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:06:33.27 ID:QB6AVVjB0
>>89
その辺って法則性ないの?
ネガティブな文脈だと以下=未満的な使われ方がすることが多いけど
必ずしもそうというわけでもないし
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:06:35.52 ID:Sd1xP53I0
本当に知らない人おるん?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:08:00.21 ID:wWPsXIUi0
>>89
目からうろこだ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:08:53.12 ID:owaj10XQP
>>94
それが数字ならそれを含み、
それが数字でなければそれを含まない
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:10:01.70 ID:xEi8iUIW0
12000円とか→1万円弱
18000円とか→1万円強

1万円と弱
1万円と強

これを覚えておけば未満なんて間違いはおきない
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:10:15.86 ID:Xhq9LZJEi
>>85
前者含む
後者含まず
>>89
含むよ、馬鹿
1万弱=1万〜1万4999
1万強=1万5000〜1万9999

だと20歳ぐらいまで思ってたんだけど
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:11:29.57 ID:919A3ZEL0
1万円弱 → 一万円 + 弱(少々) と考えても不思議ではない
1弱万円が正確な呼び方
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:12:13.14 ID:8WRFueT/0
1万弱=1万より多い
って思ってる馬鹿は何なの?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:12:44.42 ID:fAfr8iPF0
1万円と弱っつってるのに何で1万以下に下がるんだよw
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:13:00.90 ID:ev3l089F0
>>98
え?
>>100
含まないよ、馬鹿
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:13:56.11 ID:OrQENM1ri
>>97
でも、社長以下社員一同、みたいなときは含むんだよな
馬鹿が馬鹿を馬鹿にするスレはここですか?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:14:09.43 ID:CoT7oB83i
リアルバカどもが多いな

良かったなスレ開いて、知るは一時の恥だ
「1万じゃく」って言い方が「1万ちょい」みたいなノリじゃん
1万+αだと思っちゃうんだよおおおおおおおおお
1まんちょまんちょまんちょおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
12000円だと思いますしこれからもそう使います 
以下に関しては誤用が市民権得ちゃった場合もあるんじゃね法則性微妙すぎる
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:15:31.50 ID:QB6AVVjB0
>>97
たとえば「規定量以下にしてください」って文章なら規定量ジャストも含むんじゃないの?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:15:54.84 ID:fAfr8iPF0
でも多分これからは俺の解釈が主流になっていくと思うぞ
小一時間
>>4
あるブス一万尺
8時10分前とは?

1.8:00〜8:09
2.7:50
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:17:27.32 ID:Vow6FnNC0
1万円弱→弱い1万円→1万円より価値が無い
1万円強→強い1万円→1万円より価値が有る

こう覚えておけば安心だぞ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:17:41.83 ID:6UstzCVb0
>>114
会心のバカだなお前w
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:18:01.96 ID:zipQOHAZ0
じゃく 【弱】:
数量を表す名詞に付いて、端数を切り上げた数字であることを表す。足らず。


1万弱っていったときは切り上げた結果1万になる数字のこと。
同様に一万強は切り捨ての結果。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:18:27.11 ID:QB6AVVjB0
>>114
「小盛り」が「並」以上になるくらい無理な未来予測だ
盛ってるのに何で減るんだよみたいな
一万円超
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:18:34.68 ID:owaj10XQP
>>107>>113
数字や順列に置き換えられるかどうかかな
社長や社員は地位を順番に並べられるし、
規定量も単位を付けて数値にできる
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:19:35.65 ID:8WRFueT/0
>>114
どうしてそう思うの?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:19:55.90 ID:o3ClJkdS0
1万円弱=1万499円まで
1万円強=1万999円まで
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:20:29.98 ID:p3ROmTkcP
≧は以上
≦は以下
<は未満
>は?
>>114
うぜえ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:21:40.55 ID:rTkdA/800
1万円以上の額を「1万円弱」と使ってる人って結構いるのな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:22:16.60 ID:owaj10XQP
1万円弱は1万円未満、1万円強は一万円より多いと当たり前に思ってたけど、
震度5弱は震度5の中でも弱い震度、震度5強は震度5の中でも強い震度と、
今思い直してみると、そう思っていたかもしれない
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:22:48.25 ID:CqFueVqh0
マンダウもってねーの?w
空はアビセアじゃねーぞ!
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:23:18.39 ID:8WRFueT/0
>>126
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:23:35.62 ID:lbrjwhYAi
これに限らず誤用が多い表現はちゃんと確認したほうがいい
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:23:43.75 ID:UTSh23+a0
>>126
超過
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:23:53.28 ID:IK3EXTo80
震度5弱は震度5以下だろ
>>14
一時間くらいじゃないの?
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:25:53.25 ID:QB6AVVjB0
>>123
それを言ったら「平均年収」も定量でないとは言え数字に置き換えられるんじゃないの?

