【衝撃】 鳥を飼っているとこうなるらしい・・・ (画像あり) なにこのハーレム状態w

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

携帯でドラクエ中の旦那。全く動かないので大人気!!右手にきなこ、左手にみかん、
膝にまりも、足の甲にラムネ(*´ω`*)どんだけ動かないんだ。
http://pbs.twimg.com/media/BaUx0QsCMAAdPWP.jpg:large?.jpg

私もソファーで座ってるとこんな感じ(●´ω`●)
http://pbs.twimg.com/media/BaXTu6ECQAAN9Kk.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BaU4TxVCUAANSeo.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BaU4AKtCUAAFJat.jpg:large?.jpg

https://twitter.com/bunchippu/status/406786115329212416
https://twitter.com/bunchippu/status/406964144231833602
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:17:09.88 ID:uA0rBFX90
糞だらけ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:17:24.54 ID:fDqx7Kmw0
部屋中うんこだらけ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:17:26.48 ID:ZeMV7nL40
糞の処理大変そう
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:18:08.53 ID:ESqg7z4z0
でも糞まみれにされるんだろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:18:08.82 ID:nKPZ/Q9Z0
こいつら恐竜だったんだぜ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:18:13.64 ID:fqQvYbaC0
壁紙かじってとまってると糞がついて大変だけどカワウィー
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:18:33.51 ID:Lh+v98Ri0
やっぱあったけえのかな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:18:47.95 ID:EIPzlaf80
動かない旦那が腹立つけど可愛い みたいな
糞叫ぶのは嫉妬深いやつ
笑うか微笑むやつは心優しいやつ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:19:29.45 ID:4cQ0Zj430
ウンコプリップリップリップリッするからなぁこいつら
動物は死んだときの悲しみを考えると飼えんわ
一人暮らしで寂しいからたまに欲しいなって思ったりするけど
昔飼ってた猫が死んだときの事を思い出すとやっぱりいいやってなる
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:19:39.71 ID:FptvJYg70
なにこれ 生きてんの?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:19:44.32 ID:/W6Ilumm0
地味に縄張りと格差があるんだな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:19:57.25 ID:+WShWquK0
複数飼いだと互いに牽制しあってリラックス出来ないから一羽の方が良い
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:20:06.69 ID:1ZLPLfV50
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:20:13.29 ID:FBeMfRyz0
フクロウ飼ってみたい
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:20:30.69 ID:fC//j85G0
うんこする所覚える鳥なら飼ってもいいかもしれない
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:20:33.48 ID:jn3iqtqs0
鳥って糞のしつけできるの?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:20:34.99 ID:X2NXDh1r0
匂い嗅ぎてえ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:20:36.83 ID:oJSr1qqE0
鳥に感情なんてないから
ただ停まれる宿り木探してたらあっただけなんだよなぁ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:20:52.35 ID:3fJK+Pd10
なんで殺さんの?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:21:14.00 ID:1+Q7IRYo0
ちっこい鳥はうんこも小さいからまだ
放し飼いとかクソまみれにされるで
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:21:37.24 ID:EH9jIGkD0
>>19
無理
焼き鳥うまそう
ぬこ撒きたいな
ぬこ喜びそう
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:22:01.64 ID:PKz2jJzU0
可愛い物をとってる人可愛い→鳥可愛い→鳥を撮ってる私可愛い

女はクソ
>>6
その頃の人間はモグラかネズミだったけどなw
くさそう
汚い
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:22:15.73 ID:CX1untQM0
うんこするから無理ですわ
(・8・)
うんこしない鳥なら飼いたい
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:22:53.39 ID:o/K0Nzqo0
聖者の気分
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:22:55.37 ID:jn3iqtqs0
>>25
例えば割と賢そうなカラスとかでも無理なわけ?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:23:04.98 ID:BmrItE150
手に乗ったとおもったら糞してるからまじでたちが悪い
お前らも外に出ないから鳥かごに住んでるようなもんだろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:23:07.61 ID:Is5efiLh0
臭いぞ、インコ買ってる家独特の臭さ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:23:25.61 ID:ECR1FZefP
何も知らないのに糞糞騒いでる大先生多いのー(笑)
鳥も教育すればトイレで用を足すんだよ?うちの鳥もみんな
ペットシートでしかしない。知らなかった?(笑)
汚い足をよくネットに晒せるな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:24:11.60 ID:U7pzX0QB0
一人暮らしでも飼える?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:24:12.40 ID:A9I+j1Rf0
オカメは糞よりも脂粉がやばい。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:24:24.44 ID:YYZZvgkBi
突つかれたらめちゃくちゃ痛いってガチ?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:24:32.73 ID:86PMg3bB0
鳥は飼い主を親とでも思ってるのかな?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:24:38.76 ID:VK5P/7VW0
かわいい
47イシカク:2013/12/01(日) 11:24:46.41 ID:FfrDXSBtP
鳥くさい
>>12
俺が中学くらいの時犬が死んで、悲しいどころか散歩や餌やりから解放されると思って喜んだけどね
>>6
見た目が可愛く無ければ絶滅するって悟ったらしい
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:25:14.12 ID:M84N6TYY0
家の猫も仰向けでぼけーっとスマホとかやってると腹の上に乗って寝だすんだけど
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:25:40.46 ID:Rhjy2Bj/0
世話楽そうだしロボットのペットが欲しい
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:26:14.20 ID:vhwiumaH0
こんなんでも人間は素手では勝てないんだよなあ
小さい糞を大量にするから放すと部屋中糞だらけにされるよね
鳥って臭いよな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:27:40.25 ID:+WShWquK0
>>19
しつけとは違うかも知れんが、肩に止まってる場合肩の上にうんこしない様端に行って下に
落とそうとするから、もぞもぞと端の方に動き出したら自分もそっち側に身を乗り出して
下に敷いてる新聞紙の上にやらせる

あと指乗せるとうんこを促されてると思うらしく、30分に一回位早め早めに指に乗せてゴミ箱の
上にやるとゴミ箱の中にする
鳥って懐くんだ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:28:07.39 ID:cFbJqrnr0
50年くらい生きる鳥飼ってる人は自分が死んだらどうするんだろう
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:28:17.04 ID:Z5QeFuXCO
炎の転校生かよ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:29:11.08 ID:E1nFY1rYO
チュン…
(,,・e・)チュミッ!

チュン…
(,,・e・)モチュッ!

⊂(,,・e・,,)⊃ギギギジージージー!!

