ダイの大冒険って漫画のクロコダインってなんだったの

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:37:02.28 ID:4vQJFAW30
盾だから
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:37:12.18 ID:lntAaJ7d0
六団長のカマセ担当
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:37:32.84 ID:5LqInTz+0
ピンク肉
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:37:38.44 ID:tRxaPfxE0
聖矢の牛に相当する(キリッ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:37:44.81 ID:6B8UYklW0
モブキラーキラー
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:37:51.20 ID:B/ETUAFA0
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:38:11.90 ID:hjHd+he0O
ベジータ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:38:25.99 ID:SYzGqsFt0
ぐわあああ
ケモホモ要員
ヤムチャ枠
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:39:38.04 ID:rn97A3GA0
次のバトルには万全の体調で参加してる辺り
何かに挑戦してるとしか思えん
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:39:45.61 ID:z8aQ3qtI0
ダイ大がRPG化したらめっちゃ強くなってそう
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:39:47.72 ID:U4M8g/7F0
>>7
もうちょっと考えてデータつくれっちゅう
編集者も良い大学出てるんやろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:39:52.29 ID:UT6E0KEo0
クロコダインを軽くひねるような強い奴なんですよと敵の顔見せをして
それを主人公達が倒す安易なワンパターンの犠牲者がクロコダイン
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:40:07.54 ID:yLXJ8Wh/0
ホモ要員
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:40:10.36 ID:OCsz7MRO0
ポップの精神的支え
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:40:14.45 ID:n+Qd7WQD0
うろこのたての原材料
>>7
ヒュンケル雑魚すぎわらたwwww
マスコット的存在
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:41:06.92 ID:BYw7xtzgi
グオオオオオオオオ
>>7
ダークドレアム一人で倒せるステータスじゃねえかwww
ハドラー親衛隊のブロックは要らないやつか?ちがうだろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:42:14.14 ID:0h4rzkZF0
ポップを成長させるためには必須だった
エロ要員
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:42:30.75 ID:Kh1brZEP0
クロコダインがやられたようだな…
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:42:50.89 ID:HrJp2Jwn0
ええリアクションしまんのうwwwww
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:43:08.77 ID:D4eFd5AL0
最初のオリハルコン戦ではシグマ圧倒してたのに
やられて敵を強く見せる重要な役
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:43:21.26 ID:MdbpW5060
ボラホーンとクロコダインのケモホモ画像を見たことが有る
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:43:31.98 ID:rzQnQlN80
さすがにヤムチャって言ってる奴は読んだことなさそう

>>14
それはコラ
だけど素のデータでも結構強そうなパラメータだった
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:43:46.33 ID:ck4UdCPH0
ク・クロコダイーンさん
SFCレベルのグラでいいから
ダイの大冒険のシナリオ完全再現したドラクエ風RPG作れや
ってか、なぜ作らなかった
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:44:27.09 ID:h1knqPvE0
他にワニ男というか
「同属」はいないの?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:44:59.07 ID:SR5YrMU50
>>7
なんでこんなに早く画像貼れるの?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:45:14.41 ID:saEgQ7dY0
最終決戦のパーティーでクロコダインoutレオナinしたのは許さない
これまでずっと頑張ってきたのに
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:45:15.85 ID:Tr/l8ss+P
まぞっほの説教が最高に輝いただろうが
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:45:32.74 ID:BYw7xtzgi
最後の決戦で戦力外扱いのクロコダインの悲しさ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:45:52.98 ID:swtmSzgr0
>>33
たしか本にするときにゲームにしないって条件だったはず
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:46:50.07 ID:rzQnQlN80
むしろ最終決戦までは辿りつけたんだからヤムチャじゃないだろ
タフだからいつも酷い攻撃を喰らわされる
ネタにされてるけどギガブレイクで来い……!のシーンは本当にかっこいい
てかほとんど一撃必殺のギガブレイク何発も受けて生きてるっておっさんどんなタフネスだよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:47:53.19 ID:WrsdK9v5i
続編では他の主力キャラ全員差し置いて
クロコダインとラーハルトの二人だけはダイに同行する予定だったんだろ?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:48:29.19 ID:GcDOtmGGO
あれだけやられて最後まで生きてたんだから相当強いよね
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:48:39.47 ID:9XiEOWyWi
はやく例の漫画を貼るんだ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:49:16.63 ID:iy6PN/zJ0
精神的にヘタレてないからヤムチャじゃない
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:49:21.08 ID:mrSg64FO0
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:49:22.79 ID:EzAiI/rC0
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:49:29.80 ID:G+UnZaFmO
ヒュンケル、バラン、ミストバーン、ハドラーに一目置かれてたすごいやつなのに…
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:49:30.74 ID:ZbCcJ7qS0
一番活躍した所はオリハルコンの腕ふっ飛ばしたところか
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:50:03.13 ID:UIey1+U70
ピンクは淫乱
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:50:04.97 ID:vDDAl5Up0
相手の強さを知るためのアンテナ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:50:46.64 ID:rir6mw3z0
終盤はネズミと仲良くて好感持てただろ!
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:50:53.21 ID:SR5YrMU50
レオナって生意気お嬢様だっけ
あいついらないよな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:50:59.37 ID:gS+IVTXv0
>>7
こんなにかしこくないだろ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:51:04.16 ID:KdnguAv60
>>50
ミストバーンは一目置いてなかったような
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:51:09.33 ID:VdFH/jbh0
>>38
あの場面は、バーンとダイ以外はすべて戦力外だ。
宇宙で戦ってたぞ。
バランに傷を付けたのってクロコダインとダイだけじゃね?
ヤムチャがフリーザに傷を付けたと考えれば・・・
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:51:38.30 ID:+3Hvo9xK0
「ぐあああ」
「ぐおおお」
「ぐわああ」
しか言っとらんじゃないか…
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:51:51.76 ID:l+gSVBbOO
チウと同レベルの戦力外扱いは酷いよね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:52:00.20 ID:5BKI4bbT0
最後は戦力外通告を受けて地上に残ってたし、可哀想だ
せめてもの救いが最後の六将をぶっ殺せた事だな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:52:02.22 ID:BoeSbCBq0
なんか腹話術のボスキャラがいて
実際は腹話術の人形が主体でボスキャラ自体が腹話術の人形だった
って言うネタあったよな。あれは衝撃的だったわ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:52:07.93 ID:S/QJSUwm0
クロコダインは受け寄りのリバ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:52:08.00 ID:UT6E0KEo0
>>52
なんでピンクにしたんだろうなw
おっさんいなかったら
ヒュンケル戦、フレイザードの道中、バラン戦、氷の海で確実に詰んでたから
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:52:36.32 ID:++Ig93au0
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:52:55.76 ID:MRL5HxtZ0
再登場したとたんに腹貫通
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:53:10.91 ID:fe5FZvSg0
>>7
ヒュンケル経験値の割にレベル高いな
レベルUPだけ早くてステータス全然伸びない奴だな
ドラクエ5の序盤だけ役立つタイプ
焼け付く息をもっと使えよ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:53:34.32 ID:FhYBx3AR0
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:53:34.71 ID:z8aQ3qtI0
>>59
メガンテでダメージ受けてる
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:53:57.71 ID:iy6PN/zJ0
ロンベルクが鎧の魔斧造ってれば最後瞳にされなかったはず。マアムなんかに作るのならおっさんに作るべきだった。
2ターン目で3HITとか勘弁してください、お願いします。
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:54:43.13 ID:B+XnmtLR0
赤旗 根本 生活保護で検索してください
公明党の根本議員が義母に生活保護を不正受給させていたようです
生活保護削減に意欲を示す自民党・維新の会が創価学会の不正受給に一度たり
とも触れないのは不自然かつ怪しいです
>>7
ポップの最終パラメーターも確かやばかった記憶がある
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:55:32.17 ID:5BKI4bbT0
>>73
ワニの化け物には作りたくないだろ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:55:45.43 ID:SR5YrMU50
マァムが淫乱な格好してるくせに
セクハラされて暴行してる場面しか思い出せない
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:55:56.89 ID:jnSgdFio0
こいつはもっと強くさせるべきだった
途中からチウより弱いんじゃないかってくらい雑魚かったよな
地上馬鹿にしてるけどサークル消されたら負けだったろ
割と重要なポジションだぞ、地味だけど
>>71
この世で3人くらいはこれで興奮する奴が居るって俺は知ってる
ヒュンケルってあのドランゴ?引換券の弟みたいな感じだな
敵方にいた時は強そうで実際そんなでもなくて味方だと役立たずとかなのかな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:56:45.33 ID:6m5CXI5X0
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:57:02.52 ID:++Ig93au0
>>73
おっさんの武器だけ明らかに手抜きで泣ける
うなれ業火よ(笑)
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:57:19.78 ID:UCwHFXD50
何でバラン編の続きが出ないんだろう
制作会社が云々とか声優死んだとかか?
リメイクでも何でも良いからアニメ版で完結まで出してくれよ
犬夜叉みたいにさ
>>66
これ見ると時間稼ぎではやたら役に立ってたな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:57:39.84 ID:fe5FZvSg0
ゲーム化したら間違いなく最強キャラの一人、高火力高防御で非常に扱いやすいパラかつ全体攻撃や高威力必殺技も備えている
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:57:49.20 ID:rzQnQlN80
だいたいぐわあああの画像って半分くらいバラン相手じゃねえか
あいつがダメージ引き受けてくれなきゃ詰んでただろ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:58:02.03 ID:o0YUmLh4O
>>7
深紅の肌だと・・・皮脱げるんか
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:58:25.31 ID:RzsJlhMf0
>>83
気合入りすぎてるんだよなぁ…
同人ゴロの連中は見習うべき
《最終決戦前・キャラクターパラメーター》

★ ダイ  LV55 力:158 素早さ:188 体力:223 賢さ:95 運の良さ:142 最大HP:462 最大MP:166
攻撃力:308 守備力:126                        

★ ポップ LV51  力:46 素早さ:163 体力:136 賢さ:135 運の良さ:256 最大HP:266 最大MP:325
攻撃力:106 守備力:88

★ マァム LV39  力:145 素早さ:183 体力:147 賢さ:68  運の良さ:142 最大HP:288 最大MP:90
攻撃力:207 守備力:169

★ ヒュンケルLV47 力:170 素早さ:182 体力:205 賢さ:90 運の良さ:39 最大HP:408 最大MP:0
攻撃力:260 守備力:176

★ レオナ LV30  力:63 素早さ:74 体力:90 賢さ:177  運の良さ:72 最大HP:175 最大MP:132
攻撃力:63 守備力:67
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:58:47.30 ID:ro7TedWu0
なんでホモが沸いてるんですかね・・・
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:59:02.98 ID:CYnU/PU50
>>7
いちいちぐわーって言ってたのは舐めプだった訳か
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:59:25.49 ID:tVY+RKmci
かませだけどもカッコいいシーンも多いな
>>7
ヒュンケルはクロコダイルの3分の1しかかしこさないのか
相当頭悪いな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 22:59:47.09 ID:At+bvbKPi
もう淫乱にしか見えない
ワンピースでもしジンベエが仲間になったらこのポジションになる
ギガブレイクでこい・・・!
これだけは誰でも文句なく濡れる
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:01:22.52 ID:hBBCfbwu0
アニメ再放送してくれよ!
今なら半沢越えるぜ!
>>83
絶対誰か貼ると思ったww
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:02:20.36 ID:Aj4x4BVxi
インフレにはついていけても強キャラに勝てるほど強くならないクリリンタイプだな
しかもメンタルが腐ってないから自分より弱い奴をなぶるようなことはしない