ゴミ以下の人間 → ゴミを含まない
嫌儲民の年収は全員平均以下 → 平均を含まない
制限速度以下で走行してください → 制限速度ジャストを含む
>>27
つい先日、この事でやたら揉めてたスレがあったな
あれって何のスレだっけ?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:26:09.58 ID:owaj10XQP
「1万1円以上」だと伝えたいときにいい言葉がなくて面倒になる
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:26:40.99 ID:IK3EXTo80
>>135
小一時間とは
一時間が小さく感じるという意味だから
5時間以上の時間を指す
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:26:58.77 ID:XFvh11bV0
○○弱→○○より下
○○強→○○より上
○○以下→○○を含めて下
○○未満→○○より下
○○以上→○○を含めて上
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:27:02.74 ID:7zZ9LUMC0
一万弱が一万以下なら九千強って言えよ
よって一万弱は一万以上
このスレをバカッターで晒して
嫌儲民の頭の悪さ全世界に知らしめてくるわ
一万弱→10000~12000
一万強→18000~19999
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:28:15.90 ID:cO3h8rVS0
>>137
神崎さんか?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:28:23.50 ID:owaj10XQP
>>136
平均収入以下だったら平均収入も含むな
>>89は間違ってる
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:28:24.29 ID:f1aTM9fV0
>>139
うひゃー

まちがってたわ!
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:28:25.21 ID:HHLtbwf90
強弱はまだいいとして、「1万円足らず」で1万円未満っておかしくね?
「1万円じゃ足りない」んだろ?
>>147
1万円に足らない
だろ
10500円とかじゃないの
>>146
騙されてるぞ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:30:04.10 ID:PrG8E6uJ0
>>117
これって正解あるの?
どちらでも正しい気がするので使わないようにしてる

8:09とかなら「もう少しで8時10分」みたいに言う
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:30:06.55 ID:IK3EXTo80
>>146
すまん嘘や
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:30:48.30 ID:2PTXJWII0
弱って言われると
「ごめん、一万よりもうちょっとだけ掛かるよホントごめんね」って感じじゃん
強って言われると
「あ?一万じゃ足りねえに決まってんだろ!舐めてんのかてめえ、あぁ?」って感じ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:31:08.13 ID:OrQENM1ri
>>147
1万円「に」足らない
嫌儲民は小学校すら出ていな方なんて
養護学校速報か特別支援学級速報
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:31:58.79 ID:CMMhUzz90
お前らはよくそれで社会生活営めてるなw
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:32:00.41 ID:X5wimMCK0
池沼の館
>>89
含むよ
「普通より下だ」なら含まない
>>151
8時の10分前なので7時50分が正しい
1の場合は8時10分頃と言えばいい
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:33:07.74 ID:6UstzCVb0
けんもめんって間違ってても素直に認めないよな

さすがクズの精鋭と呼ばれるだけある
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:33:27.18 ID:XFvh11bV0
>>117
イントネーション次第
はち→じ↓じゅっぷんまえ
なら7:50
はち→じ→じゅっぷんまえ
なら8:00〜8:09
>>145
勝手に間違ってることにすんなよ。
「普通以下だ」と言った場合は、対象がなんであれ普通を含まない。
「お前の容姿は普通以下だ」と「お前の年収は普通以下だ」で以下の意味が変わるのはおかしいだろう。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:33:51.35 ID:f1aTM9fV0
>>152
なに!

小一時間教えて〜!
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:33:53.42 ID:yuFAAcBi0
日本語は中国語という外来語が入り混じった結果クソになった
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:33:57.72 ID:owaj10XQP
言葉を曖昧な理解のまま社会生活を営めているってことは、
それだけコミュ力が高いってことなんだよ
逆に言葉の定義にこだわる人はアスペ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:34:04.44 ID:CMMhUzz90
>>143
www
n < 10000 ---> 一万円弱
n > 10000 ---> 一万円強

じゃあ「n = 10000」は何て言うんだよ。
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:35:28.31 ID:X5wimMCK0
>>165
ネットだから池沼認定するけどリアルだと絶対に指摘しない
ネットはやさしいなあ双方にとって
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:35:45.81 ID:o7WlYoCB0
一万弱→一万五千円まで
一万強→一万六千から九千まで

今までこう思ってたわ。俺以外にもこう思ってた奴結構いるだろ。正直に言え
>>158
「普通以下だ」と「普通より下だ」は全く同じ意味だよ。
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:35:50.01 ID:QB6AVVjB0
>>156
この手の言い間違いって、大人になってしまうと聞く側が適当に補正して納得しちゃうから
訂正される機会が無くて、ずっとそのままで過ごしちゃうんだよ
お前らだって他人が「ディスクトップPC」とか言われてもわざわざ注意しないだろ?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:35:56.38 ID:WvY3ND200
>>167
いちまん
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:36:37.59 ID:thvSLAhY0
アルプス一万弱
テスト
字余りと字足らずも意味不明
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:37:39.62 ID:Xpw6S7Xb0
一万円弱は一万円より少ない額だよ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:38:30.66 ID:CMMhUzz90
1万円より弱いから1万弱
1万円より強いから1万強と覚えろ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:38:49.27 ID:owaj10XQP
>>162
>「普通以下だ」と言った場合は、対象がなんであれ普通を含まない。