あいつらスズメの声聞くと反応するからな
毎日毎日
大嵐の日を除いて一年350日
4時起きでもいいというやつだけ
ワンルームでインコ飼え
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:29:16.22 ID:TEYYqP0j0
年中下痢してる生物と一緒に暮らすなんてありえない
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:29:32.52 ID:EIQkgim00
↑うんこ↓
文鳥飼ってたけどトイレの躾は無理
ただ決まった場所ですることが多かった
健康な糞ならティッシュで綺麗に取れていた
死んだときはボロ泣きした
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:30:29.84 ID:A9I+j1Rf0
http://pbs.twimg.com/media/BaU4TxVCUAANSeo.jpg:large?.jpg
この状態になると高確率で足にチンコすりつけてきてオナニーしだすわ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:30:33.40 ID:BdZQN4kN0
こっちみんな
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:31:31.24 ID:cPLMaNGZ0
>>59
かわいいじゃないか
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:31:43.76 ID:ZmTuNXMwi
>>60
たまらん
>>51
手乗りする小鳥型ロボットあればめちゃくちゃ人気出るだろうね
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:32:17.23 ID:78MCuC9d0
外反母趾っぽい
お腹すいたし昼は唐揚げ食べよ
チューリップくいてぇ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:34:30.45 ID:icqjsYoQ0
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:34:42.96 ID:yoWimvDHP
庭にエサ台置いて野鳥呼んだほうがいいぞ
シジュウカラとかメジロが飯食ってるところめっちゃかわいいぜ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:34:59.72 ID:jn3iqtqs0
>>55
なるほど勉強になった
自発的に糞していいところで糞させるのは難しいけど誘導して糞させるのは簡単ってことね
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:35:50.64 ID:BnSuE1If0
鳥って飛ぶために全てを犠牲にしてる
骨スカスカだし四六時中食って四六時中ウンコする
だらしない部屋着姿を世界に晒せる根性がすごい
鳥はかわいいです
女の足の爪って抜ける
>>72
なんだこりゃ
ワロタ
コイツら、小鳥の前でチキン喰うんだろうか
小鳥がついばみに来たらなんか吐きそう
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:38:50.83 ID:w5HX5iUli
>>79
感性豊か過ぎんよ〜
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:39:25.12 ID:v5ea9F3I0
>>79
インコに焼き鳥食わしたら美味そうに食ってたよ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:40:21.13 ID:NThKbUbE0
>>72
スゲーw
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:40:25.00 ID:tbqr2BFm0
文鳥可愛いよな。ぶんちゃんて名前つけて小〜高校くらいまで飼ってたわ。
いつも手のひらの上で寝て遅くなったらカゴに返すんだけど、ある日だけはカゴに返すようにうながしても
帰ろうとしなかった。翌日高校から帰るとぶんちゃんは死んでた。
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:40:56.48 ID:Ux3xBSxp0
>>72
これマジ?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:41:43.33 ID:QMHZeywa0
ゲージ床に置くなよカス
人の視線と同じ高さにしろ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:41:50.85 ID:dqitGwnZ0
>>72
喘ぎ声の音声をエフェクトかけて上乗せしてるだけじゃん
>>72
すげー気持ちよさそう
でも色んな所にウンコするよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:42:25.16 ID:yRgq/Lmd0
しょせん畜生以下
懐きもしないし可愛くもない
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:42:33.62 ID:/gIXUOrwO
いーなー
うちのオカメインコ籠から出てこないわ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:42:41.66 ID:D+epq5k7P
>>72
ドラゴン田中やめろ
人気スポットとかあるんかな
>>72
これマジ?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:44:36.38 ID:YEPz4Ys/0
>>79
友達が駅前でケンタッキー食ってたらハトがうまそうに落ちたの食ってたぞ
>>79
鳥が他の鳥食うのはよくあること
猛禽類とかね
人間だって同じ哺乳類食ってんだろ
え?
鳥ってセックスするの?
シャケみたいな感じでしょ?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:45:30.92 ID:Q1okDy3r0
>>72
あのさぁ…
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:45:47.53 ID:eftgxFHb0
鳥は頭良いしうざいぐらい懐くからな。
うちのインコなんて肩に乗せてそのまま公園散歩出来るぞ。
>>72
ウェアッ!
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:47:03.53 ID:449fY+3P0
鳥は思ってる以上に汚いからな
ねずみと
変わらんレベル
くさそう
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:47:18.60 ID:BgtBQAMu0
10月から文鳥飼い始めたがいいぞ
部屋に出入りするたびに鳴き喚かれるが
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:48:23.68 ID:CYGDPkTc0
こいつらの目の前で焼き鳥食ったらどんな反応すんの?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:48:25.32 ID:YIT4z7S10
カラス飼いたい
カラスくんかわいいのに誰もかわいさを分かってくれない。ヘビもかわいさを分かってくれない
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:48:30.15 ID:w5HX5iUli
>>98
可愛い
得意げに頭に乗せて散歩してるところ見せてくれてる最中にカラスに攫われて涙目になる98が見たい
>>104
カラスかわいいよな、わかるぞ
ただ、残念ながら基本的にカラスは飼えないんだよな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:49:51.90 ID:JxAP+Gi90
文鳥ってヒナの頃から育てるとすごく人に懐くよね。
カゴから出すとうざい位にまとわりついてくる。
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:50:27.60 ID:+hZq9aIT0
メガネを宿り木にするのやめてもらえますか?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:50:47.25 ID:eftgxFHb0
>>100
でも他のペットと違って水浴びを率先してやってくれる
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:50:52.36 ID:RcUivuon0
カゴから出して遊んでやる時はウンコひねり出してから出てくるぞ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:50:54.20 ID:DOgLlKEX0
なつくと頭の上に止まってゲロはくよね
どうやら俺に餌をくれているらしい
こいつらが膨らんだら最後

下痢糞をブピュっと悪気もなく放り出す
鳥は寝てる間に目玉くりぬかれやしないかと考えてしまい無理
昔、カゴに入れてたのにネズミか何かに喰われて血だらけになってたわ
どういうことだよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:52:38.40 ID:pH3SJ2Mf0
インコ買ってたけど犬猫より臭くて酷い
同じインコ五羽ずつ飼ってるけど性格にも個体差が出て面白い
バカ犬みたいにべったりなのとか、どんなに優しくしても手に乗るのが精々なのとか
あと基本的に大きい種ほど頭が良いってのはなんとなく
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 11:52:50.00 ID:bOI9JbV1P
オカメインコを2羽飼ってるが性別がよくわかんね


給→大変。沢山あると思ってたら実は殻だけでした→餓死とか普通にある。あとプチプチと飛び散る。
水→大変。飲水としても水浴びとしても使う。めっちゃ飛び散る。
糞→大変。小便が無いので常にウンコと小便は同じ。故に下痢糞。こびり付く。乾燥すると菌やウィルスの温床

結論、鳥は飼うのではなく、野鳥を愛でるに限る。
カラスて結構でかそう
羽広げたら50センチくらいあるんじゃないの
ちょっと手に負えなさそう
くさそう
セキセイ飼ってたことあるけど、産まれたてから育てたからかもしれないが体や服に糞されたことはないな。
飛び方覚える前は肩にのせて出歩いたりしてた。
母親は割烹着のポケットに入れて近所のスーパー行ったりしてたがポケットから顔だけ出して大人しくしてたそうな。
コップの縁にとまって水飲もうとして逆さに落ちたりとか実にカワイイヤツだった。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:01:18.82 ID:ID914KC20
カラス飼いたいとかいう奴は

羽の内側にいる大量のダニのことわかってるのだろうか
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:01:30.82 ID:djijAVHD0
>>119
普通であんだけデカイんだから
羽広げたらもっとデカイだろ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:02:11.10 ID:zLec4NhPP
うちのインコは地面を徒歩で散歩中に、カーチャンに踏まれて事故死した
享年1歳7ヶ月
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:04:08.89 ID:BnSuE1If0
>>118
とりぱんに影響されて庭にエサ台置いたら
たいしてエサやらないけどチラホラくるようにはなった
来る鳥選べないから朝とかうるせーけど
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:04:34.23 ID:HTrSlv7y0
何で鳥が寄ってくるんだよ
鳥インフル怖いです
こいつら体重軽くする為にウンコとか体内にあんま貯められない体なんじゃねぇの?
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:10:03.68 ID:v5ea9F3I0
>>128
たまご温めるときは餌も一日一回だけど糞も溜め込んでたよ
カゴから出してあげようとしてもなかなか出て来ない
やっと出てきて溜まりに溜まった極太ウンコしてそれを見て自分で驚いて細くなるという
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:10:57.56 ID:x0hsit8B0
>>42
手乗り調教済み、一人餌を探せば飼える
うんこは?
>>16
あのgifを思い出すw
足でガシッとつかまってくるから結構痛いよな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:15:52.58 ID:+sGaKpKj0
インコのピーコちゃん
よく喋る賢いインコだった
妹に誤って踏み潰された

文鳥のクロ
部屋に放していると俺のこと親だと思っていつも後をついてきた
肩に乗せて散歩した
母に誤って踏み潰された
文鳥かわいい
寂しがりやだからどっか出かけるとき玄関まで来て一緒に出ようとするんだよな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:16:23.97 ID:a9WiWQuEi
>>127
室内のは鳥から感染はあり得ない
逆に人間が感染しない限り鳥には感染しない
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:16:54.17 ID:x0hsit8B0
>>64
セキセイならそう、文鳥はそのくらいがデフォ

>>72
ボタンインコは人真似出来ない、音声の合成なそれ

カラスレベルは確実に糞害が出るからなあ
しかも雑食で多分肉の餌もいる
逆に犬の餌で代用出来るか?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:16:57.35 ID:anN48f1e0
>>133
友達んちでスーファミしてたら放し飼いのインコが肩にとまってくるわ耳たぶ噛んでくるで痛かったわ
かわいいからいいけど
>>124
うちのインコは部屋で遊ばせようと
時々カゴから出して部屋に解き放つんだが
背中にインコがいるのに気づかず
オカンが寝転がろうとした瞬間ムギュ
享年4歳