カッコいいけどおっさんが勝つことはこの先も無いよ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:02:26.28 ID:KLBVeCx20
>>88
これ死亡フラグだからこんな顔してるってこと?
それとも怪物に嫁なんか作れねーよってこと?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:02:39.23 ID:Lpf8Zrsx0
今度の敵がいかに強大かグワアアアって読者に見せ付けるためのかませワニ
あの元百獣魔団の武人クロコダインが!!って
そしてクロコダインのスレが立ったら必ずクロコダインの誰得ホモ画像を上げる奴がいる
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:03:01.33 ID:8XHWuGdp0
奴は四天王最弱
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:04:23.23 ID:WcoAQDQf0
本家DQだと重戦士キャラは弱かった事がないんだがなぁ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:05:50.03 ID:pxo/7wwh0
>>83
おっそ
>>103
ファイヤーエンブレムでいうジェイガンか
道具は強くなってもステータスがまったくのびてない
でもオリハルコン騎士の腕をもぎ取った両手で竜巻みたいなの出す技は凄くね?
オリハルコンを破壊出来る威力って事だよね?
トンネル工事の時の文鳥みたいなもの
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:07:16.40 ID:EbHZ6MmCO
>>107
ベンチウォーマーの王宮戦士がなんだって?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:07:36.06 ID:j2wCbsLQ0
アニメ打ち切りは絶許だけどハドラー役の声優さん亡くなっちゃったんだよな
まぁ俺はビィト再開と魔界編連載をいまだ夢見てる
>>107
ライアン
クロコダインが仁王立ち使えたらゲームでは絶対役に立つ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:08:16.46 ID:rzQnQlN80
クロコダイン LV34 力:158 素早さ:33 体力:251 賢さ:25
            運の良さ:30 最大HP:515 最大MP:0
            攻撃力:208 守備力:81
>>83
これを見に来た
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:09:30.77 ID:Ke3Jubnm0
>>93
マァムって、Lv低かったんだな。
>>118
転職したからだろうな
かなり活躍してると思うが・・・中盤以降だけでもこれだけある。
・ポップたちを黒のコアの爆発から救う
・キルバーンを出し抜き、ポップを救う
・鏡を吹き飛ばし、ポップのメドローアをおぜん立て
・ザボエラを出し抜き、とどめをさす
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:11:39.87 ID:fzK6RWd0i
腐らないで自分の役割を果たす凡人枠だろ
人外っての皮肉だが
>>116
守備力おかしいだろ
ベホマ覚える前に僧侶から転職って大悪手だよな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:12:01.08 ID:EbHZ6MmCO
ヒュンケルより活躍してないか
>>116
攻撃力低すぎじゃね
てかグレイトアックスの攻撃力50しかないのかよw
中盤の店売りレベルじゃんw
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:12:16.25 ID:DLee2QZ50
多分俺でも倒せる
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:12:42.40 ID:ck4UdCPH0
DQは火力命だしゲームじゃ使えそうだよね
ロンベルクに差別されずまともな装備回してもらえていれば・・・
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:13:46.31 ID:j2wCbsLQ0
クロコダインは人外だからこそレオナ救出後のバダックとの会話が活きる
人間とモンスターの共存
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:14:53.97 ID:rzQnQlN80
>>122
バカみたいに高いHPとあわせて
傷だらけになりまくっても死なない劇中描写と合わせたんじゃないのかな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:15:00.08 ID:Lpf8Zrsx0
>>113
バーン役のラオウの声やってた内海さんも亡くなったからな
若返ったら声優変えてそうだけど
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:15:11.54 ID:kId1FzTT0
ポップ「悪いけどおっさんとチウはレベル外ってことか」

俺はこの時ポップ死ねって思ったね
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:16:39.75 ID:WGYlnN++i
>>1
これヒュンケルやハドラーでもできそうだな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:16:52.03 ID:RxEMRDVG0
>>1
http://i.imgur.com/JlmiXpm.jpg
http://i.imgur.com/xkQyWQB.jpg

三条が鳥山デザインのモンスターが可愛いから
そういうキャラをあんまり倒したくなくて
敵キャラの中では百獣魔団の団長であるクロコダインを
まず仲間にした

ちなみに、文庫版が出た時の話によれば魔界編があれば
クロコダイン、ラーハルト、新キャラ加えて新竜騎将として
活躍する予定だったが、魔界編が無くなりポシャッた
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:18:11.62 ID:MN/L1+7x0
>>43
バランもビビるくらいだったよな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:19:06.36 ID:rzQnQlN80
>>133
ハドラーも終盤はかっこいいけど
最初のほうだと子供にパンチされて鼻水出してたりかなりマヌケだよね
ポップかっこいいよなあ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:21:06.95 ID:QrhWSg1S0
ダイの大冒険で一番人気の女キャラって誰なの?
マァム?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:21:32.86 ID:VmsTq6m30
クロコダインって、あの後嫁探しの旅に出たのかな
メイン盾ってやつだろ
ネトゲが流行るまではいまいち理解されにくかったけど今ならこれで通じる
>>7
ヒュンケル頭悪すぎワロタ
スラりんのがいいんじゃねえの
骸骨に育てられたから仕方ないか
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:23:16.19 ID:3G0xr7Nr0
バラン、ギガブレイクで来い!

くっそカッコイイ
これだけでもう存在価値十分やろ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:23:41.45 ID:VmsTq6m30
>>138
ずるぼん
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:24:23.83 ID:WGYlnN++i
クロコダインってザボエラにバカ扱いされてたけどあの作品の中ではかなりの知能派だよな
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:24:38.43 ID:Ke3Jubnm0
>>119
納得
ベホマはひどすぎる
>>142
2回目は体力だけ戻して傷は治してないからな
かっこよすぎる
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:25:20.83 ID:rWStgXSi0
噛ませ犬ならぬ噛ませワニ
>>141
ドラクエ的には、MP上がらないキャラのかしこさって無意味だし、
むしろ、ダイと同レベルって時点で高すぎなぐらいだと
>>138
ゴメちゃん
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:25:46.11 ID:EzAiI/rC0
ボス戦でちからため+まわしげり使ってくるようなタイプ相手に先頭を任されるだけの様な存在
ゲームになったら

アークデーモンCはイオナズンを唱えた!
ドラゴニックオーラ!
鎧の魔槍は呪文を無力化した!
しかしヒムには効かなかった!
ポップは魔法を相殺した!
クロコダインに157のダメージ!!


回復めんどくさいから棺桶にしとけってなる
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:26:08.62 ID:ndT64cLm0
>>83
満足したから寝るは
相手の大技を指名するイケメン
クロコダインが弱いせいで死んだキャラ復活させなきゃ戦力が足りなくなったな
好きだ!大好きだ!!
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:27:22.52 ID:9oSjhtJL0
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||!' ;ii;,\    /
|||||||||||!!!!'''""""~""'''!!!!||||||||||||||||!' ,;ijj|||Iii;, ヽ / 
|||||!!''":::,. i巛|||||||||||Ii im `!!!||||||||||||||||||||||||ll; |
!!'":::::::::i||||i;,`!|||||||||||| |||||ii;, `'!!|||||||||||!!!''",;:mi|
::::::::::::i||||||||||ji;,`!||||||| |||||||llli  !|||||||||iiillI|||||||||   >>63 
::::U:::l|||||||||||||||||iim;f乙)';miiI||i;  !||||||||||||||||||||| 
::::::: .二二二!!!!!!!|||i;こソ||||||||||  .|||||||||||!''"  .| 
::::/ ,;iI_`"___`!||||||!!!!!!!!!||  .|||||||||||||||||||||   そんな奴いたかい?
:::'_,,..-‐rzoomz;;,. !||||!/`" ``ヽ !||||||||||||||||||||   
:::::::::::::::!|||||||||||||||||i |||!i||iiimz;; .┘||||||||||||||i,,,,,,||  
:::::::;;;;:;:::!||||||||||||||||||/,,i|||||||||||i `i}|||||||||||||||||||||Iiヽ  
::/::广卞{{{{{{{{{{{{{{{{{{{||||||||||||||! ,i|||||||||||||||||||!~~"''''|\__  __
_!_,j:::::::::.!||й;;;;;,,,,,.____,.,,;;;ziij'"`j|||!'"~ "'''!!!!}}}|||||iiiii |   //
i;.゙、~''‐ .{{{||||||||||||||||||||||||i /,i||||!       ~""''!!i_/  ノ
|i;.::゙、:::::::::::{}}}}}}}}}}}}}}}}}}|||||!''"i||||||||          Θ
|||ii、::ヽ::::::::{||||||||||||||||||||! ,;i|||||||||||         _∧_
|||||ii;,::::ヽ:::::{|||||||||||||||||! ,;i|||||||||||||         ヽ   ノ
||||||||ii;,::::ヽ::{||||||||||||||!.,;i||||||||||||||||         レヘ|
|||||||||||ii;,;''´ """""".,;ii|!|||||||||||||||||!
~'''+!!!!iiiijjjjj|||||||||||||||||iii》!l|||||||||||||:|
~'''- .,,,.._ ~~"""""~~`!ii》`!l||||||||||i;ヽ ..__
'-.,,   ~""'''─---─'''゙:ii》`!l|||li、!!!!!!iiiii;;;;,,  ̄~""''' ‐- ...,,__
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:27:54.37 ID:EzAiI/rC0
ID被り久しぶりと思ったら被った相手がホモ画像貼ってた衝撃
もうジャンプ読む歳じゃないけど
現役で読んでた時はサボエラとの最終対決の時の
「終わりだ」
みたいな台詞で次週へ続いた時の引き方は
凄い震えたの覚えてる
「ああ、この2人の因縁も終わるんだなあ」
って感じがすごく良かった



まさかあれが最後の見せ場になろうとは・・
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:31:21.88 ID:cjjWCpy90
ハドラーざこすぎ
クロコダインよわすぎ
ヒュンケルつよすき
ミストバーンつよすぎ