慣例的にはな
本来の意味であれば含むよ

>「お前の容姿は普通以下だ」と「お前の年収は普通以下だ」で以下の意味が変わるのはおかしいだろう。

どっちも同じ意味だろ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:38:56.67 ID:PrG8E6uJ0
〜以下はネガティブな表現の場合には対象を含まないよね
日本語面白いなあ
>>117
どこで区切るかにもよるけど2ならきっちり7時50分なんだからそう言えばよくね
あいまいな表現なんだろうから1だと思う
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:40:26.94 ID:+3CsYcID0
>>89
馬鹿なのは分かった
>>170
おまえ小学校からやり直せバーカ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:42:00.41 ID:yjPVmjHD0
>>181
自分が?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:42:03.01 ID:zwGADE1i0
>>8
はじめからそう言えばいいのにと毎回思うわ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:42:07.36 ID:IK3EXTo80
じゃあ、8時10分5秒前は
8時9分55秒?
それとも7時49分55秒?
>>172
じゃあ逆に訊くけど、「10000円前後」に10000円は含むか否か。
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:43:19.68 ID:6UstzCVb0
ここが

この板が

      幼 稚 園 だ !!!!!     
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:43:52.70 ID:fd/JfFqRO
以下に存在意義を奪われた未満に謝れ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:44:13.50 ID:CqFueVqh0
ナチュラルに勘違いしてる馬鹿は
スポーツとか一切やらんし観ないわけ?
残り時間とかで絶対通る道だと思うけどなぁ

音楽でも何分弱って言ったりするよね稀だけどさ

フツーに生きてたら知らないは無いんじゃねーの
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:44:47.20 ID:owaj10XQP
屁理屈こねんなアスペ共が
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:44:47.73 ID:EfqoGwMG0
アルプス一万弱って何のことだか意味不明だった
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:45:05.90 ID:/dPgMCXT0
扇風機の強 中 弱 止で考えれば分かるな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:45:08.90 ID:pVOpwRQwP
>>89
数字だと含むけどそれ以外は含まない
このルール知らない人、意外に多いんだよな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:45:16.42 ID:zwGADE1i0
つーか未満の対義語がないのがおかしいな
未満 以下 同等 以上 greater_than
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:45:19.58 ID:QB6AVVjB0
言葉のニュアンスをめぐってバカだのクズだの言い合ってるのを見ると
本当に必要なのは国語の教育じゃなくて道徳の教育だと思う
これって震度のせいだろ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:46:02.48 ID:CMMhUzz90
>>189
その前に会話してて齟齬が発生すると思うわw
「お前さっき○○弱って言わなかったか?」とかw
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:46:44.40 ID:OrQENM1ri
>>194
ここ1ヶ月〜弱なんて使ったこと無いわ




そうだ人と話してないんだった
言葉って間違った意味で使う層が増えてくると
どっちの意味で使ってるのかわからなくなってくるから困る
一万弱は一万と少し、つまり一万2千円くらい?
一万強は一万とたくさん、一万4千円くらい、だと思ってた
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:48:16.12 ID:yN1NeYWN0
「それ以上やったら死ぬぞ」と言われたらもう手遅れ?
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:49:41.91 ID:zwGADE1i0
>>198
もう少し対称性方面に頑張って欲しいところではある
超過でいいのかなあ
>>184
1万未満=1万弱では10と9,999が同じになり「弱」の「少し切る」ニュアンスが無くなると思う
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:51:01.82 ID:7zZ9LUMC0
1万弱は1万以下厨には態々一万少って答えればいいのか?相手の知能に合わせるのも大変だな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:52:39.61 ID:raY258K2P
ID:owaj10XQP

経験上この手の馬鹿が一番厄介
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:52:57.18 ID:QB6AVVjB0
>>202
まだセーフ

「たいして期待もしなかったけど、それ以下の順位だなんて」
って言われたら期待した順位を含まない?
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:53:22.05 ID:f5zNIw8y0
>>204
未満って < だから10は含まないと思うんだけど
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:54:36.07 ID:RjqgQwNz0
>>201
お前が支払って痛みが少ない方が弱 痛みが多い方が強
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:54:55.83 ID:XBBW1aqS0
みまんだってこないだしった
9800円くらい
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:55:47.93 ID:lJ8b7HqJ0
強弱、未満、より上、以下、etc. をあれこれ潜ませて退屈な日常にささやかな混乱をもちこんでみよう
1万円弱
1万円と少し