インコにとってオカンが長生きの鬼門
昔飼ってた文鳥は隙があるとキスしてきた
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:17:57.90 ID:M4C2q0Hj0
そこら中でクソ垂れるのによくもまあ家の那珂で飼うことよ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:18:00.48 ID:8GfOT+o80
子供産めよババア
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:18:17.82 ID:IJxiQwWx0
文鳥ってベタ慣れするのか
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:19:46.00 ID:x0hsit8B0
>>126
成鳥でなければ、割りとすぐに仲間と認識してなつくんだよ
ブンの餅っぷりがいいな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:20:43.42 ID:TtkswSeU0
きったねえ足
昔、友人宅が新築して呼ばれて遊びに行ったら
階段の手すりが飼ってる小鳥の糞だらけでびっくりした
で、友人がそれを全く気にしてなさげなのもびっくりした
鳥かってる人ってああいうの気に成らないのか
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:21:09.12 ID:oyLuCNt+0
鳥って散歩するの?
漫画でお腹に紐くくりつけてたけどあんなことほんとにするんか
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:21:43.37 ID:lH329cbD0
鳥は結構もふもふさせてくれる
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:22:49.96 ID:9E9eRaD70
家でインコ飼った場合のインコとの別れは
寿命全うして亡くなるより、オカンや家族に踏まれて不慮の事故氏か
カゴ空けた瞬間、外に飛んで行って逃げられるかの確率ので高い。
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:22:50.92 ID:x0hsit8B0
>>141
放鳥しても大体決まった場所に行くから
糞の処理は簡単なんだよ
飛びたつ直前に5mmの糞をいっぱつ決める
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:23:34.32 ID:SqvQhbz/0
16 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/01(日) 11:20:06.69 ID:1ZLPLfV50
http://www.youtube.com/watch?v=PhgGxE6eZ9U

17 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/01(日) 11:20:13.29 ID:FBeMfRyz0
フクロウ飼ってみたい



その後の>>17の心境やいかに
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:25:33.58 ID:xto9PP/4i
>>12
熱帯魚いいよ。
あれは基本、どんどん死んでどんどん入れ替える飼い方だから。
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:26:10.70 ID:KwAIsduK0
>>40
どうやって教育するんだよ。
そそうする度にしばいたの?
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:26:32.51 ID:h+V0QHaTi
>>72
ウォァォゥー ワォァー
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:26:39.22 ID:x0hsit8B0
>>147
匂わないのと水拭きで完璧に取れるから
染み付く場所でなければそれほど気にはしない
散歩とか臭いとかペット好きにはハードルも低いしな
タイハクオウムを飼ってみたい
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:26:44.43 ID:9E9eRaD70
はっきりいって
飼育の容易さ、値段、懐きやすさ
そういうの総合すると、犬猫やうさぎのようなペットより優れてる。
しかも、おしゃべり覚えた日にはもうね・・・
それは犬猫には絶対超えられない領域だからな。
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:26:45.30 ID:a9WiWQuEi
>>147
それは流石にない
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:27:17.58 ID:SqvQhbz/0
鳥飼ってる人は、「他人もきっとカワイイカワイイと思ってくれているに違いない!」というスタンスで友人とか家に招待するんだけど
世間は結構鳥が嫌いな人が多いんだよね。そこでショボーンとなって酷く落ち込む。
「クチバシが目を突かれそうで怖い」とか「足がキモイ」とか

犬猫と比べて、圧倒的に理解されないペットだよ鳥ってさ。

自分はハトぐらいの大きさのインコ飼ってる。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:27:25.37 ID:bCpWsu3m0
>>12
リクガメとかどうよ?
ちっこいから糞とか、それほど気にならんだろ
処理は楽だし
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:27:48.79 ID:lHYoqCraP
>>16
骨まで食ってるけど大丈夫なのか?
消化できるの?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:28:13.51 ID:mP1PMW5l0
糞害がすごそう
ちゃんとかごの中だけでするのか?
>>125
よほど田舎でも無い限り近所迷惑だぞと。
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:28:43.09 ID:+BTXW0ipP
>>141
艦これ民乙
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:28:58.41 ID:RunO7UWB0
ウンコしないように品種改良しろよ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:29:04.43 ID:3uzUZkiv0
かわいい
インコって頬のあたりを強めにコスコスしてやると
恍惚の表情になって固まるよね
んでそのときの泣き声が「グェグェ・・」とか喘ぎ声っぽくなる
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:29:20.93 ID:b49UWmdb0
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:29:31.28 ID:5jM/rwFd0
ウンコと羽まみれでくさそう
>>21
鳥は感情あるぞ
感情で生きてると言っても過言ではない
かわいい
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:29:42.02 ID:No7bgL2T0
1匹でも苦労してるのに、これだけ居るとうんこの処理が大変
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:30:07.93 ID:lLOF8OhY0
さすが恐竜の子孫やで
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:30:20.89 ID:G/aLClP70
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:30:26.45 ID:N65BOPSs0
インコと毎朝行ってきますのチュウしてたらオウム病にかかったOLの話
外で鳥見るのは好きだけど飼うのはなあ
空飛べなくてかわいそう
不潔
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:31:08.39 ID:mIfQeonG0
棚の上とかでうんこするだろ、掃除大変じゃないか?
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:31:41.76 ID:x0hsit8B0
>>160
犬猫飼いが鳥との距離感が解らずフリーズするのを
見るのが大好きだわw
リスとか小動物を飼いならした人なら直ぐに馴染むんだけどね
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:32:28.80 ID:H4m+VB+OO
臭そう
昔近所のおっさんがカラスの羽根チョン切って飼ってたけどめっちゃ懐いてたぞ
でもあれ今考えてみると違法だったのでは…
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:33:14.94 ID:4tBVQUkuO
PCの前にいると「俺をクリックしろ!」「いや俺の順番だぞ!」ってマウスの所に集合するぞ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:34:01.16 ID:x0hsit8B0
>>180
水スプレーでふやかしてタオル拭きで一発終了
インコ何年も飼った事あるけど
さすがに部屋の放し飼いはないわ・・・
とても糞の掃除やってられん
雛の状態から飼って育てて行って
カゴで飼って一日30分位部屋に放って遊んでやればいいんだよ。
まぁその時に肩に稀にウンコする時あるけどその程度
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:35:53.32 ID:7+ce13BT0
鳥かわいい=私かわいい
>>21
アレックス君が2歳児程度の感情と5歳児程度の知能があるって証明したろ
真冬に廊下に置いてたらカッチカチになって死んでた
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:37:05.55 ID:66IjuvA/0
>>60
おうシマエナガちゃんやないけ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:37:28.67 ID:ecf5fUQ20
死んだら悲しいのでムリ(´・ω・`)
>>165
程度によるんじゃね?
鳩、ムクドリ、カラスなんかを大量に呼び込むようだと最悪だけど
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:38:44.24 ID:K5NfVmxDi
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:38:56.81 ID:V0vja+A20
親戚の家でインコ飼ってて寝るとき以外カゴから出して好きにさせてるけど
犬猫と違ってトイレのしつけできないからそこらじゅうウンコだらけ
一度遊びにいったとき頭にウンコされた
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:39:05.64 ID:3R2d2XDe0
>>114
イタチが鳥籠を器用に開けて鳥くわえていったの見た時ある
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:39:12.70 ID:SqvQhbz/0
コスパ大好きなケンモ民だったら、インコは最適なペットだぞ。

犬猫みたいに予防接種や病気もめったにないし、あっても治療費は圧倒的に安い。
寿命も、ポピュラーなオカメインコで20年ぐらい。値段もオカメインコだったら大体2万円と犬猫の十分の一だ。
真夏でももない限り、三日ぐらい留守番も平気で旅行もできる。

一人エサを覚えた生後3か月ぐらいのヒナから飼うと、高確率で飼い主依存症のヤンデレみたいにベッタベタに懐く。
クソまみれになるのは確実
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:42:38.92 ID:tXQZtkT80
アオリでもなんでもなくくさそう
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:44:15.37 ID:tMwoOwmB0
携帯でドラクエなんてできたっけ?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:45:25.21 ID:FTf4RlwU0
文鳥飼ってたが、完全に恋人みたいな感じになるぞ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:46:03.79 ID:Ime6lkFvP
冬になるといつもは冷たいうちの猫も膝に乗ってくる
汚い死ね
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:47:24.06 ID:FUGsWDUaP
>>199
インコの匂いってノスタルジーだぞ。