軍団内の序列くらいちゃんとつくれ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:32:16.34 ID:3ocWOlP8O
聖闘士星矢でいえばアルデバラン
キャプテン翼なら次藤
キン肉マンならウルフマン
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:33:15.06 ID:8H0H3vwy0
>>7
>>88
両方コラやろ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:33:16.73 ID:o9UFM47hO
>>136
作劇上、主人公と対になる敵役であり
ポップ、ヒュンケル、バラン、ミストバーン、バーンそれぞれの合わせ鏡を演じる優秀な悪役だぞ
主人公以上に作中の役割が多い
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:33:27.32 ID:bTads3BW0
>>71
もっと下も見せて
最終決戦で弾かれたのがサイヤ人に付いていけなくなったピッコロみたいで泣けた
強さよりもあの重厚な人柄だな
あの女子供しかいない厨パーティにクロコダインがいるかいないかでは安心感が違いすぎるし
交渉事なんかも捗るだろ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:34:57.84 ID:0Fj4UB2x0
ヒュンケルのほうが虚弱体質で頼りなかったイメージがある
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:35:20.77 ID:rzQnQlN80
まあ天津飯とピッコロの中間くらいの位置だな
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:37:10.79 ID:FdUVxS4X0
ミストバーンって分離しなきゃ死ななかったよな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:37:36.51 ID:8H0H3vwy0
>>167
HP20前後からまったく減らなかった化け物なんすけど
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:37:53.13 ID:GkHZ75p+i
>>167
あいつはあいつでHP1で生き続けるチートだから
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:38:21.66 ID:3G0xr7Nr0
>>165
理由「レベル外」はワロタ
他の連中は怪我とか体力消費とか弾かれるにそれなりの理由があったのに
「レベル外」はワロタ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:39:53.02 ID:8H0H3vwy0
正直おっさんが万全で瞳にされるならマァムも万全の状態でも瞳にされるよな
年中死にかけてるのに不死身キャラって珍しい気がするなヒュンケル
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:43:10.73 ID:CYnU/PU50
マグマの中から助けられても五体満足なんだもんな
実は紋章持ってても驚かんわ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:43:20.77 ID:wsc7SGlVP
獣王会心撃()
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:44:42.78 ID:kmtSvAnJ0
ポップの成長が有名だけどダイも精神面ではすごい成長したよね
バーンとの1戦目後の逃げ出しからの2戦目前の「お前を倒してこの世を去る」は
年取って読むとマジで感動してしまった
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:45:00.78 ID:7n2zr41yO
淫獣聖戦における木偶の坊みたいなもんだよ。
活躍は段違いだけど
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:45:43.39 ID:tXWu/nKf0
あのカラーリングはないよな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:45:45.55 ID:7MVf4dEv0
おかげさまでエロ同人はぶっ飛んだ方向へ飛んでったナ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:46:11.84 ID:CYnU/PU50
木偶の坊は良い所で助けに入るから困る
滅茶苦茶文句言われつつも、なんとトラマナとアバカムで全てもっていったアバン先生
クロコダインが下残っちゃったから、PT内の大人枠足りなくなって再登場
ヒュンケルではなくアバンが人間の未来の象徴だからなぁ
>>173
もっとくれ
人徳もあり経験豊富
損切りもできる判断力
竜魔人の攻撃に耐える驚異のタフネス
ああ見えて未熟なパーティにとって知恵のある後見役みたいなポジションだった
でも、終盤まで闘える強力な必殺技がなかったんだよな
ヒュンケルやマアムみたいに俺修行するからって言ってパーティ抜ける我が儘さがあれば終盤も活躍できたかもしれんのに
老師とかに弟子入りしてパワーをいかす大技を身につければ大化けしたかもな
竜魔人バランをジャイアントスイングでぶん投げれるのなんて作中オッサンくらいなもんだし
ケモノリョナラーに目覚めたやつ多いだろ
ワニなんてどうでもいいからさ。
名作扱いされてるドラクエ3て、転職システム必要だったの?
パクり元のウィザードリィは上級職があって、最初から選択できないからクラスチェンジには必要性あるよね。
専用の超武器防具もあるし。
でもドラクエ3の転職システムに必要性無いよね?堀井さん。
役に立つかませ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:49:39.65 ID:/vGfkytE0
ピンクは淫乱
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:49:55.66 ID:rzQnQlN80
ほぼ賢者(上級職)だけのためにある
>>31
素のデータだとヒュンケルよりかなり劣ってて悲しかった記憶しかない
男の美学は勝ちキャラじゃあ見せにくいんだよ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:53:39.02 ID:8H0H3vwy0
>>178
最高の勇者と魔王の関係だわ
最近のラノベはなんで魔王と勇者を仲良くさせたがるのか
レオナとセットで光るタンカー
それが獣王クロコダイン
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:55:03.76 ID:f9QCFkhK0
つまりクロコダイルがどのくらいやられるかで敵の強さを表す
>>191
最終決戦時の>>93のヒュンケルと比べてだろ?
おっさんは16巻あたりのパラメータが最後で最終時のは出てないからな
レベル30台のヒュンケルのデータもあったけど、それと比べるとあんまり変わらんよ、攻撃力はほぼ同等
そのままおっさんだけレベル上がってないだけかもしれないけど
>>73
マアムがチートすぎるわ
アルビナスがバーン級の魔力持ってたけど別になんともなかったぜ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:58:32.98 ID:3vzFUyq10
>>126
×倒せる
○大ダメージを与えられる
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:58:41.25 ID:cjjWCpy90
ヒムって必要だったのかよ
たいした見せ場も無く
なんかぽっと出なイメージ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 23:59:25.89 ID:2uceMHxa0
ミストバーンに「お前も微力ながら闘気を操る能力の持ち主」って言われてたよね(´・ω・`)
オリハルコンの腕をねじ切れる獣王激烈掌使えるのに微力扱いだったよね(´・ω・`)
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:01:09.16 ID:X8P7/9L50
オリハルコンまったく硬いって思えなかったな
あの漫画だと
ヒムとラーハルトはいきなり出てきて勘弁して欲しかった
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:02:43.24 ID:/duDSURO0
>>185
>老師
最終回で一緒にいたから、あるな。
>>183
トラマナなんてあったっけ
アバカムは覚えてるけど
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:05:06.23 ID:2Mwim7VX0
軍団長急募!

アットホームな軍団で評判です!
ぐわああと言うだけの簡単なお仕事です
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:05:07.18 ID:cjjWCpy90
グランドクルスとグランドクロスどっちが先?
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:05:08.66 ID:Eo2mXk4Z0
>>83
これを見に来た
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:07:15.27 ID:a2zs8Pnw0
>>134
この作者の案だったのかな担当かな
何にしも当時のJUMPは読者の気持ちをよく考えて作ってる事がわかるな
最近の尾田の俺スゲーインタビューには虫唾が走るわ
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:08:02.98 ID:IBlab9RY0
これ続編も可能な終わり方だったよね
バーンと同レベルの別の魔王とかの名前もでたりして
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:10:04.68 ID:NdJAHe790
続編も可能というより続編の予定があった
飾り気のないただの剣で敵幹部と渡り合える正統派勇者アバン先生
http://gulliver.ninja-web.net/images/myweb2002001.jpg
http://blog-imgs-51.fc2.com/i/m/a/imasaragame/dqd4.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-UUmsFq_dSm0/UJ2xzgE-XWI/AAAAAAAAARA/j8NBjO2BvqQ/s1600/%E3%82%A2%E3%83%8F%E3%82%99%E3%83%B3%E5%85%88%E7%94%9F.jpeg
>>199
ヒムの腕をちぎってベホマを繰り返してオリハルコン無限増殖出来るんじゃ
トカゲのおっさんはいいよ
ヒュンケルは死んどけ
>>211
腕とかは本体から離れたら爆発するぞ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:14:17.36 ID:VHMTogdK0
回復かけながらちぎった腕を手榴弾にして戦ってる姿を思い浮かべてしまった
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:14:35.34 ID:sgaXoxy8O
>>199
ハドラーの代わりに分かりやすい形で成長する。
ハドラーにアバンと同じように後続に継承する役割を持たせるための相手。
親衛騎団の驚き役兼解説役
噛ませ犬役

がんばってるよ!
>>134
今のジャンプでここまで考えて漫画つくってるやついないだろうな
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:15:42.34 ID:M/Qy1vXn0
>>49
なんでしっかり勃起してるんだよw
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:15:56.88 ID:kjILlyz2i
オリハルコンは北の勇者でも砕けるからなぁ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:17:08.42 ID:/5zl+Qqy0
続編ってなんでなくなったの?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:17:43.30 ID:1+EVsVgT0
>>216
逆じゃね
伏線()やら設定()に囚われすぎてシンプルな面白さを追求する事を完全に忘れてるでしょ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:17:50.83 ID:3WHAxPKA0
ワニ、だけでも凶悪な猛獣なのにそれが2足立ちして人語を扱えるってのにそれをザコ扱いできるポップってどんだけ超絶能力なんだろうな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:18:48.37 ID:sm8CZgcr0
>>219
人気が無くなったから
だと思う
ワニじゃなくてリザードマンなんだっけ
納得行かないわ
リザードマン(笑)
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:23:00.59 ID:1VMdRZcN0
>>219
続編っつーかもし連載の人気が看板クラスだったら作者の意思で止められないから
バーン倒しちゃった後も話を続けられるように構想だけは作ってあったってことでしょ
最終的に無理に引き伸ばす程の超人気作ってわけでもなかったからバーン倒して綺麗に完結できた
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:23:05.97 ID:0hT6Ny230
メインヒロインまぞっほ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:23:38.32 ID:tB4M1gpZi
マァムで抜いた
>>204
ポップとハドラー救った魔法はトラマナ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:26:33.36 ID:X/rXerJz0
フレイザード「ここは戦場だ!殺し合いをするところだぜ男も女も関係ねェ 強い奴が生きて弱い奴は死ぬんだよ!!  傷つくのがイヤなら戦場に出てくるんじゃねえ」
>>229
え?マホカトールじゃないのか?
悪人には使えないからザボエラの変装はありえないみたいな説明はなんだったんだ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:28:06.24 ID:dYOUiHgdi
ワニ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:29:20.36 ID:1VMdRZcN0
>>231
あれはトラマナだってアバンが説明してる
破邪呪文を五芒星で極大化するのがアバンの見つけた秘法だから
あの世界ではトラマナもアバカムも破邪呪文なんだよきっと
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:31:44.69 ID:D5rYMEOA0
クソネズミとおっさんを一緒くたにしてハブったポップはしね
ヤムチャの倒れてるAAってよく見るけど
クロコダインのAAは見ないな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:32:54.19 ID:gS7LMstN0
五芒星使えるの光だけ、なんたらフェザーで五芒星つくってパワーアップさせるのアバンの見つけた技
ポップとハドラー救ったのはパワーアップされたトラマナ、トラマナやアバカム自体はただの呪文
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:34:33.64 ID:DaxQyKbZ0
ワニは忠誠心が凄いからって理由でバーンに認められて魔王軍入りしたのに
「ダイは太陽だ」とかいうわけのわからん理由で速攻で裏切ってんのな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:35:28.93 ID:yeG7LH+u0
プルンッ
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:35:57.10 ID:X/rXerJz0
バーンが軍団長に任命したのはバラン、ヒュンケル、ミスト
残りはハドラー任命
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:36:28.60 ID:C8Mw8sSK0
男の価値はうんたら
最後、戦力外宣言されてるけど、よく考えたら、

バーンに負けて幽閉

ミナカトール攻防戦

ミストバーン戦

と連戦に次ぐ連戦で相当ダメージ溜まっててもおかしくないんだよな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:39:06.98 ID:DO8ZK3ix0
>>83
いわゆる薄い本ってこれて終了?
いくらくらい?
おっさんの強さはメンタル的なもんだとおもう
あれだけやられてて心が折れないのが凄い
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:39:57.50 ID:pwp1d+Cg0
>>240
あれは最高の台詞だよな
>>241
そんな状態で素手でオリハルコン破壊してた戦士が悪い
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:40:34.83 ID:gpeAWiOm0
>>225
別に違和感ないんだよな
これが正史だとしても何の問題もない
膝がしらむずむず病かも
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:42:28.04 ID:ZLDcwVZj0
>>247
咳してたしな
バラン基準で見るなら超魔ハドラーよりクロコダインの方が強い
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:43:42.39 ID:D4gspy2q0
>>134
逆にロトの紋章では
可愛い目のモンスターでもバッサバッサ斬り殺すわ
逆にそういうモンスターにやられてピンチにもなるわで
戦闘はかなり殺伐としてたな。

ダイ大にああいう空気はそぐわないから、それで良かったんだろうな。
物語に塩を振ってきゅっと引き締める役
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:43:50.76 ID:SfW4LJeH0
クロコダインが居なかったらMPと闘気がフルに近い状態の竜魔人バランと戦わないといけないんだぞ
そうなるとポップ・ヒュンケル・レオナ死亡でダイも死亡か魔王軍入りだ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:45:32.23 ID:3WHAxPKA0
つおくて不死身でカッチョいいヒュンケルがそのままだと無双になりすぎて押さえたんだろうな〜・・
な点がガッカリ。。。クロコをアッサリ一撃で腹貫いたヒュンケルも槍に持ち替えてからは空気だ
なんか最後の方では

ネズミにも負けてるんじゃないかって印象があるw
>>250
ロト紋は背景に色々遊びが入ってて見つけるのが楽しかった

モンスターの群れの中にトトロが居るとか今ならアウトだろw
>>253
正直オリハルコン軍団との戦いは萎えた
人生のツケは一番苦しいときに回ってくるというセリフがよかった
>>253
そんなシティーハンターのできそこないみたいな存在に
魅力なんざねえよ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:49:12.10 ID:tfY0F2k10
ワシ>>>バラン>>>(壁)>>>ハドラー様>>ヒム(昇格)>アルビナス>ブロック>シグマ>ヒム


じゃよな?
フレイザードがのちのち鎧の中に入ったけど

あいつを倒して鎧を着てグレートクロコダインとかいって

調子のってて新たな敵に派手に負けるっていう展開が欲しかったなw
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:51:40.89 ID:Spq26+CZ0
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:52:26.54 ID:ZLDcwVZj0
>>259
ハドラー配下オリハルコンズには
役割の違いはあっても序列はない(キリッ
>>261
今でもアウトだろw
パヤオぶちぎれるでw
>>261
まあモデルがトロルだしな
クロコダインは平和になったら動物園で見世物になっててほしいなあ

俺は平和の為に尽くした英雄だぞ! とか檻の中で人間達にキレてるけど

見物の人間達にはニヤニヤ笑われてるっていう
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:57:47.08 ID:tfY0F2k10
得意の真空呪文が普通ならまともに使えない水中で、しかも視力を失った状態で竜の騎士二人を同時に相手に立ち向かった
フェンブレンとか言う超絶イケメン
卑劣な不意打ちを食らわなければバランを倒してた