1万円強
あと少しで2万円

デフレ貧困で1万円弱が1万円未満と近藤されているな
214Wなんとか ◆WgrkHw/8SY :2013/12/03(火) 00:56:57.22 ID:Me25DnRi0
11000-14000が 弱かとオモタは
バカなの?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:57:11.67 ID:f5zNIw8y0
つーか強弱って四捨五入の概念もなかったっけ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:58:01.46 ID:+3CsYcID0
>>183
馬鹿イライラでワロタwwwwwwwww
>>11
闘わせてみたら?
今なら弱さん勝てるんじゃね?
>>178
含みません
数字ではない場合は含みません
「今いくら持ってる?」って聞かれた時に
合計10000円持ってたから
10000円持っているならば当然に100円分の金銭も有していることにもなるので
「100円持ってる」って答えた
俺は間違ってないよな?
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:05:45.83 ID:Q5h1AQ/r0
>>220
上二桁言えば十分だろ。小銭数えて1万と345円あるとか言われても困るわ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:07:49.99 ID:VgNJJ1Nr0
>>220
嘘はついていないけれど、他者とのコミュニケーションとしては間違っているのではなかろうか
アスペ速報かよ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:09:54.23 ID:QB6AVVjB0
>>220
金を持ってることを知られたくない相手から所持金額を聞かれるのが間違ってる
カツアゲでもされてるのかよ
>>220
他人に正解かどうか尋ねる時点で不正解だ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:12:45.86 ID:zahv+gNy0
おまえら、朝まで生TV並みに激論だな
12時五分前という言い方も分かりづらい
11時55分なのか12時04分なのか
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:14:23.16 ID:EfqoGwMG0
>>227
お前だけだよ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:16:05.56 ID:6Gio6dOe0
実際に訊ねられたとき
「1万弱持ってる」だと相手は1万以上は持ってると確実に思う
なぜなら9千いくらとか8千いくらとか
1万に近い金額持ってた場合、相手に誤解なく伝えるには
1万という数字を出さず、9千となんぼか持ってるわ、と答えた方が伝わるからである
よって1万弱とは1万円前半の持ち金のことである
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:17:40.08 ID:QUxoNDvn0
1万以上持ってる場合は1万強って言うだろアホか死ねよアスペが
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:17:46.45 ID:fWADXmRn0
>>229
アスペすぎ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:18:25.77 ID:EfqoGwMG0
>>229
ねぇよ
こちらの商品は一万円弱って言われたら
一万あれば足りると思うのが普通
マジかよ
一万円弱で一万円数千円だと思ってたわ
ググってくる
弱ってそんなぎりぎり足りない感じだったのかww
8500〜10000円くらいの感覚だったわ
一万円そこそこ
これって方言?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:20:25.65 ID:7zZ9LUMC0
>>232
ねえよ
1万強の商品が11000円か?常識的に考えろよ引きもりだからって世間しらなさすぎだろ
1万円弱は1万円未満に決まってるだろ

本当にわからない奴がいるとは思えないんだが
もしやこれがゆとりというやつなのか?
普通に日本人として生きていたらわかるだろうに
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:23:13.68 ID:U/SwqoJU0
こういう勘違いって成人するまでには強制されるもんだと思うんだけど、たまに社会人でも間違えてる奴がいるよね
これは幾らですか?

1万円しませんよ/切りますよ

ほぼ1万円ですよ
1万円弱ですよ
1万円台中頃ですよ
1万円強ですよ
…以下繰り返し
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:23:25.25 ID:zahv+gNy0
>>236
こういうレスが釣りだと信じたい
マジレスなら日本終わってるわ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:23:26.24 ID:S3Bxc/Di0
料理でも
小さじ1杯弱は1杯よりちよい少ない
強だとちょい多め
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:24:03.17 ID:EfqoGwMG0
ID:7zZ9LUMC0
こいつが社会経験ゼロだってことはよくわかった
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:25:01.27 ID:7zZ9LUMC0
だーから一万弱が一万以下厨は最初から9000強と答えてろよ
本当に世間知らずの馬鹿ばっかりなんだな嫌儲民って
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:27:13.95 ID:5canRpa00
ratbh wrtgrp。g」@あぉああ「pt「@pt『@えらpt「@えpa [f;e[;:fgd;ag:f;dag;」@あ;g@』『f;亜gr「@tgplれtglれ@gyk@
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:28:13.45 ID:6Gio6dOe0
実際の意味はともかく
世間一般では1万弱は1万前半のことで使われる、根拠ないけどマジ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:28:35.93 ID:NKdV2gjLP
>>236
ないわw
会計の時そんな事したら間違いなく恥さらし
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:32:29.88 ID:6lPkDo/K0
ID:EfqoGwMG0
こいつはネタくさいけど

ID:6Gio6dOe0
こいつは真性だなw
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:33:18.18 ID:U/SwqoJU0
>>247
分かる
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:33:26.08 ID:/tPMadC70
>>243
何でも厨つければ自分のわがままが通用するとおもってんじゃねぇぞガキ
所持金
「1万とちょっと」
「1万もない」

価格
「1万ちょいの価格」
「1万を切った価格」

これでいいでしょ
1万500円位だろ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:34:40.65 ID:6lPkDo/K0
ID:EfqoGwMG0
ごめんID間違えた

こいつな
ID:7zZ9LUMC0
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:34:50.19 ID:NKdV2gjLP
普段勘定してないバカばっかだなここは
一万弱円 未満
一万円弱 以上

こうすればよい
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:35:23.95 ID:BbkHjB9T0
>>14
こ‐いちじかん 【小一時間】

《「こ」は接頭語》ほぼ一時間。約一時間。一時間弱。「―散歩する」「豪雨が―ほどでやむ」


どっちだよ
わからんから潔く諦めて一万円前後と言うようにしてる
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:35:52.31 ID:7zZ9LUMC0
はぁああ?だったら1万強の定義を答えてみろよ
10001が1万強として使われるか?1万弱が1万以下なら10001は二万弱になるぞ?
まじで人と会話した事ないだろここのクズ共
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:36:06.26 ID:raY258K2P
>>252
間違ってたのはわかるけど>>248こいつはなんなんだw
>>242
るっせーぞ
てめぇもニートだろゴミが
いちいちわかりきってること指摘して人の神経逆なでしてんじゃねえぞカス
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:37:37.55 ID:6UstzCVb0
>>257
お前そこまで頭悪くて且つ周りに違うと諭されてんのによくそこまで自分を信じられるなww