なんだろうな、あの匂い。。。好きな女の子のパンツの匂いに通じるものがあるよな
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:47:37.36 ID:VK6VKbmYO
汚いオッサンが邪魔
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:48:09.03 ID:tXQZtkT80
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:48:15.19 ID:YAUgQGtX0
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:48:26.05 ID:x0hsit8B0
>>193
流石ヨウムさんはレベル高いなあ
公園とか駅前行って鳩にお菓子でもまけばもっと鳥まみれになれるだろ
こういう写真投稿してる奴って「鳥飼いならしてる俺かっけー」みたいな顕示欲丸出しで気持ち悪いんだよね
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:50:13.32 ID:MpGd0lAK0
かうなら鶏かな
>>204
インコの臭いのするアイスとかあったな
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:52:31.73 ID:HqYH4I4+0
>>153
熱帯魚は難しそうだと敬遠してたけど、そっか消耗品と考えればいいのか
大昔叔父さんが飼ってた賞を取った事がある文鳥を猫に皆殺しにされて
ブチ切れた叔父さんが猫を捕らえてガスバーナーで焼き殺した事がある
あれとか今やったら逮捕だぜ
>>209
それはやめようや
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:53:25.91 ID:XIk3tE6j0
>>199
毎日水道水で水浴びするから塩素っぽい臭いがする
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:53:56.37 ID:CXYd6Oti0
>>16
目の見開き方がねずみを喉に詰まらせてる感じがして心配になる
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:54:42.29 ID:lG5pdNv00
>>21
普通に怒ったり嫉妬したりする
カラスとかオウムとか賢い鳥は特に
>>16
マウス柔らかそう…
可愛いけどえさやりは無理だな
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:56:13.97 ID:XIk3tE6j0
死ぬ迄にカカポと戯れたい

何処かカカポツアーやってる旅行会社無いのかよ
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:56:33.95 ID:EOEq11nm0
>>1
嫁がユニクロの990円のルームパンツだし、
足の親指の爪の切り方が絶対にそういうきり方しちゃだめな切り方だし
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:57:49.44 ID:mkGdjGo80
これ絶対に潰すだろ
猫くらいのギリギリ踏んでも耐えられるレベルじゃないと飼うの大変そうだな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:57:59.41 ID:dS8ClOTri
>>72
これ初めて見た時笑いすぎて死にそうになった
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:58:00.66 ID:T5IhG0IZ0
窓際で飼ってたら鳶が来たことあったな
カラスもたまに来るし

田舎じゃ飼う場所に気を使う
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 12:59:04.38 ID:FUGsWDUaP
うちのオカメも、急に飼い主から引き離すと、物凄く悲しそうな感情感ったっぷりの声で呼び鳴きするw
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:00:39.10 ID:YQSjp5Tb0
>>153
なんだかブラック企業の人材の使い潰し方みたいで
それはそれで嫌だなw
>>15
金魚と逆なんだな 金魚は群れたがる うんこはフィルターが吸い取ってくれる
金魚>鳥 魚類なめんじゃねーぞ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:01:29.64 ID:EOEq11nm0
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:02:14.91 ID:IYHESVaE0
>>221
お前着眼点が気持ち悪い
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:02:36.54 ID:McivojFHQ
Q熱?云々が怖い…
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:02:43.03 ID:9nOpRpBL0
飼ってるインコは超ヘタレだが足とか目の周りとかでこいつも恐竜の子孫なんだなあって思う
>>161
亀は長寿。
下手すりゃ飼い主が先に……

布製品・木製品ボロボロに
騒音

最低でもこの三重苦
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:06:21.89 ID:SqvQhbz/0
地元の神戸花鳥園が破産で存続の危機なんだよ。鳥好きなお前等助けてくれよ(´・ω・`)
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:07:48.34 ID:aFcWLUrC0
写真で見るだけならいいんだけどな
現場は間違いなくくさいし汚い
犬猫でもこんなもんだろ
インコの足が結構あったかい
クソまみれ
>>176
何様だよコイツラ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:12:52.32 ID:0G3uzVAdP
うわきたねえ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:13:44.35 ID:e8cHN+Vd0
>>60
( ・`ω・´)
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:13:54.82 ID:BchKZHq6i
猫もインコもかったことあるが匂いや汚さは猫のほうが上
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:14:56.15 ID:Uwic8aBr0
文鳥とかは可愛いと思うけどインコはなんかくさそう
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:15:10.36 ID:SqvQhbz/0
>>60
なにこのマジ天使
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:15:32.88 ID:k5IrBBuo0
鳥って体温高いんだろ?
247 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/12/01(日) 13:16:11.73 ID:+Gu2Fqvs0
くさそう
インコ飼った事あるけど乗られると結構痛い
あとビールめっちゃ飲む
>>214
俺も畑でもぐらよく焼くわ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:20:12.06 ID:4/L+ODla0
インコは全く臭くないぞ
ただ頭の上やらどこでも糞しまくるがな

顔近づけて目をジッと見ると、瞼を閉じてチラッチラッとこっち見てたなw
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:20:37.26 ID:IXOuABWf0
>>235
あそこ一度行ってみたいんだよね
東京住まいだけど
鳥類と人類の祖先が別れたのは石炭紀だからねえ
思っているよりもずっと遠い存在だわ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:22:14.71 ID:PQQeJ7SR0
でもこいつら窓開けたら逃げて帰ってこないんだよな、マジ恩知らず
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:23:11.61 ID:A6GqvcwR0
外でやったら一斉にどっか行きそう
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:27:32.57 ID:9E9eRaD70
きっとどこかの家から逃げたんだろうけど
何年かに1回くらい普通の木にインコ止まってるの見かける時あるが
普段外だとカラス、スズメ、ハトくらいしか見かけないから
セイセイインコの綺麗さは目を引く
>>86
バカだな
>>214
自分の管理が杜撰だっただけなのにひでえな
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:39:33.19 ID:dqitGwnZ0
>>256
あ?
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 13:47:49.25 ID:sJtl+4jx0
>>170
申し訳なさそうに言うのがいいな
最近、ボタンインコが流行っていなくて悲しい。
まぁ性格が悪いけどさ。
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 14:02:33.43 ID:8tPYoZxW0
       _,,,
      _/::o・ァ
    ∈ミ;;;ノ,ノ
    γ´⌒`ヽ 
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}   ,,,,   ,,,,
    ( ´・ω・),,,,(o・e・),(。・e・),,
     /ヽ○==(。・e・)(。・e・)(o・e・)
    /::::::||_彡,,, ノ彡,,, ノ彡,,, ノ
    し' ̄(_)) ̄ ̄ ̄(_)) ̄(_)) 
>>19
うちのは一羽だけ勝手にケージに戻ってするぞ、教えてもいないのに
この子は俺のカバンを狙い撃ちする
http://imgur.com/QYq3X7X
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 14:08:21.94 ID:+Bg0gbly0
>>55
俺の家のコザクラインコもゴミ箱の上にやるとウンコするわ
服の上にすることも多々あるがw
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 14:10:37.83 ID:diO0D/6P0
どんなに肩やキーボードに糞撒き散らしても
ベッドの上には絶対しないし上がりもしないうちのインコちゃんマジいい嫁
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 14:11:50.97 ID:SqvQhbz/0
>>261
大阪のペット博に行った時、犬を連れている客が大多数を占めてんのに、一人だけ>>261の状態の奴がいたわw