彼に比べれば竜騎衆とかいう三下に立ち向かったポップはヌルゲーすぎる
>>7
引換券さんと被るなあ
>>220
()つけてるから分かってるんだろうけど
伏線張ってるジャンプ漫画ってほぼないんじゃないの

ひたすらに風呂敷広げたり分からない単語でヒキ作ったりして場面場面持たせてるだけで
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:02:57.87 ID:aAJEM9So0
>>268
封神演義ぐらいだな
マジュニア戦の頃のヤムチャと神様を足した位だろ

ちなみに周りは人造人間の頃の強さです
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:03:58.75 ID:hqQ/EAl80
>>268
伏線つーか全て後付け設定だよな
DBもワンピも幽白も・・・
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:05:49.04 ID:xmCGmeQD0
バーン戦以外は役に立ったよな
中身のないヒムをぱっくり開いて中に入って

ヒムダインとして戦ったら ヒム単体より弱くなりそう
バーン戦は「みんなで勇者の捨て駒になりに行くぞ!」って展開だったしなあ
今ならモンス大人気だから展開変わるんだろうな
ポップは賢者になって自称大魔道士になったのにレベルが下がってないのなんで?
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:16:26.74 ID:tfY0F2k10
ロト紋やダイ大が売れてもやっぱ鳥山明の懐にいくらか入ってくるんだろうか
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:20:39.40 ID:3yuzOSuw0
>>219
http://i.imgur.com/Wo5LyJA.jpg

まず稲田が限界だったから
そして物語的にも最終的にバーンで終わらすべきと判断した
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:28:49.03 ID:jEpcw/0d0
これは何の雑誌なんだい
つーか稲田生きてんの?
病気以前に金尽きてそうなんだけど
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:32:11.94 ID:uRZ6BKpl0
ぐあああああああ
>>63
なんとかの炎のもいたよね
ピッコロさんだろ?
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:38:27.80 ID:rmmG5Ou30
獣系のキャラって大抵微妙な立ち位置だよね
生命力が強位くらいしか取り柄がないとかさ
>>266
フェンブレン大好き
あいつはマジイケメン
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:41:04.55 ID:J6JLKKeY0
>>211
俺もアバン先生みたいな人になりたかった
フレイザード →もう少し生きてたらメドローア生物になれて最強
バラン →誰が見ても最強
ミストバーン →最強に乗っ取れるから最強
ヒュンケル →成長性最強ゆえに最強
ザボエラ →もう少し生きてたら最強超魔生物を完成させて最強
ワニ →アホ
>>1
メイン盾
これで勝つる!
やけつくいきがどうのこうののコピペ好きだわ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 01:48:04.75 ID:D4gspy2q0
>>288
何この盾、ヒーラーの負担でかすぎなんだけどw
>>134
この漫画好きで良かったわ
>>276
もともと僧侶魔法の契約させられてたっていうし
アバンの弟子だったころかマトリフの弟子になった時点ですでに
僧侶魔法の下手な賢者だったんじゃないか
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:13:12.51 ID:T54fJEi00
>>290
あのパーティーにヒーラーなんていたか?
>>204
キルバーンのダイヤの9を消し去った破邪の秘法のことだと思う
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:15:57.67 ID:OhlsmOSd0
>>255>>261>>263
私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!
http://tvanimedouga.blog93.fc2.com/blog-entry-17021.html

今でもやってる奴は居る
>>293
マァムがそうじゃなかった?
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:19:14.25 ID:OhlsmOSd0
>>295
リンクミスった
http://say-move.org/comeplay.php?comeid=867675
43秒から
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:20:03.65 ID:tfY0F2k10
>>285
ハドラー様は虚栄心とか功名心って言ってたけど、実際フェンブレンさんが持ってたのは意地と誇りだよな
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:20:03.96 ID:qd//kp9OO
ミストバーンって中身が強いだけで本人弱くね?
ヒュンケルに教えた業は本人の編み出したものなんだろうか
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:20:37.74 ID:Shvvfji80
クロコダインこそパラディンにふさわしい男
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:22:01.81 ID:DrkyMNa80
>>160
うわぁ、こいつとは趣味あわねーわ。
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:24:16.15 ID:O5T+QGw80
>>33
正直、ドラクエ風にゲーム化してもくそつまらんと思うよ。
カイザーフェニックスをポップがメドローアの要領で攻略するシーンとかイベントでしか再現不能だもの。
FF風かテイルズ風の方がダイ大の魅力を再現できる。
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:28:24.67 ID:KnpCl1+N0
実は生きていたアバンの方が こいつ何だよ だった。
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:30:47.06 ID:66ObGCXz0
>>83
これなんど読んでも名作だわ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:31:54.52 ID:SrXMM8OA0
>>296
回復はレオナのイメージだわ
レオナはおっぱいのイメージだわ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:33:30.83 ID:NOfCCppX0
レオナがバーン戦の最後におっぱいポロリしたのは何の意味があったんだ
>>277
鳥山よりも堀井じゃね?
ドラクエの世界観ぱくってるくせに
ドラクエにない呪文とか武器防具だしてくるあたり最高にうざい漫画
>>287
ワニ→何度やられても戦線に復帰する生命力があるから最強

黒子ダインは自分を犠牲にして相手の手の内さらさせて味方に勝ちをつかませる真のチームプレイヤー
ってことにしておこうよ(´・ω・`)
勇者ってなんかかっこいい
憧れのお姫様のために頑張る
って考えだったダイが父親を失ってボロボロになった後に見つけた戦う理由が
自分を仲間はずれにする地上の人間たちのためってのがかっこよすぎた
ヒムとかラーハルトのパーティー入りは不要だったな
こいつらが居なければおっさんが前衛の盾として最後まで活躍出来たのに
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:42:00.03 ID:tfY0F2k10
>>308
ドラクエのモンスターって丸Cがバードスタジオになってなかったっけ
>>7
ヒュンケル アムド前のステータスなんだろって思ったけど、下の文章でそれも突破されてるな
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:46:02.61 ID:5kaofJcX0
刃こぼれ無しのバランのギガブレイクに耐えられる男だぞ
防御に徹すれば相当のもんだからな
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:48:02.93 ID:le/DSCxO0
r'´       /       /::::::::::::l
        /       /:::::::::::::::l
       ./       /::::::::::::::::::l
ヽ,、,    /       /l::::::::::::::::::::}
 ヽ`ヽ、/      ./:: : l::::::::::::::::::l
  .\. ヽ、     .<::......, .l::::::::::::::::::l
    .ト,, `ヽ,    '、:::::' l::::::::::::::::::l
    .} .ヽ、  ヽ、  ヽ,_,、-::::::::::::::::::l
    l`-、 `‐ 、, ヽ,  l:::::::::::::::::::::::::::l,
   ,l、  `z,   ~'''=、l__:::::::::::::::::::::::::',
   j .\ .l`r‐一 '''7:,ヽこ‐- 、:_:::::::::',
   ,'   ヽl .l!   / ',::::::ヽ__、、 ニ=、::ヽ,
  /\   l .''ー‐‐t、 /z:::::::::::::::::::::::,、-‐'
  /  \ 't── tヽ//:::::::::::::::::::,r'´
 /.\  \ `ヽ.,_,'、/:::::::::::::::::::/
,/   \  \ l::::::::::::::::::::::::::::::::f
へ、   \   l:::::::::::::::::::::::::::::::::l
  \   \ l:::::::::::::::::::::::::::::::::l
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:53:49.45 ID:1VMdRZcN0
ワシは残酷なのだ・・・!
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:55:01.39 ID:Pi/nrVgQ0
そろそろダイ大再アニメ化かゲーム化してくれよ
5年以上続いてこれほどきれいに終わった漫画って他にある?
今日久々に読み直して最後泣いてしまったわ
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 02:58:37.72 ID:VqkOFC8o0
シグマの腕吹っ飛ばしたしザボエラにとどめさしたしフレイザードが作った変な塔だって破壊しただろうが
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 03:00:36.17 ID:5kaofJcX0
バーンも恐れる竜の騎士の闘いの遺伝子も凄いと思うけどそれ以上にアバン升すぎじゃね?
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 03:01:03.97 ID:7UX4ycCF0
>>261
http://i.imgur.com/xkQyWQB.jpg
やっぱ人気のあるダイの方はよく考えられているな。
絵は綺麗でもロトの方はなんか面白くないし。
下手に原作と絡めるのも糞になる理由だ。
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 03:04:29.61 ID:hIR0cXcL0
>>320
閃光のようにのくだり以降全部が神がかってる

ラストのバーン戦で擬音が全部無くなる演出も良かった
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 03:06:18.61 ID:QtkbZwF/0
最終決戦でワニが大活躍するコピペあったろ
あれ貼ってくれ
ダイスレでは>>83と並ぶほど名作コピペだと思うんだが・・・
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 03:08:34.09 ID:63zwW3nB0
>>242
女性向けなら大体10ページ100円で計算してプラス100円するかしないかって感じ
8割くらいのサークルはそれで印刷費とトントンか赤字の場合もある感じ
男性向けは清算時のスピードが落ちると端数が嫌われるから500円、1000円、みたく出しやすい金額に繰り上げする事が多い感じ
ぐわああああああ

ク、クロコダイイイン!

この流れるようなテンポすき
クロコダイン「オレのすべてを こめてぇぇ つ!! 」
ポップ「ぶちかませぇぇーーツ!! おっさ んッ!!」
クロコダイン「獣王会心撃ッ!!!」
バーン「く…! 余を…! この大魔王バーンをなめ るでないわーーーつ!!」 ドガアアアアアアアアアアアン
バーン「しのいだり…! これで目の前の会心撃を 迎撃すればっ…! すべては終わりだーーっ!! 」
バーン「!? た…ただの会心撃では無い!!! これはッ…!! も…もう一つの… 逆回転の渦が ああっ…!!」
クロコダイン「獣王激烈掌ッ!!!」 ズギャアアアアアアアアア
バーン「…お…おおおっ…! いかなる武器にも勝るはずの… 余の… 腕がッ …!」
ポップ「…破った… 破ったぜえぇ!! 天地魔闘 の構えーーッ!」
ヒム「…ブロック…見ろよ…! オレたちが宿敵と認めた奴らは… やっぱりただ者 じゃなかったぜ…!」
一瞬… であった…!! 大魔王が激烈掌で腕をねじ切られ よもやの事態 に我を失ってから この瞬間まで…!
それは 時間にしても… 一秒にも満たない間だっ た!! だが… その間に…!! クロコダインは次の行動 を起こしていた…!!
クロコダイン「カアァーーーーッ!!」
バーン「う…オオオオッ…!あ… 熱い 全身が動 かんッ!!」
クロコダイン「焼け付く息… オレの奥の手だ… いかに大魔王とて無防備でくらえば…ッ 動くこと はできんッ!」
クロコダイン「ガチガチに麻痺したところで首を はねる…! これがオレの必勝戦法よ!!」
バーン「っ!!」
クロコダイン 「大魔王の肉体とて 麻痺した状態 では無敵の強度を保ってはいられまいッ!」
ワニ「…大魔王バーン 最期の時 だ…!!」
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 03:30:53.75 ID:Shvvfji80
ドラクエの世界を借りてるとはいえ相当オリジナリティを感じる漫画
やっぱキャラが良いんだろうな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 03:39:50.09 ID:H478Wkrc0
アバンがキルバーン倒した時にピロロが「もう『直』らない」って言ってるのに後から気付いて伏線だったのかなと思った
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 03:44:25.32 ID:jId2UcBV0
>>7
これいつも爆釣れだな
力が全ての武人をなのり獣人でありながら
人間の和にほれこむというなんともおかしな獣人キャラだったなw