逆に関心するわww
「1万円弱」は確かに「1万円未満」だが、
「1万円弱」は1万円より少しだけ少ないという意味だから、
「1万円弱」と「1万円未満」とはその点が違う。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:38:58.57 ID:6lPkDo/K0
匿名掲示板だから好き勝手言ってられるけど
実際に間違えた時もこんな風に間違って無いと言い張ってんのかね間違えて憶えてる連中は
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:41:10.90 ID:U/SwqoJU0
>>258
レスする前からこいつネタだなーって思ってたからID確認せずに書きこんでしまった
ID:7zZ9LUMC0ね
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:41:44.26 ID:7zZ9LUMC0
>>262
ここの低能嫌儲民が何故日本人は英語ができないかよく説明してくれるな
>>260
反論できないようなら、レスを入れる必要はないんじゃないかな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:43:23.02 ID:QB6AVVjB0
>>262
だから現実生活で誤用したところで誰も注意してくれないよ
聞き手が勝手に脳内補完するだけ
未満湖シティ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:44:16.29 ID:6UstzCVb0
ID:74Poj5rC0 ID:a2GE/XGH0
馬鹿共が馬鹿の擁護に回っててウケるwww
1万円以上しかありえない
1万円未満とか言ってる馬鹿は日本語勉強し直せ
270定時 ◆JUDNUlHd86 :2013/12/03(火) 01:44:51.99 ID:dq+XVt9aP
>>257
8800〜9999 1万円弱
10000〜12499 1万円ちょい
12500〜13499 1万円余り
13500〜14999 1万円強
15000〜16999 1万円半ば
17000〜18799 2万円足らず
18800〜19999 2万円弱
>>268
馬鹿を攻撃してるんだよ

・・・そう、お前をな
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:47:52.81 ID:6Gio6dOe0
>>262
1万弱を1万前半と理解してた場合
1万未満と理解してる場合よりも実際には余裕あるため
現実に困ることはない
逆の場合は困ることが起きるのは安易に予想できる
よってこの事でも世間一般では1万弱は1万前半と流布しやすいのがわかる
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:49:37.53 ID:raY258K2P
馬鹿を攻撃してるんだよ
・・・そう、お前をな(キリッ)

今日変なの湧き過ぎだろ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:50:19.10 ID:6UstzCVb0
>>271
近藤さんは黙ってて下さいよ
いやそれは露骨な釣りだろ
チョンに成りすましたバカにジャップって言われて顔真っ赤にしてるお前にはわからんだろうがな
財布に千円札9枚しか入ってないのに
「1万弱もってます」

・・・ありえねぇな
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:53:26.31 ID:DJFSDbYii
バカが力を合わせ始めたぞ、いったい何が始まるんです?
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:55:50.71 ID:ZfAOVMeO0
お前らって常にいらついてんのなw
その顔を鏡で見ろよ
一万弱が一万円未満だといつ誰が決めたんだよ
ここを見ても約半々だろ
だから今から通説を覆せばいい
布教すれば一万弱も一万円以上になり得る
辞書の通説はあくまでも通説でしかない
>>272
一般生活で困りますよ。
客に自分の勘違いを逆切れしてクビになった店員いるし
>>279
強と弱が生き残りをかけてバトル
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:59:01.58 ID:Gcgt7w4u0
一万円弱を一万円より多いと思ってるバカが存在するなんて考えたこともなかった
1万弱って1万円とちょっとって意味だと思ってたわ
変な言い回しだな
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:00:33.04 ID:U/SwqoJU0
僕は寝るんで通説が覆ったら起こしてください
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:01:03.83 ID:RCWVrdeA0
スレが立つ時点で終わってる表記
震度とかも小数点で発表するべき
あと27時とかも廃れてほしい
何の為の24時間表記なのかと
頭馬鹿か
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:01:10.75 ID:Gcgt7w4u0
まあ匿名組合掲示板だから吠えてるだけで世間一般だと勘違いしてるのなんて1%以下だよな
日常生活おくってる健常者なら普通気づくだろうし
>>281
一万円弱=10000 ~?10999
一万円強=11000 ~?13000
ぐらいでいいだろ
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:01:14.25 ID:kkDzkSD40
こいつらどんな世界に住んでるんだろうね
家族と会話とかしなかったの?先祖代々勘違いして生きてきたの?
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:01:20.79 ID:iRNnAdHoO
一万円弱は
一万円より弱いから
一万円より安いとなり
一万円未満と考えると
一万円強は
一万円より強いから
一万円より高く
一万円以上となるんですが
一万円に戦闘力があるわけでもないので
一万円に強い弱いなんて気にする必要はありません^^
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:01:25.03 ID:tPEfg6wi0
>>11
後藤弱ってむしろ気が強いのになんで弱扱いしてんだよ
ラジオ聞いてたら分かるだろ
Q.お前今いくらもってる?
8800〜9999 1万円未満
10000〜12499 1万円ちょい
12500〜14999 1万円 弱
15000〜16999 1万円半ば
17000〜19999 1万円強