手押し車にインコを満載してるの。
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 14:13:42.04 ID:tACo5lJc0
しょっちゅうくしゃみがでそう
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 14:14:14.57 ID:xbRo2Ve/0
うんこ・・・
尾白、尾黒
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 14:23:32.58 ID:VIc+LIwu0
よく鳥ってウンコの躾できないっていうけどさ、
カラスに悪さすると電線の下通った時に狙ってフン落としてくるよな
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 14:23:37.63 ID:7LIR19oU0
鳥は大群になるとうんこがすごいことになるから
鶏飼ってるけどバカすぎてヤバイ
インコや文鳥が天才に見える
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 14:29:35.70 ID:u9WvLEoBO
あくまでもぴゅあぴゅあ
275 【凶】 :2013/12/01(日) 14:51:17.50 ID:b93tH5RYi
>>153
そんな感覚で試しに飼ったネオンテトラが一匹も欠かすことなく1年半生きてる
餌やる時は寄ってくるし買った頃より2、3倍大きくなった
早く死なねーかな
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 14:52:20.67 ID:6TaVbGQi0
インコのうんこ臭くないでしょ
獣のそれとは全然違う
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 15:29:18.25 ID:VIc+LIwu0
>>274
どっちも可愛すぎるw
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 15:30:11.67 ID:bHczEBZX0
オカメインコ最強は竹千代
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 15:34:11.27 ID:U4lYvRx70
鳥なんて踏んだら死ぬやん
リス飼うよりかは気楽だろう
リスは冬眠うまくさせるか阻止しないと死ぬみたいだし
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 15:36:21.39 ID:4MZKwJYp0
インコは臭いから辞めた方がいい
うんこする場所指定できないんだろ?放し飼いしたらうんこまみれやん
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 15:40:52.00 ID:UDWIWcgf0
文鳥やインコは良く懐くけどウンコだけがフリースタイルなんだよな・・・
鳥の糞はそんなに臭くないけどさ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 15:50:57.62 ID:QHgHr10zi
http://i.imgur.com/ET6IXrp.jpg

お前らひたすらウンコ気にしてるがインコのかわいさはウンコが気にならないほどのものだぞ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 15:53:43.18 ID:2uLTcflM0
>>275
テストフィッシュ的なものほど長生きするよね(´・ω・`)
かわいがってやれ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 15:55:07.75 ID:No7bgL2T0
>>284
うちのボタンインコは10分に一度衣服の上に垂れ流してくれるんですが
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 15:55:43.62 ID:azqlYWbui
>>281
インコのあの素晴らしい穀物臭い匂いが理解できないとは可哀想に…
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 15:58:05.06 ID:VIc+LIwu0
>>287
インコのアイスあるよね
謎のインコパウダーを振りかけてさらにインコ臭くなるらしい
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 15:59:50.00 ID:70FYnO+s0
桜文鳥かわいいな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 16:00:51.17 ID:DBeh1OCri
はよう糞まみれになろうや
小鳥はいいや。
踏んづけて殺しちゃいそうだもん。
インコの匂いがたまんない
特に日向に出しておいた後
今晩のおかずはから揚げにするか
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 16:14:14.49 ID:mcEFEiFM0
インコのウンコなんて白黒の陰陽勾玉みたいなもんでウンコとすら認識できない
カラスやヒヨドリのはゴメンだが
くさい
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 16:23:24.44 ID:COtYjbFc0
インコはかわいい。ガキの頃犬がほしいとダダこねて反対されセキセイインコ飼ってこられた。なんで鳥なんか…とふてくされたがあまりの可愛さと懐き方に虜にされた。死んでからは鳥を飼ってないが野鳥を見るだけでにやけてしまう。鳥マジおすすめ。
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 16:24:34.30 ID:6ajj9Ng20
>>284
インコはフンよりも水浴びしないのが気になる
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 16:24:35.13 ID:O8ZHcQb80
インコ臭ってクルミの匂いだぞ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 16:25:19.42 ID:85yO+o7j0
>>79
犬猫の前で豚汁食ったりもするだろ
>>19
大型インコ,オウムならトイレの躾は完全ではないけど出来るよ。
完全でない理由はあいつ等は長時間糞を我慢できる体の構造じゃないから。
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 16:30:19.31 ID:ji4durAn0
ごめん
どうしても中村獅童にしか見えないの
>>104
ペット用に輸入されたワタリガラスなんかだったら飼える
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 16:32:10.22 ID:RElZ4aoX0
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 16:33:43.58 ID:KM9MeYjz0
鳥飼いがうんこ気にしないのが不思議
服にフン落とされた〜と楽しそうに話しているのは何故だ
>>115
どう考えても肉を食べている動物の方が臭いでしょ。
それでも臭いというならアナタがケージをキチンと掃除していないって事。
>>304
犬猫飼いだって、毛まみれ・げろ・うんこ平気じゃん
それと一緒だべ
307 【小吉】 :2013/12/01(日) 16:36:03.66 ID:q0SeBwYn0
>>303
絶対無理だわ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 16:36:12.22 ID:2QNl+5RQ0
http://okameinkonosu.com/blog/wp-content/uploads/2011/01/061015-002.jpg

これ一個一個外して洗うんだろうか
>>177
オウム病はオウム特有の病気じゃないし、殆どのオウムはオウム病じゃない。
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 16:40:01.66 ID:KUYkD3Nz0
ハヤブサかフクロウ飼いたい
何が必要か教えろ
>>40
大型インコ,オウムだったらフンをしそう時にフンをしてほしい場所に連れて行き、そこでフンをしたら褒める。
これで比較的短時間で覚えるよ。
但し糞尿ハウスになって人間は寄り付かなくなる。
>>154
でした
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 16:49:12.26 ID:UhESt5Fs0
帰ったら飼ってた文鳥2羽いきなりいなくなってたことがあった
カーチャンがアレルギーになったとか言って勝手に手放してた
すげえショックだったわ
そもそも二人してソファに座ってスマホやってる夫婦とか‥
>>312
まずお前のペットボトル尿とビニール袋うんこ片付けろや
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 16:53:01.90 ID:9nOpRpBL0
首回りの匂いは一日一回嗅がないと落ち着かない
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 16:56:02.99 ID:azqlYWbui
>>310
冷凍ネズミを購入し続ける財力
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 17:06:46.93 ID:No7bgL2T0
>>318
そしてネズミを繁殖させたほうがコストが安いという現実に気づきネズミまで飼うことになる
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 17:07:26.73 ID:X9FEKS/U0
鳥の糞って病原菌入りなんじゃないの?
あの生温かい糞を手に落とされただけで嫌になるよね
>>98
うちの親が同じようなことして危うく逃がしそうになってた
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 17:13:17.13 ID:zKdhv7G10
ジャップは引き算でしか物事を考えられないからな。失う悲しみより死ぬまでの幸福を考えろや
>>249
焼死は結構きついから他のところに放すとかで勘弁したれ
>>72
こんなので勃った死にたい
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 17:19:10.48 ID:9LP6WVmd0
鳥に感情は無いと思っていた時期が俺にもありました

愛と嫉妬の塊やで
桜文鳥はむちゃくちゃ懐いたなあ
買ってたのは20年以上前だけど
きたねえ足だな、自殺しろな
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 17:38:52.58 ID:kY3KXUJO0
懐き方が半端ない。鳥は世界一かわいい
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 17:40:06.14 ID:l9VKAFiV0
嫌儲民はシード派なの?ペレット派なの?
ペレットまずそうだからシード
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 17:46:43.97 ID:pyzQ0YpRi
俺=鳥
鳥=かわいい
俺=かわいい
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 17:51:11.36 ID:u9uwlJzF0
>>72
コザクラさんかな? DJみたいでノリノリでいいよねwww
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 17:55:26.22 ID:OoXV+cE10
糞まみれになろうや
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 17:59:34.56 ID:50ehJ5wK0
鳥の目は蛇の目とおんなじ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 18:01:14.50 ID:/Eeqv0uO0
場所選んでウンコする猫の方が楽
>>319
アクアリウムの金魚を思い出す展開だな
鳥は専門病院が少なすぎるのがネック
都内で2件くらい
県レベルだと隣の県に1件とかざら
鳥も見られるというところでは満足な治療を受けられないばかりか、逆効果な治療を受けることもある
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 18:11:34.32 ID:3Cr2Fans0
>>152
リンク先にもフクロウのエサやりあるけど
金かかるねーフクロウ
大きい鳥は暖かいしマジで可愛いよ。
ヨウムとかおすすめ。