動物同士の方が知恵を使って騙す行為がない分よほど和でも通じ合えるだろw
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 03:53:27.61 ID:bWyALYxN0
>>278
掲載順位は後ろだったんだけど人気はあったんだな
やっぱ作者の状態とかで原稿がギリギリだったりしたのかねえ
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 03:56:02.50 ID:+/kAp6Cj0
何でホモに人気があるんですかね
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:02:41.06 ID:ADvsLCcm0
>>7
これアイコラ?
ダメージ計算機
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:20:10.45 ID:yiDcSF770
>>206
クルスが先
ゲーム側が寄せてきた
>>337
どこにアイドルが居るんだよ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:30:31.09 ID:yiDcSF770
>>320
>>324
うむ
引き延ばしでも打ち切りでもない完璧な終わり方だった
最終決戦に向けての盛り上がりも素晴らしかった
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:39:03.60 ID:Udl8kBET0
>>83
この上手すぎるホモ漫画をうっかり見てしまったおかげで、もうダイの大冒険が読めなくなってしまった…。
>>83
これって男が買うの女が買うの
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:52:54.06 ID:sNShXZWt0
>>83
おせーよ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:53:47.15 ID:RWSEi9j50
>>326
マァムのかしこさ低いのがリアルだな・・・
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 04:58:10.93 ID:G+W8IcYk0
>>134
あれ?
クロコダイン仲間になっったってことは、
一角ウサギだのオオアリクイだのキャットフライだのグリズリーだのも、
主人公の仲間になったってことなの?
ダイ大の技や呪文を逆輸入するくらいならゲーム化してほしい
【レス抽出】
対象スレ:ダイの大冒険って漫画のクロコダインってなんだったの
キーワード:レオナの乳


抽出レス数:0
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 05:07:22.87 ID:Nr1eGKOS0
>>346
仲間っていうか魔王に使役されなくなったから刺客として現れることはないってことでしょ
チウみたいのも居るし基本的にはそれぞれ自由なはず
まだ未熟なダイや死にかけのザボエラをいぢめてた印象
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 06:00:24.53 ID:A83QtoNq0
ダイ、ポップ、ヒュンケルは師匠以上の力見せたのに
マァムだけ師匠以下のまま終わったよね
まあ時間制限ありとはいえブロキーナが強すぎな気もするけど
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 06:03:21.12 ID:ygXCYDQJ0
堅くて盾になれて頭もいいとかこんなにやっかいなのいないよ
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 06:03:39.94 ID:5+CHf1QV0
バーン戦じゃ体力全快でも玉になっててかわいそうだった
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 06:19:10.61 ID:7c6dxn8m0
ワニ
何で爬虫類にしたんだろうな
素直にライオンとか熊じゃダメだったのか
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 06:59:31.16 ID:bWyALYxN0
っていうかブロキーナやマトリフってハドラーより強いよね
特にブロキーナ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 07:00:45.54 ID:1W9pflrN0
>>83
ホモセックス以外のシーンは初めて見たわw
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 07:04:35.72 ID:L0k53zWB0
>>355
もしすべての生物が同じ大きさだったら
最強の生物はワニだからな
徹底的に離れてべギラマ撃たれたら負けるだろ>武闘家
部下を壁にして近寄られたら終わりだろ>大魔導士

ポップが異常なんだよ
白兵戦してるからな
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 07:21:39.97 ID:lUyPdtwe0
許せよポップ あの世で好きなだけオレを殴れ
>>335
最後クッソワロタ

おっさんがいなかったらダイ達死んでるだろ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 08:25:44.39 ID:3M5FfdyO0
頼れる年長者のピッコロさんポジションなのに戦闘力はせいぜい天さんレベルの役立たず
そのポジションも最終決戦のアバン復活で吹っ飛んだ
ダメージ担当
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 08:29:17.49 ID:/3kYx8ZK0
聖闘士星矢のアルデバラン的存在
>>345
恋愛脳だからな
>>300
ダイ大からDQ本編への技や魔法の逆輸入はたくさんあったけど
仁王立ちはクロコダインがいなければ考案されなかったと思うな
使う機会すくないけど
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:01:31.35 ID:bdGHtmfT0
クロコダインはピンクのホモらしい
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:15:50.00 ID:wrhKQnRH0
クロコダインのホモ絵描く人はうまい人が多いな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:25:58.31 ID:eIOu0v4r0
>>356
あの辺は一番の矛盾点だな
老師とマトリフとアバンがいたら老バーンとも互角の戦いが出来ると思う
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:43:40.93 ID:RsnsddUn0
おっさんはメインタンクとしての仕事は充分果たしてる
存在意義が希薄なのは北の勇者(笑)さんだろ
黒の結晶の処理も見せ場は偽勇者一行(まぞっほ)に取られてるしな
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 09:52:30.99 ID:wDLS7xG10
ザボエラとの最後の戦いはかなりの名シーンだろ
>>356
ブロキーナは最低でもロンベルククラスの実力あるしマトリフは魔力ならハドラーより上
六大団長のうちバラン以外はアバン先生、マトリフ、ブロキーナの師匠組でほぼ確実に倒せるんじゃない
バラン、ミストは別格にしても恐らく旧ハドラー軍というのは組織力においてバーン軍とそれほど変わらないレベルのものだったんだろう
アバンのパーティで作中、手に負えないレベルっていうとバーン、竜魔人バラン、超魔ハドラーの超火力のあるキャラくらいしかなく
実際はバーンに挑んだダイのパーティとのレベル差ってほとんど無いんだと思う
超火力組だって頭のいいアバンが弱点見つけてブロキーナが接近戦で大技封じてマトリフがメドローア決めれば打破は不可能ではないし
アバンのパーティに足りないとしたらドラクエの勇者職だと思う
アバンはどっちかというと能力的にレンジャーと賢者のハイブリッドみたいな感じ
老師がミストと五分近い戦闘が出来るって言うのはやりすぎだよな
>>369
どっちかというと魔族の側が人に比べて俺たち強ェーみたいに思いすぎなんじゃない
最強クラスの人間と最強クラスの魔族って彼らが思うほど大差ないんだろ
単純に魔族は寿命が長いから強クラスが沢山生き残ってるってだけで
そうでなければ竜騎士が子供だったり老年期で弱ってる時とか狙われて魔界からとっくに征服されてると思う
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:17:15.71 ID:D4gspy2q0
>>323
俺はロトの紋章の方が好きだけどな。
ダイ大ってぶっちゃけドラゴンボールだし。
インフレはいいけど、トベルーラとか、舞空術はやめようよ・・・。

>>372
あの世界マホカンタがベギラゴン以上のレア魔法だからな。
マトリフのメドローアに対抗できる敵がほとんど居ない時点で打破出来ない感じがしない。
てか、ダイ達って割と状態異常魔法食らってるイメージあるが
バーンはその手の魔法連発すれば余裕で勝てたよね。
トリコで例えると捕獲レベルどれぐらいなんだろw
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 11:08:19.98 ID:KTA9IVKUi
>>109
烈火以降のジェイガンはインフレしてもまだ使えるが、ジェイガン本人は序盤で息切れるだろ
武器が強くても中盤は無理
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 11:37:33.12 ID:+/yxjMdx0
ヤムチャよりチャオズ的な
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 11:38:36.70 ID:SdGF5Igzi
ク クロコダイ〜〜〜〜〜〜〜ン!!!
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 11:43:01.51 ID:hqQ/EAl80
ジャンプにしてはきれいに終われただけでも稀有な作品じゃないか
スラダンも幽白もぬーべーも引き伸ばされた結果・・・って感じしかないな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 11:45:08.29 ID:QtkbZwF/0
この漫画で一番納得いかんのが、
凍れる時の秘法?バーンに寄生してるミストバーンを前線に一人立たせとけば
魔王軍事足りたんじゃね?
しかもあの状態なら下克上出来たじゃん
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 11:47:41.44 ID:uwjQBFdR0
確かキャラ設定でドラクエゲームっぽいパラメータでHPだけ馬鹿みたいに高い設定だったはず

でもドラクエのゲームをモチーフにしながら相手のメラがメラゾーマクラスの威力だったり
メラゾーマを1ターンに5発ブチかましてくるやつだったからHPだけの能力じゃそりゃ無理だよね
>>381
バーンはチェスでもやるようにゲーム感覚で地上を滅ぼそうとしたのがまずひとつ
それにミストは空の技を持つ相手が天敵ていう弱点持ちだからアバンパーティみたいなキレモノ集団にやられて真バーンの肉体を奪われるっていう恐れもあるから
おいそれと前線には置けないんだろう
マァム5匹分の体力じゃん
火力が横の戦士より低いのは謎だけど
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 11:59:19.65 ID:IWa0nTDD0
私たちの目・耳・口をふさぐ秘密保全法案:清水雅彦 - 法学館憲法研究所
http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20120723.html

カジノ議連の主な顔ぶれwwww法案成立は確実
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1382942111/

公安調査庁「被災地で過激派に勢力拡大の動き」と復興予算で乗用車購入
http://www.logsoku.com/r/newsplus/1352424836/

「 東 日 本 大 震 災 で 亡 く な っ た 人 達 の “ 遺 体 " で 裏 ガ ネ を 作 っ て い た 警 察 3 万 体 9 0 0 0 万 円 」
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://www.amazon.co.jp/FLASH-(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76

東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、
医師が死因を決定する検案を行う)で、医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。
以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。

その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。警察庁は1体に3000円払うといっているのに、
今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、今後、もらう予定もないと証言したからだ。

従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。
それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。 2011年4月30日掲載。
寺澤有のホームページ「インシデンツ」 http://www.incidents.jp/profile.html
おまえらクロコダインさん甘く見すぎだろ…
逆に敵さんの前にコロコダインがドーンと立ちはだかっているのを想像してみろ
正直ものすごい厄介だぞ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 12:15:11.85 ID:41mxKMxYP
冒険王ビィトの思い出
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 12:16:05.10 ID:uwjQBFdR0
獣王改心撃だっけ?
これがゲームシステム上でかいしんのいちげき扱いならはぐれメタル狩るのに最も重宝されるだろ
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 12:19:31.76 ID:bdGHtmfT0
>>386
でもピンク色なんだぜ…
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 12:21:15.61 ID:FZxnXm8Y0
お前らマジでダイの大冒険好きだよな
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 12:25:14.41 ID:M7sp3ZzD0
おっさんをゲームで使えたら余裕で一軍入りするな
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 12:26:55.46 ID:wky/dv0NO
どんな罰も受ける覚悟でレオナに謝ったヒュンケル
ロモス王に会って謝る機会があったのにすっとぼけたままのワニ野郎
>>49
世の中広いなあ
じゅうおうかんしげき(笑)
ゴレムスとかハッサンみたいな感じだろうしゲームなら入れてると思う
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 12:29:19.19 ID:jBMXxEb4O
ギガブレイクを2発食らって腹を貫かれても生きてる武人
彼を入れたバラン編のパーティーはのちのミナカトール5人よりも人気が高い
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 12:30:13.94 ID:bnFu0bqHi
ドラクエ6で例えたらおっさんはハッサン、ヒュンケルはテリーって所か
>>381
魔王軍っていうのは戦闘集団でありつつも官僚組織だから
管轄外の些細な苦戦に介入することはできない
管轄無視して介入できるのはハドラーだけ
ゲームだとヒュンケルのHP1だけ残してるとパワーアップみたいなのが一番使いにくいだろうな
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 12:38:30.39 ID:KJ91NsoE0
>>390
そらそうよ
当時の消防は、雨の日はかならず傘で「アバンストラッシュ!」とか「ブラッディースクライド!」とかやって
服ベタベタにしておかんにド叱られるのが日常だったからな
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 12:58:10.64 ID:LfZ8nB3C0
クロコダインvsクロコダイル!
https://www.youtube.com/watch?v=6FEaJugCGLM
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 12:58:24.03 ID:GPBkItK70
(´・ω・`)
>>335
ワロータ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:07:56.66 ID:3Woeh35fi
ポップが仲間割れのふりして、竜騎衆を足止めに行った事を知った時のクロコダインはカッコ良かった
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:11:11.30 ID:CwVMygoy0
モンゴルとかの何もない大平原にゴジラが現れて地面燃やしまくっても見栄えしないだろ
大都市に出現してビルを破壊するから良い画になる
クロコダインもそれ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:13:26.50 ID:5x1iCtG60
アニメ版のクロコ助っ人シーンのかっこよさ異常なんだが
何度見ても震える
http://www.youtube.com/watch?v=baaOdAunvyA#t=06m24s
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:17:20.67 ID:A83QtoNq0
>>397
おっさんはヒュンケルの引換券だろう
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:19:23.63 ID:+NrEHfYkO
サイクロンの薄い本のスレになるかと思ったら
お前らのオッサン好きには脱帽だは
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:22:37.39 ID:XOblMw2z0
最終戦の瞳の時、チウと同じ戦力外にされたのが痛い
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:22:44.91 ID:wBISqFjE0
オノ使いはドラクエじゃ弱いからな
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:23:37.32 ID:o6Is8Ml60
退場でもカラミティウォールから皆を守ってとかならこうはならなかった
ゴメちゃんの力をバラす必要がある→瞳が飛び回る→雑魚は瞳システム