いくらもってるかと聞かれて1万円無いくせに1万円弱とか答える奴はただのアスペだろ
現代語勉強しろよ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:02:07.99 ID:raY258K2P
一万円弱を一万円以上を捉えるのは百歩譲って良しとしても
間違いを間違いと認められないバカが多すぎんのが問題だ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:04:32.31 ID:Gcgt7w4u0
>>285
前日から連続して時間を言いたいとき便利じゃん
ただ一つの正論を強調すると間違ってるって思ってるのはお前らだからな
言葉の意味を考えろよ
お前らの言い分だと
震度四強は震度五弱で
震度五弱は震度四弱になって震度わける意味がなくなるだろ

もう一度よく考えてみろ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:07:55.65 ID:DJFSDbYii
バカ「あいつ強いの?」

  「いやお前より弱いよ」

バカ「へえ、てことは俺より少し強いのか」

  「???」
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:08:05.00 ID:JKeruW0B0
こりゃマニュアルの日本語が分からなくて大惨事みたいなのが
NHKで取り上げられるのも納得だわ
>>294
いつになったら理解できるんですか。
震度四強は震度五弱ではありません。
もう一度考えてみましょう。
少し弱い一万円→本当の一万円には及ばない→一万円未満
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:12:33.72 ID:Gcgt7w4u0
以上以下の話しもでてるが正式には当然その値を含む
日常用法では含まない形で使われる事もあって
その用法も正確ではないがある程度社会的に許容されているってだけだな
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:13:15.72 ID:Oh9/sbqLO
>>294
1万弱は1万に近いけど1万よりは弱い数みたいな意味合いだからそうはならないよ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:14:33.76 ID:qQIJ8CZX0
>>290
一人ラジオで、最終回でもないのにマジ泣きする女の子のどこがメンタル強いんだよ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:14:44.03 ID:J69jSGPj0
こんなスレでレス300とかおまえら
ほんとにバカなんだな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:15:04.11 ID:6UstzCVb0
>>294
お前>>233では素直だったのに何があったんだよwww

つかお前ググッたんじゃねえのかよwww
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:16:46.00 ID:cvvsadvH0
>>191
一万尺だと思ってたわ。。。
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:17:50.45 ID:raY258K2P
>>294
あの・・・もしかしてかんけーしさんですか?
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:18:04.84 ID:Gcgt7w4u0
>>304
合ってるぞ
お前らもう辞書ひけよ

端数を切り上げたとき、数を表す語の下に付けて用いる。「五〇〇人―の聴衆」「二〇万円―の給料」⇔強。
(デジタル大辞泉)

切り上げたときな。はいやめやめ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:20:17.02 ID:lFZVC5J70
今までなんの疑問も抱かずに正しい使い方してたのにこういうスレのせいでどっちが正しいか分からなくなる
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:23:52.29 ID:R4DDb7do0
>>301
気が強い奴は感情表現が素直が事が多々ある
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:32:24.99 ID:T+JtWh0Qi
普通に生きてりゃ覚える事だと思うんだけど
ネタレスで伸ばしてるんだよな?
震度4 3.5〜4.5未満
震度5弱 4.5〜5.0未満
震度5強 5.0〜5.5未満

へえー勉強になった
>>311
いや、ちがうから・・・
四捨五入の
四捨が強
五入が弱
でええんか?
>>312
気象庁さんがそう言ってるよ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:57:01.80 ID:9jNKSBs/0
小春日和は春で







はない
1万円弱の意味もわからんような池沼に偉そうに安価向けられてたかと思うと腹立つわ
俺の感覚
一万円弱 10000〜12000
一万円強 15000〜17000
こんくらい
マジで言ってんの?
9500円くらいだったらさあ
10000円無いくらいですねえ って言うんじゃね 弱ってあんまつかわねえわ
あのさぁ

所持金いくら?って聞かれて
「10000円弱です」って、
普段の生活であんまり使わないよ

でも、1万円弱の正しい意味は
1万円に少しだけ足りないって意味だよ

この国の将来が不安だわ寝る
月曜から夜ふかしスレじゃないのかよ
>>317
ほんとこれ
12時前 と 12時過ぎ
と同じだと思うんだが
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:28:18.54 ID:F3jUFXHO0
1万円弱:折り目がキッチリ入っていてヘロヘロの札。祝儀袋に入れると怒られるぞ!
1万円強:卸したてのピン札。何となく硬い。端で指が切れちゃうので気をつけて!
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:29:30.68 ID:wRbqFrFyO
いくらある?って聞かれて
1万円あってあと数えるのが面倒な端数って感じだな1万円弱は
1万円未満なら1万円もないって答える
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:31:17.91 ID:+sqD8xc+0
3時10分前は2時50分なのか3時5〜9分頃なのか
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:31:38.16 ID:d6J/V3R50
仕事で弱とか強とか付けられると、金額を多く思わせたいとか少なく思わせたいとかの恣意が気になる
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:32:39.34 ID:s3xhqyYdP
1万円近く←1万円未満
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:38:58.79 ID:CsEg2q7o0
>>326
2時50分
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:39:32.03 ID:4WLO6aZE0
未満
コナンのトリックでもこんなのあったよな
4時45分は4時半過ぎでも5時前でも意味が通じる
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:42:31.07 ID:xu6O1Eip0
>>320
「今iPhone4っていくらで買える?」
「あー、一万円弱で買えるよ」