破壊力はハンパないけど(噛まれ方を間違えると指を失うレベル)
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 18:22:21.33 ID:Y000VnaP0
>>342
コンゴウとか甘噛みでも、ラジオペンチでつねられてるようなレベルだしな
素手で腕に乗せればミミズ腫れができる
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 18:26:05.70 ID:3UO6sz4jO
うんこまみれは嫌だ
ヨウムって寿命が凄く長いし
飼い主の方が先に死ぬ可能性もあるんだがw
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 18:28:21.61 ID:fgUMLXVj0
>>342
大きなインコは鳴き声がネックだな。
鳴き声というよりは、絶叫がぴったりくる感じ。子供の泣き叫び声の3倍ぐらいうるさい。

ヨウムは比較的静かな鳥だけど、ネックは見た目がブサイクって事だな。
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 18:29:34.88 ID:/Odf/nKSP
>>331
最近の鳥は携帯使えて賢いな
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 18:29:36.28 ID:GftqIL4A0
手に乗せると逆剥けをピンポイントで攻撃してくる
うちの猫が よく すずめ捕まえてきてこまる
もちろん頭はない
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 18:57:11.05 ID:4ShZZ2SS0
でもよく踏み潰すんだよね
もう何代目のぴーちゃんか忘れてしまった
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 18:58:30.31 ID:X7UvvIjR0
>>6
恐竜も可愛かったに違いない
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 19:01:49.80 ID:qEL6FgfC0
おなか付けてくれると嬉しい
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 19:14:46.99 ID:M2Rjog+r0
>>6
冷静に考えるとシルエットはティラノサウルスからたいして変わってない
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 19:34:29.10 ID:a0cbuwk50
>>354
頭、足、尾のバランス的にいってそうか
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 19:38:59.22 ID:9VWX15YNP
>>72
ドラゴン田中かな?
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 19:42:19.26 ID:dn9KDnet0
>>306
猫は躾ければ猫トイレ以外でしないぞ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 19:42:57.14 ID:qsyxNzB/0
>>274
脚の動かし方が痴漢してるおっさんの手つきみたいで笑える
またまた嫌儲がロンダしてやがるわ


【衝撃】 鳥を飼っているとこうなるらしい・・・ (画像あり) なにこのハーレム状態wwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1385863725/
1 名前: タイガードライバー(岡山県)[] 投稿日:2013/12/01(日) 11:08:45.84



【衝撃】 鳥を飼っているとこうなるらしい・・・ (画像あり) なにこのハーレム状態w
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385864175/
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/12/01(日) 11:16:15.67
>>357
躾じゃなく本能だけどな
砂の場を教えてあげるのを躾といえば躾だが
学習しているわけではない
逆にしつけなくても生まれたばかりの頃から砂場があれば砂場でする
ペットショップで売られている子猫はそうだろ
子犬はペットシートが子供の頃は必要なのもそれ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 19:52:01.95 ID:NOc8+7FN0
鳥のフンとか匂いとかダメな人は
わざわざここでそれをアピールしなくても良いですよ
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 19:52:21.02 ID:a0cbuwk50
>>359
このレスをするためにわざとやっただろ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 19:52:35.74 ID:jW43SjVE0
すずめ飼いたいすずめ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 19:53:00.81 ID:5MSxi1nh0
鳥って汚いからな
猫もダニとノミだらけだ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 19:54:36.21 ID:fgUMLXVj0
>>361
鳥のフンって匂いあるか?

犬猫は人間のウンコの匂いと同等のフンをするから、俺はそれだけで嫌だ。
鳥の足って木の枝みたいだけど実は暖かくて乗られると気持ちいいんだよな
>>342
ウロコが二羽いるけど、鳴き出すとうるっさいんだよなあ
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 20:02:21.62 ID:A9I+j1Rf0
>>366
爪切りめんどくさいけどな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 20:06:45.31 ID:wOkwGx6R0
>>85
ブロックゲージの直置きはいかんよね
鳥かわええあああえ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 20:10:48.59 ID:BgtBQAMu0
>>363
雀も手乗りになるぞ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 20:13:27.38 ID:bRhkiBRqi
これやりはじめたら羽ばさぁってやって床脂粉だらけ

http://i.imgur.com/Fhg9JnV.jpg
>>104
おまおれ
去年楽天でカラスの模型買った
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 20:30:14.53 ID:g9JJzNMdO
恐竜も今生きてたらやっぱり人懐っこかったのかな?
そこらじゅう糞まみれの予感
飼うならカゴにちゃんとぶちこんどけよ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 20:36:21.21 ID:g9JJzNMdO
>>346
うちの近所に夜になるとやたら子供の遊ぶ声や
泣き声が聞こえてくる家があったんだけど実は子供じゃなく
その家で飼ってるオウムだった事があるな
サザナミ2羽、アキクサ1羽、カナリア1羽
計4羽飼ってるオレが来ますた。。。

文鳥はベタ慣れになる希少なフィンチだぬ。。。しかも室内なら無加温でも可能
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 21:35:11.73 ID:A/ZR8+Ra0
ID:29SyyUP20
ヌコキチは脳ミソがカラス以下だな
380クリックで収益を寄付:2013/12/01(日) 22:04:14.56 ID:M9QmeQC00
今日ペットショップに行ってきたんだよ
犬猫鳥鼠爬虫類魚みんな居るタイプの

鳥の鳴き声聞いてて狂いそうになってきたんだけど
あの鳴き声危険警告音だろ
よくあんな地獄に居れるもんだな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 22:07:35.02 ID:7A6uKPiI0
>>163
後に吐き出す
んで吐き出した塊をバラして骨を回収し組み立てると一匹の鼠の骨格標本を作れる
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 22:10:10.21 ID:RpTGUg+D0
青い鼻のセキセイインコはよく喋る
>>380
カナリアの囀りを聴いてからなんか言えよw
インコでもアキクサ♀の鳴きは小さくて可憐ですらある。。。

何も知らない情弱がどや顔するコトじゃねぇよ(笑)
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 22:20:29.86 ID:9nOpRpBL0
>>382
オスだからな
そもそも喋るのはメスの気を引くために色々声まねする習性のせい
>>372
オカメもカナリ考えたが、結局脂粉問題と呼び鳴きの大きさで断念した。。。

個人的にマメルリハやサザナミの呼び鳴きが限界(笑)
コザクラとか、無理過ぎる。。。
ペットショップのステマかよ
>>385
ウロコ飼えウロコ
>>387
部屋で4羽飼ってるから、これ以上はもう無理w
それにウロコの鳴きは、デカすぎてムリ!

もう手乗り系は、つか鳥は此処で終焉。。。
>>337
LANケーブル痛みそう
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 23:11:41.77 ID:m0Hbjo3/0
毎日オレの手の中でティラノサウルスが寝てることになるんだな

文鳥かわええぞ〜
>>388
ウチも既にウロコ二羽とコザクラ居るから、これ以上は無理だわw
でも最近ヨウム飼いたいんだよなあ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/01(日) 23:21:21.47 ID:uAY8NfDn0
懐くのかw
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 02:20:14.06 ID:PQA/cE3SP
>>297
http://i.imgur.com/bH2agVU.jpg
めっちゃ水浴びしますけど
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 02:55:27.46 ID:hegprmwU0
http://www.youtube.com/watch?v=ylRHSNDNJL4

ここ迄豪快に水に飛び込むセキセイて珍しいよな
ホノカチャン...┌(┌^8^)┐
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 05:49:13.86 ID:ORyrHjhb0
ちっさい鳥もカラスほど頭良かったら飼うんだがなあ
知能ない動物とか何が良いのか
>>391
確かにヨウムは生涯を伴にするに足る、非常に魅力的なインコだが、長寿と反抗期、嘴の強さで流血も辞さない忍耐力、そしてオカメの比じゃないとされる脂粉問題。。。

これらをクリア出来る者しか飼う資格が無い

オレは、既に断念した(笑)
10年後位して、今の鳥達の天寿を全うしたら、またマメルリハの1羽飼いでもしようかな。。。

>>396
無知な上に偏見なお前にペットは無理だ、ヤメとけw
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 08:09:25.44 ID:0VN+X9JIO
猫五匹居るからなぁ
すぐ解体されそうで飼えない
一匹子猫だから狂暴で鳥とかヤバそうだ
カラスなら飼いたい、法律に引っ掛からなければ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 08:10:38.00 ID:FkDZU55b0
>>1 正直にいうと羨ましい
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 08:11:41.81 ID:yRRsT6bI0
>>303
何飼ったらこうなるの!?
セキセイはもっとチッチャイのをプリッぐらいだ
>>397
難しそうだな…反抗期は辛いよな、ウロコですら指がボロッボロになるし
>>394
これ足が着かないから水浴びしたくてもできないだけだよ
豪快とか関係ない
適切な水深にしてやれば普通に水浴びするだろう
>>398
アレルギー持ちの俺からしたら猫5匹いたら死ぬな
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 08:21:54.66 ID:FJ1Q1ORPO
うちもこんなんだ