全てゴメちゃんが悪い
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:27:18.14 ID:+NrEHfYkO
>>320
うしおととら
とかも終わりが良い
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:29:38.53 ID:U29v90P/0
ヒュンケルはなんであんなに丈夫だったの?
>>413
冷静に受けたダメージの総量を考えればオッサンのが丈夫だろ
あいつがギガブレイク二連発とかに耐えたか?
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:38:29.60 ID:U29v90P/0
>>414
別にオッサンよりヒュンケルの方が丈夫とか言ってないんだけど・・・
いきなりどうしたの?
ヒュンケルはシステムをいじってるチーター
体力と耐久力だけはこの漫画じゃトップクラスだよね
>>415
だってここオッサンのすれだし
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:47:56.26 ID:SfB43Unm0
おっさんは体力8割以上だと絶対にHP1残る
ベホマ必要
ヒュンケルは体力の割合が低くなる程防御力があがる
チート
>>400
ドラゴニックオーラで雨を弾けると思い込んで傘をささないで帰った
こともあるな。
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 13:56:55.07 ID:Shvvfji80
ドラクエがヒットしたのはダイ大もかなり絡んでそうだな
FFはそういうの無い
逆効果の映画がある
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 14:02:45.05 ID:zhGirC600
ドラクエはHPゲーだからクロコダインのおっさんは強い
3リメイクはセクシーギャル狙うよりタフガイのほうが楽
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 14:19:38.36 ID:m4jTzaTy0
>>421
ダイ大が連載したときはすでにドラクエ3まで出てて、十分な人気があったぞ
>>421&422
魔乳がどうとかこうとか言うアニメもあった気がする
見てなくて話に聞いただけだけど
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 14:22:47.60 ID:T54fJEi00
>>421
アンリミテッド
アンリミテッドよりずっと前にFF5系譜のOVAがあったな
ヒットはしてなさそうだけど
>>401
この動画あげたのお前だろ
再生回数1って初めて見たぞ
FFアンリミテッドはものの見事に打ち切られたな
まあちっともFFっぽくないからな。
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 14:33:07.71 ID:RmQnt1Cc0
空を飛べるキャラでラスダンに乗り込めないと、最終決戦が成立しない
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 14:39:44.37 ID:F4XTTOg/0
ロンベルク製特注品武器

ダイの剣  ・・・  言うまでもなく
鎧の魔剣  ・・・  頻繁に破壊されるけど大活躍、バラン戦で重要な役割を果たす
鎧の魔槍  ・・・  ヒュンケル、ラーハルトによってこれまた大活躍
魔甲拳   ・・・  アルビナス戦で役立った
ブラックロッド ・・・シグマ戦でチョイ役、斧と並んで不遇
グレイトアックス・・・これといった見せ場もなく気が付いたら超魔ゾンビに全く通じず刃がボロボロ
>>278
当時ジャンプ見て
なんでこち亀1000回と被らせるんだ
ジャンプは馬鹿かよと思った
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 14:46:04.55 ID:ZekftKJz0
ロンベルクはみかがみの盾みたいな効果をクロコダインの武器につけりゃよかったのに
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 14:46:43.84 ID:3M5FfdyO0
硬派な武人キャラなんだから当初から仲間にする構想はいくらかあったんだろ
だったら若い頃の全盛期はもっと強かったって設定ぐらい加えといてやってもよかっただろ
というかおっさんおっさん言われるがおっさんは人間に換算するといくつぐらいなんだよ
>>434
30歳前後らしい
つーかロンベルクにまともな装備作ってもらえれば確実にヒュンケルより強いだろおっさん
ロンベルクは獣人を差別するクズ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 15:41:42.71 ID:m4jTzaTy0
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 15:42:22.20 ID:jKkTwgLAi
>>83
そんなもの集めてどうするつもりだ…
の全編見て見たいんだけど見たことないな
>>437
それゴミじゃん・・・
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 15:55:38.41 ID:ZfHuiwwA0
ジャンプバトル漫画かませ四天王は
ダイのクロコダイン
DBのヤムチャ
星矢のアルデバラン
キン肉マンのウルフマン
今のジャンプバトル漫画はかませが足りない

>>437
ロンベルク、おっさんにも鎧作ってやればよかったのに鎧の魔斧とか
グワアアアって強敵にボロボロにされて丸裸になるんだろうが
>>431
ブラックロッドは目立たないけどちょこちょこ出番ある
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 15:59:23.61 ID:WrPsL74Z0

 つ  カラミティエンド
ピンクのワニさん
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 16:55:51.11 ID:MxmQt92u0
>>431
ブラックロッド無かったら
天地魔倒やぶれなかったんじゃ
>>444
魔力で強力な打撃攻撃となるんだけど、どっちかっていうとブラックロッドはバーンへの同時攻撃の手段で
ブラックロッド自体必須だったわけではないような気がする
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 17:29:30.10 ID:yM4oZyDki
>>429
あれって映画の超絶爆死の煽り食らって打ち切られたらしいな
当時いきなり無理に話畳み始めてビビったわ

ダイは今再アニメ化したらどうなるんだろう
最後までやろうとするとかなり話数必要だしな
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 18:01:10.89 ID:N3at3OZE0
ダイ大の呪文や技は本編に逆輸入されてるけどロト紋は・・・
ロト紋版のバラモスゾンビがテリーDSに出たことぐらいか
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 18:15:16.42 ID:suYTfiCV0
ゲーム化したらポップは余裕で馬車待機組でクロコダインは常に主力になる
クロコダイン「ポップは戦力外」
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 18:18:40.84 ID:WvGW8KyK0
クロコダインの鎧分厚くて高そうだよな
壊れまくてるけど修理できないだろあれ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 18:22:55.58 ID:VTj6sqhjO
クロコのようなタンカーはRPGでは必須だろ
>>448
特に、「とくぎ」が強い最近の傾向だとクロコダイン一択だろうなあ。
魔法は強力なのは極端に消費MP高い傾向もあるし。
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 18:28:09.35 ID:nyhoGZxi0
あれか、ゴンズとかみたいに通常モンスターと差別化した結果があの色なのか?
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 18:28:16.86 ID:TcNIRigl0
こち亀1000回とダイの最終回で俺は8年買い続けたジャンプを辞めた
実際俺と似たような奴が多かったらしくジャンプの部数最大の落ち込みは96年末
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 18:29:22.96 ID:sV1BS8w60
最終決戦考えるとポップは1ターンに2回魔法使えるとかなりそうだけど
>>436
そもそもオッサンは通常攻撃は斧使っても必殺技は素手で放つからな
斧よりマァムの貰った手甲とかのがいいだろ
素手での闘気技は終盤でもドルオーラの次くらいに強いんだから闘気ブーストでもつけてあげればヒムとかに遅れを取らなかったはずだ
クロコダインの特技ってやけつく息とおたけびくらいしかないやん
かいしんげきの類いはさすがにMPかなんか使うだろうし
回復できるマアムかレオナに発動用のグレイトアックス取り上げられて
モンスターじいさんに預けられるのがオチ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 18:33:44.74 ID:KshiQX8t0
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 18:33:48.35 ID:A83QtoNq0
間接攻撃がないマァムにこそ呪文出せる武具作ってやるべきだったよなあ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 18:34:55.66 ID:WvGW8KyK0
>>237
それよく言われるけど、ほんとそう
クロコダインは本当のクズ
>>448
いくら一撃必殺の強力な魔法あるからといって不発ばっかじゃこまるしな
一か八かの魔人斬りみたいなもんだし
ダイ大はドラゴンボールの気弾や気功波みたいに攻撃魔法を表現したのは失敗かもな
もっと対称を取り囲んだ回避不能技みたいにかけばよかったのに
>>457
ヒュンケルなんかよりクロコダインの方がよっぽど体ヤヴァイだろ・・・
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 18:38:58.39 ID:ddNa1Rd90
>>448
ポップ最大の武器「こざかしい頭のなか」を
システムで再現したら見てるだけのムービーゲー
プレイヤー次第なら最適解覚えゲーになるなw
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 18:41:40.42 ID:JtbdYF0DO
ピンクのワニも充分不死身だわな
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 18:43:52.14 ID:P5C9PXfd0
>>455
闘気ブーストの能力は付けれなかったんじゃないかな?ロンの技量不足で
出来てたら自分の必殺技で腕壊さないような
武具作ってただろ
自分で未完成の剣って言ってるくらいだし、せいぜい呪文を込めるのが限界だったんだと思う
>>463
クロコダインはヒュンケル以上の攻撃食らっても次のイベントまでにはしっかり回復してくるからな
まさに武人の鑑
ステータス異常放置のヒュンケルはクロコダインを見習うべき
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 18:49:14.36 ID:WvGW8KyK0
強敵と戦う前に世界樹の葉をかんでいるのかもしれないだろ
>>456
重さが超重要なDQ10だとクロコダインは最強の壁役として称えられるさ・・・
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 19:09:26.00 ID:H478Wkrc0
>>375
少年漫画としてはダイ大の方が正しくて、ドラクエ漫画としてはロト紋の方が正しいと思う
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 19:13:23.26 ID:WvGW8KyK0
>>468
ダイ大は戦闘ばっかりでな
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 19:17:54.94 ID:WrPsL74Z0
ドラクエアニメの正統としては主人公より先に番組が伝説になっちゃったドラゴンクエスト〜アベル伝説〜だな
アベルが途中まで素っ裸で旅をするのが違和感がありまくりんぐだったけど
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 19:20:40.99 ID:VTj6sqhjO
アベルのは素早さの種描写と、
キングレオ相手にデイジーがどうのつるぎ何本も折ってたのを覚えてる
ドラクエ漫画なのに古代ムー帝国とか出したのはあかんわ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 19:22:34.18 ID:txGPM+PC0
森崎くんとかジェロニモとか男爵ディーノポジションの怪物
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 19:23:11.61 ID:s9v2jy4G0
           ∩ノ
          / つ
         / /  / ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧ ∧/   < 黒子!
     ⊂(><) 彡   \
        ⊂彡       ̄ ̄ ̄ ̄
   ____●●●___ ダイーン
 / 〇 〇 \|/  /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 19:46:13.34 ID:RJp5t4cb0
こんなもの集めて…ってクロコダインが言いながら搾精されるカラー漫画の続きを今でも待ち続けています
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 20:15:17.64 ID:A83QtoNq0
ロト紋はロト紋で剣王と拳王の技があんまドラクエっぽくないんだよなあ
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 20:22:09.63 ID:M8JCbDfbO
力の盾があれば…
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 20:37:28.52 ID:YLnYI23K0
>>225
やべぇかっけえ
クロコダインはリアクション芸人だからしょうがないね
ロト紋の続編、酷いよな
魔法がなくなったせいで、ポロンは魔法使えない一般人のオッサンだし
ヤオは失明してるし・・・
>>187
3の転職はレベル1からやり直しとそれなりにハンデある分まだマシだろ
最悪なのは勇者にも転職可能+MP不要なのに呪文より強い特技で
職業の意味を完全に無くした6以降だろ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 22:12:56.09 ID:/jwR8oUA0
>>340
左上にとびきりかわいいのがいるだろ
>>83
最後の二匹で水に飛び込むシーンが素晴らしい
>>324
音もセリフも一切無くなる演出はスラムダンクの山王戦のパクリ
バーンにとどめを刺す直前にダイが別れを告げるのは
ドラゴンボールのブウ戦のパクリ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 23:36:09.94 ID:D4gspy2q0
>>447
マダンテはロト紋発だぞ。
ロト紋は技は剣王真空牙とか、ショウセイハコウホウ?とかやけに長いし
魔法は合体魔法とかだからそもそも輸入しづらいんだよ。
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 23:39:33.67 ID:02NMQk/H0
紅一点のエロ要員
メドローアってロト紋の合体魔法のパクリだよね
そういうと前から伏線があったとか信者がキレるけど
1995年12月9日 ドラクエ6発売
ロト紋でマダンテが出てくるのは20巻で、これの本誌掲載時期が平成8年(1996年)以降
>>444
どうせ食らってもノーダメージだしわざわざロッド壊す必要なんてなかったのに
格ゲーでも最後のヒットで止めさすと気持ちいいからというの同じ感覚で1手無駄にしてる感がある
おっさんでは無理だと言われる哀愁
脳キン仲間モンスターの面汚し
ギガンテスやゴーレムやグレイトドラゴンを見習え
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 00:34:33.09 ID:bXyFBRxI0
http://image.blog.livedoor.jp/kujiketai/imgs/5/3/53a73032.jpg