こういうときに使うんだよ低脳
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:44:45.11 ID:Vx9UzV5w0
「アルプス一万弱」
お前らの
「○○弱というのは、○○より弱いという事」
という解釈はおかしい
"より"ってなんだよ。どこからでてきたの?
>>334
じゃあ聞くけどお前はどこから出てきたの?かーちゃんのマンコだろ?
"より"も同じ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:55:21.11 ID:Esi5UY+10
>>191
子ヤギの上でアルペン踊りをさあ踊りましょだと思って更に意味不明だった
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:59:01.47 ID:X84LM7iAi
1万円強って言って通じるやつはいなそう

どこまでだよって感じだし
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 05:05:55.27 ID:X84LM7iAi
1万円弱→9600円
1万円強→14000円

桁が変わるからややこしい
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 05:10:18.02 ID:W+Zf6gOG0
なんか小学生の数学のトンデモ採点の話題と同じだな
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 05:12:55.51 ID:R+KKFr3g0
弱 9501以上
強 10499以下
未満だろ
驚きの一万円台は19800円だな
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 05:53:14.88 ID:eduzki290
>>339
全然違う
言葉は時代によってかわるもの。
過半数が使ってる意味が正解。
正解何てない
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 05:55:17.29 ID:VyIyti3v0
1万弱って1万500円とかだろ
1万強は1万8000円くらい
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 06:00:08.32 ID:zaNA8l/40
ようするに1万円よりも弱いか強いかってことだろ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 06:04:18.85 ID:ugTC3QhsP
>>208
何言ってんだよ、一万未満なら10は余裕で含まれるだろ
一万未満は一万弱と違って10も9999も同じ括りに入るって言ってるんだろ
お前らほんとに無職なんだな…
1万弱より6時10分前が5時50分なのか6時9分なのかわからんとか言ってる奴の方が恐ろしい
情弱→情未満→俺すごい
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 06:30:29.37 ID:yX9vJmPxi
社会人かどうかの差
言葉なんて多数決で決まる
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 06:33:01.32 ID:ugTC3QhsP
>>107
それ
社長 以下社員一同
って二つの単語だと思ってたけど違うの?
数年とか数個とかの数はいくらだよ
俺的には5か6くらいのイメージだけど
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 06:37:02.02 ID:wa2ml4fh0
冗談だよな?
一万より少し少ないって意味だよな?
>>317
そのくらいだ
こまけぇこたぁいいんだよ
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 06:45:03.74 ID:rWON+Tqxi
「私の戦闘力は53万弱です」←なんとかなりそう

「私の戦闘力は53万強です」←絶望しかない
問題じゃねーよw
1万円未満以外の意味は無い
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 06:48:56.25 ID:1pHQ6SyA0
>>58
ラジオ聴いたけど復帰してるよ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 06:52:10.75 ID:qeBIZiOn0
93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 18:48:37 ID:Ch47flJ8
12分は10分弱で間違ってないと思うんだがな。自分の読解力の無さを他人の所為にしてんじゃねえぞゆとり
MHの時計だと5分針=10分未満、10分針=15分未満なんだって事も知らねえのかヴァカ
目玉かっぽじってよく読めクズが。知らねえなら黙って半年ROMってろksg
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 06:54:13.09 ID:jgU6HsLvO
あーるーぷーすーいちまんじゃーく

って歌詞見れば迷う要素無いだろjk
普通に学校に通ってれば弱と強、未満と以下の違いは分かるはずなんだよなぁ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 06:59:33.10 ID:wa2ml4fh0
笑わせに来てるんだよね?w
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 06:59:49.01 ID:ugTC3QhsP
営業で
客「お前これ幾らすんのよ?」
俺「一万円弱位っすねー」
客「じゃあそれ寄越せ、後で伝票切ってこい」
って流れで一万以上で仕切ったら取引停止食らうぞ
マジで一万円とちょっとだと思ってるの奴がこんなに居るのか?ネタだよな?
sdf
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 07:04:09.49 ID:PQZYW3OAO
マジレスすると一万弱は一万以下

根拠は一万円より弱いから

おまえらってゲームすらしないのかよ。
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 07:04:39.54 ID:/xvwTjoa0
未満に決まっておろう
>>365
以上、以下も正しく使えない馬鹿も多いのな
¥29,800を二万円台!とか宣伝されるのは腹が立つ
こういう時こそ三万円弱を使え
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 07:19:23.28 ID:yuWySFI90
アル〜プ〜ス一万円弱♪(^ω^)
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 07:53:59.65 ID:CjptoCnU0
>>191
俺は子供の頃、孔雀を九雀だと思ってた
一万雀→九雀の親戚で超派手な鳥
アルプス一万雀→アルプスにしか生息してない一万雀
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 08:01:41.94 ID:nc5leBuF0
マジレスするわ

1万弱 1万と弱冠(の金銭) の略。具体的には10001〜11000くらいを指す。
     習慣的には10050〜10300くらいを中核として指しているコトが多いようだ。

1万を敵だとみなして弱いとかいってるのは完全にデマ。
少ないなら1万未満、あるいは1万少だろ。弱いってなんだよ。日本人はそんなにバカじゃねぇよ死ね
世の中ってほんと馬鹿多いんだな…
>>193
言われてみればそうだな
未満
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:08:00.91 ID:19rBScvX0
一万強はセクハラなの?セクハラじゃないの?
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:21:56.23 ID:FKbHPdyt0
気になったので各種辞書、広辞苑等を調べてみた