このうち背黄青鸚哥と文鳥混在なんだ
>>383
カナリアの鳴き声いいよな
寮生活じゃなかったら飼いたいよ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 09:32:44.49 ID:xE6K1kAo0
今日もう一羽白文鳥買ってこよう思ってる
今の桜文鳥が生後3ヶ月だから仲良くなってほしいわ
鳥好きだがセキセイインコの常に興奮してる感じが苦手
白目増えるし
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 09:36:46.53 ID:qw/k/DEYO
足の甲とか皮膚薄い部分にインコなんかとまったら痛いだろ
おまけにあいつら面白半分にかじるし
インコって頭いいの?しゃべるってのはいわゆるただのオウム返しで
別に状況判断して別の言葉をしゃべったりはしないよね?
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 10:06:27.15 ID:hC5zC/8N0
>>402
隣に皿あるじゃん
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 10:08:23.16 ID:bEhslYa30
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 10:09:45.28 ID:ZL5xaxzV0
インコってめちゃくちゃかわいいよな 大きさもちょうどいいし
ウンコバンバンしても全然苦にならない ウンコ拾うことすらインコとの会話のネタになるから楽しい
ウンコとインコがゴロが似てるが(゚ε゚)キニシナイ!!

猫とか犬とか飼うことも楽しそうだと思ってたけどインコは世話の手間もかからず
それでいてベタベタに懐いてくるからすごく幸せ
>>411
オウムの事は誤解してたすまんかった
インコはどうなのよ
500円とか安すぎでしょ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 10:15:37.30 ID:bEhslYa30
>>413
ヨウムはインコだよ

オウムとインコは頭にアホ毛があるかどうかの違い
オカメインコはオウム
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 10:16:34.23 ID:DwnAcPcz0
>>409
簡単な会話するヨウムは海外にいたな。
どっかの動物学者が飼ってる鳥らしいけど。

その会話もテンプレ通りなのかもしれないけどさ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 10:18:02.00 ID:OfCY37U0P
ヨウムは大型インコ初心者にはいいかもしんないけど、絶望的に顔がブサイクなのがな・・・

あれを愛せる奴はすごいわ。パグ犬とかに通じるものがある。
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 10:18:11.67 ID:Fla884sm0
ウンコだらけになるよ
(´・ω・`)
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 10:21:01.88 ID:ZL5xaxzV0
口笛で鳥声出すのうまくなったと思う あっちにばかり真似させるのはかわいそうだからな
飼い主も積極的に鳥の真似するPi!
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 10:22:06.07 ID:cRyOLGoHi
スペースチャンネル5か!?
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 10:26:53.95 ID:DwnAcPcz0
>>416
パグは不細工カワイイから許せるけど、ヨウムは三白眼で不細工コワイなんだよな・・
>>303
これが現実
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 11:26:26.37 ID:9dphDzCJ0
>>415
アレックスのことかな
死ぬ間際「バイバイ、またね」と英語で言ったとかなんとか
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 11:27:25.39 ID:uzdbQWPL0
臭そう
>>420
は!?可愛いだろ!?(真顔)
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 12:37:52.79 ID:FJ1Q1ORPO
背黄青鸚哥と文鳥飼ったことあるけど、文鳥は水浴び好きだからか臭いは少ないと思う
もちろんフンを放置してると臭くなるけど
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 12:40:43.43 ID:lJ42YhJf0
>>303
セキセイの糞くらいの想像してたけどこんなすごいのか
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 12:44:01.47 ID:s6mI1Txv0
自分でえさ食えない雛から育てないとこんなに慣れない
あとうんこまみれにされるし犬でもネコでも鳥でも独特の臭いがきつい
まあ人間の他人の部屋ですら臭いんだけどな
>>220

http://www.youtube.com/watch?v=9T1vfsHYiKY

変態カカポのシロッコ君がこの秋ダニーデン郊外に来てたらしいぞ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 13:50:54.29 ID:NAZDTrTR0
インコ=お喋り
ウンコ=無口
俺=無口
俺=ウンコ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 14:26:19.08 ID:44vD6NpPO
鳥ですらコミュニケーションとれるのに…とは確かに思う
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 14:39:17.16 ID:Mwlh0plt0
鳥って飼える種類とか数すげー制限されてるよね
これ大丈夫なの?
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 14:42:00.86 ID:ax8iGfzz0
鳥ってなつくの?
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 14:52:19.36 ID:cysmmsbm0
懐くよ。何処でも追いかけてくるトイレまで
隣の部屋に行ってドア閉めると自分が出てくるまでドアの前で呼び鳴きして待ってる
かくれんぼして遊ぶと楽しい
ドアの隙間から見てるとキョロキョロして探してるのが分かる
見つけると飛んでくるよ
いえまるごとうくさそう
ていうか確実に臭い
売却の時は内装そう取り替え確実
>>435
お前の頭の方が臭いから安心しろ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 17:42:13.47 ID:sLsWb3LUi
>>433
一時期どうやっても部屋から出るのバレて止まってくるから諦めて一緒にトイレ行ってたわ
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 17:51:24.50 ID:rzQnQlN80
セキセイ飼ってたけど懐かなかった
成鳥じゃやっぱダメだよな
ウンコは気にならなかった
あれがダメだとペット全般無理だと思う
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 17:52:27.22 ID:cbWqXRXz0
鳥って安売りしないよなあ
ヨウムあたりを8万で買いたい
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 17:54:44.03 ID:bsvdbgjV0
>>439
大型インコで激安なのって、人に懐かない荒鳥とか、自分の毛をむしる癖がある困ったちゃんとか、
年寄りが面倒見切れずにペットショップに流した奴とか問題児が多いから、お勧めできないな。

人に慣れないくせに、鳴き声が凄まじくて飼い主がノイローゼになる。
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 17:55:29.65 ID:C0o+0mvb0
くさそう
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 17:55:29.54 ID:DdERlY1A0
くさそうってレスたくさんあるけど
実際鳥飼ってるとくさいの?

ハムスター飼ってたことあるけど
あれはマジでくさかった
あれよりくさいのか?
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 17:58:45.02 ID:bsvdbgjV0
ハトぐらいのボウシインコを15年飼ってる。赤ちゃんの頃はそれはそれはベッタベタに懐いて
可愛くて仕方なかったけど、5年目ぐらいから反抗期で狂暴になって手が付けられなかった。

出血するケガが絶えなかったし正直手放そうかと思ったけど、10年過ぎた頃から穏やかな性格になって
またベッタベタに戻ったな。原因はよくわからん。

数十年スパンで飼育を考えないといけないペットだな。
>>442
似たようなもん
少なくとも犬猫よりはずっと臭い
しかもあんまり清潔じゃない上に所構わず糞をするからかごから出せない
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 18:05:12.42 ID:OfCY37U0P
>>444
まるで自閉症児だな
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 18:10:11.45 ID:DdERlY1A0
>>445
そうなんだ
ハムスター並みで数匹もいるとなると相当臭いな
ほんと動物は好きじゃないと飼えないね
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 18:10:46.62 ID:INeyz+rN0
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 18:12:22.24 ID:uyZ0KRit0
あの「恐竜の子孫」がこうやって「哺乳類」に媚を売っているのだから
体の大きさというものは地球の生物にとって重要なのだなぁ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 18:18:04.76 ID:bsvdbgjV0
>>448
一瞬自分かと思ってビビった。
中学生に戻れるならヨウムを飼う。
ヨウムの老後の心配が無いように結婚もして子供を持つ。
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 18:20:36.84 ID:teBU6hqS0
>>444
英語を話すヨウムが理性が無くなる時があるって話してたらしいから鳥はなんかのスイッチが入れば周りが分からなくなることがあるんだろうなあ
そういう時は理性が戻るまでおとなしく見守るしかないわな
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 18:22:55.18 ID:NKwbinYR0
セキセイ9年飼ってたけどめっちゃくちゃなついてかわいかったな
また飼いたいけど近くに鳥診れる動物病院ないから無理だな
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 18:24:07.96 ID:75ZuKki70
ラピュタでシータの手にハトが群がるシーンがあるけど実際だとものすごい重さになるって公式ムックに載ってた
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 18:26:50.48 ID:G+hwOXh60
文鳥はかわいいよね
死んだ時は本当に悲しかった
寿命は3年くらいかな
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 18:31:14.45 ID:cbWqXRXz0
>>440
はあ?お前業者か?
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 18:39:42.81 ID:E01uenKm0
病院行ったら取り敢えず体重計るんだけど、箱に入れるのな 飛ばないように
結構気性の荒い奴だから箱の中で暴れて大変だったな
箱が一人でにバタバタするのはちょっと面白かったがまあ本人は二度とごめんだろうな
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 18:47:00.61 ID:jw2LyvJb0
>>16
やっぱこいつら恐竜の子孫だわ