ケツから刺さってる老師がシュールすぎる
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 00:41:30.75 ID:FmlqDULp0
こんなものを集めてどうするの画像が貼られてないんだけど
貼ってよ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 00:50:18.93 ID:OV+gfu7W0
>>261
この画像じゃ見えてないけどコマの右端にネコバスもいるんだな
久しぶりにバラン編まで一気に読んでこの時間…やっぱり面白いわ。
死んだポップが呪文使うところでいつも涙が出る@ブックオフ
>>457
ぐわあああ――ッ!!
wani
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 02:50:07.62 ID:hQcaxZko0
ダイ大をゲーム化するならRPGより3Dアクションにした方が絶対合うよな
ドラクエ戦闘じゃトベルーラとか再現できないし
>>480
続編なんかあったのか
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 02:59:58.41 ID:Fi08awsx0
ゲーム化するとヒュンケルはテリータイプ
クロコダインはHP&攻撃力バカ高いドランゴタイプになるだろう
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 03:18:04.14 ID:laItotlo0
>>499
残念な事にある
藤原カムイの悪いクセ全開の誰得欝展開
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 03:20:03.09 ID:0XiHGqSD0
ロト門の続編醜いわな
旅の明確な目的もいまいちわかんないままダラダラ続いてん見て読むのやめた
ワムウの『神砂嵐』は獣王激烈掌をパクッたと言われてるから…
存在価値あったんじゃないですかね・・・?
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 05:02:18.24 ID:nIrZoGGn0
紋継とついでにガンダムWの続編小説は誰得続編モノの代表例と言ってもいいと思うわ
蛇足ならまだしもマジで存在しない方が良かったレベルで酷いし
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 05:02:57.46 ID:IhVFLmif0
レベル外で馬鹿にしてる奴いるけどなぁ!
おっさんは拷問後一晩中貼り付けにされてそのまま最終決戦なんだぞ!
ヒュンケルだけちゃっかり暗黒闘気で回復しやがって
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 05:08:42.68 ID:IhVFLmif0
>>445
じゃあなにか?マトリフのベルトでも天地魔闘の構えとってくれたんか?
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 05:51:56.08 ID:bB2HSNLA0
ロト紋続編はどこで聞いても悪評しかない
たまに擁護があっても「俺は好きだけどいろいろ酷いよ・・・」って感じだし
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 06:40:15.27 ID:EQxrsvaY0
久しぶりに全話読みたくなった
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 06:48:32.01 ID:OuyI5uGuO
クロコは「戦い終わったら嫁さん探すかな」

という死亡フラグを見事にへし折った素晴らしい人間。

あとアバンのことを武人と尊敬しているとか言っておいて出会った最初の一言が
「結婚しないと行けませんなぁ」とポップと一緒に茶化すお茶目な人間。
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 08:41:26.62 ID:XzKGs/QE0
>>509
ワニだろ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 08:41:57.53 ID:MJdA6vsh0
>>488
そうだったのか、スマン。
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 08:44:20.64 ID:Q3Hrq/hU0
>>326
守備力低いけどHPは高いから相手の攻撃、魔法攻撃の威力はかるのに丁度いいんだよなぁ
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 08:47:16.60 ID:vdj8IHxZ0
当時はそこまで人気漫画じゃなかったけど今読むとよく出来てるよな
メドローアや極大呪文の構想は初期からできてたんだろうな
ただ終盤バーンとの戦いが長引いてちょっと勢い落ちた感じはあるな
>>503
誰も突っ込んでないけど釣りだよな?
ジョジョで神砂嵐が出たのはダイ大の連載が始まる前だからな
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 08:57:15.13 ID:IHuEI4ke0
バーン様ってザボエラいなかったらガチでハドラーに殺されてたよね
まあバーン様もダイ戦で消耗してたとはいえ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 09:02:13.24 ID:QTu934mj0
ご本の指のそれぞれから一番強い火炎呪文が一度に出せる技があったよね
あれは中2の極致だと思うw

あの氷と炎が合体してた敵の幹部が凄い好きだった
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 09:06:23.12 ID:H0dW6MO7O
凄い好きなら技名はまだしもキャラ名くらいは覚えていてやってほしい
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 09:07:20.07 ID:hBaVwt5q0
真の役立たずはマァム
>>83
金払ってもいいレベル
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 09:13:32.31 ID:PX5svJqW0
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 09:16:24.72 ID:0EBsOuvG0
覚えてるの嫌儲民だけじゃね
通じる何かがあるんだろう
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 10:00:18.49 ID:leJuJWgri
>>518
シコシコ要員
爆炎のカイザークロコダイン
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 10:04:26.03 ID:lYFh10M80
ワニキいなかったら三回くらい全滅してるだろ
武骨なキャラを大事にするバトル漫画は読者の心を理解している
漫画版のドラクエ6幻の大地でムドーをハッサンが正拳突きで貫いたのはダイ大中期のクロコダインの活躍に近い感動があった

こう強烈にヤバい強者悪役が「こ…こんなやつに…俺が…!!」みたいな演出スゲー熱くなる
レオナとクロコダインのやりとりが良い
未熟な他の仲間と違い貴人に対する礼儀をわきまえた優れた武人らしい一面
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 10:50:00.81 ID:+bPjXKNei
ワニってあの一行の中では一番頭良さそうに見える
クロコ「どういう理由か知らんがこのバランという男には呪文の類が一切通じんのだ」
「おそらく武器か素手による攻撃以外でダメージは与えられまい」
バラン「さすが獣王…。見抜いていたか」
>>527
アバンのような博識家ではないけど
敵の特性の分析能力とか状況判断とかに関してはパーティ随一
他はみんな半人前で脳筋だしな
伊達に歳は食ってない
終盤ブロキーナやアバンみたいな師匠組の加入とラストバトルのポップの成長で役割を食われちゃったけど
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 12:13:20.37 ID:SGw7dLIni
ロト紋は必殺技の名前が致命的にダサいのとギャグがお寒いのがダメだわ

メドローア←かっけぇ
マヒアロス←だっさwwwwww

閃華裂光拳←かっけぇ
捷星魔光弾←だっさwwwww

ギガストラッシュ←かっけぇ
トリプルギガテイン←なんだそれwwwwww

どたまかなづち←くっそわろたwwwww
ハレホロヒレハレ←なにこれ寒い
>>530
異魔神(イマジン)が一番どうかと思う
ジョンレノンかよ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 12:24:44.97 ID:4rq3XUd/0
ロト紋は合体呪文の名前がダサかったな
しかも死なないしね
ボスがぜんぶゾンビみたいでスッキリしない
一番納得いかんのがマダンテ

死なないしあんまダメージねーよ糞ポロン。FF2のアルテマじゃねーんだからさ
そんで元気玉エンドのミナデインうんこ閉じ

ぶっちゃけロト紋のマダンテより幻の大地のバーバラのマダンテのほうが桁違いに強い
バーバラと無人の荒野を残してすべてを消滅させるリーサルウェポン
>>534
実際のドラクエでもパーティでマダンテ覚えてもあまり意味ないしな
魔法使いがMP全て使用とかリスクがありすぎる
ミネアのメガザルとかに助けられたことはあるけど
FC版IVのピサロ戦でAIが空気呼んでパーティ壊滅状況メガザル->ミナデインエンドをやったことあるけどその時は鳥肌たった
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 13:38:34.65 ID:xhuqsb7A0
>>278
ストラッシュってストライクフラッシュの略だったのか
なんという衝撃の事実
毒味役
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 14:09:43.65 ID:IuATkfBR0
>>326
DQって結局装備がものをいう訳でロンベルクの装備がすごいことと
すんげえ重装備のクロコダインが並に動けることがすごいわな
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 14:31:10.67 ID:EDnvhXHh0
オッサンの戦力外扱いはおかしいよな
攻撃力だって激烈掌は相当強力だし
防御力に至ってはバランのテクノブレイクに耐えられるわけだし
天地魔闘攻略の際に強力過ぎるから退場させられただけ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 14:47:38.16 ID:rkYtOL850
>>539
命がけで編み出した割に足止めにもならない獣王激烈掌
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 14:51:35.11 ID:8nsw5+Y90
クロコダインはHP500以上あるんだから
カイザーフェニックスぐらい余裕で耐え切れるよな
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 14:52:26.18 ID:wSuKux6X0
ハドラーから見た六団長


ザボエラ→ 曲者。長い物に巻かれる奴だからいつバランやミストについてもおかしくないな。

フレイザード→ 一応俺の息子。言う事は聞くが強く造りすぎたせいか親を舐めてるふしがある。
           この前「ハドラー様もなっちゃいねえな」とか陰口を叩いていた。

ミストバーン→ 得体が知れない奴。いちいち俺の行動をバーン様にチクってるっぽい。たぶん俺より強い。

ヒュンケル→ 反抗的なクソガキ。何故かバーン様のお気に入り。増長してる上にはっきりそれを態度に出す。
         あと鎧の魔剣のせいで魔法が効かないから若干俺より強い。

バラン→ 総司令の座を奪われそうな第一候補。絶対こいつ俺のこと腹の底で見下してるよ。
      部下のラーハルトさえ俺より強い。っていうかこいつと戦ったら五秒で消し炭にされる。

クロコダイン→ タフで力自慢、俺に敬意をはらってくれるの唯一のまともな部下。こいつだけは信じても大丈夫と思ってた。
         でも裏切った。もう誰も信じられん。
敵の強さを読者に理解させるためのものさし
>>536
パトライクフラッシュ!
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 15:55:42.14 ID:2wp1WYHX0
>>237
人当たりの良い一途で素直な人がセミナーとか宗教にハマりやすいのと一緒なのかも
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 16:10:01.29 ID:0XiHGqSD0
元祖死ぬ死ぬ詐欺ヒュンケル
読者は訴えるべき
というか味方キャラみんなで死ぬ死ぬ詐欺やってる
アバンは当然
ワニも最初自殺したし
ポップも一回死んだし
ラーハルトも復活するし
マトリフも最後まで生きてるし

味方で死んだのゴメちゃんくらいじゃね
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 16:15:33.18 ID:rJqvtS1O0
ピンクだからCVはみもりんだね
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 16:25:45.58 ID:kiVAgJhG0
ワニは股間かくせよ・・・
>>547
ダイを忘れてるぞ
>>546
元祖…?
元祖は男塾な
 たたかう
アとくぎ
 どうぐ
 にげる
 
 じゅうおうかいしんげき
 やけつくいき
 ぐああああッ
アぐああああーッ
 ぐわあああッ
 グ…オオオッ…
 グアアアーッ
>>485
なに言ってんだ
マダンテの初登場はドラクエ6で、ロト紋より先だって
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 20:12:48.09 ID:HxWEJWlt0
獣王っておかしくね
ワニって獣よりかは虫(爬虫類)か魚(鰐)じゃね
>>554
触れなくていいよ
そいつ魔法剣がダイ大から生まれたことを羨んでるロト紋厨だから