どれも「弱」ってのは「切り上げて」その数になったことを示す、としか載ってない。
9800を切り上げて1万にしたから、1万「弱」だというもの。

例えば震度5弱ってのがあるだろう
これは

震度 計測震度
5弱 4.5以上 5.0未満
5強 5.0以上 5.5未満
6弱 5.5以上 6.0未満
6強 6.0以上 6.5未満
というものを表している。

思い込んでるとなかなか認めたがらないのはわかるけど
適当なこと言う前にまず調べてからの方がいい
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:52:17.55 ID:C3t5JUuJ0
俺は1万円強を強いて言えば1万円っていう意味で1万円に若干足りないっていう意味だと思ってた。
1万円弱は1万円とちょっとっていう意味。
>>371
それが正解

1万3千円くらいまでなら、1万円弱と言うかもな
4千円まで行くと弱って感じではなくなるかな
その人の性格に依るところもあるかも
つまんねー嘘ついてる奴らはみんな氏ね

・強=近似値の示し方の一種。切り捨てた端数のあることを示す。
・弱=近似値の示し方の一種。切り上げた端数のあることを示す。
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:23:14.39 ID:5kaofJcX0
1万弱 9501〜9999
1万強 10001〜10499

こんな感じ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:23:48.36 ID:3Oloh4ew0
>>346
算数からやり直せアホンダラ
1万円<1万円弱<1万円なかば<1万円強<2万円
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:39:35.06 ID:ugTC3QhsP
>>381
え?
じゃぁ10000未満に10が含まれない説明を頼むわ
1万円弱≒9千円強
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 11:00:17.89 ID:ix4bkl6u0
>>384
未満と以下間違えてない?
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 11:08:38.59 ID:ugTC3QhsP
>>386
いやいや、ちょっとレスを読み返してくれ
誰かが、
一万未満と一万弱は同じ意味じゃない、何故なら一万未満には10とかの小さい数も含まれるから
って言ってるのを、何故か10を一万とミスリードして未満と以下の区別も付かないのかと煽ってる奴が居たからそこを突っ込んだら、俺まで未満と以下の区別も付かないのかと言われてる現状也
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 11:37:31.68 ID:uje9Bztq0
上の方で変なやついるなと思って下まで飛んだらまだやっててワロタ

弱っていうのはその数値に満たないわずかな範囲を示すのであって
その数値より小さければ際限なく範囲が広がる未満とは違うだろ
さすが低脳速報だは
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 11:38:44.50 ID:1LAG2zCK0
>>11
(強)に決まってる
一万円超ってのはどのくらいを指すんだい?
まだ混乱しているようだね
日本人の数学力と言語能力が悪化しているのを感じる。
とりあえず数直線で表してみたらどうか?AAでズレるなら不等号で。
但し≦≧は使っちゃだめ。曖昧になるからね。並べてみよう

・一万円・一万円未満・一万円以下・一万円以上・一万円弱・一万円強・一万円なかば・一万円超
これが夜だったらもっとましなレスが多かったんだろうな
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 11:59:04.35 ID:KBb/aqS/0
私たちの目・耳・口をふさぐ秘密保全法案:清水雅彦 - 法学館憲法研究所
http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20120723.html

カジノ議連の主な顔ぶれwwww法案成立は確実
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1382942111/

公安調査庁「被災地で過激派に勢力拡大の動き」と復興予算で乗用車購入
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352424836/

「 東 日 本 大 震 災 で 亡 く な っ た 人 達 の “ 遺 体 " で 裏 ガ ネ を 作 っ て い た 警 察 3 万 体 9 0 0 0 万 円 」
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://www.amazon.co.jp/FLASH-(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76

東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、
医師が死因を決定する検案を行う)で、医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。
以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。

その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。警察庁は1体に3000円払うといっているのに、
今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、今後、もらう予定もないと証言したからだ。

従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。
それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。 2011年4月30日掲載。
寺澤有のホームページ「インシデンツ」 http://www.incidents.jp/profile.html
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 12:00:55.62 ID:toq+/PyI0
震度の5弱とか5強の影響で、弱を前半、強を後半って思ってる子供がおおいらしいね
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 12:02:57.62 ID:ix4bkl6u0
>>387
クソややこしくなってるけど理解したわ

ところで結局のところ
一万円以上≧一万円強≧一万円≧一万円以下>一万円弱≧一万円未満
って認識でいいんだよな
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 12:05:33.76 ID:W+Zf6gOG0
馬鹿が多すぎて笑える
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:07:12.87 ID:ugTC3QhsP
>>395
大体そんな所だと思うけどね
以上や以下にはそれが含まれるって事もあるから何だか面倒な事になって、単純に不等号で一列に並べるとややこしくなっちゃう感はあるよね
その辺はニュアンスや前後の話、聞き手の認識がどうかで使い分けてる
そこで一万円弱を一万より上だというおかしな認識を持たれたらそれこそ話が通じなくなっちゃうけど
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:39:25.03 ID:u46l450Di
正確に一円単位まで伝えれば、ややこしくない
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:45:53.53 ID:y9xNrdE60
>>394
それも5未満と5超過っていう普通の弱と強の意味なんだけどな
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 15:49:54.45 ID:z6gguBYG0
弱は10980円位
強は13980円位
一万円前後で統合しようぜ