俺はネズミの子孫
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 19:23:09.28 ID:y8f7yUw/0
小学生の頃、ネコかカラスに襲われて片方の翼を無くしたスズメ飼ってたよ!
俺の体に乗ったり布団で一緒に寝たり。。。
9歳位まで生きて大往生した
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 19:48:43.78 ID:I9lUnXxG0
(T_T) ええ話や

天国でお前を待ってるよ
鳥撃ち専門の猟師の俺にとっては、食材以外何物でもない。
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 20:36:23.69 ID:ZP3+2DTm0
この前曹洞宗の総本山の前通ったらカラスに糞を落とされてなんとも言えない気持ちになった
あの香ばしい匂いは何なの?
サッポロ一番塩ラーメンみたいな
>>455
10年以上生きるぞ
カワユイ(*´ω`*)
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:01:40.28 ID:YylTQOOL0
懐くか懐かないかはさし餌から育てたかどうかで大きく違う
そりゃ成鳥でも根気強くやれば懐くけど‥
うざい位に懐かせるには雛〜若鳥。さし餌与えて手の恐怖なくさせるのが1番。
ただ一人暮らしだと厳しいかも
会話できるオウムを群れに戻したら
いつかオウムと会話できる日がくるの?
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:36:30.83 ID:g8zjvk580
>>468
「人語なんてダッセーよなー」
「鳥語のほうがしゃべりやすいよなー」
とかいって定着しないんじゃないか
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/02(月) 21:50:18.10 ID:/u2kOFl10
臭そう
白色オウム一択
>>447
騙されんな、鼻を密着させないと臭わん
>>401
ウロコはペットショップで見たが、何やらケージを噛んで雄叫び上げててビビったはw
ウロコとコザクラとかよく飼えるな。鳴き声に耐性ついてる?
それぞれに面白そうな種ではあるが。。。
>>405
囀りも普段の鳴きも不快さは皆無
これは多くのインコと違うところだぬ(笑)
インコの呼び鳴きはどれも不快。。。
まぁヒステリックな鳴きに近いし、仕方ないなw
>>432
雛から飼えば、文鳥はベタ慣れ。多くのインコ・オウムは結構なれる
ベタ慣れの代表格インコはコザクラやオカメ、マメルリハやサザナミ
>>455
友人は14年飼ってたが。。。
>>438
2羽いるサザナミの1羽は完全に荒だったが、1シーズンで手に乗って餌食べたりステップアップ出来るようになったよw
店の人は成鳥なんで手乗りは無理だと言ってたが、オレは何とか出来ると確信してたが(笑)

まぁもう一羽が手乗り崩れで、サザナミは社会性があるので学習すると思った。。。
だが、ベタ慣れにするのは雛から餌付けしないと難しいねw
一応、雌雄なんで巣引きを期待してるんだがわ
焼き鳥食いたくなった
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 00:06:13.74 ID:KCK2ou3X0
インコはあの匂いがたまらない、臭いのはカゴ掃除してないから
かわいい
>>473
コザクラはコザクラにしては大人しいタイプだから、噛まれても腫れる程度
ウロコ二羽は、片方はめっちゃ頭良いけどもう片方はアホの子
同時放鳥しても仲良くやってるよ
みんなベタ慣れだし
鳴き声は…スイッチ入ると凄いけどしばらくすれば収まるからあんまり気にならないかな
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 07:34:53.89 ID:E1LKXPeK0
対象スレ:【衝撃】 鳥を飼っているとこうなるらしい・・・ (画像あり) なにこのハーレム状態w
キーワード:にわとり


抽出レス数:0

対象スレ:【衝撃】 鳥を飼っているとこうなるらしい・・・ (画像あり) なにこのハーレム状態w
キーワード:ニワトリ


抽出レス数:0

対象スレ:【衝撃】 鳥を飼っているとこうなるらしい・・・ (画像あり) なにこのハーレム状態w
キーワード:鶏


抽出レス数:2


お前らには失望した
ニワトリも立派な鳥の仲間なのに何故話題がほとんどないんだよ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 08:13:32.55 ID:1Mucr8jK0
インコは自分で扉開けてカゴから脱走しやがる
頭良すぎだろ
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 08:38:57.33 ID:Vlb+wK1z0
>>478
鳥類みな兄弟!(・ω<)
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:40:20.74 ID:cMEmUCv4O
ペットのおうちってサイトでオカメとかセキセイの里親募集してるよ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 10:41:51.30 ID:JzhFRayj0
うんこされまくりで大変やろな
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 14:52:54.27 ID:Wp1sj2m40
私たちの目・耳・口をふさぐ秘密保全法案:清水雅彦 - 法学館憲法研究所
http://www.jicl.jp/hitokoto/backnumber/20120723.html

カジノ議連の主な顔ぶれwwww法案成立は確実
http://www.log-channel.net/bbs/poverty/1382942111/

「 東 日 本 大 震 災 で 亡 く な っ た 人 達 の “ 遺 体 " で 裏 ガ ネ を 作 っ て い た 警 察 3 万 体 9 0 0 0 万 円 」
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2011/04/post-9f7c.html
4月25日発売の写真週刊誌『フラッシュ』(5月10・17日合併号)が、大スクープしている。
http://www.amazon.co.jp/FLASH-(フラッシュ)-2011年-5月10-17日合併号-光文社/dpB00B7E7N76

東日本大震災で亡くなった方の遺体の検案(「変死体」扱いのため、警察が検視し、
医師が死因を決定する検案を行う)で、医師に遺体1体につき3000円払ったことにして、裏ガネを作っているというのだ。
この記事を書いたのは、本紙でもお馴染みのジャーナリスト仲間の寺澤有氏だ。
以前から、記者クラブ制度の問題もそうだが、警察の裏ガネ作りについても精力的に取材している。
寺澤氏は6年以上前、会計検査院に警視庁会計文書について情報公開請求し、入手した約38万枚を分析。

その過程で検案における裏ガネ作りの可能性に気づいていたが、被災地を取材した際、
実際に検案した医師の証言を得ることができ、今回のスクープに結実した。警察庁は1体に3000円払うといっているのに、
今回記事に登場した医師は約20体検案したが、一銭ももらってなければ、今後、もらう予定もないと証言したからだ。

従来の警察の裏ガネ作りといえば、捜査協力への謝礼の架空計上が真っ先に思い浮かぶが、いくら何でも遺体の検案、
それも未曽有の大震災におけるもので、未だ関係者は大きな心の傷を負っていることを思えば、
さすがに警察に対してこれまでにない反発の声が挙がってもおかしくない。
それだけに、警察はこの記事に対し、いつも以上に過剰に反応をしたようだ。 2011年4月30日掲載。
寺澤有のホームページ「インシデンツ」 http://www.incidents.jp/profile.html
コザクラインコとかシャツの中まで潜り込んでくる
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 15:39:11.10 ID:m8Rg96im0
うちのコザクラは怖いもの知らずの勇敢な性格だが暗がりだけは異常に恐れるな
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/12/03(火) 15:42:20.32 ID:oYbk6+nE0
パーカーのぽっけの中とか好きだよな
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
刃牙であったろ、鳥が飛び立てない訓練が
この男はそれをやっているんだ、しかも4羽同時に