どっちにしてもポロンのマダンテ弱いしね。人間しか殺せないただの力みイオナズン()
作中で代えの効かない役割果たしたのはダイとポップとおっさんだけ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 21:01:35.00 ID:uIecokQI0
>>7
しんくのはだ追加した理由はなんだよ、、
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 21:11:37.44 ID:Jk0LyjdY0
獣王スレか
意外に盛り上がってしまってパチスロスレに誘導失敗した感じ?
おっさんは全身を力の盾で固めてタンクを極めればよかったんだよ
武器なんていらんだろ
>>556
魔法剣がダイ大から生まれたって意味わかんねえ
衝撃波で敵を吹っ飛ばす剣技とか
剣に魔法効果を付加するとかの技を言ってるなら
バスタードがとっくにやってたし
そのバスタードにしてもTRPGの頃からあった技を
ジャンプの必殺技ぽくアレンジしたに過ぎない
ジャンプなら風魔の小次郎がそれっぽいことを
もっと早くやってたし
>>516
フィンガーフレアボムズだったっけ
メラゾーマを一字一句となえながら指に灯すとか今でも痺れるわw
>>542
このコピペ好きだわ
中間管理職の悲哀がよく表れてる
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 22:12:11.96 ID:bqkgkReU0
>>83
久々にこれ見て無性に気になったからググって全部読んでしまった
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 22:20:49.78 ID:u2g1CcRk0
>>326
ポップの運のよさがチートすぎる
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 22:21:55.77 ID:laItotlo0
>>534
つっても無限回復の月一つ消費させたのはデカいぜ
まぁ、異魔神が縮んだのが一番悪い
デカい時の絶望感は鬼眼解放バーンより圧倒的に上だった
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 22:42:33.78 ID:g4pbbUNj0
とりあえずバランにボコボコにされる役
>>561
ドラクエとどっちが早かったかって話では?
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 22:48:47.27 ID:D/jGpgqq0
>>329
最後の一行だけワニ呼ばわりで笑った
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 23:18:08.12 ID:gXG73Uq+0
何でポップとかクロコダインは語られるのに主人公のダイはあまり話題に出ないの?
このスレでもほとんど出てないじゃん
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 23:24:03.74 ID:ynOK5VM00
ダイは優等生過ぎるからなぁ
主人公らしい主人公といえばそうなんだけど
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 23:37:56.42 ID:hzAH8pl70
おっさんもミストバーンからダメージ受けてたはずなのに1人だけレベルが違うと言われてるからな
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 23:45:29.04 ID:EDnvhXHh0
バランも最期がカッコ良すぎるからあれだけど割と失態多いよね
アルビナスにやられかけ剣のオッサンにやられかけハドラーを甘く見てさ
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 23:46:53.74 ID:Zv6ODrLa0
破邪の洞窟最下層には一体何があるのか気になる
たぶん続編なんて今後もないだろうけど
 
実際のところオッサンは他のメンバーと違い頭良くて判断力に優れるからラストバトルに参加させると
せっかく司令塔に成長したポップの役割を食っちゃうというのもあったんじゃない
切れ者のアバン先生も残ったメンバーのうちでは一番最初に退場させられたし
>>573
よくヴェルザー倒せたよな
老いたんだろ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 23:50:34.54 ID:LGaGmSiT0
息の長いスレだなさすがおっさんほいほい
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/04(水) 23:51:41.11 ID:3vAYbTlO0
バランが死ぬシーンってもっと注目されてもいいよな
一番感動するだろあれ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 00:05:07.07 ID:7S2jzQre0
よくよく考えるとポップ達が駆けつけるまでずっと空中にいたバランがなんか笑える
瀕死なのにずっとトベルーラしてたのか
>>580
ポップがまぞっほの水晶玉で見た時点で
ダイにとどめを刺す寸前だったのに
そこからポップがまぞっほの説教を長々と食らって
改心して現場に駆け付けるまで
何もせずに待ってたワニには負けるよ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 00:10:26.00 ID:rgekUpPi0
バランのサラサラした血飲みたいわ…
肩こりとか直りそう
し .ク /
っ .ロ \
か コ /
り .ダ \
し .イ /
ろ .ン丶               ,,ァ--‐,''""'ニ‐、,,___
!/ ̄            ,,iニ7"'''メ、、ヽ,,-‐'´ ミ、`'"、`'i、
∨     ,-‐"゙'‐y'i‐'"i´i゙´゙,i'゙ァ"\;;;;;l_l_ノ ミ-‐''",; _,‐゙'くi,|
    /ヽ丶、,_|.::|  |::| / /   .::_;;::,_〈 ,,゙ミ"゙,/゙r,,゙゙'''o"o'ヽ
    / __,,>Θ'´ '゙""''''"'| 〈   i'´:::く´,|",, /ミ /ミi‐--‐'゙プ/
   '"´          | 〈l   |  く´ `|, /゙,"|,,-'i三 "゙トニ、,/`゙゙‐,
             _,-゙i,  〈|  \,,|_∠i、,‐/  ゙i、ミ :;',,,'',,'  i'
         _,-、,,;‐":、 'i;、 `;、       ̄`゙゙'ヽ、 ゙'''‐-'''""`''´
        /ii )),::::';   >-、,'、,,________    \
        '` ii  ,‐ノ::ノ-‐'"     ゙´`'´゙"
>>571
魔法 剣 血筋 知能
全部最強じゃねーか
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 00:21:28.98 ID:MKi8nFSs0
ダイvsバランがまんまドラゴンボールだったな
ダイは対になるヒロインのレオナもマァムに人気取られてたのも痛いな
終盤おっぱい丸出しになってたのは良かったけど
レオナって萌え要素がなにもないじゃん
ツンデレってわけでもないし
ツンデレ成分はマァムのがあったりするし
まだあのー3賢者のヒュンケルに惚れてた女のがいいわ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 00:33:38.95 ID:Hfc5Y5y10
ダイ大スレが立つ度、触れられない女、メリル

あれメルルだっけ
大魔導師ポップ誕生の鍵になる重要な女だぜ・・・
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 00:59:05.47 ID:mI9puBMR0
ダイとレオナは
不人気主人公とヒロインだったよな
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 01:12:06.84 ID:5ZN4DpVx0
>>575
アバン、オッサン、ヒュンケルのパーティーで大抵の敵は何とかなりそうだからな
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 01:15:19.02 ID:O2RGM4030
ヴェルザー 「グゥフフ・・、我は冥竜王ヴェルz・・」
ポップ 「メドローア!!ダイッ!」
ダイ 「まかせろっ!トドメだッッ!!!」

(完)

こんなとこだろうな
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 02:02:41.56 ID:P5rIXVGD0
レオナはおっぱいポロリ以外存在価値ない
ダイは技がかっこいいので少年誌の主人公として立派だったよ
才能ずば抜けてるけど
意外とメンタル弱いところあってポップたちに勇気づけられて感謝するし
俺TUEEが鼻につくような感じはしなかった
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 02:37:15.45 ID:/G+YN29B0
たしかダイって人気投票でずっと1位だったろ
必殺技込みの投票だとメドローアに負けてたけど
メドローア連発するフレイザード見たい
むしろ練習中に吹っ飛んで知らないうちに退場するフレイザードが見たい
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 03:40:22.38 ID:MKi8nFSs0
ギガストラッシュというネーミングは正直ひどい
ギガスラッシュに変えるのも分かる
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 03:50:30.25 ID:sgX0GnFl0
ポップはシャハルの鏡+メドローア、という究極の切り札がありながらバーン様に圧勝出来なかった雑魚
DIOの時を止める能力知ったところで勝てないようなもん
>>591
当たれば決まる超火力のメドローアはいると思う
ダイ大は相性戦やカードゲームみたいな手札の読み合要素が大きいし一番バランスのとれたドラクエ的パーティは
オッサン
健康なブロキーナもしくはヒュンケル
アバン
健康なマトリフもしくはポップ
ではないか
あの世界って知性はステータス上のかしこさより経験や年齢に裏打ちされてると思うな
ポップはパーティの中で全てのイベント戦に皆勤だったからこその成長なんだろう
まあどう考えてもコマとしては有用
有用過ぎるがゆえに退場させられたクチだよなオッサン
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 10:24:00.91 ID:VdVm7iMK0
魔王時代のハドラーがまだ病に陥ってないブロキーナとマトリフ擁するアバン相手に良く生き延びたなと思う
それに凍れる時の秘法かけられた上体でマトリフにメドローア叩き込まれたら成す術なかったろ、あの時代にマトリフと老師止めれるモンスターがいるとも思えないし
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 10:29:39.42 ID:A2BzGZQA0
大ダイの薄い本の絵ってなんであんなにうまいのばっかりなんだよ
稲田の絵ってそんなに真似しやすいのか
メドローアは凍れる時の秘宝の時に何もできない自分を悔いて編み出したとかなんとか
>>603
ハドラーは能力を充分活用せず無理に相手の土俵に立とうとするから弱く見えるだけであってバランスがとれてるし素の状態でも強い
バーン軍はみんな一点豪華主義で明らかにハドラーより強いといえばバランだけだし
アバン同様に接近戦でや魔法戦ではその分野の第一人者におとるが同時代のモンスターからすれば勇者のようなバランスタイプ
復活後は豆腐メンタルになったせいで負けやすけど自信に満ち溢れて頭も回った頃なら攻略し難いと思うな
それに内部事情のよろしくないバーン軍と違い
かつてのハドラー軍はヒュンケルの親父みたいな幹部もいてアットホームで結束力も強かったのでは
フレイザードくらすなら自力で作ることもできるし
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 10:43:12.23 ID:z3qXehPw0
ポップのベホマはレオナと違って傷と体力両方全快に出来る訳だからおっさんと相性いいんじゃね
普通の敵なら
ダイが「自分人間じゃないかも」って落ち込みバランと親子発覚から記憶喪失になって
ポップ逃亡と見せかけて竜騎衆に単身挑みギリギリでヒュンケル登場
おっさんの「ギガブレイクで来い」からポップのメガンテでダイの記憶が戻る

バラン編の展開すごすぎるだろ…
>>604
俺がみた薄い本はどれもバタ臭かった
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 11:14:03.46 ID:O2RGM4030
ディーノって名前ダサすぎwwコンパクトカーかよw
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 11:37:49.90 ID:cfhIZ0gJ0
ビィトどうすんだよ
もう他の奴に絵書かせて続き書けよ
おっさんは絶対に死なないことがわかってたから
安心して敵の必殺技の披露を鑑賞できたな
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 11:47:07.35 ID:A2BzGZQA0
ビィトは諦めろ
和月のゴミ漫画載せるぐらいならSQあたりで再開して欲しいがたぶんベルセルク以上に絶望的だろ
ケモ属性
ガチムチホモなんてだれが得するんだ・・・
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 12:06:40.87 ID:/G+YN29B0
ビィトは休載とアニメ2期の時期が合ってれば
アニメで原作の補完とか出来たろうになあ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 12:11:02.38 ID:9u++gAaO0
>>605
@アバンが凍れる時の秘法でハドラーと共に凍る
A無力を嘆いたマトリフがメドローア編み出す
B凍れる秘法解ける

だからAとBの間はハドラー様がマシリトのメドローアの餌食になる可能性があったんでないの
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 12:31:10.24 ID:O2RGM4030
・ダイの大冒険はすでにアニメ化されてた!第一えええっ!?
・エンディング曲はドラクエ2のエンディング曲!第二えええっ!?
・アニメ打ち切り!第三えええっ!?
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 15:01:59.18 ID:TeYXczD70
>>614
ケモ属性
ガチムチホモが得するだろ
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 15:05:28.55 ID:jhEFP3oX0
なんつーか

ワンピースと少し同類な 反吐がDELL感じ がするよな?
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 15:44:00.77 ID:sy2UMZqt0
>>7
ワロタ
ダイは今でいうテイルズっぽさがある
主人公も主人公以外のキャラも各々のやるべきことを考え悩みながら成長していく
そして目先の勝ち負けや強さが全ての価値を決めるのがバトル漫画ではない。敗者への敬意も大事にするのがイイ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 17:23:31.03 ID:JFN6qWcLP
>>614
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:03:36.04 ID:HxqJr4BG0
ザムザが死んだときダイがザムザに共感するのが切ない
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/05(木) 19:09:09.01 ID:eC0CixkAO
かませワニ
ポップがマトリフからもらったベルトってなんかの伏線だったの
ハズレない奴
>>516
あれを両手でやったら最強じゃねと思ってた
あとザボエラの魔法吸収して打つ技もカッコよかった
>>539
テクノブレイクはカッスの技なんだよなぁ